2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10128

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:29:22.06 ID:9HNrQ+36.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10127
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1625969727/

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:15:20.71 ID:aI7jBfZl.net
>>578
取り締まりがめんどくさいから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:15:25.84 ID:TtMqsSRX.net
強制を否定したら、共産主義は成り立たなくなるよ(w

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:15:38.96 ID:7SzQbnPR.net
>>594
海老伝助

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:15:39.53 ID:F6X/38aa.net
ここで渋谷の様子を見てみましょう
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009165.html

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:04.40 ID:TtMqsSRX.net
自由を謳歌する共産主義者(w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:06.41 ID:aI7jBfZl.net
下敷きみたいなパーティションで対策してる飲食店もある

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:06.74 ID:+b3D0pZB.net
弾圧は共産党お得意でしょう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:13.03 ID:fY2Eklz+.net
>>542
> 菅政権がナチ的政策とってるのに、もっと騒げよ共産党w

ナチ党は「国家社会主義ドイツ労働者党」だぞ!!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:19.27 ID:VKs5XO04.net
ちょっとまずい発言ですね
赤い議員

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:19.39 ID:V+NWt7gP.net
しかし、そこまでして飲みたいかね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:25.15 ID:VKGPWbXg.net
似非科学ということがわかった>日本共産党

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:27.32 ID:c0JEVDgp.net
上野も高円寺もみんなベロッベロだけどな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:41.20 ID:ELqOinqt.net
BS テレ東 18:54〜20:54

シネマクラッシュ
『アンタッチャブル』
吹き替え版

暗黒街の帝王アル・カポネ摘発に命を賭けた男たち。名優陣が火花を散らす不朽のサスペンス巨編!
ケビン・コスナー(エリオット・ネス)【声】津嘉山正種
ショーン・コネリー(ジミー・マローン)【声】若山弦蔵
ロバート・デ・ニーロ(アル・カポネ)【声】小川真司
アンディ・ガルシア(ジョージ・ストーン)【声】平田広明
チャールズ・マーティン・スミス(オスカー・ウォレス)【声】牛山茂

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:42.06 ID:tqtqstFW.net
>>576
やるなら金出せとは言ってんじゃん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:46.46 ID:RV3zZgra.net
しかしなんでそんなに酒が飲みたいのかね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:47.08 ID:VreuFR4d.net
>>588
本物のアル中は世界とか社会なんてどうでも良いからな
酒が買えなくならなければ後はどうでもいいんよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:47.54 .net
パーテーションって手作りかw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:49.43 ID:CaFZhTAw.net
この時間中継中に酒飲みにくる客が来たら面白いことにw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:16:59.36 ID:ocCCIX12.net
問題なのは、税収自体は上がっちゃってることだよな
このまま業態の変化を望んでる勢力もあってちょっと怖いわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:00.57 ID:/XP3QFjm.net
実際この狭い店内じゃ(´・ω・`)感染者が来たらうつりそうだけどね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:03.14 ID:iLiwWecm.net
ここ数日の空港検疫を見てると、明らかに東京の感染拡大は、インドネシアからの入国者による影響だよ
酒の席なんて関係ない

過去4日間の空港検疫
インドネシアからの入国者は、症状が出てるのに入国してるケースが多い
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19811.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19774.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19772.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19763.html

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:15.14 ID:fY2Eklz+.net
>>600
> 下敷きみたいなパーティションで対策してる飲食店もある

それに静電気帯電する装置つけたら吸着力着くのになw 髪の毛が逆立って大変だろうけど・・・

617 : :2021/07/12(月) 20:17:15.79 ID:Y7GHtfdo.net
>>589
なんか法律からの委任で省内で決めたことをやらせるのと取り違えてるよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:18.38 ID:SGUAjN7t.net
一人でやってんなら余裕だろクソ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:30.04 ID:aI7jBfZl.net
時代遅れの商売です

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:37.94 ID:tqtqstFW.net
>>542
ナチ的政策だとは認めるのか…なんかそれはそれで

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:45.33 ID:/XP3QFjm.net
もともと今の時期に焼鳥屋行くようなやつは気をつけてないからな(´・ω・`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:48.88 ID:aI7jBfZl.net
飲食店が変われよw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:51.86 ID:7SzQbnPR.net
>>598
https://i.imgur.com/jtncOOe.jpg

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:57.06 ID:VKGPWbXg.net
>>615
そりゃ、感染爆発で帰国者が増えてるから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:17:57.12 ID:CaFZhTAw.net
コロナばら撒きそうなやーつ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:01.53 ID:nrGw/i1o.net
>>602

