2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17515

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:35:43.02 ID:T6LGaucx.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17514
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411835406/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:36:04.48 ID:T6LGaucx.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:36:28.32 ID:T6LGaucx.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:38:58.16 ID:Xu4zAZW9.net
なぜ俺にはこんなエロくて二次元のかーちゃんいねえんだ?

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:39:04.41 ID:u2rV36y5.net
この夫婦がズコバコして先生が生まれたかと思うと興奮する

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:39:19.78 ID:8bs/ofX5.net
薄い本はよーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:39:21.12 ID:zP1Vor4B.net
1990年 ナディア
2001年 サクラ大戦3
2014年 ばらかもん

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:39:26.60 ID:WOr9X0Fu.net
>>4
お前が三次元人だからだろ

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:39:38.33 ID:S2LEXYL9.net
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/c/l/o/clon66/01_major.jpgーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:40:27.48 ID:MeaWBtkV.net
塔子さんの薄い本見たら萎えたーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:40:27.89 ID:mhuRCATk.net
なるなんていらんかったな

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:40:38.47 ID:QCZEpPhG.net
ママン本って、確立されたジャンルやでーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:40:42.81 ID:3jS5UjX+.net
ビルドファイターズーっす

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:40:47.26 ID:Xu4zAZW9.net
こいつらwww

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:41:04.64 ID:UAQ/b22q.net
リン子ママーっす

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:41:23.68 ID:HUZEtC5t.net
喪服妻プレイが捗りそう

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:41:38.88 ID:Xu4zAZW9.net
パンジャンドラム

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:17.16 ID:kyTvWFFN.net
半田先生のママンは若作りしすぎーっす

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:17.16 ID:zP1Vor4B.net
いきなり方言になる高校生w

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:23.77 ID:Xu4zAZW9.net
日本語でおk

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:25.88 ID:HjfnKXrl.net
山を舐めたばっかりに


ヒマラヤで邦人滑落死=ネパール
 【ニューデリー時事】ネパールのヒマラヤ山脈にあるマナスル(8163メートル)で26日、日本人登山者が滑落して死亡した。
ネパール観光当局によると、死亡したのは神奈川県出身の男性(59)という。(時事通信)

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:39.77 ID:9kgDrm+U.net
先生モテすぎだろ・・・

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:50.01 ID:tzyJcS8y.net
マッマキャラは浮気や買春がいいので子どもとやらせるのやめてほしい

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:42:53.74 ID:mhuRCATk.net
BGMミスマッチだな

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:43:18.81 ID:zP1Vor4B.net
パンジャンドラムを知るきっかけはセーラー服と重戦車が一番のはず

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:43:53.45 ID:hlRE5QDu.net
ttp://folderman-x.com/s/xf33572.jpg

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:44:35.14 ID:9kgDrm+U.net
半田ンゴwwwwwwww

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:44:40.81 ID:QCZEpPhG.net
そんな力いっぱい扱けるなよw

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:44:41.22 ID:ANW9Crek.net
元AICとかA1に間借りしてるんじゃないの?

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:44:48.76 ID:zP1Vor4B.net
>>26
これがハーレムか・・・

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:44:50.78 ID:HjfnKXrl.net
半田の母親はあれで40越えてるってのは無理があると思う

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:45:53.47 ID:U3cMZk1B.net
>>26
JCのふともも!

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:46:06.42 ID:3jS5UjX+.net
電波女とかあるし

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:46:20.63 ID:TsKW5wKt.net
2万のオーラ
http://i.imgur.com/QhUNJzM.jpg

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:46:23.91 ID:HUZEtC5t.net
メール「かあさん、今夜どうだい?」

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:47:09.11 ID:hlRE5QDu.net
なるちゃんブヒいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:47:17.01 ID:zP1Vor4B.net
挿入った

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:47:49.68 ID:9kgDrm+U.net
美和ちゃんかわいいなあ

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:47:58.61 ID:zP1Vor4B.net
おいなるの顔w

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:48:18.02 ID:MeaWBtkV.net
ンゴwwwww

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:48:37.75 ID:GhEsiQJT.net
>>34
パンツかと思ったら水着か

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:48:52.41 ID:Xu4zAZW9.net
半田先生は帰っていいよ!

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:49:08.69 ID:UAQ/b22q.net
どんな題材だよw

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:50:18.20 ID:Xu4zAZW9.net
キネマシトラスはロリが好きな人が大人がロリに甘える原作を選んでいるのか

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:50:21.21 ID:T6LGaucx.net
いい話だった

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:50:23.95 ID:hlRE5QDu.net
いい最終回だった

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:50:43.96 ID:QCZEpPhG.net
名作だった

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:50:58.15 ID:8bs/ofX5.net
こういうアニメは22時頃にやれよ

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:51:32.70 ID:zP1Vor4B.net
先週良すぎたからちょっとアレだけど悪くはないな
さてCパートでマダオ復活するか期待

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:51:44.43 ID:9kgDrm+U.net
いい最終回だったな

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:51:49.16 ID:T6LGaucx.net
>>48
まあ間違っても夜中の三時にやるようなアニメじゃないよなぁ

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:51:53.24 ID:kyTvWFFN.net
ヴァラカモン6000は売れるといいな。特に悪い部分はなかった
これが劣等生ごちうさの半分以下とか流石に悲しすぎんよ

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:52:12.60 ID:mhuRCATk.net
ばらかもん終始ギャグ寄りだったな

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:52:28.35 ID:WDuTXAgQ.net
良くも悪くも地味すぎる

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:52:35.69 ID:RnobODXz.net
ばらかもんも最終回終わったし後のこってるアニメゴミしかないし見なくていいよな?

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:52:37.04 ID:Xu4zAZW9.net
川面は人気演出家になるかもしれんな

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:52:48.19 ID:QCZEpPhG.net
売る気だったら、もっと良い時間に再放送したほうが良いな

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:52:57.72 ID:yitBjn3z.net
「十五歳までの名詞による自叙伝」を思い出した

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:53:11.23 ID:02sOf/Xc.net
せめてバサラに前にやってくれ

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:53:36.82 ID:UAQ/b22q.net
Cないなこれ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:54:05.93 ID:hlRE5QDu.net
曇天のオーラやべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:54:11.36 ID:8bs/ofX5.net
腐女子向け?

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:54:21.07 ID:MeaWBtkV.net
安定して面白かったわ
私買売欲

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:54:23.07 ID:9kgDrm+U.net
最後にキャスト全員でありがとうございましたをいうアニメは

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:55:00.68 ID:a6ed3xsD.net
ばくし

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:55:03.52 ID:yitBjn3z.net
実写寄生獣やべえな

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:55:15.51 ID:Xu4zAZW9.net
曇天って原作知らんけどハッテン伝みたいな枠っぽいな

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:56:58.91 ID:hlRE5QDu.net
ttp://folderman.mobi/s/fm11798.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm11799.gif

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:58:08.25 ID:C7GUHoex.net
>>68
もしかしてオラオラですか

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:59:11.81 ID:HUZEtC5t.net
>>48
深夜アニメへの偏見も少しは減るだろう
実際、最近の深夜アニメなんて大してポルくないしな

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 03:59:23.99 ID:zP1Vor4B.net
はぁ・・・

4時だよw

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:00:13.35 ID:HUZEtC5t.net
>>55
M3から名作の予感ひゃん!

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:01:09.55 ID:C7GUHoex.net
>>55
おいまだバディコン残ってんだろ

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:01:33.48 ID:Xu4zAZW9.net
松太郎ェ…

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:01:45.66 ID:QCZEpPhG.net
>>68
息子にはガードさせてたのに

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:02:01.41 ID:yOSKrluf.net
いもちょで悪くしたよね

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:02:31.09 ID:0uzIDWJ2.net
>>52
バカモン6000とか十分すぎるだろ
強原作とブヒ特化と比べちゃいけない

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:02:36.72 ID:6tKDUjpv.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411842812700.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411842859219.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411842818398.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411843064172.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411843066056.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411842621451.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411842618210.jpg

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:02:53.89 ID:zP1Vor4B.net
どんなメンツ来るか分からないし一応松太郎は録画しておくか

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:03:03.75 ID:T6LGaucx.net
やはりキネマシトラス……最高だな

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:03:36.93 ID:mhuRCATk.net
>>70
世界名作劇場系の児童文学か日本昔ばなし系じゃないと認めてくれんて

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:04:02.72 ID:fCiKlyO7.net
>>68
ジョジョだな

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:04:09.73 ID:/KPhMOPE.net
実際薄い本探すよりピクシブとかで絵漁った方が早いような気がしてきたわ

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:04:17.82 ID:iS03Oalv.net
BBAはいいから美和ちゃん貼れよ

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:04:38.44 ID:x+NIpaM+.net
日常がNHK夕方再放送ってよく考えると凄いな

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:04:56.65 ID:zP1Vor4B.net
テロキャプれる奴は作スレに貼っておいて
書き出すの面倒臭いわ

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:05:28.57 ID:T6LGaucx.net
U局アニメならNHKで再放送は可能だけどフットワークが悪すぎることで有名な日テレだから
このまま消えていくだけなのが悲しい

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:05:31.67 ID:fCiKlyO7.net
>>77
一応バラカは20万部くらいアニメ化前から売れてるんだけどな

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:05:32.25 ID:hlRE5QDu.net
ttp://folderman.mobi/s/fm11806.gif

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:08:13.10 ID:zP1Vor4B.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1411842749578.jpg
美和ちゃんゆっくりしてるな

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:10:47.15 ID:MeaWBtkV.net
ガンガンアニメが評判良く最終回を迎えていく中2クール目を作り続けてるアカメが悲しい

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:10:55.14 ID:0uzIDWJ2.net
>>88
漫画の原作力はあんまあてにならんのは銀匙でわかるだろ

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:12:16.65 ID:lM6S5Pme.net
>>92
それはアニメがゴミだったからだろ

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:12:24.97 ID:kyTvWFFN.net
美和タソは最終回はそれほど良い出番無かったよ。ロリキャラ化が多い現代では
こういう等身大のJCキャラのほうが最近は珍しいから良かったわ

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:13:15.30 ID:T6LGaucx.net
銀匙は原作以外すべて死滅とかいう荒川特化コンテンツだから

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:14:17.49 ID:kyTvWFFN.net
銀の匙は制作の時点で売上はお察しだった。いや、どう作っても売れなかったとは思うが、
まさか2000切るほどとは思わんかったよ。さすがに深夜向けアニメの内容じゃねえしなあ

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:14:20.84 ID:mhuRCATk.net
漫画のアニメ化は原作でストーリー知ってるから見ない厨を引き込めるかにかかってるな
要はアクションシーンと音楽がんばる

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:15:05.35 ID:WDuTXAgQ.net
銀匙どんな壮絶な原作レイプかましたんだよ

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:15:09.82 ID:zP1Vor4B.net
http://folderman-x.com/s/xf33590.jpg
http://folderman-x.com/s/xf33595.jpg
可愛いのは美和ちゃんだけ

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:15:11.06 ID:C7GUHoex.net
>>97
語尾にゾイって付けなくていいのか

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:16:21.08 ID:ZIYVQ38y.net
原作力があっても映像化してアクションなどに面白みがないと売れない

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:16:51.13 ID:zP1Vor4B.net
>>100
ぞいにアクションねーから・・・

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:17:14.44 ID:6tKDUjpv.net
まあ美和とタマは高校生になったらこうなるんですけどね
http://www.jp.square-enix.com/magazine/gansma/ganganonline/mishikaka/img/pic-main.jpg

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:18:01.42 ID:mhuRCATk.net
結構いるじゃん?アニメやってるけどストーリー知ってるから別に見ないよって人

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:18:12.73 ID:UAQ/b22q.net
>>103
ビッチ化か

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:18:25.02 ID:WDuTXAgQ.net
バトルかスポーツ以外の漫画はスタートラインにも立てないのか

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:18:41.11 ID:GRBa9SrT.net
見るけど買わないよって人は多い

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:19:58.17 ID:yOSKrluf.net
最近2期の録画ちょっとづつ崩してるが、銀匙もスポーツやってるやん

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:20:07.51 ID:9kgDrm+U.net
美和ちゃんがこんなギャルになっちゃうなんて・・・なんてことだ

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:20:24.96 ID:mMJeIe3y.net
レーベルで考えればアニメ化上手いガンガンは十万近いの強原作はよく当たる
いぬぼく黒執事ワーキンセキレイに野崎くんにばらかもんが入りそう
外れはすでに右肩してたわたもてぐらいか

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:20:30.79 ID:iS03Oalv.net
>>99
うむ

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:21:53.78 ID:zP1Vor4B.net
【朗報】ヤンキース1点

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:21:54.66 ID:U3cMZk1B.net
売れてる言うてもサンデーだしアニメ化自体どうでもいいって人は多そう
はじめから無理があった

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:22:07.61 ID:MeaWBtkV.net
銀匙はもうハッキリ覚えてないけどテンポが悪かったイメージ

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:22:18.95 ID:QUGOSJL+.net
ばらかもんは原作売れてるのか?

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:23:05.37 ID:Xu4zAZW9.net
テンポが悪いとかバカが使う言葉を使うなよ

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:23:47.43 ID:U8YNkdFH.net
買わせるためには見てて面白かった以外の動機付けが必要な時代

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:24:33.78 ID:yOSKrluf.net
ガンガンはアニメ原作としては層がちょうど良いポジションなんだよな

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:24:46.34 ID:XM3Eeo6D.net
>>117
昔と何か違うか?w

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:24:47.91 ID:4+x7AMMQ.net
サンデーは日曜の5分枠でだがしかしをやってみてほしい俺が喜ぶから

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:25:26.20 ID:WDuTXAgQ.net
繰り返し見たいかどうかだろ大事なのは
辛気臭いのはリアルタイムで一周すれば満腹

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:26:03.22 ID:U8YNkdFH.net
録画の壁をこえんと

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:26:58.31 ID:hlRE5QDu.net
ガンガンは大抵原作が伸びるから安心だな

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:27:44.80 ID:pZLoktN5.net
原作力高いと半分ぐらいはそこそこ当たるし勝率は高い
逆に30万以上の原作力だとライト受け半端ないタイプで少し濃いオタ型の円盤層には受け悪い

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:27:55.07 ID:fCiKlyO7.net
>>103
大人びたな

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:28:22.34 ID:XM3Eeo6D.net
ハイスコアガールも回収しなかったら伸びたろうに家宅捜索のお陰て

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:29:00.83 ID:zP1Vor4B.net
ばらかもん実況で石ころ反省会してて笑った

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:30:03.80 ID:mMJeIe3y.net
石ころみたいなポルアニメに反省会ってよくやるわ

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:30:08.79 ID:BZBbsm4G.net
エヴァもまどかも辛気臭いやん

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:30:57.80 ID:zP1Vor4B.net
今はTVできれいなのが見れちゃうからエロ解禁とか特典に振っていかないと売れないよね
HD製作になってからDVDしか出さないようなのは論外なんだよ

高学歴アニメは永久にBDから本番

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:30:57.87 ID:BZBbsm4G.net
なぜ石ころは憎しみ枠になってしまったのか
やっぱりあの事件のせいなのか

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:31:49.37 ID:T6LGaucx.net
***,*38位/***,*37位 ★ (**4,105 pt) [*,*95予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]

1ページ目行けるかな
反映は6時半だが

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:32:35.79 ID:gFVxxoXn.net
石ころは馬鹿馬鹿しいポルアニメとしての地位を確立できたからまだマシ
本当に救えないのはグラスリップ

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:34:34.88 ID:zP1Vor4B.net
【2014年 09月 27日 22時(土)】 ***,981位
【2014年 09月 27日 23時(土)】 ***,880位
【2014年 09月 28日 00時(日)】 ***,702位
【2014年 09月 28日 01時(日)】 ***,535位
【2014年 09月 28日 02時(日)】 ***,426位
【2014年 09月 28日 03時(日)】 ***,437位
ちゃんと上がってて安心した

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:36:56.76 ID:kyTvWFFN.net
何十回何百回と言われているけど、そもそも円盤というパッケージが高い、高すぎる。
日本は世界で最もコスパ悪いんじゃないかってくらい高いと思う。

円盤売って採算を取るという業界の構造的欠陥がなんとかならんと、
円盤購入という投票権を持った購入層の嗜好に沿ったアニメばかりが潤い続ける。

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:37:20.84 ID:pZLoktN5.net
>>131
アフィもがんがん取り上げたからな
作者の弁明は取り上げず拡散せず

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:39:44.09 ID:WDuTXAgQ.net
需要が多い部分が潤うなんて当たり前なんだよなぁ

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:40:49.18 ID:U3cMZk1B.net
石ころはあれでも本編ポルに薄い本特典とか客を意識してるからまあ、ね
誰に向けて作ったかさっぱりのグラスリよりはまだ擁護したくなるのは分かる

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:41:54.47 ID:ZIYVQ38y.net
>>134
なんのアニメかわかんねーよ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:42:28.33 ID:WOr9X0Fu.net
関西勢キャプアスどうだった
あの後和解でも全滅でもいいから宇宙人と決着つけた?

