2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17468

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:39:06.79 ID:MRhi6uO7.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17467
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411524988/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:39:33.11 ID:MRhi6uO7.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:39:59.23 ID:MRhi6uO7.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:49:27.10 ID:fdq3dwTZ.net
ここは17469な 馬鹿が間違える前に早めに17470立てとけよ

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:50:58.77 ID:llE/BZRZ.net
>>4
お前が立てろよ

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:01.00 ID:BBrIYZPA.net
さすがお兄様っす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:13.45 ID:IzyXRBHF.net
なかできーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:16.49 ID:XC3BPWng.net
なかできーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:16.65 ID:hdNNu1sa.net
バスおにーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:19.02 ID:PZJjgH87.net
1000を取るなんてなかなかできることじゃないーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:24.20 ID:9Uejb4Fb.net
微妙に違うーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:32.22 ID:BBrIYZPA.net
>>4
てめーでたてとけ

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:35.08 ID:tMg9iX2X.net
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg05.jpg

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:51:55.74 ID:QlQXlN49.net
バラバラ事件の犯人がラブライバーってマジ?
さすがに嘘だよな?

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:04.33 ID:0hh8Eguz.net
なかできーっす

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:07.81 ID:qRYlc82k.net
前スレでスレ番間違えないようになというレスはあったが
何番にしたらいいのかは書かれてなかったなw無責任な奴らだ

それはそうと、二期あったら島流しにされるバス女ちゃんーっす

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:10.54 ID:M8dr0/WL.net
なかできーっす

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:18.19 ID:/z0TEm5t.net
しょうがないにゃあ・・

次スレ立てる

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:22.41 ID:+pGDGDet.net
スレ番違うまま立て続けるなんてなかなかできないよーっす

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:34.60 ID:kVtKObkN.net
>>13
作者はこれどう思ってるんだろ

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:52:56.47 ID:Ex/7Aafx.net
バス女ーっす
司波兄妹以外で唯一フルネームを覚えることができた

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:53:06.27 ID:aRcpKJcT.net
アニメってなんか他の媒体よりアホっぽく見えるわ
脚本的な意味だけじゃなくて、絵的にもはよ攻撃しろやとかその距離感はなんだとか何やってんだよって思うことが多い

大人数で分野ごとに専門化されてるから細かい所まで詰められないんだろう

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:53:30.69 ID:8WpSghew.net
 
まーた犯人の自宅から抱き枕とか発見されそうだな・・

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:53:31.32 ID:aXNACIHc.net
キモウトを操作するなんてなかなかできることじゃないよ

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:53:45.17 ID:BBrIYZPA.net
>>21
やべぇ・・バス女としか覚えてない・・
しずくだっけ?

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:54:01.70 ID:O/UmuPst.net
>>22
無料で見れるから粗さがし湧きすぎなんだよ

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:54:28.63 ID:tMg9iX2X.net
貴重な巽さんキャラなんだから覚えとけ

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:54:34.07 ID:Ex/7Aafx.net
>>25
北山雫じゃなかったっけ
まあいずれ忘れるだろうけど

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:54:34.74 ID:llE/BZRZ.net
劣等生の家系って、一条と四葉ぐらいしかわからんな
後はあんまり頭に入ってこない

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:03.29 ID:XC3BPWng.net
俺は四葉と十文字だわ

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:06.15 ID:qRYlc82k.net
変身が終わるまで敵が待っててくれたり
戦闘中に痴話喧嘩しても敵が待っててくれるのはお約束

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:26.60 ID:mxtOh5Sl.net
バス女ちゃんの可愛さは何なんだろう
なんか説明できないけどとにかく可愛い

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:35.59 ID:BBrIYZPA.net
お兄様 キモウト 生徒会長 ホノカス バス女 おっさん クリプリとしか覚えてねぇ・・

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:38.89 ID:y//gXHak.net
おっぱい結構大きくて、お兄様ラブなのが光井ほのか

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:44.93 ID:8iGJw6UC.net
無くても記者が警察が置いてくるだろう
国家キャンペーンだから

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:55:57.09 ID:tMg9iX2X.net
>>29
ざーさん前会長が七草(さえぐさ)
会頭が十文字だな

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:56:10.46 ID:k7WPfJsQ.net
なかなか出来ることじゃないよーっす

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:56:24.77 ID:6Iy2SRMM.net
>>31
そんなお約束が通じない世代が増えてきてるんだゾ
真面目に指摘してくるゾ

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:56:33.61 ID:tmd9rpfW.net
>>22
とりあえず黙って戦う所から始めてほしい

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:56:38.54 ID:qFN0fKzc.net
漫画はともかく小説は戦闘中の会話なんかは時間の経過は感じないで済むからな
アニメにするとおかしな部分が出てくるのはまぁしゃーなしだ

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:56:51.55 ID:/z0TEm5t.net
※次スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17470
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411534414/l50

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:56:55.15 ID:ob0p+xTk.net
安倍ディストピア、素敵過ぎる

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:04.47 ID:QlQXlN49.net
>>23
ラブライブor艦これのどのキャラが見つかるかな?

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:05.18 ID:aRcpKJcT.net
>>39
戦犯富野か

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:08.94 ID:WTKSwChq.net
ほい

jinraiger_gdw‏@jinraiger_gdw
本日よりe+にてチケット販売開始しました。残りのS券およびL、Fも発売開始。オーディション希望の方はLもしくはS券の購入が条件となりますのでご希望の方はお早めにご購入ください。
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002138217P0030001P0007P0491


https://twitter.com/jinraiger_gdw/status/514638155723448321

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:17.94 ID:qRYlc82k.net
風紀委員の他男子メンバーとかいうマジモンの空気勢

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:25.04 ID:aXNACIHc.net
十文字さんは地位が高いから目立ってるな

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:27.27 ID:o7kmFwG5.net
>>40
メディアの違いを考慮して、アニメ化する時は極限までセリフを削って欲しいもんだな・・・
原作厨が発狂してもいいから

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:34.69 ID:xrfe+Rc3.net
大会優勝しないと→司波君お願い→十氏族(?)の一条君ボコボコにされたンゴww
→十文字君 十氏族の力見せてこい

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:35.25 ID:Ex/7Aafx.net
>>41


51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:39.44 ID:OX2bQQKV.net
TVアニメ『艦これ』公式 ?@anime_KanColle

【アニメ情報】9/20(土)から京都国際マンガミュージアム『京都「艦これ展』にて発表させて頂きました「愛宕」のアニメビジュアルを本日、アニメ公式HPのキャラクターページに追加させて頂きましたので、是非ご覧下さい。
http://kancolle-anime.jp/img/character/atago.png
http://kancolle-anime.jp/character/

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:57:52.91 ID:BBrIYZPA.net
会話多いのってアニメ映えしないんだよな
SAO1期は面白かったんだけど2期はひたすら会話で間延びしてるように感じる

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:09.34 ID:PZJjgH87.net
バス女とハマトラのはじめちゃんがそっくりに見える

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:14.72 ID:WTKSwChq.net
ほい

jinraiger_gdw‏@jinraiger_gdw
本日よりe+にてチケット販売開始しました。残りのS券およびL、Fも発売開始。オーディション希望の方はLもしくはS券の購入が条件となりますのでご希望の方はお早めにご購入ください。
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002138217P0030001P0007P0491


https://twitter.com/jinraiger_gdw/status/514638155723448321

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:16.67 ID:mQnqEryB.net
まあ会話だけならドラマCDでも出来るんだし

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:19.05 ID:J+Cyieaa.net
http://i.imgur.com/CFu9PVm.jpg

キリトェ・・・

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:39.13 ID:MCBmbkKA.net
>>52
イヒ「」

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:41.14 ID:PZJjgH87.net
>>52
化「え」
ホラ「マジで?」

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:58:51.33 ID:QivWG+Th.net
>>31
変身が一瞬で済まされることも多いからアレは一瞬を引き伸ばしてるって解釈してるな
戦闘中の痴話喧嘩は戦いながら敵と会話してるのと同一線上だし今更って感じ

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:59:00.16 ID:IzyXRBHF.net
劣等生はお兄様マンセーが気持ち悪過ぎる

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:59:21.20 ID:pnOVBaDI.net
>>58
いやホラは極端だから

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:59:27.31 ID:llE/BZRZ.net
四葉家
七草家
一条家
五輪家
九島家

WIKI見てきたけどまだこれだけしか出てないのか

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:59:28.77 ID:tMg9iX2X.net
会話多いと間延びするなら1話に突っ込んでしまえばいい

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:59:38.04 ID:/z0TEm5t.net
>>60
でもお兄様は凄いだろ?

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 13:59:40.54 ID:sSmuAuYn.net
リアリティを追求するベクトルのロボアニメはボトムズなんだろうけど

○装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(OVA) 【全6巻】
巻数    初動      累計    発売日
     限定(通常)   限定(通常)
01巻 6,732(*,***) 9,698(*,***) 07.10.26
02巻 5,920(*,***) *,***(*,***) 07.12.21
03巻 5,440(1,607) 6,685(*,***) 08.02.22 ※合計 8,292枚
04巻 5,466(*,***) *,***(*,***) 08.04.25 ※月間 6,489〜6,498枚(売り上げ金額ベースより算出)
05巻 5,804(1,934) *,***(*,***) 08.06.25 ※合計 8,325枚、限定版月間 6,391〜6,401枚(売り上げ金額ベースより算出)
06巻 4,840(1,584) 6,104(*,***) 08.08.22 ※合計 7,688枚

OVAでコレよ?

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:00:04.60 ID:dxCTM2YW.net
化は紙芝居と呼ばれても売れるし不思議だな

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:00:19.71 ID:kVtKObkN.net
ミステリーアニメが売れない理由だよな
会話が多いって

氷菓は圧縮した上でえるたそブヒで売ったが

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:00:26.08 ID:U9hbuTaZ.net
>>64
そのノリがキモい

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:00:57.85 ID:MCBmbkKA.net
>>65
リアル系は80年代でピーク迎えて終わった
スーパーロボット最強

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:00:59.17 ID:qs5RYTID.net
コナンってなんで国民的な人気作になったんだ?

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:01:00.69 ID:llE/BZRZ.net
JOJO一期も多かったよね特にナレが

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:01:10.70 ID:kVtKObkN.net
>>65
そして新作劇場版でこれ

装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
巻数    初動   発売日
     BD(DVD)
OVA 2,186(1,700) 11.04.22 ※合計 3,886枚

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:01:17.15 ID:J+Cyieaa.net
天メソPVオーラ凄すぎワラタ
クロアンと天メソが一気にダークフォースに躍り出たな

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:01:46.04 ID:qFN0fKzc.net
まぁSAO2期11話はシャフトに頼んで作画もシャフトに任せたら面白かったかもなw

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:01:50.65 ID:IzyXRBHF.net
>>70
良い感じに厨二だから

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:14.63 ID:QivWG+Th.net
>>66
偽や花はともかくイヒは話自体が面白いからな
キャラコメも強烈だった
OPEDもキャラごとに用意されてるとか気合の入り方も違ってたし売れるべくして売れた

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:19.65 ID:+KpCeNJa.net
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/7/b/7b6a274b.jpg

ツマラン会話シーンを工夫して
大人気シーンに昇華した例

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:20.72 ID:M8dr0/WL.net
>>61
ホラは会話圧縮されてたし、実況通神も映像で済まされるという

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:27.76 ID:/z0TEm5t.net
>>65
PSとか異能生存体っておファンタジ要素じゃね?

ペールゼンファイルズだとキリコちゃんの出番が少ないからアレかもしれないけど

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:29.50 ID:cbHh27T2.net
バラバラ殺人、腰だけみつかってないって、もしかして・・・。

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:31.80 ID:qRYlc82k.net
>>70
連載終了覚悟で1話から首チョンパ入れたからだろ(適当)

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:02:41.50 ID:tmd9rpfW.net
ボトムズはHALのまがい物を最後に持ってきたのに萎えた

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:03:19.54 ID:2+zvn856.net
>>73
嘘も百回言えば本当になる作戦?

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:03:30.80 ID:OzV4ffac.net
>>81
1話から凄い事件だったな

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:03:32.88 ID:tQfHMHva.net
ボトムズは教養だから、義務教育に入れるべきなのにな

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:03:53.62 ID:mQnqEryB.net
禁書2期は圧縮し過ぎて大変なことになっていたような

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:03:58.26 ID:zg+X+c4z.net
天メソのラインは凪あすって決まってるから

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:04:01.23 ID:IYEOrOzb.net
JOJO一期はナレーションがよかった
ナレが無ければツェッペリンが死を覚悟するところや
シーザーが友のために戦うところの迫力は無かったことだろう

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:04:06.50 ID:WpleoNRm.net
キリトとシノンの会話シーンは声だけで他選手の試合でも映してればよかったんじゃね

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:04:18.61 ID:AOMeWKGQ.net
>>77
長々と会話してるシーンはこういう演出で
退屈させないようにしないとな

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:04:51.21 ID:mxtOh5Sl.net
>>77
工夫の方向性がおかしい

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:05:02.29 ID:y//gXHak.net
>>62
十文字家はどうした?

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:05:09.73 ID:qRYlc82k.net
回るおっさん(某野球選手の打撃フォームではありません)

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:05:14.34 ID:g2TZS0l8.net
アカツキたそ〜
http://i.imgur.com/NefjFDi.png

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:05:21.53 ID:MCBmbkKA.net
さあ7雄どうなるか
http://i.imgur.com/mjz9K4N.jpg

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:05:46.16 ID:qs5RYTID.net
>>80
昨日みたいな死姦の流れは勘弁

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:05:49.63 ID:dxCTM2YW.net
>>87
凪あすに泣きシコ要素あったかね

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:10.32 ID:AOMeWKGQ.net
禁書は原作が薄っぺらいからあれで妥当
竿みたいに1クール2冊でやって欲しかったか?

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:11.30 ID:U9hbuTaZ.net
>>94
二期楽しみだわ
絵柄変わっちゃったけど

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:18.94 ID:+KpCeNJa.net
アニメで死姦やったのなんかある?

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:29.94 ID:MCBmbkKA.net
>>97
滑り台で泣かしてシコらせんじゃね?(適当)

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:36.97 ID:zg+X+c4z.net
>>77
これほんと糞笑ったわ
ただ座ってるだけで話しあうよか余程いい
最高のギャグシーン

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:41.35 ID:ZS+b0dvD.net
バラバラ殺人っていったら糸使いの仕業だな

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:06:46.19 ID:2+zvn856.net
>>89
ちょこちょことシノンの下半身映したり意味もなくポーズ替えさせたり涙ぐましい努力はしてたよねw

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:07:14.22 ID:tMg9iX2X.net
バラバラ殺人の理由って被害者の確認・死体の数・トリック必要だった切断部位・持ち運びを楽にする・見立ての材料
大体ここらへんを誤魔化すためじゃねーの(ミステリー脳)

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:07:25.56 ID:+KpCeNJa.net
http://images.huffingtonpost.com/2012-07-27-AmySiewert2.jpg

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:03.28 ID:lZHzjFrp.net
SAO信者は引き延ばしが悪いとか言ってるけど
仮にあれを圧縮したところで面白い話になるとは到底思えんのよね

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:05.34 ID:kVtKObkN.net
劣等生ももう少し説明シーン減らせなかったもんか

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:20.20 ID:hn9zi5Ko.net
メディアの違いとやらでアニメ業界が改変すると糞になる

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:20.96 ID:llE/BZRZ.net
>>105
子供ならばらさなくてもボストンバッグに入る

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:41.89 ID:qs5RYTID.net
ミステリー要素あるドラマは解説シーン会話だけですまないようになんか工夫してるんか?
3次のヒロイン前面に出されても氷菓みたいにブヒれる訳じゃないし

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:43.05 ID:1WdgApkU.net
>>103
糸使いって基本強キャラだよね

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:53.56 ID:IYEOrOzb.net
>>108
劣等生は説明シーンがキモだからそれを削るのは作品の根幹の否定に繋がる

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:08:53.79 ID:XC3BPWng.net
>>105
占星術殺人事件か

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:06.22 ID:J+Cyieaa.net
絶テンも何話もの間同じ場所から延々と動かない時あったけどすげーつまらなかった

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:10.78 ID:AOMeWKGQ.net
まおゆうで棒立ち長台詞すんな!って叩かれまくったせいか
ログホラでは説明シーンには毎回図解が入ってたな
アレは良い

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:29.79 ID:U9hbuTaZ.net
>>108
あれで減らしてるんだぜ?
実際信者が文句言ってるレベルだし

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:32.69 ID:WTKSwChq.net
>>112糸使いがかませだったされ竜の悪口は・・・

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:37.07 ID:qs5RYTID.net
>>110
そのままだと重いんじゃないの?

