2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSジャパン 4400

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 19:00:45.44 ID:jEX1aoMS.net
前スレ
BSジャパン 4399
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1522749637/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:33.16 ID:vaZmd1Q4.net
ドクターオクトパス若いな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:36.42 ID:bhmd7NQP.net
>>344
NHKは受信料あるから無料じゃないって事かね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:40.12 ID:oA2aprDH.net
子供向けかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:42.82 ID:2l3M+H1P.net
チューをねだるのはこれじゃなかったっけ
虫の奴だっけか
あのハリソンフォードかわいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:43.87 ID:dnCxQCei.net
>>361
それはあった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:44.04 ID:7kcWq5Nj.net
インディージューンズ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:50.35 ID:zIpmbl1R.net
脚本陣がすげーな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:50.91 ID:ySNIutUQ.net
アルフレッド・モリーナ若けぇ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:42:55.05 ID:pz/AljwS.net
>>376
大人がそういう風に仕立て上げたいだけだよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:03.38 ID:TafID3ad.net
ペロッ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:04.35 ID:d0myxkhj.net
この頃のジョン・ウィリアムズ卿はノリにノッてたからな
音楽が素晴らしい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:06.24 ID:ffFKRUFR.net
吹き替え村井さんってBSPで教えてもらって来た

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:08.28 ID:/lV3fZCI.net
インディ5
来年の4月に撮影開始らしいね
不安は4の脚本家デビッド・コープが続投という・・

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:09.21 ID:oA2aprDH.net
>>380
変な時間だね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:10.65 ID:Cg52Eltx.net
舐めんなよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:11.03 ID:zUME7v7M.net
>>379
ジョンウィリアムズは偉大だよねえ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:11.36 ID:7kcWq5Nj.net
ペロリ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:17.79 ID:/c3JwXTy.net
>>387
井上順vs桂文珍のやつ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:19.78 ID:6jJnU/YS.net
中学の頃、appleUのソフトで、インディジョーンズをゲーム化したようなのをすごくやりたかった
実際に買ってみると糞つまらなかった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:19.87 ID:bpw1s2X3.net
都合が良すぎて大人になったらあまり好きじゃなくなってしまった映画の筆頭

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:22.38 ID:dMmsFpyQ.net
>>381
気の毒な話だけど、それよりなによりにゃって聞くとなっちを思い出す

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:27.88 ID:vaZmd1Q4.net
>>376
親がうるさいんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:34.42 ID:/QG7hvOz.net
戦前

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:36.09 ID:Axmomq24.net
来週は魔宮かな
あれつまらんからなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:39.79 ID:hxVqLtm1.net
俺も初めて見るからドキドキやw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:41.47 ID:pz/AljwS.net
>>381
聖杯って最後の聖戦だっけ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:45.61 ID:POy0fCeL.net
スパイダーマンの(´・д・) タコの人かな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:46.57 ID:IJOiBfvY.net
フランクマーシャル
キャスリーンケネディー

今のスターウォーズ作ってる中心スタッフ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:55.22 ID:zIpmbl1R.net
まだたった80年前の話だったのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:58.39 ID:zUME7v7M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:43:59.27 ID:Cg52Eltx.net
テープで貼っとけ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:09.89 ID:/c3JwXTy.net
時系列は魔宮の後

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:10.89 ID:v8LPGKAB.net
2018.04.04(水)夜7時40分 レイダース/失われたアーク《聖櫃》
http://www.bs-j.co.jp/cinema/?p=201804041940

ハリソン・フォード(インディアナ・ジョーンズ)【声】村井国夫、カレン・アレン(マリオン)【声】戸田恵子、ポール・フリーマン(ベロック)
【声】田口計、ロナルド・レイシー(トート)【声】内海賢二、ジョン・リス=デイビス(サラー)【声】小林修

1985年10月4日『金曜ロードショー』版らしい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:13.69 ID:vaZmd1Q4.net
あ〜あ、拡大トリミング版になっちゃった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:14.43 ID:TafID3ad.net
わかいなー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:16.85 ID:TGeYnckl.net
ジョーンズ博士

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:18.19 ID:g0/BmKA9.net
ハリソンフォードわっかwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:20.24 ID:24BrXduy.net
まだ30代の時かあ、ムチムチしてんな

420 : :2018/04/04(水) 19:44:21.57 ID:xwpHFCaR.net
村井国夫(´・ω・`)キター

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:30.22 ID:hxVqLtm1.net
ハンソロやないか〜い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:41.39 ID:N7w2LSkJ.net
ラストデイズとかでてるひとだっけ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:41.85 ID:/c3JwXTy.net
村井さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:42.24 ID:/lV3fZCI.net
>>392
SW7、8の音楽全然ダメだった・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:44.04 ID:dnCxQCei.net
>>407
そう
なのに「アークって聖杯のことだ!」と頑として譲らなかったなあの野郎・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:49.60 ID:1P33OHbB.net
村井だわ

427 : :2018/04/04(水) 19:44:52.60 ID:xwpHFCaR.net
シネスコープ版じゃないの?(´・ω・`)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:53.50 ID:YN8opXog.net
>>403
その親もグロシーン見て育ってきたのにな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:56.78 ID:2l3M+H1P.net
声が変

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:57.87 ID:/c3JwXTy.net
この声だよ!この声!!!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:44:58.31 ID:8o0YHcEx.net
やっぱり村井国夫いい声

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:10.54 ID:Uepn4Mjq.net
>>379
曲の良さもあるけど、スピルバーグは音楽の入れ方が
最も上手な監督なんだろうなと思う。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:13.93 ID:IJOiBfvY.net
ディズニーシーへ行きたくなる映画