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:43:20.66 ID:MeaWBtkV.net
石ころはブレーキが壊れる展開を何度やったんだろう

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:43:55.12 ID:pZLoktN5.net
>>140
隔離都市に巨人が攻めてきて平穏が破られた

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:45:09.79 ID:I81doAiP.net
キャプアスまだやってたの?

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:46:04.49 ID:kyTvWFFN.net
先週ので終わりじゃなかったんかい。無理やり綺麗に締めた感があるけど、
結論から言えば2クールもいらんかった話だろと

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:48:18.63 ID:vDnsUo2U.net
円盤購入者とか所詮一部の好事家だし
それに合わせた作品創りが正しいかと言われるとちょっとね
名作劇場とかもないとアニメがどんどん小さくなってしまう

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:49:17.91 ID:ZIYVQ38y.net
円盤一枚の値段でどっかの途上国なら一ヶ月生活できそう

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:50:05.87 ID:pbNUu/gH.net
円盤なんか社会人にとってはそんな高い物では無いだろ
制作費回収的に妥当だと思うぞ

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:50:22.30 ID:XM3Eeo6D.net
>>145
今はまだヘーベルハウスだかが金出してんだろうけど不況で会社が宣伝費を切ったらなったら日本昔ばなしも終わるな

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:51:16.23 ID:buYIZavK.net
>>147
PS4一台買える金額が高くないと?

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:52:20.17 ID:5iStnHuY.net
それいったら真っ当な社会人はワンピース以外アニメみねえしアニメのDVD買わねえ

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:53:05.25 ID:9kgDrm+U.net
一般人は録画で十分なんだよなあ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:53:08.14 ID:yI50/pSH.net
深夜アニメのスポンサービジネスはもう崩壊して、
円盤ビジネス無くなったら消えるだけだぞ。
プロレスと一緒だ。

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:53:36.12 ID:U3cMZk1B.net
今の子供にとっての名作劇場や日本昔ばなしは妖怪ウォッチ様だろ
必要のないものは淘汰されればええねん

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:54:26.13 ID:BZBbsm4G.net
昔の方がアニメヴィデオは高かったんだっけ

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:54:49.01 ID:4qccv8k7.net
>>145
別に円盤でなくても金を集めることが出来る手段があればいい
玩具でもカードでもCDでも視聴率でも興行収入、強力なスポンサーがいるでもいい
ぶっちゃけそういうスポンサーを確保なんてそうそう出来んがな

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:54:55.76 ID:/zs1G6As.net
石ころのシリーズ構成や脚本は何を考えていたのか

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:55:15.93 ID:ntV1bqf9.net
アニメに限らずVHSは高かったな

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:55:20.96 ID:gFVxxoXn.net
趣味としてはアニメの円盤はそんな高くないよな

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:55:34.11 ID:BZBbsm4G.net
>>153
名作劇場や日本昔ばなしは儲からんからな
原作売れない興収も稼げない玩具売れない

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:56:13.61 ID:pbNUu/gH.net
VHSは基本一万超えてたからな

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:56:14.96 ID:kyTvWFFN.net
一つのアニメの円盤全巻揃えるだけでも結構高いもんだからなあw

早朝夕方にやってるようなアニメのように、円盤以外で資金回収する方法が
現状でないってのがキツイのかねえ。ガンダムやエヴァのようにブランド化しちまえば何とかなるが、
近年の深夜物で上手く行って長続きしそうなのはラブライブとかマドカくらいか。それでも持って数年か

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:57:50.33 ID:WDuTXAgQ.net
結局グッズや玩具で稼げるジャンルも限られてる

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:58:35.57 ID:5iStnHuY.net
趣味の話とかバカで下世話だから話したくないけど無料で観れるものに金出す趣味は決してコスパはよくない

>>157
ビデオテープは高くてレーザーディスクはよっぽど売れてなかったのが俺の頃で既に投げ売りされてた

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 04:59:58.71 ID:MeaWBtkV.net
うる星やつらのLDBOXの値段は凄かったと聞く

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:00:01.01 ID:5iStnHuY.net
>>161
ガンダムとかエバー以外がカスみたいなアニしかなかったからだろ
今はレベルが高い

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:00:49.54 ID:pbNUu/gH.net
売れるアニメを作ってかつコンテンツの寿命を長く保つにはどうすればいいのか

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:01:37.15 ID:6tKDUjpv.net
そもそも円盤で回収するつもりならアニメ全話をテレビで流すべきではないと思う
修正や謎の光の解禁とか特典とかあるけど、ほぼ商品と同じもの流すんだから
ネットで無料配信した音楽をCDで発売して売れないって嘆いてるようなものだわ

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:02:32.41 ID:BZBbsm4G.net
>>166
売れるアニメを作り続ける

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:02:38.25 ID:/KPhMOPE.net
石ころ何かやらかしたんか

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:03:02.66 ID:bsx94K8U.net
>>167
実際全部OVAってどうなんやろ

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:04:06.55 ID:5iStnHuY.net
そんなん最初からOVAでやりゃいいじゃん
ラストはOVAなんてやってみろお前
そんなん俺は100パーみねえしTwitterで頑張ってネガキャンする

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:04:19.19 ID:BZBbsm4G.net
今のアニメはTVでやらない方が売れない時代じゃないのか
単行本のおまけアニメは除いて
TV放送=宣伝

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:04:28.96 ID:tzyJcS8y.net
エヴァがあのまんま今出現してたらクソアニメ扱いで二期できるかどうかってとこだろうな
「戦闘はプロレベル、お話はアニメを馬鹿にしているとしか思えない」的な評価を下されると思う

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:05:20.97 ID:T6LGaucx.net
○マンガ家さんとアシスタントさんと 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,679 14.06.25
02巻 *,574 14.07.23
03巻 *,609 14.08.27
04巻 *,*** 14.09.24
05巻 *,*** 14.10.29
06巻 *,*** 14.11.26
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外

15分アニメ1話+OVAで全6巻のアニメです

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:06:12.16 ID:MeaWBtkV.net
全部のアニメがあのね商法したら原作でストーリー知ってるのだけ見るだろうな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:06:20.50 ID:yI50/pSH.net
>>167
それは反感を買うだけの悪手やな。
OVAもブランドが無いとほぼ売れないし。

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:08:10.55 ID:mhuRCATk.net
グラスを半分テレビでやって残りはOVA商法やったら悲惨になるな

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:08:14.87 ID:5iStnHuY.net
>>173
でもエバーって現代の感覚でいえば宮崎駿ジブリがTVアニメやるって感覚じゃん?
絶対に売れるから劇場版か2期やれんだろ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:09:40.61 ID:tudGzzBm.net
劣等生二期やってほしいわ

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:10:41.15 ID:5iStnHuY.net
OVAが廃れてんだからテレビかせめて映画で流さないとアニメは今時売れないって普通に頭使ったらわかんだろ

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:11:11.03 ID:ZjPzUenI.net
7000円の円盤を60000で売る=420のコミックを100万売る
無理やり当てはめたらこんなかんじか
グールなんか円盤は爆死だけどコミック1クールで300万売ったから円盤に当てはめると累計平均30000売ったことになる

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:11:27.28 ID:yoGDpVEq.net
円盤商法が悪いというなら、
自分で円盤で回収に変わるビジネスモデルでアニメを作ればいいだけ
がんばれ

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:12:22.37 ID:kyTvWFFN.net
攻殻機動隊ですら既にブランドが怪しい有様だしな。
マドカとか信者が多いものは、公式か非公式かわからんような外伝物は
OVAで出していっても安定して売れるから良いと思うが。ただし熱があるうちに限る

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:12:40.30 ID:T6LGaucx.net
けいおんにしろまどかにしろラブライブにして今のアニメはコミュツール
みんなでネットを介して盛り上がらないと価値がないんだよ
それで人気が出れば、次の祭り会場が劇場になる

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:13:26.73 ID:t2gE3FQl.net
>>181
そんなもん委員会方式で出資比率なんか分からんし
収益なんかなんとも言えんよ

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:13:48.56 ID:BZBbsm4G.net
>>182
この話題もう腐るほどしてるからアイデアくらいは用意してきて欲しい

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:15:44.85 ID:5yXxJg6M.net
>>179
戦略兵器となったお兄様だが今後はライバルも戦略兵器なのだろうか
それとも一人戦略兵器で相手を壊滅させ続ける話が続くのだろうか・・・

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:15:45.01 ID:i8zN+hpp.net
>>181
ってもコミックの金なんてアニメ関係者には一銭も入らないしな
黒子とか進撃が作画良くなったのは円盤売れるの確定して製作に使える金が増えたからだし

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:15:48.45 ID:pZLoktN5.net
まず数百億を用意して超CGアニメ作りまくって全世界で大ヒットさせたらいいよ
簡単でしょ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:16:21.07 ID:DJ43sf7z.net
>>179
原作信者はやってほしくないみたいたけど…
なんか、四巻分で終わらすしかないみたいだね

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:16:31.87 ID:BZBbsm4G.net
>>189
ファイファン…

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:16:43.26 ID:5iStnHuY.net
>>183
いやいや甲殻ブランドは健在だろ
あのクソみたいなアライズだって売れてんだぞ

押井守が凄いのか神山が凄いのか原作のエロ漫画が凄いのかもうさっぱりわからんね

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:16:45.57 ID:HUZEtC5t.net
>>99
たまにはタマのことも思い出してあげてください

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:17:42.95 ID:5iStnHuY.net
眼鏡はちょっと…

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:17:51.47 ID:iS03Oalv.net
単行本にアニメをつければハヤテですら売れるんでしょ?
知ってる

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:17:56.88 ID:T6LGaucx.net
>>188
コミカライズは製作委員会で出していれば収益になるらしい
前にIGの偉い人が円盤買う奴は増えてないけどコミカライズとかノベライズとかキャラグッズをら買うやつは増えているから
そっちから利益を上げる方法を模索するとか言っていたはず

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:17:58.30 ID:lO/PpxJI.net
>>187
別に敵は戦略魔法師じゃなくてもいい
戦略魔法師は戦争に強いんであって、戦闘に強いわけではない

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:18:22.43 ID:t2gE3FQl.net
>>187
2期は一応過去編で大規模戦闘ありそうだけど
それ以外はマテバ撃たんよ
戦略級は出てくるけどポンコツの金髪ツインテJKで深雪に負けるレベル
メインの敵は憑依霊みたいな奴らだしな

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:18:32.45 ID:pZLoktN5.net
>>191
FFが100億だから条件を倍以上にしときました

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:19:49.86 ID:5iStnHuY.net
>>189
200億円あったらやっとアナ作れるな

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:20:15.14 ID:t2gE3FQl.net
>>191
というかディズニーだな

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:20:22.41 ID:yI50/pSH.net
原作付きアニメとかパチアニメとかソシャゲアニメは委員会方式で作ってるんでしょ?
製作が全責任を被って地獄に落ちるのはオリジナルアニメ。

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:21:35.07 ID:WDuTXAgQ.net
現状でも特に一極化ってほどのジャンルの偏りは無いしなぁ

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:22:04.68 ID:2LQ30VUL.net
アナ1本で深夜アニメ100本ぐらい作れるし

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:22:47.27 ID:t2gE3FQl.net
>>202
というか作る金ってのは先に集めるもんだからな・・・

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:23:12.34 ID:4qccv8k7.net
>>198
四葉真夜って2期のラスボス?

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:23:30.21 ID:Raz0UA+M.net
>>187
二期あったらリーナちゃんっていうポンコツ出てくるけど、ブリューナク(戦略級)なしだと、深雪に負けるレベル
というか、世界最強の魔術師は戦略級じゃないから、ライバルは戦略級でなくてもいい

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:24:41.23 ID:Raz0UA+M.net
>>206
二期の範囲じゃ、まだラスボスではないな
というか、ラスボスになるか分かってない
ラスボスになるとしたら、四葉裏切らないといけないから

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:25:13.41 ID:NNk8fmpR.net
>>206
ラスボスっぽい振る舞いしてるだけのツンデレおばさん

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:26:19.33 ID:lO/PpxJI.net
真夜様はレイプで読者の心を掴んだな

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:26:37.42 ID:5yXxJg6M.net
>>197
核ミサイル基地を制圧するのには歩兵で十分、核ミサイルは要らぬみたいなものか

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:27:16.16 ID:kyTvWFFN.net
>>202
オリジナルアニメも委員会多いと思う。オリジナルでもフリーの京アニみたいに当たりもん作れば
総取りに近い利益が出るけど、爆死覚悟の博打感覚オリジナルやる制作会社なんてあるか?

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:27:48.84 ID:T6LGaucx.net
オリジナルで劇場は死体の山
大金かけて作って大規模公開して死んだのがいっぱい 
よなよなペンギンとかマイマイ新子とかレッドラインとか

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:27:56.86 ID:t2gE3FQl.net
>>206
ちょっと力は見せるけど戦わない
真夜さんは危険物のお兄様を深雪使って家に縛ろうとしてるだけで
障害ではあるけど別に敵じゃないしね

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:28:30.04 ID:WDuTXAgQ.net
惡の華とかいうただの悪ふざけ

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:30:02.31 ID:j6qYqIgJ.net
惡の花は結局なにがやりたかったんだろ

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:30:58.92 ID:Y6FwM7Dq.net
面白いのに爆死したりつまらないのに万越えしたり、
出来と売り上げは比例しないというのは分かってはいるけどやるせないよね。

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:31:09.59 ID:lM6S5Pme.net
お兄様信者多すぎだろ
なお円盤は買わないらしいw

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:31:15.36 ID:j6qYqIgJ.net
劣等生説明してくれるのはいいけど、いま説明してる読者は円盤買わないのか?

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:33:04.57 ID:WDuTXAgQ.net
>>217
面白いかつまらないかはおまそうだろ

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:33:08.48 ID:5yXxJg6M.net
>>219
お兄様は読者はいるけど信者はいない
放送前からこんな印象だわ

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:33:16.92 ID:lO/PpxJI.net
1巻うpしたじゃん
エロゲ買いたいから、2巻以降買ってないが

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:33:59.53 ID:4qccv8k7.net
>>208>>214
よくわかんないけどキーパーソンなのね
意味深な感じで出てるから気になったし、2期が見たくなった

>>209
ツンデレおばさんワロタw

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:34:19.58 ID:TXxC/smA.net
お兄様が規格外の化け物だと知っても引かない一高の連中と比べて一条くんは可哀想だな

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:35:17.26 ID:t2gE3FQl.net
>>219
録画で十分過ぎてね
SS読んで売る奴多そうだ

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:35:30.10 ID:9nYf3pPB.net
>>224
ヒロイン?の1人は四葉の名を聞いてひいてたよw

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:36:06.21 ID:yI50/pSH.net
つか、森崎くんはいつ活躍するんだよ?

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:36:43.89 ID:9nYf3pPB.net
>>227
短編では活躍します
なお、敵を助ける形になる模様

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:37:18.37 ID:TtL0DDC6.net
お兄様信者は売りスレにはいないけど外にはいる
竿信者は売りスレに一杯いるけど二期で外の奴らに見放され中ってイメージ

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:38:51.29 ID:BYEgE4JS.net
劣等生二期があることによりホ三期が更に遠のいたわけだ

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:38:54.40 ID:vDnsUo2U.net
映画館でやるのは別に映画じゃなくてもいいんだよなあ
先行上映会みたいなのを毎週やればええ
ノイタミナが似たようなことやってた気がする

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:40:39.63 ID:cUHh7T7n.net
そういやお兄様何でおおぐろ?なんて呼ばれてんの
司波達也って偽名だったのか?

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:41:04.26 ID:XBpSH5a4.net
俺とかお兄様Web版の頃に読んだだけで
原作すら買って無いからな

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:41:15.10 ID:TXxC/smA.net
>>231
ゲイが見に行ってたんだっけ
何人かしかいないとかでやめたんだっけ?