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:44.68 ID:xrfe+Rc3.net
焼け焦げた教会からは死体が7つあった しかし死体は
悪魔が持ち去ったかのように1部分ずつなかったのじゃ!←普通死体が6つしかないって気付く呼べ

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:46.22 ID:BwGbgVR8.net
>>116
まおゆうはそういう次元の話じゃない
そもそも制作も違うし

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:09:56.57 ID:IzyXRBHF.net
>>113
でもその説明シーンに知らない用語がいっぱい出てくるから結局意味が分からないまま終わる

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:00.78 ID:7WFjzqBt.net
>>108
減らしてあれ

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:04.41 ID:tPxVNAoy.net
やり方次第だろホラとかは面白かったし

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:28.38 ID:llE/BZRZ.net
>>111
ミステリーは、事件パートと解決パートに分かれるから
説明は必須

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:51.00 ID:+KpCeNJa.net
>>112          \
https://pbs.twimg.com/profile_images/444690407289409536/rEYjORy9.jpeg

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:51.68 ID:7WFjzqBt.net
>>107
でも、15話はないわー

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:55.85 ID:TBSDoZhd.net
金田一は2件目の事件でバラバラ殺人だったからな
そして映像化は永遠にお蔵入りに

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:10:58.69 ID:yboPM9QG.net
コナンの5巻のバラバラ殺人は面白かった
デブを装った犯人が死体の首をお腹の空間に隠すとか結構子供にはショッキングだったが

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:11:26.48 ID:jH60rcMa.net
アニメは説明シーンなんとかしないと止まって見えるからな

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:11:38.49 ID:+KpCeNJa.net
>>112
され竜は弱かったろ糸使い

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:11:43.80 ID:o7kmFwG5.net
>>125
だからミステリはアニメに向いてないんだよな
そら制作は口パクで楽だろうけど見てる方はすぐ飽きちゃう

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:11:49.63 ID:MCBmbkKA.net
佐門ゴのシーン動いて無くて独白なのに
面白かった

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:11:58.10 ID:IYEOrOzb.net
氷菓も色々工夫してたな

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:12:04.13 ID:hn9zi5Ko.net
コナン初期はグロかった

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:12:04.98 ID:AOMeWKGQ.net
>>115
左門さんがいちいち混乱したり
主人公の彼女の正体をみんなで考察するとこは
面白かっただろ

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:12:09.10 ID:kVtKObkN.net
ギアスみたいに整合性メチャメチャな勢いだけのアニメのが売れるからなアニメだと
まぁ演出が糞だとヴヴヴやギルクラになるが

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:12:18.09 ID:BBrIYZPA.net
GGOは7〜8話でよかったと思う

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:12:25.89 ID:qs5RYTID.net
てさぐれほとんど会話だけで進んでたけどそこそこ売れたぞ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:13:32.39 ID:MwH41j9S.net
http://livedoor.blogimg.jp/sugasoku/imgs/f/d/fd285e38.jpg

コナンのアニメはよくやっているだろう

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:13:42.31 ID:qRYlc82k.net
out〜妻たちの犯罪〜のドラマ版見てない人は見ることをオススメする
これを夜9時から普通に放送していた当時は良かったな

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:13:43.34 ID:SBTAw4Ba.net
リドルの糸使いは弱かったな
利き腕とはなんだったのか

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:13:44.99 ID:ob0p+xTk.net
腰の部分がみつからないって最低の事件

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:13:49.14 ID:RFmDsYAr.net
神戸事件の美玲さん、クラスの男子をルイージ、自分をピーチと呼びみんなのお姫様的存在だった

http://i.imgur.com/YEXY8EO.jpg
http://i.imgur.com/ixBAfc2.jpg

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:03.99 ID:MCBmbkKA.net
>>137
ランボー「実写は論理的」

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:11.08 ID:RXFg0Jj0.net
>>134
原作にはえるの目力程度しか手掛かりないからなあ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:12.91 ID:wO4/9UgZ.net
氷菓はあの退屈な原作を、どうにか見られる作品に仕上げたのは武本監督の手腕としか言いようがない
甘ブリも期待できる

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:33.42 ID:BBrIYZPA.net
>>140
セリフ多すぎるなwよく間延びしなくアニメ化できてるわ

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:41.42 ID:U9hbuTaZ.net
>>144
マリオ呼びする男はいなかったってことですか…
ちょっと印象悪くなったわ

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:44.44 ID:kVtKObkN.net
氷菓は原作を弄ったり演出を工夫してて頑張ってたな

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:46.74 ID:mQnqEryB.net
なんでもアニメにすればいいってものでもないことは今年でよくわかったような

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:48.46 ID:ynkjQgYe.net
今ってかなりスカランだよな

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:14:53.41 ID:o7kmFwG5.net
>>144
クッパに攫われて食われちゃったか
マリオは役立たず

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:01.54 ID:CAKD4fWO.net
氷菓はやりすぎ。中盤くらいで落ち着いたが、明らかに序盤はやりすぎだった

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:03.88 ID:AOMeWKGQ.net
バス女のショットガンを解説するシーンは本気で
金の無駄だと感じた
番号を付けてどうとか死ぬほどどうでもいい

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:27.36 ID:kVtKObkN.net
>>138
800ページくらいある原作を7〜8話って無理あるだろ
ラブコメならともかく

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:37.24 ID:ZS+b0dvD.net
ロボットアニメはいつも銃と剣だからあきられたんだよ
たまには糸やヨーヨーで戦うロボをまぜないと

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:40.66 ID:IzyXRBHF.net
>>140
コナンはもう何年も見ててキャラに愛着あるから会話シーンでも退屈しない

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:42.09 ID:MwH41j9S.net
海外ドラマにしろシリーズ物に整合性は気にするなだからな
スタトレも無罪だ

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:48.42 ID:/z0TEm5t.net
>>153
無能な弟じゃダメだな

やっぱお兄様なんだよなあ…

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:48.85 ID:634MTUYm.net
>>107
面白くはならんけど勢いでもうちょい誤魔化せたかなって
つまらないのが長いよりは10話くらいで終わった方がダメージ少ないし

せめて2期もこれくらい思い切りよくエロサービスしてくれたらな
http://beyyang128.no-blog.jp/photos/uncategorized/2014/09/23/max_asuna_23.jpg
http://beyyang128.no-blog.jp/photos/uncategorized/2014/09/23/max_asuna_24.jpg

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:51.18 ID:lIxYTt6r.net
誘拐されるガキってブスばかりだな

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:51.49 ID:CAKD4fWO.net
>>151
同時にアニメ業界の人間に好き勝手にオリジナル作らせてもそれ以下のゴミしか出てこない事もな

なんだかんだで原作ものに頼らざるを得ない

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:51.56 ID:zg+X+c4z.net
>>141
アレ面白かったわ

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:54.92 ID:WpleoNRm.net
>>144
           . -―‐-ミ
             ,: ::, -‐-ミ: :: ::` 、
         / 〃[i∨i] Y: :: :: ::\
       〃´ ̄ ‐-ミ 、_ノ: :: :: :: :: :丶
       {: :: :: :: :: :: : \\:: :: :: :: :: :: ::、
       、: : ,ィ_ト、_\ \:: :: :: :: :: :.
         Y レ'  `ニ¨ ̄\_ヽ: :: :: :: :}
        ┌ヵ  ┬‐┬┐  ト、: :: :: ::ゝ-、
        j_」_Uj   |∪リ ,ノ  ,ノニヽ :: :: :: :: :.
         r〃⌒`  ゝ-' ィ (ニニニニノ⌒ヽ  ノ
        (ニ乂  ノ-‐=ニニ) て_ノ⌒ 厶イ
       辷_ニニニニニニニr‐'     ___,ノ
       丶`ー^ー^,ニ´    -ニろ
         ≧=‐--‐=≦ア^ヾ¨´
       ∠ア´: : ∠ニニア: :: :: ::ヽ

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:58.78 ID:4c0bAjUm.net
>>100
CANAAN

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:15:58.85 ID:tqVmYUln.net
妊娠凶暴だな

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:16:25.17 ID:MRhi6uO7.net
天メソのロングPV観たけど

いまいちどういう話なのかが掴めないんだよな
何かボカシ過ぎじゃないか?
グラスリップの様にならないだろうな

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:16:38.49 ID:TBSDoZhd.net
一番金田一で突っ込み入れたくなったトリックは電熱線で雪の上に建ったコテージごと被害者を沈めるというトリック

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:16:48.78 ID:Ex/7Aafx.net
>>165
お兄様すげええええええええええええ

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:07.77 ID:W/rfo34b.net
>>165
マリオのAAはじめて見たわw

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:23.87 ID:BBrIYZPA.net
>>165
やっぱお兄様なんだよなぁ

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:27.80 ID:+KpCeNJa.net
グールのAAないの?

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:29.62 ID:tPxVNAoy.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00069077-1411532736.gif

おっ

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:38.09 ID:koCstcCe.net
アニメオリジナルは本当にダメだな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:49.61 ID:sSmuAuYn.net
ストーリーの整合性や伏線とかを持ち上げる奴は声が大きい
でも売上を見ると絵的な面白さ
もっと言うとブヒリティを追求した作品が売れている逆転現象の悲しさ

秋はポル産の秋だな

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:50.56 ID:xrfe+Rc3.net
>>169
金属できた扉を解かして密室じゃなくするとか
最近の金田一 トリック大胆すぎる

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:17:53.45 ID:qRYlc82k.net
>>144
彼女にとってマリオに当たる本命の男子はいなかったのか

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:18:04.13 ID:MCBmbkKA.net
>>144
???「ミドリは糞アカこそ至高世界よアカを選択しろ」

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:18:04.23 ID:QlQXlN49.net
割と初期だけど崖伝いに氷の橋作るトリックの時点でツッコミ入るべきだよな金田一

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:18:32.97 ID:llE/BZRZ.net
マリオクッパはグルだろ

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:18:43.22 ID:XC3BPWng.net
てか金田一の狐火流しのトリックしょぼかったな

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:18:46.27 ID:pBG0LGD0.net
シノンの股間ドアップも最初だけだったしな
狙撃シーンは全部アレでいいのに

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:18:59.22 ID:koCstcCe.net
お前らは何も分かってないな
本当は好きなマリオもいたんだけど、あえてみんなの前でルイージ呼びだったんだよ

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:19:12.11 ID:AOMeWKGQ.net
お兄様「犯人はクッパ、つまりマンマミーア」
キモウト「卑劣な!」

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:19:31.64 ID:mQnqEryB.net
>>163
自分で原作作れる人がオリアニ関わると結果出すけど純粋にアニメのスタッフだと結果が出にくいような

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:19:42.79 ID:MwH41j9S.net
元祖ホームズとかもとんでもトリックの宝庫だからなぁ

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:19:47.99 ID:+KpCeNJa.net
普通にビッチだよな

自分を姫呼びで
他人を役立たず予備だぞ

死んでよし

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:19:50.31 ID:qirlf/bS.net
今の子供もマリオ知ってるのか

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:19:51.76 ID:o7kmFwG5.net
>>175
小説やマンガはセリフ過多で映像化に向いてない。。。セリフに頼らない心理描写が出来るオリジナルが有利なはず・・・
グラスリップとかやっぱオリジナルはええなーと思う造りなんだが・・・なぜ売れない

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:01.59 ID:aRcpKJcT.net
>>178
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201409/img/b_07359523.jpg
君がマリオになってやれYO!

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:21.62 ID:O/UmuPst.net
探偵ごっこは他でやれよほんときめえな嫌儲カス

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:23.13 ID:U9hbuTaZ.net
>>189
任天堂がマリオさんに頼る限り
知らない世代なんて出てこないだろ

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:24.17 ID:1WdgApkU.net
>>189
逆に何故知らないと思った

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:29.17 ID:rr4pjUS3.net
売りスレ公認ブヒアニメ

甘ブリ、天メソ、ガルフレ

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:30.00 ID:foiGHtV2.net
待たれよ卿だけでなく火星の連中はみんな戦闘のセンスが無さ過ぎた

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:30.90 ID:BBrIYZPA.net
>>156
いける気がするけどなぁ 7−8で足りないならやっぱ10話くらい?
15話絶対にない

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:36.92 ID:634MTUYm.net
>>183
どんなに股間アップにしても所詮短パン越しだし
短パンの隙間からちらりと内側が見えるとか
そういう描写も混ぜないと

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:38.81 ID:H7xjGwsR.net
>>174
http://may.2chanlog.net/may/141/14/66/1411466801430.jpg

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:40.42 ID:k7WPfJsQ.net
>>107
圧縮してもシノンはやっぱりゲロインだし
キリトは視聴者がうれしくないほうのネカマだし
デスガンはダースベー○ーだし
そういう問題じゃないよね

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:52.47 ID:M8dr0/WL.net
>>176
安易なポルは売れない

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:20:59.67 ID:J+Cyieaa.net
>>195
秋アニメ豊作すぎてやべぇ

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:03.40 ID:qs5RYTID.net
ピーチ姫って助けたくなるような要素あるか?
大して可愛くもないし

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:09.02 ID:dxCTM2YW.net
池袋アニメイト前に救急車おる

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:12.26 ID:yboPM9QG.net
>>177
形状記憶合金のハンガーとかも大胆だったな
でも霧天狗のような大胆なトリックのが視聴者には人気あるな

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:12.45 ID:AOMeWKGQ.net
最近知ったけどピクミンの主人公のオリマーって
マリオのアナグラムだったんだな
知らなかった

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:26.43 ID:/iB1AXst.net
>>189
マリオ知らないとかゲームやってたらありえん

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:43.70 ID:MuXdGaIg.net
>>177
形状合金使って遺体を反対側のホテルに運ぶトリックも酷かった

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:21:49.98 ID:jH60rcMa.net
>>203
おっぱい大きい

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:01.68 ID:o7kmFwG5.net
>>203
あの世界で唯一の女の子なんだから助けないと子孫繁栄出来ないし

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:09.40 ID:U9hbuTaZ.net
>>203
人間の形してる分
女キノコよりはマシだろ

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:10.08 ID:BBrIYZPA.net
そういや子クッパとかってあれ誰の子供なんだ?ピーチ姫?

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:13.12 ID:9GuuKe9d.net
>>204
ぐちょが殺し合いでもしたのか。いいぞ、みんな殺し合って死ね

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:21.12 ID:MCBmbkKA.net
>>210
妹いたよね・・・

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:21.79 ID:aRcpKJcT.net
セリフに頼らない描写だからグラスリは良いというのはもはや手段と目的が逆転してる
どう描くかではなく何を描くかなのだ

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:41.33 ID:2I1kpB+j.net
ルイージにもデイジーっていう嫁がいるだろう

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:43.36 ID:hdNNu1sa.net
>>206
おやまぁ

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:48.79 ID:d2Gd8fa8.net
>>214
いない。デイジーなら別の国の姫

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:50.49 ID:RXFg0Jj0.net
>>196
そもそもアルドノアの登場人物で戦争経験者ってざーさんとクルーテオと大尉だけじゃね

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:22:51.02 ID:XC3BPWng.net
上海龍はドラマ用に書いてキバヤシも内容はよくないって言ったらしいな

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:04.78 ID:rr4pjUS3.net
>>202
その分、ホモアニメは少なくなったみたいだな

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:08.40 ID:MCBmbkKA.net
>>218
そうか

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:14.44 ID:tQfHMHva.net
スーパーマリオをアニメ化したらポケモン並に売れるかしら

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:28.86 ID:mQnqEryB.net
最近のオリアニがなんで受けないかって言ったら視聴者の目が肥えて簡単には面白く思わなくなったからじゃないの?

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:41.55 ID:zg+X+c4z.net
>>203
他にまともな女がいないから基準が分からんのや

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:44.08 ID:WpleoNRm.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213693.png

ピーチ姫ビッチだったかぁ

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:46.70 ID:634MTUYm.net
>>210
そんなに女不足なら、ピーチ姫助けるよりよそから攫ってくるゲームに
した方が良いのでは。1人じゃ焼け石に水

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:47.06 ID:MCBmbkKA.net
>>219
待たれよ「」

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:47.44 ID:U9hbuTaZ.net
>>212
初期はクッパの息子って設定だったが
今は同族の舎弟みたいな設定なんだよな
多分クッパみたいなのが住む島でひっそりと生まれたんだろう

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:23:59.48 ID:izhrXzB1.net
最近、厨スペックの主人公が多いけど、割と生まれた頃すぐにあった特撮でもあったんだな

・時間操作無効  ・異次元移動
・未来から救助  ・生身で大気圏突破
・熱吸収  ・百発百中
・ゲル化(・融合 ・同化 ・侵入 ・透過  ・無敵 ・奪取)
・全フォームゲル化可能  ・抗体精製
・0.1秒の隙を突ける  ・瞬間変身  ・瞬間ゲル化
・必殺技の威力に上限無し
・マクロアイ(性能と弱点がモロバレ)
・相手の特殊能力キャンセル  ・宇宙破壊で無傷
・キングストーンがある限り復活  ・光がある限り復活
・昭和11人ライダーを上回る敵を上回るボスを上回るまでパワーUP

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:01.20 ID:qirlf/bS.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1289826-1411536183.jpg
ブヒルデガタリーっす

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:16.86 ID:MUCdbkwI.net
>>195
久弥作品ブヒアニメと思って見ると、えらいことに遭うぜ

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:27.28 ID:WTKSwChq.net
コナンで思い出したけどまじっく快斗1412のシリーズ構成ってスイプリとガッチャマンの大野敏哉らしいな

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:29.43 ID:BBrIYZPA.net
>>216
デイジー ルイージにNTRされたの?
ピーチとかいうぽッと出とは違って昔からいるのにな

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:42.11 ID:xHFyletf.net
マリオの実写映画は地味に好きだったな

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:48.41 ID:llE/BZRZ.net
>>196
―開発室―
技術スタッフ「ロケットパンチは・・・」
待たれよ「待たれよ、名前は眷属で頼む」

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:49.74 ID:XC3BPWng.net
マリオの映画は好きだったよ
もう内容ほとんど覚えてないけど

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:59.89 ID:634MTUYm.net
>>231
エロ3連星ーっす

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:24:59.85 ID:LnZqEaXG.net
>>231
変態

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:01.31 ID:k7WPfJsQ.net
>>231
変態性器代物語ーっす

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:06.11 ID:o7kmFwG5.net
MARUTAとか趣味がいいな

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:06.96 ID:foiGHtV2.net
>>219
抜刀とか眷属は?

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:11.10 ID:WpleoNRm.net
>>231
左のインパクトよ

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:19.54 ID:yboPM9QG.net
ゲームボーイの初代マリオでマリオが浮気してたのがデイジーか
逆にアニメ版マリオだとピーチが別の国の王子に寝取られてたな

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:29.01 ID:BBrIYZPA.net
>>229
そうなったんだ
息子のほうが設定的には良かったなぁ

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:29.87 ID:XC3BPWng.net
>>231
極黒物語ーっす

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:35.74 ID:zg+X+c4z.net
>>235
あれ結構面白いよな
小気味いい会話とか好きだった

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:43.35 ID:MwH41j9S.net
金田一にスケールの大きな話は似合わんと思う
核がどうこうとか世界を舞台に国を救うみたいな話はコナン映画に任せておけと

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:46.96 ID:MCBmbkKA.net
>>231
漆黒の露出物語ーす

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:54.51 ID:MuXdGaIg.net
SAOのGGO編は12話で良かった
台詞多いせいで余計中だるみが酷い

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:25:56.37 ID:ArrpFLBb.net
>>231
いろいろ変態ーっす

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:26:14.50 ID:llE/BZRZ.net
マリオのCMかっこいいよね
あれルイージだったら売れてないわ

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:26:16.63 ID:qRYlc82k.net
スーパーマリオブラザーズは全世界で4024万売れた最強のゲームだぜ
売上至上主義な売りスレから見てもマリオさんは神

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:26:17.32 ID:7u2HXywC.net
マリオはギネス認定の「世界で一番有名なゲームキャラ」

ピカネズミやハリネズミ、パックマンも相手にならんのよ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:26:47.06 ID:+8tHaxkY.net
さて、自宅から発見されるタイトルはなにか
それが問題

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:26:56.74 ID:BBrIYZPA.net
>>231
おっぱい代っす
ななみとかなちゃんと初菜の乳首だっけか

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:02.21 ID:7u2HXywC.net
今って子クッパの他に、クッパJr.ってのもいるよな?

