2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17503

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:31:28.22 ID:PVhPwnPk.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17502
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411775767/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:31:55.29 ID:PVhPwnPk.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:32:26.19 ID:PVhPwnPk.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:05.23 ID:VBu4gC96.net
しばく

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:13.54 ID:2r9I5pu6.net
アルドノア反省会を開きたい
今なら冷静に総括できるだろう
なぜ大失敗したのか・・・

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:28.96 ID:R9yP9jrL.net
しばくーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:35.47 ID:ACYj3JWB.net
しばくーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:38.92 ID:fIvch+NX.net
しばくーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:44.92 ID:u3XUZMwe.net
反省会をするのは火曜日のウィが出てからでもええやないの

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:48.58 ID:HLTcWN7H.net
しばくーっす

届いた―っす
http://i.imgur.com/cgHeYkp.jpg
やっぱり二次元は最高―っす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:56.75 ID:6ZNIo5wg.net
しばくーっす
最近お兄様じゃなくてアルドの反省会ばっかだな

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:35:58.23 ID:pASk47DJ.net
しばくーっす
今日でしばく納か
割と寂しい

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:06.38 ID:PVhPwnPk.net
しばくーっす

>>5
先に聞きたいがどこが悪かったのか総括したいのか
戦犯探し、逃れしたいのかどっちだ?

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:10.15 ID:mVWsjSt8.net
アルドノアは本当に酷かった。最初に出てきた無敵バリアが一番強かったと言うオチ

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:27.41 ID:92kostNZ.net
>>10
ごち豚ーっす

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:33.51 ID:KH+RW2Lb.net
うーっす

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:35.59 ID:uREad0h/.net
プロ野球、ソフトバンクホークスなどによると、南海やダイエーで捕手として活躍し「ドカベン」の愛称で親しまれた香川伸行(かがわ・のぶゆき)さんが26日、死去した。52歳だった。葬儀などは未定という。(毎日新聞)

・・・・・・たまげたなぁ

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:35.84 ID:R9yP9jrL.net
>>10
うさぎーっす

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:52.36 ID:qUipRJ3t.net
しばくーっす
お兄様の反省会でもする?

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:36:58.82 ID:KH+RW2Lb.net
>>10
ぴょんぴょんーっす

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:03.29 ID:c6XdvBO+.net
>>5
ロボ自体あんまり動いてないから
CGにしてから余計陳腐になってきたしな

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:04.15 ID:rzHZJooZ.net
しばくーっす

進撃のバハムート、SHIROBAKOばくーっす

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:23.03 ID:x+85GXyb.net
>>10
ごちーっす

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:40.96 ID:XH6NC89n.net
>>5
宣戦を布告する

火星の騎士たちが空から降ってくる。
鋼で作られた巨人を駆って。
地球人類を殲滅するために。

彼らが描き出すのは、鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、
真に迫る戦争の恐怖、そして真摯な思いが織りなす人々のドラマだ。
それは王道の、しかし誰も見たことのない、全く新しいロボットアニメとなる。

『アルドノア・ゼロ』。
この作品は、僕たち地球人類に宣戦布告する。
君は迎え撃たねばならない。

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:42.41 ID:d7RB9sx2.net
前期ラスボスが今まで出た性能全部盛りマシマシとか
あぁもうこの脚本考える力まったくないわと感じさせる良いロボだった

今のアルドノアはそびえ立つ糞
アルジェヴォルン級

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:45.39 ID:E81SNtN+.net
これまでのロマン武器全部乗っけたよー
ついでにそれらの弱点も全部付与しといたよー
そしたら負の相乗効果で糞弱くなったよー


ギャグかよ

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:37:53.90 ID:lC/Pkabf.net
>>10
ご注文は豚ーっす

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:03.59 ID:uuFYxC3K.net
>>19
お兄さまに反省点などない。(きりがない)

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:05.40 ID:Tk/TWvzF.net
>>10
ファンブックでけえ

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:07.60 ID:rGOhZy3f.net
>>17
誰?

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:11.71 ID:R9yP9jrL.net
ザーさんは全部載せするならロケットパンチじゃなくてビーム載せろよ

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:13.69 ID:HLTcWN7H.net
ごちうさ買った自分が言うのも何だけど
お兄様には何か勝てそう
いや、4月の時点では全然思ってなかったんだけどね
なんか7月末になって行けるかなーって

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:47.91 ID:xqokFSHE.net
ういっす

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:53.39 ID:2r9I5pu6.net
これは売れるわあ…
http://i.imgur.com/c90Jffb.jpg
http://i.imgur.com/auRR4gu.jpg
http://i.imgur.com/YVYoP9H.jpg
http://i.imgur.com/lHqmkvl.jpg

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:38:57.11 ID:ZT1EUMtu.net
>>24
それ汎用性高いよね

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:00.06 ID:nItj2EAd.net
>>10
うさーっす

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:03.59 ID:KqVy6uFu.net
アルドンゴは何を売りにしたいのか全く見えない

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:07.50 ID:KH+RW2Lb.net
別に合体も今までの武器搭載もロマンがあって好きだが
アルドノアはそういうタイプのロボアニメじゃねえだろって感じだな

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:10.82 ID:rGOhZy3f.net
でもアルドノアは3話までは完璧だった
やっぱり4話以降の脚本を書いたゴミが戦犯

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:11.93 ID:c6XdvBO+.net
>>31
http://i.imgur.com/6wHX5uw.jpg

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:26.74 ID:5jJ3cwW8.net
クロアンインタ
・本来は心優しい王女が追放されながらも仲間達と絆を深め奮起する設定だったけど福田の「ありきたり」の一言で今のキャラ設定に
・「面白さにブーストかける」ために福田に参加してもらった
・福田が入ってからアンジュの性格が強くとんがった
・福田が入って作品の毒っ気とエロ成分が大幅に増えた
・アンジュをどれだけムカツク女にするかがポイント、主人公自身が毒なんだという方向性にするべきby福田
・クロアンはロボアニメの体裁をとってはいるが様式美でロボがいるだけで、厳密にはロボアニメではないby福田
・アンジュが嫌われたらこっちのものby福田

コケたら福田が悪い、売れたら福田が偉い
最初からやってた人たちはアホみたいだね

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:30.29 ID:qUipRJ3t.net
>>10
ごちーっす

売りスレはいつも豚ばかり

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:32.22 ID:XH6NC89n.net
全く新しいロボットアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやいやいやいやいやいやwwwwwww
シドニアのほうがSFしてたっしょwwwwwwwwwwwwww

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:33.92 ID:xqokFSHE.net
>>34
学生ものではない。失格

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:35.43 ID:3o3+ochf.net
しばくーっす

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:36.68 ID:E81SNtN+.net
>>34
さっさとアニメ化しろよ
原作は買ってやった、まぁまぁ面白かった

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:52.95 ID:u3XUZMwe.net
>>26
バリアの穴なくなってんじゃねーか!!
しかもバリア無しでも素で装甲くっそかてえwwww
どうやって勝てっていうんだ…

ってくらいラスボスならやってくれないとなあ

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:39:54.22 ID:rzHZJooZ.net
>>26
ざー卿もまさかそいつらが全部目の前にいるオレンジ一機に倒されたとは思ってなかったんだろw

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:40:02.53 ID:nSkQ7FOt.net
アルドノアゼロって本編と予告や宣伝の台詞の熱量の差が大きすぎるよな
予告や宣伝が大げさに言いすぎてて本編見たらずっこけたわ

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:40:16.28 ID:5CeN2OoH.net
>>38
ロケパンおばさん以後の火星ロボ軍団ってああいうノリだったと思うんだけどなあ

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:40:17.41 ID:Mj5kU3Dq.net
>>10
うさぎーっす

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:40:20.90 ID:dr74qRBH.net
もしかしたらテラフォのほうがSFしてるかもしれない…

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:40:36.55 ID:4Vsei0gQ.net
>>41
これは責任が明確でいいな

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:40:55.98 ID:PVhPwnPk.net
>>32
その意気込みはいいけどIDつけたほうがいいぞーっす

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:06.41 ID:c6XdvBO+.net
>>52
もう1話で脱落者多数なんだが

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:21.48 ID:DiyB/GQL.net
>>10
ぴょんぴょんーっす

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:23.00 ID:d7RB9sx2.net
そもそも火星カタクラフトはワンオフ機という設定だったのに
合体すれば全性能マシマシとかワンオフとはどういう意味なのか熟考が必要だと思うのよね

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:24.31 ID:V1A9Xq3K.net
アルドノア信者が他のロボットアニメとは違う!と主張していた部分

・主人公が冷静
特に理由なし。学生で実戦経験もないのにいつもオナホクール。

・主人公が練習機
最初の出撃以外は特に意味も無く乗り続ける。なぜか無双出来るが理由は謎。

・壊滅的な戦況
なぜか地球人は危機感ゼロ。物資も潤沢でオナホくん以外負けまくりなのにみんな平常時と変わらない。

・敵が異様に強い
最初のキノコだけ。あとは全部勝手に自分で不利な状況に陥って自爆した。

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:24.41 ID:UPNWK4fR.net
Newgameって何がゲームなのかと思ってたら
ゲーム会社の話なのか
これは爆死不可避ですわあ・・・

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:25.01 ID:LReGmuNt.net
おい

秋心配になってきたぞ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:25.88 ID:2r9I5pu6.net
アルドノア反省会が止まらない
では、戦犯は誰かといえば?監督?プロデューサー?
あおきえい
虚淵玄
高山カツヒコ
志村貴子
岩上敦宏

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:28.95 ID:dr74qRBH.net
>>41
主人公をむかつくキャラにして売れるのか…?

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:29.84 ID:BXOwQY1e.net
>>41
クロアンこれは期待できるね
福田がっつり参加か

>>43
マクロスのパクりだからSFっぽく見せるのは楽だろうよシドニアは

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:32.19 ID:ZT1EUMtu.net
>>41
久しぶりに爆死して欲しいアニメw

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:34.54 ID:rGOhZy3f.net
ていうか火星騎士の上陸作戦には強そうな機体がいっぱいあったのに
なぜそれらを無視してわざわざ破壊された産廃を集めたのか・・

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:46.38 ID:bABKWBXX.net
>>11
お兄様ってなんか反省会するとこあるか?

強いてあげるなら説明不足だけど
それ入れて2クールで九校戦までだったらさらに酷かっただろうし

お兄様すげえ押しでよかったかと

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:41:50.11 ID:QcRHGURs.net
アルドノアはキャラが淡白すぎた
姫さまがカップ麺にラリアットするくらいハジケてもよかった

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:14.16 ID:6XeviTuC.net
>>47現実は固くなると関節曲がらない欠陥機やな

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:16.66 ID:dr74qRBH.net
>>55
SF度の話であって、脱落者うんぬんは関係なくね…?

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:18.69 ID:V8WUnhIO.net
>>67
悲劇は繰り返してはならない

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:19.61 ID:Ll3OM/gS.net
>>62
キラさんもムカつくキャラだったし

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:24.68 ID:xQxqEzt8.net
宣戦布告したらウィークローでお腹に風穴開けられたのはけっこうおもしろかったけどな

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:32.15 ID:rFUmPKEu.net
1クール目でお兄様が兎狩り、2クール目で追い遣られて最後まで接戦

これが一番理想

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:32.38 ID:fIw9ObjC.net
>>41
最初の人たちは自分たちの作品にプライドはないのか

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:40.22 ID:PVhPwnPk.net
>>41
アルドノアもこれくらい分かりやすければ戦犯はっきりしたのにな

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:48.23 ID:uREad0h/.net
明日は日曜だから今日がキャラット発売日だぞい!
今日はコミック大量発売だし買い物にはリュックサック必須だぞい!(主にアライブが重いので)

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:48.81 ID:5CeN2OoH.net
>>65
強い奴はやられてないから合体できないんじゃないかなw

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:50.31 ID:A8iliYqq.net
>>5
アルドノアに限らないが、キャラがことごとくアホな行動を繰り返すのは、脚本会議で解消できるものなんだろうか
各キャラの主張や立場、選択肢などを作って数人で詰めていけば酷い事になるのは防げた気がするんだが
こういうの思っていても簡単にやれず(手順が分からない)、専用のノウハウが必要なのかもしれないけど
ならば今からでも蓄積して行って欲しいわ

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:42:51.86 ID:ZT1EUMtu.net
>>71
キラは俺tueeeeだったし

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:01.30 ID:92kostNZ.net
一応ヴよりは売れるだろアルドノア

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:06.23 ID:EroURoiZ.net
そうえば、お兄様のうpってあったの?

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:22.90 ID:UNlXcoCJ.net
アルドノアの宣戦腐布告文って誰が考えたんだろうなw
あれでハードル上がっちゃって、カラフィナで更に上がっちゃって、
結局誰も得をしなかったな。

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:26.81 ID:c6XdvBO+.net
>>67
それは2期でやるんじゃない

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:27.90 ID:xqokFSHE.net
>>58
良い子の諸君! よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:29.58 ID:MV1w57Kb.net
アルドノアの反省回なんて数字出るまで怖くてできんわ・・・

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:39.80 ID:4NKb5Ab/.net
プライドでは飯は食えない云々

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:43.70 ID:PVhPwnPk.net
>>67
なんでや、投げ技かましてたやろ!

合う人を毎回投げるくらいはやっても良かった

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:44.30 ID:E81SNtN+.net
>>61
宣戦布告が一番でかいに一票

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:55.27 ID:6ZNIo5wg.net
>>81
1巻:3本
2巻:1本
3巻:0本

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:57.39 ID:pASk47DJ.net
行ってきた
エイミーが可愛かった
櫻井ロボが本格的に出る後編が楽しみ

あとついでにほかの購入品もうぷ
今月はあとチャイカお迎えしたらコンプリート

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201409271140070000.jpg

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:58.63 ID:u3XUZMwe.net
>>67
姫様が地球のメシの旨さに感激して艦内の食料全滅させるくらいのはっちゃけぶりはあってもよかった

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:43:58.85 ID:fA7hQWU/.net
>>71
やめてよね

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:00.69 ID:6XeviTuC.net
>>58

・主人公が練習機
最初の出撃以外は特に意味も無く乗り続ける。なぜか無双出来るが理由は謎。<装甲が薄いから俊敏で良いとか言ってなかったけ?

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:01.41 ID:Ll3OM/gS.net
>>79
アンジュもtueeeすりゃ良い

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:05.60 ID:HLTcWN7H.net
アルドノアってそもそもそんなに売るつもりで作ってたん?

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:07.04 ID:Mo2/wZaH.net
>>61
全員だろ
なんで特定すんの?

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:11.37 ID:pbsQGR/H.net
>>41
厳密にはロボアニメではない頂きましたー

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:15.18 ID:c6XdvBO+.net
>>76
車持ってないワープアか

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:15.69 ID:cO4D46YM.net
アルドノア叩きからのクロアン持ち上げとか分かりやすすぎんよ〜

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:17.01 ID:iQXCYws7.net
そういやなんで練習機で無双できたんだ?
軍人どもはカカシなの?

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:22.46 ID:rFUmPKEu.net
>>90
虚淵の騎士ーっす

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:34.71 ID:rzHZJooZ.net
>>65
2話でもっと世界各地に降り立ったようなイメージだったのに他の連中はどこへ行ったんだ

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:36.17 ID:V8WUnhIO.net
イナホくんが冷静なのはループものだから!

一時期やたらと見かけた予想だったけどなんだったんですかもう

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:45.74 ID:Gghc+rCu.net
機体の性能差がとてつもないのに主人公が勝つのはやはり駄目だな
視聴者的にそれが認められるのはせいぜい最初の一回まで

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:46.68 ID:oHTY0quT.net
>>62
愛され記憶に残る主人公>むかつくけど記憶に残る主人公>無難にいい人だけど存在感のない主人公

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:49.21 ID:Ll3OM/gS.net
>>90
ロボアニメ好きーっす

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:53.82 ID:UPNWK4fR.net
>>26
サイレンっていうジャンプの打ちきり漫画で
コアを二つにして出力二倍にした敵が
「自分から弱点増やしてるヤツとか初めて見た」
ってディスられながら瞬殺されたのを思い出した

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:53.63 ID:uREad0h/.net
>>98
23区内で車持ってる奴は馬鹿だろw

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:54.78 ID:doZkQWxk.net
恋愛物好きなんやけど
この頃はゴールデンタイムと凪あす、ホワルバしか充たされなかったあのクールは神
1週間フレンズとかいうクソアニメはなかった

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:44:58.53 ID:hY0vLXO1.net
>>79
いちおう姫(笑)も強キャラのはずだが・・・

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:03.91 ID:q6qRoYaB.net
【はがない、松田優作作品、大魔神ほか】一挙放送 1日目
2014/09/27(土) 開場:11:50 開演:12:00


ニコニコアニメスペシャル「Fate/Zero」1話〜13話一挙放送
2014/09/27(土) 開場:19:30 開演:20:00


ニコニコアニメスペシャル「ばらかもん」1話〜11話一挙放送
2014/09/27(土) 開場:22:30 開演:23:00

URL短縮でも貼れないンゴ

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:04.31 ID:afOh8a3E.net
>>100
イナホすげえがやりたかっただけだから

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:05.99 ID:ZT1EUMtu.net
>>90
やっとエイミーが正妻になるのね

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:11.82 ID:Mj5kU3Dq.net
お兄様すげえええ回なら毎日やってたな
>>84
まあ天才が書けばなんでも面白いけどな
>誰もやらなかったこと

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:16.16 ID:rGOhZy3f.net
>>104
シャアさんに同じせりふ言えんの

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:20.04 ID:X8Vg/NbY.net
アルドノアは無能大尉を活躍させなかったのが意味わからん
イナホの窮地に駆けつけるとかやれば盛り上がっただろうに

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:23.72 ID:PVhPwnPk.net
>>90
ろぼーっす

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:24.34 ID:EroURoiZ.net
>>89
3人いたのか
1人は自爆したからわかるけど、残り2人は頑張ってマラソンすればいいのに

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:24.68 ID:nSkQ7FOt.net
>>97
ロボアニメはロボが物語の中核にいるからロボアニメなんでクロアンはそういう意味ではロボアニメじゃないとか言ってた

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:25.07 ID:TdGh7KKs.net
るこどるは枚数出てないだけか

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:30.09 ID:q6qRoYaB.net
>>90
ロボーっす

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:32.32 ID:XH6NC89n.net
アルドノアを見終わって改めてゴンゾ神のオーラを見てほしい
同じ火星人でも圧倒的オーラ力と神曲で構成された作品は神作品へと昇華する

http://www.youtube.com/watch?v=KJywwn4HoZw

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:33.12 ID:92kostNZ.net
>>108
北板橋練馬の田舎さを知らんのか

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:38.85 ID:c6XdvBO+.net
>>108
負け組ンゴwwwwwwwwww

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:44.61 ID:E81SNtN+.net
福田もヤマカンも屑ではあるが
ちゃんと責任は自分にあると言うあたり、言い逃れしかしない虚淵より全然マシ

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:49.12 ID:A8iliYqq.net
>>90
アルガンの騎士ーっす

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:49.22 ID:afOh8a3E.net
>>109
でもそん中で一番売れたのって週フレじゃね?

