2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS12 TwellV 1832

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:05.05 ID:G6FPCJ/I.net
こんないかにも戦車みたいな形の戦車作れるくらいならマゼラアタックはあんな変な形してねぇと思うんだよ
まぁこいつも変な戦車だけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:09.00 ID:8sCklnSQ.net
>>603
それこそ、WBなんて高校生ぐらいが主戦力になっちまうしw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:11.94 ID:qtcdhn3U.net
麻婆神父

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:12.41 ID:mPS+4qr2.net
愉悦!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:14.55 ID:mxKUpvG4.net
こんな高速で動くジオン脅威の超巨大戦車と戦場で遭遇したらチビる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:14.63 ID:+mn9x7j3.net
ザクなんてなんで鹵獲されたんだよ
しかもこんな大量にw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:15.66 ID:TGXZCRNb.net
コスト1000・・・いや今は1500か

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:19.38 ID:jY9M/09u.net
ヒルドルブはズサキャンでグリングリン回る印象しかない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:23.35 ID:tnPlnX6b.net
まあ砂漠で二足歩行なんて無駄以外の何物でもないよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:26.01 ID:e05xRwVC.net
>>452
それだ
もっとノリの気軽さと生への執着が欲しかったのよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:26.60 ID:27MRWCHn.net
卑劣か?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:28.94 ID:9tXXGtRl.net
128

759 ::2022/01/09(日) 21:47:28.95 ID:yc02ZB5V.net
この3DCGザクを見るとジオニックフロント思い出すわ
あれのOPムービーかっこよかったよねえ(´,,・ω・,,`)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:29.55 ID:1pbrJx19.net
6機も取られるなよwww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:30.28 ID:ygIIYxLi.net
>>740
だよね
DVDで見たときは段違い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:31.53 ID:KIIPntzh.net
卑劣ってw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:33.59 ID:+CLyHLpI.net
6機も鹵獲されるって無能すぎない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:33.74 ID:+Ir9OOX8.net
鹵獲されたザク…見るに忍びん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:34.98 ID:B8mQSFxK.net
ガンダムやってたのかよ
完全に見逃した

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:35.37 ID:BH1+INf7.net
さすが連邦汚いな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:36.16 ID:13g68M3O.net
汚いなさすが連邦汚い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:36.34 ID:TJ6tH6+8.net
どうやって鹵獲したねん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:36.54 ID:RIFtmb5K.net
鹵獲されすぎ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:39.62 ID:Csw11/y2.net
いや、卑劣とか、ジオンに言われたくねーよw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:40.22 ID:NxyL35fw.net
>>752
戦線によると補給ないからね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:42.10 ID:oUtKf+5S.net
お前らも漫画版でゲムガモフ使っていただろ!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:42.39 ID:CCxB6tWP.net
>>752
これもまたシャーのせいのような気がする(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:43.11 ID:+mn9x7j3.net
モビルスーツの概念が無い連邦軍がよく動かせるな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:43.52 ID:V9DNHmJi.net
プレステ3のの実機でありそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:44.24 ID:zX109kCp.net
>>686
スペイン「女王陛下公認の私掠船とかマジ畜生」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:44.70 ID:GGj5RdEz.net
ザクの操縦は簡単なのかな
さほど訓練もぜず?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:44.91 ID:X98+FEVI.net
戦争に卑怯もくそもない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:46.15 ID:ma1iptPm.net
連邦兵ですらMS乗れるのに…(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:46.68 ID:OTuGa4CG.net
>>689
ジオン最高連邦汚いというのが今西イズム

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:47.82 ID:srYJqJeY.net
>>752
ゼロ戦も鹵獲されたせいで解析されて対策されたんだよなあ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:48.35 ID:8sCklnSQ.net
>>674
あれ?

