2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 6300

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/06(木) 12:35:00.43 ID:mszw7dqG.net
前スレ
BS-TBS 6299
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1499299940/

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:26:49.12 ID:zsz3FFmM.net
>>792
公衆トイレとかビルのトイレかな

でも基本オレは、こういうところは長居しないタイプなんで
トイレの必要を感じたことはない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:26:52.98 ID:Kooz8F6S.net
まどかさんに(´・ω・)助けられるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:26:59.22 ID:qqH5Lq+E.net
よし青空レストランいこっと

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:28:02.32 ID:yuYHEif4.net
>>784
町内(流れだっけ?)で争うでしょ?地元は大凧を町内ごとに揚げるんだけど、
凧揚げ場でケンカは毎年だから。今年もウチらの町内の目の前で他の町内同士が
殴りあいしてたし。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:28:38.98 ID:yh/IK/yT.net
バス旅かぁ

レスが多くて疲れるから録画で見るわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:28:41.31 ID:xLfn01T/.net
>>800
寅さん(・ω・)っ旦

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:28:43.67 ID:IpfhDYil.net
青空レストランだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:28:55.30 ID:zsz3FFmM.net
シャーロックナイトもみたいんだが…
どうしよう
路線バスも捨てがたいなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:29:02.73 ID:zbW03WE1.net
TBS地上波で、ヘンタイ前川擁護

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:29:21.37 ID:qkiHhUOZ.net
>>801
トイレの必要感じないのうらやましい
飲んでいい感じになると10〜30分に1回はトイレ行きたくなるから
トイレ必至だわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:30:23.61 ID:XU0rNd+A.net
>>766
観光地を避ければそうでもないよ(´・ω・`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:20:42.46 ID:FI5vIiBb.net
青木光一(91)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:49:54.14 ID:lRWgt2iM.net
メイドインアビスのコラボメニュー美味そうだな


リコ石焼き¥800
http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/abyss/img/f01.jpg

リコ汁¥800
http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/abyss/img/f02.jpg

リコ爆弾¥700
http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/abyss/img/f03.jpg

アビスパフェ¥850
http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/abyss/img/f04.jpg

http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/abyss/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:56:06.38 ID:3JyGQp9k.net
柿の木坂と小島通い以外で青木光一が歌われるのは珍しい
五木は男の友情が好きだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:30:57.83 ID:91gACRwi.net
次スレ
BS-TBS 6301
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1499513446/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:58:18.86 ID:GDzpy9oF.net
長山洋子のヴィーナスの元ネタや

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:00:47.79 ID:RBy+W4uw.net
夜ゆうみん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:01:35.25 ID:y6aTov2a.net
甘利さんw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:02:10.32 ID:uzX++DTX.net
即ソファ即解散パターン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:03:01.42 ID:crr4y9kg.net
しばらく見てなかったけど
お古のおっぱい強調は初回だけか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:04:41.09 ID:Hesee+wD.net
さて週末のお楽しみ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:17:18.04 ID:ENJsuZlh.net


823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:17:18.19 ID:OZlWZF+/.net
も少し短ければ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:21:01.63 ID:RaPuEwav.net
前の女の子の方がよかった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:24:30.85 ID:yh/IK/yT.net
スカート丈の関税は即、廃止してほしい
あと5cm短く

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:31:52.73 ID:F5UniwzV.net
TBSの癖に政府寄りだな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:32:24.31 ID:F5UniwzV.net
中国が保護主義否定とかw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:33:29.25 ID:+uGZEwer.net
自国民を保護しては行けません。大国、大企業の言いなりになりましょう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:34:10.25 ID:F5UniwzV.net


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:36:00.97 ID:y6aTov2a.net
結局甘利さんの問題は一体なんだったの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:37:22.35 ID:F5UniwzV.net
土地転がしに引っかかっただけでしょ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:38:17.28 ID:RaPuEwav.net
〉〉826
BSは地上波を左遷された人がやってるふしがあるからTBSのBSは右派
トラトラトラとかやってるしな逆に日テレのBSが左派

