2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 7765

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 10:22:15.12 ID:18BQcruM.net
前スレ
BS-TBS 7764
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554215915/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:03:19.37 ID:rv/l578Z.net
雰囲気は伊勢神宮や明治神宮とそっくりね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:03:30.51 ID:6bsqlMS5.net
>>134
空いてたら、しまかぜでも。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:03:32.62 ID:Th6bcLQB.net
>>136
天守が拝観できないから仕方ないね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:04:09.59 ID:WtA9sq+9.net
国宝の門とか空襲で焼けてしまったのが惜しい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:04:09.73 ID:64DtdsJg.net
伊勢神宮なんて俺が子供の頃は過疎だった気がする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:04:12.48 ID:6bsqlMS5.net
伊勢の神宮

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:04:13.00 ID:Th6bcLQB.net
>>139
いや普通の近鉄特急使うかなw
しまかぜは桑名や津や松阪には停車しないし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:05:14.59 ID:64DtdsJg.net
橿原神宮や宇佐神宮ブームは来ないの(;・∀・)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:05:18.01 ID:EKU9N1op.net
>>144
うちの市は停まるはず!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:05:19.59 ID:rv/l578Z.net
一昨年は気比神宮
去年は伊勢神宮と橿原神宮行った
今年はどこに行こうかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:05:44.94 ID:rv/l578Z.net
ひつまぶしか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:05:59.62 ID:64DtdsJg.net
3800円ぐらいするところか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:06:20.16 ID:6bsqlMS5.net
伊勢神宮の式年遷宮の時にキハ85系の臨時急行(確か名古屋発鳥羽行で急行扱い)も走ってたな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:06:21.17 ID:EKU9N1op.net
ひつまぶしの発祥は・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:06:30.55 ID:I77vKwLc.net
ひまつぶし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:07:06.78 ID:rv/l578Z.net
うなぎって高い割にそこまで美味く無い
名古屋なら味噌煮込みうどんか台湾ラーメンでも食べた方がよっぽどいい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:07:12.66 ID:7yXYtxaZ.net
オレの天然ウナギも見せてやろうか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:07:26.43 ID:rv/l578Z.net
みんな大好き継ぎ足し秘伝のタレ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:07:35.49 ID:Th6bcLQB.net
>>146
四日市?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:07:58.38 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)一日中切るだけの仕事

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:08:10.17 ID:Th6bcLQB.net
>>153
手羽先、味噌おでん、味噌串カツやあんかけスパもいいぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:08:12.15 ID:EKU9N1op.net
>>156
うむ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:08:23.85 ID:6bsqlMS5.net
ひつまぶし旨そう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:08:43.16 ID:rv/l578Z.net
>>158
そいつら存在忘れてましたw
あとマウンテンも欠かせませんね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:09:13.72 ID:6bsqlMS5.net
>>157
川崎大師のとんとこ飴切り(´・ω・`)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:09:15.40 ID:Z8K99GD1.net
白鳥庭園は
桜見に行ったけど
もう散ってるかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:09:25.70 ID:Th6bcLQB.net
>>159
四日市いいよねぇ
泊まったビジホで湯の山温泉から持ってきた温泉を堪能できたし
駅前の居酒屋でとんてきと焼きハマグリを堪能出来たのもよかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:10:03.24 ID:rv/l578Z.net
>>159
四日市ってぜんそく以外のイメージが・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:10:05.28 ID:Th6bcLQB.net
>>161
マウンテンは一度行ってみたけどしばらくはいいかな…って感じだった
美味しいけど量が多い…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:10:39.11 ID:rv/l578Z.net
ペヤングw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:10:45.51 ID:6bsqlMS5.net
>>164
近鉄四日市からバスでJR四日市へ向かったときの落差・・・。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:10:51.44 ID:CmSAx8/c.net
地元民は蓬莱軒と矢場とんは行かない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:10:56.30 ID:Th6bcLQB.net
>>165
トンテキとかかな
後は少し離れたところにキンミヤと宝の焼酎工場もある

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:11:11.38 ID:6bsqlMS5.net
次番組は銚子か。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:11:17.32 ID:EKU9N1op.net
>>165
県庁所在地より人口が多い!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:11:28.91 ID:rv/l578Z.net
>>166
あそこ4回位行きましたけど遭難した事はありませんw
甘口抹茶小倉スパは二回食べましたw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:11:31.71 ID:CmSAx8/c.net
本丸御殿はもうボロいぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:11:36.15 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)江戸城も再建すればいいのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:11:57.73 ID:rv/l578Z.net
>>168
>>170
なるほど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:13:05.41 ID:Z8K99GD1.net
>>166
八事の学校行ってたから
何度か行ったけど
もう行こうとは思わない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:13:47.28 ID:rv/l578Z.net
>>177
また行きたいですけど人と一緒に名古屋行く機会が無いのが残念

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:13:54.97 ID:EKU9N1op.net
>>177
中京大おつ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:16:47.97 ID:6bsqlMS5.net
菓子問屋街は初めて見るな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:16:48.63 ID:CmSAx8/c.net
子供の頃よく行ったなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:16:55.14 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)春日井あたりが駄菓子屋多いんじゃないの

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:17:13.36 ID:CmSAx8/c.net
>>180
城の南西

