2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8170

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:45:57.66 ID:E7JkjK6c.net
検査する医療機関はある程度絞てやればいいだろ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:02.58 ID:1SoDRn4Y.net
>>543
不顕性感染者も有症者と体内のウイルス量は全く変わらない

間違いです
論文読めばわかるけど
記事は完全に内容を誤読している

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:04.47 ID:A0FmKlcm.net
アメリカでは〜CDCが〜
CDC「日本のやり方が正解」

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:06.86 ID:A1rNOK6W.net
>>394
野党の言う国民とは自党の支持者だからな
与党でもそのきらいは大きいが
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:09.99 ID:gjSg0Sf9.net
>>457 >>466 マジかwww

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:10.60 ID:RDFtapiT.net
はまき先生素敵

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:16.55 ID:QcQalbtZ.net
ハゲは相槌しすぎでうるさいんだよ
TVだぞそんなイランわw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:29.10 ID:QcQalbtZ.net
なんだそれwww

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:36.41 ID:E7JkjK6c.net
自民党に電話するの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:40.82 ID:RP334SMy.net
長妻程度なら田村でも楽勝だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:43.56 ID:Iwq0Z7fD.net
>>589
そーなの?
どんな内容なの中身?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:50.81 ID:E7UPUta3.net
>>536
日本が勝手にやってるとは思えない。
アメリカCDCに言われてやってるだろうし。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:51.69 ID:m40r1yku.net
>>577
本当にそうだよね
どうしても医療崩壊させたい人達が文句言ってるようにしか見えない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:57.25 ID:UjYkswQx.net
ウソにウソを重ねるか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:57.50 ID:ESiEkvt1.net
検査すれば治るみたいに勘違いしちゃってるのがいるよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:57.82 ID:yH5zvRHo.net
ん?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:58.13 ID:Qr0rGadB.net
ちゃんと調べて欲しいって、
まずお前が調べて批判せいや

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:01.28 ID:spxOHBIX.net
>>597


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:01.27 ID:b67l/Xwj.net
やってるケースもあります

微妙に主張が変わって来たな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:10.35 ID:Pt7iv7DL.net
長妻くん、首傾げられてるぞw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:11.25 ID:UjYkswQx.net
埋蔵金のパターン

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:15.36 ID:VSxyQ2n+.net
>>592
もう動画出回ってる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:19.25 ID:oyhTh+OM.net
>>597
そうでもない・・・がっぷりよつ (´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:20.20 ID:ODufCFms.net
ちゃんと調べろっておまえが調べずに無いって断言してんじゃねーか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:21.00 ID:QcQalbtZ.net
ヤル気ある人向こうから来てくれワロタ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:26.09 ID:Cn4kMuoW.net
お前みたいなのが出来るわけないだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:27.06 ID:iopTifiK.net
意味不明

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:34.33 ID:uepwVcBU.net
ミスター無能に負ける人がみてみたいw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:37.68 ID:7PlzShHM.net
でもリーダーシップ発揮すると「独断だ」て批判するんだろ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:38.33 ID:z8NqqyO7.net
>>546
北だって感染者いるだろうな
誰も助けてくれないから頭にきてんのかな?
ほっとけば、死亡者が一番出そうな食料状態だし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:39.90 ID:9yIhPoTU.net
なんでこいつ呼んだんだ
立憲は文句ばっかで国民のことなんかどうでもいいんだよ〜ってのを改めて視聴者に教えるためかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:40.05 ID:EkoJ1UY1.net
分からんから閉じ込めてるんだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:50.14 ID:ESiEkvt1.net
長妻、また検査検査煽ってんのかよ
現場からやめろって言われただろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:50.11 ID:3QK80+ru.net
>>571
よしこ回は1通しか読まれないし

質問は適当にあしらって
延々と自己主張するから嫌い(´・ω・`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:52.00 ID:7xpwB4O6.net
そのロウソク一本の火を消そうと躍起なのが野党じゃねーか。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:57.84 ID:RdYWWjBz.net
長妻の言うこと信じるバカはおらんやろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:47:58.29 ID:BBnidPVv.net
意味不明・・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:02.34 ID:gjSg0Sf9.net
>>507 なりほど…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:04.74 ID:uIzB6+8c.net
簡易検査で検査出来て特効薬もワクチンもあるインフルエンザと同一視するミスター無能

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:09.34 ID:USeZ5oIw.net
判らないのは今回のケース自体がわからないよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:09.50 ID:Pt7iv7DL.net
やる気があるところは立憲じゃなくて自民党に行ってきてねってw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:15.67 ID:pLE3TJZg.net
>>602
治療法もないのになんとかしてくれると思う気持ちがわからん(´・ω・`)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:15.57 ID:gjSg0Sf9.net
>>507 なるほど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:18.33 ID:oyhTh+OM.net
世襲さんvs無能さん 塩試合過ぎる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:19.99 ID:6P+TwyoO.net
ミンス党政権ってリーダーシップなんかアッたか
仲間割ればっかだようなW

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:22.19 ID:2QYVEXXY.net
検査会社は田村のツイッターか自民HPに
検査志願すれば、新規取引できるぞ!w

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:37.34 ID:YjMjPkx4.net
>>588
今でも指定医療機関しか検査できないよ
指定医療機関を紹介してもらうには保健所の電話相談をパスしないとダメなのも変わらない
検査する医療機関を拡充するアナウンスも聞かない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:39.97 ID:Iwq0Z7fD.net
検査は治療のためというより流行状況の把握のためにやって欲しい
検査せずにどーやってクラスターを把握するんだと

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:40.26 ID:qFUuRHeV.net
ミスター無能の呼び名は伊達じゃないね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:40.63 ID:kNhLn5PN.net
針小棒大な話しとるんかな長妻

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:44.68 ID:ODufCFms.net
そーゆー問題じゃないだと?
じゃてめーがろくに調べずデマ飛ばした問題か長妻

639 :幸ちゃん :2020/03/02(月) 20:48:46.10 ID:QXAXEIXb.net
ラバウル小唄〈東京混声合唱団〉【戦時歌謡】
https://www.youtube.com/watch?v=3eqeU1C-8Zg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:47.36 ID:yV7fkdHB.net
>>570
韓国のは宗教団体から信者全員検査しろと大勢が太鼓叩いて
圧力かけてきたんじゃないかな。
日本も要注意だな、一部の宗教団体には。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:48.66 ID:6ilgRy2t.net
>>621
ベクトルが違うだけで言ってる内容の浅さは共産党と変わらないしね
(´・ω・)
(っ=川o