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:40:30.88 ID:F5UniwzV.net
なるほど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:40:34.62 ID:y6aTov2a.net
>>832
明日やる週刊報道LIFEは極左ですが(´・ω・`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:42:48.76 ID:RaPuEwav.net
>>834
まあそういう派閥みたいなのがあるんだろうと思う
左派がBSの番組作る時もあるんだろうけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:42:53.26 ID:F5UniwzV.net
まともなインタビューだった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:46:32.76 ID:oCGrPhRy.net
肥小さいぞw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:46:44.81 ID:F5UniwzV.net
お、近平軟化したな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:47:59.70 ID:RaPuEwav.net
失敗する未来しか想像できない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:49:36.16 ID:q9tpWxr5.net
もうアナルです

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:58:38.08 ID:QyqMOgnVc
>>826
かつて地上波のほうでやっていたみのもんたの番組は政権よりだったけどな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:52:38.62 ID:RBy+W4uw.net
ゆうみんおつでした

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:53:42.33 ID:q9tpWxr5.net
来週はこの半分の長さで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:58:54.02 ID:Lx1gqPxm.net
なんという閑散としたスレだこと
愛ちゃんのパンチラは偉大だったんだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:02:04.89 ID:QyqMOgnVc
Bizストリートの書き込みが30レスを切りましたね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:09:11.95 ID:QyqMOgnVc
>>844
皆藤さんのときってもっと盛り上がってたよな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:01:19.74 ID:9jx8/qT3.net
料金踏み倒しを許すな

848 :うほ:2017/07/08(土) 22:02:22.45 ID:/SSqAw/p.net
諸説ありすぎて解決しない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:03:44.65 ID:+FwAJrWr.net
多分「利休は死んでなかった」説が出てくる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:03:54.87 ID:zHaA4AIp.net
最近どの歴史番組もトンデモばかりやってるの
この番組の所為かな

851 :うほ:2017/07/08(土) 22:05:54.10 ID:/SSqAw/p.net
海老蔵が利休やったんだよな無理ありすぎ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:06:16.06 ID:KMqVmUqn.net
この時代の都って先の大戦の影響で荒廃してたんじゃないの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:07:27.26 ID:yh/IK/yT.net
利休はバイセクシュアルであったと聞いたことがある
秀吉は身長150だから色々嫉妬があったらしい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:08:05.51 ID:egtC0GDS.net
利休は子供いたんかな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:08:38.05 ID:KMqVmUqn.net
戦国時代ってそれほど小さかったっけか・・・
江戸時代でしょ 栄養不足で尋常じゃないくらいチビになっていったのは

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:08:56.37 ID:+FwAJrWr.net
>>854
今の表千家・裏千家・武者小路千家がそれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:10:09.08 ID:6aosy+lJ.net
小和田先生、にっぽん歴史鑑定と同時撮りか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:10:23.15 ID:egtC0GDS.net
>>856
千家てそう言うことか。
秀次みたいな一族皆殺しは免れたんだね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:11:05.52 ID:KMqVmUqn.net
利休は武器商人

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:13:33.48 ID:BT7OSTPz.net
い、いがっぺえ…

861 :うほ:2017/07/08(土) 22:13:57.13 ID:HYpdqv7A.net
次の大河は千利休やな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:15:58.80 ID:KMqVmUqn.net
秀吉が農民出身ってのも100%確定でもないのに

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:16:25.44 ID:6aosy+lJ.net
1582年、太閤検地だと?
本能寺の変と同じ年にもう始めてたのか

864 :うほ:2017/07/08(土) 22:18:27.51 ID:HYpdqv7A.net
スプーンつかったらええやん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:18:53.14 ID:egtC0GDS.net
結局高いんやん

866 :うほ:2017/07/08(土) 22:18:57.62 ID:HYpdqv7A.net
堀尾「あ?」

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:19:20.38 ID:KMqVmUqn.net
ブランドの走り それは利休
利休鼠とかさ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:19:27.26 ID:yh/IK/yT.net
秀吉こそが成り上がりで
頭おかしくなって
利休に注意されただけなのに
バカと言われたと被害妄想になった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:21:14.79 ID:q97oe9hm.net
黄金の茶室って復元でも純金使ってるの

