2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10128

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:29:22.06 ID:9HNrQ+36.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10127
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1625969727/

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:45:54.68 ID:68xKMgl3.net
来年からワクチン有料だろうな
1回5000円くらいか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:45:59.10 ID:aOtAsdYr.net
ワクチンより生活態度だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:06.75 ID:G+c3VEtW.net
>>372
それか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:11.56 ID:VreuFR4d.net
>>369
すげー周りに自慢してそうww

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:24.20 ID:aur/MZED.net
ファイザーはまだまだ儲ける気だな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:29.13 ID:D/zCvz7u.net
そう見ますか?って雑なフリだな(´・ω・`)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:35.53 ID:ZPyAbHcm.net
本当かよ、嘘っぽい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:38.86 ID:nTKFklvf.net
>>363
まぁね。
でも泣いても笑っても4週間後にはオリンピック終わるんだからそのまま観客入れてやるべきだったと思うわ
そして閉幕後直ちに緊急事態

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:48.24 ID:9A6Y+6Om.net
鴨下一郎さん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:51.34 ID:BGmQ/TLJ.net
ここまで来るとただの強欲にしかみえんな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:46:57.24 ID:Xr+Q4Bg2.net
期間空けないで4回打ってもダメだろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:32.76 ID:dZOb7V/ul
毎日新聞

軽・中等症では初の新型コロナ治療薬 来週にも特例承認へ
新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「抗体カクテル療法」について、
厚生労働省は来週にも特例承認する方針を決めた。
ウイルスに作用する二つの中和抗体「カシリビマブ」と
「イムデビマブ」を組み合わせた点滴薬で、承認された場合、
国内で使用が認められる新型コロナ治療薬としては4例目。
軽症や中等症を対象とする薬としては初めてとなる。
 薬は米製薬企業リジェネロン社が開発した。点滴で同時に投与するため、
医療機関での使用が中心となる。製造・販売する中外製薬が6月末、
簡略な手続きで使用を認める特例承認を求めて申請していた。
海外の臨床試験(治験)では、新型コロナ患者の入院や
死亡のリスクを7割減らす効果などが確認されたという。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:11.49 ID:c6ZPtdCb.net
インフルエンザはーーーーーーーーーーーーーーーー毎年じゃん!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:18.81 ID:w//q0f4U.net
儲けたいだけでしょ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:40.68 ID:Xr+Q4Bg2.net
どうせ日本は来年ファイザー契約してないからノババックスになるんだろ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:40.92 ID:bLukQiYi.net
国産ワクチンは今更武漢株対応のものを作ってもしょうがないから、
デルタ株とか最近の変異株対応のもの作るべき

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:47.86 ID:Z2nUFFjk.net
>>364
でもワイにワクチン接種権がまだ来ない(´;ω;`)ブワッ
なんで中高生からなん?
将来日本を支えるからか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:53.59 ID:nTKFklvf.net
3回打って抗体レベルが何倍とか言われてもインド株に効かないと意味なし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:48:04.86 ID:YyWf4+wX.net
自国経済を弱めておいて米国経済に貢献か、、、、

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:48:10.49 ID:D/zCvz7u.net
デルタ対応のはもう作るんでしょ(´・ω・`)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:48:47.54 ID:9A6Y+6Om.net
新しいやつを今すぐなんて無理だろーしな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:49:13.10 ID:c6ZPtdCb.net
Windowsかよーーーーーーーーーーーーーーーーバージョン10まで行こうや!!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:49:22.39 ID:Xr+Q4Bg2.net
変異株対応ってファイザー言ってるだろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:49:43.33 ID:9A6Y+6Om.net
ワクチンおわた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:49:51.67 ID:1D7J5vg7.net
>>392
できた頃には、デルタ・プラス株やラムダ株が多数になっているよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:50:06.73 ID:D/zCvz7u.net
ワクチン摂取後の抗体検査してるの(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:50:21.45 ID:Z2nUFFjk.net
イスラエルてなんでこんなに決断がはやいんだろ
日本は訴訟とか保証とかがんじがらめで、遅すぎる
サッカー日本代表のフォワードと同じ思考なんかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:50:24.68 ID:eq2V0sgx.net
副反応がぜんぜんないひとは
抗体が出来てないんかね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:50:50.97 ID:Xr+Q4Bg2.net
ド正論だな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:51:00.62 ID:9A6Y+6Om.net
比較的まともな人っぽい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:51:05.33 ID:Yymapxb7.net
一昨日ビオンテック接種したけど
結構痛かったぞ
打ったときに痛いんじゃなくて、打ってから1時間くらいから朝まで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:51:23.73 ID:0k2K86DH.net
今日モデルナ1回目打ったけど2時間くらいたってから腕ドンドン痛くなってきたわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:51:26.62 ID:BYtApjbt.net
4回打つと陰茎増大の可能性が5倍になります
5回打つと富裕層になる可能性が5倍になります