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:53.55 ID:/qftNJ8v.net
山井も長妻も感度が低いって
理解してんのか?
検査、検査って検査が万能だと
思ってんのか?
にしても、この馬鹿村も少し
テメェが動けよ!出来ない理由ばかり
抜かすな!ドアホ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:59.56 ID:E7JkjK6c.net
裏付けの事実なく討論したってしょうがないよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:05.95 ID:Cy0GI9aM.net
>>617
7000人監視対象ってニュースが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:10.66 ID:V9Awzbbv.net
試薬を作ってるメーカに聞けばリストが出てくるんじゃないの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:11.75 ID:1SoDRn4Y.net
>>598
PCRの事を知ってれば
無症状と発症者に10倍くらいのウイルス量の差がある
と読めるんです
だからインフルエンザの例と同様と言っていい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:13.28 ID:/lAoy3UW.net
それ今やることなの?!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:14.37 ID:UjYkswQx.net
は?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:14.71 ID:X5RwpdIt.net
「なるほどぉ〜」がツボるww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:26.48 ID:dhip19mJ.net
何としてでもケチをつけないと気が済まない長妻

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:32.07 ID:A1rNOK6W.net
>>457
そこのところは確認は取れてないよ
交換してたという話も出てる
ただあの検査の映像見てると同じ人間が何人も検体採取やってるのは間違いなさそうだし、問診票長机で書かせてるときも防護服つけた人が触った書類に対象者が素手で記入したりしてたわ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:32.53 ID:oDcdyRTo.net
田村「また小池さんのスタンドプレーが出たね」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:34.47 ID:E7JkjK6c.net
一日何件検査してるの結局。

そっから始めようよ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:35.41 ID:Pt7iv7DL.net
政府が一社一社聞くの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:35.74 ID:GTiYtDve.net
長妻お前が調べろ
暇なんだからよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:37.83 ID:QcQalbtZ.net
全部受け身なんだよなーw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:38.62 ID:0Dz3H6ni.net
>>602
もっとわからんのは上級国民だけは検査できる、とか陰謀論を言うやつ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:38.97 ID:yV7fkdHB.net
長妻、電波だね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:40 ID:EkoJ1UY1.net
検査体制はあと
もう広まってるんだから広げないためにとにかく制限と固定しなきゃ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:46 ID:7xpwB4O6.net
>>543
ますます生物兵器くさい特徴やな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:48 ID:rGBOopyh.net
野党は何でもケチつける。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:52 ID:SOATuRq9.net
長妻は薄っぺらくて口だけって
民主党政権時代にわかっちゃったからなあ
今も政治家やってるのが不思議

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:57 ID:E7UPUta3.net
PCR検査なんて受けるより、毎朝体温計で計るほうが意味あるやろ。
情弱がPCR検査がーーなんて意味ないよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:58 ID:681c5fDq.net
岡田のババアの所にやらせよう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:02 ID:95uK/6Yw.net
マスクも不足、窓口分けも出来てない状況で、はいみんな自由に検査希望者あつまれー
なんてやったら町医者が困るんだよw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:07 ID:0yZuN0T6.net
実際、学童保育に行った子供ってどのくらい居るのか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:08 ID:7PlzShHM.net
>>651
京都さんが分裂した

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:09 ID:NGWDZ6SX.net
医師会は軽症すら検査しない言いはじめてるわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:09 ID:ESiEkvt1.net
>>629
感染しても半分以上は寝てれば治るって言われてんのに
野党やマスゴミが不安を煽りに煽ってるからなあ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:21 ID:A1rNOK6W.net
>>470
その場限りの陰性とかわかっても帰る途中で感染するかもしれないしな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:25 ID:uigInPhI.net
学校も狭いスペースやで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:29 ID:Pt7iv7DL.net
学童は全員じゃないぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:30 ID:QEE0QqVx.net
>>457
さすが朝鮮!!裏切らないねぇ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:31 ID:8LhLnpqJ.net
安定のバカ妻理論だな…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:35 ID:yV7fkdHB.net
だから強制じゃないって言ってるだろ 反町

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:38 ID:681c5fDq.net
岡田のババアはテレビに出るより検査しろよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:38 ID:EkoJ1UY1.net
家に居られる子はとじこめる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:42 ID:pECBHTr9.net
>>617
いやあアメリカが人道上で助けてやろうて医療品や医薬品送ろうとしたら拒否したのよw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:44 ID:RP334SMy.net
子供を厄介者扱いしすぎw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:47 ID:USeZ5oIw.net
一部屋あたりの人口密度が下がるわな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:49 ID:QEE0QqVx.net
長妻ってサイコパス?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:53 ID:qgh1TDce.net
有事で無能な集団(・ω・)
目先の数字だけ
想像力がないから目に見えない脅威を想像できない
覚悟がないから説得力がない
安倍官邸は無能な集団

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:54 ID:i8iJ1P07.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583143637/
お隣り無差別検査で病院パンク寸前じゃんw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:54 ID:PcblG1nf.net
馬鹿な親だけ学校行かせろって事だよ簡単

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:56 ID:z8NqqyO7.net
>>644
殺しちゃうかもしれないな 国民はかわいそうだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:57 ID:A1rNOK6W.net
>>473
農家につてないと無理
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:50:59 ID:7PlzShHM.net
来る自動が減ればそれはそれで拡大リスクが減る

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:01 ID:gjSg0Sf9.net
>>609 ファー!!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:02 ID:0yZuN0T6.net
そんな低学年の子供くらいだろ、

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:11 ID:Pt7iv7DL.net
学童は低学年しかないところもあるぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:11 ID:QcQalbtZ.net
おじいちゃんおばあちゃんwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:12 ID:QEE0QqVx.net
>>676
あの人じゃ無理でしょ
大した学もないし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:13 ID:A0FmKlcm.net
家庭で対応できる家の方が多いだろ
全員学童行ってるとでも思ってるのか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:14 ID:pLE3TJZg.net
>>657
それって、自分は下級です。という自己紹介なのにねw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:20 ID:E7JkjK6c.net
検査できる病院絞ってやらんと効率が悪いだろ。
防護服もないし。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:41 ID:EkoJ1UY1.net
専門家専門家うっせーよ!!!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:48 ID:0yZuN0T6.net
また専門家に常駐w

