2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSジャパン 2263

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:53:35.29 ID:I2ASghwG.net
前スレ
BSジャパン 2262 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1428829897/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:11:25.44 ID:k0Kz4mN8.net
釣りし放題

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:11:28.54 ID:3cQCaGgt.net
>>411
くもじいは子供が嫌いじゃ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:11:46.23 ID:xFJliToZ.net
伊万里美幸

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:11:47.93 ID:oRmXuYbk.net
>>424
へえー
そう言われればわざわざ2ちゃん浸かってる人がおっぱいをNGにするわけないわなw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:11:51.27 ID:qtNoHGei.net
ファッションセンターw

431 :!njnja:2015/04/21(火) 20:11:51.71 ID:OOBZfj+T.net
2015年4月21日放送
今回まさはる君が旅をするのは神奈川県小田原。
海辺の城下町として人気のこの町で暮らすペットとは!?

まずは海を眺めに海岸へ。するとまさはる君、さっそく石を発見!
石マニアのまさはる君、この石がかなり気に入った様子で離さない。
そこへ散歩中のワンちゃんが遭遇。
するとまさはる君、石をくわえたままワンちゃんのそばへ。
自慢の石を見せびらかす!?

テラスに肉球マークがあるお店を発見。
ここの人気メニューは、今小田原で力を入れているという「小田原丼」。
松本君、さっそく注文するが、出て来た丼のボリュームにビックリ!?
まさはる君は地元で獲れた魚の新鮮なお刺身をいただき大満足!

ペットショップの店頭で、高い柵にのぼりアピールしているワンちゃんを発見!
地元では有名なワンちゃんだというこの子の、のぼりっぷりにご注目!

ここ小田原は、2代目旅犬だいすけ君の最後の旅先となった場所。
当時訪問し、美味しい干物をいただいたお店を再訪。
ネコを数匹飼っているというお店の方が、まさはる君に会わせるため、人見知りだという自分のネコをはじめて外に連れ出すことに。
ネコ達とまさはる君は、お友達になれたのか!?

また新企画「投稿動画コレクション うちの子がイチバン!」では、視聴者から届いたカワイイ映像を紹介します。



2015年4月28日放送
今回まさはる君が旅をするのは千葉県浦安。
ディズニーリゾートで有名な浦安は、近年高層マンションが立ち並び
そこで暮らす女性は“マリナーゼ”と呼ばれているという。
また古くからの港町でもあり、その風情が今も残っているという。
そんな町で暮らすペット達とは!?

公園で出会ったワンちゃんは食いしん坊で、自宅で食べ物を持って歩くと
その後ろを二足歩行で付いて来るという。
その姿を見にご自宅へ。可愛らしいその姿とは!?

更にこの付近で出会ったワンちゃん達の殆どが、高層マンション暮らし!
ペットOKの建物が多いのだとか。
そこで2人もいくつかのマンションを拝見させていただくことに。
その豪華さにビックリ!?

また救助犬のトレーニングをしているというワンちゃんと遭遇。
聞くと市がトレーニング場所を提供し、そこで一般のワンちゃん達が
いざという時の為、救助犬のトレーニングをしているのだそう。
そこでまさはる君も救助犬のトレーニングに挑戦!
隠れた松本君を見つける事は出来るのか!?

この付近には猫実というネコの名がついた地名がある。
そこで2人は猫実で暮らすネコを探してみる事に。果たして見つかるのか!?

ミニコーナー「ポチポチドライブ」では、春の行楽シーズンに向け、
ドライブに用意すると便利なグッズを紹介します。

432 :京の呑兵衛:2015/04/21(火) 20:11:53.05 ID:UIs/Qrrt.net
>>395
けど地域を綿密にやってくれなくなったのは残念だった(´・ω・`)
関西だと地域が最大2つまでしか分割してないから
3つ〜4つに分割してる地各地の天気を推測しながら見るのが面白かったのに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:11:55.53 ID:zjPcyREm.net
>>379
朝のナパームの匂いは格別だ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:02.06 ID:6KHbMIn6.net
ファッションセンターしまむら