法的根拠無しに、民間企業を経済統制出来るのは、共産党かナチスだろうがw

627 : :2021/07/12(月) 20:18:06.03 ID:Y7GHtfdo.net
>>615
なんでこういうところがザルなんだろうな
政府は

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:30.79 ID:/XP3QFjm.net
実際にはパーティション意味ないでしょ(´・ω・`)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:39.54 ID:qPlnTNkL.net
酒メーカーがスポンサーなのか、この番組。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:42.57 ID:JzyjixVD.net
夕方のニュースでツイッターが正論だった
なぜいつもテレ朝TBSは根室食堂とやきとんゆかちゃんなのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:42.86 ID:SGUAjN7t.net
家賃分プラス協力金でウハウハだろよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:46.27 ID:aI7jBfZl.net
炭鉱夫が補償されたのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:55.93 ID:7SzQbnPR.net
>>627
https://i.imgur.com/qMgwzmY.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:03.07 ID:TtMqsSRX.net
だから、ルールを守る店を称賛し優遇するべきなんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:04.73 ID:VKGPWbXg.net
協力金他止まっているのは都の問題

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:12.26 ID:Q2PiEC5p.net
まーこういう店は救ってあげたいわな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:13.06 ID:hlfBo6o5.net
この感染対策はイギリス株より前のウイルスを基準にしたガイドラインだから、インド株には効果半減だろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:18.80 ID:VreuFR4d.net
焼き鳥は家では造れないからなあ
煙がえらいことになるし自分で焼いても旨くない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:24.91 ID:/XP3QFjm.net
3、4割しか減らないんだよなぁ(´・ω・`)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:26.80 ID:7SzQbnPR.net
https://i.imgur.com/WLPH737.jpg

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:28.32 ID:00dtxATw.net
類さん 山科さんのお店に行ってあげて

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:33.14 ID:SGUAjN7t.net
どうせ貰えるんだから文句言うなや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:36.65 ID:+b3D0pZB.net
飲み屋の7割は儲かってるらしいが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:38.66 ID:lKzo1u8a.net
パーティション付けたほうが空気停滞して駄目って話もあるな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:47.69 ID:M5gW8aE/.net
協力金全然払われてねえじゃんw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:52.21 ID:F6X/38aa.net
>>633
渋谷に自衛隊駐留させよう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:19:55.57 ID:QQghMDRW.net
>>570
むしろ混ぜもの安酒大量生産して酒税をかき集めていたのだった
酒を仕切ってるのが財務省なのはその名残である

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:05.05 ID:bvg+i1PV.net
そうだよ,料理で勝負すべきだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:06.60 ID:c0JEVDgp.net
新橋ならランチでも会社員来るな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:14.71 ID:qPlnTNkL.net
焼き鳥じゃなくて酒が飲みたいから来る客。正直焼き鳥なんかどうでもいいんだろうな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:22.42 ID:tqtqstFW.net
>>634
不要不急の外出もしないし、外食もしないしマスク代もかかってるし
うがい手洗い消毒は毎日やってるけど特に何も優遇してくれないな国は

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:24.09 ID:7SzQbnPR.net
>>646
密になるので駄目です

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:26.31 ID:QtrkqT54.net
焼鳥屋なら酒出さなくてもやっていけるだろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:40.01 ID:VKGPWbXg.net
いい客もいるけど、悪い客が増えたな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:20:52.75 ID:ocCCIX12.net
>>644
もう、一に換気二に換気、三四がなくて五に換気と
言われ出してるよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:01.14 ID:RYZ5QJIK.net
>>645
申請日いつですかね
役所になにかしら申請したことあるならかかる期間知ってるけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:02.14 ID:CaFZhTAw.net
その客はここで飲めなくても他の飲むとこ捜しては飲む

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:10.70 ID:Q2PiEC5p.net
>>650
場所が一番大事なんじゃないの
どこで呑むか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:12.61 ID:aI7jBfZl.net
>>644
距離と人数があいまい
店員が感染してたらヤバい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:13.71 ID:TtMqsSRX.net
>>643
協力金、一日4万円だよ、コロナバブルだよ、休めば休むほどもうかる
4万円なんてそんな粗利出している店なんてほんの一握りの繁盛店。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:25.25 ID:tqtqstFW.net
まあでも去年のアルコール足りないの時期に酒造メーカーは頑張ったんだけどな
化粧品メーカーとか化学系とかも

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:26.89 ID:c0JEVDgp.net
この番組にしてはめずらしく良心的な素人出演

