2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17501

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:19:36.78 ID:mg5E9IMQ.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17500
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411747220/l50

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:20:07.15 ID:mg5E9IMQ.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:20:29.14 ID:mg5E9IMQ.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:22:26.47 ID:HpxbRZE7.net
あー変なので1000取ってしまった荒れる

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:22:49.31 ID:IbS3FZPa.net
鬼物語右肩ーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:22:53.56 ID:/KzY0rjo.net
紙芝居もいい加減つらいーっす

>>982
エレクとかイクシオンサーガDTかよ

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:22:54.65 ID:t1vyZk7j.net
作画は物語みたいなのでもいいーっす
正直パッと見作画が良かったらそれで十分だな

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:22:56.54 ID:P4qXAbbz.net
アばくーっす


犬日3期はキタエリ勇者が脱げればそれでいいな
2期は日笠のござるが脱げたとこは評価したい

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:23:05.63 ID:5CeN2OoH.net
>>4
じゃあ書くなよバーカ

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:23:11.97 ID:tDhbBFal.net
作画は紙芝居でも大丈夫ーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:23:29.53 ID:4uGeLzXc.net
三雲岳斗神崎紫電対談 それぞれの作品の制作話
http://iup.2ch-library.com/i/i1291132-1411692462.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291133-1411692462.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291134-1411692462.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291135-1411692462.jpg

ストライク・ザ・ブラッドはうしおととらからネタをパクッテたのか

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:23:39.19 ID:fIw9ObjC.net
作画は物語のように紙芝居でもだいじょぶーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:23:43.29 ID:yXc6ieCN.net
引いたり動いてるの適当でもアップに気合入れとけばだいたい見れる

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:23:52.21 ID:5CeN2OoH.net
>>8
経産女を脱がすなよ

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:24:37.61 ID:spOg0vo0.net
>>11
どうみてもカンピオーネだけどね

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:24:47.82 ID:PYl7Q4sO.net
やべえ寝過ごした
テラフォは覇権取れそうだった?

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:24:48.98 ID:i8Gqyg/y.net
紙芝居でも大丈夫ーっす


まぁ劇伴よければ大抵の事はそれで押し流すことも可能だしな
シャフトつながりで言えばまどかは功績の半分は梶浦だと思っている、残りのうち半分はイヌカレー

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:24:48.87 ID:HpxbRZE7.net
さっそく物語信者に噛み付かれたこわい

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:24:50.10 ID:NLFA6c08.net
あと8時間ちょいで受注開始だが
おまえら当然速攻ポチだよな?
ttps://www.aniplexplus.com/itemjDkxTBUz

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:25:14.26 ID:fIw9ObjC.net
>>11
もや黙マはストブラ信者からアンチに鞍替えか?

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:25:26.00 ID:HpxbRZE7.net
>>16
墓が立てられた

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:25:41.65 ID:Li1dLSNv.net
まどかやUCなんかもBGMの貢献度すごいと思うよマジで
ラピュタやナウシカやトトロの久石とかさ
君らはあんま気にしてないようだけどさ

特にジブリは久石じゃなければ絶対にあんなにヒットしなかったと思うわ
今きいても全然古臭くない

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:25:44.64 ID:9ztvmO7o.net
音楽で思い出したけど、アルドノアのサントラってめちゃくちゃ売れてるんだっけ

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:25:51.56 ID:NLFA6c08.net
>>16
好きな女の子の死を知った若者がガチムチ兄貴に抱かれて慰められる濃厚ホモ空間だった

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:26:20.35 ID:zmWxya8j.net
秋アニメのPVでなんか期待出来そうなのあった?

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:26:36.94 ID:yXc6ieCN.net
>>25
fate

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:26:42.04 ID:EH+QFWPD.net
>>16
1000も売れないかも

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:26:46.51 ID:PYl7Q4sO.net
>>21,24
アカンやつか・・・

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:27:03.79 ID:mg5E9IMQ.net
>>25
これが秋では一番面白い
https://www.youtube.com/watch?v=jQo9ljYCz3w

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:27:16.46 ID:4uGeLzXc.net
>>15
だよね 
禁書からもパクッてるよな
狭い都市の中の世界観で毎回敵が襲撃してきて、なぜか主人公が巻き込まれ撃退これのワンパターンなところとか
うしおととらの名前を出して誤魔化してるようにしか思えない

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:27:19.83 ID:S8PYU33E.net
>>25
錦織博

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:27:32.12 ID:t1vyZk7j.net
秋アニメはオリジナル勢に賭ける事にした
最悪Fateだけでやり過ごす

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:27:36.63 ID:uKjPRE4K.net
>>25
バディコン
割とマジで

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:28:05.62 ID:Li1dLSNv.net
Fateくっそつまんね
何が面白いのあれ

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:28:12.61 ID:NLFA6c08.net
>>23
アルドノア・ゼロ
サントラCD
初動12,627+二週目2,967 9/23累計15,594
EDシングル
初動14,604+二週目4,316 9/23累計18,920

アルドノアのっていうか澤野の音楽集としての功績やな、これ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:28:23.06 ID:KaU2KYT2.net
バディコン宇宙行ってたしな
まさかの展開だよ

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:28:34.31 ID:yXc6ieCN.net
>>34
売り上げ

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:28:53.51 ID:zmWxya8j.net
トリニティって原作クソなんだろ

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:28:56.26 ID:i8Gqyg/y.net
進撃も劇伴効果で臨場感マシマシだった
マクFはむしろ劇伴というより歌がメインディッシュ

売れてるアニメは曲がいい(断言)

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:29:04.03 ID:YKLCB40M.net
バディコンはどうせ爆死するし気楽に見られる

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:29:16.80 ID:9Q3UUFbT.net
そういえばグラスリップ最終回見逃したわ

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:29:22.84 ID:Mj5kU3Dq.net
>>34
お前の好きなBGM

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:29:35.26 ID:aQ0hZpZj.net
>>29
オサレな3サイズの言い方だなww

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:29:35.49 ID:HpxbRZE7.net
>>35
だなあ
アルドノアの円盤は買わないけどサントラとCDは買いたくなった

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:29:44.74 ID:tDhbBFal.net
>>30
俺はBBBを連想した
人工島で吸血鬼がヒロインの血を吸ってパワーアップだし

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:30:35.83 ID:Li1dLSNv.net
>>42
いやあれBGM普通
ストーリーは中の下

作画は良いね

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:30:47.76 ID:KaU2KYT2.net
Fateはとりあえず本家で信者切り捨てするようなことしてないからまだ人気あるんじゃない?
定期的に新作とか外伝とか出てるし

そこそこ長く続けられそうだなーとか思ってたら公式が打ち切り宣言する場合もあるから油断できない

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:10.31 ID:mg5E9IMQ.net
やっぱ世界の錦織だわ

>>38
鼻毛とカンピオーネの良い所を足して3で割ったみたいなクソマンガで俺はかなり気に入ったぞ

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:20.61 ID:61eR5FRF.net
せっかくの錦織アニメなのにあまり名前が出ない
売りスレの層の入れ替わりを感じる

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:21.89 ID:4uGeLzXc.net
>>45
エロゲだけど、ゆずソフトのドラクリオットと同じような設定だよね

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:22.88 ID:0z0fS8Wk.net
るろけん映画見に行ったら予告で寄生獣やってたけど、あれ実写でもやるのな
実写版ミギーの声は結構はまってたからアニメ版でも同じ人でいいのに

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:42.70 ID:zdSC9zJE.net
>>29
これは発想力の勝利だわ

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:48.88 ID:P4qXAbbz.net
>>39
BGMがアレなのに万超えしたお兄様流石です!

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:31:55.74 ID:9ztvmO7o.net
>>35
テレビアニメ担当としては進撃からずっと売れてるよな澤野サントラ。キルラキルも売れてたような

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:32:47.16 ID:Mj5kU3Dq.net
良曲だらけなのに一番売れてないUCサントラ
OVAのせいなのか

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:33:00.34 ID:JkkvK/4d.net
>>22
BGMの重要性は十分言及されてるような

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:33:04.53 ID:4uGeLzXc.net
甘城ブリリアントパーク
俺、ツインテールになります。
異能バトルは日常系のなかで
魔弾の王と戦姫

棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
ログ・ホライズン 第2シリーズ
ソードアート・オンラインII(2クール目)


来期ラノベアニメはこれだけであってる?
ぶりはアニメと原作で内容が違うらしいから心配だ
放送直前で既刊が1冊もオリコンにランクインしてない時点でどれもこれも厳しそうだが

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:33:13.34 ID:NLFA6c08.net
>>54
ギルクラのサントラもたしか1万枚以上出してたな

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:33:29.72 ID:mg5E9IMQ.net
>>55
分割って舐めた売り方してるからじゃないっすかね

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:33:33.47 ID:uKjPRE4K.net
大罪売れなきゃ責任重大よ。澤野の名前があって爆死なんて現代では許されない
キャベツ時代はなかったことで

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:34:04.26 ID:Li1dLSNv.net
梶浦もまどかでよりあとは才能枯れたと思うわ
それまでは大抵良かった

澤野はまだいけるな

新しい才能早く出て来い

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:34:16.93 ID:HpxbRZE7.net
>>54
進撃はサントラエヴァ超えしてたからダンチだわ

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:34:32.16 ID:NLFA6c08.net
>>55
たしかにUCのサントラは売り上げの数字みて首傾げたな
やっぱテレビアニメ(orドラマ)で何度も耳にするのとは違うんだろうかね

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:34:37.81 ID:t1vyZk7j.net
UC動画ってホント凄いよなあのBGMだけで成り立ってるんだから

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:35:09.89 ID:Mj5kU3Dq.net
>>59
全部買っちまったわw
サントラなんてあまり買わないのに
>>62
エヴァは18万くらい売れてなかったか

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:35:24.59 ID:yXc6ieCN.net
UCってアーアーアーアーっての超人気だと思ってたのに違うんか?

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:35:39.81 ID:uKjPRE4K.net
>>55
数が多すぎる。ぶっちゃけ最新の4だけ買えば、有名曲はだいたい入っているんだわ。

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:35:42.17 ID:Li1dLSNv.net
>>64
UCは作画の貢献度も高い

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:35:50.90 ID:tDhbBFal.net
澤野も梶浦もいいんだけど、いつも似たような曲ばっかなのがなあ
前知識なくても聞いたら一発で澤野/梶浦って分かる

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:36:13.69 ID:ZLBm+aRz.net
そう考えると音楽がアレなお兄様は異質

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:36:13.87 ID:HpxbRZE7.net
>>65
エヴァ破のサントラだった
6万以上売ったんだよな

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:36:32.48 ID:9ztvmO7o.net
>>58
ああ、ギルクラがあったな

最近大島ミチルを見ないと思ってwiki見たけど、主に映画でやってるんだな

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:36:39.12 ID:46Z+1y8b.net
すごく良いアニメBGMだなと思ったら大抵有名な人
ガルガンの岩代太郎、シドニアの朝倉紀行とか

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:37:06.08 ID:Li1dLSNv.net
NHKの連続テレビ小説OP梶浦なんやで
あれはそうと知らんと分からんと思う

でも正直梶浦は最近落ち目だと思う

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:37:21.16 ID:uKjPRE4K.net
アルドノアの作画レベルで澤野BGMはちょっと騙し過ぎの違和感があった。
サントラ>円盤なのも理解可能。アィエクラッセ使いすぎ

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:37:42.78 ID:4uGeLzXc.net
そういや来期ってディオメディア3本抱えるんだよな
艦これ
聖剣使いの禁呪詠唱(せいけんつかいのわーるどぶれいく)
銃皇無尽のファフニール

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:37:51.03 ID:NLFA6c08.net
>>69
俺ハイキューみててビルドファイターズと同じ音楽の人やって解ったな
あとドラマティカルマーダーも最終回だけちゃんと観て同様に解った

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:37:56.01 ID:YKLCB40M.net
Aimerは澤野と別れたら途端に売れなくなってしまった

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:38:16.94 ID:HpxbRZE7.net
最近は澤野ってだけで売れてるからな
ただ乱用しすぎて効力が弱まってる気もする

2010年代 澤野起用深夜アニメ1巻売り上げ

(2010)戦国BASARA 弐 16,723枚
(2011)青の祓魔師     23,267枚
(2012)ギルティクラウン    12,807枚
(2013)進撃の巨人     83,683枚
(2013)キルラキル      13,696枚
(2014)ALDNOAH.ZERO
(2014)七つの大罪

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:38:35.30 ID:yXc6ieCN.net
お兄さまのサントラって出てるの?
あれを買う人どれくらいいるのか興味ある

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:38:49.15 ID:Mj5kU3Dq.net
>>67
最新の二枚目に有名曲まとめて入ってるのひでえと思った

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:38:56.13 ID:huNP9x76.net
http://22.snpht.org/140927033730.jpg

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:39:04.06 ID:Li1dLSNv.net
>>79
弱まってこれとか怪物じゃん

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:39:23.60 ID:JkkvK/4d.net
>>69
乱用しすぎて限界が来てるんだろう

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:39:33.87 ID:mg5E9IMQ.net
俺は音楽にも作家性を求めてるから

つか、没個性な誰でも作れそうな音楽とか売れないでしょ
○○が作曲してる劇伴だから素晴らしいってこれでアニメ面白く観れたらそれでいいじゃん

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:39:38.43 ID:URViFkkQ.net
>>79
BASARAから1巻は全部1万こえてんのか
これはアルドノアもいけるんじゃないかって気になる

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:39:44.07 ID:yKdmQmoZ.net
花子とアン、あまちゃんほどじゃないけど視聴率高いんだがな

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:39:48.66 ID:HpxbRZE7.net
>>83
アルドノアで1巻1万割れそうなんだもの
大罪もやばそうだし

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:40:18.49 ID:+SdhpkMk.net
劣等生の音楽もいいよな
ピッピッピー

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:40:30.71 ID:4uGeLzXc.net
甘ブリってたまこまーけっとや境界の彼方に比べてぜんぜん話題になってない印象
京アニでも無理なもんは無理

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:40:42.29 ID:NLFA6c08.net
>>78
あれむしろ変な歌押しつけた菅野が悪いんじゃないですかね!?>テロルED

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:40:44.28 ID:46Z+1y8b.net
朝ドラは近年ずっと好調
大河がオワコンになっとる

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:40:44.27 ID:IbS3FZPa.net
ガンプラのフラメンコBGMは意外性あって好きだったな

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:40:56.22 ID:mg5E9IMQ.net
>>87
あまちゃんみたいな世の中舐めてる甘ったれた良い子の朝ドラじゃないのにあんであんな数字いいんだろうな
不思議だわ好きだけど

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:41:28.06 ID:oHTY0quT.net
いくら才能あったって仕事量増え過ぎたら生産速度限界が来る

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:41:33.79 ID:M4+9uJ+K.net
>>79
進撃すげーな

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:41:43.06 ID:URViFkkQ.net
>>90
たまこまーけっとと境界のおかげで見捨てられたんじゃねww

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:41:56.12 ID:9ztvmO7o.net
個人的にはラブライブと有頂天の劇伴担当した人に注目してる。リドルも音楽よかったし

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:41:59.20 ID:ZLBm+aRz.net
>>87
あまちゃんより上だぜ
今朝ドラ人気再沸騰してるし

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:42:07.58 ID:i8Gqyg/y.net
キルラキルも澤野だっけか、気付かんかったわ

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:42:07.83 ID:PYl7Q4sO.net
>>79
アルドノア万越え行けそうだな

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:42:51.63 ID:PYl7Q4sO.net
>>87
視聴率はアマちゃんより上じゃなかったか

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:43:04.04 ID:uKjPRE4K.net
>>79
アルドノアの澤野的一巻最低ラインはギルクラか。
初動9000はないと積んでも12000は厳しいと思うが・・・

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:43:13.84 ID:Li1dLSNv.net
翻訳家って地味だけどドラマの主人公としては
新しいし親近感がわくんじゃね

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:43:30.30 ID:mg5E9IMQ.net
イタリア男の回にあのフラメンコとか絶対におかしいと普通思うんだけど観てると普通にハマっちゃうから俺ってチョロいわ

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:43:31.14 ID:mjH7aZXd.net
進撃の劇場版のEDは澤野だってな
ボーカルは今まで組んだ事のない人らしいが

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:43:33.47 ID:yKdmQmoZ.net
>>99
あれ上回ってたんか

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:44:07.12 ID:5CeN2OoH.net
>>106
ポニキャ枠で三森かな

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:44:35.53 ID:yXc6ieCN.net
劇場も日笠でよかったのに

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:44:41.39 ID:46Z+1y8b.net
進撃のBGMって言うほど良かった印象があまりないのだが

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:44:46.41 ID:URViFkkQ.net
>>108
www

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:45:04.97 ID:KaU2KYT2.net
BFはBGMもいい仕事してたな
Allied Forceは各メインキャラの旋律入ってて大好き

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:45:14.89 ID:NLFA6c08.net
>>106
ボーカル日笠のような気がするんだが

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:45:39.21 ID:S8PYU33E.net
進撃のEDは空気だったなあ

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:45:50.38 ID:0uWtT9oV.net
小林ゆうでええやろ

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:46:07.96 ID:oHTY0quT.net
艦これは今年エイトビットが3つ並行やってたし、ディオメディアもまあ大丈夫だろうと思いたい
日常パートで突き抜けたクォリティには到達しないだろうが戦闘パートは外注なんでしょ?