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:41:21.08 ID:pZLoktN5.net
二期よりオリジナル脚本で劇場版劣等生の方が見たい

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:41:25.86 ID:BSha/KHz.net
竿は数話で擁護なくなったな
原作信者はアニメに対して怒ってるレベルだし

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:42:44.41 ID:4qccv8k7.net
>>236
原作信者はアニメの何に怒ってるんだ?

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:43:06.55 ID:TXxC/smA.net
>>232
お兄様呼び名多すぎw

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:43:20.73 ID:cmQzW3Hz.net
>>235
誰が脚本書くんだよ
あの頭の悪い展開の山とか原作者じゃないと無理だぞ

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:43:38.54 ID:t2gE3FQl.net
>>232
大黒の方が偽名

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:43:51.25 ID:XBpSH5a4.net
>>232
大黒の方が軍隊での偽名
まぁ作者的に大黒天(シヴァ神)が元ネタだろうけど

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:44:00.61 ID:fCiKlyO7.net
>>236
原作信者は満足してると聞いたぞ

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:44:50.18 ID:mhuRCATk.net
SAOはなんか原作回想シーン2回くらいしかないのにアニメで足しすぎみたいなの見たわ

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:45:02.00 ID:/sFMzM5j.net
竿はまんまシャナ禁書俺妹パターンにはまっているよな
二期は信者内でしか盛り上がらないパターン

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:45:19.37 ID:vLE+K8U2.net
>>239
原作者以外に誰書くんだよ

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:46:25.63 ID:cUHh7T7n.net
>>240
>>241
偽名だったのかサンクス

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:46:42.29 ID:iS03Oalv.net
>>242
全然満足してねえよw

まあ信者ってほどでもないけど
昔原作読んだときはもう少し面白かったんだけどなGGO

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:46:58.54 ID:t2gE3FQl.net
SAO2期は1期売れたから視聴者付いてくるだろって感じで余裕の在る作りだな
昨今の速い展開のアニメに慣れたら不満かもな

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:47:24.87 ID:ZtTTc7ro.net
>>238
呼び名は
司波達也、摩醯首羅、シルバー、大黒竜也の4つかな

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:49:43.64 ID:XBpSH5a4.net
>>249
御曹司!

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:50:20.35 ID:4qccv8k7.net
>>249
お兄様!

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:50:22.31 ID:fCiKlyO7.net
>>247
お前はな
別の信者は丁寧にしてもらって満足って言ってたし

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:50:36.78 ID:8LtEPjZG.net
うーっす

おおよそ原作付のアニメで原作信者が満足するような作品があるわけがない
それでもSAO2期に関しちゃいろいろ言いたい事はあるがブヒルデやグールになるよりはマシと好意的な感想がほとんどだぞ
ただしSAOの章派閥があって、例えばアスナ好きの奴からしたら2期は辛口になる奴もいる
あと1期で大量に取り込んだ新参とかな

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:51:10.93 ID:TtL0DDC6.net
今のアニメは本当に「いかに短期間で駆け抜けられるか」って感じだな
エヴァですら今やったら冗長って言われるよ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:51:15.04 ID:ZtTTc7ro.net
>>251
まあ、最新刊でお兄様って言った生徒いたし、合ってることもないが…

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:51:42.35 ID:XBpSH5a4.net
ホも全体としては信者満足っぽかったが
単回で見たら脚本家叩かれてたりしたもんな

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:53:44.52 ID:lO/PpxJI.net
信者満足か
魔王さまは満足だった、後半失速感があったが

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:54:06.70 ID:XBpSH5a4.net
漫画やラノベという枠を考えないなら
一番原作を上手にアニメ化した例って
ヨスガだと思う

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:55:02.47 ID:umaMubHB.net
デスガンの次の薬害エイズ偏が最高につまらないんだけどな

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:55:49.26 ID:kyTvWFFN.net
ジョジョも徐々に信者と一般層が剥離していきそう。ジワジワ右肩ルートになりかねん

さすがにマギンゴほどの音速落下は滅多にないが

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:56:04.34 ID:mgaX2URf.net
>>258
ヨスガは放送中叩かれてたけどな
満足ではなく、上手くアニメにした作品だなあれは

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:56:21.14 ID:t2gE3FQl.net
>>259
あれ主役アスナだからな
そんであれが一番と言う奴もいる

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:57:35.01 ID:XBpSH5a4.net
シノンといいアスナといい
竿二期はキリトさん以外をメインに置いて尺とりすぎだろ
キリトさん関連以外盛り上がらんのに

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:57:51.45 ID:mgaX2URf.net
やべ、ちゃんとレス見てなかったわ
眠るか

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:57:53.13 ID:8LtEPjZG.net
テラフォもテンポが悪いと叩かれているもんなぁw
あれかなり圧縮しているのに
評判が悪いけどテラフォの1話はラストのOPかED以外は割りと悪くない感じだった

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:58:41.11 ID:TXxC/smA.net
>>255
他所の人間がお兄様って呼んだら深雪ちゃんの眼が怖そうな

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:59:01.66 ID:umaMubHB.net
竿の最終章はキリトさんメインだから盛り上がるな
最後くらいしかアスナも妹もシノンも出てこないし

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:59:23.37 ID:XBpSH5a4.net
キモウトがほのかちゃん辺りを腹の底ではどう思っているのか
わたし、気になります

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:59:37.37 ID:LlkTBW+R.net
>>263
キリトさんが剣を奮いながら色んな女を口説くシナリオが
何だかんだで一番ウケがいいんだろうな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 05:59:56.62 ID:mhuRCATk.net
テラフォ見てグールのアカデミー監督はやっぱ有能だわって思った

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:02:00.24 ID:lO/PpxJI.net
>>268
嫉妬するくらいやで
別に殺したいとか思ってない
というか、深雪はお兄様に対して恋愛感情はないとか言ってますし

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:02:43.75 ID:ZtTTc7ro.net
>>271
じゃあ、なんで嫉妬するの?

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:02:49.87 ID:XBpSH5a4.net
>恋愛感情はない
HAHAHAまたまたご冗談を

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:03:23.36 ID:4qccv8k7.net
>>271
内に秘めた想いってやつだな

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:03:25.00 ID:TXxC/smA.net
>>271
寝込みにキスしようとしたくせにw

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:03:37.40 ID:lO/PpxJI.net
自覚してないだけ

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:05:13.17 ID:pYUdjqGv.net
キモウトはいつか、お兄様以外と結婚しないといけないと考えてなかった?

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:06:39.72 ID:FzekHVWT.net
ここに貼られてた追憶編の一部じゃどうみても惚れてる上に血も繋がってないようにしか見えんなー

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:07:16.14 ID:pYUdjqGv.net
恋愛感情あるってことわかったら、今より酷いことになるんだよなぁ

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:08:10.31 ID:lO/PpxJI.net
あれ、アニメでも言ってたよな…?

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:08:13.05 ID:t2gE3FQl.net
>>278
妹は何回も何回もDNA鑑定してるんだ
でもアカンかった

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:09:18.54 ID:XBpSH5a4.net
DNA鑑定する程度の常識的な脳味噌は持ってるんだよな妹
部分的にイカれてるだけで

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:09:21.78 ID:PW7/7Dxy.net
>>278
血はガチやで

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:09:27.62 ID:bBIBW4ZX.net
>>280
ほのかのお兄様への告白シーンはアニメでやってない
せめて生徒会選挙くらいやってほしかった

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:10:37.94 ID:iS03Oalv.net
>>282
兄貴と自分のDNA鑑定をする時点でイカれてないかw

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:10:45.99 ID:umaMubHB.net
兄妹で結婚なんてなかなか出来ることじゃないよ

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:11:14.84 ID:TXxC/smA.net
でもやっぱりアニメ見るとお兄様に釣り合うのはざーさん元会長くらいだったな

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:12:14.65 ID:cmQzW3Hz.net
キモウトはサイコパスでレイシストでって
ヒロインにあるまじきキャラ付けされてるから困る

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:12:32.93 ID:fCiKlyO7.net
劣等生はハーレムラノベだな

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:18.35 ID:FzekHVWT.net
>>281
それはご愁傷様…じゃない今の状況こえーなw

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:20.78 ID:XBpSH5a4.net
>>287
十文字会頭が女だったら
よいカプになってたと思う

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:31.04 ID:yI50/pSH.net
四葉家の女はみんな頭がおかしいんだろう。

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:33.82 ID:t2gE3FQl.net
兄妹間で問題になるのは性交渉だけで
それ以外の事は何でもできるとか何とか言ってたな・・・

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:49.42 ID:TtL0DDC6.net
>>257
魔王さまと進撃は原作持ってたけど両方
2000関山としか思ってなかったわ

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:50.18 ID:kyTvWFFN.net
まさか最後まで
お兄様すげえええええええええ
妹きめえええええええええええ
敵よええええええええええええ

だけで通用するアニメとは思わんかった。50近いオッサンが厨二まっしぐらの本かいて売れるって素晴らしい時代だわ

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:13:56.89 ID:PW7/7Dxy.net
>>284
わりと今後に繋がるシーンもカットしてたんだよなぁ。
やっぱ9校戦とか長すぎや

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:14:09.52 ID:lO/PpxJI.net
>>289
せや
原作読んでない人がなんか変なこと言ってるだけで、お兄様に矢印向いてる人はいる
その矢印に恋愛感情はあるかわからないが

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:14:51.91 ID:DTZ391K6.net
お兄様最終回だったか

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:14:58.42 ID:PW7/7Dxy.net
>>292
比較的真っ当な精神構造してるやつがもう死んでるだけだから……

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:15:05.60 ID:XBpSH5a4.net
まぁ別に兄妹間で性交渉しても
それを罰する法律とか何もないんすけどね

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:15:15.11 ID:NWX+G9O4.net
秋はお兄様の代わりが務まる奴いるの?

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:15:48.31 ID:iS03Oalv.net
>>295
突き抜ければネタになる良い例やなw

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:15:48.76 ID:A8dIOTxj.net
結婚が無理なだけ
今兄妹婚する人はドイツに行く

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:16:28.65 ID:TXxC/smA.net
>>295
敵よええええっていうか
一高生徒会が強すぎるwww

一高>>>敵>>軍って感じ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:16:30.15 ID:LlkTBW+R.net
お兄様みたいな一見クールだけどどこか情熱的な男には年上女が似合うと思うよ

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:17:29.46 ID:CVe/X+Zj.net
四葉家は国を滅ぼした頭おかしい集団だからな
被害は大きかったが

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:17:40.86 ID:AoV1jvXc.net
>>301
お兄さまの変わりってネタになるかどうかだろ
別になくても変わらん

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:17:44.69 ID:cmQzW3Hz.net
>>295
ラノベが衰退するわけだな…
マジでどうすんだろ、ラノベ業界
このままじゃ一万クラスの原作も使い切りそう

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:18:27.38 ID:t2gE3FQl.net
>>292
身内に危害加えたら国ごと潰しちゃう人等だからね
偏愛な身内意識を生まれ持ってるのやも

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:19:19.70 ID:XBpSH5a4.net
まぁ12歳の娘が誘拐監禁輪姦されたら
そんな民族国ごと消し去りたくもなるよね

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:21:36.85 ID:egeyIO4Z.net
店ランっす

ゲマ 1位:竿4、ラブ7 5位:ラブ4 9位:ヤマ6、竿3
メイト 3位:フリー2DVD 4位:フリー2,3BD、ばらかもん2、ラブ7
:HMV 2-4位:P4G6〜4 5位:ろこどる1 7位:アルドノア4 8位:ろこどる2 10位:アルドノア5
とら  1位:ハナヤマタ1 2位:竿4、ヤマ1、チャイカ4 6位:ごちうさ4 8位:竿3、アルドノア1、ハナヤマタ2

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:22:22.25 ID:iS03Oalv.net
四葉は強さ的に4番目ってわけでもないの?

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:22:31.09 ID:TXxC/smA.net
>>311
うぃチャイカ

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:22:52.50 ID:iKSmjgBx.net
お兄様でざーさん会長がルーガンフーにやったの何?
毒ガス攻撃か何か?

>>311
ラブ7弱いな。これで本当に20万売れるの?

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:23:48.16 ID:CVe/X+Zj.net
>>312
四葉=七草>十文字>一条=九島>その他って感じじゃね
四葉は全盛期だったら一番じゃね

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:25:29.57 ID:AoV1jvXc.net
>>314
弱いな
これだと多分モバマスはラブライブを楽勝で超えるよ
ダブルスコア狙える

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:25:40.63 ID:t2gE3FQl.net
>>311
メイトはばらかもんBOX付いてんだよな
安さが売りだから尼にしたけど

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:25:57.97 ID:8LtEPjZG.net
しかし売りスレで叩きか「さすおに」「お兄様すげええええええ」以外の内容についてのやり取りがあるのは初めて見た気がするw

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:26:56.65 ID:TXxC/smA.net
>>318
なかなか出来ることじゃないよ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:28:02.85 ID:t2gE3FQl.net
>>312
四葉は一部が強いだけで一族としたら七草と一緒くらい
そんで当主同士が元婚約者だから七草は嫌がらせばっかして来る

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:28:42.54 ID:PHlEW3qh.net
お兄様時空にのみこまれたは二期まだかよw

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:29:57.58 ID:kyTvWFFN.net
>>311
HMVのシェアがどんなもんかわからんが、アルドノアにとっては
店での売れ行きが一万ライン防衛の希望だな

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:30:23.81 ID:TXxC/smA.net
雫ちゃんちも金持ちのようだけど
「北山」って数字入ってないよな

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:31:06.54 ID:mhuRCATk.net
松太郎最終回

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:31:13.95 ID:DTZ391K6.net
シドニア一期やってないところから原作読んだけど原作めちゃくちゃ面白いな
アニメより面白いというか原作のシュールなテイスト再現できてなかったな

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:32:50.17 ID:XBpSH5a4.net
カテーテルとか割と上手く再現してたんじゃないか

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:32:50.54 ID:LlkTBW+R.net
そういやばらかもん1巻BDが尼ランで意外と粘ってるな

*26位/*28位 ★ (**4,105 pt) [*,*95予約] 14/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:33:55.68 ID:lO/PpxJI.net
>>323
資産家
弟は魔法師じゃなかったはず
間違ってたらすまんが、父親も魔法師ではなかった気がする

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:33:55.74 ID:PW7/7Dxy.net
>>323
あくまで金持ち枠で、母方の遺伝が発現しただけみたいなもんで

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:34:11.18 ID:Wh3bBRIN.net
今日で人生が終わりかぁ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:34:36.64 ID:tzyJcS8y.net
グラスリップ完走者の総意ではないだろうか
http://imgur.com/o1xvWEd.jpg

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:35:04.45 ID:TtL0DDC6.net
>>330
誤解を招く言い方だな

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:35:57.01 ID:ZIYVQ38y.net
>>322
キャプアスのHMVで強かった
それでわかるでしょう

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:36:21.58 ID:8LtEPjZG.net
人生っていろいろあるよね けど負けるとかありえないし私達に任せてみれば もっと人生☆キミ色♪

美術系が可愛かったのにほとんど活躍のないまま終わるのが残念

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:36:31.12 ID:tzyJcS8y.net
人生はコガネンの1回めがつまんなすぎた
あれは省略してよかった

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:36:34.52 ID:YHfM8X89.net
さばげぶも野崎くんもない日曜日なんて

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:36:53.75 ID:TXxC/smA.net
>>327
ばらかもんDVDが定価になっててBDのほうが安い現象にw

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:37:18.34 ID:tzyJcS8y.net
ハイキューもない・・・

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:37:18.89 ID:kyTvWFFN.net
>>325
アニメだと真面目な雰囲気を優先した感じで、危機感は出たけどギャグパートとか結構はしょられたのが残念
シュールな場面が削られたのは、原作を再現できるほどの表情や服装のCGモデルのパターンが無いせいもある

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:37:42.25 ID:BBgQ4FZz.net
松太郎は中の人が声優に慣れてきた頃に終わっちゃうな

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:38:16.52 ID:8LtEPjZG.net
人生は1話とコガネン回以外は概ね面白かったな

>>331
その漫画結構面白かった

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:38:30.84 ID:t2gE3FQl.net
>>327
もうちょっと伸びんかな
原作が累計で300万行ったから問題ないといえばないんだけど

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:38:39.49 ID:44KsR1N8.net
朝さっむ

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:38:56.14 ID:3xF7d70R.net
>>327
これ最終回ブースト反映されてる?

