2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 9843

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:00:47.18 .net
BS-TBS 9842
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617019059/

714 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/29(月) 21:58:38.36 ID:A8s7Y9MJ.net
もう終わっちゃった、寂しい(´;ω;`)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:38.41 ID:3e98ggpl.net
4月5日(月)よる9:00〜

#1006 町屋「山三」
#831 下落合「居酒屋 利道」
#890 京成小岩「はむら」
#947 経堂「嵯峨野」

#1006 町屋「山三」 2021/4/5 初回放送

尾竹橋通りから一本入った路地裏に店を構え、都内でも数少ない樽生ホッピーが飲める酒場。
魚や炒め物から、中華までご常連のリクエストに応え続けた結果、メニューは80種類を超える。
マスターは釣り好きでアジを100匹以上釣り上げることもある。
吉田さんはそのアジを刺身とフライで堪能し、マスターのお袋の味を再現した餃子を、高知の酒、慎太郎と共に味わった。

■ #831 下落合「居酒屋 利道」 2018/4/2 初回放送

下落合駅から3分ほど。新目白通り沿いに店はある。
店に入ると中は「昭和の定食屋」のような雰囲気。
看板は「やきとり」だがその他のメニューも非常に充実している。
先代(マスターの父親)の時代は焼き鳥だけだったが、店を引き継いだマスターが奥さんとメニューを増やしていったのだという。
その先代から引き継いだ焼き方で出されるのがご常連にも人気のささみ。吉田さんもその食感に舌鼓を打った。
特にこの店で吉田さんの目に留まったのは、全国のご当地「カップ酒」。訪れた日はマスターが厳選した8種類が並んでいた。
それぞれ特徴ある酒に合わせて料理を選ぶのも楽しい。吉田さんは〆に仙台のうどんに山形のカップ酒を合わせた。
東京にいながらにして全国の味を堪能できる…都心の酒場の良いところかもしれない。

■ #890 京成小岩「はむら」  2019/4/1 初回放送

京成小岩から直近の好立地で30年超えのもつ焼きの店。
祭り好き大将のトレードマークがダボシャツとねじりはち巻。
威勢のいい大将の掛け声に臆することなく看板にある「うまい・早い・安い」のキャッチフレーズどおりの料理を堪能しよう。
先ずはおつかれビールで喉を癒してからもつ焼に進むのが王道。
ワサビで頂くつくね焼きや女将の手作り料理も外せない。
さすが下町の大衆酒場、刺身も侮れない。

■ #947 経堂「嵯峨野」 2020/3/30 初回放送

経堂で40年を超える老舗酒場。“おでん”と“煮物”と書かれた二つの赤提灯が目印。
元は若くして銀座や北新地に店を出した女将が始めた京風料理の店だったが、時は移り敷居も低くなった。
カウンターの中が畳敷となっているのは当時の名残。
吉田さんも常連が届ける世田谷野菜をふんだんに使ったお袋の味を肴に、酒を女将と酌み交わして経堂の夜を〆た。

H
T

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:41.29 ID:V34mF+RG.net
フケがでない吉田類
衣装ブラックなんだから目立つはずなんだがな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:44.23 ID:yBJg1Yl4.net
ほっとステーション

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:46.96 ID:YUy7a0L1.net
4月12日(月)よる9:00〜

#1007 制作中
#832 曳舟「銘酒と珍味 東西南北」
#891 十日市場「藁」
#948 三軒茶屋「居酒屋のんき」

■ #832 曳舟「銘酒と珍味 東西南北」 2018/4/9 初回放送

新名所となった東京スカイツリーから一駅の曳舟で30年超。大正時代から三代暮らした長屋を改装した個性的な酒場。
入り難い店構えに尻込みすることなく扉を開けば自家製カラスミとユベシなどの突き出しで迎えてくれる。
銘酒と珍味を看板にするだけに食材にこだわった手作り料理で酒を楽しむ。
店に飾られた玄人はだしの工芸品も店主の手による。
趣味も料理も器用にこなす店主の腕を信じてちょっと贅沢な酒を飲むのもありかも。

