2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 5994

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 21:49:18.09 ID:yI8Hjowm.net
2018年6月4日(月) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月1日(金) 20時35分
『日本の景気は頭打ち?“トランプリスク" 日本経済の羅針盤』  
先月発表された、ことし1-3月期のGDP(国内総生産)は2年ぶりにマイナスに転じた。
これまで堅調に推移してきた日本の経済成長率が失速し、5年にわたって続いてきた景気拡大局面が、
後退への転換期を迎えているのだろうか。 
国外に目を向ければ、アメリカのトランプ大統領による通商問題や中東政策に対する異例の強硬姿勢が、
世界経済への波紋を広げている、いわゆる“トランプリスク"…。
内外の不安定要因は日本経済にどのような影響をもたらすのか。  
自民党の甘利明元経済再生担当大臣や経済のエキスパートらを迎え、
日本国内の経済状況や海外市場の波乱要因などを多角的に読み解き、日本の景気の行方を展望する。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
ゲスト 甘利明 自由民主党衆議院議員 元経済再生担当大臣
早川英男 富士通総研エグゼクティブ・フェロー 元日本銀行理事
浜矩子 同志社大学大学院ビジネス研究科教授

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200