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:52.24 ID:HLTcWN7H.net
>>90
ガルガンーっす

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:45:52.76 ID:d7RB9sx2.net
虚淵は前期最後は姫攫われて終わりにする予定だったと言ってたから
参加しなくても一応大まかなあらすじだけは最後まで考えてたんだろうな

それ全部ガン無視してアルドノアドライブを完全停止させた高山の罪は重い

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:46:16.99 ID:Mj5kU3Dq.net
>>107
エネドラとか第二のドルキ様がでたね

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:46:20.06 ID:COGD/bVb.net
>>103
最終話でも言ってる奴いたぞ

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:46:44.84 ID:AAKDB1UR.net
アルドノアはキャラの言動に骨がないんだよね
オナホもなんで冷静なのか意味不明だし、
姫もあんな火星で育ったくせに地球人見下さない理由も出てこない
「そういうキャラだから」で自己完結しちゃってる

唯一、動機付けが出来てたのが敵のザーツ卿だけという酷さ

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:46:46.94 ID:5CeN2OoH.net
>>91
ヒロインが美味しもの食べてついでにセックスにハマったらfateみたいで売れそうっすねw

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:46:55.24 ID:byJZwVab.net
ニコニコ購入数見る限りろこどるは尼予約の6割しか発送されてない

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:46:58.03 ID:Ll3OM/gS.net
>>105
ヴのハルトは存在感無かったな

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:02.27 ID:cMA7NMSs.net
ガルガン行ってきた
レドとエイミーが人目をはばからずイチャついてた

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:03.89 ID:DiyB/GQL.net
>>90
ロボロボ団ーっす

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:04.08 ID:KH+RW2Lb.net
>>90
虚ボーっす

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:04.46 ID:xqokFSHE.net
アオハライドと本気チューでも見て本物の恋愛アニメを堪能しようぜ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:15.95 ID:BXOwQY1e.net
ワイズ警備担当ドルキさんの話か

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:20.72 ID:20WYOWxb.net
アルドノアは絵からして腑抜けた感じだからなあ

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:27.75 ID:PVhPwnPk.net
>>103
仮に虚淵案だったとしてもそれはなかったってことやね
信者の言うことは全くあてにならん

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:28.06 ID:afOh8a3E.net
アルドノアはスレインと姫様以外のキャラデがすべてモブに見えた

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:32.59 ID:LReGmuNt.net
fate
Gレコ
ガルフレ
甘鰤
曇天
クロアン
グリザイア
大罪
コックリ

やばい万越え10作きつい

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:47:45.53 ID:Mj5kU3Dq.net
>>90
ロボーっす

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:11.23 ID:5jJ3cwW8.net
>>129
男二人が一人の女の子を巡って争う話は王道だからなぁ
王道はよほど力量の有る作家じゃないと面白くならない
俺には無理だと思った高山がねじ曲げたんだろう・・・不幸だわ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:13.25 ID:afOh8a3E.net
>>144
なんで10作になってんだ
とりあえず四天王全部累平万目指そうぜ

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:14.19 ID:PYl7Q4sO.net
テラフォは放送した中では
今期覇権最有力だよね

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:24.09 ID:byJZwVab.net
>>144
ガルフレ
曇天
グりザイア
こっくり

これらが万超えするわけないだろアホか

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:26.48 ID:rGOhZy3f.net
理由があーだこーだ言ってるけど
アルドノアって何も解決してないし、まだ何も終わってないんだが

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:31.45 ID:4Vsei0gQ.net
>>90
ロボーっす

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:34.53 ID:3o3+ochf.net
段々こういう買い方に違和感を覚えなくなってきてしまったーっす
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty215002.jpg

5枚でイベント当たるかなぁ

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:39.76 ID:LReGmuNt.net
>>41
監督いらないんじゃ

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:49.66 ID:DiyB/GQL.net
>>150
始まる前に終わってしまったわけか

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:48:59.91 ID:afOh8a3E.net
>>150
時々最終話糞だったっていうけど
一期が終わっただけでまだ続くからなw

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:00.14 ID:KH+RW2Lb.net
>>103
1クール目が一週目の世界で2クール目でループしてやり直すんじゃね(ハナホジ)

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:00.73 ID:4beHpazN.net
>>105
愛され記憶に残る無難にいい人で存在感のあるマスター・リヒトが主人公なら完璧

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:02.15 ID:A8iliYqq.net
>>104
敵も味方も対策や改善に関心ないのかよって思うわな
相手が変な動きをしてもそれがどうしたって何も考えずゴリ押ししてしまえばいいだけなのに

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:05.05 ID:HLTcWN7H.net
虚淵ってまどマギ成功させてたけど
そこから何で虚淵が書けば何でも成功する的な流れになったん?

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:14.42 ID:uREad0h/.net
>>123
南板橋だし知らんわw 練馬(平和台)に行く時は自転車で行く

>>124
勝ち組さんぱねえわ

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:20.99 ID:Ll3OM/gS.net
>>152
ろこどるーっす

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:22.14 ID:92kostNZ.net
>>152
それはラブライブのせいーっす

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:26.54 ID:DiyB/GQL.net
>>152
ろこ信−っす

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:30.77 ID:5CeN2OoH.net
>>150
今だからこんな風に好き勝手に言えて面白いんじゃんアルドノア

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:35.18 ID:byJZwVab.net
>>152
お前のせいで他のファンに円盤行きわたらないーっす

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:41.02 ID:V8WUnhIO.net
>>152
イベチケに飼いならされたろこーっす

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:45.99 ID:rFUmPKEu.net
>>152
ガチ信者きたああああああ

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:47.63 ID:c6XdvBO+.net
>>150
2期で設定蔑ろにしてたら思いっきりンゴったるわ
その前にもう切りそうだが

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:49:56.02 ID:A8iliYqq.net
>>150
面白い作品て未解決や途中でも面白いんだぜ

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:00.15 ID:rzHZJooZ.net
>>152
お前のせいで品切れーっす

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:00.80 ID:NJ1qmPKR.net
>>152
お前のせいで品薄ーっす

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:04.71 ID:KH+RW2Lb.net
>>152
ろこどるーっす

ごちうさのもんんじゃの人でしょ?

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:07.31 ID:20WYOWxb.net
>>152
すげええろこーっす

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:11.60 ID:Tk/TWvzF.net
>>152
よくこんだけ集めたなw
前から予約してたのか

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:16.48 ID:u3XUZMwe.net
ショートアニメ除いた万超え本数最多って11秋だっけ? 13春?

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:17.87 ID:AAKDB1UR.net
ギアスは二期が始まるまで散々議論されてたなあー

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:19.23 ID:xqokFSHE.net
姫さんの首を絞めたあたりから一気に崩れた感じ

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:25.68 ID:wlQimb3C.net
>>152
気合い入ってんなあ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:28.87 ID:fIw9ObjC.net
>>58
無双できるのは敵がアホだからです

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:32.63 ID:PVhPwnPk.net
>>152
ガチイベチケ勢ーっす

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:36.35 ID:LReGmuNt.net
>>149
いや、期待できるね

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:37.36 ID:KH+RW2Lb.net
>>170-171
ろこ信の悲痛の並列だ

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:45.22 ID:fIvch+NX.net
>>152
ろこ信ーっす

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:48.82 ID:fNUy7Zke.net
>>152
ながれかわーっす

って俺にはまだ届いてないのだが…

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:54.75 ID:MV1w57Kb.net
ろこどる複数枚購入ってw

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:50:57.55 ID:nSkQ7FOt.net
>>152
やっぱろこどるファンって有能だわ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:02.89 ID:XH6NC89n.net
ANUBIS神過ぎるだろあの神曲の盛り上がりと台詞で体が高揚するこの感覚
そう彼らはきちんとSFをしていたのだ
いかに虚カスが無能かを教えてくれる

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:08.72 ID:cMA7NMSs.net
>>152
何が彼をそこまでさせるのか

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:08.93 ID:zmWxya8j.net
>>152
これはすげえ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:11.44 ID:/t/9vUg6.net
>>148
絶対に覇権は無理だがここまで叩かれるほど酷くはないとは思う
グールくらい売れれば上出来

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:11.93 ID:ZuPK8Hj9.net
アルドノアの良い所って楽曲とロボデザインだけだったな

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:15.10 ID:4Vsei0gQ.net
こっちも届いた、でも1本だと寂しいな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5333768.jpg

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:24.56 ID:nItj2EAd.net
>>152
ろこ×5ーっす
人の買い方にとやかく言うつもりは無いがね

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:36.55 ID:rFUmPKEu.net
ろこどる途中で切ったんだけど俺間違ってたのかと最近思えてきたぞ

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:47.16 ID:byJZwVab.net
>>192
うさぎーっす

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:53.48 ID:rzHZJooZ.net
>>177
姫さま首絞められた時に放尿していれば……

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:51:54.49 ID:4NKb5Ab/.net
>>90
ロボロボーっす

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:03.62 ID:SLQ1N6b/.net
>>144
覇権候補の天体のメソッドが入ってないとか

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:03.46 ID:mg5E9IMQ.net
>>176
あれはハンパ無かった…

そしてあの強引は引きはアルドノア以上に酷かった

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:08.35 ID:UPNWK4fR.net
アルドノアは色々言いたいことはあるけど
一番クソなのは正規軍人のカカシっぷりかなあ
アルドノアに求められてるのは単騎オナホTueeeじゃなくて
正規軍人と協力したり指揮しながら頭脳とチームワークで勝利とか
そういうのだったのに

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:08.68 ID:PVhPwnPk.net
>>191
ジャンプするときだけ無駄に主張する羽はいただけない
というか要らない

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:23.93 ID:V8WUnhIO.net
>>192
糞デカいろこーっす

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:31.36 ID:PYl7Q4sO.net
>>159
実際そうだしな
売れてないのは他が足を引っ張ってるし

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:32.43 ID:A8iliYqq.net
>>200
ほんとこれ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:33.12 ID:Ll3OM/gS.net
>>192
うさぎの画像でけーっす

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:35.35 ID:LReGmuNt.net
>>198
えっそうなの?

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:35.02 ID:nItj2EAd.net
>>192
ごちーっす
サイズでかっ

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:36.29 ID:KH+RW2Lb.net
>>192
ごちーっす
重てえ…

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:37.84 ID:/t/9vUg6.net
>>192
シャロちゃんが一番可愛いんじゃーっす

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:44.74 ID:DiyB/GQL.net
>>199
その引きをパク…リスペクトしたわけか

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:46.36 ID:doZkQWxk.net
>>127
そうゴミが売れるジャンル売上比べてもみんな五十歩百歩レベルで面白くない
恋愛ドラマに拒絶しなければアニメにこだわらなくてもいいし

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:47.78 ID:fIw9ObjC.net
>>90
ロボーっす

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:53.80 ID:5CeN2OoH.net
>>177
心停止してアルドノアドライブ停止しちゃった

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:55.59 ID:u3XUZMwe.net
オナホさんが量産機で無双するならいいけどちゃんと理由付けしてくんないとなあ

数百億人に一人の異能生命体だから
何度も世界をループして戦闘経験積んだから
落ちこぼれかと思ったけど実は火影の血を引いていたから
その時不思議なことが起こったから

なにも説明なしで淡々と他の一般兵を紙切れみたいに蹂躙するロボを屠るのはないわ

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:52:56.11 ID:H4qCagZ5.net
声豚の巣窟になりつつあるなw

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:01.88 ID:V8WUnhIO.net
>>198
どうやったらあれが覇権候補になれるのか言ってみろ

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:02.51 ID:c6XdvBO+.net
るこどる最後までみたが最終回で盆踊りして終わっただけだぞ
こんなのまともに評価できん

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:05.52 ID:HLTcWN7H.net
>>192
画像でかーっす

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:10.44 ID:zmWxya8j.net
>>192
ごち豚〜す

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:26.09 ID:Mj5kU3Dq.net
>>200
大人を主人公のかませする作品のゴミ率は異常
敵大人のかませはいいけど

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:30.90 ID:3o3+ochf.net
>>172
はいもんじゃの人です

俺が注文追加したの品切れって騒いでる後なんだぜ?みんなちゃんと探さなすぎ
<ご注文内容>
■ご注文日時:2014/09/26 00:34
■お支払い方法:クレジットカード支払いで宅配

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:37.22 ID:4Vsei0gQ.net
あれサイズちゃんと編集したはずなんだけどな、まあいいか

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:37.50 ID:lo4oO1AF.net
>>194
BSなら今夜最終回だから最終回だけでも見てみたらいい

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:37.90 ID:5jJ3cwW8.net
>>200
同意だわ
イナホのアイデアを経験豊富な大尉が補完するみたいな展開かと思ってた
そして役立たずでネタにもならない大尉

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:46.08 ID:uREad0h/.net
プリパラはソラミちゃんの唄に擦り寄ってきたのか

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:46.13 ID:amFAvTcG.net
>>152
ろこーっす

このレベルの作品でも複数買いが出てくる時代になったか…
しかし買える奴は買えるんだな

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:46.64 ID:PVhPwnPk.net
>>192
このうさぎ重すぎーっす

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:47.34 ID:rGOhZy3f.net
>正規軍人と協力したり指揮しながら頭脳とチームワークで勝利
東京ESPか

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:54.52 ID:ZuPK8Hj9.net
>>200
毎度毎度示し合わせたように
正規軍人が皆殺しにされる→悠々とイナホ君が出動して無双を繰り返すという

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:55.06 ID:oe0gBwvF.net
せめて一体くらい、モブ兵士が命懸けで特攻してくれたおかげで活路が開けるくらいの展開が見たかった訳よ

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:53:56.16 ID:COGD/bVb.net
>>176
まさかあのあと普通にスザクに捕まって若本にギアスで記憶改竄されて学園生活やるとは思わなかったわw

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:02.94 ID:BpRfhxDZ.net
>>216
先行放送?の評判良かったから

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:02.72 ID:2r9I5pu6.net
男ってバカ?
http://i.imgur.com/K2Lxa4y.jpg

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:16.22 ID:4nVqFPhl.net
東京は巨人の優勝セールがあってうらやましい

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:33.89 ID:fIw9ObjC.net
>>152
お前がNo.1のろこ信だ

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:45.44 ID:afOh8a3E.net
>>233
しかもパッケがぜんぜんそそらないw
そこは制服にしとけ

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:46.05 ID:UPNWK4fR.net
ギアス一期の引きは「カレンがどっちかを撃った」って予想ばっかりだったのに
普通にスザクに拘束されただけだったのはワロタよ

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:46.98 ID:2r9I5pu6.net
アルドノアへの期待感が強かっただけに
ガッカリしたときの絶望感が半端ないな

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:48.07 ID:Gghc+rCu.net
四話で見るのやめたけど大尉は相変わらず何もしなかったのか

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:54:51.84 ID:PVhPwnPk.net
>>200
期待してたのはあっさりしたルルーシュだったな

実際出てきたものはあっさりしたキラさんだったけど

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:10.75 ID:yfqHn+pm.net
>>233
これ毎食後に一気飲みしたい

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:11.43 ID:EImhxwEt.net
http://www1.axfc.net/u/3329411

年間ーっす

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:12.11 ID:fIw9ObjC.net
>>221
あの大貴族様か

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:13.54 ID:6ZNIo5wg.net
ほんとここは豚ばっかだ
ろこどるがうpされるあたり多少駄目でも許せるの人多いのだな

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:26.93 ID:XiWQg+yW.net
六畳間最終話よかったわ。買うわ

勝ち組
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140927-0127410735-1440x810.jpg
負け組
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140927-0127590952-1440x810.jpg


尼品切れだわ。くそが

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:29.26 ID:fIvch+NX.net
>>192
うさぎーっす
重い・・・

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:29.01 ID:3o3+ochf.net
>>192
重いーっす

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:36.95 ID:xqokFSHE.net
>>200
つまりアルジェヴォルンがいいと

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:44.06 ID:UcbkJ5Ws.net
>>146
姫がワコンゴになるところだったのか。

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:44.18 ID:4nVqFPhl.net
使い捨て用途は、結果的に損な感じがするから
長期的に使うには、不向きか

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:55:45.08 ID:Mj5kU3Dq.net
>>237
銃見てから避けるスザクさんすげええええだったな

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:08.25 ID:QqcJUOLi.net
積んでた禁書一気読みしたが魔術サイドのインフレがやべえ
お兄様なんて目じゃねえなこれ

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:11.61 ID:8s7Wl/f0.net
https://www.youtube.com/watch?v=V6_J-juAwXc

これってFullあるの?

