2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17403

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:49:48.08 ID:LRgNewBZ.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17402
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411056139/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:50:02.91 ID:LRgNewBZ.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
□年間チャート
 アニメBD1位〜20位 ・・・毎年年末頃 (you大樹)※更新時間はその都度お知らせ

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:50:34.81 ID:LRgNewBZ.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:51:35.80 ID:R6LxdNGs.net
http://a.jlab2.net/s/1411062555269.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062559616.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062563244.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062567525.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062574489.jpg

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:09.74 ID:aqfqTPel.net
辛いーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:17.79 ID:TX/PR3z3.net
ハばくーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:24.45 ID:Cgaog87m.net
>>4
エロ方面なのか

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:31.66 ID:qV1H4S65.net
ぱーっとぱーっと晴れやかンゴwww

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:33.02 ID:x2PGAI73.net
ハナロスーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:35.26 ID:Ftndb1x1.net
http://folderman-x.net/s/fn17151.jpg
やっぱろこどるいいわ

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:44.78 ID:Ka+jpo+e.net
>>4
おっぱい

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:52.93 ID:dKm0xydU.net
ハナヤマタ終わるのが辛いーっす

そう・・・(無関心)

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:52:54.54 ID:v62ZvmXY.net
か…辛いーっす

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:53:46.35 ID:L8yFjwPi.net
http://a.jlab2.net/s/1411062555269.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062559616.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062563244.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062567525.jpg
http://a.jlab2.net/s/1411062574489.jpg

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:53:47.73 ID:x2PGAI73.net
現在の二桁
***,*16位/***,*18位 ★ (**5,956 pt) [*,147予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*29位/***,*30位 ★ (**6,336 pt) [*,*31予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [Blu-ray]
***,*65位/***,*65位 ★ (**3,686 pt) [*,*85予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,*80位/***,*84位 ○ (**3,913 pt) [*,*35予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]
***,*83位/***,*81位 ○ (**4,569 pt) [*,*11予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [DVD]
***,*97位/***,*97位 ★ (**1,940 pt) [*,*45予約] 2014/09/24 六畳間の侵略者!? 第1巻 (初回限定版)(健速書下し小説同梱) [Blu-ray]
***,*98位/***,107位 ★ (**2,143 pt) [*,*50予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:53:48.73 ID:9QXQ+BXM.net
今期タイトルで損したアニメ
・ろこどる
・人生

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:53:56.02 ID:I/uXPaXF.net
見える…
同人ゴロが寒ブリに投資して爆死する様が…

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:02.13 ID:BC019tEI.net
よさこいショップーっす

シンホギア見るにCD売れれば2期できるらしいぞ
ろこ信ほら買えやれ買え

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:03.03 ID:5EkFVw58.net
それよりスコットランド緊張しろよ

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:04.41 ID:iLGKHRi9.net
じゃあ円盤買えーっす

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:10.24 ID:JU890nMt.net
ディオメディア@diomedea_tweet
悪魔のリドル展にて販売したBDDVDの本数情報がが届きました。
なんとイベント開催中1200本超え!
こんなにも愛されている作品の展示会を開催させて頂きありがとうございます。
ご来場くださった方、ありがとうございました!
https://twitter.com/diomedea_tweet/status/509640442074255360

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:11.79 ID:TX/PR3z3.net
>>10
クソみたいなデザインだけどクソなりに安定してたな

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:19.58 ID:+FpWFlTV.net
少ハリも最後にまたライブ回ありそうで期待

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:21.43 ID:9jEk+SgR.net
そんなに悪意のあるつなぎ方していないはずなのにこうならざるを得ない
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty211122.jpg

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:54:56.16 ID:WWjMtmMY.net
個人的今期最終回感想
ラブステージ ネタで見てたらガチで割といい締めでよかった
幕末      途中見てなくて最終回しか見てないからワケワカメ
グール     むしろ覚醒があっけなすぎて原作厨が何を持ち上げてたのかよくわからん今んとこ一番酷い
ろこどる    今んとこしっかり話を締められてて今期1だし他見る限りこれがずっと持ち上げ続けられるだろう

なお期待してたヤマノススメが思ったよりガチな方向に進んでて円盤買うの悩んでる

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:00.58 ID:gD/p2z4m.net
ろこどる終わっちゃったなぁ・・・かなしいなあ・・・

甘ブリきたあああああああああああああああああああああああああああ


この流れどっかで見たな

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:02.42 ID:TX/PR3z3.net
>>21
そういえばディオメディア冬に二本同時なんだな

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:05.25 ID:XR4RBHdZ.net
ろこどるは良アニメとして語り継いでいくわ

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:09.06 ID:Cgaog87m.net
>>24
表でこんなこという司会者はいないだろ・・・

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:27.09 ID:o1mmVlsU.net
ゆにこ優秀
なのにアンチがわりといるよな

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:33.70 ID:o3jrZary.net
甘ブリは予想がついたクオリティだったが
俺ツインテールがすげー低クオリティ臭だった

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:55:46.31 ID:l8UocLDt.net
>>17
業者は黙って東方艦これ書いときゃいいんだよ・・・
まあ京アニのブヒ系の薄い本は売れたの多いし大丈夫やろ

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:08.73 ID:DPBkuceF.net
トキムネのねーちゃん理不尽だな

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:10.78 ID:N6liW/Xr.net
>>26
けいおん→たいやきの流れやな
前スレでもネタになってたわ

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:14.64 ID:BC019tEI.net
>>21
これどうすんの?
オリコンには捕捉されないよなこれ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:24.18 ID:WWjMtmMY.net
>>30
構成としちゃそこそこだけど脚本だとつまらないっていうかテンポ悪くなる珍しいタイプ

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:35.05 ID:Cgaog87m.net
艦これコピーがたくさん発生したので来年は大変だな

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:38.79 ID:DMKAT1Y4.net
>>10
これはperfumeとかAKBとか元ネタがあるって最近知った

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:54.20 ID:kgrpcla2.net
アルジェ主人公いない方が面白いな

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:56:55.75 ID:TY7H96d4.net
プロ
http://i.imgur.com/vRmCkNk.gif

ローカルアイドル
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14451.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14452.gif

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:57:04.95 ID:l8UocLDt.net
>>25
グールは白カネキ出すまでやったことはいいが、クソ改変・クソ構成・クソ演出が多すぎた。
後半やんなら大幅なテコ入れが必要。とりあえずスタッフ大幅入れ替えで

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:57:07.30 ID:aqfqTPel.net
>>35
どうもしねーよ

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:57:15.89 ID:10bK2RT+.net
>>35
自己申告で加算できるぞ

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:57:49.90 ID:o1mmVlsU.net
>>36
前線で戦うより後方で指揮やってる方が向いてるってことか

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:57:54.56 ID:U89o4T4B.net
なんでやハナちゃんもタミお姉ちゃんも可愛いやろ!
ヤヤちゃんもやや可愛いし

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:01.47 ID:2IIiBFQS.net
艦これ本って供給過剰じゃないの
人気あるのは昔から有名な絵師だし

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:09.19 ID:ONJuKKhQ.net
>>40
流石に選び方に悪意あんだろw

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:18.78 ID:5EkFVw58.net
たいやきやってた頃が懐かしい

2009冬 よいち 蔵アフ
2009春 パンドラ けいおん
2009夏 パンドラ たいやき
2009秋 けんぷ にゃんこい

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:22.85 ID:XR4RBHdZ.net
>>40
AVも素人物が一番だからな

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:39.80 ID:o3jrZary.net
>>45
キャラデザ次第でもうちょっと売れてた

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:54.06 ID:10bK2RT+.net
>>30
まだ若いし親のアレがあるし
百合カプみたいなネタに走りやすいから舐められてんだろ

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:58:53.91 ID:Cgaog87m.net
wugはイラストだとかわいく描かれてるけどさ

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:59:03.93 ID:TX/PR3z3.net
>>49
FC2マーケットがコスパ最強だもんな

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:59:26.15 ID:WWjMtmMY.net
来期キャラデザでおおってくる感じのアニメないなあ寒ブリくらいだけど正直いつもの京アニって言われてる方がまだオーラある
なんか寒ブリ撮影か作画かわからんが絵が安っぽく見えるんだよなあ
とはいえまともに対抗馬もGFくらいしかいないし万はほぼ確かな

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:59:30.10 ID:9QXQ+BXM.net
このご時世に原作レイプすることがどれだけ愚かしいかわからせる為にもグールは爆死してもらう

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:59:33.71 ID:TX/PR3z3.net
>>51
千明って役に立つのか

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:59:45.35 ID:ZJRPbtF+.net
オー判
http://youtu.be/CfQipxKwPbo

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 02:59:52.94 ID:XmbFExeM.net
>>46
メロンの棚が一時期より縮小されてるからそうなんだろうね

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:00:04.31 ID:BC019tEI.net
先週の艦これオンリービッグサイトは歩きやすく
完売もあまりしない良イベントだったが
売る方にとっちゃ凶作だろうなw

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:00:27.95 ID:B9TsFKkg.net
るこどるは2000すら売れないんやで?

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:00:34.10 ID:59ifLCXU.net
>>40
一番素人軍団のはずのμ'sが一番円盤売れてる不思議

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:00:59.84 ID:XmbFExeM.net
>>60
pt的に2000いけるだろ、これぐらい下位はあんまり数字ぶれないし

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:00.27 ID:XR4RBHdZ.net
>>57
サイコパスああああああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。うわああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。やばい。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:18.22 ID:10bK2RT+.net
日笠っていつの間にか深夜アニメの萌え声優と並べられる演技レベルじゃなくなってんな

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:18.83 ID:iLGKHRi9.net
ろこどるのあのライブってすげーぬるぬる動いてたけど
CGじゃなくて手書きなん?
さすが力の入れ所を分かってるな・・・。

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:35.72 ID:BQ0nZArT.net
WUGではヤマカン渾身の炎上商法の力を思い知らされた

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:44.80 ID:DPBkuceF.net
ろこどる2500!

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:53.14 ID:9jEk+SgR.net
>>62
絶対無理
4000なんとかというレベル

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:53.62 ID:vqaqxj2v.net
艦これとか俺タワーに客取られたオワコンだからな

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:01:55.86 ID:B9TsFKkg.net
>>62
めっちゃ工作されてるやん

ポイントから700くらい引いたら実際の売上になるよ

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:02:06.06 ID:oWxxgvL7.net
サイコパス熊谷ってマジ

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:02:26.48 ID:TX/PR3z3.net
>>71
見ればわかるじゃん

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:02:48.05 ID:XR4RBHdZ.net
>>68
ちゃっかりライン倍にする鬼畜

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:02:57.49 ID:2IIiBFQS.net
売りたいならプラスを伸ばすよりもマイナス点を出来るだけ無くすほうがいいんじゃないかな

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:00.32 ID:9QXQ+BXM.net
ろこどるでもやっぱりライブシーンはときめくくらいだからもっと金かけてやればアイドルものに爆死は無いと思うわ
ロボットアニメに金かけるくらいならその方がいいだろ

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:19.95 ID:o1mmVlsU.net
六畳間が3000いきそうだしろこどるも狙える

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:28.58 ID:9jEk+SgR.net
>>75
アホみたいに手間がかかるダンスシーンなんてそう簡単にやれるもんじゃないだろ

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:36.91 ID:XmbFExeM.net
>>70
もう工作とかは数字出てからでいいよ、実際1300以下なら工作認める

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:37.37 ID:10bK2RT+.net
>>75
AKB売れたの?

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:43.33 ID:TY7H96d4.net
サイコパスどうなるかなぁ

狡噛さんと槇島さんいないとか結構きつそう

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:03:59.06 ID:OZpsSTrM.net
>>39
ジェイミーちゃんを主人公にするべきだったな

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:04:12.15 ID:B9TsFKkg.net
>>76
どー見たら3000行けそうなんだよw

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:04:13.70 ID:o3jrZary.net
>>78
わざわざライン下げしてくれてるんだろきっと

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:04:30.94 ID:84GwfLWi.net
>>79
ワキガよりは売れたよ

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:04:31.07 ID:U89o4T4B.net
最近二期でここまで様変わりしたアニメってなにがあったっけ? 黒執事?

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:04:41.51 ID:WWjMtmMY.net
ダンスってみんな似たようなコンテしかかけないからもはやすでに飽き気味なんだよなあ

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:04:46.21 ID:DPBkuceF.net
副隊長は隊長狙ってるな

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:05:00.47 ID:XmbFExeM.net
>>79
1期は最近の糞ロボット連中よりは売れてる

○AKB0048 【全5巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,345(1,964) 6,026(*,***) 12.06.27 ※合計 7,990枚
02巻 3,239(1,086) *,***(*,***) 12.07.25 ※合計 4,325枚
03巻 2,942(*,994) 3,275(*,***) 12.09.05 ※合計 4,269枚
04巻 2,931(*,905) *,***(*,***) 12.09.26 ※合計 3,836枚
05巻 3,055(*,948) *,***(*,***) 12.10.31 ※合計 4,003枚

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:05:11.36 ID:+FpWFlTV.net
>>74
マイナスがないだけの作品なんて売れないぞ

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:05:45.45 ID:R6LxdNGs.net
>>81
割とマジでそれ

研究者だったのに、ロボットにならなくちゃならなくなったって感じでよかった
主人公はあれは完全に蛇足だわ

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:05:46.14 ID:ymrg2nfE.net
>>74


92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:05:50.06 ID:7er7/kIn.net
まぁ工作されてないでるこどるが発売近いからって二桁とか来れるわけないからな
実際なら400位くらいでしょ発売近くても

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:06:27.49 ID:ymrg2nfE.net
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%86%8A%E8%B0%B7&ei=UTF-8&sv=1
熊谷先生めっちゃ人気やん!

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:06:27.90 ID:BQ0nZArT.net
>>88
AKBぱねーわ
意外と高いハードルだなこれ

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:06:44.01 ID:ayGcep0X.net
ろこどるは一巻だけOVAが付くから、とんでもない右肩が見れます・・・

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:06:45.41 ID:BC019tEI.net
沖方脚本で良かったのに

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:06:50.94 ID:v62ZvmXY.net
>>57
途中で坂本真綾みたいな声が聞こえるけどまたあいつ来るの

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:07:03.18 ID:BQ0nZArT.net
マイナスがないだけの作品なんてすぐに乗り換えられるだけの消費物で終わるぞ

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:07:20.89 ID:DPBkuceF.net
>>82
3000はどうか知らないけどDVDが結構強い
積んで3000弱くらいはあり得る

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:07:28.99 ID:oWxxgvL7.net
マイナス無い作品って信者もアンチも湧かないタイプか

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:07:37.92 ID:j6LdeREn.net
とりあえず無能座さんが執行官としてどの程度活躍するのか気になる

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:07:59.68 ID:U89o4T4B.net
売れたアニメのマイナス要素を挙げていけば売れるアニメがわかるんじゃね

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:06.79 ID:o1mmVlsU.net
そもそもAKBってマジスカ学園が初動1万レベルだからな

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:12.48 ID:NZp/hE4M.net
完全に一致

http://pic.prepics-cdn.com/06ca16f24760b/30977648.jpeg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140919-0215160048-1440x810.jpg

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:13.51 ID:BQ0nZArT.net
メガネ外して親父顔になったから宜野座さんの有能度は4割増しくらいになるはず

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:24.50 ID:GXisliNz.net
>>21
買ったな

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:30.37 ID:TX/PR3z3.net
>>93
ブロークンフィストの深見真はアリでギルティクラウンの熊谷純先生が叩かれるインターネットって糞だな

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:30.89 ID:9jEk+SgR.net
>>93

ウロブチの脚本はうざめの女の子が株あげまくって終わるけど、熊谷のくその脚本は終始動機が薄くてとにかくうざいままうざいだけで終わるよね。
Twitter cat1022nan (キャサリン・ダリンダ) - 19秒前

サイコパス2期不安要素しかないけど、アカンかったら全部熊谷のせいにしましょうね〜〜〜〜関西の放送が遅いのも熊谷が悪い
Twitter suicoooo (翠子) - 1分前

仮面ライダー脚本に熊谷純来たら特撮クラスタの葬式っぷり半端ないでしょ
Twitter a_lotus_eater (†┏┛蓮深┗┓†) - 1分前


なんだこりゃひでえ

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:31.35 ID:3KsdhAIa.net
   _ _,,..,,,,_
 (:(     )
  |:|´・ω・`| なんかもう某ブラゲがひどすぎてパンになりそう
  |:|      |
  `''ー---‐´

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:47.49 ID:ZJRPbtF+.net
>>93
思い外有名人なんか熊谷

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:52.53 ID:+FpWFlTV.net
>>94
00481期は結構面白いからな
2期は主人公超絶空気で最後だけやっつけで活躍させて酷かったが

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:08:54.29 ID:Cgaog87m.net
なんで本編の直後に予告を流さないアニメが増えたんだろう
ばらばらに見るの面倒なんだよな

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:01.58 ID:L8yFjwPi.net
>>93
マンコイライラでワラタw

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:16.20 ID:DPBkuceF.net
トキムネは情緒不安定主人公だなぁ

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:25.81 ID:WWjMtmMY.net
熊谷作品に関わってるのってだいたい腐だもんな
腐は熊谷嫌いなのか虚淵との差がわからないけど

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:33.12 ID:10bK2RT+.net
売りスレでもうpあったなAKB

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:34.53 ID:BQ0nZArT.net
冲方脚本ならワンチャンあったがサイコパスみたいなセリフ回しでの雰囲気作りが命の作品でこれは結構大変だな

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:37.05 ID:59ifLCXU.net
ろこどるの内容でAKBアニメ化してたら爆売れだったんじゃないか?
河森マリーでわけわからんアニメ化なんてすべきじゃなかった

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:40.95 ID:R6LxdNGs.net
00481期!?

481クールもやったのか!

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:41.92 ID:/HD3pszw.net
ヴヴヴが熊谷のものになってて笑える

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:44.79 ID:XmbFExeM.net
熊谷は売りすれ以外ではまったくの無名かと思ったら結構知られてるんだな

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:45.27 ID:vqaqxj2v.net
サイコパス2期爆死で虚淵神話に磨きがかかるうううううううううう

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:09:51.89 ID:l8UocLDt.net
>>57
なかなかオーラあんじゃん。一期の悪いところ直せば前より売れても不思議ではない素質有り。
マキシマムが死んだことで、ホモ臭さは消されるだろうから15000は行くと見た。

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:10:19.84 ID:oWxxgvL7.net
まあ熊谷先生がかかわったアニメって企画の時点でどうにもならなそうなの多いよな

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:10:20.28 ID:U89o4T4B.net
でもAKB売りスレでは放送前が一番話題になって後は空気だったよね

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:10:20.54 ID:10bK2RT+.net
>>118
マガジンのAKB漫画じゃねーかよ

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:10:24.90 ID:Cgaog87m.net
>>114
ジェイミーちゃんとお似合いだと思うが

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:10:29.39 ID:TX/PR3z3.net
>>123
男キャラ追加でホモ祭じゃよ

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:10:50.75 ID:9jEk+SgR.net
サイコパス2期の最大の警戒要因はIGからタツノコだろ
昔は丸投げ、最近は作画崩壊

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:11:09.34 ID:qV1H4S65.net
サイコパス早くも終戦の空気が
熊谷にタツノコ、予想以上に悪夢のようだね

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:11:37.12 ID:U89o4T4B.net
>>129
クラウズがそれなりに売れたし……

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:11:37.21 ID:10bK2RT+.net
アルジェボルンいい雰囲気出してるのにBGMが仕事してねえな

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:11:38.60 ID:84GwfLWi.net
>>111
1期もそんなに活躍してたイメージ無いんだが・・・

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:11:40.58 ID:l8UocLDt.net
サイコパス一期の8割超えたら虚淵信者どうすんの?
監修だからまた強引に功績にでもしちゃうの?

