2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 25127

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:30:12.04 .net
前スレ
BS11 25124
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542376824/
BS11 25125
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542382189/
BS11 25126
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542382204/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:27:50.26 ID:164WHCMT.net
笑うせぇるすまん見ながら寝るか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:27:50.32 ID:Tz4GjgQ7.net
>>573
わあすごい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:27:52.19 ID:j7YzJFQB.net
https://22.snpht.org/1811170300321549.jpg
https://22.snpht.org/1811170300333086.jpg
https://22.snpht.org/1811170300347157.jpg
https://22.snpht.org/1811170300360268.jpg
https://22.snpht.org/1811170300371854.jpg
https://22.snpht.org/1811170300382745.jpg
https://22.snpht.org/1811170300393941.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:27:53.47 ID:8JQ1dYzS.net
>>572
ラノベ好きな人には濃いんだろうけど…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:27:55.87 ID:5HxgdqQE.net
なんかやっぱり唯小倉の作画の優先順位低そう

https://22.snpht.org/1811170306408064.jpg
https://22.snpht.org/1811170306452557.jpg
https://22.snpht.org/1811170307054926.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:27:56.02 ID:BJPE0eI3.net
みんな基地外染みてておもしろいぞこのアニメ

663 :ビールうな丼ステーキ :2018/11/17(土) 03:28:01.27 ID:v5fi1ogh.net
金曜アニメおわた
ジュリエットのA終わりのCMのfripSideのMVにかやのんでてたから見返してくる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:02.37 ID:/dg00L38.net
怪獣娘の劇場版はちゃんと動いてるな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:02.97 ID:IwS30YWD.net
久しぶりにリアルタイムで見たけど結構面白いな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:06.29 ID:w0qotOEF.net
いもいもは俺のようなクソアニウォッチャーには良いアニメだと思う
1クールに1つは出来の悪いバカアニメがあって良い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:17.01 ID:z1Trwp5t.net
>>656
SHIROBAKOじゃなくて?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:20.02 ID:NDqdXzFX.net
ツインテじゃなくてあのメカクレの方が姉なのか意外だ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:20.02 ID:f3eUgR7Z.net
>>553
困ってる人がいますね…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:31.62 ID:zHRMZe6B.net
>>603
幼女みたいでかわいいよ!発言から何かがおかしくなった
病弱文学美少女だったはずなんだが…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:32.13 ID:9MTS+yBr.net
>>547
赤崎の役があんま変わらんw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:35.31 ID:eUtjKFVX.net
>>637
やっぱりその人か

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:38.72 ID:AhFqR8H8.net
>>659
どれをとってもヤバイw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:28:58.21 ID:fOMdhq69.net
>>572
君はモッコスとどういう関係なの

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:03.70 ID:8JQ1dYzS.net
>>659
なぜ連続でキャプった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:06.02 ID:f3eUgR7Z.net
>>583
作画に全く愛されない赤かわいそう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:16.15 ID:VDVYC87B.net
>>642
やはり創作物のキャラとは違うんだよ
今までもアニメでやらかされた作家は受けたダメージが相当響いてたし
みんなメンタル強い人ばっかりじゃないんだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:26.57 ID:5HxgdqQE.net
https://pbs.twimg.com/media/Dr-l8cCV4AAc4N3.jpg

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:31.85 ID:5ARkX6+a.net
>>558
サークル5人で原稿書いて、合同本みたいな形式もあるけどね・・・

絵描けないけど商売したい、っていう奴も結構いるのよね
グッツ系を企画してその絵を有名絵師に依頼して売ったりね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:46.72 ID:Tz4GjgQ7.net
>>655
ノーバとMAC全滅!円盤は生物だった!のシルバーブルーメはネタ的な意味で知ってる人いそう

