2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17489

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 01:38:34.81 ID:2L/NPYo/.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17487 (17488)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411653561/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 01:39:21.37 ID:2L/NPYo/.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 01:39:54.83 ID:2L/NPYo/.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:07.43 ID:TRa2lNLj.net
1000なら人生2期決定

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:09.08 ID:Ev/+UMb9.net
自慢するほど面白くねえよ

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:10.65 ID:5w8TmdvG.net
グールの原作はめっちゃオモローっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:17.82 ID:TYi284x9.net
グールーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:20.83 ID:mlC/zokO.net
グールの原作は滅茶苦茶面白いーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:29.64 ID:RtF5hp0p.net
グールの原作は無茶苦茶ーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:30.18 ID:NlvnENQz.net
いや興味ないからわからないーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:39.56 ID:t2WtzBN1.net
打ち切りだけど面白いーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:41.62 ID:5TjS6gIz.net
グールの原作は滅茶苦茶面白いーっす

竿も正直、2期に関しては原作の方がおもしろいね

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:05:55.41 ID:o3e/Ua2t.net
グールは第2の進撃の巨人になるはずだった

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:06:00.55 ID:MV9OEX/l.net
グールの原作はめちゃくちゃ面白いーっす

(わりとどこかで見たことあるもののツギハギイメージだけどなあ)

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:06:15.83 ID:mIB+NwA5.net
おまそうーっす

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:06:19.82 ID:d+mGjq/g.net
脳コメ、ファンタ、チャイカ、がをがを、リドルを熱心に試聴する売りスレは間違いなくクソアニメマイスター

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:06:36.83 ID:NqjQq870.net
原作は面白いーっす
アニメは信者的にはダメなのか

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:06:41.16 ID:Jb0Rsa/2.net
グールは原作は好きーっす
アニメ微妙なんだよ…

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:06:57.97 ID:fE/b5bMa.net
進撃はスケールがでかかった。澤野効果もあってハッタリも抜群に効いた。

グールは東京アニメの時点で敗北確定

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:07:04.91 ID:3jRFlYs3.net
グールも結局ざーさんの呪いから逃れられなかった

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:07:15.22 ID:dkSU8Z4z.net
ぐーっす

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:07:37.09 ID:v+fx76Ld.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5331011.png

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:07:44.85 ID:TRa2lNLj.net
グロ漫画をアニメ化ってんでほぼ売れないの決まったようなものだからな
よっぽどのことがない限り

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:07:49.12 ID:5TjS6gIz.net
竿もそうだが、劣等生やノゲラも原作の方が面白い

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:04.91 ID:TYi284x9.net
ナルト迷走しすぎて頭が痛くなってきた

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:07.84 ID:Or48T9H1.net
戦闘シーンはSE以外文句ない素晴らしい出来だったと思うけど、他がダメすぎだわグールのアニメ

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:12.77 ID:M3beVA4Q.net
ログホラ2期の新カットが出てるけど、やっぱ顔が変わってるな
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_24.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_07.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_2_17.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_2_18.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_13.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_18.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_2_24.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_01.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_04.png

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:33.09 ID:Gz3hRnl1.net
グールはアニメで見た方が面白かったけどな〜
原作信者か不満に思う部分も分かるけど

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:39.99 ID:Ev/+UMb9.net
>>23
巨人はよっぽどなんだw

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:42.98 ID:eaB2Gxk4.net
YJグロアニメ三連発かよ

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:44.88 ID:XpuocURO.net
SAOの予告観たけど、デスガンの方が普通にキリトより強いのな

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:54.92 ID:t2WtzBN1.net
ていうか政府が国民全員のグール検査を
義務化するだけでもうそこで話終了じゃね?
一般市民の中にグールがいっぱい潜んでるとかちょっと説得力ないんだよね

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:08:57.97 ID:5w8TmdvG.net
>>24
逆にアニメの方が面白いのってあるの?

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:02.11 ID:viie20ZX.net
アヤト半殺しまで行けなかったの?

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:02.53 ID:3Q885Gc2.net
グールの原作は滅茶苦茶面白いーっす

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:08.48 ID:2ceiO4TY.net
いくら原作が面白くてもアニメがつまらなくて売れなければアニメ化失敗

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:27.93 ID:o3e/Ua2t.net
>>33
銀魂

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:27.87 ID:RtF5hp0p.net
>>27
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_1_18.png
ヒロシのキャラこんなじゃなかったろw

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:32.89 ID:iLBRAwG/.net
http://svd.2chan.net/may/b/src/1411660093525.jpg


これはコラだよな?

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:47.66 ID:jYkIIRQf.net
ペルソナつまんねえ

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:57.04 ID:viie20ZX.net
>>33
IS

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:59.13 ID:mlC/zokO.net
たぶんマリーが魅力溢れるキャラだったらP4Gも名作扱いになってたんだろうな
やはりキャラって重要だわ

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:09:59.39 ID:XpuocURO.net
グールは漫画下手
アニメ版のキャラは可愛くてとても良い

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:10:00.48 ID:M3beVA4Q.net
>>38
いや、たぶんこれはそういうシーンだからその表情で合ってる

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:10:18.44 ID:5w8TmdvG.net
>>37
銀魂の原作は読み物だな

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:10:23.49 ID:FdJOqFcz.net
原作は面白いーっす
読んだけど正直普通のバトルものって感じ今の若い人に受けるのはわかるが

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:10:29.32 ID:RtF5hp0p.net
>>44
マジかよ
何があるんだ、二期…

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:10:41.76 ID:ef15aZHk.net
秋アニメ最速放送時間一覧とかってない?

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:11:11.80 ID:3jRFlYs3.net
>>33
おまそうかもしれんが、四コマ原作に限ってはアニメの方が断然面白い

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:11:28.21 ID:eaB2Gxk4.net
一巻から読むとグールの作者絵の上手くなるスピードが速いな
売れていいアシが付いたのかもしれないけど

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:11:48.03 ID:5w8TmdvG.net
>>49
恋愛ラボとかか

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:11:59.63 ID:3Q885Gc2.net
>>24
ラノベは基本的にアニメの方が面白い気がする
漫画はアニメが劣化しやすい

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:04.45 ID:EtD4xDmg.net
>>50
ヒロくん?

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:11.44 ID:Gz3hRnl1.net
>>43
漫画で見た時はじゅーぞーとかいう餓鬼にイライラしっぱなしだったけど、アニメで見たら許せた

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:13.56 ID:cJSVQ7Uh.net
俺ぐらいの漫画通だと一コマ見ただけで才能の有る無しが解るんだけど、ヤンジャンでセンスある漫画家って岡本倫くらいしか居ないぞ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:19.10 ID:mlC/zokO.net
>>32
色々と検査をすり抜ける方法があるみたいよ
63歳のご婦人グールみたいに

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:19.86 ID:Odhf9K0k.net
ログホラはサテライトからディーンに変わって作画は変わるのか

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:25.77 ID:eaB2Gxk4.net
>>33
進撃、シドニア

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:43.18 ID:t2WtzBN1.net
ろこどるまた尼で予約できなくなってるな
これひょっとして、3000枚売れちゃうコースに入ってんの?
尼ラン推移的にも精霊・石ころとずっ友だと思ってたのに・・・。

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:12:48.81 ID:M3beVA4Q.net
>>52
そうか?
評判が悪いアニメの原作ラノベ読んだらそこそこ面白かったってケースが結構あるぞ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:13:02.11 ID:ef15aZHk.net
>>55
見る目ないんだな

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:13:19.15 ID:Ev/+UMb9.net
原作の画力が小学生なみって漫画だとアニメになると面白くなるな
あとホモニーサンみたいにしょーもない原作を完全にレイプした時

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:13:20.87 ID:M3beVA4Q.net
>>57
監督とか脚本以外はほとんど変わっとるからね
まあ一期から作画は良くなかったからどうなるか読めない

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:13:31.11 ID:3Q885Gc2.net
>>32
残戸籍ないやつがほとんどだから難しいな
奪ってる奴もいるけど

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:13:56.28 ID:2L/NPYo/.net
>>55
マジセンスないんだな
漫画見るの辞めちまえよ

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:14:16.92 ID:i6aKzW54.net
>>52
そんな事はない
ラノベも漫画が一番面白い
アニメの方が漫画より劣化している

ジブリもアニメよりも漫画の方が面白い

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:14:21.10 ID:gkaQC+PR.net
アマゾンで山舐め売り切れ・・・・

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:14:39.03 ID:Ev/+UMb9.net
>>32
だってあの世界って戸籍貰える位にガバガバなんだろ

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:14:46.20 ID:o3e/Ua2t.net
ヤンジャンとヤマジュン見間違える

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:14:58.33 ID:3Q885Gc2.net
>>54
そもそもあいつはキチガイDQN
14巻でかなり印象かわるけど

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:15:03.79 ID:HjeUy4kL.net
少なくとも劣等生の横浜編はアニメの方が面白い
原作だと戦闘シーン中に解説ばっかでスピード感もカタルシスもない

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:15:27.48 ID:R3n+EX9j.net
>>59
ろこどるみたいな低予算ですら売れるアイドルアニメすげえわ

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:15:35.19 ID:ef15aZHk.net
ヘボ作者ならアニメの方が面白いが大抵は原作のほうがいいかな

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:15:35.11 ID:2L/NPYo/.net
>>71
原作の漫画がクソだんな

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:15:43.28 ID:99wsPCBN.net
別に原作知らなきゃアニメ見れないわけでもないし別にどうでもいいわ
どっちが面白いかなんておまそうで終わりだろ

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:15:56.29 ID:M3beVA4Q.net
またアホみたいにアイドルアニメが増えるんかな。もう食傷気味なんだが

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:04.41 ID:LbWBVtgx.net
MXが好きなのはミルキーホームズだっけ。
何回も再放送してるよね。誰得だよって思う。

ダ・カーポシリーズもよく再放送してるな。

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:10.57 ID:NlvnENQz.net
アニメは癖のある原作絵から誰でも描ける絵になるからね
絵師の依存度が高いエロゲがアニメ化しても売れないのは大体このせい

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:30.11 ID:i2DRQz4D.net
もんじゃで良かった、たこ焼きで良かった、と思うところは?

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:44.30 ID:678ivEth.net
ナルトにはもう早く終わってくれること以外期待してない

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:48.66 ID:d+mGjq/g.net
ゆゆ式は原作を超えたと思う
というかきらら系で売れたのはだいたい原作超えている気がする

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:51.47 ID:3Q885Gc2.net
>>50
最初アシなしで書いてたらしいからな

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:54.69 ID:t2WtzBN1.net
で、結局何でグール原作打ち切りになったんだよ?
原作者が富樫っちゃったとか?

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:16:57.67 ID:naSlW0SK.net
>>32
そうするとグールと全面戦争が不可避になるからな
ある程度野放しにしておいた方が人間としても都合がいい

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:10.07 ID:5w8TmdvG.net
菜々子ブヒいいいいいいいい

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:12.94 ID:FdJOqFcz.net
アニメが原作を超えたといえば喰霊か
あれは原作とアニメが違いすぎた

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:15.67 ID:M3beVA4Q.net
作者にとっても都合がいい

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:17.55 ID:5TjS6gIz.net
ろこどるはもっと売れてもいいよね

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:30.29 ID:Ev/+UMb9.net
>>78
原作の画がうんこでシナリオばかり持ち上げられたホワルバ2みたいなエロゲもきっちり爆死してるからそれ間違ってるわ

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:39.71 ID:ZTcw9mHS.net
今の異常なアニメの本数は木谷のおかげだからな
木谷が嫌と言えば深夜アニメが今の半分以下になる

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:17:48.83 ID:xtCXim01.net
>>67
俺がゆうべ山舐め一巻は難民でるでって警告したら「ないないw」って一笑に付されたわ

なお俺の家には尼から明日届く模様

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:18:01.96 ID:HjeUy4kL.net
ナルト、ようやくサスケ戦に突入して割と続き楽しみな俺は少数派

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:18:13.59 ID:gkaQC+PR.net
新聞記事効果すげえな。山舐めが30位レベルかよ
それともイベチケのおかげか?

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:18:26.16 ID:678ivEth.net
ろこどる店頭にもないみたいだからオリコンの数値で出荷数が大体わかるな

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:18:37.55 ID:3Q885Gc2.net
>>80
NARUTOはマジで酷い
なんだよあれ
ペインで終わらせとけよないつまで戦争してんだよ

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:18:55.19 ID:CJck1+8W.net
グール分割だと思ってる奴まだ居そうだな

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:06.23 ID:5w8TmdvG.net
かんじwwwwww

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:23.85 ID:d+mGjq/g.net
>>96
なんもかんも中国配信サイトが悪い

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:28.25 ID:Gz3hRnl1.net
チンポギアがアイドルアニメ化しそうで怖い

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:50.02 ID:cJSVQ7Uh.net
特報 P4Gに魚心くん出てる
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1411665551666.jpg

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:53.02 ID:M3beVA4Q.net
しかしエロゲ業界もまだまだ尖ったシナリオのが出てきてるんだな
KOTYで知ったけどメインヒロインが主人公の母親の葬式にウェディングドレスでやってくるゲームがあるらしい

アニメ化してほしい

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:53.72 ID:gkaQC+PR.net
なお、ダウが久々に大暴落ってるので明日は電車遅延に注意

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:19:53.93 ID:XpuocURO.net
大抵の作品は原作の方が深いよ
アニメは省き切り落としてテンポを作ってくものだから
しかしアニメの方で足すと、糞アニオリと言われる

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:11.30 ID:sbl8XXad.net
スリもテロも糞最終回過ぎて辛い

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:20.72 ID:3Q885Gc2.net
グールはそもそも人間の上層部が一枚噛んであえて見逃してる部分も多いしな

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:24.22 ID:TYi284x9.net
>>99
それはチンポらしさがなくなるからNG

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:28.68 ID:o3e/Ua2t.net
ろこどる出荷数多かったら野崎をフルボッコに出来たよな

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:40.14 ID:HjeUy4kL.net
進撃とかいう下手くそなクソ漫画がここまでヒットしたのはアニメのおかげだな

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:42.33 ID:NlvnENQz.net
>>89
ホワルバは無印の方が圧倒的に評価高いのに2ばっかり目立つような
それはTo Heartもそうだけど

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:20:53.80 ID:NqjQq870.net
山舐めみたいなアニメ増えてほしいな
真面目に登山してるのがいいよね

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:21:08.56 ID:4v70I42P.net
>>107
野崎君2万枚売れるけど?

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:21:11.68 ID:lwc0aT3G.net
>>27
1期は簡素だったが
ちょっと顔の描き込みが増えてる感じ

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:21:16.43 ID:M3beVA4Q.net
まあ基本的にアニメ業界の人間ってシナリオ作る能力が致命的に欠けてるよ
これだけは断言できる

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:21:48.36 ID:ZTcw9mHS.net
これから3年ぐらいオリジナルを禁止しろってレベルだな

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:21:53.80 ID:TYi284x9.net
エロゲ最終兵器のグリザイアで震えよ

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:21:54.51 ID:3BYN8nTM.net
アカツキちゃんが女の顔になってる
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_2_18.png

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:01.80 ID:i2DRQz4D.net
ログホラはSAO1期みたいに一旦現実に帰れるの?

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:29.48 ID:3Q885Gc2.net
>>108
アニメ尺稼ぎしまくってたけど、動かすとこで動かしてたからな
原作絵下手くそだし

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:32.49 ID:CaNwelvq.net
>>106
毎回一話でライブしてるアニメなのに

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:43.14 ID:gkaQC+PR.net
山舐め2巻も80位レベルかよ。本物か?

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:47.21 ID:9a7KvYEF.net
>>107
>>111


122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:48.46 ID:eaB2Gxk4.net
>>108
紳助兄さんのおかげやで

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:50.78 ID:3BYN8nTM.net
>>117
原作でも帰るどころか現実がどうなってんのかすら不明なのに帰れる訳ないじゃん

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:22:59.31 ID:mIB+NwA5.net
ハイキューはアニメが原作超えてた

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:23:36.94 ID:HjeUy4kL.net
ロボものが鳴かず飛ばずなのは原作ものが殆どなくてオリジナルばっかだからか

原作付で成功を収めたロボものがちょっと思いつかんが

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:23:38.96 ID:cJSVQ7Uh.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1411665760549.jpg
また関西が勝ってしまったのか

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:23:54.34 ID:3BYN8nTM.net
>>125
フルメタ

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:24:18.77 ID:ZXx0Iu+X.net
>>125
シドニア

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:24:30.13 ID:i2DRQz4D.net
>>126
金色か、オーラあるな

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:24:35.97 ID:fE/b5bMa.net
>>107
ハナヤマタが関の山

放送前はまさかろこどるに殴られるとは思いませんでしたよええ

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:24:48.53 ID:eaB2Gxk4.net
カネキ人間に戻るの?
泣きながらハンバーグ食って欲しい

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:25:05.46 ID:k9vLTCdy.net
>>125
鉄人28号

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:25:15.05 ID:MV9OEX/l.net
>>125
          ,r-─:'¨ ̄: : : : : :`¨: :ヽ-、
        ,ィ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヘ: ト、
          ! : : : : /:.: : : : : : : : :.:.:.ハ: : : : : :`i
         ノ : :.:.:.,《:.:.:.: : : : : i: :.:.:l.:.:.!:.:}.:.: : :∧
.        '´7.:.:.:.:.:.|:.:.:.:!: :!:.: :.:.|.:.:.}:|.:.リ:/.:.:.:.: :.:.:ヽ.
       /.:.:.:.{:.:.:ト、iNヾ{:.:.:.:.:}.:.:Aレ'!∧.:.:.l:.:.:.:.:.l¨`
      彳:.:..:.:{!:./yr=ミ:、∨:./W!/行ミt.Y:.|::.:.:.:.ヘ
      レ'|:.:.:.:!イ {_ヒri}゙ ,∨  ゙ ヒrリ.》j;イ:.:.:.:.:.人_
       /:.::.::.::ゝ  ̄´ '´ ,i        レ:i.::.::{ ̄ こいつもアカンかったしなあ
.        ´¨7:::::ハ      〈.!       ム:::ト、:::!
        ル´l::∧   {ニニニィ    ∧::::} `'
   __, r─=''´ ̄!:ソ\  ∨    }   .イ::::!ヾ
  {         ´ 彡\ ゙こ三/ / 〉:::}¨ヘ
.  ∨       /イ:::::::ヽニ ィ ´  ./::::::|  |\

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:25:56.83 ID:Ev/+UMb9.net
>>109
俺的に君が望む永遠やスクールデイズの原型になってる元祖・浮気ゲーとして神だから俺は2より1の方が好きなんだけどなw

まぁアニメが超絶原作レイプして爆死しちまったから仕方ない、かなって
もちろん紅白出場、だしね

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:38:20.70 ID:HwSs7l228
なんだかんだでアマラン1頁まで行ったろこどるがデイリーに顔を出せなかったのを考えるとかなりスカスカな気がする

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:26:33.63 ID:99wsPCBN.net
>>126
関西最速は結構曲者揃いだよな・・・・

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:27:02.81 ID:gkaQC+PR.net
うーん、秋葉のソフマップ行って店頭で山舐め買ってくるか。
さすがに店頭にはあるだろ

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:27:13.04 ID:lwc0aT3G.net
ログホラ2期はどこまでやるんだろう
低レベル組の遠征までやるんかな?