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:12:16.30 ID:XR4RBHdZ.net
ここで最近のタツノコのアニメを振り返りましょう

(2013) **3,894 波打際のむろみさん
(2013) **6,897 GATCHAMAN CROWDS
(2013) **2,089 夜桜四重奏-ハナノウタ-
(2014) **2,548 Wake Up, Girls!
(2014) **3,544 ピンポン THE ANIMATION
(2014) ---,--- プリパラ
(2014) ---,--- PSYCHO-PASS 2

(いけるやん)

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:12:20.72 ID:BC019tEI.net
サイコパス2本広大先生は関わってるん?

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:12:21.73 ID:ymrg2nfE.net
>>134
熊谷先生の功績

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:12:37.29 ID:BQ0nZArT.net
サイコパスも続き物大ゴケの円環の理から抜け出せないの?

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:12:38.16 ID:Faquur3n.net
悪名はすぐに知れ渡るからなぁ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:01.52 ID:qV1H4S65.net
>>136
虚淵と一緒に監修に回った

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:03.30 ID:ZJRPbtF+.net
>>124
それは分かる
けど不安がるのも分かる

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:09.01 ID:DPBkuceF.net
ガンダム死んだ

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:17.30 ID:BQ0nZArT.net
ラブライブ@花田大先生の奇跡もまだのこってはいるな

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:17.34 ID:oWxxgvL7.net
多分ここ以外だとイツローより熊谷のほうが有名な気がする

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:17.99 ID:8SKVwOBl.net
>>88
AKBアニメって当時話題になってたっけ?

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:19.24 ID:TX/PR3z3.net
>>139
都合の悪い事ばかり広がるからインターネットって糞だわ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:35.78 ID:o1mmVlsU.net
ヴヴヴ1期だと熊谷回がわりとまともだったからな

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:53.91 ID:7er7/kIn.net
>>136
本広実写映画使われないなw

踊るはヒットしたとはいえ酷い出来だもんな
踊る以外の映画は酷い上に大コケだし

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:13:55.87 ID:10bK2RT+.net
冲方はまず自分が書いた小説のアニメ売れよ

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:03.45 ID:l8UocLDt.net
>>135
爆死前提のむろみピンポンを3000売るなんてなかなかできることじゃないよ
夜桜ワキガは少々情けない

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:10.66 ID:84GwfLWi.net
>>145
1巻安売りが判明した時にどこかのスレで10万売れるとかなんとか言われてた

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:21.19 ID:ymrg2nfE.net
>>147
テロルも熊谷回がダントツで面白かったな

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:34.24 ID:o3jrZary.net
>>145
売りスレでは恐れられてたな
メカクシみたいに未知なものに対しての怯えが

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:39.98 ID:DPBkuceF.net
隊長童貞か...

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:40.66 ID:XmbFExeM.net
>>14
放送前は売りスレで話題になってた、放送後は比較的空気

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:42.36 ID:mDhIpcRi.net
熊谷ってまだお前が悪いっていうレベルに達してなくね

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:44.54 ID:BC019tEI.net
>>140
なんか力入ってないなサイコパス2

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:14:54.01 ID:+FpWFlTV.net
>>133
1期はストーリーの軸として一応主人公の仕事はしていた
2期ではまゆゆのキャラが完全に主人公だった
ダブル主人公なのかもしれないが、描写が中途半端すぎたわ

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:15:00.01 ID:U89o4T4B.net
熊谷回がいいんじゃなくて他が酷すぎたぢけじゃないのか

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:15:13.20 ID:TX/PR3z3.net
夜桜カルテット馬鹿にすんなよ
ノーマッドのやった1期より売れただろ

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:15:44.72 ID:SGiGJmqn.net
サイコパスクラウズになりそう

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:15:51.06 ID:TjK7RYd7.net
握手券付けたら円盤バカ売れや
懐かしい

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:15:58.24 ID:59ifLCXU.net
>>145
放送開始が遅れて空気に

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:05.89 ID:10bK2RT+.net
アルジェ、特別編!w

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:06.44 ID:XmbFExeM.net
夜桜はいいパンツだった

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:09.53 ID:Cgaog87m.net
なんでいきなり熊谷叩きがこんなに・・・

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:16.46 ID:BQ0nZArT.net
>>145
放送前がピーク

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:21.54 ID:v62ZvmXY.net
>>150
夜桜は1期の2倍、ワキガはフの3倍売ってるし…

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:23.23 ID:ZJRPbtF+.net
>>134
いやあ案外伸びる可能性もあると思うよ内容云々じゃなく
BOXが1期じゃ強くなかったアニメイトで伸び出してるし

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:34.86 ID:2IIiBFQS.net
現実には当たるかもわからないライブの抽選券入れた円盤が10万売れたんだからよくわからないな

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:44.05 ID:8OelMk0c.net
アルジェヴォルン化けたな

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:48.50 ID:iTJ/b42v.net
タツノコで作画死亡 熊谷でお話死亡
葬式不可避

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:49.49 ID:XR4RBHdZ.net
夜桜は一期のほうがすきだった
OPのオーラが減りすぎ

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:53.39 ID:JXCFHwNj.net
熊谷先生が参加すると自動的にラインがギルクラになるからな

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:16:55.15 ID:8SKVwOBl.net
>>153
たしかに未知かも
AKBってあの頃勢いあったし
でもAKBオタとアニオタってあまり被ってなかったっぽいな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:17:09.24 ID:84GwfLWi.net
MXの社員だったかが変なツイートして炎上してたような気がする<AKBアニメ

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:17:14.50 ID:BC019tEI.net
AKBは握手券攻撃に対する恐怖だろ
全力で来たら売りスレヒエラルキーが崩壊しかねなかった

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:17:24.17 ID:l8UocLDt.net
テロルみたいに現実社会との整合性を残すような地味なのは売れないしウケが悪いんだよ。

サイコパスはその点、整合性皆無・現実味皆無の架空世界で派手に打ちまくって暴れるから売れる。
悪党はひたすら狂っているし、とにかくハッタリが効いている作品。

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:17:26.29 ID:10bK2RT+.net
AKB空気になったのはイベチケが全巻特典って分かったからだろ
それまで1巻安売りで売りスレがめちゃくちゃビビってた

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:17:35.92 ID:IjS2OrL4.net
>>166
ギルティクラウンクラスタの陰謀

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:17:49.50 ID:R6LxdNGs.net
今回は煽り無しで
アルジェボルンはアルドノアより面白かった

否定する奴いたら生きる価値ないわそいつ

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:18:02.06 ID:qV1H4S65.net
サイコパス2期

・本広と虚淵は監修へ
・制作がIGからタツノコへ
・脚本が熊谷純へ
・トップキャストが花澤香菜へ

あとは大体同じです

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:18:20.18 ID:DPBkuceF.net
石ころ作画ひどすぎるだろ

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:18:46.68 ID:TX/PR3z3.net
AKBのアニメは売りスレよりも山本寛がビビってたからよく覚えてる

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:19:10.24 ID:X3PI0yhM.net
熊谷が脚本したサイコパスがどうなるか考えてみよう

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:19:20.04 ID:iTJ/b42v.net
アルジェヴォルンの過去回なんてどんなもんかと思ったら普通に見入ってたな

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:19:59.17 ID:XR4RBHdZ.net
アボンでんでん入ってるな

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:19:59.86 ID:gD/p2z4m.net
萌え豚の中ではろこどるを絶賛
一方シリアス嫌いの奴らが避けたハナヤマタは名作という

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:20:10.20 ID:oksMVwIP.net
そういえば、何でAKBアニメって売れなかったんだ?

って、自分は1話も見てないけど

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:20:14.36 ID:ZJRPbtF+.net
>>157
そもそも1期から大した関わりしてないよ本広
制作現場じゃあまりの素人発言披露して声も小さくなりイベントじゃ自己紹介で”総監督”役の本広ですって皮肉ってた

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:20:19.56 ID:10bK2RT+.net
>>181
今回のアルジェにアルドノアの音楽つけてれば完璧だったのに

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:20:53.74 ID:X3PI0yhM.net
>>188
でも売れないんですよハナヤマタ
割とマジであの画像貼りの悪評が無ければと思わないでもない

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:21:11.05 ID:Cgaog87m.net
サイコパスはヒットした
なお、脚本に興味のある人はいない模様

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:21:32.39 ID:TX/PR3z3.net
ろこどる爆死だけどさすがにハナヤマタには勝てるだろ

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:22:06.55 ID:o3jrZary.net
>>189
むしろ割と売れた方だろ
ワキガよかずっと売れてんぞ

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:22:19.62 ID:BC019tEI.net
>>189
内容は悪くなかったと専らの噂
逆に、AKBであることがアニオタの無用の反感を生んだのではないか?
とか言われてる

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:22:27.68 ID:R6LxdNGs.net
>>191
いやあの音楽はアカン

なんか作品をひきたてる気がイマイチない感じがする

あの静かさでいいんだよアルジェボルンは

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:23:20.71 ID:10bK2RT+.net
>>197
そうか?
まあアルジェボルンここまでついて来てる奴からしたらそうか

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:23:21.29 ID:jcVPskR9.net
いつも思うがサイコパス全話脚本した深見忘れ去られすぎ

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:23:28.75 ID:Cgaog87m.net
サイコパス一期の重厚なストーリーについて語ろうぜ

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:23:32.63 ID:iTJ/b42v.net
アルドノアはああ音楽が仰々しすぎると逆に冷めるんだなって見てて思う
日常と同じだ
うるせえんだよ

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:23:46.71 ID:TX/PR3z3.net
ま、サイコパスは映画からが本番なんだろ

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:24:26.65 ID:10bK2RT+.net
サイコパスは実写からが本番だろ?踊る大捜査線超えろよ

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:24:54.46 ID:l8UocLDt.net
>>181
今週アルドノアよりも「面白かった」という部分だけは同意してやる。
アボンの全体の世界観・雰囲気・ストーリーは嫌いじゃないけど、正直言って放送すべきアニメじゃなかったと思う。

とにかく動画・作画・音響・演出といった映像や音といった肝心な部分のクオリティが低すぎる。
10年以上前ならともかく、今放送している他アニメの基準に比べて誰が見ても劣るものを放送してはいけない。

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:24:54.60 ID:R6LxdNGs.net
>>198
アッセクラーーーーイア! アッセクラーーーーイア!って

なんかアルドノア見てて
内容を邪魔してるようにみえるんだよなあ

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:24:55.95 ID:BQ0nZArT.net
サイコパス2期は多分後半から狡噛さん登場なんだろうな

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:25:02.99 ID:X3PI0yhM.net
そもそも澤野の音楽は映像がショボいと画が音負けするって散々言われてるだろ
UCとかだったからあの音楽が合ってただけで

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:25:16.18 ID:TX/PR3z3.net
>>200
2ちゃんねる的なもので牧島の次の犯行を安価する回かクソ笑ったわ
ああいうアニメはなかなかないから

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:25:39.03 ID:N6liW/Xr.net
いや0048つまんなかったぞ
ゼノグラシアアイマスみたいな、アイドルと世界観が合ってないというか

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:25:58.57 ID:o1mmVlsU.net
>>201
J-POPでいうストリングス付きのバラードやっとけば受ける的な感じはするな

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:26:50.63 ID:Cgaog87m.net
>>207
UCは映像音楽の割りに
なにかしょぼさを感じたが
なにが原因なんだろうな

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:26:55.12 ID:l8UocLDt.net
>>200
非情
派手
グロ
唐突
ホモ
無能

これだけでいいか?

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:27:04.69 ID:SGiGJmqn.net
>>200
そうやって言われると案外憶えてないもんだな
シナリオなんてどうでもよかったわ

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:27:20.96 ID:TjK7RYd7.net
AKB無かったらEVOLの後半がもっとマシであった可能性があると思うと惜しい

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:27:25.24 ID:10bK2RT+.net
>>211
お前の感性じゃね

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:27:27.64 ID:R6LxdNGs.net
>>204
アルジェヴォルン・スタインのシーンは良かったけど

なんか人間の作画がかなり低品質だよな

大原さやかのキャラだけ綺麗に縁どりされて書かれてる気がするけど

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:28:00.67 ID:Cgaog87m.net
>>215
なんだと

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:28:07.73 ID:o3jrZary.net
出来がどうこうよりもポチってやれよと
最速放送後に微動だにすらしないって

*38,524位/*38,177位 ★ (***,132 pt) [*,**1予約] 14/10/29 14/07 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
100,615位/100,425位 ○ (***,*66 pt) [*,**0予約] 14/10/29 14/07 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 [DVD]
104,722位/104,559位 ★ (***,*46 pt) [*,**1予約] 14/10/29 14/07 【Amazon.co.jp限定】白銀の意思 アルジェヴォルン 第1巻(初回生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付) [Blu-ray]

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:28:24.73 ID:10bK2RT+.net
>>217
その感性を大事にするんやで

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:28:25.81 ID:2IIiBFQS.net
>>207
澤野の音楽についていける作画が出来る会社って相当限られてくるような

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:28:54.61 ID:Cgaog87m.net
>>219
あい

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:28:55.71 ID:hUSt+jXi.net
AKBは総選挙の所辺りは凄い面白かった
その後また糞つまんなくなったけど

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:29:10.39 ID:v62ZvmXY.net
サイコパス2は1クールなのがいい方向に働けばいいけどな
映画もあるとはいえ11話だと尺足りない気がする

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:29:14.00 ID:R6LxdNGs.net
UCがなんかショボイというのは同感

良いアニメなんだけど
何か、なにか足りない
9割の仕上がりの名作って感じで
なにか足りない

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:29:32.40 ID:o1mmVlsU.net
>>214
EVOLを奇をてらおうとして滑ったパターンだからあんまり変わらなかったと思う

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:29:46.49 ID:iTJ/b42v.net
>>218
アルドノアも買わないから引き分けだな

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:29:50.20 ID:IjS2OrL4.net
EVOLはあれで正解だろ
むしろあれ以上に余計なことをするな

>>209
でも49みたいなAKBをひたすらマンセーする漫画みたいなアニメよりはオカルト的SF的な要素でワンクッションいれた分だけ俺は見れるアニメになったと思うよ

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:30:05.84 ID:XR4RBHdZ.net
ゼノグラシアはせめてキャラの年齢はそのままやるべきだろ
うっうーがババアッって何考えてんだ
ミキミキも我那覇くんもいないし見る価値ないよ

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:30:15.50 ID:X3PI0yhM.net
>>213
いやぁマキシマムさんに踊らされる全身義体のおっさんは強敵でしたねぇ

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:30:47.07 ID:10bK2RT+.net
>>228
当時はゲームでもその二人いないから

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:30:55.10 ID:Vxiuu3zb.net
来週アボンの時間内容未定になってるな総集編でもやるのか

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:06.36 ID:ipofY1Qd.net
UCは戦闘中の会話が面白くないからね

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:15.90 ID:aqfqTPel.net
>>218
早く箱に変えるんだ

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:23.95 ID:Cgaog87m.net
0048は
オタクよ、アイドルはすばらしいものだぞ
というメッセージがひしひしと伝わってきてわかりやすかった

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:25.30 ID:TjK7RYd7.net
>>225
男化だけでもやめてくれれば

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:37.42 ID:IjS2OrL4.net
>>228
観てないけどアイドルアニメだしウラシマ現象的な何かなんだろ(白目)

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:40.89 ID:o1mmVlsU.net
>>227
いや
犬はないっすよ
マジ勘弁ですよ

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:48.92 ID:10bK2RT+.net
EVOLの罪は重い

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:31:51.35 ID:SGiGJmqn.net
>>218
ンゴる気力も削がれる順位だな

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:32:36.01 ID:R6LxdNGs.net
>>235
ストブラは主人公を女体化して
新しいヒロインの絵柄と声優の活躍を増やして

有能なアニメだったな

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:32:55.70 ID:c15n07Sq.net
WUGの松田はマジで存在価値がわからなかった

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:33:03.81 ID:OE9XLYdb.net
>>224
新しさみたいのがないんじゃね
全体的に過去のガンダムのオマージュぽいというか

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:33:15.66 ID:jrHQ6Zlh.net
>>182
そろいも揃って不吉な変更だな

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:33:32.73 ID:Cgaog87m.net
>>241
WUGメンバーのストレスのはけ口みたいだった

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:33:58.15 ID:10bK2RT+.net
>>244
わろた

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:34:02.12 ID:BQ0nZArT.net
モバマスはおそらくP出してくるだろうけど松田になるのかアニマスPになるのかはたまた別の何かが生まれるのか

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:34:08.18 ID:o1mmVlsU.net
本広が監修は別に…

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:34:14.60 ID:R6LxdNGs.net
>>242
オマージュっぽいというかオマージュじゃねえか

シャア
プル
ミネバ

こんなに過去作のキャラをメインに据えて
二次創作とか言われたのを払拭できなかったんだろ

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:34:22.71 ID:c15n07Sq.net
>>244
サンドバッグかあ

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:34:26.56 ID:JXCFHwNj.net
>>241
アニマスPへのアンチテーゼだろ

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:34:53.78 ID:SGiGJmqn.net
>>241
たまこのもちぞうよりは存在価値あったぞ

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:35:13.55 ID:Cgaog87m.net
もちぞうは報われたろ・・・

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:35:22.93 ID:XmbFExeM.net
>>246
とりあえずへんなリアル思考気取りでリヒトさんみたいな事をやってはダメだな

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:35:41.28 ID:j/aP5ulZ.net
ごめん・・・その松田しか名前覚えてない

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:35:48.34 ID:10bK2RT+.net
話題がどんどん他作品へ飛び火していって草生える

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:36:24.29 ID:IjS2OrL4.net
>>255
これがギルティクラウンの熊谷純先生の力

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:36:39.30 ID:l8UocLDt.net
UCに足りない物って話があるけど、個人的には派手さと雰囲気の問題を感じたわ。

定まった歴史年表での隙間の話だから、逆シャアのような派手な総力戦には出来ない問題があった。
雰囲気に関しては、富野の真似事をしようとしたけど少しズレている感じ。
喋りも似せているようで違うパチモン状態のような違和感

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:36:57.98 ID:TjK7RYd7.net
アイドル話が始まると最後はワキガを叩いて終わる様式美

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:37:05.16 ID:X3PI0yhM.net
売りスレなんてこんなもんやで
ひとつの作品を延々と執拗に叩いている最近がおかしいだけで

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:37:43.84 ID:10bK2RT+.net
UCの違和感?CGだろ(適当)

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:38:25.25 ID:qt5yVwwH.net
でもUC売れたんだから結局ガノタが喜ぶのはそういう二次創作なんでしょ

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:38:26.83 ID:j/aP5ulZ.net
>>258
じゃあてめー、ワキガを褒めてみろやー

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:38:40.59 ID:2IIiBFQS.net
ラブライブ!やアニマス見ていると最後は資金力なんだろうなって思う

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:38:56.64 ID:jrHQ6Zlh.net
>>257
全面戦争じゃなくて小競り合いだからなあ
その時点でスケール感出すには不利だわ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:39:24.51 ID:R6LxdNGs.net
プロデューサーが男というのが思考が硬直してんのよ

http://images5.fanpop.com/image/photos/24700000/Kyary-kyary-pamyu-pamyu-E3-81-8D-E3-82-83-E3-82-8A-E3-83-BC-E3-81-B1-E3-81-BF-E3-82-85-E3-81-B1-E3-81-BF-E3-82-85-24777599-1280-720.jpg

女プロデューサーでいいだろ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:39:48.81 ID:iTJ/b42v.net
UCは0083と同じよ
その時代の全力のメカ作画のMS動物園が本体であってそれ以外全部オマケ
宇宙世紀MS動物園で喜ぶやつが喜んだんだからそれでいい
いくら富野風にしたってしょせん風でしかないしな

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:39:50.95 ID:SGiGJmqn.net
しかしUCが完璧な作りで満たされてしまったら
いよいよロボなどいらなくなるわけで

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:39:59.27 ID:Vxiuu3zb.net
ワキガはオタクとばあさんだけ作画が気合入ってた
とか良い所はあるぞ

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:40:16.40 ID:TX/PR3z3.net
ろこどるより売れる!