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:39:18.00 ID:S2LEXYL9.net
>>343
お前が一番寒いよ

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:40:33.85 ID:Al2fP3dr.net
松太郎クズだな相変わらず

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:40:54.34 ID:FzekHVWT.net
>>331
うむ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 13:02:52.22 ID:cNha+S9Z0
誰かQ&A作ってくれよ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 13:15:29.40 ID:8pj/sXHj0
>>4
なあ、それQしか作れんぞ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 13:23:44.24 ID:pbN6xySD0
>>5
Q&Q

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:41:09.25 ID:TXxC/smA.net
>>343
今日は町内会の道路清掃やるんで暑いより良かった

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:41:23.02 ID:tzyJcS8y.net
シドニアはあれで正解だと思った
大事なとこを押さえつつストレートで取っ付きのいい造りにしてある良改変
原作の万人向けでない感じ含めてプラネテスに近い

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:42:19.93 ID:mhuRCATk.net
松太郎も大概俺TUEEEEだな

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:42:24.61 ID:AoV1jvXc.net
6話、12話が駄目だった
4話と11話が最高
いくみは普段は面白いんだけどね

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:42:24.86 ID:+GNdSFXT.net
松太郎がシリアスだ……
BLACK BDでるのか……

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:43:06.72 ID:BBgQ4FZz.net
相撲は強さで毎場所格付けされるしな

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:43:56.20 ID:TXxC/smA.net
結局人生で良かった回って理系ちゃん回だよな

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:43:59.98 ID:Al2fP3dr.net
これが主人公とは思えんw

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:46:29.74 ID:iKSmjgBx.net
ばらかもん2期は無いっぽいね

>>348
道路清掃って草むしりとか空き缶拾いとかやんの?

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:46:43.44 ID:1fKq1VFd.net
松太郎おもしれー

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:47:24.90 ID:TXxC/smA.net
>>356
そう
草刈りとゴミ拾い

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:47:56.57 ID:fvNOf2lJ.net
本来、こういう話作りは絶対やったらいけけないってものの
典型例だから、馬鹿にされるので誰もやらない。
誰もやらないので数が少ない。
文字だけの本読み始めたばかりの連中には逆に新鮮だから
ウケがいい、ISとか劣はそういうもん

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:48:48.33 ID:L6DCPT9G.net
最終回はお兄様強すぎていまいちおもしろくなかったわ

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:48:57.18 ID:44KsR1N8.net
>>348
うへー今時そういうのに駆り出されてんのかよ

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:49:18.71 ID:+GNdSFXT.net
頭突き相撲すぎる

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:49:35.34 ID:TXxC/smA.net
ガンガンは犬僕すら2期やらなかったからなー

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:49:35.38 ID:AoV1jvXc.net
>>354
理系が絡む所は大体面白いし可愛い
体育会系と美術系は「いくみさんは、その…元気な人です…」だけ面白かった

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:50:20.06 ID:LlkTBW+R.net
>>359
厨二妄想ストーリーに似た類だよな
ラノベとかのヲタ作品としてはまだ出せるが
これが一般相手になるともう恥ずかしくて無理

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:50:43.60 ID:YHfM8X89.net
>>363
あれはやらない方がいいから仕方ない

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:50:56.83 ID:TtL0DDC6.net
グラスリはなんであんなもん作ってしまったのか・・・

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:50:57.18 ID:P8+H/5pZ.net
>>363
いぬぼく2期やるとシリアスな部分に突っ込んでいかないといけないからな

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:05.86 ID:XBpSH5a4.net
いぬぼく二期はいかんでしょ
主要キャラ一反木綿以外全員死ぬし

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:12.68 ID:iKSmjgBx.net
そうか、今日で人生最終回だったな
キリトさんみたいけどバトスピ見ないとなー

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:21.11 ID:TXxC/smA.net
>>365
だが時代劇なら通用する

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:42.00 ID:1fKq1VFd.net
うさドロ二期はよ

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:44.18 ID:P8+H/5pZ.net
グラスリはまだオリジナルだからな
BASARAみたいなのが一番酷い

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:51.29 ID:+GNdSFXT.net
ながい土俵際だ……

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:51:51.56 ID:Al2fP3dr.net
バトスピしばらくお休みじゃないか

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:52:09.93 ID:t2gE3FQl.net
>>363
出版の出資率多そうだから
原作伸び切った後じゃ旨み無いんでしょうな

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:52:28.18 ID:cmQzW3Hz.net
犬僕やるくらいなら
同じ作者が出した新作やれよ
ブヒカプ厨ギャグだから売れるだろ

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:52:47.35 ID:tzyJcS8y.net
鬼平とか秋山大先生でも相手がクッソ強くて殺されそうになる回はあるな

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:52:53.62 ID:XBpSH5a4.net
TVCMでも散々推してるから
どうせそのうちアニメ化するだろ

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:52:56.60 ID:DTZ391K6.net
>>377
絶対アニメ化するだろう

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:52:58.23 ID:1fKq1VFd.net
松平さん結構上手いなw

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:53:01.46 ID:SD25bbbd.net
小説の作法書とか読むと大抵こいうのは
やっちゃいけないって書いてあって劣は大半が当てはまるからな

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:53:44.44 ID:iKSmjgBx.net
いぬぼくってりりちよさまが可愛かったことしか覚えてない

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:53:49.37 ID:VsFdaZzq.net
ぶっちゃけお兄様は感情移入も出来ないし、見ていて気持ちの良いタイプの主人公でもないからなぁ。
一貫していけ好かない他人が無双しているようにしか思わなかった

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:53:51.03 ID:ddfJgIxW.net
結局松太郎って誰に向けたアニメだったの?

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:53:57.07 ID:Al2fP3dr.net
最終回にしてこの終末感wwクズといわれ続けた主人公というのも珍しい

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:14.69 ID:KagYHnvc.net
モバマスって古参が多いだけでいまの流れはグリマスなんじゃないの

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:18.27 ID:2rIPFjWV.net
松太郎なんだこれw

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:20.79 ID:+GNdSFXT.net
まさか負けて追放されて終りとは

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:32.44 ID:cmQzW3Hz.net
>>382
反面教師としては超優秀だよな、劣等生

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:39.67 ID:mhuRCATk.net
なんだこの最終回

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:51.50 ID:vNvTIbuH.net
おい
松太郎何この終わり方wwwwww

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:52.56 ID:ARFCWphD.net
すげえ最終回だLILY

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:53.79 ID:BBgQ4FZz.net
久々にやばい最終回を見たw

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:54:59.55 ID:q9tL3BYV.net
アルドノアラジオで視聴者がスレイン派からイナホ派に一斉に乗り換え

今までスレイン一筋だったアセイラムとエデルリッゾの声優も
イナホ派に乗り換え

スレインゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:55:32.88 ID:TtL0DDC6.net
>>383
カルタちゃんかわいいもあっただろ!
あとイケ木綿

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:00.77 ID:DTZ391K6.net
いぬぼくは原作があれだからな
二期やらないのは有能すぎる

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:01.86 ID:Al2fP3dr.net
ある意味松太郎らしい終わりとはいえるなw
ブレイヴの終わりに比べれば清清しいからマシだな

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:11.42 ID:1fKq1VFd.net
>>395
なんかスレインがゆら公に思えてきた

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:23.85 ID:TXxC/smA.net
あぁ播磨灘も最終回は小学生に負けて終わったっけ

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:36.88 ID:vNvTIbuH.net
まさか松太郎二期あるのか?

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:37.62 ID:+GNdSFXT.net
>>383
作者の次回作もそんな感じのものになってしまったしそれでいいんじゃね
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/mahoushoujotoaku/

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:47.04 ID:mgTsEs6h.net
ドラクル緊

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:52.86 ID:mhuRCATk.net
ワートリこれダメじゃね

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:56:55.13 ID:LlkTBW+R.net
宮野と細谷の異常な共演率、犬僕もそうだったな

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:07.44 ID:8obOm+B4.net
ワルガー朝アニメって感じだなあ

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:12.42 ID:CrBd+ces.net
松太郎とくにフォローもなしか

トラ緊

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:18.31 ID:iKSmjgBx.net
そういやバトスピ終わったんだった。一回くらいは見るか。

>>396
カルタ…ちゃん?えーと…ああ、ざーさん?

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:18.96 ID:ARFCWphD.net
ワートリ番宣は?

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:25.31 ID:+GNdSFXT.net
ここから関根親子タイムか……

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:39.57 ID:P8+H/5pZ.net
>>404
ワートリは若手育成用アニメのようだからな

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:57:52.00 ID:8obOm+B4.net
さあ期待のドラクル緊

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:58:01.75 ID:BBgQ4FZz.net
相撲アニメだと思って半年見続けた人たちは今頃

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:59:01.08 ID:L6DCPT9G.net
デスガンさん意外とあっけなかったな
大して盛り上がらないうちに終わってしまった

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:59:02.28 ID:DTZ391K6.net
>>413
現実の相撲がアニメよりすごいことになってるからヘーキヘーキ

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:59:09.39 ID:PP/BH1OL.net
松太郎ホモエンドとは驚いたなあ

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:59:10.72 ID:TXxC/smA.net
ワートリはPV見てもいかにも低予算というか、アクションの中割が何枚か足りない感じがw

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:59:34.65 ID:iS03Oalv.net
>>395
よかったじゃん
オナホさん

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 06:59:38.45 ID:Al2fP3dr.net
トライブクルクルも新人育成用アニメだったりしてな

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:00:07.55 ID:TudDRVs6.net
セクロスって2期は関東の方が早いのか

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:00:16.77 ID:ARFCWphD.net
とらきん

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:00:29.63 ID:bTbTUVFj.net
松太郎最終回見損ねたンゴ……

トライブクルクルまた

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:00:30.41 ID:TXxC/smA.net
トラクルまた

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:00:31.98 ID:iKSmjgBx.net
>>402
いいじゃん。
今度単行本買ってこよう

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:00:56.11 ID:1fKq1VFd.net
そういや今日で人生終了か

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:01:11.67 ID:Al2fP3dr.net
OPなかった

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:01:15.56 ID:+GNdSFXT.net
こんな小学生が本当に存在するのでしょうか

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:01:55.59 ID:DTZ391K6.net
ネット見てなかったから知らなかったわ
バトスピ終わってこれになったのか

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:01:58.84 ID:ARFCWphD.net
ミュージカルアニメか

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:20.60 ID:tzyJcS8y.net
子どもがマネしてパルクールごっこして脳みそ出すまで見えた

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:35.80 ID:CrBd+ces.net
カマキリみたいなヒロイン

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:39.52 ID:+GNdSFXT.net
ヤマカシを思い出すなぁ

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:41.67 ID:mhuRCATk.net
ヒロインかわいくねえ

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:47.72 ID:8bs/ofX5.net
オサレ!

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:49.21 ID:Al2fP3dr.net
スピーカーも今風だなw

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:51.07 ID:TudDRVs6.net
ビートライダーズかな?

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:52.84 ID:BBgQ4FZz.net
>>415
不祥事だらけだからな

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:56.46 ID:8obOm+B4.net
女の子ブヒれるわ

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:56.48 ID:bTbTUVFj.net
ヒロインブヒ…れない…

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:02:56.85 ID:44KsR1N8.net
女の子ブッサイクだな

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:12.48 ID:TtL0DDC6.net
犬僕の作者はラブコメに関しては天才的だと思うんだけど
シリアスやると人が変わったようにつまらなくなる上に作者がそれを
やりたがってるのがな・・・
マギンゴの作者もアリババンゴを弄ってる時は面白いのに真面目にやるとビミョー
最近やってた過去編の退屈さはヤバかった

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:22.04 ID:DTZ391K6.net
シュールすぎませんかね…

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:31.24 ID:8bs/ofX5.net
逆三角形顔

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:33.97 ID:Al2fP3dr.net
ヒロイン昆虫みたいでかわいくないんだが・・・
ホモに期待すればいいのか

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:36.22 ID:PP/BH1OL.net
ヒロインの顔こわいw

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:52.14 ID:+GNdSFXT.net
おおCGに違和感がない
マジックミラー越しに見つめるヒロイン……

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:52.18 ID:L6DCPT9G.net
http://i.imgur.com/K3KCEYF.jpg

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:03:53.32 ID:TXxC/smA.net
なんでわざわざこういうダメデザインにしてしまうのか

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:04:15.33 ID:bTbTUVFj.net
ぽっぴんじゃん!

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:04:24.28 ID:XBpSH5a4.net
今日の夕方は進撃特番→ログホラ特番の良いリレーだな
てか進撃すっかり忘れてたわ

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:04:24.49 ID:tzyJcS8y.net
あえてヒロインを美少女にしない
アリかもしれない

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:04:44.92 ID:Al2fP3dr.net
犬僕後半は作者が賛否あってもどうしてもやりたかったって言うくらいだし自覚はあるんだろう

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:04:51.70 ID:CrBd+ces.net
大人のお姉さんでエロい人がいてくれれば

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:04:55.64 ID:DTZ391K6.net
これはクソアニメ臭がすごいな
ろこどるあたりの質臭を嗅ぎ分けられる俺はちょっと受け付けられないわ

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:05:00.86 ID:1fKq1VFd.net
なんかスペースダンディみたいなアニメだな

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:05:03.85 ID:P8+H/5pZ.net
最近はコメディはいいけどシリアスやらせると微妙ってのばっかだな
逆はないのか

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:05:20.90 ID:8bs/ofX5.net
腐女子ヌレヌレ・・・・は無理か

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:05:21.32 ID:Al2fP3dr.net
唐突な当たり前のホモ

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:05:46.03 ID:ARFCWphD.net
マメだな

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:07.21 ID:TXxC/smA.net
あ、これ駄目だぜ

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:19.28 ID:Al2fP3dr.net
CGの出来はすごいな

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:23.48 ID:Pz+XN5Da.net
うーんこの

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:34.08 ID:P8+H/5pZ.net
主人公の声は精霊使いの青

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:44.34 ID:CrBd+ces.net
最初のバトスピにJっていたな

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:49.44 ID:Id5GCGFK.net
これは久々にひどい

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:06:55.93 ID:BBgQ4FZz.net
これ何のおもちゃ売る気なのか?

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:05.86 ID:q9tL3BYV.net
ソードアート

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:11.61 ID:Al2fP3dr.net
なんか隠し切れないホモ臭がするんだが…気のせいならいいな

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:18.98 ID:8bs/ofX5.net
ダンス以外もCGなの?

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:28.78 ID:mhuRCATk.net
足折れそう

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:34.59 ID:+GNdSFXT.net
ヒロインは仮面ダンサーだったか……

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:36.79 ID:TudDRVs6.net
ヒロインきっしょwwww

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:37.30 ID:CrBd+ces.net
CGで仮面付けてるとかわいい

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:42.49 ID:TtL0DDC6.net
>>456
シリアスできるヤツがコメディすると
シュールギャグになるから逆は存在しない

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:51.11 ID:ddfJgIxW.net
キャラデザ何とかならんのか

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:52.04 ID:tzyJcS8y.net
ヒロインの手足やべーだろ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:07:52.94 ID:Al2fP3dr.net
ダンスに詳しくないから何がすごいのか全くわからんw

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:08:04.58 ID:bTbTUVFj.net
こんなのりずむちゃんじゃない
俺の知ってるりずむちゃんはぽよよんデザインのやつだ

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:08:57.45 ID:BLlzMTh5.net
これだっけかサンライズの謎のダンスアニメ

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:08:59.87 ID:Al2fP3dr.net
うーん女の子が致命的にかわいくないな

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:09:00.69 ID:8bs/ofX5.net
友達のほうがまだまし・・・変わんねーか

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:09:03.14 ID:VsFdaZzq.net
シリアスは題材や持っていき方を間違えると
「こんなことにまじになっちゃってどうするの」って白けちゃうからなぁ。
結局、外から見たら大したことじゃないって思われたら茶番だよ

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:09:23.51 ID:dTU/SuK1.net
テレ朝のなにこれぇ……

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:09:30.87 ID:SJI683Zp.net
トリニティセブン評判良いな

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:09:41.63 ID:+GNdSFXT.net
他の人が普通なのにヒロインだけピンク髪すぎる……

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:10:07.26 ID:TtL0DDC6.net
>>482
竿の悪口はやめたまえ

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:10:19.74 ID:bTbTUVFj.net
わけがわからんままAが終わった

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:10:26.49 ID:PHlEW3qh.net
ガンダムで儲けた金を捨てるアニメか?

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:10:50.73 ID:DTZ391K6.net
やっぱエイベってあほだな

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:10:57.90 ID:P8+H/5pZ.net
必修科目にダンスあるからな
ガイムとこれで対策はバッチリってわけよ
たぶん

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:10:59.46 ID:Al2fP3dr.net
来期のワールドトリガーがダメだったらアカンな

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:11:14.83 ID:+GNdSFXT.net
藤子F不二夫オールスターゲームだと!?