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:51:37.57 ID:D/zCvz7u.net
>>397
製造パテントを売って各国で製造してもらう体制のほうが良いよね
量産が追いつかないわ(´・ω・`)

407 : :2021/07/12(月) 19:51:59.46 ID:Y7GHtfdo.net
加藤は信頼できない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:52:28.85 ID:VreuFR4d.net
>>389
中高生からなの?現役世代はいつもないがしろか…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:52:38.90 ID:XUp6yE5G.net
1日100万回のはずなのに月に2500万回でいいの?
なんだかあちこち言っていることの整合性が取れてませんね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:52:46.19 ID:TNowJQHl.net
マクロでいくらよくてもミクロで問題が発生してるのでどうするかって話だろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:52:47.10 ID:10/nyK9d.net
2回目でも発熱がない人は抗体ができないかもね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:52:48.12 ID:Yymapxb7.net
xx回分って、わかりにくい
2回接種なんだから2回接種xx人分って言わない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:52:57.23 ID:D/zCvz7u.net
国は何もしないけど県にやれって言ってるのね(´・ω・`)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:11.53 ID:nTKFklvf.net
早くやったとこが損やんこんなん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:14.83 ID:VKGPWbXg.net
2回目は2週間ぐらい遅くてもいい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:16.06 ID:eq2V0sgx.net
未接種4000万回ても、半分くらいは2回目用じゃねーの

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:36.48 ID:Xr+Q4Bg2.net
>>409
日曜日は休むんじゃね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:38.26 ID:c6ZPtdCb.net
で!ワクチン打った人ーーーーーーーーーーーー体に磁場ができるとか!!

打った人!接種した箇所に磁石を持っていくと!引っ付くとか!試してみて!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:56.05 ID:TNowJQHl.net
>>416
そうだろうね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:01.17 ID:w//q0f4U.net
遅い自治体がちゃんとやればいいんじゃないの

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:06.68 ID:VreuFR4d.net
>>399
防衛意識かハンパないからじゃない?
隙を見せたらやられるからモタモタしてる余裕がないんだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:12.47 ID:Z2nUFFjk.net
調整とは、全員打ってからなのか、年齢順の調整なのか

年齢順だろうなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:19.75 ID:CaFZhTAw.net
国民全員が2回接種するんなら2億必要なのを
政府は分かってない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:19.95 ID:VKGPWbXg.net
反ワクチンの共産党

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:28.68 ID:7SzQbnPR.net
すげぇ詭弁だな、オイw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:40.12 ID:XUp6yE5G.net
ちなみに1日100万回だと全国民が接種完了するのが年末だから
今までのペースのようには接種率が伸びないのは当然ではある

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:40.37 ID:BYtApjbt.net
>>411
「副反応無かったわーラッキー!飲み行くで」とか言って
実は守られてない状態怖すぎ…((((;゚Д゚)))

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:44.73 ID:fvESRhaP.net
間抜けが多いからな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:52.44 ID:jOEGNLnJ.net
世田谷区長って去年は左翼がすごい持ち上げてたのに最近聞かないな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:54:55.51 ID:fY2Eklz+.net
 
各自治体で余らせている4000万回分はもう冷蔵庫の線が外されているか、熱々の麦茶が一緒に入れられてるな・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:09.06 ID:9A6Y+6Om.net
余ってるとこありそう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:12.33 ID:XUp6yE5G.net
>>417
(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:15.64 ID:tqtqstFW.net
>>421
中国の脅威防衛大事と言いながら間が抜けてるのはなぜ…

434 : :2021/07/12(月) 19:55:23.72 ID:Y7GHtfdo.net
>>426
オリンピックが終わったら有耶無耶になりそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:27.97 ID:c0JEVDgp.net
案外余ってるけどな
うちのとこじゃ、老人8割くらいで希望者がいなくなった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:31.91 ID:10/nyK9d.net
小池も今はまともな事言ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:33.82 ID:VKGPWbXg.net
埼玉都民が迷惑をかけているw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:38.92 ID:7SzQbnPR.net
>>427
マジで!!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:55:44.59 ID:Z2nUFFjk.net
>>408
氷河期世代はワクチン接種も氷河期だし、ゆとり世代はワクチン接種もゆとり

(´・ω・`)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:04.92 ID:OByB/qxl.net
余ったワクチンと言ってもワクチンごとに保存方法違うし
福袋じゃないんだからw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:08.75 ID:VKGPWbXg.net
1回目は遅くする必要はない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:14.84 ID:VreuFR4d.net
>>433
本気度が違いすぎる
日本人はアメリカが守ってくれると思ってるから

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:32.15 ID:7SzQbnPR.net
30代だけど、昨日接種券来たわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:33.65 ID:owDubAA0.net
赤い小池は西村の憲法違反にもっと反論反対しろよ
左翼だったら左翼らしいことしろや