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:40:32.79 ID:jrHQ6Zlh.net
>>261
宇宙世紀のMS動物園だからな
動物園は売れる

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:40:37.73 ID:Cgaog87m.net
>>262
中の子たちが普通と声優とノリがちょっと違う気がする

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:40:53.09 ID:BmsPhliR.net
まあUCが受けたのってウジウジ時間は劇場版時間で一気に終わらせられるから
ガンダム主人公によくあるウジウジ期間が少なく感じるんだよな
ウジウジしてた回数はかなりあるんだけど、話の中間にあるだけで他の見どころいっぱいあるから忘れちゃう

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:41:43.54 ID:l8UocLDt.net
歴史上の整合性なんて無視して0083のように見た目で押し切ったほうが爽快感は出るな。
派手なMS、飛び散る閃光、Zガンダム以上に見える高性能機、小競り合いでは済まないレベルの大惨事

まあ色々と叩かれたが昔のOVAとは思えないクオリティではあった

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:42:35.80 ID:PcPz7jSg.net
>>265
おいしい水死ね

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:43:01.38 ID:X3PI0yhM.net
UCも割とお前ら本当に残党かよなんだその新MSの山はってことは多々ある

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:43:34.76 ID:HbjPnxlI.net
ジオンの残党は畑で採れるわけ?

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:43:45.22 ID:ymrg2nfE.net
>>275
それはいつものことだろ

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:43:53.41 ID:nWfBlrRL.net
五十嵐雄策
?@syaruruu メルマガきてたので宣伝です。11月に新刊で『城姫クエスト』のノベライズを出させてもらいます。初ノベライズですが、楽しくやらせてもらっているのでよろしくお願いします?\(^o^)/

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:43:58.74 ID:iTJ/b42v.net
作り手側としては戦いの中で悩む主人公ってよっぽど描きたくなるものらしいが
見てる側はほとんどの場合おもしろくもなんともない
かといってもののけ姫のアシタカみたいな最初から完成された戦闘マシンみたいな主人公もあれはあれでどうかと思うが

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:44:20.18 ID:Cgaog87m.net
玩具アニメの宿命だな

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:44:35.47 ID:0TxXmlqE.net
そんなしょっぼいUCにどうしても勝てない深夜アニメって

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:01.41 ID:o1mmVlsU.net
>>278
仕掛けてるな

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:09.75 ID:XR4RBHdZ.net
サンは何故あんなにブヒれたのか
キャラデザも声もダメなのに今見ても可愛い

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:23.69 ID:jrHQ6Zlh.net
>>275
連邦の新鋭機の相手が旧式ばかりじゃ戦闘盛り上がらないし
ジオンの残党が主役ならありかもしれねいけど

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:24.14 ID:Cgaog87m.net
>>279
アニメの戦争はファッションだと公言した福田はえらいと思うよ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:35.57 ID:l8UocLDt.net
旧ガノタには、虚淵みたいなジオニストが多いから
売るだけなら動物園で正解なんだろうな

幾らなんでもZZ時代のMS無傷で残りすぎだろと

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:53.28 ID:o1mmVlsU.net
0083も子供ながらに「その時代にそんなMSやMAが!」と思って見てた

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:45:55.48 ID:5EkFVw58.net
まあOVA限定アニメとか劇場アニメは濃く作れるから本当いいよね
UCをTVアニメとして作ったらうっすいうっすい話になって20万どころか5万も売れない

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:46:05.81 ID:iTJ/b42v.net
一年戦争のとき地球や宇宙にジオン軍が大量に残ってるのにサイド3がさっさと降伏宣言しちゃったからな
あれのおかげで残党使って続編を作れる

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:46:07.24 ID:nWfBlrRL.net
映画配給会社 クロックワークス ?@KlockworxInfo
【9/26(金)DVDレンタル開始!】
『ストライク・ザ・ブラッド 第8巻』
http://pbs.twimg.com/media/BxyLDZGCEAA9GIO.jpg

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:46:22.13 ID:ymrg2nfE.net
>>279
突き詰めるとお兄さまになるからな

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:46:33.90 ID:RbBjcSti.net
イナゴが描いたラブライブの同人誌ってホント見れたもんじゃない
平気でキャラで差別したり口調間違ってたり設定間違ってたりもうね

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:46:47.15 ID:oWxxgvL7.net
>>285
武装だけ壊して後は知りませんの福田が言うと説得力あるな

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:47:01.59 ID:0TxXmlqE.net
なんだかんだで一部のアニメ以外は売れようが売れまいが叩かれるんだなって改めて思う流れだわ

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:47:16.58 ID:SGiGJmqn.net
>>291
お兄さまはお兄さまで味があるけど
ひたすらお兄さますげえええで終わっちゃうんだよな…

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:47:24.73 ID:o1mmVlsU.net
戦争もので悩まなかったら右翼ものとしてみられそう

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:47:54.21 ID:M1QetxZ4.net
>>290
太って見える

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:48:09.53 ID:jrHQ6Zlh.net
>>289
1st打ち切られなかったらグラナダまで攻め込む気だったらしいな
アニメが打ち切られたお陰でジオンの残党が大量に残る結果にw

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:48:16.74 ID:3fSoy79+.net
>>74
ラブライブみたいにシナリオの辻褄が合わないと言われようがライブに特化するみたいに、
売りとなるプラスを強めた方がいいと思う

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:48:17.44 ID:TjK7RYd7.net
GP03はさすがにやりすぎだと思ったw

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:48:29.22 ID:o1mmVlsU.net
>>294
やらおんやはちまって人気ブログだろ?
そういうことだ

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:48:44.56 ID:Cgaog87m.net
>>293
ああ、不殺のこと?

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:48:58.67 ID:IjS2OrL4.net
>>296
永遠のゼロだって右翼映画扱いなんだからぐんくつの音のする映画はすべてが右翼映画なのでは?

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:49:16.58 ID:ymrg2nfE.net
>>296
0083ガトー主人公にしたらまさにそうだな

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:49:26.45 ID:XR4RBHdZ.net
>>290
もうやめろ黙れマジで

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:49:50.35 ID:X3PI0yhM.net
デンドロがなければミーティアもGNアームズもなかったと思うと0083の残した功績は大きいわ

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:49:51.53 ID:DTtqXrEw.net
>>292
元から媒体によってキャラも呼び方も違うからって、そのどれとも違うのはちょっとな

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:50:04.34 ID:nWfBlrRL.net
川原礫 @kunori ・ 2 時間

メルマガ着弾してた! まだロイホにいますがお知らせをば! なんと!アニメSAOUで銃器監修をして頂いている時雨沢恵一さんが、SAOのスピンオフ小説を書いて下さいました…! しかもイラストは黒星紅白さんです!

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:50:33.99 ID:0TxXmlqE.net
>>301
やらくそを叩きながらやっていることが同じなのは悪質ですわ

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:50:37.26 ID:RbBjcSti.net
ゲハは深夜アニメの未来を表してるな
行き過ぎた売り上げ脳の末互いの足を引っ張る事しか出来なくなる

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:50:43.66 ID:ymrg2nfE.net
>>298
ギレン専用MSが出る予定だったらしいな

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:50:49.81 ID:Wn6WU1Vs.net
>>40
スクールアイドルがないやり直し

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:51:23.20 ID:Cgaog87m.net
気持ちよさを追求する娯楽と
気持ち悪い戦争じゃなあ

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:52:07.19 ID:l8UocLDt.net
0083は玩具もいまだに売れ筋だから結構貢献している。
アニメ映像になった時間と玩具の売上比率だと、逆シャアに次ぐ優秀っぷり。
映画でも主流デザインじゃなかったF91はイマイチなのに

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:52:25.41 ID:GOtHzfrr.net
>>290
ねぎちゃんやっぱり可愛い

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:52:57.93 ID:0TxXmlqE.net
つーかMS動物園とか難癖つけているのってまどか信者だろ?
毎回毎回飽きないな。信者同士で事前打ち合わせでもしているのかってぐらい連携しているし

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:53:51.24 ID:R6LxdNGs.net
ストブラってなんかアスタルテだけ塗りが適当じゃない?

かな恵がすげえピカピカなのに
次のシーンででてきたアスタルテがなんか・・・・・・・

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:54:22.31 ID:Vxiuu3zb.net
ロボで警察
ロボで海保
ロボで消防

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:54:55.98 ID:SGiGJmqn.net
そういやテラフォの1話って来週からもう始まるんだよな
いよいよ秋か

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:55:09.92 ID:nWfBlrRL.net
何こいつ
全方位アンチ?
ID:R6LxdNGs

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:55:10.78 ID:j6LdeREn.net
ロボで警察はパトレイバーがあるぞ

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:55:13.69 ID:HbjPnxlI.net
ストブラの女キャラよりアルペジオの女キャラのほうが可愛いよね
売り上げが証明してる

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:55:19.65 ID:0TxXmlqE.net
>>318
警察はパトレイバー

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:55:52.46 ID:nWfBlrRL.net
>>322
イオナぶひぶひだよね

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:56:15.10 ID:Wn6WU1Vs.net
>>299
シナリオがぼろ糞に言われようがライブシーンで帳消しにするからなラブライブは

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:56:17.07 ID:2IIiBFQS.net
>>310
ファンのコミュニティ破壊することが楽しくなったら末期じゃないかな
アニメ板も声優板も潰れたし

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:56:28.61 ID:jrHQ6Zlh.net
ロボで自衛隊

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:56:31.73 ID:l8UocLDt.net
テラフォは期待値低いからライン上げもなく平和に見れるなあ。
壮大に爆死してくれたブヒルデ、グールのおかげだな!
さすがにもう原作レイパーはないだろう

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:56:36.62 ID:TY7H96d4.net
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14455.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14456.gif

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:56:44.17 ID:PcPz7jSg.net
>>320
アルドノア嘘ネタバレのおいしい水
最近はグロ画像貼って嫌がらせをするキチガイ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:57:39.24 ID:RbBjcSti.net
ろこどるって地味に作画すげえのな

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:58:14.00 ID:Cgaog87m.net
ゲハも本当は普通にゲームの話したいんだろうな
企業間抗争に巻き込まれてぶっ壊れたんだろう

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:58:35.79 ID:R6LxdNGs.net
>>320
なんでやふつうのコトしか言ってないだろ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:00.67 ID:Vxiuu3zb.net
>>321
パトレイバーくらいだし他にもあって良いかなーと

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:11.41 ID:WWjMtmMY.net
抽出するやつのIDを見てるとあっ(察し)

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:22.35 ID:3fSoy79+.net
>>312
http://i.imgur.com/HTchNeD.gif
http://i.imgur.com/Mcckyvm.gif
http://i.imgur.com/3ra7qS4.gif
http://i.imgur.com/xYesHpj.gif
http://i.imgur.com/Jk9FQ9V.gif

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:30.55 ID:XR4RBHdZ.net
>>327
http://www.reideen.jp/wallpapers/img/wp_dvd08-09.jpg
ライディーンの出番だな!

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:37.34 ID:Cgaog87m.net
>>334
Jデッカー?

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:40.65 ID:Wn6WU1Vs.net
>>329
スノハレの作画に比べたら安っぽいな

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 03:59:41.85 ID:GOtHzfrr.net
>>329
なにゃこちゃん可愛い
でも薄い本は欲しくならない不思議!

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:00:14.43 ID:3fSoy79+.net
>>318
マシンロボレスキューってあったな

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:00:33.14 ID:0TxXmlqE.net
それにしてもお前ら動物園認定するの好きだよな
最近じゃ主人公が男でも動物園とか言い出すし

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:00:39.79 ID:R6LxdNGs.net
>>334
警察=正義の味方ってのは子供が勘違いしてるだけの概念だし

市民から賄賂ボラって犯罪の片棒担ぐアニメでも作るのか?

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:01:32.56 ID:0TxXmlqE.net
>>343
こち亀か

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:01:57.71 ID:WWjMtmMY.net
なにゃこの声優下手ってわけでもなく良い感じに新人感出てて良かったんだけど歌うとなんかすごいダミって聞こえて演技の時との違和感あった
三澤はすごいハマり役って感じだったけど
あと寒ブリのメインヒロインCMの声だったらアカンだろ

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:02:36.68 ID:jrHQ6Zlh.net
>>356
そこらは普通に人がさって頭のおかしなのが濃縮されてるだけじゃね?

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:02:53.47 ID:RbBjcSti.net
動物園の定義は自分の中で定めるに限る
俺の場合特に目的もなく只管日常描写のみで女メインで男キャラと絡むことは殆ど無い物を美少女動物園としている

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:02:55.15 ID:XR4RBHdZ.net
>>342
需要があるから仕方ない

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:03:05.67 ID:ymrg2nfE.net
マイナスを消すよりプラスを伸ばした方が売れるのはお兄様やSAOとチャイカを比べればわかる

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:03:26.18 ID:hUSt+jXi.net
動物園ってヤマカスの口ぶりじゃ本筋が無いアニメの事なのに
馬鹿か意味合い関係無くレッテル貼りで何にでも使ってる感じ

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:03:52.40 ID:R6LxdNGs.net
ひどすぎるマイナスがプラスになっちゃったアニメってなんかある?

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:10.65 ID:GOtHzfrr.net
>>349
うい

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:11.64 ID:0TxXmlqE.net
>>348
需要じゃなくてただ貶めたいだけやろ

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:24.01 ID:TjK7RYd7.net
美少女動物園も最近口数が少ない身内は出してもいいと気づき始めた

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:27.38 ID:pwBVxYWr.net
SAOとFreeの覇権争いは最後までもつれそうだな

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:33.76 ID:Cgaog87m.net
>>351
DVDはでないがよろしいか

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:34.14 ID:WWjMtmMY.net
動物園ってキャラが記号化されてて何も考える事もせずいわゆる池沼ばっかりだから皮肉も込められてるのでは
池沼に癒されるってのも悲しいけども

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:04:35.22 ID:usB0sxrx.net
>>329
不覚にも萌えてしまった

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:05:03.98 ID:R6LxdNGs.net
http://folderman.aki.gs/s/fa14455.gif
http://folderman.aki.gs/s/fa14456.gif

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:05:17.64 ID:nWfBlrRL.net
ID:R6LxdNGs
こいつなんでずっとメ欄を空欄にしてるの?
キチガイ?

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:05:55.46 ID:R6LxdNGs.net
メ欄ってなんだよ

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:06:35.41 ID:TjK7RYd7.net
>>360
普通ミスならすぐ直すから半コテ代わり

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:06:36.98 ID:GOtHzfrr.net
しかし凄いね
何かにつけて関係ない作品を引き合いに出すナチュラルな対立厨がいる
果たして本人は気がついてるのか気がついていないのか

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:06:45.35 ID:XR4RBHdZ.net
落ち着いて精霊使いの画像でも貼りなさいな

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:06:50.91 ID:0TxXmlqE.net
>>357
皮肉じゃなくて蔑称として使っている奴が多いんだろうな
だからまどかは美少女動物園と言われるとブチキレて反論してくる
普段から悪い意味で使っている証拠

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:07:24.76 ID:Fv8MFn6I.net
 ろこどるみたいな真摯さが伝わってくる作品は成功してほしいねぇ。

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:07:36.96 ID:Cgaog87m.net
>>365
蔑称として誕生した言葉だ

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:08:00.50 ID:R6LxdNGs.net
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2014/03/9563744f25fab6416aa97faf1c5972e7.png

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:08:37.51 ID:RbBjcSti.net
ヤマカンは人を煽るセンスはなかなかのものだと思う

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:09:17.41 ID:WWjMtmMY.net
>>365
実際メインキャラを女でしか固めない時点で制作側もそういう層に売るってターゲット絞ってるんだし
別に美少女動物園って馬鹿にされようがええやんって思うけどなあ
なんか腐もこれは腐向けじゃないって主張するけど俺たちが買ってやってるんだからこういう作品ジャンルはもっと増えるべきって考えにならないものなのかと思うけども

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:09:47.09 ID:iTJ/b42v.net
動物園は展示が全てだから展示しだいでいいものにもなる
入り口で園長が裸踊りして客引きしてたのがワキガ 展示はカスだった

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:09:49.73 ID:Cgaog87m.net
俺tueeだっけ?あれも蔑称だがお兄様がひっくり返したな

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:10:09.17 ID:R6LxdNGs.net
今期の美少女動物園で一番人気が出たのは
あいまいみーだな

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:10:20.63 ID:o1mmVlsU.net
まどかはサブだけど男もちゃんと出てたからな

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:10:39.27 ID:X3PI0yhM.net
最近女の中に男一人だけ置いて売れたアニメってなにがあるよ

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:05.30 ID:0TxXmlqE.net
>>374
そんなもん、けいおん、きんモザ、ノンノンでも出とるわ

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:15.41 ID:RbBjcSti.net
お兄様は原作力の割に微妙なのを本編の内容の微妙さで打ち消してる印象
あの内容で万売れたからお兄様すげええってなる

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:19.09 ID:R6LxdNGs.net
>>374
カミーユとロックオンか

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:20.35 ID:oWxxgvL7.net
>>372
その代りに○○すげえええを生み出すなんてなかなかできないよ

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:35.18 ID:XR4RBHdZ.net
>>375
鼻毛

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:48.47 ID:WWjMtmMY.net
>>375
キリットさん

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:49.32 ID:TjK7RYd7.net
乙女ゲーは違うが腐向けも女出しづらいし嗜好は似てる

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:52.89 ID:GOtHzfrr.net
>>375
SAO

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:11:58.81 ID:iTJ/b42v.net
グールとかテロルとかアルドノア見てると美少女動物園てのも必ずしも蔑称じゃねーなと思う
美少女動物園じゃないくせに普通にクソじゃねーかと

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:12:17.61 ID:BQ0nZArT.net
さやかが片思いしていた男子ってセーフなのか

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:13:09.88 ID:R6LxdNGs.net
>>385
さやかをレズの道に引き込んだからむしろ功労賞

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:13:29.09 ID:wArUkiny.net
ったく、どれもこれも終わりやがって

秋始まるまでまだ2週間もあるのにどーせぇっちゅーんじゃ・・

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:13:43.47 ID:0TxXmlqE.net
>>385
クソ男にされて、あんなのと付き合わなくてよかったという扱いになっている

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:13:46.14 ID:WWjMtmMY.net
単なるジャンルの呼び名として考えりゃいいんだよ
それにヤマカンがつけたのがピッタリってだけで
何故自分が好きでもないジャンルの作品をわざわざ見て叩くのかって言うね今は放送前からどのジャンルかわかりきってるのに

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:14:21.96 ID:nWfBlrRL.net
>>364
それじゃあ
1巻ジャケット 木戸ちゃん可愛い
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51tIFhBkgBL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51K3c6x7QfL.jpg

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:14:58.24 ID:X3PI0yhM.net
>>389
天メソのジャンルはなんですか?