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:11:36.15 ID:L6DCPT9G.net
こんなキャラデザのアニメでも見るってお前らさすがだな
http://www.tribecoolcrew.net/images/top.jpg

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:11:41.75 ID:+GNdSFXT.net
小学生じゃなくて中学生かよ!?

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:11:43.24 ID:CrBd+ces.net
サンライズ×エイベって犬夜叉とかか

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:11:52.97 ID:Al2fP3dr.net
CGの出来から言って金はかかってるんだろうが誰向けなんだよこれw
朝アニメは子供が見ないと話にならんだろうに

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:11:58.46 ID:SJI683Zp.net
王者サンライズの新人アニメタ育成アニメ

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:12:11.98 ID:CrBd+ces.net
ってバトスピもそうだったけか

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:12:24.86 ID:TXxC/smA.net
CGはすごいけどこのデザインはさすがになー
来週はもう見ないな

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:12:26.30 ID:Al2fP3dr.net
ヤンホモかな?

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:12:38.68 ID:mgTsEs6h.net
モブの方がかわいい

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:12:50.93 ID:1jKvD+bY.net
>>497
王者は東映だ

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:13:14.81 ID:+GNdSFXT.net
先生の髪型何あれ……
ピンクに見えます

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:13:16.02 ID:mhuRCATk.net
97点のトップで怒られるw

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:13:24.39 ID:8bs/ofX5.net
不気味の谷以前の問題だこれ

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:13:33.27 ID:dTU/SuK1.net
サンライズは準覇権だな 王者東映の売上高が圧倒的すぎる

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:13:49.60 ID:tzyJcS8y.net
ヒロインのデザインが突き抜けすぎてて異星のアンドロイドか何かがクラスに混じってるように見える

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:14:08.58 ID:Al2fP3dr.net
東映は強すぎてな…

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:14:35.40 ID:ntV1bqf9.net
ハジケてるw

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:14:52.48 ID:CrBd+ces.net
主人公が謎オーラ出してるけどそのうちオーラバトルにでもなるのか

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:13.31 ID:XBpSH5a4.net
開脚エロいはずなのにエロくないふしぎ

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:15.84 ID:LlkTBW+R.net
一般の力には勝てませんよ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:20.83 ID:+GNdSFXT.net
開脚……ありやな

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:23.50 ID:Al2fP3dr.net
動画見ながらってのが最近のノリだな

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:32.05 ID:tzyJcS8y.net
あれ・・・かわいく見えてきた

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:48.91 ID:Lb9A3TK3.net
>>486
竿は今回は今までのどうでもいいトラウマ克服と違って
処女膜かかってたから必死になるの仕方ないし

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:51.26 ID:TudDRVs6.net
オーラ出てきた

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:52.13 ID:2LQ30VUL.net
これ1年もやるのか、金の使い方凄いな

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:57.63 ID:XBpSH5a4.net
ちょwwwwwオーラバトルまたwwwww

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:15:57.90 ID:BLlzMTh5.net
なんだこのオーラは・・・

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:16:03.27 ID:Al2fP3dr.net
ああニュータイプ版ダンスアニメかw

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:16:21.42 ID:ntV1bqf9.net
ゲーム画面みたいだ

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:16:35.31 ID:fCiKlyO7.net
>>447
こいつ後二年以内に飽きそう

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:16:50.43 ID:+GNdSFXT.net
あっ、そうくるか

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:16:58.14 ID:Al2fP3dr.net
まあ技術進歩のためのアニメだと思えば割り切れるのかもしれんトライブクルクル

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:17:03.92 ID:TudDRVs6.net
萌え・・・ない

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:17:10.37 ID:tzyJcS8y.net
いい演出だ今の

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:17:28.23 ID:ZIYVQ38y.net
>>395
おいしい水なんだかんだでラジオ聴いてるのかよ

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:17:32.76 ID:Id5GCGFK.net
つまんねーな
マジで

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:17:38.78 ID:bTbTUVFj.net
キャラデがもうちょっとまともならもっと楽しめるのに

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:17:45.64 ID:XBpSH5a4.net
※おっぱいがでかいわけではありません

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:18:10.68 ID:CrBd+ces.net
パニクルーて今も活動してんのかな

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:18:29.35 ID:2LQ30VUL.net
まじでどの層に向けて作ってるんだこれ

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:18:36.92 ID:+GNdSFXT.net
これからコンテスト展開になっていくのか?

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:19:24.10 ID:vVzT7xtQ.net
野崎は最後野崎の弟出てきたし二期ありそう

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:19:26.53 ID:Al2fP3dr.net
貸してもらってる割に辛らつな子達だなw

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:00.00 ID:mhuRCATk.net
大惨事

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:00.74 ID:CrBd+ces.net
え・・・

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:02.20 ID:8bs/ofX5.net
キてる!
突然おわったwwwwwwwwwなんだこれ

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:03.66 ID:TudDRVs6.net
お約束の実写

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:03.83 ID:Al2fP3dr.net
突然の惨事やめろ!

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:05.11 ID:TXxC/smA.net
あ?

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:07.82 ID:Id5GCGFK.net
うわwwww
惨事www

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:17.43 ID:XBpSH5a4.net
実写また

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:19.81 ID:BLlzMTh5.net
なんで三次を挟むw

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:21.29 ID:tzyJcS8y.net
クソみてえな実写パート挟むなや

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:21.82 ID:8obOm+B4.net
ダンスくるぞおおおお

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:31.75 ID:+GNdSFXT.net
唐突に三次をはさむんじゃネェ!!

>>530
まともなキャラデザってまさかこれ?
http://www.gochiusa.com/core_sys/images/contents/00000021/base/001.jpg?1411548670

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:40.37 ID:CrBd+ces.net
プリリズみたいな感じか
あれもエイベか

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:41.02 ID:Al2fP3dr.net
CMでわかったがavexの宣伝アニメかwwこれ

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:20:45.70 ID:BBgQ4FZz.net
おいwなんだこれ実写w

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:21:09.15 ID:mgTsEs6h.net
これはゲーセンに筐体強制据付だろうなぁ

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:21:22.55 ID:bTbTUVFj.net
は?!?!?!
プリリズから大惨事が消えたと思ったらこんなところに

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:21:30.06 ID:ARFCWphD.net
初期プリリズ方式か

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:21:32.00 ID:tzyJcS8y.net
まさかあの実写毎回あるわけじゃないよな

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:22:30.60 ID:BLlzMTh5.net
このヒロインの声ってたまこの南国の娘の人かな?

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:22:35.62 ID:+GNdSFXT.net
ドライブクルクル→トッキュウジャー
まさに関根親子タイム

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:23:00.68 ID:8bs/ofX5.net
海外ヒット狙ってるのかなー・・・

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:23:14.92 ID:tzyJcS8y.net
・・・

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:23:45.08 ID:TnhjN4um.net
>>557
スーパー関根ェタイム(7:00〜8:00)

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:21.81 ID:mgTsEs6h.net
おまえらには一生わからんだろうけどこれ流行るから(棒)

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:24.54 ID:+GNdSFXT.net
この手の企画はいいけど、どっちを本編にするつもりなんだこれ……

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:29.78 ID:TudDRVs6.net
一昔前にダンス流行った時が親世代になって子供に習わせてるんだよなあ

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:35.82 ID:16v8g5sm.net
わかった
これは俺たち向けじゃない

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:46.42 ID:mhuRCATk.net
>>556
そう

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:56.48 ID:TtL0DDC6.net
朝の新アニメも歌と踊りか・・・

ひょっとして今の日本って空前のアイドルブームなの?

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:24:58.90 ID:DTZ391K6.net
ワートリ見終わったらどうすればいいんだ

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:25:20.34 ID:TXxC/smA.net
ムーブメントの一攫千金狙いなんだろうな

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:25:20.57 ID:tzyJcS8y.net
毎回こうなん?

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:25:24.86 ID:Al2fP3dr.net
一昔前ダンス確かに流行ってたけどさ…トライブクルクル見てどんだけ入ると試算してんだよ

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:25:40.84 ID:+GNdSFXT.net
鎧武もこんな風にダンス用語解説してバトってたらよかったのに……

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:26:10.66 ID:CrBd+ces.net
おっぱい枠確認

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:26:21.41 ID:S2LEXYL9.net
こんな作品だったんだっけ(苦悩)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KIJZCYW/

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:26:36.00 ID:PP/BH1OL.net
デブも踊ってるぞ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:26:58.57 ID:TudDRVs6.net
>>571
そんなんライダーでいらんわ

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:26:59.02 ID:cKH+zs2v.net
これきっついな

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:27:00.49 ID:ARFCWphD.net
チョイちゃん

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:27:27.94 ID:CrBd+ces.net
青髪おっぱいとヒロインのママンがマシそうな感じか・・・うーん

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:27:39.93 ID:ARFCWphD.net
>>573
こんな作品だったろ

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:27:45.04 ID:+GNdSFXT.net
来週から本当にオーラバトルが始まるのか……(驚き)

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:27:57.61 ID:TtL0DDC6.net
>>573
誰得
クリスチャンにして

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:28:04.29 ID:BLlzMTh5.net
>>565
やっぱりそうだったかさんきゅー

ラブライブが2分少々のPVに4000万とかいう金掛けてきたのって
やっぱノウハウためるためだったんだな・・・

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:28:26.23 ID:mhuRCATk.net
今の朝アニメのヒロインはプリキュア除けばデュエマが一番かわいいのかな

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:28:33.83 ID:TnhjN4um.net
>>571
解説してたら森で歩くだけで捻挫するバナナが踊れなくてアウトになってた

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:28:56.96 ID:+GNdSFXT.net
>>575
そうすれば序盤がもう少しマシな作品になってたと思うがね
え?インベスバトル?ポケモンバトルで勝ったほうがクール?馬鹿にしてんの?

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:29:07.73 ID:dTU/SuK1.net
朝アニメはママンの可愛さも重要な加点ポイント

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:29:28.90 ID:CrBd+ces.net
>>583
声だけならな

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:29:30.49 ID:BBgQ4FZz.net
これエイベがバンナムとサンライズの固定枠の間に割り込んできたと思えばいいのかな
声優予算激減しとる

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:29:47.28 ID:Al2fP3dr.net
金かけないと技術の進歩はないから全くの無駄にはならんだろう
最悪今後に役立てば良いし

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:30:02.70 ID:TXxC/smA.net
>>556
ガルパンの宇津木ちゃんだな

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:30:16.62 ID:S2LEXYL9.net
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 戦姫絶唱シンフォギアG 小日向未来 おしり (立体) マウスパッド ¥ 3,448
戦姫絶唱シンフォギアG 暁切歌 おっぱい (立体) マウスパッド ¥ 4,104
戦姫絶唱シンフォギアG 月読調 おっぱい (立体) マウスパッド ¥ 3,709

ああ・・・

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:30:35.15 ID:dTU/SuK1.net
ギネスに乗ったド級の赤字映画ファイナルファンタジーもその後のCG技術の礎になったらしいしな

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:31:17.38 ID:mLJpkCmY.net
>>591
貧乳パッドの需要とは

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:32:04.58 ID:TudDRVs6.net
ピンクの微妙なブス加減

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:32:29.18 ID:tzyJcS8y.net
ピンクかわいいわ
すぐ慣れた

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:32:37.80 ID:S2LEXYL9.net
>>593
適合者の手首を優しくサポートする胸部のジェルは、
キャラクターらしい膨らみを反映した最小のSSサイズを使用しました。
http://www.symphogear-g.com/product/goods.php
ひでぇなw

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:32:43.09 ID:Hi9qEZkK.net
>>593
フラットで使いやすい

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:32:46.21 ID:1fKq1VFd.net
実際乳マウスパッドって使い勝手はどうなん?

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:33:06.08 ID:S2LEXYL9.net
おっとガイム最終回はじまってたか
あぶねー

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:33:23.52 ID:1jKvD+bY.net
>>589
バンナムはPS4にもゲームを出すし大手はゲームでも技術開発を怠ってないな
ソシャゲだけだと技術が無くなり将来負ける

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:33:46.18 ID:tudGzzBm.net
お兄様二期わりとありそうじゃないか

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:34:01.05 ID:YD8DbcqE.net
また移動してたんか

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:35:27.81 ID:dTU/SuK1.net
ワートリほんとアニメ化早かったなあ
連載開始 2013年11号 -

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:36:09.47 ID:8LtEPjZG.net
お兄様は2年後まで勢いを保てるかは微妙だし
ゲームが爆死したら2期は厳しいんじゃないかね

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:36:18.43 ID:TtL0DDC6.net
公式ホームページでおっぱいマウスパッドとか
正気の沙汰じゃないな
説明文もひどい

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:36:19.13 ID:9R8JM0Cz.net
**1位/**2位 ★ (*17,116 pt) [*,117予約] 14/12/25 ラブライブ! 2nd Season 7 (特装限定版)(μ'sイベントチケット最速先行抽選申込券付) [Blu-ray]

マレフィンゴww

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:36:53.06 ID:A0Y5Bfz4.net
説明も無しに使われる大量の用語
主人公マンセーばっかして全然性格が分からない上に微妙なビジュアルで魅力無しのサブキャラ
ほとんどが地味な上に何してるか説明のない魔法
画面揺らしまくりでスピード感のない微妙な戦闘シーン
ダサい音楽
寒いギャグ
気持ち悪過ぎる妹

こんなゴミアニメである劣等生のどこが言いわけ?

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:36:59.54 ID:BBgQ4FZz.net
>>603
連載してすぐ水面下でアニメ化決まってそう

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:37:24.92 ID:ACf3fuDb.net
うーっす
スレチな話題だけど録画関連ちょっと変わるらしいね

>新著作権保護技術の「SeeQVault」(SQV)に対応。SQV対応のUSB HDDを接続することで、録画番組や写真、動画のバックアップが行なえる。
>従来のUSB HDDの場合、DIGAやVIERAなどに紐付いた専用フォーマットのHDDとして管理され、DIGAで利用していたUSB HDDを他のDIGAにつないでも、HDD内のコンテンツは認識されない。
>一方、SQV対応のHDDの場合、他のSQV対応機器でもHDDのコンテンツが利用できるようになる。
>ただし、通常のUSB HDDでは番組を直接録画できるが、SQV対応HDDは録画後にダビング操作を行なう必要があるほか、
>ダビング10の回数を保持したままSQV HDDにムーブできず、SQV HDDへはダビング10の回数を一回使ったダビングとなる、などの動作の違いがある

便利なんだか不便なんだか…

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:37:39.71 ID:CrBd+ces.net
>>606
ディズニーこんなもんか

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:37:56.25 ID:dTU/SuK1.net
>>606
マレフィンゴwwwwww 興収50億オーバーなのにあっさり抜き返されるとは情けないwww

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:38:29.98 ID:LTHZ+Fwj.net
>>606
ジブリンゴwwwwww

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:38:53.50 ID:mLJpkCmY.net
>>606
やっぱアナ以外売れないなディズニー

どうでもいいけどアオイホノオが6位にいて吹いた

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:39:02.27 ID:4Ki5Wndo.net
ウィッグこえー

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:39:23.40 ID:BLlzMTh5.net
>>606
ディズニーンゴwwwしていいっすか?

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:40:21.89 ID:iKSmjgBx.net
>>606
ディズニーンゴwwwwwwww

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:40:30.52 ID:LTHZ+Fwj.net
ディズニーか…
一般のことよく知らない俺ンゴ…

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:40:43.67 ID:TtL0DDC6.net
アオイホノオ売れるのか
まあ最終回凄かったしね

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:41:02.27 ID:fCiKlyO7.net
>>612
ンゴwwwwwwwwwwwwww

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:41:06.48 ID:bTbTUVFj.net
変身解けてもくっついてんのかよw

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:41:13.03 ID:dTU/SuK1.net
アマラン1ページ目の深夜アニメがどんどん落ちていってミュージシャンのライブとかディズニー勢が強くなってるな
さすがにストパンが1位、野崎が2位に居座り続けたあれはスッカスカ過ぎた

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:41:52.33 ID:iDl/u5ML.net
>>606
ネズミンゴwwwwww

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:42:16.76 ID:1jKvD+bY.net
>>621
この時期あたりからはいつも一般作品がどんどん上位に来るようになり深夜アニメは落ちる

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:42:25.46 ID:Y6Kpkzp1.net
>>604
売れてガルパンくらいだろお兄様のゲームは

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:42:48.21 ID:TudDRVs6.net
いちのじょうwwwwwwww

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:43:23.26 ID:Id5GCGFK.net
今日はろこどる1位取るんだろ?
ハナヤマタ昨日10位だったしランク外だな

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:43:32.94 ID:L6DCPT9G.net
穂乃果また最下位
http://i.imgur.com/TyeWkxq.jpg

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:43:56.27 ID:ZIsixh7y.net
ストパンさすがに一週間ちかく1位にいたから落ちてきてもおかしくない

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:44:18.95 ID:TudDRVs6.net
ズコー

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:45:03.25 ID:irJlL9QX.net
曇天評判良いな

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:45:11.43 ID:ZZzIOdQy.net
ろこどるは昨日どうだったの?