もしかして、コードギアスのアレに近づいてる?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:48.36 ID:QwGpsHez.net
6機も鹵獲されてやんの

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:49.51 ID:OlOXiPGT.net
APFSDS

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:51.09 ID:ygIIYxLi.net
bs12の画質の良さはあなどれない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:53.70 ID:iyRY9uWy.net
ザク運転出来るのか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:55.22 ID:btxFR7e5.net
装弾筒付翼安定徹甲弾

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:56.14 ID:y8vJ87JJ.net
たーまやー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:57.83 ID:RJyHphHK.net
うめえええええええええええ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:57.93 ID:rz368Hx9.net
もう撃ったw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:59.86 ID:7M5isLso.net
宇宙世紀にも残るAPFSDS

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:47:59.95 ID:xADdCvWc.net
真っ二つキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:01.86 ID:Lq8+58Wf.net
バラバラ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:02.39 ID:RIFtmb5K.net
プラモか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:02.66 ID:0IZ9Eddj.net
やりますねぇ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:03.44 ID:QaJl1GiG.net
>>752
3日間逃げ切ったんだろう
川´・ω・)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:03.71 ID:dmOlAm5w.net
>>635
めぐり逢い宇宙でガンタンクの出番無かったのが残念でしょうがない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:04.14 ID:2VZR7gfo.net
腕は確かな長渕少佐

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:04.61 ID:962VA/fj.net
核爆発だー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:04.61 ID:jY9M/09u.net
バーサスでよく聞くセリフ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:04.95 ID:fEW3d5Ly.net
きたねえ花火だ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:05.37 ID:xLUNQaUQ.net
おー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:06.22 ID:/9A26R7C.net
ハヤト「いい砲だ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:06.87 ID:th8pvFIo.net
貴重なザクがーーーー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:07.04 ID:ygIIYxLi.net
死亡フラグW

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:07.09 ID:2ssBV4Qy.net
つえええ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:08.77 ID:1C3cL1lN.net
だるま落としみたい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:09.13 ID:FpFfjGth.net
うめえ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:09.32 ID:lRJ8HPWm.net
真っ二つ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:09.97 ID:GGj5RdEz.net
えー
反応炉は

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:10.11 ID:mHymT/mL.net
つえええ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:12.45 ID:Owd+w7Wk.net
第一次大戦

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:12.67 ID:TGXZCRNb.net
バラバラになるほどの威力とかやべぇ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:12.89 ID:z5G9O7cZ.net
つええ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:14.96 ID:srYJqJeY.net
一瞬で二機撃破

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:15.08 ID:yyYgoSoB.net
ザクがまっぷたつにw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:17.22 ID:8sCklnSQ.net
>>680
バカだと思った

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:17.79 ID:+Ir9OOX8.net
貴重なザクが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:20.33 ID:1pbrJx19.net
Gジェネで言うとザクからザニーを開発してる段階ぐらい?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:26.57 ID:B0U42em6.net
何十億と殺したジオンに卑劣とか言われたくないよな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:26.86 ID:xLUNQaUQ.net
もう撃てないのかいw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:26.90 ID:d4ZpfHEa.net
>>747
あれ、マゼラトップが奇跡的に空飛ぶので
「どうせなら下にキャタピラつけて、普段は戦車として運用しようぜ」
ってなった疑惑すらあるからな……

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:27.28 ID:YT4zJdvv.net
>>685
1/100を運良く手に入れた時は嬉しかったわ
小学生の頃、色塗らずに微妙な出来に

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:30.22 ID:H7U9bQQH.net
ミノ粉もろくに巻かれてないんだろうけどすごい腕だよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:30.65 ID:RTrFq35I.net
APFSDS(Armor-Piercing Fin-Stabilized Discarding Sabot)
装弾筒付翼安定徹甲弾

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:32.06 ID:+mn9x7j3.net
現場任せかよwww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:35.05 ID:V4u4v/UZ.net
よう6機も集めたな
運用するのも大変だろうに
それとも消耗品とかはジオンも連邦も共通規格なんやろか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:40.73 ID:U9T6mcDz.net
>>785
ガリアンの画質も妙にキレーだった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:41.09 ID:lkNk9YuJ.net
またラムネ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:43.24 ID:lRJ8HPWm.net
震えがシャキッと止まるドロップ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:43.49 ID:/0UDdqP0.net
そのためのテストパイロットだろ(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:44.51 ID:w8cnL9tc.net
勘と目分量で

