2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17425

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 01:25:31.88 ID:sQEFdJDv.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17423(17425)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411226381/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 01:25:59.76 ID:sQEFdJDv.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 01:26:26.70 ID:sQEFdJDv.net
□年間チャート
 アニメBD1位〜20位 ・・・毎年年末頃 (you大樹)※更新時間はその都度お知らせ

■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 02:25:11.43 ID:05S82Jyf.net
ん?なんかサーバートラブル?

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:05:24.58 ID:h5tp6J96.net
はいはいさすおにさすおに

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:05:36.22 ID:uFgsl6eJ.net
やっぱりお兄様なんだよなぁ

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:05:49.42 ID:Gt0P1I7+.net
さすおにーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:06:04.61 ID:7XvbNlUV.net
いつまでしゃべってんねん

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:06:17.29 ID:qiEeUcVH.net
お兄様すげーっす
こいつらいつまでしゃべってんだ・・・

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:06:22.59 ID:BcfhNWT+.net
さすおにーっす
ここは17426

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:06:27.81 ID:Te/rtWbf.net
いや殺人ギルドのやつの名前とかどうでもいいだろ

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:06:31.33 ID:bSjMZ0Th.net
P4でざーさん歌ってんじゃん!!!
結構上手いじゃん!!

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:06:38.60 ID:A/ytFKOY.net
お前らもうすぐお兄様ともお別れなんやで

寂しいだろ?

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:06.48 ID:VL7phZvL.net
さすおにーっす

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:07.68 ID:BcfhNWT+.net
>>13
2期を信じる

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:19.10 ID:T4vKMUx5.net
お兄様関連1000取りすぎすげええええええええええええ

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:20.97 ID:ihtVlRJZ.net
竿もアルドノアもクソすぎて相対的にお兄様が面白い

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:23.06 ID:h5tp6J96.net
>>13
正直寂しい最終回後喪失感すごそう

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:25.68 ID:WWYVagmL.net
で、アルドノア売れそう?

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:27.38 ID:bSjMZ0Th.net
>>11
プレイヤーネームが割れればリアルで掴まえられるって言ってたやん

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:34.14 ID:7XvbNlUV.net
SAOなんだこれ・・・

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:36.25 ID:qiEeUcVH.net
SAOつまんねぇ

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:37.68 ID:rwiwfSXa.net
今期はマジで詰まらんアニメばっかだな

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:38.19 ID:pHu0gsvx.net
>>15
2万売れないとキツイな

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:07:53.56 ID:uFgsl6eJ.net
SAO信いつになったら面白くなるんや・・・

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:08:18.23 ID:8g7jqFzG.net
>>25
マザロザから本番

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:08:24.95 ID:VL7phZvL.net
二期は途中で飽きるな

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:08:29.95 ID:zchCIng1.net
SAOおわた、いまいち

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:08:44.52 ID:G80pA87m.net
拾い物

http://gazo.shitao.info/r/i/20140921012521_000.jpg

お腹痛いw

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:08:44.85 ID:2q19lUEG.net
これアスナがデスガンの名前思い出してリアルでタイーホってオチになるのかな

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:09:00.54 ID:Te/rtWbf.net
さぁやっとお兄様だ

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:09:13.61 ID:5R3flroq.net
俺TUeeeeee三兄弟の中ではアルドノアが一番面白くなかった

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:09:33.65 ID:T/p5jI7q.net
しかし本当に「劣等生」とは何だったのかって感じだな劣等生
戦略級魔法士で忍者でスーパー技術者の俺が魔法科高校に入学してみた、の方が適正タイトルだろ

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:09:39.10 ID:4p28OxvS.net
SAOってキリトさんがデスガンに負けても死なないよね
ナースに化けたエージェントに守られてるし

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:10:11.41 ID:Fcg3KEbG.net
お兄様がなかったら、春夏のアニシャは見ないで寝ていたと思うわ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:10:20.21 ID:5FY9lrHF.net
>>29
早く売上貼りたい

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:10:22.88 ID:S3IEQ3h4.net
>>26
〜から本番は信じられない

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:10:31.19 ID:2q19lUEG.net
【朗報】アニプラでアルドノア1巻売り切れ


https://www.aniplexplus.com/itemKbmQtIxF

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:10:44.96 ID:T4vKMUx5.net
>>33
ラノベ特有の読者釣り用のタイトル詐欺や

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:10:52.12 ID:4Fss6te0.net
>>33
タイトルの付け方にセンスを感じるな

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:02.55 ID:/Ng4ZjZw.net
>>30
1人警察が捕まえられなくてキリトを襲う

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:03.51 ID:ad7RyPU+.net
>>33
劣等生にイレギュラーってルビ振っておけば良かったんや

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:04.56 ID:RR2zwojX.net
竿も最終話の後半にノーカットでずっとただ戦っているだけのシーンだったら評価してもいいと思う

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:21.36 ID:Te/rtWbf.net
>>35
アニシャ春ってお兄様の前なんだったっけ…

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:32.60 ID:5R3flroq.net
>>38
凄いのかw

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:52.39 ID:4Fss6te0.net
劣等生ってつまりフルメタル・パニックの魔法版だよな
妹を守るために潜入したエージェントだろお兄さま

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:11:56.48 ID:5FY9lrHF.net
>>38
キャンセルをキャンセルしたからね・・・
被害者可哀相・・・

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:12.11 ID:R/KBcaH2.net
アニプラ売り逃げ大成功という意味で凄いな。

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:24.43 ID:A/ytFKOY.net
お兄さまってすげー機能が入ってるけど
メモリを食いまくりで他の作業が糞重たくなるPCみたいなものと思ってればOKなのか

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:32.31 ID:TFtuIuKM.net
>>37
〜以降糞回と言われ続けた作品は二万売れたらしい
時代は糞回詐欺

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:34.02 ID:wAwbM//j.net
アマランの動き見てアルノドア褒めてる奴はお客さん確定

先週とまったく同じ
最終回効果にしてはショボイ

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:42.49 ID:xU7FBZ8W.net
特別なお兄様が【劣等生】やってみた。

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:43.75 ID:G80pA87m.net
>>38
キャンセルされる前に大急ぎで発送したと見た
せこいw

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:49.30 ID:y+p6nVDR.net
>>42
英題やで

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:49.33 ID:dWzWJYQQ.net
>>46
違うのはツッコミ役がいないことだな
致命的な差だけど

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:49.64 ID:T4vKMUx5.net
>>38
アルドノアすげええええええええええええ
アマのランキングも神回ブーストで上がってるし、やっぱ今年のロボ覇権だわ(テノヒラクルー)

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:12:50.07 ID:uFgsl6eJ.net
せめてアニプラはイベチケつけてやればいいのにw

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:11.78 ID:jx6URmDP.net
ロボアニメのくせに銃を使うアニメは駄作の法則

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:13.97 ID:qiEeUcVH.net
さすおにまた

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:34.78 ID:Te/rtWbf.net
あべし!
クリプリすげえええええええええええ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:36.99 ID:/Ng4ZjZw.net
>>42
英語タイトル

The Irregular at Magic High School

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:44.28 ID:Fcg3KEbG.net
>>44
キャプアス->ニセコイ

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:45.46 ID:S3IEQ3h4.net
>>50
ホラのことかね?

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:13:57.43 ID:T/p5jI7q.net
そうえばSAOって最新話で大会生き残ってるのキリトさんとシノンとデスガンだけなんだよな?
キリトとシノンが自殺すれば試合終了で終わるんじゃ

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:14:09.19 ID:ihtVlRJZ.net
>>33
一話から説明されてんだろ魔法科高校の入試結果で劣等生扱いだと

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:14:10.46 ID:4p28OxvS.net
クリプリw

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:14:11.50 ID:44wZjAAL.net
ちょ、普通に人殺してるんだけどwwww

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:14:22.72 ID:Te/rtWbf.net
>>62
あー・・・

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:15:13.55 ID:snloS7Rd.net
お兄さま銃から何かでてるような演出効果がないから
見ててもなんにもでない水鉄砲持ってるだけにしか見えんのだよな

銃口も動かない無反動だから銃をもってる無骨さがない

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:16:00.79 ID:/1hvECt8.net
>>47
キャンセル不可ってまじか。
炎上するんじゃね?

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:16:07.37 ID:TFtuIuKM.net
>>69
手からホースの水を撒いているような作品があったのを思い出した

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:16:12.01 ID:A/ytFKOY.net
>>69
サイコパスのドミネーターみたいに
何か出るほうが良かったか?

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:16:14.93 ID:bKL9SWU/.net
アルドノアはメイトでイベチケブーストもあるから何だかんだで1万はいくだろうね

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:16:27.55 ID:44wZjAAL.net
いくらテロリストでも味方側が平然と人殺ししてるのは違和感あるわ

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:16:42.07 ID:Te/rtWbf.net
>>70
尼以外はたいていキャンセル不可だから

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:17:01.53 ID:dWzWJYQQ.net
>>71
あれ円盤で修正されたから許してやれよ…

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:17:18.16 ID:hcB8VyUB.net
>>50
毎度それ言われるけど、俺は新規にはキツイだろうなと言っただけで糞回なんて一言も言ってねぇよ

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:17:19.94 ID:5FY9lrHF.net
>>73
イベチケはメイト限定
なお翌日の店ランは・・・

641 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 08:00:51.01 ID:pk4hL/WY
店ランっす

ゲマ 2位:ラブ5 3位:ラブ4 4位:プリヤ1、3、ごちうさ4 7位:スペダン9、アカメ4,7、ラブ1
メイト 4位:フリー2 5位:ラブ5、フリー3 9位:フリー4
:HMV 2-8位:ろこどる1〜3,7〜4
とら  1位:竿3 3位:竿2 5位:野崎くん1、ラブ4 8位:アルドノア5、六畳間1、ハイキュー1〜9

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:17:50.41 ID:G80pA87m.net
>>73
ランク外なんですが

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:17:55.39 ID:T/p5jI7q.net
>>69
折角銃型なんだから、弾丸や弾倉で魔法の換装とかギミックあればいいのにな
なんのために銃型なのか

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:17:56.66 ID:TFtuIuKM.net
>>76
当社比30%くらい水量が増したのは修正と言っていいのか

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:18:12.09 ID:bKL9SWU/.net
>>78
フリーさんは強すぎるだけ
黒バス声優を信じろ!

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:18:23.19 ID:4p28OxvS.net
軍の女の人、十文字会頭の娘でも通るな

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:18:30.46 ID:oxzz+BpW.net
テレ東でジャン・クロード・ヴァンダムの映画やってる

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:18:37.61 ID:rVH9pgR5.net
14.09.19「アルドノア・ゼロ」Blu-ray&DVD発売記念イベント開催決定
■参加方法:
全国のアニメイトにて「アルドノア・ゼロ」Blu-ray/DVD第一巻(完全生産限定版)をご購入頂き、応募方法に従ってご応募ください。


[ANIPLEX+] 商品出荷のお知らせ: 2014年9月19日 20:00:38
-------------------------------------
ご注文商品・お支払い金額
-------------------------------------
アルドノア・ゼロ 第1巻 (Blu-ray) [完全生産限定版]


えぐいでほんま

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:18:56.31 ID:7XvbNlUV.net
先生いたんだw

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:18:59.53 ID:sW6qnsYQ.net
>>38
数作ってないなこれ
撤退戦乙

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:01.31 ID:QoKG1mSc.net
アルドノアのイベントは開催場所がどこか決まってからが勝負や

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:03.93 ID:bKL9SWU/.net
ていうかアカメはなんでランクインしてるんだ

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:29.71 ID:uFgsl6eJ.net
>>85
イベチケついてるやん、やったね(棒)

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:35.63 ID:S3IEQ3h4.net
ジョジョと同じように、SAOも何か異様に展開遅いからほぼ原作通りなんだろ
ある程度売れるの分かってるから、無駄にゆっくりやるんだよな

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:37.36 ID:g6oJzjca.net
でもクリプリ劇場見た人らは吐きそうになってたから多分あの世界の高校生がみんなああなわけじゃないんだよね
たまたまお兄様のまわりはおかしい人らが集まってるだけなのかね

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:37.33 ID:5FY9lrHF.net
>>85
イベント発表された日に出荷されてンゴ・・・

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:46.48 ID:hcB8VyUB.net
六畳間の原作ついに買いためた分が尽きたわ
現最新刊一個手前の15巻まで読み終わったけど、なんか質問ある?

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:19:54.45 ID:Fcg3KEbG.net
M3みたいなロボがいきなり出てきたと思ったら、あっさりやられるのには苦笑してしまう

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:20:07.07 ID:WWYVagmL.net
俺が売れないでほしいと思った作品は微妙に売れるので
アルドノアは1万1千枚は行くと思う

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:20:10.01 ID:RR2zwojX.net
>>78
ゲーマーズって本当にラブライバーの拠点だよなあ
角川もだけど

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:20:26.04 ID:5FY9lrHF.net
>>90
なおアニプレ+ではイベント行けない

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:20:29.68 ID:i7bglPWj.net
設定上はバスト85ぐらいのキャラってどうして絵になるとスイカサイズの巨乳に描かれるんだ?

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:20:57.03 ID:44wZjAAL.net
>>95
なんか見せ方が下手なんだよなぁ

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:21:24.88 ID:Te/rtWbf.net
>>85
これはコスいな

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:21:38.89 ID:44wZjAAL.net
赤毛ポニテ可愛いな
名前知らんけど

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:21:52.98 ID:vy/DgZJF.net
スレインのやってることはヒゾンさんと同じなんだから
アルドノアが万売れるならバディコンも3000くらいは売れてええやろ

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:21:55.88 ID:Te/rtWbf.net
お兄様きたあああああああああああ

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:00.74 ID:T4vKMUx5.net
>>78
というか、ろこどる偉い売れてんな。なにがあったw

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:19.98 ID:hcB8VyUB.net
>>85
これ代金先払いになってんの?

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:22.11 ID:bSjMZ0Th.net
スレインは結局何がしたかったん?

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:23.82 ID:Gt0P1I7+.net
>>95
まさに電光石火

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:32.85 ID:dWzWJYQQ.net
>>100
つっても真面目にやってもすぐに倒されるのがオチだけどな
あれの武装知ってるか?
チェーンソーとパイルバンカーなんだぞ?

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:39.20 ID:5FY9lrHF.net
>>105
ろこどるは最終回で尼ランも店ランも爆上げ

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:22:55.48 ID:TFtuIuKM.net
>>105
最終回よかったからな
2500くらいは売れるかも

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:23:02.63 ID:Gt0P1I7+.net
>>108>>85

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:23:16.60 ID:7XvbNlUV.net
お兄様すげえw

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:23:17.50 ID:Te/rtWbf.net
ちょwwww飛行機消えたwwwwwwww

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:23:25.04 ID:T/p5jI7q.net
>>109
ロボ買う金で人員と銃器増やした方がいいんじゃ…

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:23:26.07 ID:QoKG1mSc.net
>>109
火星人かよ

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:23:37.61 ID:lZRAM+55.net
でもお前らがよかったよかった言うアニメ売れないじゃん・・・

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:03.87 ID:Fcg3KEbG.net
空飛ぶお兄様も九校戦で前フリがあったりなかなか芸が細かいね

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:10.38 ID:uFgsl6eJ.net
>>98
ああ、アニメイトって書いてあったからそっちのかと早とちりした
アニプラで予約した奴にこんな文章付けるとかえげつないw

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:13.92 ID:i7bglPWj.net
>>117
ガルパンは売れました
アルペジオも売れました
キルラキルも売れました

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:22.49 ID:iKenht1e.net
今回
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411223664397.jpg
次回
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411225021978.jpg

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:22.78 ID:2q19lUEG.net
こんなん笑うわw
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1411237416428.jpg

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:27.00 ID:bKL9SWU/.net
でぃーふらぐごときが1巻2500だからな
ろこどるなら4000いってもおかしくない

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:28.44 ID:A/ytFKOY.net
ハナから売れないとわかってるアニメには妙に優しい売りスレ

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:24:39.67 ID:/1hvECt8.net
一巻はこれでのりきるかもだけど、右肩地獄になるんじゃないの?>アルドノア
後先考えてないだろ?

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:15.26 ID:i7bglPWj.net
>>124
チャイカとかな

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:22.12 ID:Te/rtWbf.net
>>125
アニプレはいつも1巻売り逃げだし

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:25.19 ID:QoKG1mSc.net
>>120
そのラインナップ褒めてるのってニコ厨じゃないの

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:29.36 ID:Cu5V0fbw.net
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ祭りじゃあああああぁぁぁ!!!!!!!!!

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:33.90 ID:RR2zwojX.net
新田 恵海 ?@Nitta_Emi

腕相撲は事務所NGだから内緒にしてくださいね! 内緒にしてくれないと、もうやらないよ!←

https://twitter.com/Nitta_Emi/status/512964604679294976

新田 恵海 ?@Nitta_Emi

ないです(真顔 “握力45くらいありますか?”

https://twitter.com/Nitta_Emi/status/512969087845007360

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:35.65 ID:R/KBcaH2.net
クリプリの理解者少な過ぎて可哀相になってきた。

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:40.02 ID:oS2YSlQ6.net
>>122
なんでこう悉くデザイン酷いんだろう

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:44.56 ID:dWzWJYQQ.net
>>122
作者が絵師に何度もリテイク出して
満足な出来になったとかドヤ顔で自慢してるんだよな、これ…

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:25:47.10 ID:bSjMZ0Th.net
アルドノアはよく買えるなと思う
分割でまだ最後どうなるかもわからんのに

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:26:04.47 ID:G80pA87m.net
>>119
つまり二枚買えと

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:26:06.52 ID:iXVQUc7y.net
アルドノア発売日が楽しみだわ
アルドノアをどうしても叩きたい奴等20くらいを1の擁護派が無双するのを見れるかと思うと
それを何とか数でごり押しして必死に爆死扱いしてる滑稽な烏合の衆の小物さを幼稚園児たちを慈愛の目で見守るかのごとき愉悦を早く味わいたい

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:26:26.68 ID:Cu5V0fbw.net
アルドノア何があったの?

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:26:43.89 ID:rVH9pgR5.net
>>106
クレカだから来月支払だな

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:06.13 ID:44wZjAAL.net
>>134
2クール連続で放送するオリジナル作品も最終回の前に1巻発売するじゃん

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:10.38 ID:5FY9lrHF.net
>>136
虚淵信者すなあ・・・

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:23.13 ID:lZRAM+55.net
>>120
それだけしか上がらない・・・
しょせん小ヒット

これまでいくつのアニメが放送されたのか

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:24.89 ID:G80pA87m.net
>>136
高山乙

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:24.54 ID:Te/rtWbf.net
達也がラブコメに挑戦とかわらってまうやろ

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:30.43 ID:QoKG1mSc.net
>>137
アマラン爆上げ

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:30.90 ID:Aetclsfb.net
>>136
野崎君に勝てなきゃぶっ叩かれるのは確定してるけど
売れるといいね

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:47.88 ID:c93qaXmB.net
テレ東おっぱい

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:52.66 ID:T4vKMUx5.net
売りスレで褒められる

発売当日に数多くうpされる

初動枚数の期待感が高まる

爆死

ここまで揃って初めて、自称ではない愛され枠になれる

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:27:54.59 ID:i7bglPWj.net
>>136
涙拭けよ

あとそろそろ爆死しそうなアニメとそうじゃないアニメの区別ぐらいつけるようになれよ

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:28:08.09 ID:rVH9pgR5.net
>>137
アルドノア因子を生体ポッドにいれてスレイン帝国

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:28:40.41 ID:7XvbNlUV.net
ロボ弱すぎw

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:28:45.53 ID:T/p5jI7q.net
>>122
エヴァ参号機かな?

