2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 6987

1 : :2018/04/10(火) 22:47:50.01 ID:UWP58EDC.net
前スレ
BS-TBS 6986
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1523364427/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:32.68 ID:qYpZ28Vf.net
オクトパシー吹き替えは演歌の花道の人かな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:35.53 ID:oyZzVHmF.net
オクトプッシーってのがええな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:37.90 ID:USvT/TLC.net
地味だけど面白かった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:39.19 ID:ztA6kchr.net
にゃお〜ん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:43.60 ID:dM+LfymN.net
タコ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:44.82 ID:Q2TnBdGt.net
ムーンレイカーでやりすぎて原点回帰でホッとしたんじゃないの
良く出来てたよ(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:46.07 ID:0TSkSx0D.net
タコくる〜(´・ω・`)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:50.73 ID:Id2mQph0.net
今日もトリビア無しか(´・ω・`)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:52.45 ID:Ita05y7+.net
次はオクトプッシー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:54.76 ID:OmXmt4k8.net
オクトパシーは日曜か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:55.02 ID:VIBP/0tE.net
BS-TBSの放送ってノーカットなんか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:55.41 ID:0a4ScyZ0.net
置くとプッシー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:59.88 ID:fTe8uc7L.net
>>591
コロ助みたいなヤツ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:00.53 ID:lIOrPG4I.net
6時半はつらいなあ

615 : :2018/04/10(火) 23:24:04.22 ID:UWP58EDC.net
毎回最後にトリビアのクレジットも出るけど最近トリビア放送してないよな(´・ω・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:04.44 ID:zqEtPOAT.net
オクトパシーのボンドは必死だからねw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:09.04 ID:KM6at0YM.net
>>593
焼酎のCMにも出てるしな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:09.67 ID:THh5LqY2.net
5月分まだかよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:22.59 ID:rpreIL5c.net
スタッフ「ディスコ系の主題歌はやめよう」

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:24.84 ID:Id2mQph0.net
>>601
あぁん、ジェ〜ムズゥ〜

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:26.63 ID:N0thn9Cc.net
この頃はまだボンド新作にわくわくしたものだった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:35.65 ID:0TSkSx0D.net
当時映画館でオクトパシーを見てボンドガールがBBA過ぎて驚いた思い出(´・ω・`)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:44.02 ID:FXJxPsFb.net
山田アニメ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:46.98 ID:LGw5cJRv.net
007で最高傑作決めは殺し合いになるからやめろw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:24:53.94 ID:5xPF5XAp.net
>>617
ノエビア化粧品なんてのもあった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:11.41 ID:Id2mQph0.net
明日の夜は「インディジョーンズ/魔宮の伝説」やるぞ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:16.66 ID:cFHG9d4j.net
>>622
まさかの再登板だっけ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:27.18 ID:Sm7IPnUX.net
>>606
当時はムーンレイカーはクライマックスが無重力状態で動きがもっさりして
アクションの醍醐味に欠けたと評価されて
アクションてんこ盛りにしたのがこれだったな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:33.15 ID:KM6at0YM.net
>>625
本人写ってないんじゃないか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:35.08 ID:LGw5cJRv.net
薩摩半島で地震

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:39.52 ID:NluU9I0W.net
>>626
ちょっとヌルハチ手に入れてくる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:41.64 ID:fTe8uc7L.net
>>625
ゴールデン洋画劇場でのCMを思い出す

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:47.41 ID:USvT/TLC.net
美しき獲物とダルトン2作は5月だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:48.06 ID:6iUwDVsO.net
>>601
おそらくDVD版だから違うと思う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:49.48 ID:q9NjRbTa.net
ロジャームーアみたいなオッサンがなぜか強いってのがファンタジーでいいよな
ダニエルクレイグみたいなガチで強そうなのは逆に面白くない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:57.10 ID:5xPF5XAp.net
>>629
だっけ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:58.01 ID:Id2mQph0.net
>>624
「カジノロワイヤル(1967)」ってことでいいよ、一番豪華キャストだし(適当)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:00.17 ID:UEzk48xa.net
>>622
オクトパシー言われてるほどつまらんとは思わないけどそれだけは否定できない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:02.51 ID:oyZzVHmF.net
>>622
俺が映画館で初めて見たのは美しき獲物たちだったんで黒人ねーちゃんかっこよかったです…。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:03.42 ID:bAHtifDP.net
オクトパシーはギャグ満載

