2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17527

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:41:22.83 ID:fz6bGIbT.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17525
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411908868/
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17526
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411913268/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレでは売り上げが正義です。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:41:48.34 ID:fz6bGIbT.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:42:11.60 ID:fz6bGIbT.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:42:31.78 ID:3bknZ/d+.net
ビゾンゴwwwwwwwww

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:42:45.38 ID:XXukORZq.net
ここは実質17528ね

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:43:42.41 ID:fz6bGIbT.net
この被りは仕方ない
俺謝る必要無し
ていうかいつの間にかテンプレになんか追加されてんな

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:44:28.87 ID:aiS7Qk+H.net
>・売りスレでは売り上げが正義です。

>>1のテンプレまた改変されてんだけど誰も気づかないのなww
お前ら無能すぎるだろ

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:48:25.72 ID:XXukORZq.net
>>7
誰も読んでないから・・・

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 00:52:52.43 ID:fz6bGIbT.net
まあ間違ってないし別にいいんじゃね

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 01:07:09.36 ID:d1WVOskD.net
変えたのこのカスだな

http://hissi.org/read.php/festival/20140928/dXU3QkJ5WG0.html

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:03:05.57 ID:7pCkKNHu.net
507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/28(日) 01:03:35.59 ID:7uugK3e4
今年度売りスレMVPは間違いなくお兄様だろw


【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17513
372 :名無しさん@おどらにゃソンソン[sage]:2014/09/28(日) 00:58:03.62 ID:uu7BByXm
>>356
お兄様すげえええええええええ

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン[sage]:2014/09/28(日) 01:04:45.45 ID:uu7BByXm
>>507
ラブライブだろ


糞やなほんと死ねよラ豚

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:05:04.52 ID:OlQHC0Bq.net
プリパラ最高ーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:05:36.17 ID:u5zBNn7o.net
■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:05:41.29 ID:5vkJIJLy.net
プリパラ最高ーっす
まあ女児向けアイドルアニメは中の人のライブの必要性自体があるか怪しいし別にそれが無くても良いわ

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:06:28.42 ID:NcyZ5a5G.net
プリパラ最高ーっす
女児は声優どうでもいいだろうしな

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:06:44.22 ID:DVcuVZ70.net
「大きなお友達」が暴れまわるから女児向けアニメのライブはアカンわ
この用語が生まれた起源自体そういうイベントで幼女を泣かせたキモオタからなんだし

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:06:50.74 ID:u5zBNn7o.net
>>14
てめえがアイドルアニメの話したんだろw
アイカツはアイドルアニメじゃねえのかよ

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:07:15.12 ID:/iFvMFwy.net
アイカツは癒やしアニメだからな

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:07:32.30 ID:Ag2F2t1U.net
プリパラ最高ーっす

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:07:48.78 ID:NcyZ5a5G.net
お子様向けとオタ向けでライブ分けたのってアイカツだっけ

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:08:07.18 ID:YuU4uTet.net
プリパラ、まじいいよね

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:08:17.86 ID:RwrXhTXA.net
ラブライブよりプリパラのがシコれるーっす

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:08:22.70 ID:u5zBNn7o.net
>>20
アイカツ

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:08:46.29 ID:CNHZptMq.net
電マ禁止だっけか

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:09:41.80 ID:DVcuVZ70.net
>>20
なかなか趣きのある画像だと思う
http://i.imgur.com/afYHWw9.jpg

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:09:48.83 ID:YuU4uTet.net
プリパラ、どろしーちゃんが意外に黒キャラだった模様

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:10:07.57 ID:5L2WEtEX.net
アイドルアニメは男向きより女子向きな気がする。

最近秋葉原の地下アイドル、マイナーアイドル多すぎだし
若い子がアイドル目指してるのリアルで見ると女性向けのアイドルアニメがもっとあっていいかも

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:10:08.19 ID:Uo3uGs9H.net
パキろう

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:10:13.77 ID:ppnPnozf.net
うりすれではうりあげがせいぎ

間違っては居ないな
だが無意味だ

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:10:25.69 ID:Ag2F2t1U.net
>>22
ラブの薄い本では抜いたことあるけど
プリパラの薄い本は見たこと無い

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:10:44.79 ID:NcyZ5a5G.net
>>25
いいなw

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:11:27.31 ID:5vkJIJLy.net
(正直ラブライブの薄い本で何回か抜いたことがあるなんて言えない)

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:11:45.39 ID:DVcuVZ70.net
プリパラのアニメ始まったの先々月やぞ
そりゃ薄い本もまだまだ出なくて当然

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:12:14.23 ID:RwrXhTXA.net
>>26
少女向けは黒いキャラ必要なんだろな
現実はもっとエグい少女だらけだろうし、キモヲタより黒さに耐性ある

