2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8894 修正

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:48:31.32 .net
BS-TBS 8893 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1587987714/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:28.48 ID:qayWDv0I.net
さて俺も飲むか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:29.28 ID:yX8cw5C4.net
歴史鑑定はホモだけやってろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:29.88 ID:XiB17dfs.net
18日(月)夜9:00

制作中
#780 新高円寺「さかな陣兵衛」
#838 竹ノ塚駅「えびちゃん」
#720 新宿3丁目「薩摩おごじょ」

■ #780 新高円寺「さかな陣兵衛」 2017/5/22初回放送

新高円寺駅と高円寺駅を繋ぐ商店街で創業40年超えの割烹酒場。
築地から仕入れる 魚介類は天下一品との噂。
イワシ鯨の赤身は炙りにするとローストビーフと見まごう が、ここに来たら本マグロも外せない。
米1合半と海苔2枚を使ったおにぎりには吉田 さんも目をむいていた。
自信のない方はシェアするかお持ち帰りがおすすめ。

■ #838 竹ノ塚「えびちゃん」 2018/5/21 初回放送

吉田さんが初めて降り立ったという竹ノ塚駅。東武伊勢崎線で東京都最後の駅だ。
隣駅の谷塚から埼玉県に入る。その竹ノ塚駅から3分ほど歩くと渋い店構えの「えびちゃん」が姿を現す。
屋号は店のマスター海老沼さんの名前から奥さまが命名したという。
マスターのおすすめは「豚オッパイ焼」。別名「チチカブ」とも呼ばれる希少部位だ。見た目を裏切る食感に吉田さんも驚く。
ご常連のおすすめは、マスターのアイデア料理。
吉田さんが頼んだのは、何とも可愛らしい風貌の「手羽先ウインナー」。
どこか昭和の香りが残る「えびちゃん」に下町酒場の暖かさを感じながら、マスター夫婦と会話に花をさかせた。

■ #720 新宿3丁目「薩摩おごじょ」 2016/5/9初回放送

新宿3丁目の代名詞とも言える新宿末広亭の斜め前にある「薩摩おごじょ」。この地に鹿児島郷土料理の店を構えて47年。界隈でも老舗の一つだ。
「おさいじゃったもんせ〜(いらっしゃいませ)」と鹿児島弁で迎えてくれる。
さつま焼酎は常時100種ほどがそろう。「南之方(みなんかた)」をはじめ、滅多にお目にかかれない焼酎を東京で口にできるのは嬉しい。
おすすめメニューは、やはり「きびなご」「かつおの腹皮」といった郷土料理。特にきびなごは鹿児島でその日の朝に獲れたものを直送。新鮮さは抜群だ。
その場で揚げてくれる「つけあげ」(さつま揚げ)は豆腐を加えてフワフワの食感。店の味は、店主の祖母・鳥濱トメさんの味。
トメさんは鹿児島・知覧飛行場の近くで食堂を経営、特攻隊員を母親のように見守り続け「知覧の母」と慕われた人物。店ではそんなトメさんの味を引き継ぎ提供している。
どこか懐かしい「おばあちゃんの味」とともに故郷に思いを馳せるのも良いかもしれない。

H
T

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:32.94 ID:NbVtmSjz.net
>>182
いいじゃない 休んどけよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:33.21 ID:dxfAfodq.net
んじゃ街中華までしばし風呂入ってくる。みんなもコロナにはくれぐれも気をつけて

217 :グー(´・ω・`)グー :2020/04/27(月) 21:59:34.11 ID:k/649PzK.net
>>192
黒龍って万能だよなあ。親から日本酒飲むと酒癖悪いから止めろって言われてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:34.13 ID:MwRWZ+Ri.net
お、おもしろそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:34.26 ID:shiB71kG.net
>>182
だいたいそんな感じだよ。
安心しな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:34.99 ID:q1/mvgn5.net
11時まで待てないので寝ますわ

221 ::2020/04/27(月) 21:59:35.13 ID:MnVKoKgu.net
皆の衆また金曜&来週ノシ

長過ぎる休みも考え物だ(´・ω・`)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:35.95 ID:uC11yF6k.net
オワタ
明日も仕事なので寝る