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:46:57.10 ID:9ztvmO7o.net
OPと比較されるとあれだけど、日笠EDも充分売れたやろ

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:46:57.80 ID:N+UQimV/.net
まーた日笠の悪口か

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:47:07.55 ID:mjH7aZXd.net
>>113
日笠はもう何やっても美しき残酷な日笠が限界だろ
それだったら新BGMがいつもの女のボーカルで収録してるらしいからそっちに期待するわ

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:47:18.05 ID:5CeN2OoH.net
>>116
2本は草川監督が掛け持ちだけど大丈夫かな

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:47:19.69 ID:PYl7Q4sO.net
>>107
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/22/116/

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:48:34.11 ID:6CExTH1c.net
>>88
澤野も虚淵も所詮花江ジンクスを前にすると雑魚よ

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:48:48.70 ID:oHTY0quT.net
>>120
一方は監督じゃなくて総監督っぽいしそれでどうにか

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:49:12.30 ID:VeGBdj5G.net
ディオメディ今年リドルだけじゃん、2013年は3本やってたし

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:49:28.75 ID:t1vyZk7j.net
>>117
進撃という最強クラスのタイアップであの数字はねーわ

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:49:31.38 ID:mg5E9IMQ.net
俺的には花子とアンなんかよりも再放送のカーネーションの方が神なんですけどね!
視聴率は低いけど

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:52:43.01 ID:CF+PeBgu.net
魔法戦争のEDが進撃のEDなら20万枚くらい売れて神曲とか呼ばれてた

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:52:56.66 ID:HpxbRZE7.net
>>122
花江すげええええ・・・

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:53:27.70 ID:fIw9ObjC.net
>>122
花江すげええええええええええ

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:54:40.32 ID:4beHpazN.net
東方のアニメ化とクッキー☆のアニメ化ならどっちが売れるんだろうな

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:54:55.42 ID:5CeN2OoH.net
>>127
聞いたことねえよ

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:55:05.02 ID:EzntbtU1.net
花子とアン見てるけどこれアニメだったら
数個の背景で話し回しまくってる感じになってて凄い
売りスレで絶対叩かれるだろうな

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:57:16.21 ID:Jidj/f9r.net
○○が作ってるとわかるからダメって風潮何なんだろうな

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:57:51.73 ID:ff+MAZR+.net
魔法戦争のedは映像もカッコよかったな
今でもたまに聞くくらい好きだわ

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:57:55.39 ID:CF+PeBgu.net
>>131

   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |  
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  全てを奪われる運命なら
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ     
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |   何を信じて生きていくんだ〜
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___) 

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:59:00.93 ID:mg5E9IMQ.net
>>133
俺はイツローが嫌いだからイツローが作ってるとダメだって思ってるけど何かお前に都合が悪いのか

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:59:15.59 ID:ZLBm+aRz.net
音楽は重要だなぁ
BGM、OP、ED揃ってないとね

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 03:59:55.46 ID:T4pzoO/2.net
進撃のOPがヴヴヴのOP曲だったら30万超えてた

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:00:57.54 ID:PYl7Q4sO.net
>>138
それはない

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:01:17.72 ID:t1vyZk7j.net
>>130
クッキー厨(淫夢厨)が金出すわけ無いだろ!いい加減にしろ!
東方がアニメ化したらどうなるかは艦これでだいたい分かるんじゃない?

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:01:47.76 ID:CF+PeBgu.net
>>134
アルペジオのOPといい、良歌だよな

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:01:57.63 ID:mg3MolgA.net
魔法戦争ed良かったか?
本編が糞すぎて相対的に良く思えただけじゃないのか

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:01:58.54 ID:yXc6ieCN.net
東方のアニメってなかったっけ?

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:02:12.13 ID:zZJw1l8t.net
進撃のEDが僕じゃないなら10万越えてた

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:03:03.10 ID:HpxbRZE7.net
ナノはニコニコの歌い手出身なのに評価されてるな

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:04:37.70 ID:yXc6ieCN.net
歌い手はダンガンロンパのEDレベル以外なら特に気にしない

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:05:21.36 ID:yKdmQmoZ.net
夢想夏郷は無駄に声優豪華

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:05:24.45 ID:/FYsODFR.net
ナノはそこいらのカラオケ連中とは違うからな

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:05:34.26 ID:ff+MAZR+.net
魔法戦争のedカッコいいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=zbXvqU39WvI

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:05:34.16 ID:8SoJItRt.net
モモキュンソードのEDの元ネタみっけたったwwwww
http://img.makebooth.com/scale/p.600x400.b00fce33d27513aead02b167411fec44.gif

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:05:58.93 ID:k8/KeTOa.net
ぶっちゃけヴヴヴのOPってくそやん?

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:06:05.57 ID:6CExTH1c.net
やなぎなぎもニコニコ出身だけどあんま叩かれるのを見ない

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:06:23.59 ID:CF+PeBgu.net
>>147
予算どっから出たんだ・・・

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:06:28.13 ID:P6BNmRLD.net
そういやBTOOOM!もナノが歌ってたな

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:07:14.95 ID:mg5E9IMQ.net
>>151
最高だろ
紅白だぞ紅白

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:07:16.70 ID:HpxbRZE7.net
>>152
ちょうちょとかやなぎなぎ(ガゼル)とかはもともとバンドやっててニコニコ寄り道しただけってのもあるかも

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:07:19.82 ID:t1vyZk7j.net
ナノはネイティブの流暢な英語を持ってるからな

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:07:38.59 ID:mg3MolgA.net
>>151
それはないわヴヴヴはOPのオーラだけはハンパなかった

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:08:03.45 ID:mg5E9IMQ.net
>>156
売れないラノベ作家がなろうで書いてメガヒットみたいなパティーンだな

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:08:06.55 ID:PYl7Q4sO.net
>>152
エイルもかな

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:08:13.05 ID:ZLBm+aRz.net
うまけりゃニコだろうが何でも良いかな

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:08:14.14 ID:HpxbRZE7.net
ヴヴヴもOPEDは好きだったよ1期も2期も

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:08:45.35 ID:URViFkkQ.net
ナノの曲はどれもかっこいい
貴重な男アニソン歌手

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:09:30.80 ID:5CeN2OoH.net
音楽も好きだけど映像が好きだったんで演出ゴッキーさんで驚いたなヴァルブレイブ

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:10:49.00 ID:k8/KeTOa.net
声が喧嘩しまくってるし、曲も安直でしょうもない煽り方ばかりだったわ>ヴヴヴ

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:11:23.79 ID:uKjPRE4K.net
>>151
紅白なら圧倒的にヴヴヴ>>>>>進撃だった。

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:11:57.48 ID:zZJw1l8t.net
コナンのB′zを使える力は凄い

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:12:03.52 ID:Jidj/f9r.net
>>136
そんな話してねえよ
誰が作っているかわからないことを美徳と思ってるやつはダメだって話だ
一度知ってしまったら興味が薄れるってのがコンテンツの寿命を極端に縮める原因なんだ

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:12:27.30 ID:T4pzoO/2.net
野崎はみこりんのキャラソンがOPでいいやろと特典CD聴いてて思った
千代ちゃんのキャラソンも最高だが

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:12:48.37 ID:ZLBm+aRz.net
紅白の進撃は黒歴史
吹きだしたもん

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:12:48.50 ID:HpxbRZE7.net
紅白は水樹さんが歌えば出れるからなあ
今年は多分クロアンでしょ
水樹さん以外の深夜アニメ枠で紅白出るのは今年あるんだろうか
アナ雪と妖怪ウォッチさんに奪われるんだろうか

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:13:19.26 ID:yXc6ieCN.net
下手な歌い手なら声優に歌わせた方がいい

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:14:45.32 ID:NLFA6c08.net
紅白でありのーーーーままでーーー大合唱とかやるの?

チャンネル変えますわ

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:14:47.36 ID:5CeN2OoH.net
浅倉大介の最高にキャツチーでPOPな音楽も安易って言われると何だかな

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:14:48.63 ID:URViFkkQ.net
>>171
ミューズが今度MJに出るらしいやん
ワンちゃんないか

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:15:19.13 ID:t1vyZk7j.net
妖怪ウォッチはようかい体操とゲラゲラポーどっちが出るんだろう
ラブライブはCDがけいおんくらい売れてたら紅白入りあったかもね

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:15:27.61 ID:zZJw1l8t.net
>>173
バルス並みにキモい光景だな

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:15:51.23 ID:HpxbRZE7.net
>>173
アナ雪は絶対に出るやろ紅白

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:16:44.82 ID:5CeN2OoH.net
>>171
クロアンのOPがyoutubeにあるけど何か普通のアニメソングだからあれで紅白は無いんじゃね

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:16:45.66 ID:37s9wOle.net
μ's出る方がお茶の間氷るだろ

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:16:56.40 ID:65GjliNx.net
アナ雪はカラオケさんより松versionだろうな

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:17:26.87 ID:HpxbRZE7.net
あ大合唱か
やりそうだなあ・・・やったら寒いなあ・・・

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:17:36.06 ID:tDhbBFal.net
BTOOM→アルペジオ→魔法戦争→M3

アルペ以外爆死しかない・・・

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:17:46.55 ID:aQ0hZpZj.net
>>176
そりゃどっちもでしょ
アナ雪もメドレーになる

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:17:49.79 ID:P6BNmRLD.net
>>175
声優が歌うだけならまだしも、一般の前でアイドル姿で歌いだしたらやばくね?

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:18:16.96 ID:ZLBm+aRz.net
>>180
あれはラブライブ楽しんだ奴でも結構な人数が凍りつくよw

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:19:05.63 ID:t1vyZk7j.net
進撃みたいなザマになるならμ'sは紅白出なくていいよ
あんなので株を落としたくない

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:19:35.96 ID:BSTGYhmY.net
糞ババアのアイドルコスプレとか放送事故だろ

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:06.04 ID:URViFkkQ.net
お茶の間フリーズだなやめた方がいいわ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:15.29 ID:HpxbRZE7.net
>>187
あんな大事故でもそのあと円盤もCDも積んだから宣伝効果はあるんだなあ

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:15.76 ID:Lk0uyIPM.net
普通の衣装で歌うならまだしも
アイドル姿で歌ったら大惨事だろww

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:19.72 ID:PYl7Q4sO.net
AKとかも結構年いってるんじゃなかったか

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:43.87 ID:Wp8NeYKa.net
テロル面白かったわ
最近の子はこの良さがわからんのだな

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:45.33 ID:yXc6ieCN.net
μ'sって30歳以上そんなにいたっけ?

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:20:55.35 ID:NLFA6c08.net
進撃の紅白は良かったやろ

井上麻里奈の紅白デビュー的な意味で

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:21:03.21 ID:aQ0hZpZj.net
紅白の進撃が株を落とすって何基準なんだろうな
商売的にはあの紅白で最も効果のあったものなんだけど

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:21:16.40 ID:EzntbtU1.net
紅白はフルで歌わしてもらえないのがなぁ
スノハレとかフルじゃなかったら意味ないわ

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:21:25.15 ID:HpxbRZE7.net
>>193
ポチってあげて
まだテロルうp見てない

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:22:00.95 ID:NLFA6c08.net
>>194
ぜ 全員高校生だし

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:22:29.06 ID:ZLBm+aRz.net
株は落ちてない
出落ちで日本中を「フッ」って笑わせただけだ

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:22:39.63 ID:URViFkkQ.net
>>196
口パクだったら株落としてなかったな

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:22:44.18 ID:T4pzoO/2.net
>>196
確か次の日のデイリー進撃OPが一番伸びてたな

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:22:49.86 ID:CF+PeBgu.net
>>181
見に行った奴にすらmayjって誰?って言われるからな
だが公式は

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:22:56.53 ID:aQ0hZpZj.net
出なくていいよ

どの口が言ってんだよ
誰もオファーなんてしてねえよ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:23:36.35 ID:PYl7Q4sO.net
進撃OPって紅白効果かなりあっただろ

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:23:44.29 ID:yXc6ieCN.net
アニメ枠は水樹とTMだけでいい
どうせ見ないし

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:23:56.16 ID:5CeN2OoH.net
ゴーストライターで佐村河内守を

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:24:36.20 ID:t1vyZk7j.net
>>204
じゃあお前らどうせ出れねーし仮に出れる可能性があったとしても出るなとでも言えばよかったのかよ
なんでここまで言われなきゃアカンのか

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:24:38.20 ID:T4pzoO/2.net
松たか子は生歌ダメなんだろ?

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:24:39.02 ID:NLFA6c08.net
>>206
ゲラゲラポーは参加不可避だと思う

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:25:10.86 ID:5CeN2OoH.net
紅白でラッキー池田ってありだと思う

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:25:57.92 ID:zZJw1l8t.net
mayjはどういう経緯でレリゴーおばさんになったのかくっそ気になる

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:26:03.50 ID:kZgaQwFK.net
まぁ嵐やAKB、キャリーパクパクだって口パクだと下手くそだしね多少はね

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:26:34.04 ID:65GjliNx.net
あれは声量が恐ろしいくらいショボかっただけや
豪華なセットとコーラスと煽り解説があったから事故さが強調されてしまった
一応歌えてはいたから

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:26:47.88 ID:37s9wOle.net
エイベックスに力があればWake Up, Girls!をねじ込んでいたな
もしくはプリぱら

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:27:14.86 ID:kZgaQwFK.net
>>213
逆や

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:27:31.94 ID:PYl7Q4sO.net
>>213
口パクじゃない方が上手いのか

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:27:54.64 ID:EzntbtU1.net
μ'sが出たらヤマカンへの最高の皮肉になるな

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:28:16.91 ID:JkkvK/4d.net
テロルはおっさんが活躍してるだけで価値があるよね!

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:28:28.57 ID:t1vyZk7j.net
アナ雪をMay Jで出したら流石に呆れるわ
仮にMay Jが出るならオリジナル曲ででてくれ

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:28:56.20 ID:yXc6ieCN.net
WUGの人たちってその後仕事なんかしてるのん?

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:29:34.35 ID:ZLBm+aRz.net
>>212
ミュージカルっぽい劇中歌は松
EDではカラオケさん
世間に認知されてるのは圧倒的に松の方
カラオケさんはレリゴーをカバーしてる人って思われてるw

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:29:48.80 ID:mg5E9IMQ.net
>>215
イーガルーズなんかよりプリズミーっすよね

なお、プリズミーにとってプリリズは黒歴史になる模様

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:30:06.11 ID:oHTY0quT.net
>>221
思いの外ボチボチと

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:30:13.18 ID:czXeO0Ha.net
サイコパス2期大丈夫なんかな
熊谷脚本でもちゃんと冲方とか虚淵とかが目を通してれば面白くなるんかなぁ

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:30:19.04 ID:zZJw1l8t.net
>>222
おお賢くなったわ

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:30:42.67 ID:PYl7Q4sO.net
アナ雪はカラオケさんの嫌われっぷりすごいよなw

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:31:13.66 ID:6CExTH1c.net
>>202
CDだとよかったのにって言われてたからそれで気になった人が多かったのかもしれない

REVOは歌も歌うけど本業は作詞作曲その他プロデュース業だから許してやろう
「そっちがメインじゃないけど要求されたら歌うよ?歌うよ?(チラッ」っていうところが可愛いんだ

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:31:20.99 ID:T4pzoO/2.net
でも松より神田のほうが上手かったよな

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:31:21.20 ID:JkkvK/4d.net
>>225
冲方は目を通すに決まってる

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:31:33.39 ID:aQ0hZpZj.net
日本以外だと韓国イタリアロシアとかが挿入とエンドの歌手が違う

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:31:44.66 ID:PYl7Q4sO.net
>>220
最新の売上2万ぐらいじゃなかったかw

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:32:25.64 ID:EzntbtU1.net
>>223
プリパラでも歌ってなかったか?

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:32:41.01 ID:5CeN2OoH.net
>>227
何かかわいそうだわ
みんなEDの聞かないで劇場から出ちまったんだろう

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:33:25.78 ID:hDZWFxdq.net
今期はアニメよりアオノホノオが一番面白かったなあ
アニメはイマイチなクールだった

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:33:45.64 ID:mg5E9IMQ.net
>>233
EDだな

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:34:00.65 ID:wtNrKwTw.net
>>17
新房・虚淵・蒼樹はゴミだしなw

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:34:36.62 ID:ZLBm+aRz.net
>>227
カラオケさんも一応レリゴーオリジナル扱いなのになw
普段はオリジナルも出してるけどカバー曲しか売れない上にテレビのカラオケ企画に出るから世間からカラオケさんって認知されてしまった

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:35:03.08 ID:URViFkkQ.net
実はジャンピン埋葬嫌いじゃない

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:35:09.76 ID:tDhbBFal.net
**2,249位/**3,657位 ★ (***,620 pt) [*,**3予約] 2014/10/01 グラスリップ (1) [Blu-ray]
**2,335位/**2,214位 ★ (***,152 pt) [*,**1予約] 2014/10/29 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

アボン頑張ってるな

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:35:42.77 ID:eStADifY.net
自分でセッティングしてるサンホラライブではあそこまでの事故起こさないから紅白側が悪いんや!
昔は着ぐるみ着て大きく動きながら息も絶え絶えに歌わせてた惨事もあったが

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:37:15.95 ID:5CeN2OoH.net
>>241
あんなゴーストライターみたいな見た目で間違うからかわいいよな

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:38:00.05 ID:P6BNmRLD.net
>>240
**2,249位/**3,657位 ★ (***,620 pt) [*,**3予約] 2014/10/01 グラスリップ (1) [Blu-ray]
**2,335位/**2,214位 ★ (***,152 pt) [*,**1予約] 2014/10/29 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
**4,263位/**4,168位 ○ (***,622 pt) [*,*14予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [DVD]

こうするとさらに良い

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:40:06.21 ID:HpxbRZE7.net
>>228
声量って言ってもラジオだかだと普通に聴こえたらしいんだよな
テレビ放送だけ異常に音小さかったらしいし歌専業じゃないのに口パクでいかなかったのは評価しよう

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:40:09.05 ID:T4pzoO/2.net
火曜のウィはどうなるか
お前ら今期は盛り上がらん盛り上がらん言っときながら売りスレ的には今週のデが一番盛り上がってる気がするぞ

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:41:29.31 ID:NLFA6c08.net
アルジェヴォルンそろそろ発売日変更のお知らせ来ないの?
間に合わなくなっても知らんぞ

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:45:05.59 ID:URViFkkQ.net
アボンやばすぎだろ・・・

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:46:41.11 ID:1nvYEwbR.net
水樹も初登場の年は音量下げられてたと思う

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:48:47.79 ID:JkkvK/4d.net
>>248
嫌がらせか

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:48:59.16 ID:4nVqFPhl.net
そういや来期ってディオメディア3本抱えるんだよな
艦これ
聖剣使いの禁呪詠唱(せいけんつかいのわーるどぶれいく)
銃皇無尽のファフニール

大丈夫なのかよ

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:49:31.20 ID:yKdmQmoZ.net
アボンは最終的にライバルキャラ倒して終わりなのか黒幕っぽい企業に乗り込むのか
方向性がわからない

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:50:01.22 ID:7/XKGCaB.net
レリゴー合唱みたいな寒いことさえしなけりゃ後はどうでもいい
松たか子にだけ歌わせて欲しい

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:52:06.23 ID:Zw72uNZZ.net
>>250
艦これさえまともにやっとけば
実害はなさそうだが

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:53:45.69 ID:N7MOUM3h.net
レリゴーは事故る未来しか思いつかない
松でもカラオケさんでも
「少しも寒くないわ」なんて歌われたら、お茶の間も氷点下だ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:54:20.72 ID:JkkvK/4d.net
>>251
トキムネが初代皇帝になる

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:55:38.99 ID:P6BNmRLD.net
アナ雪の一般知名度なら事故るとかないんじゃないの?