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:12:49.26 ID:jgEY2Con.net
ラブライブはCGでしのいでるだけでストーリーはあまり面白味がない

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:13:43.91 ID:7pCkKNHu.net
>>35
1話完結型のアニメにストーリーなんてねえから

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:13:54.82 ID:DVcuVZ70.net
デブとエリチカの同人には夏に大変お世話になった

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:13:56.07 ID:/iFvMFwy.net
花田先生が前にでるアニメは糞

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:14:20.73 ID:u5zBNn7o.net
大丈夫
プリリズで鍛えてるから

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:14:24.66 ID:Uo3uGs9H.net
ロボアニメ大量にあるのに、まだ満足しないのか

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:14:50.54 ID:1JRU3zNR.net
プリンセスラバーってエロゲだっけ

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:15:01.73 ID:5vkJIJLy.net
デブやエリーチカならまだいいけど俺の場合お世話になったキャラがキャラでな・・・

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:15:04.07 ID:ppnPnozf.net
ロボアニメは叩かれるために存在してるようなもんだよな

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:15:12.46 ID:lyV+OQD/.net
バディコンって最終回でビゾンさん殺しておけば2クール目作らなくて良かったんじゃね

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:15:51.67 ID:5L2WEtEX.net
>>35
一期の矢澤先輩回で泣いたわ。
アニメで泣いたのは始めてだった

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:16:11.03 ID:VB8CLXx6.net
>>42
こたろーで抜くとはツワモノだな

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:16:21.40 ID:yanp9P/L.net
むしろ2クール目中止の決断を評価しろ


>>41
エロゲ

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:16:51.16 ID:DVcuVZ70.net
また1位復活してたんだ
**1位/**2位 ★ (*44,244 pt) [*,620予約] 14/10/08 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:17:33.33 ID:94RcGEZW.net
>>45
すげー感性やな
卒業式とかボロ泣きしてたろ

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:18:23.92 ID:5L2WEtEX.net
ロボアニメはもういいよ
戦闘機アニメ作ってよ
アイドルマスター+エースコンバットでアニメ化してくれ

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:18:59.45 ID:5vkJIJLy.net
ラブライブで泣けそうなところは2期の11話、12話辺りかな

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:19:18.80 ID:DVcuVZ70.net
エスコンファンがガチギレしたあれをまた引っ張りだすのはやめろ

なんだあの美希機体の特殊兵装の弾数ふざけてんのか

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:19:26.67 ID:yanp9P/L.net
>>50
恋歌買えよ
お前が10000本くらい買わねえとあの手のアニメ増えねえよ

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:19:30.23 ID:ppnPnozf.net
>>48
さすマス

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:20:11.85 ID:NcyZ5a5G.net
>>48
さすがにこれがすっ転ぶわけにはいかないだろ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:21:20.01 ID:5vkJIJLy.net
アイマスはどれくらい売れるんだろうか
初動7万くらい?

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:21:43.47 ID:YzB8evZi.net
現状だと空軍はストパンで間に合っちゃってる感じだな

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:22:08.83 ID:DVcuVZ70.net
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201409290321170000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201409290321170001.jpg

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:22:41.41 ID:ICQIa6M+.net
>>58
小学生でこういうのはきついは

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:22:49.11 ID:XOxOmI45.net
>>30
中の人の影響でプリパラ見始めてる二次の描き手のラブライバー増えてるから
冬コミには突発本でラブライブとプリパラ並べて出すサークルそこそこでるんじゃね?

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:23:04.30 ID:yanp9P/L.net
プリパラって最低だな

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:23:31.39 ID:NcyZ5a5G.net
>>56
アニプレのショップでの生原画抽選にどれだけ食いついているかだろうな

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:24:03.86 ID:YuU4uTet.net
 
あ、そういや明日バディコンの完結編かー

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:24:45.52 ID:Ag2F2t1U.net
今日の24時だったっけ

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:25:08.21 ID:7XbLAoZF.net
ストパンと被らないように朝鮮戦争のミグ対F86あたりからになるのかな

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:26:10.05 ID:DVcuVZ70.net
お前らが「ラインマクFな」連呼するのが目に浮かぶよ

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:26:35.69 ID:ootFKIjf.net
もう寝るから最後にステマするぞい
http://i.imgur.com/7iIIqc5.jpg

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:26:38.96 ID:VB8CLXx6.net
>>50
http://www.amazon.co.jp/dp/B002P67B18/
アイマス戦闘機のプラモでまくってたな

むかしハミングバードとかなかったか

マクロス7にジャミングバードとかいたなそういえば

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:26:48.85 ID:YuU4uTet.net
かなりどーでもいい作品だがあれをどーやって

