2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022凱旋門賞中継

1 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:01:58.47 ID:qiEJXeAJ.net
放送スケジュール
ハイレベルな戦いが繰り広げられる凱旋門賞を中継します!
世界最高峰のレースと言っても過言ではない凱旋門賞を今年もライヴでお届けします。パリロンシャン競馬場を舞台に日本から4頭の実力馬が勝利を目指して参戦します。さらに迎え撃つ海外勢も今年は強豪馬揃いとなり、近年稀にみるハイレベルな一戦が期待されます。勝馬投票券の発売も発表され、競馬ファンの注目を集める凱旋門賞をお楽しみに!
【出演者】
進行 大澤 幹朗 田中 歩 解説 合田 直弘 木南 友輔 実況 小塚 歩

10月2日(日) 22:00〜24:00

2 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:03:01.45 ID:DTmUPYH7.net
>>1
乙 わかってるけど豚うぜーーーw

3 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:53:31.55 ID:9ISu0+58.net
おつ

4 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:53:51.67 ID:vzBMJink.net
雨中の凱旋門なんてあったっけな
あんま記憶にない(・ω・`)

5 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:01.86 ID:EDqDSI0h.net
クソ荒れ期待

6 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:10.79 ID:L1nIYb+8.net
またドイツ馬か

7 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:19.75 ID:XCjaeV+o.net
いちおつ

8 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:37.90 ID:nZeYEHfR.net
>>1
乙です
結構な雨だな

9 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:40.15 ID:F30+AW9P.net
これが凱旋門賞だ

10 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:40.17 ID:MSBKont7.net
JRAってプラカードまわるやつパクったよね
いつかのジーワンの時

11 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:48.35 ID:8nxtwKyX.net
トルカータ連覇あるのか

12 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:49.21 ID:xGzCvhbO.net
トルカータとアルピニでええか

13 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:49.82 ID:S/tnlEnu.net
これはプボ行けるんじゃね

14 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:54:59.08 ID:modWPjLk.net
勝たなくていいからケガだけはするな・・・

15 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:55:13.05 ID:TTQzg6G7.net
こりゃ重表記でも実際は不良だな

16 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:55:45.06 ID:MSBKont7.net
司会うるさいわ
黙れよもう喋ることないんだろ

17 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:56:10.05 ID:a4+IFwnN.net
タイトルホルダーが馬場に足を取られて後ろからになりそう

18 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:56:10.48 ID:SwuQl0z0.net
バスト狙い撃ち画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

19 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:56:17.95 ID:S/tnlEnu.net
カズオwww

20 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:56:46.42 ID:xGzCvhbO.net
ディープボンドはまた途中で疲れちゃうんかな

21 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:57:16.71 ID:6LFRoWUY.net
極悪馬場だと流石に勝ち目が・・・

22 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:57:25.10 ID:S/tnlEnu.net
矢作こっちみんなwww

23 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:57:53.28 ID:Ix/Iwp1M.net
ここはグリーンチャンネル?フジ?

24 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:58:30.88 ID:F30+AW9P.net
もうこうなったら
タイホはエルのように
大逃げした方がいいのでわ

25 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:59:07.69 ID:tER0QLcT.net
マキオにこにこ

26 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:59:18.00 ID:EFkqkOts.net
よこてんもきんちょうしてんだろうな

27 :名無しさん:2022/10/02(日) 22:59:29.21 ID:tER0QLcT.net
>>23
フジはフジCHいった方がいい

28 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:00:13.12 ID:DTmUPYH7.net
いやー天気悪いってわかってるよね豚さん

29 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:04:35.26 ID:pHNQdkk7.net
次スレ用に保守しとこう

30 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:08:04.88 ID:S3yOReWr.net
あげておこう
凱旋門賞中継 その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1664718817/

31 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:08:15.26 ID:ApOvKi3u.net
優勝タイトルホルダー

32 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:08:25.12 ID:aqwFKSyB.net
3スレ目として上げとくか

33 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:08:39.12 ID:ApOvKi3u.net
優勝ドウデュース

34 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:10:44.25 ID:SwuQl0z0.net
あーあカズオ最悪

35 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:11:10.64 ID:SwuQl0z0.net
全然リラックスして走ってない・・・

36 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:11:21.77 ID:pHNQdkk7.net
これは消耗戦だ
カズオ持つか?

37 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:11:25.96 ID:S3yOReWr.net
いけるんじゃね?

38 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:11:40.27 ID:ApOvKi3u.net
>>34
スタミナお化けだから優勝タイトルホルダー

39 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:12:12.76 ID:k9Mvk4WZ.net
がんばれ(´・ω・`)

40 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:13:04.87 ID:Ix/Iwp1M.net
やれやれ😮‍💨

41 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:13:20.24 ID:tiZUejxH.net
アルピニスタつえーな
ラス前まで持ったまんまだったな

42 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:16:32.06 ID:tOi5TF7E.net
こんなんエルコンドルパサーしか無理だろ

43 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:18:36.95 ID:3elhvHcK.net
そのエルコンの代表産駒が種牡馬になれないんだから日本はダメなんだよ…

44 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:26:34.37 ID:YuGlbJRa.net
これ払い戻しいつ貰えんの?

45 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:26:38.53 ID:ywvMkBGN.net
ルクセンブルクは内に入れて動けなくなっちゃったなぁ

46 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:26:41.49 ID:Y5ox4Rk3.net
日本の馬が凱旋門賞を本気で取りに行くなら
最低でも1年くらい前から現地の競馬経験させた方がいいかもね

47 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:26:48.70 ID:XGUz4rAk.net
(;・∀・)これの何処が厳しいんだよww

48 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:26:55.52 ID:9ISu0+58.net
日本は2400mで2分21秒台だしな
タイム速くても何の価値も無いねん

49 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:26:55.78 ID:ywvMkBGN.net
>>44
だいたい30分後

50 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:00.92 ID:gEhbXh0M.net
かくて今田佳代

51 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:02.72 ID:XGdYw1Xl.net
とりあえずガミらなかったようだ
おやすみ

52 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:03.12 ID:a4+IFwnN.net
ムーアの馬はどこに居たのか全く分からんかった

53 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:08.34 ID:ZULD+SXn.net
木南うるせえなあ
突かれる位置で競馬するのが悪いんだろうが
せっかく番手で競馬して勝ったのに作戦ミスっただけやろ

54 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:13.45 ID:wM+dmueV.net
ここら辺の位置取れるのも必要になってくるか

55 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:16.25 ID:dIXqbfAT.net
エルコンやオルフェの方がやっぱり遥かに強かったんだな

56 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:18.41 ID:zGADQSE+.net
>>46
こんな馬場になったら1年いたところでどうしようもないで

57 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:19.07 ID:bvJYVYsb.net
結局前行ったタイトルホルダーが日本馬最先着だろ

58 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:19.96 ID:82x1urC1.net
着順発表まだかいな

59 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:21.38 ID:ert+ZzuO.net
アルピにスタも前にいるんだよな
逃げる作戦はよかったんだけど

60 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:24.66 ID:bl8R2BRr.net
それにしてもフランスって競馬の最先進国ではないのに
どうして凱旋門賞が世界一のレースなんだ?
ウィキペディア読んだけどイマイチ納得し難い

61 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:27.06 ID:ywvMkBGN.net
>>52
最内でもがいてる

62 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:28.80 ID:8ZVuv6iA.net
牝馬で58㌔背負って重馬場でこんなに走る馬はいない

63 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:31.34 ID:28nMj8rG.net
48馬身超えたか

64 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:32.45 ID:eL608e9G.net
ドウデュース君、直線前にもう無理やったな

65 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:33.90 ID:YuGlbJRa.net
>>49
ありがと
明日じゃなくてヨカタ

66 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:37.63 ID:gjucrZeb.net
>>48
日本のレコードはマジで価値ないよね

67 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:39.78 ID:wtDMsoQu.net
トウデュースワロタwwwwwwww

68 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:43.27 ID:7ls6TrbW.net
和生は菊花賞みたいなイメージで乗ったんだろうな
乗り方は悪くなかったと思う

69 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:45.16 ID:bhReBPOY.net
ロジユニバースなら勝ってたわ

70 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:48.70 ID:RIdnrHDY.net
タイトルホルダーはこれで今年全休だよ
消耗がでかすぎる

71 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:49.37 ID:/ZkIgDy2.net
今年のダービー馬がこんなんになっちゃってどうすんの?

72 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:59.08 ID:S/tnlEnu.net
>>46
向こうで引退するつもりで行くしかないけど
獲得賞金的に馬主にとっては全く意味がない

73 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:27:59.47 ID:hlBPDpET.net
眠い確定早くしろ小田原モーニング1レースに起きれない

74 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:00.82 ID:tiA5GtYg.net
ドウデュースはゴールしたの?

75 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:00.89 ID:68y3X92U.net
日本勢で一番いい位置をとっていたのはディープボンドだけど馬の力がw

76 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:01.85 ID:DdTp5Ncm.net
全着順出せや

77 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:07.04 ID:hpu6dbRe.net
>>60
なあ
こんな田んぼで速く走れようが別にどうでもいいだろ

78 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:14.06 ID:ybwe9mTx.net
ドウデュース走る気なくなったか…サトダイの悪夢

79 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:14.28 ID:sKpUBPkm.net
全馬疲労困憊で秋使えないんじゃないかこれ

80 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:14.85 ID:HwfbEgfQ.net
まだ確定しないのかよ

81 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:17.27 ID:G05yYDib.net
来年から何も考えず海外ブックメーカーの海外馬上位5頭を日本で買うのが良さそう

82 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:19.35 ID:SwuQl0z0.net
海外馬はフォルスストレートからエンジンかけてくるのに
日本馬はフォルスストレートで息入れようとしてる

もうこの時点で終わってる

83 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:19.87 ID:NqPd4VJf.net
ツルマイナスくらいじゃないと勝てないのか

84 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:20.51 ID:9ISu0+58.net
ニエル賞見た通り
馬場が全然駄目ドウデュース

85 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:21.83 ID:jLsXbubs.net
オグリキャップが一番可能性あったかもなw

86 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:25.96 ID:wtDMsoQu.net
まぁでも48やったほうが消耗的にはいいでしょ
フィエールマンも日本帰ってきてからそれなりに走ったし

87 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:27.18 ID:BhAKyUhe.net
キタサンブラックはやっぱり行くべきだったか...

88 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:29.11 ID:h6plzbBl.net
サルサディオーネでよくねぇ?

89 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:37.15 ID:8xijFvyl.net
時計は造園家が頑張り過ぎてるだけで
ヒシイグアス程度に勝って満足してるレベルでは流石に無理だな
2010年ナカヤマフェスタなら余裕で勝ってるだろう

90 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:40.19 ID:GXW8xDeg.net
ドウデュースは最下位?

91 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:45.21 ID:DTmUPYH7.net
確定まだw

92 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:45.96 ID:tFhziuAB.net
>>74
なにそのヘヴィータンクみたいな扱いw

93 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:47.80 ID:PyCBMg9T.net
日本馬は
タイトル
ステイ
ボンド
ドウデュース
の順でOK?

94 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:49.58 ID:eL608e9G.net
ドウデュースはアメリカかドバイ行けって

ヨーロッパは合わん

95 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:51.66 ID:Ype2w7IY.net
>>75
というか去年前哨戦は勝ったけど本番馬場悪くなってさっぱりだったのに
今年ももっと馬場悪くなってる時点でw

やたらタフだから有馬平気で出てくるかもだが

96 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:53.69 ID:zNJwR/YT.net
超々距離空輸な上、日本の芝適正の馬をダートみたいな馬場のレースに出し続けるのは狂ってる

97 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:56.24 ID:EG90TFqx.net
まだ払い戻し金来ない

98 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:57.61 ID:iURMfZiI.net
兄貴太りすぎや

99 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:59.39 ID:2qk8IOw6.net
ドウデュースがエフフォーリアみたくなって

悲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:03.17 ID:bzYFSHD9.net
もう眠いから早く確定して
払い戻し精算したい

101 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:03.57 ID:7euHQF8H.net
早よ払い戻せやクソJRA

102 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:03.60 ID:vsYeH/7U.net
日本はマスク外すことから変えないとな
こんな体たらくじゃ絶対世界に勝てんわ

103 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:04.71 ID:1DcajA5m.net
まだ確定しねーのかよ!

104 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:05.17 ID:FxffONyv.net
陣営の喜び方何度見てもいいねえ

105 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:08.10 ID:ert+ZzuO.net
>>70
もう引退でもいい
種馬価値は十分に高めたし
ドゥラメンテ後継として引っ張りだこだろう
あとはオーナー次第

106 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:11.18 ID:B7bRvJ3o.net
5歳牝馬が勝ったのは85年ぶり

107 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:13.15 ID:jnXr5X2j.net
>>76
明日の朝には出ると思われる全着順

108 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:15.01 ID:tS1tBLRD.net
高い山でも~で現実に戻された

109 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:15.03 ID:9EgHoY40.net
モリス騎手 スミヨン騎手代わりに今秋緊急来日マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン

110 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:17.23 ID:XIJmSLCv.net
ダービー勝てず引退した蛯名みたいになりそうだな

111 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:17.32 ID:68y3X92U.net
>>82
やっぱヒシミラクルで角田の腕がちぎれるまで追わせるしかなかったか

112 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:17.99 ID:d6mOx8UT.net
ドバイ、香港、アメリカで勝てるからJRAのレースは箱庭ゲームって事はない

113 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:20.66 ID:kTSoKrRX.net
凱旋門賞と同じコースを国内に作って、GIIぐらいの重賞レース設定した方がいいな。
マジで凱旋門賞取りに行くつもりなら。

114 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:23.91 ID:sWVAh9lm.net
タイトルフォルダーさん
遠征費+罰金+着外=年内全休

115 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:25.51 ID:xGzCvhbO.net
痛いCM馬女

116 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:31.36 ID:S/tnlEnu.net
>>71
日本ダービーの価値を下げまくったって意味では
スピード馬場への問題提起をしたともいえるw

117 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:31.67 ID:zGADQSE+.net
>>90
たぶんね

118 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:34.02 ID:eL608e9G.net
>>70
ドゥラメンテの後継が必要だから引退でも

119 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:35.93 ID:JC8/ez3X.net
脚質、馬場ともにドウデュースは結局全く見込みがなかったな

120 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:39.23 ID:F4k4O7pL.net
あれ?
即PATのCMかたくなに「馬券が楽しめる」だったのに「馬券が買える」になってる

121 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:44.49 ID:ULJvvU8n.net
確定遅すぎ 日本なら暴動も起きかねん

122 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:45.57 ID:ZZH2MrXS.net
即PATのCM
微妙に歌詞変わった?

