2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17450

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:33:19.81 ID:kjCdb4d3.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17449
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411402198/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:33:45.27 ID:kjCdb4d3.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:34:10.73 ID:kjCdb4d3.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:35:30.21 ID:U0f69WOd.net
野崎ばくーっす

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:35:50.20 ID:NR2IYQBq.net
四天王3位ーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:36:22.44 ID:o+rnfW78.net
でも最終話の野崎くんは爆発しろって感じだったよね

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:36:33.01 ID:dQaviDUg.net
ノバク、ジョコビッチーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:36:34.40 ID:GcLPTObC.net
ハマトラそんなに悪くないと思うけどなぁ

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:36:40.15 ID:lDQcD1Q9.net
野崎ばくーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:36:46.69 ID:HIMc6Vr6.net
http://hanayamata-game.bngames.net/
楽しみやな

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:36:52.62 ID:uCESRSyx.net
>>990
店頭そこまで強くないし二倍はキツいだろ

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:37:03.35 ID:SvEHbETf.net
野崎覇権確定ーーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:37:16.39 ID:on4+8DuP.net
終わり
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411407116974.jpg

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:37:21.20 ID:eIEyKLHW.net
さあ開幕だ
どっちのダンスが上だったか最終決着をつけようではないか

***,*40位/***,*38位 ★ (**2,770 pt) [*,*65予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)
***,162位/***,146位 ★ (**2,043 pt) [*,*49予約] 2014/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:37:23.25 ID:gOOqr41c.net
人生って
体育会系→リトバス鈴
部長→AB天使
文系→AIR神奈
美術系→ABユイ

理系だけ該当しないっぽいから、理系がメインヒロインって事かな

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:37:31.55 ID:u/YsTb/y.net
野崎アンかわいそう

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:37:59.57 ID:okP+pvms.net
のばくーっす

ニコニコ実況って腐女子が多いのか?

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:38:00.05 ID:s+RM/qdC.net
>>13
射殺したホモと和解したのかよ

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:38:00.86 ID:ebEBdGqW.net
>>13
アートさんはあんだけ暴れまわってどの面下げて帰ってきたの

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:38:27.83 ID:EXD7YNvz.net
のばくーっす

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:38:41.62 ID:FkU1uv8s.net
謎は全て解けたのはいいんだが
アートが死なない(殺せない)のがなぁ

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:38:45.74 ID:okP+pvms.net
>>14
動きだけならみならいディーバの勝ち

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:07.58 ID:iLVwhht1.net
>>19
投身自殺したと思ったら普通に生きていたよ

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:18.53 ID:0N2wGBh+.net
尼ランで勝ってる今のうちに野崎ageまくってラブライブでンゴるわww

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:22.18 ID:HIMc6Vr6.net
http://hanayamata-game.bngames.net/special/shop.php

何処で買えばいいんだ

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:22.86 ID:wQ/nEqZu.net
***,**2位/***,**2位 ★ (**7,892 pt) [*,161予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*31位/***,*33位 ○ (**4,549 pt) [*,*41予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]
野崎アンゴwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:31.31 ID:MCPScrZ3.net
覇権争い 水泳VS野崎君VS竿VSアルドノア
中堅 人生VSハナヤマタVSさばげぶVS六畳間VS石ころ

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:33.02 ID:FkU1uv8s.net
>>19
一応刑務所で半年程臭い飯を食ったみたいだぞ
日本の治安はもうダメだ

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:48.83 ID:on4+8DuP.net
>>19
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411407126266.jpg

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:39:57.09 ID:88yPl9Dm.net
野崎はストパンも越えられないようじゃ雑魚だね

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:02.70 ID:BDI31cCm.net
なぜ谷口キャラデザの作品は確変するのか?

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:02.47 ID:zn6Y9/yK.net
>>13
キャラデザ悪くないのに、なんで売れないのか

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:12.49 ID:iPxmKBCy.net
ハマトラ一話も見てないけど見ないと損かな?

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:15.96 ID:c4/NoCO1.net
石ころ蹴りはやめろよ

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:21.39 ID:u/YsTb/y.net
熊谷純
ペルソナ4A&AG 脚本
人類は衰退しました    脚本
革命機ヴァルヴレイヴ  脚本
ガリレイドンナ       脚本
ハマトラ          構成・脚本
ノブナガザフール     脚本
残響のテロル       脚本
サイコパス2        脚本

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:28.62 ID:FkU1uv8s.net
>>33
別に見なくていい

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:49.22 ID:8y7Zsd6r.net
>>13
おつかれー

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:49.77 ID:EXD7YNvz.net
>>27
中堅なのかわからんが、ここ楽しみだ

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:40:57.44 ID:ebEBdGqW.net
>>35
サイコパス好きだったのになぁ(遠い目

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:01.50 ID:gOitjcuU.net
**2位/**2位 ★ (**7,892 pt) [*,161予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
*19位/*20位 ★ (**3,196 pt) [*,*74予約] 14/10/29 月刊少女野崎くん 第2巻 [Blu-ray]
*23位/*25位 ★ (**2,895 pt) [*,*66予約] 14/11/26 月刊少女野崎くん 第3巻 [Blu-ray]
*25位/*28位 ★ (**2,724 pt) [*,*59予約] 14/12/24 月刊少女野崎くん 第4巻 [Blu-ray]
*29位/*31位 ★ (**2,677 pt) [*,*58予約] 15/01/28 月刊少女野崎くん 第5巻 [Blu-ray]
*30位/*32位 ★ (**2,650 pt) [*,*58予約] 15/02/25 月刊少女野崎くん 第6巻 [Blu-ray]
*31位/*33位 ○ (**4,549 pt) [*,*41予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]

野崎ばくーっす

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:03.57 ID:dQaviDUg.net
>>35
うーんこの

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:11.38 ID:lDQcD1Q9.net
>>27
今期の覇権争いでいえばSAOとホモ水泳だけでそれ以外は有り得ない

野崎くん覇権争いにチャレンジするの?

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:13.45 ID:Pz0GL1th.net
>>13
あれ、仲直りしたのかよ

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:20.83 ID:7ofcWO71.net
後半から流し見しちゃってたからアートの目的がよく分ってないわ
はじめちゃんの能力でこの世からミニマム消そうとしてたとかなの?

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:23.26 ID:okP+pvms.net
>>33
見たら損

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:35.19 ID:iLVwhht1.net
ハナヤマタのキャストコメント出てるぞ
https://twitter.com/hanayamata_PR

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:36.69 ID:8y7Zsd6r.net
>>30
ラブライブ越えたろ

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:49.69 ID:wG31nLdU.net
>>33
2クールの時間がもったいないぞ

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:41:53.99 ID:TpyfoxM2.net
野崎ばく売れーっす
今期はダークフォースもいたのになんか盛り上がらなかったな

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:42:00.12 ID:iSDQTAiO.net
>>26
まだオワコンパンツも抜けねーのかよw

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:42:03.08 ID:ewULJYMv.net
野崎くんお兄様越えか。
なんか鬼灯とスレの雰囲気が違うな。

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:42:37.28 ID:DgtodxFc.net
もはや野崎くんを見下していいのは化信とまど豚くらいだからね。
ちったあ身の程を知れよ竿信風情が。

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:42:49.73 ID:okP+pvms.net
>>49
売りスレはオワコン

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:08.26 ID:FkU1uv8s.net
>>44
ミニマムなどあるから悲劇が生まれるのだと
はじめちゃんのミニマム利用して世界の仕組みを変えようと思って
発動トリガーが絶望だから最大級の絶望をはじめちゃんに与えるためにナイスを殺そうとしてた

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:10.81 ID:mKJLaGje.net
ラブライブと比較されたら殆どのアニメがンゴられるがな
しかしストパン如きさっさと追い抜いてくれませんかねえ・・・あんなポル産オワコンなんかさ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:10.86 ID:eIEyKLHW.net
中堅って5000以上10000以下くらいのイメージだわ
まなひライン程度じゃ爆死だとここで習ったが

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:13.03 ID:qkBPayFJ.net
>>52
は?マジで言ってるのか?

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:29.86 ID:dQaviDUg.net
>>52
雑過ぎるなぁ
もうちょっとガンバろう

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:40.02 ID:3+JVJ4k/.net
秋は順当にFateとGレコが覇権を争い、甘ブリがその下について
残り一枠をその他のアニメで争う感じになるか

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:43:50.95 ID:iSDQTAiO.net
早く竿信の絶望する顔が見てえわ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:07.40 ID:S9bGqf6r.net
>>51
鬼灯は腐寄りだったからな
野崎はラブコメだから腐よりカプ厨が多いだろう

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:11.48 ID:Yj7Rvx6C.net
>>29
ひっでえ

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:30.81 ID:lrymWyB+.net
SAO、Free、P4、野崎

四天王

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:46.50 ID:HIMc6Vr6.net
「ハナヤマタ よさこいLIVE!」電撃PlayStationルーキー部門、ノミネートデス!

すげぇな

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:58.02 ID:FkU1uv8s.net
>>60
GGOは約束された糞だししょうがない
ただGGOやらないと次の話に繋がらない過去回想に近い扱い

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:58.12 ID:GcLPTObC.net
今期は2期モノとホモスポーツばっかりなのにどう盛り上がれと

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:44:59.64 ID:qkBPayFJ.net
>>63
うむ

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:45:18.52 ID:ewULJYMv.net
>>63
黒執事はどこに行ってしまったんだ・・・原作通りで原作厨大満足じゃなかったのかよ?

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:45:26.48 ID:iPxmKBCy.net
「ネットでよく8000本でヒットとか書いてるけど、短期的には8000本は赤字。世の中とズレがある」
「1クールで2万とか売れるのは1作品とか2作品。それくらいしか黒字は無い」
「みんなが思ってる以上に厳しい」
「1万本行かない作品は基本的に赤字」

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:45:29.17 ID:7ofcWO71.net
>>54
あり、なんとなくでだったがある程度頭に入ってたか

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:45:43.42 ID:MCPScrZ3.net
P4は製作会社を替えたのがダメだったと言い訳できるのがズルいなw

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:45:46.52 ID:hipQSooX.net
まだ覇権が取れると思ってる竿信者&電撃信者&アニプレ信者wwww

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:45:48.49 ID:u/YsTb/y.net
http://free.5pb.org/p/s/140923024212.gif
これで終わりとかさすがハマトラだな

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:06.69 ID:GcLPTObC.net
劣等生は2期やってほしいね

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:08.22 ID:lDQcD1Q9.net
>>55
ラブライブは中身で馬鹿にされているからバランスは取れているな

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:20.90 ID:Jja8dyB5.net
ジャンプ電子書籍版でたのかよ
今週号買っちまったじゃねーか…

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:25.46 ID:qkBPayFJ.net
>>72
A1信者を忘れるなやこの無能が

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:33.85 ID:88yPl9Dm.net
野崎は対立煽りの道具にもってこいだ
鬼灯は一強だったしな

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:34.92 ID:0N2wGBh+.net
>>52
明日ラブライブより上にいなきゃぼろ糞叩くからな

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:36.49 ID:s+RM/qdC.net
>>73
滑ってるなあ…

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:48.31 ID:DgtodxFc.net
>>59
甘ブリはたまこの二の舞になる気がするわ・・・。
今の高尚ぶった京アニが素直な養豚アニメを作ってくれるとは思えないわ

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:48.98 ID:TpyfoxM2.net
>>73
腹パンゴwwww
はじめちゃんが可愛いだけのアニメだった

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:50.36 ID:8y7Zsd6r.net
野崎君IN
でなにOUTだったん

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:52.57 ID:7MeedXWS.net
>>35
熊谷先生は指骨折してるから実力が出せないのだ

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:53.31 ID:SvEHbETf.net
>>68
○2014年夏期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
12,775 01/07 Persona 4 the Golden ANIMATION
*9,204 01/05 黒執事 Book of Circus
*3,868 01/04 幕末Rock
*2,246 01/07 人生相談テレビアニメーション「人生」
**,*** 01/01 スミ子

割と頑張ってる方だろ

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:46:58.47 ID:tPEgjOxA.net
ハマトラ最終回なんか色々話まとめれて綺麗に終わった
アート逮捕しろよって思ったら出処後だった

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:47:13.81 ID:ebEBdGqW.net
熊谷はいつ良い脚本書いてくれるんだよ

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:47:48.30 ID:tPEgjOxA.net
今回良い感じだったぞ熊谷

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:47:53.44 ID:1Omtq+2F.net
http://livedoor.blogimg.jp/coca999-meds/imgs/d/7/d7f84f51.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/aikatunews/imgs/5/1/51716149.jpg

アニメ界の王者はやっぱなんか違う

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:48:02.53 ID:PW5vRO4n.net
>>83
アルドノアじゃね

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:48:07.99 ID:DgRur4x2.net
>>35
これでギルクラdisってたんだから凄いよな
いやマジで

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:48:55.99 ID:TpyfoxM2.net
>>91
ペルソナがなかったら即死だったな

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:49:00.37 ID:zn6Y9/yK.net
>>83
セラムン、アルドンゴ、グール、黒執事

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:49:17.24 ID:DS2QXODI.net
竿信対立厨に釣られすぎだろww

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:49:18.06 ID:NR2IYQBq.net
円盤売りはまだまだ続きそうだな
つーか終わらないかも


世界第2位の音楽市場である日本では、
全音楽の85%がCDで購入されている。
しかも、オンライン配信による販売は減少しているという。

http://wired.jp/2014/09/22/japan-loves-cds/

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:49:31.21 ID:tPEgjOxA.net
ギルクラは・・・

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:49:31.98 ID:eIEyKLHW.net
>>64
なんかDHCの○○部門金賞みたいに部門がいっぱいありそう

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:50:02.56 ID:qkBPayFJ.net
>>94
対立厨ってのはお前のことか

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:50:05.92 ID:on4+8DuP.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411407208838.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411407219824.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1411407229149.jpg

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:50:37.76 ID:zn6Y9/yK.net
>>99
3人目可愛い

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:50:42.32 ID:DgtodxFc.net
>>95
>全音楽の85%がCDで購入されている

あっ(察し

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:03.49 ID:lDQcD1Q9.net
対立廚ってこのキチガイのことだろ
ID:DS2QXODI

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:07.94 ID:TpyfoxM2.net
>>99
パッと見いつもの量産型ラノベって印象

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:08.78 ID:c4/NoCO1.net
甘ブリって原作付きだろ
良くも悪くも堅実な出来になる気しかせんわ

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:11.36 ID:CGZb07qb.net
アニプレはモバマスとFateで希望あるけど電撃文庫はなあ

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:11.43 ID:qkBPayFJ.net
これで振るんだからコウひでえよな

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:18.37 ID:TIa/C4Ae.net
>>99
全てにおいて期待できそうにねえ

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:33.65 ID:7MeedXWS.net
>>99
全然トリガーぽくねえ

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:51:42.60 ID:MCPScrZ3.net
>>99
がをられ臭をキャラデザからと塗りから感じる

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:52:00.81 ID:8y7Zsd6r.net
ネコも杓子も日常系って感じか

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:52:08.16 ID:tlmBCoYR.net
ハマトラはキタエリのキャラが可愛かった

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:52:10.13 ID:/FCGNxFQ.net
>>10
ラブのゲームみたいにライブ3Dとか言わず2Dで身の丈にあった開発してるから
そこそこの売り上げでそこそこの収支になるんじゃなかろうか

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:52:35.86 ID:qkBPayFJ.net
>>105
エロマンガ先生、天使の3P、マグダラで眠れ

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:52:36.16 ID:9fELxbl1.net
村尾さんとは何だったのか

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:53:07.68 ID:DS2QXODI.net
>>98
違うわ竿信
お前頭おかしいんだなw

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:53:09.17 ID:S9bGqf6r.net
>>99
トリガーと聞いてびびったわ

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:53:49.77 ID:PW5vRO4n.net
>>113
その辺はゴンタの二の舞だろ

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:54:02.78 ID:HIMc6Vr6.net
>>112
まぁな
ハナヤマタ好きでVITA持ってる奴の大半は買うだろ

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:54:13.19 ID:kjCdb4d3.net
そろそろ脳コメ枠に変わる物が欲しいな

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:54:28.41 ID:N3LSbKTP.net
>>99
うーん3500

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:54:36.93 ID:DS2QXODI.net
ID:lDQcD1Q9
ID:qkBPayFJ
この竿信共頭おかしいんだなw
明らかに仕掛けてる奴に食いついて、注意してるやつ抽出するとかビビるわ

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:54:40.17 ID:gOOqr41c.net
アオハライドこれから夏だったのか

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:55:04.60 ID:/FCGNxFQ.net
>>76
雑誌より電子のほうが高いんやで

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:55:05.81 ID:tPEgjOxA.net
ニンジャスレイヤーの前の息抜きだろ・・・

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:55:17.09 ID:wG31nLdU.net
>>99
まあ明らかに低予算臭バリバリの俺ツインテよかは売れるんじゃね

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:55:32.81 ID:qkBPayFJ.net
>>121
お前何いってんの
現実見たほうがいいよ

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:55:41.55 ID:CGZb07qb.net
若い子をスクフェスで取られたのはラノベにとっては痛そう
電撃はそこまで痛くないけど

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:56:06.59 ID:PZZsNmQQ.net
>>123
定期だと安いんやで

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:56:15.51 ID:DS2QXODI.net
>>126
お前が現実見ろよ
日付変わってからバカみたいにずっと釣られてるけど

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:56:35.75 ID:lDQcD1Q9.net
>>127
そりゃお前のほうが痛いよw

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:57:09.67 ID:/FCGNxFQ.net
>>128
月額900円だっけか
ゴールデンウィークとかでも変わらんのだろうか、あれ

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:57:10.86 ID:Yj7Rvx6C.net
M3はずっと画面が暗くて辛い

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:57:13.52 ID:ebEBdGqW.net
ラノベはとりあえず粗製濫造やめよう

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:57:30.26 ID:N3LSbKTP.net
>.127
ジャンル違いすぎるだろ

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:57:59.10 ID:c4/NoCO1.net
>>133
アニメが粗製濫造やめたら自然とラノベも減ると思うよ

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:57:59.37 ID:qkBPayFJ.net
>>117
ゴンタとか売れるわけがないもの一緒にすんなよ

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:58:07.59 ID:lDQcD1Q9.net
ID:DS2QXODI
このキチガイどうしよ?

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:58:14.08 ID:NR2IYQBq.net
異能はニャル子みたいなメタバトルもどきだろ
トリガーが糞原作をどう料理するのか楽しみだわ

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:58:26.44 ID:pJ0tPHdR.net
ハマトラ伏線回収して綺麗に完結とかなんかむかつく
俺は糞アニメを求めてたのに
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14546.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14547.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14548.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14549.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14550.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14551.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14552.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14553.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14554.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14555.gif

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:58:43.66 ID:tPEgjOxA.net
>>125
え、ツインテのがまだマシに思えたわ

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:58:48.26 ID:S9bGqf6r.net
>>123
その分カラー増やしたりするそうだけど、どうなるかね

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:58:53.44 ID:qkBPayFJ.net
>>137
ほっとけ

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 02:59:40.46 ID:iLVwhht1.net
ハナヤマタのよさこい見なおして気がついたけどヤヤちゃんだけ単独パートが1度しか無い
ほかは2回以上あるぞ、どういうことだオイ

あと生徒会長パートだけ妙に気合が入っている気がする
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213049.gif
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213050.gif

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:05.52 ID:6ERZHhCh.net
>>99
これトリガーのやつだっけ
なんだかんだで作画は気合い入れてくるんじゃねえの?