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:27:26.34 ID:2L/NPYo/.net
ホラ2ってディーン制作になって明らかにディテール上がってるけど大丈夫だったんだろうか…

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:27:33.73 ID:FdJOqFcz.net
>>133
スマッシュヒットだから

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:27:34.68 ID:XpuocURO.net
マップで買うとか売りスレの風上にも置けん

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:28:27.22 ID:qu09PwUe.net
>>138
アカツキンゴ祭りとススキノ廃人祭りと海外編やって終わりだろう

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:28:35.72 ID:e/uOxVeI.net
あれ?
ボルン特番してる?
いつもより放送時間が早いぞ

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:28:53.90 ID:lwc0aT3G.net
>>126
1話は微妙って言われてるから
2話放送は言い判断だな

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:29:12.12 ID:sbl8XXad.net
>>136
関西最速≒MBSだからな

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:29:21.57 ID:NlvnENQz.net
>>134
アニメ化するのがあまりにも遅すぎたし当時のスタッフがほとんどいないからしょうがない

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:29:25.54 ID:VWZxMsd1.net
祖父ならあるって発想がわからん
むしろビックロあたり回れよ

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:29:27.68 ID:3jRFlYs3.net
そろそろ山舐め円盤買って富士山山頂でうpする人が出てきてもおかしくないな

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:29:43.95 ID:fE/b5bMa.net
機動戦士ガンダム THE ORIGINは確実に売れる原作モノのロボ
あ、ライン10万超えなきゃ爆死ね

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:29:53.15 ID:gkaQC+PR.net
山舐めで難民になるとは予想外だわ

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:30:49.39 ID:CJck1+8W.net
**3位/**4位 ★ (**8,065 pt) [*,173予約] 14/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
**4位/**3位 ★ (*29,051 pt) [*,252予約] 14/09/24 ラブライブ! 2nd Season 4 (特装限定版) [Blu-ray]


すげーな

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:30:49.98 ID:sbl8XXad.net
>>148
単行本うpなら既に見たような

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:30:52.95 ID:TYi284x9.net
じゃあ最初から予約しとけ

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:30:56.25 ID:d+mGjq/g.net
ヤマナメは難民じゃなくて遭難じゃね

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:31:10.46 ID:e/uOxVeI.net
そういや山舐め最終回(1クールの)もなかなかだったな

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:31:38.53 ID:TYi284x9.net
>>151
また上がったのかよ

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:31:52.34 ID:5w8TmdvG.net
>>151
野崎くん覇権取りそうで怖くなってきた

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:32:17.42 ID:Ev/+UMb9.net
>>146
奈々さまのMV代わりになんだとしてももうちょっとまともなスタッフでアニメにして欲しかったわ
レイプするにしても雑だった

>>149
石ころの安彦が総監督って聞いて絶対にコケるなこれって思ったけどTVアニメじゃなかったらクオリティ高ければ売れるのかもな

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:33:05.03 ID:e/uOxVeI.net
白箱のオーラすげええええあええええええええええええええええええ!!!

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:34:16.40 ID:AqPICq5Y.net
>148
てか富士山ってもう閉山したろ?

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:34:26.60 ID:Odhf9K0k.net
山舐め遭難者

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:35:06.45 ID:NqjQq870.net
ログホラ2期はSAO2期みたいにならないでくれよ
ディーン頼むで

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:35:43.36 ID:ZTcw9mHS.net
>>133
そういえば、ラインバレル放送当時
早瀬軍団vs上条軍団ってネタが結構売りスレで流行ったよね

まさかここまで差が付くとは思わなかった

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:36:27.20 ID:xtCXim01.net
山舐めの店頭入荷数なんてお察しだから
同じ事考えてる奴が各店5人いたら売りきれるで

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:36:27.31 ID:d+mGjq/g.net
>>163
上条勢力だろ
早瀬さんコラ漫画が作られていたからな

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:36:46.78 ID:VWZxMsd1.net
ログホラってすでに丁寧に原作使ってるじゃん

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:37:12.43 ID:xCz0C8gN.net
*28位/*38位 ★ (**2,803 pt) [*,*82予約] 14/09/26 ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
登山しすぎだろwスカランか?

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:37:18.27 ID:jIsf0GXq.net
アーマードコア4をアニメ化しよう
アルドノアと違って強機体が雑魚を虐殺するアニメでいこう

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:38:02.56 ID:5w8TmdvG.net
白箱オーラあるな

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:38:05.52 ID:JpxooeLT.net
アボンの特番にブレブレのポスターとか、爆死アニメばっかやないか!

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:38:22.18 ID:678ivEth.net
山舐め発売日+神回+新聞記事の3重ブースト凄いな

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:39:19.43 ID:gkaQC+PR.net
飯能にはあるかもな

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:39:50.85 ID:XpuocURO.net
はい白箱

http://pic.twitter.com/2Wh4rufWZr

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:39:53.29 ID:NqjQq870.net
>>171
ニコの配信もいい感じに効いてるな

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:40:11.48 ID:oaUzYc/i.net
>>171
ATX組なんでまだ見てないんだが神回やったん?

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:40:54.34 ID:vZ5Vzp5T.net
PAはなぜろこどる、ハナヤマタのような質アニメを作れなくなったのか

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:41:02.98 ID:lwc0aT3G.net
>>162
ログホラは1期が別に速く無かったからな、展開が遅くなっても差を感じないだろう
SAOは1期がジェットコースターとしたら、2期はメリーゴーランドな感じで差が酷いからな

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:41:22.77 ID:sbl8XXad.net
>>175
演出が単純かつ卑怯だった

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:41:23.24 ID:o3e/Ua2t.net
逢坂のとなりで喋ってる女2人誰やねん

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:41:30.82 ID:678ivEth.net
>>175
神回だった
あともうニコで配信されとるよ

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:41:48.71 ID:sboccrMk.net
恋愛多いねパ

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:41:51.59 ID:NlvnENQz.net
>>158
葉っぱは何がしたいのかよくわからない

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:42:09.29 ID:Jb0Rsa/2.net
>>163
だってゴンさんだもん…あれ今原作路線でアニメ化したらどうなってたんだろうな
原作でヤンデレアイドル崩れの美海がアニメだと世話好きのおねいさんになってたのは地味に好きだが

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:42:11.25 ID:ic2xROUa.net
山舐めは1人だけ貧乏のキャラがいて格差社会を感じる

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:42:25.94 ID:e/uOxVeI.net
どうやらミッドサマーズナイツよりも夏色プレゼントだったようだね

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:42:36.90 ID:d+mGjq/g.net
>>184
山の神だからいいんだよ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:43:54.13 ID:sboccrMk.net
アパートなだけで貧乏表現ないでしょ
ごちうさのシャロの方がまだ貧乏キャラ

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:44:07.61 ID:CJck1+8W.net
>>175
つーかATX見れるなら放送早いBS見られるだろ

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:44:31.45 ID:ef15aZHk.net
GレコYYY
初回1時間放送は
放送前から既に明暗がみえてる

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:44:40.58 ID:sVvsInrn.net
進撃、黒子、ハイキュー、ペダル、全部アニメの方が上

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:44:50.19 ID:5TjS6gIz.net
グラスリってどうだった?

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:45:09.27 ID:naSlW0SK.net
ここなちゃんって学校で女共にボロクソに虐められてそう

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:45:36.97 ID:678ivEth.net
おお振りもアニメの方が上に感じたな
キャッチャー目線でボールが飛んでくる作画とか難しそうなのに結構やってたし

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:10.83 ID:YPfrGL68.net
>>191
哲学

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:16.47 ID:9a7KvYEF.net
>>190
ほとんどIG系列ェ・・・

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:25.70 ID:e/uOxVeI.net
美少年スポーツものは安定して売れるから予算もおりやすいのかもね

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:28.61 ID:qu09PwUe.net
>>190
さすがにペダルはないわ。圧倒的に原作が上

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:33.33 ID:d+mGjq/g.net
ヤマナメって次なにすんの?
また富士山再トライ?

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:40.37 ID:ic2xROUa.net
>>186
アイツ富士山登頂も余裕だったからな
貧乏生活で精神を鍛えられてんだろう

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:46:58.68 ID:vZ5Vzp5T.net
>>191
年間ワーストレベル

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:06.77 ID:sVvsInrn.net
ペダル原作の絵下手すぎだろ、あれが上とかないわ

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:10.81 ID:678ivEth.net
>>192
そうか逆に一目置かれてそう

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:27.75 ID:8BWdy8ZN.net
>>198
目指せエベレスト

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:29.73 ID:HjeUy4kL.net
今大罪のCM見て来たが梶が絶望的にあってないな・・・こりゃ爆死ですわ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:31.33 ID:XpuocURO.net
弱ペダは漫画の方が上
あの原作者は絵が下手だけど漫画は上手い
アニメは勢いも何もなくてしょぼい

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:34.29 ID:gkaQC+PR.net
>>192
いや、キレ撫子みたいに威圧してそう

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:41.08 ID:5w8TmdvG.net
アルジェボルン総集編見てたら泣けてくるな

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:47:49.48 ID:j4LZyuZQ.net
>>190
全部絵が下手から始まってるな

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:48:20.47 ID:ZTcw9mHS.net
>>189
結城友奈は勇者である
MBS:10/16(木) 26:34〜
TBS:10/17(金) 26:40〜
CBC:10/17(金) 27:22〜

この放送開始の遅さの時点で
甘ブリとGレコ3話放送した後
ようやく1話放送

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:48:38.13 ID:lwc0aT3G.net
WA1って
原作 綺麗なBGMで良い雰囲気→アニメ どよどよした嫌な雰囲気
原作 みんな笑顔で良い奴   →アニメ みんなイライラしてたり怒ってる
原作 トレンディードラマ     →アニメ 昭和昼メロ

何がしたかったのか

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:48:55.78 ID:Ev/+UMb9.net
>>182
アニメには関係ないでしょ原作のLeafはw
むしろ社長がアニメの製作総指揮なんて事してやらかすアージュみたいな会社がおかしい

Leafはダンジョントラベラーとタマ姉で一生稼ぐんだよ
あとうたわれるもの2

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:49:00.46 ID:YPfrGL68.net
>>207
現場見ちゃうとね…
グラスリップも見たいわ

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:49:03.72 ID:gkaQC+PR.net
>>198
ひなたとあおいの約束の山への登頂

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:49:10.25 ID:Ibh1JBT4.net
テロルってなんであんなに詰まらなくなったんだ

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:49:55.56 ID:t2WtzBN1.net
ハマタって本来毎日デに顔出してアルドノアくらいとは
殴り合いしてなきゃいけないポジションだったのにな。
フォワードの呪い恐ろしや・・・

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:50:17.84 ID:93tJ2Tmb.net
逢坂って鈴木福くんに似てるな

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:50:36.12 ID:5TjS6gIz.net
エロゲ豚くっさいな

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:50:48.63 ID:vZ5Vzp5T.net
白箱ではグラスリップの現場をパロディにして
自虐するんだろ?

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:50:52.62 ID:99wsPCBN.net
>>214
お前らにテロ・核・軍事を題材に一つ作品を作らせて
それをそのまま映像化しお茶の間に流す

するとどうなるか分かるだろう?

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:51:00.03 ID:gkaQC+PR.net
ハナヤマタはキャラデザでつまづいちゃったからなあ

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:51:16.80 ID:8BWdy8ZN.net
山舐めはキャラデザと作画が神がかってかわいかった
なおIS2期は

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:51:27.51 ID:fE/b5bMa.net
>>219
流せないなら無理してそんなテーマでやんなよw

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:52:05.99 ID:lwc0aT3G.net
甘ブリ最後かよ・・・
せめてアカメより上にしてくれよ

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:52:09.32 ID:e/uOxVeI.net
>>191
ちょっと泣けた
五時半の君回と共に、おそらくグラスリップ史上1,2を争う出来

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:52:32.77 ID:5TjS6gIz.net
グラスリやテロルを見た後に竿や野崎くんを見るとホントにありがたみがよくわかる

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:52:41.44 ID:Ev/+UMb9.net
>>210
ホワルバってそんなトレンディなゲームじゃなかったでしょw

https://www.youtube.com/watch?v=kY0VpyD0CR8

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:53:09.73 ID:Jb0Rsa/2.net
>>205
途中から登場するアーサーだったら文句なしに合ってそうだったんだがな
でも王の力発動すれば円盤1巻はそれなりに売れると思う

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:53:10.91 ID:678ivEth.net
難しいテーマやって爆死するくらいなら日常系美少女動物園で安牌狙いたがる製作の気持ちも理解できる

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:53:14.17 ID:Gz3hRnl1.net
グラスリ一挙はよ

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:53:19.72 ID:99wsPCBN.net
>>222
スタッフは流せると思ったからこんなことになってんだよ・・・

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:54:23.33 ID:Jb0Rsa/2.net
あ、安価ミスった
>>227>>204

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:54:33.93 ID:e/uOxVeI.net
アルジェボルンやはり切り上げ放送だったのか
ばらかもん見るか

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:54:54.05 ID:gkaQC+PR.net
あおいちゃんは落ち込んでネガっててもかわいいからな

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:55:07.41 ID:sboccrMk.net
>>228
全盛期のイチローほどの安打率があればみんな作ってるよ

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:56:32.15 ID:TYi284x9.net
美少女動物園ですら微妙なのばっかだしな

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:57:16.20 ID:Ev/+UMb9.net
ソウルイーターノットは爆死だから美少女動物園だったら手堅いってのは嘘だってみんなわかっただろ

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:57:42.55 ID:8BWdy8ZN.net
ところで六畳間2期はどうなるんですかねぇ
大沼シルリン史上夕子さんに次ぐ神作だと思うんですが

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:57:49.17 ID:8FZms9dm.net
テレビの番組表見てるけどバディコン再放送最終話から連続で完結前編はじまるんだなw

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:58:10.21 ID:d+mGjq/g.net
>>229
TVアニメ「グラスリップ」公式@glasslip_anime
「改めて第1話から見直したい!」という方に朗報です! 29日(月)まで、映像配信サイト「GyaO!」にて、第1話から第12話までを振り返ることができる「振り返り配信」を実施中です。
詳しくは gyao.yahoo.co.jp/p/00657/v09885/ まで! #glasslip

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:58:11.74 ID:lwc0aT3G.net
ノットはべつにストーリーあるし動物園じゃないだろう

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:58:51.93 ID:678ivEth.net
>>236
あれは1期が別ジャンルだし・・・

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 02:59:51.81 ID:CJck1+8W.net
六畳間あれで何巻分消費してんの?

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:01:37.18 ID:ef15aZHk.net
>>219
俺ならテロ起きてさすおに
コンペで核融合炉の夢語ってさすおに
軍隊が襲ってきてさすおに

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:01:38.93 ID:Gz3hRnl1.net
>>239
さんくす
哲学者になってくる
何話まで見たっけな...

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:03:13.63 ID:iexyugFB.net
美少女動物園だらけになって欲しくないならグラスリとテロル買ってやれよ…………

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:03:58.72 ID:J2KkR8qp.net
>>245
普通に野崎君買っとけばいいだろ

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:04:22.37 ID:Ev/+UMb9.net
俺ならテロリストが核兵器を搭載したガンダムを盗んで事変が発生
気づいたらラストで三角関係になって最後はゲルググで紫豚を踏みつぶすアニメをつくるわ

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:05:00.50 ID:CG7aC9es.net
>>214
まるで最初は面白かったかのような言い草だな

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:05:02.03 ID:t2WtzBN1.net
4桁も居ないんだろうけど、
テロル買う奴ってさすがに何か心に闇がある危ない奴なんじゃねーのか

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:07:15.30 ID:Gz3hRnl1.net
実況でいつもキマシタワーとか言ってるけどレズは若干飽きてきたわ
やっぱ竿役がいないとシコれない

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:07:56.39 ID:vZ5Vzp5T.net
>>228
才能ないなら冒険するな
分相応ってやつだな

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:08:23.88 ID:Ev/+UMb9.net
>>250
レズアニメってシコれるような煽情的で下品でスケベで巨乳で金髪の女が少ないもんな

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:08:24.98 ID:mIB+NwA5.net
なぞなぞアニメの覇権を賭けたリドルとテロルの熱い戦い

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:09:18.36 ID:vZ5Vzp5T.net
少女セクトをPAでアニメ化しよう

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:09:46.76 ID:678ivEth.net
人生とか精霊使いは竿役がいてもシコれないんですがそれは

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:11:56.36 ID:e/uOxVeI.net
>>245
美少女動物園も大して売れてないから安心していいと思うよ
問題はホモ化のほう

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:12:14.38 ID:Ev/+UMb9.net
>>255
体育会系最高だろ

あのお面付けてりゃ誰もいいんだろ?設定が最高に下品

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:13:18.69 ID:CG7aC9es.net
アイドル物だらけになって欲しくないなら

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:13:23.37 ID:VWZxMsd1.net
ホモアニメはまだ数が少ないから手堅く見えるんだな

オリジナルで大コケしたのなんてサムライフラメンコ位でしょ

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:13:56.79 ID:knR43zrh.net
http://livedoor.blogimg.jp/ari_chan_087/imgs/2/e/2e8110ff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ari_chan_087/imgs/0/b/0bd729fc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ari_chan_087/imgs/c/8/c80f7bc4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ari_chan_087/imgs/6/6/66ced560.jpg
やっぱりカズミだよな

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:14:13.63 ID:XpuocURO.net
とあるジャンルがいくら流行ってもそれだけになったことなどないから安心していいよ

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:14:50.25 ID:R3n+EX9j.net
本当にアニメ見てシコってんの
マジヒクワー

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:15:47.16 ID:vZ5Vzp5T.net
テロルって
リサちゃんの服がエロいだけのアニメだったな
http://ww4.sinaimg.cn/large/99e846c3jw1ek7e4fjgd4j20xc18g4af.jpg

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:16:49.53 ID:5TjS6gIz.net
今期は土曜日が一番楽しかった・・・けど
もうお兄様おわっちゃうんだよな、2期はよ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:17:02.84 ID:Ev/+UMb9.net
>>261
でも売れ線のアニメが増えるのは間違いないよw

http://otapol.jp/2014/09/post-1642.html
>必然、ターゲットに合致しにくく費用の回収が困難な(≒円盤が売れない)作品は作られない傾向にある。

流行りものが気に入らない人間には住みにくい世界だわ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:17:09.90 ID:3M9PW61q.net
どんなにアイドルアニメが流行ってもボンさんは我が道を行く

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:17:26.43 ID:CG7aC9es.net
リサちゃんはとりあえず女の子出しとこうとかいうPの犠牲になったのだ

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:17:46.51 ID:Gz3hRnl1.net
>>263
リサちゃんは可愛かったよ!
もっとサービスして欲しかった

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:18:12.22 ID:WBXdLGbx.net
>>265
今のテレビ業界も安定求めた結果旅番組ばっかになったしな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:18:15.89 ID:678ivEth.net
まじでサムメンコ以降音沙汰ないマングロさんはどうしたんや

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:18:26.82 ID:6+sMpYq3.net
テロル、空港でドカーンあたりから視聴意欲が落ちて見てないんだが、
最終回終えて全体的にどうだったよ
一応録画はしてるんだが

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:18:47.15 ID:VWZxMsd1.net
>>263
わたし、男だけどこの女π/とか最高にあざとくて嫌いだったわ

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:18:47.42 ID:9a7KvYEF.net
>>263
白髪女はいらなかった
作画と雰囲気を楽しむだけのアニメ

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:19:01.04 ID:t2WtzBN1.net
・会話アニメ ・ダークファンタジー ・ロボ ・戦車 ・女アイドル ・男アイドル
・ハーレム ・ヒーロー ・ホモ ・ネトゲ 

年間覇権クラス以上は意外にジャンルのバランス取れてると思う

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:19:17.48 ID:RHghzGqt.net
>>254
どこだっけと思ったらミルキーか
http://pds.exblog.jp/pds/1/201012/21/68/a0173568_22253937.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/i/v/civer/2010y06m13d_224947559.jpg

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:19:26.76 ID:CG7aC9es.net
女の子がいっぱいのアニメと男が絡み合うアニメが増えます

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:20:01.00 ID:Ev/+UMb9.net
>>274
そりゃそのジャンルのナンバーワンのアニメが覇権を盗れるとんだから被りにくいのでは?w

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:20:17.65 ID:sboccrMk.net
空港はやり過ぎだよな
FBIに何の権限があってそこまでやるんだと

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:20:32.49 ID:NlvnENQz.net
>>274
ちゃんと作ってある作品は売れていると思う
問題は1万以下じゃないかな

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:20:47.93 ID:5mnZGAfU.net
これから日常ものがドカドカ出てくるんだな

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:21:01.48 ID:mIB+NwA5.net
>>270
ハヤテのOVAやってたはず

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:21:17.48 ID:CG7aC9es.net
>>271
ハイブはいらない子だった
リサはもっといらない子だった

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:21:57.73 ID:WBXdLGbx.net
>>280
日常ものなんて最近あったかな・・

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:22:32.26 ID:678ivEth.net
あの尖ってた福田が日和ってレズ物するぐらいだからなぁ

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:22:45.32 ID:XpuocURO.net
>>270
グラスリップとかアベンジャーズで仕事してた

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:22:47.05 ID:6+sMpYq3.net
スレ見てるとテロルダメそうだな
最初は結構ワクワクしたんだが

>>278
うむ、なぞなぞ連発でなんかちょっと・・ってなってたところに、
あの白髪が出てきてからかなり微妙になった

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:22:47.01 ID:VWZxMsd1.net
>>278
最初あの女は原子力の専門家とか名乗ってるし最後は米軍が動いてるしFBIを超えたアメリカの陰謀なのでは?