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:57 ID:yH5zvRHo.net
同じことしか言えんのか長妻

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:57 ID:rGBOopyh.net
子を持つ親は仕事の合間にネット検索で自分の子供が通う学校に感染者が出たか?チェックしてるよ。だから一斉に休校して良かったんだよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:51:59 ID:iopTifiK.net
何回同じこと言うねん

土下座は言わんのかw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:06 ID:VnB8WCp/.net
専門家常駐土下座しか言ってないような

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:08 ID:QcQalbtZ.net
その見る奴らの保障もなしにやれってなんだよw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:09 ID:A1rNOK6W.net
>>478
東日本大震災で目覚めたからな
今回の備蓄は2年前の北朝鮮危機で日用品全般にまで拡大した
とにかく普段から保存がきくものは余分に買っておくと

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:10 ID:spxOHBIX.net
専門家常駐厨

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:10 ID:b67l/Xwj.net
>>697
マイブームなんだろ(´・ω・`)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:12 ID:Pt7iv7DL.net
学童に預けてる人だって
子供が感染危機があるより仕事休むって人もいるんじゃね?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:14 ID:oyhTh+OM.net
専門家だけで数百人になるなw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:17 ID:R/Mi3EGr.net
常駐させるさせるって
その先生方の本業の事はどうすんだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:17 ID:RP334SMy.net
専門家って誰だよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:17 ID:RdYWWjBz.net
専門家に丸投げするのが民主党

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:19 ID:6ilgRy2t.net
>>651
香川県は手袋の全国シェア90%以上です
(´・ω・)
(っ=川o

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:23 ID:uaXd5RZv.net
長妻氏に聞くのは時間の無駄

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:27 ID:iopTifiK.net
専門家万能説

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:28 ID:Iwq0Z7fD.net
>>646
論文を読んだ医者が解説してるツイートを前に見かけたんだけど
一応その意見も頭に入れとくよ
ちょくちょくデマあるし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:30 ID:UjYkswQx.net
金が無尽蔵にありゃ専門家もいくらでも言えるんだろうけどな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:31 ID:Cy0GI9aM.net
そんあものあったら仕分けでカットしそうなのがレンホー

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:34 ID:z8NqqyO7.net
専門家 ヒトヒト感染はしませーん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:36 ID:ESiEkvt1.net
>>651
交換する手袋足りないでしょ
あの防護服ももう足りなくなってきてて、場所によってはエプロンみたいなもんだけで
検査してるってよ
やばいよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:36 ID:uIzB6+8c.net
>>676
晴恵は医療の専門家じゃないから検査なんてできないぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:37 ID:uigInPhI.net
行政が直に制御できるのが教育機関だけだった
それだけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:39 ID:Pt7iv7DL.net
北海道……

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:40 ID:GTiYtDve.net
過去の蓄積なんてどこにあるんだよ
無能が

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:40 ID:A0FmKlcm.net
今回の騒動は専門家なんて居ねーよバーカ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:44 ID:2q0XP3D5.net
>>683
そりゃそうなるよなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:50 ID:deqqsSRE.net
今来たけど、ミスター無能なら見る意味ないかな?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:58 ID:6P+TwyoO.net
>>692
東大神話はもう懲り懲り

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:59 ID:yH5zvRHo.net
オプション好きだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:00 ID:EkoJ1UY1.net
専門家に解決できるなら中国で止まってるわ
人が動いて感染させる、させられるのを止めるにはどうするかが最優先なんだろ?
専門家は平行でいい
邪魔なら後回しだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:01 ID:E7UPUta3.net
>>668
医者がギブアップ寸前や。トップが拒否するって言わないと現場大混乱する。

反町、どんだけ取材してるのか知らんが、安倍の休校要請は医師会の横倉。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:06 ID:F7RDGwdW.net
学童保育を使う人の規模がわからんのに議論する意味はないよね、他のテレビ取材みてると預ける親はリスクを把握してるようにみえるが。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:09 ID:QEE0QqVx.net
てかさー
子供なんて飯置いといて留守番させればよくね?
今の子達って甘やかされてるんだなとつくづく思った
揚げ句のはてにさっきのNHKのニュースじゃ母親の職場につれてきたりさ
さも開かれた画期的な職場だと言わんばかり
お前電車乗って大勢の大人のところに来て、感染したくて仕方ないのかって
バカだよなぁ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:14 ID:yV7fkdHB.net
専門家の言うこと聞かない民主党政権じゃなかったっけw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:15 ID:ODufCFms.net
常駐させろが一日でいいに急にトーンダウンと思ったらまた常駐させろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:17 ID:VnB8WCp/.net
>>725
ミスター見てるとある意味面白いよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:19 ID:gsFtKiAs.net
ミスター無能か、年金以外分からないって自分で言う人
田村と、何を語る?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:21 ID:gjSg0Sf9.net
>>703 せやな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:25 ID:BBnidPVv.net
会議大好きミンスでしたもの
学童はいつも来ている子供の人数より少なかったみたいですよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:26 ID:bYyyNTyA.net
地域的に同じ対応?
あくまで政府は要請しただけで、具体案決めるのは各自治体やろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:26 ID:8LhLnpqJ.net
www

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:33 ID:pLE3TJZg.net
>>693
TVに出てきた人は、在宅勤務にしてもらったとか、
もともと在宅勤務だけどこどもがいたら仕事にならないから学童へとか、
まぁいろいろだったわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:37 ID:oyhTh+OM.net
無能さんは次回出演から専門家言ったら罰金な

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:40 ID:JynUwthA.net
bsTbsからきました
今日も何故未だに検査出来ないんだよって結論でした!
もう安倍内閣は駄目だよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:46 ID:ESiEkvt1.net
>>685
ウイグル族の収容所でも大量の感染者が出てるらしいぞ
WHO何もしないんだろうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:48 ID:G7Ii84H0.net
ハーララ、ララララ、ラー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:52 ID:vDKe0P1/.net
一蹴された

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:54 ID:0L5yQeHH.net
長妻の言うと売りにやってたら、今日から止めることなんて出来なかったろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:55 ID:W9/oxc4w.net
総理が家に帰る余裕があるから出来るよ
やる気があれば