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:06.88 ID:tPEgjOxA.net
ジャンプはなんかジャンプ+とかいうの配信してるけど
露伴とか叶の新連載とか黒子後日談とかよりも
iショウジョが移動してきて乳首描いてたのが以外だった

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:07.14 ID:qkBPayFJ.net
まだストロボ・エッジアニメ化した方が面白かったな
あれも実写化するんだろ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:16.62 ID:U0f69WOd.net
M3のラスボス
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1409543020_2_27_955e78860046a5214027b82271a9444f.jpg

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:21.54 ID:9fELxbl1.net
アオハなんだこれ
俺たちの戦いはエンドそのまんまじゃん

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:22.27 ID:DS2QXODI.net
ID:lDQcD1Q9
ID:qkBPayFJ
このキチガイ共末期だなww

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:23.45 ID:xMvDDBya.net
>>139
さすが熊谷先生や

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:00:32.82 ID:on4+8DuP.net
マガジンサンデーは電子化まだだっけ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:01:20.43 ID:ebEBdGqW.net
>>139
嘘つけ糞だったら糞だったで絶対叩く気だゾ

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:01:21.36 ID:qkBPayFJ.net
>>148
少女漫画1クールは厳しいな

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:01:52.17 ID:DS2QXODI.net
>>145
まじかよ

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:02:03.44 ID:PW5vRO4n.net
>>148
実写宣伝アニメだし

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:02:09.02 ID:xMvDDBya.net
あと6時間後にはアニソンポット始まるのにまだ起きていていいのか?

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:02:20.92 ID:8y7Zsd6r.net
異能とツインテと勇者とか
おれはまた混同しそうだなあ

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:02:27.16 ID:wG31nLdU.net
>>140
あの番宣見てもか?まあぶっちゃけ大差はなさそうだが異能は動くのを見てない

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:02:45.66 ID:lDQcD1Q9.net
トリガーのラノベなぁ

まぁ作画は期待している
SAO1期のトリガーの仕事はとても素晴らしかったし

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:03:05.03 ID:Yj7Rvx6C.net
>>139
このキタエリは久々の逸材だったのにな
惜しいことをした

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:03:11.82 ID:qkBPayFJ.net
>>156
まあ祝日だし

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:03:34.04 ID:6ERZHhCh.net
ろこどるやハナヤマタみたいな良い作品で主役張れる新人声優は幸せだよな
グラスリップの透子役の人かわいそう

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:03:49.58 ID:7MeedXWS.net
>>139
指骨折で全力が出せない状態でもきちんと締めてくるこれが熊谷純なんだよなあ

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:03:56.00 ID:DS2QXODI.net
ゆゆゆとツインテの異能どれが一番売れるんだろか

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:04:36.00 ID:Bl3AsWb6.net
さんざん引っ張るからハナヤマタ、超ライブシーン
最後に見せてくれんのかと思ってたが、回想込みのぶつ切りだし・・

ラブライやハルヒみたいなのはやっぱ無理なのかなぁリソースの関係で

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:04:41.65 ID:HIMc6Vr6.net
>>162
三澤はろこどるよりもアクセル・ワールドじゃね?

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:04:46.84 ID:tPEgjOxA.net
>>154
おう
ttp://upup.bz/j/my41116IZAYtF_HG7EPDYT_.jpg
ttp://upup.bz/j/my41117wSDYtF_HG7EPDYT_.jpg

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:05:27.91 ID:MCPScrZ3.net
>>166
いまの三澤に棒雪姫の演技できるのか

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:05:54.97 ID:TIa/C4Ae.net
>>166
ゆかりさんも悪くなかったがやはりもっ先く

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:06:07.26 ID:8y7Zsd6r.net
>>167
こらっぽい

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:07:02.43 ID:dslK8KwP.net
**1位/**1位 ★ (**9,567 pt) [*,*11予約] 14/12/12 【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版 (後日談ドラマCD「プライベート・サン・トロン」付き) [Blu-ray]
**2位/**2位 ★ (**7,961 pt) [*,161予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
**3位/**4位 ★ (*28,936 pt) [*,248予約] 14/09/24 ラブライブ! 2nd Season 4 (特装限定版) [Blu-ray]

追う立場ってのも久しぶりだな

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:07:04.98 ID:DS2QXODI.net
>>167
微妙に画力が上がってるようにも思える
関西弁になってるのか

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:07:05.79 ID:6ofuI4cC.net
三澤がろこどるでちゃんとキャラの声で歌えてたのは驚いた

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:07:08.51 ID:MCPScrZ3.net
三澤の事務所移籍騒動は沈静化したのかな

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:07:29.56 ID:HIMc6Vr6.net
>>168
別に演技力上がってても
黒雪姫先輩のオーラがあればそれでいいや
>>169
2クールだしろこどるよりも円盤売れてるしな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:08:09.15 ID:6ERZHhCh.net
>>166
いやなにゃこの方
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20140921/21/itou-miku/e8/63/j/o0800106713073914863.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20140921/21/itou-miku/6d/7f/j/o0800106713073914861.jpg

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:08:18.98 ID:iWMzksZb.net
アオハライドなかなかよかったわ

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:08:27.59 ID:lDQcD1Q9.net
もっ先は難しいんだよ
声優デビューしたばかりの三澤にできる仕事ではなかった
アンチは多いけど沢城にシノン役が回ってきたのはその難しさを演じることを期待されたから

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:08:49.91 ID:qkBPayFJ.net
AW2期来ねえかなあ
ラブライブの映画とか来年春までに終わるだろ

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:09:12.22 ID:iLVwhht1.net
「Re:? ハマトラ」公式アカウント @hamatora_PR ・ 29 分
そして、3月8日開催「Re:?ハマトラ」イベントの追加キャスト解禁です!神谷浩史さん、緒方恵美さん、江口拓也さん、
安野希世乃さん(夜の部のみ)の出演が決定しました!詳しくは、公式サイト http://hamatorapj.com/reply/ ニュースをご覧ください! #ハマトラ


ハマトラ爆上げ緊張してきた

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:09:19.37 ID:5Od7K+6W.net
曲がOPなのは仕方ないとしてもハナヤマタみたいな題材は

振り付けはフルで全部見せてほしいよな、やっぱ

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:09:31.64 ID:wG31nLdU.net
もっ先は最初の頃今の雨宮みたいなプッシュのされ方だったな

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:09:33.82 ID:gow53oPU.net
>>174
あれってソース元がイニシャルで誤魔化してたのが微妙に怪しかった
咲とか堂々とリークしてたのに

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:04.88 ID:CGZb07qb.net
もっ先はメインキャラやったりCDデビューしたりあの頃の勢いは凄かった

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:07.34 ID:DgtodxFc.net
ところで土曜日に最終回だったアルドノアが
木曜日で終わったろこどるより下の順位にいるんですが、
これは一体どういう訳なんでしょうか・・・?

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:21.40 ID:e7r617oG.net
ばらかもんも悪くなかったけど折り返し地点で野崎に完全にぶっちぎられた感じだったな

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:25.07 ID:dslK8KwP.net
>>185
尼限

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:33.82 ID:ZZyhSbQ6.net
ログホラって2期どこからアニメ化?
http://ncode.syosetu.com/n8725k/

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:36.21 ID:TpyfoxM2.net
AW二期とかないだろグッズ全死亡は相当痛かったんじゃね?

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:42.54 ID:c4/NoCO1.net
ハナヤマタはああいう風にするならするで
駆け込みシーンもっとちゃんと演出しろよと思った

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:10:59.02 ID:DS2QXODI.net
ハマトラは成功する可能性あったのだろうか?
キャプアスといい週刊誌で連載されるアニオリは振るわないな

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:03.21 ID:9ou9FY4Y.net
>>171
野崎くん尼の在庫表示が予約モード解除されたらどうなるか楽しみなんだけど

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:03.64 ID:TIa/C4Ae.net
>>188
夜明けの迷い子ってとこ

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:13.93 ID:aWDX8PBf.net
ハナヤマタでなる役の上田麗奈は
てさぐれのモブ子役取った時の理由が絵が上手かったかららしい
石ダテなにやってんだって感じだがwwww

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:17.94 ID:ZZyhSbQ6.net
>>193
サンキュー

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:23.88 ID:5Od7K+6W.net
泡とかもう誰も覚えてねーし特にもう期待もされてねーだろ
滅多に話題にもあがんないし。

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:28.96 ID:lDQcD1Q9.net
>>185
尼限だから

何度もいっても解らない奴はこれ馬鹿という

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:33.39 ID:HIMc6Vr6.net
>>176
スタイリップスの呪いで絶対売れない予感

スタイリップスすげぇよな
売れてる声優一人も居ないし

まだ上田麗奈の方が売れそう

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:37.15 ID:HCRm6cPJ.net
SAO信がどうのとか野崎信がどうのとか全部ホモ水泳が撃破してやろう
道をあけい!豚共!

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:50.18 ID:9fELxbl1.net
チェルシー飴口に含んでると虫歯になるぞ

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:11:54.24 ID:6ERZHhCh.net
>>190
空港ワープよりマシだろ
それは認めるべき

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:00.04 ID:TpyfoxM2.net
AWで話題になっても見かけるのはまだ王を一人も倒してないってことだけ
実際今原作のほうってなにやってるの

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:38.63 ID:gow53oPU.net
>>186
ばらかは序盤はアマラン悪くはないけど微妙なとこだった
むしろ後半で結構上がった
そりゃ野崎に差はつけられたけど健闘した

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:44.53 ID:iLVwhht1.net
>>201
二期で反省して雪中行軍しただろもう許せ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:45.20 ID:lDQcD1Q9.net
>>202
王を倒さなくてなにか問題があるの?

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:47.32 ID:8y7Zsd6r.net
つうか今期は万越え大量じゃね
お前らはもりあがらなったかもしれないが

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:47.76 ID:DS2QXODI.net
>>194
モブ子役ってあのピンク髪の子?

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:12:59.47 ID:aWDX8PBf.net
>>207
せやで

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:13:20.54 ID:e7r617oG.net
>>196
SAO2期見てて、更にどうでも良くなった感はある

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:14:01.67 ID:dslK8KwP.net
>>206
竿フリーP4Gは越えて当たり前なんだけどね

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:14:07.78 ID:lDQcD1Q9.net
>>209
ID変えアンチはどうでもいいから

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:14:07.60 ID:DS2QXODI.net
>>208
あの人無茶ぶりで何役もさせられてたけど、上手いことこなしてて驚いたわ

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:14:30.06 ID:c4/NoCO1.net
AWは1期でSAOに差つけられた時点でもうどうでもいい扱いなんじゃないの

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:14:51.61 ID:ewULJYMv.net
夏冬の呪縛はなかなか振り解けないな。

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:04.55 ID:gow53oPU.net
てさ部のキャスティングは神がかってた
西と明坂は石ダテ作品経験者だったけど

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:04.92 ID:aWDX8PBf.net
>>212
器用だと思うよホント
まだ若いらしいからこれからに期待したいね

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:05.82 ID:/FCGNxFQ.net
トルネがいっぱいになっててキャプアスとハナヤマタの最終回撮れてなかったぜふぁっく…
1800制限氏ねーっす

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:10.90 ID:lDQcD1Q9.net
>>213
何言ってんだろ、この馬鹿は

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:13.36 ID:tPEgjOxA.net
>>180
二期も円盤にイベチケ入るのか

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:32.07 ID:6ERZHhCh.net
>>198
ゴリ押し力が弱いだけだろ
その作品の円盤や原作は買えてもキャスティングはアニオタが決めるわけじゃないし

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:15:38.91 ID:ebEBdGqW.net
豚が勝とうがホモが勝とうがどっちでもいい気はするけど
竿対ホモはどう転ぶんだろうな

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:03.98 ID:PW5vRO4n.net
>>206
ホモ水、竿、P4Gが期待以下で野崎くらいしか盛り上がるネタないじゃん

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:20.84 ID:sH/+e7XA.net
アカメってもしかして2クールなのか・・・?

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:21.70 ID:kjCdb4d3.net
>>217
1800制限てなんだよ?

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:29.19 ID:DS2QXODI.net
>>221
流石に竿じゃね
負けたらとんでもないことになりそうだけど

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:42.96 ID:e7r617oG.net
ハナヤマタ通してのダンスシーン無かったの?
踊る踊る詐欺はあんまり良くないと思うけどなあ、出来がどうであれ

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:52.53 ID:3zj4N6l/.net
よさこいシーンが中途半端だったんでハナヤマタ

すげー消化不良ー

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:52.85 ID:HIMc6Vr6.net
上田麗奈と伊藤美来

どっちが生き残るかのデスゲーム

ハナヤマタ(関谷なる)
Free!-Eternal Summer-(アナウンス)
GO-GO たまごっち!(ラメールっち)
RAIL WARS!(大糸友美)

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(宇佐美奈々子)

お互い今期出てたアニメ

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:16:53.08 ID:CGZb07qb.net
竿と泡はついた会社の違いとしか思えないような
内容もあったけど

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:17:05.67 ID:wG31nLdU.net
電撃文庫の残弾がどんどん尽きてるし万売ってるAWはそのうちやるだろうな
デュラ並に遅いかもしれんが

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:17:20.51 ID:lDQcD1Q9.net
>>222
お前数字で盛り上がれるの?

単純で羨ましいな

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:17:42.88 ID:v7RH65Xi.net
>>193
サンキュー

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:18:11.43 ID:Q7S5otuh.net
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド Blu-ray BOX
ttp://www.neowing.co.jp/product/ZMAZ-9777


誰が買うんだ

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:18:14.86 ID:/FCGNxFQ.net
>>224
トルネはHDDつけたして容量を増やせるけど番組本数1800までしか管理出来ない糞仕様、それ以上撮ろうとするとエラーになる
ちなみに後継であるnasneは更に減って1000本まで

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:18:33.18 ID:6ERZHhCh.net
実力あってもキャスティングされなきゃ話にならないからな
種ちゃんや雨宮天みたいにゴリゴリされればそら人気出ますわ

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:18:44.32 ID:3zj4N6l/.net
通しで1曲はやったけど

駆け込みシーンと回想でぶつ切りなのよね・・・

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:19:00.64 ID:1jxqf2r5.net
SAOPと3期どっちやるんだろうな

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:19:08.98 ID:Bin3eNp9.net
いやawは無いんじゃね?
豚に羽生やしたって売れるわけねぇし

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:19:16.52 ID:DS2QXODI.net
>>230
累平では万超えてないからどうだろうな
デュラはなんやかんや万超えてたし

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:19:38.59 ID:tPEgjOxA.net
そもそもここ数年の夏は万越えの続編が来るから今夏だけ大量ってほどでもない
そこに新作の弾が万超えてくれれば上々という形

2010
ストパン2・BASARA2・黒執事2
2011
(うたプリ・)・夏目3・ゆるゆり 
2012
(SAO)・ホラ2・狂犬2・(TARI)
2013
(Free)・物語セカンド・チンポジ・HDD2

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:19:49.72 ID:e7r617oG.net
>>227
ちゃんと踊れよって何度か文句言っても、「最終回でド派手に踊る」って言い返されてたんだけどな
マッドらしいと言えばらしいけどw

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:20:04.10 ID:o9W25cP8.net
結局いしづかあつこは許されなかったか
ノーゲーム・ノーライフ2期は別の監督でオナシャス!

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:20:08.44 ID:iLVwhht1.net
>>234
ひでえ仕様だな
溜め込み用がないじゃん

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:20:13.44 ID:wG31nLdU.net
>>234
トルネに限らずレコーダーってタイトル数制限あるけど少なすぎだよな
容量全部使えなくてファックな気持ちは分かる

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:20:42.77 ID:Yj7Rvx6C.net
>>234
長期保存せずに見たら消していけって仕様なのか
ケチ臭いな
本家レコーダ部門からの横やりかな

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:20:53.83 ID:ZZyhSbQ6.net
SAO2期でgdgdやってるのがAWっぽく見えてそこが好きじゃない

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:21:34.60 ID:3zj4N6l/.net
ノゲはこのままなにも代えずやればよろしい。

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:21:44.87 ID:lDQcD1Q9.net
>>246
観なきゃいいじゃん

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:21:47.31 ID:gOOqr41c.net
AWは萌え豚専用だからSAOとは層が違うだろ
アニメでは特に
そして2期の方が萌えキャラどんどんでるから2期が望まれてる

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:21:50.22 ID:HIMc6Vr6.net
>>234
ナスネ1TBもいらないな

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:22:07.24 ID:ibxvQ91b.net
>>228
今期じゃないけど伊藤美来はアイマス劇場版のイメージ
上田麗奈もグリマスの高坂海美のイメージが

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:22:50.56 ID:3zj4N6l/.net
どこの誰が望んでんだよ

お前かw

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:22:52.81 ID:kjCdb4d3.net
>>234
あーそういう事かめんどくせー仕様なんだな

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:22:59.09 ID:u/YsTb/y.net
人生の赤松か

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:03.97 ID:7ofcWO71.net
>>236
ライブとかそういう見せ場のシーンにそこ以外のカットという
ノイズが多すぎると何度も見る気しなくなるからな

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:11.02 ID:ebEBdGqW.net
>>249
層だだ被りじゃねーか

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:17.35 ID:PW5vRO4n.net
普通は1時間番組とか2時間超の特番、映画で埋まるから
30分のアニメだけ溜め込むような奴は想定されてないんだろ

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:19.10 ID:hgZjYQQv.net
>>234
そんな仕様あったんだw
1,800本って何クール分くいかな

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:34.14 ID:CGZb07qb.net
電撃はここまで来ると
禁書3期、超電磁砲3期、はまおう2期、ホラ3期、ストブラ2期かHO、エロマンガ先生あたりか
もういっそのことブギーポップやキノの旅をリメイクするか

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:34.35 ID:1jxqf2r5.net
トルネは録画した番組をニコニコのコメント付きで見れるよ

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:57.80 ID:aMDSnUjC.net
上田麗奈ってモブ子の人だね?

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:23:59.18 ID:DS2QXODI.net
>>249
AWも竿も変わんねーよ

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:06.81 ID:HCRm6cPJ.net
AW再評価の流れか
最終的にどこまで右肩したんだっけ

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:07.87 ID:iLVwhht1.net
>>226
つーか通して完全にダンスやりきったアニメなんてCG入れたラブライブぐらいしかなくね
しかもCG微妙だし
ハルヒでも途中で観客とか背景混ぜている

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:27.26 ID:S9bGqf6r.net
腐リーは主人公側が好きなファンが2期で結構振り落された感じだが
クソみたいな内容でも買うやつはいるし、やっぱり1万は超えるんだろうな…

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:38.77 ID:TpyfoxM2.net
>>259
イリヤの空とか半月とか新装版出すついでにアニメもう一回やってくれてもいいのよ?

