2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10089

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:26:08.27 ID:p9zhxVcn.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10088
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1624546974/

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:07.79 ID:QtgdrAuJ.net
>>523
資本主義の都合の良いところだけをつまみ食いした共産主義じゃね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:16.84 ID:KKpLVbAq.net
>>521
カナダの娘?
パスポート寄越すあらゆる国で取得してるだろうね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:19.19 ID:niVEIXBn.net
決勝はじまる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:21.25 ID:Xr8fT31c.net
>>529
早く馳せ参じた方が待遇良いんだぜ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:25.23 ID:EreDzLZt.net
ありばばぁー
bath

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:38.08 ID:jtzHEstf.net
日本企業はどこに入りますか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:44.29 ID:OMMwQt2+.net
うっすいコメント

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:33:54.19 ID:KKpLVbAq.net
>>526
誉?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:25.41 ID:KKpLVbAq.net
専門家の人だけでいいんだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:39.81 ID:KePVVClc.net
>>533
それが出来るのはある意味凄いと思う
さすが伊達に悠久の歴史を誇る国じゃないってことだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:46.85 ID:rhA3t2jz.net
コイツ芸人じゃなかった?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:49.90 ID:Xr8fT31c.net
>>526
擁護も何も証拠がないじゃん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:50.35 ID:XGivAeDk.net
>>533
ある意味純正共産主義より始末悪いな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:58.02 ID:KKpLVbAq.net
>>536
でも船はどこに着くかわからないからなー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:35:10.17 ID:3TOzqhZi.net
タイム平凡だったな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:35:54.12 ID:W0RN6/Sd.net
国家でまともに仕事する奴が居るわけがない
自由社会でも大企業は社員が官僚化して動かなくなるのに(どこぞの島国は顕著)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:35:58.21 ID:7AkVzUFP.net
確かに日本経済の閉塞感はやばいな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:36:08.32 ID:rhA3t2jz.net
>>533
ある意味それが正解だとは思うけど

どうなん?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:36:23.04 ID:Xr8fT31c.net
なんかしょぼかったな勿体つけたくせに

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:36:35.43 ID:3TOzqhZi.net
みゃー元工作員今夜は余裕だな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:36:38.63 ID:KePVVClc.net
>>548
どこぞの島国では優秀な若手が非正規だらけだからなあ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:36:58.71 ID:efC26EjV.net
そもそもアジアの盟主はずっと中国だったからな
近現代で一瞬没落しただけ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:37:04.47 ID:QMUs0R4n.net
中国人は世界中どこへでも進出するからな ガーナで中国人の金鉱盗掘団が警察と銃撃戦したことがあったな 命がけの金儲け

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:37:22.01 ID:XGivAeDk.net
>>542
キンペイというよりケ小平の成果だと思う。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:37:33.87 ID:UrVDcmpr.net
桐生はオワコンw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:37:37.23 ID:KKpLVbAq.net
お茶漬けの収納までご提案

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:37:40.89 ID:niVEIXBn.net
期待持てない連中が出場するな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:38:01.09 ID:7AkVzUFP.net
>>552
朱工作員が横にいると忠誠心アピールに必死になるけど今日は単独なんで

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:38:27.13 ID:xnHzJ9M4.net
うわ!うわ!ーーーーーーーーーーーーーー重馬場!向かい風で!大波乱!3連単!100万馬券だな!!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:38:31.53 ID:KePVVClc.net
>>554
近代に入るまでは日本はずっと中国から文物を輸入してたわけだしね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:39:08.40 ID:w5TOTGrb.net
陸上が盛り上がっていなくて草

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:39:15.86 ID:W0RN6/Sd.net
>>553
自由社会の筆頭の米国でもそうらしいけど
企業の新陳代謝が激しいからイケイケドンドンだな、どこの島国はそういう文化もないから、若手も言うような状態になるしかないってか。国民性かなあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:39:29.29 ID:UrVDcmpr.net
中国や韓国には個人情報渡すのに抵抗し、個人情報使いまくりのアメリカには個人情報をすぐ渡すおまえら