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:29:03.26 ID:44wZjAAL.net
つーかキャンセルキャンセル言うけど、尼みたいに気軽にキャンセル出来るほうが珍しいんだがな
どうも感覚が麻痺してるようだが

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:29:06.72 ID:GtrMTPJP.net
エゴブロックに見えるw

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:29:11.60 ID:Fcg3KEbG.net
エゴブロックはちょっと前に見たぞ

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:29:37.20 ID:hcB8VyUB.net
ホララブライブシンフォギアはまおうノゲラと勝馬続きの俺に隙はない

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:29:57.80 ID:uFgsl6eJ.net
1巻は売り逃げで数字出しても2巻以降酷いことになりそうだな・・・

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:29:59.23 ID:qiEeUcVH.net
>>153-154
そうなるよなww

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:30:12.96 ID:GtrMTPJP.net
敵ロボは撃ちながら来いよw

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:30:21.59 ID:lZRAM+55.net
虚淵信者と言うより高山・あおき信者なんだよなあ・・・

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:30:34.01 ID:Te/rtWbf.net
会長役に立たねえな、じゅっしぞくなんだから働け

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:31:06.01 ID:qiEeUcVH.net
もっとかっこいいデザインにしろよ

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:31:16.23 ID:44wZjAAL.net
複数のお兄様スーツが浮いてる構図は卑怯すぎるw
こんなん笑うしかないわ

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:31:32.50 ID:Gt0P1I7+.net
腹に飛行ユニットがあるという点ではガイバーの重力制御球
http://stat.ameba.jp/user_images/20131115/01/hellblo/6a/ac/j/o0480036012749579224.jpg
形状と動きはクロックアップだな
http://pic.prepics-cdn.com/ladygaga3524/17433563.jpeg

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:31:47.83 ID:5FY9lrHF.net
アルドノアはどう転んでも1巻は1万売れるよ
問題は虚抜けてしかも2話収録になる2巻から

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:31:48.88 ID:Fcg3KEbG.net
RPG?

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:31:54.38 ID:Te/rtWbf.net
眉一つ動かさずに蒸発w

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:32:24.52 ID:T/p5jI7q.net
しかし、本気になれば容易に兵器よりもヤバイ威力の魔法が入ったCADをよく普段から持ち歩いてるなこいつら
規制法とか無いんかい

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:32:34.84 ID:c93qaXmB.net
姫が死んだ以上インコちゃんが滑り台にならずにすんだな

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:09.35 ID:S3IEQ3h4.net
>>117
売れたアニメはアンチ多いから
そういう風に見えないだけだよね

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:17.61 ID:44wZjAAL.net
十文字先輩の今の台詞酷いなw

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:19.33 ID:8GBwvxp6.net
何かもっと動きまくって大量の敵に対して無双するお兄様のシーンとかないのか?

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:20.82 ID:5FY9lrHF.net
OPの最後で姫が銃撃ってたけどあれも結局考えてなかったんだよなあ・・・

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:55.59 ID:ph1r5vTI.net
今って2ページ目くらいまでは若干きつめに戻ってきた?

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:57.91 ID:A/ytFKOY.net
>>168
2期は金髪クラスメートで妥協したインコちゃんの姿が見れます
子供を抱いた姿で(棒

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:33:59.05 ID:G80pA87m.net
>>168
土の中から出てくるよきっと

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:34:02.16 ID:Te/rtWbf.net
中華街て・・・

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:34:03.88 ID:i7bglPWj.net
劣等生の世界の魔法使いはCADに依存してるから禁書世界の奴らに瞬殺されそうだよね
質も向こうの方が高いし

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:35:11.44 ID:Fcg3KEbG.net
>>177
脳筋もそこそこいるからどうかな

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:35:12.96 ID:rVH9pgR5.net
許可された場所以外での無断魔法使用は法で規制されてる
攻性魔法を対人とかだと無期懲役
都市部にはサイオンセンサーとカメラがそこらじゅうに設置されてて常に監視されてる
氏族ってのはそういうのちょろまかせる

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:35:20.43 ID:yXCK3CXf.net
>>173
キツイのは一桁だけに見える

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:35:27.90 ID:T/p5jI7q.net
>>177
お兄様と上条さんはどっちが強い?

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:35:46.51 ID:5FY9lrHF.net
>>175
           _r(≫(≫(>、
           _〈Y〉/⌒⌒^ハ _
.        (Y⌒〈 トミ|_人_人ノ |⌒))
.        )\〈(|iイ⌒_⌒| |/(
        ((\ ヽマド ー'. イ│ /ノ
         >'⌒\ト召イl| トく(
       /\  /乂___ノ八{ /\
.     /  _人Y  {| |}  リ人
     l  r''´   |{  {| |} ノ  | │
     |  |   ノし / /∨  │ |
     |  |  /⌒⌒⌒⌒^\ んん〉,..:;;:;;;''"
     んん〉´     _,,..:;;;''"¨¨¨ノ  \
   ,_ノ  }>‐=:''"¨¨       U^\))
..:;;;:'''((/^U

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:08.24 ID:vRbtAwwg.net
なぁ、劣等生酷くね?

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:36.32 ID:7XvbNlUV.net
お兄様なんでもありだな

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:39.46 ID:ilo97RcB.net
もう十分叩いただろうから逆にいいところ探そうや

OPED挿入歌は凄く良かったと思う

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:48.35 ID:dWzWJYQQ.net
>>183
それ言うの五ヶ月くらい遅いわ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:56.08 ID:i7bglPWj.net
>>181
まあ上条さんだろ
いざとなったら右手さんが覚醒してお兄様なんてイチコロよ

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:57.48 ID:Te/rtWbf.net
>>177
お兄様一人で大抵のやつは蒸発だろう

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:36:59.53 ID:DSd8wOcI.net
>>182
誰が何のためにこのAA作ったんだよ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:01.49 ID:2q19lUEG.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1411237898365.jpg

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:05.55 ID:jx6URmDP.net
>>168
イナホが死んでくっ付く相手がいなくなったんだよなあ

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:27.07 ID:5FY9lrHF.net
>>185
単発が言っても・・・

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:33.79 ID:iXVQUc7y.net
お兄様他人も治せるのかよ

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:39.40 ID:yXCK3CXf.net
>>185
ロケットパンチ戦は結構好きよ

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:44.84 ID:qiEeUcVH.net
キモウトの見た目可愛いよね
見た目

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:54.09 ID:8GBwvxp6.net
エリカとレオと杉田と戸松

こいつらの剣使った魔法の違いは何なんや?

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:37:57.74 ID:i7bglPWj.net
>>188
そうか?
アウレオルスに勝てるとは思えないな

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:03.98 ID:6uuhsSxR.net
>>179
お兄様達特権階級だけが自由に人殺しできる世界すげえええええ!

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:08.56 ID:ZRObOFdv.net
えっお兄様すごすぎないかこれ

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:10.64 ID:G80pA87m.net
>>182
仕事速えw

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:16.37 ID:5R3flroq.net
>>190
やべぇw

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:21.13 ID:uFgsl6eJ.net
さすがお兄様やで

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:28.39 ID:T/p5jI7q.net
会長の見た目と声可愛いよね

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:33.80 ID:GejjZ+H+.net
お兄さまとは一体何だったのか?

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:37.73 ID:vRbtAwwg.net
>>186
いや、学生同士の茶番劇なら笑って見れるんだけどテロリストとの殺し合いでこれは無いわ

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:46.82 ID:dWzWJYQQ.net
>>188
禁書勢って宇宙壊せるクラスがゴロゴロいただろ

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:38:47.69 ID:R/KBcaH2.net
戦略兵器から衛生兵までこなすお兄様すげええええええええ

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:08.60 ID:5R3flroq.net
>>198
マーダーライセンス持ちか

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:18.83 ID:S3IEQ3h4.net
アルドノアは2期になったら味方がどんどん死んでいく作品と見てる

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:25.16 ID:T4vKMUx5.net
>>182
ヴヴヴは一話の時点でコレだったから、放送前の期待感が最初にほとんど吹き飛んだんだよなあ。
アルドノアは初回と二話は文句なし、三話まではセオリー守っていたから手のひら返し感ガスゲーある。

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:30.95 ID:Te/rtWbf.net
>>196
エリカは身体能力強化
レオと杉田は武器自体を強化?

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:40.64 ID:F8wvliI7.net
劣等とかいう糞アニメ

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:54.47 ID:7XvbNlUV.net
劣等生笑いが止まらんな

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:39:59.99 ID:rVH9pgR5.net
まだお兄様最新刊読み終わってないけど
その前までは会長皆勤賞だぞ

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:40:28.07 ID:qiEeUcVH.net
来週進撃1話やるのか

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:40:34.47 ID:RR2zwojX.net
劣等生の作者はどうやったらあそこまでお兄様とその界隈の特権階級を描けるのか気になる

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:40:44.15 ID:T/p5jI7q.net
学生達でテロリスト虐殺ってやってること入学編と変わってないんだよなあ

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:40:44.87 ID:8GBwvxp6.net
>>211
知らないならいちいち答えんでいい

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:40:45.36 ID:GtrMTPJP.net
そういやジョジョおわってたんか
来週進撃1話だけ放送ってなんじゃそりゃ

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:40:51.58 ID:zchCIng1.net
さすおにおもしろかた

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:41:28.55 ID:E4R48ugf.net
もう劣の話はいーよ

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:41:29.93 ID:xU7FBZ8W.net
お兄様は2クール見てたら愛着湧いて女キャラは大体可愛いと思うようになったわ
ただし1人だけ除く

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:41:36.82 ID:Te/rtWbf.net
>>219
そろそろ総集編劇版あるから宣伝じゃね

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:41:38.33 ID:2q19lUEG.net
来週進撃やるのか
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1411238421506.jpg

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:42:08.81 ID:R/KBcaH2.net
つか、お兄様来週で中国人の3人殺すのか?

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:42:09.59 ID:iXVQUc7y.net
会頭から見れば大人を含めた女性はみんな彼の娘に見える

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:42:41.38 ID:E4R48ugf.net
劣の話、目に付くだけでもうざく感じるようになってきたんですけど・・

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:43:03.75 ID:KSE8uyM2.net
今期の魔法ものキャラだと実はふぁいおーが最強な気がする
お兄様と違って地味だけど

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:43:12.03 ID:S3IEQ3h4.net
劣等生は今日最終回じゃなかったんだな

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:43:14.68 ID:8GBwvxp6.net
てかルーガンフどこに行ったの?脱走したんだろ?

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:43:17.72 ID:rVH9pgR5.net
>>225
3人どころじゃねーぞ

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:43:36.84 ID:dWzWJYQQ.net
>>225
三人で済めばよかったのにね…

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:43:52.69 ID:BvNHYzc2.net
キャプアス、糞アニメっすなー

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:01.42 ID:yb+m5iHC.net
***,*21位/***,*22位★(**6,302 pt)[*,157予約]2014/09/24月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*67位/***,*65位○(**4,158 pt)[*,*38予約]2014/09/24月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]


これ野崎くん最終回ブーストと発売ブーストでBD1桁、DVD1ページいきそうじゃね?

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:03.71 ID:ihtVlRJZ.net
お兄様はスマホゲーが面白いぞ男主人公なのにゴリラ会頭とイチャイチャできる貴重なゲームだ

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:09.59 ID:oS2YSlQ6.net
>>228
糞アニメにありがちなやたら設定だけ盛ってるタイプか

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:13.12 ID:yXCK3CXf.net
誰も貼らないから貼ろう

*40位/*76位 ★ (**4,539 pt) [*,144予約] 14/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

1ページ目は余裕だな

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:15.24 ID:5R3flroq.net
お兄様の核爆発魔法はよ

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:31.88 ID:Aetclsfb.net
>>227
そういう時は自分から話題振れよ

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:40.85 ID:2q19lUEG.net
この1枚で劣等生がどういう作品かがよく分かる
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1411238332326.jpg

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:44:57.80 ID:KSE8uyM2.net
劣等生最終回後の続報でも予想するか
妹のスピンオフか劇場版?

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:07.40 ID:S3IEQ3h4.net
>>233
だいぶ前に切ったけど、女キャラ可愛いだけマシだろ

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:09.35 ID:BvNHYzc2.net
パッとしないptだなぁー

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:12.39 ID:T/p5jI7q.net
>>237
アルドノア神最終回だったな

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:23.18 ID:RR2zwojX.net
じゃあエロゲの話でもするか

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:24.84 ID:rVH9pgR5.net
>>238
核爆発じゃねーよ

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:33.74 ID:qiEeUcVH.net
>>237
神回すげえええええええ

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:45:47.80 ID:DSd8wOcI.net
>>234
いくだろうね

新規登録確認したらデビサバ2のBOXあるけど早すぎだろw
去年の春アニメじゃないか

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:12.19 ID:i7bglPWj.net
>>246
似たようなもんだろ

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:12.26 ID:T4vKMUx5.net
>>233
終りよければすべてよしで許してはいけないと思うの。
思えばこれも放送前はソコソコ期待されていた作品なんだよなあ
少なくとも空気扱いされるような爆死前提枠じゃなかったはず

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:19.75 ID:8GBwvxp6.net
>>237
俺は最初から素晴らしい最終回だと思ってました(手のひらクルーテオ)

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:23.86 ID:S3IEQ3h4.net
>>240
やべー面白そうだなw

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:29.38 ID:R/KBcaH2.net
>>237
皆殺しENDは好評だったようだね。(ニッコリ

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:37.82 ID:uFgsl6eJ.net
>>246
魔法の力で質量崩壊だっけ
別にもうなんでもいいけど

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:46:57.10 ID:T/p5jI7q.net
>>250
一話はここでも絶賛だったな

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:47:07.51 ID:/pZ2tI+y.net
千代ちゃん昔のリボンのがカワイイじゃないか
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140921034650_000.jpg

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:47:33.36 ID:8ktZ19zs.net
手のひらクルーテオ
展開ザーツバルム

使っていこう

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:47:45.60 ID:yXCK3CXf.net
>>255
ここで絶賛ってダメだろ

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:47:47.22 ID:BvNHYzc2.net
スレイン頭おかしい。

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:47:47.97 ID:GtrMTPJP.net
真由美前会長のあかんべー可愛かったね

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:47:57.53 ID:KSE8uyM2.net
>>256
なんだこの美少女

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:48:19.71 ID:BvNHYzc2.net
拷問されて覚醒してんなあいつw

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:48:22.28 ID:mRfvL60T.net
楽園追放といい取りあえず買う層がいる虚淵ブランド力よ

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:48:37.36 ID:Fcg3KEbG.net
>>250
ダイチからすればぽっと出のラスボスにすべておっ被せて終わるって、話としては何も解決していない

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:49:03.54 ID:Eo8Puhsr.net
お兄様の世界って一般人が悪人を殺すことに何の法的拘束も受けないんだからすげえよ
修羅の国だよ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:49:14.22 ID:S3IEQ3h4.net
野崎は千代が出てるときだけ面白い

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:49:22.25 ID:iXVQUc7y.net
>>224
いらねー

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:49:50.35 ID:LBAQw9yb.net
終わりよければ全て良しじゃなくて
終わりだけ糞あとは神がいいよね

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:15.83 ID:BvNHYzc2.net
そして誰も言の葉にすらのせないBASARA

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:21.60 ID:iXVQUc7y.net
>>227
関西はさっきまで劣やってたんだから仕方ないだろ

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:27.59 ID:G80pA87m.net
>>264
キントガングの脅威は無くなったろ
オーベロンもコクーンも連中のコアブロックも破壊されたし

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:29.34 ID:yb+m5iHC.net
>>268
全部神が良いわ

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:43.14 ID:T/p5jI7q.net
>>265
頭に十氏族の力でって付ければ何やってもいい感

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:47.79 ID:8GBwvxp6.net
>>268
終わり糞は絶対に嫌だ

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:50:50.39 ID:LBAQw9yb.net
>>272
そりゃどれもクリアできてないから無理

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:51:16.33 ID:i7bglPWj.net
>>269
最上出ないんだろ?
なら糞

あいつバサラシリーズでも突出した怪傑なのに

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:51:40.04 ID:uFgsl6eJ.net
じゃあ感動のラストを迎えたキャプアスの話でもすりゃいいのか?

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:52:25.13 ID:THcesTkh.net
***,*40位/***,*76位 ★ (**4,545 pt) [*,144予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,115位/***,118位 ★ (**7,050 pt) [*,*46予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]

やっと洞窟から出てバトルしたのに竿は上がらんなあ

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:52:33.96 ID:Fcg3KEbG.net
>>271
あれもぶち殺すなり説得するなりの主人公の活躍で連中が侵略をあきらめていたら、まだ良かったのだけどね

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:52:35.79 ID:KSE8uyM2.net
>>269
もしかして
口の端に上らないって言いたいのかな
読みは「くちのは」ね

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:52:59.50 ID:MqcJRQt5.net
お兄様最終回でどさくさ紛れに死ぬ戦略魔法師()さんは出てくるのだろうか
出て来たとしてその人が凄い人だと視聴者に伝わるのだろうか

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:53:04.24 ID:BvNHYzc2.net
やっと劣終わんのか
糞アニメがっ

ぺっ

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:53:18.79 ID:T4vKMUx5.net
>>277
いまさら最後に一点入れても意味ないんやで?
サッカーで言うと7失点後になんとか1点返しました状態

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:53:23.48 ID:yb+m5iHC.net
>>282
かわいい

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:53:41.99 ID:T/p5jI7q.net
>>278
「お前は絶対に俺の名を思い出せない……何故なら俺は名乗っていないからだ」
「なん……だと……?」

は?