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:39.07 ID:IOw0Svg5.net
>>647
へー
安酒で現実逃避は昔も変わらないのか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:39.58 ID:7SzQbnPR.net
>>650
でも、松重豊が来るから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:42.05 .net
根室食堂やユカちゃんと違って態度良いから応援したくなるな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:45.05 ID:VKGPWbXg.net
ノンアルなら出してもいい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:49.34 ID:fY2Eklz+.net
>>596
今どき求められてる左翼は、昭和みたいに人権個人自由9条死守じゃなくて、ちゃんと国防も考えてちゃんと規制できる左翼じゃないかと思う。いつまで昭和のお花畑左翼なんだよ!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:56.32 ID:/XP3QFjm.net
店内で飲むより路上飲みの方が安全なんだよな(´・ω・`)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:21:56.64 ID:QtrkqT54.net
山梨は上手くいやってるしな。飲食店対策。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:08.67 ID:BGmQ/TLJ.net
>>651
まさにこれ
そういうのがもうバカバカしくなってきてんだよな
だから飲食にもあんまり同情出来ない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:09.64 ID:bvg+i1PV.net
酒飲むと,とんでもない奴たくさんいるからな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:10.52 ID:VreuFR4d.net
焼き鳥「超換気」って店作ってくれ
サーバールームなみの風量で換気しまくる店
換気の轟音で話す声が聞こえないレベルの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:10.99 ID:UKNNaNdp.net
いい店主だなぁ。いい人そう

674 : :2021/07/12(月) 20:22:13.89 ID:Y7GHtfdo.net
>>655
でも複数で来て大声で話すおっさんとか居るからやっぱパーティションも必要なのよ(´・ω・`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:20.33 ID:qPlnTNkL.net
コロナのおかげで、酒の肴やつまみって本当はいい加減なもんだって
世の中にわかってしまったな。酒なしじゃ食えたもんじゃないってことか。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:36.64 ID:uD6sQfYg.net
そもそも連日だれが悪い的な話題しかない時点で、
だれも一般市民の安心安全なんか考えてないんだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:42.73 ID:aI7jBfZl.net
まれな店
ほとんどは守っていないか、自己流

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:46.58 ID:tqtqstFW.net
>>660
一昨年の申告で協力金決めればよかったんじゃね
不正受給ガーというわりにそこら辺ザルなことに対して批判がないなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:49.33 ID:VKGPWbXg.net
>>669
一時期、上位から3,4位ぐらいになっていた山梨

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:50.94 ID:SGUAjN7t.net
お客様は家で飲めばいいだけやんw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:57.72 ID:c0JEVDgp.net
>>672
ワロタ
おちつかねー店だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:22:59.94 ID:hekgn6ir.net
>>662
小さいとこは別に苦しく無いだろw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:23:00.59 ID:QQghMDRW.net
いや説明はしてるべ
お一人様限定無駄話禁止すりゃいいんじゃね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:23:32.38 ID:ZhJD4m/g.net
>>672
それ屋根テントだけの屋台でいいんじゃね?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:23:42.52 ID:QtrkqT54.net
>>674 観たことある?想像で物言ってない?
周りの目が有るからできないよ。

686 : :2021/07/12(月) 20:23:46.01 ID:Y7GHtfdo.net
>>671
そうなんだよね
会社帰りの7時前にビール飲んで話してるおっさん達も声デカくてワーワー騒いでるの居るからな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:23:50.69 ID:tqtqstFW.net
>>596
強制を否定しないと民主主義じゃないはずだけど、なぜかそこには触れないよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:08.09 ID:3jIV9S3p.net
いい歳してマトモに敬語も話せないような居酒屋店主なんて救済する必要すらない。自宅以外でのアルコール飲酒を違法にして

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:08.63 ID:TtMqsSRX.net
開けている店から、一店舗100万円ぐらい罰金取って、守っている店の協力金に回せばいいと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:13.66 ID:nrGw/i1o.net
上から目線でなくて、憲法違反なんですよ!

691 : :2021/07/12(月) 20:24:15.57 ID:Y7GHtfdo.net
>>685
普通に居たから書いとるんやがな(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:28.36 ID:VKGPWbXg.net
小池のせいなのに、自民が悪いといっていて草

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:33.18 ID:aI7jBfZl.net
全部の飲食店を守る気かww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:47.81 ID:bvg+i1PV.net
密告なんて共産主義国家では当然のことだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:24:52.96 ID:QQghMDRW.net
上から目線の極北である補助金なしがいいな

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200