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:56 ID:e2ws3heR.net
法的根拠は?
ということで法務省もいれてあげて

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:57 ID:V9Awzbbv.net
あざといわかいい深キョン

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:59 ID:Pt7iv7DL.net
>>731
低学年は仕方ないよ
今までそう言う環境じゃなかったのに急に変わると不安定になるし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:59 ID:RdYWWjBz.net
>>732
菅直人「オレが専門家だ!」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:59 ID:deqqsSRE.net
学校休校も、専門家で集まりの医師会からの要請があったからだろ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:59 ID:m40r1yku.net
皆さんにお聞きします
職場の先輩がどうやらアベガーでハーバー・ビジネス・オンラインを根拠にドヤ顔で話してきます
やんわり、どうなんですかねと逃げているけど圧力が強くてウンザリしています
どのように対応すれば良いと思いますか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:59 ID:r05dVlRj.net
実務やったこと有るのにまだ理想論言ってるのかミスター

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:01 ID:8KcFKvJK.net
保険で検査できるようになったら医療崩壊すると開業医は言ってます
安心のために検査したい年寄りが押し寄せ、本来検査や治療か必要な病人が大迷惑するから

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:16 ID:Vj5MX+tq.net
専門家〜専門家〜ばっかりですね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:20 ID:Cy0GI9aM.net
>>743
WHO「中国の対応はすばらしい」

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:21 ID:2QYVEXXY.net
自分の子供と仕事どっちが大切なのか
選択肢は多くあるのだが、思考停止状態

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:22 ID:USeZ5oIw.net
もうイイか
経済の話題になっても
元計算大臣に差し替えないよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:24 ID:e2ws3heR.net
財源は?
ということで財務省もいれてあげて

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:54:31 ID:W9/oxc4w.net
安倍「あらゆる手」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:07 ID:G7Ii84H0.net
>>743
WHO「世界中が中国に感謝すべき」

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:09 ID:GTiYtDve.net
この一連の野党連中の質問見てたら、つくづく野党が政権執ったら日本沈没してたと実感できる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:09 ID:YXcXkhrA.net
>>753
あぁ、あの朝日新聞崩れが集まってるところですかーって言えばいい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:14 ID:7xpwB4O6.net
>>651
これっすよ?手袋交換してるとは思えないなぁ。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3916478.html

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:16 ID:spxOHBIX.net
専門家の常駐と現状把握がミスターの意見
それが実現できるのは2か月後とかになってそうw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:17 ID:RdYWWjBz.net
>>760
国交省「インフラについて言いたい事が」

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:18 ID:6P+TwyoO.net
>>743
臓器移植が増えるな・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:21 ID:z8NqqyO7.net
>>751
おおミスター原子力

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:26 ID:rgjofLwQ.net
つーか専門家の意見で休校決定してると思うぞ
判断を下したのは安倍総理で責任は負うって言ってるから私の判断で下したって言ってるだけで

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:28 ID:qgh1TDce.net
生物ウイルス学と衛生が仕切ってれば防疫できた
インバウンドや経済が大切なこともわかる(・ω・)
まだまだ始まりだよ
五輪なんか考えてることが無能な対応
もはや、世界は五輪なんか眼中にない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:29 ID:SOATuRq9.net
>>703
それよそれ
近くに頼る人いないとどうしてもそうせざるを得ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:39 ID:zUZ3Vz0Q.net
自民党高村「学者の言う事を聞いて日本が守れるか」

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:42 ID:7PlzShHM.net
>>764
あそこもそうなんだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:43 ID:ESiEkvt1.net
>>731
昭和の時代は鍵っ子っていっぱいいたけどねえ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:44 ID:681c5fDq.net
>>762 皮肉かよw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:46 ID:Cy0GI9aM.net
>>テドロス事務局長 新型の病気が過去にないほどの大流行につながっている。だが、中国の対応も過去にないほど素晴らしい。
>中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう。中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55073200R30C20A1000000/

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:49 ID:gsFtKiAs.net
>>731
鍵っ子って、合ったな
良いことでは無いが、今は又時代が変わったとは思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:51 ID:QEE0QqVx.net
>>750
だから普段から甘やかし過ぎなんだよ
留守番くらいしろっての

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:51 ID:VnB8WCp/.net
>>768
感染広がってしまう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:51 ID:Pt7iv7DL.net
細かい理想論を追いかけると絶対まとまらんわなw
拙速と叩かれても決めてくれる人をみんなが待ってたはず

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:54 ID:uIzB6+8c.net
休校の要請は医師会からって先週のこの番組でやってた気がするんやけどな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:56 ID:USeZ5oIw.net
>>562
箱のアイスとか買っとくと
直ぐに食われて一個も食えないパターンで折れてから
自分で食う分を別に買いますようになっちゃった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:56 ID:YjMjPkx4.net
>>668
市中感染が多く発生しているならば治療法がない現状では検査する意味がないもんな
重症で治験薬を使う場合に病名を特定するために必要な程度

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:07 ID:A0FmKlcm.net
>>753
遠くのスーパーでトイレットペーパー
安売りしてたって嘘を教えてやれ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:07 ID:oyhTh+OM.net
ソリ 「クイズです無能さんは小一時間ほどで何回「専門家」を言ったでしょうか」

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:11 ID:QEE0QqVx.net
>>775
>>778
いた。沢山いた。
たくましく生きていた。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:12 ID:0yZuN0T6.net
>>760
感染病院の建設は?
ということで国土交通省もいれてあげて

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:12 ID:GTiYtDve.net
高校野球はなぜとりあげないんだ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:13 ID:2QYVEXXY.net
>>753
プロセス聞いて上にお伺いを立てれば?と
返してやれ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:16 ID:EkoJ1UY1.net
Jリーグがないと週末つまらなすぎて体が溶けそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:18 ID:0L5yQeHH.net
拙速は巧遅に勝る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:22 ID:yV7fkdHB.net
>>729
軽症や無症状で検査しても意味ないよな。
みんなが感染症になったつもりでルール守ればそれでいいのだ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:24 ID:rGBOopyh.net
検査の信憑性を鑑みて、陰性なら陽性かもしれないと不安になるし、陽性なら陰性の可能性にかけて再検査を希望するやつも出てくるだろう。
高齢者、持病ありなら入院させろと言い出すやつも出てくる。医療崩壊が目に見えるようだわ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:26 ID:pLE3TJZg.net
>>753
もしかして先輩、共産党なんですか?と聞いてみては?w