■ #891 十日市場「藁」 2019/4/8 初回放送

十日市場の駅から歩いて10分ほどの場所にある「藁」。
店に入ると壁一面に日本酒の銘柄が並び期待が高まる。日本酒好きのマスターがラベルを模写して一枚一枚書いた。
その中から好きな酒を3つ選べる「おためし三種セット」は女性客にも人気だという。
なかなか手に入らない人気銘柄も気軽に飲むことができ、お得だ。料理にもこだわりがある。
吉田さんが訪れた日、マスターが自信を持って勧めてくれたのは、福井県産のへしこ。その濃厚な味わいに吉田さんも脱帽。
他にも、日本酒との相性が抜群の、マスターがこだわり抜いたメニューに吉田さん、大満足の夜となった。

■ #948 三軒茶屋「居酒屋のんき」 2020/4/6 初回放送

茶沢通りから入り、昔ながらの商店街の路地にある大衆酒場。
店主の実家は正面の銭湯でかつては風呂上りに寄る常連らで賑わった“昭和の社交場”。
大田市場から仕入れる魚介と日替わりボードのメニューがおすすめ。
ネタケースの中に、早い者勝ちのカンパチのカマを見つけた吉田さん、早速注文。
春を告げる店主の創作料理などに、越後と土佐の酒で合わせて三軒茶屋の穴場酒場を後にした。

H
T

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:47.25 ID:DBEAkGbl.net
>>290
でも、類もけっこうナルシスト

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:49.75 ID:BFoEJvet.net
オッチャンたち、おやすみなさーい・・・(´д⊂)‥

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:49.94 ID:J38IpP8U.net
>>377
シークレット版も1/150を避ける理由だわ
面倒くさいことになるし
普通に売ればいいのにね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:50.81 ID:fycjF3tz.net
>>593
そこでカニ鍋食べたわ、まぁまぁ安くてよかった(´・ω・`)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:52.07 ID:AuekUrBu.net
>>663
エヴァよりまどマギにはまってね
来月のまどマギ10周年イベントに当たったら調布に
行きます。
新編サプライズ発表期待

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:55.03 ID:VdxlfW9J.net
>>716
わろた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:55.74 ID:p29sCibX.net
4月19日(月)よる9:00〜

#1008 制作中
#833 小川町「かんだ串亭」
#892 長津田「みちのく 長津田」
#949 日野「やきとり千鳥」

■ #833 小川町「かんだ串亭」 2018/4/16 初回放送

靖国通りのスポーツ店街の間近で39年の大衆酒場。
新潟にゆかりがあった先代の時から幻といわれた越の寒梅など新潟の銘酒を中心に20数種。蔵元直送の鮎正宗は全銘柄が揃っている。
季節の魚介もさることながら、日本酒の邪魔をしないように考案した塩味の「肉豆腐」や玉ねぎの甘さが際立つ「手作りさつま揚げ」が名物。
アジのなめろうにこだわりのある吉田さんは粗たたきでいただいた。

■ #892 長津田「みちのく 長津田」 2019/4/15 初回放送

長津田駅近くに赤提灯を掲げる「みちのく」は、この地に店を構えて50年ほどになる。
屋号が示す通りママさんは福島・会津若松出身。酒も福島を中心に東北の銘柄が揃う。
東京ではほとんど目にできないものもあり、吉田さんもその味に酔いしれた。
さらにご常連から絶大な人気を誇るのがしめ鯖。もちろん吉田さんも注文、舌鼓を打った。
優しく出迎えてくれるママさんが、ご常連を和ませ、50年の歴史を作った。

■ #949 日野「やきとり千鳥」 2020/4/13 初回放送

昭和60年創業のやきとり千鳥。
屋号にある通り焼鳥の店として創業したが、この辺りでは、なかなか焼き鳥を焼かない店として知られている。
山好きの主がその日の仕込みに合わせてメニューを決める。簡単に言えばその気まぐれを楽しむ酒場だ。
燻製やカラスミなど何でも自家製にこだわる。
凝り性だというマスターは昔日本酒にハマっていたが、最近のブームは自然派ワイン。
中でも赤でも白でもロゼでもない新しいジャンルのオレンジワイン。吉田さんも大好きなワインの幅が広がった。