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:46.99 ID:TJ6tH6+8.net
フリスクをキメる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:50.07 ID:y8vJ87JJ.net
キメてる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:50.48 ID:+Ir9OOX8.net
リアルタイムでOSを修正しろ

836 ::2022/01/09(日) 21:48:50.77 ID:yc02ZB5V.net
このザクはC型だろ
地上じゃ上手く動けなくて61式戦車に意外とやられた
それでジオンが地上用の対策してJ型ザクができる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:50.90 ID:e05xRwVC.net
>>777
なぜビルドルブの人が転換できなかったのか……

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:51.27 ID:Sd8BsWcu.net
>>796
ここはゾラだったのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:53.21 ID:8sCklnSQ.net
>>752
何より、ザクは名機

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:53.79 ID:Bdpk5lW8.net
今出渕マークが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:56.54 ID:BfjzCAPj.net
>>652
地形を遮蔽物にも利用できるし足で乗り越えることもできる
ジャンプして真上からトップアタックも可能
あと裏技として核融合炉を積んでいることを過剰に宣伝するという手も
(当たれば核爆発すると思わせれば敵は攻撃できなくなる、かもw)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:57.62 ID:2VZR7gfo.net
一話のオジサンとは腕が違う模様

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:58.10 ID:w8cnL9tc.net
パンツァーフロントは良いゲームだった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:59.34 ID:yVJMaKKZ.net
ガルパンは5人乗ってたのにこれは一人で動かせるのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:05.78 ID:srYJqJeY.net
10kmから当てるなんておかしいだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:07.95 ID:NxyL35fw.net
>>822
上から撃った方がいいからね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:08.69 ID:xADdCvWc.net
まだ滑舌よかったなぁ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:09.30 ID:Nimf2c+h.net
当たらなければどうということはない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:11.94 ID:Ssbkhiu3.net
ジョージの滑舌がいい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:12.27 ID:ygIIYxLi.net
>>781
「装甲薄い」
「パワーない」
弱点ありすぎ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:13.28 ID:4XZDTf9S.net
>>827
だからジオンの基地襲ってる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:18.58 ID:FpFfjGth.net
アンブッシュ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:18.57 ID:trXC7M2f.net
>>783
あっさり鹵獲されてる点といい難なく操縦してる連邦兵といいツッコミ所多いよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:19.67 ID:RIFtmb5K.net
いちおう角付き使うんだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:20.67 ID:27MRWCHn.net
>>837
上下の揺れに弱かったとか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:21.13 ID:th8pvFIo.net
>>819
V作戦始まってないころ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:23.03 ID:1/j7Pc+9.net
1機ぱくって後はデーター取って大量生産とかじゃないんだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:28.36 ID:Lq8+58Wf.net
>>827
集積所荒らしだから弾はなんとか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:29.15 ID:rn33aCqe.net
こんなモグラたたきするための部隊なのかと

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:30.72 ID:ey6KAyQI.net
超使いこなしてるな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:31.23 ID:rq2ZVGqe.net
この隊長優秀じゃん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:31.58 ID:2VZR7gfo.net
モヒカンのクセに賢い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:32.08 ID:0IZ9Eddj.net
あの辺気をつけてください?ブッシュがありますので……。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:33.71 ID:mHymT/mL.net
ザクにこんなコンピュータ付いてるイメージがない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:35.65 ID:OlOXiPGT.net
61式が小さく見える

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:39.15 ID:Sd8BsWcu.net
>>835
コクピットにキーボードは・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:39.48 ID:NxyL35fw.net
>>850
格闘戦は鬼強だよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:39.61 ID:mxKUpvG4.net
重力戦線の戦車話といい戦車メインの話イイ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:39.77 ID:srYJqJeY.net
>>843
ガンダムに瞬殺されるゲーム

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:41.59 ID:Owd+w7Wk.net
61式戦車