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:21:43.47 ID:KMqVmUqn.net
今の美の価値観の礎は室町後期だとおもうけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:22:56.47 ID:egtC0GDS.net
>>870
足利義政が原点とかこないだやってた

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:24:39.67 ID:e94vh2Zm.net
回し飲みとかやめてほしい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:25:14.24 ID:+FwAJrWr.net
似てるだけで

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:25:23.38 ID:egtC0GDS.net
大谷刑部の後は誰も飲みたがらなかったんだよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:25:33.77 ID:KMqVmUqn.net
>>871
小学校でも習うことよなぁ
侘び茶も確かに一つの流れだとは思うけど、ここに全てが集約するといわれるとすげえ違和感

876 :うほ:2017/07/08(土) 22:26:24.91 ID:HYpdqv7A.net
梅毒映りそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:26:39.58 ID:mj3101fl.net
利休って本当に切支丹だったのかよ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:27:23.96 ID:6aosy+lJ.net
そうめんをざるからみんなでとったり
すきやきを同じ鍋からとったりするのは西洋から驚かれるけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:27:31.98 ID:e94vh2Zm.net
キリスト教の影響がなくても
哲学者タイプならそういう方向に行きそうだが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:28:04.49 ID:KMqVmUqn.net
宴のときは回しのみしてなかったっけ
筐膳はそもそも神との対話から来てるんで、そりゃ他人との境界線をぐちゃぐちゃにするわけない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:28:54.69 ID:e94vh2Zm.net
キリスト教と接触あれは
宣教師が書き残していそうだが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:28:56.22 ID:KMqVmUqn.net
ローマカソリックにいいように利用されてるだけ・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:28:58.85 ID:yh/IK/yT.net
茶室には神がいて
利休は神の僕になったのだろうか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:29:03.82 ID:6aosy+lJ.net
公開しろよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:29:29.17 ID:+FwAJrWr.net
同じ杯で交互に呑む「杯を交わす」
あれもキリスト教の影響になるのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:29:41.87 ID:e94vh2Zm.net
ファティマ第三の預言かよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:29:54.35 ID:zHaA4AIp.net
茶室の障子越しの光の取り入れ方が教会のステンドグラスっぽい
といわれればそうかもしれない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:30:04.34 ID:EtfnYKTi.net
茶ー1グランプリ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:30:15.71 ID:yuYHEif4.net
>>871
畳敷きの書院造りつまり今の和室は義政が最初だったみたいですね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:30:37.02 ID:KMqVmUqn.net
茶室があのサイズなのは密談=軍事目的のためって説もあるよな
茶道具の中に茶臼が入らなかったのも軍事に関係するからって話は聞いたことがある

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:31:01.92 ID:mj3101fl.net
そりゃ宣教師は奴隷商人の手先だったからなぁ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:32:21.11 ID:yuYHEif4.net
>>885
あれは完全にキリスト教の影響だというのが定説になってますね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:32:49.91 ID:e94vh2Zm.net
秀吉といえば最近ねねへの手紙が見つかったとか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:33:17.70 ID:mj3101fl.net
>>893
それは茶々だろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:33:19.24 ID:6aosy+lJ.net
遊郭の中でも武士も商人も身分は関係なかったらしい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:33:22.64 ID:yh/IK/yT.net
天下びとと言っても出自はあいまいな秀吉は
自分を越える存在が許せなかったのである

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:33:26.68 ID:KMqVmUqn.net
各地で破壊活動したり奴隷貿易やったりしてる勢力に美学ねぇ

>>893 さんまの手紙は茶々宛ですな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:33:39.19 ID:+FwAJrWr.net
>>893
茶々への手紙じゃなかったか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:34:32.44 ID:e94vh2Zm.net
茶々への手紙なのか。
教えてくれた方々さんくす。

900 :うほ:2017/07/08(土) 22:34:37.62 ID:HYpdqv7A.net
キリスト教の平等の意識wwwwwwwww

奴隷は使いますwww

総レス数 1004
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200