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:14.50 ID:H7xjGwsR.net
キノピオにメスとかいないの
孕ませよう

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:19.78 ID:tqVmYUln.net
MARUTAって自殺したんだっけ? スレが異様に伸びてた

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:23.83 ID:QlQXlN49.net
>>253
すいません
ここはゲーム評価はしませんので

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:33.07 ID:9goRsv3t.net
竿じゃね、間違いない

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:34.30 ID:ynkjQgYe.net
>>255
そりゃブラブレよ

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:27:34.72 ID:UVDzLKaG.net
>>236
まんまノムリッシュコピペ

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:28:03.62 ID:xrfe+Rc3.net
ヨッシーアイランドに出てくるクッパは
ベビークッパでクッパjrとは違うんだよな
紛らわしいw

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:28:42.40 ID:llE/BZRZ.net
>>255
本命 里見リーダー
対抗 ラブライブ
穴 うさぎドロップ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:28:59.62 ID:7u2HXywC.net
こいつね
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/y/a/m/yamanashirei/kuppajr.jpg

こいつが出てきたから子クッパどもは舎弟に格下げなんじゃないの
http://cocoa-antenna.com/wp-content/uploads/2014/09/6a412b9e.gif

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:14.69 ID:WpleoNRm.net
>>263
ノムリッシュ翻訳したらこうなったぞ

―探求《サガイア》時空―
AMPテクノロジーファルシ【未知なる宇宙(そら)へと旅立つ鉄の船洗練されし拳にのみ宿る奇跡の一撃は・・・】
待たれよ【待たれよ、<真名>は眷属で所望する】

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:23.95 ID:BBrIYZPA.net
>>266
やっぱりピーチがママじゃないか!

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:29.25 ID:r8abpfXf.net
丸太と聞くと自称ホラー漫画しか思い浮かばない

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:40.29 ID:7u2HXywC.net
>>264
ヨッシーアイランドのあれはマリオが赤子なんだから、クッパの幼少時代の姿だろ

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:43.58 ID:MCBmbkKA.net
史上最強のイタリア人マリオ
彼をイタリアの統領にしよう(提案)

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:49.33 ID:XC3BPWng.net
>>267
待たれよがそのままなのがじわじわくる

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:29:50.42 ID:M3Rs7+hM.net
>>137
媒体の差ってやつか

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:30:13.39 ID:1RYK5jx7.net
まったくもって犯罪を助長するな竿

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:30:28.68 ID:k7WPfJsQ.net
>>260
その昔マリオ借りてゲーム内でアニメやった家電メーカーがありましてですね
少し時代が間違ってればDVDPGのマリオとか出てたな、あぶないあぶない

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:30:52.43 ID:tqVmYUln.net
>>271
ドゥーチェ期待とかチョビ信凶暴だな

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:31:01.48 ID:AOMeWKGQ.net
ごちうさ信者が里見リーダーに罪をなすりつけようと
躍起になっているようだね

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:31:10.70 ID:aRcpKJcT.net
>>248
そっからエル・カンターレが出てくるんだろ

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:31:26.31 ID:M3Rs7+hM.net
>>157
コンバトラーVは覇権

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:31:34.99 ID:1RYK5jx7.net
幼児向けゲーム、マジ語してるやつなんなの

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:31:35.05 ID:Cw4fWSlb.net
>>258
http://i.imgur.com/QYnAjkS.jpg
いるぞ

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:31:59.14 ID:hdNNu1sa.net
>>266
こいつらどっちもスマブラにいるぞ
なおFEのロイが名前繋がりでいじられている模様

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:32:30.01 ID:ACyVK/vS.net
クッパ Jr.

デビュー作『サンシャイン』ではマリオの偽者に扮して、本物のマリオ到着前にドルピック島で悪事を働き、
マリオへ濡れ衣を着せることに成功。中盤に正体を現し、父クッパがJr.の母親と教え込んだピーチ姫の誘拐に成功する。

最後は父クッパと共にマリオと戦うも敗北し、エンディングでクッパは真相を話そうとする。
しかし、クッパ Jr.はピーチが自分の母親ではないことを最初から知っていたものの、父クッパを気遣い黙っていたことを告白。
同時に「いつか大きくなったら、またマリオと戦いたい!」と父クッパに告げる。
クッパは驚きつつも自分と同じく打倒マリオを目指す息子クッパ Jr.の成長に感心し、「お前がいればクッパ一族は安泰」と称した。




正直、ラオウの息子の存在くらいショックだわ。クッパ見損なった

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:32:42.35 ID:BBrIYZPA.net
キノコ王国なのになんでピーチだけ人間なんだ?

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:32:44.43 ID:H7xjGwsR.net
>>281
オナホに丁度良さそうやな
でもキノコじゃスカスカかもしれん

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:32:58.57 ID:2+zvn856.net
>>231
寧子ヘンタイ露出プレイーっす

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:33:18.99 ID:llE/BZRZ.net
64の長年取得不可能なコインを取得する動画見たけど
マリオは子供向けじゃないだろw

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:33:52.43 ID:BBrIYZPA.net
>>283
あぁ・・なんかこれショック受けるな・・
母親誰なんだろう

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:33:57.92 ID:D4gNbNa2.net
>>284
知らないの?股間にきのこ生えてるよ

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:33:58.72 ID:MCBmbkKA.net
>>284
あれだモンゴルとか同じ制服王朝って奴だ

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:34:13.71 ID:JGL6cH06.net
>>283
マリオJr.もそのうち出そうだな

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:34:17.83 ID:tQfHMHva.net
マリオはディズニーみたいに展開してけばよかったのにな

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:34:27.53 ID:izhrXzB1.net
キノピオってあれ帽子なの?

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:34:48.67 ID:qRYlc82k.net
モートン、ロイとかいうファイアボールと踏みつけの組み合わせで簡単に倒せる雑子クッパ

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:07.35 ID:XC3BPWng.net
今期のキノコヒロインといえば千代ちゃん

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:07.75 ID:hdNNu1sa.net
>>283
さ、里親かも知れないだろ!

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:19.71 ID:RXFg0Jj0.net
>>242
フェミーアンは20台らしいから前の戦争には参加してないだろう
ブラドもちょっと若い

ザーさんたちは建国の頃は10歳前後だし、独立と最初の戦争両方に立ち会ってる人間がいない

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:27.65 ID:AOMeWKGQ.net
>>291
ベビーマリオ「あ?」

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:30.50 ID:UVDzLKaG.net
>>267
違うそうじゃない
スクウェアでマリオリメイクするほう

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:35.16 ID:lI98oRJN.net
整合性なんてエンタメ性を失わない限りであったらいいかもね程度のものでしかないだろ

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:35:54.44 ID:3gQQRbVL.net
>>284
他にも人間族はいるけどごく少数って設定

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:02.10 ID:FtFtM4NI.net
GFのアニメがブヒれるわけないだろww
100%糞

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:02.55 ID:WthFUsuo.net
>>283
昔からあれだけ攫われてるんだからその間に仕込まれててもおかしくはないのになピーチ姫

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:05.98 ID:QlQXlN49.net
昔マリオさんも誘拐してたよね(´・ω・`)

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:09.20 ID:MCBmbkKA.net
>>292
勘違いしてるけどマリオは
初代ドンキーコングの敵キャラだったんだぞ
スピンオフが馬鹿売れして主役乗っ取っちまった

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:10.22 ID:teaP03Bq.net
>>291
マリオJr.の母親が誰かで揉めるな

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:10.50 ID:wLS9+GzV.net
いい歳こいてマリオww

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:19.28 ID:2U3mtE//.net
マリオ2はディスクシステムとかいう意味不明機でしか遊べなかっからなんか影薄いな

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:27.98 ID:JGL6cH06.net
>>298
マリオの子供居たのか

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:36:55.22 ID:ACyVK/vS.net
>>295
うむ
http://iup.2ch-library.com/i/i1289834-1411536997.jpg

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:00.41 ID:tMg9iX2X.net
ベビーマリオはマリオ自身だけどたまに共演してるのはなんなの?

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:08.90 ID:s+6YBfQP.net
クッパ、もう子供いるならピーチにこだわんなよw

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:10.38 ID:dc88jgj8.net
>>283
クッパってクッパ一族だったんだ
犬に「犬」と名付ける位センスないね

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:16.56 ID:JGL6cH06.net
>>306
ディジーとか居たよなライバル

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:19.80 ID:nRqz78Th.net
整合性のかけらもないドラが大ヒットしてんだからどうでもいいよね
タイムパトロールがいるのにドラえもんは取り締まられません。主人公側が恐竜捕まえるのに他が捕まえると犯罪です
深夜アニメでこれやったら製作者痴呆扱いされるなw

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:39.16 ID:llE/BZRZ.net
クッパは、少数民族に支配される、キノコたちをすくおうとしていただけなのかもしれないな

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:43.70 ID:XC3BPWng.net
>>309
ベビーマリオはマリオの幼少期だぞ

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:37:51.00 ID:ACyVK/vS.net
>>304
悪さしたドンキーを制裁してただけだし

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:24.63 ID:MhAGzf9z.net
ラオウの子供の母親誰なん?
ラオウそれなりにモテてたけど

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:29.27 ID:qRYlc82k.net
>>311

プラム 208yd
チャーリー 210yd
ピーチ 212yd

ベビーマリオ 215yd←←←


何なんだこの赤さん

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:29.18 ID:jSoVDQCj.net
>>290
どのコスが支配階層なんだ?

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:39.05 ID:MCBmbkKA.net
>>312
子供いるから母の愛情を息子に・・
ええ父親や(犯罪行為は見ないふり)

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:42.05 ID:dc88jgj8.net
マリカでベビーマリオとかクッパジュニアが操縦していたけれど
免許とか大丈夫なのかな?

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:57.39 ID:RXFg0Jj0.net
>>313
猫にニンゲンって名前はセンスを感じる

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:57.71 ID:BBrIYZPA.net
クッパJrのために母親になってくれる人物が必要でピーチを誘拐してたんだろうか

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:38:57.74 ID:llE/BZRZ.net
>>319
リハクの娘じゃなかったっけ

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:39:40.40 ID:zem3CFbY.net
幼児かおまえら

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:39:50.22 ID:MhAGzf9z.net
>>305
まじかよ
ドンキーがマリオの敵役から昇進したと思ってたわ

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:39:51.95 ID:ACyVK/vS.net
>>326
それはない

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:39:54.03 ID:BBrIYZPA.net
>>324
さすが愛子様 センスが素晴らしい

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:40:03.06 ID:MCBmbkKA.net
>>321
制服民族人間族
被制服民族キノコ族
こういう感じ

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:40:15.38 ID:3gQQRbVL.net
>>305
ドンキー息子さらって売り飛ばそうとしてたクソ野郎でしたね

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:40:24.50 ID:H7xjGwsR.net
>>296
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2012/09/24/miyamoto-tezuka-interview.aspx
>In Super Mario Bros. 3, the Koopalings were supposed to be Bowser's children. But there's also Bowser Jr.
>Are they all his kids, and are they all from different mothers? Is Bowser Jr. a Koopaling?

>SM: Our current story is that the seven Koopalings are not Bowser's children. 
>   Bowser's only child is Bowser Jr., and we do not know who the mother is.
Koopalings = コクッパ Bowser = クッパ SM = ミヤホン

実子なんだよなあ…

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:40:50.73 ID:D4gNbNa2.net
ドンキーコングのあとにマリオブラザーズ発売だっけ?

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:41:01.80 ID:rr4pjUS3.net
なんでアニメの売りスレでマリオの話に

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:41:16.64 ID:6i55PZ/G.net
>>305
なんか勘違いしてないか?

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:41:26.94 ID:wslTvma2.net
この犯人もマリオとか大好きそうだな。

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:41:41.32 ID:QlQXlN49.net
ただの配管工のオッサンがなぜ人気が出たのか

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:41:54.33 ID:2+zvn856.net
>>300
一言で「整合性」と言われているが、実は二種類の整合性があると思うんだ
一つは売上に関係ないことでみなさんご存知の事象面の整合性
そしてもう一つは語られることが少ないが俺はこれこそが売上に影響しているのではないかと思っている感情面の整合性

感情面の整合性がめちゃめちゃになっているとヴヴヴやギルクラのように「なんじゃそりゃwww」になってしまうのではないかと

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:00.57 ID:MCBmbkKA.net
>>328
初代ドンキーコングでマリオと
殴り合い演じたドンキーコングは
爺さんとなってドンキーコングjrのアニメに出てる

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:07.48 ID:jSoVDQCj.net
>>326
リハクの娘は違ったんじゃ?

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:12.10 ID:3gQQRbVL.net
>>316
クリボーとかきのこ民だけどクッパさん側に付いたし結構ありえる

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:12.17 ID:qRYlc82k.net
初代ドンキーを2度(2度目は難易度アップ)クリアしないと
最終決戦に挑めなかったドンキーコング64の思い出

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:18.59 ID:dc88jgj8.net
クッパってピーチが初恋の女性(メロンちゃん)に似ているからさらっていたんだっけ?

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:54.82 ID:JGL6cH06.net
だんだんとドンキーを悪者に仕立て上げ人気や名声をかっさらう
なんてクソ野郎で策士なんだマリオ

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:42:55.37 ID:/z0TEm5t.net
>>338
でもイタリア人で医者で配管工でお兄様ってかなり高スペックだぜ

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:43:07.80 ID:uujAgWtx.net
初代「ドンキーコング」

ドンキーコングの攻撃を避けながら、さらわれた恋人を助ける為にマリオを操るゲーム


続編「ドンキーコングJR.」

マリオに捕まったドンキーコングを助けるべく、息子のドンキーコングJr.を操るゲーム

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:43:08.64 ID:D4gNbNa2.net
>>341
うろおぼえだが原作だと明記されてなかったきがする

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:43:51.11 ID:MCBmbkKA.net
>>334
時系列上そうだから
ドンキーコングこそ任天堂の顔になる筈だった

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:43:52.11 ID:FzuaxR96.net
>>347
憎しみの連鎖

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:12.82 ID:MhAGzf9z.net
>>343
結局全クリできなかったわ
ボスの手前まではいったんだけど

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:23.92 ID:WpleoNRm.net
マリオって凄い運動神経の持ち主なのに配管工って底辺職だったか
イタリアの劣等生だったか

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:24.80 ID:WTKSwChq.net
ヴヴヴはショーコがハルトを裏切る感情的な理由が弱かった。

せめてハルトがサキを襲った事がバレないと

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:32.31 ID:BBrIYZPA.net
キノコ王国いろんなやつが住んでるんだな

wiki
大部分はキノコ族のキノピオが占めている。
初期の設定ではクリボーもキノコ族であったが、裏切ったためにクッパの配下になった。
住民の種類はRPG系統の作品から急激に増加し、元々は敵の設定であったカメ族なども一部としては住民入りしている。もちろんマリオやピーチ姫などのいわゆる人間も居住している[1]。
主な住民は、キノピオ、クリボー、ノコノコ、パタパタ、ボム兵、ヘイホー、ヨッシーなど。

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:33.36 ID:3gQQRbVL.net
>>338
ルイージとの殺し合いプレイが流行ったからかな

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:37.38 ID:uujAgWtx.net
ID:MCBmbkKA

こいつは何ガセを垂れ流してんだ。マリオは最初から善玉だ

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:48.30 ID:/z0TEm5t.net
>>343
あのクソゲーってそんな事やらされてたんだw
画面暗いクソゲーから切ったから全然知らなかったわ

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:50.72 ID:D4gNbNa2.net
>>347
あ〜そうだった
四角ボタンのファミコンなつかしいな

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:44:52.08 ID:WthFUsuo.net
>>347
前作の主人公が悪役でラスボスになるのか

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:45:06.59 ID:w8deu29B.net
知的障碍者でした
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140924-OYT1T50023.html

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:45:12.66 ID:Cw4fWSlb.net
3大ボスの子供
ラオウの息子
ディオの息子
あと誰だ

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:45:22.39 ID:MhAGzf9z.net
>>347
初代はやったことあるわ
樽落としてくるのクソウザかった

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:45:30.23 ID:mQnqEryB.net
売りスレ民って初代マリオがリアルタイムだったのか…

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:45:42.05 ID:BBrIYZPA.net
>>356
そいつドンキーコングなんじゃね

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:45:45.93 ID:U9hbuTaZ.net
>>360
はやっ

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:46:03.08 ID:3OXK4qT+.net
>>347
そのJr.さんもスーファミでは1作目だけ活躍して後は捕まってばっかだよな

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:46:13.61 ID:llE/BZRZ.net
>>363
初代マリオって、兄弟げんかの方?