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:43.29 ID:+CLyHLpI.net
強キャラっぽいおっさん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:43.97 ID:Bdpk5lW8.net
ジムもない時代になぜここまでMSを上手く扱えるのか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:45.19 ID:IfbGjzXd.net
連邦にも優秀な指揮官がいるじゃん(´・ω・`)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:47.66 ID:8sCklnSQ.net
この作品、オヤジのモデリングうますぎね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:49.69 ID:Csw11/y2.net
鹵獲機をこんだけ使いこなしてるコイツラは優秀よね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:53.66 ID:w8cnL9tc.net
あの足のミサイルこういう風に使うものだったのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:57.88 ID:zX109kCp.net
ザクを完全に使いこなしてんな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:58.03 ID:mHymT/mL.net
戦い方を教えてやる!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:58.22 ID:GGj5RdEz.net
ヤマトの主砲の音がした

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:59.16 ID:Lq8+58Wf.net
>>837
健康面じゃない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:49:59.74 ID:yyYgoSoB.net
>>837
ザクは三次元機動するから
平面を動く戦車乗りにはきつい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:00.47 ID:lRJ8HPWm.net
>>762
独ソ戦なんて鹵獲兵器祭りだぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:00.99 ID:xLUNQaUQ.net
動きはやすぎw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:03.58 ID:srYJqJeY.net
曲射が超萌える

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:04.01 ID:y8vJ87JJ.net
すごい機動

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:06.84 ID:+7u9iOn/.net
宇宙世紀に人が乗り込む必要あるのだろうか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:07.89 ID:+Ir9OOX8.net
長渕、ずっと独り言いってるのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:09.14 ID:yTHdOwHn.net
>>764
しのびんザク=連邦仕様

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:10.69 ID:FpFfjGth.net
戦争を教えてやる!かっけえ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:10.62 ID:962VA/fj.net
なんで空に撃ってんの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:13.33 ID:OlOXiPGT.net
凄い角度で撃てるんだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:17.80 ID:yyYgoSoB.net
ゲンブンセリフ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:18.90 ID:rz368Hx9.net
コケそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:21.82 ID:V4u4v/UZ.net
>>851,858
ひたすら現地調達してるのか
悪役ではあるけどあいつらも苦労してそうだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:23.59 ID:G6FPCJ/I.net
みえ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:25.48 ID:qtcdhn3U.net
陸自戦車のスラローム射撃みたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:27.43 ID:NxyL35fw.net
>>882
フランスの兵器もドイツ使いまくってた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:27.76 ID:RUuRqeeE.net
>>868
スタゲの1話は

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:30.15 ID:mQYVndtN.net
>>836
61式の方が小さくて強そうだわなあ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:31.11 ID:mHymT/mL.net
ズッシンズッシン歩くのいいね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:31.13 ID:RJyHphHK.net
止まるんじゃねえぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:31.73 ID:2ssBV4Qy.net
止まるんじゃねえぞ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:31.86 ID:PUPy6jgU.net
止まるんじゃねぇぞ…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:32.95 ID:jY9M/09u.net
>>886
無人機はエレガントじゃないから

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:35.92 ID:yTHdOwHn.net
横移動とかしなくていいのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:37.95 ID:KIIPntzh.net
こんなドスドス歩いてくるような兵器が脅威になると思えないw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:41.46 ID:RTrFq35I.net
ちゃんと動かすと超ミニスカになるw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:42.19 ID:7M5isLso.net
>>850
パワーが無いから軽くする事で旋回持続時間を上げてるんだよな

なお同時期の米軍海軍機は主脚を引き込むためにコクピットのハンドルを
人力で40回転させなきゃいけないパワー仕様ww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:42.66 ID:1pbrJx19.net
エクスアームより自然な走り方

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:46.52 ID:ygIIYxLi.net
遅いようにみえるけど、
こいつらデカいから結構速いんだよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:47.44 ID:27MRWCHn.net
>>886
ミノ粉のせいでレーダーとか使えないし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:49.10 ID:ey6KAyQI.net
10kmだと100mくらいの感覚か