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:41.12 ID:cG7sR+Dq.net
職域と接種券を最初から紐づけてないのが悪いわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:45.78 ID:Z2nUFFjk.net
>>427
2回目打ってから3週間後にいけよとw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:56:51.55 ID:jOEGNLnJ.net
倉持センセは総選挙で共産党から出るんかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:57:04.98 ID:XUp6yE5G.net
>>430
とにかく早く打てと特急対応を指示したから
実際に打ってもデータ反映で遅れていることがすごく多いみたいよ

449 : :2021/07/12(月) 19:57:13.69 ID:Y7GHtfdo.net
加藤はやっぱりダメだな
その場の記者を黙らせるだけで説明になってない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:57:17.87 ID:VreuFR4d.net
>>439
氷河期世代は家から出ない人が多いから…( ノД`)…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:57:23.08 ID:tqtqstFW.net
>>411
副反応と抗体価ってどこまで相関性あるのかなあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:57:58.40 ID:eq2V0sgx.net
>>435
さっきNHKで、予約してた1/7に供給減らされたって病院が言ってたけどな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:58:09.64 ID:tqtqstFW.net
>>442
じゃあ中国の脅威がとか煽って防衛愛国日本を守るとか言うなって話だw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:58:19.33 ID:CqURtH5t.net
松原と倉持と安定の汚いメンツだな・・・見る気がおきねw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:58:25.52 ID:Z2nUFFjk.net
ワクチンの話もいいけど、治療薬はどうなってるんだろうかっておもう

ノーマスクカップルwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:58:37.69 ID:cG7sR+Dq.net
そもそもワクチンを市町村がどのように配ったのかを具体的に説明してほしい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:58:39.94 ID:eq2V0sgx.net
>>445
今のはファイザーの話ちゃうか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:00.03 ID:XUp6yE5G.net
>>434
今でも誤魔化すのに必死のようです

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:02.44 ID:c6ZPtdCb.net
おい!おい!アフターかーーーーーーーこれから!ねーちゃんと飲み屋に出勤か!!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:08.83 ID:VreuFR4d.net
耳のかゆみとかいう病気を作り出すな!
そんなもん痒ければかけばいいんだ!

461 : :2021/07/12(月) 19:59:11.14 ID:Y7GHtfdo.net
>>452
てか職域接種始めて足りなくて予約がキャンセルになったりしてるよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:32.37 ID:fY2Eklz+.net
>>448
あれか、そう言えばタブレットで接種券のバーコード読み込めないというやつ・・・

なんか距離あわせたり・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:36.31 ID:Z2nUFFjk.net
>>454
BSフジ見ろや

俺はやました先生に怒られに行くわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:45.32 ID:eREUB/0H.net
■■「国立感染研ムラ」、厚労省「ワクチン利権」をぶっ壊せ!■■
危ないワクチン接種より、既に利用されてる早期治療薬、予防薬を自宅療養者に早く承認しろ!
#イベルメクチン #ヒドロキシクロロキン #アビガン 他

総理大臣もワクチンの説明する時は、まず最初に必ず毎回言っている!流して聞いてたらアウト!「希望する方には・・・」←ここ一番重要…希望してないなら、打たなくてよいということ…
※※新型コロナワクチンには正式承認されているものは1つもありません。
あくまでアメリカ#FDAの「緊急使用許可(EUA)」であり、日本の場合「特例承認」という位置づけです。
【新型コロナワクチン 治験終了予定日】
■ファイザー [ 2023年5月2日 ]
■モデルナ [ 2022年10月27日 ]
■アストラゼネカ [ 2023年2月14日 ]
■ジョンソン&ジョンソン [ 2023年1月2日 ]

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:47.48 ID:VKGPWbXg.net
埼玉県分を、東京都分に振り向けるんだろうな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:59:51.13 ID:2GujAQML.net
ぶすっぺ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:00:23.08 ID:fY2Eklz+.net
>>448
そっちならいいんだけどな、保存されてるやつは保存状態が心配・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:00:36.73 ID:RpqxOIEU.net
いらすとや大活躍だな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:00:42.70 ID:VKGPWbXg.net
共産党の人は、接種したかどうか言わないよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:00:50.00 ID:68xKMgl3.net
類さんまでここにいるかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:00:51.71 ID:VreuFR4d.net
>>453
その通りよ
中国がさっさと封じ込めたのに日本がグダグダしてる時に
「早くワクチン打て!ロックダウンしろ!中国が攻めてくるぞ!」
って言うべきなんだよねそういう人達は
誰もそんなこと言ってなかったけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:00:58.06 ID:c6ZPtdCb.net
ブスっぺの薬指からーーーーーーーーーーーーーー指輪が!外された!離婚まじかか!!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:01:01.96 ID:XUp6yE5G.net
>>462
配送と接種管理と別々にデータ管理してたりメチャクチャだから
こうなることもある程度は予測できたことだよね

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200