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:39:42.71 ID:7AkVzUFP.net
世界中に飛んでるDGIのドローン映像も全部北京に送られてるんだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:39:44.23 ID:3TOzqhZi.net
>>560
プライムだと必死なのにこのメンツでは楽しんでるな(´・ω・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:40:07.29 ID:FIS3MzYY.net
ディストピア

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:40:09.79 ID:XGivAeDk.net
こんな国嫌だな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:40:33.50 ID:2yv2MkPe.net
パヨクが望む国ってこんな国なんだろ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:40:48.13 ID:EreDzLZt.net
技術的には凄いわけでも無い
人海戦術的なシステムという感じ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:40:51.95 ID:rhA3t2jz.net
ドライバーが聴こえてなかったら意味ねーだろ

目的はなんだ?
監視より交通を正常化しろよ中国は

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:41:02.27 ID:Tb4ausfK.net
クラクション鳴らした方が悪いのかよ

クラクション禁止ってw
事故るよりマシだろw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:41:06.61 ID:UrVDcmpr.net
○○さんエロいよなー
こういう会話も監視対象なのかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:41:09.81 ID:QMUs0R4n.net
ほんとデジタル時代は中国の躍進すごいわ 東芝の映像部門(REGZA)も中国ハイセンス(海信)の子会社になっちゃってて驚いたわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:41:18.83 ID:Xr8fT31c.net
>>570
むしろ逆じゃね監視社会反対派は左翼に多い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:41:19.19 ID:XGivAeDk.net
音は日本の技術じゃなかったっけ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:41:25.95 ID:KePVVClc.net
>>570
日本でやるのは反対するから大丈夫w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:42:00.01 ID:1+7TsuZE.net
愛国者ならなんら問題はないよな。
いや、売国奴があぶりだされるのだから大歓迎だろ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:42:10.13 ID:/9idAyQY.net
代表選考やるんじゃもう五輪開催は確定だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:42:13.79 ID:3TOzqhZi.net
>>575
ハイセンスのTV綺麗だよ安いし32インチ買ってしまった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:42:14.43 ID:KKpLVbAq.net
>>573
昔全員鳴らしてたけど禁止になった
と聞いたがどうなんだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:42:32.78 ID:rhA3t2jz.net
監視カメラやることによって、より凶悪な犯罪が起きるぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:42:49.37 ID:EreDzLZt.net
中国で気が付いたのはクラクションを鳴らす人が多い
暴走族みたいなのが夜中によく鳴らしてたな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:43:38.80 ID:7AkVzUFP.net
堤のアクロバット日本批判

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:43:40.08 ID:QMUs0R4n.net
>>581
デフォで3年保証付きだったかな 中身は東芝と共通なのかもな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:43:51.57 ID:3TOzqhZi.net
いづれ違反したらドローンに追いかけられるんだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:44:36.21 ID:CRPngRv6.net
本音なわけないだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:44:43.60 ID:sYO6Z8im.net
???

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:44:46.38 ID:1+7TsuZE.net
監視カメラなんて気にするのはパヨクだけ。
保守なら警戒する必要なんてないからな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:44:47.77 ID:6A2lv+GK.net
堤支那輔必死すぎだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:44:56.78 ID:BRrrCXAf.net
監視怖い。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:44:58.92 ID:0+zyrrbX.net
日本の移動オービスとかも変わらん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:03.22 ID:lagB14tW.net
ちっぱい蛸姐さん待機

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:08.31 ID:jI054epv.net
監視じゃないだろw
犯罪者の都合が悪い論調すんな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:18.54 ID:NkGuZeZy.net
堤はこれを反論しなかったのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:21.76 ID:a2b1WejW.net
堤って気持ち悪い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:25.10 ID:FIS3MzYY.net
いくら豊かになろうが憧れはしないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:26.14 ID:W0RN6/Sd.net
言うことはある意味真理だが、
それを行ってるのが国家というのが大違い。それも独裁国庫なんてシャレにならんのに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:31.55 ID:KKpLVbAq.net
>>587
追いかけなくても個人も居場所も特定できるんじゃね
急ぐ必要ない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:31.97 ID:ALc3s3ZO.net
>>591
怖いね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:39.44 ID:bc9i39k9.net
相変わらずのtbs堤