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:03.95 ID:xWyZ2KXv.net
田んぼが残ってるな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:04.71 ID:jj7QgTkA.net
>>422
ヘッドにテープがかかってないのに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:05.74 ID:mnSGlPS0.net
伊万里ファッションセンターが気になる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:12.11 ID:Bzy3Um+w.net
>>425
あの国は船もったらダメだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:13.16 ID:jPWs7fL7.net
無理矢理すぐるw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:24.50 ID:j6zfFMHx.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <亀と聞いて飛んできました!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:24.81 ID:kBjrgQoz.net
ティッシュAA↓

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:27.93 ID:RY0pXfuR.net
ゆあー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:28.50 ID:oRmXuYbk.net
カブトガニのイラストかわいい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:29.85 ID:aBM6wO5N.net
茹でたら青くなる

445 :京の呑兵衛:2015/04/21(火) 20:12:35.62 ID:UIs/Qrrt.net
カブトガニとな!?
岡山笠岡以外にもカブトガニが有名な所があったのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:35.05 ID:P4xENYrl.net
ええええ
何処が亀やねん
無理やりすぐる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:37.89 ID:NRFOci1N.net
えっ 佐賀県にカブトガニ??

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:40.90 ID:fEe/i+At.net
カブトガニかわいい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:42.83 ID:rk5//uqJ.net
伊万里焼と有田焼

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:44.29 ID:APkQ+1m/.net
じゅるる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:45.01 ID:PW4jpG+T.net
じゅるる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:47.71 ID:Bzy3Um+w.net
>>440
帰れミミズ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:51.73 ID:g//VlY6o.net
>>440
いつ頭出すんだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:54.57 ID:ESPTsiNz.net
フェイスハガー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:57.08 ID:1r8e+WE/.net
エイリアンっぽい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:56.38 ID:SiW1GGYu.net
フェイスハガーw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:58.89 ID:W+3/nQez.net
裏はゴキブリ。。。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:58.06 ID:mnSGlPS0.net
>>440
おまえは、ドジでのろまなカメだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:58.52 ID:P4xENYrl.net
しっぽカワユス

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:00.33 ID:rH5ciAGw.net
おちかたw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:58.76 ID:6KHbMIn6.net
佐賀県にもいるのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:12:59.99 ID:gMbi5bZS.net
かわえええええええええ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:00.52 ID:wM+UdNLT.net
わにわに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:01.32 ID:frOQ7+Zw.net
カブトガニ自体がなんなのか分からない(´・ω・`)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:01.90 ID:3cQCaGgt.net
エイリアンの幼生みたい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:04.24 ID:zjPcyREm.net
特別天然記念物

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:04.97 ID:edk5Ayjg.net
カブトガニは食べるとエビの味

468 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2015/04/21(火) 20:13:06.33 ID:6Tlw4SSx.net
フェイスハガーキター!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:07.78 ID:k0Kz4mN8.net
カブトガニといえば瀬戸内海だと思ってたのに

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:09.20 ID:Eqb7qzlw.net
地球ドラマチック

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:13.94 ID:jj7QgTkA.net
カブトガニの青い血で薬つくるんだっけ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:12.85 ID:l0+42CKX.net
>>423
オールナイトニッポンで
打席に立つとなぜか勃起する打者シーピン

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:14.11 ID:5oC/Ceo3.net
伊万里図書館でもカブトガニ見られる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:16.63 ID:7aXKZVGi.net
元に戻った

475 :京の呑兵衛:2015/04/21(火) 20:13:18.65 ID:UIs/Qrrt.net
>>461
岡山県笠岡だけかと思ってたわ<カブトガニ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:24.60 ID:w1Be+dkg.net
尾剣かっけええええええ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:26.96 ID:NQt/CX9+.net
>>438
あの国の掲示板で「日本に勝っていること」というテーマで「造船技術」って書いてあったのに目を疑った(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:29.08 ID:g//VlY6o.net
でも生物としての弱点が少ないからこそ生き残ってるんだよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:31.80 ID:aBM6wO5N.net
この尻尾が壊れたら死ぬのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:32.97 ID:Bzy3Um+w.net
カブトガニって食えるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:37.33 ID:04yrAYGP.net
普通に食う国があるよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:38.92 ID:PW4jpG+T.net
    彡ハヽヽミ                   ブゥーチッブゥーチッ♪
    ( ´・ω・`)                   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ                  ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ |  →              ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ 。  ).|          
   |ー──‐イ∪             彡 ⌒ ミ
   |─l⌒ヽ─|            ((へ(へ´・ω・`))へ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:42.26 ID:3FYmfH2x.net
なんでこいつ、こんな形になっちゃったんだろうな。進化の不思議。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:44.02 ID:P4xENYrl.net
一昨年鳥羽水で見たのも
裏返ってたけど
触れないでくれと書いてあったw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:47.28 ID:6KHbMIn6.net
>>469
笠岡市のイメージしかないわ