123 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:46.26 ID:Lxucy8Q5.net
>>74
マジでそのレベルの直線だよな

124 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:47.47 ID:gjucrZeb.net
日本の競馬って99年~00年代が最盛期だったんじゃ

125 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:48.71 ID:ZULD+SXn.net
ディープ産駒で4着だったキズナってクソ強かったんじゃないのか

126 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:49.77 ID:UYCOqpP4.net
もうエルコン形式で外国産馬買って連れていくしかないわ。サンデーの血がある時点で無理だわ。

127 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:50.12 ID:QOBybPI2.net
毎年どうせ当たらないから買わないって思ってるけど
絶対来ない馬が上位人気してるの見ると買わずにいられないんよね
どうやってもスミヨンの馬なんて距離ガーで消しちゃう頭だし買っちゃだめなのに

128 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:50.14 ID:WDLWiPU9.net
超絶にガミッた凱旋門賞…
払い戻しはよしてくれんから
ミッドナイト競輪の最終レース買えんかったやんけ

129 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:51.53 ID:NUQXe971.net
ウマジョのCMって誰向けなんだろう
これ見ても、競売やろうって女性ほぼいないだろ

130 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:52.80 ID:oYiIqsIK.net
ペリエが坂上るまでは脚温存しろっていってたのに
出鞭入れて逃げた時点でな。

131 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:53.09 ID:9EgHoY40.net
ゴッドセイブザキングキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

132 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:54.73 ID:xLSnlfub.net
ドウデュースは芝馬をフェブラリーSに出したレベルだな

133 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:56.27 ID:ip6iB6dz.net
払い戻し遅くね??

初めて海外馬券発売のときは
翌日までかかった記憶があるがまだこんなチンタラやってるの???

怠慢だろ、JRA

134 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:56.78 ID:eL608e9G.net
>>114
罰金、いくらくらいだろか

135 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:58.38 ID:BhAKyUhe.net
もうらったった以下のCM

136 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:58.60 ID:ngxZLSfQ.net
武さん最下位か?前走もさっぱりだったし、本番も良い所なしだったな

137 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:06.75 ID:N4YiOQku.net
なんで中川祥子???

138 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:07.91 ID:LAxv+X3P.net
ステフとボンドの空気っぷりといったら

139 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:08.09 ID:28nMj8rG.net
数年後京都大賞典を勝つドウデュース

140 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:11.40 ID:bhReBPOY.net
サクラローレルなら大楽勝だったわ

141 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:11.70 ID:Fq7BQ5jc.net
虚言癖しょこたん競馬にまで侵食してきたのか

142 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:14.64 ID:5R/Scwe8.net
突っつきが松島の指示だったらウケる

143 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:15.56 ID:XIJmSLCv.net
>>125
そうだぞ
しかも骨折してるからな

144 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:17.19 ID:f4uAGw0B.net
海外遠征はドバイと香港オンリーで

145 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:17.25 ID:h+gAJmSt.net
スミヨンの野郎
謹慎前に小銭稼いだか

146 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:18.50 ID:Y5ox4Rk3.net
ドウデュースぶっちぎり最下位か、最終コーナーの時点で一頭ポツンとしんがり状態だった

147 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:19.17 ID:jLsXbubs.net
泥田んぼ馬場でしかも逃げて二着のエルコン、スミヨンのポカで負けたオルフェ。
ほんと血を残したかったな。
あっオルフェはまだ現役かw

来年はオルフェ付けまくってくれ。

148 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:21.90 ID:a4+IFwnN.net
>>61
あらら

149 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:31.02 ID:r02LTU9c.net
まだ確定しないのか
別にこの時間だからいつでもいいけど買い間違えてないか不安なるは

150 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:35.60 ID:ywvMkBGN.net
>>83
イナリワンくらい重い血統なら

151 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:35.62 ID:XXhq9IF3.net
>>139
9歳まで走り続けてそう

152 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:35.79 ID:ybwe9mTx.net
もうちょっとガチの競馬タレント使えよ

153 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:37.32 ID:Fq7BQ5jc.net
>>129
結構好き

154 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:40.59 ID:S/tnlEnu.net
>>82
ディープ以来、あそこではまだまだ!が日本での定説になっちゃってるからな

155 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:42.71 ID:bqxkihuc.net
タイトルホルダー11着
ステイフーリッシュ14着
ディープボンド18着
ドウデュース19着

156 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:43.03 ID:9+02w7AD.net
>>105
メーヴェ好きで現役時から買ってたわ

157 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:44.67 ID:tvZo3L94.net
オルフェーヴル以降馬券に絡んでいない・・・

158 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:44.85 ID:4mPPuId5.net
眉毛も色んな事やってるな

159 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:45.54 ID:505+QxKS.net
全盛期のナリタブライアンならどうだろ?

160 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:49.03 ID:o+VRDYyB.net
タイトルホルダーの日本ダービーのタイムが2.23.1だってさ

161 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:51.62 ID:mCIDodyb.net
これからはBC芝を目標にしていこう

162 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:30:55.09 ID:NPwUixup.net
グリーンチャンネルでcmする意味あんの?

163 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:02.89 ID:NUQXe971.net
>>128
JRAの海外競馬馬券発売は確定すんのスゲエ遅いから払い戻しを他所のギャンブルに回そうという考えはにどとせんほうがええぞ

164 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:08.81 ID:3IcyVo//.net
井上咲楽のゴリ押しはどうにかならんのか

165 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:10.10 ID:zX5EVjsk.net
>>83
ホッカイルソーだろ
ドイツ牝系

166 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:12.10 ID:6LFRoWUY.net
>>162
無料放送枠なので

167 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:13.67 ID:tS1tBLRD.net
中川翔子は節操ないな

168 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:13.95 ID:jnXr5X2j.net
>>116
マカヒキあたりから日本ダービーの価値など
いやなんでもない

169 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:18.23 ID:QOBybPI2.net
>>116
でも今日のメンバーでダービーやればドウデュースがぶっちぎるのが競馬ですよね

170 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:18.85 ID:L3TpD2J4.net
ドウデュースは最初の上り坂辺りで次のこと考えてたんだろうな
JC辺り使いたいのかな

171 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:23.80 ID:DTmUPYH7.net
誰や?

172 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:25.41 ID:EFkqkOts.net
ダービー馬がブービーで、敗因が、馬場がむいてなかったで終わるだけだもな。

173 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:26.72 ID:3IcyVo//.net
クールK

174 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:27.13 ID:sWVAh9lm.net
ドウデュース
全く消耗してないな
武さんのファインプレー

175 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:27.56 ID:F4k4O7pL.net
>>122
変わったよな
今日のBS11では変更前だった気がする

176 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:29.78 ID:R4AVod5J.net
こいつ馬にまで手出してるのか
猫だけにしとけ

177 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:33.54 ID:xLSnlfub.net
>>153
見上愛ファンを初めて見たかも

178 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:33.86 ID:EG90TFqx.net
払い戻しまだ~?

179 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:36.22 ID:2qk8IOw6.net
>>155
俺の一口出資馬みたいな成績だなあ

180 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:37.76 ID:ip6iB6dz.net
>>155
ドウドゥースやべえな
これマカヒキコースや

181 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:39.62 ID:GXW8xDeg.net
ディープボンドも相当順位悪いな

182 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:39.66 ID:+8hSOCNt.net
2021-03-20 / 淡路特別
阪神芝2600 / 9R 2.35.8(34.9)
ディバインフォース / 牡5

これくらいの時計か

183 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:41.29 ID:G05yYDib.net
>>82
ペリエがフォルスストレートまで我慢した方が良いって言ってたね
その前に足使うとスタミナがもたなくなると

184 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:44.18 ID:qMjpD+Ed.net
>>162
ウマ女予備軍はグリチャ見ねーよなたぶん

185 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:44.24 ID:+M4FE/EK.net
日本馬は凱旋門よりブリーダーズカップ目指した方がよかったような顔ぶれだったよな

186 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:45.32 ID:obIm4bCS.net
なんで垣花なんだよ、意味わからんオファーしてんなw

187 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:49.73 ID:N4YiOQku.net
>>155
さすがダービー馬!
ブービー賞ゲットか!

188 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:52.46 ID:1DcajA5m.net
まだかよw

189 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:53.29 ID:hrqh1C9R.net
金のにおいがして寄ってきたのか?中川翔子

190 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:53.91 ID:wtDMsoQu.net
過去の馬でエルコン以上にやれそうな馬はいない

191 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:31:55.41 ID:OFN2WX9J.net
確定おせえよw

192 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:00.14 ID:cRm1ysi+.net
>>133
主催者が確定しないとJRAも出せない。

193 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:00.96 ID:ybwe9mTx.net
ドウデュース「こんな馬場ではどうしようもないよ」

194 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:01.68 ID:oCeX3X+D.net
川田もう帰った

195 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:04.03 ID:Ype2w7IY.net
JCでも結構走って凱旋門でもちゃんと走るグランドグローリーさん

196 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:05.90 ID:wLYe21b4.net
?ドウデュース12着なのか
こいついつの間に上がってきたんだ?

197 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:05.97 ID:NUQXe971.net
>>156
メーヴェなのに飛べないなんて

198 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:08.13 ID:eL608e9G.net
和生www

199 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:09.04 ID:aqwFKSyB.net
確定おせー
高知競馬なら次のレースも確定してるわ

200 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:09.41 ID:RIdnrHDY.net
ドウデュースも秋天出てれば稼げただろうに

201 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:10.72 ID:BhAKyUhe.net
へラへラ和生

202 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:10.83 ID:xGzCvhbO.net
和生!

203 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:12.84 ID:sKpUBPkm.net
親父譲りの馬は頑張ってたよ

204 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:13.67 ID:tS1tBLRD.net
馬は頑張っているよ

205 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:14.68 ID:PyCBMg9T.net
インタビュアー「罰金ですねw」

206 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:15.22 ID:tER0QLcT.net
和生ノリちゃんの喋りに似てきたな

207 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:17.03 ID:RM5aSzLZ.net
晴れてるやん

208 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:19.87 ID:gjucrZeb.net
カズオはすっきりしてんな

209 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:20.03 ID:oCeX3X+D.net
払い戻しきた

210 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:21.43 ID:oYiIqsIK.net
今日中に返金しないと赤字になっちまうから
確定早くしろ。

211 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:21.89 ID:ywvMkBGN.net
負け犬どもの遠吠え

212 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:22.36 ID:h+gAJmSt.net
シャカールフライト世代のJCみたいな結果辞めろ

213 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:23.58 ID:Wt0dKuAh.net
確定まだか

214 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:27.15 ID:NPwUixup.net
武しゃん…

215 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:27.83 ID:ybwe9mTx.net
スーパー平松タイム

216 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:30.53 ID:oNb+ZWFM.net
こいつには罰金が待っています

217 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:30.98 ID:SwuQl0z0.net
ドウデュースは右回りは手前が変わらないって時点で出ちゃダメ
タイトルホルダーは馬場入りもまともにできない恥ずかしい馬
ステイフーリッシュは調教師が勘違いバカ
ディープボンドにいたっては体調最悪

カズオ全く反省してないな

218 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:32.97 ID:wtDMsoQu.net
本当に残念と思ってんのかw

219 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:33.29 ID:eL608e9G.net
豊、落胆し過ぎや

220 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:34.51 ID:jnXr5X2j.net
>>155
ステフに負けた連中引退した方が

221 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:36.09 ID:tS1tBLRD.net
ニヤニヤユタカ

222 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:36.77 ID:jAZg3Cg7.net
和生あっけらかんとしすぎw

223 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:37.04 ID:kEkTE4U9.net
和生偉そうだな

224 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:37.37 ID:3SVwgjft.net
ブルームうざかっただろうな

225 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:38.11 ID:o+VRDYyB.net
マスク外せ恥ずかしい

226 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:38.35 ID:r02LTU9c.net
>>133
現地の確定が遅いから仕方ない

227 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:38.68 ID:ijsAbQpm.net
かずお、親父に声そっくりやな

228 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:38.82 ID:EG90TFqx.net
平松うざっ

229 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:41.45 ID:L3TpD2J4.net
払い戻しはよ

230 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:43.68 ID:28nMj8rG.net
カズオ塩いな

231 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:46.32 ID:opvCgyjx.net
やり遂げた顔してた

232 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:47.17 ID:d6mOx8UT.net
紳士な答え

233 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:48.47 ID:OFN2WX9J.net
もうフランスにプール作るしかないな

234 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:48.84 ID:9+02w7AD.net
>>125
ここまで泥んこじゃなかったし簡単に比べられんよ

235 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:48.84 ID:S/tnlEnu.net
>>169
だから国内で無双してるだけの方がいいんじゃないってこと
それか欧州以外を目指す

236 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:49.81 ID:gTRI1PN8.net
馬よかったのかー

237 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:50.62 ID:sKpUBPkm.net
武さんが平松に優しい

238 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:51.14 ID:mGpGLTg0.net
1番人気を裏切っておいてなんだそのサバサバしたコメント!

239 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:51.79 ID:7ls6TrbW.net
武遠征はもういいだろ
JRAも馬券売りたいのかもしれんが

240 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:52.00 ID:/Utgc3pU.net
>>155
記念出走おつかれさん、としか

241 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:52.64 ID:obIm4bCS.net
ルメール?

242 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:54.48 ID:ZZH2MrXS.net
ドウデュースはもう無理だろ

243 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:56.40 ID:ywvMkBGN.net
しょうが

244 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:32:56.58 ID:G05yYDib.net
>>121
日本が全部岸和田と思うなよw

245 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:00.56 ID:RIdnrHDY.net
武も負け戦覚悟で軽いコメント

246 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:01.26 ID:bhReBPOY.net
雨のせいにしておけしておけ

247 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:01.72 ID:nM8hGCHH.net
なんで確定しないの?審議中?

248 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:03.31 ID:NUQXe971.net
ルメール日本語上手くなったな

議員にもなれそうだった

249 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:06.75 ID:gjucrZeb.net
ルメールw

250 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:08.05 ID:lJ41iuQM.net
日本語上手いな

251 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:09.28 ID:ZULD+SXn.net
ショックだろうにフォローを忘れない武さん偉いな

252 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:10.32 ID:9Hj/pYO6.net
和生大丈夫ですって
負けてても大丈夫って

253 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:11.16 ID:Ii/kTAn2.net
直前の雨のせいにできて良かったねw

254 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:12.44 ID:tS1tBLRD.net
超もったいない

255 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:12.45 ID:ert+ZzuO.net
議員ずいぶん機嫌良いな
どうした?