合唱、例!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:49.41 ID:+nU2wSGs.net
TDN隣人ですよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:51.50 ID:dd1TGErD.net
>>603
乃木若葉勢のひなたもぐんちゃんもやべーやつだからまぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:52.20 ID:qrSHajp6.net
>>653
http://pbs.twimg.com/media/DqAfW-KUcAE_JO1.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DqAaaAvUcAAQcQL.jpg:large#.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:29:59.20 ID:fHKSruEW.net
http://folderman-x.net/s/181117032952.jpg
http://folderman-x.net/s/181117032951.jpg
http://folderman-x.net/s/181117032950.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:03.90 ID:RgKVrH0o.net
>>495
線入れるとよしこがバナナ食ってる顔にしか見えんのだが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:06.98 ID:M/05pySt.net
おわた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:09.79 ID:AhFqR8H8.net
ANIME+おわら
ANIME+おわらないけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:10.05 ID:NDqdXzFX.net
今日のアニメ+オワタ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:12.74 ID:3bIus8hI.net
>>553
正直困太

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:13.39 ID:z1Trwp5t.net
>>676
スタッフから愛されてないんだろうな・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:13.85 ID:P5Sl7CiP.net
本日のアニメ終了

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:14.48 ID:f3eUgR7Z.net
原作者のTwitterどうなってんだろとググっても見つからん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:15.21 ID:d97J9Tb2.net
>>659
やっぱ外国に発注してんだろうな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:29.75 ID:/9pytosc.net
科捜研かな

695 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2018/11/17(土) 03:30:35.48 ID:Lo4hshAp.net
キプロスってギリシアの地方だと思ってた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:37.31 ID:Tz4GjgQ7.net
あっ誤爆った

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:43.55 ID:HJVQ2d9e.net
>>660
濃すぎて吐きそう

バニーガール
ベルゼブブ
グリッドマン
ゴブさんスレイヤー
ジュリエット
次のやつ
BASARA
幕末
メイド

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:44.94 ID:x5VUh06w.net
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Q0PNKSPXL.jpg
思い出した

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:48.79 ID:P5Sl7CiP.net
>>676
俺ツイの悪口はやめろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:49.32 ID:eUtjKFVX.net
>>678
ここすき

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:49.34 ID:z1Trwp5t.net
金曜裏アニプラオワタ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:30:58.90 ID:IwS30YWD.net
>>697
ヴァンガードは?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:31:12.28 ID:3bIus8hI.net
>>659
珍獣レベル

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:31:22.30 ID:5HxgdqQE.net
https://pbs.twimg.com/media/Dr9w6DRUcAE0xAc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr9w6QMVAAITqyk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr9w6cBVYAErgoA.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:31:27.07 ID:9MTS+yBr.net
>>659
ゴム人形みたいw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:31:38.50 ID:NDqdXzFX.net
この人久しぶりに観た 船越さんの愛棒役だった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:31:39.24 ID:AhFqR8H8.net
>>684
モ ブ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:31:49.19 ID:f3eUgR7Z.net
>>704
かわいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:32:19.76 ID:9MTS+yBr.net
>>704
顔文字作画の方がマシやんw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:32:22.88 ID:HJVQ2d9e.net
>>680
タコさんが触手グルグルで円盤って
まあレオ怪獣全般に影薄だから円盤生物も相対的に知名度は高いほうだろうけども

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:32:26.04 ID:fOMdhq69.net
>>685
http://s.kota2.net/1542393140.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:32:32.72 ID:zHRMZe6B.net
ぶっちゃけ原作は作画良くても叩かれてたと思うよ
泣いて良いのはイラストレーターの方だ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:32:38.84 ID:3bIus8hI.net
>>699
俺ツイは神作画の時すごいんだぞ

714 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2018/11/17(土) 03:33:09.63 ID:Lo4hshAp.net
今日は寝過ごした
いつもは録画始まる直前にTVがONになるんだが
スマホのイヤホンにノイズキャンセル機能がついてるのを初めて知って使ってみたら
音楽聴いたまま寝てしまった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:33:12.66 ID:9MTS+yBr.net
>>711
作るの速っw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:33:30.40 ID:RgKVrH0o.net
>>711
何の違和感もないな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:33:38.74 ID:P5Sl7CiP.net
>>697
何が凄いってBS-TBSが1時間も枠をズラしたのに被りを完全回避できていないBS11の網羅っぷり