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:36.81 ID:86nTxBOl.net
もう新収録尽きたんかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:37.01 ID:TWqNVtRy.net
オワタ
BSフジ行きますノシ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:37.51 ID:UDaHxxDg.net
ラーメン見るか歴史見るか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:37.28 ID:HZFsDxMl.net
終わったw
それでは皆様お疲れ様でした
もう少し歴史鑑定見てから寝ます

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:39.19 ID:yZza3KFK.net
こういうお店って今はどうしているんだろう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:39.62 ID:ftWXmKyw.net
ホモネタじゃねえ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:41.58 ID:ZPQnot1U.net
>>194
出社して一所懸命やってるのにテレワーク組からあれしてこれしてうるさいw
絶対あいつら仕事してないわw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:41.89 ID:+8d+bwuL.net
25日(月)夜9:00

制作中
#781 荻窪「案山子」
#839 谷塚駅「田舎」
#898 北千住「味久」

■ #781 荻窪「案山子」 2017/5/29初回放送

青梅街道沿いから環八沿いに移って都合40年。姉さん女房のご年配夫婦が営む酒場。
赤提灯に焼鳥とあるが店主の手料理が大半。
80代の店主は50歳を機にトライアスロンに挑戦。国内外で95レースに出場経験があり、いまだ現役の鉄人。
夫婦の絆ともいうべき手作りピッツアやにらソーメンなども人気だが、年を重ねるごとに深まる生きざまも味わい深い肴。

■ #839 谷塚「田舎」 2018/5/28 初回放送

東武スカイツリーラインの愛称が付けられた東武伊勢崎線。東京都から埼玉県に入った最初の駅が谷塚だ。
ここに店を構えて22年目の「田舎」。マスター夫婦を二人の息子が手伝うという家族経営の店だ。
ご常連が一様に口を揃えるオススメは刺身。吉田さん、まずは隣のご常連がつまんでいた「大アジ刺し」のボリュームに驚き、続いて注文した「刺し盛り」に目を丸くした。
大の魚好きというマスターが、毎日、旬の魚を探し回り仕入れてくるという。
この日の刺し盛りは千葉県・船橋のスズキをはじめ6種の贅沢さ。そして値段を聞き、その安さに吉田さんまたもビックリ。
そして、故郷・四万十の特産、栗を使った焼酎にも思いがけず出会い、その味を堪能した。
二人の息子は、赤ん坊の頃、ご常連に抱かれて育ったという、店が一つの家族のような暖かさを漂わせていた。

■ #898 北千住「味久」 2019/5/27 初回放送

西口の繁華街と裏腹な趣の東口にあって開店から繁盛する人気店。
千住の魚河岸足立市場から仕入れる魚介類を大盤振る舞い。
何と言ってもメニューにある刺身盛り合わせがおすすめ。質と量で常連客を魅了する。
酒の種類も多い。吉田さんも300ml瓶を飲み干していた。
夜に入れなかったらランチを狙うべし。

H
T

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:43.85 ID:KrKTOeuB.net
>>118
てれわーく?何それ美味しいの?(´・ω・`)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:50 ID:IWKiVBTn.net
じゃ 脳トレしてからまたこのchで ノシ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:56 ID:8XOdQQlK.net
>>196
金沢競馬っていまも八百長やってるの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:59:56 ID:mVUAO2nl.net
今夜も楽しかった それじゃ皆さんまた来週〜 ノシ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:02 ID:vnLG7LEY.net
>>186
うちの近所の居酒屋はそれっぽいのやってる(´・ω・`)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:03 ID:xCKgZb8W.net
また金曜日´・ω・`)ノシ

237 : 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF (ささかまぼこ):2020/04/27(月) 22:00:07 ID:yU9/yAGN.net
余力があれば町中華で ノシ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:07 ID:KboWRSaC.net
>>118
現場に指示する仕事だからテレ?…なにそれ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:10 ID:fNHg9+bK.net
あんつちしろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:12 ID:shiB71kG.net
町中華で戻ってくる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:15 ID:5IH30aKi.net
>>202
OPの駅前の少女像があった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:18 ID:lWjuKCiS.net
月曜日の21時代はあっという間に終わってしまう

243 :グー(´・ω・`)グー ◆8c/Sw4f94s :2020/04/27(月) 22:00:18 ID:k/649PzK.net
>>203
瓜田選手?を応援してるのはあまり好ましくないですな…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:19 ID:0606ouwc.net
安土城

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:18 ID:bwp5u+mY.net
新型コロナ「命の問題」 酒場放浪、我慢の時 吉田類さん、左党に呼びかけ