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:55:43.75 ID:cMA7NMSs.net
トキムネが脳障害起こしてジェイミーが介護エンド

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:55:53.40 ID:Zw72uNZZ.net
まぁ二国の戦争自体が黒幕企業の壮大なデータ採りでしたみたいな感じにして
休戦講和して終了で良いんじゃないの

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:56:09.56 ID:sk8Jeb16.net
なんなのこれ・・・・・
おにいさますげえええええええええええええええ
http://iup.2ch-library.com/i/i1291838-1411761350.jpg

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:56:46.95 ID:L6X2NceJ.net
早く甘ブリンゴしたいんだけど
いつ放送開始なんだよ

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 04:58:02.72 ID:wFtoQibU.net
紅白なんて普通のJ−POPアーティストでも殆ど事故ってるよ。
むしろ事故ってないのが少ないよ。

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:00:14.89 ID:Zw72uNZZ.net
そこはいつ尼登録されるんだよ
じゃないのか

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:01:04.29 ID:N7MOUM3h.net
>>256
アニメに合わせた曲だから、単体ではキツイと思うよ
紅蓮の弓矢も、豚進む遺志を喘う豚よ
なんて痛い歌詞でなければ、多少はマシ・・・だったかも知れない

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:02:09.65 ID:8SoJItRt.net
>>259
これ汎用性ある

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:02:20.47 ID:Lk0uyIPM.net
グラスリップうpされるのかな

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:02:32.94 ID:zZJw1l8t.net
紅白は見ないネットで騒いでる方が楽しい

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:03:13.62 ID:Zw72uNZZ.net
00:00:00.[00]←グラスリが一枚だけでも売りスレでうpされる確率

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:03:38.80 ID:8SoJItRt.net
大晦日とか
明治神宮の行列に並ぶだろ?
かわいい女の子と一緒に

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:06:22.19 ID:+Jhnjck+.net
>>265
うpは多いタイプだろう
10本くらい

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:07:56.87 ID:mg5E9IMQ.net
>>266
あぁ、正月ってたまによくネタが売りスレに来るな

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:08:29.33 ID:5CeN2OoH.net
売りスレはPA大好きだもんな

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:10:25.20 ID:vt0+ybLR.net
富士山で新年のご来光だろ

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:10:41.52 ID:sk8Jeb16.net
>>264
どこでつかうんだよw

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:12:54.97 ID:4beHpazN.net
テラフォED中村イネかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:12:55.87 ID:P6BNmRLD.net
売りスレはPA ボンズ ゴンゾ作品は取り合えず叩いとけって風潮あるよな

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:14:37.44 ID:PYl7Q4sO.net
PA好きでもグラスリはちょっと・・・

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:14:43.45 ID:vt0+ybLR.net
嫁を寝取られるぞ気をつけろ

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:14:46.33 ID:W3jG+1wJ.net
>>269
ホントに?

ここまで不人気だといくら売りスレでも2〜3本うpあればいいくらいなんじゃないの?

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:15:35.40 ID:sk8Jeb16.net
>>274
まーたあのクズ出るのか

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:15:37.35 ID:vt0+ybLR.net
クソアニメハンター先輩を信じろ

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:16:00.35 ID:5CeN2OoH.net
>>277
知欠でも神になれるな

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:16:02.78 ID:HpxbRZE7.net
>>274
お兄様2期OPも矢吹の嫁奪った中村イネだよ

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:16:46.51 ID:HpxbRZE7.net
グラスリがお兄様うpより多いとかありえるの?

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:17:02.71 ID:sk8Jeb16.net
>>282
1期な 風評被害はNG 
あとベイビーステップも中村イネ

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:17:42.87 ID:W3jG+1wJ.net
>>283
流石にお兄様よりグラスリのほうが人気あるとか思えないんだよ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:22:14.16 ID:HWJojceg.net
イネと矢吹の元嫁みたいなやつらをサイコパスっていうんだよな

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:23:40.78 ID:5CeN2OoH.net
ゆうちゃんといい、サイコパスブームぱねえな

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:25:22.12 ID:BbVd9UH5.net
六畳間ポチろうにも売り切れかよ
店舗特典いらないから尼にしようと思ったのに
仕事しろアマゾン

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:25:58.32 ID:BSTGYhmY.net
グラスリ買うやつとかいんの?

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:25:58.69 ID:Sm7jzlcG.net
>>259
さすがお兄様!

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:27:28.63 ID:W3jG+1wJ.net
ろこどるイベントか…
http://blog.locodol-anime.com/?p=432

◆「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」関連グッズ販売
販売場所:流山白味淋200年祭内 ブースエリア
販売グッズ:Blu-ray&DVD、関連書籍、CD他
会場購入特典:オリジナルリーフレット「出張版☆広報ながれかわ」を
1レジあたりに1部プレゼント


これは
あわあわ「グッズは完売しても、物産品が売れ残ったら地域振興アニメとしては本末転倒だよ(´・ω・`)」
パターン

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:28:39.01 ID:u3XUZMwe.net
イネとかいうカスは死ぬまでアンチに粘着され続けるべき

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:29:24.28 ID:9J0PCjZC.net
モモキュンは地元でイベント無いんですかね

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:31:03.70 ID:vt0+ybLR.net
虫姦ってあるよな

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:31:05.14 ID:NLFA6c08.net
モモキュンは全てのパチンコ屋が聖地です

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:31:40.94 ID:W3jG+1wJ.net
キッコーマンの味醂祭りのサイト見ると、ろこどるのこと一切触れられてなくてびっくりする
http://www.kikkoman.co.jp/corporate/news/14052.html

そのほか、みりんを使った和菓子やパン等、市内の飲食店が開発したこだわりのグルメや、流山南高校考案のみりんパウンドケーキといった、みりんのコクと甘みを活かした商品も販売します。
また、みりんシロップをかけた直径1メートルの特大パンケーキの配布イベントや、みりんのつくり方を学び、そのおいしさを体験できるワークショップの開催、工場周辺エリアの見どころを巡るスタンプラリーなども企画しています。



おい、ろこどるどこいった!?

みりんシロップをかけた直径1メートルの特大パンケーキの配布イベントは気になる

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:34:02.15 ID:sk8Jeb16.net
ああ...ついにお兄様とお別れの日が来てしまった・・・・悲しい・・悲しい・・・・
分割4クールのお知らせこないかな・・

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:34:12.26 ID:W3jG+1wJ.net
>>295
あ、パチンコで思い出したけど
この前パチ屋の前通ったら
がんばらないスロットとかいうやつが新台入荷って書いてあったぞ

当たる率低そうなネーミングだとおもた
ささみさんがんばれよ

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:34:45.33 ID:fIw9ObjC.net
>>274
あのクズかw

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:35:59.83 ID:9J0PCjZC.net
イネって元々ニコ厨のバンドの一人になる予定で問題起こして成れなくて
それなのに今活動してるのか
元々のバンドはもう空気だろうに

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:38:05.97 ID:sk8Jeb16.net
>>300
確かkemuっていう別名義使ってニコ厨に今でも人気らしい

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:45:18.39 ID:9J0PCjZC.net
ふーん
まあどうでもいいわw
全くどうでもいいやつの名前なんか上げてるんじゃないよ

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:46:13.80 ID:W3jG+1wJ.net
自分はパチもスロもほとんどやらないけどがんばらないスロットは気になるんだよなぁ…

ささみさんがどれほどがんばらないのか、売りスレでプレイした人誰かいないだろうか?

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:48:11.14 ID:Cobtqmdl.net
>>302
じゃあお前も乗っかるなよ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:49:37.20 ID:CLGyeHuu.net
シャフトスロ、化物まどかとかなり導入多くヒット作と言えだが次がなんで
ささみさんなのやら

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:50:42.49 ID:9J0PCjZC.net
>>304
せやな

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:50:47.75 ID:T9ECIK93.net
いまんとこ、fateの次にコックリさんが人気だな>ニコニコ予約数

確かにオーラある

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:51:26.74 ID:2yBeF9aF.net
パチはあんまりタイトルのネームバリュー関係ないしいいんじゃね

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:52:01.76 ID:W3jG+1wJ.net
>>305
当たらなくても許されるから?

ささみさんだからがんばらなくてもしかたないなーと思ってもらえるんだろ

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:53:24.81 ID:P6BNmRLD.net
オリジナルだけどシャフトが制作したプリズムナナも忘れないで
あれのアニメ化はどうなったんだろうか

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:53:44.14 ID:4beHpazN.net
作曲家って似てても似てなくてもkemuの別名義扱いされるから大変だな

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:54:11.56 ID:T9ECIK93.net
コックリさんは秋の野崎君枠になりそう
おんなうけ良いだろうしPVも面白そうだ

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:54:14.38 ID:W3jG+1wJ.net
>>307
ほう、Googleれこっくりさんは人気なのか

来期アニメのPVとかほとんど見てないわ
情報収集しなくちゃな…

こっくりさんとかさっぱりわかんない
楽しめそうなんだろうか

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:54:23.89 ID:Cobtqmdl.net
会社のおっさん達がささみさんの話するようになると思うとなんというか

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:55:10.75 ID:Sm7jzlcG.net
ささみさん結構頑張ってるのにな。

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:55:28.14 ID:mNQr1ze7.net
中村イネ回か
ダンガンロンパのEDの作曲者も中村イネらしいな

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:56:09.18 ID:Aq06bNBZ.net
>>309
当たらなくても許されるわけないだろw
完全な八つ当たりだが秋アニメの牙狼とか絶対見ねえ

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:56:19.37 ID:Cobtqmdl.net
>>316
ダンガンの曲もう覚えてないな…
でもあれは曲というより歌い手が叩かれてた記憶がある

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:56:56.64 ID:W3jG+1wJ.net
>>315
アニメではかなりがんばってたけど、パチスロだとちっともがんばらなさそうなイメージなんだけど

実はパチスロでもがんばってくれるのか?

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:57:50.64 ID:9J0PCjZC.net
ささみさんは高山が構成だったな・・

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:58:06.72 ID:P6BNmRLD.net
ヒットしたらパチ素材需要で続編作られるけど、ささみさんの続編待ち望んでるファンなんているのだろうか

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:58:13.52 ID:rzHZJooZ.net
こっくりさんは客層がわからん
ブヒ層でもホモ層でもないだろうし

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 05:59:00.95 ID:mNQr1ze7.net
中村イネがkemuってのは俺も聞いたことあるな

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:00:27.62 ID:4beHpazN.net
香川死んだのな、じゃあドカベンの話するか

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:00:40.66 ID:W3jG+1wJ.net
ささみさんはOP曲もかっこよかったし
ED曲の浸透圧シンフォニーもすごく好きだった

きこえーるよー きみのこえーがー
どこまーでもー ひびくシンフォニー♪

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:01:39.27 ID:T9ECIK93.net
>>322
いや野崎君層だよ
ブヒではない

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:02:15.53 ID:9J0PCjZC.net
女作者はギャグが生々しさ感じるときあるからな
さばげぶぐらいにぶっ飛んでてくれ

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:02:43.15 ID:W3jG+1wJ.net
ささみさん、原作買って読んでおくべきだったかな…
円盤も買うべきだったのかな…

少し後悔している

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:03:21.17 ID:P6BNmRLD.net
>>319
これ見る限り通常時は寝てるだけで全然頑張ってない模様w

http://www.youtube.com/watch?v=PHzQDdM2HI0

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:04:56.31 ID:Sm7jzlcG.net
原作は…8巻か9巻くらいまでは読んだけど、アニメは2話か3話くらいから後は見た記憶が無い

>>322
1話を見たら幼女とコックリさん(イケメン)のラブコメみたいな感じだった。

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:05:00.47 ID:5CeN2OoH.net
コックリさんは良いぞ

スタッフも東京レイブスで大車輪の活躍をみせた平池芳正で売りスレでも人気のある大島美和キャラデザ

絶対に3000は売れるアニメ

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:05:39.14 ID:mNQr1ze7.net
今日はアルドノアの枠なにやるんだ?

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:06:39.50 ID:5CeN2OoH.net
アニマスだろ確か

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:07:14.44 ID:rzHZJooZ.net
幼女とイケメン狐のラブコメ?

ぎんぎつね……

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:07:21.90 ID:9J0PCjZC.net
アルドノア総集編とか言ってた13話どうなったん

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:07:39.65 ID:u3XUZMwe.net
こっくりさんは見た感じぐちょっていうか、純然たる女ヲタが食いついてそうだな
あいつら妖狐好きすぎだろ…
ぬ〜べ〜もテコ入れで玉藻出したら打ち切り回避できたらしいし

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:08:28.73 ID:T9ECIK93.net
>>331
3000は硬いね
コックリさん売れたら今度はトムスがすげーになりそうw

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:08:30.38 ID:P6BNmRLD.net
秋は腐アニメ何もないな
動画工房のくらい?

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:08:33.30 ID:mNQr1ze7.net
さんきゅ アニマスか
キリトさんとお兄様に挟まれるとパワー不足感が否めないな

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:08:58.81 ID:5CeN2OoH.net
掲載誌的にいうと犬僕シークレットサービスに近いといえばいいと思う

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:10:08.51 ID:9J0PCjZC.net
>>338
5分アニメで2つほどある

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:10:18.67 ID:W3jG+1wJ.net
>>329
最後まで見てしまった

がんばるモードもちゃんとあるんじゃんw

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:10:46.53 ID:T9ECIK93.net
コックリさんは野崎君の千代ちゃんと違って女キャラの女ウケが良さそうなのもある
かなり期待

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:11:54.45 ID:rzHZJooZ.net
>>338
フロ事情
曇天

ワールドトリガー
七つの大罪

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:12:46.34 ID:9J0PCjZC.net
千代ちゃんは女からすると可愛すぎて自分が虚しくなるとTwitterで見たな

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:12:58.42 ID:N+UQimV/.net
大罪は腐アニメなのか?

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:13:32.94 ID:mNQr1ze7.net
>>346
食いつくやつはいるっぽい

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:14:16.47 ID:/5ih+vX4.net
スポーツ物でない限り腐の食いつき方なんて事前にはわからんわ

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:14:17.48 ID:u3XUZMwe.net
あまりに三次とかけ離れすぎてて嫉妬する気も起きなくなるパターンだな>千代ちゃん

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:14:23.34 ID:5CeN2OoH.net
>>337
俺は戦国乙女から既にトムス評価してますから(キリッ

本気出したトムスは山本沙代を招聘して不二子みたいな極質アニメだって作れるからな

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:14:31.91 ID:rzHZJooZ.net
>>346
違うけど「腐が食いつく可能性」なら日5だしあるかな、と

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:14:33.56 ID:T9ECIK93.net
>>346
うん。弱ペダ腐の臭いがする
七つの大罪は普通に面白そうだった。

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:14:50.04 ID:W3jG+1wJ.net
>>345
でも、それだとほとんどアニメヒロインは女からするとかわいすぎたりはしないのか?
…ああ、だから少女漫画ヒロインてすぐにぐちぐちすねたりしてかわいくないのか

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:15:13.40 ID:VeGBdj5G.net
タイムシフト数はfate、テラフォ、こっくりさん、オオカミ少女、メゾット、デンキ街、グリザイアの順
後は500以下だから、何の参考にもならんけど

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:15:22.31 ID:7wZhRECA.net
あのこけしみたいなのが主人公ならブヒは期待出来そうにない

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:16:39.63 ID:mNQr1ze7.net
>>259
さすおに

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:16:55.52 ID:rzHZJooZ.net
>>353
アオハライドのことか

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:17:07.66 ID:XpA+B2Nm.net
千代ちゃんは少女漫画の主人公だらそりゃ女ウケするように工夫されているわ

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:17:29.24 ID:+JA0Pkl2.net
は?シノブヒブヒやろ

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:17:33.10 ID:o+84Dhb1.net
>>355
ゆかなと金元のキャラだけで十分ブヒれそう

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:17:35.15 ID:T9ECIK93.net
京アニすげえ→動画工房すげえ→トムスすげえ
日常アニメでしか判断できない人たち

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:19:27.98 ID:61eR5FRF.net
大罪は青エク越えは当然として3万超えるかどうかだな

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:19:33.24 ID:/5ih+vX4.net
>>361
制作陣のオ○ニー要素が入りにくい日常ジャンルで判断することは間違ってない

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:19:57.25 ID:5CeN2OoH.net
だが残念ながらコックリさんはテレ東で日曜なんだ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:20:26.47 ID:u3XUZMwe.net
てかこっくりさんのヒロイン?広橋かよ!
ひっさびさに名前見たわ

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:21:19.51 ID:W3jG+1wJ.net
なんか、ストーリーモードじゃさささみさんがんばってるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=z2WtgNU7e8c

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:21:52.73 ID:5CeN2OoH.net
正直、マギより売れないと思うよ大罪

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:21:55.85 ID:wZ0JH9gT.net
動かす技術ならIGがすば抜けているんだよな
黒子ハイキューの本気作画はあらゆるところが動いていたし

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:22:21.23 ID:Wp8NeYKa.net
ウンコパスとか言ってたスレがあるらしい

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:22:29.49 ID:61eR5FRF.net
>>367
菅付きの天災を信じる!

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:23:11.78 ID:o+84Dhb1.net
>>368
アザゼルさんZ最終回は今だに見返してしまうわ

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:23:17.09 ID:5CeN2OoH.net
>>370
スビズダーの監督に鴨川付けてどうすんだよ

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:23:18.89 ID:rzHZJooZ.net
>>370
DTBコンビか

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:24:32.41 ID:mNQr1ze7.net
大罪の作者なんであんなに掲載紙変えてるんだ?
ジャンプにもマガジンにもサンデー、チャンピオン全部で見た気がする

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:25:21.63 ID:61eR5FRF.net
>>372
菅は構成した作品みれば優秀な方
鴨川も担当回は概ね当たり

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:25:41.04 ID:XpA+B2Nm.net
大罪はマジでわからんわ
原作レイプするから最終的には右肩するの確定だけど

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:25:41.54 ID:W3jG+1wJ.net
>>374
全部ってなんだ全部ってw
まだモーニングとかアフタヌーンとかきららとかでは連載してないんじゃないのか

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:26:32.39 ID:cVwX9KK7.net
>>377
四角い週刊誌全部ってことだろw

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:26:54.38 ID:mNQr1ze7.net
>>377
あぁ 4大少年誌でってことでw

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:27:31.82 ID:o+84Dhb1.net
大罪って2クール?

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:28:13.82 ID:u3XUZMwe.net
>>368
黒子一期のこの一連のシーンは見てて口ポカーンってなったわ
とりあえずアクションの凄さに期待したいアニメ見たきゃ制作IGに振っておけば間違いないってくらいここ2,3年で株あがった
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=aSWSPq0VOz4#t=139

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:28:24.64 ID:T9ECIK93.net
>>376
原作レイプってどこが?

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:28:50.03 ID:T9ECIK93.net
>>380
むしろ1クールだとビックリだわ

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:28:54.62 ID:rzHZJooZ.net
>>380
そりゃ日5だしな

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:29:23.59 ID:5CeN2OoH.net
好評につき2期制作決定ありきで、4クールと予測しよう

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:30:08.78 ID:o+84Dhb1.net
>>383-384
まあそうだわなw
ストーリーものなんて2クール以上必須だしな…

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:30:34.12 ID:zswjsVDg.net
大罪は原作を尊重しようとかそういう意識ゼロだろスタッフとキャスト見れば分かる

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:31:03.72 ID:V8WUnhIO.net
ストーリーもので2クールな結果間延びして1クールで纏めれば名作だったと言われる作品がどれだけあるか

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:31:26.49 ID:W3jG+1wJ.net
大罪、よくわかんないけどあれってどういう話なんだ?