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:27 ID:VnB8WCp/.net
学校休校なのにディズニー行けないのか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:28 ID:gsFtKiAs.net
野田先生の、意見は取り上げるの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:28 ID:3QK80+ru.net
映画館は?満員電車は?(´・ω・`)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:36 ID:p5ZJW52w.net
>>751
なお在学中は勉学より学生運動に力を入れてた模様

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:43 ID:2q0XP3D5.net
>>753
政治的な話は荒れますよねー
って言えば良い。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:44 ID:rek0UpHU.net
4月から本当に元に戻せるのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:50 ID:7xpwB4O6.net
まぁ、休みとばかりに遊びに行くガキもいるから仕方ないね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:51 ID:z8NqqyO7.net
>>760
中国がぶっつぶれてくれると、防衛費かからなくなるから なんとかなるかもな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:53 ID:QcQalbtZ.net
ガバガバ入れたせいでこんなだよw
まだシナからも止めてないしw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:56 ID:Iwq0Z7fD.net
>>784
治療のための検査と流行状況の確認のための検査って
分けないといけないと思うんだけどな
軽症も検査しないとクラスターとか絶対判別できないよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:03 ID:W9/oxc4w.net
野球の公式戦は予定通り
高校野球と1日違いで

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:02 ID:QEE0QqVx.net
濃厚接触の極みw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:05 ID:fMGAgVT7.net
3/8のTOEIC申し込んでたのに無くなってしまったぜ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:07 ID:r05dVlRj.net
相撲は濃厚接触なのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:13.95 ID:95uK/6Yw.net
むしろこの時期、38度を超える高熱が出た場合インフルの可能性が高いから
そこをしっかり検査する対策をするべきで、新コロなんて検査も遅いし
治療法もないんだから肺炎症状が出るまで自宅待機しかねーんだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:17.86 ID:uIzB6+8c.net
>>799
なお4列目の男

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:18.24 ID:RdYWWjBz.net
Bリーグはスルーかよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:21.09 ID:/utRBnCT.net
>>719
えっ、オカラは医者じゃないの?
感染症の研究者だからてっきり医師かと

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:21.35 ID:Kzhnmhof.net
長妻もまがりなりにも政権与党になったことがあるのにそんな方々に調整してたら時間かかるくらい知ってるだろ。知ってて言ってんだからなぁ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:27.61 ID:8fuaNB5u.net
エンタメ系の焼け野原の話もしてやってくれ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:28.69 ID:ESiEkvt1.net
>>753
ハーパービジネスって菅野完をやたら重用してるところだよね
もしかして職場のその先輩、日本会議ガーとか言ってない?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:32.01 ID:QEE0QqVx.net
とにかくさー
インバウンドだなんだと
おかしなことし過ぎたんだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:38.06 ID:Pt7iv7DL.net
>>779
引きこもりに外で働けと言ったり
アウター派に一日中家にいろと言われても発狂するだろ?

ま、子供は一週間もあれば慣れると思う

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:39.21 ID:gjSg0Sf9.net
あらまあ…トルコがとうとうシリア難民のEU越境を容認したんか…
これはEUはコロナに難民流入でパンデミックやな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:44.52 ID:m40r1yku.net
>>764
朝日新聞がどういうものかって認識が無いんです
そこで朝日新聞ガーって言っても通用しない底辺の職場なんですよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:45.77 ID:GTiYtDve.net
そもそも検査なんてしても、その検査の帰り道に感染する可能性があるんだから、重傷者以外検査する意味なんて皆無
ダイプリの乗客を全員検査してから降ろせってのと意味が違うんだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:52.09 ID:tf5ZMIiD.net
今北どんな感じ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:59.27 ID:F7RDGwdW.net
>>755
一番リスクあるのは開業医だからね。罹患したら医者だって収入なくなるし。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:57:59.93 ID:USeZ5oIw.net
マスク付けっぱなしにしてるから不精髭生えっぱなしでもいいよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:02.79 ID:1SoDRn4Y.net
>>714
医者もピンキリだし
パヨ医者なら無視するだろうしね
簡単に言うと
PCRの一回サイクルでDNAは倍になる
出発量が少なければ検出感度まで増幅するのに回数が要る
無症状者の鼻粘膜から取ったサンプルではは19回〜25回
発症者は22回〜28回
症状依存で回数が増えました、って話なの
一回で倍ってことから、あとはいいでしょ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:04.66 ID:W9/oxc4w.net
東京マラソン

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:05.51 ID:5O/MQ0fe.net
昇進昇格のための年度末TOEIC中止で青ざめる会社員がいるんだろうな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:06.20 ID:QcQalbtZ.net
野球とかもベンチにいる時くらいはマスクしろよと思ったくらいヤジ声出しまくりでワロタわw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:14.41 ID:9ivesQPa.net
よく見ると娘そっくりだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:15.91 ID:Pt7iv7DL.net
イタリアはまだサッカーやってるんだっけ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:16.18 ID:Abg0wYti.net
その専門家が今まで仕事してなかった訳で…
役立たずだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:18.54 ID:rGBOopyh.net
>>798
そのうち、映画館も自粛するかもね。まあ3ヶ月も待てばネットで見れるし。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:21.46 ID:0yZuN0T6.net
>>729
「横倉」が、どうしても「横槍」に見えてしまって、なんとなくマイナスイメージに・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:22.93 ID:p5ZJW52w.net
>>811
ほんとこれが最低w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:23.80 ID:2q0XP3D5.net
二週間の後は春休みやろ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:33.00 ID:7xpwB4O6.net
>>708
自分基準で話してますから、全部絵空事です。
ホント、日本の野党は時間余ってるんだなぁ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:33.36 ID:yB3ELreQ.net
マジンガーZ のひとに似てるよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:36.93 ID:7PlzShHM.net
>>830
無観客も中止も両方