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、酒場詩人、吉田類さん(70)が赤ちょうちんでの飲酒を控えている。
「かつて僕は重い肺炎になった経験がある。
いまはじっと我慢しましょう」と飲んべえたちに夜の外出自粛を呼びかけている。
出演中の人気番組「吉田類の酒場放浪記」(BS―TBS)は当面、新しいロケを見合わせるという。

https://mainichi.jp/articles/20200403/dde/041/040/024000c

H
T

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:25 ID:HZFsDxMl.net
>>233
金沢医科大の裏口入学なら

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:32 ID:ZPQnot1U.net
まんまかに浮かんでいる島が本当の滋賀県

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:38 ID:HZFsDxMl.net
>>237
お疲れ様でした
おやすみなさい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:46 ID:fNHg9+bK.net
項籍「覇王だって?」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:50 ID:oYNWeZyb.net
おわた
また来週(´・ω・`)ノシ
https://pbs.twimg.com/media/EVXJ_jiVAAAU71O.jpg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:53 ID:IhRHA42x.net
>>233
さあ?w

さて風呂入って鶴光ラジオ聞こう。ええかーええのんかあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:56 ID:8XOdQQlK.net
MXでwmz見るのはオレくらいだろな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:56 ID:MwRWZ+Ri.net
安土城見てみたいなー

254 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks :2020/04/27(月) 22:00:56 ID:lkPdpalr.net
歴史鑑定、今日は安土城か…
未だにその城の真相が掴めてない城だよなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:56 ID:bHE0cLQL.net
世紀末覇王 佐竹雅昭

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:00 ID:148OrpNI.net
4年近く前の再放送か(´・ω・`)

257 :グー(´・ω・`)グー ◆8c/Sw4f94s :2020/04/27(月) 22:01:05 ID:k/649PzK.net
麻雀覇王

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:06 ID:KrKTOeuB.net
>>235
いーなー
コアな感じの飲み屋ばっかりでw
そういうのやってるのは
京急新子安駅となりの焼き鳥屋しかやってないんだよなー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:09 ID:kNwmIMF5.net
戦国武将ランキングから来ました

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:15 ID:KboWRSaC.net
>>229
テレワーク中の設計にメールしても全然返信ないわw
絶対寝てるか酒飲んどる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:16 ID:5+as4OD5.net
大河に便乗する姿勢が大好きです

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:20 ID:15wcGHaW.net
こんなに食べた回初めて見た気がした

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:24 ID:8XOdQQlK.net
>>251
沖ダイブ でググってみよう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:24 ID:5IH30aKi.net
>>245
なるほど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:29 ID:gGcWk8rV.net
今はもう何も無い安土

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:34 ID:bHE0cLQL.net
安土城はロマン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:36 ID:HZFsDxMl.net
>>259
お疲れ様です
大和蔵純米吟醸にコノシロ刺身とノビルいしる漬けでかんぱーいw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:40 ID:+9AKqt3f.net
 なんで無くなっちゃったんでっけこの城

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:40 ID:UPoFAuqI.net
これ再放送?なんか見覚えある気が

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:41 ID:lqTbhch2.net
明日ちょっと酒屋めぐりするかな
開いてるかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:45 ID:fNHg9+bK.net
>>259
当然北条氏綱なんかかすりもしなかったよな

272 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks :2020/04/27(月) 22:01:52 ID:lkPdpalr.net
>>237
ではまた余力があれば町中華で
そうでない時はまた来週ノシ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:10.90 ID:9OH0WT9A.net
石垣だったら観音寺城の方が面白かった

274 :京師の庄助 :2020/04/27(月) 22:02:11.85 ID:lkPdpalr.net
>>269
再放送です
それもだいぶ前の

275 :グー(´・ω・`)グー :2020/04/27(月) 22:02:11.88 ID:k/649PzK.net
久留里行った時に、帰宅後に久留里城の存在を知り後悔した思い出。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:13.50 ID:vnLG7LEY.net
ラーメンは実況はもういいや、町中華で(´・ω・`)ノシ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:18.01 ID:gGcWk8rV.net
>>268
バカ息子が燃やした

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:19.74 ID:InvIM7kC.net
安土城やってる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:25.50 ID:+WkrkI5X.net
>>268