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:46:28.44 ID:MhAGzf9z.net
>>352
キノコ王国配管腐るほどあるから、結構重要じゃね

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:46:31.43 ID:IYEOrOzb.net
マリオブラザーズは足の引っ張り合いになるから1面超えたことがない

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:46:39.53 ID:BBrIYZPA.net
>>360
池沼か まぁそんな気はしてた 

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:46:42.12 ID:t2lCUHTF.net
>>360
^q^ぶんぶんぶーん

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:17.16 ID:2+zvn856.net
>>360
無罪きちゃったか

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:18.08 ID:MUCdbkwI.net
>>339
感情面の整合性って、現実の女とか割とコロコロ言ってる事ややってる事変えるのに
ヲタは変えないを求めるからな、文学作品は割とこの辺の変化大きいからそういうの読み取れない人は向かんね

あの花で何故8話になって筆談しようと思ったか
理解出来てない人が割といて驚いたわ

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:18.52 ID:A/vIY30T.net
容疑者の詳細

47歳
独身
1人暮らし
twitterで艦これとラブライブスクフェス垢をフォロー
片山さつきと防衛省をフォロー
知的障害者
中国人の結婚相手募集サイトに実名で登録

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:18.64 ID:+KpCeNJa.net
>>359
神咒神威神楽か

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:32.05 ID:BBrIYZPA.net
知的障害者なら団体から猛抗議で報道終わりそうだな 糞杉

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:32.68 ID:MhAGzf9z.net
>>364
ドンキーが2chやってるとか…
ジャングルに帰れよ

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:34.34 ID:AOMeWKGQ.net
そういやヨッシーとかワリオのスピンオフは
一杯あるのにクッパのスピンオフはないのな

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:47:42.14 ID:hdNNu1sa.net
お前ら今スマブラで髭オヤジと殴り合ってるパックマンさんのアニメ見ろよな

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:09.34 ID:btFj8+fK.net
>>360
池沼アニメ規制するか

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:11.18 ID:2lrkGdCg.net
>>378
マリオRPG3だかが、実質、クッパ主役

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:12.34 ID:KNXCjZiE.net
売りスレで持ち上げられるアニメってことごとく散ってるんだけど甘ブリやらメソッドとか絶対ゴミなんだろうな

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:12.83 ID:H7xjGwsR.net
スタート時のPOWブロックへの距離がマリオの方が近いんだよな
自分に有利になるようにマップ設定するマリオって卑怯だと思ったわ、ルイージさんは格好いい

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:15.95 ID:74gtyFqC.net
なんでゲームの話してんの? ついにゲハの軍門に下ったの?

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:15.98 ID:BBrIYZPA.net
>>374
艦これも追加で

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:30.98 ID:MuXdGaIg.net
マリオ回とか珍しいな
今のスマブラってどうなの?

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:32.03 ID:+pGDGDet.net
なんだ覇権エロ作家、林マリオ先生の話題か?

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:59.55 ID:M3Rs7+hM.net
>>223
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CHYJU6M
スーパーマリオ-魔界帝国の女神

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:48:59.38 ID:izhrXzB1.net
スーパードンキーコングは当時驚きの美麗映像のゲームだった
アクションとしての出来もよかったし

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:16.96 ID:mQnqEryB.net
なんでゲームの話するだけでゲハになるのかよくわからない
最近はスマホ戦争の方が規模が大きいと思うし

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:24.05 ID:MhAGzf9z.net
>>360
(^q^)あうあー

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:41.05 ID:D4gNbNa2.net
>>385
二重に入れて強調なんて艦アン凶

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:45.57 ID:ZS+b0dvD.net
知的障害者は無罪でしょうがないね 終了

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:46.96 ID:M3Rs7+hM.net
>>230
はいはい太陽の王子太陽の王子

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:54.49 ID:e+azDZbq.net
マリオ
緑のヒゲ
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikasa69/RPG3-3.jpg

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:49:58.41 ID:qRYlc82k.net
>>382
ダメなアニメを愛して持ち上げるのが売りスレ民の嗜みだからな
四天王や覇権アニメを本気で持ち上げてる奴なんてただのニワカ

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:13.27 ID:llE/BZRZ.net
クッパがピーチ姫をマリオから隠れてさらう
スネークなゲームとか面白そうなのに作ってくれないかな

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:16.38 ID:2I1kpB+j.net
デって17時か19時どっちだったっけ
早くのざきンゴしたい

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:36.50 ID:3gQQRbVL.net
元祖友情破壊ゲームの一つだしな初代マリオ
いちおうシステム上は協力プレイ前提なんだが

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:36.56 ID:e+azDZbq.net
>>386
けっこう楽しいで。オンライン対戦がマックばっかでうざいが

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:44.54 ID:634MTUYm.net
知的障害者でも一人暮らしできて、殺人の後
死体をばらして処分する程度の知恵は有るのか…

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:50.10 ID:7LA/vpHf.net
いい歳こいてマリオとか言ってる
やつがこーいう犯罪起すって
ことではじまった話題

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:49.91 ID:t2lCUHTF.net
>>398
最近は21時だぞ

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:50.85 ID:2I1kpB+j.net
>>386
くっそ楽しい

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:54.53 ID:U9hbuTaZ.net
>>386
キャラ格差はそんなにないイメージ
あとアイテムに凶悪なのが増えた
マスターボールも追加されたし

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:50:57.92 ID:MUCdbkwI.net
>>398
店頭品切れタイプはデイリーでンゴってもブーメランくるで

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:51:03.74 ID:TIrqEeap.net
てか幼女バラバラ殺人とか健常者がやるはずないよね

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:51:29.36 ID:e+azDZbq.net
マスターボールからトサキント

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:51:32.16 ID:2I1kpB+j.net
>>406
店頭雑魚だったろ
アマでも在庫ありまくりだし

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:51:48.77 ID:t2lCUHTF.net
>>401
冤罪の可能性

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:51:56.03 ID:7LA/vpHf.net
多分、ニンテンのゲームとかいっぱい

押収されてるよ

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:51:57.22 ID:MhAGzf9z.net
>>401
ちょっと不自然だよな

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:03.26 ID:2+zvn856.net
>>401
しかし何故か自分の診察券を一緒に捨ててしまうというw

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:06.56 ID:s+6YBfQP.net
あうあー

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:06.98 ID:+pGDGDet.net
フォックスしかまともに使えないねん

でも対戦楽しくて一人プレイで練習する気も起きない

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:14.26 ID:MUCdbkwI.net
>>401

糖質でも色々なタイプあったはず

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:20.88 ID:WthFUsuo.net
まあ池沼でも性欲は凄いらしいからな
本能で動いてるから理性が働かなかったんだろ

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:23.65 ID:qRYlc82k.net
>>406
品薄の品切れというトラップに注意

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:24.90 ID:hdNNu1sa.net
セガのアニメがソニック、ナムコの3Dアニメがパックマン、任天堂がピカチュウ
意外にもマリオは昔やったやつ以外ないんだよな リンクもあったっけ

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:28.42 ID:teaP03Bq.net
3大友情破壊ゲー
・マリオブラザーズ
・アイスクライマー
・バルーンファイト

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:41.78 ID:egp/INQq.net
>>416
池沼と統失は別物でしょ

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:58.74 ID:mQnqEryB.net
>>396
ゲームにしろアニメにしろ同人にしろなんか一通り名作やり終わるとみんなB級作品に手を出してハマっちゃうけどなんでだろうか

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:52:59.63 ID:U9hbuTaZ.net
>>420
桃鉄、エアライド、スマブラ抜かすなよ

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:09.16 ID:UVDzLKaG.net
>>393
有罪になってムショで暮らすか
人権団体が騒いで気違い無罪になって近隣住民か気違い病棟で『事故死』させられるのか

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:14.61 ID:3OXK4qT+.net
>>389
CMですげえ感動したの覚えてるわ
でも難易度的はタル大砲の森とかが一面にあって小学校低学年にはかなりきつかった

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:16.41 ID:A2lj0/Oe.net
むらびとくっそ強いと思うんだが、なぜかみんなボクサーとかの方が強いって言うな

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:31.84 ID:MhAGzf9z.net
>>420
マリパだろ

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:40.21 ID:hdNNu1sa.net
>>415
タイマンしたら心折れるからそれでええねん

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:42.15 ID:MUCdbkwI.net
やっぱドカポンやろ

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:48.63 ID:kVtKObkN.net
リュカがいないスマブラはやる気しないんじゃよ

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:48.75 ID:BBrIYZPA.net
クッパ調べてたらこれが一番驚いた

性別はオス。年齢はマリオとほぼ同じ(年齢の差は1 - 5歳くらいの差らしい)

同じぐらいの年でクッパは大王でもうすでに子供いるってのに底辺職のひげ親父ときたら・・

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:54.52 ID:D4gNbNa2.net
>>420
元祖だなw
なつかしい

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:53:55.75 ID:FONIBz6I.net
盲目の少女蹴ったのも知的生命体だっけ

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:07.11 ID:MuXdGaIg.net
知的障害あるなら診察券うっかり入れてしまっても不思議じゃない

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:13.53 ID:llE/BZRZ.net
>>416
糖質は精神病はで池沼は身体障害者

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:14.62 ID:qRYlc82k.net
友情破壊ゲーといえばドカポンも忘れないでやってください

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:26.37 ID:U9hbuTaZ.net
>>426
村人って木に注意しとけば後は雑魚だろ

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:28.81 ID:QlQXlN49.net
ところで天体のメソッド先行上映会が好評だったみたいだが
売りスレ的にはどうなん?

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:36.26 ID:TIrqEeap.net
知的障害者が最強という風潮

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:42.57 ID:BBrIYZPA.net
>>389
いまやっても綺麗だなっておもうわ

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:47.81 ID:jSoVDQCj.net
>>420
ボードゲームのモノポリも追加して下さい

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:54:51.34 ID:JGL6cH06.net
>>431
仕事が忙しくて出会いがないんだろう…

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:09.39 ID:QIfYbooy.net
ドカポンだろ 友情破壊は
あと人生ゲーム

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:10.03 ID:BBrIYZPA.net
池沼は無敵の人だからな

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:20.02 ID:H7xjGwsR.net
友情破壊と言えばくにおくんとドカポンだろ

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:20.84 ID:MhAGzf9z.net
>>431
あの国の配管工はそれなりに名誉ある職っぽいから震

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:30.89 ID:DnuuKrmc.net
 
間違いなく進撃と竿のDVDが自宅から発見されてる

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:45.50 ID:t2lCUHTF.net
>>431
医者でも有るから(震え声)

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:55.62 ID:2+zvn856.net
>>438
先行上映会で好評は評価しない項目なので

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:58.32 ID:MhAGzf9z.net
>>444
マリオで言うスター状態だな

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:55:59.84 ID:3gQQRbVL.net
>>420
近年だとドカポン桃鉄スマブラってとこだろうかな

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:18.11 ID:MUCdbkwI.net
友情破壊っていったらなにげに、スト2とかも
接待プレー出来ん奴は特に

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:23.82 ID:QcSUYGyo.net
>>420
そういやバルーンファイトはJOUSTというゲームの丸パクリなんだけど、ワルロマ見るまで
ジョストという競技があるのを知らなかった

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:25.07 ID:qRYlc82k.net
池沼主人公の百合日常物とかいう最高の癒し

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:26.70 ID:TIrqEeap.net
天メソはどういう層を狙ってるの?

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:29.78 ID:izhrXzB1.net
そういえばドンキー64に出てきたタイニーコングっていたじゃん
http://i.imgur.com/kBuR0U4.jpg

最近はこうなったらしい
http://i.imgur.com/VHaEn1m.png

一体何があったのか

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:51.16 ID:74gtyFqC.net
>池沼は身体障害者

何を言っているのか分からないんだが

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:55.41 ID:MxG1U/oQ.net
池沼は免罪符

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:56:59.41 ID:tMg9iX2X.net
マリオってハイスペックで多趣味で姫から好かれて世界の危機救えるのに1配管工にとどまってるよな
キノコ王国の劣等生なんだろうな

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:09.39 ID:IYEOrOzb.net
カニとかカメに相手ぶつけて殺し合ってたな

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:09.92 ID:DnuuKrmc.net
年齢的にファミコンやってた世代だな犯人

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:15.07 ID:btFj8+fK.net
(友情破壊ゲーとかお前ら無縁だろ)

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:16.45 ID:MhAGzf9z.net
>>456
だ、第二次成長期なんだよきっと

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:29.95 ID:WthFUsuo.net
>>456
育ってるw

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:31.16 ID:34qKiI4z.net
ももてつ どかぽん
他人の妨害できるゲームはあかんな

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:32.85 ID:+pGDGDet.net
林マリオ先生はなんでマリオなんてPNだったのか解説してくれ竿信

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:37.31 ID:3gQQRbVL.net
>>452
アーケードでリアルファイト発生とかよく聞いたな

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:38.16 ID:lIxYTt6r.net
>>456
成長したな

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:42.07 ID:BBrIYZPA.net
>>450
凄い勢いで走ってくるしな
マリオ 池沼説

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:55.14 ID:qRYlc82k.net
>>456
タイニーはディクシーの妹だっけ

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:57:56.24 ID:MwH41j9S.net
まぁなぜこんなことをしたの流れができないからなぁ
基地外の考えていることなんてしっても意味ない

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:15.17 ID:3OXK4qT+.net
>>456
エビス丸が続編で女体化する的なアレ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:16.17 ID:tMg9iX2X.net
>>456
久しぶりに会った親戚の子とかこんなんだぞ

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:18.42 ID:hdNNu1sa.net
スタタタタチャリンチャリンチャリンちょっとどきなさいよ!アウチ ちょっと待っててねーノーウ ちょっとどきなさいよ!ノーウ ちょっと待っててねー放置

ソニアド2のエミーを忘れんなよ

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:19.51 ID:o7kmFwG5.net
ようかいじゃ・・・ようかいの仕業じゃ・・・
http://uproda.2ch-library.com/82766484C/lib827664.jpg

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:22.25 ID:llE/BZRZ.net
ゲーセンだとスパイクアウトが結構来てたな

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:26.66 ID:WthFUsuo.net
>>459
あちゃー評価されない項目だったかー

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:58:31.50 ID:gaebu2ef.net
Gジェネの対戦モードでさぁ
友人がジオニストで戦いは数だよってザク量産してさぁ
対して俺はアナザーガンダムを使ったんだが

ザクとかドップじゃ相手にならずチャンスステップとかで1ターンで壊滅しちゃって気まずくなったな

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:03.56 ID:BBrIYZPA.net
>>477
やっぱお兄様の凄さは凡人には理解されないから

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:12.58 ID:XC3BPWng.net
>>475
マジかよギンコ最低だな

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:13.37 ID:t2lCUHTF.net
>>456
ケモナーに売る為だろ?
外国はケモナー多いからな

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:17.40 ID:Mf966G2B.net
>>422
敢えてB級に走る俺KAKEEEとかそんな心理なんでないの
まあ一旦メジャー所に触れておいた方がB級作品のネタが理解しやすいとか
そういう面もあるか

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:20.46 ID:DnuuKrmc.net
リアル奇行種

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:25.99 ID:H7xjGwsR.net
ミステリーで、動機が分からない考えてたら池沼だったとかないのかな

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:26.46 ID:tMg9iX2X.net
>>475
蟲師を見せるか555を見せるか

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:46.57 ID:+pGDGDet.net
薄毛とかの売りスレキチガイの精神も鑑定してやってくれ

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:49.19 ID:MhAGzf9z.net
>>475
34で産んだのか…
高齢出産なのかな

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 14:59:56.59 ID:izhrXzB1.net
少なくとも劣等生の世界に俺たちが生きるスペースは無いと思う

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:00:15.87 ID:TIrqEeap.net
妖怪ウォッチを見ると口が悪くなるのはホント
それとようかい体操第一の4番の歌詞は案の定小学生低学年にバカ受けだそうだ

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:00:32.76 ID:qRYlc82k.net
>>484
相手が単純馬鹿過ぎたせいでコナンの推理がことごとく外れて
他の少年探偵メンバーの推理が当たりまくったアニオリ回ならあったな

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:00:46.19 ID:WpleoNRm.net
今期の二期アニメが右肩したのも妖怪のせい

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:08.33 ID:MwH41j9S.net
>>488
お兄様の存在を抜きにするとあの世界は絶望しかないからなぁ
いても俺達を助けてくれるわけもなくだし

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:13.13 ID:BBrIYZPA.net
てかなんでさっきからSAOの円盤が見つかるとか言われてるの?関係ないやろ

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:24.91 ID:QcSUYGyo.net
μ'sがバックダンサーになったのも妖怪のせい

まだ放送日決まってないんだっけ?

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:29.79 ID:izhrXzB1.net
妖怪ウォッチ見てると
戸松もすっかり少年役なんだなとしみじみ思う

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:45.67 ID:egp/INQq.net
池沼は池沼で行動パターン化されてるだろうし当たらないってないんじゃないの?

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:48.47 ID:t2lCUHTF.net
>>486
精神的に成熟しきれておらず、しかもそれが許される環境。
恐らく彼は家庭依存型の引きこもりに近いだろう。
もしそれが事実なら、現実社会において彼を追い詰めれば
現実の暴力の最初で最悪の被害者はほぼ間違いなく彼の親であり家族になると想定できます。

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:52.29 ID:3gQQRbVL.net
>>465
元より妨害前提のやつよりは、結果的にそういうプレイができるってタイプの方が憎しみが根深いがな・・・

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:01:57.69 ID:QlQXlN49.net
・天体のメソッド上映会おわり。1・2話のクオリティぱない

・てか、天体のメソッドまだ2話見た序盤なのに もう俺の中では、
 あの花、あの夏で待ってる、極論で言えば リリカルなのは級越えまで確定した

・天体のメソッド上映会!!楽しかった!
 これは期待通りで来期すっごい楽しみだ!!

・いやいやいや、天体のメソッド最高だったよ めっちゃ泣いた
 アニメで泣くのはウテナとアイマス以来だ(ほとんどアニメを見ないということでもある)

・みなさんが想像している以上に天体のメソッドは神アニメです。来期の覇権は天体のメソッドがいただきます

・天体のメソッド上映会!!楽しかった!
 これは期待通りで来期すっごい楽しみだ!とにかくやばい!何たって涯がね、まじイケメン!!!!ギルクラやばい!

