2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10715

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:14:13.70 ID:HdMmx7kG.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10714
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1642333188/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:47:21.14 ID:Uq/7I5uC.net
>>11
アメリカは毎日2000人以上死んでるけど?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:47:21.61 ID:/KNmOpZA.net
オミクロン株で終わるのか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:47:26.98 ID:t7S6Emiz.net
>>71
もう安倍も見放した高市w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:47:50.41 ID:WRiFiBxc.net
田村さんは知ったこと全部話そうとするから忘れまいと早口になる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:02.88 ID:aeqmhKFM.net
>>69
国(厚労省)や政治などが発表する
確保病床とリアル受け入れできる病床との乖離w
前回の波ではまあひどかった
適当すぎて

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:19.16 ID:62Km9Ofc.net
>>27
そんなこと言ったら岩屋の娘も可愛いいぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:22.26 ID:/KNmOpZA.net
>>77
54人w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:23.54 ID:yH4d63qi.net
お姉さん髪切った?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:23.65 ID:qsyoEpzk.net
>>80
安倍って女を見る目無いよな
昭恵、稲田、高市

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:32.82 ID:bm97aJWC.net
さいたまスーパーアリーナ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:48:46.20 ID:c4nTng4J.net
認証店は21じまでとか草wwwwwwwwwwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:02.15 ID:RZwEWuLe.net
>>86
嫁は岸田が圧勝(´・ω・`)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:17.93 ID:h68K3UYp.net
こんなの平時から余剰人員を準備してないと無理ゲーだろ
軍隊だってそうだろ
戦争なんて全く起きないけど準備している

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:18.47 ID:qsyoEpzk.net
>>83
田村はどこにでもいる無能だけど岩屋は国賊やん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:20.82 .net
>>77
最近も作ってたぞ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4445855.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:38.97 ID:uqLfy1kz.net
噛みすぎやぞ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:39.51 ID:3wHic7ba.net
病院にコロナ用でも一般医療させていたらコロナ増えた時に叩かれる

コロナ用に空き病床ずっと税金でキープしてても叩かれる

何しても叩く馬鹿が社会にいるからな
知事も大変だよw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:43.72 ID:MBZmKAIS.net
喋れる無能だからな(´・ω・`)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:48.87 ID:4mJ0gZ0c.net
体育館に配管通せば酸素吸入できますからwww
火災事故が起きる未来しか見えないw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:49:49.80 ID:5DtEMJ2+.net
廃病院てそんなにたくさんあるの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:50:05.18 ID:bm97aJWC.net
今日はゲスト2人だから番組としては見やすいな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:50:13.95 ID:Qjo0drQN.net
今の大臣とワクチン担当よりこいつとカメレオンの方がマシだったな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:50:41.33 ID:t7S6Emiz.net
>>86
自己主張の強いじゃじゃ馬が好みなんだろうw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:50:56.05 ID:qsyoEpzk.net
田村ってひたすら同じ事をちょっと言葉を変えて言ってるだけ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:51:15.08 ID:AA7nOIED.net
ワクチンを打った人が濃厚接触者になると、10日間隔離、ワクチン打って無くても10日間隔離、同じなのに3回目打つメリット?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:51:18.79 ID:71+fNRwl.net
反町さん、最近ずっと元気がない
鼻声こそ治ったようだけど、常にとてもしんどそう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:51:30.74 ID:dwiVanEo.net
トンガの爆風の影響で、オミクロン株の一部が北方向へ飛ばされていないか(@○@)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:51:46.58 ID:Uq/7I5uC.net
>>32
>>19
接種率が一番低いところが悪いのか?
ゆとくけど沖縄県よりも65歳以上摂取率が低いところをいくつもあるんだけど?
しかも沖縄よりも接種率が低い県は東京都なんだけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:52:05.05 ID:1V2t1zVo.net
>>102
死ににくくなるかもしれない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:52:10.22 ID:uqLfy1kz.net
大阪さぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:52:31.40 ID:Qjo0drQN.net
>>101
おしゃべり弾幕がすごいね 護衛艦のCIWS並みだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:52:50.09 ID:kU6Qs+XT.net
もう無症状を無理して探さなくて良いよ
弱毒化を促すようにスルーしろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:01.34 ID:wUhr8u70.net
>>97
霧の立ちこむ森の奥深くにある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:04.52 ID:qsyoEpzk.net
吉村も小池みたいにひたすら国に責任転嫁して何もしなければ良いのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:15.50 ID:/KNmOpZA.net
>>102
自己申告だからじゃないの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:19.19 ID:c4nTng4J.net
>>102
プラシーボ効果というのがあってだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:41.29 ID:OpE0PSRG.net
今年に入ってからの東京の死者、調べたらこんな感じだな