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:45:54.81 ID:9R8JM0Cz.net
>>627
クッソッ、なぜ俺の好きなほのうみえりが・・・
こんなことに・・・

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:45:57.59 ID:44KsR1N8.net
四月は君の嘘って2クールなのかよ
てかサイコパスしかりこういう質っぽい作品に佐倉いるとほんと萎えるわ

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:47:25.03 ID:ACf3fuDb.net
>>633
四月の君はオール明田川だぞ
・種田
・佐倉
・花江
・逢坂

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:47:28.64 ID:mLJpkCmY.net
>>627
勢力的ににこまき・ことり勢がメインだな

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:47:35.39 ID:PHlEW3qh.net
角川もストパンだよりか高村とフミカネは角川ではVIPだな

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:48:08.65 ID:/CSt8FhT.net
>>627
デブ化けてんのな

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:48:32.84 ID:mhuRCATk.net
修羅の門目当てに月マガ読んでるけど四月そんなに面白いと思わん

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:48:53.44 ID:L6DCPT9G.net
デブの人気上がってきてるのか
http://i.imgur.com/N5FA8OB.jpg
http://i.imgur.com/07Sj6cr.jpg

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:48:58.89 ID:DTZ391K6.net
>>634
やっぱ糞だなこいつ

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:23.86 ID:iDl/u5ML.net
>>627
ガッちゃん人気無いな

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:36.48 ID:CrBd+ces.net
ピンク喘ぎすぎ

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:36.52 ID:7Cx2nZox.net
>>633
お前みたいな声豚はアニメ見なくていいよ

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:37.41 ID:yuQjhfsD.net
>>627
デブ不人気ってのはネタだったのか?

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:40.35 ID:44KsR1N8.net
>>634
早いとこ死なねーかな

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:44.28 ID:abw/9zLR.net
>>607
そろそろ自分の感性を疑えよ
一万売れたアニメにたいして滑稽だぞ

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:49:53.73 ID:/kz/8g3X.net
お兄様がまさか竿より盛り上がる作品になるとはな
2クール目では空気になるとはなんだったのか

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:50:04.05 ID:9t/Hkg+/.net
ろこどる期待されてるがWUG超えはできるのか?

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:50:07.72 ID:TudDRVs6.net
>>639
下の場面チョイスおかしいだろ

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:51:09.24 ID:5ZhGHeXq.net
ライブライブのキャラ人気ってアニメとかで凄い変動した印象があるけど
安定して高いキャラってのは居ないのか?

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:51:09.29 ID:7Cx2nZox.net
>>647
売れなかったけどな

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:51:20.51 ID:bTbTUVFj.net
なんだよこのオチwww

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:51:21.82 ID:CrBd+ces.net
ゴーバスのレッドなら硬直してる

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:51:42.10 ID:4Ki5Wndo.net
>>650
今も昔もにこ人気

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:51:47.52 ID:FzekHVWT.net
>>627
>>639
ほのカスンゴw

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:52:10.04 ID:jQTQObw0.net
>>644
2期前までガチで不人気だったけど
2期で株が上がって人気が上がった

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:52:21.18 ID:dTU/SuK1.net
>>637
>>644
一期じゃただのギャグ担当兼狂言回しだったけど
二期で母親、お姉さん属性みたいなのがついたからマザコン気質のあるファンが一気に増えたんだと思う
http://blog-imgs-69.fc2.com/c/a/n/canonsnk/2014_0704lover01.jpg

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:52:51.18 ID:A0Y5Bfz4.net
>>647
放送前のステマのおかげだな
どれだけ凄い作品かと思って見たら、キャラデザ、作画、音楽、設定、ストーリー全てがチープなゴミ作品でイラついたけど

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:52:54.09 ID:+GNdSFXT.net
トッキュウうごきづらいのにようやる

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:53:02.32 ID:FzekHVWT.net
デブネキ1期のが活躍してたのになあ

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:53:20.20 ID:DTZ391K6.net
ふぅシドニア十三巻まで読んだわ
あの子の死亡フラグやばいな

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:53:27.12 ID:BLlzMTh5.net
>>627,639
聖母のんたんの時代来るぞ!!!

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:53:34.60 ID:nxg/C4OQ.net
あ、いま薄毛いるなってわかる流れ

・唐突な劣等生持ち上げ(薄毛はラノベ信者)
・明田川叩き(薄毛は日常系美少女4コマが嫌い)

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:53:41.85 ID:bTbTUVFj.net
>>657
この髪型は未亡人ぽくてエロいわ

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:54:04.30 ID:5ugTleL+.net
>>347
リドルかよ

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:54:06.37 ID:iDl/u5ML.net
ほのかは犠牲になったのだ…糞脚本その犠牲にな

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:54:06.83 ID:jQTQObw0.net
>>661
シドニアは主人公以外誰が死んでもおかしくないし・・・

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:54:57.73 ID:BLlzMTh5.net
実際希が好きな人ってガンダムBFのリン子とか好きそう・・・

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:55:19.08 ID:/kz/8g3X.net
ほのか かわいいだろ・・・・なんで最下位なんだ

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:55:23.37 ID:BuEN4Utd.net
>>663
http://livedoor.blogimg.jp/geinousokuhounews/imgs/a/f/af298025.jpg

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:55:29.20 ID:jQTQObw0.net
>>663
薄毛(ラノベ信者日常嫌い)
武(ラノベ嫌い日常信者)
これでいい?

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:55:42.76 ID:a9ce0H66.net
三木のツイッターアカウントが消えてから電撃文庫は一度も2万売れたアニメが出せない

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:02.32 ID:+GNdSFXT.net
みおっちは聖人がなにかですか?

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:09.24 ID:tzyJcS8y.net
>>627
毎度毎度このガンダムエアマスターみたいな色のやつが人気あるの不思議だなあ

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:11.14 ID:DTZ391K6.net
>>667
あの陰部ちゃんは真っ先に死にそう

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:11.52 ID:dTU/SuK1.net
ジャケが発表されただけでこれだけアマラン暴騰するキャラが不人気なわけないよなぁ?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sVMSYPnRL.jpg
【2014年 09月 03日 12時(水)】 ***,117位
【2014年 09月 03日 13時(水)】 ***,113位
【2014年 09月 03日 14時(水)】 ***,*27位
【2014年 09月 03日 15時(水)】 ***,*27位
【2014年 09月 03日 16時(水)】 ***,*15位
【2014年 09月 03日 17時(水)】 ***,*11位
【2014年 09月 03日 18時(水)】 ***,**7位
【2014年 09月 03日 19時(水)】 ***,**6位
【2014年 09月 03日 20時(水)】 ***,**5位
【2014年 09月 03日 21時(水)】 ***,**4位

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:31.23 ID:q9tL3BYV.net
http://blog-imgs-57.fc2.com/l/o/v/lovelivepress/8fajyZn.jpg

なんでだろう
可愛いというより、殴りたくなる

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:36.57 ID:8LtEPjZG.net
>>672
お前はそもそも2万売れたアニメがどのくらいあると思ってんだ

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:40.68 ID:Al2fP3dr.net
ほのかは2期脚本で株ダダ落ちだったから当たり前じゃないか

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:56:54.13 ID:a9ce0H66.net
朝から薄毛が暴れているのか

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:57:09.88 ID:yuQjhfsD.net
ワキガもメインヒロインの人気低かったりするのか?

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:57:30.06 ID:+GNdSFXT.net
鶏ーーーー!!

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:57:39.97 ID:q9tL3BYV.net
ワキガはそもそもキャラの名前すら知らない

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:57:41.56 ID:/kz/8g3X.net
最近うみとほのかでいっつもワースト1位2位独占してるな

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:19.67 ID:XBpSH5a4.net
シドニア二期は毎回ちんこ触手が蠢くアニメになるんだよな
放送できるのか

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:29.16 ID:a9ce0H66.net
>>678
電撃文庫のステマ全盛期は2万アニメ量産してたんだよな
竿に俺妹にホラにあのデュラララみたいな弱小原作までステマで2万売ってたんだぞ

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:31.53 ID:1fKq1VFd.net
アイドルモノのメインて地味だしな、特徴的なにもあんまないの多いし
アイカツのいちごちゃんくらいだろキャラ立ってるの

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:43.73 ID:mhuRCATk.net
鎧武緊

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:44.13 ID:TudDRVs6.net
最終回緊

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:44.41 ID:+GNdSFXT.net
またお偉いさんが杉田か……

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:52.94 ID:XBpSH5a4.net
さてガイムの最期を看取るか

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:58:55.92 ID:ZIYVQ38y.net
>>663
薄毛はラノベ信者じゃなくてアニプレの犬

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:59:21.71 ID:44KsR1N8.net
ビジュアル的にはA-RISEのデコがドンピシャなのに公式が全く掘り下げる気がなくて困る

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 07:59:49.11 ID:Id5GCGFK.net
http://i.imgur.com/8uUrU16.jpg
エロいwwwwwww

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:00:10.14 ID:ARFCWphD.net
がいきん

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:00:19.65 ID:+GNdSFXT.net
>>686
電撃文庫は全部ステマ、おう武と同じこと言ってるぞそのまま壊レコするなら武扱いされるからな

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:00:53.30 ID:8LtEPjZG.net
>>694
可愛いけどえらい貧乳だな
奇乳よりはマシだが

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:00:56.13 ID:+GNdSFXT.net
綺麗だったころのみっち

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:00:59.18 ID:DTZ391K6.net
最終回だけ見てやるか

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:01:14.58 ID:XBpSH5a4.net
ミッチ回想回か

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:01:17.29 ID:TudDRVs6.net
この頃のコウタさんこんなに強く無かっただろ

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:01:25.46 ID:fC88c5x4.net
>>696
電撃文庫ステマ事件を知らないのか…

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:01:43.03 ID:1fKq1VFd.net
最終回か

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:01:48.07 ID:KKezC25F.net
妙な援護が入ると急に胡散臭くなるもんだ
俺たちは面白いかの問題じゃなくてただ感性でネタでさすおにやってるだけ

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:01:52.39 ID:CrBd+ces.net
>>687
ほのかはキャラ立ってるよ
ラブライブの中で自分から動くやつほぼいないし

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:02:11.31 ID:XBpSH5a4.net
お兄様回復はえええええええええ
さすおに

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:02:22.02 ID:K0cbY5oT.net
単にアスナ&スグとシノンの差では>SAO2期2万超えない

ステマ事件じゃなくて空白埋め嵐事件じゃね
あれやった奴は小学生並みのメンタリティ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:02:23.44 ID:MeaWBtkV.net
ニーサン普通に復活しとる

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:02:25.56 ID:bTbTUVFj.net
メロニキピンピンしてるw

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:02:38.46 ID:abw/9zLR.net
>>694
こいつ可愛いけど金髪男出るからな
間違ってもアニメにしてはいけない作品

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:03:10.51 ID:TnhjN4um.net
ゲス実が浄化されて光実になった
冤罪誤爆(旧鳶一折紙)も浄化されて鳶一折紙(純変態)になった

次は誰かが浄化される?

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:03:24.66 ID:iDl/u5ML.net
ネガキャンステマとかありましたねー(棒)

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:03:43.28 ID:fCiKlyO7.net
噴火直前(11時52分33秒撮影)
http://mainichi.jp/graph/2014/09/27/20140927k0000e040267000c/image/023.jpg
      ↓↓↓(55秒後)
噴火直後(11時53分28秒撮影)
http://mainichi.jp/graph/2014/09/27/20140927k0000e040267000c/image/024.jpg

これすごいな

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:03:54.72 ID:XBpSH5a4.net
女を転落死させたのに
平然としてるザックさん

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:04:03.45 ID:dTU/SuK1.net
ステマの定義すら満足に理解せず連呼してるアホとの会話はどのみち成り立たんわ

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:04:18.32 ID:OVw/TEyk.net
アニプレ信者の薄毛が暴れてるのかな
劣等生蹴ると必死に反論してきて笑える

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:04:53.77 ID:+GNdSFXT.net
>>702
ああ、武が壊レコしてるのを知らないNGちゃんと使ってる人か
なら気にせん方がいい

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:05:23.56 ID:FRaC0pSl.net
ステマ連呼はアホの証明だからな
だからアニプレアンチは馬鹿なんだよ

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:05:29.83 ID:ARFCWphD.net
ファッ!?

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:05:43.23 ID:+GNdSFXT.net
また蝗怪人か

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:05:59.94 ID:XBpSH5a4.net
(だれだよ)

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:05:59.81 ID:abw/9zLR.net
ステマは自分のものを自分で選べない一般には非常に高い効果がありそうだわ

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:24.12 ID:ARFCWphD.net
まさかの劇場版リンク

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:24.00 ID:dTU/SuK1.net
あんま最終回って感じしないな

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:30.14 ID:bZc7dUGe.net
アイカツ2期のDA勢出してる間のいちごちゃんと美月ちゃんを登場させとくだけで活躍させないようにしてたのは不自然だった

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:30.79 ID:TRI/wTq/.net
誰だよ

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:31.54 ID:YD8DbcqE.net
山を舐めすぎた結果

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:32.01 ID:MeaWBtkV.net
映画のキャラとか知らねえよ

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:32.95 ID:ZIYVQ38y.net
単発薄毛のID集めとくか

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:33.34 ID:bTbTUVFj.net
いや誰だよ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:34.16 ID:+GNdSFXT.net
映画の人介入してきたー!?

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:06:35.06 ID:TudDRVs6.net
映画の敵です

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:07:46.43 ID:FRaC0pSl.net
売りスレでアニプレ叩く奴てやっぱアホなのかな?

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:07:47.19 ID:WKuA9HuS.net
みんな変身出来ないのか

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:07:47.52 ID:L6DCPT9G.net
http://i.imgur.com/oZit5bM.jpg
最終回なのにセリフ無しなんて
なかなか出来ないよ

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:08:07.30 ID:XBpSH5a4.net
ヒデーボウダナ

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:08:09.49 ID:+GNdSFXT.net
女性に憑依してんのか

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:08:22.03 ID:SVbhQ2ZH.net
エンジェリックレイヤーちゃんともお別れか

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:08:57.21 ID:TudDRVs6.net
兄さんアホだろ

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:09:20.28 ID:QoYvaY/5.net
>>676
のんたんすげえええええええええ

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:09:30.43 ID:+GNdSFXT.net
兄さんが有能だったせいで危機に打つ手なし
鋼屋のデモベを思い出すなぁ

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:09:42.36 ID:ARFCWphD.net
城之内が活躍している

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:10:53.57 ID:XBpSH5a4.net
まさかのグリドン回

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:10:55.88 ID:bTbTUVFj.net
コータさんが囮に使ったからなんだよなあ

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:11:01.27 ID:+GNdSFXT.net
よりによって残ってるのがくるみって……

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:11:27.19 ID:TudDRVs6.net
>>745
あれはマツボックリ

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:12:31.72 ID:+GNdSFXT.net
>>746
まつぼっくりなのか
おお、これはいい展開

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:12:48.14 ID:CrBd+ces.net
相変わらずの雑兵感だな

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:12:49.02 ID:WKuA9HuS.net
やっぱ雑魚じゃダメか

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:12:52.65 ID:mhuRCATk.net
武器とられてるw

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:12:59.51 ID:fCiKlyO7.net
>>735
グール「せやな」

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:13:43.15 ID:/kz/8g3X.net
>>735
さすおに
せりふなかったっけ?

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:13:52.49 ID:C52kOyFK.net
>>735
この2人がヒロインならもっと売れただろうに

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:14:26.60 ID:XBpSH5a4.net
いや構えとっても
お前遠距離型やん

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:14:50.73 ID:TudDRVs6.net
CM前に詰めてきたな

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:14:51.91 ID:+GNdSFXT.net
雑魚じゃ駄目でしたか……

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:14:56.77 ID:A0Y5Bfz4.net
>>735
おさげもバス子も嫌いじゃないけど好きでもない
ようするに印象に残らないキャラだった

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:15:11.07 ID:STm7pcmT.net
>>735
つーか最終回なんでみんな最期深刻そうな顔して終わったの?
お兄様かえってこなかったから?