256 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:13.19 ID:zGADQSE+.net
ドゥデュースは前哨戦でだめなのはわかってたからもったいなさ過ぎる

257 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:14.22 ID:4isCyrfh.net
ドウデュース これで来年も走る気かよ
弱すぎで除外されるんじゃないか

258 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:15.00 ID:TWWwp4+l.net
ディープボンドは序盤からずっと促し気味できつかったな

259 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:15.78 ID:OFN2WX9J.net
超モッタイナイネーw

260 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:18.79 ID:/Utgc3pU.net
ババアが走りにくい

261 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:20.14 ID:Fq7BQ5jc.net
ルメール激怒

262 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:20.37 ID:opvCgyjx.net
日本語で話してくれるw

263 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:20.86 ID:EBgJNVgA.net
カズヲとか武豊とか買ったやつww
単勝は結構な人気だったよな

264 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:20.91 ID:FxffONyv.net
>>190
距離も重馬場もダートも何でも来い
フランス行って欧州馬場仕様になったつってたな二宮
つくづく惜しかったなあ

265 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:21.09 ID:TkwwX85o.net
かずお態度悪いよー
ルメールかわいいよー

266 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:22.57 ID:DTmUPYH7.net
ルメートルなら

267 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:22.99 ID:z68bdqMO.net
確定遅いな
上位になんかあったんか

268 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:23.62 ID:YXUmJPhB.net
ルメール面白すぎるw

269 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:24.58 ID:Wt0dKuAh.net
ルメール顔変わった?

270 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:25.09 ID:iURMfZiI.net
岩田より上手い

271 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:25.73 ID:9ISu0+58.net
ショーガナイネ

272 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:25.81 ID:Y5ox4Rk3.net
みんな馬場に敗因を求めている

273 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:26.05 ID:xGzCvhbO.net
しょうがないねw

274 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:26.77 ID:eL608e9G.net
ルメールが1番しっかり話てくれてるwww

275 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:27.01 ID:MvZAcZuT.net
もう晴れてるし

276 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:27.82 ID:QftSbvCS.net
ルメールが一番快く対応してるw

277 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:29.49 ID:Lxucy8Q5.net
こんな馬場じゃもうみんな笑うしかないよなw

278 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:30.41 ID:atSdFZBh.net
ルメールw

279 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:30.71 ID:NPwUixup.net
ルメールが一番悔しそうじゃねーかw

280 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:31.65 ID:2lL56IZz.net
日本みたいに直ぐ確定はしないよ

281 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:36.41 ID:/b7BVpBF.net
ショウガナイネ

282 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:38.01 ID:qMjpD+Ed.net
凱旋門賞出る意味あんのか改めて考えさせられるな

283 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:39.39 ID:aqwFKSyB.net
GC日本馬惨敗ショックでルメールを分身させちゃったか

284 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:39.99 ID:RIdnrHDY.net
ルメールは必死に日本語話してるw

285 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:41.22 ID:+ueNWCN9.net
フランスで日本語を喋るフランス人

286 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:41.88 ID:kEkTE4U9.net
かずおもルメールくらい悔しがれよ

287 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:42.48 ID:vzBMJink.net
ルメイルこんな悔しそうなの珍しいな
少しは手応えあったんだな(・ω・`)

288 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:42.48 ID:hlBPDpET.net
肉さん

289 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:42.95 ID:82x1urC1.net
>>168
一時期ダービー馬も世代代表位に活躍してたのに、最近はダービーで燃え尽きる馬多いもんなあ

290 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:43.68 ID:gr8fjMAC.net
ルメール一番喋るなぁw

291 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:43.72 ID:6LFRoWUY.net
ルメの方がこのコンディションじゃ無理ってきちんと言うだけ紳士だなあ

292 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:44.96 ID:3IcyVo//.net
金正男かと

293 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:46.58 ID:S/tnlEnu.net
これならプボも竜二で良かったやん

294 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:46.60 ID:nE7gRgyC.net
ルメはパンパンの良馬場に慣れすぎちゃったか

295 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:48.14 ID:fl9C94av.net
ルメールが一番悔しそうにしてて草

296 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:49.02 ID:gjucrZeb.net
やっす

297 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:50.90 ID:R4AVod5J.net
ルメール正直でいいな

298 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:52.09 ID:vu1OQ5WB.net
ルメールが言うならそうなんだろうな

299 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:52.58 ID:wtDMsoQu.net
だから変態ホースじゃないと無理なんや
この2年のトルカータータッソでよくわかったろ
トルカーターがJCきたら2桁着順やぞww

300 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:54.06 ID:XGUz4rAk.net
(;・∀・)ダート馬連れて行けよw

301 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:54.15 ID:9+02w7AD.net
みんな馬券買うのうますぎだろ

302 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:54.44 ID:aYGY4sAA.net
日本語うまいなこの外人
日本くればいいのに

303 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:55.23 ID:obIm4bCS.net
3人はサバサバしてんのにルメールだけは悔しそうって時点でなあ

304 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:55.63 ID:NUQXe971.net
お、そのまま確定した

305 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:56.70 ID:FxffONyv.net
世界のG1まるで勝ってないルメさんじゃないですか

306 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:56.81 ID:tn6X1o2Y.net
確定キターーー
意外と安いな

307 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:57.03 ID:UlpUbVVP.net
芝中距離>芝短距離>>芝長距離>>>ダート戦線>>>>>>>障害

JRAの今の芝だと、競馬界のこの意識、ってか序列を何とかしないと何回挑戦しても無理

308 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:59.03 ID:ybwe9mTx.net
このコメントをフラ語にして現地新聞に明日載せるのか

309 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:59.14 ID:EBgJNVgA.net
ルメールのほうがちゃんと対応してるやん

310 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:33:59.20 ID:ywvMkBGN.net
近年ではちんこ

311 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:01.30 ID:9K1aO6nr.net
合田さん嬉しそうに悔しいですねw

312 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:01.62 ID:/ZkIgDy2.net
春の天皇賞のローレルでトップガンに負けた後にへらへらしてた
親父みたい

313 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:02.08 ID:DCz/QFrq.net
日本語で不満を言うフランス人ってなかなかシュールやな

314 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:02.97 ID:h+gAJmSt.net
パンツレスリングかよ

315 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:03.73 ID:hlBPDpET.net
あら4000円もくれるの

316 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:06.62 ID:r02LTU9c.net
>>247
向こうは馬券はオマケだしのんびりしてるから確定なんかより先にやることがたくさんある

317 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:07.04 ID:2lL56IZz.net
本当にルメールが一番悔しそうw

318 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:07.12 ID:UYCOqpP4.net
和夫が1番イラついてたなw

319 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:09.43 ID:yv8M3DQC.net
この人暗殺されてなかった?

320 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:10.56 ID:7ls6TrbW.net
スミヨンちゃっかり

321 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:11.74 ID:F4k4O7pL.net
粗品的中じゃん

322 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:11.86 ID:RB3uZCKY.net
壮大にガミった

323 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:13.34 ID:4wCFIVJI.net
いうて馬場は皆同じだからなあ

324 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:13.91 ID:zX5EVjsk.net
ディープボンドなんてあのフットワークでしかも去年適正なしを証明したのに
何でまた連れて行ったのかさっぱり分からん

ドウデュースは前哨戦でノメりまくって話にならなかったんだからその時点で帰ってくりゃいいのに
いくらオーナーの希望とはいえあんな適正外で走らせるのは駄目すぎるわ

325 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:14.96 ID:mCIDodyb.net
みんな買い方うまいな

326 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:15.83 ID:zjuQD+z+.net
昨年ぶっちぎりの最下位だったディープボンドが12月の有馬で2着に来るのが競馬

327 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:17.54 ID:vsYeH/7U.net
武なんて非力すぎて騎手自身が軽い馬場専用機だからな
人も馬も絶対的にパワーが足りんよ

328 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:18.47 ID:Y5ox4Rk3.net
やっぱ3歳馬は絡んでくるね

329 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:22.48 ID:wM+dmueV.net
スミヨン2着に持ってきたのか

330 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:24.04 ID:eL608e9G.net
ドウデュースはまじでやらせたいならヨーロッパ留学させとけ

331 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:26.11 ID:B7bRvJ3o.net
ルメール草

332 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:27.86 ID:mjPtBWDd.net
払い戻しきた(゚∀゚)キタコレ!!

333 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:28.25 ID:obIm4bCS.net
3単18400円ってお前ら上手すぎだろwwww

334 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:30.31 ID:N4YiOQku.net
馬場が良いともっと話にならないんよなーw
欧州馬が走り慣れてない重馬場じゃないとなんだが。
過去の2着全部重以上でしょ。

335 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:35.82 ID:tS1tBLRD.net
平松のインタビューってなんかウザそうな聞き方するんだよな
一回川田に殴られろ

336 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:36.50 ID:hlBPDpET.net
愛の

337 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:37.98 ID:LAxv+X3P.net
アルピニスタ→オネスト→トルカータータッソ
ウイポシミュレーター有能

338 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:38.64 ID:wtDMsoQu.net
ルメールさんだけは本当に落胆してそう

339 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:40.80 ID:TWWwp4+l.net
愛のコリーダ

340 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:40.89 ID:nE7gRgyC.net
3連複当たった!

341 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:41.36 ID:TwOQFlUa.net
単勝うまうま

342 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:42.51 ID:RIdnrHDY.net
向こうのブックメーカーのオッズ参考に買えばいいだけの話

343 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:42.71 ID:L0XCpuHm.net
タイトルホルダーはブルームのせいでまったく一息つけない厳しい流れになったな。
完全にタイトルホルダー潰しに来てたわ

344 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:44.97 ID:2qk8IOw6.net
42倍しか付かないのかよ

ゆまの本命か

345 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:45.29 ID:gjucrZeb.net
>>322
皆藤さん乙

346 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:47.76 ID:28nMj8rG.net
でもこのコンディションのつもりで来ないといけないよなあ

347 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:50.40 ID:eL608e9G.net
三連単安すぎるわ

348 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:52.59 ID:nLq/vBY8.net
20頭立てで馬連1960円とかガチガチだな

349 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:56.03 ID:xLSnlfub.net
やっぱりスミヨンか

350 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:56.18 ID:oYiIqsIK.net
買う前39倍だったのに452倍か
結構ついたな。

351 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:56.73 ID:Wt0dKuAh.net
単勝あざす

352 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:34:57.00 ID:dIXqbfAT.net
ルメールのインタビューが一番よかったな

353 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:07.83 ID:DWlSJ8nS.net
ルメール流石、和生や川田みたいにヘラヘラしてたら勝てねぇわな

354 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:10.28 ID:jLsXbubs.net
これ東京2400走らせると着順真逆になるだろうな。
もう日本馬が凱旋門勝つ意味ないだろw
下手したら失敗種牡馬の烙印だぞw

355 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:10.60 ID:zGADQSE+.net
>>334
それで駄目なら諦めがつくけど
もし良馬場ならとおもってこれからも挑戦が続く

356 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:12.34 ID:obIm4bCS.net
>>307
ダートや長距離じゃレーティング取れませ~ん。

357 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:14.47 ID:H4MpXNb1.net
日本馬買うやつは応援馬券派だったのか?
俺は一頭も買わなかったわ

358 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:15.50 ID:Uh60tNTj.net
安っ

359 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:15.63 ID:8/7NgA7y.net
3連単15番人気て堅いなあ

360 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:19.72 ID:zjuQD+z+.net
>>333
ブックメーカーでも2~4番人気の三頭でしょ?

361 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:19.81 ID:S/tnlEnu.net
ブルームがつっかかってこなかった世界線を見てみたい
同じか

362 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:20.19 ID:+8hSOCNt.net
来年は戸塚記念勝ったスピーディーキックでお願いします!

363 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:21.05 ID:bhReBPOY.net
日本馬
売れてたの単勝だけだからな

364 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:21.61 ID:UxaczGaX.net
でもこいつらジャパンカップなら惨敗だろ笑

365 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:23.03 ID:505+QxKS.net
>>289
今は菊花賞馬の方が活躍してるな
レース自体はメンツどんどんショボくなってるけど

366 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:26.49 ID:ZULD+SXn.net
>>333
まあ馬は一番強そうだったしな
上手いやつは普通に買って
下手なやつは5歳牝馬は80年だか買ってないとかいうオカルトで切ってるんだろうよw

367 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:33.84 ID:gjucrZeb.net
日本馬の過剰人気もあってこれだと安すぎて泣けてこない?

368 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:34.61 ID:8Mp1i+sD.net
やっぱ春天で頂点を決める雰囲気がないとダメだわ
長距離を軽視しすぎ

369 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:36.94 ID:NUQXe971.net
大澤の配当読み上げ初めて聞いたかもw

370 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:37.42 ID:7ls6TrbW.net
人気馬ではルクセンブルグとオネストが飛んだくらいで比較的堅かったね

371 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:41.44 ID:qMjpD+Ed.net
スミヨン差せば当たってたのにクソが
一生騎乗停止でいいよこのクズ

372 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:42.32 ID:ybwe9mTx.net
誰目線のコメントだよ

373 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:46.65 ID:68y3X92U.net
>>289
良くも悪くもディープインパクトの特徴なんだよな
あれを基準にしたらそりゃ日本の府中馬場が最適ってことになるわけさ

374 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:47.76 ID:sWVAh9lm.net
あああああああああ
外国馬16頭3連単BOX
払戻18,400円−購入336,000円=マイナス317,600円

375 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:49.52 ID:JC8/ez3X.net
フェスタはわかんないけど
ダートで強かったエルコン、ダート馬だしてBC取るオルフェ
スピードに加えてゴリゴリのパワーがないと勝負にならんわな

376 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:51.42 ID:8ZVuv6iA.net
ヤット払い戻し

377 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:52.88 ID:9+02w7AD.net
>>342
それじゃあ去年のトルカは買えない

378 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:35:56.26 ID:QOBybPI2.net
オルフェみたいに欧州に対応できてちょっとの運さえあれば日本でほぼ無双できる
みたいな馬今のオルフェ産駒の成績にも表れてるけど出てこないだろうから厳しいね凱旋門賞は

379 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:02.67 ID:obIm4bCS.net
>>324
オーナーの希望なら別にいいだろw
何言ってんだw

380 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:04.95 ID:ZZH2MrXS.net
>>365
タイホも菊花賞馬だしな

381 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:10.89 ID:S/tnlEnu.net
>>364
来てくれないっす

今年は例の3歳馬来るみたいだけど

382 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:13.32 ID:9EgHoY40.net
Longchamp5R Prix de l'Opera(GI)オペラ賞
Jupyra Christophe-Patrice Lemaireルメール騎乗

Longchamp6R Prix de l'Abbaye de Longchamp(GI)アベイドロンシャン賞
Flotus 馬主 Katsumi Yoshida吉田勝己
Miramar 馬主 Teruya Yoshida吉田照哉 Yutaka Take武豊騎乗

Longchamp7R Prix de la Foret(GI)フォレ賞
日本馬 Entscheiden(前走 朱鷺S) Ryusei Sakai坂井瑠星騎乗

383 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:16.40 ID:HQKxp8xE.net
>>258
ディープボンドは最近毎回そう。タイトルホルダーに何度も千切られてて
最近は中距離馬説がかなり出てる

384 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:17.81 ID:ert+ZzuO.net
カズヲ流か

385 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:19.98 ID:IY29a4g5.net
ばんえいの馬の方がまだ一発ありそうだなw

386 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:22.75 ID:Fq7BQ5jc.net
競馬って当たってもショボ配当だし金の無駄だよね
当たらないけど
(´・ω・`)

387 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:23.12 ID:hlBPDpET.net
若原一郎みたいな顔してる

388 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:24.08 ID:3JyIWbHd.net
タップダンスシチーって挑戦したっけ?