なんか子供みたいなのに強い主人公(中身はおっさん?)と、ヒロインと豚が旅してたのは知ってる

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:31:58.12 ID:wwJqbl5U.net
テラフォ、扱いはヤンジャン三連荘のメインのはずなのにアニメは一番駄目な結果に終わりそうな感じやな。

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:32:14.62 ID:u3XUZMwe.net
大罪のキャスティングに関してツイッターでぶっ叩かれまくって編集が苦しい言い訳してたっけな

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:33:13.99 ID:W3jG+1wJ.net
>>391
なんだっけ、ゴリ押しじゃないアピール

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:33:22.90 ID:mNQr1ze7.net
SAOも好きだけど2クールはいらなかったなぁ
12話編成ならしっかりテンポよく終わらせられてたのに
洞窟オンラインって言われてるのが残念

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:33:42.10 ID:LReGmuNt.net
>>391
人気原作はキャスト批判いつもだろ

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:34:24.08 ID:2SzEUEBf.net
>>382
あのスタッフの今までの作品みてたらな
青エクやマギみたいに変な思想持ったやつぶちこむの確定やろうし

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:35:10.53 ID:rzHZJooZ.net
大罪ネタ作品といえば
ハガレン、ホラもそうだっけ?

七つの大罪とトリニティセブンはどうなるか

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:35:55.96 ID:fIw9ObjC.net
>>381
そこはマジでビビったわ
最近ジャンプのスポコンものは作画に恵まれてるわ

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:36:10.96 ID:Sm7jzlcG.net
>>391
原作者が認めたとかそんな感じの言い訳だったな。

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:36:16.74 ID:me5l2lad.net
六畳間は平和すぎる最終回だな
こういうのも悪くない

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:37:02.80 ID:rzHZJooZ.net
>>388
ストーリーもので無理やり1クールに縮めて叩かれて2クールでやれば名作だったと言われる作品もまた

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:37:47.20 ID:T9ECIK93.net
>>368
>あらゆるところが動いてたし

なんじゃそりゃw

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:38:28.74 ID:W3jG+1wJ.net
>>398
ああ…そのパターンか
原作者がどう言おうが最終的な決定権は制作側にあるはずなのに

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:38:36.31 ID:o+84Dhb1.net
七罪は主人公含む7人は逆賊の疑いかけられた元王国騎士
なんか逃げて来た王国の姫と一緒に今の王国騎士から狙われつつも仲間集めて旅するって感じかね
読み直さんと忘れてるわ

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:38:43.06 ID:XpA+B2Nm.net
新テニヌも作画やたら良かったな
ガキの頃にやってたやつはスラダン並に糞やったのに

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:38:43.14 ID:me5l2lad.net
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00LDYU8P4.09.LZZZZZZZ.jpg

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:38:50.61 ID:ZSuAXKP8.net
>>389
かつて王国の英雄だった連中が罪被せられて討伐されそうになったんで逃げて
何年か後にやはり訳ありで王国から逃げた王女が助け求めてその連中「七つの大罪」を探すって話

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:38:57.29 ID:4beHpazN.net
予言するわ

偽乳ヒロインは流行る

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:39:26.61 ID:W3jG+1wJ.net
>>401
食指が動く?

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:39:58.55 ID:LReGmuNt.net
原作者が声だけ聞いて決めたのって大罪だっけ

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:41:06.11 ID:Sm7jzlcG.net
アルドノアの姫様で雨宮にはあの系統は向いてないとわかった後だからな

テラフォーマーズは2000くらい売れそうだと想いました。

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:41:28.01 ID:zswjsVDg.net
大罪は編集がアホすぎて「オーディションなんかしてません」って事実上の自白をしてたな

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:41:36.17 ID:jA5Cm7lz.net
声だけで決めて梶と雨宮はないw

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:42:05.41 ID:S4B/NsY9.net
原作者だって原作の仕事で時間ないんだから声優詳しくないなら編集やPに進められた人に決めるのが普通だよな
原作者にちょっと選択肢があるなら何人かの候補から選ぶ
ホントに各事務所の差別なく集めてオーデションして決めるのに付き合えるのなんか週刊連載の漫画家にはいない

そこら辺女の漫画家は声優詳しいヤツ多いから自分で決めたがるな
だからキャスト決まって叩かれるのアニメは大体少年〜青年漫画のアニメ化

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:42:09.32 ID:lo4oO1AF.net
お姫様が大罪を集めるために旅をする

ホラ…

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:42:25.18 ID:me5l2lad.net
雨宮って時点で政治的な臭いがする

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:42:33.45 ID:W3jG+1wJ.net
>>403>>406
そんな話だったのか…
ふむ、でもだとすると仲間を集めてそれで終わりではないよね?
その先に展開するストーリーがあると思われるのだけれども。

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:43:15.28 ID:o+84Dhb1.net
姫はまだ名塚佳織で良いのに

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:43:19.05 ID:XpA+B2Nm.net
講談社は作者をやたら表舞台に出す癖を直したほうがいいわ
進撃もそのせいで損しまくりだろ

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:43:30.90 ID:fIw9ObjC.net
>>414


420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:43:48.22 ID:u3XUZMwe.net
エレンに梶がくるってわかったときも叩かれまくってたっけなあ

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:44:00.92 ID:4beHpazN.net
雨宮枠に藏合紗恵子を差し込もうぜ

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:44:11.27 ID:S4B/NsY9.net
>>418
損よりも利益のほうがデカいから全然損してないよ

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:44:20.68 ID:Sm7jzlcG.net
希望を聞く場合とそうでない場合とあるみたいだけど、その区分はよくわからない

最近だとワンピのサボは尾田が決めたってことになってるなw

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:44:38.33 ID:wwJqbl5U.net
大罪、今やってるところまでなら俺TUEEEEで瞬殺バトルアニメになるね

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:44:58.22 ID:2LC1rBKa.net
サンライズとIGだったら戦闘のかっこよさと見せ方はサンライズなんだけど動いてるのはIG

そう考えるとサンライズの見せ方のノウハウはすごい

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:45:24.10 ID:o+84Dhb1.net
>>416
王国にも派閥がある
あとは分かるだろう

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:45:27.04 ID:lRjWm/pz.net
>>419
でも箇条書きしたら一致するレベルではある
というか、他に思い当たらん

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:45:40.03 ID:Sm7jzlcG.net
>>416
実は団長(梶)は魔神の血を引いてる
王国側の一部も魔神の力を使ってなにか企んでる。現在は黒幕が魔神の力を取り込んで超パワーアップした

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:45:53.68 ID:S4B/NsY9.net
>>420
まあいまでもエレンに梶はないわと思うけどな
リヴァイの神谷・エルヴィンの小野D・ユミルのミクさんもないわ
ミクさんこそクリスタあたりで良かったのに
エルヴィンはなぜ大川透じゃないって言われてたなぁ

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:46:30.01 ID:zswjsVDg.net
>>421
特性が真逆じゃねーか
天は無個性すぎて存在感ないが一方あのしゃがれ声おばさんは使いどころが難しすぎる

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:46:51.04 ID:u3XUZMwe.net
>>418
進撃作者のインタビュー載っけたダ・ヴィンチバカ売れしてるらしいし当分この風潮辞めないと思うぞ

でも両親にまでインタビューするのはやり過ぎ
そんな企画聞いたことねえよw

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:47:41.35 ID:W3jG+1wJ.net
リヴァイは、なんか某所でやたらスレチ言われて叩かれていたのを見た記憶がある

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:47:47.13 ID:o+84Dhb1.net
シャフトは結構オーディション真面目な気がする
アニプレ声優とか言われてるがアスミンは合ってた

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:48:20.15 ID:4beHpazN.net
大川透は万能すぎるからメイン系は他に譲ってもいいんじゃない

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:48:23.91 ID:oImcxarK.net
大罪はマギと同じくら売れるのかね

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:00.92 ID:61eR5FRF.net
アルドノアの姫様は高貴さが感じられなかったな

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:04.01 ID:/5ih+vX4.net
梶主人公といえば

・ウザいくらい感情的
・基本的に弱い
・体格は小さめ
・幼馴染キャラを死に追いやる

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:16.23 ID:Sm7jzlcG.net
>>435
ラインはハガレンでいいんじゃね

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:24.35 ID:W3jG+1wJ.net
>>433
どのアスミンが合ってたんだよ
ささみさんか?メカクシか?

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:29.21 ID:BTaAqj9s.net
>>418
叩くのはこういう場所にいるオタくらいだからな
普通の読者やファンは作者のこと知れて親近感あるわーって思ってるだろ

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:31.71 ID:u3XUZMwe.net
シャフトの闇は深い
http://livedoor.blogimg.jp/viptitan/imgs/4/c/4c84a849.jpg

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:39.29 ID:S4B/NsY9.net
最近ニコで一挙やったるろ剣とか当時和月すげーヘコンでたな
週刊連載で知らない間にフジのPと編集に剣心・薫の声決められてて
和月なんも悪くないのにただただ申し訳なくて緒方に謝ってたそうだ
緒方は緒方でオーデション知らない間にやられてて(多分デキだから青井塾呼ばなかった)
いつオーデやるのか情報聞いて回ってたそうだし

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:46.85 ID:2yBeF9aF.net
>>416
まぁ仲間集めの旅続けながら聖騎士が攻めて来たり何したり色々起きる感じで

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:51.59 ID:me5l2lad.net
http://www.aquarian-age.org/fan/radio/card/event_carnival.jpg

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:49:54.95 ID:6CExTH1c.net
矢吹の嫁って食った男を成功させる超絶あげまんだよな

矢吹→狂信的なことで知られる冨樫信者に盗作野郎と叩かれまくって漫画スレが立とうものならボコボコだったが、嫁に食われた後にToLOVEるで一気に絶賛されるように
イネ→ニコニコ動画で動画うpしてうぇーいしてるだけのガキだったが、嫁に食われた後に頭角を現しすっかり音楽で飯が食える立場に

>>381
黒子の作画といえば審判
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18805.gif
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18806.gif
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18807.gif

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:02.13 ID:v9/XIzYi.net
>>435
マギも編集の期待は最低ミリオンだったのに結局ハーフ止まりだったんだよな
つか日5って来年の春何するんだろ?

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:04.22 ID:W3jG+1wJ.net
メカクシアスミンはうざかわいいかったな

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:19.29 ID:Sm7jzlcG.net
>>439
ゆのっち

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:27.41 ID:EPulTVNP.net
こんな時間なのにスレが速い

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:33.25 ID:MGdS1Ojq.net
>>437
祭ちゃん死んだのはFランのせいだからそこ間違えないように

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:41.66 ID:rzHZJooZ.net
>>436
安っぽい貴族の国の姫だからちょうどいいんじゃねw

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:45.43 ID:Lk0uyIPM.net
梶はウジウジした主人公が一番あってるよ

くそむかつくからなw

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:51.20 ID:S4B/NsY9.net
あ、青二だなんで青井とか書き込んでんだおれw

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:50:52.00 ID:T4pzoO/2.net
>>418
諫山のインタビューとか普通に面白いんだよなぁ

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:51:32.84 ID:o+84Dhb1.net
>>439
花以外はろくに見てないがそれらも他に適役を見つけるほどではなかったな
メカクシも主人公とアスミンだけのところは嫌いじゃなかったのに

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:52:21.29 ID:Xee6y+vO.net
>>445
矢吹と元嫁は漫画家とアシスタントとしてのビジネスの関係の利便で籍入れてただけで
男女の関係はなかったって当時嫁が

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:52:27.78 ID:W3jG+1wJ.net
>>451
貴族の国ってよりは開拓移民屯田兵の国ってイメージが強いんだけども火星

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:52:52.87 ID:S4B/NsY9.net
>>455
花もメカクシも原作読んでないけど花のアスミンは違和感なかったな
メカクシはキャラ画みたイメージだとなんか違った

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:52:55.30 ID:fIw9ObjC.net
>>442
DBの後釜に剣心リメイク入れて欲しいわ

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:53:10.62 ID:BTaAqj9s.net
CMでニャル子さんかな?って思ってたらメカクシのキャラで声聴き分けられなかった

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:53:12.04 ID:ff+MAZR+.net
メカクシは意味不明だったけど基本味方側のキャラが善人で嫌いなキャラがいなかった

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:53:25.62 ID:me5l2lad.net
カジは下手じゃないのに嫌われてるね

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:53:52.66 ID:AotDtgqT.net
>>442
テレビ局のPってろくなのいないようだね


日本テレビ 中谷敏夫P

普通に考えたらミギーの声は男性になると思う。
ただ、最初に思ったのは今やるんだから、今二十代の若い声優でやりたいと思った。
新一役の島アさんと里見役の花澤さんが起用できた。
この二人はメインを張るにふさわしい人気と実力を持った若手だ。
その中でミギー役の声優に座長になってもらいたい。
彼らをまとめ上げるには確かな演技力と艶を兼ね備えた平野さんしかいないと思う。
まあ、見ていてくださいよ。

http://i.imgur.com/sqKxQgh.jpg

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:53:56.26 ID:wQ/NfGsR.net
シャフトはどのアニメも同じ太鼓持ち声優だけで回してるから印象悪いな

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:53:59.98 ID:W3jG+1wJ.net
>>456
えっ…

そんな利便性目的でで籍入れるのが許されるの?
虚偽の届出とかなんとか
違法性ありそうなんだけれどもその発言は

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:54:18.58 ID:BTaAqj9s.net
>>456
血の繋がってない娘を引き取らせられたのか・・・
惨いな

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:54:21.90 ID:rzHZJooZ.net
>>456
そ、それじゃ美柑ちゃんの元になった娘は

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:54:36.40 ID:vPoEDVNI.net
エルヴィン大川とか声優予想スレで見たことなかった
あの人は誰それの父役や中年上司ぐらいならいいけどせいぜい30代で見た目若々しいキャラやらせるのはない
BASARAとか痛々しいし

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:54:52.39 ID:T9ECIK93.net
アスミン仕事減ったな・・

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:55:47.29 ID:HpxbRZE7.net
矢吹は娘と血が繋がってないってよく聞くよな

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:55:48.62 ID:S4B/NsY9.net
>>465
利便性があると判断できる頭が元嫁にあるなら娘拉致って金と親権請求棄却を交換で請求しないって

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:55:49.86 ID:xlQGLL/n.net
バディコンなんで宇宙に出てんだよw

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:56:01.41 ID:T4pzoO/2.net
>>463
まぁ見てみようじゃないか

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:56:21.97 ID:W3jG+1wJ.net
義理の娘なのか…

やばい
本当の父親じゃないとかやばい

ぐれそう

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:56:31.93 ID:/5ih+vX4.net
>>462
ウザキャラばかりやってたらキャラどころか中の人まで叩かれるのは仕方ない
むしろウザさが伝わってるんだから名誉なこと

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:56:32.12 ID:93hGBW8d.net
講談社は作者より編集が一番ヤバいやろ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:57:18.72 ID:BTaAqj9s.net
娘にうさドロ読ませればいい

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:57:35.32 ID:Sg5uUXx9.net
講談社は新人育たないからな
連載作家も老害ばっかやん

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:58:08.64 ID:o+84Dhb1.net
梶はモブ声だからな
前に出ると迫力が無い

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:58:46.91 ID:EPulTVNP.net
血のつながってない娘と父親が・・・
ゴクリ

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:58:50.39 ID:XpA+B2Nm.net
つか声優なんて叩かれてなんぼじゃね
叩かれたことない声優なんてマスオの中の人ぐらいだろ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:59:15.33 ID:o+84Dhb1.net
最近少年主人公に女声優使わなくなったのってなんでかね

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 06:59:36.82 ID:u3XUZMwe.net
新人の育たなさではサンデーのほうが遥かに深刻
講談社は進撃っていう大当たり引いたが後が続くかどうかってとこ
3〜4年で進撃終わらせますって明言してるからその間にまた次の弾を育てりゃいい

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:00:08.25 ID:ablxEBX/.net
>>480
※矢吹はうさぎドロップの原作読んでる

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:00:21.00 ID:fIw9ObjC.net
>>481
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
>>478
ジャンプはまだ新人が出てくるからマシだな

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:00:23.50 ID:Sg5uUXx9.net
>>483
進撃は別冊だろ
本家の週マガどうすんだよ

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:00:47.93 ID:T4pzoO/2.net
>>479
梶のエレンの演技は凄いと思った。他は知らん

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:01:06.68 ID:wwJqbl5U.net
>>459
何やっても追憶編と比べられるし、ディーンのままなら多分やる気のない古橋が監督だけどいいの?
実写映画が大ヒットしてんだからもうそっちに任せておいた方がいいと思うぜ。

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:01:31.08 ID:kncG76Pp.net
マスオの中の人はナレーションでよく聞くな
あとジャムおじさんか

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:02:06.74 ID:zswjsVDg.net
クソ編集なら圧倒的に秋田書店だろ
読者プレゼントごまかし続けて担当者が告発したら逆に訴えたやつ
クズすぎ

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:02:34.78 ID:Sm7jzlcG.net
サンデーなんかどうするんだよ
今週始まったのとかどうすんだ

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:03:03.54 ID:rzHZJooZ.net
>>490
イカちゃん切るわ

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:03:12.01 ID:V8WUnhIO.net
>>486
聲の形がやたらと話題になっていた時期もありました
嫌儲から離れてめっきり見なくなったのが印象的

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:03:36.42 ID:cVwX9KK7.net
マスオの人はサザエ以外で最後に聞いたのは日常の次回予告だったっかな

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:03:48.95 ID:Lk0uyIPM.net
聲の形はもう終わるからな

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:04:10.08 ID:Sg5uUXx9.net
サンデーとか手遅れすぎてどうすんだってレベルじゃねえ

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:04:22.62 ID:fIw9ObjC.net
>>488
なんで監督とかそのままなんだよ
一新するだろ

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:05:11.66 ID:NP75VK1+.net
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1411763898969.jpg

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:05:14.25 ID:2yBeF9aF.net
声聞いただけでイラつくとか声優にとっちゃ最大級の褒め言葉だろ
声だけでそこまで他人に印象残せるって才能以外の何物でもない

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:05:38.74 ID:xQxqEzt8.net
最近はサンデーが話題になってもほぼ悪評っていう

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:05:39.19 ID:rzHZJooZ.net
>>491
グルメブームと地方ブームを一挙両得っすよ!!