70代 死亡後にコロナ判明 1/17 発表
40代 死亡後にコロナ判明 1/15発表
90代 診断6日後に死亡  1/14発表
60代 死亡後にコロナ判明 1/13発表

コロナで死んだのは90代の1人だけなのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:42.02 ID:4mJ0gZ0c.net
>>110
蝋人形にされちゃう・・・(´・ω・`)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:54:04.88 ID:/KNmOpZA.net
ベッド数と人口が違う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:54:33.37 ID:DYDDWrW5.net
田村大臣ちゃんと頭に入ってる
続投すればよかったのに

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:54:36.72 ID:Uq/7I5uC.net
65歳以上の1回以上のワクチンの接種率
東京90.85%
沖縄91.08%
ちなみに9割切ってる県もあるからね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:54:43.61 ID:c4nTng4J.net
道民が抜けた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:54:58.19 ID:5DtEMJ2+.net
医療の平等ねえ、コロナ以外だって平等ではないしな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:55:05.08 ID:4mJ0gZ0c.net
>>114
90代の方の死因は既往症じゃなかったっけ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:55:05.52 ID:uqLfy1kz.net
田村、地方が“責任持って”やれか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:55:10.13 ID:t7S6Emiz.net
まだ1時間しか経って無いのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:55:21.21 ID:qsyoEpzk.net
進次郎「田村みたいな自覚の無い無能って厄介だよね」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:55:52.96 ID:mG6yvbLJ.net
>>101
立場に寄ってはその技術は必要でしょう( ・ω・)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:56:08.64 ID:1V2t1zVo.net
>>124
お前はビニール袋とプラをなんとかしとけや

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:56:47.33 ID:OpE0PSRG.net
>>123
今日は、討論ではなくて、禿げが専門家に質問する会だけど、その答える側がタムケンってのがなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:56:48.42 ID:RZwEWuLe.net
>>124
進次郎みたいにレジ袋有料化を批判されたら

前大臣が決めただけとか他人のせいにして逃げるヤツが
一番卑劣だし国会議員にしておいては駄目なヤツ(´・ω・`)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:56:48.47 ID:c4nTng4J.net
>>126
そういや、薬局ではビニール袋無料でくれるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:57:17.75 ID:1V2t1zVo.net
>>129
あれってエコビニールなんじゃない?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:57:28.82 ID:wUhr8u70.net
田村よりエリートヤクザっぽい橋龍の息子が好き

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:57:59.52 ID:DYDDWrW5.net
よく行く薬局ではビニール袋有料だ
無料のところが羨ましい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:58:00.05 ID:/KNmOpZA.net
>>131
ダイプリw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:58:06.62 ID:qsyoEpzk.net
>>126
最初は自分の手柄みたいにしてたのに批判が始まったら前大臣のせいにしたぞw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:58:37.70 ID:OpE0PSRG.net
>>131
白いベントレーに乗ってそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:58:53.07 ID:mG6yvbLJ.net
>>129
ジャパネット方式?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:58:59.00 ID:bm97aJWC.net
この女子アナの衣装、ダサすぎだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:59:24.40 ID:RZwEWuLe.net
>>129
無料のヤツは自然由来成分使用で製造されたとかの
バイオマスプラの袋や(´・ω・`)

今までのレジ袋より仕入れ単価が高いけど
客に無料で渡しても違法にならない袋

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:59:31.43 ID:1V2t1zVo.net
>>134
言い訳が凄いよな
前の大臣が決めたからってお前止めろよって思うわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:59:37.04 ID:/KNmOpZA.net
線引きがあいまいなエッセンシャル