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:41.45 ID:uCESRSyx.net
今頃AWやられても今更感が
SAOですらかなり右肩しそうなのに

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:42.96 ID:zn6Y9/yK.net
>>264
少年ハリウッドがあるだろ

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:44.37 ID:3zj4N6l/.net
ろこどるでさえ、きっちり1曲作画しきったのに・・

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:24:45.10 ID:tPEgjOxA.net
いやまぁ竿のアスナともっ先でいえば後者のがいいかなとは思うが
層が被ってると思えない

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:25:03.32 ID:jtGiVBiv.net
>>228
どっちもアイマス(グリマス)声優だから同じくらい生き残るだろう

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:25:20.91 ID:wG31nLdU.net
>>259
リメイクは月厨並のガチ信者層がいないと売れないと思うわ

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:25:45.66 ID:iLVwhht1.net
よしイリヤをテレビアニメ化しよう

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:02.09 ID:c4/NoCO1.net
何度も言われてるけど
ハマタは単純にOPとあんまり変わらなかったっていうのが…

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:03.95 ID:qkBPayFJ.net
>>259
なんでSAO3期がないわけ?

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:20.12 ID:lDQcD1Q9.net
SAOとAWが層が被っているという奴はアニメでさえ観ていないか
理解力がないかのどちらかだな

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:22.00 ID:u/YsTb/y.net
きららフォワードの次の弾は

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:23.07 ID:hgZjYQQv.net
>>259
ストブラ2期かー
何回同じ展開繰り返すことになるのか

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:33.05 ID:HCRm6cPJ.net
>>273
プリズマですかね?

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:37.78 ID:6ERZHhCh.net
ラノベってここまでアニメ化され尽くされてゴミしか無かったのが凄いよな

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:26:53.94 ID:3zj4N6l/.net
>>276
どっちもくそ原作だよ

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:27:00.52 ID:uCESRSyx.net
>>277
がっこうぐらし

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:27:23.70 ID:ebEBdGqW.net
1期1クールまでしか見てないけど
負けても死ななくなってからの竿ってブヒ以外何があんの

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:27:35.91 ID:FHJKcosK.net
観客写しただけで手抜き言われるんじゃな
演出として必要な時もあるだろ

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:27:41.52 ID:qkBPayFJ.net
>>281
糞原作??
優良原作だろ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:27:43.85 ID:lDQcD1Q9.net
>>281
なんで?

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:28:07.12 ID:DS2QXODI.net
泡とストブラなら泡2期でしょ
ストブラは2期でも6000固定の可能性がなくもないけど

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:28:14.54 ID:/FCGNxFQ.net
>>268
本当にすげえアニメだったんだなハリウッド
1話30秒でキャラデザに耐えられず切ったが…

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:29:03.67 ID:gow53oPU.net
AW2期あるなら5巻の話は「師匠ぶひいいい」で盛り上がるけど終盤は「鎧もうええわ」になるな

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:29:23.26 ID:rhk49oZ0.net
>>171
うわっストパン強え流石だな
久々に鳥肌立ったわ

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:29:58.82 ID:lDQcD1Q9.net
>>289
今のアニオタは刹那に生きている馬鹿だからな

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:30:11.92 ID:q9VV3ABt.net
ハナヤマタ良かったよ
確かにライブシーンをもっと見せて欲しかったけど、話自体は感動できた

吉田玲子ってこう言うの得意なのかね?

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:30:13.82 ID:gow53oPU.net
野崎覇権どころか3万も見えてきたか

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:30:39.00 ID:gOOqr41c.net
アカメ生首晒される女の掘り下げなんてみたくねえ
イツ殺されるんだ?

剣舞と順番逆なら良いのに

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:30:41.07 ID:Bin3eNp9.net
エリオ見たいけどあの話はエリオが社会復帰果たしたところで終わってるからなぁ
awは二期やるにしても内容が悪すぎるわ
たいして面白くない上に長い鎧編だから竿みたいになる

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:30:44.10 ID:gow53oPU.net
>>291
いやマジでうんざりするから

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:30:52.56 ID:DS2QXODI.net
>>293
ねぇよ

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:01.74 ID:qkBPayFJ.net
>>293
まじかよ見ものだな

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:21.53 ID:G8lYhJvz.net
アルドンゴ1万はさすがに行くよな?
売り逃げしたし

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:22.71 ID:Djqmf3YQ.net
>>264
ハリウッドのダンスは妙にリアリティあったけど、アレは悪の華の技法?

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:26.99 ID:lDQcD1Q9.net
>>295
原作読んでいないんだから無理して馬鹿さらすなよ

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:36.32 ID:b7MU1HFB.net
真性がいるな

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:48.44 ID:9ou9FY4Y.net
>>293
3万で覇権とれるんですかね?

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:31:50.07 ID:bkqZB1JW.net
ハナヤマタOPフルはじめて聴いた
なかなかええな〜

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:32:24.16 ID:7ofcWO71.net
>>300
ロトスコって誰か言ってたな
まあそうでしょう

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:32:33.58 ID:J8OSGJPj.net
艦隊きてるな
**2位/**2位 ★ (**7,961 pt) [*,161予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
*19位/*20位 ★ (**3,197 pt) [*,*74予約] 14/10/29 月刊少女野崎くん 第2巻 [Blu-ray]
*23位/*25位 ★ (**2,899 pt) [*,*66予約] 14/11/26 月刊少女野崎くん 第3巻 [Blu-ray]
*25位/*28位 ★ (**2,730 pt) [*,*59予約] 14/12/24 月刊少女野崎くん 第4巻 [Blu-ray]
*29位/*31位 ★ (**2,683 pt) [*,*58予約] 15/01/28 月刊少女野崎くん 第5巻 [Blu-ray]
*30位/*32位 ★ (**2,655 pt) [*,*58予約] 15/02/25 月刊少女野崎くん 第6巻 [Blu-ray]
*31位/*33位 ○ (**4,538 pt) [*,*41予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:32:59.88 ID:wG31nLdU.net
>>304
ハナヤマタはOPEDとも良かったな

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:33:27.36 ID:tPEgjOxA.net
アルドノアは最終回だから流石にあげたけど
それでも今までと変わらずじわじわ下がってるやんけ・・・

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:33:27.17 ID:e7r617oG.net
>>295
ただでさえ進まない原作を竿2の地獄のようなペースでやられると思うと、0話切りも増えそう
スローペースは電撃主導でやってそうだから、電撃アニメ自体に警戒感あるわ

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:33:32.95 ID:TpyfoxM2.net
花雪別バージョンの話題が全くないのはどういうことなのさ

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:33:52.48 ID:WcTaGNI7.net
>>307
EDは上手い人に歌って欲しかったけどな

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:33:54.77 ID:OaVjzb2v.net
質硬派厨は来期何見ればいいんすかね

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:33:58.17 ID:tPEgjOxA.net
>>305
変態王子EDもやってたなぁ

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:34:01.80 ID:Yj7Rvx6C.net
>>294
アカメってそういう落差を楽しむ下衆原作だろ?
見るの向いてないんじゃね

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:34:35.26 ID:HCRm6cPJ.net
>>312
甘ブリと天体のメソッドかな

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:34:38.61 ID:9ou9FY4Y.net
>>308
仮にお前が(現実には絶対ありえないとしても)アルドノア購入を確定していたとしよう

尼で買うのか?

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:34:49.38 ID:gow53oPU.net
ろこどるも下がってるな

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:34:54.97 ID:qkBPayFJ.net
>>306
いい加減しつこいよ

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:34:56.17 ID:8y7Zsd6r.net
>>312
はげ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:35:20.39 ID:c4/NoCO1.net
>>312
アニメなんぞ見ないで筋トレでもしてろ

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:35:35.88 ID:qkBPayFJ.net
>>316
それSAOにも言えるよね

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:35:49.77 ID:ebEBdGqW.net
深夜に硬派なアニメなんかあるっけ

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:35:50.91 ID:HCRm6cPJ.net
>>316
買わないからアルドノア一万越えるのか!やったね!

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:36:15.83 ID:Yj7Rvx6C.net
蟲師でええやん
ぜいたく言うなよ

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:36:21.66 ID:PZZsNmQQ.net
http://sazanami.net/wordpress/image/2014/09/140919_025.jpg
違和感ないな

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:36:28.27 ID:9ou9FY4Y.net
>>321
竿にもっていうか今期のアニプレ全部そうだわ

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:36:31.26 ID:HIMc6Vr6.net
フォワード次のアニメ化 がっこうぐらし
ミラク次のアニメ化 幸腹グラフティ
まんがタイムジャンボアニメ化 レーカン
きららMAX次のアニメ化 きんモザ2期

ぱれっと次のアニメ化 みりたり

おっ?やるか?

今回のハナヤマタろこどるは2000〜3000の戦いなんで盛り上がらないわ
ごちうさVS犬猫みたいな1万以上の差付けて勝つぐらいの面白さ欲しい

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:36:51.86 ID:DS2QXODI.net
>>322
ピンポンとか?

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:37:06.62 ID:ewULJYMv.net
BASARA凄いな。酷さならアルドノア越えてるわ・・・

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:37:07.07 ID:lDQcD1Q9.net
>>309
AWの5巻から9巻が進まないとか思っているならお子様だなぁ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:37:24.36 ID:hgZjYQQv.net
>>322
ヨルムンガンド

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:37:33.57 ID:qkBPayFJ.net
>>326
そうだな
尼限で叩いてる奴は頭おかしい

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:37:44.31 ID:rhk49oZ0.net
ストパンて20日の登録からずっと1位に張りついてんの?すげーじゃん

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:38:08.76 ID:G8lYhJvz.net
アルドノアはむしろ尼で買う選択肢考えさせられたわ
キャンセルできるって大事やね(にっこり

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:38:09.72 ID:qkBPayFJ.net
>>322
惡の華

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:38:32.52 ID:iLVwhht1.net
>>312
内容知らないけどこれ一択じゃね、見た目的に
http://shingekinobahamut-genesis.jp/

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:39:05.65 ID:gOOqr41c.net
剣舞も同じような、赤毛が敵につけ込まれて利用される展開って
ウンザリだな・・・

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:39:08.62 ID:tPEgjOxA.net
>>316
一応その前提で特典確認してきたけど
なんの興味も湧かなかったし、分割で全10巻なんだったら尼で買うわ

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:39:15.32 ID:qkBPayFJ.net
>>336
あーこりゃ硬派だわ

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:39:24.79 ID:ZZyhSbQ6.net
>>322
パーフェクトブルー

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:39:52.28 ID:3zj4N6l/.net
艦これが連綿と続くミリ足りの面汚しになる。

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:40:21.59 ID:tPEgjOxA.net
一番安いのはHMVなんだろうけど春から仕様かわってウザいしな

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:40:35.07 ID:on4+8DuP.net
>>336
ソシャゲだったっけ

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:40:40.96 ID:ifaS6r2l.net
夜からスレめっちゃ進んでるけどなんかあったの
虚淵が俺の構想とアルドノア一期の終わり方違うとか発言したから?

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:41:12.46 ID:ebEBdGqW.net
>>344
ボクジャナーイー

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:41:28.07 ID:qkBPayFJ.net
>>344
アルジェボルン400位

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:41:56.30 ID:xmkWWrhE.net
主にハナヤマタ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:42:14.92 ID:9ou9FY4Y.net
>>338
なぜ他の通販サイトでなく尼を選ぶかを訊いているんだが

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:42:24.84 ID:kLYKXgAN.net
>>346
釣られたやつ多かったな

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:42:42.67 ID:AODIXfwu.net
みりたりにハズレ無し!

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:42:44.66 ID:lDQcD1Q9.net
>>344
残念ながら虚淵よりもSAOを叩きたくてどうしようもないキチガイがここには多いらしいw

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:42:47.17 ID:HIMc6Vr6.net
これからの芳文社
http://www.nitroplus.co.jp/assets_c/2012/11/121122_kirara01-thumb-277x400-3004.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/a/r/p/arpus/20140709c_11.jpg
http://houbunsha.co.jp/items/magazine/w214/mtj20130812.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/dbd/1058324/20140226_978981.jpg

これからの一迅社
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P7Y3j9O5L.jpg

どっちが勝つの?

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:42:53.57 ID:ebEBdGqW.net
ハナヤマタ実況で思ったけどあの花で笑ってたやつらどこいったんだよ
相当入れ替わってんな住人

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:43:09.62 ID:Wc1pkmKz.net
神撃はダークフォースになりうるな
全く注目されてないし

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:43:12.57 ID:wG31nLdU.net
>>349
せめて自分で確認すりゃいいのにホント売りスレは釣られやすすぎる

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:43:36.68 ID:qkBPayFJ.net
>>352
そのキャラデザはさすがに売れない

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:43:50.01 ID:UdaTh7GJ.net
右肩魔神だからな竿

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:03.67 ID:Djqmf3YQ.net
>>305
ありがとう、やっぱそうなのか
あれで引きの画をもう少し頑張れたら本当に凄かったが、個人的にはあのダンス見られただけでハリウッドは見た価値あったな

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:07.75 ID:fRkQm63a.net
神バハはソシャゲの方知らんから正直期待してる
ここ最近で足りないのはああいう一発とんでもないことやりそうな危なっかしいオーラなんだよ

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:12.18 ID:tPEgjOxA.net
>>348
特典がいらん、最安値のとこもなんかめんどい
なら2番手くらいに安くて使いやすい尼でいいというだけだが

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:13.65 ID:7F+aN65p.net
あの花とハナヤマタじゃ全然違うやん

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:19.01 ID:qkBPayFJ.net
>>357
ソースあんの?

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:28.35 ID:DgtodxFc.net
正直さばげぶとみりたりの違いが1ミリも分からない。

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:44:37.04 ID:ebEBdGqW.net
このスレで真性の竿信とか初めて見た
やっぱいるもんだな

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:16.02 ID:HIMc6Vr6.net
ろこ信全員みりたり持ち上げろよ

1月なら幸腹 4月ならきんモザ 7月ならがっこうぐらし
これでボコボコにすっから
逃げんなよ

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:23.67 ID:on4+8DuP.net
>>364
ずっといるぞコイツ

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:25.34 ID:lDQcD1Q9.net
>>364
お前つまらんよ?

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:25.72 ID:OaVjzb2v.net
来季はバハムート寄生獣暁のヨナオオカミ少女四月は君の嘘辺りでいいかな

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:49.10 ID:rhk49oZ0.net
ストパン紳士は耐えてたんだなあ
続編新作来て一気に爆発という感じか
精鋭のついた作品は強いな

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:55.40 ID:ewULJYMv.net
今日は祝日だからウィが出るまで対立し放題やな。
寝たら負けるで。

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:45:58.22 ID:HCRm6cPJ.net
>>359
戦国コレクションは凄まじい内容でしたね

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:46:06.17 ID:qkBPayFJ.net
>>364
そんなもんいっぱいいるだろ
30万だぞ30万
ホラの10倍ね

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:46:17.77 ID:9ou9FY4Y.net
>>360
なんかめどい で最安値を放棄するのも嘘くさいし
尼は2番手ですらないんだが

結局ぜんぜん購入者目線でものを考えてないな

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:46:35.23 ID:wG31nLdU.net
結局しうまい発狂してんじゃねえかどうしようもないな

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:46:49.09 ID:ifaS6r2l.net
ドサクサに紛れて軍勢を水増しするホ信凶

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:47:04.99 ID:SvEHbETf.net
アルドなんてウィで袋叩きされるの確定してるんだし今更尼ランで叩かなくても

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:47:12.01 ID:ebEBdGqW.net
ビビパンも買ってさしあげろ

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:47:15.91 ID:DS2QXODI.net
>>364
にゃあの時から違法視聴してるおにぎりとたこ焼きの竿信いたじゃん
12時間まてばいいことなのに

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:47:24.85 ID:EdR9cZCE.net
しかしほんとミリ萌作品はハズレが無い。

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:47:57.71 ID:lDQcD1Q9.net
>>378
真性のSAO信がいるならその前提として真性のSAOアンがいるよな
お前みたいな奴

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:48:24.04 ID:HIMc6Vr6.net
http://blog-imgs-30.fc2.com/b/a/s/bassyoi/20090823000436fed.jpg
これ大丈夫なん?

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:48:35.44 ID:Jja8dyB5.net
ホ3期が無いのはスタッフに大量の設定を送りつける嫌がらせをした原作者のせい

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:48:43.25 ID:tPEgjOxA.net
>>373
お前は俺なのかよww
自分の目線でなんで尼と理由聞いた結果が他所様の視線とかんだそりゃww

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:48:48.50 ID:qkBPayFJ.net
ひゃん!

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:48:55.30 ID:Yj7Rvx6C.net
ビビパンがあれ以上売れてたらストパン続編はもっと先だったかもしれないんだぜ
ストパン信者がビビパン支援する理由はあんまり無いだろ

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:49:32.65 ID:HIMc6Vr6.net
>>374
は?
みりたり信必死だなwww
みりたり放送時期が10月であることを願ってろよwww

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:49:53.26 ID:G8lYhJvz.net
アルドンゴwwww尼ランがそんなに不服ですか

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:49:54.76 ID:PI2oDV5x.net
神撃は何百万の軍勢なのか知らないけど劇場版クオリティだな

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:49:57.02 ID:DS2QXODI.net
>>380
別にアンチじゃないよ
俺は竿が今期覇権取れると思ってるしね

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:49:57.81 ID:iLVwhht1.net
ガチのSAO信って、さおにぎり(SAONIGIRI)だろ?

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:50:00.43 ID:ddbbkNv4.net
神バハのソシャゲは真面目な話をする時もあるけど
無職人間とニート天使のために仕事探ししたり飛空艇の修理のためにビーチバレーしたりもするからな
ちなみに今はグルメコロッセオで料理対決してる

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:50:02.75 ID:9ou9FY4Y.net
>>383
特典いらないならデカ缶バッチなんか付けてくる尼にまずドン引きしねえの?

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:50:35.08 ID:tPEgjOxA.net
尼の順位がダメなのがそんな気になるのか知らんが4000ptは稼いでるんだから
そこに予約してる奴らまで否定するこたないだろうに

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:51:21.29 ID:Yj7Rvx6C.net
>>391
そういうイロモノ芸風ならアニメは好き放題できそうだな
楽しみになってきた

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:52:04.63 ID:qkBPayFJ.net
ひゃん!

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:52:11.84 ID:ifaS6r2l.net
基本的に未アニメ化部分の原作のことを熱く語れない○○信は
信用しないことにしてる
高確率で荒らしたいだけの対立厨だから

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:52:23.23 ID:EdR9cZCE.net
メカ系やミリ、SF好きの人はゲームやファンタジー題材大嫌いだから。

竿はどっちも揃ってるんでねw

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:53:05.81 ID:qkBPayFJ.net
>>397
それソースあんの?

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:53:07.41 ID:ZZyhSbQ6.net
全然関係ないけど昨日南北戦争がなんとかって言ってた人いたからwiki見てたら良い◯◯とは死んだ◯◯だけだの元ネタ見つけたわ
これだったんだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%80%E3%83%B3

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:53:20.55 ID:gow53oPU.net
ぱれっとならスターマインがあるけど温存してんのかな

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:53:53.57 ID:wQ/nEqZu.net
原作にはアフロとかいないらしいな
ストーリー無いソシャゲすらレイプするなんて中々出来ないよ

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:53:58.73 ID:lDQcD1Q9.net
>>397
何言ってんだ、この馬鹿は?