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:13.15 ID:nRqz78Th.net
お兄様ワールドって成人するとほとんど魔法使えなくなるんだっけか
どうせお兄様は例外なんだろうけど他の奴何のために魔法習ってんだ

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:16.78 ID:RLOeGvyQ.net
>>475
仮面ライダーブラックのコスプレして「おのれ妖怪!ゆ゛る゛さ゛ん゛!」って言っておけばいいんじゃないかな

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:25.40 ID:+pGDGDet.net
ドワッハッハー

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:29.75 ID:O9qUkv0H.net
キュート [流麗武闘]中野有香 (Sレア)
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/aee2ad73ab0ea320d72882ee5d3c12b5.jpg
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/1a647c3d7de9bc4ca3b5ec62c7a3d4f5.jpg
クール [峻烈闘技]大和亜季 (Sレア)
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/d4f4da3d57f9fa884b57215a5dacccbb.jpg
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/14b55a84faefe92d20fef54ae6dfd19d.jpg
パッション [拳舞酔客]真鍋いつき (Sレア)
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/6af497e47078dc8ea2c6691297cc7300.jpg
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/5ed37ce77056ed6867c6d70631496a34.jpg
キュート [黒白微笑]柳清良 (レア)
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/a0e2153bde26babe6152d492ec24e1a9.jpg
ttp://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/e12ff3a3ff2743eabeda9478f2a94cc1.jpg

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:35.59 ID:qRYlc82k.net
今後は全部妖怪が罪をかぶってくれるのか
蟲や天狗さんや新井さんは許されたようだね

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:35.84 ID:mQnqEryB.net
>>486
彼の書き込みには売れてるアニメを叩く、というよりアニメそのものを叩いている、と、受け取れる点が多く見られました。
そこに明らかにアニメを蔑視しアニオタを侮蔑するものが含まれてました。
もしかしたら、そこまで毛嫌いしているオタクとしか会話することができない自分に苛立っているのかな、とも思います。

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:02:55.70 ID:TIrqEeap.net
戸松はこのまま子供向けアニメの声優になってくれたほうが信者にとってもアンチにとってもwinwinじゃね?

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:03:01.27 ID:DnuuKrmc.net
>精神的に成熟しきれておらず、しかもそれが許される環境。

さっきからマリオがどーとか言ってる奴らの事だな

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:03:12.43 ID:t2lCUHTF.net
>>500
それなりには残るらしい
いまいちこの辺わからない

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:03:17.65 ID:U9hbuTaZ.net
>>500
そういう記述は一切ない
まあそういう疑問を持った奴から力失っていくから
自分は大丈夫だと思い込む基地外のが安泰なんだろ

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:03:43.64 ID:s+6YBfQP.net
お兄様持ち上げてたら
死んでも生き返してくれるし、彼女もできるんでしょ?
あの世界楽勝だわ

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:03:47.06 ID:Zuw2UVPd.net
今日は過疎ってるな

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:04.16 ID:8ddoBb59.net
劣等生は全部お兄様のためにあるような世界になってる
同級生も敵役もみんなかませ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:24.14 ID:MwH41j9S.net
いくら探してもエロ関係のものはなにもない
20代の男が性的なものに一切興味を示さない。これは異常だなんて事件もあったなぁ

あったらあったで異常。なかったらなかったで異常
男はどうしようもないな

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:26.90 ID:+pGDGDet.net
>>509
本編に記述はなくてラジオかなんかで解説してたんだっけか
余計なことを言ったようだな

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:29.77 ID:MhAGzf9z.net
>>509
まじかよ8〜9割なくなると聞いたぞ

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:42.29 ID:izhrXzB1.net
マグロが無くなった→ゴルゴムのせい
四国がクライシスランドに!?→四国の平和はこの仮面ライダーBLACK RXが守る(四国安全都市宣言)

大体こんなん

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:54.33 ID:WthFUsuo.net
大人になると魔法使えなくなるってそんなストパンみたいな

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:04:57.48 ID:XC3BPWng.net
>>511
七時前になったら盛り上がってくるよ

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:20.81 ID:Zuw2UVPd.net
売りスレにも時々深夜アニメ叩きオタ叩きしてる人いるよね
一般を盾にして

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:22.37 ID:BBrIYZPA.net
お兄様は強制的に魔法使えるように改造されてるからそういうことにはならなさそうだな

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:28.54 ID:H7xjGwsR.net
>>500
7つしかない魔法高校だし就職先も結構あるみたいだけど、習った魔法はほとんど意味なくなるんだよな
単純に成人後も使える魔法師を手に入れるために数を育ててるってことなのかね
それにしちゃ2科生にはあの扱いだしホントよーわからん世界だな

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:32.87 ID:o7kmFwG5.net
>>504
昔は災害や病気も妖怪のせいにしてたからな
でも現代でそれやってると科学的な探究心が失われちゃうな
科学立国日本の子供的にどうなんだろうな

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:45.06 ID:MwH41j9S.net
ストパンのごとく歳をとったりやったりしたら力がなくなるのか

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:49.06 ID:Zuw2UVPd.net
>>518
祝日明けの平日だからいつもより過疎ってるな

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:49.69 ID:1zZs26hE.net
>>510
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg05.jpg

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:53.87 ID:2+zvn856.net
>>500
ストパン世界か!

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:55.60 ID:U9hbuTaZ.net
>>514-515
なお、九割力を失うと仮定すると
人口が半分になった設定とかと完全に矛盾する模様

作者こんなガバガバな設定でよくやっていけるなと思った
自称SF作家だってのに

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:05:58.01 ID:AOMeWKGQ.net
池沼といえば23の多重人格を持つビリーミリガンって人犯罪者を最近知った
精神鑑定でマジモンだと判断されたらしいけど
嘘に見えて仕方がない しかし鑑定してるのも
プロだしどっちなのか気になって夜も眠れねえ

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:06:19.04 ID:+KpCeNJa.net
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2014_39/2841_486366_448950.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2014_39/2841_486367_991526.jpg

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:06:23.89 ID:llE/BZRZ.net
>>500
虎なんとかとかいうやつは、十文字と同じ年齢だというのか?

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:06:39.10 ID:7uGmTtaE.net
>>494
妖怪がバックダンサーになったんじゃないの?

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:06:51.38 ID:74gtyFqC.net
大都会板橋雨降ってきたわ

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:06:51.87 ID:BBrIYZPA.net
>>528
ダニエルキイスは昔読みまくったな
24人じゃなかった?

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:06:52.47 ID:WL4MiArw.net
劣の話はもうよせ

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:02.81 ID:t2lCUHTF.net
>>529
グロ

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:04.03 ID:MhAGzf9z.net
>>527
うんだから色々突っ込まれてるんだけどね

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:30.90 ID:Zuw2UVPd.net
>>527
設定より勢いが大事
設定なんて必要ならその都度変えていけばいいんだよ
そしてSFだからといって細かい設定までしっかりしてないといけないってわけでもない
そういうのはハードSFに任せておけばいい

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:33.32 ID:98Q0Jy7v.net
今日のデで野崎ンゴだったら本格的に馬鹿にしていい?

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:34.50 ID:MwH41j9S.net
まぁ子供だけ使えて大人になると消える能力話は珍しくもなんともないな

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:34.94 ID:BBrIYZPA.net
>>529
死体 グロ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:07:36.05 ID:MxG1U/oQ.net
ビリー・ミリガンさんは人格変わるときの映像みるとかなりの名役者だと思うよ

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:06.95 ID:izhrXzB1.net
魔法とかはどっちでもいいけど
学生が当たり前のようにテロリストを殺害・殲滅してる理由がわからん
そういう教育を受けてんの?

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:11.63 ID:3gQQRbVL.net
>>510
流石に死んだら無理らしい

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:14.26 ID:t2lCUHTF.net
>>536
とりあえずCAD信用出来なくなると
魔法使えないってのはアニメでやったな
後人口半減か

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:34.20 ID:TIrqEeap.net
>>519
嫌儲やなんJ辺りからアニオタ叩きたい層が来てるんだろう

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:44.90 ID:Mf966G2B.net
>>521
20越えても魔法使えそうな見込みがある奴は一科で専門教育
駄目そうな奴はストック扱いの二科で一般教育みたいな話なら分かりやすいんだが
そうでもないんだよな

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:46.72 ID:0hh8Eguz.net
158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 2014/09/24(水) 13:05:09.92 ID:lpV1Ewlr0

マルチしたくないんだけど
初回限定BD1巻買った人確認してほしい
第2話のBパートトータル時間で40分38秒〜40秒のところ
本来ニロケラスが地球軍の3機なぎ倒す瞬間に
トリルランの顔がアップになってるシーンのはずがなぜか後に出てくる
鞠戸機のナイフダッシュのシーンに差し替わってる
で、音声だけ正しい状態になってる
昨日届いてサポセン連絡したら休みだったからメールで連絡したんだけど
DVDも同じかもしれないから同じ状態なら連絡入れて


円盤回収か?
アルドノア終わったな

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:08:58.87 ID:Zuw2UVPd.net
>>528
多重人格も現代の基準だと色々変わってるし
今だと違う病名になってるんだろうな

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:08.95 ID:J+Cyieaa.net
http://www.net-zaiko.com/item/4935228144341.html

野崎くん軒並みメーカー取り寄せで在庫壊滅してるw

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:17.76 ID:UVDzLKaG.net
>>522
岩手県の山奥にちょーエロい黒髪美人がいる伝承

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:26.85 ID:MhAGzf9z.net
>>537
SF名乗るなやと思う
あれでSFだと何でもありになる

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:27.44 ID:sSmuAuYn.net
売りスレ民の手のひら返しっぷりは多重人格のはじまり
いつまでたってもはばくだのホ信凶を繰り返す粘着質
上から目線で売れないアニメを叩くくせに
定期的にダークフォースの想定外の売上にしてやられる基本的に見る目はないアホっぷり

こんなスレの住民はロクな人間じゃないね(戒め)

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:28.66 ID:U9hbuTaZ.net
>>537
本文の大半を設定語るのに費やしてる作品でそれ言われてもなぁ…
自称設定厨でもあるし、やっぱ突っ込まれるのは自業自得だわ

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:42.01 ID:qrmFfkBU.net
>>547
おっまどかのパクリか

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:56.62 ID:BBrIYZPA.net
>>552
せやで 

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:09:57.23 ID:+pGDGDet.net
そういう現実の延長線上の世界ではなく
まったくの異世界や異世界と混ざったような世界を一から設定すれば余計なツッコミを入れられないんだろうけどね

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:04.12 ID:dc88jgj8.net
>>499
比較対象が微妙なのばっかり

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:13.93 ID:tPxVNAoy.net
>>549
野崎アンチ逝ったああああああああああ

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:22.69 ID:lCli0Qa+.net
http://svd.2chan.net/may/b/src/1411515375086.jpg

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:25.01 ID:qRYlc82k.net
ザ・世界仰天ニュースでビリー扱ってたけど親父と見て盛り上がってたわ
女人格すらあるからなあいつ

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:24.94 ID:t2lCUHTF.net
>>542
中華他と戦争中で
怪しいテロリストはぶっ殺して
国を守ろうじゃね?
の割に防衛機能が屑すぎる

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:25.26 ID:TIrqEeap.net
2011年のネタが未だに風化してないんだから凄いものだ

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:39.05 ID:3gQQRbVL.net
>>539
30まで童貞を失わなかったら魔法使いになれるとかな
あれドマイナーなエロゲの設定なんだけどそのネタだけやたら波及してるよな

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:54.68 ID:Zuw2UVPd.net
>>551
劣等生は突っ込み入れられるのはわかるんだけど
SFはもう一部ガチのSF以外はもう何でもありくらいでいいみたいな空気が
業界にもあるしそれでいいんじゃないかなドラえもんだってSFだ……

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:55.63 ID:MhAGzf9z.net
>>552
正論

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:56.27 ID:kynAtM+2.net
劣等生の世界だと思春期のちょっとしたショックとかで魔法が消えたりする
九校戦でうわあああああって落下したあの子もあれで病んで消えた
そういうパプニングのために予備がいるらしいけど

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:10:56.37 ID:3dUZHdSQ.net
>>529
定期グロ貼りのおいしい水

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:11:01.09 ID:QlQXlN49.net
>>547
また損害か

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:11:21.39 ID:t2lCUHTF.net
>>547
A-1ンゴwwwwwww

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:11:41.69 ID:juCfHF3m.net
>>549
肝心の尼生きてるじゃんよ

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:11:44.51 ID:Zuw2UVPd.net
>>553
最近思うんだけど実は劣等生の作者は読者からの突っ込みも想定した上で
作品作りや発言をしてたりするんだろうか?

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:11:47.57 ID:XC3BPWng.net
>>552
仰るとおりで

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:11:52.35 ID:3dUZHdSQ.net
>>547
あーあ

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:12:10.00 ID:lM9e2Yms.net
>>494
にこ回リスペクトだろ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:12:11.02 ID:3qhtZ9Xq.net
>>551
SFなんてわりかしなんでもありで良いと思うけどねえ
同じくガバガバぼサイコパスもSFって言ってたような

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:12:31.87 ID:MxG1U/oQ.net
>>571
全て計算通りなんだろうな彼の頭のなかでは

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:12:33.73 ID:H7xjGwsR.net
分かった、魔法科高校って出会いの場なんだ
それで出産して、子供をまた魔法科高校に送り込む
これで常に魔法を使える人間が一族にいることになる、完璧な設定だわ

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:12:37.99 ID:Zuw2UVPd.net
>>560
女人格で彼氏作ろうとしなかったっけその人

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:12:49.72 ID:BBrIYZPA.net
>>547
A−1ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴッシャアアアアアアアアアアアアアア
ブラック企業受賞になったり 稼ぎ頭たちの大幅右肩といい もう駄目だなこの会社

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:15.69 ID:Zuw2UVPd.net
>>576
さすおに
なかでき

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:15.66 ID:XC3BPWng.net
ごちうさの次はアルドノアか

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:28.05 ID:egp/INQq.net
SFは硬派厨によって滅んだのだ

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:49.63 ID:qRYlc82k.net
>>571
読者からの正論だらけの批判をまともに返せなかったのでそれはない
アレがまともで正義で至高だと思って書いてるんだよ

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:50.20 ID:+pGDGDet.net
A-1の良い流れはマギ辺りからおかしくなったと思うんだ

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:51.18 ID:U9hbuTaZ.net
>>571
想定してたら顔真っ赤にして反論なんかしないと思う
ラジオの質問コーナーでも質問にちゃんと答えられてないアスペっぽい回答だし
割とガチな池沼な可能性もあると思ってる

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:57.28 ID:MhAGzf9z.net
>>576
佐島すげえええええええええええええ

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:13:59.12 ID:lI98oRJN.net
SF厨は面倒くさすぎなんだよ
そんなんだからジャンルが衰退する

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:07.22 ID:Zuw2UVPd.net
SFが当時どんな扱いでどんな人達が好んでいたかは
アオイホオノを観てると少し分かる

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:18.43 ID:llE/BZRZ.net
結局まどか交換しなかったわ

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:19.20 ID:lIxYTt6r.net
有名なシリアルキラー見てると親が駄目過ぎるよな

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:23.12 ID:98Q0Jy7v.net
アルドノア叩き鬱陶しいな
どうせ野崎信だろうけど

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:40.34 ID:skB/IU5j.net
劣の話なんかもうするなよ・・

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:42.45 ID:TIrqEeap.net
ごちうさは円盤を売ることにのみ特化してたな

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:51.34 ID:8ddoBb59.net
また不具合かよwwwwww
A-1ボロボロやないか・・・

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:14:55.19 ID:Z1MNei0x.net
>>575
実際わりとなんでもありなんだけどな。とりあえず未来ならSFという人もいるしな
超能力系は伝統的にSF作家は大好きだったな

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:15:06.58 ID:BBrIYZPA.net
>>591
アル信者イライラやな

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:15:08.83 ID:nRqz78Th.net
生卵の例えが角砂糖に変わってたし割と反応気にしてるのかね

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:15:24.94 ID:1WdgApkU.net
>>547
前期も回収騒動あったな
よくあることなんかね

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:15:28.37 ID:H7xjGwsR.net
>>596
アル信怒!

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:15:49.90 ID:Zuw2UVPd.net
>>583>>585
天然かー
あまりガチな人だと売りスレをうっかり見つけて自分の評判を見たら
訴訟でも起こしそうだ

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:00.48 ID:kuf6dbtk.net
 
犯人の自宅からどんな円盤が発見されるのか

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:04.56 ID:J+Cyieaa.net
虚淵を裏切ってからケチがついてばかりだなアルドノア

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:17.41 ID:3gQQRbVL.net
>>577
わりとありそうな話だわ
メガネっぱいみたいな稀少な才能の持ち主なんかも埋もれてるしな
ミキんとこも口ぶりからしてそういうの攫って一族の血に入れたりするような一族らしいし

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:25.99 ID:MwH41j9S.net
舞台設定なんて学園都市すげー程度でいいと思うわ

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:32.57 ID:Z1MNei0x.net
>>598
ぴょんぴょんしてきたな

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:37.45 ID:Zuw2UVPd.net
>>595
もし○○だったら
これでもSFだって言う人もいるしな

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:54.90 ID:Mf966G2B.net
>>547
ままあることだが
A-1最近逆風吹きまくりだな

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:16:56.33 ID:WTKSwChq.net
>>599になっちゃうよ

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:01.59 ID:3dUZHdSQ.net
>>591
薄毛w

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:07.30 ID:AFkZv+R1.net
>>591
初動で勝ったら倍返ししてやりゃいい。野崎のポイント過剰でTTコースもありうる

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:16.44 ID:2uRnMOJl.net
>>554
まどかなんかあったっけ?

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:34.30 ID:K5OVprCu.net
SFファンタジーという最強のジャンル

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:34.47 ID:izhrXzB1.net
オッサンみたいな学生がwwさんにお見合いを勧める感覚で
女子の名前を挙げたシーンって
視聴者的にはどうだったん?

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:52.83 ID:QlQXlN49.net
昨日の野崎信者の発狂は本当に面白かったな
必殺技まで編み出してしまったくらいに

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:17:55.43 ID:kVtKObkN.net
アルドノアさん話題作りっすか
やりますね

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:18:02.67 ID:3dUZHdSQ.net
>>601
こマ?

1000 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/24(火) 00:37:02.95 ID:GcBgy/qZ0
ごちにーきもちい、チノちゃんの子宮を早くバラ売りしてほしいわ
このアニメは一生続いてほしい、他のアニメ全部つぶしてでもいいから

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:18:35.99 ID:XevpK2zO.net
>>611
マミさんが2度同じ説明してたじゃん

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:18:36.43 ID:tPxVNAoy.net
アルドノア信者、勝ち組から一転して負け組になったね
勝ち馬に乗ろうとしてた人どんな気分なんだろう

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:18:38.42 ID:qRYlc82k.net
品薄商法を流行らせたごちうさの罪は重い

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:18:57.85 ID:AFkZv+R1.net
SFにリアリティとか求めたらおしまいだろうと思う。
面白けりゃいいんだよ的なノリでいい。
そもそも宇宙空間で音がするか?と突っ込まれたらどうすんだよ

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:19:01.33 ID:3dUZHdSQ.net
>>614
顔文字まど豚凶

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:19:03.75 ID:sSmuAuYn.net
メンドクサイものを嫌うのが最近のオタの傾向なのかな?