H
T

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:58:56.30 ID:GkTmVLSK.net
歴史鑑定はホモだけやってろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:02.58 ID:35mNdoCq.net
>>706
そうそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:02.62 ID:B0NwyL85.net
>>714
まだ、街中華があるでしょ!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:02.84 ID:DVPLpT0u.net
アップル田辺誠一

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:03.06 ID:rRSxcGLZ.net
終わった
それでは皆様お疲れ様でした
引き続き歴史鑑定へ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:02.90 ID:0XS5Xni2.net
4月26日(月)よる9:00〜

#1009 制作中
#834 とうきょうスカイツリー「下町割烹 上総屋」
#893 獨協大学前「串焼ひろ」
#950 京王八王子「地酒処 酒蔵いけす」

■ #834 とうきょうスカイツリー「下町割烹 上総屋」 2018/4/23 初回放送

向島から浅草に向う言問橋のたもとで昭和9年に創業。
昼からお酒が飲める食堂として地元で愛されてきた大衆酒場。
築地から大量に買い付けるマグロのブツ刺しや生姜焼きなど、マグロ料理が名物。季節の地酒も楽しみ。
吉田さんが食べたジャンボ焼鳥と焼おにぎりもおすすめ。
因みに厨房の奥にいるが店主は詩吟歴30年の達人なのでお願いすれば演奏つきで吟じてくれる。

■ #893 獨協大学前「串焼ひろ」 2019/4/22 初回放送

埼玉県草加市の獨協大学前駅から徒歩4分。親子二代で営む串焼と一品料理の和み酒場。
串焼は鳥・豚・牛・ラムの4種。九州・久留米産の醤油にこだわったタレと自家製辛味 噌で頂く塩焼きは独特な味わいで吉田さんも絶賛。
レモン一個丸ごと入ったサワーでスッキリと流し込んだ。
最後は隣町、越谷産のトマトを肴にヒレ酒で上機嫌。

■ #950 京王八王子「地酒処 酒蔵いけす」 2020/4/20 初回放

昭和56年創業の地酒処 酒蔵いけす。
地酒ブーム以前から全国の地酒を集め振る舞ってきた大将は、「武酒会」という日本酒愛好会を作り様々なイベントを行っている。
蔵の味を堪能して欲しいという理由で、ラインナップのおよそ9割は搾りたての生原酒だ。
中には地域限定や店頭販売禁止など大将が直接仕入れている酒がゴロゴロ。
日本酒好きが集うマニアのための酒場である。

H
T

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:03.77 ID:C9yB+Xx4.net
単発荒らしまだいるのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:05.33 ID:AgSFjyWd.net
おわた風呂入ってウンコして寝よう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:05.47 ID:GKMgLoow.net
んじゃ皆の衆また来週(´・ω・`)ノシ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:09.28 ID:lLazy0cw.net
オワタ
1時間後に会いましょう( ´・ω・`) ノシ

736 ::2021/03/29(月) 21:59:09.85 ID:pFdO498n.net
皆の衆また金曜&来週ノシ

なお9日おんなマスターズゴルフで休みです(´・ω・`)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:11.05 ID:vFXmcOIC.net
歳をとればとるほど地井武男に似ていく男キター

738 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/29(月) 21:59:13.53 ID:A8s7Y9MJ.net
>>720
おやすも(;´Д`)
完走おめ!

739 :京師の庄助 :2021/03/29(月) 21:59:16.83 ID:XSw33onL.net
>>699
あーなるほどそれかぁ
>>702
そっちもあるかぁ…一度は試してみたいね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:20.56 ID:2fdj2LrQ.net
水攻めの話好き

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:22.63 ID:wV1MnA1E.net
>>687
ドキプリ、総選挙で10位以内に入らなかったのが地味にショック(´・ω・`)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:22.71 ID:53ClCkdc.net
んじゃしばし休憩して町中華で

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:22.86 ID:anifzTf5.net
F1ファンの画伯