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:14:59.41 ID:v62ZvmXY.net
>>387
テラフォリピートしとこう

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:07.92 ID:GOtHzfrr.net
>>387
こんなこともあろうかと録画溜めた奴が5本くらいあるで

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:13.66 ID:+FpWFlTV.net
>>369
ヤマカンのありがたいお言葉

山本寛 @yamacane_0901
悪口でも批判でもどっちでも良いからさ、他人に干渉する時の最低限のマナーは守ろうよ。
どうしてみんな気が狂っちまったみたいに平気で噛み付けるんだろう?
2013年12月1日 2:08 AM

山本寛 @yamacane_0901
これだけは覚えておこう。「批判した方が喧嘩を売った方」。
2013年12月1日 3:31 AM

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:15.60 ID:0TxXmlqE.net
>>391
泣きシコ

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:23.76 ID:knarH7Mg.net
>>384
広義の美少女動物園とやってる事変わらんからな

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:29.20 ID:nWfBlrRL.net
>>391
泣きシコ

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:39.93 ID:RbBjcSti.net
美少女動物園って一番糞アニメを作りにくいジャンルな気がする

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:43.58 ID:o1mmVlsU.net
天メソはそら泣きシコですわ

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:51.64 ID:XR4RBHdZ.net
>>390
消し炭より金髪のほうがいい

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:15:56.03 ID:WWjMtmMY.net
>>391
泣きシコハーレム
なお男がオマケすぎるのでハーレム豚にもあまり受けないと予想

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:16:05.74 ID:iTJ/b42v.net
確か人生ってあと2話あるだろ
人生でバディコンまで頑張ったらもう秋だ

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:16:08.54 ID:Cgaog87m.net
>>400
いや、青髪だ

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:17:12.78 ID:TY7H96d4.net
天メソは1話からエリオちゃんみたいのと喧嘩するからな

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:17:17.15 ID:Fv8MFn6I.net
 エロゲじゃないんだからシコは無いのでは……。

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:17:44.40 ID:YZJnwxu8.net
>>402
人生はまだ続くか

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:17:52.70 ID:GOtHzfrr.net
>>402
がんばろー もうちょっと
がんばろー もうちょっと

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:04.61 ID:c15n07Sq.net
もしかしたらるるもの最終回は泣き入るかも

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:07.74 ID:R6LxdNGs.net
http://blog-imgs-50.fc2.com/r/o/u/rouzekimono/1355584328105.jpg

なきシコで画像検索すると最初にでるのがこれ

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:18.46 ID:l8UocLDt.net
ISも竿も動物園言われても否定できない立場なのに
本格ラノベストーリーもの?とかいう訳のわからん定義で除外されがちだからな。
竿はサブキャラに男多いからまだしも、ISは完全にブヒ度だけで売れたもんじゃねえのか

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:22.63 ID:XR4RBHdZ.net
>>403
チョロインの集大成みたいなやつだから好感が持てるね

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:31.04 ID:srwTI580.net
>>398
両性をうまく扱うよりは簡単だろうな

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:40.27 ID:oWxxgvL7.net
俺TUEEEって言葉いつの間にか流行ってるけど最初に言われたのは何の作品なんだ

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:18:40.42 ID:nWfBlrRL.net
>>407
もっと じ〜んせい きみいろっ!

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:19:12.87 ID:GOtHzfrr.net
>>400
金髪目立たない
今のところ居ても居なくても変わらなくね

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:19:26.25 ID:c15n07Sq.net
>>413
アニメなのか?
MMOなんかのゲームかと思ってたが

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:19:55.34 ID:Cgaog87m.net
>>411
あのかすれ声がいいんだ

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:20:04.66 ID:WWjMtmMY.net
>>410
作品中に自己投影できる主人公がいるかいないかは大きいと思うよ
この主人公を使ってシコるのか美少女がキャッキャしてるだけで男は(=主人公)ですら寄せ付けたくないってのかの差

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:20:09.15 ID:pwBVxYWr.net
>>413
俺TUEEEはゲームから来てるんじゃなかったか?

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:20:20.56 ID:wArUkiny.net
しっかし夏期切ったアニメ多かったなぁ・・

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:20:22.79 ID:GOtHzfrr.net
>>408
とうとう自転車乗るか

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:20:38.40 ID:X3PI0yhM.net
ローマ字入力しか出来ない海外鯖系のオンゲだと10年くらい前には既に見たな

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:20:47.17 ID:nWfBlrRL.net
>>417
ダイミダラーの時はボロクソだったのに

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:21:48.75 ID:ymrg2nfE.net
ISSAOはハーレム扱いじゃないのか

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:22:07.62 ID:R6LxdNGs.net
>>419
なんかのMMO内で広域シャウトされたのが始まり

そいつが最初

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:22:11.66 ID:3rLrIVJG.net
俺TUEEEEって敵に圧勝する事だよな?
それなのに俺TUEEEEは良いけど、敵も同じくらい強くなきゃダメとか言ってる奴いて草生える

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:22:12.22 ID:zw0bM681.net
最初、ほぼ全部見てたのに5本しか残んなかったぜ

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:22:29.16 ID:Cgaog87m.net
>>423
あれは見てなかった
なんのキャラクター?

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:22:39.89 ID:X3PI0yhM.net
>>427
残った精鋭達は何なんだよ

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:23:05.70 ID:WWjMtmMY.net
強くなきゃグダるとか言う癖にな
だから戦闘ものが減ってくんだよ

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:23:28.92 ID:R6LxdNGs.net
>>426
別におかしくないだろ

強い敵を、更に強い方法で倒すんだよ

劣等生みたいな雑魚狩りじゃないってこと

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:23:32.83 ID:BQ0nZArT.net
噛ませ犬って大事ということだよ
敵が雑魚すぎると主人公の強さが引き立たない

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:23:44.99 ID:GOtHzfrr.net
>>428
不人気なほうのヒロイン

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:23:57.88 ID:Vxiuu3zb.net
【アニメ公式】ガールフレンド(仮) ?@gf_anime
19日のキャスト発表はいつもと何か違う…かも…???これは驚くこと間違いなし!お楽しみに…!!!


ガルフレもう終戦で良いよね・・・

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:24:07.54 ID:pwBVxYWr.net
>>426
雑魚に俺TUEEEしつつボスはちゃんと強くなきゃつまんねえだろ

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:24:09.73 ID:M1QetxZ4.net
>>426
雑魚敵とボス用意すりゃいいんだけど
そんなことも分からないの?
ナッパとベジータみたいなもん

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:24:23.22 ID:l8UocLDt.net
俺TUEEEEがよいなら敵は全て雑魚でいいと思うけどな。
最近は人気の出そうなライバルポジションのキャラがいるアニメがないね。
いるのは噛ませすぎたり、なぁなぁで何時の間にか仲間に入っていたりというパターン

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:24:25.48 ID:Cgaog87m.net
>>433
わかった

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:24:45.37 ID:+FpWFlTV.net
>>434
PVいつだよ・・・

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:25:13.03 ID:zw0bM681.net
基本、能力バトルモノが大っ嫌いなんだよね
特に魔法だ精霊だとかってファンタジー絡めてるやつ

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:25:25.91 ID:3rLrIVJG.net
ごめん一回聞かせて
俺TUEEEEの意味は?

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:25:45.27 ID:WWjMtmMY.net
強い敵とか結局主人公に負けるって思った時点で強くもなんともなくなるし見てて面白いのは敵を倒すまでの過程だしなあ

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:25:56.58 ID:R6LxdNGs.net
>>441
おれつえええええええええええ

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:26:33.67 ID:XR4RBHdZ.net
>>415
なんだかんだで人思いないい奴じゃないか
消し炭をフォローしてる描写が多いキャラだから好きだよ

>>432
崑崙12仙なんて最高でしたね

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:26:36.26 ID:GOtHzfrr.net
>>434
この期に及んでまだキャストのことしか言わないなんてなかなかできることじゃないよ

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:26:47.56 ID:vnyo2uMT.net
>>437
魔弾は戦闘ではくっそ強ええ敵が出るけど政争で冗談みたいにあっさり死んだりするで

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:26:49.56 ID:M1QetxZ4.net
>>441
敵を圧倒する作品や展開のことだろ

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:27:16.27 ID:X3PI0yhM.net
>>446
死因はなんや

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:27:31.04 ID:6WCANALQ.net
お兄さまや坂道さんは噛ませしかいなかった気がするが

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:27:41.08 ID:M1QetxZ4.net
>>446
それ一番駄目なパターンじゃね?

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:27:41.50 ID:qt5yVwwH.net
>>434
声変えたりすんのか?

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:28:11.52 ID:3rLrIVJG.net
>>447
だよな
それなのに俺TUEEEEは良いけど敵も同じくらい強くなきゃダメって意味分からないよな

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:28:31.59 ID:R6LxdNGs.net
>>446
薔薇のマリアでは落とし穴に落ちて死ぬ英雄とかいたな

シリアス作品であれは衝撃

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:28:53.29 ID:HbjPnxlI.net
>>440
そうですか

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:29:11.63 ID:BQ0nZArT.net
ガールフレンドは本当に豪華キャスト陣だけでどこまで売れるかの試金石になるのか

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:29:46.67 ID:WWjMtmMY.net
GFは一番重要なのはあの眼鏡主人公が出るのかどうかだろ
あいつ出たら終戦

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:29:55.34 ID:c15n07Sq.net
ネトゲで俺TUEEEとは、PTメンバーや状況などを意に介さず自分勝手な行動で強さに酔いしれること
勿論蔑称である

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:30:13.26 ID:+FpWFlTV.net
ジョジョとか承太郎結構苦戦する割に俺TUEEE感出てるし結局は演出だ

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:30:17.05 ID:zw0bM681.net
アルジェ、

つまんねーww

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:30:33.97 ID:M1QetxZ4.net
>>449
坂道さん強いけど平坦クソだし
徹底マークされるとちゃんと足止めされちゃうんだよね…
丁度今それでパーマ先輩が頑張るハメになってるけど

>>452
雑魚狩りのシーンだけで作品やっていけると思ってんの?
劣等生みたく馬鹿にされて終わりだぞ

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:30:44.32 ID:jcVPskR9.net
>>449
そいつらいつもハンデ状態ってのが笑えるわ

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:31:01.77 ID:R6LxdNGs.net
>>459

>>181

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:31:59.28 ID:zw0bM681.net
タイトルには絶対、東京ってつけちゃいけない。

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:33:03.60 ID:l8UocLDt.net
坂道さんは仲間も強いから成り立っているわけで、
すべて一人でできるお兄様と並べるキャラじゃあない

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:33:33.37 ID:ymrg2nfE.net
普通は敵を圧倒するだけじゃダメで山や谷を作らないといけないんだけどお兄様が売れてしまったからなあ

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:34:15.48 ID:Cgaog87m.net
>>441
端的に言えばこれ

                      ( ^ω^)
               /,/-_-_-_-_-_\      おっ♪
        ( (   /,, /―[おっ♪]―\     おっ♪ //
             (。'。、。●,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。● ) )
    おっ♪     i||i 人i||i:||::人_][_¥人:::||.i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††    おっ♪
  /⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ]/⌒ヽ  ⌒ヽ /⌒ヽ
 ( ^ω( ^ω□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□ ^ω^ ) ω^)□ ω^)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:34:16.05 ID:8SKVwOBl.net
>>458
普通に毎回苦戦してるよな

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:34:19.50 ID:WWjMtmMY.net
正直劣等生はお兄様が面白いのに他のキャラの出番多すぎて邪魔に感じるレベル

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:34:50.20 ID:pwBVxYWr.net
何でも限度がある
微ポルはいいけどガチポルは引くみたいに
お兄様とかやりすぎて失敗した例
ギャグアニメとしてはそこそこ受けてるかもしれないけど

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:35:49.80 ID:ymrg2nfE.net
承太郎は弱気になるシーンがないから俺TUEEに見えるんじゃね

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:36:01.90 ID:M1QetxZ4.net
>>465
売れたって言うなら竿くらい売ってくれよ…

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:36:17.35 ID:HbjPnxlI.net
お兄様は間違いなく歴史的な敗北だよなあ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:36:18.90 ID:3rLrIVJG.net
>>460
別に雑魚狩りのシーンだけで作品やっていけるとか思ってない
俺が>>452で言いたいのは「俺TUEEEE(主人公が敵を圧倒する展開)は良いけど、敵も同じくらい強くないと嫌だ」って発言の、『俺TUEEEEは良いけど(主人公が敵を圧倒する展開)』と『敵も同じくらい強くないと嫌だ』の部分が矛盾してるんじゃないかと言う事

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:36:23.90 ID:l8UocLDt.net
承太郎は主人公のスペックたけえ感が出ているが、
ジョセフのような明らかに敵の方がスペック上位の相手に勝つとなると
かなりの搦手を使わなければならず、それはそれで話が大変よ。

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:37:03.33 ID:C86vgCmD.net
万売ってるアニメに失敗とか言われても

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:37:23.92 ID:vnyo2uMT.net
本家ゲームの無双だって敵にそれなりに歯ごたえのある武将がいるからアクセントになるわけだしな
ひたすら雑魚なぎ倒して回るだけだとなんも面白くねぇ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:37:40.01 ID:WWjMtmMY.net
結局劣等生ってやってることまんま黒執事なのに豚向けと腐向けで評判正反対なのが面白い

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:37:50.96 ID:HbjPnxlI.net
>>475
ライトノベルの最終兵器だったんですがなんではまおう以下なんですか

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:38:19.25 ID:jcVPskR9.net
一応は万売れてるし歴史的なほどでもないよな
歴史的敗北は新聞広告とかこれ賭けしまくったマジェとかヴヴヴの方がやばい

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:38:27.91 ID:6WCANALQ.net
承太郎より強い奴を早々に出すと敵のインフレがすげーことになりそうだもんなぁ

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:38:32.64 ID:Cgaog87m.net
>>476
アニメがポルノ化したのと同じで
金払う層に傾くのは当然だよ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:38:54.94 ID:M1QetxZ4.net
>>473
だから俺TUEEEと敵が強いのを同時にする必要はねえってことなんだが
意味分かってる?

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:38:55.53 ID:zw0bM681.net
竿くらいってことは8000くらいでいいのか

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:39:30.13 ID:HbjPnxlI.net
>>483


485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:39:44.28 ID:XR4RBHdZ.net
ジョジョはタイマンなら丈太郎は何度も詰んでる

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:40:42.12 ID:Cgaog87m.net
敵を圧倒的な力で蹂躙する・・・
アニメ購買層はそれが見たいんだわ

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:40:50.39 ID:l8UocLDt.net
>>477
そもそも執事は人間じゃねーじゃん。サイヤ人が人間より強いことにいちいちツッコミはないようなもん。
お兄様は「魔法科高校の劣等生」なのよ?学生なのよ?やっぱタイトルがいかんかったな

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:40:51.85 ID:WWjMtmMY.net
承太郎は俺つえーでも敵よえーでもなく仲間YOEEEEEEEE

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:40:59.67 ID:6WCANALQ.net
>>486
ゴンさんでいいじゃないか

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:41:21.39 ID:04EXGq/A.net
>>482
強い敵を倒せば主人公はもっと強いじゃん

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:41:44.75 ID:iTJ/b42v.net
ガールフレンド楽しみ
石ころより事故ってそう

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:41:45.47 ID:3rLrIVJG.net
劣等生は主人公の戦闘シーンが全然動かないのが問題なんだろ
ザコ狩りでも今週みたいに動いてたらちゃんと受けてるのが、原作のPOSデイリー見たら明らか

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:41:46.46 ID:nCle+CR4.net
>>478
はまおうが大成功だったんだろ

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:41:50.34 ID:X3PI0yhM.net
>>486
まどかとかFateってそんな話だったっけ?

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:42:22.90 ID:HbjPnxlI.net
例えばアカメがいつも善良な市民が悲惨な目に遭う直前でナイトレイドがデウスエクスマキナめいて
鬼畜どもを虐殺する、そんなアニメなら成功していただろう

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:42:55.47 ID:Cgaog87m.net
>>494
根っこは同じだね
なまっちょろい奴は無残に死ねって考えだから

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:43:07.24 ID:oWxxgvL7.net
主人公が苦戦すれば高尚みたいな風潮はうざいな

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:43:32.07 ID:RbBjcSti.net
ラブライブが作画が安っぽくて声優が豪華でライブシーンが少なかったらどれくらいの数字になってたかを考えるんだ
それがガルフレの数字

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:43:50.45 ID:WWjMtmMY.net
>>487
そこらへんはがないと同じでタイトルとチゲーじゃん!ってツッコミを入れると無粋な作品だろ
いまどきラノベは表紙絵の良し悪しでも手を取ってくれないからタイトルでインパクトつけて書店のPOPで『タイトル詐欺!』とか付けて売るんだよ

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:44:23.22 ID:M1QetxZ4.net
>>495
アカメは被害者が自殺寸前のボロボロになった後
金取ってやっと助けるからな…
ああいうのがタカヒロの趣味なのか?