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:11.16 ID:5sGyRFTX.net
別に言の葉でかまいませんが・・

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:29.82 ID:mRfvL60T.net
竿が無反応すぎるな
もう少しポチあってもいいだろ

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:37.52 ID:iXVQUc7y.net
>>228
アニメしか見てないけど、ふぁいおーは決定打撃にかけるように見える
器用だけど威力が足りない

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:43.57 ID:4Fss6te0.net
キャプアスはロボでバトルする必要も宇宙に出る必要も無かったね

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:43.91 ID:oS2YSlQ6.net
>>285
完璧な理屈過ぎて目眩がするね

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:51.42 ID:2DXNwST/.net
>>281
原作でもその人影薄いし…
アメリカの女の子は公式ポンコツだし

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:54:51.45 ID:bKL9SWU/.net
【2014年 09月 21日 01時(日)】 ***,136位
【2014年 09月 21日 02時(日)】 ***,121位
【2014年 09月 21日 03時(日)】 ***,*76位
【2014年 09月 21日 04時(日)】 ***,*40位



2時更新は少しだったのに3時から爆上げか

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:55:01.79 ID:A/ytFKOY.net
最新巻でお兄さまパワーアップフラグたったし
まだまだ強くなるぞ

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:55:09.19 ID:uFgsl6eJ.net
>>283
だれが最後に加点したと言った

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:55:19.07 ID:G80pA87m.net
>>279
殺して解決は嫌だし、餌の言うことに説得される宇宙人も嫌だわ

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:55:31.09 ID:T4vKMUx5.net
>>278
アルドノアは購入層にとっての神回だったのか。時代は殺伐エンドに回帰すべき時が来たらしい。
ニコ厨のアンケは役に立たんな〜と手のひら返しとく

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:55:58.67 ID:1dR10FgX.net
アホを晒しまーす

阿澄佳奈 Part201
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1410222010/391
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 02:10:19.24 ID:2pEUFEZp0
ひだまりラジオ聞いてアスミスのトークスキルすごいと思ったけど
あれゲストがバラすけどほぼ台本なんだな
まあ台本をアドリブ風にできるのもプロだけど実はトーク自体は上手くなかった
星ひなは全然上手くないから不思議だった

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:56:03.91 ID:KSE8uyM2.net
なんかガチで頭悪そうなのに触っちゃったのか
言の葉に乗せるとか聞いた事無いんだけど…まあいいか

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:56:07.32 ID:5sGyRFTX.net
ボンズの糞脚本家にプリパラの爪垢飲ませたい
1キロくらい

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:56:31.26 ID:2q19lUEG.net
劣等生2期楽しみやな
http://dengekionline.com/elem/000/000/928/928831/mahouka_02_cs1w1_720x.jpg

9巻あらすじ
深雪のクラスメイトである北山雫が、USNA(北アメリカ大陸合衆国)に留学することになった。
この時代、ハイレベルの魔法師は、遺伝子の流出=軍事資源の流出を避ける為に、
政府によって海外渡航を制限(禁止)されている。
にもかかわらず許可された理由、それは『交換留学』だからだ。
アンジェリーナ=クドウ=シールズ。
雫がアメリカに渡り、入れ替わりで魔法科高校に入学したのは、金髪碧眼の留学生。
彼女を見た達也は、瞬時にその『正体』に気づく。
リーナの本当の姿、それは大規模破壊兵器に匹敵する戦略級魔法師「十三使徒」の一人、
USNAの魔法師部隊『スターズ』総隊長、アンジー・シリウス少佐。
魔法科高校にやってきた米軍最強の魔法師という『火の粉』を、
司波達也はどう振り払うのか──。

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:56:32.80 ID:WTJvFxtU.net
ザーさんが抜刀言った瞬間俺の中でアルドノアは終わった

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:56:34.71 ID:TYGVo0CW.net
ガンガン系の漫画が上位に位置するクールは糞クール
ガンガン系の漫画が中盤に位置するクールは神クール

よって今期は糞

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:57:00.10 ID:B3ETad6X.net
>>298
しつけーよ

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:57:00.77 ID:Fcg3KEbG.net
>>295
それじゃ、種族間の生存競争とした設定が悪かったとしか言えない

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:57:10.17 ID:qiEeUcVH.net
>>285
面白過ぎ

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:57:36.03 ID:rFKJFWUw.net
――その最新作の『グラスリップ』で、6年ぶりにP.A.WORKSでオリジナル作品の監督を担当されます。
どんなところが出発点だったのでしょうか?
西村 現代の高校生たちのリアルな恋愛模様を、奇想天外、荒唐無稽の方向に振れることなく、心理描写のつながりとして描いてほしい。そうお願いされました。
となると『true tears』的なものを思い浮かべますが、さすがにそのままというわけにはいかない
。新たなアレンジを加えつつ、物語の舞台と話の内容を練っていく流れで始まりました。
     ハ  _ | ./ |    \_}\} .} }:::___r‐ 、
     | ∨ 〉! |__|     / リ ノ r―‐┴‐テ< / ̄ ` ヽハ___  荒唐無稽ーっす
    {`ヽ  ,ノ∧l |       ィ竓ミ、「丁¨¨{ .{_,,--   }ヽ -
     \ ゚ '⌒ヽ ___      込刋 .}>'¨¨,ゝ..,,_______,ハノ- _ノ
      /   ヾー 〃⌒'     :.:.:.:.'’‐<歹     `ー{__ノヽ
.     乂人_ノ...ト :.:.:.:   ′    /| |_
        ー| トハ    - ‐ ´  イ .| |`ヽ,,―‐--   ---

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:57:40.07 ID:yb+m5iHC.net
>>297
ラジオはほとんど台本でかなりガチガチに決まってて思った想像以上に自由に話す時間はないって言ってたな
フリートークですら

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:57:41.51 ID:uFgsl6eJ.net
>>285
小学生並の発想やな

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:58:15.15 ID:8GBwvxp6.net
今週のSAOは引き酷かったな

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:58:41.60 ID:dWzWJYQQ.net
>>307
声優ラジオ特有の
クソみたいな私生活暴露パートも?

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:59:08.43 ID:vRbtAwwg.net
>>306
アルドノアもグラスリも同じくらいボコボコな評価なのに、なぜ売上で差がつくんだろうな

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:59:09.78 ID:iXVQUc7y.net
劣はまあ中国で発禁になってもおかしくない出来だな
日本でも抗日ドラマとか推奨はしないだろうし、劣はそれとやってることは変わらんし

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:59:16.39 ID:T/p5jI7q.net
>>306
奇想天外、荒唐無稽の方向に振れることは無かったけど、気は触れていたようだね

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:59:22.31 ID:yb+m5iHC.net
>>310
それは知らないごめん
俺が言ったのは声優じゃないからわからんほんとごめん

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 03:59:40.27 ID:S3IEQ3h4.net
>>299
プリパラ面白いけど、けっこう荒い脚本も多いから
深夜だと叩かれそう

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:00:01.41 ID:bWTPaW2P.net
>>281
原作でもべつに明記されてないからいいんじゃない
侵略する気満々で艦隊で攻め込むつもりがマテバで軍港ごと消滅させられて後でその中に戦略級いたのかって感じだし

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:00:11.14 ID:aLOy7YeR.net
ラジオはその現場の作りによって全然違うから
なんとも言えない

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:01:20.25 ID:rFKJFWUw.net
>>311
アルドノアって嫉妬されてるだけに見えるけど

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:01:25.41 ID:BGXGVf8H.net
>>311
グラスリの酷さはアルドノアどころで済まんからな・・・
ここ5年くらいでワースト10に入りかねん

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:02:04.89 ID:MqcJRQt5.net
>>312
中国オタの反応はガチで怖いところだが、前評判程ヒットしなかったから
然程影響なさそうなのがせめてもの救いだな

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:02:12.76 ID:5FY9lrHF.net
>>318
えっ・・・w

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:02:24.48 ID:y+p6nVDR.net
>>312
舞台を中国にして敵を大日本帝国にすればいいだろ

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:02:33.61 ID:uFgsl6eJ.net
>>319
ゴールデンタイムならいい勝負できるさ

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:02:58.95 ID:5FY9lrHF.net
>>278
すげえええええええええええええ
やっぱり今期覇権じゃねーか叩いてたアンチ土下座しろwwwwwwwwwwwww

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:02:59.45 ID:G80pA87m.net
>>311
宣伝量

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:03:17.15 ID:OVbPDGpd.net
クソアニメだけは毎季大豊作

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:03:42.89 ID:/pZ2tI+y.net
アルドノアだって結局1万以下はほぼ確定じゃん・・・
ゴチうさやお兄様以下なのに、まるで大作みたく振る舞ってるのが一番気に食わねえわ

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:03:44.65 ID:mRfvL60T.net
グラスリップは今年見た中で最糞だわ
最終話に期待してる

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:03:51.48 ID:MqcJRQt5.net
>>311
アルドノアは掴みはよかったんだよ、掴みは・・・

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:03:54.82 ID:Te/rtWbf.net
>>323
ゴン太はまだ語るとこあったけどグラスリはマジでひどいからなぁ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:04:07.49 ID:y+p6nVDR.net
アルドノアはなぜ売れてしまったのか
アニプレ芳文社に負けはない

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:04:55.60 ID:T/p5jI7q.net
お兄様のせいで「一巻が一万行ったら勝利」みたいな空気ができつつあるな

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:05:05.32 ID:p0iCUP+g.net
面白いんだけどね・・

なんか足りないんだなアルドノア

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:05:15.16 ID:fM5iM806.net
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411223416/

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:05:24.79 ID:5FY9lrHF.net
覇権にニコアンケ()とか関係ないね

「アルドノア・ゼロ」第12話
 来場者34132人
コメント数:44761
@58.3%
A13.7%
B5.9%
C6.7%
D15.3%

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:05:28.17 ID:g6oJzjca.net
なんかGGO編つまんなくね?
いつ俺TUEEEすんの?

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:05:29.11 ID:RR2zwojX.net
電撃文庫には世界を扱ったラノベがあるじゃないか

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:06:08.91 ID:dWzWJYQQ.net
アルドノアは多少叩かれてたけど
三話までは良くできてたよな
オナホ君もあの時までは心の底に熱いものがあるんじゃないかと思える台詞や行動してたし

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:06:17.60 ID:S3IEQ3h4.net
グラスリはあまりにもつまらなくて切られてるよね
俺はRDG最後まで見たから耐えれるけど

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:06:46.35 ID:iXVQUc7y.net
>>327
ヒント:オリジナル

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:07:05.29 ID:p0iCUP+g.net
耐えながら見るアニメて・・

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:07:13.36 ID:bKL9SWU/.net
>>332
勝利したギルクラ監督もこのように述べてるしな

まあ要するに俺がしょっちゅう言っている「オリジナルを作って大成功したい」という話なんですけどね。
それに関しては、まだ成し遂げてないですから。『ギルティクラウン』の何がいけなかったか、
オレ自身は分かっているけど、分かっているってことを作品で証明できていない。
早く証明したい!と思ってるんです。「次の俺を見てろよ」と。
次は、俺が自分で面白いと思うことを世に問うて、ちゃんと人気を得る。そういう挑戦をしてみたいですね。

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:07:14.60 ID:VL7phZvL.net
野崎くん最終回でどこまで上がるか

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:07:23.14 ID:BGXGVf8H.net
>>323
あれはまだ分かるからなぁ
グラスリは要素とか狙いとかキャラとか全部浮いてるけど
原作ラノベとか付いてたら
理解度だけはまだマシだったのかも知れん

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:07:48.99 ID:VzKejz49.net
>>320
洋画で敵国扱いされるのは慣れてると思うがな

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:07:58.17 ID:S3IEQ3h4.net
アルドノアのロボのロケットパンチはダサいから
2期では止めた方がいいと思う

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:08:14.26 ID:T4vKMUx5.net
>>311
アルドノアは話と展開と設定以外は悪い部分ないからな。
最近のロボアニメでは、映像も音声も完成度という意味で抜けているもの。
3DCGの完成度も文句なし、エフェクトも合格点、今回の合体シーンは最高レベル。

ただ、素材の活かし方が悪いだけ。オチは賛否両論あるのはともかく、ザーツの機体はあんなやられ方しちゃいかんでしょボス失格

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:08:30.24 ID:WjeY2qaU.net
>>342
荒木監督の中ではギルクラは失敗扱いなのか

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:08:36.87 ID:rFKJFWUw.net
>>335
グラスリップ11話
9610人
@29.5
A9.8
B9.8
C15.8
D38.0

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:08:51.13 ID:Aetclsfb.net
>>346
2期自体を辞めた方がいいと思うが
さすがにもう間に合わないか

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:09:15.77 ID:T/p5jI7q.net
>>347
アルドノアで良いやられ方をした敵って一人でもいたっけな……

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:09:25.46 ID:p0iCUP+g.net
火星兵器はロマンロボだったでござる

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:09:31.59 ID:2q19lUEG.net
なぜこんなダサい格好なのか
http://svb.2chan.net/may/b/src/1411230417997.jpg

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:10:07.51 ID:5FY9lrHF.net
ロボとかオリジナルとか尼限だからで逃げてるけど野崎以下のこれ賭けアニメに誰も嫉妬せんよ・・・

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:10:17.85 ID:Te/rtWbf.net
>>349
2と3が少ないのがガチでヤバイ

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:10:21.68 ID:bSjMZ0Th.net
竿は面白いけどアニメ向きじゃなかったな残念
アルドノアは上がりすぎ

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:10:29.55 ID:T4vKMUx5.net
>>342
アルドノアはまさにギルクラ枠にそのまま当てはまりそう。
画面や音から伝わる高級感とのギャップでそう感じる。そういや澤野だったかw

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:10:29.93 ID:fDLoPKrj.net
キャプテンアース

ブーメラン設定を生かした武器が出てくるのかと思ったらそんなことはなかった
初期のイメージイラストにあった巨大ライフルみたいなのも出てこなかったな
敵の紹介に1クールかけた結果、敵の処理に困って皆で自爆て
そもそもが主人公機がまともに活躍したシーンが少な過ぎるわ

戦犯:榎戸
稀に見る悲惨なシリーズ構成
アニメーターに土下座して回っても良いと思うよ

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:10:59.68 ID:T/p5jI7q.net
>>353
戦国BASARAにこんなのいたな

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:01.01 ID:OVbPDGpd.net
グラスリは未来視で切られたのは分かる

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:02.51 ID:5FY9lrHF.net
>>349
アルドノアをマシに見せるためにグラスリップ持ってくるのは無理があるしアルドノアをその程度と同じと言ってるようなもの

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:15.65 ID:S3IEQ3h4.net
>>350
1000とか2000じゃないんだから
止める理由ないでしょ

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:16.08 ID:682UwRjm.net
お兄様って2期あんのw

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:20.65 ID:KSE8uyM2.net
>>353
お兄様よりはマシだと思うわ
何度もリテイクした結果あのデザインになったとかどういうセンスしてんだろw

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:34.05 ID:ihtVlRJZ.net
ただの練習機に負けた雑バルさん可哀想過ぎるよなぁ
ありきたりな展開だけどスレインか姫が手の平クルーの機体動かして協力し撃破の方がよかった

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:41.37 ID:BGXGVf8H.net
>>347
回を進めるごとにこれじゃ無い感ばっか広がった
素材が難易度高すぎたんや・・・
ギアスなんかはキャラクターの勢いで押し切れたけどそれも出来んかったし

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:44.97 ID:uFgsl6eJ.net
>>353
全力で笑い取りに走ってる姿勢は評価する

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:48.39 ID:xU7FBZ8W.net
>>353
みんなーのAA思い出した

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:11:58.47 ID:dWzWJYQQ.net
>>364
四十代のオッサンのセンスだから仕方ない

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:12:03.20 ID:THcesTkh.net
>>342
やっぱ原作力の強い進撃で成功するより、オリジナルで勝利したいんだな

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:12:45.64 ID:DSd8wOcI.net
>>358
まだ最終回見れないけどまじで何で構成なのか理解できない、先に全体像決めてなかったのか?
それともこれで盛り上がるな!とでも思ってたのだろうか

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:12:48.84 ID:/Ng4ZjZw.net
http://i.imgur.com/8fUpQm2.jpg

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:13:02.76 ID:LBAQw9yb.net
>>349
wwwwwwww

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:13:06.91 ID:biKErvBv.net
夏は何もなかったな本当
秋に期待しよう

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:13:34.25 ID:T4vKMUx5.net
キャプアスは後半でハナちゃんをパーツ扱いして出番減らしたのが個人的にマイナスだわw

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:13:48.27 ID:dWzWJYQQ.net
>>372
こんなの見せられたら笑うに決まってるわ
売り上げも追加したらさらに笑えそう

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:13:48.75 ID:jDXjhjZe.net
グラスリは何がおきてるんだよ…

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:14:01.91 ID:bKL9SWU/.net
タクトは竹Pのおかげ説

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:14:43.27 ID:biKErvBv.net
http://i.imgur.com/BPkaQb6.jpg
キャプアスは褐色じゃなかったら勝ってた

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:14:43.99 ID:mt15qmIQ.net
グラスリは意味が解らないが高尚といわれているアニメという唯一無二の地位を手に入れようとしているな
感覚の質アニメと言うべきか

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:14:48.78 ID:iXVQUc7y.net
>>347
何気に敵出現順がレベル制RPGと同じなんだよね
最初から抜刀おじさんじゃなくて巨神兵ビーム射つやつが日本に来てたらイナホさんでも手も足も出なかっただろうし
ニロケラスも白兵戦は強いけど範囲攻撃がないしね

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:14:50.92 ID:682UwRjm.net
お兄様はどのへんから
お笑い路線に転換したんだろうか

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:15:04.76 ID:rFKJFWUw.net
でもアセイラム姫様生きてて良かったと思っただろ
それは認めるべき

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:15:09.41 ID:bSjMZ0Th.net
グラスリップは幸がリーディングシュタイナー持ってる説が有力

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:15:11.16 ID:5FY9lrHF.net
>>379
個性が消えた

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:15:31.68 ID:WjeY2qaU.net
>>365
1クールで終わりなら種子島でスレインと合流した時に仲間に加わってたんだろうな。
あそこが分岐点だった

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:15:31.57 ID:CGv/QN2l.net
オリジナルは何がしたいんだこれってアニメばっかだわ

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:15:48.49 ID:8GBwvxp6.net
>>379
こっちも良いけどやっぱ褐色だな

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:16:07.26 ID:i7bglPWj.net
信者的にはお兄様がシュールギャグ扱いされてることをどう思ってるの?

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:16:28.17 ID:dWzWJYQQ.net
クソアニメ作ってるの自分たちなのに
視聴者ガーとか言い出すスタッフがいるから笑えるわ

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:16:41.57 ID:rFKJFWUw.net
>>377
岡田麿里に頼り切ってきたツケが回ってきてる

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:16:44.03 ID:ktyUZVuY.net
>>379
良いけど第一ヒロインではないかな

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:16:46.97 ID:p0iCUP+g.net
糞劣

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:24.56 ID:T4vKMUx5.net
>>383
死ぬ死ぬ詐欺が許されるのは一度だけだと思う。三度もやるのは禁じ手

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:24.73 ID:OVbPDGpd.net
グラスリップはガラスより鶏押してた時点で気づくべきだった

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:31.58 ID:MqcJRQt5.net
お兄様のスーツかっこいいと思ってしまった俺はおかしいのか…

デザインが諸に悪寄りのライダーだがw

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:32.06 ID:S3IEQ3h4.net
>>379
本当にそうなのか?