いや、オサレ優先で何も考えてないのかも知らねえけど

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:23:40.53 ID:vZ5Vzp5T.net
>>278
ケネディ暗殺しちゃうぐらいだからなぁ

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:23:54.53 ID:CG7aC9es.net
>>283
ごちうさは違うのか?

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:24:18.01 ID:xEOcNDG2.net
       |: :. :/ |_/|: ; :. : :. :. :.-=マニ: : .-: :/   -=ニマ-: !:. . : .i: :.iハ
       |: : .′    i ′: . i: :. :i:/ |:. :/:/       : : i: . : . i: :.i :i
       i: :/     i|: :. : :.i: :. :i: _x≪/      _x≪∨i: . : . i: :.i :|
.       V{.      | :.i: . :i: :..:ルう::::jハ       イう:::jハi i: . : . !: :j :|
        八   ノ| i :.i: . :i : 〈i 乂...ク      乂....ク|〉: . : . i.:/i :i
       ;゙ : ^ー='´ ノ i: :.i.: :.: .:! i :.:.::::      .    ::::.:.: 从: . : :,゙/ i :i
        { 丶: :._/  i: : i:. :.:.:{八                /イ : . : : {: リ:,′
.        \厂     i.: : i :. : !人      t‐:::::ッ      从 :. :/:.:∨/
                八.: : i : .:{ : : >.厂 ̄ ̄    _// :. :/} :. 乂
                 V八 : :Y⌒7  l厂厂厂 〉  〉〉 :. :/リ/

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:25:07.41 ID:VWZxMsd1.net
えっ、ケネディを暗殺したのはコメディアンでしょ

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:25:40.39 ID:4t4TE/Sy.net
野崎くんの1話、うさちゃんマン消されてるんだけど白泉社に怒られたか?

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:25:47.79 ID:CG7aC9es.net
日本に核持たせない為の工作員だから凄い権限があるんだよ!日本はアメリカの犬だしね!

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:25:51.11 ID:A8oKpa/S.net
なぜイツロックは第2のうたプリになれなかったのか

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:26:38.48 ID:ueg/fJQF.net
数年前に比べると日常モノはやや少なくなってる傾向はあると思う
まぁこの辺は揺れがあるからな

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:27:02.98 ID:NlvnENQz.net
結局、売れるか売れないかは宣伝によるんじゃないの?

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:27:32.63 ID:mVDdBo//.net
テロルは本当になにをやりたかったのかがわからなかったな

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:27:52.14 ID:Ev/+UMb9.net
>>296
うんこを宣伝して売れると思うのかお前

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:28:11.56 ID:VWZxMsd1.net
>>297
オサレ

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:28:14.37 ID:CG7aC9es.net
>>296
あんま宣伝してないけど売れた タイバニ、ガルパン
宣伝しまくったけど微妙 アニプレオリジナル

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:28:37.60 ID:WBXdLGbx.net
制作はマーケティングが分かってないんだよ
と素人が言ってみる

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:29:38.84 ID:NqjQq870.net
>>242
6巻まで消化した
7巻がクリスマスと演劇2回目の話
先輩が可愛すぎて死ねる

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:29:58.99 ID:CG7aC9es.net
>>297
柴崎とスピンクスの話に絞ってたらもうちょっと掘り下げが出来たんじゃないかなあと

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:30:00.80 ID:d+mGjq/g.net
>>300
ガルパンはサウンドドラマ流したりやることはやってた
ただあまりにもオーラがなさすぎて誰も注目してなかっただけ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:30:08.03 ID:VWZxMsd1.net
knsk乙

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:30:25.32 ID:5w8TmdvG.net
宣伝してないけど売れたラノベアニメって無いな

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:30:32.25 ID:ueg/fJQF.net
宣伝が大事とは言わないけど、知名度は大事だと思う
ある程度話題になれば、自然と口コミとかアフィブログソが取り上げたりして、一大ブーム化することはある

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:30:33.90 ID:RHghzGqt.net
>>298
一般人にはウンコは売れないけど、ウンココーヒーはなんかすげえ高級品扱いだし

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:30:56.23 ID:Gz3hRnl1.net
たった30万人のパイの中で流行りだからといってジャンルを絞ってアニメ作っても食い合い起こしてさらにパイが減るだけだし...

まぁ30万人の需要を見限って新たなパイを生み出そうとして爆死作品が増えていくのだろう
結果は爆死の山だけど試みとしては悪くないんじゃないですかね

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:31:25.65 ID:CG7aC9es.net
>>304
宣伝してたけど機能してなかったとか余計駄目じゃね

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:32:07.95 ID:iexyugFB.net
売れ線を箇条書にしてみる
・美少女動物園
・美少年動物園
・泣きシコ
・カプ厨
・ループもの
・アイドル
・妖怪もの
・廃校・廃部
・部活もの
・萌え豚向け・腐向け
・音楽のハッタリが効いてる

これら全部を回避して売れるアニメを作ることは可能だろうか

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:32:14.92 ID:d+mGjq/g.net
>>306
ハルヒ
マジ何もしてない
角川のお膝元のニュータイプでもその他諸々と同じ扱い
公式サイトは全く情報がなく放送日時の初出が当時あった京アニの掲示版だったありさま

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:32:46.65 ID:M5B/X92z.net
アニメの内容が糞だと気づいたら
挿入歌に力を右入れればいいんじゃね
アナ雪、ラ○○○○、シンフォ、Aチャン

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:33:14.19 ID:vZ5Vzp5T.net
>>311
金卵さん

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:33:16.40 ID:RHghzGqt.net
タイバニのこれはノーカンなのん
ttp://hidekoizumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/25/cimg0310.jpg

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:33:16.86 ID:A8oKpa/S.net
禁書ってそんな宣伝してたっけ?
逆にアニメ化して原作が爆発的に売れたような

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:33:19.22 ID:6+sMpYq3.net
そもそも存在を知らないと当然見ないしなあ
見ない=買わない、なんだからやっぱ宣伝は大事よ
その方法はいろいろだろうけど

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:33:26.37 ID:Ev/+UMb9.net
>>309
悪くないな
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty214430.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty214431.jpg

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:34:17.96 ID:ueg/fJQF.net
>>311
妖怪モノは怪しい。
基本伝奇モノは売れない方向で考えて良い

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:34:19.32 ID:99wsPCBN.net
>>297
たぶんそれ考えて無かったか、考えてるけど作中で表現できてないかだな
都庁が911みたいに爆発するシーンとか
ネット配信を使った犯行予告や謎かけ
気球に乗って飛び立つ原爆
自分らがやりたいオサレシーンを並べるのが先だったんだろう
そしてそれを後から強引に組み立てるとあのような作品の出来上がりだ

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:34:56.07 ID:WBXdLGbx.net
ハルヒはニコニコが盛り上がってそれが宣伝になったのがでかい

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:35:01.10 ID:ef15aZHk.net
はまおうとか記憶ねえけどどうだっけ

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:36:47.82 ID:CG7aC9es.net
>>315
じゃあ宣伝したけど結局機能してない枠で

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:37:04.17 ID:NlvnENQz.net
ハルヒはようつべ
らき☆すたはニコニコ
まどかはまとめブログ

どれも最初だから通じたのであって2度目はないけれど

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:37:19.12 ID:z+aJF9XN.net
ハルヒは、違法動画のおかげだからな

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:38:26.30 ID:A8oKpa/S.net
>>324
まとめブログってアフィカスだろ
ステマ発覚したし

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:39:09.60 ID:ueg/fJQF.net
まぁOPEDがキャッチーでニコニコで再生されまくるのも一つの宣伝効果ではあるかもな
何が宣伝になるかというのは一つだけじゃ無いよ

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:39:18.20 ID:Ev/+UMb9.net
何かお前らって本質からすぐ脱線するな

ところで石ころ無いんだけどどういう事

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:39:47.94 ID:9a7KvYEF.net
タイバニ劇場版はなぜ大爆死したのか

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:40:41.80 ID:CG7aC9es.net
>>320
オリジナルって監督やPがこういうシーン入れたいとか言うのが普通でないのん

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:41:30.06 ID:6+sMpYq3.net
オタは基本押し付けられるようなのが大嫌いだからなあ
宣伝とか広報もそういう匂いを感じさせるようなのは拒否反応が出る
自然発生的にオタ内で話題になってそれが宣伝になるような、
そういうのを惹起させる広報戦略が理想なんだろう

と思ったがこれも結局「30万人のパイ」の中での話になっちまうのか
これも外に広がりがなくて先細りの方向に行ってしまうってんならやっぱ難しいねぇ

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:41:54.99 ID:vZ5Vzp5T.net
最近のノイタミナではピンポンが一番売れてるという現実

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:42:25.92 ID:L4AjzXqf.net
まとめblog言い出したら順序的にまどかよりけいおんが先なんだがな

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:42:44.60 ID:CG7aC9es.net
>>328
教えてよ教えてよその本質をアニメの中に何があるの?

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:43:08.57 ID:678ivEth.net
やら糞のおんがけいおんのおんだからな

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:44:41.93 ID:LBbMFZWB.net
ラブライバーのやら管さんは売りスレの同胞だろ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:45:18.26 ID:iexyugFB.net
>>332
やはり湯浅は天才じゃったか・・・・

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:45:23.49 ID:NqjQq870.net
アニメから卒業してくやつがいるんだから新しいパイを捕まえなくちゃ自然消滅してまう

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:46:40.56 ID:678ivEth.net
>>336
それはない

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:47:18.24 ID:d+mGjq/g.net
まとめってかアニメ製作がアングラに妙に擦り寄っていた時期がまどか辺りか
それ以降はさっぱり触れなくなったし

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:48:04.42 ID:CpYtfDCg.net
テロルの最終回なんだあれ
ここでの評価はグラスリと並ぶレベルだろ

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:48:48.43 ID:L4AjzXqf.net
人によっちゃ30万人もキチガイがいると感じているんだな

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:49:00.95 ID:CG7aC9es.net
>>341
テロルは意味不明じゃないだろ

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:49:17.30 ID:vZ5Vzp5T.net
ここに30万人の宮崎勤がいます

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:49:56.48 ID:mAJK1jzV.net
>>341
最終回だけでグラスリさんと並べられても・・・
グラスリさんはここ3年でワースト10には入る

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:50:03.81 ID:NlvnENQz.net
>>331
艦これとラブライブ!がそんな感じかな
ただ前者は運営が無能過ぎたせいかほころび始めているけど

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:50:18.42 ID:i6aKzW54.net
>>312
ハルヒはステマ宣伝しまくっていたぞ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:50:29.48 ID:4v70I42P.net
グラスリは魔法戦争級だったらしいな
見てないから話題についていけなくて悲しいわ

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:50:46.01 ID:RHghzGqt.net
グラスリどんなだったんだ

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:50:53.73 ID:VWZxMsd1.net
ビー玉放り投げて流星群になってキレーに終わったじゃん

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:51:17.17 ID:CpYtfDCg.net
ここにグラスリ最終回見たやつおらんのか?
俺見れないんで頼むから3行くれ

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:51:30.95 ID:d+mGjq/g.net
>>348
魔法戦争は最終回が意味不明だっただけでグラスリップみたいに全編意味不明なわけじゃないだろ

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:51:46.71 ID:678ivEth.net
魔法戦争級って魔法戦争舐めすぎやろ

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:51:59.90 ID:ueg/fJQF.net
・ハイファンタジー(純ファンタジー)
・和風ネタ(陰陽師etc)、伝奇モノ
・職業、(リアルな)就職もの
・宇宙SF
・グロ・スプラッタ
この辺は個人的に厳しいジャンルかなぁとは思ってる

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:52:42.83 ID:fE/b5bMa.net
グラスリップ、テロルが糞だった事で、今年のオリアニメ頂点のアルドノア様の評価がまた上がるな。

やっぱ無駄に質アニメとか目指さなくても、ロボアニメ量産で正しかったんだ!(錯乱)

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:52:44.86 ID:VWZxMsd1.net
>>349>>350
gyaoで全話観れんだからみとけ

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:53:31.04 ID:XOKkLWMq.net
グラスリはGYAOで配信してるらしいぞ
>>239

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:54:04.70 ID:WBXdLGbx.net
糞だとわかっていながら12話見るとかどんなどMだよ

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:54:28.84 ID:CpYtfDCg.net
ギャオで見れるか!助かるわ

ニコ生一挙放送するかな?
あれはコメント付きで見てみたいわ

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:54:45.12 ID:m5xar6iU.net
>>234
全盛期のイツロー?

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:55:46.52 ID:VWZxMsd1.net
>>359
こないだ見返り一挙はやったしそんな近いうちはやんないんじゃないかなw

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:56:13.82 ID:678ivEth.net
今年のオリアニの2位がWAGな時点で1位に価値なんてあるんですかね

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:56:18.20 ID:RHghzGqt.net
>>354
陰陽師ネタは陰陽道の扱いが定まらないままスタートして見てる側がついて毛内パターンが多い気がする

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:56:52.26 ID:XOKkLWMq.net
>>351
主人公死んだ
相手の男は消えた



実況ではこんな感じだったな

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:56:53.66 ID:WBXdLGbx.net
>>359
もうやったぞ
プレミアムになれば見れるよやったね!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv193643034

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:57:05.34 ID:XpuocURO.net
GYAOに13話ないじゃない
最終回だけは観るなということか

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:57:13.61 ID:678ivEth.net
>>362
WUGだったンゴ

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:57:23.34 ID:d+mGjq/g.net
>>358
明らかに死をイメージする未来視とかダビデが謎の分裂とかピアノ引いたら真夏に雪が降ったとか
なにかが起こるような期待感があったから
何も起きなかったけど

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:57:45.37 ID:ORKAef0q.net
>>358
突き抜けた作品は後々語り草になるからね
魔法戦争を最後まで見たのは後悔してない

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:58:54.95 ID:ueg/fJQF.net
グラスリ悪い作品だとは思わないけどな
自分がよかったと思う点って説明するの難しいんだけどさ

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 03:59:34.47 ID:WBXdLGbx.net
>>368,368
いやいや最終話に望みをかけて見るのはいいと思うんだ
後から追いかけるのはなんと苦痛だろうということだ

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:00:01.76 ID:VWZxMsd1.net
>>370
爆死アニメの良さを説明するのって難しいよな
下手な推し方をすれば人格を疑われるし

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:00:37.69 ID:m5xar6iU.net
魔法戦争最終回は途中で見るのやめたな

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:00:49.99 ID:hsO21v4K.net
ロシア人声優・ジェーニャ ?@jenya_jp
実は、もう言ってもいいと、許可をもらったけど、作品名はまだ言わないでおきます^^
10月からのアニメ、レギュラー役が決まりました。嬉しすぎて、反応に困っています^^
https://twitter.com/jenya_jp/status/515189460552519680

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:01:09.10 ID:5w8TmdvG.net
今どきニコニコプレミアム会員じゃないと生きていけないよな
動画とか殆ど見ないけど

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:01:12.19 ID:vZ5Vzp5T.net
アニメの作り手って基本的にサービス精神に欠けてるんだよな
設定を分かりやすく伝える、キャラクターを魅力的に描く、起承転結を付ける
こういう基本的な事すら出来てない作品があまりにも多い
バカでも分かる話を作るのはエンターテイメントの基本なのに
客に媚びたら負けみたいな雰囲気がある

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:02:36.20 ID:4t4TE/Sy.net
>>354
来季から韓国系ファンタジー始まるけどどうなるのやら

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:03:18.24 ID:XpuocURO.net
そういえばニコニコポイントが9月で消えるのすっかり忘れていた
1800p程度で何が出来るのか知らんが、マジで観たいもの何もない使い道がない

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:03:22.79 ID:VWZxMsd1.net
>>377
ヨナなんか売れる訳ないじゃん

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:03:59.42 ID:sboccrMk.net
>>378
1クールアニメ、一ヶ月見れる

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:04:32.25 ID:CG7aC9es.net
>>376
サービス精神も無いし、キャラクターを魅力的に描いたり起承転結を付けるテクニックも無い

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:04:32.40 ID:VWZxMsd1.net
>>376
アニメ作ってるキモオタ崩れはバカ以下ですからw

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:05:16.54 ID:ueg/fJQF.net
>>377
韓国系とか言われてるけど個人的には可能性はある作品だとおもってる
まともに描写すれば第二のマギ、第二の十二国記みたいなポジションに滑り込めるんじゃ無いか
でも若干ホモ臭いのが懸念

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:05:17.06 ID:Pnx1Wr1U.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
ニコ厨が選ぶ2014年夏アニメ事前期待度ランキングが決定!1位は「残響のテロル」!
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/a/b/sabusoku/140701084433.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:05:29.68 ID:CG7aC9es.net
>>378
好きなアニメ見なくても買ってお布施とか

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:05:30.33 ID:5w8TmdvG.net
>>378
なんか有料チャンネルの生放送の動画とかで見たいの無いんか
結構あるぞ

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:05:35.00 ID:ORKAef0q.net
>>374
ガルパン2期早かったな(棒

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:06:54.40 ID:WBXdLGbx.net
>>378
1800ptあればそこそこアニメ全話見れるんじゃね
イカ娘1期は全話で900ptとかだった気がする
俺としては5分アニメだがプピポーを推すw

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:06:59.86 ID:XpuocURO.net
>>380>>385>>386
そうかサンクス
観たいものはもう既にオンエアで観ちゃってるからな・・・
勿体無いから譲渡したいわ

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:07:16.79 ID:mAJK1jzV.net
>>370
視聴者に丸投げの難解な台詞やら行動やら
雰囲気ある演出やらだけなら実にttなんだけどね

不思議要素と明るい空気混ぜて生理臭消したら
訳わかんなくなったな

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:07:21.65 ID:VWZxMsd1.net
無いな
あんなに面白かったそれせかが爆死なんだからそれ以下のヨナは絶対に爆死

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:07:41.63 ID:678ivEth.net
親切に伏線提示してるのに理解できないで叩いてるパターンもあるけどな

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:08:23.87 ID:WBXdLGbx.net
ヨナでふしぎ遊戯思い出した奴はいないのか
あれ玄武編アニメ化してくれないのかな

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:08:27.33 ID:mAJK1jzV.net
>>389
電子書籍でも漁れば良いんじゃないか

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:10:41.43 ID:ueg/fJQF.net
作家の頭の中では話が進行してるけどそれが描写し切れてないってパターンはよくある
アルドノアでも主人公はいつの間にか姫様に惚れてるということにしてたけど、
大半の視聴者には伝わってなかった

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:11:03.62 ID:4t4TE/Sy.net
>>383
ヨナの作者は同人出身だからホモなのは仕方ないな

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:11:47.74 ID:vZ5Vzp5T.net
こういう演出意図を秩序立てて説明出来る人がどれだけいるのかねぇ
あるいは説明出来るけど視聴者に伝わってないのか
http://i.imgur.com/eJySDb7.jpg

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:11:50.61 ID:ef15aZHk.net
>>378
応援してるアニメに課金しとけば

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:12:51.29 ID:WBXdLGbx.net
>>395
一瞬一瞬のシーンで見れば盛り上がる展開なのに繋がりが無いのは勿体無いよね

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:13:44.30 ID:CG7aC9es.net
イナホて惚れてるの?
原案の話じゃなくて?