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:42.64 ID:r05dVlRj.net
消費減税だなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:53.21 ID:JynUwthA.net
二週間で済むかよボケ内閣!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:53.23 ID:QcQalbtZ.net
水際を止めなかった国の末路w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:53.31 ID:m40r1yku.net
>>816
ギリギリ言わないですが、いつ言ってもおかしくない感じですね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:01.87 ID:fMGAgVT7.net
>>827
良い点取れば資格手当もらえたんだけどなあ俺

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:02.09 ID:YjMjPkx4.net
>>793
市中で蔓延しているならその通りで、逆に4日も自宅療養をする意味もない
世の中に病気が新型コロナしかないなら別だけど4日も診察を受けないなんてある意味で医療崩壊

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:08.02 ID:QEE0QqVx.net
>>726
東大神話も何も、あの人実務者としての実績あるの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:10.05 ID:0yZuN0T6.net
>>811
弁当担当の枝野だったっけ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:14.78 ID:vDKe0P1/.net
時限的でいいから消費税を無くせ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:22.25 ID:iopTifiK.net
立民は何か提言せんの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:26 ID:RdYWWjBz.net
>>836
野党「官僚の本業は俺らのヒヤリング!」

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:27 ID:rek0UpHU.net
子供から大人への感染症例が無いんだろ
子供間感染も無いのかもしれない
そう考えたら学校休止は悪手にも思えるわ

イベント止めるなら電車止めないとダメだろ
経済的ダメージが異常な事になるからマズいだろうけどな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:29 ID:yV7fkdHB.net
だから番組にも専門家出せよ。
素人がいくら議論しても無駄だよ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:36 ID:Iwq0Z7fD.net
>>825
解説ありがトン
内容は理解した、頭に入れとくよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:37 ID:G7Ii84H0.net
>>837
現役女子アナNo1美女にも似ている

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:39 ID:A0FmKlcm.net
>>821
検査して下船帰宅させたら
余計な仕事が増えた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:39 ID:yB3ELreQ.net
ソリ行け

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:40 ID:r05dVlRj.net
武漢縛りで詰んでたな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:41 ID:uIzB6+8c.net
>>813
ちゃうよ
薬学から感染研に居ただけ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:44 ID:USeZ5oIw.net
>>830
他国の試合観戦に国境越えて見に行ってたりしてた>イタリア人

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:45 ID:oO8fQ7Qn.net
そんなの誰にもわからないよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:46 ID:JynUwthA.net
満員電車走らせて一二週間とか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:47 ID:SOATuRq9.net
>>779
欧米では子供を一人置いて出かけるのは犯罪!とか
広がっちゃってるからなあ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:49 ID:7PlzShHM.net
>>848
アベヤメロー じゃね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:51 ID:BxZY6vk4.net
総理の座から降りて頂くことは提言できないのですか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:56 ID:VnB8WCp/.net
いつ収束するかなんてわからんだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:59:59 ID:NWxREpS0.net
わかるわきゃないだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:01 ID:tf5ZMIiD.net
それはもっともな質問だわな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:03 ID:vOIZ0mO4.net
初動で中国全土から入国制限してればここまで蔓延しなかっただろうに

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:04 ID:z8NqqyO7.net
>>839
ゼロにしたら景気回復で税収増加になるだろな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:04 ID:QcQalbtZ.net
1円ケチって何店周り何時間もかけずりまわり万失う主婦みたいだなw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:06 ID:QEE0QqVx.net
>>813
医学博士だけど医師ではない
経歴もなんだかな、だよ
電波芸者として引っ張りだこなあたり、お察しでしょ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:06 ID:pECBHTr9.net
>>822
単発の話題ばかりで総合的に考えるてことはできないらしい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:09 ID:YjMjPkx4.net
>>805
感染が広がっていなくてデータ取りしたいならそうだと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:09 ID:iopTifiK.net
そりゃ感染のピークがどうなるかで変動するだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:10 ID:ESiEkvt1.net
>>810
これを機に、38度も熱が出たら外に出ないで寝るって風潮になればいいよな
コロナじゃなくたってそれだけ熱出たら危ないよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:14.08 ID:dNMLQSW9.net
そんなもんいつまでに終息するかわからないからだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:16.03 ID:0gOta2Sl.net
アメリカと南欧に飛び火したら経済立て直しにどんだけかかったか思い出せよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:17.48 ID:pLE3TJZg.net
まぁ感染者はまだ増えるよね…
よく出てくるグラフの山が高くなる前の状態なんだから(´・ω・`)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:24.81 ID:qgh1TDce.net
去年、溜まった鬱憤をはらすかのように売国奴安倍と言ったけど、あいつはやってる感のゴミだと気付いたろ(・ω・)
俺は6年耐えた、靖国すら解決出来ないゴミ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:24.89 ID:RU7xzkHy.net
>>834
佐々さんに言われてた奴やね。
菅直人、逃げやすい位置にいつもいるって。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:25.83 ID:6P+TwyoO.net
だから要請なんだよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:35.28 ID:Pt7iv7DL.net
実は、やるのはヤバくね?ってみんな思ってたんだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:37.59 ID:p5ZJW52w.net
>>846
それは仙谷だったような

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:44.53 ID:yB3ELreQ.net
>>813
まだこんな奴がいたとは

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:45.33 ID:7xpwB4O6.net
>>731
よく考えれば、インフルで学級閉鎖や春休み、夏休みどうしてたんだ?って話なんだよね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:54.64 ID:yH5zvRHo.net
流行がインフル程度なら国民が許すかどうかやろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:57 ID:tf5ZMIiD.net
>>871
やっぱりその程度の認識なんやな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:57 ID:6ilgRy2t.net
今日ケーズデンキ行ったらコロナウィルスの関係で閉店時間が早くなっててびっくりしたわ
(´・ω・)
(っ=川o

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:57 ID:QcQalbtZ.net
香港台湾でさえ4月まで休校やでw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:58 ID:rek0UpHU.net
政府的には要請であって強制でないと言い逃れはできるだろうけどなあ
学校閉鎖は微妙
欧州も学校閉鎖はしてるみたいだがそれもどうなんだか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:59 ID:QEE0QqVx.net
>>818
そんな個別の事情は各家庭でよろしくやってねってこと

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:01 ID:pECBHTr9.net
>>830
インテルVSユベントスは中止