・設定ガー伏線ガー
・幼馴染とか暴力ツンデレ属性の重い女
・積極的に会話をしかけるコンビニの店員
・ゲームのレベル上げ雑魚狩り

SFなんてのはめんどくさいジャンルの代表選手だもんな
頭空っぽにして見れる日常系の美少女動物園のが楽でいいもんな
「前の週の話どんなんだっけ?」ってまったく考えずに、ただ30分ブヒるだけでいいシンプルさ

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:19:08.20 ID:BBrIYZPA.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1289863-1411539499.jpg

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:19:49.75 ID:izhrXzB1.net
劣等生ってHEAT弾が何か熱で溶かすみたいな認識されてるし
本当にSFなん?

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:20:02.34 ID:QlQXlN49.net
円盤交換対応って結構あった気がするわ

まどか、ごちうさ、まだなんか爆死アニメでもあったような

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:20:11.61 ID:1WdgApkU.net
>>614
ウィークローが野崎信の必殺技になるかは今週のウィにかかっている

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:20:12.29 ID:MwH41j9S.net
山本弘
「SFが売れてないわけじゃないんですよ。
『レッドデータガール』なんて、かなりオーソドックスなSFだと思うし、『図書館戦争』や『NO.6』もSF。
アニメやマンガにもSFものが多いし、実写ドラマや映画でも、ロボットやタイムスリップやパラレルワールドを扱うものが多くなっている。
 ただ、それが「SF」というジャンルだと認識されていない。だから、それぞれの作品には人気が出ても、
読者の興味はSFというジャンルには向かない。」
http://hirorin.otaden.jp/e284093.html

まぁそうだろうな

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:20:14.03 ID:kVtKObkN.net
ID被ってんのか

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:20:42.11 ID:H7xjGwsR.net
>>612
SFで設定作っておいて齟齬だとか矛盾が出そうになったらファンタジー設定で収めるなんでもアリ感、好き
劣等生もそういう認識だからガバガバでもそんな気にならんわ

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:10.59 ID:gaebu2ef.net
アニメ業界に検品会社はないのか?

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:22.86 ID:98Q0Jy7v.net
発狂してウィークロー振興なんて書いちゃう人達には言われたくないかな
BDで野崎倒せればそれでいいよ

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:25.71 ID:WTKSwChq.net
大暮×舞城のバイオーグ・トリニティってあれはSFなのか?

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:32.05 ID:e3foJR4K.net
なんか殺人事件の犯人がラブライバーだったらしいけどNHKの奴お蔵入りなるんじゃね?場合によっちゃ来年のライブも中止なりそう

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:35.90 ID:o7kmFwG5.net
>>622
ファッションヲタが多いだけだよ
ネットだとググれば誰でもヲタに成れるし

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:41.72 ID:y//gXHak.net
>>625
マジェプリ
確か5巻

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:42.26 ID:dxCTM2YW.net
>>619
きんモザもやってなかったか

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:21:47.87 ID:0py9EYHr.net
291 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 19:20:21.70 ID:Zpdzp4j2 [1/2]
ウィークローでたら本スレ振興してしてやるからな
覚えてろよ アルドノア信者
          
              ∧_∧
            + (´∀` )
            ミと    つ彡 +
              (  (  (  
              (_(__) 

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:22:02.54 ID:U9hbuTaZ.net
>>624
それ劣等生じゃなくて新人賞一次で落ちた作品の使い回しの奴

SF気取ってるだけで内容スカスカだから
ゲームとか漫画の劣化コピーなんだよ、基本
と、考察スレが考察してました

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:22:46.81 ID:QlQXlN49.net
>>635
マジェもそうか
大変だろうなこれ

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:22:55.03 ID:BAJbBZJM.net
確定ソース出るまでは話半分だけど
アルドノアの円盤でのミスがマジだったらランティスと変わらねーな

ランティスの歌詞カードミスとか
発売延期とかも全然改善されないんだよね

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:23:21.33 ID:QlQXlN49.net
>>637
AA作るなよwww

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:23:30.83 ID:BBrIYZPA.net
A−1の内部ひどいことになってそうだな
ごたごたがおおすぎる

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:23:37.07 ID:hdNNu1sa.net
なんだよまた薄毛かよ
今静かな戦いが始まってんのにウィの邪魔すんじゃねぇよ雑魚

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:23:58.71 ID:Vnlkfz6S.net
なんか湧きだしたな

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:24:15.04 ID:egp/INQq.net
煽り合いに糞コテが絡んでるとなると途端に萎える現象に名前をつけよう

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:24:30.13 ID:8ddoBb59.net
>>637
これは使えるwwwwww
結果次第で

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:24:47.46 ID:qRYlc82k.net
>>645
薄毛ンナリ現象

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:24:51.66 ID:MRhi6uO7.net
野崎くんデ3位くらいいける?

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:00.62 ID:2U3mtE//.net
**1位/**1位 ★ (*11,967 pt) [*,*11予約] 14/12/12 【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版 (後日談ドラマCD「プライベート・サン・トロン」付き) [Blu-ray]
**2位/**2位 ★ (**8,065 pt) [*,173予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
**3位/**3位 ★ (*29,051 pt) [*,252予約] 14/09/24 ラブライブ! 2nd Season 4 (特装限定版) [Blu-ray]
**4位/**4位 ★ (*29,726 pt) [*,104予約] 14/09/24 花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
**6位/**6位 ★ (*39,038 pt) [*,597予約] 14/10/08 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
http://rankstker.net/index_news.cgi

1〜6位まで特定作品の艦隊じゃなくてバラバラなアニメが選挙するってのは珍しいな

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:04.53 ID:XC3BPWng.net
>>637
AAかわいいw

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:05.29 ID:+1xcJ+WK.net
>>547
アルドンゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwww

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:29.28 ID:3dUZHdSQ.net
薄毛今日も絶好調だから何かアニプレアニメ叩こうか

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:38.36 ID:VIr6P6Xh.net
お兄様が特尉とバレたときの反応もよくよく考えると変だな
魔法師自体がごく少数で成人になるとさらに減るから
クリプリのように最前線での実績があるやつも既にいるわけで
それに勝つ能力を持ってるんだから驚くより納得するほうがあってる気がする

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:47.56 ID:XevpK2zO.net
ランティスは本当に酷い
サントラなら適当でいいやとか思ってそう

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:25:52.57 ID:1WdgApkU.net
>>647
そのまま過ぎないかそれ…

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:26:58.16 ID:t2lCUHTF.net
>>637
wwwwwww

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:27:12.24 ID:y//gXHak.net
>>649
野崎くんホントに落ちないな
今日のデが楽しみだw

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:27:20.82 ID:3gQQRbVL.net
>>653
もしかして「えっ・・・バレてないとでも思ってたの?」的な本能だったのかもしれない

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:27:47.86 ID:gaebu2ef.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213719.jpg

どれくらい凄いの?
このメンツ

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:28:01.95 ID:2uRnMOJl.net
>>653
クリプリに勝ったって言っても、あれただの競技だし
周りはシバさんがクリプリ以上の魔法が使えるとは思わんだろ

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:28:04.34 ID:9TnrD+lW.net
たしかマジェって円盤以外にも設定資料集も不備があって全回収とかしてなかったっけ

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:28:12.24 ID:t2lCUHTF.net
>>658
鈍いあーちゃんですら気付きそうだしな

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:28:23.41 ID:3dUZHdSQ.net
これは何をしているAA?

          
              ∧_∧
            + (´∀` )
            ミと    つ彡 +
              (  (  (  
              (_(__) 

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:28:31.37 ID:0py9EYHr.net
野崎くんが勝ったら売上貼って使うか

         
            野崎信
            ∧_∧      
           (´Д`#)     
           (つ彡 つ彡         <:,.
           (_)ヽ ヽ             *":; 
              (_)  ミ       ,.,      ,...,∧
                 ミ        ∪"'ゞ'   (;゚O゚)
                             ";:*:# ;:"''"*
                            /@ @ " .,."@⊃
                         ,.,.. (@,,..@:;:
                        %;: "'"  "   "'::⊃
                       "@つ
                            アルド信

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:28:49.67 ID:FKJ8uvfD.net
>>622
つまらないものが売れないのを客のせいにしだしたらお終いだろう

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:00.04 ID:7uGmTtaE.net
>>648
アルドノアがあるから無理

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:21.70 ID:QQGu1yQJ.net
アルドノア回収確定ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

…うわ、返送とかすんのめんどくせえ
店頭でとっかえてくんないかな…

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:26.00 ID:QcSUYGyo.net
シドニアは宇宙空間でも明るいのが気になるといえば気になるけど、そこは嘘をついてでも
明るくしておかなきゃ真っ暗だからなw

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:35.77 ID:2U3mtE//.net
>>667
なんかあったの?

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:38.65 ID:izhrXzB1.net
お兄様の場合は心の底は「えwwバレちゃった?ww」みたいな感じなんじゃね?
自分で言うのは恥ずかしいけど、相手が気付くのを促したい的な

お前らだって毎日花に水やりしてたら気付かれたいだろ?

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:43.80 ID:hlYu9D6h.net
>>659
エクスペンダブルズぐらいすごい

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:46.03 ID:3gQQRbVL.net
>>660
まぁ一般的な反応としては「格上相手に奇策で勝利をもぎ取った」って感じなんだろうな

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:29:57.55 ID:QX+pSLb2.net
アルドの編集ミス報告複数あるなw

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:04.08 ID:t2lCUHTF.net
>>668
m3化したら****間違いナシ

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:23.59 ID:XevpK2zO.net
ウィークローの時スレに居なかったけどウィクロス関係のミスじゃなかったのかw

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:31.99 ID:3dUZHdSQ.net
>>673
あちゃー・・・

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:37.37 ID:ynkjQgYe.net
>>659
加齢臭がする

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:39.57 ID:GXd/NpBx.net
オーラやばいわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1289779-1411530594.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289777-1411530594.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289780-1411530650.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289059-1411451676.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289063-1411451743.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289064-1411451763.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289782-1411530650.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289781-1411530650.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1289778-1411530594.jpg

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:47.18 ID:Z1MNei0x.net
背景暗くても登場人物やロボはくっきりしとけとM3は教えてくれた

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:56.56 ID:QcSUYGyo.net
>>674
M3はSF的にリアル(白目)

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:30:59.42 ID:QlQXlN49.net
>>664
件のことがあるから
あんまり笑えないAAだな

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:31:09.58 ID:+pGDGDet.net
アルド信がウィークローで駆逐されるのが楽しみだ

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:31:14.25 ID:t2lCUHTF.net
>>675
野崎信がウィクリーをウィクローと
タイプミスってレス真っ赤

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:31:23.04 ID:dc88jgj8.net
>>669
>>547

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:31:26.51 ID:3gQQRbVL.net
>>679
シンドルで学んどけよ!

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:31:28.50 ID:kuf6dbtk.net
HERO 最終回22.9%

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:32:05.32 ID:8t2MoJcj.net
M3はここ以外でも13話くらいから面白くなったという声を聞くけど、さすがに遅すぎんよ

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:32:08.36 ID:2U3mtE//.net
>>684
あー、まどかの時と同じか
あれって交換面倒臭がって逆に1巻だけ伸びたんだよな

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:32:14.03 ID:Zuw2UVPd.net
>>686
この数字なら二期成功か

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:32:24.38 ID:QQGu1yQJ.net
一度本編再生した時は気付かなかったわ>アルドノア不備
プラモ作業ながら見だったからなあ

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:32:36.97 ID:hdNNu1sa.net
ウィークローってクローなのかローキックなのかどっちなんだ

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:32:46.77 ID:AFkZv+R1.net
アルのざ戦争激しいな。竿フリーP4の争いが地味だったことを考えると
やっぱ一気の割引前提ものよりも、新規枠のトップ争いなんだよなあ

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:00.13 ID:Pwz3SYjS.net
ウィクロス二期の空気っぷりときたら

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:15.90 ID:J+Cyieaa.net
>>689
いつから2期8割じゃなくて成功扱いになったんだ?

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:15.84 ID:lIxYTt6r.net
>>686
頑張ったな

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:19.23 ID:QlQXlN49.net
>>691
ベアクローの亜種

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:24.28 ID:NXOIcvUY.net
ウィークローの直後のレスでもタイプミスしてたからね

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:24.81 ID:XC3BPWng.net
実際追加で買われた枚数の額より回収に掛かるコストのが上回るんじゃねえの

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:30.55 ID:GXd/NpBx.net
>>693
2期はどんな作品でも空気化する

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:32.52 ID:1WdgApkU.net
>>691
普通にクローじゃね

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:38.84 ID:1zZs26hE.net
ウィークローってどんな必殺技なの?爪で引っ掻くの?

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:42.24 ID:3gQQRbVL.net
>>691
トンファーキック的なアレだよ多分

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:33:57.15 ID:8ddoBb59.net
今のアルドと野崎くんの戦いは前期のシドニアVSごちうさを思い出す

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:10.50 ID:MwH41j9S.net
>>686
後番組は信長協奏曲なんだろ
酷いことになりそうだな

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:14.48 ID:3dUZHdSQ.net
ウィークローの人気に嫉妬

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:18.73 ID:+pGDGDet.net
>>694
HEROの1期はどれくらいだったねん?

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:29.09 ID:t2lCUHTF.net
そもそもなんでこういうミス起きるんだ?
ミスったマスターの映像を
そのまま円盤にコピーって普通有り得ない

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:41.05 ID:2U3mtE//.net
ウィークローフッシュ
http://www.savam.jp/?pid=30828171

ウィークローは釣餌

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:42.20 ID:llE/BZRZ.net
>>701
眷属的な何かでひっかくみたいな

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:34:53.06 ID:tmd9rpfW.net
>>687
話がすすまないので11話までしか見てないし、今更でんでんかどうか確かめるのもちょって気が引ける

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:35:44.43 ID:egp/INQq.net
M3はでんでん超えるM3現象と名前ついても良いレベル

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:35:48.33 ID:t2lCUHTF.net
>>708
売りスレ的に言えば偽ウィか

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:35:53.61 ID:QlQXlN49.net
>>707
作画修正とかその過程で起こるミスだと認識してるが

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:02.57 ID:hdNNu1sa.net
>>708
スレで釣りするって事かよ
思ったよりゲリラ的だった

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:13.93 ID:tgqBWpSF.net
こういうのスタッフ誰か一人が見るだけで気づきそうなんだけど

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:20.40 ID:GXd/NpBx.net
天メソは最近の子に久弥のシナリオが理解できるかだけが懸念材料

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:24.53 ID:NXOIcvUY.net
>>710
面白くなったと思ったらまた戻ったりまた面白かったり
最新話はまだみてない

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:37.43 ID:egp/INQq.net
よくわからんけどプレスした時に起こる問題ではないのか

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:48.38 ID:T8CVaLzu.net
来週のウィは楽しみだな

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:36:48.69 ID:y//gXHak.net
売れたアニメの円盤は、交換する事になっても交換しないほうがいい
後で価値が出そうだから

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:37:17.18 ID:t2lCUHTF.net
>>713
修正しなくて良い箇所で起きてるぞ
放送時はなんともなかった

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:37:18.33 ID:GXd/NpBx.net
久弥QPとか葉鍵っ子のためにあるようなアニメやしな
PV見てわからないとかギャルゲ臭いとか言ってるやつはにわか

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:37:34.82 ID:3gQQRbVL.net
>>711
残ってるやつはみんなシバガネ化してるんだな

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:37:58.44 ID:+pGDGDet.net
不良品を売りつけて2枚目の正常品を買わせて売上を伸ばすアニプレスタイル

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:00.16 ID:FrBF2d8N.net
アルドノア•利益ゼロ

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:00.56 ID:M3Rs7+hM.net
>>663
ウルヴァリンみたいに爪(クロー)を出してるところでしょ

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:00.84 ID:J+Cyieaa.net
>>706
平均視聴率 34.3%

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:15.25 ID:llE/BZRZ.net
デジタル編集だから簡単に張り替えられるんだろうなw

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:24.51 ID:LEUIEXXw.net
>>716
10代は金にならない
30前後に受けるかどうかが問題
その世代は久弥のことを理解してる
solaから大分月日が流れた
久弥はジャストなタイミングでのオリジナル発表で風が吹いてる

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:29.07 ID:+KpCeNJa.net
実はそれ首になるのがきまった時に俺がやった

アルドノア爆死しろ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:35.82 ID:kynAtM+2.net
M3はアカシ君は精神攻撃受けすぎてもう精神攻撃慣れしてるよね
最近は「あーはいはい幻覚ね、さてどーやって出るかなー」みたいな態度だし

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:51.05 ID:3dUZHdSQ.net
HEROの1期は10年以上前でしょ?

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:57.28 ID:QcSUYGyo.net
そういや9月4日に送付したごちうさ1巻の交換品がまだ送られてこない。

本スレ見ててもまだみたいだが

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:38:57.81 ID:3gQQRbVL.net
>>720
そんな記念切手のミスプリじゃあるまいし

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:39:14.66 ID:qRYlc82k.net
×辛抱強く見続けてるけど面白くなってきた
○辛抱強く見続けてる俺って凄い


にならなければまあいいんじゃね

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:39:17.11 ID:t2lCUHTF.net
>>730
おいしい水って編集担当だったか

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:39:21.94 ID:XevpK2zO.net
>>727
社会現象凄すぎる

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:39:33.49 ID:+pGDGDet.net
>>727
TUEEEEE

平均と最終回の比較だが3割減か
腐リー並かな

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:39:42.23 ID:GXd/NpBx.net
そらエロゲライター最終兵器の久弥直樹が全話脚本なら期待せざるを得ない
虚淵一強じゃつまらんしね、唯一虚淵に対抗できそうな麻枝准も、アニメはもうやらなさそうだし

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:39:50.03 ID:XC3BPWng.net
おいしい水のこれって嘘だとしても実際のとこアウトなの?
>>730

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:04.24 ID:+KpCeNJa.net
ブリーチでおしゃれアオリ文がそのままな単行本は
交換せずにそのまま持ってる

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:07.63 ID:QcSUYGyo.net
>>730
おいしい水凶

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:16.66 ID:MwH41j9S.net
「HERO」視聴率20%超!面目施した「月9」...次回作『小栗旬の信長』キムタク超えるか

持ち上げて落とす準備完了って感じが

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:22.42 ID:3gQQRbVL.net
>>731
嫌な慣れだよなw
みんなパニクってる時もクッソまた精神攻撃かよみたいな感じだったし

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:28.37 ID:AFkZv+R1.net
虚淵一強・・・?
なにが・・・??