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:14:04.84 ID:0l8iY6oy.net
文字媒体をアニメにすると説明が足りなくなるのは最早仕方ないとしか言いようがない

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:15:39.72 ID:VWZxMsd1.net
>>401
どうにして成立させるのがアニメ屋の仕事だろ

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:15:48.72 ID:L4AjzXqf.net
インコちゃんはやっぱ滑り台だったな
続編は復讐に燃えるインコにしよう

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:16:10.89 ID:mAJK1jzV.net
>>401
お兄様だって原作読んだら糞とは思わんからな
草一杯生やしながら読了して次の巻から発売日に買うようになる

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:17:29.51 ID:ueg/fJQF.net
>>400
原作者がそう言ってるわけじゃ無いからファンの推測だけどね、
ただ姉が「イナホのああいう仕草は(相手に)入れ込んでる証拠なのよ」とか台詞が入ってる当たり
イナホ→姫様に恋心があったということにしたがってたのではと言われてる

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:18:14.40 ID:RHghzGqt.net
>>404
それは逆パターンもあって、原作は読んでらんないけども、アニメだと笑ってみてられるといこともある

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:18:14.77 ID:WBXdLGbx.net
いやイナホの好感度の話は最後の回想だろ
11話までは好感度20パー位だと思ってたのに最期に80パーぐらいの回想ぶっ込んできた

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:18:31.06 ID:RE5uSPyW.net
2期のCM的にイナホ生きてそうな気がするけどな

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:18:33.11 ID:vZ5Vzp5T.net
作り手の回答じゃないならそれは推測に過ぎないのでは

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:18:33.94 ID:dkSU8Z4z.net
>>311
作り手にそういう能力があれば
このてのバカアニメしか作れないっつう惨状もなかったろうけど
豚にとっては都合がいいのでは

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:19:02.32 ID:Gz3hRnl1.net
今際の際に姫との人工呼吸思い出すくらいだから本当に惚れてたんだろ

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:21:25.87 ID:ZcJ1v1Np.net
イナホに自分の行動の意図をセリフで説明させちゃったのはどうかと思うわ
一回くらいなら良かったけど毎回だったし

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:21:41.67 ID:ueg/fJQF.net
割と人気のジャンルに「少し不思議(SF)」ってのはあるな
日常描写をしつつ、その中でとんでもない事件が起こるけど、割と小規模な展開で終わるという
大昔の少年向き小説(ジュブナイル小説)では割と鉄板な作品の作り方なんだけどね

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:22:12.48 ID:VWZxMsd1.net
あれで異能生存体のイナホさん死んでたら人生マラソンしてやるわwww

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:22:35.08 ID:NqjQq870.net
わかりやすくって言うけどどのレベルを想定するかで変わってくるよな
幼児向けとかはある程度決まり事があるみたいだけど

例えば気持ちと台詞が逆になってるって演出をわかりやすくしたらツンデレになるけど
それじゃ台無しになる場面もあるし
でも目線とか仕草だけでそれを表現しても演出意図を読み取れない人もでてくるから

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:23:21.61 ID:WBXdLGbx.net
>>414
予告とメタ視点だとかなり生きてそうだが大丈夫か?w

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:24:08.02 ID:mVDdBo//.net
極論表情と仕草だけで演出するスタイルは今後不利ってなるんだろうか

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:24:44.26 ID:RE5uSPyW.net
今期のアオハライドの洸(主人公が好きな子)が
あまり説明がされないツンデレだな
わかってない人がだいぶ叩いてたけども

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:25:54.45 ID:VWZxMsd1.net
>>417
つーか作画がうんこだと演出意図があるのか原画がバカで設定無視してんのかわかんねえし

実写ドラマとは違うんだからそんな表情で芝居作られてもアニメはわからねえよ

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:26:03.55 ID:vZ5Vzp5T.net
>>412
説明せずに意味不明になるぐらいならあれぐらい親切にした方がいい

アニメはもっとモノローグ使ってもいいと思うんだよな
例えば少女漫画原作なんかは主人公の心情を全部モノローグで説明しちゃうから
すんなりと感情移入出来ることが多い

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:27:56.79 ID:ZcJ1v1Np.net
ちょっとワーストスレを覗いてみたら石ころが結構推されてて驚いた
ポル振りのエンタメ系もワースト候補に入れられてしまうのか

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:28:16.41 ID:VWZxMsd1.net
>>420
アニメってモノローグめっちゃ多いと思う
山本寛が映画作った時にモノローグばっかだから如何にアニメって台詞で話が進むんでのかよくわかったわ

山本寛を参考例に出したのは自分でもどうかと思った

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:28:37.39 ID:mAJK1jzV.net
>>408
というか主役交代はやらないだろう作劇的に面倒くさい
サーツが死んでるかどうか?って位で

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:28:45.78 ID:CG7aC9es.net
石ころは事前の騒動で目立ってしまったからね

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:30:28.64 ID:RHghzGqt.net
わかりやすいわかりやすくないよりチグハグって感じかなぁ
深読みさせたいんだろうけど、そもそもの取っ掛かりを見つけられないというか
変に要素ばら撒いてあって、ノイズとしてしか受け取れないというか

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:31:16.12 ID:ueg/fJQF.net
>>417
今のアニメーターにそういう描写が出来る人材と、金と、余裕が無くなってるのもあるからなー
俺はやれ無くないと思ってるが、「いくら何でも抽象的では?」「若い人には分からない」って否定意見が業界にも増えてるんだと思う

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:33:25.85 ID:VWZxMsd1.net
石ころは気づいたら全裸になったり全然笑えるじゃん
本当のワーストアニメは笑って見れないアニメだろ

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:34:41.28 ID:i/j9kQiv.net
https://www.youtube.com/watch?v=cYDhtnyF0C4

甘ブリのOPよくね?

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:36:37.15 ID:t96GDtwN.net
>>428
じゃあライン8000な

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:36:49.30 ID:CG7aC9es.net
ワーストスレは切られるアニメより叩きやすいアニメを優先することも多々あるしSAOとか

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:37:04.08 ID:VWZxMsd1.net
ワースレってエンジェルビーツが年間とったあたりからおかしくなったから見るの辞めちゃったなあ

>>428
爆死アニメのオーラがある音楽だ

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:37:15.44 ID:mVDdBo//.net
最終話まで視聴できる時点でワーストではない理論か

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:37:16.15 ID:WBXdLGbx.net
>>428
映像がつかないとなんとも言えませんね

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:37:37.20 ID:bU3UjZkq.net
>>429
余裕で超えるだろそれくらい

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:38:00.83 ID:t96GDtwN.net
>>434
何を根拠に言ってるんだw

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:38:30.61 ID:ef15aZHk.net
ワースレってみれるアニメしか叩かんゴミスレだろ

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:38:36.14 ID:WBXdLGbx.net
甘ブリはまあ1万ラインだろ
売りスレ民がそわそわするくらいなんだから

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:38:46.71 ID:ORKAef0q.net
>>427
笑うしかないアニメ、のほうが近い
AB最終回みたいな

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:39:59.64 ID:bU3UjZkq.net
>>435
そらオーラよ
自分を信じろ

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:40:43.14 ID:ueg/fJQF.net
石ころいくら何でも粗探しばかりになりすぎ
粗が多かったから低評価、ってどうなんだろうな

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:41:17.99 ID:vZ5Vzp5T.net
オリジナルアニメ制作者はABを見てエンターテイメントの何たるかを学んで欲しいね

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:43:42.41 ID:NlvnENQz.net
ワースレもKOTYもそうだけど元々の楽しみ方わかっていない人が増えると廃れるような

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:43:47.28 ID:VWZxMsd1.net
>>440
石ころよりも役に立たない存在が監督をクビにするほどのコダワリのアニメなんだからそりゃみんな気にするでしょ

あの石ころって電車に詳しいんだろ

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:44:45.34 ID:iexyugFB.net
わかりやすさを第一に置いて演出する人といえば宮崎駿

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:44:49.78 ID:CG7aC9es.net
売り上げは加点式
信者の声のデカさは減点式
つまり評価も減点式になりがち

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:45:12.24 ID:CWx04eCz.net
>>430
最後まで視聴するという条件があるから本当の駄作は選ばれないな

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:45:31.94 ID:VWZxMsd1.net
>>442
元の趣旨から年々ズレるのは仕方ないのかもしれない
同じ人間で回してる訳でないだろし

まぁ過疎ってるなら今のワースレの方向性がクソだからだな

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:46:46.95 ID:NqjQq870.net
>>441
当時叩いてたけど本当に申し訳ないことしたわ
だーまえは天才

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:47:19.75 ID:WBXdLGbx.net
東京ESPを完走した人はいるのか

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:47:57.16 ID:sVvsInrn.net
ワースレ住人にお前が切ったアニメがワーストだって言っとけばいい

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:49:16.45 ID:vZ5Vzp5T.net
加点式で評価したい
ハナヤマタとか色々あったけどなんとなく良い最終回だったろ

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:49:39.74 ID:bU3UjZkq.net
間違ってもABが再評価されることはないからな

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:49:42.86 ID:ueg/fJQF.net
起承転結でしかも可愛いキャラがわさんさか出てくるってやり方が
エロゲライターの方が得意なんだよ、
アニメスタッフのオリジナル脚本はどうもまだその域に達してない
ただ日常モノは得意だけどな

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:50:11.74 ID:VWZxMsd1.net
KOTYも大賞の傾向は変わったな
でもあれは総評が面白いからKOTYは全部許す

>>451
加点式で褒めても爆死は爆死

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:50:49.50 ID:CG7aC9es.net
>>453
アニメは監督がオナニーしたがりなんじゃね

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:52:22.38 ID:sVvsInrn.net
そりゃ既に評価されてるもんな

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:53:47.57 ID:vZ5Vzp5T.net
>>452
おっ、そうだな
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/n/i/k/nikonikoranking/2012072222260045e.jpg
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/n/i/k/nikonikoranking/20130209223640a35.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/i/k/nikonikoranking/20140921223621d1a.jpg

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:55:10.80 ID:bU3UjZkq.net
>>457
乃絵厨汚いな

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:55:59.71 ID:CWx04eCz.net
>>457
PAの駄作が作られるたびに評価が上がっていくな

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:57:24.84 ID:VWZxMsd1.net
そういえばエンジェルビーツはPAで1番のアニメだったな

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:57:28.27 ID:lJ5vmCkc.net
12話一挙に付き合った奇特なやつでこの評価

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:57:30.95 ID:DEhy6ROh.net
テロル見たアルドノアよりはマシな最終回でよかった

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:57:42.37 ID:NlvnENQz.net
>>457

162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 18:25:30 ID:P02DUEvd
でも結構売れてるほうなんでしょ?
ttより売れていないアニメなんて山ほどあるみたいだけどw

204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 18:53:29 ID:P02DUEvd
緊張してきたな

340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 19:26:30 ID:P02DUEvd
BDからが本番だろ

372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 19:33:33 ID:P02DUEvd
売り上げの話はもういいよ
いい加減やめろ荒らすな

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 04:58:10.93 ID:lwc0aT3G.net
RWなんて普通のアニメやん
ただまとめブログとかが今期の叩く虐めるアニメに認定したから、低脳が叩いてるだけで
そういうアンチが躍動するアニメを推すから、ワースレはゴミ溜めなんだよ

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:01:05.61 ID:Tx2jkhW2.net
アルジェぼー、とうとうスケジュールがぶっ壊れたか・・w

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:02:13.33 ID:ef15aZHk.net
監督交代とか尾ひれもついてデマって怖いな
なったらTEみたいに作画gdgdとか現場悲惨になるのに

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:03:09.80 ID:t2h1qVUU.net
テロ・・、う〜ん、何がしたいアニメだったんだろう・・

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:03:10.62 ID:d+mGjq/g.net
ABはゲームどうなってんだよ

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:05:46.59 ID:iexyugFB.net
演出家の考えるべきことはキャラがどんな動き・芝居をするのかっていうのはあるけどそれは演出家の仕事の3分の1程度でしかなくて
キャラの位置関係だとか構図だとかカメラの動きだとかで画面作りをバッチリ決め込むことによって表現することがもう3分の1を占める
これは本を読んでここはこういう意味を表すのかと知識として取り入れたところで何の役にも立たない分野
出来上がった映像から結果的にそういう印象を与えるんだと感覚的に理解しなければならない
だからピンとこない演出家にとっては全く理解できず知識としての演出しか出来なくなるので非常に差がつきやすい部分

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:07:42.95 ID:z+aJF9XN.net
ABソーシャルの方は出しただろ

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:08:57.15 ID:lJ5vmCkc.net
テロルもアルドノアもまさに竜頭蛇尾、羊頭狗肉、大山鳴動して鼠一匹
そりゃあ宣伝も序盤の勢いも大事ではあろうが
ガックリくるわ

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:09:03.99 ID:P3fOsLCm.net
本当にサトタツがやってんのかってくらいつまらない

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:09:18.38 ID:LMDyEcDI.net
>>453
エロゲは登場人物多いのはレアだぞ
登場人物全員に立ち絵と声優用意しないと行けないからな
そういう意味じゃラノベの方が登場人物多く出来るんじゃないか

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:09:59.58 ID:ef15aZHk.net
>>467
オサレなアニメを作りたかった

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:10:13.97 ID:E3eXuQWj.net
テロルとグラスリどうだった?
最終回で爆上げしそうか?

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:11:58.34 ID:lJ5vmCkc.net
どっちも死んだ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:12:59.38 ID:WBXdLGbx.net
>>473
ラノベで多くしたら絶対途中からこいつ誰?だっけってなるな

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:14:04.43 ID:d+mGjq/g.net
絵がないラノベでキャラをいたずらに増やすのは危険だな

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:14:08.22 ID:P3fOsLCm.net
>>477
すでに禁書ついていけてないw

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:15:01.42 ID:c5hlBfvd.net
>>464
一度「叩いていい」って空気になるとボロ雑巾のように扱われるからな

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:15:57.31 ID:CsLM1/cv.net
ラノベは語尾でキャラ付けすればええんや

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:16:48.94 ID:JOk4r068.net
>>477
大体は大丈夫だけど、真田十勇士で限界が来たわ

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:18:47.52 ID:vZ5Vzp5T.net
テロルとかグラスリみたいな作品の失敗が萌豚アニメの増長を招くんだよな
萌豚アニメが嫌いならせめてろこどるより面白く作って欲しい
ろこどるは真面目アニメだけど

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:22:08.37 ID:BpXi59VN.net
>>481
そうですね ですね

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:22:12.92 ID:lJ5vmCkc.net
ここんとこ頭脳戦やら知恵比べやらそれっぽいことを謳ったアニメがことごとく帰宅部のしりとりに及んでない

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:24:44.41 ID:1BnJ7sc7.net
そろそろ嘘喰いをアニメ化すべき

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:26:37.67 ID:BpXi59VN.net
そういえやチャイカって何で売りスレで流行ったんだ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:27:00.44 ID:6TaLPzrM.net
>>485
確かに

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:27:09.07 ID:oUDrKCwj.net
自分より頭のいいキャラクターは作れないってやつか
お兄様みたいにご都合の入る余地がない超ご都合設定をまずよく練るべきなんだな

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:27:26.82 ID:6TaLPzrM.net
>>486
嘘喰いのOVAなんてなかった
いいね?

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:27:33.71 ID:3Q885Gc2.net
どんどん摘発して欲しいね

NHKや民放のテレビ番組などを動画投稿サイト「FC2動画」で無断で公開したとして、警視庁と大阪府警などの3府県警は25日までに、
著作権法違反容疑で、北海道や福島、静岡、福岡など11都道府県の男16人を摘発し、うち無職鈴木了容疑者(51)=川崎市麻生区岡上=ら4人を逮捕した。
同庁によると、FC2動画をめぐり、同法違反容疑での投稿者の全国一斉摘発は初めて。
警視庁サイバー犯罪対策課は25日、米国の同サイト運営会社「FC2,INC.」に対し、違法な動画投稿を防止する措置を講じるよう文書で要請した。
摘発容疑は昨年6月1日?今年5月31日、NHKや民放などのバラエティーやドラマなど27番組を、
自宅などからFC2動画に投稿して無断で公開し、著作権を侵害した疑い。 

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:33:11.58 ID:PmqUhRwg.net
>>485
頭脳戦が売りだったはずのノゲラのしりとりが帰宅部以下だったのは実に残念だ

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:34:28.60 ID:iexyugFB.net
細田は演出意図が徹底してるんだよな
キャラがそこには居るんだけどキャラは役者ではなくあくまで細田はカメラマンに徹してシャッターチャンスを伺っているというような画面を作ってる
物語の登場人物はカメラを意識せず自然体で自由
画面に映るのは細田カメラマンが捕らえることに成功した部分のみ
物影に隠れて居てもお構い無しにレンズ越しの構図は崩さず、被写体が激しく動けば画面に全く収まり切らない
そうやって映像の方針をしっかり見定めて最後まで演出しきれるのはすごいね

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:36:26.88 ID:TIz8rPPz.net
>>491
おうおう、頑張ってほしいなこれは本当に
正規にどこでもいつでも見られるサイトを作るって話もあったがそっちもちゃんとやってくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=qhn3YKqMH3M
[MAGP] Thanks, friends

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:38:24.94 ID:NlvnENQz.net
アニメ業界も演劇とか映画あんまり見ないで育った人が増えたのかな
ラブライブ!とかインド映画とか言われていたけど

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:38:38.49 ID:bU3UjZkq.net
帰宅部のしりとりってどんなの?