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:09 ID:A0FmKlcm.net
最初にMAXまでハードル上げて
徐々に下げるのが正解なんだよ
検証も根回しも1年後くらいで良い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:12 ID:0yZuN0T6.net
>>882
そうでしたか、もう故人なんだよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:15 ID:yB3ELreQ.net
>>884
そう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:18 ID:b67l/Xwj.net
>>776
忠誠心の証です(´・ω・`)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:22 ID:ESiEkvt1.net
>>842
ギリギリなのかwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:23 ID:JynUwthA.net
そうだよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:25 ID:Iwq0Z7fD.net
>>872
少なくとも今はそういう認識だよね政府って
検査せずにどーやってクラスターを見つけるつもりなんだろうと思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:28 ID:r05dVlRj.net
>>868今の勢いで爆買いしてほしいですね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:30 ID:QcQalbtZ.net
ムリDeath

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:32 ID:zUZ3Vz0Q.net
難しいこと聞くね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:34 ID:p5ZJW52w.net
>>879
結局これがまさに的を得た評価だったからな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:36 ID:Nq9UksLF.net
今日席隣り合わせなのは不自然だな
意図したものだろうけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:38 ID:pLE3TJZg.net
だから、山が高くなるか低くなるかの分かれ道であって…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:39 ID:RP334SMy.net
>>887
ヤクルトおばさんも訪問販売しばらくストップだって

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:40 ID:GTiYtDve.net
2週間ってのは医療崩壊を防ぐためが一番大きな目的だ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:41 ID:yB3ELreQ.net
春休みすぐ始まるのに騒ぎすぎ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:42 ID:fMGAgVT7.net
2週間たったらなにすんやろなあ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:43 ID:1SoDRn4Y.net
>>852
どいたしまして

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:51 ID:QEE0QqVx.net
今日は二人とも実のない野郎だな
ゲストが悪いよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:51 ID:m40r1yku.net
>>785
実際売り切れてたから反論しにくいんですよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:01:58 ID:yV7fkdHB.net
>>844
体の具合が悪くなれば遠慮無く病院へ行っていいからね。
コロナ以外の病気の方が遥かに多いから。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:02 ID:W9/oxc4w.net
2週間経ったら
またコロナのコピーが開始されるだけ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:04 ID:rek0UpHU.net
ロシアが3人感染してるな
新型コロナゴキブリ理論だから1匹いたら100匹と思え

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:06 ID:spxOHBIX.net
結局ダイヤモンドプリンセスは封じ込めが正解だったのかね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:09 ID:Q5/cHGIL.net
今北 石破派じゃねえか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:14 ID:yI0kr8vH.net
中国人渡航禁止に白よ!、

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:16 ID:rM73V2ma.net
>>884
学級閉鎖が全校に及ぶことはまれだし、期間も一週間程度
夏休みなどはあらかじめ決まってることなので対策とれてる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:17 ID:Pt7iv7DL.net
検査してもわからないし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:22 ID:b67l/Xwj.net
お父さん 娘さんを私に…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:28 ID:E7UPUta3.net
>>782
そうやねん。横倉でてたやん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:31 ID:ESiEkvt1.net
>>857
その感染研に捏造報道と(名指はされなかったけど)批判されて
今どんな気分でテレビでてるのかねえ岡田さん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:39.89 ID:W9/oxc4w.net
民間5社だけ
これからも

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:48.58 ID:tf5ZMIiD.net
その具体的な数字を出さないとアカンと思うんだがなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:51.17 ID:p5ZJW52w.net
>>915
半端に終わらせたのが失敗じゃないかと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:51.84 ID:gjSg0Sf9.net
>>813 今騒がれているウィルスの専門ではないとの話がネットで囁かれとるな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:57.95 ID:Q5/cHGIL.net
中韓止めろよ 国民の安心感と冷静が何より大事なんだぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:58.69 ID:Iwq0Z7fD.net
>>909
たぶん理解できないけど一応論文も見てみるノシ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:58.78 ID:dNMLQSW9.net
終息するまで自粛に決まってるだろ
震災とか災害じゃないんだからさぁ
期限はとか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:03.62 ID:fMGAgVT7.net
学校休校の数値的根拠もないし、これはこれからもグダグタになるわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:06.20 ID:6P+TwyoO.net
正直インフルと変わらないのに騒ぎすぎ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:09.83 ID:QEE0QqVx.net
もしさぁ
軽い風邪症状が出て自主的に自宅待機とした場合、市販の風邪薬って飲んでいいの?
パブロンとかルルとか
コロナかどうか不明な状態だとして

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:20.17 ID:m40r1yku.net
>>795
言いたいけど言えないのが中小企業ですよ・・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:25.96 ID:EQ+I5bOP.net
密閉空間のイベントは向こう3ヶ月はだめだろう
満員電車の各駅停車の換気程度で、大規模感染が防げるのなら希望があるな(´・_・`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:32.49 ID:z8NqqyO7.net
>>908
もう飽きてるだろ日本人

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:37.21 ID:gjSg0Sf9.net
>>822 眠たい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:52.27 ID:W9/oxc4w.net
まあ、安倍がどれだけ
感染者、死者を更にもみ消すのかにかかってる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:04.39 ID:yV7fkdHB.net
ミツ丸のとこか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:05.45 ID:gsFtKiAs.net
>>915
理想は下船させて、個別隔離
それだけの施設が無いから、船ごと封鎖

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:06.06 ID:0yZuN0T6.net
>>935
今はコロナより、トイレットペーパーに夢中だしな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:06.11 ID:iopTifiK.net
>>932
飲んでいいよ
医者行っても普通の風邪薬もらうだけだぞ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:08.09 ID:EkoJ1UY1.net
東北の経済規模の小ささを表してるのかね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:10.37 ID:QcQalbtZ.net
今こそ消費減税とベーシックインカム配る時がきたのにねw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:10 ID:m40r1yku.net
>>800
これが正解かもしれません

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:10 ID:rGBOopyh.net
>>874
ついでに飲食店、百貨店、スーパーとかも6時には閉店、まっすぐ家に帰って子作りに励むようになれば、少子化対策にもなる。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:17 ID:5O/MQ0fe.net
収束しつつあると判断できる能力があるのかなぁ
あるいは自粛を辞めた後医療崩壊しない程度の感染拡大しかしないと2週間後判断できるか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:17 ID:SOATuRq9.net
まあ皆が無傷でいられるというのは無理だもんな
とにかく何か早急に手を打たないといけなかった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:17 ID:p5ZJW52w.net
災害と見えない疫病を同じ土俵で比較しちゃ駄目でしょ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:18 ID:6P+TwyoO.net
自分ごとなんていうか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:22 ID:zUZ3Vz0Q.net
桁が上がるんかよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:22 ID:1SoDRn4Y.net
>>910
今日も、だね
二人とも元厚労大臣って言っても
文官だしね
専門外だから素人