389 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:25.22 ID:ibziHJiZ.net
取ったが馬連低い。お前ら馬券うまいな

390 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:28.12 ID:aqwFKSyB.net
>>365
キタサンとタイトルホルダーで押し上げただけだと思う

391 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:28.34 ID:hrqh1C9R.net
ヒジの回数制限どうなってんだよ

392 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:29.12 ID:4ubJAz55.net
トロフィーかっけーな

393 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:32.09 ID:h+gAJmSt.net
>>367
売れてるのは見かけの単勝だけだぞ

394 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:36.45 ID:jnXr5X2j.net
god save the king だ

395 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:43.68 ID:LAxv+X3P.net
そもそも何で凱旋門賞に固執してんだ
JRAは真逆の馬場作りに熱心なのに

396 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:51.00 ID:+M4FE/EK.net
アルピニスタとトルカータのワイドで千円儲かった。スミヨンのは距離不安云々書かれてたから買わないでしまった。

397 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:53.87 ID:L3TpD2J4.net
払い戻し来てた
残念だけどお金は増えたよ

398 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:55.24 ID:ywvMkBGN.net
>>388
した。

確か最下位

399 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:36:55.57 ID:28nMj8rG.net
松島さんまたあっちの馬買いまくりそうだな

400 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:03.05 ID:wM+dmueV.net
>>388
なんかすごい強行軍で走ってた様な

401 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:07.79 ID:+iCtNwbQ.net
ガレリオとは

402 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:09.67 ID:RIdnrHDY.net
>>377
買えないけど、難易度はJRAより易しいよ

403 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:12.55 ID:S/tnlEnu.net
バーイード「良かった参戦しなくて・・・」

404 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:13.35 ID:aqwFKSyB.net
>>388
1回行って惨敗した

405 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:19.25 ID:nLq/vBY8.net
乱暴騎手スミヨンは3年くらい騎乗停止だろ
あれはあかんわ

406 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:23.04 ID:gjucrZeb.net
去年に比べたらくそ不味だな

407 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:23.72 ID:tS1tBLRD.net
松島は本当にショック受けてて、武はドライな感じ
この二人の間に温度差ありそう

408 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:26.74 ID:hrqh1C9R.net
ロンシャンのクッション値いくつだよ

409 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:28.43 ID:h+gAJmSt.net
>>388
行くには行ったが馬インフルとかめちゃくちゃな状況で行って
どうにもならんかった

410 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:30.78 ID:o+VRDYyB.net
武はこんなレースで消耗したら馬鹿馬鹿しいのでさっさと走るのやめて正解だわ

411 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:31.00 ID:eL608e9G.net
>>403
持ってる馬だわ、本当

412 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:35.63 ID:OFBflTLt.net
4頭出しでこれでは、無理

413 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:35.93 ID:F4k4O7pL.net
>>395
フランス以外の国では凱旋門賞はどういう扱いなんだろうな

414 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:39.61 ID:sWVAh9lm.net
>>395
ウイニングポストの影響

415 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:41.38 ID:3IcyVo//.net
>>388
輸送トラブルで大変だった

416 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:42.12 ID:GXW8xDeg.net
フランケルの仔日本にもほしいな

417 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:43.04 ID:EG90TFqx.net
フランケル産駒って中距離ってイメージになったな

418 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:45.14 ID:RB3uZCKY.net
次のロンシャン改修の時、シャンティじゃなくて
府中でやるようにすれば日本馬勝てるな

419 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:51.98 ID:wtDMsoQu.net
種さんは今年もフランス観光センキューな感じじゃないの

420 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:54.91 ID:o+VRDYyB.net
キレてますか?

421 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:57.11 ID:ert+ZzuO.net
ドイツ血統濃いと日本じゃ走らないしなあ

422 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:59.56 ID:yv8M3DQC.net
平松www

423 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:37:59.89 ID:aqwFKSyB.net
>>400
予定してた飛行機で行けなくて直前輸送みたいな感じで行ったんだっけ

424 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:00.55 ID:OFN2WX9J.net
矢作先生不機嫌?

425 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:02.11 ID:SwuQl0z0.net
タップダンスは飛行機がね

426 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:04.57 ID:oYiIqsIK.net
ダービー5着以内
重馬場の宝塚を勝利
最低でもこの条件じゃないとつれてく必要ないな

427 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:05.88 ID:BhAKyUhe.net
矢作キレてる

428 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:07.35 ID:xLSnlfub.net
服と帽子が変わってるw

429 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:07.84 ID:7MvwEMiz.net
旅行マニア

430 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:09.19 ID:N4YiOQku.net
>>368
春天を梅雨時期に開催くらいしないとね。
高速馬場の長距離だと意味ないんよね。

431 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:10.24 ID:GKt2Ai2h.net
平松ウザイな

432 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:10.36 ID:qMjpD+Ed.net
>>388
フォルスストレート前から仕掛ける騎乗で轟沈しました(´・ω・`)

433 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:11.78 ID:9ISu0+58.net
>>364
まあね
ニエル賞勝ちの馬が来るからちょっと楽しみ

434 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:12.72 ID:2lL56IZz.net
京都がつかえてないのがまあね

435 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:12.75 ID:2qk8IOw6.net
レースに参加できなかったな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

436 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:15.76 ID:EFkqkOts.net
ステイフーリッシュはガチだったんだな

437 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:17.54 ID:UUmsM/I0.net
矢作不機嫌だなw

438 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:19.31 ID:eL608e9G.net
ステフは海外大好きだしな
矢作、率直やなあ…

439 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:20.11 ID:wM+dmueV.net
ステゴ産駒あかんかったか

440 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:21.27 ID:KiOsx0PD.net
平松失礼だな

441 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:23.33 ID:ijsAbQpm.net
平松、マスク外せよ

442 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:23.46 ID:oCeX3X+D.net
わろてるで

443 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:24.99 ID:sKpUBPkm.net
騎手調教師にキレられてナンボだろ平松は

444 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:25.11 ID:EG90TFqx.net
日本馬全部力負けw

445 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:25.40 ID:Ii/kTAn2.net
矢作は現実見えてるな

446 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:27.83 ID:fYiFCcKB.net
矢作さすがだな、はっきり言う

447 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:28.97 ID:aqwFKSyB.net
矢作他の日本馬も惨敗でホッとしてそう

448 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:29.11 ID:wtDMsoQu.net
今年の日本馬にクロノジェネシス以上の馬はいなかった

449 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:29.60 ID:ZyLWHz76.net
矢作うざいな

450 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:29.94 ID:3IcyVo//.net
力負け…その通りでしたね

451 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:30.44 ID:rplcqKKW.net
四駆か

452 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:32.56 ID:Fq7BQ5jc.net
怒ってる

453 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:35.18 ID:4wCFIVJI.net
4輪駆動w

454 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:36.11 ID:xGzCvhbO.net
変態馬場にいつまで挑戦するんだろうね

455 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:37.43 ID:mGpGLTg0.net
適性負けじゃん

456 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:38.98 ID:ZULD+SXn.net
でもそんな馬日本だと多分下級条件だよ

457 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:39.80 ID:TkwwX85o.net
四輪駆動の馬

458 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:41.35 ID:S/tnlEnu.net
四輪駆動の馬www

459 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:41.60 ID:EavCfnDS.net
日本の実績は無視して適正見極めて参戦させるしかないな
むしろ日本でそこそこの馬が凱旋門賞勝ってしまう方が欧州競馬のダメージも大きいし

460 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:43.38 ID:LJKQrugl.net
なんでキレてんの?

461 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:44.01 ID:hpu6dbRe.net
出すにしても基金組んでダートの長距離馬を連れていけよ
日本のコースでの時計とか着順とか全く関係ない競技だから

462 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:44.80 ID:r02LTU9c.net
>>405
肘打ちは日本の競馬でも度々やってるけどな

463 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:46.68 ID:d6mOx8UT.net
さすがのコメント

464 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:46.96 ID:FxffONyv.net
平松はなぜかムカつくわー

465 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:47.29 ID:6Y6/bScy.net
キレてるwww

466 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:47.44 ID:gjucrZeb.net
矢作先生日本の馬場造園に対してもいろいろ言ってやれ

467 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:47.48 ID:3SVwgjft.net
矢作いいね

468 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:48.02 ID:bhReBPOY.net
平松さとし
気持ち悪すぎる
マスクしてるし

469 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:49.12 ID:EG90TFqx.net
武豊批判

470 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:49.33 ID:PcXM5QhH.net
トータルソッカーみたいな名前の馬は
ダート適正ありそうだ

471 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:49.61 ID:PyCBMg9T.net
なんで不機嫌なんだ

472 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:50.78 ID:obIm4bCS.net
鼻マスクジジイはバカなのか

473 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:51.37 ID:nE7gRgyC.net
平松空気読めよ

474 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:53.99 ID:P3dayEed.net
平松やばすぎる

475 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:38:54.80 ID:68y3X92U.net
>>388
あれはもったいなかった
輸送トラブルでそもそも現地行けるかどうか怪しかった状態で強行軍で行った形
タイプ的には絶対合ってたんだけどなあ

476 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:00.75 ID:HFUp4VR/.net
平松NGにされてしまえ

477 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:02.62 ID:0NH1bHXt.net
最終の古川について一言お願いします

478 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:03.79 ID:Uh60tNTj.net
正直でよろし

479 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:03.82 ID:Ype2w7IY.net
もう凱旋門目指さなくていいと思うんだがな

なんで欧州でも一番適性なさそうなレースに大挙して向かうのか

480 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:04.35 ID:S/tnlEnu.net
笑うしかないわな

481 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:06.60 ID:EFkqkOts.net
最初は、矢作でとってほしいな

482 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:10.91 ID:eL608e9G.net
余りにもみんな惨敗過ぎていらついとるなw

483 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:11.02 ID:/TMpR+KZ.net
日本馬こんなクソ布陣で勝負なるわけないだろwって思ってても直前になったらやっぱりちょっと期待しちゃうんだよな
馬券は買わんかったが

484 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:11.55 ID:bhReBPOY.net
平松にいらついている
矢作センセ

485 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:11.77 ID:3JyIWbHd.net
ハゲの質問が悪い

486 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:14.89 ID:ywvMkBGN.net
>>388
調べたらバゴが勝ったレースの19頭中17着

487 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:17.27 ID:FxffONyv.net
うるせーんだよ平松

488 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:18.84 ID:hObeF1Nn.net
平松って何でこんなにインタビュー下手なの

489 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:19.14 ID:wM+dmueV.net
>>423
そんな感じだった記憶w

490 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:19.56 ID:ZZH2MrXS.net
日本馬はスーパーGTのマシンで
凱旋門賞というラリーに挑むようなもの

491 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:20.04 ID:qMjpD+Ed.net
>>481
同意

492 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:23.70 ID:7MvwEMiz.net
スミ四駆乗せろ

493 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:24.27 ID:ijsAbQpm.net
>>449
お前がウザい

494 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:24.67 ID:LAxv+X3P.net
>>462
相談役が肘打ち喰らってたな

495 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:26.17 ID:1DcajA5m.net
ハイパワーターボプラス4WD
この条件にあらずんば凱旋門賞馬にあらずだ

496 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:26.21 ID:S/tnlEnu.net
また行くんかーーーーい

497 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:28.85 ID:hlBPDpET.net
させっクス

498 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:29.26 ID:NUQXe971.net
さっきも書いたけど、凱旋門賞は斤量経験が重要だからな。
来年も覚えてたら斤量経験と近走成績を参考に買うといいぞ。

499 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:29.28 ID:/z6YkK7o.net
キーファーズ、あの番手だとプレッシャーだろう

500 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:34.26 ID:ZULD+SXn.net
ルメールも矢作も悔しそうなのはいいわ

501 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:34.31 ID:9Hj/pYO6.net
不機嫌が日本馬の弱さを表している

502 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:36.85 ID:l1Ogf8t6.net
遅くまでってまだ日本は23時半だがなw

503 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:42.07 ID:RIdnrHDY.net
>>495
須藤乙

504 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:44.61 ID:8/7NgA7y.net
矢作でも無理ならしゃーない

505 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:44.75 ID:9+02w7AD.net
>>402
まぁ日本馬が人気吸ってくれるからオッズ的には美味しいよね
あと今日のスプリンター3連単取ったよ誉めてヽ(*´∀`*)ノ

506 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:46.47 ID:QOBybPI2.net
>>475
その時なんかめっちゃ馬場よかった記憶ある
帰ってきてシレっと有馬で2着してたよね

507 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:47.74 ID:aqwFKSyB.net
タイトルホルダーでこの負け方なんだから馬場見直せやJR

508 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:48.19 ID:h+gAJmSt.net
矢作ガチギレwww

509 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:49.81 ID:KiOsx0PD.net
>>484
いきなり戦前から厳しい戦いになるとって言われたらなw

510 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:52.58 ID:Ii/kTAn2.net
>>460
直前の雨ガー言ってる日本の奴ら見てムカついたのかもな

511 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:52.77 ID:eL608e9G.net
矢作なら何とかするかもしれんな

512 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:53.37 ID:GXW8xDeg.net
軽い馬場なら違った結果になったかも

513 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:57.77 ID:zGADQSE+.net
>>479
だからこそ制覇に価値あるんやん
勝ちやすそうなところで勝ってもそんなにうれしくない

514 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:58.14 ID:yv8M3DQC.net
この髪形はペナルティやろ

515 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:39:59.93 ID:S/tnlEnu.net
>>495
須藤さんオッスオッス

516 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:00.49 ID:F4k4O7pL.net
すげえバネを持ったスキップジャックでどうだ?