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:33:44.93 ID:z1Trwp5t.net
>>697
色づく世界の明日からくらい覚えてやれよww
BASARAとウザメイドに挟まれた幕末が毎回すごく地味に感じる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:33:49.63 ID:eUtjKFVX.net
>>714
実況寝過ごし罪で死刑

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:34:11.15 ID:G3Org0jd.net
>>659
あくびをするところは原画マンが悩んだのであろうことがひしひしと伝わってきました
フツー無いもんな…アニメであくびをする動きとか…そんな作画パターンなんて誰も教えてくれない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:34:18.27 ID:EEqDDyou.net
ttp://i.imgur.com/YYcPklz.gif
ttp://i.imgur.com/3qYpEUu.gif
ttp://i.imgur.com/P5AOYn6.gif
ttp://i.imgur.com/lwJE7d8.gif
ttp://i.imgur.com/fL5RlXH.gif
ttp://i.imgur.com/nMdqJLA.gif
ttp://i.imgur.com/uOcvvqY.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:34:31.40 ID:wPN/Ew9S.net
>>707
あの顔何なんだろうな…作画節約?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:34:32.28 ID:d97J9Tb2.net
でも作画崩壊したアニメっていつまでも忘れ去られないんだよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:34:33.94 ID:GKzLeFKM.net
>>713
あれは伝説級だったなw
他の2010年代アニメの作画崩壊の中でもダントツの崩れっぷりw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:34:51.80 ID:23Si+Cc5.net
>>709
このアニメはキャラクターデザインの時点で目のデザインがおかしいと思う
どのカットを見ても初心者が描いたみたいな目に見える

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:35:26.92 ID:z1Trwp5t.net
>>717
むしろようやくズラす判断をしたBS-TBS側の無能っぷり
それをあと8年早く出来ていれば・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:35:35.26 ID:RgKVrH0o.net
>>718
幕末女性向けっぽいのにアクション意外と凝ってて結構好き

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:35:59.57 ID:G3Org0jd.net
>>704
ここ良かった
こんなの3DCGじゃまず描けない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:36:28.25 ID:9MTS+yBr.net
>>725
そんなレベル以前に、顔のパーツ配置が福笑いだしw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:36:54.52 ID:IwS30YWD.net
作画やばい所もあるけど
個性的な作画は味があって良いよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:36:55.72 ID:wPN/Ew9S.net
>>717
むしろTBSの方が余計な所に入れてるせいで休み無しのマラソンになるという…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:37:00.53 ID:zHRMZe6B.net
眼はもうちょっと簡単なハイライトで良いと思うんだがやたら凝ったデザインにしてるよな
あれで自分らの首絞めてる部分もあると思うんだが

733 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2018/11/17(土) 03:37:28.57 ID:Lo4hshAp.net
>>731
おしっこイク時間も無いという

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:38:11.39 ID:GKzLeFKM.net
>>728
言われてみれば3DCG使わず頑張っているからな
凄いと思う(変な意味じゃなく)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:38:35.88 ID:zHRMZe6B.net
>>733
ブブ嬢の久野ちゃんキャラ思い出した

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:38:48.95 ID:z1Trwp5t.net
>>731
2時の休憩時間埋めてくれて逆に実況しやすくなったと思うが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:39:16.78 ID:dd1TGErD.net
1枚作画気合を入れてダイナミックコードみたいにスクロール連発しよう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:39:42.12 ID:G3Org0jd.net
>>722
節約も兼ねてるだろうけどどちらかというと作画ギャグだと思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:39:52.21 ID:HJVQ2d9e.net
BSアニメ編成の無能さよ
まさかベルゼ→TBSを狙ったとは思えないが…
しかもまあBASARA以降のバカさ加減が実に土曜深夜らしい気も

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:39:54.33 ID:Tz4GjgQ7.net
>>710
レオ怪獣は劇中でも通り魔だったり謎の道場破りだったり不審者だったりで
ゲンを追い詰めるための道具だったからなあ