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:05:58.62 ID:u3XUZMwe.net
マガジン本誌はもともと実写で当ててくスタイルでジャンプから一時覇権ぶんどってたしなあ
ジャンプみたいに単行本売りまくっていくやり方とはなんか違う気がする
とりあえずもうやる気ゼロのジョージを飛ばすか打ち切らせるかくらいの英断やってほしいわ

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:06:04.09 ID:e2qptNHV.net
>>471
実母が拉致ってたら実父だろうと義父だろうと親権もぎとるのなんかむりむり
母親がいらない子扱いで押し付けて去っていったか、最初から娘合法売買のための計画的結婚離婚だったかだろ

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:06:04.73 ID:Sg5uUXx9.net
>>499
それだけ記憶に残るってことだからな

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:07:24.61 ID:D/KnKSt/.net
>>490
俺の中ではあそこはヤクザみたいなもんだわ

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:07:44.21 ID:u3XUZMwe.net
アンチを見たことがない売れっ子声優
・フネさんの人
・銀河万丈
・柴田秀勝

平均年齢がやべえ

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:07:49.40 ID:2LC1rBKa.net
>>466
むしろたかが2億で実の娘を手放す奴より、実の娘のように育てる男の方がいい

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:08:40.15 ID:7u7Kymy2.net
二億ってどっから出た金額やねん

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:08:45.63 ID:Lk0uyIPM.net
でも俺チャンピオンの懸賞でゲームソフトあたったことあるで

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:09:48.11 ID:M0Ps8B0E.net
サンデーの看板 ハヤテのごとく()

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:10:22.88 ID:HWJojceg.net
(このスレでは沢城とキタエリが好みとは言いづらいんだろうな)

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:10:49.05 ID:u3XUZMwe.net
>>505
ヤクザそのものやんけ……
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20110713/20110713074532.jpg
あとここで画像見たけど「印刷機械ぶっ壊すぞ」って暗に脅すエピソードもやべえ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:10:52.05 ID:cVwX9KK7.net
>>506
まぁアンチがいそうな時期には声を大にして言う場所もなかったしな

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:10:55.12 ID:Zw72uNZZ.net
血の繋がってない幼女と一つ屋根の下とか
間違いがいつ起こっても不思議じゃないですね(ゲス

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:11:35.82 ID:8ltWIFUs.net
柴田はノンケニーサンの時にホモの方の信者が
声が劣化したとかもう凄味のある演技できないとかよく叩いてた

継続声優たちにはノンケ派かホモ派か断言しちゃってる人がちらほらいたが柴田がノンケ派だったせいかもしれない

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:11:49.93 ID:ff+MAZR+.net
>>499
モブキャラに結構イラつく声してる奴いるんだけどさ、そのモブキャラ担当してる声優も才能あるわけ?

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:11:52.03 ID:T4pzoO/2.net
覇権候補のテラフォの1話が終わったばかりだと言うのにお前ら全然話してないな

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:12:48.63 ID:cO4D46YM.net
沢城はたまに1000を取る変態なファンがいるやん

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:13:04.73 ID:Lk0uyIPM.net
ハヤテもだいぶ売り上げ下がってきたし
そろそろ切っても問題ないライン

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:13:14.78 ID:M0Ps8B0E.net
派遣候補?ないない

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:13:35.68 ID:Sm7jzlcG.net
>>517
え、ライン覇権でいいの?
2000くらいしか売れなさそうだったし、そもそも別に語ることなくね?

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:13:51.99 ID:xjOH4Atd.net
>>499
それ無関係な人間だから言えることだよ

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:06.12 ID:2LC1rBKa.net
矢吹の絵ってエロ漫画っぽいけど、やっぱりそんじょそこらのエロ漫画家とはレベル違う

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:06.48 ID:lxBlYHrl.net
朝っぱらからGの話なんてしたくない

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:29.00 ID:LNteZS56.net
モブだって熾烈な戦いの末に射止めるもんなんだ
イジメコネクトで知られる市来さんが今年になってから得たアニメ仕事は人生のモブしかないんだぞ

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:30.99 ID:M0Ps8B0E.net
ヤマノススメのあおいとひなたの声優はいい味出してる。

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:32.69 ID:rzHZJooZ.net
>>514
先月のSQ19のリトが入ってるお風呂に美柑ちゃんが入ってきてリトの勃起ちんちんで美柑ちゃんの頬を叩くシーンは素晴らしかったよ(ゲス)

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:49.47 ID:Wp8NeYKa.net
>>407
素でも充分巨乳なのに偽乳だったひゃんの紫には目から鱗だったわ

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:14:56.45 ID:lRjWm/pz.net
キタエリ好きなんだけど最近仕事してる?

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:15:05.71 ID:T4pzoO/2.net
昔声優の学校に通ってたが、「良い声だね」は声優にとって全然誉め言葉じゃないって言ってたわ

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:15:16.23 ID:Lk0uyIPM.net
>>523
絵はプロレベル

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:15:17.57 ID:Sg5uUXx9.net
テラフォは1話から作画がダメすぎたな

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:15:49.74 ID:2LC1rBKa.net
>>531
シナリオはエロ漫画

ふっと思ったがバックに東野つけてミステリー漫画書いたらどうなるんだろう

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:16:07.09 ID:vwLLniEz.net
>>528
あれは驚きだわ

偽巨乳設定いらなかったな
あれで貧乳だったら残念キャラ

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:16:32.30 ID:1nvYEwbR.net
ジュエペNTRか

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:17:01.00 ID:hZ9NiUEJ.net
娘がモデルのキャラをエロ要員にする矢吹むごい
植物幼女みたいに自らはひどいめにあわない聖域ポジならわかるけど

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:17:38.79 ID:Zw72uNZZ.net
艦これの大和とかも大破絵見るとパッドが見える偽乳なんだが
同人ゴロはそこまでプレイしてないから
皆普通に巨乳に描いてるっていうね

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:17:44.32 ID:wwJqbl5U.net
>>497
古橋は追億編以外は糞と言うほどらしいのにOVAから10年以上も経った新京都編の監督やらされてたからな
結局ディーンだと追億編もう一度を狙って古橋に頼むパターンになるんじゃないかと思えんのよ。

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:18:35.95 ID:Sm7jzlcG.net
>>531
http://s3.gazo.cc/up/35046.jpg

それはイカちゃんの作者やろ

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:18:44.88 ID:1nvYEwbR.net
>>537
大和はべつに上げ底パットじゃないだろ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:19:06.27 ID:M0Ps8B0E.net
ヤマノススメイベントで声優トークショー終わったとたん上映会無視してドヤドヤ
と立ち去った一団(20人くらい)いたけど、スゲー感じ悪かった。

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:19:08.63 ID:BTaAqj9s.net
>>499
そうだなAWの作者は才能あるわ

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:19:09.06 ID:AFfXp/54.net
精巣編を許してはならない

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:20:40.49 ID:COGD/bVb.net
>>541
最前列の連中?

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:20:48.29 ID:M0Ps8B0E.net
作画ダメだとヒット作品にはなれないよなー

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:20:49.87 ID:rX75BQ1v.net
うーっす
テラフォ見てるけど画面暗いな

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:21:27.39 ID:Zw72uNZZ.net
シュタゲの人だし画面の暗さは芸風みたいなもんだろ

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:21:32.89 ID:M0Ps8B0E.net
>>544

yesyesyes!

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:22:05.19 ID:lo4oO1AF.net
>>539
なるほど
それでエロ漫画からネタパクリしてイカ娘をつくったのか

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:22:20.18 ID:IrFrsMdy.net
テラフォのラインは進撃でいいのかな

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:22:22.41 ID:kncG76Pp.net
ノンケの大総統なんか美味しい場面しかなかったしな
ホモのほうは使い捨てみたいなもんやし

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:22:43.70 ID:2LC1rBKa.net
週間漫画家って基本化物なんだか
これ5分って

ttp://i.imgur.com/nVSisIQ.jpg

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:23:19.74 ID:9EHIDfN4.net
ホモの使い捨てってなんかエロい

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:23:23.32 ID:u3XUZMwe.net
原作からして大総統はほぼ見せ場しかないからなw

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:24:38.06 ID:M0Ps8B0E.net
ハヤテのごとくはやっぱ作者のやる気がなくなってるんかなあ・・・?

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:24:51.81 ID:xQxqEzt8.net
テラフォって人気出そうなキャラが電気鰻のお兄さんくらいしかいないじゃん
そいつの死に様も爽快感とかとは別ベクトルだしあれは円盤向けじゃない

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:25:46.64 ID:T4pzoO/2.net
>>550
始まる前はイケると思ってた

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:26:00.89 ID:1nvYEwbR.net
>>552
こんなラフなら余裕だろ

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:26:19.16 ID:4wLBJ+tA.net
オタク界隈って一度死んじゃってるんだよなぁ
巫女だのロリだの貧乳だのメイドだので盛り上がってたオタク世代が、一斉に消え去ったせいで
今のオタク共にはそういう共通したオタ会話ってのが存在してない

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:26:20.12 ID:IRx/d/hU.net
>>550
お、おう

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:26:51.10 ID:sk8Jeb16.net
お兄様が終わる・・・・今まで出たネタを掘り返してみるか

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:27:02.79 ID:HWJojceg.net
>>559
こいつは一体何を言っているんだ…?

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:27:28.38 ID:Lk0uyIPM.net
>>552
可愛い

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:27:39.59 ID:nTeQ5vrK.net
寄生獣が話題独占になりそう

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:27:54.57 ID:1nvYEwbR.net
テニプリのパロか

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:27:57.97 ID:IRx/d/hU.net
なんつーか進撃の作画酷い回がまんまテラフォの1話だったな

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:27:58.19 ID:4wLBJ+tA.net
テラフォ1話は割と面白かったな

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:28:34.26 ID:Zw72uNZZ.net
お兄様と共に
実質夏アニメも終了か
日曜夜のアニメなんて無かった

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:28:55.75 ID:rzHZJooZ.net
>>555
やる気の問題ではないような
週刊連載なんてやる気が無くなったらもう無理だし

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:29:05.78 ID:fKMrBnVk.net
うーっす、テラフォえらいペース速いな、1クールなのか?
今日からログホラかと思ったら、何か特番っぽいのかコレ?

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:29:09.94 ID:TsSqdo5W.net
平野綾は俺が守る

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:30:09.18 ID:W3jG+1wJ.net
>>433
真面目か?
さささみさんの兄のほーちゅーとか、ぜんぜん声のイメージあってなかったんだが


ディズニーもまともにオーデイションしないよね
ぜんぜん声あってない

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:30:28.65 ID:BTaAqj9s.net
>>568
さ、竿は来週デスガン編終わるから・・・

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:31:07.33 ID:R7CFmLiy.net
テラフォはどこで終わればいいんだよ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:31:50.89 ID:4wLBJ+tA.net
漫画はだいたい10年位で一区切り付ける作家多いからな
その辺で普通は気力が切れてくる

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:31:56.64 ID:TsSqdo5W.net
ささみ兄貴は顔でないからこんなもんかとそれほど違和感なかった
シャフトは固定声優の使い回し多いからミスキャというほどじゃなくても「またか」って感じはよくある

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:32:08.11 ID:sk8Jeb16.net
お兄様との思い出 
一日店長が一番笑ったなぁ
http://iup.2ch-library.com/i/i1291871-1411770692.jpg

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:32:44.56 ID:CbxKFpA9.net
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
発売日: 2014年10月22日
登録日: 2014年07月12日
最新順位 ***,157位(2014年09月27日06時)
最高順位 ***,**5位(2014年07月13日) ※登録24時間以降
最低順位 ***,242位(2014年09月20日) ※登録24時間以降
平均順位 ***,*87位(中央値)
ニコ市場予約数:47(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:7415pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:8888pt(残り日数24)

今日放送ないんだよな・・・
ヤバイww

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:32:54.10 ID:M0Ps8B0E.net
>>569
あの判子絵だと他の漫画家さんより手間はかかってないだろ

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:33:16.55 ID:BTaAqj9s.net
アニメが失敗したらやる気無くす作者はかなり多いらしいぞ

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:34:05.41 ID:nTeQ5vrK.net
デスガンって仕掛けが強引だからあっさり終わらせたほうが良かったんじゃないか

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:34:24.59 ID:fKMrBnVk.net
冨樫とかもうやめさせろよとは思うわ、もういらんだろ

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:34:27.42 ID:xlQGLL/n.net
敗北
>10月は新番組が目白押し!
>これも運命なのか、R18ゲームを原作とした秋タイトルがAT-Xに全て集まりました。
>賢明な紳士諸兄はお気付きでしょうが大勝利とはなりません(無念)。
>AT-Xメルマガより抜粋

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:34:42.06 ID:R7CFmLiy.net
ハヤテは間違えて当たった
作者の才能は元々ない

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:34:45.89 ID:ff+MAZR+.net
saoの先行カット来てるな
http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934242/

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:35:02.59 ID:M0Ps8B0E.net
ヤマノススメの原作絵はかなり特殊だよね。
好きな人は好きなんだろうけど

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:35:08.41 ID:HWJojceg.net
>>580
文章とアニメは別って割り切れないもんかねえ
作画とか原作レイプとか色々責任転嫁できそうなもんだけど意外と真面目というかピュアなんだな

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:35:19.75 ID:u3XUZMwe.net
>>569
やる気が無くなっても連載はできるんだ マガジン作家に顕著だが
http://livedoor.blogimg.jp/magazinesokuhou/imgs/c/0/c017c5e2-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/magazinesokuhou/imgs/2/b/2beb8ae4-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/magazinesokuhou/imgs/d/0/d07aa7e4-s.jpg

この前段階から段々適当になってる感じはしたけど……

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:35:29.25 ID:MGdS1Ojq.net
>>583
ワンランク上使えねぇな

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:35:31.12 ID:sk8Jeb16.net
>>585
お,次で決着つくのか
長かったなぁ....

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:36:50.80 ID:W3jG+1wJ.net
>>583
なにdisってんのこれ
自分とこの放送番組disとか意味わかんない

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:37:32.13 ID:M0Ps8B0E.net
ハヤテのごとく作者の場合、自分で800枚ネーム書いたとか
余計なこと言いまくってたからなー
逃げられないだろ

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:37:45.85 ID:BTaAqj9s.net
>>588
いきなりキレだして雑誌の目次コメントも編集に投げたんだよなこの人

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:37:54.92 ID:fKMrBnVk.net
>>583
金払うのが馬鹿らしくなるな

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:38:18.06 ID:5ZxF34zo.net
http://www.tbs.co.jp/anime/amaburi/special/report01.html
甘城ブリリアントパーク アフレコレポート

■『甘城ブリリアントパーク』に出演することへの感想をお願いします。

可児江西也役/内山昂輝さん(※以下 内山):京都アニメーションさんの作品に出演することが初めて、ワクワクしています。
原作のストーリーもとてもユニークな展開だと思いました。

千斗いすず役/加隈亜衣さん(※以下 加隈):すごくうれしい気持ちと同じくらい、とても緊張しています。
ファンのみなさんの期待を裏切らないように、観ていただいたとき楽しんでいただけるよう、精いっぱい頑張っています!

ラティファ・フルーランザ役/藤井ゆきよさん(※以下 藤井):オーディションに受かったと聞いたときは、信じられなくて3回も聞き直してしまいました(笑)。
そんな出来事からスタートしましたが、いまはとても楽しくアフレコに臨むことができています。早く次の台本が見たいです!

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:38:48.26 ID:5ZxF34zo.net
モッフル役/川澄綾子さん(※以下 川澄):原作を読んだときに、まずとても可愛らしい世界観だなと思ったふもっ。
その世界観のなかにあって、印象的なキャラクターであるマスコットのモッフルを演じられるということがとても嬉しかったふもっ。

マカロン役/白石涼子さん(※以下 白石):マカロンという、絶妙なポジションにいるキャラクターを演じることができてうれしいろん。
ストーリーは結構真面目なところがあるから、ユニークなキャラクターの設定とのギャップが面白いと思うろん。

ティラミー役/野中藍さん(※以下 野中):原作を拝見させていただいたとき、とても面白かったというのが率直な感想だみ〜。
そんな作品に出演することができて、とても光栄ですみ〜。

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:39:31.40 ID:W3jG+1wJ.net
>>596
ふもー

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:40:56.99 ID:COGD/bVb.net
>>578
ん?あるぞ放送

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:41:05.99 ID:M0Ps8B0E.net
ヤマノススメの背景絵とか光の表現とかみてると
エイトビットとか言うスタジオって優秀なんだろうなと思う
マングロとはレベルが違いすぎるな

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:43:20.82 ID:ZHMzuF0r.net
ペダル作者の講演聞いたことあるけど
週刊連載しながら週三日はロードの練習してるって聞いてビビったわ
背景手抜いてる漫画でもないのに

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:44:12.28 ID:/t/9vUg6.net
うーっす

テラフォで伊藤静が叩かれまくっていてワラタ
美少女動物園のドル売り声優の演技ばかり聴いていて耳が腐っているのと違うのかねw

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:44:49.89 ID:pJlP7Nz7.net
グラスリップとペルソナとESPとテロルの本スレがアンチ化してるな。他にあるかな?

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:45:08.19 ID:Sm7jzlcG.net
>>600
背景はアシスタントが描いてるんじゃないのか?

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:45:34.43 ID:YvMMxrjH.net
>>601
静御前信者はHDDでも見直してろ

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:45:53.89 ID:wwJqbl5U.net
>>601
テラフォのミッシェルは大方が予想してた沢城にしといた方がよかったんじゃ・・・

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:45:57.13 ID:omEpy62J.net
2014年三大アニメ挿入歌
・てさぐり部部歌
・流川ガールズソング
あとひとつは?

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:46:04.86 ID:COGD/bVb.net
花子とアンおわた
梶浦羽ばたいたな

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:46:25.39 ID:fIw9ObjC.net
アギーレ監督、八百長で聴取へ 11年サラゴサ時代
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00000048-sph-socc
アギーレンゴwwwwwwwwwww

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:47:03.40 ID:fKMrBnVk.net
テラフォ悪くはなかったが、やっぱ売れないアニメだな

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:48:32.95 ID:/t/9vUg6.net
>>602
どれも最終回が駄目だったものばかりだな
テロルはあの終わり方は悪いとは思わなかったけど、ナインの生死が不明なのはちょっとモヤモヤ来たな
まぁ死んだのだろうけど

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:49:06.05 ID:+gWhCY74.net
>>597
わふーみたいなコテコテの口癖あるん?

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:49:13.24 ID:M0Ps8B0E.net
伊藤静?ああ、ヒナギクの人か。

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:49:38.72 ID:uFpnetEj.net
さばげぶの最終回はよかった
サバゲと美少女動物園の相性も悪くないことが判明した

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:50:14.94 ID:HWJojceg.net
>>613
えっ

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:50:20.65 ID:0uWtT9oV.net
>>608
あちゃちゃンゴwww

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:50:23.02 ID:fIw9ObjC.net
>>605
沢城はとりあえず挙げられてるだけじゃね
グールの暁も伊藤静でいいよ

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:50:24.92 ID:wQ/NfGsR.net
沢城だったらもっと叩かれてただろ

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:51:51.08 ID:sOoPbFkq.net
火星 テラフォーミング

この2つの要素が揃った作品は売れない 完全に法則が確立された

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:52:07.11 ID:rFUmPKEu.net
うーっす

テラフォの製作委員会見てたらグッスマ出資してるんだな

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:52:14.84 ID:Bq4j8AOZ.net
>>599
マングロだってミチハチの頃は頑張ってたんやでw

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:52:27.01 ID:T4pzoO/2.net
>>608
ンゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwww
ザック呼び戻そうか

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:52:54.80 ID:0sURIw2J.net
店ランっす

ゲマ 2位:ラブ5 5位:ラブ7 8位:ラブ6、ハナヤマタ1,3
メイト 2位:野崎くん2 5位:フリー2DVD 6位:野崎くん1,3、ラブ5
:HMV 1位:アルドノア4 3位:アルドノア5 4-8位:ろこどる2,7,3,6,5 9位:ラブ7 10位:ろこどる4
とら  1位:竿4、野崎くん1〜6、六畳間1 10位:ハイキュー1,3、ラブ5

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:52:58.97 ID:Rfz2g1kD.net
アオイホノオ見てたんでテラフォ0話切りしたが正解だったようだな

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:53:21.10 ID:4beHpazN.net
お前らほんと捻くれ者の天邪鬼だよな

あれ?なんかかっこいい

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:53:38.57 ID:4nVqFPhl.net
2期希望
http://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1411749125370.jpg

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:53:47.06 ID:P9GCHajL.net
ごちうさってうさぎ出てくんの?