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:23 ID:Pt7iv7DL.net
>>932
薬飲んでもいいだろうけど元気に動き回ったらダメだろうなw
解熱剤はダメなのがあった気がする

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:23 ID:rek0UpHU.net
北海道と沖縄、九州南部では感染拡大の差がデカすぎる
暖かくなれば収束しそうだな

タイ、インドネシアも感染者は出ても全然広がらない
マレーシアもシンガポールも含め東南アジアは回復率も飛びぬけて高い
シンガポールは隔離なんてしなくても問題なさそうだが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:23 ID:YjMjPkx4.net
>>898
政府の認識と検査受けられる人と受けられない人のスクリーニングに整合性なないように思うんだよね
個人的には積極的に検査して診断を付けてあげるのがまっとうな医療だと思うけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:25 ID:0L5yQeHH.net
コロナは首都圏を含めた日本全体とさらには主要な貿易国にも広がってるから
大震災の比じゃないよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:25 ID:6ilgRy2t.net
>>905
えーそれはびっくり、困るわなぁ
(´・ω・)
(っ=川o

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:27 ID:uIzB6+8c.net
五輪中止なら桁が一つ上がるわな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:29 ID:QcQalbtZ.net
そんなんムリDeath

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:35 ID:tf5ZMIiD.net
>>915
封じ込め方やな
船内に入った服のままで外うろつくとかありえん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:42 ID:Q5/cHGIL.net
今日スーパーで店員に聞いたら 
買い占めじゃない、お客さんが1つずつ買っていく って店員が言ってた (TP)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:43 ID:yI0kr8vH.net
>>931
そういうことじゃない

そもそも発症者数も感染率も全然違うし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:52 ID:GTiYtDve.net
それを調べてこいや、無能

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:04:57 ID:077KiIOT.net
経済的損失なんてあるのか?
国民が購入する品目が変わるだけで、カネはまわってるだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:02 ID:A1rNOK6W.net
>>736
今回は中国関連で生産そのものがやばいけど、災害だと流通が混乱して品物がなくなることもあるしな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:04 ID:VnB8WCp/.net
上がってんの下がってんの

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:04 ID:wI5aYFdU.net
こいつも検査検査いってんのか
韓国と一緒やなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:04 ID:ODufCFms.net
経済ダメージの分析についての評価聞かれてんのにまた関係ない演説始める長妻

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:18 ID:ESiEkvt1.net
まだ検査検査いってんのか長妻
無能は有害だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:20 ID:rM73V2ma.net
>>943
機関限定でもベーシックインカムは良い案だと思う

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:20 ID:0Dz3H6ni.net
陰性=ウイルスいないじゃないのだが……。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:23 ID:pLE3TJZg.net
>>933
デモデモダッテデモダッテ…
政治とかむずかしいことわからないんで(テヘ
でいいじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:23 ID:QEE0QqVx.net
>>941
>>952
ありがと
飲んでいいのか
変なの飲むと更に厄介なウイルスになったりしないのかなw
とりあえずもしもの時は葛根湯飲んどくか…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:26 ID:EQ+I5bOP.net
4000件程度のPCR検査じゃあ、抽出検査でクラスターを発見するような戦術はできないしな(´・_・`)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:28 ID:G7Ii84H0.net
>>965
ハッキリ言っとけー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:35 ID:2q0XP3D5.net
>>932
別に良いやろ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:37 ID:wI5aYFdU.net
さっきから何が言いたいんやw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:38 ID:yH5zvRHo.net
お前は何を言ってんだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:39 ID:E7UPUta3.net
だから、感染してても、健康な人なら休んでりゃいいんだよ。
基礎疾患、ジジババは諦めろ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:44 ID:cByX+Wdy.net
休校にしないと   休校させろー
休校にしたら   なんで休校しるんやー


野党さんは後出しジャンケン

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:48 ID:m40r1yku.net
>>790
上司がその存在なんで

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:48 ID:rek0UpHU.net
>>961
単純死者数で比較するならインフルだろうが問題ない
交通事故死比率でも問題無い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:49 ID:QEE0QqVx.net
インフルと変わらない
風邪と変わらない
って言う奴

根拠どこよw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:52 ID:EkoJ1UY1.net
また同じこと言ってるのか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:52 ID:qgh1TDce.net
外交破綻、官製相場、支離滅裂ゴミムシ集団(・ω・)
極左売国奴安倍と群がる小銭稼ぎの言論者気取り

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:59 ID:EkoJ1UY1.net
また専門家

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:00 ID:RP334SMy.net
また専門家w

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:01 ID:kIaZDD6L.net
毎日スマホで健康状態アンケートとれ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:03 ID:G7Ii84H0.net
専門家頂きました

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:05 ID:7PlzShHM.net
専門家常駐何回言うねん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:06 ID:uIzB6+8c.net
まーたお話したいんか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:08 ID:Q5/cHGIL.net
中華に送っても転売と雨ざらしやぞ 氏ねや2F

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:13 ID:r05dVlRj.net
インフルは減ったんだから手洗い徹底で良いんじゃね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:14 ID:1SoDRn4Y.net
>>928
EJMだけどコレスポンデンスだから
検索して引っかかるかどうか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:14 ID:5No+usV6.net
ミスター検討中がそれ言っても決められないだろ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:15 ID:yH5zvRHo.net
何人専門家必要になんねんw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:17 ID:QEE0QqVx.net
>>975
いいのかね
なんかかえって具合悪くなったりしそうで

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:18 ID:RdYWWjBz.net
ほんと唯の評論家だな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:18 ID:A0FmKlcm.net
何言ってんだ?
話が支離滅裂だぞ
言ってる事が180度
と思ったらまた戻った

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:19.96 ID:yV7fkdHB.net
IOCの動きをウオッチしてると、オリンピック中止で動いてると思うな。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:20.06 ID:0Dz3H6ni.net
専門家は神様じゃないのに。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200