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:38:57.03 ID:P3fOsLCm.net
白箱で2作品分稼がなくちゃいけなくなったな
大変だあね

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:39:54.65 ID:P3fOsLCm.net
>>496

触っちゃ駄目

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:40:04.60 ID:lwc0aT3G.net
薄毛いるんか

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:41:03.58 ID:1BnJ7sc7.net
グラスリップ最終回ブーストきてる

【2014年 09月 25日 22時(木)】 **5,477位
【2014年 09月 25日 23時(木)】 **2,975位
【2014年 09月 26日 00時(金)】 **3,281位
【2014年 09月 26日 01時(金)】 **1,076位
【2014年 09月 26日 02時(金)】 **1,000位
【2014年 09月 26日 03時(金)】 **1,076位
【2014年 09月 26日 04時(金)】 **1,138位
【2014年 09月 26日 05時(金)】 **1,182位

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:41:46.98 ID:6TaLPzrM.net
>>496
相手に対してひとつ禁句を与えたしりとり
禁句を言ったら負け

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:42:21.64 ID:spyURA37.net
>>501
ゆうはくのあれと同じ?

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:42:33.23 ID:6TaLPzrM.net
>>500
あんなんでもアマラン動くんだから凄いよな

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:43:00.58 ID:d+mGjq/g.net
fc2は前に弁護士からペーパーカンパニーだと言われてちゃんと会社はある、名誉毀損で訴えてやるとか言っていたけど、
今回の造作の流れでサイトに書いてある住所にはなんもないことが確定していたな
マジでfc2はバックが不明の企業だから実態には興味ある

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:43:04.07 ID:mxmHIwva.net
>>500
1ポチ2ポチ感

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:44:34.25 ID:6TaLPzrM.net
>>502
そう
ただ禁句が何なのかはお互い知らない
カードにあらかじめ書いて伏せておく

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:44:51.04 ID:oUDrKCwj.net
ジュンジ信者が動いたか
ギリギリまで悩んだ末の決断なんだろうなぁ

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:45:54.68 ID:spyURA37.net
グラスリ逆転覇権か

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:46:18.61 ID:LMDyEcDI.net
しりとりと言えばめだかでもやってたな

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:46:51.77 ID:TIz8rPPz.net
>>509
あれは決着させ方が凄かったな

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:48:38.71 ID:E3eXuQWj.net
当然のように両方死んだか。
いくらイチゴが美味しくてもケーキがダメならそりゃダメか

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:49:34.69 ID:1BnJ7sc7.net
>>506
ほう、面白そうだな

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:53:07.17 ID:d+mGjq/g.net
帰宅部のしりとりはオーソドックスだけど普段からアレなノリだったのが合わさってかなりよかったな
帰宅部はゆゆ式やキルミーに近い存在だとおもう

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:54:25.81 ID:lj1T36hm.net
>>506
現実でやったらリンゴとかゴリラとか脊髄反射で出てきそうな単語にして
それに誘導させるだけのゲームになりそう

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:57:11.79 ID:6TaLPzrM.net
>>514
答える方もあまりに安易な単語は避けるだろ
もちろんそれを見越してそういう単語をタブーにするのもありえるけどそこは駆け引きか

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:58:35.83 ID:gkaQC+PR.net
さすがにアルドノアがろこどるや山舐めに負けることは
あったらまずい

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:58:47.67 ID:d+mGjq/g.net
なんか帰宅部のしりとり回見たくなってきたから日テレオンデマンドで見ようとしたがる30日見れて300円って微妙だな

知り取りって何話だっけ?

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 05:59:44.62 ID:6TaLPzrM.net
>>517
ググったら7話っぽい

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:00:18.45 ID:d+mGjq/g.net
>>518
サンクス見てくるわ

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:00:50.91 ID:lJ5vmCkc.net
まあ帰宅部の魅力の真髄は夏希の家に遊びにいったときポテチをごっそりまとめてつまむ桜を見て嫌な顔する牡丹ちゃんとかああいうのなんですがね

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:07:17.64 ID:E3eXuQWj.net
>>514
俺なら「る」で始まる単語を指定するけどな

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:08:16.60 ID:lj1T36hm.net
結局あんだけ騒いで今期の覇権は
洞窟オンラインなの?

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:08:21.28 ID:C3Wz3JIX.net
グラスリが後1クール有るかと思うと

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:08:52.57 ID:gkaQC+PR.net
グラスリップってまだ続くの?

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:09:41.80 ID:e/uOxVeI.net
グラスリとメガネブ、同じくらい好き

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:11:01.82 ID:Gy8jw/1a.net
グラスリ最終回意味分かんないわ

なんで終わったのかもわからん

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:11:13.71 ID:lj1T36hm.net
>>523
ねーよ

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:13:23.61 ID:6TaLPzrM.net
グラスリは高学歴アニメすぎて俺にはよくわからなかった

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:14:24.39 ID:tXGSq0N+.net
心がきれいな人にしか見えない妖精的なアニメ

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:14:46.18 ID:D+wkeTMK.net
たぶん高尚な解釈があったんだろグラスリ
俺はわからんかったけど

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:15:25.33 ID:bU3UjZkq.net
グラスリ分かる奴はいないのか

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:16:07.51 ID:6TaLPzrM.net
ZIPでこのあとさばげぶくるぞ

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:16:38.41 ID:7ng8n0QJ.net
さばげぶっちょっと映った

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:16:48.10 ID:lj1T36hm.net
グラスでトリップしちゃったか
ノブフー魔法戦争グラスリと今年だけで
アニメ史に残るような糞作品連発しすぎだわ

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:17:06.17 ID:d+mGjq/g.net
>>532
マジかよテレビつけるわ

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:17:57.16 ID:t96GDtwN.net
>>534
それは言い過ぎなのでは…

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:18:07.95 ID:f3Kje5vD.net
グラスリは薬をキメてるのか?ってレベルの内容だったな…

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:18:32.22 ID:6TaLPzrM.net
三次元でもぐちょが覇権かよ

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:18:40.14 ID:ORKAef0q.net
zipホモォ…

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:18:40.75 ID:mxmHIwva.net
グラスリップと凪あすってどっちのほうが糞なの?

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:18:44.59 ID:Gy8jw/1a.net
ホントだwwwwwww

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:19:32.09 ID:tXGSq0N+.net
静のグラスリ、動の魔法戦争

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:19:43.80 ID:6NdlXG6Q.net
>>540
魔法戦争

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:19:51.28 ID:7ng8n0QJ.net
レッドデータガール、凪の明日から、グラスリップ
最近のPA作品の難解さは異常

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:20:35.97 ID:d+mGjq/g.net
さばげぶってそのままサバゲーやるとゴーグルとか場所とかルールとかマナーとか考えなきゃいけないけど
あえて実弾描写にしたせいでその辺りの問題をすべてクリアしたという発想の転換がすごい

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:20:45.86 ID:6NdlXG6Q.net
魔法戦争が糞っていうかMF5が糞の塊なだけだったかもね

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:20:47.68 ID:M5B/X92z.net
なぜさばげぶww

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:20:58.18 ID:2TmziqeK.net
さばげぶっ!って日テレと何か関係があるの?
それともサバゲー覇権の風格でか?

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:21:05.89 ID:4pIt7ttO.net
玄田www

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:21:14.54 ID:lj1T36hm.net
>>540
その比較はさすがに凪あす信に失礼

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:21:42.85 ID:d+mGjq/g.net
あ、血しぶきシーン寸前で止めた

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:21:56.48 ID:7ng8n0QJ.net
でかでかと
CV:玄田哲章

ワロタ

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:21:57.70 ID:lJ5vmCkc.net
グールとかアカメが規制祭りで酷いことになってる横で女子高生が撃ち合って真っ赤な血ドバドバ出してたなあ

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:22:07.32 ID:xBP9AwSH.net
夏アニメの女帝
大橋彩香

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:22:08.29 ID:KznuE5M+.net
女の人に見て欲しい
サバゲぶっwwwwww

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:22:31.80 ID:rb5uHuS1.net
東京グールもアルドノアもヴヴヴもテロルも左翼アニメだぜwwwノイタミナwwwフジwww電通www利権wwwおそロシアwwwwwwwwwwwwww

共産主義マンセーーーーーー★

国をぶっ壊せやッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★

国をぶっ壊せやッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★

アメリカの陰謀コワイよっーーーーーーーーー★

中国賛成ーーーーーーーーーーーーーーーー★

働かずに、壊して、遊んで、奪えやッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★

働かずに、壊して、遊んで、奪えやッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:22:36.22 ID:f3Kje5vD.net
Zipの謎のさばげぶピックアップ

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:22:39.94 ID:E3eXuQWj.net
さばげぶのライン境界にしてもいいの?

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:22:54.67 ID:lj1T36hm.net
>>546
MF5は魔法戦争以外は普通の糞アニメじゃん
魔法戦争はちょっと普通じゃない糞アニメ

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:23:04.27 ID:1BnJ7sc7.net
さばげぶっ!ってなかよし連載なんだよなぁw

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:23:17.67 ID:sZucwJeA.net
最終回のあとに話題になるのは本物だな魔法戦争思い出す

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:23:30.02 ID:Gy8jw/1a.net
さばげぶっ!ライン上げるわ

しかしこれで一般が「BD買うかな」ってなるとは思えないんだが

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:23:41.38 ID:7ng8n0QJ.net
>>548
えっ、サバゲー覇権なん?
うぽってやC4部より上なん?

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:23:46.07 ID:i02kxHik.net
なんかさばげぶ普通の部活みたいな紹介だった
ゲス描写なしかよ

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:23:47.68 ID:9J9tLtSM.net
魔法戦争は音楽がかっけーんだよ

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:24:00.78 ID:Gz3hRnl1.net
>>540
凪あす面白かっただろ!

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:24:13.13 ID:k+d4CznM.net
>>384
ニコ厨ってマジでアホしかいねーんだな

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:24:55.16 ID:lj1T36hm.net
女がサバゲーなんてするかよ
オタサーの姫狙いならともかく

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:25:52.77 ID:M5B/X92z.net
ZIPで特集されたアニメは劇場化される法則

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:26:56.29 ID:7ng8n0QJ.net
もっとハナヤマタのよさこいとかさ
他に紹介するべきアニメあったんじゃないの

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:27:08.37 ID:1BnJ7sc7.net
>>384
テロルってなんでこんなに期待されてたんだ?

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:27:38.56 ID:anlninNs.net
さばげぶっ! The MOVIE

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:28:19.18 ID:E3eXuQWj.net
>>563
うぽってはサバゲーじゃないし
C4部ってなんだよwC267部(C3部)だろ

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:28:23.48 ID:gkaQC+PR.net
>>556

山舐め→真面目に登山
ろこどる→真面目に地域振興


真面目にアニメの時代が来た

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:28:38.73 ID:lj1T36hm.net
ZiPってもうアニメ特集できれば作品はなんでも
いいと思ってそうやな
今期なら野崎くんとかアルドノアとかやってあげればいいのに

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:29:27.65 ID:sZucwJeA.net
>>575
金くれたらやるよ

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:29:40.61 ID:Gz3hRnl1.net
全然気にしてなかったけどサバゲーアニメにしては結構売れそうやん

***,*72位/***,*72位 ★ (**2,058 pt) [*,*50予約] 2014/09/24 さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:30:11.50 ID:3Q885Gc2.net
>>569
ストブラ「せやな」

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:30:11.75 ID:h1SHG8Ao.net
映画さながらのアクションシーンとか言ったら詐欺でしょ
あのコーナーってなんか本当にズレてるよな

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:30:32.94 ID:Gy8jw/1a.net
ろこどるは放送中にもかかわらずアド街でガン無視されたアニメですし

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:31:00.48 ID:Cbh+sKPQ.net
グラスリップとRDG
どっちが面白かった?

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:32:05.77 ID:gkaQC+PR.net
さばげぶ→真面目にサバゲー

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:32:17.66 ID:E3eXuQWj.net
>>575
同じ日テレでやってるばらかもんでいいじゃん

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:32:23.06 ID:7ng8n0QJ.net
>>577
なんだこのつよさ(驚愕)

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:33:11.94 ID:lr4SMUF5.net
Zipで紹介されるアニメって共通点がない
ストブラ、境界、ホモ、ガッチャ、けんしけん、ニセコイ

なんなんだ

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:33:16.44 ID:e/uOxVeI.net
>>353
少なくともキャラは良かったからなぁ魔法先輩は

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:33:28.92 ID:tXGSq0N+.net
もうスカランのせいで色んなアニメが順位自慢出来ちゃう状態
そんな中それすら出来ないアニメって生きてる価値(ry

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:33:34.66 ID:VNXSPRSO.net
なあ、なぜ

叶 精二 ?@seijikanoh 41秒
安藤さんの論理的な思考、謙虚で誠実なお人柄、
観察を基本とするストイックな作画姿勢は
より磨きがかかった印象でした。
「『ハイキュー!!』の原画がWEBで話題となって驚いた。
『マーニー』の作監では話題にならない…」
と苦笑されていました。
「私の周囲では話題になってます」と。

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:34:10.02 ID:lj1T36hm.net
>>574
真面目(キャラは美少女オンリー)

>>583
それもええな

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:34:46.21 ID:sZucwJeA.net
>>585
抽選でもしてそうだなw

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:35:00.29 ID:gkaQC+PR.net
>>589
男はモブ、それが世界の選択

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:36:10.99 ID:lj1T36hm.net
>>585
ガッチャとニセコイもされてたのか
見たかった
もっと前はロボノもやってたような気がする

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:37:35.55 ID:7ng8n0QJ.net
>>583
幼女とおっさんがイチャイチャしてるからアウト

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:38:52.09 ID:Cbh+sKPQ.net
記憶によるとホモは二回宣伝された

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:39:29.96 ID:Gz3hRnl1.net
ホモ水か?
1回は見たな〜

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:40:39.18 ID:R8YpEZK1.net
属性攻撃じゃないのに属性盾が効くとかわけわからんな

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:40:45.59 ID:DEhy6ROh.net
>>593
くっそ気持ち悪い思考してんね

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:41:23.08 ID:R8YpEZK1.net
やあ誤爆誤爆

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:41:36.32 ID:gx9cGKFq.net
***,**3位/***,**4位 ★ (**8,065 pt) [*,173予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*24位/***,*25位 ★ (**2,803 pt) [*,*82予約] 2014/09/26 ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
***,*30位/***,*33位 ★ (**4,105 pt) [*,*95予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,*35位/***,*34位 ○ (**4,535 pt) [*,*43予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]
***,*45位/***,*45位 ★ (**2,807 pt) [*,*55予約] 2014/09/26 東京喰種トーキョーグール 【Blu-ray】 vol.1 「イベント優先販売申込券・特製CD同梱」
***,*46位/***,*46位 ★ (**2,254 pt) [*,*56予約] 2014/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
***,*74位/***,*72位 ★ (**2,058 pt) [*,*50予約] 2014/09/24 さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,*92位/***,*85位 ★ (**4,846 pt) [*,155予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:42:04.83 ID:u8Nao1TO.net
テロルも糞だったね
アルドノアよりはましだけど

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:42:13.62 ID:gx9cGKFq.net
スカランでも下がっていくアニメだってあるんですよ!

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:42:43.82 ID:lr4SMUF5.net
>>600
テロル買ってもええんやで

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:42:51.12 ID:0IhRXQU5.net
きんモザ、のんのん、未確認、桜trick、ごちうさをチューモークで流したらどうなってただろ
そしてそれを説明する芸人は

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:43:15.77 ID:lj1T36hm.net
小野Dはもう子持ちじゃないの?

>>597
なんもかんもうさドロが悪い

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:44:17.89 ID:U6sBPqo6.net
>>574
テロるもなぁ
もっと真面目にやれよって感じ

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:44:18.08 ID:0IhRXQU5.net
なんでさばげぶよりアルドノアのが落ちてるんですかねぇ…

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:45:13.20 ID:sZucwJeA.net
そもそも他局のアニメ特集してる時点で異例

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:45:20.94 ID:Gz3hRnl1.net
>>599
ろこどるどこ行った...

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:45:27.80 ID:tXGSq0N+.net
アルドノアはデ見る限りお兄様によく似たタイプの店頭型だよな
尼がやたら弱いところとか

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:46:11.51 ID:U6sBPqo6.net
>>608
ろこどるは予約できなくなっているのでは?