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:44.55 ID:rmvdZcpO.net
Nシステムだって誰も気にしてないだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:45.48 ID:KePVVClc.net
監視カメラだって一昔前まではプライバシーの侵害だって大騒ぎしてたけど時代が変わったもんだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:45:55.30 ID:3TOzqhZi.net
>>586
そそ3年保証で画像エンジンの中身は東芝らしいけど心配なんは電源が何年持つかだけだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:12.90 ID:rhA3t2jz.net
IOTなんか一番危ない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:24.87 ID:IR+P95Yg.net
スポンサーが



608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:30.52 ID:7AkVzUFP.net
スタッフ「松原が無能過ぎるんで堤にTBSの方針を話させてます」

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:30.75 ID:3TOzqhZi.net
>>600
体内にICタグか怖いな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:49.63 ID:lOAgTZHG.net
もう直接捕まえたり殺す必要もなくなるからな
デジタル八分で存在を抹消しちまえば生きていけなくなるw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:51.99 ID:CrRwBWD1.net
堤のバカさが目立つなw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:46:54.14 ID:CJA2F9m7.net
日本の警察の監視カメラ網も同じようなことやってるだろうから
ご心配なく

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:01.31 ID:8uImftLU.net
やっぱ改めてパックンって頭いいよなぁ
マジで何で芸人になったんだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:01.68 ID:7AkVzUFP.net
俺達の柴山

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:07.43 ID:2+sE34/V.net
堤は少数民族に話を聞いてみろよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:09.47 ID:HUgXvPYM.net
監視社会で犯罪の少ないのと
米国のような銃もあって犯罪も多い社会と
どっちが経済的に成長できるのかって戦いだよな

実際どっちが勝つのかね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:14.13 ID:KKpLVbAq.net
>>605
電源より焼きつき?が早いって言うけどよくわからん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:33.50 ID:QMUs0R4n.net
スマホで資産運用 ゲームでポイ活 一日30円くらいw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:49.88 ID:399kExCh.net
日本の政権に厳しい堤!中国には非常に理解がおありだ。
支那の手先だな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:47:55.66 ID:NkGuZeZy.net
堤はパックンより情弱だったと言うオチ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:08.90 ID:sYO6Z8im.net
なぜ日本は
なぜ日本は
なぜ日本は

だから?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:17.41 ID:IR+P95Yg.net
>>606
それは

日本モデル(派遣労働会社)にそのリスク(低品質)な話だったり

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:23.83 ID:3TOzqhZi.net
>>617
3万もしないんだし5年持てば上等だと思ってるよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:27.88 ID:LiRV2gtJ.net
ウェルスナビとか誰がやってるんだろうなw
自分でS&P500のETF買ってりゃ儲かるだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:29.30 ID:rhA3t2jz.net
>>610
それよな
社会的に抹消されちまう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:50.92 ID:KKpLVbAq.net
>>616
上に政策あれば下に対策あり
って大陸の人民の格言

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:49:26.50 ID:MQIiVtyJ.net
実際13億もいたら監視社会じゃないと統治出来ないんじゃね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:49:28.19 ID:KKpLVbAq.net
>>623
そんな安いんだw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:49:45.22 ID:7AkVzUFP.net
MITとかスタンフォードで中共の工作員に最先端の教育を受けさせるアメリカってアホだよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:49:46.79 ID:IR+P95Yg.net
>>624
ウマ娘

に課金するより、メリットは無いだろうね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:49:49.18 ID:KKpLVbAq.net
これ興梠さんも言ってたな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:50:00.21 ID:sYO6Z8im.net
100年の恥辱

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:50:07.33 ID:2+sE34/V.net
堤は中共お抱え知識人と同じ事を言っている

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200