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:17:19.02 ID:6bsqlMS5.net
結婚式用なのか。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:17:21.68 ID:rv/l578Z.net
名古屋と言えば駄菓子もあった
あとパチンコ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:17:36.46 ID:6bsqlMS5.net
>>183
なるほど。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:18:19.31 ID:rv/l578Z.net
ぷくぷくたい懐かしい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:19:02.83 ID:7Eh/Z6Js.net
チェリオ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:19:26.89 ID:6bsqlMS5.net
こういう店は近所にもあったかも。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:19:32.48 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)子供の頃こんな毒みたいなもん毎日食ってたから俺の頭おかしくなったんじゃねーか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:19:49.60 ID:CmSAx8/c.net
上飯田はあんまり名古屋じゃない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:19:57.54 ID:I77vKwLc.net
たこせんって名古屋生まれなのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:20:15.60 ID:jQxUltSx.net
こんなのあるんだ
知らなかったな美味しそうだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:20:36.13 ID:rv/l578Z.net
こういう店行ってみたかった
田舎だからこんなの無かったし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:20:41.95 ID:6bsqlMS5.net
名鉄バスが停車中。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:20:46.87 ID:jQxUltSx.net
こういう駄菓子屋さんはいつの時代もあってほしいわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:21:17.10 ID:6bsqlMS5.net
雷門さんってすげえ名字w

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:21:37.06 ID:rv/l578Z.net
よっちゃんのタラタラしてんじゃねーよはビールにぴったり

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:22:06.99 ID:1JexkgW6.net
たらたらしてんじゃねーなつかしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:22:10.03 ID:fVhG80Qr.net
スキンヘッドの出川みたいなやつがおる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:22:10.21 ID:CmSAx8/c.net
ビッグカツは?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:22:17.74 ID:cyaknivn.net
名古屋は駄菓子文化が根付いているからね。
あ〜名古屋に帰りたい。。。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:22:31.58 ID:7Eh/Z6Js.net
今はなき梅ジジャムって酒に合いそうなだったな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:22:41.27 ID:jxy9h0M2.net
当たり付きなんだよな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:23:00.38 ID:CmSAx8/c.net
津島神社

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:23:03.25 ID:6bsqlMS5.net
先週も火祭りやってたような。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:23:43.21 ID:rv/l578Z.net
よっちゃんといえばピリ辛のゲソがつまみに最高
ドンキで買います

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:24:35.92 ID:6bsqlMS5.net
>>204
「当たりつき」と書かれた棒アイスを買って食べたらハズレでした(´・ω・`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:25:14.99 ID:CmSAx8/c.net
信長が利家とデートしてた津島神社

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:25:29.54 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)名前に津が付くところはなんたらかんたら

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:25:35.43 ID:WtA9sq+9.net
俺の地元きた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:25:35.95 ID:rv/l578Z.net
田県神社は行かないのか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:26:08.98 ID:6bsqlMS5.net
名鉄津島駅から徒歩15分か。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:26:29.96 ID:CmSAx8/c.net
稲沢の国府宮神社は信長と喧嘩してた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:26:46.55 ID:rv/l578Z.net
福井の剱神社と同じだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:27:19.36 ID:CmSAx8/c.net
>>215
あそこも織田関係じゃなかった?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:27:21.12 ID:rv/l578Z.net
うわ伊勢神宮二回行ったけどここは行ったことないわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:27:28.90 ID:Z8K99GD1.net
>>209
信長はやられる方

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:27:54.77 ID:rv/l578Z.net
>>216
織田家のルーツはあそこの宮司らしいですね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:28:08.85 ID:CmSAx8/c.net
>>219
そうそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:28:15.88 ID:cyaknivn.net
名古屋の西部に住んでいたのに津島神社
行った事ない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:28:40.21 ID:rv/l578Z.net
>>220
でも信成は行ったことも無いんでしょうな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:28:41.07 ID:6bsqlMS5.net
1dの松明をみんなで運んでみよう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:29:00.42 ID:CmSAx8/c.net
>>221
天王まつりは楽しい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:29:06.60 ID:7Eh/Z6Js.net
ゆっくり燃えるんだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:29:24.21 ID:jxy9h0M2.net
前の人熱そう(´・ω・`)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:29:28.67 ID:6bsqlMS5.net
おろせー!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:29:57.46 ID:rv/l578Z.net
松明抱えて本殿へ突撃とかならもっと面白いのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:29:58.41 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)いつか死人が出そうだな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:30:13.92 ID:CmSAx8/c.net
近所の人しか来ないまつり

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:30:52.17 ID:CmSAx8/c.net
死人が出るのはここの隣の国府宮神社裸祭り

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:31:17.10 ID:64DtdsJg.net
(;・∀・)味噌煮込みって何か高いよな特に山本屋とか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:31:17.59 ID:6bsqlMS5.net
>>229
7年に1度の御柱祭なら毎回死者が出てるような。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:31:19.82 ID:rv/l578Z.net
前半終了と言うことで酒を変えよう
アルザスのピノ・ブランの白ワインに北海道のモッツァレラでかんぱーいw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:33:18.63 ID:6bsqlMS5.net
>>234
かんぱーい! 小樽ワインも飲んでみたい。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:33:46.57 ID:cyaknivn.net
>>234
私はカゴメの野菜生活でかんぱーい!
させていただきます!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:34:14.77 ID:rv/l578Z.net
>>235
いいですなあw
チーズはワインにも日本酒にも合うのが素晴らしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:34:26.80 ID:Z8K99GD1.net
信長の娘婿の人か

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200