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:46:22.86 ID:BTQAFV+h.net
>>609
アマ限なんだから当たり前じゃん

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:46:25.07 ID:gx9cGKFq.net
>>608
ろこどるは売り切れで落ちてるとかじゃないのかね

***,*99位/***,*95位 ★ (**2,779 pt) [*,*66予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)
***,110位/***,106位 ○ (**2,186 pt) [*,*15予約] 2014/09/26 東京喰種トーキョーグール 【DVD】 vol.1 「イベント優先販売申込券・特製CD同梱」
***,141位/***,149位 ★ (**7,360 pt) [*,*47予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,159位/***,166位 ★ (**2,812 pt) [*,*20予約] 2014/09/26 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第1巻 [Blu-ray]
***,190位/***,205位 ★ (**2,142 pt) [*,*51予約] 2014/09/24 六畳間の侵略者!? 第1巻 (初回限定版)(健速書下し小説同梱) [Blu-ray]
***,335位/***,336位 ○ (**2,311 pt) [*,*15予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [DVD]

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:46:54.40 ID:0IhRXQU5.net
GJ、帰宅部、乙女新党推してやれよとは前から思ってた

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:47:03.06 ID:Gz3hRnl1.net
>>610
なるほど

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:47:44.47 ID:4zEEBAs3.net
>>540
有頂天家族が一番糞だと思う

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:48:15.22 ID:tXGSq0N+.net
ろこどるは必死に出荷してる最中です
皆が最終回後にまとめて予約するから…w

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:48:21.73 ID:qYhrVvvV.net
完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)
発売日 2014-09-24
定価 ¥ 7,560
販売価格 ¥ 7,492 (1 %引)

今の値段だと尼で買おうとは思わんのじゃないか

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:49:20.39 ID:gx9cGKFq.net
>>615
有頂天家族は高学歴と大人向けだから餓鬼には面白くなかったかも

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:50:23.55 ID:E3eXuQWj.net
白箱は期待してもいいのか?努×PAだとブリッ死しか思い浮かばないが

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:50:54.20 ID:Gz3hRnl1.net
有頂天はそこそこ信者いたような

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:53:17.64 ID:6WsFmoH+.net
うーっす、今日は六畳間と東京ESPの最終回か
六畳間は話題にはなってたけど完全空気なESPとか見てた奴いたんだろうか

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:53:20.51 ID:u8Nao1TO.net
P4Gって敵も味方も臭いセリフ多すぎじゃね?
なんか見てて恥ずかしくなるわ

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:54:04.60 ID:BTQAFV+h.net
>>622
ゲームってそういうもんじゃん

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:54:21.78 ID:3Q885Gc2.net
>>622
P4からそうだったじゃん
P3は暗めP4は眩しい青春

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:54:35.79 ID:4zEEBAs3.net
>>620
信者宣伝したって糞なものは糞

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:55:24.16 ID:lJ5vmCkc.net
有頂天は監督がキャラデザに口出ししなかったら6000行ってた
久米田と川面に任せておけばいいものを監督の吉原が余計なことしやがって

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:55:42.87 ID:lj1T36hm.net
有頂天は作者が京大卒の高学歴アニメですから
人生も作者が早稲田卒の高学歴アニメ

無知で無毛なアニオタに理解できないのは仕方ないよ

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:56:04.56 ID:0IhRXQU5.net
テイルズだって今やったら恥ずかしくてできないしな

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:56:19.22 ID:NqjQq870.net
有頂天良かっただろ
有頂天のどこがクソだったのか教えて欲しいくらいだわ

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:56:19.48 ID:Gy8jw/1a.net
ろこどる蓋を開けたら
石ころ以下なんて展開はやめてくれよw

今の推移だと初動1500レベルだろうけど

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:56:26.63 ID:4zEEBAs3.net
>>621
今日は秋アニメ1号のテラフォーマーズ叩きで他の話題は消えそう

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:57:00.27 ID:8HrydmNb.net
ホームベースで売れたアニメもあるし、キャラデザは関係ないんじゃ

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:57:07.95 ID:CWx04eCz.net
>>629
全部

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:57:09.96 ID:4zEEBAs3.net
>>629
円盤の売り上げが糞

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:57:21.57 ID:gx9cGKFq.net
有頂天はPAで初めていいアニメだと思った
日曜夜に酒呑みながらじんわり目頭熱くなる雰囲気がとても良かった
内容が良ければキャラデザなど気にならないよ
京都の風景も素晴らしかった

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:58:12.40 ID:lJ5vmCkc.net
>>629
キャラデザがクソだった

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:58:49.50 ID:0IhRXQU5.net
>>630
それはないな
人生で1700だから、ろこどるさばげぶ六畳間ハナヤマタは全部3000行く

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:58:53.17 ID:LfaqEYiG.net
>>629
買わない信者が糞


PAでは一番好きかもなー有頂天

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:59:15.61 ID:lj1T36hm.net
テイルズは敵を魅力的にしようとするとこは
好きなんだが最近は悪化して
敵が正論すぎて主人公らが現実を分かってないガキにしか
見えないことが多い

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 06:59:40.64 ID:Gy8jw/1a.net
有頂天EDが神

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:00:04.24 ID:jG1dWZqM.net
○有頂天家族 【全7巻】 巻数 初動 2週計 発売日
01巻 2,110 2,399 13.09.25
02巻 1,536 1,829 13.10.25
03巻 1,345 *,*** 13.11.22
04巻 1,737 *,*** 13.12.25
05巻 1,493 *,*** 14.01.29
06巻 1,245 *,*** 14.02.21
07巻 1,498 *,*** 14.03.26
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外

何が悪かったの?

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:00:15.06 ID:tXGSq0N+.net
質系だよな〜有頂天は
まあ酷評する人に対して言い返したり反論する気はないよ
合わない人には合わないだろう

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:00:56.80 ID:6WsFmoH+.net
有頂天は裏で半沢やってたんでちゃんと見てなかったんだよなあ
結構一時間越えてやってたし

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:01:34.82 ID:gx9cGKFq.net
>>641
3桁しか売れてないのかと思ったらグラスリより売れてるんだ

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:01:38.29 ID:0IhRXQU5.net
年重ねてくとやっぱテイルズきっついわ

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:01:41.27 ID:zmA7GAOj.net
有頂天は親父が息子を助けるとか言っておきながら、
捕えられて逃げ出す機会もあったのに覚悟を決めている(キリッ
みたいなこと言ってて笑った覚えがある

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:01:46.17 ID:lJ5vmCkc.net
鼻はカピバラ
頭蓋骨にカロリーメイトぶっ刺したような耳
http://avvesione.files.wordpress.com/2013/07/uchouten_kazoku-01-yasaburou-tanuki-crossdressing-trap-serafuku-hairclip-cute.jpg
ホームベース以下

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:02:05.01 ID:lj1T36hm.net
>>631
多分テラフォはその内叩かれることすらなくなる
空気化一直線

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:02:06.46 ID:Gy8jw/1a.net
有頂天はわかるやつだけわかればいいアニメだしな
他人にオススメもしないし、押し付けがましい事もせん
俺は好きだけど

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:02:33.06 ID:lEUGDbHT.net
どんなアニメ、いやこの世のもの全てにおいて
全部糞ってありえないと思うんだが

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:03:13.24 ID:hNndoHxX.net
>>621
まさか原作よりひどくなるとは思わんかったよ>ESP

>>629
作品自体は好きだけど
あえて二点挙げる
まずはテンポと一冊分を13話に分割してから間延びする回とイベントがあってカッチリ構成してる回との落差がひどかった
まあそのおかげで父親が去っていった話がいい回になったんだけど

もうひとつがサブタイつけるセンス、捲土重来あそこはないわ

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:03:46.70 ID:0IhRXQU5.net
去年の夏はC3部が全部持ってったからなぁ
2クール物抜かせば一番スレが荒れたんだぜ?
有頂天も空気にもなる

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:04:01.83 ID:3Q885Gc2.net
>>647
キャラデザ糞だな
アルノドア並じゃん

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:04:02.73 ID:E3eXuQWj.net
>>650
C3部やメガネブのいいところを教えて欲しいです

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:04:53.74 ID:gx9cGKFq.net
>>650
魔法戦争「」

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:04:56.91 ID:lJ5vmCkc.net
有頂天家族を爆死させた監督:吉原正行を語り継いでいきたい
http://i.imgur.com/97OB2UO.jpg
こいつは監督をやるべきではなかった
馬鹿に権力を持たせてはいけない

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:05:04.81 ID:sZucwJeA.net
>>652
犬とハサミにファンタにヲケルにハヤテ
爆死には困らない季節だった

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:05:05.75 ID:tXGSq0N+.net
ンゴれない櫻井だったな、つーか櫻井演技の幅広過ぎだろ

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:06:02.63 ID:sZucwJeA.net
>>657
すまん
ハヤテ爆死したが夏じゃなかった

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:06:23.03 ID:LfaqEYiG.net
>>654
C3部→EDがいい
メガネ部→数字が出た

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:06:31.63 ID:cKfjlhG3.net
明日でさすおにが出来なくなってしまう
手が震えてきた・・・・・・

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:07:02.05 ID:lJ5vmCkc.net
コッペリオンは?

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:07:15.90 ID:MhDybbJP.net
店ランっす

ゲマ 1位:ラブ5 2位:ラブ4 3位:ラブ6,7 6位:竿4 7位:ラブ3、プリヤ1、ハナヤマタ5,6
メイト 1位:フリー2 4位:アルドノア1 5位:フリー5〜7 8位:フリー3
:HMV 2-4位:アルドノア4,5,3 5位:ろこどる2 7位:アルドノア2 9位:ろこどる3
とら  1位:野崎くん1 2位:野崎くん2〜6、六畳間1 8位:竿4 9位:アルドノア1

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:07:19.85 ID:Gy8jw/1a.net
去年の夏は良かった

今年の夏は劣化品ばかり

きんモザとろこどるとかレベルが違いすぎ

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:07:38.34 ID:0IhRXQU5.net
キルミー並みの帰宅部もあるぞ

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:08:11.38 ID:K/7N6fmd.net
>>658
デジモン、ゾイドの頃から役によって異様な変わりようだった

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:08:14.59 ID:hNndoHxX.net
>>662
変なフィルターかかってて目が痛くなるからじゃね

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:08:19.13 ID:gx9cGKFq.net
>>663
アルドノア、やっとメイトでイベチケの効力が出てきたな

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:09:20.44 ID:Gy8jw/1a.net
ろこどるアマゾンで買うやつはバカなんじゃね?

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:09:33.49 ID:lEUGDbHT.net
>>654
>>655
少なくとも3作品とも売り上げ0じゃない
全部糞と分かって買うマニアおよび関係者の可能性もあるが

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:09:46.66 ID:lr4SMUF5.net
ゼロジャナーイ

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:09:57.40 ID:K/7N6fmd.net
>>664
きんモザと比べるなら金髪外人留学生枠のハナヤマタだと思うけど

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:10:09.83 ID:lJ5vmCkc.net
青くて目にやさしくなくてつまらないコッペリ→爆死
赤くて目にやさしくなくてつまらないノゲノラ→売れた
慢心環境の差

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:10:26.10 ID:0IhRXQU5.net
去年の夏…
きんモザ、恋愛ラボ、C3部、帰宅部、ファンタ、ヲケル、焚き火劇場、イリヤ、ネプ、ロリ…
う、うーん…

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:11:01.36 ID:Gy8jw/1a.net
>>672
4コマゆにこで比べるだろJK

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:12:38.59 ID:K/7N6fmd.net
>>674
去年ぶっちゃけ春が印象強すぎ

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:14:08.93 ID:0IhRXQU5.net
>>676
今年もじゃない?

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:14:33.49 ID:mxmHIwva.net
>>674
アマラン4桁が異様に多かったな

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:15:02.76 ID:sZucwJeA.net
前から心配されていたが1極集中はやばいが現実的になってきた

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:15:34.78 ID:E3eXuQWj.net
○メガネブ! 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 13.12.20
02巻 *,*** 14.01.24
03巻 *,*** 14.02.21
04巻 *,*** 14.03.19
05巻 *,*** 14.04.16
06巻 *,176 14.05.14

確かに数字は出たけどさぁ…

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:15:52.89 ID:U6sBPqo6.net
ろこどるはアマゾンで購入予定
到着は10月6日〜8日予定
先週の金曜日の時点では5600円で購入出来たけど今はもう7000円とかするのか
値上げはえーなアマゾン

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:16:32.96 ID:lr4SMUF5.net
今年の春は中堅が弱ったじゃん
視聴本数少なかったよ

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:17:14.09 ID:U6sBPqo6.net
>>680
これ、累平いくつになんの?

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:17:29.55 ID:77ieFeIF.net
ラブライブに集中していた割にはハイキュー頑張ったよな
それ以外は完全に去年の春のが上
8000クラスのはまちですら10番目くらいだった気がする

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:17:55.00 ID:VDwls1Vo.net
>>641
信者とたぬきが暴れまわったのが悪い

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:18:06.99 ID:tXGSq0N+.net
>>680
今週は過疎だったけどそれでも100位がこの176を下回ることは出来なかったな

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:18:33.54 ID:t96GDtwN.net
>>666
ヒルツ=ビットだもんな

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:19:19.86 ID:6WsFmoH+.net
しかしほんと秋頼むわって感じだわ
冬酷くて春がまだマシで夏もこの有様だし

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:19:37.75 ID:U6sBPqo6.net
>>680は奇跡の数字ってことか

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:19:49.94 ID:u8Nao1TO.net
蘭ちゃんさん
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411636146870.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411636148796.jpg

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:20:08.56 ID:gx9cGKFq.net
>>680
やめなよ

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:21:09.91 ID:h9ZAFoY4.net
>>641
いいアニメではあるけど小さくまとまっててどこまでいっても想像を超えることはない
いかにも日本の大衆文学って感じ
金は出せないよ

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:22:08.80 ID:sZucwJeA.net
マジェ、ファンタで東宝オリジナルやべえ言われてる中でおきた快挙メガネブ

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:22:09.59 ID:0IhRXQU5.net
艦これテラフォGF全部滑ったらモバマス爆発すると思う

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:22:10.53 ID:VDwls1Vo.net
>>684
ハイキューはホモとババアが支持層だからラブライブと重ならないからな

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:22:12.70 ID:ZcJ1v1Np.net
テラフォ今日からなのか
はええな

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:22:26.18 ID:yShOkt90.net
>>688
ホモも結局みんな共倒れだしな

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:22:39.64 ID:ynQEpxPo.net
>>684
進撃
(ヤマト)
うたプリ
レールガン
俺妹
はたまお
はまち
ガルガン

8000オーバーがこれだけいたからなあ
おおよそマンガもラノベも弾を使い果たした来年春はどんな顔ぶれが出てくるのか
不安8割期待2割って感じだわ

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:23:10.10 ID:E3eXuQWj.net
ちゃんと計算してはないけど、一番下の平均って200-250くらいなイメージだわ
176とかなかなか出来る数字じゃないよ

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:24:18.29 ID:u8Nao1TO.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aikatsu/images/inbg/story.png

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:25:07.16 ID:hNndoHxX.net
>>688
で、どれに期待してんの
http://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:26:06.16 ID:U6sBPqo6.net
日常系・美少女動物園と聖地アニメは相性が良い

これは、日常系・美少女動物園は犯罪しない、戦争しない、ポルらない
と、自治体が観光に使うにあたって躊躇するような理由が排除されていることによる

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:27:10.19 ID:0IhRXQU5.net
>>701
勇者であるとツインテールになります
他は興味ないな…

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:27:33.35 ID:sULUWO7/.net
>>702
鴨川…

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:28:06.64 ID:THQwhNEs.net
去年春は話題になるアニメが多いからなぁ

ヴヴヴマジェとか(白目)

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:28:28.91 ID:U6sBPqo6.net
>>704
鴨川はロボと整地の相性が悪かったのでしかたないね
でも、そのわりにはがんばっていると思われ

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:29:29.04 ID:DZFiWKJh.net
アルドノア枠はクロスアンジュが入りますね
毎週楽しみですなあ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:29:39.89 ID:h9ZAFoY4.net
テラフォはまさか9月スタートだと思わずに見損ねる人大量発生するだろこれ

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:30:36.91 ID:U6sBPqo6.net
チャイカ 2期 期待大

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:30:42.10 ID:0IhRXQU5.net
テラフォはポスト進撃なのかね?

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:30:57.86 ID:6WsFmoH+.net
>>701
確実に売れそうなのは甘ブリ、fate、天メソ辺りかなあ
他に万超えするようなのが何本か出てくれれば

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:31:42.94 ID:eaB2Gxk4.net
アルノアは後半人間ドラマばかりでロボットと戦ってなかったからなあ
予算絞られる二期はもっと酷いことになりそう

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:04.88 ID:U6sBPqo6.net
>>711
Gレコは天メソよりも確実性低いのかよっ

まぁ低いか
ロボだし

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:20.91 ID:u8Nao1TO.net
クロスアンジュって声優的には賭けてそうだけどあまり宣伝してないよね

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:24.11 ID:lj1T36hm.net
>>710
無理っす
てか会社違うし

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:25.00 ID:lxdn9Bkj.net
>>701
これ見るたびに思うけどほんと量多いな

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:34.17 ID:E3eXuQWj.net
>>711
メソは疫病神がついたぞ

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:37.88 ID:4AGtj7Rk.net
タートルズがいつの間にか最終回なんだが海外も2クール単位なのか

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:32:50.93 ID:z+aJF9XN.net
CM沢山してるのはテラフォだな

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:33:33.23 ID:tXGSq0N+.net
売りスレ民が辛口評価な中、ニワカヲタ達にウケそうな雰囲気の天メソ

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:33:46.11 ID:THQwhNEs.net
テラフォは女にウケる気がしない
だってなんかダサいもん

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:34:57.30 ID:CWx04eCz.net
>>701
バディコンw

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:35:02.74 ID:NqjQq870.net
円盤は北海道が舞台なんだっけ
気軽に聖地巡礼とか言えないな

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:35:21.20 ID:Pw9wc3uU.net
>>711
fateは分かるが他が確実に売れそうなのかw

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:35:21.98 ID:zwf8gBxg.net
増税の影響はかなりでかい?

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:35:36.42 ID:yI80mRyQ.net
秋多いと言っても読める続編ものが多いからな
ざっとみて8本くらいある

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:35:36.74 ID:U6sBPqo6.net
>>720
でも、天メソは売りスレ民に受けそうなフレーズを有しているって聞いた

好きなの?嫌いなの?円盤のこと

だっけ?

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:35:43.43 ID:E3eXuQWj.net
>>718
クール単位かは知らないけど、何かの番組で海外だと45分くらいあるやつをカットして30分におさめていたのあったな

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:36:02.73 ID:R8YpEZK1.net
>>722
そういやコネクティブヒナ再放送は明後日か
緊張してきたな

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:36:25.71 ID:Pw9wc3uU.net
>>708
MXでCM見るけどな

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:36:37.18 ID:pALmjYak.net
うーっす
今月のアフタで知ったけど寄生獣って2クール24話もあるのか…

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:37:20.04 ID:lr4SMUF5.net
寄生獣反省回盛り上がりそう
そして途中で誰も見なくなるパターン

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:37:22.75 ID:tXGSq0N+.net
円盤投げアニメやらねーかな

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:37:26.66 ID:RE5uSPyW.net
テラフォがどういう作品か軽く説明しようかと思ったがネタバレになるか…

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:37:39.82 ID:lj1T36hm.net
天メソは売りスレ民から笑われながら爆売れする
あの花パターンかな

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:37:44.24 ID:U6sBPqo6.net
コレジャナイ寄生獣

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:06.74 ID:JpxooeLT.net
売りスレでネタバレを気にする人がいたなんて・・・

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:10.38 ID:ynQEpxPo.net
増税だけじゃねえな 日用品の値上げ、円安の悪影響もじわじわきてる
UCCコーヒーいきなり25%値上げってなんやねん

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:26.99 ID:NqjQq870.net
この町の空には、いつも円盤が共にあった――

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:40.84 ID:6WsFmoH+.net
天メソ渋い評価やなあ、売れそうな気はすんだが
まあ期待値もあるかもしれんけどw

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:43.63 ID:0IhRXQU5.net
天メソはキャラデザだけみればきんモザ〜ごちうさの枠
内容わからんけど難民受け入れ先にはなりそうじゃね
寒ブリは京アニ枠

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:50.02 ID:RE5uSPyW.net
寄生獣が見たら割と面白くて手のひら返すとこを期待してるとこはあり

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:38:53.04 ID:U6sBPqo6.net
>>734
火星をテラフォーミングして地球人が住めるような環境に作り替えましょうって話だろう

タイトルから予想するに

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:39:17.09 ID:lj1T36hm.net
天メソの円盤連呼で笑ってしまう
普通に宇宙人とかUFOとか言えよw

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:39:31.77 ID:R8YpEZK1.net
Fateがどういう作品か軽く説明しようかと思ったがネタバレになるか…

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:40:11.81 ID:01JnhTkc.net
>>734
火星をテラフォーミングして生物に満ち溢れた惑星にしようとする人たちを描いたハートフルアニメ

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:40:23.64 ID:Moy98YQD.net
100位/*97位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 15/01/07 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】

買えよ、お前ら

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:40:38.42 ID:DZFiWKJh.net
セイバーが過去の戦歴を詐称した作品でしょ?