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:54:03.70 ID:rhk49oZ0.net
ビビパン2期は遥かに遠くなったな
ストパンはこれからまだOVAが二本あるし
テレビシリーズ3期もあるし
全部終わったら2016年だ

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:00.87 ID:p3xe5WcI.net
真性竿信が発狂しだした

いいぞもっとやれ!

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:01.09 ID:IPSt+/3e.net
完璧な人間を描きたかったら、主人公に天才を据えるんじゃなくて、それに嫉妬する人間を主人公にしたほうが面白いんじゃないか
そして主人公だけが才能を見抜き、苦しみもがくとか

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:07.38 ID:tPEgjOxA.net
>>392
これらと同じくらいドン引きだね

複製原画セット
ジャケットイラスト B2ポスターカレンダー
描き下ろしイラストキャンバスアート(F3サイズ)
アクリルボード(A3サイズ)
ポートレート
描き下ろしイラスト B2タペストリー
A/Z REPORT EXTRA
オリジナルドラマCD

で、尼で買うのをかたくなに否定する理由はなんよ

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:15.60 ID:OaVjzb2v.net
最近はやれアイドルだやれミリ萌えだとなんでもかんでも萌え豚媚びありきだけど
ヘイローリーチやエスコンゼロやCoD:BOみたいなハードボイルドで渋いストーリーのアニメが出来れば良いんだけどねえ

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:32.05 ID:N3LSbKTP.net
>>399
現実だったのか

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:51.66 ID:ebEBdGqW.net
>>404
さっきからずっと怒り狂ってるからもうやめろ

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:55:55.90 ID:9ou9FY4Y.net
>>406
ほら見ろ
お前が尼を選ぶ理由がいま崩壊したぞ

ちょろすぎ

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:56:13.80 ID:ifaS6r2l.net
エスコンゼロとか5は実写でやれ
糞ショッボイアニメでのドッグファイトなんてみたくないんじゃ

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:57:10.86 ID:ebEBdGqW.net
>>407
どれもアニメ向きじゃないな

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:57:37.55 ID:N3LSbKTP.net
神バハはバッハ武藤を覚えてる

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:57:38.78 ID:UVmGLFo+.net
綺麗に終わったんだからSAO編で終わっときゃいーのに
欲呆けて続けるから半減右肩なんて垢っ恥かくんだw

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:57:43.47 ID:qkBPayFJ.net
実写っぽいゲームアニメ化してもいいことないだろ
実写化しろ

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:57:47.21 ID:iLVwhht1.net
同時に3つぐらいの戦いが起きているみたいだけど
マイスリー飲んでボケーっとしている俺にはついていけませんわー

ハナヤマタの最終回垂れ流しておくぐらいしかできない

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:57:53.72 ID:PW5vRO4n.net
【悲報】野崎くん艦隊、アルド信最後の砦ツタヤに侵攻
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/rank.html?from=1&rankingId=4

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:58:50.74 ID:qkBPayFJ.net
>>414
原作は30万売れてますが

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:58:57.15 ID:HCRm6cPJ.net
>>417
これはやっちゃいけない約束でしたよね?ね?

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:58:57.08 ID:ifaS6r2l.net
ガルム1→クリスチャン・ベール
pixy→ジェイソン・ステイサム

劇伴はハンス・ジマーでお願い

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:59:06.42 ID:6ERZHhCh.net
>>353
そいつらならアルドノア叩いてるぞ

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:59:09.72 ID:gow53oPU.net
野崎くんけいおん級だったか

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:59:30.54 ID:tPEgjOxA.net
>>410
もはや意味が分からないんだが・・・

あとアルドの最安値はHMVの6,823円以外は2番手は大体祖父アニプレ尼で団子です
というかなんで別に買いもしないアニメの購入目的みたいのをさせられてるんだ俺は

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:59:44.10 ID:hVkNMscd.net
原作の事なんか誰も言ってねー
興味もねー

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:59:46.37 ID:lDQcD1Q9.net
>>414
何が恥なんだ?
原作では53万部売れている作品のアニメ化が喩え1万減らそうと恥ではないな

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 03:59:47.70 ID:NR2IYQBq.net
>>416
不毛だし禿に備えて寝ようぜ

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:00:06.88 ID:tPEgjOxA.net
は、が被ったがもういいや

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:01:44.40 ID:on4+8DuP.net
遊ばれてんのに気付けよ

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:01:45.30 ID:Wlp01g6G.net
好きの反対はアンチじゃないんだ
そう、無関心なんだ。

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:01:46.24 ID:tPEgjOxA.net
HMVは中二二期で使おうと思ったが去年別の円盤で糞対応されたのと
まとめ買いやら配送方法やらでウンザリだからよっぽどじゃないと使わないなもう・・・

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:01:51.99 ID:iLVwhht1.net
>>426
それでもハナヤマタの最終回のアマラン反映は見ておきたい

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:02:02.65 ID:kjCdb4d3.net
野崎くん15000いけそうだな

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:02:26.70 ID:bkKk/Sam.net
ハナヤマタは爆死しても反省会のしようがないアニメだなあ。
制作に特にミスはなく、原作が購入層に向かなかったとしか言いようがねえ。
仮に動画工房あたりが作っていたとしても5000も行かない

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:02:40.23 ID:6ERZHhCh.net
中身がしっかりしてればいくら媚びてもいいよ
そもそもキャラクターの魅力は良い作品の重要な要素だしな

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:02:42.34 ID:tPEgjOxA.net
遊ばれてるならやりがいもあるんだけどね

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:02:56.61 ID:9ou9FY4Y.net
>>417
アルド1に遅れて野崎1が注文不可になったな
もう数日で水泳とバレーに追い抜かれていつもの順位ですわ

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:03:00.54 ID:3fIQi4TP.net
野崎君と恋愛ラボの差はなんだったんだろうな

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:03:38.06 ID:83L1RtkU.net
>>437
萌え豚より腐女子を味方に付けたほうが売れる

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:03:46.23 ID:lDQcD1Q9.net
>>434
中身がしっかりしているなんておまそう以外の何物でもないな

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:00.57 ID:d26SKcaA.net
それでも、よさこいシーン、もっとちゃんと見たかったよ・・

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:07.54 ID:qkBPayFJ.net
>>437
腐に受けるかだろ

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:10.42 ID:tPEgjOxA.net
恋愛ラボはそもそも恋愛パートのスタートすら切らなかったし・・・
原作信者すら嫌ってる新聞部パートキッチリやっちまったし・・・

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:16.19 ID:6sRw84kP.net
>>437
比べるのもおこがましい

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:20.92 ID:8y7Zsd6r.net
>>399
マカロニウェスタンみたいな台詞だな

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:35.23 ID:on4+8DuP.net
>>437
恋愛パートに入るの遅い

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:35.73 ID:HCRm6cPJ.net
もう豚はいらんのやな

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:54.58 ID:83L1RtkU.net
円盤を買わない萌え豚はただの豚

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:04:54.90 ID:PW5vRO4n.net
恋愛ラボは千代ちゃんいないしメガネうざすぎるし

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:05:00.27 ID:me9Ic0nO.net
豚は文句が多いし

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:05:13.41 ID:bkKk/Sam.net
>>430
つDMM

特に急ぎでもなけりゃアマやHMVよりマシだろ。

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:05:19.85 ID:qkBPayFJ.net
>>442
りこまき以外需要無いのにな

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:06:05.04 ID:OaVjzb2v.net
萌え豚媚びとかやめてダンディみたいなクリエイターの創造性重視のアニメが増えれば良いのにな

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:06:18.25 ID:d26SKcaA.net
文化祭言ってたから、何気に2期あったりしてハナヤマタ・・

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:06:44.95 ID:9ou9FY4Y.net
>>423
うん ちゃんと調べよう

楽天6,570円(税込)
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/12855781/
DMM6,233円(税込)
ttp://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_666anzx11401/

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:06:49.35 ID:ebEBdGqW.net
>>452
アニメそのものが無くなるんじゃないですかね

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:07:24.24 ID:tPEgjOxA.net
>>450
あ、それは見逃してたかも
別作品で似たような状況なら検討しようかな

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:07:32.52 ID:d26SKcaA.net
クリエイターの創造性 X

クリエイターのドヤっこれ  ○

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:07:41.90 ID:bkKk/Sam.net
恋愛ラボはそもそも何故売れると思ったのか・・・
安っぽさが目立つ上に、ギャグのセンスもブヒ度も特に強調できる材料がなかったぞ

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:07:43.64 ID:iLVwhht1.net
>>454
DMM随分安いな
発送はどうなっているんだろう

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:08:31.80 ID:tPEgjOxA.net
まぁこんなに言ったところで別にアルドノア買う気なんて一切ないし
なんで尼で買うのそんな否定するのかさっぱり分からんけども

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:08:36.76 ID:ifaS6r2l.net
DMMと祖父はようオリコンに加入せーや

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:08:40.26 ID:on4+8DuP.net
>>453
ゲームが文化祭

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:09:19.39 ID:PZZsNmQQ.net
キャラ立ちでも雲泥の差だしカカシ相手に妄想爆発とか誰が喜ぶんだ

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:09:23.75 ID:wG31nLdU.net
>>453
直後のゲームCM見てないのか

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:10:04.30 ID:d26SKcaA.net
内容は全て無視してこんな事やれるんだぜ俺達!って言う展覧会 スペダン

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:10:45.35 ID:9ou9FY4Y.net
>>459
つっても26%引き(送料無料)だから
本来なら尼の通常価格帯なんやな…尼限商法でさえなければ

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:11:02.22 ID:d26SKcaA.net
>>462
>>464

絶望的じゃん・・

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:11:14.17 ID:ifaS6r2l.net
それ自分の金でやるなら一向にかまわないけど
人様の金使ってだからなあ
はっきり言って背任に近い

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:11:22.66 ID:tPEgjOxA.net
原作からすれば恋愛ラボのアニメは良い出来でやってくれたけれど
いらんとこカットで他校出すとこまでやってもよかったのに

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:11:24.72 ID:qkBPayFJ.net
>>458
恋愛ラボ初めは良かったと思うんだけどな・・・

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:11:41.50 ID:qgBn5UKL.net
ナヤマタはなー
惨事押しTOPでもう嫌な予感はしたんだ
全体に女のかわい子ぶりっ子がクドイ演出で
萌えさせよう感動させようと
定型文を詰め込みまくる作り方が不純を感じさせた

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:11:55.79 ID:Djqmf3YQ.net
>>452
商業ベースでペイ出来る担保がなきゃ単なる妄想だな

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:13:44.03 ID:kjCdb4d3.net
値段比較は価格コム見とけば大体どこが安いかは分かるだろ
http://kakaku.com/dvd/dvd-anime/ranking_4940/

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:13:45.05 ID:7MeedXWS.net
ダンディの裁判は梅津の弔い合戦だったのですか?

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:14:08.63 ID:bkKk/Sam.net
アマゾンの利用が多い人ほど、盲目的になんでもアマで注文するクセがある気がする。
特に地方民は欲しいものは円盤以外の物でもなんでも品揃えの多いアマで買うようなのが多いから、価格とか気にせず買っている。
アマ限なんかは購入者の思考のギャップを突いた狡い商売だわw

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:14:13.86 ID:qkBPayFJ.net
恋愛ラボより僕らはみんな河合荘には失望したな

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:14:18.00 ID:3/un+fEq.net
外人さん達とかもビバップみたいの期待してたのにねー、スペダン

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:15:14.87 ID:urrjruie.net
売りスレで尼限で買ったという人を未だ見たことがない
さすがにそこまで情弱はいないみたいだ

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:16:32.56 ID:ifaS6r2l.net
缶バッジやステッカーうpはお目にかかったことないな

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:16:37.14 ID:HCRm6cPJ.net
>>461
京アニショップも追加しよう

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:16:46.28 ID:mKJLaGje.net
このスレの竿信必死すぎるだろ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:16:54.22 ID:7MeedXWS.net
>>477
そーいうかっこいいのはテロルでやってるから

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:17:03.45 ID:nWlcrGZK.net
恋愛ラボはりこが恋愛上級者みたいなのをひっぱりすぎた
原作のその後でもりこが好意持ってる男を女みたいだって言う話何回やるんだよ

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:17:50.36 ID:83L1RtkU.net
ダンディは2期で許したよ

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:18:15.20 ID:jC4D+jMp.net
アルド最終回直後兼発売直前でこの順位って終わってんな・・・

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:18:30.72 ID:ebEBdGqW.net
テロルはかっこつけてるだけみたいな感じする

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:18:41.86 ID:qkBPayFJ.net
>>483
まあストーリーが悪いわな

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:18:47.57 ID:tPEgjOxA.net
>>478
安値だとか他に道がなければ別に尼限でもいいよ、あくまでさっきの仮定でなら
結局なんの意味があったのかさっぱりだったけど

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:18:49.38 ID:mKJLaGje.net
虚淵のアルドに対する憎しみっぷりは面白かった

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:18:56.54 ID:HCRm6cPJ.net
アルドノアって正直メカシティといい勝負だよね

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:19:21.36 ID:N3LSbKTP.net
もう1つの文化祭って言ってたし・・・

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:19:36.64 ID:gr3W/Zep.net
昨日の尼倉庫見ていたけど、やっぱり尼は尼限優先出荷しているね
前の週のフリーも大して注文入ってなかったけど尼限なしのはみかけないで缶バッチばっかりピックされてた
あとアルドノアがデカ缶バッチつけたせいで高さオーバーになってメール便の梱包ができずに
通常梱包やる羽目になっている臭い。まあ郵便よりヤマトの方がいいって人には朗報かもしれないけど
一緒にお兄様も流していた

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:20:28.39 ID:gxF33D6s.net
野崎「今期の二期アニメ共には鉄の意志も鋼の強さも感じられない、薄っぺらだった」

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:20:40.66 ID:Zyg/cElc.net
アンドノアはプラモ出すらしいけど最終回終わっても情報無いし少しでも被害少なくするためにやめたのかな?

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:21:42.65 ID:HWwmYp/Q.net
押井守監督がパヤオから教わった口が裂けても言ってはいけない言葉→
「自分で“失敗した”とは絶対言うな」


ヤマカンは頑なに守っているようだ。

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:21:47.79 ID:ebEBdGqW.net
全部乗せロボはビジュアルだけはよかったのにな

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:21:49.21 ID:DS2QXODI.net
>>475
刷り込みって怖いよな
安いスーパーとかでもなんでも安いように見えて、
実は高いやつとかあるしな

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:22:56.35 ID:V4jKHY4h.net
>>470
最初はほのぼの路線かと思ったら、メガネとか眉毛とか新聞部で特に意味のないシリアス風、そこから男絡める展開ってやっぱかなり強引な方向転換だった気がする

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:23:11.72 ID:7MeedXWS.net
ネット通販はともかくスーパーでちょっとの値段の差で何店舗も回る気は起きない

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:23:13.88 ID:HCRm6cPJ.net
もう賭けてる作品に期待するのはよそう
ギルクラで学んだはずなのに

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:23:15.91 ID:urrjruie.net
売りスレでのまどか叛逆のアニプラでの購入率の多さは異常だった
箱の色がどうとか知らんっちゅうねんw

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:23:17.13 ID:6ERZHhCh.net
>>439
だよな売り上げが全て
劣等生最高やな

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:04.72 ID:jC4D+jMp.net
>>496
合体シーン格好良かったよな
完全に作品の雰囲気壊してたけど

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:12.36 ID:mKJLaGje.net
劣等生は正直アンチにとってはぐぬぬってなる数字だよな
信者にとっても威張れる数字ではないが

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:13.45 ID:OaVjzb2v.net
アルドノアのラスボスは性能的に地球の機体に負けるわけがないのに主人公補正であっけなくやられたのがねえ

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:28.01 ID:qkBPayFJ.net
>>498
中途半端だったな

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:30.25 ID:QKnE9NGi.net
尼で食料から家電まで買ってるけど
別に安いから買って訳じゃなくて新しい通販サイトに住所とかクレカ入れなくて済むとかそういう理由だし

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:30.38 ID:DgtodxFc.net
「野崎くんは尼よりだから(爆笑)」


野崎アン涙を拭いてもう寝たほうがいいぞ

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:24:46.09 ID:9ou9FY4Y.net
>>494
金曜からホビーショーや
ttp://www.kotobukiya.co.jp/event/event-23346/
まさかニッパーの展示先行販売だけで終わらせまい

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:25:04.04 ID:bkKk/Sam.net
>>496
あんだけ派手に合体して、あんだけ多彩な技を持ったスーパーロボットが
練習機の腹パン一発で大破するアニメは初めて見たわ。

さすが公式で全く見たことのない新しいロボアニメと煽っただけのことはある

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:25:24.38 ID:QiIv/yj4.net
>>494
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213070.jpg

本当に悲惨なのはこれ

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:25:46.08 ID:ewULJYMv.net
竿信はフリーとかP4Gなら叩かれても耐えてたと思う。
まさか野崎くんに叩かれるとは思ってなかっただろう。

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:26:05.17 ID:qkBPayFJ.net
>>511
2015年w

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:26:30.71 ID:ebEBdGqW.net
こんなことならイナホくんもすごいロボに乗ってた方がよかったんじゃないだろうか

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:26:43.27 ID:1V7iX+Z0.net
アルドのラスボス最弱だよなあれ
抜刀おじさんより弱い

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:26:57.72 ID:HCRm6cPJ.net
ボンズの迷走は止まらんね

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:27:03.34 ID:Yj7Rvx6C.net
>>513
まだ中止間に合うな

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:27:15.41 ID:qkBPayFJ.net
>>512
えっ野崎がSAO超えると思ってんの?w

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:27:16.03 ID:mKJLaGje.net
よくあのザマでレールガンなんかとは一緒にするなとほざけるよな竿信は
円盤の右肩率や本編の内容を考えたら明らかに同類だろ

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:27:34.63 ID:vOP655MF.net
虚淵「最初に持っていった原案ではイナホと姫は恋仲になり
   姫がスレインに連れ去られて1話が終わる話だった」

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:27:52.10 ID:ifaS6r2l.net
倒した敵メカのパーツ使って練習機魔改造とかやりようはあったと思うよな
スパロボでも雑魚メカを改造に改造重ねて化け物期待にするのは醍醐味だし
IMPACTのブルーガーとかコアブースターとか

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:28:17.65 ID:urrjruie.net
>>511
デザインは良いんだけど何故か欲しいと思わない不思議

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:28:30.30 ID:bkKk/Sam.net
あんだけ派手に合体して、あんだけ多彩な技を持ったスーパーロボットが
練習機の腹パン一発で大破するアニメは初めて見たわ。

さすが公式で全く見たことのない新しいロボアニメと煽っただけのことはある

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:03.35 ID:iLVwhht1.net
「このアマランがずっと続けばいいのに……!」

「みんな……ありがとう……!」

「私にこんな気持ちを与えてくれて、ありがとう……!」

「一緒にいてくれてありがとう……!」

「買ってくれてありがとう……!」

「みんな……大好きだよ!」

*94位/152位 ★ (**2,042 pt) [*,*49予約] 14/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:21.86 ID:9ou9FY4Y.net
>>520
姫が死体になった以外はだいたい合ってる

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:22.75 ID:V4jKHY4h.net
>>511
プラモ業界では良くあること
ttp://www.1999.co.jp/itbig26/10261949p.jpg

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:33.23 ID:8fKqGdWU.net
>>511
>>513
来年に発売のゲームと言い、放映時期はずっと前から決まっていただろうに、
本当は今夏限りではなくもっと展開させるつもりだったのかもしれないな

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:33.69 ID:qkBPayFJ.net
>>524
ハナヤマタきたあああああ

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:34.18 ID:urrjruie.net
>>520
1話でそこまでやれるとは、凄い濃厚な原案だったんだなぁ

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:29:41.52 ID:83L1RtkU.net
キャプアスはなぜタクト並ですらなれなかったのか

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:30:06.20 ID:vOP655MF.net
コトブキヤ、やっちまったな・・

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:30:18.73 ID:ifaS6r2l.net
>>524
来たか

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:30:35.42 ID:urrjruie.net
>>526
右下の BANDAI の文字が眩しいな

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:30:35.82 ID:1V7iX+Z0.net
>>526
オーラすげええええええええ

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:30:50.56 ID:HCRm6cPJ.net
>>524
アルドノアくん見たか!
これが最終回ですよ

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:31:18.03 ID:DgtodxFc.net
まあ虚淵が最後までやってたら
重要人物をあんな意味も意義もない軽い射殺で
閉幕なんててさせる訳なかったよな

アルドアから早々に降りてまさに何もしてないのに虚淵の株があがってしまっただけだよ

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:31:45.75 ID:9ou9FY4Y.net
>>526
その子ちゃんと発売されて今も山積みになってるだろ!