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:44:24.08 ID:HbjPnxlI.net
>>496
反吐が出るな
なまっちょろい考え、俗物っぽさこそが人間の美点だろうに

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:44:32.72 ID:zw0bM681.net
なんで馬鹿のひとつ覚えみたいに

敵がテロリストなんすかねw

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:44:52.89 ID:BQ0nZArT.net
苦戦は逆転勝利の快感を高めるスパイスだからぶち込み過ぎたら鬱陶しくなるさそりゃあ

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:45:59.54 ID:BQ0nZArT.net
水戸黄門の相手が悪代官であることに通じる

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:46:00.32 ID:2IIiBFQS.net
劣等生は緩急なさ過ぎてどこが見どころなのかよくわからなかった

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:46:44.94 ID:6WCANALQ.net
見所はキモウト

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:51:35.26 ID:KbSn9zbB.net
・基本的にどれだけ惨たらしく痛めつけても抗議が来ない
・悪の秘密結社とかよりはまだリアリティがある

この二点じゃないの
911以降更に顕著になった

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:52:08.62 ID:R6LxdNGs.net
>>507
ジョージ・ブッシュは糞だな

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:52:53.35 ID:Cgaog87m.net
悪の秘密結社は以前日本にいたし

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:53:21.48 ID:R6LxdNGs.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24497055

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:53:30.89 ID:l8UocLDt.net
>>507
テロルがラストで原爆爆発させて善良な一般市民を大量虐殺したら
その勇気に免じて、ここまでの展開を見直してやるわ。
どうせ脅しで終わるのわかってるけどさ

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:55:24.30 ID:Cgaog87m.net
人生のop何言ってんのかわかんええ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:57:30.03 ID:nWfBlrRL.net
ハイキューしぶといな
**,203 *,*16,383 *9 ハイキュー!! vol.1 Blu-ray

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:57:38.36 ID:gWljTTHe.net
なんか今順位いいみたいだがろこどるってウケてんの?
開始当初は1000位よりちょっと上くらいでいいスタートじゃなかった気がするが

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:58:33.77 ID:3rLrIVJG.net
>>512
でも俺は好きだわ耳に残る

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 04:58:38.23 ID:pwBVxYWr.net
>>514
発売直前まできたら順位じゃなくてポイントを見ろよ

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:00:04.98 ID:AxfjVZko.net
なんだこれなんだこれ

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:00:23.39 ID:jGmAKd8f.net
【悲報】ホモ水泳BD1通常流通版 尼で品切れ

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:00:31.83 ID:KbSn9zbB.net
寝てる間のスレを赤レス抽出したらこんなんあって爆笑したわ
あいつリアルでもマジモンのクズなんだなwwww

909 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 23:39:00.63 ID:PHp63b4v [4/6]
武が一日中BIZ借りてて
他の人が数字書き写せないように妨害してた事もあったな
950 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 23:44:00.58 ID:Yjvd0QsV [2/2]
>>909
その時妨害されたの多分俺だわ
あいつその週と先週の分2冊借りてて閉館間際に返しに来たところで
すいませんそれ見せてくださいって言ったら先週の分だけ渡してきやがった

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:01:53.25 ID:TjK7RYd7.net
>>518
最終回で何かの告知するのかな

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:02:00.17 ID:usB0sxrx.net
>>477
おれもそれ思ってた
だから、黒執事好きな奴がお兄様勝手そうなんだよね

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:03:12.08 ID:KbSn9zbB.net
京アニ「ホモ水劇場版に全力だから来年の春と夏なんも放送しねーわ ゴメンな」

あると思う 割とマジで

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:03:46.25 ID:ymrg2nfE.net
腐向けはここでは空気だから

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:04:32.02 ID:gWljTTHe.net
>>516
うぃ
***,*94位/***,*99位 ★ (**2,145 pt) [*,*50予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)

2,145 pt中の下ってところか
六畳間やハナヤマタと同じくらいのpt。微妙な感じか

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:06:07.68 ID:X3PI0yhM.net
2500以下だと二期はまずなさそうで辛い

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:06:10.65 ID:TjK7RYd7.net
>>524
石ころに比べればがんばってる

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:06:25.85 ID:6WCANALQ.net
>>518
最終回があんな惨状でも売れるんか
さすがホモTUEEEEな

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:07:40.90 ID:pwBVxYWr.net
>>527
ホモ水は来週が最終回だぞ

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:07:57.41 ID:jGmAKd8f.net
TSUTAYAのランキングすげえw
ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/rank.html?from=1&rankingId=4

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:08:37.75 ID:XR4RBHdZ.net
なんだ。ぐちょが起きる時間か?

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:09:13.39 ID:6WCANALQ.net
>>528
まじか…ちゃんとみてないから知らんかった

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:10:44.17 ID:f3pj7/BT.net
ろこどる終わって脱力感が半端ない
もう寝る

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:10:46.48 ID:+vPEkXy3.net
中2と境界、たまこの映画やってホモ水泳の映画やらない理由ないしな

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:10:56.36 ID:KbSn9zbB.net
1 ホモ
2 ホモ
3 ホモ
4 ホモ
5 ホモ
6 ホモ
7 ホモ
8 ホモ
9 ホモ
10 ホモ
11 ホモ
12 ホモ
13 ルヒー
14 ホモ
15 ホモ
……

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:11:35.61 ID:l8UocLDt.net
腐向け空気言われる割にはフリー野崎は話題に出るじゃねえか。

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:11:53.87 ID:6WCANALQ.net
>>534
るひーさんがいてくれるだけで救われた気持ちになるな

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:11:59.53 ID:RbBjcSti.net
ラブライブが無かったら今年は完全にホモの年になってたな

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:12:13.15 ID:gWljTTHe.net
>>526
なんという嬉しくないフォロー

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:12:20.55 ID:uzojRBJl.net
>>534
アニメイトみたいだな

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:12:23.25 ID:XR4RBHdZ.net
>>535
それだけぐちょが増えたってことでしょ
グール原作信どんだけいたと思ってるんだ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:12:28.63 ID:pwBVxYWr.net
>>534
ルヒーさんすげええええええええええ

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:12:59.18 ID:tmwwJQqy.net
ろこどると石ころ終わって来週何やるの?

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:13:18.80 ID:KbSn9zbB.net
千代ちゃんがブヒれるのと瀬尾がエロい身体してるおかげ

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:13:19.65 ID:XR4RBHdZ.net
>>542
ブリパーとツインテ

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:13:23.84 ID:jGmAKd8f.net
>>537
ホモ水泳はイベチケブースト巻でも3万かそこらだろうからな

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:14:44.79 ID:+FpWFlTV.net
覇権候補のフリーが話題出るのは当然
むしろ候補の割には話題少なすぎるでしょ、実況でも孤独のグルメみてるやつ多いし

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:14:56.64 ID:2IIiBFQS.net
>>537
若い人がラブライブ!に群がる気持ちわかるような
それしか選択肢ないようなもんだし

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:15:10.47 ID:6WCANALQ.net
>>546
まあゴロー優先

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:15:11.81 ID:KbSn9zbB.net
円盤が2万以上売れてるアニメの劇場版とか基本的に大勝利の未来しか見えないし
そもそも自社版権で儲けが全部自分のところに来るしで
京アニがホモ水の劇場版に手を出さないと考えるほうが不自然なくらいだわな
腐は映画にも結構なカネを落とすのはタイバニや銀魂で証明済み  うたプリもそのうちやりそう

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:15:15.56 ID:XR4RBHdZ.net
○2014年TVアニメ 上位作品ランキング
(春) 71,252 ラブライブ! 2nd Season (3巻/7巻)←豚
(春) 30,295 ハイキュー!! (2巻/9巻)←腐
(冬) 14,133 鬼灯の冷徹←腐
(春) 13,254 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース (2巻/6巻)←腐もいる
(夏) 12,775 Persona 4 the Golden ANIMATION (1巻/6巻)←腐もいる
(春) 12,591 魔法科高校の劣等生 (2巻/10巻)←すげえ

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:15:52.03 ID:BmsPhliR.net
ハナヤマタ

1クールやって見どころが現在OPだけというか全部OPに負けてる中身

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:16:09.39 ID:TjK7RYd7.net
>>546
今季一番おもしろいし

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:16:13.35 ID:X3PI0yhM.net
>>549
ホが劇場で大勝利するためにはどうすればいいのか

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:17:01.34 ID:DmfW4mXF.net
>>551
最終回で本気YOSAKOIを見せてくれるんだろ

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:18:04.39 ID:Ka+jpo+e.net
やっぱ時代はホモだわ

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:18:41.73 ID:l8UocLDt.net
>>546
覇権候補言うなら夏前は確実と言われていた竿のほうが売上も話題もやべえと思う。
週末の話題は他アニメに取られてる上に、ポジティブな意見がほとんどねえもの。

しかし円盤をアマで買うのはあほらしいな。DMMとかの方がほとんど安いじゃねえか

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:19:17.62 ID:KbSn9zbB.net
>>550
ラブライブって放送時期にめっちゃ恵まれてるんじゃと思うわこれ
有力なライバル不在で豚需要をブラックホールかってほど吸収してるwwww

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:19:19.83 ID:jGmAKd8f.net
ホモ水泳二期は悠木碧の信者も見てるから

ねーか流石に

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:19:59.07 ID:X3PI0yhM.net
>>554
最終回まで見せ場がないのは肯定なんですか……?
毎回小っ恥ずかしい台詞飛ばしてていいじゃないか

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:20:02.15 ID:gWljTTHe.net
はやく次回のゴローちゃん焼きおにぎりが見たい

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:20:08.15 ID:XR4RBHdZ.net
>>557
こころぴょんぴょんしてたろコラ

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:20:24.57 ID:pwBVxYWr.net
SAO叩かれてるけど2万は売るだろうからFreeとは最後までもつれるんじゃないかな

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:20:38.34 ID:Ka+jpo+e.net
豚ってひとつに群がる習性が強いんだろな

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:21:19.85 ID:X3PI0yhM.net
竿はまず自分の記録に潰される未来しか見えない
売りスレは右肩に厳しすぎる

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:21:36.18 ID:M1QetxZ4.net
>>562
竿は2クールなんですが…

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:21:37.80 ID:jGmAKd8f.net
竿二がホモ水泳に負けたら罰として松岡君が信長にケツ掘られる刑で

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:22:17.33 ID:+FpWFlTV.net
フジでショーバイロックきた

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:22:27.39 ID:KbSn9zbB.net
お兄様は2クール目で竿の影に隠れて空気化するって思ってたけど
この分だと2クール目のキリトさんのほうが遥かにヤバイことにならねえか

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:23:30.26 ID:3rLrIVJG.net
>>568
売りスレで空気でも何も問題ないよ
竿はちゃんと売上出るし

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:23:59.03 ID:SBaFC3iM.net
P4GAは内容がアレだったから、超右肩はやむなしだけど
竿IIはそこまで酷くないからな〜

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:24:31.38 ID:+FpWFlTV.net
ショーバイロックアニメじゃ男バンドの方空気になるんだろうか

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:24:47.26 ID:l8UocLDt.net
竿は2クール目にアスナ目立てば売上V字回復すんだろ?
それでもダメな場合に信者はなんて言い訳すんだって感じ

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:26:01.10 ID:KbSn9zbB.net
基本的に右肩するラノベアニメ二期って一期のヒロインを蔑ろにしすぎ
禁書はともかく、右肩を最小限に抑えたホラもHDDも
一期ヒロインを二期で扱い悪くするとかそういうのないですやん

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:26:22.77 ID:X3PI0yhM.net
来期はFateと竿がぶつかることになるのか
Zeroホラみたいに比較されたりするんだろうか

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:26:45.12 ID:Ka+jpo+e.net
ラブライブにしたって複数買いだしさ
去年からほとんどヒットが出ていない

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:27:03.82 ID:XR4RBHdZ.net
ラノベ作品のwikiって
なんであんな詳細までこと詳しく書いてんの?

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:27:07.84 ID:X3PI0yhM.net
>>573
そもそもホラ子も全裸も出番が基本少ないのですが

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:27:16.24 ID:jGmAKd8f.net
まあアニプレ尼限商法はまだまだ読めないので
ウィ出るまでキリトさんそんなンゴる気にはなれませんわ

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:28:14.67 ID:+vPEkXy3.net
もしかして竿ってホモ水泳に負けるのか?

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:28:20.56 ID:+FpWFlTV.net
>>575
複数買いのひとつ封じられててあの数字だぞ

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:28:23.53 ID:SBaFC3iM.net
竿は発売日遅いしな

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:28:24.55 ID:KbSn9zbB.net
個人的に最悪だったのがIS
青髪姉妹を出張らせるだけでも大概だったのに
シャルまで暴力振るうようなキャラにしやがったのは本当に救えない
正妻の余裕どこいった

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:29:11.44 ID:/1b3woa6.net
ゆゆゆ放送遅いな

結城友奈は勇者である
MBS 10月16日(木)深夜2時34分〜(通常放送時間は深夜2時19分〜)
TBS 10月17日(金)深夜2時40分〜 (通常放送時間は深夜2時25分〜)
CBC 10月17日(金)深夜3時22分〜(通常放送時間は深夜3時12分〜)
BS-TBS 10月18日(土)深夜0時30分〜

各局初回は2話連続放送(1時間スペシャル)

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:29:30.74 ID:2IIiBFQS.net
竿はお兄様係数掛けると18000ぐらいじゃないかって言われているが

でも電撃文庫のラノベアニメなら1期も2期も2万行くべきだと思う

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:29:46.45 ID:M1QetxZ4.net
>>582
イズルには暴力とあーんしかないって前から言われてたじゃん

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:30:47.15 ID:TjK7RYd7.net
>>583
Gレコも初回1時間スペシャル
アニメイズムは何をやりたいのか

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:30:52.32 ID:3rLrIVJG.net
>>584
ホ信凶

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:31:14.62 ID:X3PI0yhM.net
電撃文庫のラノベアニメで二万行ったのが何本だと思ってるんだ言ってみろ

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:33:39.28 ID:+vPEkXy3.net
SAO

俺妹
スピンオフだが超電磁砲です先生

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:33:47.40 ID:pwBVxYWr.net
ホモ水
1
2
3イベチケ
4イベチケ
5
6
7 OVA?

1巻は竿が引き離さないと累平でキツくなるかも
ただでさえ竿2クールで少し不利だし

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:34:38.19 ID:XR4RBHdZ.net
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/f/df958294.jpg

すさまじいオーラだ・・・

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:34:45.29 ID:P/mzyN72.net
毛布一枚だと寒い

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:34:49.03 ID:KyGuDETn.net
>>571
深夜だからってサンリオのメイン顧客♀をないがしろにはしないだろう

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:36:08.89 ID:l8UocLDt.net
>>574
竿に来季の相手ぶつけんなら、Gレコと甘ブリでしょ。Fateとか雲の上すぎるわ

それにしてもガルフレ情報おせえなあ。巨大ロボにでものせて戦うアニメにでもするつもりか

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:36:56.02 ID:XR4RBHdZ.net
ガルフレのソシャゲは露出狂の変態を撃退するゲームだぞ

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:37:26.95 ID:jGmAKd8f.net
>>591
椛島のキャラデザ良いよね

うn? 宇宙をかける少女?

何のことですかね…

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:37:29.61 ID:3rLrIVJG.net
>>591
これ最初見たときキャラデザヤバいなって思ったけど、キャラ紹介ページ見たら可愛かったから安心した

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:37:33.46 ID:Cgaog87m.net
>>591
ブヒ力は高いな

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:37:52.19 ID:bGdiKmPu.net
>>594
倍以上の売上差があったのにZeroはホラ使ってボコボコにされてたけどなw

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:38:08.50 ID:KyGuDETn.net
>>598
うそーん

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:38:43.09 ID:Cgaog87m.net
>>600
俺はこういうののほうが好みだから

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:39:04.36 ID:K7vbCqlc.net
>>591
ゴンゾ臭がした

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:39:26.71 ID:2IIiBFQS.net
甘ブリは放送始まったらさくら荘や変猫みたいにネガキャンされるんだろうか
この板にはアニプレ信者の基地外もいるし

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:39:44.67 ID:XR4RBHdZ.net
魔弾が始まるより精霊使いが終わる事実のほうが悲しい

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:39:44.79 ID:yP88NTZe.net
>>591
PVで既にゴミ作画ゴミクオリティがバレたが
http://www.youtube.com/watch?v=owu7QwRjqqU

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:39:52.02 ID:+vPEkXy3.net
魔弾は意外とダークフォースになる予感がする

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:40:06.34 ID:P/mzyN72.net
MF5もやっと出揃った

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:40:28.03 ID:prcxv6rB.net
>>599
ホ信凶暴すぎるだろ
格上のzeroまで信者の数にものを言わせてボコボコにしてたのか

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:40:33.57 ID:bR2q/0jv.net
Aチャンネル展とかやるのか
なんかあるな絶対

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:40:42.29 ID:/1b3woa6.net
秋が楽しみすぎてつらい

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:41:47.86 ID:XR4RBHdZ.net
>>605
動かなそうだな

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:41:48.90 ID:KyGuDETn.net
>>609
無いだろ

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:41:57.43 ID:Ka+jpo+e.net
MFにしてはクオリチー高い
がお堅そうだな

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:42:27.58 ID:tO7dMSI1.net
>>608
4話だかの戦闘シーン比較して凶暴だったね

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:42:28.31 ID:X3PI0yhM.net
>>608
むしろ信者以外がホ使ってボコボコにしてた
放送前に作画自慢したところにホ4話が放送されなければあんなことにはならなかった

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:42:39.56 ID:K7vbCqlc.net
ここなさんタフだな

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:43:08.66 ID:+vPEkXy3.net
>>605
低予算っぽい感じはするがゴミ作画ではなくね?ってかこれだけじゃ分からん

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:43:50.90 ID:X3PI0yhM.net
>>612
あの花だってのんのんだってきんモザだってイベントで発表されたしワンチャンくらいは夢見てもいい

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:43:54.81 ID:M1QetxZ4.net
>>591
内容予習したらチートアイテムTUEEEE系だったわ
あとはもうポルくらいしか期待できる要素がない

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:03.03 ID:F8OQb+2c.net
アボンの姉ちゃん蜂の巣になってると思ったら無傷だったけど
死因は何だよ

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:22.83 ID:XR4RBHdZ.net
チートアイテムって豚汁や刀や丸太のことか?

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:25.50 ID:/1b3woa6.net
>>605
わりとブヒれる

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:33.60 ID:R6LxdNGs.net
>>620
脳がパーンってなった

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:39.99 ID:X3PI0yhM.net
>>620
幻術かなんかだろ

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:42.73 ID:8SKVwOBl.net
>>602
ゴンゾでは無いけどサテライトなのがちょっと不安
あそこも作画崩れやすいし

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:45:50.30 ID:IjS2OrL4.net
今3巻まで読んだけど正直、ハーレムラノベを愉しむための申し訳程度の戦記要素がうぜえしヒロインの程度が精霊使い級だから多分普通にコケると思うよ

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:46:07.22 ID:R6LxdNGs.net
サイコパスがタツノコってこれもう終わってない?

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:46:27.86 ID:GwNEJvOT.net
***,*45位/***,*94位 ★ (**2,145 pt) [*,*50予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:46:44.46 ID:pwBVxYWr.net
>>620
脳っぽい
最後目が逝ってたし

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:46:46.05 ID:X3PI0yhM.net
MF5は全滅しなかっただけマシ
最初の発表で全部ダメだとか言われてただろ

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:15.31 ID:/1b3woa6.net
>>628
神回だったようだね

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:19.27 ID:Cgaog87m.net
>>605
敵があまりにもわかりやすい嫌な奴で笑った

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:19.81 ID:TwIK8rgh.net
今更かよ

スクラップド・プリンセス「Blu-ray BOX」発売決定!!
http://chaika-anime.jp/sp/

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:22.58 ID:K7vbCqlc.net
>>625
ああサテライトか
終わったな

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:25.68 ID:X3PI0yhM.net
>>628
ろこどる爆上げだな

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:26.88 ID:XR4RBHdZ.net
>>628
すげえええええええええええええええ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:47:48.66 ID:Iw2uYPPd.net
ろこどるの最終回は神回だなって信じてました

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:48:04.58 ID:M1QetxZ4.net
魔弾は戦記つっても分断して奇襲しました成功しましたやったーってレベルだからなぁ
あれ原作だとマシなんだろうか

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:48:15.25 ID:tO7dMSI1.net
ろこどる神回だったか

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:48:19.77 ID:pwBVxYWr.net
ろこアン今どんな気持ちよ?