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:53:53.65 ID:D/KnKSt/.net
ハナヤマタのキャラデザはほんと勿体無かった
よければもっと行ったろうに

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:53:57.23 ID:16BQ6CLU.net
東京ESPひっでえなこれ・・・セシル並にひでえ脚本だな

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:54:14.17 ID:M0Ps8B0E.net
>>618

時代は金星だな

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:54:43.19 ID:4nVqFPhl.net
「クロネコメンバーズ」に不正ログイン、約1万件の個人情報が閲覧された可能性

アマゾン大好きな売りスレ民は登録してるやつ結構いるんでね?

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:54:51.08 ID:T4pzoO/2.net
>>622
野崎つえーっす

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:55:18.03 ID:CbxKFpA9.net
6畳間のルースさんって東鳩2のイルファさんのパクリなんだけど
声が劣化してる・・・

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:55:42.34 ID:M0Ps8B0E.net
ハナヤマタはゲマとメイトが全力プッシュしてたっけ

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:56:06.36 ID:G/q03W7n.net
野崎さんぱねえな

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:56:37.54 ID:wQ/NfGsR.net
野崎くん竿ぶっ潰せるな

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:56:41.86 ID:Sm7jzlcG.net
>>825
円盤買った?

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:56:47.12 ID:/t/9vUg6.net
>>626
チノちゃんの頭に寄生している謎生物がいるじゃん?

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:57:23.37 ID:P9GCHajL.net
>>637
あれ喋ってなかった?

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:57:54.82 ID:uFpnetEj.net
>>638
しゃべるうさぎ

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:58:40.38 ID:PgHeh1BQ.net
テラフォ評判悪すぎだなwww

やっぱりOVAの話を1話にもってこないとインパクトがないよ

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:58:56.26 ID:VqCorwR3.net
野崎儲また湧かないかな

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:59:25.82 ID:+BfttpwW.net
グール腐とテラフォ腐
どっちが勝つか

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 07:59:44.56 ID:wwJqbl5U.net
>>640
でもOVAの1話を持ってきてもあの出来だぜ

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:00:22.06 ID:sKYUkUTJ.net
テラフォ腐ってなんかこええ

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:00:40.59 ID:W3jG+1wJ.net
>>606
魚心ソングと流川市歌

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:01:13.90 ID:rFUmPKEu.net
テラ腐ォマーズ

テラホォマーズ

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:01:15.54 ID:xQxqEzt8.net
つーか死体が黒塗りor光でぼかすの確定なテラフォとか微妙すぎだろ
いや、そのまんま死体が転がっててもたぶん売れないけど

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:01:39.35 ID:M0Ps8B0E.net
>>606
ヤマノススメの1期op

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:02:03.37 ID:PgHeh1BQ.net
つうか野崎くんはどうみてもこれ店頭型・・・
なんであんなにアンチは尼型尼型って言い張ってたんだろう?

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:02:49.75 ID:fIw9ObjC.net
アオイホノオ最終回良かったな
庵野かっこよかった
>>646
テラ腐じゃね

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:03:03.24 ID:rFUmPKEu.net
>>649
どう見ても信者だろ
万いかない!店頭型!ってポイントが8000ぐらいある時に

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:03:11.78 ID:Sm7jzlcG.net
アニメと火星って相性悪くね?

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:04:06.58 ID:PgHeh1BQ.net
単純にグロ描写をぼかすの辞めればいいんだよ
真っ黒な画面ずっと見てるものほどつまらないものはない
同じような失敗したのがデッドマンワンダーランド

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:04:22.18 ID:ge8iDl4j.net
韓国で彩奈った
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/09/26/kiji/K20140926009002240.html

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:04:49.34 ID:/t/9vUg6.net
火星って地球から近いせいで大抵悪の本拠地にされているからなぁw

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:04:53.13 ID:P9GCHajL.net
ptの1.3倍あれば店頭型?野崎の尼型は店舗特典が弱かったからだと思うが

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:14.11 ID:CbxKFpA9.net
>>649
店ランで店頭型かどうかなんぞわからんw
所詮通販ランキングなんだから
店頭予約ランキングではない

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:14.58 ID:8LhN3hf6.net
さっさと火星行ってバトルすればいいのにゴキブリの驚異も何も描かないまま一話目が終わってしまった
竿で例えるならナーブギア買ってSAOゲーム買って「さあログインするぞ!」って所で終わったようなもの

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:20.13 ID:fKMrBnVk.net
月「なんでいつもスルーされるんだろう」

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:28.46 ID:PgHeh1BQ.net
>>656
全巻収納boxやドラマCD付いて弱いもくそもねえと思うが?

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:41.36 ID:nCllNkXT.net
>>652
恥ずかしいセリフ禁止!

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:50.30 ID:qF7Vo9Uo.net
おはよう
テラフォどうだたー

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:05:59.43 ID:W3jG+1wJ.net
>>648
それ、挿入歌じゃなくね?

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:06:10.79 ID:sk8Jeb16.net
>>654
シーフ富田ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の恥 

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:06:15.32 ID:M0Ps8B0E.net
火星の次に木星も悪の拠点になってるな ナデシコ、クロスボーン・・・
それに比べて金星地味すぎ

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:06:33.19 ID:P9GCHajL.net
>>660
当時はどこも店舗特典付いてなかったんじゃなかったっけ?ばらかもんの方だったかな?

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:06:42.38 ID:rFUmPKEu.net
最近よくアニプレが叩かれてるがワーナーも今年酷くないか

ウィクロス
アルジェヴォルン
テラフォーマーズ
SHIROBAKO

去年まではAW、ロウきゅーぶ、ストブラ、ジョジョ、リトバス、レールガンと大ヒットこそしないものの優秀な成績収めてたのに

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:06:49.30 ID:COGD/bVb.net
>>628
倉田がシリーズ構成と決まった時にこの結果は見えていた

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:07:14.78 ID:O+ZcwhGi.net
ガルフレ VS 天体のメソッド


QP::flapper最後の戦い

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:07:19.71 ID:PgHeh1BQ.net
>>665
金星は太陽に近すぎて地表の温度が500度くらい上がるわけだが・・・

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:07:26.21 ID:sk8Jeb16.net
>>667
酷いのアルジェだけじゃね?

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:07:35.54 ID:BpG6TU+f.net
>>662
悪くはないが早速粘着アンチが憑いた

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:07:53.25 ID:W3jG+1wJ.net
>>665
月もわりと拠点になりがち

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:08:07.17 ID:M0Ps8B0E.net
倉田・・・・タカヒロ・・・・サムメンコ・・・ギロチンゴリラ・・・
うっ吐き気が・・・・

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:08:17.47 ID:KzBULzIO.net
そもそもテラフォって原作自体も大して面白くないよね
ガンツのがずっと良かった

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:08:20.99 ID:ge8iDl4j.net
月は破壊されるイメージ

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:08:34.47 ID:/t/9vUg6.net
>>662
本スレがアンチスレになってた

まぁ気持ちは解らなくもないが放送直後には売り上げガーでネガっていたのには開いた口がふさがらなかったは

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:08:39.19 ID:BpG6TU+f.net
>>671
っていうかジョジョとレールガンくらいしかヒットがここ数年無いんだわ

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:08:48.79 ID:3bXhtI1p.net
>>649
合計12000ptの野崎に店頭型係数掛かると15000越えちゃうからな。
尼型なら1倍割る可能性もあるし、そう思いたかったんだろう。

お兄さますら越えちゃうし、アルドノアなんて瞬殺だからな。

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:09:00.26 ID:M0Ps8B0E.net
>>670
それでもテラフォーミング候補のナンバー2だぜ

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:09:10.10 ID:rFUmPKEu.net
倉田と高山の織りなすハーモニー
それが東京ESP

>>671
ウィクロスもタカラトミー以外赤字だろうしテラフォも

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:09:14.54 ID:HQ1x4rcR.net
六畳一間ってなんだかんだで面白かったよな

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:09:24.86 ID:W3jG+1wJ.net
>>677
売り豚さいてーだわ

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:09:43.24 ID:BpG6TU+f.net
ワーナーつかNBCはジョジョとレールガンしか弾がないのが厳しいな

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:07.22 ID:T9ECIK93.net
>>546
fateのが暗い

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:11.41 ID:fIw9ObjC.net
>>673
FREEDOMだな
ゼーガペインも月でなんかしてたな

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:13.89 ID:BpG6TU+f.net
>>682
つまんなかった

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:14.72 ID:P9GCHajL.net
>>679
2万いきそうじゃん

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:15.55 ID:G/q03W7n.net
P4Gこれ右肩止まらないだろうな…

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:16.12 ID:2LC1rBKa.net
>>657
きゃらびぃで上位ぇ

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:10:23.94 ID:PgHeh1BQ.net
でも正直六畳間みたいなアニメはもうやらなくて良いと思うけどね・・・
毒にも薬にもならない空気アニメほど要らないものはない

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:04.34 ID:Zw72uNZZ.net
六畳間はまだネタにできた方じゃないか
ガチで空気なアニメなんて山ほどあっただろ今期

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:04.75 ID:dKZL1Hy+.net
テラフォまだ見てないけど反応見る限り進撃みたいなヒットはなさそうだな・・・
第二の進撃になりそうだって意見もあったけど

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:05.49 ID:sk8Jeb16.net
>>679
お兄様越えたのはすげーとおもう

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:06.64 ID:vwLLniEz.net
今日ハナヤマタ1巻買ってくるけど
ろこどるに切り替えた方がいい?

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:08.10 ID:fKMrBnVk.net
でも月って水作れるみたいな話で人類が住む事も可能みたいな話聞いたんだけどな
資材は月で全部調達できるとか

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:14.98 ID:pASk47DJ.net
売り豚って最低のクズだわ

女騎士に言ってもらいたい

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:32.42 ID:T4pzoO/2.net
>>693
ああ、諦めろ

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:34.61 ID:kp47MMN6.net
HJ文庫原作のアニメにヒット無し
もう二度とアニメ化するな枠の無駄だ

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:38.45 ID:FP1WXICZ.net
なんかテラフォ微妙だな
まあまだ1話だしこんなもんか
ミッシェルちゃんはいいな

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:48.72 ID:M0Ps8B0E.net
そーいやアルドノアも火星だっけ・・・

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:11:57.72 ID:xdoA2/jc.net
>>668
そしてまた原作が叩かれてるっていう……
第一部で終わるからぶつ切りなのは原作のせいだが

こまけー改変してそれがまったく生かされてない癖にな……

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:12:13.13 ID:vwLLniEz.net
きんモザ
http://image.rakuten.co.jp/otrp/cabinet/item28/99121983.jpg
ごちうさ
http://www.presepe.jp/wp-content/uploads/2014/06/P0106402.jpg
ハナヤマタ
http://p.twpl.jp/show/large/gAJx1

どれがいい?

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:12:20.93 ID:W3jG+1wJ.net
>>691
毒にも薬にもならないって、それはおまそう

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:12:44.24 ID:dKZL1Hy+.net
>698
分かった、あんまり期待しないで見てみるよ

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:12:52.29 ID:M0Ps8B0E.net
>>695
自分の好きな方を買いなさい。

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:12:59.82 ID:96cXNkVm.net
火星なんて常にマイナス50℃くらいで放射線降り注ぎまくりなのに住む方が悪い

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:13:14.78 ID:PgHeh1BQ.net
>>702
髪の色を無駄に変えたり意味不明な改変したのに
まったく生かされてなかったり、何がしたかったのかさっぱりだった

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:13:14.72 ID:kp47MMN6.net
>>691
ほんとこれ
六畳間みたいなアニメはもういらない

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:13:31.58 ID:vwLLniEz.net
>>706
じゃハナヤマタ買うよ

予約してるしな

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:13:43.87 ID:sk8Jeb16.net
テラフォなぁ・・・惜しいことしたな 1話でどれだけひきつけられるかなんだがねぇ

http://iup.2ch-library.com/i/i1291880-1411773179.jpg
ほんと至言だわ

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:13:55.42 ID:/t/9vUg6.net
>>703
これならハナヤマタかな
制服の上に着物を羽織ってヨサコイを踊る女子高生、現実にもいねーかな

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:14:25.66 ID:4nVqFPhl.net
次号ついに表紙に
アニメ化待ったなしだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5333608.jpg

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:14:29.74 ID:COGD/bVb.net
>>702
マイナー原作だと改変されてるかどうかなんてほとんどの人には分からないからなぁ

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:14:41.80 ID:kp47MMN6.net
>>711
シババこれ自分のアニメの失敗そのものじゃねーか

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:14:44.01 ID:CbxKFpA9.net
>>690
いやいやw
野崎君はきゃらびぃTOP10圏外だからな

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:15:41.08 ID:COGD/bVb.net
火星が舞台のガンダムといえばF90

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:15:52.81 ID:qF7Vo9Uo.net
>>712
不細工な女オタのがこれから真似するから
よかったね

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:15:55.21 ID:vwLLniEz.net
>>713
榊復活キター!
あめ玉とカスタムメイド連載キター!

PS逝ったwwwざまぁwww

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:15:55.16 ID:W3jG+1wJ.net
流山白味醂200年祭りでは
みりんシロップのかかった特大パンケーキの配布があるらしいよ?

http://www.kikkoman.co.jp/corporate/news/14052.html

魚心くんの撮影会もあるらしいし

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:05.89 ID:u3XUZMwe.net
お兄様は1話ダメだったのに2クール目から熱狂的なファンを増やすっていう偉業を成し遂げたイレギュラーだからいいんだよ

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:11.30 ID:xdoA2/jc.net
来週の朝ドラからは金髪ヒロインか

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:12.84 ID:JRbcpTu5.net
クロスボーン嫌いだわ

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:25.97 ID:Zw72uNZZ.net
金髪嫁ええな

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:36.60 ID:M0Ps8B0E.net
木星付近には伝説の巨神まで眠ってるからな

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:42.06 ID:P9GCHajL.net
>>721
抗体になっただけだぞ

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:43.42 ID:sk8Jeb16.net
>>721
劣等生を装ってたんだな

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:53.71 ID:TuQrppA0.net
>>720
みりんサイダーは?

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:16:57.43 ID:cVwX9KK7.net
>>707
火星って大気希薄だけど
二酸化炭素の温室効果ってどの程度なんだろう

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:17:37.27 ID:M0Ps8B0E.net
>>718
コスプレするにはすごい楽な感じ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:17:40.32 ID:wQ/NfGsR.net
中途半端が一番ダメなんだよな
クソはクソでもお兄様くらい振り切れてたらネタにもなるし愛されもする

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:17:44.87 ID:sOoPbFkq.net
>>707
欧州の探査機がすでに段々とNASAの捏造を暴きはじめてるが
火星は多分、地球と同じぐらい大気が濃いぞ
何しろ、アメリカは「火星とか大気薄すぎてだめだーwww」とかほざいてたが
欧州では「それなら何故空が黒くないのか?」と言ってた
そもそも

火星は空が青いことが判明してきてるんだぜ
ttp://livedoor.blogimg.jp/youdie0318-777/imgs/6/a/6aa4cc77.jpg

空が青いために必要な要素は大気の濃さ
当然、地球でも大気が薄い所に行けば空は黒くなっていく
宇宙は黒なんだぜ?

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:17:57.33 ID:xdoA2/jc.net
>>714
知らないなら原作がクソなんだろとか言わなければこっちも憤慨しないのにな……

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:18:07.04 ID:4nVqFPhl.net
アニメ「天体のメソッド」公式 @sora_no_method

久弥直樹さんが手掛けた初TVアニメ作品「sola」をニコ生で全話一挙放送します!10/5(日)15時〜!この機会にぜひ!
そして当日はそのままTOKYO MX他にて「天体のメソッド」第1話をお楽しみください! http://live.nicovideo.jp/watch/lv194427899 … #sorameso

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:18:32.51 ID:Zw72uNZZ.net
>>734
これ公式が地味にネガキャンしてるじゃねーか・・・・・・。

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:18:37.67 ID:2LC1rBKa.net
>>716
俺見た時8位にいたと思うけど

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:18:55.16 ID:qF7Vo9Uo.net
>>732
窒素あっても仕方ないんだぜ??

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:19:09.79 ID:PgHeh1BQ.net
>>734
solaじゃなくてKanonの一挙放送してやれよwwww

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:19:14.97 ID:CbxKFpA9.net
お兄様はきゃらびぃ見ると
アニメイトで売れてる店頭型だからなw
女にもウケているらしい

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:19:15.38 ID:W3jG+1wJ.net
>>728
>そのほか、みりんを使った和菓子やパン等、市内の飲食店が開発したこだわりのグルメや、流山南高校考案のみりん>パウンドケーキといった、みりんのコクと甘みを活かした商品も販売します。


って書いてあるからもしかしたらあるのかも

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:19:26.20 ID:G/q03W7n.net
来週木曜のデンキ街までなんもないな

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:07.96 ID:COGD/bVb.net
>>735
逆に考えるんだ
公式がライン下げしてくれてると

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:09.85 ID:vwLLniEz.net
>>741
駄作過ぎて見ててなんとも言えない気持ちになった
ろこ信好きそう

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:23.83 ID:PgHeh1BQ.net
デンキ街はもうニコの先行放送で爆死認定されたしな〜

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:33.13 ID:fKMrBnVk.net
solaってどんなアニメだったか思い出せん、糞評価だったのか?

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:33.13 ID:sk8Jeb16.net
お兄様女人気とか信じられん・・・・
年寄りに人気ってのは聞いたことがある

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:48.78 ID:W3jG+1wJ.net
>>735
どこがネガキャンなのさ

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:20:58.19 ID:G/q03W7n.net
ブヒれりゃここで人気になれるだろ

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:03.57 ID:6ZNIo5wg.net
Solaはだいたい花田が悪い

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:14.61 ID:vwLLniEz.net
ろこ信は爆死作品を見つけて吠える犬

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:17.64 ID:COGD/bVb.net
この前のアド街で流山のいいところは色々知れたな
ろこどるはスルーだったけど

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:38.88 ID:/g4eK5oJ.net
お兄様夕方に放送してたら少年のハートを掴めたんじゃないか

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:39.00 ID:fIw9ObjC.net
>>746
黒執事を頭おかしくした版だからな

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:39.96 ID:YdC13Xao.net
がんばるぞいは面白いのか?