517 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:01.74 ID:sWVAh9lm.net
ドイツ牝系じゃないとダメだな
フォイヤーヴェルクさんなら勝ってた

518 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:03.53 ID:PVnJAWV0.net
矢作さんのインタビューこっちが緊張したわw空気嫁

519 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:03.82 ID:ElOhh8Hj.net
そもそも初心者や競馬知らない人以外で本気で日本馬が勝てると思ってる人なんていなかっただろ

520 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:05.21 ID:ert+ZzuO.net
だからこそラビットだいるんだよな

521 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:06.57 ID:FxffONyv.net
物書きってたいてい喋くりヘタクソなんだよ
イラつかせる才能ありすぎだわ

522 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:10.02 ID:1FhNzYqd.net
>>414
ダビスタだろ

523 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:13.75 ID:bhReBPOY.net
本当に気持ち悪い平松さとし
たぶんゲイだし

524 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:23.88 ID:7ls6TrbW.net
矢作は表彰台上がる気満々だったのかな

525 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:24.03 ID:9ISu0+58.net
>>479
日本馬で最初に勝ちたいだけ
最初ってところにこだわってる
誰か勝ったら一気に熱冷めると思う

526 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:25.29 ID:qMjpD+Ed.net
>>509
嘘でも言っちゃダメだよなw

527 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:27.47 ID:wM+dmueV.net
当たるw まぁわかる

528 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:27.57 ID:nLq/vBY8.net
>>462
馬上から落とすとか傷害罪だろ

529 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:29.45 ID:TkwwX85o.net
>>459
芝ダート両党の強い馬を送り込むか
なおおらん模様

530 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:33.76 ID:+M4FE/EK.net
ドイツ牝馬にタルマエでも付けて生産したらどうだ?

531 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:34.19 ID:oCeX3X+D.net
ルメw

532 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:38.34 ID:3JyIWbHd.net
これタップダンスでもキタサンでもダメだな

533 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:39.15 ID:GXW8xDeg.net
いつかうまくいくよ!!
それ活かした競馬で行くしかないでしょ

534 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:41.41 ID:Fq7BQ5jc.net
>>479
今日読んだ林修の本に「やりたいとできるは違う」って書いてあった
俺もずっと思ってるけど

535 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:43.88 ID:IwMswBFZ.net
>>479
適正一番ないのはアスコットじゃない?

536 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:46.18 ID:yv8M3DQC.net
>>521
原稿がいちばん下手くそなんだが

537 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:47.49 ID:Y5ox4Rk3.net
日本馬が勝つとしたら良馬場が条件か

538 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:48.03 ID:S/tnlEnu.net
多頭数がつけ入る隙かと思ってたが全然対応できててワロタ
甘かったわ

539 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:52.99 ID:RIdnrHDY.net
>>505
やるやん、相馬眼分けて欲しい

540 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:53.35 ID:505+QxKS.net
モンドセレクションはアホほど取れるのに
凱旋門賞は勝てないね

541 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:53.65 ID:ZZH2MrXS.net
>>507
JRは新幹線で高速化促進してるんだから無理

542 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:40:53.76 ID:eL608e9G.net
合田さん、大正解

543 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:03.41 ID:aqwFKSyB.net
>>529
ハヤヤッコ

544 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:03.91 ID:OKFBc+UA.net
平松よ、戦前から厳しい戦いって聞き方やめろよ!

545 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:05.62 ID:UYCOqpP4.net
手厳しいw

546 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:08.48 ID:N4YiOQku.net
ゴルシ連れて行った時に限って、
糞高速馬場になったりするからなw

547 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:10.94 ID:6LFRoWUY.net
今年の超干ばつならあるいは

548 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:12.99 ID:OFBflTLt.net
天気は、平等やからな。

549 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:17.34 ID:xLSnlfub.net
>>479
童貞捨てるようなもんよ

550 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:20.05 ID:sKpUBPkm.net
ホントそうよ
日本とフランス両方勝とうなんてムシが良すぎる

551 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:24.58 ID:obIm4bCS.net
>>459
そこそこの馬じゃレーティングでポイされちゃうんじゃね

552 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:27.49 ID:bhReBPOY.net
重厚な血統が
日本の馬場で淘汰されたんだよ
取り返すのに何十年も掛かるのは当たり前だろ

553 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:30.02 ID:GXW8xDeg.net
オルフェーブルのときも馬場重いのか?
今日より重かったのかww

554 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:31.87 ID:FxffONyv.net
合田さんその通り

555 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:34.48 ID:SwuQl0z0.net
一番馬場がよい英のロイヤル開催でも日本馬ばてばて
アイルランドやドイツの馬場はもっと酷いし
米は内回りだし
フランスがまだ一番走れそうだからフランスにでてるんだけど
雨の時期に来るからダメという

正直どこいってもダメだろうね
サンデー産駒ですら苦戦するんだから
今の雑魚達では苦しい

556 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:36.07 ID:6Y6/bScy.net
オリンピックの陸上100Mで金メダル取るくらい難易度高い

557 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:37.09 ID:Zpl3g8qJ.net
勘違いしてはいけないってなんで豚がこんな偉そうなの?
なんか偉いの?

558 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:37.88 ID:S/tnlEnu.net
おのれスミヨン

559 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:38.63 ID:jLsXbubs.net
これだけ失敗続きだと無意味な挑戦だと気付かないとダメだろ。
どうしても凱旋門が一番としたいなら日本の競馬場改造しないとどちらにしてもアホの極み。

560 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:40.32 ID:GXW8xDeg.net
やっぱり力負けだな

561 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:41.63 ID:RIdnrHDY.net
キチガイホースじゃなきゃ勝てない

562 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:42.42 ID:2qk8IOw6.net
改めて

オルフェ最強

563 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:42.97 ID:QOBybPI2.net
まさか世界の矢作がステイでワンチャンあったかもなんて思ってないよねw

564 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:43.67 ID:qMjpD+Ed.net
>>479
そう思う
ドバイでいいよ

565 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:45.17 ID:+8hSOCNt.net
次のシャンティイでチャンス有るだろ
次いつロンシャン改修するか知らんけど

566 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:46.41 ID:zX5EVjsk.net
>>403
それが当たり前なんだよ
適正外のところをわざわざ選んで使うとかマジであたおか

567 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:50.85 ID:NUQXe971.net
>>541
在来線の3セク化反対(´・ω・`)

568 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:51.53 ID:hpu6dbRe.net
>>543
いいね
シロニイとかも

569 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:51.58 ID:xGzCvhbO.net
武ドベ回避

570 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:52.73 ID:ijsAbQpm.net
確かにな
馬場が原因とか言ってたら一生勝てないだろ
エルコンドルパサーは凱旋門賞史上最も重い馬場だったのに

571 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:54.30 ID:PVnJAWV0.net
凱旋門に合う馬を連れていけばいいのにー

572 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:55.34 ID:Lxucy8Q5.net
俺の本命17着かよ

573 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:56.38 ID:z7IUR5F1.net
今日出た馬はクソだってことか

574 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:57.14 ID:aqwFKSyB.net
ドウ19着やん・・・

575 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:41:59.25 ID:eL608e9G.net
川田と武豊、仲良くか

576 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:00.25 ID:h+gAJmSt.net
オルフェの頃は会場違ったろ

577 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:01.75 ID:N4YiOQku.net
>>537
だから良馬場で結果出た事なんてないんだってw

578 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:03.40 ID:28nMj8rG.net
ドウデュースの後ろいたのw

579 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:04.00 ID:dIXqbfAT.net
やっぱりエルコンやオルフェは偉大だったな
レベルが違い過ぎる

580 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:04.70 ID:ZZH2MrXS.net
ドウデュースドベじゃなかったのかw

581 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:06.08 ID:zGADQSE+.net
>>556
僅差2着があるだけにな

582 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:06.15 ID:zeuS4o05.net
タイトルホルダーはブルームにも負けてるのか

583 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:06.22 ID:rplcqKKW.net
日本の馬場がオルフェやエルコンの頃と違う

エルコンのjcとか2分25秒ぐらいじゃ?

584 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:09.83 ID:o+VRDYyB.net
ほんとに勝ちたかったら最初からここに向けた育成して来なきゃむりじゃね、日本のどこでそれができるかわからんけど

585 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:10.31 ID:mGpGLTg0.net
まぁでも勝つときはアッサリ勝つだろう
さっさと勝ってほしいわ

586 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:12.36 ID:o6Hxzdqw.net
日本馬の悲願とかどうでもいいけど、合田さんが元気なうちに1度ぐらい勝ってほしいな

587 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:14.97 ID:ert+ZzuO.net
ブルーム以下なら行く意味ないな

588 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:16.62 ID:EG90TFqx.net
日本の恥
ディープボンド、ドウデュース

589 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:19.54 ID:iURMfZiI.net
>>529
クロフネ

590 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:21.51 ID:jnXr5X2j.net
13-20着の8頭のうち3頭日本馬
ミシュリフも右か

591 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:22.68 ID:UYCOqpP4.net
ドウドュースビリでなかったw

592 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:22.96 ID:wM+dmueV.net
やっぱあん時のオルフェが勝っておかなきゃいけなかった

593 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:27.29 ID:Ii/kTAn2.net
終始おっつけ通しのブルーム以下の日本馬さん

594 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:28.22 ID:1DcajA5m.net
オネストだめだったなぁ

595 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:31.11 ID:obIm4bCS.net
歩いてたドウデュースより後ろがいるのか、死んだのか?

596 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:31.36 ID:9+02w7AD.net
>>539
ありがと(*´∇`*)

597 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:32.64 ID:LJKQrugl.net
この日本のメンツじゃパリ大賞も無理だろ

598 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:33.44 ID:C+ztb0O3.net
ブルーム8着w

599 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:33.67 ID:oCeX3X+D.net
木南○▲◎か

600 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:33.83 ID:d6mOx8UT.net
着順逆でいいのに

601 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:34.20 ID:/z6YkK7o.net
良馬場だとあのコースで上がりが速いから
苦しいんだろう

602 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:35.35 ID:zGADQSE+.net
ドベじゃないんか
無駄に追ってたりしてないやろな

603 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:37.70 ID:505+QxKS.net
今日の見たらアーモンドアイも無理だったろうな

604 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:37.82 ID:8/7NgA7y.net
ブルームが最先着てのもなあ

605 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:39.04 ID:gjucrZeb.net
>>552
ハービンジャーのG1馬を種牡馬にしないような日本の生産界じゃな

606 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:39.16 ID:UUmsM/I0.net
武19着かよw

607 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:39.72 ID:bhReBPOY.net
まあモンジューだってJC勝てなかったし

608 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:44.20 ID:TkwwX85o.net
12馬身差w

609 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:44.32 ID:fl9C94av.net
3連単だと19番人気でようやくタイホが絡んでくる程度だし、応援とは別にシビアに買ってるんだなみんな

610 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:46.00 ID:yv8M3DQC.net
>>570
気にしてないのかもしれんが「適性」じゃないか?

611 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:46.68 ID:wtDMsoQu.net
特にエルコンの年のペネトロメーター5.1は史上最悪レベルのクソババ

612 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:46.71 ID:OFBflTLt.net
>>592
あれが、1番勝てそうだった。

613 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:49.56 ID:Y5ox4Rk3.net
10秒くらい離されてる?

614 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:50.72 ID:ybwe9mTx.net
グランドグローリー君どの馬場もそこそこ走れてすごいな

615 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:52.34 ID:MhPzF6Un.net
ステイフーリッシュでも上位狙うつもりでやってたから、あんな不機嫌だったんだな。
その本気は支持するよ。いつか獲ってほしい。

616 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:52.79 ID:xLSnlfub.net
ディープボンドとドウデュース同じようなもんなんだな

617 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:54.42 ID:hrqh1C9R.net
地方競馬のオールカマー再先着がJC出てるみたいな日本馬の成績

618 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:57.81 ID:mGpGLTg0.net
モスターダフGJ

619 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:42:59.35 ID:fYiFCcKB.net
ドウデュースでこの着差ならフィエールマン改めて凄いな

620 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:01.51 ID:sKpUBPkm.net
JC11着馬が凱旋門8着

621 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:01.96 ID:Zpl3g8qJ.net
日本馬の4連単あったら当たってたなあ

622 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:02.43 ID:rplcqKKW.net
>>502
競馬って朝早い印象 寝てるんじゃ

623 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:04.35 ID:HwfbEgfQ.net
ドウデュース、ブービーかよ

624 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:12.65 ID:l1Ogf8t6.net
ステイフーリッシュ 短クビw

625 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:14.73 ID:gjucrZeb.net
>>583
その頃のロンシャンと今のパリロンシャンはもう別物と思っていい

626 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:17.88 ID:HQKxp8xE.net
今日本で現役最強の長距離ダート馬と言えば

チョウワウィザードだな

同じキンカメダート馬のホッコータルマエが種牡馬で大成功してて
種牡馬の価値も高いので来年も現役続けるか微妙だが来年も現役
続けるなら挑戦しても面白いかも

627 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:21.58 ID:NUQXe971.net
>>605
ホンマあれには失望したよ…

628 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:23.90 ID:PyCBMg9T.net
>>579
フェスタ「何でいつも忘れられるの(´;ω;`)」

629 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:24.52 ID:6LFRoWUY.net
このあとのG2とかは中継無いんだっけ

630 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:26.73 ID:vU5G1Rz5.net
モスターダフに勝ててよかったね

631 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:28.09 ID:SwuQl0z0.net
>>589
そこはデジタルだろ・・・
クロフネは蹄がでかいから雨すべるし

632 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:29.77 ID:QujQhbOx.net
グランドグローリーは府中でもパリでも5着

633 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:29.78 ID:oNb+ZWFM.net
ドゥデュースは勝ち馬から何馬身だ
48さんには届かないかな

634 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:33.94 ID:sWVAh9lm.net
ドウデュースはマイラー

635 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:35.14 ID:nE7gRgyC.net
逃げ潰れたタイホが日本最先着って厳しいな

636 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:38.25 ID:28nMj8rG.net
ブルーム頑張ってるな

637 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:40.58 ID:4isCyrfh.net
インゼルで一口持ってるけど、こんなんなら遠征して欲しくないな
遠征費用は会員持ちだろうし
勝てるわけがない

638 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:42.72 ID:Y5ox4Rk3.net
日本馬帰国しても疲労残りで次走どこにするか要検討だな

639 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:43.95 ID:S/tnlEnu.net
>>589
クロフネのケツはほんとすごかったわ
当日の中継で矢野アナがそれに触れててスタジオが感嘆の笑い起こってた

640 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:46.92 ID:BHpf2IXd.net
jraで凱旋門賞と同じようなコース作ったらいいのに

641 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:49.67 ID:QOBybPI2.net
別に凱旋門賞使う使わないは馬主やら厩舎の勝手やと思うが
他になんぼでも博打の駒はおるで

642 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:50.57 ID:/TMpR+KZ.net
適性云々の前に単純に実力不足
そこ見誤ってる奴が多過ぎる

643 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:54.79 ID:gjucrZeb.net
>>620
JC5着馬が凱旋門5着だぞ(´・ω・`)

644 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:55.14 ID:ybwe9mTx.net
ほんとナカヤマフェスタで勝っておくべきだった
眉毛め

645 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:58.86 ID:5alrGj4/.net
ただ前は2着の馬以外の日本馬ここまで負けてなかったから
ここ5年ぐらい乖離が余計に広がってる部分もあるだろう?