486 :京の呑兵衛:2015/04/21(火) 20:13:49.15 ID:UIs/Qrrt.net
海岸にカブトガニが産卵に来るとな!?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:53.73 ID:ChVCzmMt.net
懐かしや カブトガニ

小学生の頃、夏休みが終わるとなぜかカブトガニをもってくるやつがいた。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:55.96 ID:ESPTsiNz.net
デスラータイム

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:56.93 ID:pdCku49e.net
まんこ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:56.04 ID:aBM6wO5N.net
カブトガニってうまい?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:13:58.53 ID:kBjrgQoz.net
ですらー↓

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:02.20 ID:k0Kz4mN8.net
これ絶対入ってるよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:00.85 ID:byW8Jc+A.net
>>435
田んぼなんてどこでもあるだろ(´・ω・`)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:00.98 ID:1r8e+WE/.net
カブトガニですら…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:02.62 ID:PW4jpG+T.net
ハッテン場か

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:01.44 ID:w1Be+dkg.net
カブトガニですら(ry

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:03.31 ID:oRmXuYbk.net
>>471
採血中
http://nyuusu-siraitai.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d3/nyuusu-siraitai/20090729_2475079.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:03.97 ID:Eqb7qzlw.net
カブトガニの血は医療に役立ってるとかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:02.79 ID:rH5ciAGw.net
まんこ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:05.00 ID:bO06X7Z2.net
田村ゆかり

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:03.39 ID:xFJliToZ.net
セックスの饗宴

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:05.56 ID:Bzy3Um+w.net
>>477
あれだろ
なにもしなくても潜水出来るからだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:04.17 ID:JWSmID0X.net
カブトガニですら

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:05.51 ID:lauzDm2Z.net
100まんこ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:07.13 ID:u8ZwLctF.net
ですら

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:06.52 ID:7aXKZVGi.net
つがいでくるのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:08.74 ID:iYViNkGb.net
カブトガニデスラー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:07.37 ID:SiW1GGYu.net
合体w

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:07.42 ID:3cQCaGgt.net
カブトガニでさえ・・・

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:10.32 ID:frOQ7+Zw.net
>>495
アッー!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:09.14 ID:APkQ+1m/.net
100まんこ!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:10.75 ID:NRFOci1N.net
カブトガニって薬だったかなんかのために、血液抜かれて再放流されてるんだよな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:11.27 ID:aBM6wO5N.net
サザエがくっついてたぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:16.52 ID:7LZpUH5H.net
洋七のカブトガニ音頭思い出した

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:16.56 ID:zjPcyREm.net
カブトガニでさえ

516 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2015/04/21(火) 20:14:19.26 ID:6Tlw4SSx.net
カブトガニですら

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:21.01 ID:UUwpikqC.net
水に入れると孵化するやつか

518 :京の呑兵衛:2015/04/21(火) 20:14:23.26 ID:UIs/Qrrt.net
多々良といえば小傘と思い浮かべてしまった俺ぇ…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:25.10 ID:NQt/CX9+.net
>>487
それ田んぼのカブトエビやろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:25.77 ID:HDtjggNN.net
Mr.カラーの61番で塗装したくなるカブトガニ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:27.50 ID:iYViNkGb.net
ようじょ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:29.14 ID:oeM2hPZf.net
ええええええ
絶滅危惧種じゃないのかよ…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:29.60 ID:5oC/Ceo3.net
おまえら歓喜

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:31.86 ID:3FYmfH2x.net
>>475
あそこのは絶滅したはず。博物館で飼われてるのはあるけど。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:14:32.16 ID:jPWs7fL7.net
>>497
地球外生命体だな

総レス数 1001
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200