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:30.79 ID:3dUZHdSQ.net
>>736
適当に言ってるだけだよこの虚言グロ基地外は

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:53.57 ID:MRhi6uO7.net
だーまえもう一回アニメ業界に来いよ
叩かれても良いから1クールオリジナルアニメ作ってくれ
作曲も頼む

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:40:59.60 ID:llE/BZRZ.net
>>740
証拠出てこなくても自白だから確実にAUTO

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:41:09.17 ID:dc88jgj8.net
>>739
都築、金子

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:41:16.43 ID:MwH41j9S.net
エロゲーライターはタカヒロアニメで我慢しておけ

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:41:36.31 ID:cmhmXN/6.net
HERO 2001年平均視聴率34.3%
01話33.4%
02話32.7%
03話30.8%
04話30.7%
05話34.9%
06話36.1%
07話34.5%
08話36.8%
09話34.4%
10話35.1%
11話36.8%

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:41:37.38 ID:GXd/NpBx.net
>>749
Vividには期待してるよ

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:41:55.04 ID:3dUZHdSQ.net
みんなでおいしい水を公式に通報したらどうなるのっと

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:01.19 ID:t2lCUHTF.net
そーいや売りスレって
アニメ関係者も見てるんだよな

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:01.76 ID:llE/BZRZ.net
エロゲライターってほとんど失敗してるやん?

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:16.64 ID:t2lCUHTF.net
>>751
ツエエエ

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:20.12 ID:+KpCeNJa.net
>>753
もうしたんだろうが

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:24.41 ID:cPTLR7ET.net
>>745
アホさがじゃね

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:25.26 ID:J+Cyieaa.net
タカヒロとPAは既に0話切りが安定の域に達した
YYYと白箱おまえらのことだ

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:30.09 ID:/b9GVBtx.net
>>731
精神世界でヘイトさん出てきてももはやたいして動揺してなかったな

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:30.11 ID:QlQXlN49.net
エロゲライターじゃ虚淵一強やんな

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:31.09 ID:nRqz78Th.net
スレインがニロケラス乗るとかほざいてたおいしい水さんは許してやれよ

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:42:31.62 ID:3gQQRbVL.net
>>747
うっせーさっさとABゲームのシナリオ書き上げやがれ

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:43:19.71 ID:3dUZHdSQ.net
>>757
ネタバレ通報されて首ンゴwwwwwwwwww

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:43:40.87 ID:tPxVNAoy.net
HEROはマツコが出て法廷でレリゴー歌えば視聴率30%かたいよ

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:43:52.24 ID:PZJjgH87.net
久弥に無駄に期待させて後で糞だって言う仕込みに忙しいみたいだけど
そもそも久弥がアニメで結果残したどころか鍵から去って以来何か結果残したかよ

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:01.68 ID:QlQXlN49.net
おいしい水って○リームクリエイション首になった人じゃなかったんか

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:20.94 ID:NXOIcvUY.net
>>765
マツコかよ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:28.52 ID:egp/INQq.net
おいしい水ってバレ思いっきりハズしてたけど未だになんか言う奴いるのはなんでなん

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:29.78 ID:qRYlc82k.net
×エロゲライターじゃ虚淵一強
○ニワカの俺は虚淵しか知らないので虚淵一強

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:39.01 ID:QcSUYGyo.net
>>766
人間ってヒット作出しても枯れるもんなんだよな

M3のサトジュンもだけど

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:48.52 ID:H7xjGwsR.net
>>766
結果残した以前になんかやったっけ?

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:44:56.00 ID:3gQQRbVL.net
>>760
その後全裸ヘイトさんがコクピットにいきなり現れた時も
「いや、なんかヘイト来てるんですけお・・・」みたいな冷静さだったなw

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:00.70 ID:y//gXHak.net
半沢
見事な右肩上がり
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130924/36/3020086/0/597x283xc8371d01d700c24356ccd628.jpg

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:04.01 ID:QIfYbooy.net
冬にエロゲライターが全話脚本構成やるラノベアニメ ノイタミナでやるだろ
口だけ丸戸信者買えや オラ

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:17.93 ID:egp/INQq.net
>>772
sola…

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:29.40 ID:t2lCUHTF.net
エロゲ上がりで虚淵より打率良いのいたっけ?
だーまえは1作だけだから除外

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:38.27 ID:CAjaH73O.net
売上じゃなくて雑談スレか
他にないのか売上情報スレ

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:47.64 ID:PZJjgH87.net
>>772
MOON Childってエロゲで最高のヒロイン書いたりメルと一緒に新刊出したり

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:45:55.31 ID:llE/BZRZ.net
solaって花田先生の功績じゃなかったのか

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:46:00.38 ID:QcSUYGyo.net
>>777
都築

続編率100%

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:46:00.83 ID:egp/INQq.net
売りスレに雑談以外を求めてる奴がいるとは

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:46:02.53 ID:+pGDGDet.net
solaは花田先生が悪かった
久弥無罪

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:46:06.03 ID:8t2MoJcj.net
口だけと言われたロミオ信者ですらそこそこ買ったのに、丸戸信者ときたら

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:46:35.42 ID:9TnrD+lW.net
こういう円盤の編集に不備があった場合ってやっぱり全回収するんだろうけど、その場合の負担ってどの程度なんだ
コストは倍かかって儲けはその半分?

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:46:46.82 ID:FtFtM4NI.net
キムタクのGOOD LUCKもまたやればいい
あれも30%超えてるし
キャスト木村以外入れ替えして

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:02.79 ID:t2lCUHTF.net
>>781
あーコンテンツで見れば確かに

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:03.62 ID:GXd/NpBx.net
>>775
冴えかのは超期待してる 久々にノイタミナでブヒる時が来た


公式PV1
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=1Xe4K-kphIo
大西沙織の英梨々最高に可愛い

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:19.52 ID:tPxVNAoy.net
>>768
ファンはMAYJよりマツコを望んでるよ

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:27.97 ID:QlQXlN49.net
>>785
儲け全部飛ぶんじゃない

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:40.45 ID:3qhtZ9Xq.net
HEROはなぜ松たか子を出さなかった

ちょっと別れたっぽいの匂わせてただけなら
映画で完結でよかった2期は完全蛇足

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:46.49 ID:3gQQRbVL.net
solaは主人公が紙だった事以外一切覚えてない

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:47:54.91 ID:J+Cyieaa.net
松たか子をマツコって書かれるとデブにしか思えねェよ

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:48:03.07 ID:FrBF2d8N.net
アニプレは店頭在庫回収急げよ
学生やリーマン帰宅時間に入ってるから損害増えるぞ

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:48:20.43 ID:AFkZv+R1.net
アルドノアはもう面白いか売れるかは別として、視聴者の意表を突く展開を最後まで続けられたら勝利だと思うw
制作には、おいしい水みたいなアホ視聴者をおちょくってる節がある

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:48:26.12 ID:QIfYbooy.net
>>784
AURAはなかった いいね?

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:48:28.37 ID:t2lCUHTF.net
>>790
基本的に飛ばないよ

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:48:32.26 ID:OQzYquLA.net
>>779
売りスレで久弥信者ってお前くらいじゃねってたまに思う

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:48:56.57 ID:kuf6dbtk.net
10.2% NTV 金曜ロードSHOW!・猿の惑星:創世記

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:02.43 ID:Z1MNei0x.net
>>785
購入者は致命的な不具合でもないしいちいち交換せんだろうし
そんなかからんだろ

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:02.88 ID:8t2MoJcj.net
>>792
トマトしるこみたいな飲み物が出てた
姉さんは可愛かったと思う

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:12.90 ID:t2lCUHTF.net
>>799
エヴァすげえええええええええ

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:27.69 ID:kuf6dbtk.net
エヴァQ、猿に負けた

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:33.11 ID:QlQXlN49.net
>>799
すげえエヴァQ超えてるやん

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:46.03 ID:cmhmXN/6.net
最近、刑事ドラマが多くてつまらない

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:49.06 ID:MwH41j9S.net
>>799
まぁこんなもん

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:49:50.28 ID:PZJjgH87.net
solaは銀髪の姉さんが可愛かった以外は何もいいところがなかった

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:50:05.07 ID:XC3BPWng.net
>>799
流石お猿様や

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:50:27.77 ID:4E6pX99X.net
>>799
猿がウホウホ言うだけで10%
大したもんだ

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:50:28.04 ID:llE/BZRZ.net
>>785
これで一番かかるのは交換するスタッフの給料
何人でやるかは売れた枚数しだいw

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:51:02.11 ID:t/fH7VSM.net
http://i.imgur.com/PisWyJR.jpg
    / V      ,  ∧    .ト、  ,  / /  /
  /  / /   ./ / ,  イ.!斗─ト、/ .イ    /
-イ,  / /    /. ,x芹 マ.  ハi  x__! マ!イ i   /     一瞬でも勝てると
¨/  / ,.イ    .!イ/ ,x=ミ! / } " ,} >x V   /      錯覚しちゃったのかな?
/  ./,イ .i      ! ,x"}∧!/    | .し .}.ト !  / i   /    
 /   {  i   !. ‖r'Uム     弋 _ソ ! V レ.! /|
,イ  ,イ ! 入  ト. ヾ弋_ソ   ,    ""/ / /, ィV !
..| ./ ! .!/  マ !ム""       ,  /,.イ /"   .レ
.."   .|  ,イ/ V ム     `─   " ! /.    ノ
    レ!イ  !イ ! .}≧‐   __  イ  !/
        ノ ∨!/    ∠!___,.-┴.Y

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:51:10.63 ID:H7xjGwsR.net
>>788
あれ、なんでか黒髪がメインだと思ってたんだけど違うのか

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:51:19.16 ID:llE/BZRZ.net
>>799
これって公開の映画の予習コミだろ

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:51:44.65 ID:8NyJ5f/G.net
雑談はいいけどここでゲーノー関係の話してるのは何なの?
自分たちの業界スレでやればいいのにすげぇ邪魔

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:51:51.31 ID:ArrpFLBb.net
>>800
書いてる通りなら音声と画面が食い違うし駄目じゃね?
全回収か、言われたら交換かでメーカーの質が問われる

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:52:00.10 ID:MwH41j9S.net
猿の惑星:創世記も地上波初放送だったんだよな
今に映画枠が絶滅しそうだ

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:52:15.43 ID:0py9EYHr.net
なぜ売りスレは天メソに期待しているのか

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:52:31.69 ID:WTKSwChq.net
中村健治ってガッチャマンクラウズの続編以外でなんか作んないの?

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:52:41.27 ID:OQzYquLA.net
>>816
昼には散々やってたんじゃ

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:52:54.19 ID:ynkjQgYe.net
都築は作品の幅と制作本数が少なすぎるわ
それと視聴者に媚びたアニメしか作れないんで打率が高いといってもそりゃそういうのしか作ってないからなとしか

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:08.35 ID:QcSUYGyo.net
>>810
こういうのの発送専門の会社があって、1枚15円とかで発送してくれる

ごちうさの交換も送付先はユニバーサルじゃなかった

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:13.96 ID:lIxYTt6r.net
>>816
映画枠潰して他の番組やっても視聴率稼げるのかね

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:20.23 ID:8t2MoJcj.net
>>817
オリジナルだからね
クロアンもゆゆゆも白箱も期待してるよ

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:22.16 ID:OQzYquLA.net
>>817
逆に考えろ
天メソ程度に期待しなければならないほど秋アニメに見るものがないと

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:32.60 ID:e3foJR4K.net
>>649
野崎にかんぷうされるとかラブライブヤバいな
もしかしてコレ今回の事件を受けてキャンセル入ってるんじゃね?

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:39.51 ID:MxG1U/oQ.net
創世記やってたんか見てなかったからみたかったな

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:44.21 ID:t2lCUHTF.net
>>816
ここは1発チキンブリトー盗んだ男が
兄貴殺した宇宙人に復讐する映画流そうぜ!

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:49.70 ID:AFkZv+R1.net
>>817
ブヒ枠しかないと思う。しかもロリ系これくらいじゃね

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:53.04 ID:TooNHne8.net
solaはキャラデザがなぁ
エロゲofエロゲすぎる

天メソは少なくとも0話切りはしない

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:55.25 ID:3dUZHdSQ.net
ドラマと視聴率の話は範疇外だからついていけんわ
有頂天家族放送中に半沢実況する流れにはついていけなかった

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:53:58.07 ID:DjHJpwGX.net
なんカス多すぎね?

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:06.21 ID:dc88jgj8.net
>>824
Fate

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:26.61 ID:QIfYbooy.net
>>812
どっちもメインじゃない 二人とも滑り台要員

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:41.53 ID:hlYu9D6h.net
ジャッキー・チェン月間とかシュワちゃん月間とかマイナーなのやれよ

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:42.79 ID:WthFUsuo.net
ジェネシスってバッドエンドだったな・・・
と思ったけど猿惑でハッピーエンドで終わったのなんて無かった

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:44.12 ID:ynkjQgYe.net
お前らもうテラフォには期待してないのか

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:45.27 ID:GXd/NpBx.net
秋は天メソでブヒって冬はノイタミナでブヒる!

冴えない彼女の育てかた
安芸倫也(CV.松岡禎丞)
澤村・スペンサー・英梨々(CV.大西沙織)「主人公の幼馴染」
ttp://www.saenai.tv/img/common/content_chara01.png
霞ヶ丘詩羽(CV.茅野愛衣)
ttp://www.saenai.tv/img/common/content_chara02.png
加藤恵(CV.安野希世乃)         
波島 出海(CV赤ア千夏)
氷堂 美智留(CV 矢作紗友里)
キャラ紹介
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201211heroine/image/heroine_story.jpg

冴えかの公式PV 大西沙織の「なるも〜ん!」が超ブヒれるわー
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=1Xe4K-kphIo

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:54:51.68 ID:lIxYTt6r.net
>>832
内容知ってるし

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:06.03 ID:Y5UUmejN.net
不具合交換のあった爆死アニメってロッテだっけ?

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:23.76 ID:QcSUYGyo.net
>>820
視聴者に媚びたアニメで高いヒット率出せるなら、そういうアニメばかり作るのも手だと思う。

テロルとか見てると質っぽいウンコしか作れない製作and制作が多過ぎる

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:29.29 ID:8NyJ5f/G.net
ここで無理矢理関係も興味もないのにべちゃくちゃされたら
興味がないのにキライになるよなゲ〜ノ〜界

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:39.88 ID:+pGDGDet.net
>>829
円盤もエロゲってか同人絵描きやろ

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:45.59 ID:SikmZkFJ.net
どうせFateとラブライブで年間覇権競うんでしょ

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:50.47 ID:8ddoBb59.net
天メソは「円盤」があるからなぁ・・・
そりゃ売りスレ民としては気になるだろ

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:55:53.82 ID:aRcpKJcT.net
>>817
オリジナル好きエロゲ好きが多い

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:10.78 ID:y//gXHak.net
>>821
ウチの関連が出した円盤、ウチの会社で交換して発送してるで
もう4年前の円盤だが、未だにちょこちょこ送られて来る

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:17.37 ID:FtFtM4NI.net
天体は一切期待できないぞw

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:28.33 ID:t2lCUHTF.net
>>835
超人化した人間と猿が和解して
地球崩壊阻止したの有ったろ
名前が思い出せない

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:33.75 ID:J+Cyieaa.net
>>832
もう内容知ってるし、ufoのハイクオリティアクションを楽しむくらいしか・・・

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:34.43 ID:/++/Bw7S.net
ポルはもう売れない

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:46.72 ID:LEUIEXXw.net
あの花も3年前でそろそろ新たな泣きシコが求められる
メソッドは絶妙なタイミングだよ

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:56:57.19 ID:FrBF2d8N.net
>>837
ノイタミナの茅野愛衣キャラってみんな死んでるんだけど
その作品でも死ぬの?