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:59:37.48 ID:DYDDWrW5.net
コロナの話題の時の反町さんは不安を煽るような質問ばかりなのがちょっと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:59:56.18 ID:OpE0PSRG.net
>>137
俺くらいになると、「もし中のシャツを着てなかったら」と想像して楽しむ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:00:14.86 ID:qsyoEpzk.net
エッセンシャルワーカーの6日って科学的根拠じゃ無くてそうしないと周らないって事だよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:00:51.90 ID:Uq/7I5uC.net
>>97
病床が少ないって言ってるこんな時期でも自民党は保健所の統廃合だけじゃなくって
公立病院の統廃合を進めている

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:01:18.88 ID:/KNmOpZA.net
>>143
夜勤がある所は特に厳しい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:01:49.11 ID:l7KPHu+O.net
>>144
病院は大規模化したほうが効率が良くなるんじゃね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:01:57.15 ID:DU0yO4bG.net
じゃあ全員6日でいいじゃんw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:11.03 ID:Uq/7I5uC.net
コロナの薬とか言ったって300,000円もするのに
味覚がなくなるとかで薬飲まなくなっちゃう人が出てくる薬なんだけど?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:27.56 ID:Q0OKEckY.net
・我こそはエッセンシャルワーカー
・いやいや私はちがいます

どちらが多いかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:40.81 ID:/KNmOpZA.net
自宅療養も守れるのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:42.22 ID:Uq/7I5uC.net
>>146
大規模にしてるんじゃなくて病床数を減らしてるだけ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:42.76 ID:RZwEWuLe.net
>>145
夜勤病棟(´・ω・`)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:56.72 ID:c4nTng4J.net
>>149
エッセンシャル実況民

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:02:59.29 ID:QIwn5ffR.net
田村と反町57歳でタメかよw
毛量は全然違うが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:03:03.88 ID:71+fNRwl.net
田村さん、大臣の時よりも軽快に得意げに語ってるなあ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:03:05.58 ID:qsyoEpzk.net
エッセンシャルワーカーって法的基準あるんかw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:03:16.78 ID:OpE0PSRG.net
そういえば、エッセンシャルシャンプーってあったなと思って検索したら、こんなものを上位に出しやがるGoogle
https://i.imgur.com/raQIBUP.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:03:21.02 ID:9gtZq8WP.net
パンサー尾形

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:03:56.69 ID:bgw9cp5h.net
罹患者受け入れ拒否が民間言われてたけど実際は厚労省配下の国立病院が元凶

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:00.56 ID:Uq/7I5uC.net
アメリカの小瀬エッセンシャルワーカーとかヨーロッパの学校みたいに毎日検査するならいいけどね
隔離から出る時1回検査だけじゃ意味ねーよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:02.10 ID:9gtZq8WP.net
新美ちゃんどした?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:11.32 ID:qsyoEpzk.net
長妻と田村は同じニオイがする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:13.59 ID:/KNmOpZA.net
>>152
誰もいないベッドからナースコール((( ;゚Д゚)))

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:18.14 ID:Slib84uM.net
田村ってあれに似てる
ウォレスとグルミットのメカ犬の飼い主

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:19.12 ID:c4nTng4J.net
>>157
google「お前が、そんなのばっか検索してるからだろ」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:34.35 ID:a3frN6j5.net
>>121
それ以前に死亡時に感染していれば死因に関わらずコロナ死者としてカウントされているという(´・ω・`)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:39.02 ID:SfiKYaxU.net
欧米に倣うのならBBC……

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:03.02 ID:1FiLhN4o.net
>>155
言いたいことも言えない厚労大臣じゃポイズンって感じだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:04.74 ID:4mJ0gZ0c.net
そもそも強制力のない話じゃないの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:10.32 ID:CyYbfENf.net
トランプは正しかった。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:20.58 ID:/KNmOpZA.net
>>164
www

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:24.27 ID:qsyoEpzk.net
ずっとアメリカの真似しかしてないんだからそうなるだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:31.80 ID:Q0OKEckY.net
旅客鉄道止まっても影響少なそうですね、アメリカ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:44.15 ID:1V2t1zVo.net
どっちにしろ強制力ないんやろ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:45.08 ID:a3frN6j5.net
>>157
エッセンシャルと聞くとセンセンシャルを思い出してしまう(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:47.34 ID:Y4yXHYOU.net
>>144
ICUや感染症病床が足りないんで一般病床が足りない訳じゃないよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:05:49.45 ID:N9oSVPt4.net
ちょっとしつこいよ

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200