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:40.86 ID:me5l2lad.net
姫生存か

こんにちは、雨宮天です。
今日はアニメぴあちゃんねるでした!

ゲストに三澤紗千香さんをお迎えしてお送りしましたがいかがでしたでしょうか!

三澤さんに来て頂くのはもう三回目で、アルドノア・ゼロでもご一緒させて頂いていたため、緊張し過ぎずお話しできました!
甲州弁クイズやぴあムービー、セリフ読みは緊張しましたが、楽しかったです!
三澤さんとのお話しが盛り上がり、本放送も会員放送の方も、なんだかとってもアツい回でした…(笑)

三澤紗千香さんと共演させて頂いたアルドノア・ゼロは冬に第二期が始まり、
姫が生きていれば私も出演させて頂けると思いますので、そちらもどうぞよろしくお願いします!

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:21:41.66 ID:M0Ps8B0E.net
ろこどるは最終回に気合いいれまくった影響か
全体的に動きが少なすぎなんだよな・・・もっと予算が
あれば名作になれたのに

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:22:06.74 ID:Y+Nz16GW.net
月に移住するなら火星のほうがまだましではあるな。むちゃくちゃ遠いけど。

だからアルドノアの設定年代ではむりだっちゅーのに聞かないから失敗した。
2015年にユカタン半島にハイパーゲート発見で100年後の世界なら有りだったな。
中国人に占領されるだろうけどw

ま、あんな無感情ヒーローじゃ何やっても共感なんかされなかったろうけどな。

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:22:19.56 ID:fKMrBnVk.net
バディファイトの凜ちゃんウゼェな

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:22:29.24 ID:kFg0xAfh.net
solaは結構好きだったけど今見たらクソアニメって思うだろうな

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:22:42.37 ID:sOoPbFkq.net
>>737
NASAは火星の大気の主成分は二酸化炭素で酸素は微量と言ってるんだが
比率は地球と同じなんだぜ

そして、1度やらかしたことがあるが
火星を探査した探査機が暴走して地球でデータを取得した時の数値と火星の数値が同一だった
どういうことかってわざと大気を薄く判定するようにしてたので
地球上での数値が火星と同一数字になってたという
欧州は地上まで完全に探査はしてないが

火星の空が青いということと、火星は赤くなく黄色いということだけは証明した

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:23:22.52 ID:Zw72uNZZ.net
>>747
まどか放送前に
ブラスレ一挙やるようなもんだろこれ

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:23:48.49 ID:rFUmPKEu.net
>>757
月が破壊された時点で地球には住めなくなるしそこら辺突っ込むのは野暮な気がするぞ

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:23:50.08 ID:M0Ps8B0E.net
>>760
中国人の大量移住始まるかな

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:24:16.87 ID:CbxKFpA9.net
solaって途中までは面白かったよな
途中までは

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:24:19.74 ID:COGD/bVb.net
>>755
だから声優は黙ってろと…

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:24:31.40 ID:V8WUnhIO.net
solaは姉さんはかわいかっただろ!

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:24:41.78 ID:sKYUkUTJ.net
>>761
ブラスレは2クールあるし最後まで見れたら尊敬する

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:25:00.62 ID:rFUmPKEu.net
本当雨宮はラジオダメだな
自称コミュ障でも松岡君みたいな面白さは全くないし

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:25:24.25 ID:VhUaLior.net
>>757
>>だからアルドノアの設定年代ではむりだっちゅーのに聞かないから失敗した。

言ったのかよ、あおきにw

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:25:42.14 ID:/t/9vUg6.net
まぁ姫様とイナホ君が本当に死んでいると思っている人は少ないだろw

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:25:55.79 ID:sOoPbFkq.net
>>763
移住よりもむしろすでにそっちに人がいるんじゃねーかって話がある
火星の写真は当時、NASAが加工しまくってたが
加工してない映像はどれも「地球で撮影したんか?」ってな感じなのよ

これとかな
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000576433/41/imgf464c868zik3zj.jpeg

ま、これについてはNASAの偉い人のOBとかが
「火星がの空が青いのは本当なんだが、当時その写真を出したら地球で撮ったと言われる可能性があった」とかゲロってる

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:26:00.18 ID:R7CFmLiy.net
かなえタイプか

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:26:03.63 ID:Zw72uNZZ.net
http://www.sola-project.com/
オー判

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:26:15.94 ID:Sm7jzlcG.net
>>755
姫が生きていれば私も出演させて頂けると思いますので

生きているともいないとも言ってないが

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:26:20.54 ID:9xeT4xRo.net
ブラスレは今の虚淵が一から脚本作り直したら5000は普通に越えそう

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:26:52.17 ID:COGD/bVb.net
ブラスレ最終回の「すまなかったな許してくれ」は当時頻繁に売りスレで用いられてたなw

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:27:00.64 ID:fJodLtgn.net
火星をテラフォーミングすればARIAみたいな世界が産まれるはずなのだ

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:27:03.93 ID:fKMrBnVk.net
>>763
中国人はもうカナダを食いつくさん勢いだけどなw

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:27:07.34 ID:qF7Vo9Uo.net
ムーの人かよ…

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:27:08.67 ID:fWxxubIO.net
>>732
彗星の氷をひっぱってきてぶつけようという計画はまだ生きてるのかな?
はやぶさが技術の確立は果たしてると思うんだが。

インドの探査機も到着したらなかなかおもしろい報告が聞けそうだ>米ロ謀略説

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:27:26.78 ID:PgHeh1BQ.net
時代設定うんぬんいうなら
火星にいってヴァース帝国作ってから30年しか立ってないのに
地球の劣等民族うんぬん言い出す火星騎士とかどうすんだよ

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:27:48.56 ID:CbxKFpA9.net
>>775
それはない

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:28:10.22 ID:fIw9ObjC.net
>>778
チャンチャン

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:28:14.11 ID:M0Ps8B0E.net
>>778
日本も沖縄は気を付けた方がいい

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:28:18.42 ID:Zw72uNZZ.net
>>775
つーかあの時点で虚淵の原案からかけ離れたものに監督主導で方向転換されてたからな
虚淵の案だとラスボスはざーさんだし

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:28:26.55 ID:4nVqFPhl.net
岩崎夏海 @huckleberry2008
で、声優に何が求められているか? 一番は、当たり前ですけど「スキル」ですよね。
スキルが圧倒的な人がいたら、この人を一番に使う。それはもう、不文律として今でも存在します。

岩崎夏海 @huckleberry2008
だけど、スキルがそこそこなら、次なる要素が決定打になります。それは何かというと「人気」。
つまり、集客力や販売力が…あるかどうかです。実力が同じ、あるいは大差ないなら、そこが勝負のしどころになるんですね。

岩崎夏海 @huckleberry2008
で、声優として演技力では飛び抜けられないけど、そこそこまで行ける――という人は本当に多い。というか、ほとんどの人がこれです。
飛び抜けるって、やっぱり大変ですから。そうなったときに、人気のあるなしで起用されるかどうかが決まるので、今は、人気声優が数多く生まれている。

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:29:07.89 ID:COGD/bVb.net
>>775
板野が監督の時点で今やっても同じだわ

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:29:08.54 ID:gSqnpL/B.net
>>753
黒執事自体頭おかしくないか
この前のから初めて見たが

子供が次々行方不明になるサーカス団が怪しい→サーカス団に潜入→やっぱりサーカス団が犯人だった→切れた主人公が団員も拉致された子供たちも一緒くたに殺す

この展開ダーティーすぎて驚いた
お兄様でも流石に拉致被害者まで巻き添えに殺したりはしない

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:29:28.51 ID:Sm7jzlcG.net
声優の人気とキャラデザの良し悪しはマジでわからん

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:29:54.57 ID:R74nL0hO.net
久弥の作品自体今の作風とは違う独創的なものだからね
天メソは最悪solaのような鬱展開があると思ったほうがいい

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:29:56.97 ID:d7RB9sx2.net
録画したP4G見たけど菜々子はマジ天使だった
もうそれだけでいい

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:30:03.34 ID:4nVqFPhl.net
岩崎夏海 @huckleberry2008
で、人気を得るために有利な属性というのがあって、一番は分かりやすく「かわいい女の子」。二番は「イケメン」ですね。これは声優でも全く同じではないでしょうか。

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:30:07.38 ID:fIw9ObjC.net
>>786
なるほどな

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:30:08.87 ID:sOoPbFkq.net
>>780
最近の欧州は地下に水があるって突き止めてるから
そういうのいらないんじゃねって言われてる

ちなみに欧州が撮影した火星
ttp://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/34/416/i1/s_Marineris.jpg
ttp://www.msss.com/mars/pictures/usgs_color_mosaics/347.jpg

お前らが知ってる火星ってこれだろ
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f3-c6/yoshimizushrine/folder/1505325/27/62462227/img_6?1361879380.jpg

これな、捏造だから
お前ら火星は赤いんだよ!とか言ってたら笑われるからな

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:30:35.55 ID:me5l2lad.net
>>781
あの世界はみんな頭おかしいということで納得しろ
まともな知能もったやつ一人もいなかっただろ

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:30:56.41 ID:PgHeh1BQ.net
今はキャラデザってより塗りの問題だろうな・・・

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:30:59.63 ID:p2IAq78A.net
アルドノアは舞台を現代にした理由って何かあるのか?
火星帝国誕生からせめて100年とか、
近未来設定の方がいろいろ無理がなかったようにどうしても思えるわ

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:09.46 ID:fIw9ObjC.net
>>788
あれは色々と理由があるんだよ
お兄様とは違う
お兄様は問答無用で殺すしね

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:14.84 ID:xQxqEzt8.net
人気声優だけをアニメとしての売りにしてもまぁまず間違いなく爆死だからなぁ。その辺はもの悲しい

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:19.37 ID:u3XUZMwe.net
女向けで細谷がいますんごい人気らしいけどあれも見た目補正のおかげ?
http://www.animate.tv/news/visual/2012/1333518376_1_1_thumb.jpg

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:20.14 ID:me5l2lad.net
>>789
戸松で画像検索すれば声優のキャラデザについてわかるぞw

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:22.96 ID:M0Ps8B0E.net
>>794
ガチで火星人いたりしてな

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:24.97 ID:rFUmPKEu.net
>>781
それは二代目皇帝がプロパガンダでうんぬんって有っただろ
ヒトラーみたいに不可能では無い

騎士ごっこはどうだかなぁ…
あとなんで30年で皇帝3代も交代してんの?3代目ジジイで死にそうだし

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:37.28 ID:Zw72uNZZ.net
そもそも久弥ってエロゲ時代から
学校帰りにレイプされた女の子とか
盲目の女の子とかそんなヒロインばかりやん

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:37.89 ID:fJodLtgn.net
雨宮は

A 演技力
A ルックス
B 歌唱力
C トーク力

こんな感じ

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:31:44.16 ID:4nVqFPhl.net
>>799
そんなアニメあったか?

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:08.57 ID:SweO7U/5.net
30年もありゃ十分だろ ナチスなんか20年も歴史ないし

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:11.38 ID:VW/2/CAx.net
>>800
声はいいよね

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:17.18 ID:M0Ps8B0E.net
>>806
サムメンコ

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:23.10 ID:T4pzoO/2.net
>>800
これからライナーの声が出てたと思うと笑える

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:37.07 ID:sk8Jeb16.net
雨宮ルックスいいかぁ?顔でかすぎじゃね
声優のほうではましではあるけどさ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:37.71 ID:dr74qRBH.net
火星からの隕石から微生物の化石が発見されたんだっけ
だから火星人も実はいたりな

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:41.67 ID:4nVqFPhl.net
>>803
あのジジイは初代皇帝
2代目は死んだ息子
3代目が姫

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:48.69 ID:d7RB9sx2.net
というか火星ゴキブリ多少は知能あるっぽいし
食い物で懐柔すればある程度は意思疎通できる気がする

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:55.12 ID:37s9wOle.net
テラフォのBL本なんて想像つかないんだし、売れるわけない

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:32:56.77 ID:fJodLtgn.net
>>799
がをられがいい例だね
あれだけ声優揃えても原作がゴミだと無理なんだよ

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:11.45 ID:5PQLYvhg.net
solaは内容より折り紙使ったバトルが良かった
スタッフ頑張った

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:20.91 ID:fKMrBnVk.net
というかどの世界でも一番必要なのはスキルでしょ
それさえありゃハゲだろうと美人の嫁さんだって貰えて大金稼げる

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:23.08 ID:mZQXaWHV.net
細谷は食事をしなくてもプラーナと呼ばれる霊的物質を額から吸うことで生きられるスピリチュアル声優だから
神秘的オーラで女もメロメロ

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:28.09 ID:rFUmPKEu.net
>>794<火星は赤く無い!そんなこと言ったら笑われる!
一般人<へ〜そうなんだ(なんだこいつ…)

>>813
そうなのか、ちゃんと見てなかった
息子はなんで死んだか…は今後のお楽しみか

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:28.17 ID:sOoPbFkq.net
>>802
哺乳類含めて地球上のすべての生物はなぜか25時間のサイクルで動くようになっている
地球は24時間なのに何故だろうな

そうそう、1日が25時間の星があるんだ
火星っていうんだぜ
実は俺達火星から移住してきたんじゃね?
テラフォーミングされたのって地球じゃね?

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:35.36 ID:p2IAq78A.net
>>805
ラジオとか聞いたことないんだが、トークはダメなんか

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:36.87 ID:COGD/bVb.net
>>803
初代があの爺さんだろ?
最初に火星に降り立ったなんたら博士

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:42.72 ID:Zw72uNZZ.net
てか上空から殺虫剤散布で倒せるんじゃねーのゴキブリ

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:50.34 ID:qF7Vo9Uo.net
宇宙人はいてほしいが野蛮な地球人が戦う気にならんくらいの科学力推奨
同格以下だと絶対戦争になる

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:33:52.01 ID:6PKasstb.net
久弥はいいから麻枝の新作はよ

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:17.85 ID:fJodLtgn.net
>>822
リスアニ見る限りではトーク力は低い

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:19.52 ID:fIw9ObjC.net
>>805
A 演技力←??
A ルックス←wwwwwwwwwwwwww
B 歌唱力
C トーク力

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:26.53 ID:Zw72uNZZ.net
え、ABのゲームがあるから・・・・・・。

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:33.80 ID:4nVqFPhl.net
>>820
息子(2代目皇帝)は戦死したと言われてたけど

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:36.06 ID:qxro2T2a.net
田村ゆかりとか林原めぐみが人気声優なんだから声優の顔そこまで大事な要素じゃないだろ

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:53.48 ID:dr74qRBH.net
スレインってそのなんたら博士の息子なんだっけ
ならアルドノア動かせるんじゃないんかね

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:34:54.81 ID:M0Ps8B0E.net
ナチスの生まれた土壌にはゲルマン民族、神聖ローマ帝国から
続くドイツ2000年の歴史があったればこそだからな。

アルドノアのあれはヒトラーというよりは麻原ショーコーだろ

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:24.73 ID:u3XUZMwe.net
ここ3,4年くらいで見た目による声優生き残りレースの足切りがかなり厳しくなった気がする

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:33.41 ID:COGD/bVb.net
>>832
それはまた別の博士

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:40.65 ID:jOT+ozgR.net
声優人気が比較的ガッチリ固くて非流動的な女性向けだと分かりやすいが
人気声優だけを集めて内容がゴミカスだったマギンゴと若手とか地味な声優ばっかだけど内容しっかり作ったハイキュー
黒子なんかもキセキには人気声優入れたけどメインは地味なのばっかりだった
結局ぐちょが食いつくのは声だけでは決まらない

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:47.18 ID:HDkOluBG.net
女松岡くん枠は種崎か久野だから

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:51.04 ID:fJodLtgn.net
雨宮は近年の新人声優ではかなり演技力高いぞ
六畳間とか見てこいよ
新人声優の演技力の低さがよくわかるぜ

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:53.15 ID:rFUmPKEu.net
>>822
適当に話合わせてる感バリバリ
だから矢口になる

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:53.70 ID:4nVqFPhl.net
>>832
スレインの父親は地球から火星の帝国に研究に行ってた人
これも作中で説明あったが

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:57.69 ID:sk8Jeb16.net
>>834
早見生き残ってるし実力あれば残るさ

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:35:58.98 ID:fIw9ObjC.net
>>821
小説書けるな

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:36:09.27 ID:dr74qRBH.net
>>835
違うのか…ややこしいな

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:36:18.12 ID:PgHeh1BQ.net
顔がいいだけで売れるなら酒井は今頃大ヒット声優ですわ
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140927083515_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140927083524_000.jpg

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:36:20.92 ID:Zw72uNZZ.net
でも早見とか東山とか普通に仕事多いの見ると
見た目が一定以下だと顔面セーフ理論が発動して
むしろ有利に働くイメージが

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:36:22.12 ID:d7RB9sx2.net
>>831
でもゆかりんがタイムスリップして17歳から今デビューしたとして
今の位置まで来るのは無理だろうな

先人が開拓して志望者が増えて結果として顔レベルも引き上げられた
東山くらいにはなれるかなってくらい

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:36:45.30 ID:fJodLtgn.net
この1年で日笠が消えつつある

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:37:01.97 ID:/t/9vUg6.net
>>824
アニメではそこから削ったからワカラナイと思うけど
火星に行くのは火星から地球に来たウィルスのワクチンを作る材料のゴキブリを取りにだから殺虫剤は使えない
最も殺虫剤をばら撒いてもあのじょーじは死ぬわきゃないけどw

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:37:08.11 ID:qF7Vo9Uo.net
不細工でもものすごいアニメ好き声優にがんばって欲しいが残念ながら金出すやつらは若い美人??だけだからな
AKBでもいきゃあいーのに

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:37:09.64 ID:4nVqFPhl.net
>>843
お前さ
ちゃんと見てないのに知ったかぶりするなよ

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:37:35.81 ID:l2qmU4Kt.net
細谷「(共通点は)30代…B型…左利きですか?」
宮野「右利きです」
細谷「ふたご座でしょ?!」
宮野「うん」
細谷「僕水瓶だから!!」
宮野「何だよそれ(笑)」
細谷「風星座!風星座はね!!一緒なんですよ!!」
宮野「???」
細谷「風のエレメントがね!風のエレメントで一緒!僕星占いが好きで!!!!」
宮野「エレメ…ント…?」
細谷「あるんですよ!本当に!!!!!!!」

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:37:54.31 ID:fKMrBnVk.net
終わってからもアルドノアの話とか、もしかして愛され枠になってしまったのかw

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:01.68 ID:me5l2lad.net
>>833
その辺の歴史こと頭に入ってない奴は阿呆だな
アルドノアで火星人たちのやってることはどっかの集団が無人島へ行って国を作って
30年くらいたったらその国の国民こそ優良人種だ世界へ宣戦布告すると言ってるようなもんだぞ

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:10.29 ID:qxro2T2a.net
売りスレから声優は出てこないのか?