646 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:00.18 ID:2qk8IOw6.net
ドウデュースはあんまり負担ないんじゃないの?

647 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:00.51 ID:aqwFKSyB.net
>>611
エルはダート3戦3勝の後芝転向だったもんな
重馬場でも走る素質は揃ってた

648 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:01.97 ID:6UO/glvy.net
浜中や横山和はさしてうまくもないのに人気背負う時代
まあ今日の凱旋門はしょうがないけどね
馬なりで勝ち馬にかわされたしなんでこんな人気したのか不思議
パリーグも終わってみればオリックスか
実力通りの日だったか

649 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:09.06 ID:zGADQSE+.net
>>628
差し返してたもんなあ

650 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:12.83 ID:9ISu0+58.net
>>552
メジロ牧場が閉鎖になるんだからなあ
この馬場はマックの血が欲しいよ

651 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:16.52 ID:RIdnrHDY.net
オルフェは欧州に送れよ
日本で終わらしたらいけない血だよ

652 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:17.00 ID:qMjpD+Ed.net
>>592
スミヨンは死刑ものだよ
あそこですんなり勝ってれば、なお続く凱旋門信仰もとっくに終わってたのに

653 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:21.78 ID:BORurjy3.net
>>615
あんな終わった駄馬のためにわざわざフランスまで行ったのかい

それもスプリンターズSけってまで

654 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:23.27 ID:jnXr5X2j.net
>>622
ナイター競馬やってる連中、睡眠障害なりそう

655 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:34.01 ID:S/tnlEnu.net
>>631
デジタルは距離もたんと思う

656 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:34.19 ID:QujQhbOx.net
ナカヤマフェスタ産駒のバビットなら

657 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:38.71 ID:+M4FE/EK.net
こんな馬場で走った後だから次走はみんな早くても有馬か?

658 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:39.20 ID:xLSnlfub.net
>>640
そこまでして凱旋門賞勝たなくても良いような

659 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:42.58 ID:wM+dmueV.net
ここら辺の馬群の土埃よw
雨なのに

660 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:43.98 ID:gjucrZeb.net
>>628
あれが一番近づいた
相手が強い英ダービー馬だったのが不運

661 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:47.58 ID:l1Ogf8t6.net
>>622
競馬関係は月曜全休じゃないの?

662 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:49.55 ID:PcXM5QhH.net
ディープボンドは和田が合ってる
酷い馬場は和田

663 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:49.85 ID:GXW8xDeg.net
重い馬場大丈夫なように馬を仕上げるっていう事だろうね
日本でやってる走り方と変えて走るのってできないのかな?

664 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:51.04 ID:68y3X92U.net
>>603
適正真逆だからドウデュースコースだぞ、あれこそ日本の高速馬場の申し子

665 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:53.25 ID:Lxucy8Q5.net
>>614
グランドグローリーちゃんだろ

666 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:44:57.57 ID:ZgKuZhYS.net
アメリカBC狙った方が取れそうじゃね?

667 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:00.05 ID:2lL56IZz.net
>>645
血統的には欧州から離れて行ってるからね
近いと国内で勝てずに地方へ

668 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:00.82 ID:mGpGLTg0.net
ドウデュースあの前哨戦でさらに条件厳しくなるのに人気してたのが謎すぎる

669 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:01.28 ID:FxffONyv.net
>>644
言っちゃ悪いが中山さんくらいの馬が勝ってしまえば
凱旋門賞信奉も無くなったろうにな

670 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:02.71 ID:bhReBPOY.net
ファルブラヴとか
化けもんだわ

671 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:18.56 ID:5alrGj4/.net
>>644
鶴瓶の番組で生産牧場行ってたけど
凄い小規模だったw

672 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:20.17 ID:hlBPDpET.net
宮崎に偽ロンシャン作って

673 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:21.76 ID:zX5EVjsk.net
>>529
カリブソングとかまさにそのタイプだったんだがな
高速馬場適性も含めたらゴールドアリュールとかか

674 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:24.98 ID:S/tnlEnu.net
>>652
池添が生きていれば・・・

675 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:26.22 ID:nLq/vBY8.net
こりゃF1でパリダカに挑むようなもんだろ

どんだけ万全に整備してもあかんわ

676 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:27.23 ID:+8hSOCNt.net
行くの批判してる人いるけど馬主の道楽なんだからええやろ、馬券買えるんだから

677 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:27.55 ID:sWVAh9lm.net
でもドウデュースはディープインパクトよりも成績良かったじゃん

678 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:32.59 ID:f1DS7Gwj.net
高速馬場で糞みたいな虚弱馬しか生み出さない日本競馬

679 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:34.08 ID:wM+dmueV.net
タッソあいつようあんな伸びてきたなw

680 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:37.82 ID:ULJvvU8n.net
面白いというか可笑しい

681 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:41.76 ID:/z6YkK7o.net
位置取れるキズナより何馬身くらい強い馬か

682 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:45:59.14 ID:HFUp4VR/.net
勝ちたいって口だけ言って、日本じゃそういう馬作りしてないんだからどうしようもないわ

683 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:00.46 ID:wtDMsoQu.net
あと200?本当?

684 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:03.48 ID:Zpl3g8qJ.net
急坂だって言ってる中山の2倍の高低差の重馬場で、
普段そのコースを59,60kg背負って月イチペースで走ってる馬とはそうそう勝負にならんよ

685 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:14.98 ID:SwuQl0z0.net
ジェネラス産駒くらいじゃないと勝てないね

686 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:16.22 ID:fp/qQ9Q7.net
ステイフーリッシュ7歳なのに結構頑張ったな

687 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:17.24 ID:Ii/kTAn2.net
凱旋門賞勝ちたい勝ちたい言ってるけど大して研究してないよね
日本の陣営って

688 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:22.39 ID:5IJ1Mdc/.net
凱旋門賞で最も善戦したナカヤマフェスタが参考になる

689 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:22.75 ID:DTmUPYH7.net
>>640
例え疑似コースつくってもJRAの馬場造園係はツルツル馬場作るからねぇw

690 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:23.20 ID:IEbnRzgv.net
スミヨン、並んでたらひじてつ出せたのになw

691 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:30.61 ID:mGpGLTg0.net
ルクセンブルク最後伸びてるんだけどな
後方内で位置取り厳しかったな

692 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:34.48 ID:S/tnlEnu.net
>>683
あと200の線までは先頭だったな

693 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:35.99 ID:gjucrZeb.net
今年の面々でこの結果なのは来年からは行く陣営減りそうよね

694 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:41.22 ID:wtDMsoQu.net
ナカヤマフェスタの再来すらないもんな
いや キズナレベルすらないのか

695 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:43.03 ID:6UO/glvy.net
>>646
武さんお得意の行方不明だったからいたのかもわからん
つうか雨で前の馬しかみえなかったけど

696 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:47.73 ID:+iCtNwbQ.net
耳男

697 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:49.73 ID:rplcqKKW.net
チャンピオンs誰か出たらいいのに

698 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:50.52 ID:505+QxKS.net
凱旋門賞のせいで秋の天皇賞や菊花賞がショボくなるんだよ

699 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:53.31 ID:jnXr5X2j.net
>>661
生き物相手だから、必ず面倒見ている日宇都がいる

700 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:46:58.96 ID:4isCyrfh.net
万全のマスク二枚重ね

701 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:02.65 ID:28nMj8rG.net
今となってはなんでキズナがそこそこやれたのかわからんなw

702 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:05.45 ID:Zpl3g8qJ.net
友道ハット似合うなw

703 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:09.03 ID:bhReBPOY.net
平松
競馬サークルから嫌われてるだろ

704 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:14.33 ID:o+VRDYyB.net
ていうか馬だって感情の生き物だし人間のように我慢しないし、こんな芝も違う雨もウザいなんか環境違うとこで走ればやる気無くすんじゃね

705 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:18.96 ID:TWWwp4+l.net
前走の答え合わせ

706 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:20.32 ID:ybwe9mTx.net
先にイギリス制覇してフランスをガラパゴス扱いした方が早いかもしれん

707 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:20.99 ID:ert+ZzuO.net
いまさら何言ってんだこいつ
ペテン師野郎

708 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:21.62 ID:qMjpD+Ed.net
>>682
カズヲ厩舎に預けてたひーくんの馬とか行けばよかったのにな

709 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:23.04 ID:FxffONyv.net
毎年平松なのは何なの

710 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:26.56 ID:UUmsM/I0.net
ドゥデュースの馬体が絞れて絶好調とは何だったのか

711 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:27.25 ID:N4YiOQku.net
矢作と比べると友道は馬場馬場言って話にならんなw

712 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:28.10 ID:XGUz4rAk.net
(;・∀・)ドゥデュースはこれでマカヒキ化しそうだな

713 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:28.54 ID:HFUp4VR/.net
嫌なことを聞く天才平松
干されてしまえ

714 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:34.31 ID:xLSnlfub.net
馬主の道楽に付き合っただけですから
なんて言えないものなw

715 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:37.30 ID:oCeX3X+D.net
猪木のサインは馬場だった

716 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:38.94 ID:qZQEgKGq.net
ハゲいい加減にしろ

717 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:39.20 ID:jnXr5X2j.net
>>699
面倒見ている人、だ

718 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:41.77 ID:xGzCvhbO.net
平松はいちいち言葉が失礼なんだよ

719 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:47.11 ID:RM5aSzLZ.net
アルピニスタ器用な馬だな日本の馬場でも走りそう

720 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:47.41 ID:2lL56IZz.net
ドゥデュースは大食い過ぎる。

721 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:47.93 ID:9ISu0+58.net
>>687
高速馬場向きのムキムキ筋肉質にしちゃうからな

722 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:54.05 ID:gjucrZeb.net
>>710
馬は良くても弱いんじゃしょうがない

723 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:54.73 ID:qMjpD+Ed.net
平松はコミュ障なの?

724 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:55.82 ID:sWVAh9lm.net
ドウデュースさん
これからマカヒキみたいな扱いされるんかな?

725 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:56.12 ID:5alrGj4/.net
ワークフォースの年は
日本ダービーもキングズベストのエイシンフラッシュだもんな

726 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:58.47 ID:RIdnrHDY.net
ダサい考えだけどキングジョージ目指せば?
こっちのほうが可能性あるぜ

727 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:58.98 ID:l1Ogf8t6.net
ドウデュースはスタミナが皆無に近いからな。

728 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:47:59.56 ID:+M4FE/EK.net
ブリーダーズカップならワンチャンあったんじゃないのか?

729 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:04.96 ID:kTSoKrRX.net
タイトルホルダーは逃げてる途中息を入れる間がなかったな。
2コーナーくらいで競りかかられた時、前に行かせて息入れても良かったかも。

730 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:05.11 ID:3IcyVo//.net
おそらくドウデュースはもう終わった

731 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:06.40 ID:o+VRDYyB.net
コイツマスク二重にしとるぜwww
アホなのか

732 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:10.82 ID:2qk8IOw6.net
種牡馬としての価値も落としたよなあ
成績にキズ付けちゃあ

733 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:11.43 ID:dIXqbfAT.net
ナカヤマフェスタも2着と11着だし1回だけ挑戦じゃわからんわな

734 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:12.32 ID:MXIHh+p3.net
友道さんはかわいそう
オーナーに頼まれただけだろ

735 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:14.86 ID:fp/qQ9Q7.net
失礼なのは頭皮だけにしとけやハゲ

736 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:14.94 ID:kp8xuq/5.net
まあドウデュースは前哨戦の時点で駄目なの分かってた

737 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:17.84 ID:fYiFCcKB.net
日本ダービーをレコードで勝つ馬なんだから変なこと聞くなよ平松

738 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:20.96 ID:zGADQSE+.net
ドウデュースは全く向いてないね
来年は他の馬買って挑戦させて方が良い

739 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:28.04 ID:EavCfnDS.net
>>669
何でもいいから1回買っちゃえば
思う存分ガラパゴスでも競馬を楽しめる

740 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:29.78 ID:gjucrZeb.net
>>712
再来年の京都大賞典でも勝つの?w

741 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:31.11 ID:FxffONyv.net
>>726
ケンタッキーダービーの方がいい説

742 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:37.60 ID:S/tnlEnu.net
今思えばダビスタってよくできてたな
宝塚の後は何もできずにコンディション運任せ的な感じがいい具合に再現できてた

743 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:38.67 ID:ijsAbQpm.net
友道さん、妖怪人間ベムに出てきそうだな

744 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:42.28 ID:g7X756dD.net
>>723
だから物書きで食ってるんだろ

745 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:42.37 ID:PVnJAWV0.net
馬は悪くない、遠くまでお疲れ様。無事に帰ってきてください。

746 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:43.40 ID:vJpdWrBg.net
ikzeの生放送観ながら観戦したけど発走前から日本馬はまず無理そうって感じの口振りだったな
終わった後も「本当にこのメンツで勝てると思ってました?本当に?」だったし

747 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:43.43 ID:jLsXbubs.net
エルコンは長期滞在したから欧州馬みたいになってたぞ。
そういった意味じゃやっぱオルフェってバケモンだよw

748 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:52.18 ID:F4k4O7pL.net
>>704
以前のどっかの記事では、それでやる気を無くすのが日本馬。それでもやる気を無くさないのが海外馬と評されてた

749 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:54.48 ID:sKpUBPkm.net
JCじゃ回復しきれんだろうし有馬は出ないだろうし春まで休みだろう

750 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:48:54.97 ID:qZQEgKGq.net
じじいはねる時間だよ

751 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:00.99 ID:zGADQSE+.net
>>732
日本が高速馬場続けるのならノーカンだよ

752 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:05.89 ID:KiOsx0PD.net
友道さんもおじいちゃんになっててワロタ・・・

753 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:06.23 ID:nKwxhfzY.net
マスク二重は草

754 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:07.50 ID:SwuQl0z0.net
松国→角居、友道で
上手い方の角居がやめて注目された友道じゃ正直話にならん

755 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:11.24 ID:oYiIqsIK.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022235711715874111271.jpg

とりあえずスプリンターSも凱旋門もあたったからよし

756 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:18.00 ID:5alrGj4/.net
>>733
2回目の時は
どうにか前哨戦だけ使って本番だったしな

757 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:21.10 ID:505+QxKS.net
空き地に競馬場を作る日本と
自然を競馬場にする欧州だっけ

758 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:22.20 ID:28nMj8rG.net
ヨーロッパでマスクしてると白い目で見られるってマジ?