そういう意味じゃアカネちゃんはレオ怪獣、星人あんま好きじゃなさそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:39:55.21 ID:GKzLeFKM.net
>>730
というか10年代アニメが潔癖すぎるわ
土台の絵から少しでも離れたら円盤で描き治すみたいな

私からすると全然作画崩壊に当らんわ、いもいもなんて

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:40:02.32 ID:VDVYC87B.net
>>731
あの時間移動は寄宿学校と色づく世界をなんで空き時間にやれなかったのかと毎週思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:40:09.89 ID:Tz4GjgQ7.net
>>711
くそわろた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:40:24.15 ID:IwS30YWD.net
>>736
学園BASARAとBAKUMATUは休憩にぴったりなアニメやわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:42:29.69 ID:wPN/Ew9S.net
>>721
全身画がちゃんと真っ直ぐになるのはいつになるのだろうか…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:43:11.09 ID:YHVsfcl4.net
ジョジョやっつけ
https://i.imgur.com/lKraVHJ.jpg
https://i.imgur.com/ypAovyZ.jpg
https://i.imgur.com/6yLChlH.jpg
https://i.imgur.com/NGNMBpT.jpg
https://i.imgur.com/HJ7lpYs.jpg
https://i.imgur.com/lfzFhs3.jpg

ミスタいいな こうしてカラーで見るとすごく変な恰好してるけど
https://i.imgur.com/FbfbrFW.jpg
https://i.imgur.com/3Luglz5.jpg

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:43:13.37 ID:z1Trwp5t.net
>>744
その2本見ないで休憩に使うのはもったいない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:43:51.58 ID:Tz4GjgQ7.net
>>742
ゴブスレも気になるが色づくを最初に見たからそっち見てるわ
あとああいう雰囲気のアニメ少し好き

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:44:41.11 ID:HJVQ2d9e.net
>>740
怪獣がやや後景に退いてる感があるよね
円盤生物はレオと戦う段になると宙に浮いてるだけなんでバトルのビジュアルが…
もっともA後半とタロウの半分ぐらいの敵よりかはまだ記憶に残ってるかも知れない
80怪獣はビジュアルは受けが良さそうなのも多いけどストーリーがつまらんのも多いから
レオはまだ作品としては見通せる魅力は80よりまさってる気はする

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:44:58.07 ID:wPN/Ew9S.net
>>748
何となくジブリっぽい感じあるよな
映画化したら売れそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:45:23.25 ID:o13jlhb2.net
>>742
地上波見ようとするとジョジョと被って、BSで見ようとするとグリッドマン・ゴブスレと被って本当しんどい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:46:16.85 ID:5uA26POu.net
>>741
全体的に低クオリティなだけであって崩壊してるシーンはそこまで無いよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:47:41.24 ID:HJVQ2d9e.net
>>747
メイド前の骨休めにgdgdしゃべるのにイイよね
バサラなんて今期一頭からっぽにして見れるし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:49:49.80 ID:P5Sl7CiP.net
昔の土曜日はBS11、BS-TBS、BSフジで23時〜3時半まで実況ぶっ続けてた気がする
フジがノイタミナやめて時間が空いて休憩時間が出来たと考えれば幾分楽な気がしなくもない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:50:23.76 ID:Tz4GjgQ7.net
>>749
そこ!
> 円盤生物はレオと戦う段になると宙に浮いてるだけなんでバトルのビジュアルが…

子供の頃ビデオや再放送見たときそれまではホラー要素だったり
トオルくんのドラマで面白いのに戦闘になるとレオの格闘が見れなくてしょんぼりした
レオが光線技も身に着けたと成長要素もあるんだけどそこまで気づかなかったな

80見たのは本当に幼い頃だからここでやってくれないかな
80先生の動きが凄いのはバトルビデオとかで知ってるがドラマ部分は覚えてない
前はウルトラマンの再放送やってたよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:51:25.61 ID:VDVYC87B.net
>>748
PAはお仕事アニメも良いけど色づくみたいな感じのアニメも好き
凪ぎのあすからも好きだった

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 04:00:24.96 ID:sYfR1QwO.net
>>162
ぽにきゃんぜん部出てた頃のれいれいの制服衣装好きだったよ

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200