それともCMだけ?

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:11.81 ID:doZkQWxk.net
>>233
タマトイズみたいなロゴでこれくっそ小さな会社が同人みたいなのりで作ったんだろ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:16.73 ID:/t/9vUg6.net
>>230
命懸けの降下で韻子ちゃんを励ましながら散った勇気ある一般兵がいたじゃないかw

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:24.66 ID:S0NHjGlr.net
ラブライバーwwwwww

愛知県警南署は27日までに、窃盗と住居侵入の疑いで京都市中京区西ノ京南上合町、
派遣社員、久保昌弘容疑者(40)を逮捕した。
同署によると、玄関は無施錠だった。久保容疑者はアニメのイベントに参加するため、
名古屋市を訪れていた。「アニメのコンサート費用が欲しかった」と容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140927/crm14092711370006-n1.htm

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:38.33 ID:fIw9ObjC.net
>>192
うさぎ重いよーっす
ぴょんぴょんできねぇよ

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:46.81 ID:KH+RW2Lb.net
>>245
滑り台やめろ

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:48.03 ID:DiyB/GQL.net
>>251
セントリーガンの銃撃を余裕でかわすからな

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:48.37 ID:SLQ1N6b/.net
>>216
http://youtu.be/G4ybgMqAHiU
放送前から椎原こはるちゃんが大人気

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:50.66 ID:HpxbRZE7.net
>>238
中国画像貼りとマジェ笑が混ざってるぞ

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:54.46 ID:nSkQ7FOt.net
>>256
うわあ・・・

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:56.49 ID:A8iliYqq.net
>>214
そもそも機体に乗るような軍人はエリートなはずだしなあ
戦闘機並に高額備品扱いされてないとおかしいし(なので戦闘機には将校じゃないと乗れない)
ガンダムのTRPGだとモロにそういう設定だっのを思い出したわ
パイロットは整備や雑用なんてしない

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:56:56.89 ID:XiWQg+yW.net
>>255
ああいう糞みたいなギャグはいらないんだよねえ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:00.21 ID:rzHZJooZ.net
>>245
ふぁいおーは望みがかなってるから勝ち組だろ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:00.96 ID:mg5E9IMQ.net
>>237
予想の裏切って期待の斜め上を逝ったからな!

やっぱコードギアスの熱量は凄かった

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:21.27 ID:/JC1dNip.net
>>245
下の連中一生独身とか言ってそうだな

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:22.73 ID:fIvch+NX.net
>>256
どこの信者なのか特定はよ

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:34.25 ID:qHblElnk.net
【売りスレ野球部速報】
カンザスシティ・ロイヤルズ、1985年以来のポストシーズン進出決定

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:40.09 ID:HLTcWN7H.net
禁書って”上条勢力”とかはやりすぎだと思った(小並感)

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:42.03 ID:2r9I5pu6.net
>>256
声豚ェ・・・

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:44.34 ID:DiyB/GQL.net
>>256
時期的にアイマスだぞwww

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:45.65 ID:rFUmPKEu.net
>>256
今から申し込むろこどるに決まってるだろ(震え声

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:47.74 ID:nItj2EAd.net
>>242
乙ーっす

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:57.54 ID:yfqHn+pm.net
そういえば六畳間って最初の方は部屋の陣地争いとかやってたけど
あれいつの間にか無くなってたよな

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:57:58.01 ID:XiWQg+yW.net
>>265
ふぁいおーの望みは主人公と桜庭先輩との3Pだから

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:17.63 ID:doZkQWxk.net
>>256
アニメのコンサートってアニオタしか意味分かんないだろ...

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:17.74 ID:zmWxya8j.net
>>256
アイマスか

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:25.13 ID:5CeN2OoH.net
>>263
あの世界は高校生が学校で訓練してる程度だから対したことないでしょロボット兵器

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:26.25 ID:rGOhZy3f.net
>>239
とうとう、艦長にそれくらいならお前でも出来るだろとか言われて指揮官を命じられて
「お前ら死ぬ気でやれよ」とかイキってたよ

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:26.31 ID:W1OJKD7j.net
今月のきららキャラット読んだけどキルミーベイベーっていう漫画が一番面白かった
アニメ化しないかな

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:27.15 ID:PVhPwnPk.net
>>256
知らんから聞くけどラブライブと特定する根拠はどこに?

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:33.39 ID:M7a+6VcY.net
>>256
まーたラ豚かwwwwwwwwwwwww

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:35.33 ID:KH+RW2Lb.net
>>242
乙ーっす

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:58:49.52 ID:2r9I5pu6.net
アイマスかラブライブかはっきりしてよ!

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:00.75 ID:uREad0h/.net
>>269
【エイオキ】エイオキ

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:03.36 ID:92kostNZ.net
ラブライブはもうライブ締め切ってねえか?

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:08.07 ID:nSkQ7FOt.net
>>269
おっ逆転したのかすげーな

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:13.89 ID:XiWQg+yW.net
ここから始まる、壮絶な罪のなすり付け合い

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:14.73 ID:IooNjmb/.net
>>256
今名古屋で何のイベントしてる?

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:15.93 ID:4nVqFPhl.net
>>256
ラブライブ信者やっちまったな

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:23.10 ID:c6XdvBO+.net
>>275
最新話じゃそのへんの解決出来て部屋がどうこういう問題ではなくなってる

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:26.21 ID:UPNWK4fR.net
六畳間ってあんまり露骨な全裸とかやらなかったな
それでいてブヒブヒできたのは凄い技術だと思う
燃え散れ精霊使い

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:27.00 ID:xqokFSHE.net
名古屋ってアニメ系のコンサートが多いのか

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:27.15 ID:mjV+oBDP.net
カネボウの賠償請求地雷原てワロタ

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:33.06 ID:ESOTD5lQ.net
>>217
王道の良さと難しさが分からんとはな

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:38.87 ID:KH+RW2Lb.net
>>275
実況板で原作ではたまにあるけど変わり映えしなさしそうだから削ったんじゃねみたいなこと言われてたな

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:40.55 ID:afOh8a3E.net
>>287
7巻のイベチケ発表されたばっかだから複数買いたかったとか

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:45.19 ID:fKMrBnVk.net
つかイベントチケットとか普通に買わせりゃいいのに

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:45.85 ID:PYl7Q4sO.net
>>256
オワマスさん・・・

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:53.02 ID:PVhPwnPk.net
>>242
乙ーっす

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:55.23 ID:BpRfhxDZ.net
アイマスオタ金持ちと聞いていたのに貧乏人なのかよw

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 11:59:57.92 ID:/t/9vUg6.net
>>275
行間で毎回勝負しているみたいだよ

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:15.78 ID:fIw9ObjC.net
>>256
特定まだー

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:16.54 ID:jAEVqARQ.net
あーアイマスのコンサートか

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:20.04 ID:rzHZJooZ.net
>>269
青木のおかげだな

あのチームみんな走るから面白いわ

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:21.69 ID:DiyB/GQL.net
>>285
2014年8月から10月にかけて行われる『アイドルマスター』9周年ライブ
2014年8月16日、17日の2日間は、愛知県の日本ガイシホールにて名古屋公演が開催。

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:22.32 ID:2r9I5pu6.net
40歳、派遣社員とか泣けてくる・・・

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:25.56 ID:20B2ohCT.net
虚渕信者が買っただろうアルドノア1巻ですら万越えしないんだから、
話が更にぐだぐだになる2巻以降の右肩が楽しみだな。
一期累平5000いかないんじゃないかなwww

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:38.65 ID:XiWQg+yW.net
>>275
地底人が決着付かんように調整してるらしいから描写するだけ無駄だろうしな

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:45.10 ID:PYl7Q4sO.net
>>298
8/5にやるって未来人か

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:48.21 ID:u3XUZMwe.net
>>256
>> 逮捕容疑は平成24年8月5日未明、名古屋市南区の集合住宅に侵入し、寝ていた男性会社員(27)と
その友人の財布や現金計2万2千円を盗んだとしている。


http://idolmaster.jp/event/9th_tour.php
名古屋ガイシホール
8/16-1/17

あっ(察し)

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:50.70 ID:vm2o2m5Z.net
2話でまともに戦闘してた大尉がトラウマ発症して戦えませーんとかやりだしたのはなー

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:00:58.94 ID:E81SNtN+.net
>>252
魔術のインフレはキャーリサのカーテナオリジナルから本格化したな
でも英国王室編は面白かった

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:00.23 ID:2r9I5pu6.net
>>307
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:07.36 ID:c6XdvBO+.net
>>296
まともに生きてきたらあんなもん駒潰しにしかみえんだろ

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:18.81 ID:rzHZJooZ.net
>>293
OPでふぁいおーがパンツ見せてるくらいだしな

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:21.09 ID:5jJ3cwW8.net
はいアイマス豚逝った

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:24.78 ID:KH+RW2Lb.net
>>307
あーあ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:33.31 ID:afOh8a3E.net
>>312
アイマスっぽいな

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:34.81 ID:mGm1SpKv.net
>>256
8月5日以降の名古屋でのコンサートと言えば...

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:38.77 ID:I7kUXupE.net
【はがない、松田優作作品、大魔神ほか】一挙放送 1日目/ニコニコカドカワ祭り
http://live.nicovideo.jp/watch/lv193017550

はばく始まったぞ

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:53.96 ID:XiWQg+yW.net
しゃーねえから店頭の在庫探して来るかな。まだ残ってると良いんだが

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:01:58.21 ID:VdGYAAS8.net
ラブライバーに濡れ衣きせるとかアイマスさいてーだな

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:00.30 ID:COGD/bVb.net
>>256
なんでこれでラブライバーになるんだ?

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:02.97 ID:PYl7Q4sO.net
>>312
あっ・・・(察し)

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:04.19 ID:fIw9ObjC.net
>>307
アイマス逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:08.37 ID:DiyB/GQL.net
>>322
人すくねええええええ

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:16.86 ID:rGOhZy3f.net
>>312
京都からわざわざ11日も前から来るわけないだろ

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:50.40 ID:92kostNZ.net
>名古屋市南区の集合住宅に侵入し、寝ていた男性会社員(27)とその友人
ここだけ見るとホモだな

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:51.76 ID:XiWQg+yW.net
>>322
まおゆう一挙は明日か。よかった。これで問題なく出掛けられる

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:52.62 ID:A8iliYqq.net
>>279
本来エリートしか乗れないはずのもののハードルが下がる事への描写さえあればなあ
まともで優秀なエリート操縦士が出て来てればそういう風に読み取れたんだけど
まあ2話は頑張ってたけどあれだけじゃなあ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:53.35 ID:2r9I5pu6.net
この動画見てると自然と顔が緩む。荒れた心が癒やされるよ
http://blog-imgs-65.fc2.com/a/n/i/anigif/op-02.gif

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:59.56 ID:2q7sq/lU.net
>>307
逮捕容疑は平成24年8月5日未明、名古屋市南区の集合住宅に侵入し、寝ていた男性会社員(27)とその友人の財布や現金計2万2千円を盗んだとしている。
同署によると、玄関は無施錠だった。久保容疑者はアニメのイベントに参加するため、名古屋市を訪れていた。



違うじゃん

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:02:59.94 ID:fIvch+NX.net
>>312
だいたい被ってるな
ラブライブ7巻イベチケ発表されたの昨日だし

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:00.31 ID:PVhPwnPk.net
ブライアン凶ってことかな

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:10.14 ID:4Vsei0gQ.net
>>312
アイマス信者出てコーウィwwww

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:20.82 ID:afOh8a3E.net
>>330
ワロタ

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:26.65 ID:TuQrppA0.net
>>322
このラインナップの脈絡のなさ嫌いじゃない

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:29.82 ID:rFUmPKEu.net
>>295
>カネボウ化粧品の「美白効果」をうたった化粧品の利用者に肌がまだらに白くなる症状が出た問題で、
>子会社の社員が社内の会議資料で被害者を「地雷原」と表現していたことが分かり、会社では担当の社員を処分することを検討しています。

ヒェ〜〜wwww

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:39.81 ID:fIw9ObjC.net
>>333
タイホー

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:41.15 ID:ESOTD5lQ.net
>>309
たらればだけど、クソ淵続投してたら
万枚なんて余裕だったんろうね

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:47.87 ID:mg5E9IMQ.net
いやあ、俺芋とはがないやってたAICは強敵でしたねえ

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:03:58.87 ID:20B2ohCT.net
>>152にろこどる難民の非難が集中していて笑った。
早く予約した賢者に向かってかわいそうじゃないかw

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:00.05 ID:V8WUnhIO.net
>>333
さて本編で死んだことを思い出そうか

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:00.35 ID:BI4MWcmk.net
日本特撮最高傑作のガメラはよ

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:05.47 ID:DiyB/GQL.net
はばく一期はひどかったなぁ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:13.10 ID:c6XdvBO+.net
>>329
自転車できて早めに付いたってパターンかな
雇い止めって可能性もあるが

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:21.74 ID:YxTGDmhZ.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LMM217A
ヤマナメも品切れやん

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:23.88 ID:UPNWK4fR.net
アイマスンゴwwww
またラブとの差が開いたかw
良いことと悪いことは続くんだよねえ

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:29.95 ID:fIw9ObjC.net
>>295
うわぁ…

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:30.30 ID:uREad0h/.net
>>333
ロリは人類の宝で呪われた子でも殺したらあかんねん

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:36.13 ID:2r9I5pu6.net
>>340
Oh...

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:37.19 ID:PYl7Q4sO.net
>>342
3万は行ってただろうな

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:42.48 ID:PA/tefde.net
何でアイマスorラブライブの2択なんだよw

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:50.61 ID:byJZwVab.net
>>340
これはひどい

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:54.16 ID:A8iliYqq.net
>>340
企業の内部なんてこんなもんだ
フォルダ名なんてとても人前に出せないようなのも普通にある

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:04:58.39 ID:MGdS1Ojq.net
>>345
全員死んだ訳じゃないから・・・

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:02.40 ID:mg5E9IMQ.net
>>346
えっ、小さき勇者たち?