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:15:56.29 ID:bZc7dUGe.net
たまに見ると仮面ライダーなのか戦隊ヒーローなのかわからない

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:16:03.76 ID:BLlzMTh5.net
>>735
ホノカスとエンジェリックレイヤーちゃんサヨウナラ
多分2期があっても忘れてそうだけど

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:16:32.49 ID:/VvqXD6z.net
>>758
「ヤベー売り上げ思ったより伸びてねーわ」
「なろう原作のアニメ化の今後が心配だわ」

こうじゃねーかな

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:16:47.90 ID:KKezC25F.net
>>735
完全に忘れてた
思えばヒロインはまったく個性感じず男性のほうが覚えやすかったな

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:17:10.89 ID:8LtEPjZG.net
劣等生のアニメで一番可愛いのは花音ちゃんだけど彼氏持ちだしなぁ

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:17:54.69 ID:TudDRVs6.net
ははははははははは

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:18:10.36 ID:A0Y5Bfz4.net
最終回見た感じいう、劣等生はたいして原作も最終回ブーストしなさそうだな

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:18:22.90 ID:ARFCWphD.net
ファッ!?

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:18:43.88 ID:1fKq1VFd.net
ダセェのがきたーーーーーーー

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:18:54.11 ID:CrBd+ces.net
イーノックきたあああ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:18:55.99 ID:+GNdSFXT.net
そ、その姿で戻ってくるのか(困惑)

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:18:57.61 ID:7pDYrj4v.net
こんなん笑うわwww

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:01.56 ID:bTbTUVFj.net
コスプレやめてくれwwwwww

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:02.23 ID:WKuA9HuS.net
主人公いつの間に金髪になってたのか

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:05.32 ID:KiAxJDAs.net
劣等生は平行線、SAOは降下一直線

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:07.23 ID:TRI/wTq/.net
この格好草生えるからやめろwwww

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:11.23 ID:YD8DbcqE.net
いてつくはどう

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:29.13 ID:WIC08hJy.net
ダセェ…

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:32.46 ID:XBpSH5a4.net
ミッチ「え・・・・・・どちら様ですか」

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:44.95 ID:CrBd+ces.net
いいえ先輩

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:19:47.53 ID:jVstJmjR.net
>>727

火山災害は民主党の仕分けのせいらしいぞ


http://p.twipple.jp/JxwQX

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:20:01.97 ID:Bcw6Y6v/.net
ほのかセリフなしかよ
劣等生もBS112話連続で終わったなという感じだな

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:20:13.21 ID:7pDYrj4v.net
けっこうええ最終回やん

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:20:18.33 ID:8LtEPjZG.net
>>765
それは言える
なんか盛り上がりも感動も続きを期待させるような感じでもない平坦な終わり方だった

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:20:27.84 ID:L6DCPT9G.net
お兄様による一方的な虐殺はちょっと引いたわ
これラノベで見れば面白いのかな

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:20:53.18 ID:d3GrzOUO.net
W最終回と被る

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:21:16.36 ID:abw/9zLR.net
ダンディーやチャイカでも二期出来るんだからあるだろ当たり前に

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:21:17.81 ID:ARFCWphD.net
なんやこれ

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:21:18.74 ID:XBpSH5a4.net
いや走り出す前に渡しとけよwww

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:21:51.74 ID:dTU/SuK1.net
走りながら渡したほうがカッコいいだろうが!

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:21:52.62 ID:A0Y5Bfz4.net
>>783
引くか?
グロ技でもなかったし、敵にも思い入れなかったしで俺は淡々と見てたわ

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:22:10.57 ID:+GNdSFXT.net
なんで同じ動きを……これ事態は幻影なのか

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:22:45.89 ID:5ZhGHeXq.net
>>779
火山活動はオスプレイのせいらしいぞ

http://pbs.twimg.com/media/ByhNfEtCIAArBh-.jpg

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:23:12.77 ID:bTbTUVFj.net
今まで使わなかったのにここぞとばかりにキック

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:23:17.64 ID:mgTsEs6h.net
糞ワロタ

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:23:43.83 ID:jVstJmjR.net
>>791
さすがに関係ねーだろwww

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:23:44.39 ID:d3GrzOUO.net
繭も染めよう

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:23:49.81 ID:ARFCWphD.net
なんかいい話に

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:23:54.43 ID:+GNdSFXT.net
これ冬の映画でどうやって戻ってるんだろう……

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:24:16.30 ID:/kz/8g3X.net
マテバは最高に笑ったわ
なんなんあれw

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:24:27.34 ID:A0Y5Bfz4.net
やっぱギャグとして見てもsaoUの方が上だな
あっちの敵キャラは気持ち悪い演技してくれて最高だわ

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:24:33.74 ID:TRI/wTq/.net
チンシュ

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:25:00.32 ID:mgTsEs6h.net
なんだよこれ…

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:25:14.56 ID:/CSt8FhT.net
>>799
ギャグなら劣等生の方が格上です

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:25:41.26 ID:I3y1F4Ax.net
地震の時はあれだけ特番しまくって
なんかNHK以外火山報道して無いな

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:25:46.16 ID:dTU/SuK1.net
>>791
さすがカルトはいうことが違うわ

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:04.14 ID:SEuUbUve.net
マテバもうちょっと過剰装飾気味な演出にしてもいいのに
原作からして超アッサリと淡々と撃つからな
そのアッサリ具合に流石お兄様を見い出せということなのか?

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:08.52 ID:+GNdSFXT.net
カイトさん成仏した……

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:21.69 ID:TudDRVs6.net
終わった

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:27.95 ID:bTbTUVFj.net
コータさんが出てくる度笑えるw

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:29.03 ID:CrBd+ces.net
これから2人で産めや増やせや

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:33.79 ID:WKuA9HuS.net
やっぱ最終回だけ見てもダメだな

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:38.40 ID:AS2jGACk.net
SAOはレイプがあると盛り上がるな

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:49.81 ID:WIC08hJy.net
ラ、イダー…?

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:50.44 ID:TRI/wTq/.net
なんか次の主役ヅラっぽいな

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:26:53.06 ID:YD8DbcqE.net
虚淵ライダーやっと終わったか
よくわからんかった
ドライブ面白そう

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:14.44 ID:BuEN4Utd.net
脳細胞がトップギアだぜwwwwwwwwwwwww

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:15.17 ID:dTU/SuK1.net
ドライブはかなり敵がわかりやすくなってるなあ

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:23.79 ID:WKuA9HuS.net
バイクないの?

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:35.19 ID:7pDYrj4v.net
ドライブ駄目そうやな

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:38.56 ID:1fKq1VFd.net
そういや子供向けの特撮って学生主人公ってほとんどいないな
なんでだろ

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:42.21 ID:d3GrzOUO.net
なんかゴーバスターズっぽい

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:51.28 ID:TudDRVs6.net
>>817
無い
絶対乗らせないらしい

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:27:53.70 ID:MeaWBtkV.net
早速ドライブの玩具宣伝かよ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:07.19 ID:vlpqRx4Q.net
まあ割と楽しめた1年だった(主にネタ方面で)

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:28.14 ID:TudDRVs6.net
>>819
仮面ライダー部

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:37.08 ID:nlAxWo3N.net
お前ら虚淵ライダーの総評はどうなん?
平成ではワースト5に入ると思うけど

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:49.64 ID:A0Y5Bfz4.net
劣等生はもう話が分からんから、どこがおかしいのかおかしくないのすら分からない
キャラも薄いし知らない用語多いし演出もショボいし、いろいろ茶番で最高につまらなかった

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:53.41 ID:STm7pcmT.net
>>799
アサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサン

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:56.76 ID:P8+H/5pZ.net
ドライブは主人公のオーラが弱いのが気になる

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:57.77 ID:WKuA9HuS.net
>>821
ライダーとはいったい

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:28:58.53 ID:XBpSH5a4.net
>>809
リンゴの力で新世界のアダムとイヴとか
視聴者の子供はそこまで考えないだろうな

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:29:01.18 ID:+GNdSFXT.net
これからのコウタさん→舞と一緒に生めよ。ふえよ。地に満ちよ。

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:29:45.54 ID:L6DCPT9G.net
史上最低のライダーやっと終わったか

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:29:52.41 ID:KKezC25F.net
まぁ俺つえーやってるだけで原作あんな売れるなんて世の中広いもんだよ
もう今後はそんなパターン通じないだろうけど

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:29:55.52 ID:9R8JM0Cz.net
ラブライブ! 2nd Season 7 (特装限定版)(μ'sイベントチケット最速先行抽選申込券付) [Blu-ray]

Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 3位 (DVDのベストセラーを見る)

2位 ─ DVD > アニメ
2位 ─ DVD > ブルーレイ > アニメ


ラブンゴゴwwww

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:03.91 ID:A0Y5Bfz4.net
>>827
カヤバとかよりもああいうキャラの方が断然好きだわ

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:19.66 ID:44KsR1N8.net
過去最低駄作プリキュアはじまた

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:23.90 ID:STm7pcmT.net
虚淵の力量はライダーではっきりしたよな

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:32.32 ID:9shTgGlT.net
虚淵はまどか版ライダー作ったし次はまどか版ガンダムだな

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:34.50 ID:+GNdSFXT.net
なんかドライブの敵の設定がバイオロン……思い出すんだが
あの特撮でも名高い天下の悪法の生まれ変わりが出るのか?

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:36.26 ID:XBpSH5a4.net
人類全員近親相姦の星とか
考えたらすげーよね

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:39.87 ID:TBD97v0y.net
ドライブ期待するか

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:30:57.69 ID:mhuRCATk.net
恋愛推しやめーや

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:24.70 ID:L6DCPT9G.net
>>836
SSがある限り最低にはなかなかならないよ

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:28.12 ID:TRI/wTq/.net
ゆかなの声はちんこに響くな・・・

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:30.38 ID:BuEN4Utd.net
白(強い)

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:36.77 ID:bTbTUVFj.net
あらホワイトはラストじゃないのか

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:38.86 ID:DTZ391K6.net
鎧武の後ろ姿の頭すげえダサいな

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:41.60 ID:dTU/SuK1.net
>>819
・平成ライダー職業
冒険家              学生
無職                無職
ジャーナリスト見習い     無職
フリーター
研究所職員
団体職員
無職
フリーター
バイオリン職人
写真館勤務
探偵
フリーター

学生一人だけかよ…  そしてゆかなああああああああああああああああああ

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:42.11 ID:TudDRVs6.net
てかまどかの方が魔法少女版仮面ライダーだよな

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:31:57.81 ID:I3y1F4Ax.net
プリキュアの声優ってこんな下手だったっけ
黒と白の初代はそんなに下手な印象ないんだが

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:05.13 ID:YD8DbcqE.net
ほのかすなつかしい

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:05.89 ID:d3GrzOUO.net
正直、ウィザードが糞すぎたから鎧武はマシに思える

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:13.56 ID:Bcw6Y6v/.net
また懐かしいプリキュアだな

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:24.26 ID:STm7pcmT.net
よく考えたらキリトさんアスナンゴほっといてシノンの部屋直行したんだよな

これでも怒らないアスナさんマジ天使すぎる

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:24.43 ID:WIC08hJy.net
>>838
勘弁しちくり〜

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:40.71 ID:+GNdSFXT.net
真最終回は鋼屋に任せて大成功だったようですね鎧武
朝っぱらからゆかなの声聞けてたとか今考えるとすげぇな……

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:48.62 ID:+qa/Jgjc.net
ライダーで一番糞なのはキバだな

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:32:57.96 ID:P8+H/5pZ.net
>>850
黒は序盤はわりとあれ
段々上手くなったけど

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:33:04.62 ID:8obOm+B4.net
ネタバレしすぎー

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:33:21.80 ID:dTU/SuK1.net
響鬼で一旦打ち切り検討するとこまで追い詰められたんだっけ?

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:33:23.93 ID:TRI/wTq/.net
>>845
子供が無くほど強い(白目)
http://livedoor.4.blogimg.jp/peperon999/imgs/c/5/c5583535.gif

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:33:36.54 ID:CrBd+ces.net
学生(キャスト)が多くなると特撮みたいな長期ものはスケジュールが取り辛くなりそうだな

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:33:44.79 ID:/VvqXD6z.net
仮面ライダードライブに言いたいこと
なんで20年落ちのNSX初期型なんだよ
ttp://www.toei.co.jp/release/tv/__icsFiles/artimage/2014/08/29/c_tv_release/drive-main.jpg

特撮での車といえば、ジャンパーソンとかのように当時の最のアメ車か国産スポーツカー使うべきだろうが
アホなんじゃねーのか
こんなの故障頻発で動くかどうかもわからねーじゃねーか

こういう子供に夢与えるようなすでになんかもうロボットかなんかに変形しそうなの使えよ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Ford_Mustang_GT_2011_5.0_V8_Tx-re.jpg

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:34:04.40 ID:Bcw6Y6v/.net
ゆかな最近見なくなったな

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:34:31.05 ID:/zs1G6As.net
今のプリキュアってどうなの?
ちょっと前は大友向けとか言ってたが

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:34:49.63 ID:P8+H/5pZ.net
ジャンパーソンの時の日本はバブルだったから

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:35:14.44 ID:x1fftlSQ.net
>>864
最近買ったゲームにメイドさん役で出てたわ

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:35:16.91 ID:TRI/wTq/.net
ん?

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:35:19.64 ID:TudDRVs6.net
鎧武は終盤きれいにまとめようとしてるのが空回りした感がある

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:35:22.26 ID:MeaWBtkV.net
鎧武は俳優が良かったな

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:35:51.72 ID:iKSmjgBx.net
ttp://folderman-x.net/s/fn17791.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17792.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17793.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17794.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17795.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17796.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17797.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17798.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn17799.jpg

来週から見る気力が大分減った

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:36:02.74 ID:9R8JM0Cz.net
>>864
クロアンにいるぞ

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:36:07.81 ID:A0Y5Bfz4.net
クリプリ戦の時もそうだったけどさ、劣等生ってことごとく期待値を下回るよね、イラっとしちゃう

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:36:08.91 ID:+qa/Jgjc.net
ドライブはライバルがバイクらしいな

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:36:33.69 ID:+GNdSFXT.net
>>865
スマプリから入ってきたオタからは大不評
大友からは不評
おもちゃの需要はアイカツとかあの辺にもぎ取られてる

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:36:49.73 ID:TRI/wTq/.net
>>870
カイトの人しゃべりの演技は下手なのに妙に好きだったわ

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:36:55.26 ID:I3y1F4Ax.net
登場人物がよく斜めにスライドする

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:37:13.57 ID:mhuRCATk.net
今回のはゆうゆだけが救い

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:37:15.54 ID:mgTsEs6h.net
>>871
初代にして歴代最高にブヒれるな
あとの10年は惰性よ

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:37:20.04 ID:dTU/SuK1.net
ピースもマリンもホワイトも出たらあとは消化試合やな

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:37:25.23 ID:kOs/kZaZ.net
>>860
玩具は爆死視聴率もやバイ
おまけにロケばかりして予算使い切ったからPと脚本交代という始末
クウガの高寺は響鬼の失敗で東映追い出された

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:37:32.53 ID:4qccv8k7.net
>>863
ライドロン(小声

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:14.63 ID:/VvqXD6z.net
>>866
とっくに崩壊後だ
むしろバブルの頃のがしょぼい車だった
基本が当時の軽自動車だったからな

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:24.59 ID:TudDRVs6.net
太鼓で戦うは斬新すぎたね

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:29.04 ID:9kgDrm+U.net
プリキュアこれで10周年挨拶全員分終わったらしいな

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:41.63 ID:TRI/wTq/.net
毛がなくてよかった

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:45.60 ID:PW7/7Dxy.net
M*4位 *40,094部 14/02/08 23日 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン Z 上
M16位 *37,227部 14/04/10 25日 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン Z 中
M*5位 *34,290部 14/06/10 20日 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン Z 下

ラノべ部数スレ見てきたけど、2万台まで落ちてた気がしたけどそうでもなかったのか

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:46.25 ID:bTbTUVFj.net
二週連続で似たような話だな

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:57.55 ID:I3y1F4Ax.net
ボーイミーツガールやん

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:59.24 ID:+GNdSFXT.net
>>885
そうなの!?