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:36.12 ID:BGXGVf8H.net
今回の劣等生もいつも道理何も説明ないから
全員ただ同じ剣で斬ってる様にしか見えないのが酷かった

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:41.98 ID:682UwRjm.net
つうか褐色ちゃんのせいじゃないだろ

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:43.50 ID:bSjMZ0Th.net
やっぱマリーはアニメ界にとって必要な人材だな

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:48.90 ID:T/JEO9b7.net
もう、タイプすんのも

めんどくせーから劣でいいやw

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:50.51 ID:A7ETqKGx.net
キャプアスが悪いのはヒロインどころじゃないからな
いいところあったっけ

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:17:52.81 ID:5FY9lrHF.net
>>383
【速報】アセイラム姫死亡(三度目) [373997568]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411226492/

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:18:40.03 ID:ZJs7OJJQ.net
>>387
売るために1話毎に引きを作らなきゃいけないみたいな縛りでも入れてんじゃね
なんか最近のアニプレオリアニはほんと売り脳だなと見てて感じる

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:18:51.87 ID:fDLoPKrj.net
タクトのザメク戦とか
今回のビリーバーズハイからのバトルを
最高に面白いアニメの中で見れたら最高に盛り上がるのになあ

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:18:59.79 ID:OVbPDGpd.net
アルジェとM3の名前が一向に出てこないのが分かりやすい

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:00.43 ID:ktyUZVuY.net
アオイホノオのホノオが作ったアニメみたいなもんをオリジナルは作ってる感じなんだろな

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:35.35 ID:T/JEO9b7.net
その内、姫様の死亡芸とか言われるようになる

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:46.48 ID:Fcg3KEbG.net
>>402
メインの女二人は今一つだと思ったけど、敵のアイちゃんは可愛かった

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:46.85 ID:bKL9SWU/.net
炎上商法的なものが飽きられてきてる
もちろん何かしらのアクションがないと空気になるけど

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:49.31 ID:Aetclsfb.net
褐色は可愛いだろ
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami1/imgs/9/2/9297f218.jpg

戦犯は別にいる

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:54.00 ID:CGv/QN2l.net
オリジナルが酷いのはアニプレに限らねえよ、何で限定してんだ

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:54.38 ID:THcesTkh.net
OPのビリーバーズ・ハイは良かったと思います

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:19:58.09 ID:ktyUZVuY.net
>>404
SAOやお兄様みたいな謎の引きでも良いのかな

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:20:11.75 ID:iXVQUc7y.net
劣だと候補が多すぎて逆に面倒くさい

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:20:52.66 ID:BGXGVf8H.net
>>389
最初からアニメ化は無理だろうって思ってたもんを
2クールで7巻とか無茶苦茶すぎだなと・・・

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:20:55.99 ID:RR2zwojX.net
>>404
まとめブログ全盛期の負の遺産なのかな
あの頃が1番売れないアニメはアニメじゃないって雰囲気を出していたしそれをアニプレが煽っていたようなもんだし

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:01.78 ID:8GBwvxp6.net
褐色ちゃんはキャプアスの良い部分の一つだよな

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:22.45 ID:KSE8uyM2.net
>>382
公式がはっちゃけたのはアニプラの一日店長あたりからじゃねーかな
お兄様の「キリト少年」ってフレーズが素晴らしかった

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:23.38 ID:ktyUZVuY.net
最近のオリジナルは何がしたいのか一つはっきりさせるだけで良くなると思うんだけどな

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:24.02 ID:DSd8wOcI.net
でも今期の反省が生かされるのは2、3年後なんだよな
来年も糞みたいなオリジナル量産されそう

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:38.41 ID:iXVQUc7y.net
褐色はロリ時が至高だった

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:42.75 ID:+oC4Eizt.net
仕事行く前に司馬さんとアルドノアの最終日見ようと思うんだがどうだった?

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:21:58.11 ID:u/nPjarw.net
>>404
でもそういう作品が売れてるしなあ
チンポは引きを強化した二期のが売れてるし

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:22:11.18 ID:S3IEQ3h4.net
>>406
アルジェとM3はヤバ過ぎて、みんな触れないんだよ・・・

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:22:41.41 ID:ktyUZVuY.net
>>423
お兄様は違うアニメになった
俺は好きだけど

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:22:44.37 ID:bSjMZ0Th.net
>>412
アニプレアンチばっかだからしゃーない

しかしこんなにオリジナルが量産されるとはね
実は金かからないんじゃないの

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:22:45.95 ID:5FY9lrHF.net
衝撃的な引きでメイン2人を殺したけれど2期のシナリオはこれから考えます。
どう?最終回はキリが良かったでしょ(笑)


――2クール目の構想は?
あおき
後編は、いま懸命にシナリオを開発しているところです(笑)。とはいえ1クール目もキリの良いところで終わりますので、お楽しみに。
http://www.b-ch.com/contents/feat_creators_selection/p03.html

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:22:49.09 ID:T4vKMUx5.net
アルジェとかM3は放送したこと自体が過ちでしょ。話そのものは嫌いじゃないけど
アニメーションとしての質が低すぎて、評価に値しない。画面から伝わる安っぽさが駄目
ロボアニメで戦闘シーンの作画がクソって今の時代じゃ許されないよ

アルドノアがなんだかんだで売れるのは、そこに関しては基準をクリアしていたからな。
あとは一部スタッフの名前と澤野の恩恵もでかかったんじゃねえの

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:23:05.70 ID:2q19lUEG.net
>>416
六畳間は1クールで7巻やってるのに

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:23:09.70 ID:BGXGVf8H.net
>>418
数少ない良点の中でも最上位の部類

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:23:31.47 ID:uFgsl6eJ.net
>>423
さすがですお兄様

これでわかるやろ?

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:23:43.46 ID:y+p6nVDR.net
>>423
どっちも面白いよ

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:06.66 ID:682UwRjm.net
キャプア巣の女キャラで動物園でもやっとけば
ブヒブヒいってたよね

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:14.92 ID:T/JEO9b7.net
でもなぜかM3は24話
当初言われてたのより2話多いんだ・・

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:20.76 ID:bKL9SWU/.net
オリジナルはやりたいことぶち込んだ結果グダグダになるのが多い印象
作り手側の気持ちを思えば良く分かるけど

そういう意味でオリジナルで大切なのは足し算より引き算かもな

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:21.24 ID:OVbPDGpd.net
>>425
M3は新OPEDで真綾とナノ使うな!って書き込み見て爆笑した

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:43.12 ID:u/nPjarw.net
>>429
どれもCGじゃないのか
アルジェM3は戦闘シーンが地味だとは思う

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:44.83 ID:5FY9lrHF.net
>>423
糞最終回の癒しになったお兄様すげえええ

これでわかるでしょう

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:24:58.37 ID:fDLoPKrj.net
ボンズ歴代最ブヒデザに
ボンズ歴代ワースト脚本を被せてくる悲劇

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:25:00.93 ID:00lWOUNz.net
アルドみたけど
これ二期作れんのかよ

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:25:07.21 ID:xU7FBZ8W.net
そういえば進撃の頃1話で主人公の最終目標がハッキリしないと売れないって言われてたけど
最近のオリジナルにそれを言いたい

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:25:26.14 ID:y+p6nVDR.net
オリアニは1クール作るなら2クール想定して圧縮した方が中だるみなく見れそう

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:25:35.64 ID:dWzWJYQQ.net
>>436
別に付け足すなとも言わないんだが
それを扱える奴がいないんだよな…

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:25:40.30 ID:5FY9lrHF.net
>>441
構想中です(笑)

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:25:48.85 ID:iXVQUc7y.net
>>427
オリジナルは原作付きより権利関係とか色々と金がかからないと思ってたけど違うのか?
よくわからん

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:26:21.56 ID:KSE8uyM2.net
>>443
それガリドンじゃね?

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:26:34.69 ID:Aetclsfb.net
ここ数話は完全に糞→糞→お兄様すげえええええだもんなw

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:26:39.47 ID:NjdAwegY.net
           _r(≫(≫(>、
           _〈Y〉/⌒⌒^ハ _
.        (Y⌒〈 トミ|_人_人ノ |⌒))
.        )\〈(|iイ⌒_⌒| |/(
        ((\ ヽマド ー'. イ│ /ノ
         >'⌒\ト召イl| トく(
       /\  /乂___ノ八{ /\
.     /  _人Y  {| |}  リ人
     l  r''´   |{  {| |} ノ  | │
     |  |   ノし / /∨  │ |
     |  |  /⌒⌒⌒⌒^\ んん〉,..:;;:;;;''"
     んん〉´     _,,..:;;;''"¨¨¨ノ  \
   ,_ノ  }>‐=:''"¨¨       U^\))
..:;;;:'''((/^U

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:26:45.56 ID:CGv/QN2l.net
アニプレ以外のオリジナルはもっと酷いぞ、あんまり酷いのは話題にならず空気だもんな

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:27:23.67 ID:y+p6nVDR.net
>>447
梅津アニメは1話が限界なので

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:27:30.55 ID:T4vKMUx5.net
>>438
CGにも予算かけているものと、そうでない物では明らかに質が違うんだよ。
戦闘シーンが地味ってのもあるけど、CGやエフェクトパターンや動かし方も悪い。

シドニアも低質なCG使っている場面があったけど、上手に動かしていたわ。宇宙だからやりやすい部分もあるけど
二期は予算アップでCGの質も上がるらしいから、期待していいぞマジで。

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:27:36.48 ID:GtrMTPJP.net
ハナは褐色のキャラでは許容範囲越えてるんだよな
土人レベルは流石にゾーン狭すぎる

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:27:45.71 ID:dWzWJYQQ.net
>>448
最後もすげえええ(蔑称)だからなぁ
本当にどうしてしちまったんだ、土曜の夜は
昔はあれほど豪華だったってのに

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:27:49.43 ID:682UwRjm.net
そうそう足し算は
お兄様あああ
とかぶひいい
とか単純な反応のじゃまになる

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:27:53.08 ID:Jybg0V+u.net
ボンズはDTBかディメンションWアニメ化しろ

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:28:11.08 ID:+oC4Eizt.net
>>450
アニプレが酷いのはむしろ漫画原作だな
マギ青糞なんてレイプされてぽい捨てやん

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:28:30.59 ID:CGv/QN2l.net
俺はアニメじゃなくても売る気ある作品の方が好きだわ、2chはそれを悪いみたいに言うけど

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:28:39.20 ID:JyBHONKt.net
>>450
アニプレは引きが話題になるだけ良いと思うわ
どれも展開が酷いのは変わんなくて、引きで惹きつけてて視聴者がいるだけマシってはっきり分かんだね

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:28:55.19 ID:2q19lUEG.net
>>442
一般人が主人公なら巻き込まれ型になるのが普通なんだから最終目標が無いほうが普通では
ロボアニメなんて特に

別に最近に限った話じゃないけど

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:29:40.31 ID:5FY9lrHF.net
>>457
良かったメカクシは許されたんだね

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:29:45.81 ID:jDXjhjZe.net
>>396
ヘルメットは嫌いじゃない
ttp://folderman-x.com/s/xf32966.jpg

が、笑ってしまう
ttp://folderman-x.com/s/xf32965.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14490.gif

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:01.74 ID:y+p6nVDR.net
>>458
宣伝したら叩くという謎の風潮
わしが育てたがしたいだけだろ

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:15.87 ID:dWzWJYQQ.net
>>460
なら巻き込んだ方の最終目標はっきりさせろってことだよ
どういう方向に行くか分からなきゃ意味不明が勝って面白くなくなるわ

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:18.17 ID:rFKJFWUw.net
コミックナタリー大賞、今年度の1位は聲の形
http://natalie.mu/comic/news/126509
http://natalie.mu/media/comic/1409/0919/extra/news_xlarge_koe.jpg
>現役のマンガ編集者がこの1年で“刺激を受けた”作品10タイトルに投票し、その上位100作品を発表する「コミックナタリー大賞」。
>今年度は2013年7月1日から2014年6月30日までの期間に刊行されたマンガ単行本を投票対象とし、有志79名の編集者が選者として参加している。
>タイトルごとに1票を1ポイントとして集計し、タイ順位を含む実数108タイトルが出揃った。

>「聲の形」に続き、2位はヤマザキコレ「魔法使いの嫁」、3位は東村アキコ「かくかくしかじか」と、ぢゅん子「私がモテてどうすんだ」がそれぞれ獲得。
>本日9月19日にオープンした特設サイトでは、ランクイン作の詳細や、選者からの全コメントを掲載しているのでじっくりと楽しんでほしい。

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:22.45 ID:BGXGVf8H.net
>>448
お兄様は画だけで分かるくらいぶっとんでるからな
もう制作はわざと他を雑にしてるまで在る

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:24.18 ID:iXVQUc7y.net
アルジェもM3も買わないけど普通に楽しめる分マシ
少なくともグラスリとは同列ではない

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:34.63 ID:Te/rtWbf.net
>>399
遊星歯車装置のせいだな

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:36.79 ID:xU7FBZ8W.net
>>457
黒執事は捨てたかと思ったら何故か今更原作通りやって来たな

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:38.13 ID:5FY9lrHF.net
アルドノア叩きがおさまってきたからってアニプレとアルドノア擁護が出てきてうぜえ
あんな最終回は擁護もできないし許さんぞ

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:30:48.77 ID:mRfvL60T.net
アニプレは期待値が高いんだよ

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:32:14.49 ID:ktyUZVuY.net
飲食店の経営もそうやな
新しい商品を増やすより先に基本のメニューを見直すのが正しいやり方らしいし
アニメも新しいもん増やすよりやることはっきりさせて洗練させろと

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:32:15.37 ID:mFEZo/uO.net
>>470
尼欄は正直なんだよなぁ

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:32:32.11 ID:T/p5jI7q.net
虚淵が最終回の脚本やってればガルガンのように綺麗に終われたのにな……

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:32:47.15 ID:u/nPjarw.net
>>459
ギルクラヴヴヴアルド全部それだな
展開派手でそこそこ盛り上がるし売れるけど派手な展開の過程みたいのがメチャクチャ

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:32:59.97 ID:iXVQUc7y.net
>>470
アルドノア叩き最右翼強硬派か
まあ擁護派と手練手管を尽くして争って存分に楽しませてくれ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:33:02.21 ID:64MhoN8M.net
ろこどる完全にこれは来ちゃってるな・・・
発売後も3週くらい積んで1巻4000超えワンチャンあるで

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:33:06.25 ID:E7Hv8VOk.net
アニプレは正直あまり好きじゃない
正確にはアニプレのオリジナルの無駄にオサレな雰囲気が好きじゃない

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:33:12.68 ID:5FY9lrHF.net
>>473
最終回のでき関係なく、もともと最終回まで見て買う予定だった人がポチってるだけに思う

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:33:32.07 ID:WjeY2qaU.net
>>474
1クールと2クールの前半までを比較してどうすんのよ

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:34:15.33 ID:rwiwfSXa.net
今期で擁護できるアニメとか一つもないだろ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:34:44.56 ID:BGXGVf8H.net
>>474
最終回だけやってもね・・・
アルドノアの脚本会議は監督の意見が強いんじゃないかなって思ってるけど

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:35:19.09 ID:2q19lUEG.net
>>464
巻き込んだほう?
言ってる意味がよく分からんが、エヴァやガンダムの1話にそれがあったかというと疑問だな

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:35:22.32 ID:phn5Cdzb.net
>>472
「洗練」って言葉がどうして存在してるのかよく考えろって事だわな
入れたいものを好きなだけ入れたところで事故るに決まってる

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:35:52.87 ID:ktyUZVuY.net
ばらかもんは擁護というか頑張って欲しい

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:35:54.74 ID:T/JEO9b7.net
新潮がラノベ創刊して大賞作ったけど
自分とこで公募じゃなく既発表の作品に賞を
出していく寄生型でいくみたいね

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:35:56.60 ID:BGXGVf8H.net
>>481
オリジナルはちょっとな
とりあえずばらかもんは買う

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:36:00.02 ID:A7ETqKGx.net
>>481
さばげぶ

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:36:17.57 ID:THcesTkh.net
***,*20位/***,*26位 ★ (**2,516 pt) [*,*53予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)
***,*23位/***,*21位 ★ (**6,306 pt) [*,157予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*39位/***,*40位 ★ (**4,545 pt) [*,144予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*69位/***,*67位 ○ (**4,158 pt) [*,*38予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]
***,*89位/***,*84位 ★ (**3,830 pt) [*,*89予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,*94位/***,*95位 ★ (**6,336 pt) [*,*31予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [Blu-ray]
***,102位/***,115位 ★ (**7,050 pt) [*,*46予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:36:41.46 ID:fDLoPKrj.net
今って同じようなもんばっかり作って飽きられてる段階だろ
新しい作品なんてなんかあったかよ

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:36:42.48 ID:WjeY2qaU.net
オリジナルで期待度も高かったのに空気なテロル

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:37:35.82 ID:DSd8wOcI.net
>>489
るこどるはBSブーストか?

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:37:52.59 ID:CdNG8lDJ.net
>>482
まどかみたく虚淵主導にしていればなあ

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:38:24.64 ID:E7Hv8VOk.net
ラブライブみたいなのは作るのに負荷が掛かりすぎるしロボは売れないしどうしたものか

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:38:29.55 ID:+oC4Eizt.net
ばらかもんは今期唯一無難というか期待どうりの成功納めたかんじだな

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:38:31.31 ID:5FY9lrHF.net
>>476
最初からずっと叩きにいたわけじゃなんで

ああ、信者が調子に乗ってきたのは尼ラン上がるまで待ってたからか
ここでキープできりゃいいけどね
毎週貼ってたニコアンケは今回だけ貼らなかったくせにw

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:38:48.30 ID:y+p6nVDR.net
>>486
人気もねーウンコなのを掴んでるから出来レースとかいわれてんな

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:39:13.84 ID:Aetclsfb.net
>>489
9/24発売組がブーストかかってるだけじゃん
まぁかかってない作品もいくつかあるようだけど

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:39:14.84 ID:T/JEO9b7.net
なんで途中でデスノ路線に切り替えたんだろね、しかも不殺w
最初の通り太陽を盗んだ男路線でいけばよかったのにね

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:40:23.34 ID:CI0KL70k.net
虚淵が神格化されてる現状に違和感
「虚淵が脚本なら何とかなった」という思考停止には疑問を抱かざるをえない

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:41:05.28 ID:DSd8wOcI.net
>>494
チンポやキルラキルみたいに強い個性や売りがあればまだ戦えるでしょ
あの花みたいなアニメもまだまだいける、天体のメソッドはあんまり期待してないけど

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:41:19.00 ID:T/JEO9b7.net
名前だけ使われて追い出されたブチがこの結果に
どこかで冷笑浮かべてニタニタしてることだろうw

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:41:34.70 ID:jx6URmDP.net
アルドンゴ二巻特典スレインの過去編漫画だぜ
屑の漫画とかキャンセル不可避

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:41:47.01 ID:OVbPDGpd.net
虚淵信はブラスレイター見てるのか怪しい

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:41:54.58 ID:2q19lUEG.net
クリプリえげつねぇなw
http://svb.2chan.net/may/b/src/1411241645325.gif

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:41:59.59 ID:CGv/QN2l.net
虚淵 の平均売り上げを考えれば持ち上げられても仕方ないよ
アルドとブラスレ入れても高い

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:42:26.56 ID:bWTPaW2P.net
>>478
おう、いくらでもアルジェ褒めてもいいぞ

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:42:35.96 ID:64MhoN8M.net
アルドノアよく考えるとメチャクチャスケールの小さい話だったよな・・・
だって敵の軍団が攻め込んできてたわけじゃなくて
騎士()が7,8体くらい火星から襲来してきただけだろ?
しかも倒したのは全部イナホさんそれをサポートしてたせいぜい数十人だけだし
系統としてはガンダムじゃなくてウルトラマンだよこれ

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:43:43.58 ID:uFgsl6eJ.net
まあいいんじゃないの、信者するのも自由だし
過去の栄光にすがるのもまた自由
同じような仕事が今後来るかは誰にも分からんけど

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:43:54.39 ID:JyBHONKt.net
>>505
クリプリはわざわざグロい殺し方しないで他の方法にすりゃあそこまでドン引きされなかったんじゃ

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:43:55.07 ID:u/nPjarw.net
>>505
サイコパスかな?