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:32:33.12 ID:QiIv/yj4.net
>>526
ノブフーってfigmaで展開予定だったけど完全に消えたよな

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213072.jpg
実際に主役すら販売しなかったと言えばこれ エウレカAO

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:33:02.33 ID:ifaS6r2l.net
二期構想中発言してたけど
虚淵に再度救援を求める確率もゼロではないかも?
もう既に脚本校了して作画に入ってるときついかもしれんが

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:33:07.96 ID:PW5vRO4n.net
ロボアニメなんて大体爆死なんだから放送終わってから動き出すくらいでいいのに

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:33:20.61 ID:OaVjzb2v.net
そもそも待たれよ卿も今までの主人公の戦闘の記録とか取ってるだろうに
なぜ今までの敵と同じような戦法使って同じようにやられてるのかってのもあるし
本当にアルドノアは敵大人無能にして主人公ageに終始したアニメだった

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:35:38.41 ID:QiIv/yj4.net
コトブキヤはツイッターで今年も来年もロボアニメいっぱいだから何を立体化するか大変だぁ〜
と嬉しい悲鳴上げてたが
まさかこんな死体の山になるとは思って無かったろうな

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:35:40.47 ID:7MeedXWS.net
>>539
1月放送なら普通は作画もやってるんじゃね
脚本まだ出来てないインタビューあったけど

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:35:57.66 ID:urrjruie.net
>>538
エウレカはトランスモデルやROBOT魂で最初に出たspec2とtheENDはプレミアがつくほどだったのになぁ…
なぜAOはあんなことになってしまったのか

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:36:04.20 ID:wQ/nEqZu.net
>>437
恋愛ラボは1人でもいらないメガネがなんと2人もいるからな

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:36:20.95 ID:ifaS6r2l.net
おとなしくACとネクストだけ立体化してりゃいいんじゃおどれらは

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:36:37.65 ID:kglTFlQI.net
何気に爆上げしとるやんw
*49位/*50位 ★ (**2,064 pt) [*,*46予約] 14/09/24 さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:36:43.00 ID:qkBPayFJ.net
金かけてひどい脚本なのはなんでなんだろうな

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:37:59.06 ID:bkKk/Sam.net
虚淵はアルドノアのプラモ買わずに、通常営業でジオン系のプラモ買うんでしょどうせ・・・

来季はGレコとクロスアンジュあるけど、プラモ売れるのかどうか

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:38:10.62 ID:qgBn5UKL.net
>>524
そのレスはまず19位を越えてから投下すべきだった…

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:38:14.17 ID:jtGiVBiv.net
>>524
動き出したああああああああああああああ

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:38:14.41 ID:urrjruie.net
>>541
戦闘の記録取ってたなんて描写あったか?
各騎士は別個に動いてるし

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:39:41.42 ID:7MeedXWS.net
>>552
姫の所在すら分かってなかったぽいしな

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:39:47.89 ID:2mASx8ma.net
虚淵

「アルドノアのラストは俺のせいじゃねぇーからっ!!」
「リプ送られても困るから!!」

「最初に持っていった原案ではイナホと姫は恋仲になり姫が
スレインに連れ去られて1話が終わる話だった」
「何でみんな人が死ぬと俺のせいにするの?w」

「先にいっとくとサイコパス2期で誰か死んでも俺のせいじゃねぇから!」
「冲方さんだから!」

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:40:07.65 ID:ifaS6r2l.net
脚本(プロット)の質と予算ってのは全然比例せんしね
低予算映画で絶賛されてるものはたいてい創意工夫で素晴らしい脚本と演出生み出して賞賛されてるんだし
ターミネーター1とターミネーター3、予算は二桁違うけど
脚本の質の高さはどっちが上かってはなし(後者の問題点は脚本だけではないが)

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:40:42.31 ID:ebEBdGqW.net
そもそもあそこでバリアを解いてまで腕を飛ばす必要性

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:40:51.51 ID:HCRm6cPJ.net
>>554
言い訳マシーンやな
例えそうでも言わなきゃ印象いいのに

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:40:57.90 ID:9ou9FY4Y.net
土壇場で後味最悪な殺し方するのはあおきえいのお家芸なのに
みんな虚淵虚淵いってて草はえたわ

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:40:58.24 ID:nWlcrGZK.net
>>541
だな主人公つえーしたいなら練習機なんかさっさと捨ててアルドノア積んだ新型用意しとけよな

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:41:05.71 ID:QKnE9NGi.net
「ずっと五人がいい」とか新入生入りづらい部活だな

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:41:34.62 ID:DS2QXODI.net
>>554
黙っとけばいいのに
そんなこと言うの情弱だけじゃん

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:41:36.13 ID:7uBzAKRy.net
>>554
一話からして原案から違うってことなんだよなぁ、これ
原案だから責任ある厨息できんな

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:41:42.27 ID:wQ/nEqZu.net
ろこどるもハマタも踊るの遅過ぎたな
見せ場は序盤に持って来ないと

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:41:50.87 ID:DgtodxFc.net
アルドノアの3分の1くらいしか製作予算なさそうな
ろこどるの方がよっぽど脚本しっかりしてたしな。
もっとまともな脚本家育てろよ

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:42:09.40 ID:nWlcrGZK.net
>>560
けいおん?

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:42:15.36 ID:ifaS6r2l.net
>>「何でみんな人が死ぬと俺のせいにするの?w」

これだけは自分の胸に聞けとしか言えねえよwww

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:42:34.01 ID:UQVDxjz5.net
バンダイ

MGガフラン販売やめる
エウレカAOのロボ魂販売中止
バディコンプレックスを小会社のメガハウスに投げる

このフットワークの軽さが素敵だったのにノブフーのプラモ発売しちゃうとは

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:42:40.78 ID:7MeedXWS.net
>>562
それ一期の間違い

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:43:10.61 ID:qkBPayFJ.net
イベントで言ったんだろ?
別に叩くほどの事じゃないと思うが

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:43:18.22 ID:qgBn5UKL.net
ナヤマタは確認しとくと、現状では3000関山だよね?
店頭にも来てないし

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:43:31.56 ID:2mASx8ma.net
>>560
2人入るってどっかで聞いた

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:43:42.40 ID:urrjruie.net
>>548
作画はともかく、金で脚本がどうにかなるとは思えないけど

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:44:42.43 ID:urrjruie.net
>>558
みんな喰霊見てないんだろうね

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:44:50.79 ID:PW5vRO4n.net
>>569
原案でクレジット載せて印税は徴収しておいて俺関係ないからはちょっと無責任だろ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:45:28.85 ID:OaVjzb2v.net
>>574
社会人としてのモラルは欠如してそうだよね

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:45:55.83 ID:Yj7Rvx6C.net
1期というか、ひとつの話数という意味での「1話」だろ?
もちろんイコール最終話なわけだけど

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:46:06.47 ID:bkKk/Sam.net
虚淵信者はアルドノアとサイコパスに関してはもう触れなくていいから気が楽だな。
成功しても失敗しても、あおき高山の功績だからなもう

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:46:12.20 ID:7MeedXWS.net
原案て印税もらえるのか?
原作の間違いでは?

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:46:18.92 ID:DgtodxFc.net
>>570
まさかゆゆ式より売れないわけないだろ・・・。

ないだろ?

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:46:23.96 ID:7uBzAKRy.net
>>574
原案ってどこまでを指すのか曖昧だから
お前らみたいな虚淵にも責任あるって言いがかり付ける奴らを
黙らせるために言っただけだろ

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:46:31.13 ID:2mASx8ma.net
引き出しが涸れたのか、虚淵、撤退しまくりだな・・

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:47:00.73 ID:7MeedXWS.net
サイコパス2が右肩上がりしたら熊谷先生の功績

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:48:31.40 ID:9ou9FY4Y.net
つかサイコパスに関しちゃ劇場版が虚淵IG体制復活だと思ってるんだけど
違うんかいな?

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:49:21.93 ID:CRt5Spms.net
>>577
関係ないから関係ないと言うのはある意味潔いな
ヒットしても後から手柄主張出来ないんだし

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:50:25.18 ID:Zyg/cElc.net
>>567
VVVのプラモだって今投げ売り状態だし成功とは言えんだろ

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:50:43.36 ID:Ie0gaky3.net
ろこヤマタがあまり売れなさそうなのを見てると購買層の嗜好ってやっぱ特殊だよな
ストーリーなんて犬に食わせろと言わんばかり

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:50:54.62 ID:xFVctAp5.net
今ロボアニメ作ってる奴らは本当に浅はかだな
とりあえずはったりやネタを入れて関心を引くことしか考えてない輩
視聴者なんか考えてないで自分達のオナニー披露してるだけの輩

感銘を受ける作品を作ろうとしない

真に売れる作品は心に来る作品だ

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:51:23.37 ID:4MpqikU4.net
>>524
きたああああああああ
http://i.imgur.com/4W20FQP.jpg

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:51:29.77 ID:SKPBAPSf.net
超電磁砲ですら1期の7割近くは売れてたのに竿は大丈夫なの?
このままだと半減するかもな

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:51:34.89 ID:qkBPayFJ.net
まあどういう切り出しで話の流れで言ったのか分からんからなんとも言えないけど
大したことではないなー

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:51:57.16 ID:urrjruie.net
チェインバーって商品化してたっけ?
背中にボタンがついてて押したら喋るとかだったら売れそうだけど

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:52:06.55 ID:9ou9FY4Y.net
>>587
それロボの二文字外してもだいたい変わらんな…

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:52:10.71 ID:bkKk/Sam.net
バンダイ物でもガンダム系はよほどのことがない限り、販売停止とかにならんから安心して買えるわな。
マニアックな受注限定品が高いのがチト難点だが、種類もクオリティも他のロボ物に比べて抜けているわ

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:52:49.46 ID:gOOqr41c.net
サイコパスって本広が考えたものだったと思うけど
虚淵の名前が売れ出してたから、虚淵原案って事にしたんだろ?

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:52:55.60 ID:kosCZMCR.net
虚淵は相当名義貸しが嫌なんだな

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:52:58.59 ID:9ou9FY4Y.net
>>591
キャラグミンは出てたような気がする
あれガレキだけどさ

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:53:01.73 ID:7MeedXWS.net
>>587
ギアスはこの2つの合わせ技じゃん
とりあえずはったりやネタを入れて関心を引く
感銘を受ける心に来る作品

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:53:24.13 ID:Zyg/cElc.net
ガンダムはプレバン商法が酷いよなぁ…

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:53:42.98 ID:G+SyxeD7.net
ID:9ou9FY4Y

このアルド信発狂してるがどうした?

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:54:01.55 ID:OaVjzb2v.net
萌え豚に媚びるよりは制作者のオナニーの方が良いかなあ

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:54:18.61 ID:9n4nuzIX.net
虚淵って結局8000くらいだよな
まどかとfateは元から大当たり確定の弾だったわけだし

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:54:34.19 ID:xFVctAp5.net
>>597
合わせて来てるから売れたんだよ
一方しか見えてないのがダメ

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:54:56.12 ID:yrdlW9wP.net
>>601
レス乞食やめろ

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:55:28.12 ID:/FCGNxFQ.net
>>537
それどころか通販限定でメッキモデルも出ちゃうぞ!
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000003924/
http://p-bandai.jp/bc/images/hobby/20140818_thefool_02.jpg
http://p-bandai.jp/bc/images/hobby/20140818_thefool_03.jpg
http://p-bandai.jp/bc/images/hobby/20140818_thefool_04.jpg
http://p-bandai.jp/bc/images/hobby/20140818_thefool_05.jpg

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:55:46.25 ID:QiIv/yj4.net
>>598
プラモは厳しいんだろ察してやれ
どんどん値段も上がってるし

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:55:46.95 ID:2mASx8ma.net
○ディオメディア TVアニメ売上一覧
(2007) *1,782 ななついろ★ドロップス
(2007) *5,862 こどものじかん
(2008) *5,638 乃木坂春香の秘密
(2009) *1,577 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
(2009) *3,942 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
(2010) *7,381 侵略!イカ娘
(2011) *3,285 侵略!?イカ娘
(2012) *3,619 カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜
(2013) *1,494 問題児たちが異世界から来るそうですよ?
(2013) **,934 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
(2013) **,551 ぎんぎつね
(2014) *1,385 悪魔のリドル (3巻/7巻)
(2015) --,--- 艦隊これくしょん 〜艦これ〜

これが艦これ制作の底力だっ!震えろっ

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:55:49.58 ID:qgBn5UKL.net
ナヤマタはたぶんろこどるの1000枚落ちぐらいだろうね

***,*35位/***,*41位 ★ (**2,773 pt) [*,*65予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)

***,*94位/***,152位 ★ (**2,042 pt) [*,*49予約] 2014/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:55:54.48 ID:CRt5Spms.net
>>597
それが顕著になったのはうっかりギアスのあたりからだな

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:56:03.86 ID:bkKk/Sam.net
>>586
だから円盤販売に頼りがちな深夜アニメは、豚と腐媚びアニメが流行る悪循環に陥る。
構造の欠陥自体が改善されんと

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:56:32.95 ID:jtGiVBiv.net
ハナヤマタはいま動き出したところだからもう少し上まで上がるんじゃないか?

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:56:53.84 ID:6ERZHhCh.net
>>587
とりあえずGレコを見ればいいと思う

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:56:56.28 ID:ebEBdGqW.net
>>600
媚びなきゃ売れないんだからしかたないだろ
向こうも食ってかなきゃならんからな

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:57:16.00 ID:urrjruie.net
>>604
うわぁ…

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:58:22.76 ID:gOOqr41c.net
剣舞主人公って決勝でやっと本来の力取り戻すんか
原作もその辺りから売れ出したのかな

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:58:46.07 ID:CRt5Spms.net
>>612
どっかで何かに媚びて資金回収しなきゃいかんからなあ
昔はそれが玩具屋だった訳だし

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:58:58.39 ID:urrjruie.net
Gレコのプラモ展開が心配だわ
3話まで見て話は面白かったけど、プラモが欲しいかというと…

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:58:59.39 ID:G+SyxeD7.net
おにぎりの竿信はアルドノアの信者でもあって尼限は5倍6倍出るって言ってたから保存して楽しみにしてる

795 名前:名前はまだにゃい(おにぎり)[sage] 投稿日:2014/08/10(日) 04:07:46.77 ID:KcxboGwO [22/24]
>>790
だから2倍とか3倍とかそんな基準に意味がないっての
場合によっては5倍や6倍出てももうおかしくはない

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:58:59.83 ID:7MeedXWS.net
ザ・フールの優遇は河森の枕営業

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:59:43.75 ID:ebEBdGqW.net
>>609
ろこどるとハナヤマタが質アニメみたいに言うのやめろw

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:59:48.92 ID:3IgVwWsi.net
>>606
リドルマラソン中の俺でも艦これはプレイしたのに支えないかも

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 04:59:52.24 ID:DgtodxFc.net
ろこどる発売後も2週くらいは積んで1巻は4500くらいは売れそうだな
制作費メチャ少なそうだからアルドノアよりも利益でるんじゃないのか?

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:00:03.96 ID:9ou9FY4Y.net
よさこいはキャラデザをもう少しこう…なんというか

ナベアツの絵は東レでは好きだったんだが

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:00:13.82 ID:6ERZHhCh.net
ろこどる質アニメだろ
あんなに真面目に活動してるアイドルアニメないだろ

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:01:33.03 ID:9ou9FY4Y.net
>>616
HGのGセルフさんなら既にパチ組まれて俺の右斜め45度前に鎮座ましましてるわ

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:01:39.82 ID:gOOqr41c.net
>>622
東レでも変な線入れてたりして色々叩かれてたような

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:01:40.93 ID:qgBn5UKL.net
>>610
上がるだろうけど伸びしろは現実的にもう無い
つまり当初のこれ賭けムードからは程遠い数字に着地する未来は見えた

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:01:41.52 ID:2mASx8ma.net
>>623

まったくだ、すぐギスギスし出すアイマスみたいのばっかだ

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:01:47.54 ID:/FCGNxFQ.net
>>613
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IAGUOGG
定価2700円
売値800円(70%off)

メッキモデル 5400円wwwww

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:02:49.35 ID:qkBPayFJ.net
アニソンポッド9時からやるけどネタになるアニソンあったっけ

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:03:01.22 ID:gOOqr41c.net
今期のザ・質アニメは少年ハリウッドだろう

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:03:30.55 ID:FhPvHgqx.net
>>628
作った金型とかどーすんだろなw

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:04:22.82 ID:mKJLaGje.net
制作者のオナニーは大体駄作だけど稀に名作を生むから無くなったら困るな
視聴者に媚びてばかりいたらその時はいいかもしれないが先細り不可避だし

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:04:32.49 ID:bkKk/Sam.net
>>616
動きはともかくデザインが明らかに売れ筋じゃないんだよな。
UC時代を除くガンダムのプラモが、ナントカガンダム系しか売れてないのも心配点

ゴッグ、アッガイ、ギャンとかいったカッコよくないデザインの物でも売れる一年戦争モノの神通力が異常すぎた

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:04:41.78 ID:/FCGNxFQ.net
>>631
折角作った金型だからバリエーション展開したかったんだろうがな…それ故のメッキVerだとは思うが…
これ下手に1個とか2個とか注文入るとつらそう

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:04:56.24 ID:wQ/nEqZu.net
>>606
原作力考えると結構優秀だろ

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:05:09.76 ID:yrdlW9wP.net
ろこ信どうせワキガ以下の売り上げなのに強気だなあ

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:05:10.74 ID:Zyg/cElc.net
>>628
しかもシールが多くて不評じゃねぇか

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:06:03.12 ID:9ou9FY4Y.net
>>631
金型つくっちゃったからこそ使わないわけにはいかないんじゃよ

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:06:03.49 ID:nWlcrGZK.net
>>606
問題児からリドルまで結構好きなんだよなー

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:06:14.50 ID:f/USBS+1.net
ところでしゃんしゃんのフィギュアはいつ発売なんですかねぇ
発表あってかなりたつんですが

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:06:18.90 ID:6sRw84kP.net
>>606
万余裕だな

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:07:04.28 ID:/FCGNxFQ.net
>>637
だいたいバンダイのプラモはガンダム以外は色分けシールが多くて不評になりがち
ていうかガンプラが異常なんだけどな。多分デザイン段階から生産を考えてるんだろうし
一般的アニメロボはそんな事考えず見栄え重視で来るからどうしてもシールが多くなる
VVVのプラモもそうだった

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:07:10.92 ID:ebEBdGqW.net
ろこどるを質にしてしまうのは
質アニメって言葉が本当にただの売れなかったアニメの言い訳に成り下がるのでNG

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:07:20.06 ID:f/USBS+1.net
>>606
マングロとどっちがあかん子なん?