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:49.50 ID:yyYgoSoB.net
ザクのろいように思うが
超はやいんだぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:49.95 ID:13g68M3O.net
レレレ移動でかわすんだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:55.77 ID:rn33aCqe.net
地上で動いてる以上航空勢力には対抗できんというのはMSVの時から言及はされてたな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:58.65 ID:y8vJ87JJ.net
あっ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:58.87 ID:G6FPCJ/I.net
止まるんじゃねぇぞ・・・

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:59.46 ID:NxyL35fw.net
>>899
61式戦車が小さく見えて実はかなりデカイ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:59.41 ID:Nimf2c+h.net
三式弾

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:50:59.85 ID:srYJqJeY.net
つええ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:00.62 ID:TGXZCRNb.net
四面楚歌ってこういう状況を言うんかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:01.00 ID:OTuGa4CG.net
>>886
ミノフスキー粒子があるから遠隔操作は使えない
自律型AIだとF91のバグになるな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:02.08 ID:CCxB6tWP.net
だめじゃねえかw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:02.25 ID:fEW3d5Ly.net
止まるんじゃねぇぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:03.30 ID:mHymT/mL.net
止まるんじゃねえぞ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:03.38 ID:6uS7i0xU.net
>>652
地上では弱かったんじゃなかったか
宇宙ではつよいが
ギレンの野望でも地上ではフライマンタ最強だったし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:03.46 ID:V9DNHmJi.net
止まるんじゃねえぞ・・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:03.90 ID:xLUNQaUQ.net
ザク弱くね?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:04.16 ID:+Ir9OOX8.net
止まるんじゃねえぞ…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:04.96 ID:Owd+w7Wk.net
火力

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:05.00 ID:+mn9x7j3.net
優秀な砲撃手だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:05.34 ID:yVJMaKKZ.net
止まるんじゃねぇぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:05.52 ID:vgSwcNiW.net
こういう動き見てると関節のオーバーホールが必須でドムが評価されたってのがわかる気がする

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:06.87 ID:th8pvFIo.net
止まるんじゃねぇぞ…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:07.96 ID:HcGbpOGL.net
凄い戦果やんけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:08.58 ID:rq2ZVGqe.net
止まるんじゃねえぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:11.16 ID:OFooVof+.net
ザクの丸焼きである

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:11.37 ID:PUPy6jgU.net
何やってんだよ隊長!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:11.61 ID:KveQcvcL.net
>>850
敵の弾に当たらなければどうという事はない。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:12.40 ID:GGj5RdEz.net
うーん
操縦だけじゃなくMS使った戦術も出来るのか
連邦は優秀だな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:14.14 ID:2VZR7gfo.net
戦車兵として超一流やんけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:15.91 ID:xADdCvWc.net
ジャンプぅ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:17.70 ID:OlOXiPGT.net
ブーストジャンプ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:18.08 ID:1/j7Pc+9.net
飛べるんだw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:18.85 ID:TGXZCRNb.net
飛んだああああああああああああああああああ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:19.36 ID:y8vJ87JJ.net
このザク飛びよる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:25.48 ID:d4ZpfHEa.net
「戦争を教えてやる」って
源文先生の戦車漫画の「教育してやる」のオマージュなんか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:26.83 ID:Ssbkhiu3.net
>>764
アダムスキー乙

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:27.94 ID:dhARYqXY.net
ザクがあんな戦い方をしている