759 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:26.27 ID:wtDMsoQu.net
ドウデュースさんJC出るの?
消耗ないでしょ?w

760 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:31.78 ID:gjucrZeb.net
>>725
あの年のダービーも異常な上がりだった気が

761 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:35.57 ID:wM+dmueV.net
101回だったのか

762 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:37.44 ID:ybwe9mTx.net
それ友道に伝える必要0だろ

763 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:39.03 ID:RIdnrHDY.net
>>741
それもありなだな若い馬ならそれなりにやれるからな

764 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:39.13 ID:7ls6TrbW.net
まともな外国馬の来ないJCはほんと問題

765 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:39.93 ID:vU5G1Rz5.net
日本だと小倉なんか1000m 1:06:0とか出るし
最近どこの競馬場もマイルで1:32:0台出るもんな重馬場でも1:36:0台だし
ルクセンブルクが直線1600mで重馬場で1:43:6で勝って7着なのに
日本馬が通用するわけないわな

766 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:43.52 ID:QOBybPI2.net
>>669
凱旋門賞が競馬の世界で価値あるレースなのはいっしょう変わらんのでは?

767 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:50.33 ID:+M4FE/EK.net
毎年毎年同じこと言ってる気がするが

768 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:51.20 ID:/z6YkK7o.net
結構力あって走る気強い馬で道悪ならそのうち勝てるのでは
知らんけど

769 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:56.97 ID:Zpl3g8qJ.net
コスモサンビームとかエリモハリアーみたいな血統の馬を仏か愛に連れてって鍛えたい

770 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:49:58.94 ID:ZZH2MrXS.net
2400も走れるアグネスデジタルみたいな馬いないかなあ

771 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:00.08 ID:zGADQSE+.net
>>759
4コーナーでおいて枯れてる時点で消耗しとんねん

772 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:01.21 ID:5alrGj4/.net
>>741
ケンタッキーダービーは
最近目指してる方だと思う

773 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:07.12 ID:hpu6dbRe.net
>>729
本当に勝負にこだわるならあそこで処分覚悟でブルームに外からかぶせる役目の馬がいる
妨害には妨害

774 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:07.95 ID:jnXr5X2j.net
>>726
イギリスの馬場はフランスの比じゃない
アップダウンがきつすぎる、20mはあるんだったかな
ロンシャンで10m
まずそこから違う
エプソムときたら…

775 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:13.69 ID:IwMswBFZ.net
ダービー勝つ馬ほど凱旋門からは遠ざかる気しかしねぇ

776 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:26.04 ID:FxffONyv.net
友道(キーファーズがくだんねー夢とかでネジ込むから・・・

777 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:27.08 ID:qMjpD+Ed.net
>>760
どスローだったからね
本来ならペルーサがダービー馬になるべきだった

778 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:31.92 ID:DyXg7Za1.net
歌詞が変わった

779 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:34.05 ID:kp8xuq/5.net
道悪に強いの連れて行かんとどうにもならんね

780 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:41.94 ID:EavCfnDS.net
JRAの競馬場を


ダート
欧州風芝

の3つにすればいい

781 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:45.91 ID:2qk8IOw6.net
タイトルホルダーを馬なりで交わしていったのは
衝撃的すぎたわ

782 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:51.24 ID:zX5EVjsk.net
>>693
毎回そう思うんだけど何故か凱旋門賞は大人気なんだよね

783 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:52.21 ID:rplcqKKW.net
>>766
一回やったらどうでもよくなるじゃん

784 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:53.17 ID:xGzCvhbO.net
ぶせえな眉毛太い方

785 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:50:58.45 ID:LAxv+X3P.net
アルピニスタだってJC勝てねえし

786 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:00.47 ID:82x1urC1.net
>>748
馬房とか設備もその辺慣れさせるような物が違うのだろうか
言葉の通じない生き物の取るのは大変だ…

787 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:01.74 ID:d6mOx8UT.net
半期の10月だから歌が変わったのさ

788 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:08.85 ID:HFUp4VR/.net
罰金栗田

789 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:11.67 ID:ZZH2MrXS.net
即PATのCM
旧:馬券が楽しめる〜
新:馬券が買えるのさ〜

790 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:15.98 ID:ijsAbQpm.net
>>758
マスクなんて医者が手術する時か感染症に罹ってるヤバいやつしかせんよ
つまりマスクしてるだけで避けられるぐらい

791 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:19.35 ID:505+QxKS.net
>>758
白マスクがダメらしい
病人 病院のイメージなんだって

792 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:20.48 ID:kp8xuq/5.net
>>781
俺もびびったわ

793 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:31.82 ID:hrqh1C9R.net
レンズ拭けよ
やじきたみたいになってんじゃん

794 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:32.55 ID:ijsAbQpm.net
平松、メガネ曇ってるぞw

795 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:35.85 ID:TWWwp4+l.net
栗田 若手政治家みたいだな

796 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:36.41 ID:Zpl3g8qJ.net
栗ちゃんおこ

797 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:37.48 ID:qZQEgKGq.net
罰金取られた事聞け

798 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:38.05 ID:bhReBPOY.net
平松のインタビューだと
もれなく全員不機嫌なのは何故だ

799 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:39.53 ID:zGADQSE+.net
>>782
香港とかドバイみたいな歴史のない第三国で勝ってもそこまでうれしないねん
やっぱ本場に乗り込まないと

800 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:40.08 ID:l1Ogf8t6.net
とりあえず、日本馬は馬体重軽い馬連れてけ。
500あたりのデブはスプリンタータイプだから無理。

801 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:40.30 ID:4wCFIVJI.net
とりあえずヤネを全頭現地調達した方が勝つ確率は上がりそうだなあ

802 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:40.80 ID:sWVAh9lm.net
ウマ女が増えたと勘違いさせるためのおっさんホイホイCMか

803 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:40.84 ID:/TMpR+KZ.net
>>733
流石にどう考えても順調じゃなかった二回目はノーカンやろ

804 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:40.88 ID:Y5ox4Rk3.net
マカヒキの時もこのレース後に帰国してから長いトンネルに入ってしまったなあ

805 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:41.65 ID:Lxucy8Q5.net
鼻出しマスクウザいから外してほしい

806 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:43.40 ID:S/tnlEnu.net
キレてますやんwww

807 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:44.51 ID:o+VRDYyB.net
>>747
よしこれからはやる気もなんか勢いで爆発しそうな頭のおかしいステイゴールドの血で狙っていこう

808 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:45.51 ID:NQ06fH4S.net
逆切れっぽい栗田徹

809 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:47.08 ID:28nMj8rG.net
こいつも議員っぽいな

810 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:50.38 ID:2qk8IOw6.net
タイホは悔い無しだな

811 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:51.89 ID:xkIegDxw.net
キレ気味

812 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:54.42 ID:DTmUPYH7.net
栗田調教師「罰金なの?」

813 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:54.78 ID:PVnJAWV0.net
もうインタビューやめてあげてー

814 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:56.45 ID:oCeX3X+D.net
歌詞はたまに今のが流れる

815 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:56.53 ID:2lL56IZz.net
ドゥデュースはアメリカ行けよって感じ。

っていうか日本馬の適正はアメリカに寄りすぎて血の入れ替えを欧州系に入れ替えないと無理だし馬場も無理やろ

816 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:51:58.07 ID:UYCOqpP4.net
カズオも栗田もイライラしすぎw

817 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:01.19 ID:TkwwX85o.net
みんなキレてて怖い(・ω・`)

818 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:01.59 ID:Ii/kTAn2.net
大敗してる馬は向こう正面の登り坂でかなり脚使わされてる感じがあるな

819 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:02.37 ID:R4AVod5J.net
フジの佐野アナ?

820 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:04.43 ID:ybwe9mTx.net
とりあえず状態聞くのは言い訳させるためか?
結果が全てだろ

821 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:07.23 ID:eL608e9G.net
不満そやなw

822 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:07.63 ID:xGzCvhbO.net
もう平松は出禁にしとけ

823 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:15.19 ID:yv8M3DQC.net
>>766
そりゃそうだけど
世界中の競馬関係者が日本人はなんで凱旋門賞に異常にこだわってるのか不思議に思ってるよ

824 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:17.37 ID:/b7BVpBF.net
怒りのインタビュー

825 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:18.44 ID:xLSnlfub.net
タイトルホルダーのほうが他の日本馬より疲れているだろうな

826 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:20.72 ID:FxffONyv.net
みんなブチ切れ気味に答えるw

827 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:20.89 ID:ert+ZzuO.net
どうも和生の騎乗にあまり納得してないっぽいな

828 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:21.29 ID:qMjpD+Ed.net
>>798
失礼なことばっか聞くからじゃ

829 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:23.88 ID:UUmsM/I0.net
タイトル陣営は悔いは無いだろ
キーファーに文句言いたいかも知れんがw

830 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:26.85 ID:HFUp4VR/.net
話の引き出し方が下手過ぎる
これじゃ相手も不機嫌になるわ

831 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:29.24 ID:eL608e9G.net
>>815
左回りだし、合うだろうな

832 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:31.00 ID:wtDMsoQu.net
松島は種さんとフランス観光行きたいから来年もドウデュースさんは出走するよ~~

833 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:32.32 ID:NQ06fH4S.net
平松は聞き方が下手

834 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:34.33 ID:ijsAbQpm.net
みんなキレてるのって、平松が不快だからじゃね?

835 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:35.04 ID:Zpl3g8qJ.net
俺らが毎年言ってるのと同じようなこと言ってるw

836 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:35.55 ID:TWWwp4+l.net
でも道中の走りはそんなに乱れてなかったけどな

837 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:36.05 ID:bqxkihuc.net
なんでキレてんの?

838 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:36.40 ID:Lxucy8Q5.net
苛つかせる天才だろこいつ

839 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:36.76 ID:P3dayEed.net
めっちゃ喧嘩売ってるやん

840 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:39.04 ID:nKwxhfzY.net
イライラしてるやん

841 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:41.80 ID:ert+ZzuO.net
だが聞きたいことを聞いている

842 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:42.13 ID:d6mOx8UT.net
調教師「馬場適性のある馬が必要」

843 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:43.06 ID:LAxv+X3P.net
アメリカからサンデーサイレンス持ってきてレベル上がったんだからアメリカ目指せ

844 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:43.67 ID:S/tnlEnu.net
栗田は欧州コリゴリかなw

845 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:45.30 ID:N4YiOQku.net
栗田いいな、分かってるわ

846 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:45.99 ID:7ls6TrbW.net
調教師からすれば、こんなに負けんのかって感じだよな

847 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:46.44 ID:RIdnrHDY.net
>>774
馬場がまだロンシャンよりマシかなと思ったんよ

848 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:47.19 ID:82x1urC1.net
眉間にシワ寄せて、うぜーなって雰囲気だしてるなあ

849 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:49.52 ID:o6Hxzdqw.net
>>759
2400のJCより2000の香港をオススメする

850 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:50.43 ID:qZQEgKGq.net
なにキレてるの

851 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:51.92 ID:bvJYVYsb.net
みんなイライラしててw

852 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:52.66 ID:ZZH2MrXS.net
タイホでもキツいならどんな馬連れて行けばいいんだろう

853 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:52.72 ID:xkIegDxw.net
平松嫌われすぎw

854 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:55.72 ID:2qk8IOw6.net
平松はイラつかせる天才だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:56.27 ID:fYiFCcKB.net
平松の質問スキルなさすぎてヒヤヒヤする

856 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:56.85 ID:UYCOqpP4.net
このハゲ誰だよ

857 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:56.94 ID:jLsXbubs.net
デスマーチプロジェクト

日本の軽い馬場で勝利しなければ凱旋門に挑戦すらできないww

858 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:52:58.97 ID:MXIHh+p3.net
みんなキレ気味だな

859 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:01.60 ID:gjucrZeb.net
>>841
ある意味遠慮がない

860 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:02.59 ID:bhReBPOY.net
平松のハゲヅラが目の前にあるだけで
ムカつくからな

861 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:06.20 ID:3Y5vUNA1.net
平松「休み明けだからだよ」

862 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:09.13 ID:8/7NgA7y.net
秋天も適性外だし挑戦でよかったよ

863 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:12.15 ID:oCeX3X+D.net
栗田議員と呼んでほしいのか

864 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:14.13 ID:/z6YkK7o.net
ヴァデニJCくるなら買いたい

865 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:18.45 ID:fp/qQ9Q7.net
ルメール以外もれなく不機嫌にしてて草

866 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:21.43 ID:wtDMsoQu.net
ドウデュースより下がいたとはな、驚きだわ

867 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:26.78 ID:Zpl3g8qJ.net
>>823
世界中w

868 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:28.61 ID:nLq/vBY8.net
栗田おこ

869 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:29.52 ID:+M4FE/EK.net
平松も毎年毎年進歩しないなあ

870 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:29.61 ID:ybwe9mTx.net
平松晴れ舞台なんだから派手な帽子被っとけよ

871 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:29.77 ID:2lL56IZz.net
俺たちが聞きたいことを聞いてるだろw

872 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:31.75 ID:zGADQSE+.net
>>832
無理無理
欧州馬買うんじゃね

873 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:32.01 ID:OKFBc+UA.net
聞き方よ!平松よ!