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:48:37.87 ID:/1b3woa6.net
***,*16位/***,*16位★(**5,966 pt)[*,147予約]2014/09/24月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]


野崎くんはこれ最終回ブーストと発売日ブースト重なるし一桁は確実にいくだろうな

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:48:45.80 ID:R6LxdNGs.net
http://folderman.aki.gs/s/fa14456.gif

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:49:03.16 ID:XR4RBHdZ.net
ろこどる最終回は近年では久々にぐっとくる最終回だったしな

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:49:20.44 ID:Iw2uYPPd.net
>>641
モンキー1P居ねえのになんで野崎が居るんだ

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:49:23.14 ID:Cgaog87m.net
>>640
http://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/kawari2.jpg

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:50:10.48 ID:K7vbCqlc.net
そうだ、ろこどるの前座もあったんだ

***,346位/***,334位 ★ (***,943 pt) [*,**0予約] 2014/09/17 RAIL WARS! 1 [Blu-ray]

あっ…

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:51:00.50 ID:Iw2uYPPd.net
やめろよまだ石ころ見てないのに察しが着いちゃうだろ

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:52:14.20 ID:Ka+jpo+e.net
ラノベも女向けに力入れたほうがいいんでないの

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:52:58.37 ID:TwIK8rgh.net
> ◇原作・榊一郎
> 大抵の場合、諸々の制約からアニメは原作と異なるものにならざるを得ず、原作ファンが著しく失望する様なアニメ化も多い中、

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:54:09.52 ID:IjS2OrL4.net
>>648
女性向けラノベといえば彩雲国の人の新作が新潮社のラノベで新作出したけどあれちょっと評判がいいし伸びるといいね
いや積んでるから全然読めてないだけど

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:54:35.98 ID:Cgaog87m.net
マリみてはラノベだっけ?

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:54:37.54 ID:l8UocLDt.net
ろこどる vs 石ころはもう完全に決着付いた感じか。
放送当初は底辺レベルでのいい勝負かと思ったが

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:54:55.60 ID:/1b3woa6.net
つかマジで寒いわ
常に快適な気温を提供しろや神よ

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:54:58.07 ID:TTlc0rOq.net
>>628
どうやらワキガ超え余裕のようだね

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:55:41.22 ID:/1b3woa6.net
ろこどるは店ランにも結構顔出してるんだよな

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:55:41.10 ID:IjS2OrL4.net
○Wake Up, Girls! 【全6巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 2,959 4,057 14.03.28
02巻 1,955 2,394 14.05.16
03巻 1,820 2,283 14.05.23
04巻 1,845 2,204 14.06.27
05巻 1,791 2,159 14.07.25
06巻 1,721 2,193 14.08.22

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:56:17.61 ID:K7vbCqlc.net
女はラノベ読まないよ

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:56:18.95 ID:Ka+jpo+e.net
まだ豚向けのほうが売れるという幻想が強いよな
ラノベは

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:56:27.59 ID:bGdiKmPu.net
>>646
同じTBSアニメで随分差がついたな

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:56:40.14 ID:dPyKVLZ5.net
【悲報】「railwars 最終回」で画像検索するとハイネが死ぬ
http://i.imgur.com/SdCOovs.jpg

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:57:26.72 ID:KbSn9zbB.net
>>615
セイバーVSランサーと武神vs鹿角の比較gifが何度も何度も貼られまくってたなwww

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:57:47.16 ID:TTlc0rOq.net
zeroは作画糞だったから叩かれてもしょうがない

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:58:10.63 ID:xguI1o19.net
カネキってあの家庭環境でよく大学へ行けたな

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:58:18.94 ID:R6LxdNGs.net
こたつつけてるぞ俺

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:58:57.76 ID:tO7dMSI1.net
>>664
流石にはえーよ

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:59:21.60 ID:KbSn9zbB.net
作画っつーか戦闘の見せ方かなあ…

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:59:35.20 ID:K7vbCqlc.net
>>662
作画よくても面白いほうが売れるってZero対ホラの結果見て思った
売り上げは作画じゃなくて面白さが重要なんだよね

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 05:59:57.39 ID:DMKAT1Y4.net
>>646
思ったよりずっと高かった

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:00:34.48 ID:bGdiKmPu.net
>>660
なぜ香取のこち亀がw

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:00:51.92 ID:TTlc0rOq.net
>>667
面白さ?
型月信者の数がものをいったのよ
空の境界ですら7万8万売れるんだしな

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:00:55.18 ID:tmwwJQqy.net
ろこどるは1巻がOVA付きだからな
人生1巻と同じ1巻だけ特別仕様

でも売れればいいのでそれで良い

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:01:51.75 ID:rWeET6eh.net
うーっす
最近のコンビニのコーヒーは下手に自分で
淹れるより旨くて困る

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:02:17.17 ID:bGdiKmPu.net
>>670
はいはいディーン版ディーン版

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:03:04.09 ID:tmwwJQqy.net
グールはアニメでは原作のどの辺までいったの?
原作は終わったらしいけど

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:03:25.11 ID:o1mmVlsU.net
アニプレは宣伝する時がガッチリやるってのもある
もちろん宣伝が全てではないけど

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:03:25.62 ID:TTlc0rOq.net
型月信者は搾取にも慣れてるからな
大金をポンッと出せる人が多い
俺もそうだけど常に飢えている

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:03:29.01 ID:gWljTTHe.net
うぃチャイカ

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:03:34.56 ID:2IIiBFQS.net
これはホラホラする流れか

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:03:38.26 ID:Ka+jpo+e.net
ライブで爆上げかw

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:04:03.54 ID:IjS2OrL4.net
>>671
やめろよ発売ブーストでも2ケタにもならなかった人生相談テレビアニメーションの悪口は

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:04:22.21 ID:X3PI0yhM.net
>>661
たこやきに嫉妬したわあの一日
ひたすら期待煽りやがったしそれ超えてきたけど

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:05:16.46 ID:rWeET6eh.net
>>674
7巻
漫画は14巻で終わり

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:05:38.77 ID:K7vbCqlc.net
>>670
えーでもZeroのがホラより面白かったでしょ
1期も2期もZeroのほうが売れてるよ

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:06:03.91 ID:/1b3woa6.net
>>674
覚醒してヤモリかじったとこまで

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:07:03.16 ID:/1b3woa6.net
Zeroまあまあ面白かったけど説明多くてダルくなって2クール目見てないんだけど今度の一挙で見とくべき?

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:07:10.63 ID:bR2q/0jv.net
ろこどる最終回のライブシーン

1コーラス 必死に作画を動かす
2コーラス 回想
残り 1コーラス目の使い回しと回想

なんだこれ・・・やる気あんのか
そしてまるで2期をやりたいような終わり方
2期なんて絶対ないのに

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:07:47.94 ID:tmwwJQqy.net
>>682
大体半分いったということは
2期やれば丁度終わるということか

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:07:55.03 ID:rWeET6eh.net
世間が絶賛してたZeroの戦闘シーンを茶番wと馬鹿にし
ホラの戦闘シーンを絶賛する
それが売りスレ

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:08:09.58 ID:ifCITxn4.net
>>686
ろこどる終わっちゃったん?
あーなんで予約したんやろ・・・

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:08:48.13 ID:IjS2OrL4.net
>>685
爆死アニメならともかく5万売れるアニメを見て損はしないと俺なら思う
お前は知らない

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:09:01.34 ID:X3PI0yhM.net
>>685
一期に比べてンゴ回が少ないけどランサー周りは全員ンゴれるから見るなら見ろ
一番ンゴれるのは雁屋おじさんだけど

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:09:02.67 ID:tO7dMSI1.net
>>685
UBWの予習としてはあんまり見なくてもいい

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:09:04.27 ID:iYYXe/Uv.net
ニワカ騙しの演出ができるのも一種の実力

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:09:05.92 ID:XoVqzFx0.net
まぁ売りスレうpもZeroよりホラのが圧倒的に多かったしな
いかに売りスレがホ信のすくつかよく分かった

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:09:53.45 ID:KbSn9zbB.net
グーグルドキュメント使った売上予想アンケでもラブライブ!>UBWと予想してた人らが大半だったけど
Fateが年間覇権獲るためには何が欲しいだろうか

低下で3万円未満(小売で値引きして2万円代前半)で、全編通してギルVSバサカ、言峰VS綺礼並みの戦闘クオリティ
くらいうふぉとアニプレが頑張れば6万弱売って念願の年間覇権奪取の目も無くはない気がするが
ラブのほうが7巻にまた抽選券つけるようなマネやらんかぎり

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:10:11.85 ID:gYoolYOH.net
Zeroはゲスのオンパレードでとても面白かった

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:10:15.03 ID:TTlc0rOq.net
>>683
面白さって結局主観だからなぁ
それを数値化したもんが売上ってわけでもないし
型月信だけど別にzeroアニメがすごく面白いかと言われたら別に・・・って感じ
個人的に一番面白いと感じたのは月姫漫画版

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:10:28.26 ID:X3PI0yhM.net
月信でホ信の多い売りスレだからどちらに転んでも痛くないという現実

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:11:21.27 ID:R6LxdNGs.net
>>685
見なくていい

1期以上に解説しかないから
全く楽しめないと思う

「聖杯の中身がやばいもので、悪を顕現させるもの」
ってことだけを説明するだけの内容だから

世界を平和にしたいって願ったら
人類滅亡させてはい平和
って感じでヤバい方法でしか叶えてくれないって感じの

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:11:46.30 ID:SBaFC3iM.net
ホラ観た事無くて、Fate zeroは観た事ある。

興味惹かれなくて観なかったけれど、Fate と争えるくらいのコンテンツだったのか

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:12:05.24 ID:KbSn9zbB.net
年季の入ったホ信、月厨、あとついでにガノタは相当数潜んでるよなここ

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:12:10.11 ID:bR2q/0jv.net
http://www.gofa.co.jp/
あるのか
2期が

なんにもないのに展示会とかしないし

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:12:55.05 ID:iYYXe/Uv.net
zeroは聖杯戦争である必要のあまりない戦いだったな、ラスト除いては

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:12:55.70 ID:XoVqzFx0.net
>>695
ぶっちゃけあれくらいの閉じコンになるとアニメの出来と売上は関係ないと思うけどな
売上の壁を超えるにはいかに新規を獲得するか だから

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:13:06.40 ID:xguI1o19.net
グール最終回評判悪いな

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:14:21.43 ID:P6e5rdsf.net
>>699
なぜセイバーが自身が王であった歴史の改変を求めるのか
に繋がる出来事とかも描かれるやろう

UBWにゃあんま関係ないけどな!

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:14:31.78 ID:rWeET6eh.net
>>701
年季が入ったといえば聞こえはいいけど
要するにおっさんの集まりってことだろ?

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:14:42.07 ID:IjS2OrL4.net
>>700
信者の声の大きさを争っても意味ないんだけどな

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:15:04.98 ID:+vPEkXy3.net
ガノタもクソもガンダムくらいは普通見てるだろ

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:15:49.22 ID:gYoolYOH.net
>>685
見所多いから見とけ
セイバーああこんな奴もいたか
ゾンビ祭り
ランサーと愉快な仲間たち
ライダーさんマジ主人公

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:16:04.60 ID:DLEijXC1.net
何をどう言おうとホラがzeroにボロ負けしかことには変わりないけどな
2期はクール数にご期待下さい()

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:11.05 ID:F8OQb+2c.net
スコットランドの結果まだ出て無いのかよ
グールはタイトル変えて連載続くんだろ
グラスリップは世界創造してわけわからん

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:22.17 ID:SBaFC3iM.net
>>708
ホラってなんかエロっぽい絵が散乱してるから
逆に警戒して観て無かったけど、機会あったら観てみるか

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:27.62 ID:X3PI0yhM.net
ぶっちゃけZero最終話さえ見ればUBWには十分だよな
あそこの描写だけはFate本編より濃いし特に慢心王周辺

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:31.40 ID:TTlc0rOq.net
>>707
まあおっさんじゃなきゃ円盤買えないし・・・

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:33.01 ID:KbSn9zbB.net
緊張してきた

The Associated Press認証済みアカウント ?@AP

BREAKING: Polls close, vote counting begins in Scotland's historic referendum on independence.

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:33.59 ID:Hi5ajz5u.net
最近ホキチがやたらとうるせえけど3期決まったの?

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:43.62 ID:qi97PNN3.net
切嗣さんは魔術師とかマスターとして戦おうとしてなかったから
あの戦い方でいいだろ

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:55.19 ID:BC019tEI.net
グラスリップ見てないけどそんな話になってたのか

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:17:59.21 ID:2IIiBFQS.net
そういえば売りスレって月厨も多いんだったな
FateがUBWって発表された日のログがずっとその話題でも持ちきりだったし

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:18:16.75 ID:KbSn9zbB.net
決まらないからうるさいんだろ
もっとも決まったらそれに輪をかけてうるさくなる

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:18:20.47 ID:P6e5rdsf.net
>>711
でも昨今の2期をだらだらやって爆死してる作品群を見るに下手に2クールとかでやらなくて正解だったのかもとも思うな

三征西班牙や英国等敵勢力まわりは大分カットを食らったがそれもアニメとしての見せ方だろうなと

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:19:19.51 ID:TTlc0rOq.net
>>717
多分ホラ2期が竿2期に勝てそうだからじゃないかな?

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:19:36.56 ID:+vPEkXy3.net
スコットランド独立したらどうなるの?

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:19:46.67 ID:KihllSnZ.net
UBWとか言われても全くわからないのもいるけどな。俺とか

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:04.96 ID:iYYXe/Uv.net
>>720
年間覇権は貰った的な発言も多かったね
まあ頑張れw

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:16.50 ID:X3PI0yhM.net
>>722
一期で三要先生丸カットとはなぁ
ぶっちゃけあの人の存在あれがなきゃ必要ないレベルじゃ

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:28.76 ID:XmbFExeM.net
>>724
マレーが叩かれる

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:30.74 ID:SBaFC3iM.net
>>724
スペインに飛び火して、日本でも沖縄独立とか、騒ぐ馬鹿が出るくらいかと

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:33.87 ID:gYoolYOH.net
>>723
マジかよ
狂暴にも程があるだろ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:54.83 ID:R6LxdNGs.net
UBWってなんだよ

俺も知らん

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:20:58.79 ID:DLEijXC1.net
Fateの生放送はUBWの発表とかHFの発表よりも
プリヤに対する型月信者の恐ろしいまでの冷めた反応が笑えた

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:03.05 ID:qi97PNN3.net
>>724
カレンちゃんの服から青が消える

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:07.83 ID:F8OQb+2c.net
>>724
ポンドが下落して俺が億万長者になる

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:12.50 ID:8rnmRlYT.net
うーっす
夜勤中に売りスレーっす

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:28.88 ID:X3PI0yhM.net
>>733
大問題じゃん

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:30.64 ID:TTlc0rOq.net
>>730
他者を凶暴すぎるだなんて俺ら月厨が言えたことじゃないw

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:38.70 ID:bR2q/0jv.net
ろこどる2期ってあんの?

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:45.17 ID:P6e5rdsf.net
>>727
今は1期は知らんわ
文句は水上に言おうず

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:21:55.84 ID:xguI1o19.net
>>714
ZEROの最後の方は原作レイプでしかないから見ないほうがいいよ
時系列や戦闘内容がステイナイトの話と全く違ってる

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:22:12.34 ID:8rnmRlYT.net
>>720
zeroの時の荒れ方は酷かったわ

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:22:21.17 ID:KbSn9zbB.net
10年→え?FateZero来年やんの? 有力な対抗馬いないし年間覇権確定じゃん!
13年→ちょwww SNをUFOで作りなおしかよwwww 来年こそ覇権まったなし!!

告知出た時はこんな感じだった
13年夏の時点では14年の他の覇権級の情報全然入ってこなかったしな

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:22:34.15 ID:igdMp1UY.net
うーっす、ろこどる良い感じの最終回だったわ
石ころは・・・石ころだった

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:22:45.39 ID:+vPEkXy3.net
>>734
下落でも増やせるのかよく分からんな

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:22:49.78 ID:BC019tEI.net
>>738
普通に考えてこの売り上げではない
分割2期でもないし

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:23:13.73 ID:rWeET6eh.net
実際、終始空気だったのにこれ賭けの泡やお兄様
の二倍売ったホはすげえと思うよ

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:23:53.12 ID:l31X27WG.net
スコットランド独立で興味があるのは

スコッチウイスキーの値段の変異だけだ

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:24:33.43 ID:Hi5ajz5u.net
>>746
それ言ったら2クールずっと空気だったのにホラの倍売った物語SSはすごかったんだな

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:24:47.01 ID:8rnmRlYT.net
>>738
ねえよ

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:24:54.62 ID:+vPEkXy3.net
はっきりいってホは終始何言ってるか何やってるかさっぱりわけわからんかった

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:24:55.95 ID:qi97PNN3.net
FXは外貨預金と違ってどっちにもポジション取れるから
ポン円とか自殺通貨とか言われてたので手は出さなかったな

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:25:02.23 ID:X3PI0yhM.net
>>740
きのこがアニメ関わってるのってそこらへん弄るためとかじゃないの?

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:26:06.68 ID:2jPkrOPD.net
ホラを見るべきか?と聞かれたら
ガルパン見ておけ
って答えるのが正解のようだ

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:26:13.71 ID:KbSn9zbB.net
>>744
空売りってやつだ  株なんかわかりやすいけど

これから暴落しそうなA社の株をよそからお借りして2,000円で売り払う

本当に暴落して1000円になったら借りてたのと同じ数の株を買い戻して返却する

税とか利子考慮しなきゃこれで1株あたり1000円儲かる
借金していっぱい資金(株)用意すればさらに儲かる

なお値上がりしちゃった場合

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:26:19.73 ID:Si6WJ7/c.net
>>746
終始空気?
何言ってんだ

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:26:19.66 ID:tO7dMSI1.net
ホラは2万とか売れた割に閉じコン極まりすぎだからな

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:26:40.96 ID:2IIiBFQS.net
>>742
10万売るアニメなんて誰も予想出来なかったと思うわ

いずれにせよ放送始まったら土曜日の深夜は荒ぶる月厨でカオスになりそうだけど

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:26:49.94 ID:bR2q/0jv.net
ろこどる、石ころ「2期はありません」
石ころ「ゲーム出ます、フィギュア出ます、SDフィギュア出ます、ねんどろいど出ます、イベントやります」
ろこどる「・・・いっ・・・イベントやります」


どっちが勝利なんだろうな

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:27:25.88 ID:BC019tEI.net
>>752
きのこならzero原作作った時に
ノリノリでゴーサイン出してたらしいが

雁夜の末路だけマイルドにしたくらいで

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:27:49.48 ID:2jPkrOPD.net
>>758
ろこどるの勝ちだねw

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:27:56.93 ID:R6LxdNGs.net
狩りやって最後なんかあるの?