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:40:40.83 ID:u8Nao1TO.net
FATEに今更ネタバレもクソもないだろ
アニメが原作通りになるとも限らないしな

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:40:46.97 ID:AVEm74jC.net
天メソばく

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:40:54.30 ID:zwf8gBxg.net
そんなアニメもあったねぇ

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:41:04.12 ID:RE5uSPyW.net
>>745
おう、頼むわ

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:41:05.24 ID:U6sBPqo6.net
>>745
ネタバレにならんように説明すると
魔法使いが聖杯をめぐって争う聖杯戦闘というやつに巻き込まれてしまったシローくんのお話

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:41:17.88 ID:RuqQEAI8.net
>>741
天メソはシナリオ的にシリアス寄りだから難民受け入れ先にはならなそう

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:41:30.35 ID:gx9cGKFq.net
>>747
おっ

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:41:43.49 ID:u8Nao1TO.net
アイカツは新主人公になって起死回生できるかな

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:42:27.04 ID:pALmjYak.net
監督「20年前の作品だし当時にはなかったスマフォといったモノも現代にはあるし、いっそキャラデザから今風に変えた」

寄生獣ファンはそんなの求めてないと思う…

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:42:37.33 ID:lj1T36hm.net
俺も寄生獣に手のひら返ししたいよ!
したいけどOPがブヒルデのアレとか変なキャラデザとか謎の声優チョイスとか
色んな現実が俺を追い詰めるんだよ!

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:42:54.45 ID:lBNjdwrz.net
聖杯戦争で毎回ある素人枠ってなんなの?
なんで世界中の魔術師はその枠を狙わないの

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:42:59.31 ID:U6sBPqo6.net
人生難民はどこへ行くのかちょっと興味ある

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:43:25.37 ID:lr4SMUF5.net
>>757
ちょっとだけ変えれば良いのにね
公衆電話をスマホにするとか…

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:43:41.03 ID:0IhRXQU5.net
>>754
やはり美少女動物園+当たり障りのないストーリーじゃないと駄目か

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:43:42.69 ID:3jRFlYs3.net
天メソよりゆゆゆを押していく

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:43:43.91 ID:CsLM1/cv.net
fate snについて軽くネタバレするとタイトルから分かる通り
運命が夜に留まるアニメだ

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:04.36 ID:IVEGkI2E.net
>>714
キングはいつもそう

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:04.73 ID:R8YpEZK1.net
>>760
ソマリア沖で撃沈されたってニュースで言ってた

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:06.20 ID:m5GPariC.net
取り敢えず、そろそろビゾンゴさん主人公の前後編

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:11.38 ID:B7a/QpT2.net
テロルはヒロインにガンガン喘がせればよかったのに

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:12.09 ID:Moy98YQD.net
>>759
本当に実力のある魔術師は才能にあふれてて忙しかったり
自力で願いを叶えられるからなw
ゼルリッチとかがそう、参加してる奴らは落ちこぼれだと思って間違いない

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:38.97 ID:E3eXuQWj.net
>>759
その枠勝ったことあるの?

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:42.80 ID:sZucwJeA.net
寄生獣はガッチャに嫉妬したのかもしれない

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:51.01 ID:RE5uSPyW.net
>>743>>746
まあそんなとこだ…

>>760
チャイカか電気屋さんか風呂屋に行くと思う
電気屋さんや風呂がどういう話か知らんけど

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:44:54.41 ID:U6sBPqo6.net
>>759
あれって参加者が足らないときに勝手に素人さんを呼び込むんじゃないの

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:45:26.00 ID:E3eXuQWj.net
風呂ってホモ枠ちゃうんか

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:46:28.54 ID:NqjQq870.net
>>744
今のアニメ業界への皮肉なんだよ
円盤の観光で盛り上がってたけど今はそうでもないとか
円盤反対ってキャラが出てくるし
最後にはなんだかんだで円盤を認めるようになるんだろうけど
パッケージビジネスを受け入れざるをえない現状に対するアンチテーゼなんだろソウナンダロ

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:46:37.86 ID:nTj4n/8F.net
ホモ水泳とかホモ風呂とかなんなんだよ
女でやれよ

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:46:40.91 ID:U6sBPqo6.net
>>772
人生難民が風呂にはいかんと思うが・・・・

風呂はだって、あれ女の子でるのか?
人魚は出るらしいが

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:47:08.02 ID:fpEQ4FTQ.net
>>761
携帯電話とインターネットは本気で世界を変えたので、改変するならそこまで
考慮して変えないと「単に変えたかっただけですー」になるし、実際それだけ

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:00:32.91 ID:FWU6dMS1C
デンキ街めっちゃ面白そう
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/111/17/N000/000/000/139486563116137568225.png

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:01.76 ID:0IhRXQU5.net
>>760
再放送があるから問題ない

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:04.25 ID:RE5uSPyW.net
>>774>>777
見た目から癒し日常系をイメージしてたのに違うのか…

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:11.55 ID:U6sBPqo6.net
>>776
ホモ水泳は売れたからなぁ

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:19.72 ID:fpEQ4FTQ.net
未確認でもないものをUFOとは呼ばん……

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:41.84 ID:lJ5vmCkc.net
風呂・オオカミ・パティスリーは見る

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:46.38 ID:KktIB1U2.net
フレッシュマン入れないと停滞するからな!

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:48:56.15 ID:Moy98YQD.net
>>776
だってお前ら美少女水泳ものやったけど買わなかったじゃん・・・

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:49:02.06 ID:BTQAFV+h.net
魔弾が既に終戦っぽいな

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:49:15.98 ID:0IhRXQU5.net
楽しめる糞アニメってのはやっぱり必要だ
買うのもそんなのばっかりだし

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:49:26.73 ID:lJ5vmCkc.net
あああとコックリさん

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:49:56.33 ID:0LjkCdLU.net
冬木聖杯は本来はアインツベルン、マキリ、遠坂の3枠以外は数合わせじゃないか

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:50:24.50 ID:RE5uSPyW.net
じゃあ旦那が何言ってるかわからないとかいうやつでお茶を濁すか

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:50:40.42 ID:U6sBPqo6.net
Googleれこっくりさんて、どういう話なのかタイトルからだけだとよくわからんなあ

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:51:08.53 ID:lJ5vmCkc.net
広橋の声が聴きたいんや・・・

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:51:45.67 ID:U6sBPqo6.net
>>786
そんなのありましたっけ>美少女水泳もの

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:51:52.28 ID:tpHMWvP3.net
聖杯戦争なんて身内の儀式だから秘蔵っ子とか助っ人外人枠とか
うちは今回これ押しで行くよ!って奴以外は適当でいいだろ

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:51:54.43 ID:IVEGkI2E.net
>>778
学校が襲撃されたあれも今なら間違いなくソッコーでネットにうpされるはずだしな

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:52:13.19 ID:Moy98YQD.net
広橋涼って消えたよな
クラナドの一番人気ヒロインの人気落とした戦犯声優

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:52:12.97 ID:uZ2N/NPB.net
――『PSYCHO-PASS サイコパス』のゲーム化はどのようにして決まったのでしょうか?

浅田
フジテレビさんから打診を受けたことがはじまりです。
『PSYCHO-PASS サイコパス』も『ロボティクス・ノーツ』のように
さまざまなメディアで盛り上げていきたいという相談を受けたことがきっかけでした。

――数あるハードの中からXbox Oneを選んだ理由をお聞かせください。

浅田
ゲーム版『PSYCHO-PASS サイコパス』をゲームとしてどんな形に仕上げるか考えた中で、
いくつか新しい試みをやってみたいなと思い、それを実現しやすいハードがXbox Oneだったことが大きな理由ですね。
決め手は“Xbox SmartGlass”で、新しいKinectにも興味がありました。
『PSYCHO-PASS サイコパス』の近未来的な世界観でXbox SmartGlassやKinectを使用してみたらどうかな? って感じました。

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:52:35.05 ID:4AGtj7Rk.net
>>786
ウミショー?

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:52:42.25 ID:0IhRXQU5.net
結城友奈に期待したから調べてみたらオリジナルかよ!
ラノベかと思ったよ
勇者部から帰宅部とか第二新聞部の空気を感じ取ったら買おう

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:52:56.74 ID:nTj4n/8F.net
>>794
ウミショーの事じゃね。美少女…?
http://www3.cscblog.jp/blog/moeblog.jp/takawasitobi/img/umisyo.jpg

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:53:00.98 ID:z+aJF9XN.net
コックリさん ゆかなもでるしな
好きになる奴は多いんじゃないか

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:53:34.82 ID:Moy98YQD.net
>>794
○ケンコー全裸系水泳部ウミショー 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.09.21 ※初動146位(*,753〜*,566)
02巻 *,*** 07.10.24 ※初動171位(1,031〜*,628)
03巻 *,*** 07.11.21 ※初動195位(*,693〜*,657)
04巻 *,*** 07.12.21 ※300位圏外(*,896〜*,***)
05巻 *,*** 08.01.25 ※初動243位(*,596〜*,540)
06巻 *,*** 08.02.22 ※初動263位(*,540〜*,481)
07巻 *,*** 08.03.21 ※初動263位(*,493〜*,***)

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:00.05 ID:U6sBPqo6.net
ウミショーは主人公男だし他にも男いただろ
美少女水泳ものって感じじゃないよ

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:32.23 ID:RE5uSPyW.net
京アニがフリーで出てた幼女を基準に水泳ものを作れば馬鹿受けするはず…

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:41.47 ID:6WsFmoH+.net
PAあたりが美少女水泳モノでもやりゃ売れそうなんだけどな
変な要素からめてくるかもしれんがw

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:45.71 ID:sZucwJeA.net
>>803
週刊マガジン連載だったのにこれか

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:48.06 ID:BTQAFV+h.net
こっくりさんはガンガン系の真骨頂である
商品としては女性向けだけど男も楽しめる系ギャグでしょ

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:48.83 ID:6oBhz321.net
>>714
ニュータイプで表紙やってあまり宣伝してないとか・・・

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:54:56.01 ID:rloZD7SP.net
日曜→バディコン最終回
月火→バディコン完結編

バディコン3日連続でみれるなんて

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:55:22.07 ID:bssVrSEi.net
>>778
ぶっちけ時代なんて最初に当時の年代示せばいいだけじゃね
作中で大して言及されなかったアマガミとかでも携帯使えよみたいな突っ込みはほとんど見なかったぞ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:55:47.41 ID:p6b9IQWU.net
甘いブリが売れる売れるってお前らたまこのときもいってただろ
とりあえず、原作読んでこいよ

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:55:54.22 ID:nTj4n/8F.net
アマガミは水泳部の花咲が1番人気だろ
ちゃんと美少女なら…と思うけど、豚向けは泳いでるところは不用なんだよな
美少女風呂ならゆめくりが有る

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:56:36.00 ID:0IhRXQU5.net
>>806
まず男三人女三人になって…

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:56:44.87 ID:THQwhNEs.net
>>809
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty214495.jpg

これ賭け?

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:56:45.15 ID:D+wkeTMK.net
バディコンやべえええ

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:56:49.09 ID:6oBhz321.net
来期の京アニは美少女遊園地という新ジャンル
ヒロイン達がどれだけ視聴者に性的なサービスを提供するかに掛かってる

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:56:56.03 ID:U6sBPqo6.net
>>812
たまこは原作ないだろ

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:57:17.96 ID:RE5uSPyW.net
>>812
あれ一体どういう話なんだ
ストーリーはコピペでわかるが、ノリとか雰囲気とか

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:57:39.57 ID:rloZD7SP.net
>>813
花咲


死ねにわか
プレイしてないって一発で分かるわ

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:58:10.34 ID:nTj4n/8F.net
>>812
読んだ。一昔前の漫才ラノベまんまのスタイルで古臭く感じたけど
女が可愛ければ内容はどうでもいい

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:58:31.61 ID:bssVrSEi.net
>>813
七咲だろ
ゆかなの代表作くらい覚えとけよ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:58:44.99 ID:RE5uSPyW.net
水泳で日常系でキャラデザが凄い良い
これだけで万行ったりしてな

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 07:59:32.10 ID:U6sBPqo6.net
>>817
美少女遊園地ってほど美少女の魅力あふれる感じの話にはならないのではと予想

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:00:03.74 ID:4AGtj7Rk.net
>>800
G's企画だからある意味ABやビビパンの親戚だぞ

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:00:18.24 ID:0IhRXQU5.net
>>812
あの時の売りスレ民は目がおかしくでてたから…
ビビパンたまこまおゆうの真のオーラを感じ取れた奴は本当に一部しかいなかった
一方琴浦が出落ちだというのにはみんな気付いた

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:00:37.12 ID:bssVrSEi.net
毎回毎回放送前に持ち上げて失望するんだから京アニに期待するのやめろや

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:00:48.77 ID:lkv8Ly3u.net
甘ブリは原作読んだ限り氷菓や中二より売れそうだけどな
っていうか原作は一応京アニの中では売れてんだろ?

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:01.89 ID:fpEQ4FTQ.net
>>811
だから、時代性を言い訳にするなら、何が世界をどう変えたのか、きちんと考えてから
変えない限り単なる言い訳だと言っている

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:09.65 ID:ALO0TfFx.net
>>825
ラブライブも親戚だ

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:09.85 ID:WWNi56oo.net
アマガミはファン歴が長くなると塚原先輩などのサブキャラを愛好するようになる

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:13.58 ID:nTj4n/8F.net
>>820
失礼ね。一応発売プレイしたわよ
途中で飽きたんで全クリはしてないけど

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:32.57 ID:CsLM1/cv.net
男の水泳モノならともかく女の水泳モノなんて本当に売れるのかねえ

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:47.30 ID:4AGtj7Rk.net
>>807
そもそもマガジン原作で円盤売れたのって現状赤松ぐらいじゃないの?
FTなんて映画も爆死だったんだろ

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:54.33 ID:ZbiA8aOS.net
境界も京アニだから万近くは売れるって言ってた奴大量におったがな

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:56.27 ID:U6sBPqo6.net
>>826
>琴浦が出落ちだろいうのにはみんな気付いた

嘘だ
1話後の売りスレの持ち上げ方すごかったぞ

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:01:58.30 ID:RaQdmZjU.net
RWの話題って見ないな

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:02:19.98 ID:RE5uSPyW.net
アマガミはみゃあとか言う妹が殴りたくなった記憶しかない

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:02:20.85 ID:LUIchx4z.net
>>833
ウミショーは数字でてなかったな

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:02:23.32 ID:4AGtj7Rk.net
>>830
あれはシスプリの系譜だから…

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:02:31.03 ID:0IhRXQU5.net
>>833
一番の問題はキャップとゴーグル
男だとかっこよく見えるが…

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:02:54.40 ID:K+aGKIy0.net
>>833
現実のスポーツ物なら男の方が売れるだろ

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:03:16.17 ID:lxdn9Bkj.net
PSYCHO-PASSは始まる前から終わってるんだよね

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:03:25.24 ID:cd+VetsI.net
アマガミの絵師はその後何かやってるのかね

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:03:32.42 ID:p6b9IQWU.net
>>819
古い

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:04:04.41 ID:pALmjYak.net
クロスアンジュは2クール25話って時点でこれ賭け扱いでいいと思う
深夜オリロボで2クールはもう無謀としか捉えられなくなってきた
でも福田が言うにはクロアンはロボは出てくるけどロボアニメではないらしいな

Q.ロボットアニメとして期待されていることに関して
福田「ロボットの大前提は、そのロボットがいないと世界観が成立しないことで。クロスアンジュはそこから外れている。いわゆる様式美的な部分は、ロボットアニメのものを使っているんですけど、厳密に言うとロボットものではない」

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:04:20.49 ID:p6b9IQWU.net
七咲ってあのなんでもやらしてくれそう

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:04:26.28 ID:6WsFmoH+.net
ハイキューとかガルパン見てて女子バレー部モノみたいと思いました
ユニが妙にエロいのはなんなんだろうなアレw

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:04:44.42 ID:RE5uSPyW.net
>>845
ゼロ使世代のノリを想像したらいいのか

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:05.61 ID:bWIFRDw+.net
>>848
そりゃあケツだろ

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:06.27 ID:tpHMWvP3.net
七咲はすぐやらせるからな

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:16.34 ID:4AGtj7Rk.net
>>844
アマガミの移植などの機会でイラスト描き下ろす以外は何もやってない
本人もイラストより企画に集中したいって勿体ない事言ってるが現状新作の予定も聞かないな
(同系統のフォトカノは関わってない)

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:19.20 ID:sZucwJeA.net
ボンズ「クロアン仲間や」

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:23.25 ID:UvZ70HkD.net
原作ものアニメは宣伝広告で売れなくてもいいんだろうけどオリジナルアニメはコケたら誰が責任取るんだ?

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:28.07 ID:IVEGkI2E.net
>>844
絵描くのに疲れてディレクションの方にまわったって聞いた

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:05:34.47 ID:RE5uSPyW.net
>>846
シドニアタイプなのかクロアン

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:06:13.20 ID:lr4SMUF5.net
三嶋キングラインだからこんなもんか

○戦姫絶唱シンフォギア 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 3,631(*,823) 4,275(*,***) 12.03.28 ※合計 5,098枚
02巻 3,542(*,717) 3,945(*,***) 12.04.25 ※合計 4,662枚

○革命機ヴァルヴレイヴ 【全6巻】
巻数   初動     2週計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,419(2,206) 6,089(*,***) 13.06.26 ※合計 8,295枚
02巻 4,460(1,421) 4,966(*,***) 13.07.24 ※合計 6,387枚

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:06:32.44 ID:PGTma6dX.net
>>854
出資を決めた責任者でしょう

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:07:14.57 ID:hNndoHxX.net
>>738
んなもん始める前から言われてたことやで
まあ食い物が値上がりしてるのが一番効いてるんだが

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:07:17.63 ID:Tq3Mcm/R.net
ポロン♪ポロン♪ポポポロン♪
...折原...耕平...

またいだったなグラスリ

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:07:29.16 ID:nTj4n/8F.net
>>849
ハルヒとか物語みたいなひねくれた主人公がずっと漫才してる感じ
漫才の脚本読まされてるような気持ちになるやつ

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:08:26.28 ID:bssVrSEi.net
>>833
スポーツものは男でも女でもいいけど日常系に足したような内容なら間違いなく売れんわ

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:08:40.98 ID:Tq3Mcm/R.net
七咲
な、ななさく

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:09:15.89 ID:hNndoHxX.net
>>827
京アニの場合は期待じゃなくてただ叩くためにラインを上げていきたいだけでしょ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:10:18.29 ID:ynQEpxPo.net
まあ中二1期くらいブヒれて売れりゃそれでええわ

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:10:23.10 ID:ZbiA8aOS.net
>>857
一期のビジュアル出たとき昔の変身エロゲくさいとか絶対爆死とか言われてたな
なお同期の鴨川は

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:11:06.38 ID:bssVrSEi.net
>>865
つまりシリアス入れてくると

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:11:26.65 ID:Moy98YQD.net
>>810
ビゾンゴどうなるんだろうなw

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:11:30.34 ID:cd+VetsI.net
>>852>>855
やはり新作の予定とか無いのか
好きなキャラデザだから残念

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:11:48.34 ID:fpEQ4FTQ.net
>>864
割と期待値自体も高いと思うよ?