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:07.90 ID:Uul4h/YU.net
もうなんでもいいからとにかく叩きたいっていう必死さ
アンチの鑑

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:08.04 ID:URViFkkQ.net
>>340
うわぁ(ドン引き)

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:11.63 ID:QqcJUOLi.net
>>314
いやまあその辺はまださ
科学サイドも一部がインフレしてるからその辺なら白翼一通や帝督ならついていけてるレベルだけど
あのフィアンマとオッレルスとかなんなの
そして極めつけはオティヌスですよ

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:15.09 ID:S0NHjGlr.net
とりあえずラブライバーがやらかしたって書けば食いつくんだな

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:25.36 ID:fIvch+NX.net
>>349
また品切れか
最近の尼サボりすぎだろ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:26.19 ID:xqokFSHE.net
>>340
被害者叩きはありがちだけど加害者までいうとは

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:26.29 ID:DiyB/GQL.net
>>340
うわあ…

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:28.21 ID:yfqHn+pm.net
ブラブレの同人誌すげー期待してたけど抜けるのが全然無い
そもそもブラブレの同人誌自体が少ない

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:32.16 ID:zmWxya8j.net
>>340
ひでえな

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:32.77 ID:uREad0h/.net
>>340
東北を地雷原扱いした山本寛も処分されませんかね

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:47.10 ID:qUipRJ3t.net
もうどこの企業もブラックしかないのかよ

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:05:57.11 ID:4nVqFPhl.net
「ドカベン」死去…52歳
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20140927-OYT1T50005.html?from=ytop_main9

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:09.05 ID:KH+RW2Lb.net
>>340
うわっ糞だな

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:16.04 ID:d1HHJ+Cz.net
>>200
そう思うわ
イナホ無双の為に他を無能にするのがね
監督と脚本は才能ないと思う

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:22.76 ID:A8iliYqq.net
>>359
あれ結構好きだ
レギオンが圧倒的至高なのは当然としても、あれはあれで別のテイストがあっていい

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:22.84 ID:V8WUnhIO.net
ブラブレは盲目ちゃんという今年一番可愛いキャラを生み出してくれた

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:24.69 ID:cVwX9KK7.net
>>371
何度目だよ・・・

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:28.86 ID:BhQzCbUR.net
ヤマカンほど評価急落した監督も近年いないだろ・・・
5年前くらいまでは京大卒で同年代ではトップレベルの監督扱いだったのに
今は係るだけで-にしかならない存在

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:29.00 ID:ZuPK8Hj9.net
ごちうさの同人はリゼばっかでつまらん
俺はチノちゃんをご注文してるんですが

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:30.20 ID:afOh8a3E.net
ドカベエエエエエエエエエエン

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:30.93 ID:8nFJh8sD.net
>>340
ひどすぎワロタ

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:31.48 ID:aAp7GtYI.net
資料の中で、「美白効果」をうたった化粧品の利用者に肌がまだらに白くなる症状が出た問題で損害賠償を請求する可能性がある被害者を「地雷原」と表現していました。
さらに、「どこから出現するか見当つかない」として注意を促す文章も書かれていたということです。

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:33.73 ID:DiyB/GQL.net
>>370
アニメ制作も公にブラックって認められてしまったしな…

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:47.77 ID:c6XdvBO+.net
売り豚は可燃ごみで捨てれるのだろうか

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:57.47 ID:2q7sq/lU.net
世界コスプレサミット2012

2012年07月28日(土)〜2012年08月05日(日)

【出演】
<8月5日(日)10周年記念アニソンLIVE>
JAM Project/ミルキィホームズ/麻生夏子/美郷あき/米倉千尋/石田燿子/喜多修平



これだろ
ラブライブ、アイマス無罪

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:06:59.67 ID:UPNWK4fR.net
>>333
犬耳は里見リーダー庇って死ねば良かったのに
名もなきモブ男を庇って死亡とか作者の頭を疑うレベルやったなあ・・・

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:01.92 ID:mg5E9IMQ.net
いっぱ夜空さんってぶっちぎりで頭いかれてるな

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:08.96 ID:xQxqEzt8.net
資料にわざわざ地雷原とか書くのはブラックユーモアのつもりなんだろうな。かっこいー

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:15.82 ID:d1HHJ+Cz.net
>>340
カネボウアホやな

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:20.37 ID:fIvch+NX.net
>>340
アカン

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:23.43 ID:fIw9ObjC.net
>>362
オッレルスは軍覇さんが自分の能力理解すりゃ互角にやれるよ
オティヌスは無理

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:31.27 ID:DiyB/GQL.net
>>384
過去にいっちゃったかー

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:32.61 ID:rzHZJooZ.net
>>375
俺は千寿夏世ちゃん!

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:37.82 ID:HLTcWN7H.net
たまに主人公を有能に見せるために
どう見ても周りが無能でしかないって手法があるよね

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:51.01 ID:xEfDOpnr.net
>>386
ぶっちゃけモッピーよりカスだと思う

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:07:59.85 ID:ZT1EUMtu.net
>>340
賠償額跳ね上がるね

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:16.59 ID:5CeN2OoH.net
>>375
僕は鉛ちゃんよりイルカ系の人が好きです

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:19.27 ID:fIvch+NX.net
>>384
2012年じゃねーか

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:19.73 ID:COGD/bVb.net
>>378
何冊かいいのあったで

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:20.04 ID:PYl7Q4sO.net
>>387
あえて証拠を残していくスタイルはいいね

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:20.51 ID:d7RB9sx2.net
>>390
>軍覇さんが自分の能力理解
それが出来ないから第7位なんじゃないですか

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:39.76 ID:2r9I5pu6.net
>>384
5日出演は誰なのよー

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:45.67 ID:DiyB/GQL.net
>>386
だから肉にヒロインを取られた

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:45.97 ID:dQunKizm.net
そりゃ平成24年の窃盗だから

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:47.71 ID:c6XdvBO+.net
飯買いに行くわ

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:51.16 ID:rGOhZy3f.net
>>340
社内の会議資料なのに上の責任はないのか
酷い会社だな

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:08:55.05 ID:cVwX9KK7.net
>>391
記事読め

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:00.16 ID:A8iliYqq.net
>>393
アニメにはそれしかないのがなあ
解消法はないのか

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:00.87 ID:rFUmPKEu.net
2014年8月4日(月) 18:00
【ラブライブ!】8月4日(月)鑑賞会オフ in名古屋 二次会【オフ会】
http://twipla.jp/events/102975

素人イベントだがこれじゃないの?
ワキガアイマスラブライブでググったけどこれぐらいしか見つからん

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:02.61 ID:4nVqFPhl.net
「4K」有料放送、3月から…スカパー
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140925-OYT1T50034.html?from=ytop_ylist
衛星放送のスカパーJSATは、映像が鮮明な「4K」の有料放送を2015年3月1日から、二つのCSチャンネルで始めることを明らかにした。
衛星を使った有料の本格的な4K放送は世界初という。
スカパーのCS放送「プレミアムサービス」に専用チャンネルを二つ設け、スポーツ中継や映画、音楽番組などを常時放送する。サッカー・Jリーグの生中継なども検討する。視聴料金は未定で、アンテナや受信機が追加で必要となる

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:05.10 ID:u3XUZMwe.net
>>386
盗作うんぬんのくだりはさすがに引いた 性根腐りすぎだろ
しかもどうせ気づかないだろって仲間を完全に見下してたし

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:11.93 ID:PYl7Q4sO.net
>>384
2012年www

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:24.34 ID:pMTtGMa5.net
平成24年=2012年だろ・・・

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:25.05 ID:afOh8a3E.net
ってか見た目からして肉>>>>>>>>>>夜空()やん

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:26.44 ID:Ll3OM/gS.net
>>253
フル有るよ。ANUBIS ZOE2サントラに入ってる
鈴木光子作曲

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:28.19 ID:xqokFSHE.net
まぁ戦争でこんなアホな軍隊がいるわけないと言い切れないのが怖いところ
事実は小説より奇なり

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:28.47 ID:uREad0h/.net
はばくのヒロインは幸村なんだが

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:29.35 ID:U0R519q6.net
>>386
だから滅びた

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:32.58 ID:fIw9ObjC.net
>>400
序列は学園都市に対する利用価値だから関係ないよ

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:33.03 ID:Mj5kU3Dq.net
ハーレム系のメインヒロイン屑率は何なの
作者は人気でると思ってるん

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:43.02 ID:d7RB9sx2.net
単純に素質と応用力なら学園都市どころか魔術TOPクラスの性能に匹敵するのに
搭載してるCPUがショボすぎるから番長止まり
それが第7位

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:47.31 ID:ESOTD5lQ.net
>>393
周り有能な中でケタ違いに有能なお兄様ゴッドまじ神
敵は無能だがね

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:47.83 ID:hFPY3/ia.net
池袋のアニメイトに寒ブリのマスコット居たぞ

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:09:55.79 ID:KH+RW2Lb.net
月曜は寄りで花王空売りすっか

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:11.25 ID:QqcJUOLi.net
>>400
その位階は強さじゃなくて学園都市にとっての有益度で決まってたと思ったが

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:12.24 ID:MGdS1Ojq.net
聖天子様は里見リーダー甘やかし過ぎ

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:12.85 ID:nItj2EAd.net
ようやく届いたーっす
ttp://i.imgur.com/oX0Xjfq.jpg

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:13.87 ID:xEfDOpnr.net
しかも髪切ったからなぁ。あれは致命的だったわ

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:19.89 ID:cO4D46YM.net
平成24年 って2年前の事件かよw

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:25.80 ID:Tk/TWvzF.net
平成24年が何年かもわからないってマジ?

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:35.42 ID:uGbgu190.net
>>362
フィアンマもオッレルスもオティヌスも弱体化したっしょ

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:35.61 ID:Ll3OM/gS.net
>>253
タイトル書き忘れた
Beyond the Bounds って曲

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:39.49 ID:2q7sq/lU.net
平成24年=2012年だろ・・・
小学生でも分かんだろ

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:44.72 ID:2r9I5pu6.net
作画オタがどのアニオタよりも優れている結構いろんな理由
http://anond.hatelabo.jp/20100206020939

これ、納得する?

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:45.40 ID:92kostNZ.net
>>426
動画工房ーっす

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:45.99 ID:uREad0h/.net
スカパーはさっさとe2のAT-XをHD化しろ

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:46.23 ID:4Vsei0gQ.net
>>426
野崎くんーっす

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:46.80 ID:PVhPwnPk.net
>>409
高解像度化はアニメには恩恵少なそう
背景やモブの粗がますます目立つようになるくらいなもんで

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:51.58 ID:Uul4h/YU.net
>>426
野崎ーっす

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:52.17 ID:byJZwVab.net
>>426
忠誠心の高い野崎信者ーっす

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:10:54.34 ID:zmWxya8j.net
今年じゃなくで事件発生年2012年じゃねーか
ラブライブなおさら関係ないじゃね〜か

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:01.78 ID:DiyB/GQL.net
>>406
完全に勘違いしてたw
アイマス信すまんw

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:06.64 ID:nSkQ7FOt.net
ハイキューが大ヒットしたんだから少女ファイトもアニメ化してくれませんかね・・・?

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:11.96 ID:fIvch+NX.net
>>426
野崎ーっす

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:16.21 ID:KH+RW2Lb.net
売りスレは今を生きてるからな(キリッ

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:24.45 ID:ursyRSK+.net
>>429
釣られたやつらはニートの可能性大やなw

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:38.41 ID:/eS/Nmza.net
>>427
夜空は短い方がマシだろ

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:40.22 ID:V8WUnhIO.net
>>426
野崎くんーっす

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:41.67 ID:KH+RW2Lb.net
>>426
野崎君ーっす

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:54.04 ID:DiyB/GQL.net
>>426
野崎さんーっす

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:58.08 ID:PVhPwnPk.net
>>426
野崎ーっす

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:11:58.61 ID:URViFkkQ.net
売りスレには曜日の感覚すら無くなってしまったニートもいるんだぞ!

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:12.52 ID:zmWxya8j.net
>>426
千代ちゃんーっす

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:14.04 ID:Y0NsQcUb.net
>>426
野崎くんーっす

アイマス豚発狂wwww

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:15.02 ID:Ll3OM/gS.net
>>426
野崎くんーっす

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:19.80 ID:DiyB/GQL.net
先生かわいいな

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:23.48 ID:ESOTD5lQ.net
>>426
忠実な野崎信ーっす

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:24.52 ID:d7RB9sx2.net
本人も原理を理解できず
学園都市の科学力でもまったく解明できないけど
能力的に凄いのは間違いないから第7位なんだっけ

7位意味ねーな

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:40.79 ID:cVwX9KK7.net
>>426
千代ちゃんはかわいいーっす

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:42.98 ID:rzHZJooZ.net
>>426
千代ちゃんーっす

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:45.39 ID:MGdS1Ojq.net
仕事してないと今年が和暦で何年かも分からなくなるのか…

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:52.72 ID:rGOhZy3f.net
ラブライブ信者、アイマス信者に無実の罪をきせようとしてたのか
冤罪怖い

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:12:53.09 ID:xqokFSHE.net
まぁ今は西暦なところは多いからな
昔ほど年号は身近ではなくなった

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:02.67 ID:QqcJUOLi.net
>>430
フェアンマとか弱体化したけど
弱体化してなお新約見ると科学サイドの連中とは一線を画す感じなんですが

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:21.43 ID:ACYj3JWB.net
今年は昭和で言うと89年に相当する

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:27.44 ID:I7kUXupE.net
はばく3期ってやりそうもねーな

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:33.05 ID:Y8BlT2CA.net
レベル5最後の一人はもう出たの?

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:40.52 ID:fIw9ObjC.net
>>426
野崎くんーっす

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:52.48 ID:Mj5kU3Dq.net
>>426
野崎くんーっす

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:52.38 ID:3i9AosqJ.net
>>426
ワンピーっす

ワンピース、野崎さん、未確認で進行形
典型的な売りスレ脳の本棚という印象

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:13:59.45 ID:KH+RW2Lb.net
それより二十歳超えてから自分の年齢がパッと出てこなくなる

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:01.31 ID:uREad0h/.net
桜Trickは愛すべき糞アニメだなぁ

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:10.59 ID:d7RB9sx2.net
>>464
昭和天皇をサイボーグ化してれば有り得たかもな
150年くらいは人間の記憶保存できるんだろ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:19.99 ID:U0R519q6.net
漫画ぽんぽん買ってるけど
置く場所なくね

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:32.29 ID:A8iliYqq.net
>>415
まあ他の部分がまともだから余計目立つってのもあるけどな

アニメの場合、作戦が失敗しても成功しても、そこからのフィードバックが何か特別な事みたいに扱われてるのがな
ごく普通の事なのにそれを大仰にして違和感を振りまくって事が多い

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:45.63 ID:2r9I5pu6.net
>>470
わかる
年々ひどくなっていく

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:46.49 ID:4Vsei0gQ.net
>>473
ぽんぽん捨てるか、売る

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:55.71 ID:/t/9vUg6.net
>>381
これはやっぱり内部告発なのかね
国や政府は内部告発者を封じ込めようと引き締めに躍起になっているけど内部告発者の保護の法整備は早急に必要だな

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:57.12 ID:mGm1SpKv.net
>>426
動画工房ーっす

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:14:57.32 ID:E81SNtN+.net
>>457
ほんなら上条さんの扱いはどーなるんやって話だな
あれもレベル5でいいだろもうっていう

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:15:03.19 ID:20WYOWxb.net
>>473
デジタルで買えばいらなくなったら消せる

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:15:18.74 ID:uB0TAE2v.net
ガルガン見てきたー
構成が微妙だ
でも相変わらず背景美術綺麗だし、使い方贅沢だわ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:15:53.37 ID:U0R519q6.net
>>476
最終的ニアそうなるわな…

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:14.06 ID:uGbgu190.net
>>466
でてない
見つからないからそういう能力かも

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:14.57 ID:rFUmPKEu.net
平成24年8月4〜5日 名古屋のイベントってこれぐらいかなぁ

各会場 (愛知県)
【出演】
<8月5日(日)10周年記念アニソンLIVE>
JAM Project/ミルキィホームズ/麻生夏子/美郷あき/米倉千尋/石田燿子/喜多修平
http://animetas.jp/ticket/live-21898/

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:34.46 ID:mg5E9IMQ.net
夜空さんの壮大な滑り台って視点で見るとかわいくて仕方ないんだろなこの序盤


>>473
kindle安定

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:39.79 ID:cVwX9KK7.net
>>482
処分すると部屋が広くなるぜ
オススメ

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:47.85 ID:rGOhZy3f.net
>>484
あ・・・・これ・・・

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:55.33 ID:92kostNZ.net
漫画の自炊はやってたけど数多すぎて時間食うからやめた

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:16:57.01 ID:xqokFSHE.net
>>484
空席多数な予感

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:00.64 ID:COGD/bVb.net
今年が平成何年がパッと出てこなくてたまに困る
ってか平成表記って意味無いよな
西暦だけでええやん

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:18.06 ID:xEfDOpnr.net
>>485
滑り台でも残党としか思えん
大正義・紗凪ちゃんとは比較する余地もない

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:21.72 ID:SzXzdeeL.net
http://s.mxtv.jp/anime_portal/

MXは22:00〜26:00ぐらいまでほぼアニメばっかりになってきたな

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:23.86 ID:M7a+6VcY.net
ミルキィってことは実質ラブライブ信者ってことか

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:28.96 ID:d7RB9sx2.net
>>479
お兄様みたいなもんで上条さんの能力は
学園都市でも正確に測定出来なかったからな

能力開発が主な学園都市で能力無効化とか意味ねーなとゴミ扱いも不思議ではない

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:49.73 ID:A8iliYqq.net
>>490
なんで?ロマンあるじゃん

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:51.94 ID:2r9I5pu6.net
>>484
ああ誰のファンなのかねえ

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:53.82 ID:E81SNtN+.net
マジかよミルキー最低だな
ミルキー声優が複数出てるラブライブも最低だ

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:17:55.16 ID:6XeviTuC.net
なに?はばくのニコ生?

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:02.42 ID:U0R519q6.net
平成26年

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:05.79 ID:URViFkkQ.net
>>490
わかる

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:17.69 ID:Uul4h/YU.net
このスレで禁書の話とか久しぶりに見たな

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:27.36 ID:mg5E9IMQ.net
>>498
はばく
http://live.nicovideo.jp/watch/lv193017550

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:29.70 ID:xqokFSHE.net
>>490
おっさんの記憶的には平成に入ったあたりから急に西暦が増えたな
切り替えによほど手間がかかったのかは知らんが

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:39.60 ID:PYl7Q4sO.net
平成表記とか書類書く時ぐらいしか意識しないな

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:45.82 ID:uREad0h/.net
@asakonishida西田亜沙子(モフモハー西田) 0:08
グラスリップを全部見終わった!
矢でも鉄砲でも持って来い!って気持ち

へー(棒)

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:47.37 ID:fIw9ObjC.net
>>457
そもそも☆ですら利用価値も能力もわからないからな
レベル5なのかどうかもわからないけど、とりあえずレベル5にしておいたっだけだった気がする

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:47.83 ID:pMTtGMa5.net
>>495
皇紀ならロマンある

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:18:54.72 ID:rFUmPKEu.net
元号とB版は死ねば良い

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:03.63 ID:fA7hQWU/.net
>>490
平成ならわかるけど
戦国時代とか江戸時代のドラマで元号に○○年と言われたら一瞬迷う

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:03.64 ID:KH+RW2Lb.net
ガルガンかー
箱数少ないから近くの劇場じゃやってないんだよなあ
行こうと思えば全然行ける距離だけど

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:04.69 ID:2r9I5pu6.net
今年祭りに行った売りスレ民いる?

http://i.imgur.com/9ZNQyrd.jpg
http://i.imgur.com/xsOSf0z.jpg
http://i.imgur.com/oLF4ozg.jpg

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:08.58 ID:S0NHjGlr.net
>>493
三森信者は犯罪者予備軍が多いからな

417 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/08/09(土) 02:11:58.38 ID:q6XaGaj60
別にみも〜のイベントとか今後どうでもいいから出禁覚悟で身体触ってみようかなw

935 声の出演:名無しさん@転載は禁止 sage 2014/07/29(火) 12:26:17.19 ID:K8+STHNX0
誰でも当選してたみもりんツアー東京すら、アルバム8枚積んで全落ちだもんな
2次落ちたらライブ会場で焼身自殺でもするわ

http://i.imgur.com/oXF8k1I.jpg
http://i.imgur.com/gHxvC9J.jpg

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:16.87 ID:TuQrppA0.net
何? 削板回?