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:28:36.62 ID:+vPEkXy3.net
>>754
超博打じゃん怖

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:29:02.28 ID:qi97PNN3.net
コンテンツとして手広く展開するより
身の丈に合った展開でこじんまり終わるのも悪く無い

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:29:29.02 ID:l31X27WG.net
>>754
カジノロワイアルでそれで敵が金儲け企んでたな

航空会社の株を空売り→航空会社の新型機をテロで撃墜

ってやり方で

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:29:45.43 ID:X3PI0yhM.net
>>761
お前クズだわ最高にクズだわってンゴれる

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:29:47.58 ID:2jPkrOPD.net
石ころの商品展開は赤を増やすだけじゃん

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:29:49.40 ID:tO7dMSI1.net
つーか意外と石ころ賭けてたのか

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:30:17.29 ID:I7t2I+B2.net
来期のFateって地上波はTOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビだけなんだなw
あとBS11とニコ生(最速から1時間遅れ)

これ賭けなのになんでこんなに放送範囲狭いんだ・・・

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:30:19.02 ID:BC019tEI.net
>>761
ラストはもっと雁夜にとって残酷な終わり方だったらしい
黒桜がどうとか
それをきのこが手直しさせたとか
原作の話な

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:30:39.54 ID:2IIiBFQS.net
最近のアニメって取らぬ狸の皮算用で動いているような

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:31:14.21 ID:SBaFC3iM.net
只、市場は売りと買いで成立するから
信用売りも市場には必要な要素なんだろうな。

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:32:05.64 ID:P6e5rdsf.net
>>768
そりゃ賭けてないんだろう閉じコンだしこれで充分よと
空の境界だって基本小規模上映だったしな

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:32:36.19 ID:rWeET6eh.net
>>758
石ころはその資金で本編のレベルを上げろよ

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:32:45.36 ID:X3PI0yhM.net
賭けもしないのに円盤は売れるとかもうそんなんチートや

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:33:12.56 ID:bR2q/0jv.net
>>766
石ころハマった層は嬉しいんじゃね?
どっちも同じ爆死だけどね

TBSホント売れない

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:33:51.43 ID:qm1sr7q5.net
***,*36位/***,*45位 ★ (**2,147 pt) [*,*50予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:34:04.66 ID:qi97PNN3.net
最速でBS11やってれば十分だろ
地方のアニヲタならBS環境整えるのは当たり前だし

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:34:16.88 ID:BC019tEI.net
fateの本編に賭けないとか
本当ならアニプレの不振ここに極まれりだな
嗅覚が死んでる

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:35:15.04 ID:2jPkrOPD.net
>>776
ろこどるの勝ち

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:35:17.61 ID:bR2q/0jv.net
>>776
やっぱ行って2000ぐらいか

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:35:37.78 ID:SBaFC3iM.net
BS11が全ての放送を、最速でやってくれる様になればな〜

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:35:40.49 ID:P6e5rdsf.net
空の境界当初テアトル池袋だけで深夜上映だけだったなあ懐かしい
今ないんだっけなテアトル池袋

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:35:41.64 ID:TTlc0rOq.net
>>774
原作である9000円もするエロゲー23万本売ったしなぁw
今もまだ売れ続けてるし

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:36:36.11 ID:42nhgSqh.net
>>776
ろこどる神最終回だったか

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:36:42.97 ID:rWeET6eh.net
どんなクールでも最後は大体いつも
なんだかんだで良かったと思えるのに今期マジでクソだな
最終回まで見られそうな作品が二つしかない
寒ブリ、Gレコ、fateはやくきてくれー!

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:36:54.83 ID:I7t2I+B2.net
ちなみにSAO2期は
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、テレビ神奈川、テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ愛知、MBS、TVQ九州放送、テレビ北海道

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:37:03.77 ID:KihllSnZ.net
ニコニコアニメスペシャル 劇場公開直前「gdgd妖精s」1期・2期一挙放送 - 2014/09/19 18:30開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv193061906

劇場版今週からだっけか

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:37:21.09 ID:1QgbLt93.net
ろこどるVSWUG
最後の戦い

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:37:49.03 ID:igdMp1UY.net
来期のクロアンはすげぇこれ賭けな気がすんだが、どうなんだろうなあ

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:38:08.11 ID:KihllSnZ.net
>>776
ろこどるのワキガ越えまったなしだな

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:38:20.28 ID:2IIiBFQS.net
Fateはもっと放送局増やしてもいいと思うけどなあ
メリットないのかな

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:38:25.26 ID:bR2q/0jv.net
>>788
どう見てもワキガ勝利なんだよなぁ
CDも円盤もワキガの方が売れてる

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:38:29.66 ID:xguI1o19.net
甘ブリの予告見たけど主人公がうざそう

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:38:51.31 ID:Fv8MFn6I.net
 ろこアン必死だな。

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:39:10.47 ID:qi97PNN3.net
最終回迎えても上がらないアニメとか普通ないからな

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:39:49.22 ID:+FpWFlTV.net
アニヲタ相手に商売するだけならBSニコでも十分だろうが
これからアニヲタになるような新規層も開拓するつもりのこれ賭け作品なら広域での地上波だわな

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:39:56.37 ID:Si6WJ7/c.net
そもそもこれ賭けって何を基準に言ってるんだ?
放送枠?スタッフ?宣伝の多さ?

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:40:05.99 ID:TTlc0rOq.net
>>795
ブヒルデって下がったよね・・・

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:40:15.42 ID:bR2q/0jv.net
>>794
えっ?
もうTVで2度とろこどるが来ないと思うと胸が高まるわw

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:40:38.53 ID:nWfBlrRL.net
地方民もTBSやテレ東アニメを早く見れるようになるな

民放5局、ネットで「見逃し視聴」無料実施へ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140918/ent14091818120008-n1.htm
http://www.asahi.com/articles/ASG9L5555G9LUCVL00V.html
在京の民放キー局5社が、放送後のテレビ番組をインターネットで無料で流す共同サイトを作る検討を始めることで合意した。日本民間放送連盟の井上弘会長が18日、定例記者会見で明らかにした。
井上会長は、ネットに民放番組を流す違法行為が横行していることや、番組を録画で見る「タイムシフト視聴」など、テレビ番組の見方が多様化している実態を重視。
共同サイトではCMを飛ばして見られない技術を導入し、広告収入を得て無料で配信したい考えだ。「来年度にも実験できないか」としている。
構想が実現すれば、スマートフォンなどで「いつでもどこでも」テレビ番組を見られるようになる可能性がある。ただ、実現には課題も多い。
経営難にある地方の系列テレビ局から理解を得た上で、出演者らから著作権上の許諾を得る必要がある。

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:40:52.30 ID:mDhIpcRi.net
ろこどるで遊んでるの誰だよ

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:41:26.57 ID:1QgbLt93.net
>>785
野崎、ばらか、信長、東京グール
こんぐらいだわ俺は

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:41:28.09 ID:I7t2I+B2.net
なんかたまに「枠代に金かけるくらいならネット配信だけでええやん」って言う人がいるけど、果たしてそれは正解なんだろうか?

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:41:39.11 ID:rWeET6eh.net
>>793
また無難なヘタレ系主人公が見たいのか!
あんたたちはー!

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:41:41.02 ID:KbSn9zbB.net
とりあえず全国紙の全面広告やったら無条件で「これ賭けてんなー」って思う

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:42:12.35 ID:1QgbLt93.net
>>803
セーラームーンが実例見せてるやん
あかんわ

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:42:17.45 ID:qi97PNN3.net
>>800
MBSも参加しろや
たこやきが得するだけじゃねーか

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:42:25.93 ID:SBaFC3iM.net
これ賭けって進撃の巨人とかを指してる様な
原作売れてるから、アニメも売れるべって力入れる感じ

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:43:51.10 ID:l31X27WG.net
セラムンって理由はわからんけど

製作費が足りないから枠が確保できなかったんじゃねえの

だって隔週なのに素人目にも作画が悪い

金かけてるように見えん

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:44:02.05 ID:Cgaog87m.net
新日本プロレスが一時の人気低迷から脱却し、今や若者のデートコースに「プロレス会場」が組み込まれるほどなのだという。
仕掛け人はトレーディングカードなどを手がける「ブシロード」の木谷高明社長。
2012年に新日本プロレスを買収し「世界一のプロレスカンパニーを目指す」と豪語した木谷氏に、プロレス人気再燃の理由を尋ねた。

「うちが子会社化する前の新日本プロレス(以下、新日本)の売り上げは11億4000万円。それが今期は25億円まではいくでしょう。
この2年間でお客さんも倍になりました。1月4日の『バディファイトPresentsレッスルキングダム8 in東京ドーム』は去年の倍以上のスピードでチケットが売れていますから。
ふふふ。どうやったと思います? 実はね、流行らせるために“流行ってる感”を出したんですよ」(木谷氏。以下「」内同)

買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る
http://snn.getnews.jp/archives/225957

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:44:04.35 ID:1QgbLt93.net
今期最高原作力のアオハライドはこれ賭けって感じじゃないけどなあ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:44:32.81 ID:qi97PNN3.net
ネット先行でも結構な爆死率なのに
ネット配信のみとか自殺行為だな

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:44:33.49 ID:nWfBlrRL.net
>>803
来期の大図書館も羊飼いが近いことやってるけどな
テレビ放送局はMXと有料のスカパーのAT−Xだけだし
TOKYO MX
2014年10月8日(水)24:30〜
AT-X
2014年10月9日(木)23:00〜
DMM.com
2014年10月9日(木)10:00〜
ニコニコ動画
2014年10月8日(水)24:30〜

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:45:44.65 ID:KbSn9zbB.net
ほぼBSのみの放送で年間覇権を獲ったアニメがあるらしい

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:45:47.19 ID:2IIiBFQS.net
>>803
制作者曰くテレビはまだ家電とは言えないから無理じゃないかな
スイッチ1つで見れるわけではないんだし
逆にApple TVじゃないけれどリモコンで簡単に見れるようになったら状況変わりそうだけど

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:45:49.32 ID:SQYbpIpU.net
>>776
ろこどるはこれまで劣等生を演じていたのか

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:45:56.18 ID:+FpWFlTV.net
ネット配信じゃ結局能動的な視聴者(アニオタ)しか見ないからな

テレビつけてたらやってたから見た、これがやはり大きすぎる

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:46:09.43 ID:bR2q/0jv.net
ろこどるは何故2期があるような最終回を迎え
2期のない現実を直視できないのか

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:46:10.46 ID:KihllSnZ.net
>>811
あれはクラウズと一緒で実写のついでだろ。

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:46:10.54 ID:1QgbLt93.net
>>812
そういえばあの枠なくなったな
角川のニコ配信先行
せっかく鼻毛が売れて呪いが断ち切れたのに

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:46:17.29 ID:rWeET6eh.net
>>803
なんだかんだで「テレビでやってる」っていうのは
未だに莫大な影響があると思うよ

でも買わない地方人に見せる義理はないので
ニコニコと東京の同時最速だけに絞った大図書館の放送形態こそが
最も合理的な形

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:46:42.26 ID:p2KzR+zO.net
とりあえずゲーム会社の嗅覚の無さをどうにかしろ
キャプアス、M3、石ころ
チョイスが無茶苦茶すぎる

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:47:06.71 ID:aziWeENZ.net
>>758
石ころこんなに賭けちゃってどうすんの・・・

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:47:17.81 ID:xguI1o19.net
>>810
流行ってる感を出したって
完全にステマしましたってことじゃん

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:48:52.82 ID:KihllSnZ.net
>>824
自社CMでレスラーを出しまくったことだろ

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:49:14.80 ID:nWfBlrRL.net
>>817
アニオタじゃない人が深夜たまたまテレビ付けてたら放送していて興味持ったというのは聞いたことあるけど
それって結局TBSとかフジとかのキー局アニメだからな大目に見てテレ東まで
MXみたいな地方局をたまたま付けてる一般人なんてまずいない

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:49:17.43 ID:KbSn9zbB.net
>>流行らせるために“流行ってる感”を出した

これまじで重要
便所の落書きでなんぼ叩かれようが嘘でも100回言えば真実になる
ネットが普及しきった今効力は薄れてるかもしれないけど実際ブシロがこの方法で牙城築いたし

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:49:23.64 ID:GwNEJvOT.net
>>818
それよりおまえ、これどうすんのよ?

***,309位/***,300位 ★ (**1,858 pt) [*,*48予約] 2014/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:49:54.52 ID:nWfBlrRL.net
>>820
来年から増えるかもよ
KADOKAWAとドワンゴの合併があるから

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:50:00.48 ID:1QgbLt93.net
>>810
プロレスの良さがサッパリ分からんわ
相撲の方がまだマシ
>>758
ゲーム以外ならろこどるもそのうち出るんじゃねフィギュアくらいは

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:50:04.86 ID:SBaFC3iM.net
地方TV局の事情でってのが大きいと思うんだが
そこでBS11の存在が大きくなってくる。

ネットと地上波の隙間を縫って、なるべく最新に近い形で放送して欲しい。

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:50:47.20 ID:2IIiBFQS.net
でもブシロードがゴールデンでもCM打ちまくるっていうのはアニメが一般人に浸透するためには重要じゃないかな
アニメの本数増えたのもブシロードが頑張っているのもあるだろうし

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:50:51.31 ID:Si6WJ7/c.net
角川はdアニメストアと色々やりそうな予感

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:50:55.69 ID:BCQnPaWv.net
>>810
>コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。
>僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。ただ、今のプロレスに関しては、
>そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い。

やっぱマニアはゴミだってはっきりわかんだね

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:50:56.93 ID:hUSt+jXi.net
RWはキチガイメーターがあんな書き込みしなけりゃもっと売れてただろう
ああいう奴はアニメ業界から追放するべきだな
ゴンゾ脳みたいな考えの奴は監督とかなっても糞しか生まんしな

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:52:26.71 ID:SBaFC3iM.net
SFジャンルはSFファンが潰したって良く言われる。
それに近いな

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:52:51.65 ID:bR2q/0jv.net
>>828
まぁ良いんじゃね?
楽しかったし満足

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:52:59.11 ID:Cgaog87m.net
>>830
プロレスはレジャー
適当に熱気を味わえばいい

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:53:07.81 ID:42nhgSqh.net
MXはブシロのものみたいなもんだし

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:00.32 ID:Si6WJ7/c.net
「なんか流行ってるらしいよ」ってのはかなり有効的だよな
いかに興味を持たせるかが一番重要だから

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:02.66 ID:+FpWFlTV.net
>>826
関東だけに限ればMXは独立局だしそうだね
でもMXで放送してるアニメを他ではキー局系列でやってんじゃん

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:08.24 ID:qi97PNN3.net
dアニメストア使った事無いけどあのCMなんとかした方が良いと思うわ
ウザさが先だって試そうという気が起きない

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:11.40 ID:1QgbLt93.net
>>834
マニアってジャンルを支えなきゃいけないのにな
排他的になったらあかんわ

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:41.62 ID:rVhamxvy.net
局減らすのは面白い

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:44.54 ID:bR2q/0jv.net
ろこどるってTCG出るの?
ブシロードもエンスカイも提供してないけど

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:54:58.86 ID:KbSn9zbB.net
ブシロの雑食ぶりは今のアニメ業界に必要だわ
ほんとあいつら節操ない
ヴァイスシュバルツにクレしん持ってきた時は何考えてんだと仰天したがw

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:55:31.55 ID:Cgaog87m.net
>>843
マニアとにわかの共存は必要だな
それを可能にするのがマナーだ

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:55:56.53 ID:nWfBlrRL.net
>>841
テレ東系のテレビ愛知に集中してる東海地区以外はそうでもないんじゃない?
関西はSUNとKBSだろ

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:58:19.46 ID:Gl9W4dOL.net
ガノタ「排他的になって何が悪い!」

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:58:50.10 ID:Si6WJ7/c.net
>>847
ラブライバーはニワカからマニアに悪い形でステップアップしちゃったな…

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:59:12.85 ID:oGCCKvN4.net
>>848
MBSは割りと放送してるか

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:59:19.70 ID:KihllSnZ.net
ダメなマニアといったらSFか

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 06:59:40.19 ID:dQMExBW5.net
テンション上がると猫から人になるんか商売ロック

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:00:12.00 ID:p2KzR+zO.net
ガンダムはAGEが現れて長すぎた内戦が終わった
ありがとうAGE

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:00:41.04 ID:1QgbLt93.net
ジャンルに対する愛がなく、自分が認めらたいだけなんだよなそういうのって
このジャンルはこうあるべきだと自分たちで枠をどんどん狭めていく
>>849
種の時は凄かったね

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:01:36.71 ID:2IIiBFQS.net
>>834
それ2chにも当てはまりそう
新規ユーザー受け入れずに衰退した板やスレがどれだけあるのやら

ただ、マナーの悪いにわかが増えて空気が悪くなって一部のファンが先鋭化して排他的になって人が寄り付かなるって例もあるから何ともいえないけど

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:01:43.19 ID:KihllSnZ.net
>>853
そういう設定らしい。
ゲームだとURが人間姿でSR以下は動物

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:02:15.08 ID:KbSn9zbB.net
ラブライバー四天王()とかいうきっしょいきっしょい缶バッジ集団は本気で排除したほうがいいと思うぞ
気持ち悪さばかり発信してなんの益も同好の士に与えないウジ虫ども
目立ちたいだけの害虫
http://pbs.twimg.com/media/Bt3EwjgCEAAo307.jpg

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:03:48.58 ID:R6LxdNGs.net
売りスレは古参が一番態度悪いから安泰

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:03:49.09 ID:dQMExBW5.net
>>857
つまりケモナー&萌え両方狙い

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:04:18.17 ID:97jumfX3.net
店ランっす

ゲマ 1位:ラブ5 3位:竿3 4位:竿1 6位:ラブ6,7、竿2
メイト 2位:フリー2 3位:ラブ5 6位:フリー3 7位:フリー4〜6
:HMV 3位:ろこどる1 4位:ろこどる2 5位:アルドノア1 7位:ろこどる3 9位:ろこどる7 10位:ろこどる6
とら  1位:野崎くん1 3位:野崎くん2〜6、六畳間1 10位:プリヤ1、ラブ4

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:04:38.05 ID:bm02fYJ8.net
“流行ってる感”を出したんですよ
ってなんだよ
まんまとステマに引っかかったってことか

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:05:00.91 ID:42nhgSqh.net
ラブライブはスクフェスの順位が落ち始めたから今月いっぱいの人気だろうね

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:02.52 ID:M1QetxZ4.net
>>861
とらの野崎君すごいな
そんなに特典すごいの?