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:11.80 ID:Zw72uNZZ.net
日笠はCD売れないから
使っても旨みがないんだよな
強いけどいくら使っても成長が頭打ちなSLGの老兵みたいな感じ

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:13.92 ID:gN9qQ1mY.net
>>821
その25時間の実験はコントロールクソすぎて参考にならん
光の遮断が不十分
1979年の元の実験の論文読んでたまげたわ
なんであれがあんなにありがたられてるんだか
追実験だと大体24.2時間±0.3ってとこだぞ

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:15.66 ID:dr74qRBH.net
>>850
アルド信こえーな…

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:16.79 ID:M0Ps8B0E.net
日笠かー。ヤマノススメのかえでさんはメイン4人に入ってるけど
一人浮いてるよね

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:19.10 ID:4nVqFPhl.net
>>838
近年の新人声優では加隈と大西の演技力が高いかな
顔はともかくとして

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:35.16 ID:4beHpazN.net
>>844
ミキちゃああああああああああああああああああああん

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:38:42.90 ID:COGD/bVb.net
>>824
殲滅するだけならミサイルで余裕
だけど、地球で起こってる新種の病気の抗体にゴキが必要だから生け捕りしなければならない
ってのがテラフォ本編のストーリー

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:06.28 ID:fJodLtgn.net
>>857
お前が悪いよ
ちゃんと見てないのに叩くなよ
お前が悪いだけだ

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:34.02 ID:fIw9ObjC.net
>>847
ダイミダラーとかノゲラとか出てるからまだ大丈夫じゃね

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:35.59 ID:fSX7fbEq.net
大西・・・?

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:36.01 ID:ff+MAZR+.net
アルドノアのおかげで売りスレは今年の夏を乗り切れた
そこんとこちゃんと理解しておいてね

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:40.68 ID:6PKasstb.net
最近エロゲで面白そうなのある?出来ればアニメ化に向いてそうなので

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:42.11 ID:sk8Jeb16.net
ア信凶

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:39:52.69 ID:dr74qRBH.net
>>862
叩いてないがな…

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:09.45 ID:M0Ps8B0E.net
>>853
オウム教団まんまだな。

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:09.51 ID:ff+MAZR+.net
>>847
精霊使いにもいたぞ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:13.19 ID:PgHeh1BQ.net
アル信イライラっすねw

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:13.86 ID:ZHMzuF0r.net
>>853
しかも中世に先祖がえりしたみたいなカッコしてなw
北の将軍様ですらあんな服着てねーよっての

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:16.57 ID:Zw72uNZZ.net
売りスレ民は名称に抗議したいです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00000018-jij-int

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:17.50 ID:sk8Jeb16.net
>>868
せやな かわいそうに

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:20.20 ID:rFUmPKEu.net
ウィークロー食らってアルド信者イライラしてるようだね

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:26.89 ID:qF7Vo9Uo.net
>>862
いや彼叩いてないじゃないか…

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:42.21 ID:EroURoiZ.net
>>866
つり乙

つり乙2の体験版まだかな…

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:45.19 ID:+RfhPtE+.net
アルド信疑心暗鬼になってるのか

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:47.38 ID:d7RB9sx2.net
糞デカイコンテナに食料大量に積んで
ジョージたちが中入ってきたらコンテナ閉めてそのまま地球に持ち帰るのじゃダメなのだろうか

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:50.01 ID:4nVqFPhl.net
>>847
日笠は最近韓国ドラマの吹き替えとかに出てる

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:40:58.42 ID:Zw72uNZZ.net
>>866
売りスレ民は過去の名作エロゲには詳しいが
新作には割と疎い・・・・・・。

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:00.22 ID:me5l2lad.net
けいおん声優だと地味にぐぇあさんが生き残ってるよね

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:06.94 ID:u3XUZMwe.net
>>873
真山の小説面白かったなー
ドラマの出来も秀逸だった

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:14.44 ID:cVwX9KK7.net
>>853
F91を思い浮かべた

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:17.21 ID:fSX7fbEq.net
>>875
ワーナー信者はアニプレが嫌いなのん?

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:25.34 ID:oImcxarK.net
>>866
つり乙

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:34.39 ID:fIw9ObjC.net
>>868
アンパンマンのルックスにAをつけるやつだぞ
まともな訳無い

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:41:55.39 ID:qF7Vo9Uo.net
>>882
むしろりっちゃんが異端なんだな彼女

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:02.40 ID:u3XUZMwe.net
おしとやかなお嬢様キャラはだいたいぐぇあさんを当てときゃいいな

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:08.89 ID:4beHpazN.net
早くひまなつアニメ化しろよヒナ√でな

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:09.67 ID:c6XdvBO+.net
>>847
日笠はいろいろ出てるぞ

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:19.11 ID:VW/2/CAx.net
えるたそ〜

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:19.21 ID:ZT1EUMtu.net
>>826
ABのゲームで忙しいから当分無理

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:19.67 ID:Zw72uNZZ.net
>>882
基本声優以外に仕事ないからな
必死にもなる

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:21.44 ID:xlQGLL/n.net
>>826
6部作のゲームが延期しまくりでまだ1本も出てないからなあ
早くて10年後だろ

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:29.02 ID:RXQpl/LX.net
>>877
体験版は9月中に出すって言ってなかったか?
まだ出してないのかよ

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:51.92 ID:fSX7fbEq.net
けいおん声優て汚れキャラばかりやってる気がする…

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:42:58.09 ID:doZkQWxk.net
ABゲーム化終わったら
リライトのアニメ化って思ったけどあれ6巻あるんだな馬場社長はどうするんや

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:00.35 ID:TuQrppA0.net
けいおん声優は全員まだ一線級やろあいなまさんは主演がちと減ったが

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:09.49 ID:SweO7U/5.net
あのゴキブリって繁殖はどうなってるの? メスも同じ顔なの?

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:18.87 ID:M0Ps8B0E.net
ヤマノススメの上映会dr生日笠見たけど普通のOLって感じだったな、そいや

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:34.92 ID:c6XdvBO+.net
>>882
けいおん声優で生き残ってないのはモブぐらい

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:43.51 ID:fSX7fbEq.net
>>899
竹達は?

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:49.56 ID:Ll3OM/gS.net
6部作って全部出終わる頃には20年超えてんじゃねーの

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:50.06 ID:COGD/bVb.net
>>895
あれ当初の予定だと今年の春に出るはずなんだっけか

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:50.93 ID:sOoPbFkq.net
日笠の影に隠れて、幸薄なヒロインをやりまくってた折笠や伊藤静などの霊圧が消えてるという
折笠の同年代ではほっちゃんとゆかりんしか見ないのもどうなってんだよ
伊藤静と同年代はサトリナしかみねーよ

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:52.37 ID:HpxbRZE7.net
>>862
うわ・・・

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:43:55.00 ID:KEUULsfD.net
テラフォーマーズの話題が出るたびにアルドノアのザル設定が比較されるのは仕方ないだろ。
同じ火星移民計画をベースにしてるんだから。

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:44:01.87 ID:sk8Jeb16.net
大正義戸松遥だな
社会現象アニメ 妖怪ウォッチ様の主役だからな

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:44:02.52 ID:PgHeh1BQ.net
ぶっちゃけ麻枝も本格的に脚本家として参戦してくれれば
売れるアニメ量産体制できたのにな〜
売れるアニメなんてアンチが沸いてなんぼなんだからキにしなきゃいいだけなのに

作詞作曲もできて売れる脚本まで書ける・・・最強クラスやで

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:44:36.20 ID:/t/9vUg6.net
>>908
いやテラフォもそれは・・・w

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:44:43.86 ID:fKMrBnVk.net
日笠はまともな役をやってるのをもう見れないかもしれないw

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:44:44.00 ID:d7RB9sx2.net
基本結婚すると霊圧消えるの多いよな
多分それで正解なんだろう

カレーの味が分からなくなるくらい働いて残るのは金だけだ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:44:50.62 ID:Zw72uNZZ.net
職場に貼られてるけどすげー異質なオーラ放ってるわ
ttp://www.jisha.or.jp/order/poster/photo_img/31234-l.jpg

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:00.64 ID:sk8Jeb16.net
>>910
じんさん「…」

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:13.96 ID:u3XUZMwe.net
田村とか水樹の預金残高いくらくらいあるんだろ

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:22.04 ID:rFUmPKEu.net
>>885
俺がワーナー信者ならウィクロスやテラフォDisるわけねーだろ

>>910
筆遅いのに量産は…

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:25.45 ID:FP1WXICZ.net
日笠の名前も見るとどうしても進撃EDのPVの顔が浮かんできてしまう

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:25.64 ID:mFsblURi.net
折笠は元気少女キャラだとざーさんと実は声がめっちゃかぶってる
けっこう持ってかれてそう

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:32.23 ID:d7RB9sx2.net
テラフォは26世紀でクマと戦ってる時点で何というか色々と察しないといけない俺らが

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:51.89 ID:M0Ps8B0E.net
ナデシコくらいの近未来じゃなきゃ他星に帝国建国とかリアリティー無さすぎだろ

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:45:57.34 ID:4nVqFPhl.net
>>905
プチミレディやってるじゃん
来期は聖剣使いのメインヒロインも決まってるし

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:00.52 ID:COGD/bVb.net
アルドノアは火星の描写が少ないからどのくらいテラフォーミングが進んでるか分からないからなぁ
ザーさんが言うにはかなり苛酷な環境らしいが

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:09.78 ID:TuQrppA0.net
>>903
モモキュン

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:11.09 ID:HpxbRZE7.net
>>865
おにぎりかたこやきか忘れたけどポイントの5倍6倍出るの楽しみにしてますよ

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:11.42 ID:sKYUkUTJ.net
>>906
折笠は黒子という強力なレギュラーあったが連載終わってしまった

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:13.96 ID:fSX7fbEq.net
>>917
ワーナー信者さん落ち着いて

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:23.20 ID:4nVqFPhl.net
>>903
プチミレディやってるじゃん
来期は聖剣使いのメインヒロインも決まってるし

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:43.70 ID:W3jG+1wJ.net
>>914
こいつらが労働衛生週間とか…
テーマ間違えてるな

もっといいお仕事アニメなかったのかよ

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:46:47.04 ID:oImcxarK.net
脚本は何より筆が早くないといけないからな
だからあれだけ大ヒットを生んだ嫁は干された

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:03.61 ID:rhjgYPUs.net
火星アニメとしてはテラフォよりアルドノアのほうが上か

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:10.71 ID:TuQrppA0.net
>>910
無理やろ寡作というか遅筆な人やし

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:20.11 ID:fSX7fbEq.net
プチミレディが一線級・・・だと?

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:28.23 ID:cVwX9KK7.net
>>903
艦これとかモバマスとか・・・

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:30.28 ID:qF7Vo9Uo.net
>>929
こいつらくらいのゆとりがマジで人生に必要だからいいよ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:42.14 ID:4beHpazN.net
豊崎は神ない2期があるから

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:47:48.40 ID:u3XUZMwe.net
竹達は肉営業っていうオンリーワンの特技手に入れたろ
他のライバル声優には決して侵せない聖域やぞ
http://www.narinari.com/site_img/photo2/2014-03-03-102256.jpg

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:04.85 ID:SweO7U/5.net
労働アニメか はたらく魔王さまかな

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:06.25 ID:d7RB9sx2.net
>>937
今日は痩せてますね

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:16.85 ID:Zw72uNZZ.net
>>910
・全話脚本
・作中ボーカル曲全曲作詞作曲
・全巻にオーディオコメンタリー書き下ろし
・挿入歌CDはゴールドディスク認定(10万枚以上販売)
・PAなのに累平34000売り上げる

PAの歴史上の特異点

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:19.27 ID:mFsblURi.net
餃子営業の人もいるよな

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:31.61 ID:PgHeh1BQ.net
>>937
たぶん声優業より稼げるよね、こういうほうが

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:35.55 ID:fSX7fbEq.net
>>937
でもそいつ仕事激減してるよね

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:48:38.20 ID:16BQ6CLU.net
右上
(2ターン) 拡散弾
1体約5000ダメージ

(5ターン) 爆発
1体最大で約20000ダメージ
左上
(7ターン) 白爆発
約10000ダメージ


爆発のダメージキチガイすぎだろ

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:49:28.41 ID:4nVqFPhl.net
>>936
豊崎は天体のメソッドのメインキャラ

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:49:53.42 ID:doZkQWxk.net
あかん誤爆なのか

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:49:59.08 ID:W3jG+1wJ.net
よくわからんのは火星が完全に独立するまで何年だったんだ?

入植した初期は独立してやっていけるわけないし
普通に地球から援助もらってたわけだろ?

それを地球が勝手に打ち切ったから独立ってなったのかな
それともアルドノアの力をてに入れた火星側から地球とは手を切って独立しようとしたのかな

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:04.41 ID:V8WUnhIO.net
神ない二期とかアイちゃんを墓から掘り起こすなよ

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:14.76 ID:W480mvcS.net
http://svd.2chan.net/may/b/src/1411756357698.gif

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:16.54 ID:MGdS1Ojq.net
あっかりーんの中の人って最近見ないけど何やってんの?

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:36.11 ID:wQ/NfGsR.net
スフィアは毎回安定して仕事あるじゃん

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:43.32 ID:PgHeh1BQ.net
>>947
ほい、年表
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140927085030_000.png

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:48.53 ID:Sm7jzlcG.net
あやねるは何時になったらおっぱい営業してくれるの?
三森とか個撮ビッチたそとかはいいからあやねるのおっぱいグラビアにしとけよ

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:50:51.92 ID:W480mvcS.net
http://aug.2chan.net/may/b/src/1411757262393.jpg

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:01.99 ID:4beHpazN.net
>>950
ももきゅん…

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:07.72 ID:sKYUkUTJ.net
>>950
モモキュン見てないのは分かった

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:08.11 ID:0OesMNGr.net
クライムエッジ二期はよ

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:18.06 ID:Zw72uNZZ.net
>>950
新人女優賞とってギャラ上げて
仕事激減という噂

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:18.94 ID:R7CFmLiy.net
消えたことにすら気づかない声優の多いこと

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:38.07 ID:WF8SjLt0.net
2014年度も上半期が終わってそろそろ今年の最優秀新人声優のノミネートが絞られてきたな

種田
大橋
雨宮

この辺が最有力候補か

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:44.72 ID:d7RB9sx2.net
>>947
月から火星に転送する装置発見して
火星でアルドノアの遺跡発見したから調査団中心に独立宣言したんじゃなかったっけ

地球も転送装置使わないと火星行けないから
事実上の独立みたいになった

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:51:54.58 ID:PgHeh1BQ.net
みなくなったといのはあいぽんとか桃子クラスにならないと

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:08.51 ID:ACYj3JWB.net
天女隊の中ではりんごが一番マシだったな

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:09.58 ID:kFg0xAfh.net
豊崎は個人的に完全に墓守のイメージが付いちまった

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:18.94 ID:sk8Jeb16.net
>>960
その中から選びたくねーな・・・・・

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:20.24 ID:MuSc3nqi.net
>>950
夏はモモキュンの天女隊、秋からは甘ぶりぐらいしかないのか

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:25.58 ID:Zw72uNZZ.net
桃子はホ以降仕事してるのか

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:27.00 ID:me5l2lad.net
アルドノアの設定やストーリー作った奴は本当に浅はかだよ
知能の低さが作中のキャラクターにも反映されてる

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:31.05 ID:COGD/bVb.net
(ここまでAGEの話が出ないとは思わなかった)

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:42.13 ID:Sm7jzlcG.net
>>962
あいぽんは来期寒ブリやるやろ
桃子は知らん

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:48.81 ID:WF8SjLt0.net
>>965
他にいねーしな

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:56.26 ID:sk8Jeb16.net
>>969
(しっ )

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:58.46 ID:NUczSGDI.net
労働環境か・・・
中東に出張した先輩の話聞いたけど
向こうの人は終業時間になった瞬間に、どんな仕事してても、それこそ会議してても
その場で何も言わず帰宅するらしい、それで先輩が「ここ最後まで終わらせようよ、あとちょっとだし」と言うと「いや、これ以降の時間は家族の為の時間だから」と頑として聞かないらしい
(あいつらだから駄目なんだよ)と笑い話にしてたけど、俺は笑えなかった

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:52:59.57 ID:qF7Vo9Uo.net
リアル女の仕事まで気にしてられるかよ

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:53:04.63 ID:W3jG+1wJ.net
>>952
うっわ、火星入植してから2年で反乱5年で帝国設立か

はえええええ

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:53:12.33 ID:M0Ps8B0E.net
スフィアと言えば夏色鬼籍

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:53:14.93 ID:WF8SjLt0.net
>>967


978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:53:22.46 ID:M9OnzDCB.net
>>960
種田はテロルよかったな
キャラとしては微妙だったが藩もよかった

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:53:42.09 ID:fIw9ObjC.net
>>906
折笠は黒子3期あるし
グールにもでてたからいいんじゃね

伊藤はテラフォ出てるし、禁書も3期くれば出れるよ

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:53:47.75 ID:V8WUnhIO.net
>>964
なんなんですかもう

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:06.53 ID:Zw72uNZZ.net
調べたら
桃子2013〜2014で
アニメ2本にしか出てねぇ・・・・・・。

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:07.06 ID:ACYj3JWB.net
>>967
ファイブレのメラ様

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:08.58 ID:d7RB9sx2.net
>>975
それでクロレラとオキアミだけ食って貴族ごっこだぜ
狂ってるよ完全に

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:13.16 ID:sk8Jeb16.net
トムファック覇権

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:24.72 ID:me5l2lad.net
種田の声は好きだわ

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:33.35 ID:MuSc3nqi.net
ageって火星じゃなくて火星軌道上のコロニーもどきじゃなかったっけ

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:35.47 ID:WF8SjLt0.net
>>978
テロルは種崎だろ

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:37.93 ID:4beHpazN.net
桃子はAチャンネル2期があるから

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:46.30 ID:CbxKFpA9.net
ウィークロー早く見たいw

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:56.95 ID:sk8Jeb16.net
颯爽 登場 ネコさんだー!がカラオケ配信されたんだっけか

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:54:58.54 ID:MGdS1Ojq.net
モモキュン出てたのかよ
パチアニメとか最初から眼中無かったわ

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:04.31 ID:6ZNIo5wg.net
主人公なのにデビュー以降まったく仕事ない声優もいますね・・・

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:13.33 ID:COGD/bVb.net
火星はオワコン

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:16.48 ID:zswjsVDg.net
次スレないんな

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:28.52 ID:sk8Jeb16.net
さすおに

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:29.32 ID:WF8SjLt0.net
伊藤は咲が続く限り仕事は残る

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:36.01 ID:ACYj3JWB.net
ふぁいおー

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:37.00 ID:W3jG+1wJ.net
これは完全に火星人が悪いっぽいな…

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:38.32 ID:R74nL0hO.net
しばく

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 08:55:38.88 ID:MuSc3nqi.net
ウィークロー発射!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200