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:20.05 ID:YJ87F1pf.net
EX アレイスター エイワス オティヌス
S 右方のフィアンマ(神上)
S 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス  
S- アウレオルス
A ミーシャ
A 風斬氷華 トール(全能神)
A- 一方通行(白翼) 垣根帝督(未元体) 恋査#029(白翼) ←科学の限界

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:23.75 ID:fKMrBnVk.net
犯罪犯してまで円盤買ってる奴はさすがにいないよな

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:23.82 ID:4Vsei0gQ.net
夜空はショートのほうがいいな

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:26.84 ID:cVwX9KK7.net
硬貨見る習慣があれば少しはかわるんじゃ?

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:30.36 ID:lf9m7r4T.net
はばくはなぜはばくしたのか

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:31.78 ID:E81SNtN+.net
>>494
まあ後はアレイスター含め統括理事会の上層部が
あんまり上条さんを学園都市内で目立たせたくなかったのかなーと思う

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:36.71 ID:rGOhZy3f.net
ラブライブ信者無かった事にしようとしてるけど
アイマス信者に罪を着せようとした事実は消えない

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:19:57.76 ID:ursyRSK+.net
>>484
犯人は怪盗かな?

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:20:07.20 ID:fA7hQWU/.net
>>511
お祭りchにはきてる

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:20:07.81 ID:uB0TAE2v.net
>>494
科学的観点からすると、何かを相殺または干渉する力の研究って宝の山じゃねーの
禁書はどうでもいいけど

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:20:22.71 ID:/t/9vUg6.net
めんどくせーなw
声優・ドルオタは一様にキチガイが含まれているでいいだろう
どのイベントだろうがたまたまその作品のイベントだったってだけのことw

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:20:36.37 ID:B/sH2zjC.net
>>514
カザキリやエイワスは科学に含んでもいいのでは?

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:20:42.76 ID:2r9I5pu6.net
>>522
だれうま

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:21:01.27 ID:COGD/bVb.net
>>505
(グラスリの最終回に比べれば)もう何も怖くない って意味かな?

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:21:01.64 ID:nnG+8Tjx.net
セクロス完売

WIXOSS公式 ルールは@wx_tcg ?@wixoss_TCG ・ 20分

大運動会会場より、本日の物販は全て完売いたしました。何卒よろしくお願いします。#WIXOSS

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:21:09.71 ID:Mtig5ItW.net
>>524
アニオタはイコールで声豚だろ

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:21:23.17 ID:YxTGDmhZ.net
kindleといえばセールで魔弾のマンガ安売りしてたが買うほどのもんでもないんだろうな・・・あれ

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:21:28.40 ID:d7RB9sx2.net
>>523
幻想殺しを本格研究すると
ハマトラみたいに全員の能力消されちゃっても困るじゃない

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:21:58.63 ID:lf9m7r4T.net
そういえば来週の鎌池10周年ラスト発表はHOアニメ化はほぼ確定だろうな
禁書3期もありそうなもんだが正直分からんな

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:03.98 ID:uGbgu190.net
>>514
エイワスって科学サイドでしょ?

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:09.57 ID:M7a+6VcY.net
ミルキィにはラブライブ声優が5人居ると誇ってた事実

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:10.85 ID:6XeviTuC.net
>>512 935の奴を通報しなくちゃ(指名感)

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:19.88 ID:5CeN2OoH.net
まさかこの二人が滑り台の末にレズるとは思うまい

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:24.24 ID:DiyB/GQL.net
>>520
まぁちょっと前に犯罪者出してるから疑われてもしゃーない

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:27.80 ID:YJ87F1pf.net
>>525
そんなん言ったらアレイスターもじゃねえの
カザキリやエイワスはアレイスターは科学に含むのはなんか違う気がする
かといっても魔術に含むのもな

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:33.15 ID:uB0TAE2v.net
>>531
科学って本来そういうもんじゃねーの

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:33.59 ID:nSkQ7FOt.net
>>530
俺は原作のほうが40パーセントオフとかになったときに一気に買ったわ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:47.11 ID:EPulTVNP.net
はばくの「は」が何かというの
忘れそうになる

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:22:47.67 ID:uREad0h/.net
>>527
純二と亜沙子は高学歴アニメで共に戦ってるんだが

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:04.63 ID:8p3d60gR.net
>>484
これか

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:15.89 ID:DiyB/GQL.net
エアギター懐かしいな

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:16.20 ID:uREad0h/.net
>>541
ダメじゃんw

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:29.34 ID:4nVqFPhl.net
>>541
はまちだろ

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:37.95 ID:lf9m7r4T.net
はがない羽ばたくの略だからな

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:41.70 ID:hY0vLXO1.net
>>542
やはりジュンジ無能

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:42.11 ID:DiyB/GQL.net
>>484
これでほぼ確定か

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:43.60 ID:ACYj3JWB.net
>>541
はばくのはははばくのはだろ

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:44.69 ID:d7RB9sx2.net
>>539
結果はどうであれ真実を追求しようという科学者の姿勢としちゃ間違いじゃないが
修羅の街学園都市じゃ身元不明の遺体が増えるだけだな

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:48.38 ID:U0R519q6.net
ブラックブレットブックオフで売ってた時に買えBよかった

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:23:55.36 ID:SZDi5czq.net
この能力者が出てくると能力バトル作品がつまらなくなる能力ベスト3

能力無効化能力者
能力コピー能力者
死者蘇生能力者
完全催眠能力

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:09.33 ID:5CeN2OoH.net
>>541
働く魔王だろ?

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:10.26 ID:B/sH2zjC.net
>>538
「どちらにも含まない」もしくは「どちらにも含む」という意味でなら納得

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:13.07 ID:A8iliYqq.net
>>523
絶対にほっておけないよなw
学者の熱意ってのはすごいんだから
あと本体を直接解析できなくてもその直近で起きる現象を見ればその現象について予測し解明できるはずなんだよな
ブラックホールでさえそうなんだから

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:23.64 ID:Mj5kU3Dq.net
>>553

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:30.81 ID:DiyB/GQL.net
>>541
ハマトラ

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:32.48 ID:5nkSwNbd.net
>>532
超電磁砲の劇場版の可能性もあるから

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:38.84 ID:wQ/NfGsR.net
アニメ見るとき声優は気にするし声優ラジオとかも聞くけどイベントやらライブやらに行きたいとは思ったことねーわ

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:55.57 ID:NtXZ4HWl.net
グラスリップって高学歴向けアニメだったん?

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:24:59.20 ID:2q7sq/lU.net
なんで俺より100レスも遅い方がいっぱいアンカされてんだよ・・・
......んだよ、意味が分かんねえ

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:04.43 ID:diqORh+y.net
>>541
は で始まるアニメって言ってるのに
はばくあげるもんなここの人達

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:17.80 ID:/t/9vUg6.net
>>553
そのうち3つくらいはお兄様なら使えそう

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:20.56 ID:2r9I5pu6.net
>>548
西村純二演出に酔いしれろ
http://i.imgur.com/UvqxJJ4.jpg
http://i.imgur.com/WbRp3i7.jpg
http://i.imgur.com/Omvg0RZ.jpg
http://i.imgur.com/65kmXxS.jpg

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:25.38 ID:T1FKCnHG.net
売りスレで細谷って言われると誰が思い浮かぶんだろ

俺、細谷って聞いたらファンサービスしか思い浮かばないんだけど

程遠いんだよねぇ!はまじで神演技。

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:33.32 ID:fIw9ObjC.net
>>553
ブリーチ馬鹿にしてんのか

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:44.42 ID:doZkQWxk.net
>>553
カービーじゃん

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:48.92 ID:fA7hQWU/.net
>>553
大体山田風太郎が使ってるな

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:25:59.92 ID:ggUlE+ur.net
はばくとしばくは永遠

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:00.03 ID:ACYj3JWB.net
>>566
今は圧倒的に古城君

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:16.69 ID:KH+RW2Lb.net
>>553
個人的には制約なりがあるならコピーはギリセーフかな

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:18.21 ID:uB0TAE2v.net
>>551
作用に対して反作用調べないと、作用が解明できないだろ
結果どうこうじゃなく、何か調べるってそういうこったろよ

そうじゃなきゃ帰納的な推論できても、演繹的な理論構築出来んだろうが

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:21.10 ID:fKMrBnVk.net
劣等生も何故かしばくで通るもんなw

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:23.63 ID:lf9m7r4T.net
はばくって言われて何年だ

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:25.70 ID:6XeviTuC.net
>>541少年ハリウッド

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:26.63 ID:xEfDOpnr.net
細谷は刀語の七花だな

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:29.72 ID:/t/9vUg6.net
>>566
古城君

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:37.24 ID:T1FKCnHG.net
>>571
古城くんもよかったな。通して言えるんだが頭おかしい役に合うよね

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:40.87 ID:COGD/bVb.net
>>562
ンゴゴゴwwwww

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:46.30 ID:A8iliYqq.net
>>553
全力でやり合うと他の能力の入る隙間がなくなるからな
幻覚も本来は狂った性能なはずなんだが、破られてザコ化する印象しかなくて侮られてるな

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:49.00 ID:RxWraLCF.net
>>568
おちゃんやな

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:49.13 ID:fIw9ObjC.net
>>556
だから裏では上条さん色々調べられてるな

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:53.00 ID:B/sH2zjC.net
>>566
俺は古城君と桐生君

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:55.76 ID:2r9I5pu6.net
みんなニコニコ動画好きよね
なんだかんだ言って

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:56.46 ID:KaU2KYT2.net
>>566
七花→Wさんだな

AVの社長は有能すぎてはっちゃけが足りない

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:26:57.36 ID:DiyB/GQL.net
>>553
完全催眠とかアレしかないじゃねえかw

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:02.33 ID:NtXZ4HWl.net
悔しいでしょうねぇ

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:03.31 ID:d1HHJ+Cz.net
>>566
古城君と腐リーのホモ

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:03.91 ID:ACYj3JWB.net
無効化能力持ちなのに毎回毎回魔法使いにズタボロにされる偽小学校教師がおりましてな

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:05.52 ID:Mj5kU3Dq.net
>>566
フォーさんの人だったのかw

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:20.77 ID:NvD6xoLW.net
>>566
「ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな」かな

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:33.40 ID:hY0vLXO1.net
>>565
いやシムーンもttも全部見てるから!常識だから!
その上でハーモニーとかイミフだから!どっちもマリーいなかったら駄作で終了してたし!

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:44.46 ID:zmWxya8j.net
>>566
最近だとアカメと一週間か

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:47.60 ID:IooNjmb/.net
>>520
そもそも夏にラブライブの単独イベントはまだやってないだけ

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:50.15 ID:nSkQ7FOt.net
>>565
うわあ…

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:27:52.63 ID:KH+RW2Lb.net
>>562
ンゴwwwwww
そういうのは良くあることだわ

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:00.35 ID:YJ87F1pf.net
>>566
売りスレ的には古城君だろうね
俺的には旭さんなんだが

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:01.11 ID:FP1WXICZ.net
>>566
七花かな
最後のチェリオは良かった

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:04.98 ID:fIw9ObjC.net
>>566
七花

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:05.26 ID:PVhPwnPk.net
>>553
さすがですお兄様

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:18.42 ID:S0NHjGlr.net
結局fateのライン真面目にいくらなん?

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:18.81 ID:i8Gqyg/y.net
バジリスクはコピー能力とか蘇生能力とか能力無効化とか相手は死ぬ能力あったけど
けっこう面白かったじゃないかよ

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:18.94 ID:dYChMvbt.net
>>566
鑢七花だろ

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:32.05 ID:4beHpazN.net
破壊力すごいわ
http://i2.pixiv.net/img-original/img/2014/09/25/00/01/24/46169439_p0.jpg

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:46.67 ID:cVwX9KK7.net
>>595
それ考えると春夏秋冬何かしらやっているアイマスはひっかかりまくるなw

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:48.00 ID:2q7sq/lU.net
ああああああ

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:28:49.69 ID:HLTcWN7H.net
コピー系能力でも許される範囲
・オリジナルよりは弱い
・一度に複数の能力はコピーできない(できても2〜3個まで)
・コピー条件が簡単じゃない

それだけ他人の能力を使わせるってのは難しい

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:05.12 ID:lf9m7r4T.net
3期あったら脳筋に上条さんこっぱ微塵にされるけどな
2期範囲にもチラッとでてきたが

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:06.73 ID:TuQrppA0.net
佐藤「ここがちょっとカワイイからって調子乗ってるキャラがいっぱいおるきらら共和国かー」
四村「おい!!変なこと言うなよまた終わるぞ・・・!!」
佐藤「やばい」

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:06.97 ID:xu+LtZo6.net
細谷って何気に三作連続で遊戯王出てんだよなぁ
モブ→敵→ライバルとどんどん昇格してやがる

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:08.14 ID:5nkSwNbd.net
細谷といえばイケモメンと七花
犬僕イベントBDはあれだけでも面白い

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:11.20 ID:8p3d60gR.net
>>562
ンゴwwwラッシャイイイイwwwwwwwwww

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:16.31 ID:T1FKCnHG.net
>>591
遊戯王からメイン張り始めた声優はその後出世しやすい。
ジャックアトラスなんて今、スーパーなんだぞ?まぁ、その前に童帝やってたけど

小野も満足満足いって、リアルでトリシュ出してたのが懐かしい

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:25.74 ID:M7a+6VcY.net
>>562
安価が欲しいとか乞食かよ

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:27.64 ID:ACYj3JWB.net
主人公サイドの最終決戦に限りコピー能力は許す

例:ガッシュ

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:37.50 ID:COGD/bVb.net
ジュンジといえば、封神演義リメイクしないかなぁ
勿論監督は別の人で

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:46.30 ID:NvD6xoLW.net
というか今は細谷はキャラよりスピリチュアルって印象が強い
ラジオとか聞いてないからコピペで植えつけられたもんだが

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:53.19 ID:KaU2KYT2.net
>>609
上条さんは肉弾戦できる聖人相手には基本ボコボコなんだよな
ねーちんにも実質負けてるし

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:56.80 ID:HLTcWN7H.net
細谷に限らず
遊戯王に出て印象が変わる声優は多い
日野ちゃまとか優男のイメージだったのに一気に崩壊した(腹筋も)

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:57.22 ID:B/sH2zjC.net
アックアさんが脳筋という風潮

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:58.83 ID:fIw9ObjC.net
>>603
さすが能力バトル物の開祖なだけあるな

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:29:59.29 ID:92kostNZ.net
マレフィセントの予約始まったのか

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:01.72 ID:Mj5kU3Dq.net
細谷はハイキューの旭で知ったな
>>614
満足さんだけじゃなく地味にクロウの人も出番増えてるよな

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:04.15 ID:hFPY3/ia.net
>>566
七花古城

こいつの演じる役がたいていイケメンキャラなのがなんとも

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:04.76 ID:d1HHJ+Cz.net
おー刀語の七花の中の人
古城君だったのかぁ
指摘されるまで全然気付かなかったわw

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:05.46 ID:4nVqFPhl.net
先行画像
http://iup.2ch-library.com/i/i1291157-1411695733.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291158-1411695733.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291159-1411695776.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291161-1411695820.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291164-1411695858.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291165-1411695858.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291163-1411695858.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291162-1411695820.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291166-1411695913.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291167-1411695913.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291170-1411695961.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291172-1411695961.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291173-1411696003.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291174-1411696003.jpg

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:05.96 ID:i8Gqyg/y.net
>>581
どんだけ強力だとしてもキャンチョメみたいな雑魚が使ってもそら強そうに見えないもの
使う人間次第や

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:06.59 ID:d7RB9sx2.net
>>573
幻想殺しに関しては問答無用で能力を消せるという結果だけが観測できるから
能力が消える瞬間にあらゆるエネルギーが検出されずただ超能力が消されるだけという観測結果の場合
謎の更なる追求の為に上条さんが解体されちゃうだろ

禁書終わっちゃう

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:08.10 ID:5nkSwNbd.net
>>595
3rdライブは夏っちゃ夏だぞ

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:16.58 ID:cVwX9KK7.net
>>562
大した差ねえだろw

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:20.63 ID:KH+RW2Lb.net
細谷は七花意外だと
ちはやの新と犬僕の一反木綿かな