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:45:10.63 ID:BGXGVf8H.net
>>508
でも地球殆ど壊滅みたいよ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:45:11.21 ID:2q19lUEG.net
ラスボスのこのスケール感は嫌いじゃない
http://sep.2chan.net/may/b/src/1411236433079.jpg

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:45:54.60 ID:mU6D+ka4.net
グラスリップ謎のBS日テレネット
なんでBS11じゃないのか

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:46:39.91 ID:T/JEO9b7.net
もう誰も一顧だにしない戦国BASARAとかいう糞アニメ

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:47:27.77 ID:T4vKMUx5.net
>>500
それはアホ信者の言い分を真にうけすぎだろw
やつらは脚本至上主義で、他のアニメスタッフの仕事は売上に無関係ってスタンスだもの。

アルドノアは見返してみたけど、スレインは迷いながら行動してただけで別に悪くはねーんだよな。
以前に姫について聞かれた時に、お前は敵と答えて撃ち落とした上に、スレインに銃を向けたんだからイナホは撃たれて当然だわ

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:47:28.31 ID:u/nPjarw.net
>>514
日テレがPAを第二のパヤオ細田新海と見込んだ

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:47:38.09 ID:682UwRjm.net
微妙なオリといろいろ放棄してる動物園しか作れない
という隘路をどう抜けるか

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:48:01.28 ID:Te/rtWbf.net
>>515
イツロックもBASARAも最初はバカアニメwwwって見るんだけど4話くらいから録画も見ないで消すようになるな

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:48:02.58 ID:hfw4cRhP.net
>>489
まさかろこどるがここまでくるとはな

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:49:14.80 ID:T4vKMUx5.net
>>515
数字が出たときに盛大にンゴられるだろ!

二期までは面白かったなあ(遠い目)

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:49:52.59 ID:c93qaXmB.net
ろこどるBSの最終回は来週

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:49:57.65 ID:i7bglPWj.net
(鎧武という糞)

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:50:30.82 ID:dWzWJYQQ.net
>>516
スレインの行動が正しい…?
姫様発見して即確保に向かわなかった時点で頭おかしいんですが…
キノコの発言で内部にも敵がいると分かればなおさら

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:51:44.32 ID:BGXGVf8H.net
>>516
コウモリ野郎ってまんまのEDだからそこは嫌いじゃないわ
個人的不満は火星騎士弱すぎってのに尽きる

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:52:19.59 ID:c93qaXmB.net
>>514
前から独U系アニメは1~2本やってる

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:52:33.41 ID:mU6D+ka4.net
>>517
グラスリップこけそうだしもう見込みは無さそうだね

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:53:27.04 ID:iXVQUc7y.net
関西辺境のろこどる最終回も来週

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:53:54.84 ID:64MhoN8M.net
ろこどる最終回で爆上げっちゃあそうだけど
直前ですでに100位前後まで上がってたんだぜ
神回でなくとも地道に積み上げてきたものがあったからこその今の順位だよな
ただラストで衝撃的なことすりゃあいいってもんじゃあないわ。

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:54:00.13 ID:J1+SZvI3.net
虚アンは売り上げから目を背け現実逃避しているからね

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:54:50.95 ID:kAt0NIaA.net
>>529
相変わらずポイントはしょぼいけどな

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:55:35.25 ID:i7bglPWj.net
>>530
鎧武から目を背けるなよ

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:55:39.46 ID:682UwRjm.net
>>529
ライブやっただけだからなw

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:56:11.37 ID:CI0KL70k.net
>>516

輸送機落とされる→地球側ロボに銃を向ける→助けてくれた火星兵が撃たれる→自分がどちら側かを迷いながらもザーツバルム助ける
→そのザーツバルムに目の前で姫様を撃たれる→ザーツバルムを撃つ→姫様に駆け寄るイナホに銃を向ける→撃つ

最終回のこの流れはなかなかだと思ったな
心理状態がぐちゃぐちゃになっていく様が>>372の表情によく現れてたと思う

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:56:30.68 ID:JyBHONKt.net
>>516
そもそもその時オナホが撃ったのもスレインが最初に銃口向けたのが原因じゃ…
視聴者視点ではスレインは一人で勘違いして一人で暴走して一人で発狂してるガキでしかない

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:56:55.29 ID:mU6D+ka4.net
>>526
そういえば春にアトリエ放送してたな
どういう基準で放送するアニメ決めてるのか分からないが

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:56:59.66 ID:5RJEndF4.net
 ろこどる、イベントが異常に狭き門なんだよね……。まあ、その程度の
期待度だったってことではあろうけど。

http://akibalive.jp/theater_overview/

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:57:07.33 ID:7wcAqMJM.net
店ラン貼ってるのとか見てて思うんだけど
通販ランクだよねあれ、別に店頭とは違うんだよね?

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:57:23.77 ID:J1+SZvI3.net
>>532
やっぱり売り上げを見たくないようだね

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:57:55.65 ID:OVbPDGpd.net
石ころと一緒に爆死しててもおかしくなかったろこどる
地道に信者増やしていったおかげか

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:58:09.38 ID:T4vKMUx5.net
ろこどるポイントの1.5倍も出れば4000売れそうだな。夢が広がるわこれ

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 04:58:59.60 ID:1L9rBA1O.net
>>97
ゲマズのラブライブは1巻ごとの特典がある唯一の店だから、
とりあえず買う人は集中してる気がする

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:01:16.07 ID:DSd8wOcI.net
>>538
うん、だから本当に店頭型どうかは数字でないとわからない
アニメイトで強いとたいてい店頭も強いけど

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:01:32.57 ID:c93qaXmB.net
|------l------|------l------|------l------|------l.22:00-22:27 TOKYO MX1. 人生相談テレビアニメーション「人生」 #12※
|------l------|------l------|------l------|------l.22:30-23:00 TOKYO MX1. さばげぶっ! #12【最終回】※
|000000l------|------l------|------l------|------l.23:00-23:30 TOKYO MX1. スペース☆ダンディ(シーズン2) #25
|------l------|------l------|-00000l0-----|------l 1:05−1:35 テレビ東京  月刊少女野崎くん #12【最終回】

人生の最終回来週だった

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:02:40.27 ID:682UwRjm.net
ろこどるならさばげ部のほうが面白かったなあ

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:02:55.48 ID:7wcAqMJM.net
>>543
まぁメイトで強いと店頭もその傾向とかは分かるんだけど
最近完全にあのランクを店頭の強さ=で語ってるの多いから俺が間違ってるのかと思ったわ

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:02:58.54 ID:64MhoN8M.net
野崎くんもいよいよ今日で最終回か
夏期もう終わりって実感するな

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:03:54.47 ID:SmRAI44p.net
アルドは不思議なことに当初あれだけオーラあったOPすら色褪せて見える

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:04:12.50 ID:i7bglPWj.net
>>539


550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:05:14.29 ID:VCvmMxef.net
>>544
さばげぶも野崎くんも終わったら来週見るもんは無いな

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:05:19.99 ID:bWTPaW2P.net
そもそもスレインって何の大義もなくフラフラしてるコウモリ野郎だからね
ザーツの過去とかどうでもいいわ姫様に忠義尽くすんだってやればいいのに
ザーツにいまさらついて姫様死んだら世話ねーわ

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:05:46.31 ID:biKErvBv.net
アルドノア飛んだ茶番だったな
もうすることないだろこれ

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:07:21.40 ID:64MhoN8M.net
正直アルドノアは
イナホさん「スレイィィィィンーーーっ!!!」
スレイン「イナホォォォオオオオオオオっ!!」
みたいにロボで熱く激しいバトルを期待してたんだけどな・・・。

見事に裏切られましたよ、はい

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:07:43.67 ID:bKL9SWU/.net
ダンディ二期も当たりが多かった
何だかんだで今期も良かったな

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:08:08.91 ID:hjoEUfUh.net
うーっす
アルドとキャプテンの最終回どうだった?

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:08:10.84 ID:J1+SZvI3.net
>>549
虚アンは無知なんだな

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:08:32.97 ID:iXVQUc7y.net
>>534
まるで弱い非難派や、弱い擁護派の揺れ動く心理のようだ
やはり狂信こそ最強の精神安定剤だと認識させられるわ

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:08:44.11 ID:R/KBcaH2.net
まだ掌返すなよ。フライングやぞ。

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:09:53.80 ID:7wcAqMJM.net
まだキャプテンアースのが綺麗に終わったよ、まぁ分割とかじゃないし

アルドノアは終わり方としては最近ので言えばハマトラに近い
ただハマトラは一期が作画だ演出だと色々問題点が他にもあったけれども

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:10:17.51 ID:T4vKMUx5.net
>>551
死ぬ死ぬ詐欺で死んでないわ、お持ち帰りだろ。イナホは死んでないとさすがにクソ展開だが。
まあ、スレインの方が感情的で何するかわからないから、主人公としては面白いんじゃないの。
イナホ様つええで茶番戦闘だった前半よりは、後半は期待できそうだ。

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:10:35.58 ID:bKL9SWU/.net
>>550
来期はコメディ、ギャグ系が余りなさそうだな
デンキ街ぐらいか?

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:11:33.35 ID:biKErvBv.net
>>555
姫がザーツバルムに殺されて
ザーツバルムと稲穂がスレインに殺されて終わった

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:12:27.55 ID:dWzWJYQQ.net
>>560
お、マジか
お前が買い支えてくれるなら
激しく右肩するであろう二期も安泰だな!

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:13:29.53 ID:B774F8ai.net
ptににはまだ出てこないが
これはラストスパートでかなり伸ばしたね、ろこどる。

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:13:34.13 ID:iXVQUc7y.net
イナホさんはアンチ多いけど良い方に傾いてる主人公だったと思うぞ
トキムネ上等兵を見てればわかるが精神が不安定な方がヤバい

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:13:38.27 ID:OVbPDGpd.net
二期から大幅右肩したら本当にヴヴヴの再来だ

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:13:48.00 ID:4WKsSvcm.net
死ぬ死ぬ詐欺の茶番何度もやってからのまたまた死んだよの引きで3ヶ月後に続くってふざけてんのか

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:14:47.62 ID:B774F8ai.net
知性型の主人公ってのはは基本間違いじゃない

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:15:04.17 ID:dWzWJYQQ.net
>>565
そういえばアボンってサトタツの脚本担当部分が終わったら
急にトキムネが丸くなって笑ったわ
あれからまたサトタツ回来た?

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:15:17.27 ID:R/KBcaH2.net
脚本が決まってないのに3ヵ月後に2期とか本当にできるのか?

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:15:40.46 ID:7wcAqMJM.net
ヴヴヴ二期って一期の最終巻からそう下がってないような

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:16:19.16 ID:jx6URmDP.net
>>565
上官殴るのはねえわな

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:16:33.54 ID:bKL9SWU/.net
>>569
今のとこ1,2話のみ

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:16:43.81 ID:B774F8ai.net
下がりきったものはもうそれ以上下がらないんだぜ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:16:51.31 ID:u/nPjarw.net
トキムネさんは成長したんだろ!

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:17:18.55 ID:i7bglPWj.net
まあ鎧武が失敗した時点で虚淵の底も知れたってものだね

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:17:50.76 ID:Aetclsfb.net
>>565
トキムネ君の方が好感もてるけどな
イナホとか死のうが別にどうでもいい

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:18:00.05 ID:NChqDTQg.net
>>568
周りがアホなだけってパターンが多過ぎるんだよなあ

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:18:10.04 ID:dWzWJYQQ.net
>>573
シリ構のくせにずっと他人任せかよ…

>>575
マイナスからゼロに戻ったのを成長とは言わん
両さんもそう言ってる

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:19:34.94 ID:7wcAqMJM.net
既に全部攻略されてる武装の
全部乗せで挑むロボがいるらしい

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:19:44.10 ID:uFgsl6eJ.net
>>571
元が5000くらいからだから大したことないように見えるが
2期の終盤ではそこからさらに20%くらいダウンしてることになる

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:19:48.92 ID:GOzkswbw.net
結局OPラストの姫様はなんだったんだよ
あれがスレインの変装くらいの変化球来ねーと評価できんぞ

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:21:02.29 ID:OVbPDGpd.net
>>582
男の娘かよw

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:21:12.34 ID:J1+SZvI3.net
ライダーの売り上げも知らない無知蒙昧
虚アンの知りたくない現実がそこにあるw

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:21:17.17 ID:4WKsSvcm.net
>>582
ほんとこれだよ
OP見てワクワクしてたのにOPの描写なんもかんけーねーじゃん

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:21:22.12 ID:7wcAqMJM.net
>>581
それって大幅か
俺には12巻マラソンでは普通の右肩に見える(というかその売り上げ巻数レベルで安定してるのあるの)

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:21:36.13 ID:Aetclsfb.net
SAOは15話までGGOだっけ
あと3話もデスガン引っ張るのはキツイな

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:21:59.80 ID:GOzkswbw.net
>>583
姫様が居なくなって精神の安定が保てなくなる→俺自身が姫様になる事だ

別におかしくないよな

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:22:19.08 ID:DSd8wOcI.net
せっかくだから歴代ライダーの売り上げ貼ってくれよ
プリキュアみたいにライダーの売り上げを見守るスレとかあるの?

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:22:19.13 ID:JyBHONKt.net
>>582
オナホも姫様も二期になったら火星の超技術でシレッと生き返ってるよ

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:22:42.23 ID:bKL9SWU/.net
昔OP、EDにいるけど本編に出てこなかったキャラがいたロボットアニメがあったしそんぐらい

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:22:56.18 ID:SmRAI44p.net
>>588
そんなクソアニメもありましたね……

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:22:57.63 ID:B774F8ai.net
ばらかもん2期ほしーなー

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:23:59.20 ID:OVbPDGpd.net
>>588
なんか思い出せないが他の作品でそれと同じのを見聞したことがあるような

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:24:01.21 ID:Ciz/xA7o.net
>>588
ゆきあつ…

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:24:01.06 ID:jx6URmDP.net
主人公ヒロイン暫定ラスボスを三タテするライバルキャラは斬新じゃね
ノブ様始末したミツヒデ超えたな

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:24:07.26 ID:05S82Jyf.net
>>587
川原って災禍の鎧だっけ?
あれもだけど
元web小説家の弊害なのか
無駄に引っ張っちゃう癖でもできてんのかな

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:24:29.98 ID:uFgsl6eJ.net
>>586
いやだから下がってないことはないぞってだけどな

>>589
あちらさんは玩具主力だからガンダムみたいに全体の売上げしか出ないだろ

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:24:32.09 ID:B774F8ai.net
合体ロボ、それはロマン兵器

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:25:49.57 ID:T4vKMUx5.net
トキムネ上等兵が隊長殴るのは結果的に問題ないだろ。
隊長が煽るのも悪けりゃ、隊長も過去にもっと上の上官殴っとるw
アボンのおかしい部分は他の部分にある

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:26:05.99 ID:2q19lUEG.net
>>599
リアル路線のロボアニメでここまでやるのはそう無いわなw
http://folderman.aki.gs/s/fa14489.gif

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:27:02.37 ID:T4vKMUx5.net
>>592
そのクソアニメすげー売れたんだぜ・・・

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:27:03.29 ID:T/p5jI7q.net
>>601
なお地球の練習機一体と互角の戦いをして敗北する模様

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:27:47.22 ID:BGXGVf8H.net
>>593
原作はもう伸びんから本当に円盤次第やで

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:28:19.59 ID:dWzWJYQQ.net
>>601
どんな気持ちでモデリングしたんだろうな、これ…
聞いた話じゃ練習機に負けるんだろ?
可哀想すぎて言葉が出ないわ

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:29:19.10 ID:J1+SZvI3.net
>>589
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E5.95.86.E5.93.81.E5.A3.B2.E4.B8.8A.E9.AB.98
鎧武は既に200億超えてる

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:29:56.14 ID:682UwRjm.net
ゆきあつのころから脚本はやばいね
泣きしこはごまかせるけど

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:30:03.23 ID:7wcAqMJM.net
今まで負けてる奴らの武装じゃなく
せめて2話冒頭で色々出てた奴らのビームとか電撃とかも載せてやればよかったのにね

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:30:30.58 ID:hjoEUfUh.net
>>562
見る気うせたわ

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:31:10.93 ID:T4vKMUx5.net
このレベルで派手に登場するボスメカが、練習機に負ける展開はロボアニメ的にはないよなあw
ビグザムがジムにやられました状態でしょ。やっぱイナホ無双の前半戦は前座レベルだわ。後半に期待

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:31:14.97 ID:mr/T6c9s.net
>>609
アマラン爆上げの神最終回だぞ

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:32:33.77 ID:BGXGVf8H.net
地球の練習機相当のふつーの機体が5,6機あればイナホなんて瞬殺なのに

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:32:38.08 ID:c93qaXmB.net
2期は火星が地球を支配して20年からのってとこから

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:32:39.99 ID:R/KBcaH2.net
>>605
高級スポーツカーが86に負けるようなもんだろ。

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:32:44.83 ID:DSd8wOcI.net
>>606
ディケイドあたりから急に伸びてるのか

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:32:47.99 ID:GOzkswbw.net
>>611
ろこどる抜いてから爆上げ名乗って

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:32:56.83 ID:WmBWW4t8.net
>>601
この超絶合体究極無敵ロボで何分もったかって話でwww
しかも旧型の練習機のパンチで機能停止だもん、ダンディもびっくりじゃんよw

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:33:47.55 ID:Aetclsfb.net
>>611
ニコ生アンケ爆下げの神最終回だよな

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:33:48.13 ID:hjoEUfUh.net
>>611
今見たが30位台かよ
1ページ目に来るとかじゃないとなあ

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:33:50.47 ID:T/p5jI7q.net
軍人が乗ってる期待はワンパンで消滅させられていくのに、イナホさんはビームサベールだろうがヒョイヒョイ避ける
異能生存体か何か?