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:12:23.17 ID:RE5uSPyW.net
>>861
4000前後くらいの期待度で見るか…

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:12:33.64 ID:hNndoHxX.net
>>866
パツンパツンの衣装で大立ち回りしてくれるのかと思ったら貧乳と発育不良の組み合わせでがっかり……
クリスちゃんが出たのが救いだったね

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:12:36.54 ID:CsLM1/cv.net
>>866
実際ビジュアルは今でもダサいと思うわ
特に初登場時のクリスちゃん

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:12:48.32 ID:Z4ZGBPAK.net
>>801
ま、まぁ
美少女、だな

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:12:55.11 ID:Moy98YQD.net
七咲は声もエロい

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:13:08.94 ID:ynQEpxPo.net
原作で言うとマスコットキャラの居酒屋シーンで笑えるかどうかで甘ブリが合う合わないは結構はっきりすると思う

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:13:12.15 ID:lkv8Ly3u.net
>>861
ああいうやれやれ主人公とはかなり違うと思うが

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:13:40.43 ID:y1Du/dNL.net
>>865
2期ものの低迷見てると中22期はそんな責任無かったように思える
俺は1期より好き

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:13:47.10 ID:bssVrSEi.net
高山はまどかが放送終わったあたりで虚淵と対談して新作の構想語ってたのになあ
そこでキミキスやったJCを痛烈に批判してたのには笑ったが

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:14:06.45 ID:K/7N6fmd.net
ロボアニメはロボが当たればデカいんだろうな
ダンボール戦機もマブラブもなんかプラモ出し続けてるし

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:14:19.83 ID:6oBhz321.net
>>876
そもそもアニメ版は美少女のシーン増やすためにマスコットのシーン削るんだろ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:14:35.88 ID:Z4ZGBPAK.net
>>791
たぶん見たらすげー腹たつと思うよ

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:14:41.83 ID:cd+VetsI.net
京アニはCMでやってたジブリ路線に行かなければ多分大丈夫
あっち方向に行ったら本当にヤバイ

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:14:48.69 ID:ynQEpxPo.net
深夜放送のロボアニメで玩具までバカ売れしたケースあったかね
ギアスですら……

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:15:33.00 ID:bssVrSEi.net
>>861
アララギさんって別にやれやれでもひねくれてもいないと思うんだが

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:15:48.98 ID:Z4ZGBPAK.net
>>806
PA「グラスリップでやったよ?」

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:15:52.46 ID:D+wkeTMK.net
うみしょーてカキフライ監督のやつか

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:15:59.95 ID:RE5uSPyW.net
>>882
ますます見るものが無い気がしてきたぞ…

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:16:33.28 ID:lkv8Ly3u.net
>>884
マクロスF

あとはフルメタもそこそこトイネス上位になるくらい売れてる
ギアスもロボ魂が沢山出たからそれなりに成功したんじゃない

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:16:41.64 ID:nTj4n/8F.net
>>877
一見違って見えるけど、あいつらもプライド高いナルシストじゃね
漫才でも境界よりは確実に面白いから4千てこた無いと思うけどね
氷菓とどっちが面白いかは、人によるだろうなぁ…

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:17:10.31 ID:bssVrSEi.net
>>882
ダーリンは外国人だっけ
まだああいうのアニメ化したほうがいいと思うわ

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:17:24.99 ID:JPHeaSYa.net
白箱には期待してはいけない雰囲気

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:17:51.74 ID:6WsFmoH+.net
Gレコもロボットデザインはかっこわるそうだしなあ
でもガンダムだからプラモとかは出るか

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:18:07.76 ID:lkv8Ly3u.net
テラフォ今日からか
1巻はTVでやらないとか一体何を考えてるのか

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:19:00.23 ID:p6b9IQWU.net
>>891
旦那が何を言っているかわからないの旦那は
おとなしい 性格が大人 顔もそんなに悪くない 彼女にだけ優しい
っていうオタクだし

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:19:20.11 ID:WWNi56oo.net
>>892
大学生以上は売れないってわかってるからな

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:19:21.64 ID:y1Du/dNL.net
アニメ放送でグッズがバカ売れといえばマイメロ思いだす
たしか確かサンリオ深夜アニメに参戦するんだよな

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:19:27.63 ID:K+aGKIy0.net
>>892
オリジナルアニメに期待してはいけない、だろ

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:20:42.18 ID:tBL65tg/.net
PAは2作連続でコケたらやばいからな
失敗は許されない

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:21:12.89 ID:fpEQ4FTQ.net
>>895
最近の社会人オタクに割と多そうな感じだが

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:21:37.89 ID:fpEQ4FTQ.net
>>899
いつも転けてる印象が

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:21:39.21 ID:bssVrSEi.net
>>896
ばらかもんはぼちぼち売れそうだが

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:21:56.77 ID:ynQEpxPo.net
TARI TARI終了以降PAがコケてなかった時期がありましたかね…

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:22:17.07 ID:cd+VetsI.net
>>899
今度の努のやつは大丈夫そうじゃない?

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:22:41.81 ID:nTj4n/8F.net
>>895
もしかして、旦那がアフィブログの管理人な漫画?

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:22:46.51 ID:Moy98YQD.net
>>904
その自信はどこからくるのか・・・

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:22:59.37 ID:D+wkeTMK.net
>>899

最近こけまくりだけど、 ボンズより少しだけましってレベルだぞ

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:23:03.64 ID:RE5uSPyW.net
全く話題にならない大図書館は原作とかあるのかなあれ

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:23:06.94 ID:LuW4ne2U.net
日本中の電子機器が止まるって
普通の原子爆弾レベルじゃ済まない人数の死者が出るんじゃ?・・・
ペースメーカーとか病院に入院してる人間は少なくとも死ぬよな・・・・
絶叫マシンに乗ってる人間も死ぬよね
高速道路を走ってた車も急に止まるからやばいよね

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:23:08.18 ID:lJ5vmCkc.net
白箱のことを考えるとなぜかこの子を思い出すの

○まんがーる! 【全1巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,339 13.05.24

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:23:44.49 ID:WWNi56oo.net
水島努 @tsuki_akari
久米川陸橋。
柳橋交差点。
五日市街道と青梅街道の連絡線。
SHIROBAKO。

などと意味不明なことをつぶやいており

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:04.37 ID:Moy98YQD.net
>>908
■Vita「大図書館の羊飼い Library Party」より

・大人気PCメーカー・オーガストより2013年に発売された、
 「大図書館の羊飼い」がPSVitaについに移植が決定しました。

 累計販売≪8.5万本≫を記録した「大図書館の羊飼い」のほか、
 ファンディスク「放課後しっぽデイズ」「Dreaming Sheep」も同時収録。
 また本編中には新キャラを追加。
 既存のユーザーにも、非常に訴求力の高い内容になります

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:13.19 ID:ynQEpxPo.net
>>908
エロゲってくくりじゃ近年有数の原作力よ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:19.94 ID:D+wkeTMK.net
ドイツ政府の倫理委員会、兄妹間による性行為の合法化を勧告
「わが国の刑法は自発的な市民の性交渉を制限するものではない」

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:24.26 ID:hNndoHxX.net
>>881
京アニの手によって原作とは似ても似つかない性格のキャラになってしまうのか……
もとお馬鹿方面で媚びうるのかしら

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:30.79 ID:K/7N6fmd.net
白狐=なんか売れてる
動画工房=野崎君当たって良かったね
PA=お、おう
ボンズ=

こんなイメージ

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:39.38 ID:lkv8Ly3u.net
PAはアナザーの爆死以降駄目な方へ流れてる
主力スタッフも外部に流れた

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:45.18 ID:lJ5vmCkc.net
旦那はあの通り出自から糞だし5分だし何の未練もためらいもなく0話切りできる

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:24:48.28 ID:4Kx3Apd/.net
>>910
山舐めと漫舐めは何故差がついてしまったのか

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:25:10.18 ID:6AUCBJs4.net
>>910
○ドージンワーク 【全4巻】
巻数 初動  発売日
01巻 *,*** 07.09.21 ※初動195位(*,547〜*,463)
02巻 *,*** 07.10.25 ※初動254位(*,491〜*,464)
03巻 *,*** 07.11.22 ※300位圏外(*,657〜*,***)
04巻 *,*** 07.12.21 ※300位圏外(*,896〜*,***)

これでもいいぞ

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:25:32.91 ID:fpEQ4FTQ.net
>>911
うは、学生時代に馴染みのとこかよ……

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:25:53.36 ID:RE5uSPyW.net
>>912>>913
お、意外な伏兵が…見てみるか

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:26:27.48 ID:6WsFmoH+.net
PAはマリーに頭下げて来てもらった方がいいよ
シャフトの幸腹のマリーには一切期待できないけど

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:26:43.03 ID:lr4SMUF5.net
>>922
見なくて良いぞ

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:26:44.03 ID:Moy98YQD.net
>>922
糞つまらないから悪いこと言わん
見なくていいぞ
時間の無駄だ

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:26:46.43 ID:rloZD7SP.net
>>913
グリばくのほうが強いんだろ

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:26:51.46 ID:mmrhnHqj.net
>>919
舐めたらアカン

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:27:01.71 ID:pALmjYak.net
魔弾にはちょっとだけ期待してる

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:27:13.17 ID:n5WA+WHI.net
>>919
内輪ネタは共感されない
やるならアイドル声優のアレコレを赤裸々にポルったほうが

放送できない

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:27:21.18 ID:nTj4n/8F.net
旦那アフィブログ管理人やめてたw
当初はまとめサイトの管理人として月に数十万円の収入を得ていたが
まとめサイトのステマ騒動がきっかけで
19話より知人の三木を介してウェブデザイナーとして働き始める

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:27:34.29 ID:tpHMWvP3.net
>>922
いつものって感じたぞ

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:27:54.46 ID:RE5uSPyW.net
最近はPAってだけで若干のハードルの高さを感じる

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:28:02.01 ID:aDUiGaak.net
大図書館は放送局がなー

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:28:15.84 ID:Moy98YQD.net
>>926
グリカジのほうが雑魚だぞ
内容はどっちもどっち
どっちも見なくていいぞ、時間の無駄

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:28:25.39 ID:lJ5vmCkc.net
動画工房ここんとこいい調子だけど曇天ってこれ本格的なぐちょのやつなんかな
見るけど

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:28:29.81 ID:nTj4n/8F.net
>>922
睡眠導入剤と名高い、つまらない話を書くので有名な会社のエロゲだぞ…

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:28:38.34 ID:GwK7vgyx.net
>>914
日本でも兄弟姉妹間の性交渉自体は別に違法じゃないしな

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:28:48.73 ID:yvLe16bH.net
うーっす

今日もデが楽しみだ

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:29:00.00 ID:HDHEGR5n.net
>>916
白狐は今年そに子とアカメがあるからなんか売れてるってのはちょっと引っかかるなー

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:29:02.42 ID:bfVozu+e.net
大図書館はオーラがある














キャベツ色の

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:29:16.50 ID:D+wkeTMK.net
幸福のキャラを、まどか☆マギカにしたらいいんじゃないかな

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:29:19.61 ID:A/b+8kIg.net
PAはなんだかんだいって関口だよ
関口がいないと売れない

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:29:45.78 ID:hNndoHxX.net
>>891
コミックエッセイのアニメ化なら深夜でもありだと思うわ

こんな表紙でも児童書を深夜アニメにして萌豚への生贄にささげるよりは億倍マシな案だと思う
http://www.poplar.co.jp/korekara/bunko/009078.html
http://www.tsubasabunko.jp/special/pop-red.php

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:30:20.80 ID:rloZD7SP.net
>>934
グリばくも声だけか
安心した

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:30:26.07 ID:gx9cGKFq.net
>>856
シドニアタイプってどういうこと?
シドニアはたいして賭けてなかったと思うけど

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:30:36.17 ID:mmrhnHqj.net
白箱は、業界の楽屋ネタぽくて一般人に楽しめるかどうかちょっと不安だわ

詳しいジャンルはついうっかり詳しくやりすぎてしまうのでは

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:30:47.90 ID:RE5uSPyW.net
>>924>>925>>931>>936
なんなんだ…そんなヤバかったのか

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:30:48.34 ID:YRFcgbxt.net
http://i.imgur.com/TXPfFgb.jpg

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:31:04.22 ID:K+aGKIy0.net
>>928
魔弾は1話を見た組いわく終了くさい

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:31:46.00 ID:6muo/RAM.net
別に録画したのを焼いても1枚100円くらいだし、
あとから話題になって見返すこともないわけじゃないから、
いちおう両方ともチェックはする。>図書館・ぐり

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:32:08.83 ID:lr4SMUF5.net
×ティアーズ・トゥ・ティアラ (2009年)
○刀語 (2010年 STEINS;GATE (2011年)
○STEINS;GATE (2011年)
△ヨルムンガンド (2012年)
△ ヨルムンガンド PERFECT ORDER (2012年)
○はたらく魔王さま! (2013年
×そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- (2014年)
○ご注文はうさぎですか? (2014年)
×アカメが斬る!(2014年)

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:32:27.27 ID:RE5uSPyW.net
>>945
ロボ<世界観で
ロボじゃなくてもまあ成り立つ話みたいな
最近はそっちのが売れる気がする

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:32:41.46 ID:hNndoHxX.net
>>949
マジか……

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:33:03.57 ID:cd+VetsI.net
話題にも上らないマングローブ

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:33:39.27 ID:lJ5vmCkc.net
魔弾あの感じで1話終了ってことはよっぽど作画死んでるのか

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:33:42.74 ID:pALmjYak.net
>>949
なんかかなり飛ばしてるらしいな
原作未読だから特に気にしないけど

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:33:46.63 ID:gx9cGKFq.net
>>952
ああ、そういう意味か
それならキャプアスのほうが近いんじゃないか

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:33:54.89 ID:mmrhnHqj.net
詳しくないジャンルを無理にアニメにするとセシルになるのはわかったけど
だからって自分とこの業界を扱うのはちよっと傍目には微妙

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:05.57 ID:Tq3Mcm/R.net
し、白ジャムの箱

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:06.76 ID:0LjkCdLU.net
PAって演出は東京在住の外様使ったりして口ばっかだからな
ド田舎に軟禁されて出世もできず単調に女キャラばっか描かされてたら
そらメーターも余所いくわ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:08.56 ID:bssVrSEi.net
>>954
サムメンコなんかやるから

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:26.49 ID:lr4SMUF5.net
この度、本城作之進役の広瀬正志さんが病気療養のため長期入院されることになりました。
なお、本城作之進役は大塚明夫さんがご担当されることになります。宜しくお願い致します。#waremete_anime


放送前に製作進行逝ったンゴ…

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:42.59 ID:hNndoHxX.net
これで本当に作画死んでてお色気に振ってた場合「なんだいつものMFか」で終わるからなぁ魔弾

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:49.47 ID:Jh5RlziZ.net
>>955
かなりカットしてるらしい
序盤でこれだと監督の発言考えるとこの先結構変えられる可能性高い

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:34:55.79 ID:lkv8Ly3u.net
>>962
CGアニメなんだっけ

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:35:29.07 ID:K+aGKIy0.net
>>955
話を飛ばしまくりで原作の人気のある部分も飛んでる超ダイジェスト進行らしい

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:35:34.63 ID:lr4SMUF5.net
進行じゃねえ俳優だ

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:35:45.50 ID:A/b+8kIg.net
Fate
大図書館
グリザイア
失われた未来を求めて

天体のメソッド
結城友奈は勇者である

来期のエロゲ勢力

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:35:50.62 ID:84HQWPxW.net
魔弾は版権絵見るとすげえ面白そうなんだが

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:35:55.59 ID:wCKomS06.net
まぁサトタツだしね

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:36:21.27 ID:p6b9IQWU.net
>>905
いや、確か創作。つーか、作者女っぽい

あと801ちゃんの作者は結構イケメン
オタリーマンの吉田には割とマジでNGな見た目

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:36:26.53 ID:nTj4n/8F.net
でも魔弾の漫画読んだら、飛ばした方がいいんじゃねって感想しか持てなかったけど

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:37:48.26 ID:lJ5vmCkc.net
>>964
ああそっちか・・・
構成は先を見てみないとわからんから極黒とかグールみたいにならないことを祈るしかねーな

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:38:01.56 ID:nTj4n/8F.net
>>971
いや、だから旦那がアフィブログ管理人って設定の漫画だよね
Wikipedia見たら、途中で管理人やめてWEBデザイナーに転職したらしいが
なんつーか……

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:38:10.83 ID:lkv8Ly3u.net
**2,689位/**2,647位 ★ (***,*67 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]

駄目っぽい

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:38:18.13 ID:hNndoHxX.net
>>970
モーパイの頃は遅い遅い言われてたが
原作の先の美味しい部分だけアニメ化して他おざなりよりはマシだと思ったんだがなぁ

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:39:36.10 ID:mmrhnHqj.net
PAは自治体と提携自治体しつつ聖地アニメをどんどん作ればいいんじゃないかな
あまり宣伝費かけなくても自治体に宣伝してもらって

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:39:36.40 ID:Jh5RlziZ.net
そもそも魔弾のようなジャンルはアニメじゃニッチだから当てるのは相当厳しい
あれが売れたらMF様様と呼んでやろう

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:39:41.03 ID:daLWgP1l.net
ところで次スレは?

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:39:49.49 ID:Moy98YQD.net
八月10万の軍勢が8.5万の軍勢に少し落ちただけ

大図書館は8.5万枚売れるぞ
内容はともかく売り上げだけなら期待できる

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:40:14.93 ID:DE9YYBjk.net
なんで秋ってエロゲおおいの

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:40:46.61 ID:JPHeaSYa.net
>>979
やってみる

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:40:49.81 ID:mmrhnHqj.net
次スレまだあ〜?

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:41:08.57 ID:95C9m7D+.net
>>975
3話くらいまではまだワンチャンあるはず・・・

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:41:48.69 ID:JPHeaSYa.net
駄目だった誰か任せた

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:41:57.07 ID:s9Dbp5nP.net
【悲報】チャイカのエンディングを歌ってた牧野由依、二期ではリストラされる

出演
coffin princess
(安済知佳、藏合紗恵子、野水伊織)

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:42:00.82 ID:lj1T36hm.net
>>895
アフィブロガーなのに性格が大人って時点で
矛盾してる

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:42:09.82 ID:vdtMUjg1.net
魔弾ってエロ推しなんだろ
クロアンにエロの話題は食われそう

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:42:19.24 ID:nTj4n/8F.net
次スレ立てたけどスレ数ミスったごめんなさい
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ7490
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411688497/l50

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:42:27.89 ID:lr4SMUF5.net
立ててくるか

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:42:40.68 ID:p6b9IQWU.net
変なファンタジーせずにはまおうの魔界征服編からの人間との戦争、その後の敗北までやればいいのに

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:42:53.32 ID:lr4SMUF5.net
>>989


993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:12.14 ID:p6b9IQWU.net
>>989
おつ

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:15.02 ID:MV9OEX/l.net
>>988
尺がちがちだしエロカットされそう

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:16.97 ID:rloZD7SP.net
クロアンはサイバー並みにシリーズ化する

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:22.83 ID:JpxooeLT.net
またスレ立て並列部になるかと思った。

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:30.43 ID:HDHEGR5n.net
>>986
その対価が北海道限定アニメのEDか…

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:30.85 ID:HTz45fXh.net
しばく

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:38.28 ID:6WsFmoH+.net
チャイカンゴ

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:54.18 ID:01z0Wb/2.net
ハイファンタジーは硬派すぎても柔らかくしても素っ気ないから難しいジャンルなんだよ

1001 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:56.35 ID:MV9OEX/l.net
しばく

1002 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/26(金) 08:43:56.87 ID:ynQEpxPo.net
はばく

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200