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:37.97 ID:COGD/bVb.net
>>608
パンタのクロロは制限多かったな

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:38.24 ID:PA/tefde.net
>>616
あれはコピーというか仲間全員でラスボスフルボッコ的な感じに近い気がするが

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:38.63 ID:KaU2KYT2.net
誠氏ね一色だった平川が
ブックス!!で一躍ネタ声優に昇格した時は笑いが止まらなかった

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:42.58 ID:4nVqFPhl.net
聖地コラボも始まってる
http://uproda.2ch-library.com/828273AqO/lib828273.jpg
http://uproda.2ch-library.com/828274dFQ/lib828274.jpg
http://uproda.2ch-library.com/828275877/lib828275.jpg

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:46.90 ID:T1FKCnHG.net
お前ら刀語とか覚えてたんやな

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:50.95 ID:5CeN2OoH.net
今見るとやっぱ面白いなはがない

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:30:51.43 ID:fIw9ObjC.net
>>609
つっちーにも負けてるし、ねーちんにも負けてるんだけどな

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:10.99 ID:TuQrppA0.net
禁書はこういう考察するやつがたくさんいるところが
やっぱ金字塔だなと思うわ

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:15.16 ID:ACYj3JWB.net
>>634
一応清麿が使える形ということで

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:24.32 ID:A8iliYqq.net
>>603
リスクとコストの計算なんかを理詰めでやってないからな
そういう使い方をしたら面白いシナリオにならないので、大抵「なぜか」そういう発想をしない事になっている

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:39.22 ID:TuQrppA0.net
>>636
洞爺湖遠いんだよなあ・・・

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:42.31 ID:T1FKCnHG.net
>>624
津田のイメージが強いけど浅沼もうまくならんよなぁ
舞台で演技してる時は凄いのに

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:49.16 ID:/t/9vUg6.net
アックアさんは初登場時のイメージが悪い
脳ミソ筋肉ですげー嫌な奴としか思えなかったのに
お姫様を護る騎士としての活躍はちょっと卑怯すぎ

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:31:52.93 ID:U0R519q6.net
5Ds ゼアルの末永くネタになってるの
俺も見とけばよかったなぁ

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:12.40 ID:diqORh+y.net
>>627
おい、、、 

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:13.42 ID:TuQrppA0.net
アンサートーカーは清々しいくらい万能だったから
逆に許せた

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:15.92 ID:4nVqFPhl.net
これで完璧来期のアニメ一覧
http://iup.2ch-library.com/i/i1291990-1411788721.jpg

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:18.44 ID:8p3d60gR.net
>>627
画像貼るときはちゃんと残ってるか確かめてからやれよ

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:29.55 ID:xu+LtZo6.net
今度、ネット配信で声優の遊戯王大会やるらしいで
一回戦が満足の人(インフェルニティ)vsスレインゴ(ペンデュラム)

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:31.27 ID:Mj5kU3Dq.net
>>633
クロロのほぼ完全上位互換いたよね
モラウに負けたけど

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:31.83 ID:EPulTVNP.net
>>636
北海道とかそう簡単に行けないで

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:36.85 ID:d1HHJ+Cz.net
>>632
ちはやの新って古城君だったのかよww
全然気付かなかったわ
イケメン役多いなぁ

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:50.41 ID:lf9m7r4T.net
テッラとかいう雑魚

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:32:59.40 ID:DiyB/GQL.net
>>648
次の章でいきなり使用不可になって吹いたわ

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:05.34 ID:E81SNtN+.net
アックアはちゃんと頭もキレるだろ
ちょっとホモっぽいだけ

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:08.97 ID:doZkQWxk.net
>>627
2枚目のだまし絵は話題作りだと気づいた今日この頃

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:13.38 ID:MGdS1Ojq.net
生存も確かめずに画像貼る奴は画像貼りとして3流

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:19.13 ID:T1FKCnHG.net
>>646
ネタの多さは
初代>5d>gx>zexalだけどな

そしてアークVはガチデッキが多い

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:24.56 ID:uREad0h/.net
2chライブラリーは3日でほぼ消えるからな

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:29.10 ID:TuQrppA0.net
>>656
さすがにやばいと思ったんだろうな・・・

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:31.00 ID:ZuPK8Hj9.net
おい時代遅れの禁書厨は姿慎めや

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:33.06 ID:NvD6xoLW.net
>>635
ブックス!ての初めて聞いたわ
ゼアル見てないやつには全然浸透してないと思うぞ

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:33.54 ID:fIw9ObjC.net
>>645
最初から紳士だったじゃん
ペテン師英国の人間とは思えない人だったわ

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:42.21 ID:amFAvTcG.net
>>636
北海道もう寒い時期だぞ…

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:44.16 ID:EM8k7507.net
>>636
夏に来いって来年のか?

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:53.29 ID:KH+RW2Lb.net
>>656
そのギャクの回ホント好きだったわw

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:33:54.79 ID:pMTtGMa5.net
>>652
完全上位互換というならメルエム

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:07.06 ID:KaU2KYT2.net
>>655
テッラさん実は真相にたどり着きかけてたから
死後時間が経てば経つほど評価が上がっていくんだぞ!

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:12.06 ID:hFPY3/ia.net
古参ラブライバーに聞きたいんだがデブネキの関西弁(演技)とかニャーの語尾ニャーとかっていつからついた設定なの

昔の曲だとそう言うのなさそうなんだが

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:13.10 ID:EzntbtU1.net
>>627
これって楽天市場のステマ?

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:16.36 ID:HLTcWN7H.net
ゴッズはホセが走りだしてDホイールと合体したシーンは
本気でスタッフが視聴者を殺しに来てることが伝わってきた

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:32.32 ID:diqORh+y.net
>>669
ゴンパパも

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:32.48 ID:uREad0h/.net
堀川は純二に技術継承して欲しいみたいだけどPAじゃダメだったね
純二はDEENさんに籠もるべきだった

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:45.61 ID:4nVqFPhl.net
>>667
今年の夏からコラボやってた見たいだよ

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:49.05 ID:zmWxya8j.net
土日のデは店頭強いアニメにワンチャンあるけど在庫切れだと意味ないんだよな〜

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:51.70 ID:JmFtUlcU.net
古城くんなんて言われても大半の売りスレ民は

誰?

って感じだろうな

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:53.02 ID:T1FKCnHG.net
>>664
そもそも知ってる奴は ブックス!って見るだけで変な笑いがでる魔法の言葉だけどな

本人もキャラも真面目にやってるのにそこにいるだけで笑えるってずるい

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:34:59.80 ID:fIw9ObjC.net
>>652
レオルのレンタルボットエグかったな
ただ、あれは恩義も感じない人間には意味ないからな

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:06.85 ID:xu+LtZo6.net
細谷は他にも色々美味しい役やってるのに古城君のイメージを植え付けようとする
ストブラ信の策略ファックだわ

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:22.83 ID:4nVqFPhl.net
>>678
誰なんだよ

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:35.20 ID:xEfDOpnr.net
細谷って方言キャラが異様に上手いんだよな。あれはなんなのか

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:46.55 ID:KH+RW2Lb.net
古城君のイメージになるのはも黙マのせいじゃね

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:47.73 ID:92kostNZ.net
大洗からフェリー乗って北海道
そしてレンタカー借りて洞爺湖で聖地巡礼の旅

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:47.96 ID:T1FKCnHG.net
>>681
テラフォでも膝丸なんだよなwww

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:48.04 ID:rFUmPKEu.net
細谷は高校生役よりもハイキューのおっさんみたいな役の方が似合う

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:35:55.12 ID:fIw9ObjC.net
>>674
あれは基礎の応用だろ
ジンがオーラの扱いうますぎるが故の副産物じゃね

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:10.66 ID:4nVqFPhl.net
一番くじ 魔法科高校の劣等生
A賞
http://dengekionline.com/elem/000/000/932/932742/mahouka_01_cs1w1_x720.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/932/932743/mahouka_02_cs1w1_x720.jpg
B賞
http://dengekionline.com/elem/000/000/932/932744/mahouka_03_cs1w1_x720.jpg
C賞
http://dengekionline.com/elem/000/000/932/932745/mahouka_04_cs1w1_x720.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/932/932746/mahouka_05_cs1w1_x720.jpg

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:13.74 ID:fA7hQWU/.net
洞爺湖といえば銀魂

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:16.82 ID:d7RB9sx2.net
>>674
ジンのコピーは観察結果でこういう能力なんだろうなと推測で真似できるだけだから
単純な能力で特質は無理って制約というか限界はある

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:20.78 ID:GRVblz9t.net
旅団という雑魚集団の中に一人輝く最強の能力者コルトピ

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:27.37 ID:bABKWBXX.net
細谷と言えばやっぱ七花だな

レベルEとか覚えてるけど

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:28.90 ID:COGD/bVb.net
>>675
PAって演出家育ってんのかね?

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:53.88 ID:B/sH2zjC.net
>>689
A賞がハズレとしか思えない

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:36:58.98 ID:E81SNtN+.net
>>689
一番下は卑怯だろwww

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:03.79 ID:6XeviTuC.net
主人公より強い敵の7割りはプラズマ弾程度なら無効化出来る、され竜という作品はいかがなものでしょう?

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:03.53 ID:d1HHJ+Cz.net
禁書3期とか止めなよ
劇場版で綺麗に締めたのに晩節を汚すだけ
未練たらしく3期で右肩gdgdで真のオワコン認定されるだけだし引き際の見極めは重要
鎌池はアニメ化前提のキャラデザの奴がどうせアニメ化されるでしょ

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:07.41 ID:T1FKCnHG.net
>>689
コレジャナイ感

全部お兄様で固めろよ、それなら揃えるわ

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:11.48 ID:wQ/NfGsR.net
一通さんのグループが活躍してるの映像で見たいから禁書三期はよ

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:19.45 ID:0oDOOeQ+.net
>>689
A賞の裏が素晴らしくキモい

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:24.56 ID:fIw9ObjC.net
>>684
あいつ最近ストブラアンチに鞍替えしてたぞ

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:30.78 ID:aQ0hZpZj.net
>>652
レンタルポッドは下位互換だろ

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:37:56.54 ID:cV+ptM4G.net
>>689
う、うーん

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:00.17 ID:KaU2KYT2.net
熱膨張って知ってるかだけは映像で見たいわ
ハイジャックだけOADでも俺は買うぞ

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:01.27 ID:TuQrppA0.net
ラブライブの小説版コミカライズこないだ出たけど
やっぱアニメとは違和感あるな

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:02.30 ID:uREad0h/.net
>>694
グロス時代から許さんがずーっとやってるイメージしかないw

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:09.33 ID:bABKWBXX.net
>>698
なんも綺麗にまとまってないんですが……

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:09.99 ID:lf9m7r4T.net
>>698
未ブラってあれアニメ化できるか…?

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:15.90 ID:U0R519q6.net
確かにメルエムが上位互換と言えなくない

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:32.27 ID:fIw9ObjC.net
>>698
普通に旧約全巻して欲しいわ
スッキリそこで終わるし

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:45.23 ID:xu+LtZo6.net
>>635
誠死ね→チャーリー死ね→ブックス!→レロレロレロレロ

平川のネタ声優化が止まらない・・・

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:49.93 ID:A8iliYqq.net
>>697
典型的設定だけだからな
それだけの能力に見合ったスケールが欲しいのに

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:38:56.59 ID:rFUmPKEu.net
ハンタの単行本っていつでんの
あれ週間で追ってる人はマゾだと思う

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:01.69 ID:TuQrppA0.net
ガッシュは早く電子書籍版出てくれないかなあ
ガラスの仮面もな

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:03.69 ID:ZuPK8Hj9.net
七花は今時のラノベに珍しい格好良い主人公だったな

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:08.35 ID:u3XUZMwe.net
>>671
2012年時点ではこんな感じだった  もっと古かったかなこれ
http://i.imgur.com/xMZjpme.jpg

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:17.77 ID:U0R519q6.net
ぶっちゃけ一回しか読まないしラノベもブックオフでいいかなと最近。
でも欲しいヤツに限ってないんだけども

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:28.20 ID:OQ+lHBaa.net
>>152
ろこどる羽ばたいてしまったようだね

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:29.12 ID:KH+RW2Lb.net
禁書三期決定したらホ信の声が更に大きくなりそう

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:43.75 ID:fIw9ObjC.net
>>705
たぶんそこカットされる
別になくても話の都合上問題ないから

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:47.80 ID:E81SNtN+.net
>>698
ブラッドサインは禁書以上に何やってるか分からんチート級のオンパレードだぞ……

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:58.92 ID:2q7sq/lU.net
>>694
作画マンだけ育成の方針だったけど
最近やっと演出も育てないとって悟ったらしい

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:39:59.37 ID:mg5E9IMQ.net
>>707
吉原もやってんだろ!

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:17.88 ID:ACYj3JWB.net
>>718
1回しか読まないとか考えてたら本は買えんわ
全てはとりあえず買って読んだり積んだりしてからの話

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:23.38 ID:Mj5kU3Dq.net
>>710
他の能力盗みと違って殺してもいいから楽だ
>>714
富樫があと一話描けばだせる

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:29.94 ID:7rMK1Vgy.net
洞爺湖ってかなり筋金入りのド田舎だぞ

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:35.44 ID:HLTcWN7H.net
来い!ホーリーライトニング・・・・・ブックス!
こんな感じ

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:41.95 ID:T1FKCnHG.net
>>712
ブックスだけただ喋ってるだけだろ!もう許してやれよ

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:49.75 ID:0oDOOeQ+.net
ヘビーオブジェクトの漫画版がこのタイミングで重版したんだろ?pvでも声ついてたしこっちだろ
禁書はもう諦めとけ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:54.89 ID:Uul4h/YU.net
冨樫の腰痛は最低あと一年は治らんやろなぁ

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:56.03 ID:E81SNtN+.net
熱膨張なんて、助けに来たステイルがやってくれたって改変すればいい

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:56.73 ID:oHTY0quT.net
>>242
乙ーっす
劇場アイマスが年間1ページ目に入ったくらいか

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:40:56.75 ID:B/sH2zjC.net
>>721
そこで特典OVAにするんですよ
いんでんくっすたんでやれば面白い

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:01.32 ID:d1HHJ+Cz.net
>>708
劇場版売れまくって
制作してる人達も気分の良いまま
総決算の劇場アニメで締められたしTV3期は蛇足だと思うんだけどなぁ

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:16.59 ID:T1FKCnHG.net
>>671
最初にころに変なキャラ属性をつけられた

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:22.85 ID:COGD/bVb.net
>>723
おせぇw

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:40.17 ID:rFUmPKEu.net
>>726
流石富樫だ

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:42.12 ID:bABKWBXX.net
>>735
ストーリー的には劇場版のほうがただただ蛇足だけどな……
ジャンプアニメ映画みたいなもんだし

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:44.07 ID:fIw9ObjC.net
>>734
いんでっくすたんでいじったら神作品に昇格ですわ

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:45.45 ID:lf9m7r4T.net
>>730
どっちもでもええんやで
HO読んだことないけどw

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:41:57.35 ID:TuQrppA0.net
心配しなくても白箱が起死回生の一打になるよ

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:42:35.16 ID:xEfDOpnr.net
白箱は普通に売れると思うんだがな。なんかやけに評価低いけどライン下げなのか?

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:42:41.88 ID:OpMQBTdl.net
>>730
HOだとしてどこがやるんだよ

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:42:47.80 ID:KaU2KYT2.net
ドルベは本人は大真面目でやってることもそこまで変じゃないのになぜか笑えるのがずるい
面白き盾は伊達じゃなかった

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:42:48.90 ID:U0R519q6.net
ワンピースは完結より先に作者の体が限界を迎える

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:42:53.08 ID:/t/9vUg6.net
白箱は制服女子高生でないという時点でかなりの爆死臭

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:42:54.23 ID:diqORh+y.net
>>742
もう死にかけという認識なんですかねぇ

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:09.04 ID:E81SNtN+.net
HO面白いよ
鎌池はかなりのアイデアマンだわ
ノリがB級映画で馬鹿しかいないから、アルドノアみたいにおすましキャラで反感買うとかもないだろうし

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:09.64 ID:doZkQWxk.net
ラブライブは4話でなんとなく切った
メンバー揃ってから本番だよな...

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:15.98 ID:rFUmPKEu.net
>>744
PV作ったJCだろ

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:16.95 ID:5CeN2OoH.net
>>743
aotherの水島努

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:28.24 ID:5jJ3cwW8.net
豚アニメばかりで胃もたれしてる俺にはPAは一服の清涼剤だは

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:29.97 ID:bABKWBXX.net
>>744
そりゃJCで爆死よ

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:34.09 ID:ACYj3JWB.net
>>743
(2013) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013) *1,649 有頂天家族
(2013) *3,717 凪のあすから
(2014) --,--- グラスリップ
(2014) --,--- SHIROBAKO


これでどうやって期待しろと

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:45.27 ID:d7RB9sx2.net
>>749
ロボは無理ですぅ

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:53.08 ID:OpMQBTdl.net
>>751
>>754
終戦じゃねーか

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:57.68 ID:IfAQMrhk.net
刀語はるろ剣みたいに実写にしたらどうなるんだろ

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:43:58.98 ID:YxTGDmhZ.net
ブックスとかインチキ効果も大概にしやがれ

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:03.01 ID:SaG7zy4r.net
テラフォおもすれー
これ3万は売れるだろ

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:05.65 ID:xEfDOpnr.net
>>755
水島努だよ?