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:34:05.02 ID:NChqDTQg.net
***,*19位/***,*20位 ★ (**2,523 pt) [*,*53予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)
***,*22位/***,*23位 ★ (**6,307 pt) [*,157予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*34位/***,*39位 ★ (**4,553 pt) [*,144予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:34:18.67 ID:biKErvBv.net
ロケパン正直欠陥武器すぎるだろ
ビームサーベルで無双してりゃよかったのに

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:34:51.39 ID:T53abGe8.net
>>615
平成後期のコレクター搾取酷いからね

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:35:40.07 ID:OVbPDGpd.net
>>621
あくまで順位だけの話だけどTBSアニメでこの順位見たのいつ以来だろ

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:36:29.40 ID:4WKsSvcm.net
>>621
ろこどるすげえええ

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:36:34.61 ID:oQ5N8BeA.net
>>601
今ってまともにロボ動かせる奴がいないんだろうな

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:37:08.27 ID:Aetclsfb.net
ろこどるはワキガに勝ったら持ち上げてやるか

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:37:17.70 ID:c93qaXmB.net
>>621
なにゃこすげええええ

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:37:49.13 ID:T4vKMUx5.net
>>621
もしかしてろこどる凄いんじゃなくて、スカランなだけの気もしてきた・・・

ザーツさんの合体ロボはデザイン段階ではもっと活躍する予定だったのかも。
話の都合で無理矢理やられた感がすごい。超技術があるのに敵の装甲が紙なのもどうなのよ

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:38:20.84 ID:T/p5jI7q.net
やっぱり【ろこどる】なんだよなあ…

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:38:48.11 ID:4WKsSvcm.net
>>629
今は大量の24日発売組が上げてきてるからスカランではない

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:39:41.70 ID:JyBHONKt.net
>>626
キャプアス「見たけりゃ見せてやるよ、ホラ!」

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:39:44.06 ID:GOzkswbw.net
>>629
ストパンが1位に飛び込めた時点ですっかすかやで

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:39:54.11 ID:TFtuIuKM.net
ろこどるの上になにがいるのかでスカランかどうか分かる
まさか野崎とアルドノアの上に一瞬でも行くとは思わなかったけど

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:40:00.43 ID:DSd8wOcI.net
ストパンOVAの強さがよくわからん
まさか劇場版みたいに4万売れるのか

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:40:03.74 ID:iXVQUc7y.net
ニロケラス、巨神兵ロボが出た時点で、それらを装備してないロボは格下というイメージしかしない

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:40:19.39 ID:Aetclsfb.net
しかしろこどるは発売日的に良くも悪くも完全空気になるだろうけどw

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:40:39.91 ID:TFtuIuKM.net
>>632
確かにホラはまともにロボが動いていたな

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:07.57 ID:u/nPjarw.net
>>629
機能詰め込みすぎて装甲が犠牲になったんだろ(震え

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:09.77 ID:4WKsSvcm.net
そういえばおいしい水の最終回バレは当たってた?

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:17.88 ID:T/p5jI7q.net
>>629
マジでよくあんな雑魚騎士連中で地球侵略出来たよな……
ニロケラス以外、数機に囲まれたら終了レベルの性能なのに

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:19.45 ID:uFgsl6eJ.net
バリア・抜刀・眷属はそれぞれ単独でないと扱えない理由がある

なんて思ってたが合体機構つきで全部乗せできるならこれでいいよな

ついでに手を飛ばさなきゃ弱点も減って楽勝だよな

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:25.61 ID:CIUrxpuM.net
>>621
ろこどる覇権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:34.56 ID:2q19lUEG.net
メカデザの人が7話前に言ってたのはこのことだったのか


あいふぉー ?@i4longman 5 時間
アーカイブのアレ連発したインタビューの答えはこの勇者なグレート合体でした。
テキトーに当てはめてもらえばおおよそ正解かと。

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:41:47.24 ID:WmBWW4t8.net
アイマスやARISE、花物語なんかが数万の兵力で上位にいるから、
5000程度じゃ20位圏内に残るのもしんどいという激戦週だからな。

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:42:03.34 ID:TFtuIuKM.net
ろこどるの売り上げでも予想するか
3500くらいか

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:42:15.50 ID:OVbPDGpd.net
主人公を肩書きで呼ぶのは爆死する気がしてきた
キャプテンと班長代理

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:43:34.18 ID:ilo97RcB.net
初動3000最終5000と大胆予想してみる

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:43:46.36 ID:4WKsSvcm.net
>>644
ふぁいおーに見えた

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:44:07.34 ID:KSE8uyM2.net
>>647
マスター呼びは爆死と覇権両方あるな

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:44:38.65 ID:iXVQUc7y.net
B級覇権は六畳間の初動2500と思ってたけど、どうやらろこどるの2900だったようだね

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:45:48.81 ID:Aetclsfb.net
○Wake Up, Girls! 【全6巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 2,959 4,057 14.03.28
02巻 1,955 2,394 14.05.16
03巻 1,820 2,283 14.05.23
04巻 1,845 2,204 14.06.27
05巻 1,791 2,159 14.07.25
06巻 1,721 2,193 14.08.22

ろこはこれに似た売上になるんじゃないの

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:46:10.69 ID:DSd8wOcI.net
>>648
積みすぎだろw

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:46:20.60 ID:OVbPDGpd.net
>>650
マスターはロリが呼ぶと一気に強くなる気がするw

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:46:46.33 ID:TFtuIuKM.net
>>654
ファンタ「……」

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:47:04.19 ID:GOzkswbw.net
>>652
ちょうどいい感じだな
ろこどるはワキガ級アニメ

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:47:18.51 ID:uFgsl6eJ.net
>>652
ご当地アイドルのどつきあいが見れるのか

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:48:01.34 ID:Ij7whvOB.net
魔法科高校の劣等生、神回じゃーん

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:48:25.11 ID:mFEZo/uO.net
3000もいかねーだろ夢見過ぎ

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:49:49.47 ID:/lHr79GH.net
おはよー
まさかのアルド尼爆上げかいな

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:50:06.52 ID:1L9rBA1O.net
>>658
お兄様が現人神になられる回だったか

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:51:09.83 ID:u9zPkc/X.net
マジェプリ>バディコン>アルドノア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヴヴヴ

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:51:12.72 ID:ilo97RcB.net
>>653
一迅社のOVA付き1巻は後積みが多い印象なのでこれくらい積むかなあと

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:52:07.01 ID:T4vKMUx5.net
主役ロボのデザインとオーラだけならキャプアスは良かった。
近年稀に見る良デザイン主役ロボ。普段から最終話くらい動かしとけよ・・・

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:53:00.26 ID:TFtuIuKM.net
良デザインか?
折れそうな腰とその割にはゴツい全身がチグハグに見えるけど

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:53:41.00 ID:EcWTfHrj.net
ろこどるを叩きたいしうまいがハナヤマタじゃ負けそうだから何故かワキガを武器にしてたけど
ワキガの右肩を考えたらそのワキガも越える可能性出てきたな

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:53:49.66 ID:uFgsl6eJ.net
MBSの偉大な先輩がキャラデザとロボだけで信用するなって言ってた

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:54:03.06 ID:biKErvBv.net
そんな動かしたら予算なくなるだろw

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:54:52.92 ID:Aetclsfb.net
○2014年夏期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
12,775 01/06 Persona 4 the Golden ANIMATION
*9,204 01/05 黒執事 Book of Circus
*3,868 01/04 幕末Rock
*2,246 01/07 人生相談テレビアニメーション「人生」
**,*** 01/01 スミ子

萌えアニメの逆襲はろこどるに掛かってる

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:54:57.83 ID:JyBHONKt.net
生も死も自由に出来るお兄様はまさに神に等しい力をお持ちになる存在と言える

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:56:03.75 ID:WmBWW4t8.net
○革命機ヴァルヴレイヴ 【全6巻】
巻数   初動     2週計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,419(2,206) 6,089(*,***) 13.06.26 ※合計 8,295枚
02巻 4,460(1,421) 4,966(*,***) 13.07.24 ※合計 6,387枚
03巻 3,413(*,922) 4,089(*,***) 13.08.21 ※合計 5,011枚
04巻 3,659(1,033) 4,056(*,***) 13.09.25 ※合計 5,089枚
05巻 3,379(*,888) 3,890(*,***) 13.10.23 ※合計 4,778枚
06巻 3,579(*,994) *,***(*,***) 13.11.27 ※合計 4,573枚

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:56:07.40 ID:hcv+4+wM.net
姫様は死ぬ死ぬ詐欺一度やってるんだから
二度はやっちゃ駄目だろ
姫様の魂的なのを何かに移植してというのも駄目
さすがに完膚なきまでに死んでもらわないと

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:56:42.05 ID:i7bglPWj.net
>>671
あの宣伝でこの負け犬っぷり

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:56:45.91 ID:DSd8wOcI.net
>>688
バナージさん「円盤売って取り返せばいいんだよ!」

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:57:06.98 ID:4WKsSvcm.net
>>672
3度目だよ

【速報】アセイラム姫死亡(三度目) [373997568]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411226492/

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:57:08.94 ID:Aetclsfb.net
>>672
3度目なんだよなぁ

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:57:32.45 ID:WmBWW4t8.net
○革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 【全6巻】
巻数   初動     2週計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 3,472(*,***) 3,855(*,***) 13.12.25
02巻 3,019(1,064) 3,645(*,***) 14.01.22 ※合計 4,709枚
03巻 3,045(*,967) 3,356(*,***) 14.02.26 ※合計 4,323枚
04巻 2,888(*,855) *,***(*,***) 14.03.26 ※合計 3,743枚
05巻 2,600(*,760) 2,964(*,***) 14.04.23 ※合計 3,724枚
06巻 2,874(*,888) *,***(*,***) 14.05.28 ※合計 3,762枚

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:57:55.14 ID:2q19lUEG.net
>>672
1回目:爆殺
2回目:絞殺
3回目:銃殺

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:57:57.56 ID:T4vKMUx5.net
>>669
現時点で一番数字の出ているペルソナンゴが最も叩かれている現実
やっぱ放送開始前の期待度が高いものは不利だわな。特に一期で売れすぎると苦しい
黒執事はよくこんな売れたもんだ。もう腐も見捨てたかと

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:58:30.58 ID:8GBwvxp6.net
>>671>>677
ヴヴヴってそこまで悪かったか?

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:58:33.67 ID:/lHr79GH.net
>>678
暗殺教室読んだことないけど
多分こんな内容なんだろうな

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:58:41.39 ID:uFgsl6eJ.net
一回目は影武者
二回目は心臓マッサージ
で一応常人の範囲内だったが
今回弾丸が胸とか貫通してたよな
精神を渡るギアスかカミツキ発動しないと無理やで

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:59:22.11 ID:TFtuIuKM.net
>>681
いやまったく違うぞ

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:59:22.33 ID:dWzWJYQQ.net
>>681
何を言うか
殺せんせーはまだ死ぬ死ぬ詐欺は一回しかやってない

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:59:26.87 ID:LPElsAmB.net
>>672
3度目

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:59:42.96 ID:OVbPDGpd.net
>>682
ハマトラの神谷かもしれん(棒)

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 05:59:52.80 ID:mFEZo/uO.net
>>682
チタンで余裕

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:00:12.31 ID:LPElsAmB.net
殺せんせーはほんとに殺せないやつをどうにかして殺すから
死んだ詐欺は今まで一回もないし

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:00:40.40 ID:VA6LQO2T.net
>>679
黒執事はまだ地味に強いって予想されてたろ
多分もう駄目と思われたBASARAはやっぱり駄目だったし

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:01:08.94 ID:iXVQUc7y.net
>>662
マジかよ
マジェとビゾンご見てみるか

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:01:43.95 ID:dWzWJYQQ.net
>>688
一応クラス全員でイクラ形態にまで追い込んだんだし
それはカウントしてやろうぜ

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:02:21.37 ID:VA6LQO2T.net
>>682
貫通してたけど右側だったから致命傷じゃない可能性はある

っていうか最後のナレーションで死亡じゃなくて行方不明って言ってる時点で

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:02:52.36 ID:biKErvBv.net
お前ら少しは稲穂の方も心配してやれよ

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:03:06.56 ID:LPElsAmB.net
バデコンの最終回は最終回は良かったな
ループになりそうなとこを熱血で回避したし

まどかで言うと10話でみんなの協力してワルプルギス倒して
ハッピーエンドになるような熱血展開だったからな

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:03:20.91 ID:/lHr79GH.net
いや、行方不明ってのは
スレインゴが死姦する為に持ち去っただけだから・・・・・・。

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:04:20.60 ID:v6Gcd4B5.net
今回の話で再認識したけどお兄様は神なんだな
それを人間の規格に当てはめてあーだこーだ言うからおかしくなるんだ

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:04:46.84 ID:LPElsAmB.net
いやキャラが死んでようが生きてようが意味ないんだよ

アルドノアってコンテンツが死んだことは間違いないんだから

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:04:55.37 ID:TFtuIuKM.net
改めてギアスの引きってよくできてたんだなぁって
二期は糞だけど

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:05:08.57 ID:OVbPDGpd.net
雨宮ってやけに血生臭いのばかり出てるようなw

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:05:14.85 ID:Y718HPJz.net
>>682
貫通してないようにも見えるが
http://i.imgur.com/I3DfSVQ.jpg

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:05:53.83 ID:bWTPaW2P.net
オナホは絶対何か能力持ちだろ
でなきゃあの無感情は説明つかない

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:05:58.47 ID:VA6LQO2T.net
>>699
藤宮さんは血生臭くねーし!

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:06:03.83 ID:/lHr79GH.net
>>699
生理声優としてマリーと組ませるか

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:06:08.10 ID:05S82Jyf.net
>>700
正直姫様の体エロい

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:07:07.39 ID:TFtuIuKM.net
>>702
藤宮さんは青臭い

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:07:13.61 ID:VA6LQO2T.net
>>700
いや、前から撃たれて背中に穴が空いてた

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:07:21.91 ID:/lHr79GH.net
姫様はふとももがエロイな
だが変装前形態、てめーはダメだ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:08:13.42 ID:4WKsSvcm.net
>>700
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411226435378.jpg

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:08:28.23 ID:WmBWW4t8.net
>>692
たとえ致命傷じゃないとしても出血すごかったから右の肺は使い物にならないな。
ボンクラのスレイン君に医療知識はなさそうだし、ロボに乗せて何処行ったんだとw

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:09:32.36 ID:1L9rBA1O.net
>>670
「魔の右腕(デーモン・ライト)」、「神の左腕( ディバイン・レフト)」
さすおに

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:09:32.94 ID:LPElsAmB.net
正直ガンダムとフェイトでアルドノアは完璧忘れ去らっれるだろ

フェイとって2クール?

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:09:39.82 ID:uFgsl6eJ.net
>>700
過去スレから拝借してきたものだが
ttp://folderman-x.com/s/xf32938.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf32939.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf32940.jpg

常人ならちょっと厳しい気がする

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:09:54.34 ID:s7wNIxf9.net
戸松のデビュー当時同様に疫病神になってるな、雨宮
まさに戸松二世に相応しい

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:10:07.65 ID:05S82Jyf.net
>>708
それ後ろから撃たれてるから貫通してるかは分からんで
まぁ貫通問わず普通は死んだと思うが

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:10:21.16 ID:Y718HPJz.net
>>706
1発目撃たれたの後ろからじゃなかったっけ?
と見直してみたけどよく分からんな

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:10:42.03 ID:WPM8TAp0.net
火星に連れて行って心配機能をオービタルフレームの謎パワーで代替するんだろ?知ってるよ

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:11:08.47 ID:Aetclsfb.net
>>711
2015年1月期放送予定のロボットアニメ

ガンダム Gのレコンギスタ(2クール目)
ガンダムビルドファイターズ トライ(2クール目)
クロスアンジュ(2クール目)
蒼穹のファフナー エグゾダス-EXODUS-(2期)
シドニアの騎士 第九惑星戦役(分割2クール目)
アルドノア・ゼロ(分割2クール目)

アルドなんて空気だろ

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:11:18.99 ID:LPElsAmB.net
>>716
アセイラム「まともなバイタルをつけろ』

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:11:46.87 ID:DSd8wOcI.net
クロスアンジュは2クールなのか

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:12:56.12 ID:VA6LQO2T.net
>>716
謎容器の中で全裸でゴポゴポいってそう

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:13:49.54 ID:+1Od5EAL.net
>>712
アブドゥルみたいに額を掠めて気を失ってる可能性も

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:14:30.87 ID:gE/VVcQJ.net
途中まで出演声優にイナホより持ち上げられてたスレインが、
最終回収録後に株暴落してたのも納得でしたねぇ。

まぁスレイン自体は元からコウモリでブレブレだから、ある意味ぶれてないのかもしれんけど

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:14:51.31 ID:LPElsAmB.net
1話見た限りだとクロス&#10005;アンジェは5000行きそう

1話の評価なんか意味ないけどな

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:14:52.41 ID:/lHr79GH.net
>>717
姫様普通にシドニアの触手に
ヒロイン力で負けそう

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:15:38.05 ID:WmBWW4t8.net
>>717
まだ冬期香板表が半分も出てないのにこんなにロボット物が並ぶのも珍しい
最終的に2桁になったりしたらとんでもない激戦になるぞ。

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:15:51.53 ID:/lHr79GH.net
スレインって感情の暴走による殺人ばかりだな
要人暗殺テロリストとかにすげー向いてるわあれ

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:16:16.81 ID:r70/+95Y.net
アルド2期から面白くなりそうだ
イナホ好きじゃないから主人公交代は嬉しい

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:16:19.06 ID:4WKsSvcm.net
>>723
おいしい水いたか

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:16:23.56 ID:s7wNIxf9.net
ぐちょ物が争うクールがあればロボ物が争うクールもあるってことか

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:16:55.19 ID:ULA0QmbP.net
>>729
7ロボというのがあってだな

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:18:19.31 ID:OVbPDGpd.net
(スクいそう)

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:18:23.01 ID:/lHr79GH.net
エロゲが争う秋だけど
Fate以外は周回遅れレースみたいな

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:18:36.62 ID:LPElsAmB.net
アルドも終わったしおいしい水というのはもういいんじゃないか?

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:04.83 ID:dp2K9BKH.net
>>711
フェイトはアルドと同じ分割2クールだから被ることはないな

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:06.91 ID:RIgj8xgB.net
もう7ロボの名前が一つも出てこない

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:18.03 ID:LPElsAmB.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411228447/

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:20.55 ID:JyBHONKt.net
http://picpost.mthai.com/pic/60901/1072931.jpg
「このアルドノアってアニメのコウモリ野郎イラつくな、態度をはっきりさせろ」

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:22.04 ID:4WKsSvcm.net
>>733
最終回当たってたの?

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:39.52 ID:uFgsl6eJ.net
あのバレだと言ってた奴、やっぱり適当だったんだろ?