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:11.95 ID:oWP6a1Fu.net
>>625
ベリーショートカットが印象的だったね
やはり我々は退化してるなあ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:16.88 ID:LGw5cJRv.net
>>625
ノエビア化粧品の社長は航空機マニアなのでCMもsれが多い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:23.13 ID:wY7SmuLa.net
>>625
日曜日にやってたあぶない刑事の枠でCMやってたなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:43.38 ID:cFHG9d4j.net
>>626
どこの局?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:51.35 ID:fTe8uc7L.net
>>639
オレと一緒だ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:55.20 ID:OmXmt4k8.net
ムーアはユアアイズオンリーからオクトパシーの合間にキャノンボールにも
参戦してたな。コネリーのアストンDB5を駆って

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:57.84 ID:LGw5cJRv.net
>>639
グレースジョーンズね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:26:58.54 ID:6iUwDVsO.net
>>644
BSジャパン

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:27:12.72 ID:Sm7IPnUX.net
ノエビア化粧品のCMはデビッド・ボウイのやつもあったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:27:33.03 ID:fTe8uc7L.net
>>647
名前がメイデーだったな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:27:40.04 ID:LGw5cJRv.net
>>631
そこはヌハチで

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:28:07.38 ID:cFHG9d4j.net
>>648
サンクス 明日は仕事だから途中からしか見れないや(´・ω・`)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:28:11.48 ID:beAiBvy8.net
また日曜日お会いしましょう
おやすみなさい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:28:14.57 ID:fTe8uc7L.net
>>631
高見山「ヌルハッチ!」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:28:22.43 ID:oyZzVHmF.net
80年代のテレビは007スゲーやってたよなあ。
今はBSがその役目果たしてるのかな(´・ω・`)ロッキーも全部流してくれるしね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:28:49.28 ID:fTe8uc7L.net
荻昌弘さんの解説で見たかったわー
みんなおつ!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:29:00.34 ID:KM6at0YM.net
>>636
焼酎のほうだけど、デビッドボウイが1980年に出てくれたおかげで
その後の外タレ焼酎CM出演OKの流れに繋がったんだってね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:29:11.32 ID:wY7SmuLa.net
魔宮の伝説の冒頭で殺されるおじさん、美しき獲物たちでも殺されてたなw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:29:29.75 ID:+pkFW717.net
カセットのCMもあったな外人のアーティストが思い出せないけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:29:36.22 ID:fTe8uc7L.net
薩摩で激震でごわす!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:29:48.54 ID:Q2TnBdGt.net
その後も山田家はたびたび試練に見舞われて未だに蜂蜜をビジネスにすることができていません
蜂蜜はもはや山田家にとって代々続くライフワークなのです

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:30:31.86 ID:ErocpJ3c.net
三鷹のみたか来たー!!!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:30:32.52 ID:oyZzVHmF.net
>>653
おやすみなさい。おいらも寝よう。
花粉のせいで今の時間ぐらいですらひどい眠気や

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:30:38.21 ID:Id2mQph0.net
>>655
日テレの刑事コロンボ、TBSの007、テレ朝のダーティハリー
フジはなんだっけ(´・ω・`)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:30:56.69 ID:5xPF5XAp.net
>>657
正伝寺という京都のお寺で撮影

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:30:57.97 ID:fTe8uc7L.net
>>657
一時期すごかったよね

>>659
A-HAも出てたな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:31:13.23 ID:dFVzqo4D.net
>>654
若者なんで丸八真綿なんて知りません