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:05.77 ID:92kostNZ.net
>>753
グラスリップはどうでしたか

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:09.11 ID:fA7hQWU/.net
>>755
凪あす成功作だったか

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:11.13 ID:T1FKCnHG.net
>>744
JC以外ないだろ
つーか、担当のせいなのか、それともそこでやった作者たちのせいなのか、サンライズはどうしたっていう

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:21.96 ID:mjV+oBDP.net
謎の彼女Xようやく終わったか
だらだら続けすぎだわ

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:22.85 ID:A8iliYqq.net
>>760
アンチ凶暴

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:41.15 ID:xEfDOpnr.net
>>758
アニメですらアクションにかなり無理があったのに実写かなんて出来る訳がない

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:43.58 ID:/t/9vUg6.net
(2013) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013) *1,649 有頂天家族

一般小説は声が大きいだけで実らないってはっきりわかんだね

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:48.79 ID:bABKWBXX.net
JCがロボなんてできるわけないわな
ボンさん A-1 8スタあたりがやってくれるわけもないし

ゴンさん出すか

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:48.65 ID:ACYj3JWB.net
>>761
(2012) *2,157 Another

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:44:55.40 ID:cV+ptM4G.net
>>762
背景が綺麗だった(あんなとこ日本にはないよな)

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:01.02 ID:KH+RW2Lb.net
白箱は3000ぐらいだろうと思うがな

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:17.50 ID:yowBrIYR.net
***,*10位/***,**8位 ★ (**8,065 pt) [*,173予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*46位/***,*47位 ★ (**4,105 pt) [*,*95予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,*54位/***,*56位 ★ (**2,254 pt) [*,*56予約] 2014/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
***,*62位/***,*54位 ★ (**2,803 pt) [*,*82予約] 2014/09/26 ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
***,*65位/***,*60位 ○ (**4,535 pt) [*,*43予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:25.10 ID:ZuPK8Hj9.net
ブヒルデといいグールといいテラフォといいヤンジャンアニメはなんなんだ

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:27.91 ID:xEfDOpnr.net
まあいいや。売れた時に「売りスレ民は白箱が売れると思わなかった」とか言いださないでくれよ

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:34.84 ID:U0R519q6.net
もう田舎アニメはいいってばよ

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:44.41 ID:EPoZKHwc.net
はがないってこんなショボいアニメだったっけ

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:46.70 ID:mg5E9IMQ.net
>>769
ダイショーグンみたいなにサンジゲンと組めばいいじゃん

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:47.89 ID:Mj5kU3Dq.net
PAは麻枝に土下座するしかないな

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:54.86 ID:T1FKCnHG.net
>>769
8スタが今後電撃文庫のアニメ化するかね。もうない気がするわ

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:54.94 ID:cV+ptM4G.net
>>768 >>770
一般小説枠だとAnother優秀だな

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:45:57.13 ID:i8Gqyg/y.net
有頂天はもうちょっと頑張れたはずだったんだがなぁ、背景だけが評価されるアニメ扱いになってもうた
久米田デザインがあかんかったのか

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:01.00 ID:5u5AT0TH.net
三木とアニプレの繋がりはあるし、なんだかんだサンライズとも関わってるけど、現状見るとサンライズとの関わりってマジで薄いよね、三木。
自分担当の作品がアニメ化したスタジオが自社との関わりある作品作ったときもまるで無関心だったし

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:04.63 ID:Uul4h/YU.net
>>768
と、図書館戦争(震え声

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:09.97 ID:xu+LtZo6.net
>>758
あれはるろ剣だから受けただけだ

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:21.28 ID:bABKWBXX.net
>>774
規制がクソすぎる

巨人とかそんななかった気がする画面はわりと明るかったいめーじ

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:31.62 ID:5u5AT0TH.net
>>780
またやらかせば復帰時になんかやるってこともあるかもしれない

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:33.42 ID:7NQGKsJX.net
今までアニメ制作側を舞台にしたアニメは無かったからな
否が応でも期待は高まるわ
アニメーター目指して居る人はみんな買えよ

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:38.73 ID:mg5E9IMQ.net
>>777
めちゃくちゃ面白いだろ…

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:42.90 ID:rFUmPKEu.net
一般小説は世界の湯浅に任せて欲しい

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:49.84 ID:xEfDOpnr.net
>>782
久米田のデザインは悪くない
アニメのキャラデザが悪い

あとシリーズ構成が無能すぎる。単純にP数で割ってるだけだったからな

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:49.85 ID:KH+RW2Lb.net
一般小説のアニメ覇権って四畳半か?

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:56.55 ID:jA5Cm7lz.net
>>782
豚に受ける内容じゃないしあんなの売れるわけがない

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:57.33 ID:doZkQWxk.net
>>779
AB6部あるんだぞだーまえの筆はなかなか空かないやろ

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:46:59.94 ID:T1FKCnHG.net
>>783
それでいて続編作ってください とはさすが

ってか、制作がツイッターであんまり話題にしてなかった時点でお察しレベル

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:07.91 ID:YxTGDmhZ.net
>>788
くろみちゃん「え?」

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:09.22 ID:i8Gqyg/y.net
グールはともかくブヒルデはハナから売る気なかったとしか思えん

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:11.92 ID:4nVqFPhl.net
三雲岳斗 神崎紫電 対談 それぞれの作品の制作話
http://iup.2ch-library.com/i/i1291995-1411789561.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291996-1411789561.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291997-1411789561.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1291999-1411789621.jpg
ストライク・ザ・ブラッドはうしおととらからネタをパクッテたのか

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:13.97 ID:aMXQNUQe.net
>>792
氷菓

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:14.97 ID:ZuPK8Hj9.net
夜は短し歩けよ乙女のアニメ化はよ
四畳半みたいな感じならいけるやろ

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:15.05 ID:KaU2KYT2.net
刀はあんな超変則放送形態でよくあれだけ売れたと思ったわ
前半何個か見逃したからMXの一挙放送で補完できて助かった

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:18.48 ID:bABKWBXX.net
>>780
どうだろうAW HOは8スタ的にはどうだったのだろうか

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:24.32 ID:T1FKCnHG.net
>>787
ラブライブXENOGLOSSIAだしても万は売れる気がするw

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:25.33 ID:OpMQBTdl.net
>>780
やるとしても既に抱えてる原作くらいだろうな、追加でやるとは思えん

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:25.94 ID:5u5AT0TH.net
浅見光彦とかだいたいワンパだから何作もいけるな

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:34.49 ID:5CeN2OoH.net
くろみちゃん面白いんだけどな

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:44.06 ID:byJZwVab.net
氷菓を成功させた京アニとanotherで爆死したPA
どこで差がついたのか

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:44.56 ID:E81SNtN+.net
でもサンライズがオブジェクト作ってくれるってなったらかなり嬉しいわ
安易に人型兵器にしないあたりHOは好き

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:44.61 ID:fA7hQWU/.net
>>788
北久保「……」

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:47:48.65 ID:d1HHJ+Cz.net
>>739
オールスターキャスト総出演のお祭りアニメで締め&結果だしたまま終われた方が皆幸せかな
また引きづり出してダラダラ続けてもモチベ上がらないような気がする
売上的には1部2部より3期最高と放映前に息巻いてたJOJO3部の信者みたいになりそう

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:03.41 ID:sKsfizOJ.net
おまいらくろみちゃん知らんのかw

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:13.46 ID:bABKWBXX.net
>>803
マジかよ長井とマリー招集しなきゃ(使命感)

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:32.23 ID:fIw9ObjC.net
>>798
もや黙まもう休め

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:36.47 ID:5u5AT0TH.net
>>803
アイマスと違って自社密だし、声優変わらないだろうからある程度は売れそうやな。
やはりそらこけ2期か

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:38.14 ID:B/sH2zjC.net
アニメ化決定してから有頂天家族についてた帯では
キャラにあんな鼻は付いてなかったからな…

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:40.02 ID:xEfDOpnr.net
>>801
またニコニコとかで一挙放送やってほしいわ
刀語りって実はかなり構成が練られてるんだよね

最初の敵の格好が、最終話で死んだとがめの服を着てる七花だったり

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:48:54.44 ID:xQxqEzt8.net
光彦みたくお決まりパターンでどうこうする作品はまぁ多産向き

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:04.82 ID:KH+RW2Lb.net
>>799
氷菓か
てか四畳半思ったよりは売れてなかったな

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:05.75 ID:u3XUZMwe.net
はばく一期てこんな安っぽい画面だったかな…

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:07.82 ID:amFAvTcG.net
>>803
その場合キャストはどうなるんですかね

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:12.27 ID:8Ex2rHbs.net
ヤマノススメの天罰か

【速報】御嶽山が噴火 登山客が遭難 [657461793]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411789149/

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:13.53 ID:5u5AT0TH.net
>>808
でも現状だとサンライズがやる未来ってあるのか

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:14.91 ID:mg5E9IMQ.net
あれ、うーっすって挨拶しない…

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:16.66 ID:wQ/NfGsR.net
ラブライブはA-RISEの掘り下げしろよ
使い捨てるにはもったいないぞ

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:17.82 ID:E81SNtN+.net
魍魎のスタッフでまた京極作品をアニメ化して欲しいな
魍魎の匣は実写が糞だっただけにアニメはかなり良かった

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:29.47 ID:ajRMVgyE.net
スレ眺めてると頑なに禁書3期来て欲しくない勢力いるようだね

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:29.43 ID:rFUmPKEu.net
>>791
誰かと思ったら菅かよ

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:51.60 ID:T1FKCnHG.net
>>820
変えないと意味がry

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:49:57.30 ID:5u5AT0TH.net
>>825
正直歌曲は初見の時は吹いたけど、アニメ自体はわりと手堅く作ってたな

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:07.28 ID:bABKWBXX.net
>>822
一応8スタは今のとこラブライブ劇場版以外何もなかったよね

バデイコン完結編も出来たらしいし

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:11.82 ID:xEfDOpnr.net
久米田
http://netokaru.com/wp-content/uploads/uchoutenkazoku.jpeg
アニメ
http://getnews.jp/img/archives/2013/07/bec08d94518c196005ca11ca450befd4.jpg

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:14.75 ID:OpMQBTdl.net
>>822
可能性は無くはないけど、今やロボは外注CGで何処でも出来るからなー

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:18.79 ID:u3XUZMwe.net
>>826
ホ信凶

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:19.31 ID:cV+ptM4G.net
>>818
氷菓ってラノベかと思ってたわ・・・

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:20.67 ID:5jJ3cwW8.net
PA「媚びぬ!引かぬ!省みぬ!!」

潔く死を選ぶPA△

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:21.42 ID:fIw9ObjC.net
>>810
それはない
JOJOはDIO戦やエジプト突入までだれてたけど、
禁書は終始厨二前回だからむしろ内容的には1期2期の部分より上だしね

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:22.90 ID:i8Gqyg/y.net
弁天がもっと幼女めいていたら豚にもウケたのだろうか
女の子キャラが圧倒的に足りんかったか

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:46.70 ID:AzWEKjlv.net
心ぴょんぴょん
http://i.imgur.com/eccJ8Qn.jpg http://i.imgur.com/IbDofod.jpg
http://i.imgur.com/Mep5yKo.jpg http://i.imgur.com/FJWHaEz.jpg
http://i.imgur.com/mmSXTzC.jpg http://i.imgur.com/BQhZNnM.jpg
http://i.imgur.com/OX5AWtx.jpg http://i.imgur.com/uyJ2IJs.jpg
http://i.imgur.com/qTqmJgz.jpg http://i.imgur.com/1rnejKa.jpg
http://i.imgur.com/4CzCUSR.jpg http://i.imgur.com/dQ9IULs.jpg
http://i.imgur.com/TWo5z5x.jpg http://i.imgur.com/K1igfRF.jpg
http://i.imgur.com/TioNTwL.jpg http://i.imgur.com/ySMANbk.jpg
http://i.imgur.com/75qTRZU.jpg http://i.imgur.com/Tffbu8k.jpg
http://i.imgur.com/QVfFHXB.jpg http://i.imgur.com/1xBzx0m.jpg
http://i.imgur.com/HEBsQp2.jpg http://i.imgur.com/3EiiRk0.jpg
http://i.imgur.com/IoCAyl3.jpg http://i.imgur.com/rInFlep.jpg
http://i.imgur.com/b5wiboJ.jpg

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:50:49.15 ID:JkkvK/4d.net
>>812
長井はこれから一般に行くのでー

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:07.21 ID:uREad0h/.net
氷菓2期来ないから噴火したんだな

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:11.35 ID:bABKWBXX.net
>>833
ホ信的にはあんまり関係なさそうだけどなあ8スタは特殊だし

竿信的には来てくれると以降のアニメ化に期待もてそうじゃないか

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:12.60 ID:xEfDOpnr.net
>>839
二度と帰って来るなと言いたい

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:19.87 ID:cV+ptM4G.net
>>824
μ’s以外は雑魚モブって世界観だから無理・・・

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:21.06 ID:OpMQBTdl.net
>>826
公式がしばらくない的な事言ってたし

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:27.56 ID:5u5AT0TH.net
>>830
無いな、いまんところ。ホは無いだろうし、AWは直々に否定してる状態で。

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:32.77 ID:u3XUZMwe.net
二期のOPのほうがずっといいアニメってのも珍しい 
https://www.youtube.com/watch?v=uDSvXkhpXqM

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:34.18 ID:byJZwVab.net
>>831
久米田の方が100倍良いな

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:36.73 ID:uREad0h/.net
>>835
自治体に媚びてるんだよなぁ・・・

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:49.75 ID:6lDHlJL9.net
アイマスゼノグラシアは女の子とロボットの恋愛なんて訳の分からない事をテーマにしちゃったのがどうしようもなかったね
誰があんな企画に判子押したのやら

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:51:57.67 ID:YKLCB40M.net
>>843
そもそも何で勝ったのかわからないからな

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:02.12 ID:cVwX9KK7.net
>>803
ゼノグラシアを名乗るからには変えないと・・・

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:03.27 ID:mg5E9IMQ.net
>>825
中村監督にはあいうら2をやらないといけないので

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:20.14 ID:FP1WXICZ.net
刀語の咎はヒロインでブヒれた数少ないキャラ
西尾作品物語しか知らないから死んだときはショックだったわまじで

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:31.07 ID:HLTcWN7H.net
結局ごちうさで一番ぴょんぴょんしたキャラって誰なんだよ?

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:43.35 ID:i8Gqyg/y.net
ラブライブは推しメン以外が輝いてはいけない、というアイマスにすらない暗黙の了解がある

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:49.52 ID:5CeN2OoH.net
>>846
えっなんだって!?

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:51.74 ID:E81SNtN+.net
>>839
超電磁砲を台無しにした戦犯なので2度と帰って来なくていいです
あの花も夏待ちも糞だったし
とらドラもマリーと原作の功績だしな

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:52:52.33 ID:ACYj3JWB.net
>>854
リゼ(チノ)ぶひい

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:12.89 ID:rFUmPKEu.net
ゼノグラシアって8スタから黒歴史認定受けたんだっけ

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:16.16 ID:NvD6xoLW.net
一般小説といえば

「人間失格」
「桜の森の満開の下」
「こゝろ」
「走れメロス」
「蜘蛛の糸」
「地獄変」

アニメじゃこういう最強クラスの原作力を集めても爆死するんだよね

全6巻 --,--- --,--- 青い文学シリーズ 2009/10/10

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:20.82 ID:Uul4h/YU.net
唯一の遺産「え?なんだって?」をすまこまに喰われたはがない可哀想

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:30.75 ID:JRbcpTu5.net
PAは蓋に媚びないから好感がもてるな

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:32.89 ID:KH+RW2Lb.net
>>846
はがないは2期のEDが好きだったな

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:46.75 ID:fA7hQWU/.net
PAはもうそろそろまたアクションアニメ作ろう

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:47.88 ID:MLsC+kbQ.net
とがめはちゃんと見てれば最後に死ぬのは何となく分かる造りにはなってるよな

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:48.44 ID:q6qRoYaB.net
>>850
描写されてたやん
既存曲と新曲の差

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:52.80 ID:i8Gqyg/y.net
>>851
にこまきのどちらかが粉になるかレズになるかの展開でもよろしいか

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:56.78 ID:oHTY0quT.net
>>484
こっちかもしれない

「ANIME JAPAN FES 2012“名古屋 夏の陣”」ご来場ありがとうございました。
<公演日>8月5日(日) 
<会場>Zepp Nagoya
<時間>開場16:00 開演17:00
<出演>水木一郎/串田アキラ/山本正之/高橋秀幸/石原慎一
<初参加>チャーリー・コーセイ/浅岡雄也/美郷あき
<特別出演>ささきいさお
<司会>ショッカーO野

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:53:59.08 ID:cV+ptM4G.net
>>846
面白そう

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:02.19 ID:byJZwVab.net
>>860
純文学って面白いものじゃないからな

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:12.77 ID:0oDOOeQ+.net
はがないって原作終わったんだっけ

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:14.42 ID:AzWEKjlv.net
>>850
スノハレに勝てるアイドルは存在しない

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:14.61 ID:ACYj3JWB.net
>>860
芥川なら歯車だろ

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:16.26 ID:ggUlE+ur.net
>>854
リゼぶひぃ

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:18.10 ID:E81SNtN+.net
京極作品は腐の需要も見込めるゾ

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:36.97 ID:uv5yp5yV.net
>>846
わかる

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:38.70 ID:bABKWBXX.net
>>857
超電磁砲の戦犯は企画側だと思うけどなあ
監督としては原作ストックないまま2クールもやらされたらああなるで

むしろ長井じゃなかったらもっと悲惨になってそうな気がする

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:40.22 ID:d1HHJ+Cz.net
>>836
厨二全開でも最近は
SAOとか劣等生みたいなアカラサマな厨二バトル多いし
3期を今更映像化しても目新しくない気がするなぁ

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:40.73 ID:LLSiGRMH.net
>>871
終わってないけど終わってるようなもの

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:54:41.01 ID:doZkQWxk.net
>>860
星新一のショートショートなら面白かった回だけ買う

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:04.33 ID:KH+RW2Lb.net
純文学といえば一時期小畑とかが表紙描いたやつが凄く売れたとかあったな

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:10.66 ID:4nVqFPhl.net
>>871
まだ終わってない
最新刊は一時期流行ってた人狼ゲームを作中でキャラにやらせてたわ

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:12.28 ID:pMTtGMa5.net
一般小説原作とかここじゃ誰も語らないじゃん
小ハリ最終回なんですけど

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:13.46 ID:U1mPtCqH.net
>>877
最後のサテンロボだけは擁護しようもないだろ

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:13.79 ID:5jJ3cwW8.net
やっぱかな恵ちゃんは可愛いな

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:16.83 ID:fA7hQWU/.net
走れメロスのアニメといえば青い文学じゃなくて
おおすみ正秋が監督してるやつだから
たしかDVD化すらしてないけど

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:21.72 ID:bABKWBXX.net
>>871
次で完結

つーかはがないって作者書くのおっせえからなあ

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:23.47 ID:i8Gqyg/y.net
羅生門でBBA萌えを説いてもええのよ

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:28.21 ID:u3XUZMwe.net
>>871
次で終わりだけどルートは幸村で確定 次巻はエピローグって作者が言い切った

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:30.82 ID:hY0vLXO1.net
>>873
日テレ深夜でこの6作品をアニメ化したことがあったのよ(青い文学シリーズ)

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:41.18 ID:xQdYe6ld.net
>>887
はがないに関しては絵師の問題だろ?