本能寺直後に焼け落ちた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:28.74 ID:NFktgGWD.net
2016年制作になっとるからめちゃくちゃ古いなこれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:31.65 ID:HZFsDxMl.net
>>276
お疲れ様でした

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:33.49 ID:grGghS3l.net
当時、7階建ての強度計算なんかできないだろ
途中でぐらぐらしだしたら、これは気まずい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:44.88 ID:148OrpNI.net
>>269
初回放送は2016年7月11日だそうです(´・ω・`)

284 :京師の庄助 :2020/04/27(月) 22:02:54.09 ID:lkPdpalr.net
那古野城=名古屋城ってあんまり使い道なかったのかね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:02:56 ID:NFktgGWD.net
身の終わり

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:00 ID:bHE0cLQL.net
>>273
石垣は岩村城いってみたい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:10 ID:+9AKqt3f.net
我が故郷岐阜だ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:13 ID:1G8WpqZ0.net
>>243
あれは興行的に客寄せの良いキャラだから…かと

ヴォルクハンの膝固めに悶絶してたのに
もう近い将来車椅子になりそうですなー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:15 ID:ZT7WBD+B.net
タイムスクープハンターでも火災の原因は諸説ある終わり方だった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:21 ID:InvIM7kC.net
>>283
再放送か

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:24.74 ID:HZFsDxMl.net
>>287
お隣ですね

292 :京師の庄助 :2020/04/27(月) 22:03:31.71 ID:lkPdpalr.net
>>280
2020年の今新資料が見つかると古いなーとか言われかねんな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:32.30 ID:gGcWk8rV.net
>>284
徳川になって復権するけどな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:33.18 ID:fNHg9+bK.net
>>287
いいところで生まれたね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:38.05 ID:55NP1yK8.net
ヅラの境目が気になってセリフが入ってこない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:43.89 ID:+WkrkI5X.net
これは割と覚えているなぁ
パフォーマーのっぶ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:51.91 ID:+JaQWxbw.net
お城先生キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:54.22 ID:2TW8aEuX.net
ずっと再放送がつづく

にっぽん!歴史鑑定▼『信長の夢!安土城ミステリー』
2020年4月27日(月) 22時00分〜22時54分
制作2016年BS-TBS/ネクサス

にっぽん!歴史鑑定「武将たちのカルテ〜病で読み解く関ヶ原の戦い」
2020年5月2日(土) 14時00分〜14時54分
制作2019年

にっぽん!歴史鑑定『超人・空海 誕生の秘密』
2020年5月4日(月) 22時00分〜22時54分
制作2018年

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:55.71 ID:fNHg9+bK.net
まだ静かな千田せんせwwwwwwwwwwwwwwwwww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:55.86 ID:m6b+mtOX.net
>>271
氏綱公御書置は大河の風林火山でやってた
信虎追放場面に合わせた見事な演出

301 :京師の庄助 :2020/04/27(月) 22:03:57.50 ID:lkPdpalr.net
>>293
けど尾張徳川家からは将軍を出さなかったよねぇ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:00.32 ID:3ZyirHQY.net
またこの人か

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:19.29 ID:HZFsDxMl.net
>>298
ホモ回の再放送は・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:20 ID:dPwsbftT.net
城マニア千田先生

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:28 ID:IhRHA42x.net
>>263
しょがないなあ
なにこれw

306 :グー(´・ω・`)グー ◆8c/Sw4f94s :2020/04/27(月) 22:04:29 ID:k/649PzK.net
>>288
横浜アリーナに引退試合観に行っただけに少し思い入れが
あるんですが節制はしてほしかったですねえ…しかも喫煙者という…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:30 ID:yLxgp0Xk.net
>>283
初回?
何度目?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:39 ID:+WkrkI5X.net
後ろの櫓模型良いな
二階建てだから真田丸のかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:04:59.26 ID:+9AKqt3f.net
>>294
東京に出て数十年だけどねw
たまにこうやってBS番組で見ると、おお良いとこじゃんって思うw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:05:09.30 ID:fNHg9+bK.net
>>300
北条って実は早雲より氏綱が作ったと思っている

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:05:11.97 ID:kNwmIMF5.net
>>267
いいちこの緑茶割りでカンパイ

>>271
氏康すらいなかったのは納得いかんですよ

312 :グー(´・ω・`)グー :2020/04/27(月) 22:05:12.62 ID:k/649PzK.net
ラーメン見ます。お付き合いありがとうございました。

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200