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:31:17.11 ID:+pkFW717.net
>>666
それだ、ありがとうw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:31:32.89 ID:mLEMPH2f.net
>>664 ジャッキーチェンのイメージ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:31:39.49 ID:OmXmt4k8.net
>>664
超能力学園Z

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:12.38 ID:bAHtifDP.net
https://www.youtube.com/watch?v=W-3iEFGEvrY

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:16.10 ID:wY7SmuLa.net
>>666
グレゴリーなんとか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:20.21 ID:ErocpJ3c.net
みたかのらーめんって蕎麦っぽい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:22.80 ID:LGw5cJRv.net
>>669
小松方正版の酔拳がはげしく観たい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:35.88 ID:KM6at0YM.net
>>664
タワーリングインフェルノとかのイメージあるな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:55.85 ID:fTe8uc7L.net
>>670
ザ・カンニングもよくやってた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:07.36 ID:cFHG9d4j.net
>>670
超能力学園Zはテレ東のイメージ(´・ω・`)
午後ロー(´・ω・`)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:11.25 ID:5xPF5XAp.net
>>655
007放映日は特別感があった
なんだかんだスケールがでかい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:13.33 ID:9KN0J8Uq.net
タンメンも味噌ラーメンも頼まない同じ醤油ばかり

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:19.39 ID:KM6at0YM.net
>>664
ミスターBOOもそうかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:20.65 ID:dFVzqo4D.net
>>675
フジが絡んだ邦画な印象

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:43.99 ID:5xPF5XAp.net
美味しそう
明日食べに行こうかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:33:58.86 ID:fTe8uc7L.net
>>674
「む! 無影拳か!」

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:34:01.39 ID:wY7SmuLa.net
>>664
バック・トゥ・ザ・フューチャー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:34:30.21 ID:dFVzqo4D.net
>>682
中央線沿いだけど三鷹は遠いや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:34:46.35 ID:THh5LqY2.net
来月ゴールデンアイまでやるみたい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:34:59.78 ID:oyZzVHmF.net
>>670
なつかしー。昔の深夜の映画なんかは今思えば録画保存してダビングして円盤に焼けばよかった…。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:35:03.91 ID:9KN0J8Uq.net
サイダーと餃子頼めよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:35:27.03 ID:Sm7IPnUX.net
>>677
80年代のテレ東の午後のロードショーってCM込みで1時間半の枠で
映画の本編なんて正味1時間あるかどうかでカットしまくりだったな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:35:52.15 ID:9KN0J8Uq.net
昔のラーメン本にのってた店か

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:35:58.72 ID:wY7SmuLa.net
伊丹十三監督作品

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:36:23.88 ID:fTe8uc7L.net
>>680
ミスターBOO!はフジでよくやってたね
広川さんとツービートが吹き替えやってたw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:37:30.84 ID:Id2mQph0.net
>>689
ローレンスオリビエの「探偵」って映画、
テレ東でやった時に本編のちょうど半分で"THE END"でぶち切って終了してた思い出(´・ω・`)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:37:57.86 ID:5xPF5XAp.net
武蔵野うどんがベースなのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:38:08.06 ID:ErocpJ3c.net
>>682
明日ね!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:38:38.70 ID:5xPF5XAp.net
>>693
好き勝手編集してるなー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:39:18.66 ID:oyZzVHmF.net
寝ようと思ったがうまそうで寝れねえw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:39:53.70 ID:Sm7IPnUX.net
80年前後はJAZZ・フュージョンブームで
ジョージ・ベンソン、ボブ・ジェームス、リーリトナー、マイルス・デイビス
チャック・マンジョーネとかが日本のCMに出ていた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:40:10.03 ID:9KN0J8Uq.net
毎日ラーメンは流石に

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:40:25.86 ID:ikdHXAx5.net
太麺だな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:40:34.42 ID:5xPF5XAp.net
>>698
ジョンカーター流行った

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200