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:57:14.04 ID:H7xjGwsR.net
>>833
え、ツインテの方も滑り台なのかよ
http://www.saenai.tv/img/top/chara/000.png
公式トップにデカデカとこの2人がおるやん

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:57:33.69 ID:+KpCeNJa.net
>>852
母親役ででてきて
もう死んでる

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:57:36.78 ID:OQzYquLA.net
あの花のどこでシコるんだよ

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:57:41.54 ID:XC3BPWng.net
>>837
冴え彼ってノイタミナだったのか

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:57:55.69 ID:5u/VPgvF.net
ノイタミナとかどうせ爆死だろ

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:57:56.02 ID:llE/BZRZ.net
>>846
720 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 15:36:48.69 ID:y//gXHak [5/7]
売れたアニメの円盤は、交換する事になっても交換しないほうがいい
後で価値が出そうだから

846 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 15:56:10.78 ID:y//gXHak [7/7]
>>821
ウチの関連が出した円盤、ウチの会社で交換して発送してるで
もう4年前の円盤だが、未だにちょこちょこ送られて来る


交換面倒になったかw

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:01.75 ID:LEUIEXXw.net
>>837
これPVだと茅野あってないんだよな
アルドノアでもクールっぽい演技は無理してる感じだし

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:07.09 ID:3qhtZ9Xq.net
ノイタミナもラノベアニメがなんか増えてきたな

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:12.51 ID:Vnlkfz6S.net
「神撃」のバハムートって明らかに進撃に喧嘩売ってるから5万は売らないと

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:16.72 ID:QcSUYGyo.net
>>839
おう、ロッテちゃんの円盤も交換に出したぞ

この間BOXが出てたな

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:18.58 ID:Z1MNei0x.net
>>815
そういう意味じゃなく交換はするだろうけど購入した全員がいちいち送らないってことね

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:22.30 ID:aRcpKJcT.net
>>855
めんまがじんたんシコってたろ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:23.12 ID:lM9e2Yms.net
俺修羅とナナナの監督を信じろ

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:29.76 ID:GXd/NpBx.net
>>854
それ天メソだろ

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:32.55 ID:3dUZHdSQ.net
>>855
メンマが尻でちんこコシコシするところ

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:58:36.55 ID:btFj8+fK.net
>>817
2人くらいがしつこく天メソ天メソ言ってるだけの印象だけど

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:00.09 ID:AFkZv+R1.net
>>855
あなるの名前と処女ビッチくさいエロさ

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:18.78 ID:3dUZHdSQ.net
>>858
あっ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:26.78 ID:2+zvn856.net
>>855
あなるエロかったろ

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:30.20 ID:XC3BPWng.net
>>855
そりゃもうめんまコスのゆきあつで

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:31.55 ID:lIxYTt6r.net
まぁクロアンも天体も白箱もゆゆゆも期待外れでおわりそうだけどね

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:41.34 ID:+pGDGDet.net
ノイタミナラノベ先陣の雑巾が盛大に爆死してしまったからな

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:42.22 ID:QcSUYGyo.net
昨日の売りスレであった「オリジナルはクソだから0話切り」という発言は
新鮮だった。まあ確かにそうなんだが

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:46.00 ID:TooNHne8.net
>>851
ノエル=めんま

最終回はノエル消滅あるいは母星に帰還やな
個人的には主人公ちゃんが感染して宇宙人化するビターエンドでも構わんが

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 15:59:55.99 ID:sGvGSes/.net
テロルみたいな質のフリしたただの糞アニメよりはラノベのがマシだけど
ノイタミナにはオナニーアニメを作り続けてほしい

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:00:11.35 ID:y//gXHak.net
>>858
俺は交換には直接関わってないよw
ただ、経理の仕事してるといくらかかってるか伝票が上がって来るからなw

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:00:34.18 ID:J+Cyieaa.net
月刊少女野崎くんBD1巻 アニメイト秋葉原にはあったけど公式発売日前に売り切れ多数
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51453754.html



野崎アン大丈夫か?

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:00:40.86 ID:XC3BPWng.net
>>876
あの花ってかあの夏だな

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:00:48.88 ID:3gQQRbVL.net
>>855
めんまのケツズリ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:00:54.35 ID:hlYu9D6h.net
>>855
よく覚えてないんだけど
アナルがベッドで寝そべっているとこがシコれた気がする

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:18.93 ID:/b9GVBtx.net
天メソはキャラデザがロリロリし過ぎてるんだよな〜
あれじゃ一般層は見ない

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:20.48 ID:dc88jgj8.net
よくアニメに期待外れだったって騒ぐ人がいるけれど
たかがアニメに期待しすぎなんじゃないかな

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:24.51 ID:8ddoBb59.net
>>875
今じゃラノベ以上に酷い内容が多いからな

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:25.01 ID:QIfYbooy.net
>>853
http://img.animeanime.jp/imgs/img_v/32921.jpg
メインはこいつ
というかツインテはましろ色で言えば愛理みたいなもん 褞袍まで着てくる

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:24.96 ID:H5P2jfcV.net
>>879
逆転あるな

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:26.82 ID:vcreK//h.net
>>835
だって猿の惑星だし……人類が衰退したり滅びるのは人類の自業自得なのも変わらん
最後の猿の惑星だけだよ平和な未来を見せて終わったのは

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:31.96 ID:t2lCUHTF.net
>>879
シドニア「僕もそれで煽ったら・・・」

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:39.26 ID:3dUZHdSQ.net
あの時のじんたんはメンマで射精してた

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:42.40 ID:AFkZv+R1.net
>>873
ここで名前が挙がったもののうち、一本くらいは上位に食い込めると思うわ。

頭Fateは鉄板としても、二番手グループの大罪Gレコ甘ブリが
一つでもコケれば突っ込めるだけのポテンシャルはある

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:01:59.56 ID:+pGDGDet.net
>>879
ホラとかガルパンの再来だな
20000は売れそうだ

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:02:07.50 ID:tPxVNAoy.net
>>879
良作は店頭で売れるんだよね

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:02:12.98 ID:LEUIEXXw.net
アルドノアもアニメイトのイベチケ弾があるから強いよ
野崎信は現実をみよう

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:02:20.31 ID:BBrIYZPA.net
アルドマジで回収なりそうだなw

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:02:37.71 ID:FrBF2d8N.net
>>879
メイトと尼で在庫あるなら
大して供給不足でもないだろ
飢餓度で言えばろこどるのほうが数倍やばい

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:02:42.15 ID:PZJjgH87.net
ジェネシスでバッドエンドでもオブスタクルがあるから

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:01.43 ID:0hh8Eguz.net
アルドノア特典絵柄公開まで買わないつもりなんだけど買っといた方がいいのか?

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:02.01 ID:+pGDGDet.net
>>897
凶暴な

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:05.16 ID:llE/BZRZ.net
メンマ、777、早苗どれがしこれるかは言うまでもない

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:14.16 ID:WTKSwChq.net
ノイタミナは早くモノノ怪みたいな質とエンタメを両立した素晴らしい作品を作れよ

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:16.96 ID:3dUZHdSQ.net
>>889
店頭で売り切れなんてあったっけ?

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:19.73 ID:/++/Bw7S.net
あの花よりはあの夏の方がシコれるキャラはいた

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:22.90 ID:t2lCUHTF.net
>>896
中古価格高騰しそう

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:26.22 ID:b/VR9cZc.net
>>897


906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:34.75 ID:nRqz78Th.net
ギルクラ二期やれよ

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:57.95 ID:Z1MNei0x.net
>>901
うるせーなあテロルでも観とけよ

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:03:58.50 ID:hDW8XTIQ.net
野崎信がまだ希望持っててワロタ
今日も盛大にンゴられるのにwww

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:08.15 ID:OQzYquLA.net
>>897


910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:08.41 ID:llE/BZRZ.net
野崎の原作も品薄だったな

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:08.52 ID:+pGDGDet.net
結局オブスタクルも次の世界に存在情報を送って滅びるやんな

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:16.69 ID:t2lCUHTF.net
>>902
報告上がって結局尼型
他のだった気がしないでもない

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:18.59 ID:QlQXlN49.net
ウィークロー炸裂か

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:23.56 ID:5u/VPgvF.net
>>900
http://i.imgur.com/ccniXIe.jpg

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:33.50 ID:0py9EYHr.net
あの花はかなり特殊なケースだからもう無理
一般人気得たアニメ自体ごくわずかなことを理解しろ

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:36.06 ID:3dUZHdSQ.net
薄毛荒ぶってきた

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:45.21 ID:Y5UUmejN.net
>>858
何か損失を最小限に抑えたい関係者の書き込みにしか見えんぞw

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:52.98 ID:y//gXHak.net
円盤の出荷数が分からんから、品切れって言っても説得力ないぞ
アルドノアは相当数出荷してたみたいだけど

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:04:57.45 ID:sGvGSes/.net
今日は野崎信と野崎アンどっちが勝つんだ

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:03.17 ID:hlYu9D6h.net
>>908
まだSAO超えれると思ってるらしいw

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:19.24 ID:0hh8Eguz.net
>>914
売れるキャラデザ

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:20.04 ID:Ge8j5T0V.net
>>900
取りあえずこっちから触れないうえに家系を圧迫する777とかいう怨霊はノーカンで

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:21.73 ID:vcreK//h.net
>>891
ポスト進撃でやたら他作品煽ってたテラフォは?

>>897
CITY以外時代の終りまで突き詰めればバッドエンドじゃないですかー

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:24.68 ID:ArrpFLBb.net
>>889
品切れで下降したらそうだけど、まだ2位だからな
ラブライブがおかしい、全体に低い可能性が出てくる

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:31.81 ID:+pGDGDet.net
一応誘導しておこうか

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17470
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411534414/

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:05:37.35 ID:3dUZHdSQ.net
>>919
それのどちらでもない俺が勝つ

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:08.66 ID:t2lCUHTF.net
単純に絞ってるケースも有るし
尼砲来るまで分からない

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:09.51 ID:6jYP23D0.net
どのまとめブログも、クロアン試写会取り上げて
秋の話題作!!大注目作!と一斉に記事にしてるが
天体のメソッド試写会は一切触れてないことで
あっ・・・(察し)となったわ
キングスタチャがついてるから仕方ないね

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:19.23 ID:FrBF2d8N.net
>>898
先着特典のCDROM要らないなら急いで買う理由ないぞ
改訂盤が出荷されるまで待つほうが賢い

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:28.33 ID:cmhmXN/6.net
ろこどる尼で2014年10月4日に入荷予定になってる

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:29.21 ID:WTKSwChq.net
>>907このぐらいの支持を得られそうなの?



○モノノ怪 【全5巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *9,374 11,886 15,150 07.10.26
02巻 *9,279 11,419 **,*** 07.11.22
03巻 *8,628 **,*** 12,740 07.12.21
04巻 *9,425 11,801 12,811 08.01.25
05巻 *8,989 11,340 12,274 08.02.22

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:29.93 ID:LEUIEXXw.net
バンビジュだよメソッドは
いけるいける

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:33.00 ID:3dUZHdSQ.net
>>912
他のだと思う

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:06:53.02 ID:1WdgApkU.net
>>913
火曜日に発動やろ>ウィークロー
今日は…で、デイロー?

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:07:02.76 ID:OQzYquLA.net
売りスレで天メソ試写感想とかあったっけ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:07:16.28 ID:LEUIEXXw.net
ろこどるは6話放送前に4桁だったからな
もう大体この頃にはどんぐらい出荷するか決まってるだろうし

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:07:43.46 ID:tPxVNAoy.net
白箱とゆゆゆはタカヒロとPAって時点で察し状態だけど
クロアンと天メソは確かなスタッフだから期待できる
外すこともないだろう

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:07:46.94 ID:sGvGSes/.net
>>935
涯がイケメンだとは聞いてる

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:05.01 ID:3dUZHdSQ.net
>>931
中村健治はこれで評価を得たけどこれをピークに右肩下がりなのがなあ

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:05.39 ID:2+zvn856.net
ろこどるBD→品切れ9/29再出荷
ろこどるDVD→品切れ10/6再出荷
野崎くんDVD→品切れ9/26再出荷
六畳間BD、DVD共に品切れ

アルドノア、さばげぶは在庫あり

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:07.33 ID:t2lCUHTF.net
>>933
どちらにしろ
まだアンチ煽る段階じゃねーな
尼砲来たら野崎アン煽り倒せば良い

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:09.92 ID:8t2MoJcj.net
>>935
涯がいるツィッター感想は見た

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:13.97 ID:9TnrD+lW.net
魔弾の試写レポはなかったんだっけ
じゃあラインは2000未満だな

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:17.69 ID:/b9GVBtx.net
天メソの期待値が上がってきてるな

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:33.59 ID:llE/BZRZ.net
>>938
ガイとか不吉な名前だわ

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:38.37 ID:ynkjQgYe.net
だから涯はそんなイケメンじゃないって

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:40.77 ID:AFkZv+R1.net
もう、ここでの購入貼りの数だけで勝敗を決めよう。ろこどるでも勝ち目有り
ショップ定員と業者は出入り禁止

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:41.44 ID:J+Cyieaa.net
蟲師絶賛してた奴らは何処へ消えたの?

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:08:43.24 ID:FrBF2d8N.net
>>918
出荷数っていうか各店舗の発注数だな
それも発売日40日前ぐらいの時点での

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:07.97 ID:bjgL7tH9.net
>>943
あったよ
涯もちゃんといた

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:08.01 ID:0hh8Eguz.net
>>929
CDは確かに要らんな
待つわthx

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:08.44 ID:LEUIEXXw.net
>>935
846 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 13:27:57.51 ID:gK/bkYbg
天体のメソッドこれ来たかもしれない
1話の完成度はあの花級だった
2話見た感じでは中弛みしそうな気がするけど
最終回は絶対泣く自信あるわ

940 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 13:35:22.61 ID:gK/bkYbg
クロアン試写会落ちてイライラしてたが
3000円払った価値あった

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:15.83 ID:QIfYbooy.net
ノイタミナはさっさと3月のライオンやっとけ なんか主人公が娘嫁にくれとか言うネタバレ画像あったけど単行本派にはなにがなんだかわからんかったわ

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:23.45 ID:1zZs26hE.net
>>947
人生覇権くるか!

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:39.42 ID:egp/INQq.net
>>953
3ケタ爆死の未来しか見えないんですけど!

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:43.30 ID:2+zvn856.net
>>947
人生四天王入りか

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:45.73 ID:XC3BPWng.net
>>948

         /  . ‐     ‐、丶
        /   /     \   \
        ,′ /   / ∧  .  ヽ ヽ 「`
.        jイ !   / / -', |  ! | | ト
.         |,-i||  /r.‐u|ハト、 || | |   それは蟲の仕業ですな・・・
.        ト.j|,ハハ/    ′ `Vl //      
        ', -'            } 1′
         ト┐        ´ ′.
          ル小    、__   /
        / l \    ̄ ̄ ∧
        / ,-j    ` ―‐, 1 小.___
     _,ハ_,イ |      // || \_  | 丶
 ,  ´/   ∧__l    __/ 厶-' / i | `T丶._|
/   /  / |  \ /-‐一'′ /   |  |

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:50.04 ID:Z1MNei0x.net
>>952
やべーラインあの花か

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:50.62 ID:TooNHne8.net
デンキ涯 VS クロアン

ポルネタアニメ対決は本番アリのクロアンに分があるかな

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:09:59.42 ID:8t2MoJcj.net
>>952
1話あの花級とは大きくでたな
ラインは1話放送後アマラン2位か

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:10:12.25 ID:tPxVNAoy.net
>>918
1行目と2行目で早速矛盾してるが大丈夫か?

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:10:23.13 ID:egp/INQq.net
>>959
デンキ街って滑り台漫画って聞いたけど

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:10:25.52 ID:t2lCUHTF.net
どころで次スレはこれで良いのか?
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17470
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411534414/

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:10:26.41 ID:1WdgApkU.net
>>947
人生信凶暴だな

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:10:39.59 ID:llE/BZRZ.net
00:00:00.[00]←野崎君の尼の割合

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:10:46.90 ID:Ge8j5T0V.net
ろこどるは低予算で上げてそこそこ捌こう的な扱いなのは分かる
まぁ安い作りなりにスタッフは頑張ってくれたと思うが

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:01.17 ID:egp/INQq.net
>>963
良いんじゃね

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:01.63 ID:y//gXHak.net
>>949
ショップの購入担当の目利き次第なんだが…
外れる事が多いw

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:04.49 ID:Ex/7Aafx.net
>>947
お兄様が…

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:29.05 ID:AFkZv+R1.net
天体のメソッド傑作情報マジ?あの花級とか期待していいんだな

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:31.75 ID:WthFUsuo.net
色んな作品に涯出過ぎだろ・・・

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:35.32 ID:3dUZHdSQ.net
お兄様の3巻うpありました?

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:41.78 ID:Ge8j5T0V.net
>>959
デンキのはポルってかお下品ギャグだしなぁ

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:56.56 ID:sGvGSes/.net
放送前から期待されるアニメはろくなことにならない

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:11:57.61 ID:tPxVNAoy.net
>>935
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/9654/1411407155/3573


ちょっと見てきたら向こうに行ったやつがいたぞ

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:00.47 ID:8IZc9eGN.net
>>879
今日のデで良い順位じゃなかったら終わりじゃん

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:01.15 ID:QIfYbooy.net
デンキ街は滑り台までやらない可能性高い
やらなければただのオタ系ラブコメだし

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:12.21 ID:2+zvn856.net
>>971
涯だけに涯念だからな

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:15.26 ID:M3Rs7+hM.net
>>968
100パー当てられる能力者だったらショップ店員なんかやめてプロデューサーになるだろうな

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:29.50 ID:t2lCUHTF.net
>>968
大本営状態にしたアニメが爆死すると
首になった店員いそうw

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:30.52 ID:pRMlOQBH.net
今日は昨日以上のお祭りに、ひゃん!

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:34.13 ID:+pGDGDet.net
さす涯

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:45.13 ID:egp/INQq.net
>>977
そうなのか
残念だ

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:46.83 ID:Zuw2UVPd.net
00:00:00.[00]←売りスレ民がショップの購入担当だった場合の店の倒産率

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:50.91 ID:qRYlc82k.net
品切れってだけでかなり売れてるように錯覚するから面白いよな
まあ人の心理的には当たり前なんだけど

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:12:53.91 ID:1WdgApkU.net
>>978

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:09.47 ID:D4gNbNa2.net
ノイタはそろそろうさドロ2期だな

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:20.28 ID:hDW8XTIQ.net
のざばく

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:22.24 ID:8t2MoJcj.net
昔とらでドラゴンクライシス1巻が大量に置いてあった悲劇を思い出す

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:26.91 ID:t2lCUHTF.net
>>984
売りスレ民って見る目無いンゴwwwwwww

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:34.10 ID:AFkZv+R1.net
>>984
売りスレ民どんだけ爆死アニメ店頭に並べるの好きなんだよ

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:36.03 ID:Z1MNei0x.net
>>979
判定できてもプロデューサーは人材引っ張る能力とか予算ぶんどる能力の方が大切

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:38.17 ID:nRqz78Th.net
ウィークロー

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:42.86 ID:0hh8Eguz.net
ふぁい

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:43.09 ID:/b9GVBtx.net
野崎さんのラインは1万で良いのか?

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:46.13 ID:sGvGSes/.net
ギルクラ2期

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:45.93 ID:mQnqEryB.net
ほらばく

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:46.79 ID:llE/BZRZ.net
スレイン縛

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:46.89 ID:LEUIEXXw.net
四天王

Fate
大罪
甘ブリ
メソッド

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/24(水) 16:13:48.18 ID:3qhtZ9Xq.net
ホ信を一匹みたらそこに2万人いると思え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200