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:07:34.80 ID:qgBn5UKL.net
ろこ信とか括らんでほしいな
比較して分かりやすい対象を挙げて
ハナヤマタの実状を指摘してるだけだから

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:08:32.66 ID:N3LSbKTP.net
>>606
なんでここに制作依頼した角川

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:09:13.13 ID:ifaS6r2l.net
角川縛りとか抜きにして一番艦これの円盤を売れそうな制作といえば…

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:09:14.81 ID:OaVjzb2v.net
売れない萌え豚アニメはただの糞アニメ以下の汚物なのにそういうのを持ち上げたがる勢力がいるのはあかんな

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:09:41.24 ID:Af1FSg3T.net
そういやマングロさんいま仕事あんの?

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:09:41.84 ID:9ou9FY4Y.net
>>646
とはいえ艦これ自体がローコスト&手前味噌の塊で生まれ運営されてるじゃないですか

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:09:50.99 ID:/FCGNxFQ.net
>>640
http://www.amazon.co.jp/dp/B00601CVUU
これか?なんか昔発売されて変なプレミアになってるな
http://www.amazon.co.jp/dp/B005YZZDGM
ガチャあったんだ

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:10:43.84 ID:qgBn5UKL.net
>>646
ストパンにシルリンとグラフィニカを回さざるを得なかった提督の苦渋の決断…?

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:11:02.80 ID:Zyg/cElc.net
ていうか艦これアニメ化する意味あんの?

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:12:16.05 ID:ifaS6r2l.net
もう新規が全然増えなくなってて袋小路に入りつつあるから
アニメ化で知名度を更に広げるという戦略自体は間違いじゃない

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:12:21.58 ID:DgtodxFc.net
艦これアニメ作って出来が悪かったらキチガイ
艦豚軍団に一生粘着されまくるだろうからな。
まともな制作会社なら普通断るだろ・・・。

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:13:07.63 ID:9ou9FY4Y.net
>>653
角川「野崎くんアニメ化してウッハウハ このまま艦これに流れを繋いでいく」

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:13:29.31 ID:mKJLaGje.net
艦これがディオメディアになった理由ってそこしか引き受けてくれなかったからだろうな

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:13:32.98 ID:bkKk/Sam.net
ノブフーのプラモは箱絵のオーラはあんのに、アニメの知名度が無さ過ぎるな。
ヴヴヴ、エウレカAO、鴨川クラスでも爆死なんだから売れるわけがねえ。

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:15:45.76 ID:q9VV3ABt.net
野崎は6000関山か

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:16:36.06 ID:f/USBS+1.net
艦これPVに3人出てたけどその中では誰が一番人気なんです?

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:17:56.39 ID:R1R5hnw3.net
艦これ流行る前からの企画なのか、流行った後慌ててアニメ化しようと思ったのかどっちなんだろうな

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:18:29.08 ID:wQ/nEqZu.net
http://i.imgur.com/NQ4wAO1.jpg
モバマスのが売れるだろうな

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:18:51.59 ID:urrjruie.net
>>658
ウォクス・アウラのROBOT魂とリボルテックはそこらじゅうで投げ売りになってたからなぁ
あれもデザインは良かったんだが

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:19:08.59 ID:qgBn5UKL.net
高村とフミカネとkagonish
つまりストパンチームが2人ずつ居れば艦これやらせたかったろうが
無理な話だわな

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:19:14.65 ID:3fIQi4TP.net
アニソンポッド

放送時間:09:00〜11:00 放送日:2014-09-23

またまた放送に至ってしまいました、アニソンポッドの8回目?だったかな。
そんなこたーどーでもいいや。今回は夏アニメの縛りでOP&EDから私ひかわ彰人の好きな曲をお送りしています。
ちなみに先週のうちに制作された録音番組ですので放送中のリクエストとかご意見とか送られても困ります。
ちなみにキャラソンや挿入歌は一切かけません。
OP&EDの絵とリンクした曲こそこの番組にとってのアニソンであります。
この番組はリスナーのみなさまに楽しんでもらいたい気持ちが1%、
うっすらとした悪意や毒1%、それに私ひかわ彰人の趣味98%で出来ています。
それからマニアックな曲に関してはラジオNIKKEI某スタッフが仕込む
夕方のミュージックアプリの方が選曲いいみたいですよ。
マニアックな方はこれからしばらく外出でもしてその時間まで待った方がよいと思います。
とゆーわけで、お時間のあります方はどうぞお聴きくださいませ。
番組ウェブサイト:http://www.radionikkei.jp/anisonpod/

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:19:58.67 ID:mKJLaGje.net
モバマスのPVは画質がFHDなのもあるけどかなり作画良く見えたな
アレ3万行けるだろライン上げとか煽りとかじゃなくて割とマジで

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:20:10.54 ID:e7r617oG.net
ガンガンオンラインキャラ集合のソシャゲやってみたら?
腐も豚も結構食いつく気がする

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:20:18.13 ID:urrjruie.net
艦これにこれだけのオーラが出せるとは思えんし、客をゴッソリ持っていかれそうな予感
http://i.imgur.com/ceAvuYM.jpg
http://i.imgur.com/6qCZl1Q.jpg
http://i.imgur.com/k8off7e.jpg

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:20:24.87 ID:U5851i+D.net
ハマトラは結局1期のホモ回が一番面白かったわ

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:20:55.32 ID:bkKk/Sam.net
おそらくディオメディアの歴史で最初で最後の爆発的売上が出るんだろうなw
艦これ以上の弾が回ってくることはないだろう。

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:21:42.02 ID:qgBn5UKL.net
>>668
艦これは萌えだけでウケてるわけじゃない
まずミリオタの嗜好を理解しないと

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:22:13.70 ID:FhPvHgqx.net
サービス開始から2ヶ月もしない内にフィギュアが発売されたり
当初から怪しい点はいくつかあったよ、艦これ。
フィギュアの原型なんてどんなに頑張っても
半年近くかかるもんなんだから

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:22:20.54 ID:wQ/nEqZu.net
>>668
年齢別々のキャラが学校にいるってすげえ違和感が

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:23:25.80 ID:mKJLaGje.net
年齢に開きがあったほうがコンテンツの長期化は容易
ラブライブはそこがなさすぎるから長期化するにはかなり捻る必要がある

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:23:41.43 ID:9ou9FY4Y.net
>>672
いやゲーム自体はタダでやらせてグッズで儲けるってのが
角川企画参入当初からのコンセプトだしなあ

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:23:50.94 ID:QKnE9NGi.net
>>673
小中高大一貫教育とかじゃないの(適当)

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:24:34.30 ID:7F+aN65p.net
艦これはアニメの内容どうなるか判らんからな
モバマスはキャラさえ出て可愛ければどうとでもなるだろう

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:25:31.10 ID:wQ/nEqZu.net
>>676
既に学生じゃない方も・・・

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:25:55.53 ID:DS2QXODI.net
>>678
い、院生なんだろ(適当)

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:26:14.29 ID:4ZWwyzST.net
どーせアイマス系の作品は
またギスギスした話になる。

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:27:10.99 ID:kaQIjM8c.net
ソシャといえばガルフレ
何やる気だろ

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:27:48.35 ID:mKJLaGje.net
モバマスはスタッフはほぼ完璧
艦これは・・・うん・・・

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:27:50.68 ID:ebEBdGqW.net
ガルフレは鳴かず飛ばずで終わる気がしてならない

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:28:30.21 ID:rhBQf1Yq.net
>>683
BDのパッケージにシリアル印刷した紙切れ一枚入れるだけであら不思議

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:29:00.76 ID:4ZWwyzST.net
ガルフレはやら糞がやたら記事にするのも、
なんだかお察しってかんじ

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:29:08.54 ID:B85ldANP.net
島風は作られた人気って気はする

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:31:04.63 ID:6ERZHhCh.net
>>672
>サービス開始から2ヶ月もしない内にフィギュアが発売

なんのフィギュアだよ
島風なら半年以上経ってるぞ

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:31:28.26 ID:urrjruie.net
>>672
サービス開始って去年の春頃じゃなかったっけ?
で、ヒットしだしたのは夏頃だったような

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:31:32.41 ID:pciXziNC.net
艦これガルフレはキャラ多すぎて
全員の紹介するだけで一クール終わりそうだな

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:31:35.65 ID:ebEBdGqW.net
>>684
そんなことで売れれば爆死アニメなんて存在しないんだよなぁ

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:33:50.21 ID:v7RH65Xi.net
艦これの主人公って誰?

提督とかいがいで

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:34:12.33 ID:T2BY/9ww.net
セクロスはカードは売れてそのカードがついてるぞ!爆売れ!

3000!

だからなぁ
ていうか本格的にソシャゲーやらで人気なのが参入してくるのはGFが初か?

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:36:04.92 ID:3fIQi4TP.net
ファ、ファン、ファン

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:36:29.16 ID:QKnE9NGi.net
「基本無料!無料でプレイ出来て当たり前!お金出してプレイしてる人は頭おかしい!」
って価値観だから
一部の人が買い支えてるって意味では円盤購入者より集中度高そうだからな

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:37:12.67 ID:kaQIjM8c.net
ソシャの人気って変動激しいので掴みづらい

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:37:16.32 ID:pciXziNC.net
>>693
へい…へい!?

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:37:28.80 ID:urrjruie.net
進撃のバハムートが完全に忘れ去られてる件

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:38:00.42 ID:wQ/nEqZu.net
>>691
http://i.imgur.com/EF1QWNE.jpg

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:38:55.96 ID:mKJLaGje.net
ソシャゲ原作は円盤にシリアルを付ければ売れるとか思ってる奴
円盤買う金でガチャ引いたりイベントやろうとするのがあいつらの心理だから

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:38:57.62 ID:kaQIjM8c.net
>>697
前は見ない日はないってぐらいCM流してたね

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:39:26.14 ID:uUETzUMr.net
よーするに人気が出てから動いたんじゃなく、
ゲーム初動の時点で相当な仕込みが入ってたって事。

最初のフィギュアのテストショットが公開されたのが
1ヶ月半くらいした時だったかな、人気見て動いたんなら
どんな爆速の原型師だよって話w

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:40:44.46 ID:cDZDLlCh.net
ラブライブ1期最終回も超叩かれたのに全巻2桁艦隊作った
ハナヤマも上がるのは分かりきっていたな

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:41:22.88 ID:ifaS6r2l.net
シリアルで売上を2倍3倍にしようなんてのはムシが良すぎるな
せいぜい1割2割の底上げが限度じゃないか 
ラブライブのタカラモノズみたいに安価なCDに有用なカードをどかんと複数枚付けるくらいやれば
話は別だろうが

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:43:05.07 ID:bkKk/Sam.net
Gレコの円盤に、Gジェネその他もろもろのゲームで使えるシリアルでも入れりゃあ
Fateにも勝てるんじゃねーの。Gジェネのレアとか大金出さなきゃ出ないんだし

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:44:01.36 ID:wtv8YhlQ.net
なる禿げるとか絶対に言ってはいけないことを言ったね
制作側も絶対馬鹿にしてるよねこれは売上にひびくよ

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:44:10.29 ID:bvBKVpAW.net
艦これやったら宣伝しにくる書き込み多かったもんねーこことかもw

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:44:16.45 ID:ue373x28.net
モバマスはキャラが多すぎて名前が覚えられない

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:45:14.66 ID:/FCGNxFQ.net
>>703
1200円でSR3枚は(劣化とはいえ)破格だったなぁ。始めたころは非常にお世話になった
次のCDはSR1枚になっちゃうらしいが売り上げはどうなるかなぁ

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:45:47.58 ID:T2BY/9ww.net
艦これやってたけどイベントがどうもかったるいからやめたわ

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:45:49.55 ID:Gy/PNRdI.net
マスは根本的に話がつまらん

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:46:05.02 ID:ifaS6r2l.net
去年の6〜7月(艦これが新規受入停止してた時期)の
ネ実へのステマもーすごかったぞ
あれでガンドゥムとかMHFから相当数客を奪ったんじゃないか

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:46:18.72 ID:6sRw84kP.net
>>668
モバマスは旬過ぎてる感がなあ
2年ぐらい早かったら売れてた

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:47:02.39 ID:mKJLaGje.net
ソシャゲの関連商品に付いてくるようなカードって大体微妙な性能だからね

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:47:15.15 ID:ebEBdGqW.net
艦これやろうとしたけどなかなか入れてくれないからもうどうでもよくなった

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:47:24.11 ID:RjNOMpuO.net
モビマス監督変わったけど錦織さん何やってんの

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:47:33.93 ID:kaQIjM8c.net
アイマスは映画終わってコンテンツとして区切りついたから再燃するのかどうかは気になる

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:47:39.26 ID:Lr1cv3WJ.net
艦これの場合もう新しいキャラ出そうにも
残ってる実在した艦船は数十隻程度だから
新キャラ出せずにコンテンツが終了するのは目に見えてる

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:49:52.72 ID:QzSljEpo.net
さばげぶっ!のオーコメだけど
へごちんバカっぽいしゃべりするんだな
こういうの誰か矯正してやれよん

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:49:56.00 ID:cDZDLlCh.net
エロゲにも共通して言えるんだけど
今のアニメで売れるってなると女子高生は欠かせないんだよな
どうやらセーラー服って購買意識を高めるらしい

だからモバマスはPVの出来よかったけど売れないよ

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:50:49.53 ID:RjNOMpuO.net
モブマスと化しそう

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:51:00.01 ID:Gy/PNRdI.net
計画倒れや建造中だった未成艦も入れるともう10数隻増やせる

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:52:12.60 ID:Lr1cv3WJ.net
あとは海外艦(もう数隻実装されてる)くらいだが
そこまでやると本当に末期臭が漂うな

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:52:30.51 ID:ifaS6r2l.net
艦これがなんで航路、戦闘、建造と
あらゆるゲーム内要素に著しいランダム性を取り入れてるかって言うと
そうしないと作りの浅さがあっという間に露呈して速攻でやることなくなっちゃうんだよね
知り合いがこの間のイベント海域で発狂してたからどんなもんか見せてもらったけど本当にひどかった
そら公式の絵師とか漫画家もキレてツイッターで愚痴るわ 

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:53:57.41 ID:cDZDLlCh.net
ずーっと疑問だったんだけど
よさこいじゃねーよな、アレ

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:54:52.28 ID:bkKk/Sam.net
>>717
連合国、ドイツ、イタリアとか山ほど出せるのあんだろ。
そもそもゲーム内容や美少女カタログに魅力を感じないのでやってないが

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:55:02.27 ID:Lr1cv3WJ.net
よさこいじゃなかったら何なのよ
阿波踊り?

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:55:46.22 ID:7uBzAKRy.net
>>723
どんなに育ててても
最後は運だからな、あれ
逆に言えば運が良ければ育ててなくてもクリアできるんだが

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:56:11.79 ID:Gy/PNRdI.net
高知の人がよさこいと言えばよさこいなんです!

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:56:29.70 ID:6sRw84kP.net
>>725
外人コレクションになるよな

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:56:46.59 ID:wQ/nEqZu.net
>>719
制服着てるキャラ多いぞ
セーラー服はいないけど

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:57:44.89 ID:QKnE9NGi.net
社交ダンスじゃないし田舎の踊りなんてテキトーなもんだし

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:57:46.35 ID:hZo1wtqm.net
>>726
YOSAKOIかな?

俺はハナヤマタによさこいなんて感情抱かないけどYOSAKOI魂に魅入られた

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:58:36.54 ID:Bpmcv5+y.net
ichiqaz @ichiqaz ・ 9 時間
モバマスのアニメが本田未央ゴリ押しアニメになったらここで積極的に叩いていく

モバマスはやっぱり内部の戦いが熱そう、ウィ完の人激怒で今週はウィ完投下しないと言い出しそう

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:58:40.58 ID:TLAPm3dV.net
職業アニメがそもそもアウトだろう
逆に学園側になるほどセーフになっていく

実際のアニメはこの中間あたりでうろうろしてる作品が多いけども

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:58:47.83 ID:tlmBCoYR.net
渋りんは女子高生の記号の塊みたいなもんだと思うけど

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:59:14.52 ID:mKJLaGje.net
モバマスのJKってラブライブの奴等より大人びて見える

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 05:59:49.73 ID:Lr1cv3WJ.net
非処女なんだろう(棒

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:00:17.13 ID:cDZDLlCh.net
>>736
多分逆だよそれ
ラブライブがガキっぽい

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:00:22.43 ID:U5851i+D.net
ハナヤマタは一応これまで付いてきた人間が求めるエンドではあったな

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:00:30.23 ID:Gy/PNRdI.net
マスって結局プロ業界の話だから
そこがつまんないんだよ

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:01:02.72 ID:QiIv/yj4.net
JKなんて一人いれば良いんだよ
はまおう的に

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:01:27.53 ID:wQ/nEqZu.net
>>736
せやろか
http://i.imgur.com/yZ60GrZ.jpg

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:01:39.28 ID:Lr1cv3WJ.net
>>740
御当地アイドルや御当地ヒーローの時代か

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:01:42.96 ID:kaQIjM8c.net
ソシャは動きが早すぎてアニメ業界との相性よくないのかもな

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:02:10.65 ID:Bpmcv5+y.net
>>742
結局コイツは何番人気ぐらいなの?