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:23.05 ID:TRMyvY2a.net
>>709の訂正
何で売ってるなんてついてしまったんだろう もちろん無しで 音声入力 エラー 恐るべし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:23.37 ID:uBI1u4bL.net
>>702
北前船で九州の甘い醤油が日本海側に広まったとか聞いた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:23.70 ID:Sldzy2+L.net
おわた\(^o^)/では1時間後に

747 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/29(月) 21:59:24.44 ID:A8s7Y9MJ.net
>>728
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:25.60 ID:yBJg1Yl4.net
ハケ水車責め

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:26.23 ID:rf4j3YXL.net
>>593
池袋にある宮城のアンテナショップで震災直後に
「三陸の塩わかめです、もうあといつできるかわかりません…」
って涙目で言うから買っちゃったけどさ

案外すぐ出てきてたなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:27.66 ID:ZRHknEIP.net
1時間後にまたここで(´・ω・`) ノ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:28.18 ID:AuekUrBu.net
高松と行っても岡山の高松

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:29.34 ID:VdxlfW9J.net
また1時間後に会いましょう⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:29.47 ID:IXU75SGH.net
秀吉って事はホモネタ無いな!じゃあ町中華で(´・ω・`)ノシ

754 : :2021/03/29(月) 21:59:31.85 ID:acTF4CGW.net
では、脳ベルSHOWに移動します。
後ほど町中華で ノシ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:38.22 ID:GkTmVLSK.net
母ちゃんは直葬しろっていってるぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:39.52 ID:DVPLpT0u.net
更に面白い太田和彦を観るか。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:41.25 ID:C9yB+Xx4.net
女の腋臭って欲情する?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:41.86 ID:0vRsxk5p.net
お葬式はなくていい
呼ばれる人も迷惑

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:43.33 ID:ujraD9iR.net
>>709
始まる前に買ってきたから大丈夫!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:51.32 ID:KR0BUB7z.net
>>716
実は地毛じゃないんじゃ…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:54.32 ID:I5K2URMZ.net
>>700
テレ東系の無い地域だからWBSの実況出来なくなったわ。
なんでBSテレ東は録画放送なんだよと

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:59:56.92 ID:35mNdoCq.net
>>719
超ざっくばらんな人だったよ

763 :京師の庄助 :2021/03/29(月) 21:59:56.93 ID:XSw33onL.net
さて歴史鑑定と地上波の太田さん遅れ放送へノシ

【速報】来週からは歴史鑑定後半の真裏にBS朝日がサウナ番組をぶつけてくるぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:02.61 ID:vqx4JqWT.net
>>723
まどマギ最終回と震災はリンクしてるから忘れられない思い出(´・ω・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:03.79 ID:+AWfzVHD.net


766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:05.09 ID:2ogxLZl3.net
備中高松城から何も学ばなかった岡山の洪水

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:07.57 ID:K4dx0TcQ.net
>>675
ほんとそれだよね〜

おまいらまた来週

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:09.06 ID:KigaYcY6.net
>>686
ちゃうちゃう、アンテナショップ行くしかないんだもん 
ホントの土地の旨いもんはなかなか食えねぇんだもん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:09.48 ID:1sEKSqG6.net
>>713
鑑賞系の趣味は今後どうなるかわからんなって思って
去年から社交ダンス始めた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:11.55 ID:EgGD8JCM.net
>>703
ちょっとしたジレンマなんだそうだ。
まあ、太田をキライな客がその手の話題で話してたから、
調子を合わせたの「かも」知れないけどねぇ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:13.04 ID:rRSxcGLZ.net
>>739
うちの醤油はバローの安いイチビキ醤油なので

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:19.80 ID:e2u1boIi.net
あれ、歴史番組になると人減るの?(´・ω・`)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:23.81 ID:Sldzy2+L.net
>>747
キンシオ派か (´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:24.52 ID:wkGaer+e.net
上福岡って合併してなくなったんだっけ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:27.34 ID:C9yB+Xx4.net
江戸文化が一番面白いのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:28.34 ID:1G8NxaLL.net
じゃいったん脳ベル行って、玉さんの時にまた戻ってきます いったんノシ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:29.86 ID:oAp3KuJy.net
>>710
カナダドライのはジュースだよな