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:19:42.93 ID:TFtuIuKM.net
周回遅れどころか出ているレースが違う

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:20:06.34 ID:05S82Jyf.net
スレイン君死神すぎる
上司1←自ら射殺
上司2←姫様生存を漏らしたせいで上司3に殺される
上司3←姫様殺す手伝いをした上で射殺
姫様←スレインが助けた上司3に射殺される
主人公←なんとなく射殺

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:20:08.19 ID:Aetclsfb.net
まぁ冬ロボがこれだけあっても艦これかモバマスが覇権を持っていくんだけどね

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:20:20.46 ID:T4vKMUx5.net
>>725
条件が特殊で競合する相手のいない、BFが有利なんじゃねと思える。あれプラモ狂四郎だろw

しかしヴヴヴの出した数字の壁が低すぎて、オーラ出してきたロボアニメだとなかなか下回れないな。
それでいて地味な爆死枠ロボにはきっちり勝てるという、絶妙な数字。

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:21:02.35 ID:RIgj8xgB.net
スレイン不憫とか言ってたやつ息してるかー

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:22:20.85 ID:LPElsAmB.net
>>738
スレイン裏切ったせいで姫死ぬ
あたってるよ

確認したいなら過去ログを見てくりゃいい

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:23:07.33 ID:r70/+95Y.net
>>735
ブレイクブレイド
テンカイナイト
シドニアの騎士
キャプテンアース
ダイショーグン
ダイミダラー
M3
だろ

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:24:13.45 ID:VA6LQO2T.net
おいしい水さんの「次の敵は電撃」→電気ホモ拷問

これはワロタw

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:24:18.79 ID:T4vKMUx5.net
ノブフー、バディコンは入れないのか

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:24:34.99 ID:TFtuIuKM.net
いつまで汚水に構ってるんだよそんなに糞回好きか

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:24:44.01 ID:/lHr79GH.net
いったい何ロボなんだ・・・・・・。

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:25:11.47 ID:jx6URmDP.net
おいしい水ってスレインガニロケラス乗るとか言ってたバカだろ
実際はタルシスでしたー

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:25:47.97 ID:4WKsSvcm.net
>>735
*8,192 03/06 シドニアの騎士
*2,481 01/09 キャプテン・アース
*1,548 01/06 健全ロボ ダイミダラー
*1,140 05/06 バディ・コンプレックス
*1,056 04/08 ノブナガ・ザ・フール
**,*** 02/06 風雲維新ダイ☆ショーグン
--,--- M3 〜ソノ黒キ鋼〜

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:26:23.26 ID:/lHr79GH.net
>>735
シドニアが無かったらキャプアスがロボ覇権とか
恐ろしいクールだったな

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:27:04.37 ID:RIgj8xgB.net
>>746
>>752
あ、あれっ

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:27:10.41 ID:r70/+95Y.net
>>748
どっちも冬じゃなかったか?
春の7ロボだろ

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:27:15.89 ID:VA6LQO2T.net
ダイショーグンとか言われるまで存在忘れてたわ

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:28:02.59 ID:jx6URmDP.net








758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:28:40.96 ID:4WKsSvcm.net
>>754
間違い探しがんばって

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:28:43.30 ID:DSd8wOcI.net
>>753
キャプアスはこのままDVDや2週目の数字出ないとダイミダラーに負けそう

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:28:58.92 ID:/lHr79GH.net
ダイショーグンは
一応パチも出てたんやで・・・・・・。
http://img.d777.jp/machine/pachinko/daishogun/index.html

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:29:08.70 ID:VzKejz49.net
>>741
いっそ大尉も彼が始末してくれれば

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:29:13.11 ID:iXVQUc7y.net
>>733
寂しい人間がどういう行動に出てどう振る舞うのかというサンプルを提示したという点では、おいしい水の果たした役割は評価できる

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:29:36.51 ID:cE9naSTz.net
今起きたが
土曜日深夜アニメ一つも見ずに寝てしまった

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:29:50.86 ID:JyBHONKt.net
>>761
アルドノア一番の衝撃は大尉覚醒がないまま1クール終わったこと

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:31:03.33 ID:xU7FBZ8W.net
>>741
女キャラだったら確実に桑島がやってそう

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:31:10.46 ID:Aetclsfb.net
>>763
相変わらず糞→糞→さすおにで終わったから見なくても平気だぞ

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:31:35.36 ID:LPElsAmB.net
>>763
アルドノアの衝撃の最終回と
お兄さまキリスト化を見なかったのか

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:32:10.70 ID:Beqedk5U.net
竿の話題はどこに行った
本当に放送してるのか最近の竿

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:32:17.41 ID:VzKejz49.net
姫様のアナルドアの力で何とかして下さいよー!

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:32:47.72 ID:ZR0AcJ7E.net
さっき、お兄様見たけどお兄様にできないことってなんなの

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:32:58.87 ID:OVbPDGpd.net
>>768
GGOはよ終われや
しか見ない

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:33:13.70 ID:VA6LQO2T.net
>>768
洞窟→洞窟→洞窟じゃな……

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:33:17.49 ID:LPElsAmB.net
銃剣作って銃剣だけ使うなんて出来んのか?

っていうか持ってるだけでダメージ食らうだろ
銃剣で戦うやつなんて今までいなかったぞ

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:33:33.37 ID:/lHr79GH.net
>>770
妹以外でちんこ勃てることができない

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:34:13.07 ID:VA6LQO2T.net
>>770
深雪ちゃん抹殺

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:34:40.60 ID:i7bglPWj.net
>>770
時間操作とか因果律操作とか

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:36:41.77 ID:Y718HPJz.net
これマジ?

490 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/21(日) 02:52:59.03 ID:qVWzRJ2e0
原作だとお兄様の叔母が若い頃に半島にさらわれて産む機械にされた
その復讐で四葉のジジイ世代は特攻して半島の魔法師を皆殺し
んで半島は支那に吸収されてる

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:36:46.92 ID:ULA0QmbP.net
>>764
さらに生存確定してまだ尺を食う可能性があるという

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:37:04.60 ID:JyBHONKt.net
>>776
お兄様の再生って実質時間操作みたいなもんじゃないの?

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:37:21.17 ID:VzKejz49.net
お兄様は深雪さんを傷付けられないように処置されてる
本人的にはそんなの無くてもその気は無いそうだが

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:38:30.19 ID:BGXGVf8H.net
>>770
真面目に言うと
・人を24時間前の状態戻す
・何でも分解する
以外の事は何も出来ん

まぁ分解の応用で核爆弾以上の火力でピンポイント爆破出来たりもするけど

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:38:56.88 ID:/lHr79GH.net
>>777
うん
お兄様たちの叔母さん(千和)は
12歳の時に半島で監禁輪姦されて子宮が使い物にならなくなってる
だから美雪が次期頭首

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:39:06.77 ID:2q19lUEG.net
>>764
2クール目で覚醒するといつから錯覚していた?

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:39:14.15 ID:u9zPkc/X.net
実際お兄様の実力って上の中ぐらいだろ
俺は信じてるこの先最強の敵が立ちはだかることを
だってつまんねーじゃん仲間ばっか強いのは

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:39:20.18 ID:Ng4BBmHa.net
お兄様どうだった?お兄様見てるとバトスピ最終回始まるからプリキュア終わるまで見れないわ

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:39:47.74 ID:Y718HPJz.net
>>782
ほう…

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:39:52.30 ID:G/ec3pAm.net
劣等生見てると敵側を応援したくなってくる不思議

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:41:07.28 ID:BcfhNWT+.net
半島じゃなくて本土だぞw

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:41:19.07 ID:LPElsAmB.net
今期面白いアニメって
アカメだけだったなまじで

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:41:28.35 ID:Y718HPJz.net
>>787
これはやりすぎだよなw

http://svb.2chan.net/may/b/src/1411241645325.gif

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:41:30.78 ID:8GBwvxp6.net
もっとお兄様が動きまくって大量の敵相手に無双するシーン見たいんだけどないの?

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:41:39.47 ID:1wZZtVZm.net
>>781
再生持ちには相性悪そう

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:42:29.80 ID:LPElsAmB.net
>>791
ない


あとは書くで艦隊倒すだけ

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:42:49.00 ID:Ng4BBmHa.net
>>790
北斗の拳?

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:43:04.30 ID:8GBwvxp6.net
>>793
マジかよつまんね

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:43:57.95 ID:W19c0dCV.net
アルドノアの二期は、
いきなり耄碌皇帝がおっちんですべてのアルドノアドライブが停止して、
唯一の起動資格者の姫を争奪する争いになって、
姫さんから資格を付与(チュー)されたスレインとイナホが最終決戦、

の、きゃっきゃうふふロボットプロレスを期待したんだがなあw

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:44:02.93 ID:/lHr79GH.net
>>791
あとは中国兵士数万人を核攻撃で焼き殺すくらいだけど
お兄様別に動かず海の向こうから魔法発動させるだけです

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:44:28.70 ID:VA6LQO2T.net
>>792
何でも分解ってある意味上条さんの幻想殺しみたいなもんじゃね

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:45:05.41 ID:EcWTfHrj.net
やっぱり無効化最強か

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:45:10.52 ID:LPElsAmB.net
>>798
魔法以外の自然物質も何でも分解できます

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:45:25.34 ID:BGXGVf8H.net
>>791
大量の人間相手とかなら
別に分解使わんでも銃でも他魔法でもいいからね
妹の魔法の方が使い勝手良いくらいだよ
お兄様の本気は身も蓋も無いので人間相手に使えるもんじゃない・・・

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:46:20.13 ID:LPElsAmB.net
魔法無効化能力ってなんかあった?

上条、アスナ、鏖殺戦鬼ぐらいか?

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:47:20.52 ID:/lHr79GH.net
爆死アニメの数字が後の巻になって一巻分だけ出るのも
無効化してあげてください

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:47:20.73 ID:1wZZtVZm.net
ゲオルギウス…は違うな

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:48:09.67 ID:Aetclsfb.net
>>802
魔法じゃないけどギアスキャンセラー持ちのオレンジ君

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:48:25.98 ID:VA6LQO2T.net
>>802
ねぎまのハリセンとか

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:48:47.25 ID:1wZZtVZm.net
>>806
アスナじゃねーか

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:48:54.81 ID:LPElsAmB.net
>>806
それがアスナじゃん

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:49:18.24 ID:ooqqyW52.net
**6位/**8位 ★ (*27,423 pt) [*,243予約] 14/09/24 ラブライブ! 2nd Season 4
*12位/*12位 ★ (*29,152 pt) [*,100予約] 14/09/24 花物語 第一巻/するがデビル(上)
*19位/*19位 ★ (**2,530 pt) [*,*53予約] 14/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1
*21位/*22位 ★ (**6,309 pt) [*,157予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻
*34位/*34位 ★ (**4,548 pt) [*,144予約] 14/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1
*38位/*41位 ★ (*10,010 pt) [*,**7予約] 14/09/24 攻殻機動隊ARISE 4 [
*56位/*56位 ★ (**7,295 pt) [*,114予約] 14/09/26 ご注文はうさぎですか? 第4巻
*61位/*63位 ★ (**8,319 pt) [*,*74予約] 14/09/24 ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.3
*71位/*70位 ○ (**4,157 pt) [*,*38予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻
*76位/*76位 ★ (**7,868 pt) [*,223予約] 14/09/24 シドニアの騎士 五
*87位/*79位 ★ (**3,830 pt) [*,*89予約] 14/09/24 ばらかもん 第一巻 [Blu-ray]

見よ、この激戦週

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:50:00.58 ID:jDXjhjZe.net
>>773
銃剣手に持って戦うっつーとヘルシングの神父とか、豊田商事の会長殺した人とか

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:50:19.32 ID:LPElsAmB.net
SAO放送当時
「アスナとかネギま!かよwwwww」ッて言われてたのが遠い昔のようだ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:50:20.97 ID:i7bglPWj.net
>>806
これだからニワカは

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:50:37.34 ID:4WKsSvcm.net
>>809
メンツ見たらろこどるすげえええ

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:50:49.99 ID:VA6LQO2T.net
あ、そうかw
すっかり名前忘れてたw

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:51:03.87 ID:cE9naSTz.net
アルドノア面白かったのは最初の5話ぐらいまでだったか

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:51:06.98 ID:G/ec3pAm.net
>>790
クリプリ容赦なかったな
痕跡が残らないからグロさはないけどお兄様も同じ事してるよね

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:51:14.85 ID:XYPLuw5R.net
お兄様はニンジャしてるか動かずぶっぱの両極端が多いのでアクション的な見せ場が難しい

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:51:19.26 ID:EcWTfHrj.net
エルナサーガとか?

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:51:22.85 ID:zh0p7OC/.net
>>802
話逸れるが
上条の魔法無効化能力って周りも知っていたっけ?
例えばビリビリとか

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:03.63 ID:JyBHONKt.net
ネギまって異世界編から流石についてく気しなくなったんだけど、あれ最後どうなったの

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:19.36 ID:jDXjhjZe.net
桜子おじさんも無効化出来た気がする

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:22.92 ID:dWzWJYQQ.net
>>817
そもそも互角の相手がいないから
見せ場もクソも…

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:27.59 ID:/lHr79GH.net
>>819
散々自分の電撃無効化されてるのに
知らなかったらヤバいだろ

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:37.20 ID:xU7FBZ8W.net
お兄様が主人公最強スレでどの程度なのか見たらそこまで上位じゃなかった
そして野原しんのすけがお兄様より上に居た

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:53.29 ID:2q19lUEG.net
松太郎がマジメな相撲アニメになってる・・・

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:52:54.67 ID:i7bglPWj.net
はやくラノベ版スパロボとか作られねえかな
お兄様もチートではいられないだろ

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:53:50.74 ID:LPElsAmB.net
>>819
インデックスや魔術サイドでは周知の事実だが
科学サイドでは観測不能なので誰も知らない

雷獣化したビリビリは最近知って
素直になって上条の嫁になった

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:54:26.32 ID:1wZZtVZm.net
>>820
最後の最後にキンクリして親父助けて今の新連載に続いてる

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:54:26.98 ID:00lWOUNz.net
>>799
まともな作品だったら無効化が強すぎて無効化が消失するんだけどな

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:54:43.35 ID:ReKIurha.net
闇落ちしてもスレインの方が好きだ
イナホはキャラが薄すぎてイマイチなんだよね

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:54:47.93 ID:LPElsAmB.net
>>823
いや知らなかったぞかなり最近まで

レールガンアニメで避雷針の能力なんじゃないかとか
見当違いなこと言ってた

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:54:55.29 ID:XYPLuw5R.net
>>824
あそこはメタい能力が無いと上には行けない

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:55:08.47 ID:mT9JzmJK.net
ラノベ版スパロボ
漫画版スパロボ
きらら版スパロボ

バンナムはやくしろ

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:55:27.88 ID:jx6URmDP.net
最強議論スレだとお兄様より球磨川のほうが多分上だろ

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:55:32.05 ID:1wZZtVZm.net
>>824
ギャグ補正は強い(確信)

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:56:10.53 ID:rzIIqArV.net
うーっす
キャプアス最終回どうだった?銅像たったか?

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:56:16.98 ID:8GBwvxp6.net
イナホ君と違ってスレインきゅんは愛嬌ある

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:56:37.55 ID:LPElsAmB.net
大欲界天狗道・波旬とかが最強だろ

最強を競うなら
片手て宇宙の千や二千は滅ぼせないと
話にならない

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:56:47.38 ID:iXVQUc7y.net
お兄様は妹だけにしチンポ勃起たないとか、男根至上主義派にも否定派のにも配慮した姿仕様だな
さすおに

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:56:52.34 ID:VA6LQO2T.net
>>827
素直な美琴に価値はあるのか

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:57:19.57 ID:Y718HPJz.net
ワートリ期待できねえ…

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:57:28.68 ID:/lHr79GH.net
オナホ君は無人島で2人きりになっても襲われそうにないけど
スレインゴは気付いたらケツ掘られてそうな怖さがあるわ

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:57:33.33 ID:xU7FBZ8W.net
ワートリ本当に子供向けっぽいな

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:57:40.45 ID:LPElsAmB.net
>>840
ない

だから今は食蜂さんが正ヒロインになってる

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:57:57.88 ID:GtrMTPJP.net
>>836
ろくにエピローグもなく
勝った後すぐ終わった

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:58:34.32 ID:hjoEUfUh.net
>>799
そら能力の上限や限界が設定されてない事がほとんどだからな
その場の都合で強くも弱くもできる
本来なら一度にかき消せる量の限界ってのを設定しておくべきなんだが、それやると弱くなるからやらない

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:59:06.91 ID:/lHr79GH.net
しいたけさんメインヒロインでも
何の問題もないよねぶっちゃけ
ビリビリより早く出会ってたんでしょ上条さんと

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:59:45.86 ID:r70/+95Y.net
>>838
最強なのは超デカイ人間らしい

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 06:59:50.46 ID:mT9JzmJK.net
>>845
ゲームあるしそんなもん

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:00:19.26 ID:1wZZtVZm.net
赤屍さんと司波さんってどっちの方が強いの?

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:00:48.66 ID:dWzWJYQQ.net
>>850
むしろシバさん程度で何故赤屍さんに勝てると思うのか…

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:00:56.94 ID:iXVQUc7y.net
禁書の下火感は拭えない
やはりアニメの存在は大きい

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:01:04.06 ID:i7bglPWj.net
いや食蜂がヒロインでいいわけないだろ
後から出てきたキャラがヒロイン面してもろくなことにならん
大体そういう展開を信者が受け入れてたら作品の末期だろ



末期か

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:01:58.24 ID:/lHr79GH.net
ぬーべーとか
後から出てきたヒロイン大勝利だったじゃないですかー

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:02:06.69 ID:Y718HPJz.net
こんなにオーラあるのに弱すぎだったなw
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/mechanic/Mechanic_008.jpg

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:02:20.84 ID:XYPLuw5R.net
ドラえもんの壁も突破できそうにないお兄様が最強議論スレのアイドルに勝てるわけもなく

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:02:32.32 ID:LPElsAmB.net
http://i.imgur.com/4Vm0gAo.jpg

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:02:48.20 ID:VA6LQO2T.net
>>853
インなんとか「ビリビリとか後から出てきて図々しいんだよ!」

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:02:56.74 ID:QFpfScQ6.net
お兄さませいぜい「惑星破壊の壁」とかあのへんの領域だしなあ
主人公クラスだと仮面ライダーカブトとかあのへんくらいとしかまともに勝負できそうにない

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:04:21.74 ID:u9zPkc/X.net
お兄様なんて最強議論スレの奴からしたら下の下だろ

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:04:40.77 ID:LPElsAmB.net
装甲どうなってんだよ

量産機のバルカンでダメージ通るとかおかしいだろ

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:04:41.68 ID:i7bglPWj.net
>>858
最初から出てただろ

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:11.37 ID:FZ2ZsxHp.net
アルドノア最終回3行でくれ

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:11.62 ID:dWzWJYQQ.net
お前らシバさんを最強として作ってる作者虐めるのやめてやれよw
辛い現実を突きつけるの止めて差し上げろw

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:41.28 ID:VA6LQO2T.net
>>855
ごてごてしてるだけで禍々しさがない

っていうか火星ロボどれも紙装甲過ぎ

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:42.32 ID:XYPLuw5R.net
というか最強議論って要するに拡大解釈の遊びだから
お兄様みたいな公式チートはむしろ分が悪い

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:44.71 ID:BGXGVf8H.net
>>850
あの世界の中でってんなら
劣等生の作者とお兄様どっちが強いって聞くようなもんだな

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:53.31 ID:/lHr79GH.net
インさん=夜空
ビリビリ=肉
しいたけ=幸村

問題ないやん

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:05:55.02 ID:LPElsAmB.net
>>860
とりあえず惑星を破壊出来ないレベルのやつは話題にすら乗らないからな

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:06:37.00 ID:i7bglPWj.net
>>864
そんなこと言ったって電撃文庫最強候補のブギーポップはおろか一方通行にも勝てそうにないし

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:06:51.35 ID:LPElsAmB.net
>>863
スレインが倒せそうだったザーツバルムを助けた
ザーツバルムが姫殺した
スレインが稲穂殺した

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:07:17.30 ID:PumD+IDo.net
>>863
マリト大尉無双
揚陸城と待たれよ卿をぶっ倒し
みんなを庇って壮絶な戦死

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:07:23.58 ID:rzIIqArV.net
>>845
期待してなかったけどさあ…

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:07:40.67 ID:G/ec3pAm.net
>>872
死んでないだろいい加減にしろ

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:07:51.98 ID:LlZdQd4H.net
おはよーっす
昨日のお兄様くそわろた あそこまで俺つえええだと逆に気持ち良くなったw

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:07:54.51 ID:EcWTfHrj.net
アルドノア遺跡はよく考えたらデューカリオンも飛べるだけで装甲弱かったな

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:08:04.32 ID:LPElsAmB.net
>>870
ブギーポップで生き物というより物理法則みたいなもんで
必要に応じで上限なく強くなるんだっけ?