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:29.70 ID:x0HfbjRL.net
アムロかよ (´・ω・`)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:30.98 ID:dmOlAm5w.net
観測班も居ないのによく命中させられるな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:31.01 ID:QaJl1GiG.net
バンシィのリボルビングなんちゃらって武器みたいに
弾を換えられるんだね
川´・ω・)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:32.71 ID:qFc7SXtw.net
MSはジャンプがあるからなあ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:33.36 ID:mHymT/mL.net
ザクかっこいいわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:33.89 ID:1C3cL1lN.net
ガングリフォンかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:35.24 ID:yrd2r8e+.net
すごくゲームっぽい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:37.08 ID:Owd+w7Wk.net
かっけー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:37.83 ID:XJBpSV2U.net
かっけええええ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:38.71 ID:2o53TFBM.net
戦車のほうが強くね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:38.79 ID:CCxB6tWP.net
身軽ザクきたあああああ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:40.17 ID:hA4Z6Q54.net
戦車強いなwww。。。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:40.61 ID:+mn9x7j3.net
ええええええええええええ
MSが空を飛ぶのはすごいことだったはずなのにw
それが最初にガンダムがやってビビられたのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:41.03 ID:7M5isLso.net
ガンダムが飛んだのに驚いたのは
ジャンプ力がザクを凌駕してたんだろうか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:42.69 ID:RIFtmb5K.net
あんこうさん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:43.00 ID:Nimf2c+h.net
飛べないザクを飛ばす

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:44.14 ID:jfldhIBf.net
ヒルドルブは絶対酔うと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:44.80 ID:Tjcs2aYz.net
この連邦兵の練度高すぎるw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:45.03 ID:RJyHphHK.net
飛ばれるとつらい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:46.00 ID:YT4zJdvv.net
>>913
亀も、のろいように見えて
けっこう速いよね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:46.40 ID:rn33aCqe.net
こりゃ地盤の弱いとこじゃ使えんなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:46.68 ID:2ssBV4Qy.net
すげえ旋回

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:46.72 ID:8sCklnSQ.net
ありえない動きwww

973 ::2022/01/09(日) 21:51:47.57 ID:yc02ZB5V.net
PS2のガンダム戦記のプレイ画面みたい(´,,・ω・,,`)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:47.68 ID:mQYVndtN.net
>>908
ヘルとかの折り畳み機構は格好良いよなあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:50.05 ID:fEW3d5Ly.net
軽快な戦車だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:50.63 ID:U9T6mcDz.net
砂漠なのに関節部に覆いしてないんだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:50.69 ID:OFooVof+.net
くるくる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:50.69 ID:FpFfjGth.net
つええw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:50.72 ID:y8vJ87JJ.net
この戦車すげえ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:52.67 ID:ygIIYxLi.net
>>908
人でさえも要パワーw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:53.26 ID:zX109kCp.net
すっげえ軽快に動くなw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:54.79 ID:Sd8BsWcu.net
動きはええええW

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:55.53 ID:i0TblxYO.net
ちょっと小さくし過ぎな気が

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:57.00 ID:B8mQSFxK.net
ザク空飛べるんかよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:57.04 ID:z5rqn7ir.net
戦車強すぎじゃね?(´・ω・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:57.68 ID:/9A26R7C.net
機動おかしいやろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:57.69 ID:srYJqJeY.net
走行しながらの旋回射撃とか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:51:57.99 ID:pGuFfmTN.net
ps3のゲームでクリアできない面のやつだよこれ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:00.11 ID:z5G9O7cZ.net
止まるんじゃねえぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:00.35 ID:PUPy6jgU.net
残弾めっちゃあるな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:00.39 ID:1/j7Pc+9.net
ゲームアーツが作りそう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:00.90 ID:0IZ9Eddj.net
ヒルドルブは無反動砲なのかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:01.24 ID:BMdy3czS.net
ジオン、ガンダムが飛んで驚いてたのに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:01.50 ID:G6FPCJ/I.net
ザクこんなぴょんぴょん飛べるのか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:02.71 ID:w8cnL9tc.net
こんな操縦したらゲロまみれだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:04.35 ID:NxyL35fw.net
おかしいな0083でブースター付けてやっと飛べたのにwww

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:06.16 ID:Uj6+0dIe.net
履帯後ろ側に装甲板つけないの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:07.02 ID:BH1+INf7.net
やったか禁止

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:07.49 ID:Nimf2c+h.net
無限軌道が

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:07.90 ID:CFeekJOx.net
やたー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200