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:02:33.44 ID:TLAPm3dV.net
まぁ女が一人いなくてもぶっちゃけ売れるからな
今の視聴者は男も女もホモアニメをホモっぽく感じてないからものすごい騙しやすい
一人女入れておくか、カップリングさせておけば一般アニメになる

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:03:24.35 ID:U5851i+D.net
やっぱ神谷って感情の起伏が激しいキャラやっちゃだめだわ
テンション上がる時にへっぽこなのがバレる

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:03:30.18 ID:QiIv/yj4.net
モバマスは二年くらい前まではここでも頻繁に画像貼られたけど最近全く見ないから
新キャラとか人気キャラとかぜんぜん分からん

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:04:03.90 ID:ifaS6r2l.net
>>745
最新の総選挙で17位

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:04:14.73 ID:wQ/nEqZu.net
>>745
渋では1番人気
公式投票では8番くらい

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:04:36.00 ID:Lr1cv3WJ.net
>>747
ありゃりゃりゃぎさんの
幼女や妹に対する異常性欲のテンションは
上手だったと思うが

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:04:40.62 ID:Bpmcv5+y.net
>>749
なんとも微妙な、トップ10ですらないのか
アニメも出番少なそうだな

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:04:49.68 ID:Gy/PNRdI.net
多分、プリパラの方が面白いよ。いや間違いなく

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:04:56.03 ID:mKJLaGje.net
モバマスの方がキャラの見た目の幅が極端とも言えるのかもね
ラブライブは結局みんなJKとしてはあり得る範囲の見た目でしかないし

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:05:26.68 ID:OaVjzb2v.net
>>746
実際は萌え豚が過剰にホモホモ言ってるパターンが多いからねえ

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:05:34.44 ID:cDZDLlCh.net
>>753
プリパラより面白いアイドルアニメってそうそうないだろ・・・
プリパラは売れないけど

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:05:47.70 ID:wQ/nEqZu.net
>>752
不人気だったちゃんみおがいきなり上位取る投票だからあんまり当てにならないよ

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:06:08.82 ID:QiIv/yj4.net
プリキュアプリキュアプリキュアおぉー!

アイカツアイカツアイカツおぉー!

プリパラプリパラプリパラおぉー!

こいつらも見境なくなってきてるな

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:06:58.74 ID:TLAPm3dV.net
モバマスは人の擬人化だからなw
ツンデレとかニートとかデブとか大食漢とか、いろいろな要素を極端に表すことで、あらゆるキャラクターを量産し続けてる
まぁだいたいソシャゲーなんてのはそういうところあるけどな

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:07:41.88 ID:v7RH65Xi.net
感情を表現する演技は松岡くんがすごい

完璧に演じきっていて
それでいて我を忘れて暴走もしていない

すごいよ

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:08:24.46 ID:ifaS6r2l.net
ホルスタインをもっと量産してもいいんじゃよ

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:08:49.33 ID:TLAPm3dV.net
キリトくんの中の人は、案外最近活躍してる男性声優の中では上手い方だと思う

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:08:52.22 ID:Lr1cv3WJ.net
演技じゃなくてネット上で暴走したりするから
感情を露わにするのには慣れてるんだろう

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:09:01.30 ID:SBQXY6Zj.net
>>718
てさ部はほぼ素だろ

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:09:47.24 ID:Fl/XMH6e.net
男性声優はガチで実力ないと安定して仕事もらえないよね

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:09:49.67 ID:QiIv/yj4.net
演技よりも声の特徴のが重要だと思うわ

速水とか緑川の声とか男でも惚れ惚れするわ

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:10:18.48 ID:v7RH65Xi.net
神谷は数年後にはいないな

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:10:19.54 ID:kaQIjM8c.net
松岡君のような煽りに弱いタイプはネットやらない方がええ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:10:33.96 ID:ue373x28.net
型月厨か

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:11:10.81 ID:up72fBdK.net
>>718
そこにつくファンもおるんやろ

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:11:26.73 ID:8fKqGdWU.net
>>765
脇はしらないが、メイン級はイベントの集客力で選んでるのではと思うときがある

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:11:40.52 ID:Lr1cv3WJ.net
神谷Fateにも出るんだけど
割と忘れられてるよね

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:12:15.72 ID:Bpmcv5+y.net
>>757
かなり流動的なのか
ロリに頑張ってほしい

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:12:22.77 ID:TiQE+DyV.net
朝から松岡持ち上げが宗教がかってて気持ち悪い
松岡は実力あるの否定しないけど、普通に褒めろよ…

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:12:47.05 ID:Lr1cv3WJ.net
とりあえずパロオナホが発売されるキャラは人気って聞いた

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:12:49.50 ID:QiIv/yj4.net
そういや今の男性声優トップは宮野なの?神谷なの?

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:13:27.33 ID:Gy/PNRdI.net
そもそもいきなりし出す話なのかと・・

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:13:37.95 ID:kaQIjM8c.net
>>772
好かれるキャラでも無いからね
まだそこまで売れてない頃の仕事だし

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:13:46.17 ID:+ei7Bh6B.net
ハナヤマタに魅せられて近くのよさこい祭り見に行ったらjkのチームが可愛かった
その程度の効果はあった。原作単行本と画集、CDは買ったが円盤はちょっと無理

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:13:49.62 ID:Fl/XMH6e.net
>>772
ワカメが自分が見た初めての神谷キャラって人も割といるのでは?

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:13:58.67 ID:Lr1cv3WJ.net
>>776
ナレーションの仕事含めたら
マダオとかじゃないのか

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:14:05.52 ID:TLAPm3dV.net
>>766
速水は男でもうらやましい声質してると思うわ
でもあの声質と抑揚を両立させるのが難しいか、感情的な演技はちょっと微妙だよな
怒鳴ったりとか

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:15:06.58 ID:q4XyhAeM.net
男声優に憑いてる腐きめ−、まじきめー

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:15:29.74 ID:6sRw84kP.net
ラブライブも公式人気投票で1位になったり最下位になったりするキャラいるよな
人気投票高ければ人気というわけではない

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:15:47.81 ID:sy2un5YD.net
シャフト声優は羽ばたくジンクス

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:16:05.56 ID:v7RH65Xi.net
宮野だよ

宮野の彼女は妊娠して結婚した時はひどかった

そんな呪われた汚物は堕胎しろとか
罪を償って死ぬべきだとか
見つけたら母子を車で轢き殺して宮野を救うとか
ネットは大混乱だった

事務所には子供を堕ろさないと殺すっていう脅迫文が
割れたCD数十枚と一緒に小包で送られてきたらしいからな

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:16:23.99 ID:TLAPm3dV.net
だいたいどんな作品でもロリキャラってランキングでトップにならないんだよなw

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:16:30.77 ID:e+RqrH7p.net
池田秀一さんが来年の大河ドラマのナレーションやるそうです

よかったですね。

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:17:14.12 ID:sy2un5YD.net
>>787
のんのんびよりはロリキャラが1位だろう

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:17:48.17 ID:4B7fFdk+.net
おはようーっす

ハマトラの最終回はあれでいいのか?
死んだー!と思ったけど生きてましたってパターン使い過ぎなんだけど

あの女もモラルも実は生きてるんじゃないの?

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:17:54.82 ID:TLAPm3dV.net
シャフトはそもそも下手な新人をごり押ししない(されないほど信用が低い)メーカーだからなw
ある程度スタジオが売れてくると新人ごり押しが増えてくると言う、

むろんまったく売れないとやはり新人ごり押しが増えるが
中堅が一番なのか?

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:18:14.34 ID:Lr1cv3WJ.net
ロリアニメだと逆に
年増キャラがTOPとることはないんだよな
ロリきゅーぶとか

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:18:24.00 ID:V4jKHY4h.net
>>780
あの辺の時期だとネコミミモードのやつとかぱにぽにだとか色々出てたし、絶対数で言うならOOとかのが多いんじゃねーの

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:18:29.50 ID:QKnE9NGi.net
>>789
メインキャラ4人のうち3人がロリなんですが

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:18:42.26 ID:U5851i+D.net
松岡は激情してもサマになってないと思う
弱い奴がキャンキャン吠えてるだけ
吹っ切れてたり正義のための怒りだったり
自分の行動に確信を持ってるキャラだとちょっと違う
追い詰められた小悪党ってあたりが適任じゃない?

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:18:44.83 ID:QiIv/yj4.net
売りスレの教えでロリアニメは売れないって聞いた

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:19:10.80 ID:kaQIjM8c.net
>>788
前評判がやばいで固まってるのがなんとも

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:19:11.32 ID:Lr1cv3WJ.net
そういやあいつら全員中学生以下だったなのんのん・・・・・・。
一人名前思い出せないが

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:19:29.73 ID:sy2un5YD.net
>>793
確か絶望先生で一気にブレイクしたと思う

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:19:39.71 ID:TLAPm3dV.net
>>789
美少女学園モノとかでだよw
あと少年漫画もだが、
ロリキャラはディープなファンはつくが、
いざランキングにぶち込むと8〜10位くらいになるという謎

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:19:57.13 ID:mKJLaGje.net
ラブライブはBiBiのメンバーが人気だと認識しとけばいいよ

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:20:07.20 ID:sy2un5YD.net
>>798
れんちょん
ほたるん
こまちゃん
なっつん

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:20:23.41 ID:e+RqrH7p.net
シャアのイメージつき過ぎて仕事来ないって嘆いてて
あまりシャアやりたがらなかったみたいなんだけど
そーいう過去があったればこその今ですな。

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:20:40.51 ID:Lr1cv3WJ.net
>>802
あーなっつんか
サンクス

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:20:46.38 ID:Bpmcv5+y.net
>>796
マイノリティですからね
俺ロリコンだけど棚にあるアニメは百合アニメ中心でロリ物ないや、こどもじかんBDBOX出たら買うかも知れないが

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:20:46.61 ID:SBQXY6Zj.net
>>796
CCさくらがあるじゃないか
ゆるゆりとかきんモザとかも設定上は高校生とかなだけで、絵柄的には小学生でもほとんど違和感がないというか

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:21:02.55 ID:V4jKHY4h.net
>>803
大河のナレやるらしいな、シャー

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:21:35.38 ID:wQ/nEqZu.net
物語も忍が1番だしな

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:22:07.76 ID:sy2un5YD.net
>>806
ゆるゆりは設定だと中学生だ

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:22:46.42 ID:htXQZppl.net
話の流れで思い出したがのんのんっていつやるんだろ

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:22:56.43 ID:mKJLaGje.net
俺ロリコンだけどロリアニメ買ったこと無いしろくに見たこともない
因みに好きになるキャラの基準としては巨乳じゃ無い事が最低条件です

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:22:56.73 ID:1jxqf2r5.net
シャアだけで一生仕事に困らないだろ

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:23:06.49 ID:V4jKHY4h.net
>>806
小学生ですら
ttp://i.imgur.com/aUm5RG0.jpg

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:23:27.96 ID:QiIv/yj4.net
>>810
はまちとぶつかって欲しい

にゃんぱすーとやっはろーの意味不明な戦い

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:23:54.44 ID:TLAPm3dV.net
シャアの人なんて名前だっけ
池井?でも個人的にはかつての伝説の人ってだけで、今聞くと上手いとは思えなかったけどなぁ

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:23:57.99 ID:Fl/XMH6e.net
>>812
一生仕事に困らない役が欲しくて仕方ない声優たくさんいるのにね〜

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:24:06.22 ID:4B7fFdk+.net
ヤマノムスメも中学生くらいにみえる

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:24:17.04 ID:/FCGNxFQ.net
>>775
そうだな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL5E486/ ほのり
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL5E6MA/ うみみ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL5E59Y/ ひよこ
リニューアル版だってのが怖いわ、初版売れたのかなー

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:25:00.30 ID:SBQXY6Zj.net
>>809
ゆるゆり中学生だっけ。あんまり記憶になかったわ

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:25:23.40 ID:kaQIjM8c.net
ガンダムのシャアとワンピで1話から出てる赤髪のシャンクス
これだけですごすぎ

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:25:38.90 ID:bkKk/Sam.net
>>788
それよりもオリジンのナレやれよw

つーか、オリジンのキャスト総入れ替えっぽいけどまだ決まっとらんのかねえ。

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:25:49.01 ID:QiIv/yj4.net
古谷は主役とか抜擢されまくってたイメージ


あ、ヤムチャは帰って

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:26:03.81 ID:mKJLaGje.net
>>818
2年組しか無いようだけど他学年のキャラは出てないの?

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:26:13.87 ID:Lr1cv3WJ.net
クレしん声優とか
オーディション時には絶対一生の仕事になるとか思ってなかっただろうな・・・・・・。

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:27:36.07 ID:e+RqrH7p.net
一生の仕事だと思っていたドラ勢は・・

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:27:56.46 ID:QiIv/yj4.net
>>824
のうコメの矢島キャラの声はとっても良かったと思います

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:29:05.65 ID:+ei7Bh6B.net
>>817
ヤマノススメの二人は高校一年だから中学生と大差ない

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:29:54.19 ID:Lr1cv3WJ.net
同級生とかピンパイのエロアニメで喘いでた頃の矢島が懐かしいです

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:30:08.58 ID:TLAPm3dV.net
これ言ったら怒られそうだけど昭和の声優って一世代を作り上げたことをは尊敬するけど
必ずしも声優の技術が今の声優より高かったとは思わないんだよなぁ
アニメの方向性とかで求められてる声質が違ったってのはあるかも知れんが

当時デビューして、未だにラノベアニメとかで重要な中年役とかやり続けてる声優はすごいとは思う

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:30:10.70 ID:ifaS6r2l.net
なんでや!アニメのヤムチャめっちゃ強いやろ!!
フリーザとセルを瞬殺するオリキャラと互角の降りぶーを瞬殺やぞ!

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:30:49.36 ID:+ei7Bh6B.net
ハヤテのごとくの声優って継続して何年も仕事が来てラッキーだったんじゃない?

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:30:51.15 ID:sy2un5YD.net
のうりんに矢島出てたっけ

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:31:52.14 ID:V4jKHY4h.net
>>832
のうりんじゃなくて選べ!のほう
偽乳とかいたほうの

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:31:54.25 ID:htXQZppl.net
そもそののうりんのキャラベッキー先生とゆかりん以外覚えてねーわ

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:32:19.77 ID:Bpmcv5+y.net
しかし一発人気アニメ当てるとでかいな、木戸ちゃんもそのうち何か当たるんだろうか

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:32:29.18 ID:WiMvU05C.net
ロリ教師だっけ

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:33:20.49 ID:Fl/XMH6e.net
普通のショタボイスとしんのすけの野太いガキボイス両立する矢島すげーわ

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:33:20.66 ID:cDZDLlCh.net
>>835
ひゃん

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:33:29.90 ID:htXQZppl.net
あー脳コメか
途中から謎ファンタジーになって困惑したわ
なんなんあれ?

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:33:30.94 ID:bkKk/Sam.net
>>829
今の若手キャラなら、今の声優の方が向いているしうまいと思うけど
そいつらが将来おっさん、おばさん役とか上手にできるとも思えないんだよなあ。
需要も供給も少ないから、けっきょく昔のベテランが今でも声当てる方が安定する

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:34:58.04 ID:kaQIjM8c.net
矢島は絶望先生でも神谷の妹役だったしたまに深夜に顔を出す

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:35:28.77 ID:/FCGNxFQ.net
>>823
探してみたが見当たらんなぁ
モバマス
http://www.amazon.co.jp/dp/B008O0VXCW/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008O0VXSG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008O0VWQO/
超電磁砲
http://www.amazon.co.jp/dp/B004G8P6BK/
パパのいうことを聞きなさい!
http://www.amazon.co.jp/dp/B007WZRZGI/
http://www.amazon.co.jp/dp/B007WZRZ5E/
http://www.amazon.co.jp/dp/B007WZRZYU/

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:35:33.90 ID:QiIv/yj4.net
>>837
なぜリリーナは後者に近いのか割と不思議である

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:35:51.66 ID:Lr1cv3WJ.net
矢島がガンダムヒロインだった事
すっかり忘れ去られてるよね

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:35:52.29 ID:e+RqrH7p.net
うまい事おばさんにシフトできた三石さんと沢城さん

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:36:20.12 ID:4B7fFdk+.net
>>839
最初から謎ファンタじーだっただろ
神とか脳内選択肢とか美少女が空から降ってくるとか
逆立ちOPとか

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:36:39.47 ID:WiMvU05C.net
>>839
更にがをられと勘違いしてない?

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:36:41.86 ID:htXQZppl.net
>>845
能登はママキャラが増えて来たな

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:36:45.82 ID:wURSq/yE.net
ざーさんも着々とおばさんシフトが進んでるな

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:37:04.23 ID:TLAPm3dV.net
>>838
作品として当たりかは分からんが、音声監督にアピールするという意味では精霊の赤は当たりキャラだろうな
ああいうキャラ出来ますよってアピールできたってことは使われる可能性増えそうだし

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:37:21.57 ID:4B7fFdk+.net
ハナヤマタ見てると大坪さんはあんまり上手になったとは思えないんだよね

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:37:32.12 ID:Jonwf1hE.net
灰羽の矢島好きでしたまる

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:37:43.21 ID:e+RqrH7p.net
月野うさぎちゃんの声が痛い痛い

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:38:00.61 ID:htXQZppl.net
>>847
俺ンゴw
もはやあそこら辺一緒くたになってるわ

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:38:13.12 ID:TLAPm3dV.net
名前忘れたけどビッグボスの中の人も見事におばさん役声優になっちゃってるな

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:38:28.39 ID:Fl/XMH6e.net
世代交代は非情ではあるが必要なのである

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:38:37.41 ID:bkKk/Sam.net
小山や立木や芳忠は役に合ってる合ってないに関わらず使われすぎな気がする。
仕事が多いのはいいことかも知れんが、もう少しイメージ考えて起用して欲しい。
なんかもったいないことが多い

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:39:05.72 ID:4B7fFdk+.net
>>854
なんだよこいつぜんぜん会話がすれ違ってると思ったら
のうりんでも脳コメでもなくがおられの話なのかよ

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:39:17.56 ID:RjNOMpuO.net
脳コメ、がおられは何故売れたのか

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:39:27.27 ID:SBQXY6Zj.net
さばげぶの玄田さんは良かった

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:39:31.14 ID:ifaS6r2l.net
>>855
ザ・ボスだろw
あの人はリアルで年頃の娘もいるし妥当

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:39:40.65 ID:e+RqrH7p.net
反対の反対のほーちゅー

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:39:49.57 ID:Lr1cv3WJ.net
売れなかったアニメの記憶については曖昧な売りスレ民

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:40:01.84 ID:kaQIjM8c.net
浅野真澄も気づけばシフトしてるな

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:41:11.01 ID:Lr1cv3WJ.net
00の貧乏姫の中の人とか
祖母役とかやってるもんな・・・・・・。

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:41:17.68 ID:Fl/XMH6e.net
脳コメとがをられはごっちゃにされるが後者はネタでも見るのがキツかったわ

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:41:19.86 ID:vak8LYgP.net
>>864
あいつ声優じゃねえよ

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:41:30.92 ID:4B7fFdk+.net
今期のSAOはヒロイン沢城で良かったのか?少し疑問

個人的には特に問題ないと思うけど
世間的には沢城はヒロイン声ではないという人もいるので少し気になる

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:41:45.62 ID:TLAPm3dV.net
小中声優ごり押し萌えアニメが増えすぎてて、どんどん記憶が混ざっていきそう

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:41:57.52 ID:SBQXY6Zj.net
毎クール何十本もあるんだし、自分が買わなかったアニメの記憶が薄れてもしょうがないだろ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:42:17.00 ID:vak8LYgP.net
こんなに各国に敵がいたんですねえ・・・
http://feb.2chan.net/may/b/src/1411413154882.jpg

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:43:00.84 ID:kaQIjM8c.net
美少女動物園が増えて母ちゃん需要が増してそうだ

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:43:39.29 ID:Fl/XMH6e.net
>>871
そういや最初にチラ見せして以後出てないキャラいたな
忘れてたわw

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:43:43.03 ID:Jonwf1hE.net
阿澄とか売りスレで推してる奴いたのに最近まるで話題にならない