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:38:59.42 ID:mhuRCATk.net
ストーリーはここ最近の中だと一番子供向けでおもしろい

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:08.51 ID:+qa/Jgjc.net
>>881
クウガって当初の予算を2話の教会炎上で使いきったらしい

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:22.89 ID:K0cbY5oT.net
>>854
直行はしてない。菊岡に事情説明してからだからアスナも一緒に聴いてる
現実で殺人事件起きてるの知ってるから邪魔はしないだろ

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:39.34 ID:vlpqRx4Q.net
>>837
全体の流れはえらい綺麗でしっかりしてたからそうでもない
1年物の各話を盛り上げるってのは出来んかったけど
もっとひどくなると思ってた

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:40.71 ID:L6DCPT9G.net
会長もてもて

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:41.39 ID:/VvqXD6z.net
>>882
そうそう、コイツトライドロンっていうんだ
んでな、なぜか商標関連ではブラック関連の商標が・・・

ヘタすっと仮面ライダードライブにブラック出てくるで

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:46.38 ID:BuEN4Utd.net
(このメガネ生徒会長だったのか・・・)

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:39:50.24 ID:TBD97v0y.net
>>887
それ月間売り上げ

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:09.94 ID:8VfrswmG.net
ヒメちゃんびしょ濡れだな

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:19.77 ID:x1fftlSQ.net
>>885
来週からどうするんだよ・・・

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:22.91 ID:d3GrzOUO.net
>>892
オダギリ「弁当がしょぼくなった…」

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:28.37 ID:+GNdSFXT.net
>>887
20日集計でこれなら大分落ちてるの間違いないんじゃネェか?

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:34.62 ID:iKSmjgBx.net
>>890
そうだよ
ブラックで始まりホワイトで終わる

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:39.00 ID:Bcw6Y6v/.net
生徒会長なぜもてる
割とイケメンだからか?

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:40:49.82 ID:vQBsRW7o.net
>>887
月間ならブラブレだって4万近いわ

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:41:29.99 ID:+qa/Jgjc.net
>>887
オリコンがマンスリーも出るようになったんで電撃とGAが発売日の関係上数字がたくさん出るようになったんだよ

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:41:41.57 ID:9kgDrm+U.net
>>890
10周年メッセージ(9/28時点・完了) 33人終了/33人中(ハピ勢除く)
●初代・MH:3/3 ■ブラック ■ホワイト ■ルミナス
●SS:2/2     ■ブルーム ■イーグレット
●5・GoGo:6/6  ■ドリーム ■ルージュ ■レモネード ■ミント ■アクア ■ミルキィローズ
●フレ:4/4    ■ピーチ ■ベリー ■パイン ■パッション
●ハト:4/4    ■ブロッサム ■マリン ■サンシャイン ■ムーンライト
●スイ:4/4    ■メロディ ■リズム ■ビート ■ミューズ
●スマ:5/5    ■ハッピー ■サニー ■ピース ■マーチ ■ビューティ
●ドキ:5/5    ■ハート ■ダイヤモンド ■ロゼッタ ■ソード ■エース

実況にはこういうのが貼られていたが・・・全話見てないので本当かはしらん

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:41:54.35 ID:PW7/7Dxy.net
>>898 >>902
これ以前がそもそもろくに長期で出てないんだから、出たの基準の売りスレ的には別にいいんじゃねぇの

>>905
ブラブレ週間でいってなかったか

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:41:55.81 ID:/zs1G6As.net
>>875
ダメじゃん
プリキュアの時代終焉きてたのか

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:42:35.68 ID:moj39Bws.net
結局劣等生の本番はどこからだったの?

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:42:53.98 ID:E5nR4WPo.net
>>887
2ヶ月おきに出してるみたいだけど[って出てないの?

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:43:15.44 ID:+GNdSFXT.net
>>906
>>908

これでまたラノベの原作率の適応値変動するのか……

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:43:30.33 ID:PW7/7Dxy.net
>>911
基本年1巻(2〜3冊)だしホラ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:43:37.74 ID:BuEN4Utd.net
ふなっしーきめぇな

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:43:40.53 ID:A0Y5Bfz4.net
>>910
ニ期からだろ言わせんな

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:43:45.13 ID:TBD97v0y.net
>>912
だから部数スレでは参考程度ってなってる
電撃とGAだけ有利すぎるから

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:44:07.73 ID:vlpqRx4Q.net
>>909
テーマも目的もあいまいチグハグだから仕方ない
半年目なのに2年目のアイカツ状態とかひどいにもほどがある

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:44:08.13 ID:/kz/8g3X.net
>>910
まだ本気出してないから・・・・

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:44:21.01 ID:bTbTUVFj.net
どこいってもひめが話の中心なんだな

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:44:49.69 ID:dTU/SuK1.net
>>909
親がバトル要素のあるプリキュアを幼女に見せたがらないって記事あったわ
普通の女の子がオシャレしてアイドルとして頑張るっていう地に足の着いたアイカツの方に流れてるとも

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:45:20.18 ID:+GNdSFXT.net
>>916
所詮オリコンか……

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:45:27.03 ID:L6DCPT9G.net
ん?

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:45:30.25 ID:PW7/7Dxy.net
>>916
まぁ確かに比較するには向かないか

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:45:40.14 ID:C52kOyFK.net
>>834
羅文吾ww
まあそもそも申込みの仕様が
まだわかってないがw

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:46:51.28 ID:L6DCPT9G.net
小清水は

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:06.63 ID:opgjvTw9.net
変身はやいな

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:08.61 ID:d3GrzOUO.net
>>920
そのアイカツも落ちてきてプリパラが好調と言われてたな

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:13.07 ID:BuEN4Utd.net
絶対に許さない頂きました

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:13.47 ID:Lb9A3TK3.net
>>735
左は野獣のオーラが見えるとか言ってなかったけ

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:16.15 ID:MeaWBtkV.net
ダイヤはほんとに精神論好きだな

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:16.37 ID:+GNdSFXT.net
生徒会長との恋愛フラグ……たちそうにもねぇなこれ

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:30.67 ID:QNoHDGBx.net
虚淵ガンダムってどうせ
虚淵ファン「やべぇえええ!鬱だわwww」
ガンダムファン「よくあるよくある」でおわる

13歳の子供に「あなたは見なきゃいけないの」とか訳のわからんこと言って知人のギロチン見せるアニメは狂ってる

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:48.79 ID:4qccv8k7.net
>>896
え・・・トライドロンって名前なのか、マジでライドロンと関係あんのかな?
てつを出てくるのはちょっと楽しみなんだが

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:47:54.40 ID:/zs1G6As.net
>>920
勢いのあった頃のプリキュアにもバトルはあったような気が

親が好む傾向が変わってきてるのか

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:48:36.34 ID:W6vQZzOq.net
ストパンラブライブ以上かよ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:48:38.49 ID:x1fftlSQ.net
>>920
羽生やしてるのに地に足着いてるという不思議

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:48:54.13 ID:mhuRCATk.net
>>927
アイカツの2期つまらんから当然だわ
ドリアカの掘り下げがなさすぎて愛着がわかないのと美月さんすごいで構成されてるし

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:48:55.44 ID:+GNdSFXT.net
>>932
あの時は作ってる本人かトチ狂ってたから(言い訳)

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:49:09.56 ID:bTbTUVFj.net
ひめの声安定しねえなあ

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:49:19.40 ID:d3GrzOUO.net
>>932
今のガンダムは新規を入れるのが第一だし虚淵脚本で話題取りは悪くないんじゃない

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:49:53.91 ID:opgjvTw9.net
みえ・・・

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:10.33 ID:DZStdnTl.net
女児アニメも激戦っすな

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:21.66 ID:dTU/SuK1.net
>>932
ダークな方向に持ってくとVガンっていう絶対に超えられない壁があるからなー
虚淵の特色出して劣化富野になるんならガンダムに虚淵を招聘する意味はないか

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:33.20 ID:PW7/7Dxy.net
虚淵で新規とかもうねーだろ。虚淵虚淵言ってガンダムシリーズとしてみない層が一瞬だけ入るだけや

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:33.86 ID:QNoHDGBx.net
>>940
新規はいるんかねぇ。今更何やってもガンダムに新規はいんないだろ

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:39.32 ID:+qa/Jgjc.net
>>940
ガンダムが欲しい「新規」ってのは子供だぞ
オタクじゃない。そして子供は妖怪ウォッチがガッチリ掴んでる

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:48.94 ID:+GNdSFXT.net
>>940
ガンダムみたいな既に知名度あるようなのに子供の需要すら見込めない虚淵ぶちこんでどうすんだ……
まだボトムズやらせたほうがいいわ

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:50.66 ID:GFxmmz8r.net
>>934
女の子でもヒーローになれるってのがコンセプトで始まったストーリーだけど
その辺の需要はまぁ時代で変わっていくだろうしなぁ

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:50:58.26 ID:fCiKlyO7.net
>>932
これはあるな

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:51:01.05 ID:vlpqRx4Q.net
>>934
今回前回がダメってことだよわかれよ
人の心の弱みに付け込まず無理矢理悪者化とかアカンすぎる

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:51:14.91 ID:TRI/wTq/.net
なんかいきなりキャラ変わってるんだが

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:51:52.73 ID:dTU/SuK1.net
>>933
てつをめちゃくちゃライダーに出たがってるからな
深夜の1クールだけでもいいからまたBLACKRXやりたいってトークで言うくらい
出せばオールドファンはディケイド27話みたいに狂喜乱舞だろうし可能性は十分ある

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:05.09 ID:x1fftlSQ.net
子供に見せたいなら子供が見れる時間帯の枠獲得するところから始めないと

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:17.86 ID:d3GrzOUO.net
>>946
僕達のガンプラ大全やらの模型雑誌やらでガンプラの高齢化マジでひでーって語ってるから20代くらいでも有り難いんじゃない

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:25.12 ID:MeaWBtkV.net
バトルのないナージャに時代が追いついたのか

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:31.38 ID:QNoHDGBx.net
>>943
Vガンダムってやってることが基本エグいくせに突然
「こんな子供が戦場に出ちゃいけないんだ…」 って道連れで殺そうとしてたのに相手逃がして目の前で爆死とかそんなのだしな

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:33.29 ID:BuEN4Utd.net
ケバい(確信)

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:39.17 ID:BLlzMTh5.net
>>947
それがアルドノアじゃないの?

でも虚淵にキチガイみたいなキャラは作れる気がしないわ
Gレコをみてそう思った

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:52:56.46 ID:Al2fP3dr.net
女の子でも暴れたい→女の子はアイドルになりたい
現実には別に暴れたいわけではなかった模様

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:53:07.26 ID:1jKvD+bY.net
どうやっても劣化黒富野になるのは避けられないからな
Vガンなんて毎週シュラク隊が死ぬわ母親が母さんですになるわビームサーベルで水着のお姉さんを蒸発させるわ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:53:09.97 ID:9kgDrm+U.net
虚淵がやったら逃亡して俺のせいじゃねえからとかまた言い出してクソみたいなモノしてくれるから辞めた方がいい

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:53:12.32 ID:mgTsEs6h.net
しかし音楽だけは高水準すぎるなプリキュア
他の女児アニメにもわけてくれ

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:53:17.86 ID:/VvqXD6z.net
>>933
名前はトライドロンなのはぐぐっても出てくるぞ
児童書の説明からすると明らかに「ライドロン自体の進化系かライドロンの兄弟」あたりの立場っぽい
となると、本気でBlackが出てきて譲り渡すのかもしらん

もしかしたら1話でライドロンが出てきて「そのとき ふしぎなことがおこった」で進化するのかもな
ふしぎなことがおこったが多発する第二のライダーかもしれん

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:07.60 ID:p0fvO9i5.net
しかし、お兄様も終わりか。
来週から寂しくなるの。

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:08.59 ID:d3GrzOUO.net
Gレコの関連ツイートするのも20代から下がすげー少ないってレポもあったし

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:13.71 ID:moj39Bws.net
ナマケルダさん元人間?

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:17.55 ID:+GNdSFXT.net
>>950
前回→ちょびっとの悪心を増幅して無理やり怪人化させる
今回→望んでる未来を自分の手でぶち壊しにさせる

今回のがタチワルいな確かに

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:19.66 ID:1jKvD+bY.net
>>954
そのくらいの年齢はアケでVSシリーズやってる

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:27.71 ID:TRI/wTq/.net
引きこもりなのにバンド・・・あっ

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:36.52 ID:GFxmmz8r.net
>>958
まともに書いてるつもりでやってる事が完全にキチガイっていうハゲみたいなキャラは確かに作れないな

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:45.43 ID:1b5rBM1o.net
ガンダムを日曜朝8時から放送すればいいんじゃないかな

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:59.02 ID:dTU/SuK1.net
>>969
あれはぼっちだろ!やめあら

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:54:59.84 ID:Ai0HQvVp.net
**2位/**3位 ★ (*18,280 pt) [*,*18予約] 14/12/12 【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版 (後日談ドラマCD「プライベート・サン・トロン」付き) [Blu-ray]
**3位/**1位 ★ (*17,182 pt) [*,117予約] 14/12/25 ラブライブ! 2nd Season 7 (特装限定版)(μ'sイベントチケット最速先行抽選申込券付) [Blu-ray]

なんか、あっさり刺し替えされたな

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:07.77 ID:BuEN4Utd.net
>>969
おっ雨宮disか

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:21.70 ID:Al2fP3dr.net
禿のナチュラルボーンキチガイはとてもじゃないけど真似できんわw

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:27.36 ID:TRI/wTq/.net
>>973
ラブンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:42.38 ID:A0Y5Bfz4.net
>>964
やっとアホどものワザとやってるであろう薄ら寒いオーバーリアクション見なくてすむと思うと清々するぜ

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:44.50 ID:vlpqRx4Q.net
>>956
それエグいんじゃない
悪趣味なだけや
上げて落とすが全然できてないからVは嫌い

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:47.62 ID:x1fftlSQ.net
じゃあ虚淵にプリキュアやらせてみようぜ

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:55:51.82 ID:BLlzMTh5.net
>>961
その直後のアレの発言はすでに見られてるものじゃないよ発言はちょっとかっこ悪いと思った

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:56:22.52 ID:44KsR1N8.net
今日も今日とてつまらんかったな

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:57:06.23 ID:TudDRVs6.net
妖怪ラブライブのコラボいつやるんだよ

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:57:26.11 ID:BuEN4Utd.net
華さんの中の人出てたのか

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:57:43.10 ID:TudDRVs6.net
ほんとこのEDだけは今のアニメ界の頂点と言っていいな

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:57:44.33 ID:EplmwV6l.net
ラブライブ7巻、もうストパンに追い抜かれてるじゃん

こんなんじゃ1巻のように10万以上は無理だわな
まどかどころか種死超えも無理じゃん

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:57:49.23 ID:vlpqRx4Q.net
>>967
弱った心につけこまないと正義が代わりに戦う理由として弱いんだよな
深夜ならいいんだけど幼児向けだから分かりやすさが重要

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:58:05.16 ID:KKezC25F.net
もうプリキュアはオワコン

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:58:08.68 ID:+GNdSFXT.net
>>979
基本設定・監修 虚淵、鋼屋主脚本 ならありなんじゃねぇの鎧武見てたら

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:58:10.74 ID:d3GrzOUO.net
>>968
アケ事態が今や特殊だしなぁ〜
Vsシリーズ事態の売り上げも下がってるし

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:58:33.27 ID:fCiKlyO7.net
>>964
お、おう
(単発)

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:58:50.48 ID:+GNdSFXT.net
ハピネスでゆうゆう回またマジキチ回か……

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:58:55.39 ID:x1fftlSQ.net
>>983
ガルパン声優生きてて安心した

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:59:15.97 ID:d3GrzOUO.net
>>964
寂しくなりますね
お兄さん

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:59:41.14 ID:BuEN4Utd.net
おい次スレ

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 08:59:44.21 ID:slePVjn0.net
プリキュアは山田隆司を再登板させるしかないだろ
近年は中身がひどすぎるうえに子供にもスカばっかりだし

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 09:00:00.27 ID:mTrTT7Pb.net
御嶽山にあおいたちが挑戦

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 09:00:10.45 ID:L6DCPT9G.net


998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 09:00:14.80 ID:xp4buGOu.net
はばく

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 09:00:16.43 ID:A0Y5Bfz4.net
笑える厨二はキリトさん
笑えない厨二はお兄様

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 09:00:16.93 ID:TudDRVs6.net
さよならメロン兄さん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200