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:08:05.17 ID:iXVQUc7y.net
さすおに系キャラを黙らせたいなら、とりあえず最強議論スレを挙げとけばいい
あの領域ではグレンラガンでさえ中堅だからな

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:09:37.16 ID:/lHr79GH.net
国産戦闘機開発も近いな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00050126-yom-pol

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:09:47.92 ID:i7bglPWj.net
>>877
精神生命体()ですらないから妹の力を借りても勝ち目ないぜ

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:10:29.18 ID:LPElsAmB.net
>>878
宇宙を破壊できないレベルの雑魚じゃなあ

グレートスローンウォール(現在観測できている宇宙の範囲)まで
ドリルをでかくできる程度じゃ
勝負にならんよ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:11:10.31 ID:EcWTfHrj.net
1回見ただけだからよく分からなかったんだけど
スレインがあのロボ起動出来たのは何か説明あった?

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:11:53.65 ID:XYPLuw5R.net
>>877
アレが目の前に現れた時点で基本どうにもならないからな
というかそういうタイミングにならないと浮き上がって来ないというか

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:12:24.12 ID:/lHr79GH.net
>>882
説明はない
姫様とゲロキスで体液交換してたから
アルドノアの洗礼受けてるんじゃねーかなと視聴者は脳内補完

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:12:32.19 ID:u9zPkc/X.net
最強議論スレbPのキャラがよくわからんおっさんだもんな

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:12:38.34 ID:KuJbfpy/.net
>>882
二期までに考えとくから待ってて

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:12:56.87 ID:LPElsAmB.net
>>883
と言うか世界の敵ってどういう基準で判定されんの?

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:13:08.87 ID:s5n0n2lE.net
野崎くん最終回か今日は
夏の良心がとうとう終わる

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:13:57.01 ID:/lHr79GH.net
ブギーポップとニンジャスレイヤー
何となく立ち位置似てるな

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:14:45.33 ID:LlZdQd4H.net
夏のなかで野崎君はほんと頑張ったよな

SAO ペルソナ フリー アルドノア こいつらは酷過ぎ

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:15:00.70 ID:QI0j4kjA.net
いいよ!こいよ!

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:15:13.94 ID:1JakkX2P.net
最強かやっぱり悟空さが基準になるのかな

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:15:56.51 ID:LPElsAmB.net
カメハメハは惑星破壊できるし

そうだな

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:16:05.16 ID:r70/+95Y.net
バトスピラストバトルがデッキアウトとは

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:16:13.08 ID:+1Od5EAL.net
アルドノア最終回よかったな

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:16:43.38 ID:BGXGVf8H.net
>>890
夏の印象としては漫画原作はアニメ化しやすいんだなって感じ
簡易コンテあるようなもんだから当然だけども

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:17:15.62 ID:LPElsAmB.net
http://i.imgur.com/4Vm0gAo.jpg

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:17:33.60 ID:XYPLuw5R.net
>>887
世界にパラダイムシフト起こしそうな可能性とかそんなんだったと思う
だから個として強いだけの奴とかの前にはあんまり出て来ない

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:17:59.24 ID:VA6LQO2T.net
結局は因果律ねじ曲げて時間軸操作できて敵を完全無効化できればいいのだろう?

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:18:04.78 ID:BGXGVf8H.net
>>892
あの人内臓やられたら死ぬから別に・・・

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:19:18.99 ID:xitDPRHt.net
正直言ってアルドノア→お兄様の流れで後者の頼もしさが映える

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:19:46.59 ID:QFpfScQ6.net
>>892
あいつウィルスで普通に死ぬからなあ…

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:20:08.19 ID:x73ce7+u.net
ばらかもん音響監督が悪すぎる気がするわ今更だが
まぁコレでなのある音響監督だったらすまんが

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:20:20.88 ID:EcWTfHrj.net
因果律って実は「主人公補正」ってナチュラルに因果律改竄だよね

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:20:49.04 ID:LPElsAmB.net
>>899
なぜそんなに小賢しい
素手で熊を握り潰すこともできないのに
技を鍛えれば山をも砕けると夢想する

卑しい自慰だ

「レベルを上げて物理で殴れ」
これこそ漢の有り様だろうが

・・・・・・・・とか言ってたキャラがいたな

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:20:56.33 ID:x73ce7+u.net
最強議論スレとかあるぞ
ものすごい不毛なことが話し合われてる

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:21:00.72 ID:XYPLuw5R.net
>>904
そこに突っ込んでいくとめだかちゃんになるからなぁ

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:21:07.48 ID:QFpfScQ6.net
アルドノアのアマラン上昇は予想外だった
ええんかあれで

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:21:14.45 ID:iXVQUc7y.net
>>892
悟空さなんて宇宙空間で生きられない、ウィルスに負けてる時点で論外だよ

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:21:26.19 ID:1wZZtVZm.net
確か今の全ジャンル最強扱いされてるのはハリイガーバーとかいうやつだっけ

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:22:29.22 ID:GtrMTPJP.net
エリス様ともお別れか

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:22:45.69 ID:0RNCS7lO.net
>>903
若  林 和 弘

1995年
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊
1997年
もののけ姫
1999年
ホーホケキョ となりの山田くん
人狼 JIN-ROH
2001年
千と千尋の神隠し
2004年
イノセンス
ハウルの動く城

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:23:07.80 ID:QI0j4kjA.net
バトスピの最終回感ぱねえな

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:23:17.89 ID:LlZdQd4H.net
アルドノア あれでアマラン上がるのかよ…
よくわからんね

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:23:51.43 ID:o+27WEni.net
アルドノアはツッコミ疲れて見るのを辞めた久々の作品

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:24:06.12 ID:mT9JzmJK.net
バトスピ完全終了か

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:24:16.32 ID:rzIIqArV.net
オリは最終回後普通上がるって
キャプアスも関東後上がる

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:24:35.83 ID:XI1o/v/V.net
2期はスレインが待たれよ卿のポジションにいるのか

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:24:51.34 ID:DSd8wOcI.net
まぁ、普通は最終回放送したら上がるからね

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:04.46 ID:bRjM09V4.net
http://i.imgur.com/UHyza1b.jpg
みこりんは俺たち

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:16.60 ID:QFpfScQ6.net
主人公議論スレ最強
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/2436.html
作品議論スレ最強
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/2277.html
ライトノベル限定最強
http://www26.atwiki.jp/ranobesaikyou/pages/658.html

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:22.72 ID:LPElsAmB.net
GGOみたいなゲームってある?

シューティングMMO

デスティニーとか言うゴミはいらん

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:30.85 ID:s5n0n2lE.net
とりあえず殺しまくればすごいという層がそれなりにいるんだなって

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:33.82 ID:x73ce7+u.net
>>912
ジブリかぁ
もうなんつーか、BGMの質が悪いわ、全員の演技が酷すぎてシーンが頭に入ってこないわ、
”音を制するモノはアニメを制する”ってのの真逆行ってる気がしてしょうが無かった

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:51.65 ID:xU7FBZ8W.net
バトスピはやっぱりダンさんの2年間がピークだった気がする

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:25:52.54 ID:mT9JzmJK.net
>>920
白だな

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:26:25.37 ID:1JakkX2P.net
ルフィなんてノミネートもできなさそうだ

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:26:47.27 ID:biKErvBv.net
ホモ水泳はできどうなん空気だけど

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:26:49.39 ID:XYPLuw5R.net
よっぽど酷くてもラストまで付き合って下げる方が稀だよ

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:26:58.66 ID:u9zPkc/X.net
帰宅部の牡丹先輩と芝さんを戦わせてほしい
まあ牡丹先輩の圧勝だろうが

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:27:18.52 ID:QFpfScQ6.net
BGMによるゴリ押しで感動したり燃えたりできるのはゲームや映画も一緒だしな

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:27:32.69 ID:o+27WEni.net
>>920
何を分かち合うんだ…
あとフランスパンをワイルドに食うな千代ちゃん

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:27:36.00 ID:mT9JzmJK.net
ェ・・・なんだ次回のアニメ

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:28:28.92 ID:biKErvBv.net
なんとかブラザーズが最強なんだろ?

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:28:29.45 ID:VA6LQO2T.net
>>920
女の子にパンツの柄を聞く勇気ないわ……

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:28:47.62 ID:x9YODrQV.net
>>887
根本的な法則はいまだにわからんが大体共通してるのは
『異能力(劇中ではMPLS)を使って他人を犠牲にして世界を変えようとしてく奴等』 ということ

破壊力強くても制御できているなら対象からは外れるし
能力がなくても共犯だったり力を利用してるなら認定される
1巻の世界の敵がまさに後者で実行犯としての化物、マンティコア自体はおまけみたいな扱い

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:29:00.22 ID:LlZdQd4H.net
次回のお兄様はついに前々から言われてたビームで艦隊をなぎ払うってやつやるのかね?

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:29:32.40 ID:o+27WEni.net
そういや冬のロボは4個中3個はオリジナルなんだな…
いやロボはオリジナルが多いんだけどさ

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:29:50.04 ID:QFpfScQ6.net
最終回だし当然やる

コミカライズしか読んでないけど今のところ原作最新刊でマテバ以上の技って出てきた?

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:29:55.46 ID:x73ce7+u.net
>>931
最近のアニメは特に新人声優が多すぎて演技力も甘い声優が多すぎる、
”声に艶がない”というか、素人の叫び声が毛が生えた程度の声優が多すぎて耳から疲れてくるわ
なんだかんだ言ってベテラン〜中堅の声優の声は耳に優しいんだよね

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:30:25.84 ID:x9YODrQV.net
>>921
セックス・スフィア、ラノベ扱いなんかw

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:30:37.16 ID:LPElsAmB.net
>>936
ビートの知り合いで
能力使う気はないけど、そういう能力=可能性があるからって殺された奴いなかったっけ?

あと1巻での世界の敵って誰?
マンティコア以外にいたっけ?

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:31:00.54 ID:QI0j4kjA.net
しかし今日は寒いな

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:31:08.38 ID:mT9JzmJK.net
ろこどるとかいうゴミが終わって神アニメ甘ブリが始まった
神アニメバトスピが終わって変なゴミアニメが始まった

こうして世界は平定を保ってる

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:31:20.72 ID:x73ce7+u.net
>>920
なぜパン屋

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:31:45.06 ID:o+27WEni.net
甘ブリってもう始まってたんか

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:31:49.87 ID:LnP414U8.net
究極ゼロの最終回クッソよかった今季最高の最終回だな
朝アニメあなどれん

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:32:05.05 ID:0ZbTC6cz.net
アルドノア展開が最後までアホすぎるw
ここまでのお馬鹿アニメはめったにないな

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:32:32.39 ID:dp2K9BKH.net
お兄様が最強なのはあくまで劣等生世界の話だからな
シャナ世界とかに放り込めばその辺の雑魚燐子にすら勝てないし
勇次郎が亀仙人よりはるかに弱いようなもん

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:32:48.97 ID:7qv1y+kJ.net
おい、覇権曜日なのに
ばらかもん以外ゴミしかないんだが

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:33:18.35 ID:QI0j4kjA.net
バリアとロケットパンチ両立できないならやらなきゃいいのに

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:34:02.61 ID:x73ce7+u.net
ドラゴンボールの世界の住人を他の作品に持ってくると案外弱い作品もあるってのが定説になってるからな
あくまで強い弱いってのはその作品の内部だから面白いのであって

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:34:31.73 ID:s5n0n2lE.net
>>951
いっぱい付けとけば強いだろ→瞬殺
なんだこれなんだこれ

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:34:44.29 ID:Ng4BBmHa.net
そろそろ次スレ

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:34:45.68 ID:VA6LQO2T.net
今回のテロ集団程度ならお兄様いなくても
会頭を盾にしてざーさんら旧執行部連中だけでも勝てたりするんじゃね?

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:34:56.36 ID:00lWOUNz.net
>>947
いつも見てないんだけどたまたまつけたらクギューとくドラグナーヒロインのクギュー似の人が姉妹で笑ったわ

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:19.15 ID:LlZdQd4H.net
>>948
逆に言えば、劣等生の世界に別の漫画やアニメのキャラが来た場合 海外に飛ばされたバス女のように佐島先生により因果律を変えられてお兄様には誰も勝てないだろう

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:20.18 ID:QFpfScQ6.net
「作り手より頭のいいキャラは出せない」って定説があるけど
アルドノアの敵さんはちょっとそういう次元じゃないというかなんというか…
会議したのかなほんと

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:28.83 ID:u9zPkc/X.net
>>952
そうなんだよな、俺がびんちょうたんの世界にいたら最強だからな

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:43.54 ID:LPElsAmB.net
キリトとかどうすりゃいいの?

ゲームがないんだからリアル桐ヶ谷秋人で考えるの?

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:44.94 ID:0ZbTC6cz.net
地球のモブロボが最後まで棒立ちでやられるとか
ワンパターンすぎる

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:52.29 ID:og473qag.net
アルドノア録画見たらさばげぶオチでワロタ

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:52.60 ID:o+27WEni.net
今期で2期が見たいのは人生だけだ…
お兄様も見たいけど

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:35:56.95 ID:1JakkX2P.net
幽白の最後の方はバトルインフレしすぎてるし突然終わるわで考証むずいね

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:36:11.06 ID:jx6URmDP.net
まあアルドノアの敵キャラは全員交戦経験ない連中だし

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:36:11.46 ID:LlZdQd4H.net
>>949の間違いだった

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:36:27.87 ID:0RNCS7lO.net
>>958
これ賭けとは思えない無茶苦茶な作りだったな

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:36:33.49 ID:XYPLuw5R.net
>>942
マンティコア匿ってた早乙女の方が世界の敵
本来捕食のためにしか殺さないマンイーター単体より
あいつの方向性のない世界への憎悪の方が危険と判断された

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:36:43.80 ID:VA6LQO2T.net
>>957
佐島先生TUEEEEEEEEEE

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:36:54.28 ID:hW0ScS/N.net
最後までみるとアルドよりバディコンのが面白かったよな
アルドは最初だけのアニメだった

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:37:01.90 ID:SbGjfXCZ.net
>>890
野崎くんはSAOに勝てるの?
負けたら叩かれるけど

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:37:11.22 ID:x9YODrQV.net
>>942
諦めの感情が強くて暴走する可能性が高かったから〜ってな理由だったとおもう典型的な精神干渉型だし

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:37:12.39 ID:00lWOUNz.net
>>951
まあそこは貴族さんが偉そうにしてるけど所詮戦いの素人ってこったな

全部つけとけば無敵に違いないって子供並みの発想

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:38:08.65 ID:8GBwvxp6.net
お前らがお兄様は最強最強言うからちょっとウィキ見てきたけど、劣等生の世界以外で戦ったら体術メッチャ凄いだけのキャラだな

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:38:52.42 ID:0RNCS7lO.net
>>890
おっ、野崎信者ついにSAOにまで喧嘩売っちゃったみたいだね
もう許されないよこれは

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:39:05.98 ID:x9YODrQV.net
シュヴァルツさん手段を選ばないけど堂々ときよるなw

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:39:51.93 ID:d9VFoUKj.net
野崎腐のまんこ臭くっせえ

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:40:10.62 ID:c93qaXmB.net
次建てるか

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:40:15.93 ID:EcWTfHrj.net
>>957
お兄様の虐殺っぷりにメガネとほのかすちゃんは引いてたのに全く動じなかった雫ちゃんは可愛かったな

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:40:21.47 ID:LPElsAmB.net
劣等生のロボットって人載ってるの?

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:40:33.53 ID:0VFsUcXn.net
野崎くんは持ち上げられすぎ
それなりに数字ださんとぶっ叩かれるぞ

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:40:57.93 ID:00lWOUNz.net
そういえばお兄様はめっちゃ人殺してるのに裁かれないのはおかしいと思います

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:09.02 ID:rzIIqArV.net
急に野崎関連でスレが加速したけど薄毛かこれ
単発ばっか

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:21.40 ID:r70/+95Y.net
野崎くん万超えはするだろう
シドニアと違ってDVD死んでないし

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:23.95 ID:og473qag.net
おい、EPG番組表見てたら鎧武のネタバレされた

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:37.74 ID:o+27WEni.net
アルドノアはスレイン以外全員死んだらしいがアルドノアは誰が動かすんだ…?

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:37.90 ID:f7sWiMOp.net
イベチケつけてやっと1万いくかどうかの雑魚が竿やホモ水泳に喧嘩売ってんじゃねえよ

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:44.44 ID:x9YODrQV.net
>>974
体術すごい、対人から対軍まで威力の高い攻撃と防御完備、中々死なない
これだけで十分強いから……

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:45.37 ID:00lWOUNz.net
薄毛とかいねーよ

いるとか思うからいるきがするんだ
幻覚幻覚

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:49.75 ID:YTqcIjyG.net
>>981
数字があろうがなかろうが叩くだろ

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:50.29 ID:7qv1y+kJ.net
はい「喧嘩を売った」入りました

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:41:55.03 ID:0ZbTC6cz.net
「作り手より頭のいいキャラは出せない」って定説は間違ってるな
記憶力、計算力、思考力、洞察力の面で作者より頭の良いキャラをいくらでも出せる

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:01.54 ID:BGXGVf8H.net
>>955
実際お兄様別のところで戦ってるし
局地戦で退けて逃げるくらいは余裕よ

テロ集団というかあれ拉致目的の軍隊で
アニメじゃ分からんが実際は1000人近くいるから
勝てるかは怪しいが

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:08.79 ID:tc3BWSdc.net
秋葉原の大図書館先行もう百人くらい並んでいる

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:14.35 ID:d9VFoUKj.net
野崎ばく

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:15.56 ID:00lWOUNz.net
退避スレ

【避難中】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ
http://rankstker.net/test/read.cgi/urisure/1409724240/

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:41.00 ID:o+27WEni.net
チャイカ

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:42.87 ID:x9YODrQV.net
定食屋にシュヴァルツ……えらいシュールだ

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:48.04 ID:og473qag.net
さばげぶ=アルドノア

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/21(日) 07:42:47.84 ID:c93qaXmB.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17426
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411252863/

次ーっす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200