778 :グー(´・ω・`)グー :2021/03/29(月) 22:00:30.62 ID:cEzUp47I.net
>>741
あんなのあてにしちゃだめだ!
他人の評価なんてゴミだ!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:40.35 ID:53ClCkdc.net
>>772
脳ベルSHOWへ移動するのが多い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:47.26 ID:CLMMMzU0.net
>>772
ホモ以外いなくなるで(´・ω・`)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:53.89 ID:CLj7zX7P.net
何度目だ水攻め!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:54.38 ID:fycjF3tz.net
>>749
今はもうないけど駿河台の椅子のある立ち食いそば屋で、三陸のわかめです復興支援してくださいみたいな感じで
やたらわかめ推ししてたな(´・ω・`)

783 :グー(´・ω・`)グー :2021/03/29(月) 22:00:54.44 ID:cEzUp47I.net
>>773
今日でSHIROBAKO終わるのかあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:54.71 ID:rRSxcGLZ.net
>>772
町中華まで一休みですかね?
私は歴史鑑定の前半でリタイヤですが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:00:56.16 ID:Xu06GfXC.net
戦国三ええケツ(*´Д`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:06.30 ID:C9yB+Xx4.net
>>764
ミンキーモモの最終回やると何処かで地震起きる

787 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/29(月) 22:01:13.31 ID:A8s7Y9MJ.net
>>770
そりゃねちっこいしつまらないし
太田はあまり好かれないだろw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:14.55 ID:J38IpP8U.net
>>774
ふじみ野市

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:14.78 ID:53ClCkdc.net
脳ベルSHOWにハイボールを辛そうな顔して飲む武田が

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:18.71 ID:AuekUrBu.net
>>764
10年はあっという間だった
自分もいろいろあったなあ

791 :グー(´・ω・`)グー :2021/03/29(月) 22:01:28.46 ID:cEzUp47I.net
冷蔵庫にワカメがあったのを思い出したので
ポン酢で食べながら失礼します。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:30.00 ID:2ogxLZl3.net
こうして見るとヴェネツィアみたいだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:30.66 ID:Xu06GfXC.net
モンサンなんちゃらだな

794 ::2021/03/29(月) 22:01:34.75 ID:pFdO498n.net
>>772
眠いのでリタイアしてます(´・ω・`)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:38.98 ID:ujraD9iR.net
>>716
そこは気を付けてるんでしょ
だって女の子だもん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:40.95 ID:0vRsxk5p.net
いちごぱんつ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:44.47 ID:C9yB+Xx4.net
太閤立志伝やるか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:53.15 ID:5b/b08Ac.net
こっちだったか

799 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/29(月) 22:01:53.33 ID:A8s7Y9MJ.net
>>773
ちがわい(;´Д`)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:01:59.36 ID:AUE4A4BV.net
石垣の城なのか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:01.59 ID:jDYbgAaE.net
豊臣秀吉が木下藤吉郎だった頃

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:03.81 ID:1sEKSqG6.net
田中角栄見ようかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:14.87 ID:j16tZe+t.net
のぼうの城は?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:16.43 ID:+AWfzVHD.net
脂が抜けきってる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:18.84 ID:AuekUrBu.net
>>772
そりゃ類終わったし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:20.10 ID:KigaYcY6.net
>>772
あたしゃ付き合いますぜ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:23.09 ID:RVYqL0cm.net
空梅雨やったらどうしたんやろ
まぁ川から水引くか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:25.96 ID:dUK+fSY9.net
>>772
風呂の時間にしてる

809 :京師の庄助 :2021/03/29(月) 22:02:28.74 ID:XSw33onL.net
>>720
しいたけさん完走おめ!もやしみノシ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:35.47 ID:RcPXpIKB.net
>>801
赤影乙

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:36.55 ID:rf4j3YXL.net
>>781
韻踏んでる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:38.42 ID:V34mF+RG.net
>>760
もしパーマヅラなのにハンチング被るとかないだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:44.44 ID:J38IpP8U.net
>>761
10時台は脳ベル見るから11時台の録画放送はありがたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:48.16 ID:C9yB+Xx4.net
秀吉が暗殺させたんだろ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200