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:04.80 ID:p2KzR+zO.net
>>861
ろこどるの店が

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:23.50 ID:rWeET6eh.net
ニワカを嫌ってたカゲプロ厨が凋落するのさ
当然だったか

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:38.45 ID:1QgbLt93.net
>>861
ろこどる店頭で売れないかな

ちなみにiOS8は地雷なのであげない方がいいぞ

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:43.69 ID:Si6WJ7/c.net
>>858
でも缶バッジ大量につけて大音量でスクフェスやってる集団はこの前のコミケの待機列のいたる所で見かけたぞ

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:48.39 ID:KbSn9zbB.net
モンスト、パズドラ、LINEの牙城は絶対に崩せないとして、
チェンクロ白猫クラッシュ・オブ・クランがappで台頭してきてんな

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:06:53.87 ID:KihllSnZ.net
>>858
後ろから攻撃されても缶バッジで防御できるな(適当)

>>860
♂もいるから腐も狙えるで(ニッコリ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:07:29.18 ID:MRCHan4y.net
ろこどる、先輩アイドルの「もう帰っていいよ」からの客の帰れコールでガチ泣きした

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:07:38.28 ID:GokNlXAM.net
ブシロ社長「ロボアニメは子供に売れない」

って言ってたのは覚えてる

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:07:47.64 ID:R6LxdNGs.net
>>870
バックスタブ耐性は勘弁

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:07:52.96 ID:pIUrfR+p.net
>>834
プロレスオタの気質はアニオタと似てたしなあ

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:08:48.33 ID:RbBjcSti.net
スクフェスは本当に一般に人気のあるアプリゲーには勝てない
あくまでもオタ向けのアプリゲーの中で最強なだけでしかない

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:09:07.33 ID:3rLrIVJG.net
カゲプロ信者をガセネタで叩いてる奴見ると糞気持ち悪く感じる

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:09:07.85 ID:bm02fYJ8.net
>>872
先見の明があるな

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:09:52.80 ID:+vPEkXy3.net
>>858
一番右のやつは何なんだよw

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:09:57.97 ID:4Sq+DKZf.net
たかが缶バッジで恥ずかしく無いのか

売りスレ民なら円盤をつけるはず

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:10:13.49 ID:MRCHan4y.net
>>877
熱風海陸…

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:10:42.44 ID:rWeET6eh.net
>>858
大量に金落としてくれて
バンビジュも「あざーっすw」って思ってそう
オタク商売はキチガイを味方につけたほうが勝ちだからな

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:10:49.01 ID:42nhgSqh.net
>>879
割れそうだから嫌だな

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:12.81 ID:KbSn9zbB.net
今ランキングで何がおもろいって、900円もとるサラリーマン番長とかいうパチスロアプリがすげー上位にいること
パチンコ業界、まさかスマホに活路を見出すつもりか

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:13.37 ID:BgA+1zDz.net
>>672
最近自分で入れなくなっちまった
コンビニコーヒーの方が好みの味になる

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:13.53 ID:HBYvfvNy.net
まぁ、金を生まないコンテンツに何の価値もないからな。

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:21.13 ID:185U6hRr.net
>>874
交互に胸ビンタすんの見て何が楽しいの?って言ったらわかってねえなぁ的な反応されたことがある
こういう奴
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201203/01/90/b0227590_22251615.jpg

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:44.86 ID:bm02fYJ8.net
確かに、缶バッチなんてたかだか100円とかで手に入るんとちゃうのか
売りスレ民なら6000円相当の円盤を体中に貼り付けて
格の違いを見せつけるべき

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:47.92 ID:+vPEkXy3.net
スクスト結構売れてんだな
アニメ化しねーかな

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:52.54 ID:rWeET6eh.net
>>679
カラス避けかな?

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:11:58.25 ID:185U6hRr.net
>>880
売れねえのわかってるから趣味で作ったんだろう

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:12:29.37 ID:+FpWFlTV.net
ブシロードアニメは社長の宿願だったからな

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:12:35.74 ID:RbBjcSti.net
ニコニコ動画のコメントを見た限りではカゲプロ厨よりカゲプロアンチのほうが余程キチガイだったな

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:12:50.75 ID:BgA+1zDz.net
>>883
家庭用ゲーム機にもパチンコやパチスロのゲームけっこう出ていて売れてるけどあれは何がいいんだろ

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:13:10.52 ID:185U6hRr.net
>>892
そりゃあそうよ
まず見ないもん

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:13:28.71 ID:Si6WJ7/c.net
ロボとカードゲームを組み合わせれば売れるんじゃね?

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:13:33.03 ID:2IIiBFQS.net
でもキャラグッズって同人のも多いからね
ラブライブ!は公式が比較的多いけど

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:13:56.36 ID:KihllSnZ.net
>>893
シミュレーターみたいなもんじゃないのか?

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:14:08.99 ID:BgA+1zDz.net
>>895
カードでロボを召喚か
リューナイトリメイクか

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:14:24.15 ID:KihllSnZ.net
次スレ挑戦してみる

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:14:57.43 ID:BgA+1zDz.net
>>897
やっぱそうなのかねえ
でもパチって実機はどう調整されてるかわからんような

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:15:01.31 ID:rWeET6eh.net
>>895
それは遊戯王がいつもやってる

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:15:09.70 ID:4Sq+DKZf.net
ガンダムとブルーアイズホワイトドラゴンどっちが格好良い?

これが答えだ
ロボに勝ち目はない

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:15:16.50 ID:M5IzGaEz.net
ABと言ったら右肩爆死の代名詞的存在だよね…

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:16:30.35 ID:6XfWpESI.net
>>864
全巻特典で収納BOXが貰える。つまりマラソン確定者はとらに行く

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:16:40.52 ID:+vPEkXy3.net
>>902
ブルーアイズ糞ダサイじゃん

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:17:01.91 ID:RbBjcSti.net
ラブライブは公式特化なコンテンツよ
同人人気はそこそこのヒットアニメ程度しかない

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:17:02.95 ID:KihllSnZ.net
ダメだった。誰かよろ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17404

■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17403
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411062588/
■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:17:22.83 ID:M5IzGaEz.net
>>907
わかった

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:17:45.37 ID:BgA+1zDz.net
>>905
大人の感覚じゃなくて子供の感性でカッコよくないといかんのだろうなあ

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:17:52.84 ID:MRCHan4y.net
>>905
やっぱレッドアイズだよな!

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:18:12.55 ID:xguI1o19.net
P4Gでワンピースのパクリ

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:19:06.58 ID:4Sq+DKZf.net
ロボはドラゴンに絶対に勝てないんだ
ドラゴンのが格好良くて子供はロボよりドラゴンを選ぶ

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:19:49.40 ID:+vPEkXy3.net
ロボとドラゴンどっちが強いかはクロアンで分かるだろう

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:19:56.93 ID:+FpWFlTV.net
ロボとドラゴン、どっちが強いかはクロスアンジュが決めてくれる

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:20:53.64 ID:I7t2I+B2.net
>>913-914

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:21:11.22 ID:EMDoS7bO.net
ていうかね、デカいもの=かっこいいってのはもう通じない感性なんだよね
小さくて高性能。これがかっこいいって世代

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:21:19.10 ID:185U6hRr.net
>>900
パチンコであれば釘の甘い渋いは抽選出来るかどうか、パチスロの設定は乱数的なものだからね。
さすがにそれ以上に手を入れてあるようなものはどうしようもないし。

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:21:19.53 ID:RbBjcSti.net
>>913
>>914
朝から並列部元気だな

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:21:40.01 ID:R6LxdNGs.net
ロボドラゴンといえばクロスアンジェか

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:22:06.26 ID:rWeET6eh.net
世界一売れているロボアニメ
http://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=2BqIerUXyLF0Nr6ZbRwHrjCWlpgPNSSC4Bi4LGc0A_9epkVKqeD3PpAHWD5lCGxOPKBpWN8DGRsRdI240XLeX695nL9nEPk-
http://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=hze2cCMXyLFvG0BaUVwhuaAtiGKoqAq5gJJdbkd8Ro0qA3I9yyrChRYR5dDwFmfxkKAr9zrGH1NT1BPW.UV3OUo-
http://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=JjmE6E8XyLFT87K0S2.h13Je1yjEuL2VY1IlFJqvibrDY1ZfAbuzALAXdseqt0BNQqCLMAwzmhZI46W0kywW.MxP8g--

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:23:17.00 ID:M5IzGaEz.net
たてれなかった

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:23:39.32 ID:2IIiBFQS.net
みんなは可愛い女の子が活躍するアニメ見たいのに出てくるのはロボットばっかり

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:23:56.00 ID:M5IzGaEz.net
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411078722/
うそたてれた

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:24:32.69 ID:xguI1o19.net
>>922
精霊使い買えよ

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:24:46.76 ID:+vPEkXy3.net
普通にかっこいい男が活躍してほしいです

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:25:58.43 ID:tPUP1u7o.net
おはようーっす

ろこどる見た
最後までちゃんとろこどるしててホントに良いアニメだった
人生と最後まで迷ったけど今季の円盤購入枠はろこどるに決定しました

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:26:19.94 ID:3rLrIVJG.net
可愛い女の子が活躍しても良いけど、その子がヒロインなら、やっぱり主人公よりは弱い方が良いな

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:26:48.51 ID:7CwKdfQo.net
ろこどる神最終回だったか

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:27:38.36 ID:BCQnPaWv.net
>>916
そうだ、巨女と巨乳は消えてなくなるべき

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:28:42.01 ID:M5IzGaEz.net
私は買わないが売れて欲しいものだ

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:28:47.94 ID:uc4sPFfg.net
>>923
おつんご

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:28:54.25 ID:rWeET6eh.net
俺たちは可愛い女の子が好きなだけで
別に戦う女の子が好きな訳じゃない
そこを履き違えたクリエイターは生涯地をはう

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:29:16.26 ID:KihllSnZ.net
>>923


934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:30:16.51 ID:d9nNEFl4.net
>>932
たくましい女は嫌いか

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:31:32.07 ID:MRCHan4y.net
甘ブリのオーラでろこどるの余韻吹き飛んだ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:31:57.46 ID:dQMExBW5.net
>>929
あねたいまんじうは保護して

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:31:57.56 ID:tPUP1u7o.net
アルジェボルンはよくわからなかったな

なんじょうレイカが、それまでコントロール出来てた子機をいきなりコントロールできなくなったのはなぜなんだぜ
そして最後自機を撃たせる時だけコントロール出来たのはなぜなんだぜ
体には傷がないように見えたのに死んじゃったのはなぜなんだ

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:33:53.03 ID:uc4sPFfg.net
>>927
昨日の昼顔でも自分よりスペック高いBBA妻は嫌だ
と男の本音がでていたな

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:34:04.24 ID:46Ga1iKh.net
おはよーっす

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:34:57.17 ID:NDYqC556.net
寒ブリはTBS久々のヒットとなるか

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:35:04.99 ID:tPUP1u7o.net
>>938
自分が上じゃないとヤダっていうくだらないプライドだなぁと思います

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:35:41.30 ID:EpAMx/mw.net
>>937
秘匿されてるからこれから分かっていくんじゃねえかな
あの准尉が意味深に笑ってたし
今回はあくまで隊長目線からの過去回想やろ

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:36:04.12 ID:igdMp1UY.net
来週アボン総集編にはワラタw

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:36:12.72 ID:rWeET6eh.net
>>927
ヒロインより弱い主人公とかほんとクソだよな
特にヒロインに戦わせて自分は後ろから指示飛ばすだけの
ポケモントレーナーみたいな奴
シャナの影響なのか00年代はこのタイプの作品が
多くて苦痛だった

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:37:56.41 ID:tPUP1u7o.net
>>944
そういう場合はヒロインが主人公やればいいんだけれどね
無理に男を主人公にする必要はない

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:38:17.59 ID:+vPEkXy3.net
古城さんは結構好きだぞ

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:38:36.38 ID:p2KzR+zO.net
HDD
お姉様より強くなってコントロール下から離れたら刊行終わりそう

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:38:49.68 ID:d9nNEFl4.net
>>944
それがなんで嫌なのか
もうちょっと突っ込んで分析してほしい

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:38:51.56 ID:zHKwWRbm.net
木曜アニメの総評を3行でくれ

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:39:26.09 ID:tPUP1u7o.net
>>942
ちゃんと明らかにしてくれるのかなぁ・・・
過去の話は打ち切りでここからは今の戦争の話に
戻ってしまうのでは?

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:40:02.12 ID:EpAMx/mw.net
それよりもアルジェのプロトみたいのが軍に秘密開発されてたのに1企業が後継をポンと作っちゃうのが私気になります
ねーちゃんが弟の名前を付けてたって無人機AIがどうなったのか私気になります

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:40:06.12 ID:KbSn9zbB.net
主人公は作中で一番リスクを取る存在であって欲しい」というのはあるかもしれない

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:40:28.66 ID:+vPEkXy3.net
ああその条件で久しぶりにクロちゃん思い出したわ

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:40:57.05 ID:3rLrIVJG.net
今日のアルジェ見て思ったけど、あそこまでアマランが悲惨になるほど酷いアニメとはやっぱ思わないな
むしろ今期だと見れる方

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:41:09.84 ID:tPUP1u7o.net
>>949
グラスリップやばい
アルジェボルンやばい

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:41:23.77 ID:Si6WJ7/c.net
>>945
女のほうが主人公だ男のほうがヒロインポジションってわりとよくあるよね

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:41:23.82 ID:3rLrIVJG.net
>>954
思わないな×思えないな○

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:41:28.97 ID:rWeET6eh.net
>>949
クソ
クソ
クソ

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:42:19.05 ID:+vPEkXy3.net
>>948
女に守られる男とか糞ダサいじゃん

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:42:35.37 ID:Y+Dmq0Yx.net
さすがにグール上げてるな
Freeは在庫切れか

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:42:58.33 ID:igdMp1UY.net
アボンよりM3のがマシだな

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:43:38.56 ID:Y+Dmq0Yx.net
>>959
これだよね

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:43:49.00 ID:HBYvfvNy.net
アボンのお姉ちゃんはもっとグロく死んでた方が良かったな。
さすがに外傷無しは無いわ。

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:43:53.17 ID:d9nNEFl4.net
>>959
ヒモはヒモで大変だぞ

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:43:56.22 ID:KbSn9zbB.net
>>954
ここまで放送後にアマラン動かないのはなー
放送前の段階で「またロボかよ!! もうこういうのにはうんざりしてんだよ!!」と0話切りされた気がする
冬、春の爆死ロボの犠牲者と言えなくもない

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:44:13.33 ID:AO2vHEPf.net
いつも思うことだけど、結構大規模な原作レイプかましてるアニメがつまらない責任を原作に押し付けるのはやめろと言いたい。
確かに元々つまらないこともあるけど、そのつまらなさとレイプしたあとの糞さは責任の所在が違う。

原作ほぼ再現で糞なのは原作のせいだけど。

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:44:29.07 ID:EpAMx/mw.net
状況にもよるけどな
古城くんみたいに役割をこなしてちゃんと分業できてればいいと思う
前列は前列の仕事、後列は後列の仕事
「いいからてめーは早くフリージングかけろやボケ!」とか視聴者に言われると駄目

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:44:44.95 ID:KihllSnZ.net
>>961
目くそ鼻くそ

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:45:29.93 ID:d9nNEFl4.net
そういうヒロインは自分が戦うのが好きでやってんだろう

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:45:41.39 ID:e80BZTVg.net
>>959
シャナはシャナと対等に戦えるように成長してったがな

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:45:41.98 ID:tPUP1u7o.net
>>966
いしころをどう扱えばいいのか判断に迷う

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:45:58.74 ID:bcL+7Ns9.net
*39,167位/*39,131位 ★ (***,132 pt) [*,**1予約] 2014/10/29 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
101,138位/101,060位 ○ (***,*66 pt) [*,**0予約] 2014/10/29 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 [DVD]
105,234位/105,150位 ★ (***,*46 pt) [*,**1予約] 2014/10/29 【Amazon.co.jp限定】白銀の意思 アルジェヴォルン 第1巻(初回生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付) [Blu-ray]

圧倒ではないか

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:46:05.38 ID:AO2vHEPf.net
古城くんひゃポケモントレーナーだけど、本来もちっと派手な印象になるはずが、アニメのリソース不足で余計にダメ臭をさせたのがあかん

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:46:39.59 ID:Y+Dmq0Yx.net
>>972
M3級の大爆死ですな・・

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:47:07.21 ID:AO2vHEPf.net
>>971
原作→微妙〜燃えるゴミ
アニメ→産廃、ブヒ脳にはちょうどいいんじゃねぇの

ぐらいな

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:47:07.63 ID:igdMp1UY.net
>>972
ほんと完全に見限られてるな、工作する奴もいないとかw

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:47:26.05 ID:+vPEkXy3.net
>>970
シャナは見てないから知らん
最近だとウィクラの主人公とかは何の魅力もない

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:47:29.83 ID:66H3d7ks.net
うーっす
サイコパス2期熊谷まじかー…
ヴヴヴ、ノブフーで盛大にやらかしてるのになんでテロル、サイコパス2とお呼びがかかるんだこの人

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:47:51.41 ID:tPUP1u7o.net
>>972
これはやっぱりロボが嫌われてるな
M3もだけど
ロボはいくない

ロボでなければ3桁行ってた

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:47:56.57 ID:JcZkJYgR.net
そもそもアニメで原作完全再現とか絶対に無理なのを強要しようとする
奴は一向に減らないな

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:09.07 ID:EpAMx/mw.net
最初に切られると本当に詰むな
1話で失敗したら後なんて無いんだぞ

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:17.37 ID:p2KzR+zO.net
今季妙に爆死組擁護の声が多い

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:21.21 ID:AO2vHEPf.net
>>978
手が早いんじゃね。

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:30.22 ID:185U6hRr.net
>>959
最初作戦考えてほめられて、そのうちに戦えないことに悩んで、前線に突っ込んでにピンチ作り出して覚醒っていうテンプレパティーン

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:49.83 ID:AO2vHEPf.net
>>980
完全再現とかは求めてないけど、原作の根幹にかかわる要素抹消はやり過ぎ

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:52.03 ID:nWfBlrRL.net
>>945
ラノベはなぜか女主人公は許されない業界の慣習があるよな
マジで糞

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:48:59.44 ID:KbSn9zbB.net
ロボってだけで視聴が避けられるような風潮できたら
さしもの深夜アニメ業界も考えを改めるだろう    改めてくれ

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:49:00.78 ID:Y+Dmq0Yx.net
>>978
地味にショックだった
せっかくのうぶちんとウロブチのタッグだったのに

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:49:34.78 ID:+vPEkXy3.net
>>982
グラスリは誰も擁護してないぞ

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:49:48.96 ID:Y+Dmq0Yx.net
>>986
それなら女向けのラノベレーベルがあるし

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:50:02.46 ID:rWeET6eh.net
>>970
そうなるまでがおせカス

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:50:57.19 ID:DvqkpsWZ.net
>>969
女の子は戦っちゃダメだ、とか言って自分が前に出て戦うのに女性声優陣から嫌われる主人公・・・

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:00.40 ID:Ya10XZuQ.net
やっとアマスト鯖強化されたのか

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:24.35 ID:TM97PYnD.net
ろこどる最終回・・・

これこそアイマス劇に期待されるものだな

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:30.94 ID:Y+Dmq0Yx.net
>>992
来期がんばってね!

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:33.68 ID:PcM6e3QB.net
多分これから数年ロボ空白時期が出来てその後またロボ軍団がやってくる

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:33.68 ID:HBYvfvNy.net
萌え+ロボットでも爆死するし、ロボアニメは絶滅するしかない。

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:39.65 ID:igdMp1UY.net
テロルとは何だったのか

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:39.80 ID:p2KzR+zO.net
>>989
分かってない人が多いとか見た

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/19(金) 07:51:39.78 ID:I7t2I+B2.net
>>978
脚本家に一番大事なスキルはコネだって師匠の上江洲も言ってたし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200