874 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:34.09 ID:IwMswBFZ.net
オルフェの後継もこれという奴いないしなぁ

875 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:34.32 ID:gjucrZeb.net
バーイードよね

876 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:34.35 ID:FxffONyv.net
切れ込むなあw
まあ確かに前哨戦使えよとは思ってるし

877 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:36.88 ID:SwuQl0z0.net
こんな子どもみたいなやつしか日本の競馬村にはおらんのやで

878 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:37.48 ID:qMjpD+Ed.net
>>865
すごいよなw

879 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:38.96 ID:7ls6TrbW.net
日本馬の遠征はドバイ、サウジまででいいな

880 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:39.44 ID:S/tnlEnu.net
平松の顔が悪い

881 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:40.15 ID:Tmr5ifGl.net
>>721
血統血統言うけど実は育成や調教がそもそもヨーロッパ向きじゃないんだよな

882 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:41.70 ID:jnXr5X2j.net
>>815
牝系ガンガン欧州血統入れ続けてると思う

883 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:43.68 ID:R4AVod5J.net
田中歩て高級ソープ嬢にしか見えない

884 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:46.08 ID:ywvMkBGN.net
オジュウチョウサン走らせたほうがいい結果出たりして

885 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:53:54.14 ID:S/tnlEnu.net
バーイードどうなるか

886 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:01.25 ID:ert+ZzuO.net
ほら
去年の大阪杯で2着に突っ込んできた馬いるじゃん
あれ連れて行けばいい
重の鬼でしょあれ

887 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:13.25 ID:o6Hxzdqw.net
>>795
スキャンダルあってもシラを通してそうなタイプだなw

888 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:15.08 ID:zGADQSE+.net
ほらやっぱり無理だったでしょ感が出てるインタビューやな

889 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:17.28 ID:FxffONyv.net
>>871
確かにそうなんだよな
ADSLの方が空気読まずにイケるんだなw

890 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:18.28 ID:RIdnrHDY.net
>>883
知性はありそうだし、ウケはいいな

891 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:21.48 ID:9ISu0+58.net
>>815
フォイヤーヴェルクさんが平地で勝ち上がれないからね・・・

892 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:22.41 ID:bhReBPOY.net
もうバーイードだけが楽しみの
極東の俺たち

893 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:23.61 ID:UUmsM/I0.net
>>884
スピード無さすぎて無理

894 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:29.50 ID:gjucrZeb.net
バデイヤー楽しみ

895 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:31.30 ID:UYCOqpP4.net
バーイードもチヤホヤされた瞬間フライトラインにもってかれたよな

896 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:31.30 ID:iURMfZiI.net
強い

897 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:33.29 ID:Zpl3g8qJ.net
木南のこと偉そうに呼びつけるなよ豚

898 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:33.38 ID:jnXr5X2j.net
イギリスでチャンピオンズデイ作ったから、その分凱旋門賞メンバー薄くなるかと思ったが
なかなかうまくいかないもんだ

899 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:34.70 ID:QRBX0peL.net
タイトルホルダーでダメならもう現役で適正あるのはいないな

900 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:37.59 ID:hrqh1C9R.net
バーイードって今世界で一番強いんじゃないの

901 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:37.78 ID:ZZH2MrXS.net
>>886
モズベッロ?
最近見ないな

902 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:42.13 ID:9EgHoY40.net
Prix de l'Opera スタート

903 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:48.83 ID:Tmr5ifGl.net
>>843
日本も芝やめて土競馬始めてほしいわ

904 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:49.34 ID:hpu6dbRe.net
そろそろ誰か野坂してみない?

905 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:50.36 ID:bqxkihuc.net
さすがにヴァデニ出ないやろwwww

906 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:54.33 ID:LAxv+X3P.net
馬より調教師の能力はどうなんだ
外厩にチンチンにされてんじゃねえか

907 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:54:55.47 ID:jLsXbubs.net
みんなダビスタ脳。凱旋門制覇を最高峰としたダビスタの罪は重い。。。

908 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:00.68 ID:N4YiOQku.net
毎年結論は一緒だな!
凱旋門賞勝てる馬は日本では勝ち上がって来れないw

909 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:01.32 ID:F4k4O7pL.net
>>867
世界中で良いんじゃないか?
「日本は十分なレース体系を持ってるのに、なぜわざわざ不適格な海外を目指すのか?」くらいは思ってそう

910 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:04.31 ID:6khjgCMO.net
今年のタイトルホルダーはもっとやれると思ってたからこの結果はショックだわ

911 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:06.50 ID:gjucrZeb.net
>>892
馬券発売は今年はまだBCと香港ありまっせ

912 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:07.66 ID:oYiIqsIK.net
こんな着順でインタビューきくなよ
かわいそうやろ

913 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:08.04 ID:Y5ox4Rk3.net
1990m 半端な距離だなあ

914 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:11.18 ID:dIXqbfAT.net
まあぶっつけで挑戦するのは無駄なのはいい加減分かってほしいよな

915 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:13.63 ID:/z6YkK7o.net
武さんが乗らないから悪態なのか

916 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:14.11 ID:2qk8IOw6.net
日本馬は全部チャンピオン行けよ

917 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:20.43 ID:28nMj8rG.net
バーイードは凱旋門賞出なくてよかったねえ

918 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:24.36 ID:QOBybPI2.net
>>823
でも凱旋門賞だけ避けるのも変でしょ
世界最高峰のレースなんだから
そもそも香港とかドバイの方が使ってるんじゃないの?

919 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:32.35 ID:NQ06fH4S.net
平松はオドオドした聞き方するから
あれが相手を無駄にイラつかせる

920 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:36.50 ID:qMjpD+Ed.net
>>889
もう令和やで

921 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:44.12 ID:Lxucy8Q5.net
>>883
ムラムラしてきた

922 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:46.32 ID:ybwe9mTx.net
目の前は草

923 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:46.42 ID:zGADQSE+.net
>>910
良馬場でこれならショックだけど
重の時点で諦めた

924 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:55:55.13 ID:6UO/glvy.net
平松は本命もとばすし粗品みたいにネタにもならんからただのへただな

925 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:06.22 ID:5alrGj4/.net
>>886
あれは他の馬が厳しい競馬になって
省エネ作戦が嵌まった感じがする

926 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:06.47 ID:vu1OQ5WB.net
3歳牝馬で先行型のパワータイプ
これしかないんだけど、なかなかなぁ。。

927 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:07.45 ID:ert+ZzuO.net
むしろバーイードが走るレースのほうが日本馬に馬場が合ってるんだろうな

928 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:12.97 ID:wtDMsoQu.net
変態ホースのトルカーターも芝の良馬場で結果出してるからな
日本のダート馬なんて話にならんでしょ・・

929 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:16.30 ID:gjucrZeb.net
QE2S売ってくれよ
モダンゲームズ買いたい

930 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:21.05 ID:qMjpD+Ed.net
>>883
ふざけんなよ
シコりたくなってきたじゃないか

931 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:23.19 ID:o6Hxzdqw.net
クイーンエリザベスなのか・・・

932 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:25.58 ID:RIdnrHDY.net
>>823
対極が対極の地で力を示す
最高だろう

933 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:29.65 ID:ijsAbQpm.net
めっちゃ騒がしいw

934 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:32.25 ID:DWlSJ8nS.net
4頭皆バーイードとやってこいよ

935 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:42.98 ID:ybwe9mTx.net
ホームレスソングズってなんやねん

936 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:56:52.56 ID:SwuQl0z0.net
デインヒル2年も日本にいたのに社台が全然つけないし
日高は日高で肌馬が消耗するとか糞見たいな発言してたのが悔やまれる

937 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:02.58 ID:QOBybPI2.net
>>886
あいつそこまで鬼じゃないやん
好走したっていっても全部勝ち馬にぶっちぎられてるしw

938 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:12.66 ID:9EgHoY40.net
Prix de l'Opera バルザローナ騎乗Place Du Carrousel勝利

939 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:13.28 ID:IwMswBFZ.net
>>926
このタイプが桜花賞やオークス勝てる感じしないからな

940 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:25.41 ID:yv8M3DQC.net
>>918
最高峰のひとつではあると思うけども
チャンピオンズSやキングジョージには参戦が少ないよね

941 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:31.85 ID:jnXr5X2j.net
エリザベス女王が走るのは、競馬場だけ!って昔聞いた

942 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:43.57 ID:S/tnlEnu.net
まあ日本馬は日本と香港辺りでやってた方が良いと思うわ

943 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:45.75 ID:jnXr5X2j.net
10月15日か、メモメモ

944 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:49.76 ID:KiOsx0PD.net
平松ってアホじゃないの
調教師が状態悪かったって言えるわけないのに

945 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:51.09 ID:ijsAbQpm.net
>>926
そうかな?
風俗で出てきたらちょっと微妙だけどなー
抜くけど

946 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:51.89 ID:qMjpD+Ed.net
>>926
ダート馬だな

947 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:57:55.30 ID:o6Hxzdqw.net
>>926
3歳時のソダシがもう一回りぐらい強かったら・・・

948 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:04.13 ID:SwuQl0z0.net
>>940
凱旋門すら勝てないのにそっち出ても勝てるはずないから仕方ない

949 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:09.33 ID:82x1urC1.net
欧州種牡馬は重いとか言って避けられるけど欧州牝馬は買いまくるのがようわからんなあ

950 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:19.09 ID:6UO/glvy.net
宮根は野球には関心あるんだな
競馬の時は片言の日本がんばれ!ひでえなスポーツとして認知されないのもわかる

951 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:21.11 ID:9EgHoY40.net
バルザローナ騎手 今日伏兵で2勝目

952 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:23.55 ID:zX5EVjsk.net
>>908
どっかで何とか未勝利でも何でも勝って籍だけ残して
あとずっと海外遠征とかにしないと無理だろうな
それを日本調教馬と呼ぶかは知らないけど

953 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:27.52 ID:Zpl3g8qJ.net
また豚が自説開陳
ほんと鬱陶しい豚だな

954 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:31.45 ID:ZZH2MrXS.net
>>947
ソダシは距離が保たない

955 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:41.40 ID:LAxv+X3P.net
日本は大人しく香港ドバイオーストラリア荒らしてればええんや

956 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:52.70 ID:jnXr5X2j.net
>>940
フランスでダメなのに、イギリスの馬場が合うはずもなく

957 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:53.25 ID:ybwe9mTx.net
その頃と競馬場が違うこと忘れてないか?

958 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:53.97 ID:FxffONyv.net
馬場も距離も海外も展開も関係ねえんだよ
強い馬なら勝つんだよ!!

959 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:55.23 ID:EDqDSI0h.net
合田さんいいなぁ

960 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:58:59.39 ID:oCeX3X+D.net
買ってなかったのにw

961 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:00.13 ID:HFUp4VR/.net
マイネルの馬に適性がある馬隠れてそう

962 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:00.44 ID:bqxkihuc.net
あんた無印やんwww

963 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:14.95 ID:xLSnlfub.net
4頭出して20頭中半分より上にどれも入れないっていう時点で完敗

964 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:15.91 ID:3IcyVo//.net
売り上げ65億近くってマジ?

965 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:24.41 ID:9ISu0+58.net
さて風呂入るか
お疲れ

966 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:26.31 ID:ZZH2MrXS.net
>>961
ゴルシ産駒か

967 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:27.51 ID:qMjpD+Ed.net
>>951
そんな一流騎手にロクに免許を交付しない国があるなんて

968 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:33.75 ID:l1Ogf8t6.net
ナカヤマフェスタはしらんけど、

エルコンの新馬とかオルフェの阪神大とかああいう変態競馬する
馬じゃないと勝てないんだろうな。

969 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:36.38 ID:DTmUPYH7.net
武「暫くはフランス旅行だな」

970 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:39.41 ID:ybwe9mTx.net
日本馬印0だったはずでは

971 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:42.16 ID:gjucrZeb.net
スミヨンとバルザローナは来ないけどねw

972 :名無しさん:2022/10/02(日) 23:59:55.27 ID:Tmr5ifGl.net
>>949
素質は本質的に変わらんよ
育成の仕方で大きな差が出てるだけ

973 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:01.10 ID:w/B90xsg.net
オタワ

974 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:04.29 ID:D2HpJTvR.net
>>948>>956
あー まだ凱旋門賞の方がチャンスがあると考えてるわけかー

975 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:09.10 ID:SkIN29R2.net
さて、MLBに備えて寝るか

976 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:13.70 ID:VptlWz69.net
>>968
だからフェスタの新馬戦みてこいって
まじでこれで勝つのかよっていう凄い神競馬だった

977 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:16.55 ID:OZKapWJ5.net
>>945
そりゃ風俗で先行型のパワータイプが出てきたら嫌だわw

978 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:18.44 ID:yI28n6qX.net
忌々しい豚のMCより舩山でいいだろ

979 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:18.77 ID:fQGI0uAN.net
松島オーナー、もう繁殖からやったらいいのに。欧州牝馬にオルフェ付けまくる。

980 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:23.55 ID:R3Ph+IOS.net
もう凱旋門賞出るの止めろよ

981 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:23.61 ID:MNEoBFR+.net
馬産地通信でも見て切り替えるか

982 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:31.50 ID:6s7GOX5O.net
>>966
ゴルシ産駒を凱旋門賞専用馬に調教すればワンチャンあるな

983 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:31.98 ID:HKiFErZA.net
終わってしまった

この脱力感・・・・・・・・・・・・・・・

984 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:35.47 ID:++MJY8Th.net
アルピにスタの走り見ても欧州の馬は飛ばないもんな

985 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:40.48 ID:smKSAwna.net
>>968
オジュウチョウサンみたいなので勝てるって
日本の平地G1だと洋梨だけど

986 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:45.10 ID:aKW6/YPF.net
>>966
そう
かなり強そうなのに日本のクラシックではスピード不足で無理なやつ

987 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:46.40 ID:5bA4tazs.net
ディープ産のサクソンウォリアーG1勝ってるしな

988 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:47.69 ID:mZfXn0Ky.net
>>974
ダビスタのせいだと思う

989 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:55.26 ID:HRfjsuv2.net
>>977
ワロタ

990 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:59.56 ID:BlFdyMsb.net
グリーンチャンネルwebはつけっぱなしにしとけばこの後ずっと観れるぞ
寝るけど

991 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:01:14.71 ID:qlXW6FIh.net
高そうなメガネしてんな

992 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:01:18.13 ID:avVtFb0o.net
毎年脱力して日付を跨ぐんだよ

993 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:01:38.50 ID:SkIN29R2.net
>>977
男並みの逞しい腕で手コキかw

994 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:02:27.79 ID:VptlWz69.net
セールで5日は長すぎる

995 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:03:27.11 ID:TRyTXHd4.net
アメリカ調教馬ですら凱旋門賞勝てなかったのに
ってことだ

996 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:04:24.61 ID:vMOWJe9i.net
>>967
ttps://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=208586

997 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:16:24.73 ID:vMOWJe9i.net
Longchamp6R Prix de l'Abbaye de Longchamp(GI)アベイドロンシャン賞
Flotus 馬主 Katsumi Yoshida吉田勝己
Miramar 馬主 Teruya Yoshida吉田照哉 Yutaka Take武豊騎乗

Longchamp7R Prix de la Foret(GI)フォレ賞
日本馬 Entscheiden(前走 朱鷺S) Ryusei Sakai坂井瑠星騎乗

998 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつも残り300mで失速する

999 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界の競馬ファンに馬鹿にされそうで怖い

1000 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
秋の風物詩

オルフェーヴル強過ぎワロタ
ディープインパクト薬物失格事件
村上春樹ノーベル文学賞落選

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200