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:15.80 ID:bpw1s2X3.net
ダメだ時間がもったいね離脱、みんなはお楽しみをノシ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:23.15 ID:W4KwUeIT.net
>>409
アンブリン・エンターテインメントの共同設立者だね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:27.79 ID:dnCxQCei.net
あああーーーーー
この声!
生まれて初めて聞いたインディの声がこの声だった!!!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:28.75 ID:0TEIlaxW.net
>>376
むしろ一緒に観てるジーサンバーサン達がヒステリックなんでしょ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:29.58 ID:28UuG6dB.net
クモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:32.30 ID:vaZmd1Q4.net
なにこの残像

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:32.98 ID:/c3JwXTy.net
ぎゃああああ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:48.31 ID:zIpmbl1R.net
蜘蛛多すぎw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:49.20 ID:8o0YHcEx.net
きゃー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:51.00 ID:FZnbBe89.net
多いわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:53.93 ID:dMmsFpyQ.net
>>424
レジスタンスマーチとかかっこええやん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:45:57.70 ID:eaDGhRLW.net
クモはへっちゃら

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:00.44 ID:v8LPGKAB.net
>>425
せめて方舟だよなあ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:01.12 ID:VgeJe0CV.net
>>414
アンパンマンだ、録音しててよかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:08.52 ID:6ZfEyXD9.net
村井verか
地上波の内田verに慣れてしまったわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:09.47 ID:POy0fCeL.net
なついてる(´・д・) だけだったのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:18.44 ID:09TuCxmy.net
>>405
なんか妙に評価低いけど、俺は最高に面白いと思う。4作の中で一番と言ってもいい。シリーズで最初に観た作品だからかもしれんけど。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:20.43 ID:TafID3ad.net
この時代に光センサー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:26.05 ID:vaZmd1Q4.net
堺正章

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:26.29 ID:0TEIlaxW.net
しかし画質が今一というか何か映像が暗いな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:28.51 ID:aMsr8XFy.net
また見にきちゃった(´・ω・`)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:36.71 ID:pz/AljwS.net
>>432
シーンに合わせた使い方って大事よね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:39.43 ID:hxVqLtm1.net
考古学者って大変だよなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:42.29 ID:82FF8gFR.net
くちゅくちゅ音がしてる
中身水分保ってたのね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:44.10 ID:8o0YHcEx.net
>>414
来週は魔宮の伝説

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:45.94 ID:ySNIutUQ.net
ローソン、フォレスタル、ベネット、皆やられた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:48.91 ID:Cg52Eltx.net
ゲームにしたら面白そう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:46:49.66 ID:FZnbBe89.net
ロマンス

462 : :2018/04/04(水) 19:46:53.18 ID:xwpHFCaR.net
>>450
ジェットコースターだよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:00.92 ID:24BrXduy.net
>>424
怒りのデスロードで音楽担当したJunkieXLにもっと映画音楽扱って欲しいわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:03.07 ID:Uepn4Mjq.net
>>455
そういうことです

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:07.19 ID:zUME7v7M.net
>>450
魔宮って一番大ヒットしたイメージあるけどな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:12.83 ID:FZnbBe89.net
>>459
残念だったな
トリックだよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:17.08 ID:dnCxQCei.net
>>450
ぶっちゃけどれも変わらず面白いとこないだ思ったよ
だが4
君だけは・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:17.35 ID:DoVRBO/X.net
吹き替えは3種類ぐらいあるんだったかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:22.34 ID:6ZfEyXD9.net
>>450
俺も魔宮が一番好き
やっぱ子供の頃に見たのは残るよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:32.10 ID:/c3JwXTy.net
インディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード):村井国夫
マリオン(カレン・アレン):戸田恵子
ベロック(ポール・フリーマン):田口計
トート(ロナルド・レイシー):内海賢二
小林修/阪脩/宮川洋一/今西正男/北村弘一
野島昭生/平林尚三/麦人藤城裕士/小島敏彦
広瀬正志/巴菁子/千葉順二/島香裕/堀内賢雄
堀越真己/大門夏子
演出:佐藤敏夫
翻訳:木原たけし
テレビ初回放送日:1985/10/04(金) 日本テレビ 金曜ロードショー(21:02-23:24)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:39.70 ID:2l3M+H1P.net
bsのハリソンフォードはこの声珍しくない?
映画bsばっかで見てるから違和感

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:43.04 ID:lhtcf0Ec.net
って 動力はなんやねん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:46.01 ID:dMmsFpyQ.net
>>450
トロッコのシーンを子供の時に見てると熱狂しちゃうわね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:50.04 ID:ffFKRUFR.net
>>450
自分も好き
エンタメ満載って感じで好きだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:59.01 ID:28UuG6dB.net
黄金のタモリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:48:01.54 ID:dnCxQCei.net
>>469
トロッコのシーンがすごく楽しそうだもんね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:48:02.91 ID:/c3JwXTy.net
>>458
あの男の子の声はクリリンじゃないと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:48:07.48 ID:vMniiMW9.net
前半の15分に考古学者あるあるが詰まってるんだよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:48:24.40 ID:ePoUWvvo.net
まあ'80の手づくり感と近年のCG汚染と比べたらこっちのが念篭ってるわな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:48:28.94 ID:dMmsFpyQ.net
>>471
この声での放送は十数年ぶり

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:48:29.04 ID:hxVqLtm1.net
カモ〜ン

総レス数 1001
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200