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:43:47.34 ID:U5851i+D.net
まあ結局芸能界である以上長く生き残った人間は結果論的に正義ですよ
例えどんな手段を使ってでも

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:43:48.55 ID:j7qXwWx4.net
>>863
単なる痴呆とは違うのか新種の病気だな

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:44:28.43 ID:6G6bZyIv.net
正直さばげぶはずっと四話を超えられなかったよね

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:44:36.28 ID:ctS94H3U.net
一時期京アニ声優=勝ち組声優になれるという時期があったな

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:44:53.30 ID:htXQZppl.net
>>874
東レの時に話題になったのが最後だな
出演はしてなかったのに何故かセットで思い出す

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:45:13.39 ID:4B7fFdk+.net
いくらクソアニメ臭が似てても脳コメとがおられはぜんぜんストーリー違うし
間違えるとかない

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:45:37.18 ID:vak8LYgP.net
>>868
SAO2期の命運はシノンを魅力的に描けるかにかかっていたわけだけど、
声の段階でみゆきちなのでかわいくなく、失敗したくさいというのはよく言われてるね

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:45:56.83 ID:e+RqrH7p.net
いっその事、ママμ’s でCD出しちまえ、もう

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:46:20.27 ID:mKJLaGje.net
>>882
声優的に物凄い豪華だなそれ

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:46:27.44 ID:7C/mH1Rx.net
旦那のチンポしゃぶりまくってから仕事順調だな

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:47:03.83 ID:V4jKHY4h.net
>>868
割とああいうヒネたの好きだなぁ

>>871
ババアは上海から種子島くんだりまで何しに来てたのよ…マジで

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:47:06.28 ID:4B7fFdk+.net
>>876
以前から症例h報告されている
初代アイマスアニメの話になると記憶があいまいになる奴とか

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:47:39.75 ID:TLAPm3dV.net
ガールフレンドもモバマスも楽しみだなー
モバマスは秋じゃ無いんだっけ

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:48:14.95 ID:qdqkdEAB.net
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/5/a/5a2c6e30.gif

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:48:24.70 ID:Lr1cv3WJ.net
俺も犬日々のptの件については
記憶が曖昧になるよ

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:48:44.28 ID:Jonwf1hE.net
まじぽかを忘れてたからな
売りスレ民

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:48:56.94 ID:ifaS6r2l.net
井上喜久子
浅野真澄
日高のり子


ミューズのジャリより数段ギャラが高そう…
あまり話題にならないけどマキママの腰つきのエロさがやばい

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:49:12.45 ID:V4jKHY4h.net
>>886
つよきすのアニメでもそんな症例があったな

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:49:13.78 ID:j7qXwWx4.net
>>881
15話構成によるグダグダぶりじゃなくてみゆきちに責任が擦り付けられつつあるのか

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:49:25.74 ID:J3KvAX8o.net
うーっす、ハナヤマタ良い最終回だった、ハマトラ最終回もまあまあ
ふと日常モノの最終回ってあんまハズレないなと思った

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:49:41.29 ID:Bpmcv5+y.net
ラブライブのママ勢は全部エロい

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:49:49.85 ID:BlWcewdb.net
次スレ立てるよ

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:50:22.06 ID:kaQIjM8c.net
>>891
そのユニットでCD売ってもそこそこ売れそうなのが恐いw

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:50:26.60 ID:vak8LYgP.net
浅野真澄とか昔から声優として全くのダメダメじゃね
ラジオ沢山出てるだけで
いつのまにか何か凄い役者扱いされたりしてんの?

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:50:50.75 ID:6G6bZyIv.net
帰宅部レヴィアタン人生とかこのあたりはまじぽかの系譜だから売れるわけがない

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:50:50.83 ID:U5851i+D.net
犬の話題出ると3期早くやれよって気持ちが瞬間沸騰しちゃういかんいかん
vividなんでどうでもいいんだよ!

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:50:56.18 ID:bkKk/Sam.net
田中敦子や榊原良子の後継者は必要なポジション

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:51:03.22 ID:BlWcewdb.net


【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17451
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411422609/

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:51:19.23 ID:j7qXwWx4.net
>>886
黒歴史扱いして忘れたいって奴か

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:51:41.95 ID:4B7fFdk+.net
>>894
えええええええええ
ハマトラ最終回が良いとかないわ

なんでアート生きてるんだよ
死んだと思ったけど生きてましたってパターン使い過ぎでしょ

スキルもアートが殺したと思ったらまだ生きててモラルに利用されてるし
どんだけそのパターン使うんだよ
この調子だとあの女とかモラルとかまだ生きてるだろ

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:51:45.70 ID:+ei7Bh6B.net
高橋ミカコってまだ結婚してないのか

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:52:03.50 ID:kaQIjM8c.net
>>902


907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:52:34.97 ID:SBQXY6Zj.net
【1話前半TV先行上映】「デンキ街の本屋さん」エロ本大好き人間のためのニコ生(第1回) - 2014/09/23 21:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv192970843

ナンダコレナンダコレ

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:52:41.45 ID:4B7fFdk+.net
>>902


909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:52:47.86 ID:qdqkdEAB.net
アルドノアって敵がアホすぎでほぼ単独運用だし絶望感がなかったね
地球のロボの性能が悪いんじゃなくてやられてたのは乗り手が棒立ちだったのが悪いだけのような気がしてきた
まともな指揮官がいてまともな乗り手がいれば地球側の楽勝だったと思う

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:53:07.12 ID:SBQXY6Zj.net
>>902


911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:53:22.85 ID:vak8LYgP.net
>>902
もつ

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:53:45.42 ID:/Kg9r1ko.net
>>898
ラブライブ声優はますみんより凄いよな

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:54:02.02 ID:4B7fFdk+.net
>>907
これ、普通の本屋じゃなくてエロ本屋の話だったのか・・・

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:54:30.73 ID:+ei7Bh6B.net
畑が浅野真澄と合同で声優同人誌出し始めた辺りからハヤテのごとくの
漫画の糞化が加速した。

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:55:46.31 ID:ifaS6r2l.net
>>913
とらのあな本店がモデル

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:56:56.98 ID:+ei7Bh6B.net
>>909
木連のロボの方が圧倒的感がすごかったわ

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:57:20.28 ID:bkKk/Sam.net
>>909
二話まで絶望感たっぷり、あとは茶番でトータルイクリプス思い出したよ・・・
それなりに楽しめたが期待したものと違うものが出てきた感じ。

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:57:31.33 ID:pJYrOKtr.net
>>913
言われて思ったけど
電気街って秋葉のことだよな?
つまりそこの本屋って・・・

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:57:33.39 ID:BUkM7Gd5.net
浅野は演技で文句つけられない連中がそれ以外のとこで叩いてるって印象やな

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:57:40.06 ID:7C/mH1Rx.net
同人のほうが儲かるから力入れてるんじゃね

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:58:09.73 ID:Jonwf1hE.net
***,*47位/***,*47位 ★ (**4,841 pt) [*,154予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*49位/***,*49位 ★ (**2,068 pt) [*,*46予約] 2014/09/24 さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]

いつの間にかさばげぶ並のブーストに落ち着いてた

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:59:14.53 ID:/Kg9r1ko.net
>>921
今期はさばげぶがあって本当に良かった

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:59:25.74 ID:vak8LYgP.net
浅野の演技が良いとか話が出るのが驚き
昔からまともな役やってないし、それ以前の話かと思ってた
ラジオとか声優外で食いつないで来た人じゃん

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:59:30.19 ID:J3KvAX8o.net
同人といや久々にとら行ったら艦これだけで1フロアくらい使ってるのにビビッた
あんだけ多いと買うほうも大変だろうな

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:59:32.38 ID:htXQZppl.net
>>917
テストパイロットだしトップガン的なの意識したのかね
呑気に遊んでるばっかな印象だけが残った

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:59:51.09 ID:qdqkdEAB.net
オリアニはなぜ突っ込みどころ満載のお馬鹿アニメになってしまうのか
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty212935.jpg

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 06:59:52.85 ID:/Kg9r1ko.net
>>923
ラブライブ声優は演技も凄いからな

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:00:02.37 ID:4B7fFdk+.net
>>921
それなりのポイント積んでいるドノア

これならろこどるに負けることはなさそう

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:00:10.35 ID:ifaS6r2l.net
往時の東方とほぼ同じくらいスペース使ってたな
07〜09年ころはあれくらい勢いがあった

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:00:22.99 ID:vak8LYgP.net
青か赤か
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1411373236_2_4_23f8c2c2241327c7de56dfa6f523956c.jpg

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:00:23.40 ID:ewULJYMv.net
1クールの区切りであそこまで評価を下げるのも珍しいよな。

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:01:33.80 ID:+ei7Bh6B.net
アルドノアってろこどるやさばげぶと覇を競う辺りに落ち着いたのか

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:01:40.09 ID:SBQXY6Zj.net
実写版魔女の宅急便はどれくらい売れるのか割りと楽しみだ
いつの間にか劇場公開されてていつの間にかDVDまで発売されてたw

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:01:48.98 ID:Uo0jHKq5.net
アルノアって今季一番期待できる珠だったはずなのにどうしてこうなった

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:01:57.03 ID:U5851i+D.net
役者の演技は例え欠点があっても刺さる人には深く刺さる何かがあればそれで良いと思うんだよね
浅野に限らないが基礎だけできて突出したものが何も無い役者って何のためにこの仕事選んだの?って思う
でも純粋なアニオタにはむしろそういう役者の方がありがたいのかも知れない

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:01:57.75 ID:urrjruie.net
>>924
正直多いとそれだけで興味が薄れる
深海凄艦本出してる所はチェックしてるけど、あまり良いのがないんだよなぁ

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:02:41.82 ID:/Kg9r1ko.net
>>935
かなえとか干されたじゃん

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:02:59.72 ID:htXQZppl.net
実写化映画っていつの間にか始まって気が付くと終わってるよな
はばくとか売りスレで観に行った人いるんだろか

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:03:10.50 ID:j7qXwWx4.net
>>917
アルドノア→逃亡→敵要塞に奇襲ってパターンと
TE→最前線から遠い後方で兵器開発 だから比較としてはどうだろうとは思うが

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:03:18.70 ID:SBQXY6Zj.net
>>937
来期主役あるし

>>938
スイマセン

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:03:28.08 ID:qdqkdEAB.net
ハナヤマタはしばらく合わせての練習してなかったのに
ハナがぶっつけ本番でうまくみんなと合わせて踊るとか出来過ぎだろ

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:04:14.58 ID:+ei7Bh6B.net
アルドノアってナデシコテレビ版の劣化コピーだよね。
2期は劇場ナデシコの劣化コピーかな

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:04:21.16 ID:bkKk/Sam.net
>>930
おっぱい押しすぎアニメの気がする。見た目だけだと土の子が一番印象いい

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:04:25.00 ID:/Kg9r1ko.net
ラブライブ声優は既に能登や浅野や甲斐田を越えた

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:05:05.20 ID:WiMvU05C.net
>>930
赤はねーわ

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:05:14.18 ID:U5851i+D.net
>>937
かなえは協調性に難がありすぎるのがラジオとか聴いてりゃすぐに分かる
一緒に仕事してたら誰もがこのチビうぜえって思うだろうことが容易に想像できる

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:05:52.27 ID:ewULJYMv.net
>>941
ラブライブだって、ことり留学騒動から全く合わせてなかったのに完璧に踊ったぞ。

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:06:21.91 ID:G+lyjs+O.net
SAOの沢城はこれじゃない感が強かった
野崎くんの沢城はキャラのイメージにあってて良かった

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:06:39.21 ID:bkKk/Sam.net
ろこどるやさばげぶなんて爆死前提枠と、一万クラスで期待されてるアルドノア比べてどうすんだよ・・・
雰囲気的にも売上的にもギルクラに近い扱いになりそう。画面や音から感じるオーラも似たようなもんだろ

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:07:02.96 ID:+u2JgKAM.net
>>942
イナホが黒化してもいまいちインパクトが足りないな

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:07:11.79 ID:T+6+sI5v.net
>>941
そこら辺突っ込む奴ってアニメ卒業した方が良いと思うよ

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:07:39.85 ID:SBQXY6Zj.net
>>941
つまり1話で主人公が全く踊れなかったプリリズはリアルってことか。

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:07:55.58 ID:T7pIfYK6.net
>>947
合間に練習してないとは限らない

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:07:56.63 ID:htXQZppl.net
そういや結月ってなんでいっつも裸足なんだ
足臭くなるだろ

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:07:59.92 ID:J3KvAX8o.net
とりあえずアルドノアの二期のラスボスはスレインなんだろうなw

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:08:04.99 ID:/Kg9r1ko.net
>>951
オリジナルが売れなくなった理由がよくわかるな

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:08:19.68 ID:+ei7Bh6B.net
>>949
中身がスッカスッカなのは致命的。
女キャラたくさん出せば良いだろーみたいなラブライブじゃないんだし

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:08:28.40 ID:ifaS6r2l.net
基本的にブランクとかそういうのは気にしちゃダメ
何年もベッドで眠ってたくせにいきなりフルパワーで戦闘できるキャラとかザラにいるし

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:10:13.06 ID:qdqkdEAB.net
>>947
ミューズのスペックの高さは作中で示されてた
それに9人合わせての練習量も多かったし何度もライブで成功してきたし特にツッコむところでもないだろ
ハナヤマタは最初のライブで失敗してるし成功したことがない
メガネが入ってすぐに留学騒動だし5人でロクに合わせて練習してない

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:10:20.51 ID:Yj7Rvx6C.net
>>955
植物状態の姫を祭り上げて暴虐の限りを尽くす悪の宰相スレイン様か
・・・あいつ頭よくなさそうだから無理だな

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:11:00.61 ID:wURSq/yE.net
アオハライドの録画見てるけど原作売れるのは分かるような気がしてきた
各要素のバランスがうまく取れてるわ

アニメである必然性がほぼ皆無なのがあれだがw

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:11:47.49 ID:/Kg9r1ko.net
>>959
ラブライブはまったく練習してない1話から三人で完璧なダンス踊れてるから説得力が違うよな

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:12:10.80 ID:TpyfoxM2.net
>>960
考えてみよう
火星側に頭よさそうなキャラが一人でもいたか?

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:12:25.50 ID:bkKk/Sam.net
ハナヤマタの踊り成功に対するツッコミは野暮じゃね?
もう話がないのに失敗したら、なんのためのアニメかわからんだろが!
最初から部があってメンバー揃っていたならまだしも。

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:12:37.35 ID:+ei7Bh6B.net
>>961
実写映画やるからそっちの方が売れそう

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:12:59.09 ID:HyO3hnz6.net
早く秋アニメ来てくれー

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:13:19.35 ID:BUkM7Gd5.net
となりの怪物くん二期やんねーかな
ゲロ子に会いたい

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:13:37.95 ID:/Kg9r1ko.net
もう今期やだわ
普通に楽しめるアニメが無かった

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:13:47.61 ID:wURSq/yE.net
>>965
だろうな

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:13:51.68 ID:urrjruie.net
お兄様みたいな完全無欠な敵キャラを知略で倒すアニメが見たい

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:14:32.47 ID:/Kg9r1ko.net
買わないとなかい信者まだ息してたのか
神ましたくらい買ったら二期あるよ

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:15:00.53 ID:htXQZppl.net
金曜のゴキブリが秋トップバッターか
開始早くても遅くても空気化するんだよね
出落ちアニメとか特に

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:15:10.20 ID:soMW40U1.net
演出として踊れるべきであれば、リアリティや整合性よりもそれを優先すべきだ
その際、作画と演出は野暮なツッコミを黙らせるために全力で盛り上げないといけない

と思う。

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:15:56.25 ID:Eovqaibh.net
ハナヤマタ最終回踊りがOPの使い回しだったってマジ?

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:16:01.21 ID:BSIMCOBt.net
ロケットパンチが無敵バリア張れないのは分かるけど本体が無敵バリア切る必要あるの?
戻ってきた時だけ無敵バリア切ればよくね?

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:16:07.77 ID:IbwRVEhF.net
>>968
人生さばげぶ六畳間ろこどる
最高に楽しかったわけだが
まぁアルドノアに期待してちゃ終われーとか思うわな

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:16:40.01 ID:htXQZppl.net
>>973
決勝でアンコールwとか思ったけど盛り上がったので許したわ

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:16:57.11 ID:bQjAeTmW.net
実は今日からBSプレミアムで新トムとジェリーが始まる

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:16:59.27 ID:/Kg9r1ko.net
>>976
人生はくそ
さばげぶろこどるしか面白くなかった

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:17:38.04 ID:T7pIfYK6.net
>>962
ストーリーが実は高スペックメンバーの快進撃なのを、ギャグや変顔でへっぽこに見せてたわけか
センター決めの回でも全員やたら高得点出してたし、アライズにもベタ褒めされてたっけ

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:17:38.58 ID:T+6+sI5v.net
>>972
最近トップバッターは爆死する法則が…
夏はイツローからだったか

テラフォOADの評判悪いみたいだしヤンジャンだし順調に爆死するだろ

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:17:41.64 ID:qdqkdEAB.net
アニメはお馬鹿向けだから話に突っ込みどころがあろうと勢いさえあれば売れるんだよな
スタッフの力量が問われる

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:18:06.56 ID:+ei7Bh6B.net
最後にopの使い回しには失笑したわ

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:20:00.73 ID:HyO3hnz6.net
一昨日映画館の前通ったら高校生ぐらいのカップルが
アオハライドのチラシ持って歩いてたわ
注目度はある程度あるのかもしれない

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:21:27.17 ID:MVMAYnd2.net
>>984
男気の毒だな

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:21:52.32 ID:OaVjzb2v.net
>>984
少女漫画の実写映画はカップルにかなりの需要があるから安定した興業が見込めるジャンルではあるね

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:22:34.43 ID:+ei7Bh6B.net
>>986
売りスレ民が一人で見に行くのは自殺行為か

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:23:01.79 ID:0lyLvuzN.net
>>927
喘ぎとかな

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:23:16.50 ID:/Kg9r1ko.net
本気チューは実写で羽ばたいてたか

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:23:49.70 ID:soMW40U1.net
>>988
今後も続けるんだろうかゲーム声優

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:24:15.62 ID:qdqkdEAB.net
映画にするなら少女漫画よりケータイ小説のが良さそう

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:24:40.24 ID:3ZyOMUDd.net
さすおに

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:24:48.44 ID:DS2QXODI.net
>>991
恋空か

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:24:50.40 ID:/Kg9r1ko.net
ラブライブ声優がついたゲームはワゴンゲーになってたな

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:25:05.48 ID:3ZyOMUDd.net
しばく

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:25:07.34 ID:Yj7Rvx6C.net
>>990
裏のほうが稼ぎは何倍もいいからな
そりゃ続けるだろ

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:25:10.90 ID:IbwRVEhF.net
しゃんしゃん

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:25:15.17 ID:J3KvAX8o.net
寄生獣ばく

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:25:17.14 ID:qdqkdEAB.net
けいおん
http://livedoor.2.blogimg.jp/kinokobaba/imgs/e/8/e8df9372.jpg

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/23(火) 07:25:18.60 ID:htXQZppl.net
つかケータイ小説ってジャンルまだ存在してんの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200