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:49.05 ID:d1HHJ+Cz.net
>>846
2期の方が良かったよね

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:51.06 ID:8p3d60gR.net
蒼井文学こころのKがヤバい風体だったのは覚えてる

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:54.29 ID:bABKWBXX.net
>>884
そうだなやっぱ擁護無理だわ
ゼノグラシアの頃の長井だわロボ物やりたかったんだろうな

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:55.72 ID:M7a+6VcY.net
走れメロスなんてパチスロ化してるしな

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:55.88 ID:5u5AT0TH.net
かまち関連以外で電撃の祭典で発表されるのはどれかね
電撃10月で3巻以上出てて、かつかまち及びアニメ化済み除いて一度もアニメになってないもの

・エロマンガ先生 (3) 妹と妖精の島
・天使の3P!×4
・なれる!SE12 アーリー?リタイアメント
・ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン VI
・今日からかけもち四天王3 〜オフ会とリアルエンカウント〜
・水木しげ子さんと結ばれました3
・韻が織り成す召喚魔法3 ―ライク・ア・ダイアモンド―

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:55:57.30 ID:92FUxEEQ.net
売りスレ「最近小粒原作しかアニメ化されないよな・・・これも00年代に消費し尽くした弊害か」

俺「東京グールがあるじゃん テラフォーマーズがあるじゃん 七つの大罪があるじゃん 何でもっと丁寧にアニメ化しないの?」

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:22.45 ID:cV+ptM4G.net
>>860
モノノ怪とかも一般小説枠になるんですかね

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:28.53 ID:poygyalW.net
はがないってあんま面白くなかったわ

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:29.06 ID:u3XUZMwe.net
>>887
アニメ始まるまではキッチリ4ヶ月に一冊ずつ刊行してたんだ…
8巻からすべてが狂った

あとブリキの画集未だに発売未定かい 完全にお蔵入りコースじゃねえのこれ

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:29.68 ID:cVwX9KK7.net
>>867
えりちゃんが無事であれば・・・

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:30.24 ID:fIw9ObjC.net
>>878
お兄様が禁書からパクりまくってるのに禁書がそれより下な訳無いじゃん
売上落ちるとは言え万は売れるよきっと

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:33.62 ID:rBlxgaRk.net
はがないは下地にしてた俺妹が終わってから分かりやすく迷走したな
まだ始まったばかりでキャラが卒業するまでやる、とかほざいてたのに次巻で終了とかw

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:34.66 ID:bABKWBXX.net
>>896
巻数的にアルデラミンとなれるSEしか候補ないやん

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:56:43.35 ID:GRVblz9t.net
七つの大罪には高級感が足りない

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:03.26 ID:5u5AT0TH.net
>>904
ロリコン御用達もいけるんじゃね

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:08.19 ID:lf9m7r4T.net
電撃マジで弾がないな

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:13.88 ID:DiyB/GQL.net
>>896
アルデラミン一巻のころは話題になってた気がするが
最近すっかり耳にしなくなったな

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:17.06 ID:Nh83CrPQ.net
はがない最終巻はエピローグだから実質今出てるのが最終回だろ

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:23.40 ID:E81SNtN+.net
走れメロスといえば森見が例の如く腐れ大学生で何か書いてたような
これを湯浅でアニメ化させよう

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:30.76 ID:5jJ3cwW8.net
はがないって最高の声優陣だよな
もうこんな奇跡のキャスティングは二度と拝めないだろう

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:33.50 ID:2fHN5V14.net
なれるSEは実写化の生け贄として残しておかないと

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:57:37.43 ID:Uul4h/YU.net
電撃っていうかラノベ全体がもう危ない気がする

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:06.05 ID:2fHN5V14.net
なんだったかな。魔王と村人がどうたらとかいうのがアニメ化するするいいながら全く情報出てこないな

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:15.68 ID:cV+ptM4G.net
>>908
なんか主人公陣営がチート使い出したから

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:19.89 ID:ACYj3JWB.net
アルデミランと聞くとすぐ牡牛座の黄金聖闘士が浮かんできて困る

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:20.25 ID:bABKWBXX.net
>>908
面白いけど作者書くのおせえんだもん

やれやれ系の俺TUEEEEではあるからアニメ化すれば叩かれそう

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:23.50 ID:3lSW7AOL.net
電波女2期がさっぱり作られる気配がないのもブリキが一向に回復しないことにあるかもな

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:28.49 ID:oHTY0quT.net
>>872
ラブライブ内でもスノハレを超える、最低限並び立つ曲が出てないというのはよくよく考えたら深刻な問題ではないか

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:35.01 ID:ggUlE+ur.net
ただでさえ弾が枯渇してるのに禁書3期やらないわけない

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:41.15 ID:5u5AT0TH.net
劣等生は前後巻の癖に後編が来年っつーのはなんとも

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:44.94 ID:u3XUZMwe.net
MFの売れっ子がバタバタ死んだり書かなくなったり抜けたりでガタガタな中、律儀に新刊を出し続けてる
アリアの作者はもうちょっと評価されてもいいと思う

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:58:53.87 ID:4nVqFPhl.net
>>914
ゆうきりんのこれだろ
http://dengekibunko.dengeki.com/books/1408maonaanoko8/book_img/pc_0_.jpg

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:10.66 ID:lf9m7r4T.net
MFの盗作作家の最終兵器に震えろ

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:11.96 ID:E81SNtN+.net
そもそも長井はインタで
美琴が1人で妹達編解決しようとしてたのは馬鹿
とかいう、作品の根幹すら理解してなくてぶっ壊す発言したのが擁護不可

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:14.76 ID:uv5yp5yV.net
>>911
え?

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:15.25 ID:zdJ5G6Hy.net
アルデミランってあのステマのやつか

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:15.58 ID:uFpnetEj.net
電撃文庫も終わってた

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:17.74 ID:cVwX9KK7.net
今こそ星界の続きをアニメ化する時だな

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:22.31 ID:d1HHJ+Cz.net
>>902
3期やって1.8万→1万チョイに右肩オワコン認定されるのなら
今のままラノベだけ売り続けた方が良い気がするんだけどなぁ

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:27.52 ID:ajRMVgyE.net
ハルヒ3期引っ張り出すか

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:31.30 ID:bABKWBXX.net
>>922
アリアの作者は結局一番MFを支えてた気がする

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:34.45 ID:me5l2lad.net
はがないって一瞬で飽きられたね

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:35.24 ID:mg5E9IMQ.net
>>922
AAってご褒美でアニメ化してもらえるだろ

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:49.02 ID:EH+QFWPD.net
>>920
禁書はやるメリットないからな

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:49.34 ID:5u5AT0TH.net
>>920
もう伸びが見込めない禁書3期とかアニメ側しか得しないやん。

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 12:59:57.44 ID:mg5E9IMQ.net
次スレ立てるわ

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:05.58 ID:me5l2lad.net
https://www.youtube.com/watch?v=G3unIp53rM0
OPがよかった神アニメ

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:09.33 ID:uREad0h/.net
さぁ

18時までお相撲の時間だぞい!

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:09.52 ID:d1HHJ+Cz.net
>>933
1期のスタッフのせい

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:14.75 ID:/t/9vUg6.net
>>899
はがないは原作の文字の配列や大小などの微妙なセンスで笑えるところもあるから
それが再現できないアニメだと面白さも微妙になるというのはあるな

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:20.07 ID:zdJ5G6Hy.net
MFを支えたと言うならやっぱヤマグチノボルなんだよなぁ

ヤマグチの死が=MFの死だったと思うよ

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:26.39 ID:YKLCB40M.net
もうお兄さま、メカクシ以上の弾はないんだろ

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:46.02 ID:rHr4uYF+.net
>>854
チノちゃん

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:00:50.81 ID:cV+ptM4G.net
>>923
弾不足は思ってたより深刻なのかもしれない

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:04.29 ID:M7a+6VcY.net
ラノベの終焉はもうすぐそこだな

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:04.87 ID:uREad0h/.net
ドルジの日本語力

@Asashoryu: いつまにモンゴルの怪物なった?テレビニュースでモンゴル怪物

@Asashoryu: すごい怪物来た〜怖いよ〜いちのじょ君

@Asashoryu: モンゴルの怪物は?勝た?

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:05.79 ID:DiyB/GQL.net
>>940
プール回のオチとかひどかったな

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:12.56 ID:A+ruhiCw.net
はがないってブリキ絵で売れたようなもんでしょ?(火種)

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:13.28 ID:4nVqFPhl.net
電撃ならこれが近々アニメ化くるよ
http://uproda.2ch-library.com/828568p1m/lib828568.jpg

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:16.06 ID:oImcxarK.net
ノゲラの作者がドクターストップかからなければなあ

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:21.04 ID:mg5E9IMQ.net
※次スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17504
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411790435/l50

ゼロ魔文庫っていうけどアニメが面白い位で別に原作はっていうイメージ

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:29.13 ID:5u5AT0TH.net
TVアニメ「魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)」Blu-ray&DVD CM 15秒
http://www.youtube.com/watch?v=m91u8d44Zfw

うーん

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:34.38 ID:u3XUZMwe.net
>>939
買い物行くけどイッツの大一番までにはかえってくるぞい!!

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:49.70 ID:HLTcWN7H.net
>>952
おつーっす

ぶっちゃけ、ラノベ原作アニメの需要が落ちてる気がする

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:50.45 ID:uFpnetEj.net
>>923
タイトルだけで見る気が失せる

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:51.99 ID:KH+RW2Lb.net
>>952
乙ーっす

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:01:56.47 ID:d1HHJ+Cz.net
>>920
3期やってその結果で公衆からオワコン認定されて更に原作が売れなくなりそうなリスクもあるんじゃね

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:00.27 ID:lf9m7r4T.net
魔法戦争2期まだか

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:04.69 ID:uv5yp5yV.net
>>938
うむ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:12.84 ID:fA7hQWU/.net
>>950
タイトル見ただけじゃメンヘラストーカー女にしか見えん

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:32.82 ID:ggUlE+ur.net
ラノベはただでさえ原作力無くて爆死ばかりのタイトルなのに新規出すような真似などするものか

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:35.53 ID:mg5E9IMQ.net
>>955
俺アニメがなかったらゼロ魔もはがないも魔弾も100観てないから需要は絶対にあるよ

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:35.80 ID:d1HHJ+Cz.net
>>952
乙ーっす

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:40.34 ID:oImcxarK.net
>>946
少なくとも新作のヒットは全然出なくなった

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:47.91 ID:EH+QFWPD.net
武いる?

ラノベ叩き必死の

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:51.75 ID:zdJ5G6Hy.net
>>945
でもそんな不足してる弾よりつまらないアニメオリジナル

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:52.04 ID:JmFtUlcU.net
ラノベのハーレムとかもううんざりだわ

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:02:59.40 ID:bABKWBXX.net
>>953
井口声あってなくね?

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:00.31 ID:sKsfizOJ.net
禁書も結構歴史が長いよな
まだ人気あるのか

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:03.35 ID:byJZwVab.net
>>950
S県月宮だっけ

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:06.58 ID:cV+ptM4G.net
>>938
センスあるな

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:10.08 ID:geuZQKOG.net
>>958
もうオワコン認定されてるから大丈夫しょ

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:16.79 ID:YxTGDmhZ.net
はばくをパクったようなラノベ来年ノイタミナでやるぞ
原作6巻の雲行きの怪しさまではばくまんまだけど

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:24.02 ID:0oDOOeQ+.net
なろうの天下が来てその後が終焉だろうな

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:40.55 ID:5jJ3cwW8.net
はがない三期作らないとかな恵ちゃんの仕事が無いだろ!

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:50.41 ID:avjYKnvx.net
はがないの不運人生

・アニメの出来が期待に届かず累平1万程度で終わる
・アニメ化前にあれだけ付いていた同人作家が1期後に一斉に去る
・作者はポル+質を売りにしていたようだがアニメは完全ポル売りで勘違い
・グッズも肉のポル商品ばかり
・1期のツケでアニメ2期が完全に空気で終わる
・2期円盤が延期されパッケージがブリキ描き下ろしからメーター描き下ろしに変更
・ブリキが不調で続巻が中々でない。そのせいで完全右肩しオワコンのレッテルを貼られる
・最新巻が挿絵なしという暴挙
・実写映画が爆死する
・制作のAICが潰れる

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:55.53 ID:HLTcWN7H.net
僕は友達が少ない
リアルだともっと少ない奴がいるであろう詐欺タイトル

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:55.72 ID:JmFtUlcU.net
出た出た
武連呼のラノベ信者

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:56.34 ID:E81SNtN+.net
ラノベしか読んでないのにラノベ作家になる奴が増えすぎた結果
コンテンツとしては収束するという最悪の結末

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:03:57.70 ID:uREad0h/.net
お兄ちゃんどいてそいつもっと殺せない-SUMMER-

頭おかしい

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:04:02.67 ID:5u5AT0TH.net
>>952
乙ーっす

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:04:18.49 ID:zdJ5G6Hy.net
>>969
それより戸松のブヒれなさがヤバい

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:04:20.19 ID:d1HHJ+Cz.net
>>973
そんな思い出づくりの3期とかやだなー

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:04:43.66 ID:PVhPwnPk.net
>>971
10年くらい前にやってたようなネタを今更作品化されてもなぁと

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:04:48.04 ID:/t/9vUg6.net
きらら系の美少女動物園に頼った漫画原作も大概だけどな
特にストーリー系の漫画原作は強原作力でも景気よく爆死しているのが現状だし

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:04:58.06 ID:zdJ5G6Hy.net
>>980
いや作家は色んなの書きたがってんのよ
編集がそれを許さないんだよ

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:10.35 ID:aMXQNUQe.net
はがないは2期の作画で最初から作ってたら3万は売れた

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:27.38 ID:d1HHJ+Cz.net
>>950
エロマンガみたいな挿絵ですね

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:30.05 ID:OA9x/fJg.net
禁書3期普通にやるでしょ
オワコン認定されるとかそんなの制作側は知ったこっちゃない

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:33.83 ID:5jJ3cwW8.net
はがないは京アニがリメイクすべき

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:43.68 ID:7rMK1Vgy.net
ラノベはもうどうしようもない

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:48.54 ID:ZW3qPQWP.net
禁書は原作で伸びる伸びない以前にあそこでアニメ終わったらファンの期待を裏切るってレベルじゃねーぞ
俺は提督に凹られるビームおばさんと一通に凹られる提督が早く見たいんだよ

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:49.44 ID:M7a+6VcY.net
原作力なんて何の関係もない

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:54.04 ID:KH+RW2Lb.net
ラばく

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:56.61 ID:uREad0h/.net
エターナルはばく

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:58.65 ID:byJZwVab.net
ばく

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:58.79 ID:+SdhpkMk.net
お兄様二期決定

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:58.85 ID:EPoZKHwc.net
ラノベは人生

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/27(土) 13:05:59.24 ID:bABKWBXX.net
おまえら司波さんとも今日でお別れだし悲しんでやれよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200