1時間でまとめるのにはすげー興味があるw

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:27:40.00 ID:VB8CLXx6.net
>>51
そこらへんはうるっと来たな

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:27:45.15 ID:NcyZ5a5G.net
陸海空軍そろうし宇宙軍はなんかSFモノいっぱいあるから
あとは海兵隊か・・・

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:28:16.87 ID:ppnPnozf.net
>>67
この子18歳以上なんだろ
終わってるよな

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:28:30.90 ID:aqxtoomk.net
もう寝るから最後にステマするぞい
http://i.imgur.com/7iIIqc5.jpg

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:28:57.07 ID:OlQHC0Bq.net
石ころアイドル登場の話までみてあったんだけど続きを消化しようとして
何の違和感もなく見てたんだけど最後の方で唐突にハーレム展開になってて
録画失敗して話飛んだか?とおもって途中でとめてみたら最終回を先に見てたわ

マジで何の違和感もなかった

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:29:47.39 ID:5L2WEtEX.net
今日もチノちゃんと寝るぞい!
http://i.imgur.com/4JdtNx2.jpg

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:30:08.33 ID:OlQHC0Bq.net
>>69
2クールあったらアオバくんとDIOともうちょっと紆余曲折あって真に信頼できる関係になるはずだったんだろうなぁ
そういうのが残念ではある

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:30:18.07 ID:k5rBsmmB.net
http://oct.2chan.net/may/b/src/1411863621111.jpg

今日もステマをがんばるぞい

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:30:59.12 ID:LStUs/9y.net
ぞい
http://gazo.shitao.info/r/i/20140927155220_000.jpg

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:31:24.45 ID:5vkJIJLy.net
ごちうさと言えばココアの圧倒的中堅人気力に驚いた
美少女動物園の主人公の鑑やね

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:31:58.78 ID:VB8CLXx6.net
>>60
そんなのいるのかと思ったら某ことえりURの人がマジで描いててびびった

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:32:03.52 ID:YuU4uTet.net
糞宣伝してねーでいいからさっさと寝ろ!

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:32:06.76 ID:yanp9P/L.net
>>76
パシフィックリムをパクった設定のお陰だな
あれ無かったら延々仲良くなれなかったよ

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:32:58.71 ID:ppnPnozf.net
深夜3時に宣伝とかwwww

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:33:54.56 ID:OlQHC0Bq.net
これだけで生きる活力や希望が湧いてくる
神アニメだわ
http://folderman.aki.gs/s/fa14481.gif

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:34:22.49 ID:yanp9P/L.net
>>84
安いな

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:34:30.44 ID:LStUs/9y.net
みんなおやすみだってばよ

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:35:26.93 ID:ppnPnozf.net
俺幼女アニメを神とか言ってるのは
アイドルヲタより予備軍だと思う

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:36:52.75 ID:Ag2F2t1U.net
昼間にステマした方が効果あるぞ

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:38:43.13 ID:QQO9eZJt.net
真中らぁら 711件
R-18 真中らぁら 106件

女児アニメを性的な目で見ないで下さい

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:38:52.58 ID:LStUs/9y.net
>>88
昼間は煽り屋がおおいからな
この時間帯なら疲れてる人が可愛い子をみて癒やされるだろ

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:39:31.25 ID:DVcuVZ70.net
ピクシブでR-18率が10%超えるのって相当……

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:39:35.92 ID:OlQHC0Bq.net
>>89
まあ俺はみれぃちゃん派なんだけどね

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:39:39.73 ID:Bd4UwfaN.net
きらら系で一番抜けるの雑誌ってなに

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:41:16.04 ID:LStUs/9y.net
>>93
NEW GAME!

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:41:55.03 ID:ppnPnozf.net
リョナ好きならきららフォワードがいいって言ってた

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:42:28.40 ID:OlQHC0Bq.net
なんで突然リョナとかいいだすんですかやめてください

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:43:15.89 ID:OlQHC0Bq.net
がんばるゾイド

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:44:26.33 ID:YuU4uTet.net
>>90
寝るんじゃなかったのかよw

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:46:20.11 ID:y9z7F0gE.net
寝るって言ってから30分は大丈夫
1時間からダメ人間

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:46:25.85 ID:U5OPN8fP.net
なにもかも終わってしまって
アカメだけが今晩の寄る辺。

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:48:12.42 ID:EDN3aPzC.net
この夏は右肩、爆死の夏として語り継がれていくであろう

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:48:19.09 ID:032T7gqm.net
あーあ、先週までちよちゃんがーとか言ってたのに
なーんも無い・・

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:48:59.43 ID:YzB8evZi.net
千代ちゃんが必要なんだよな

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:51:12.35 ID:ppnPnozf.net
どうせ甘ブリ始まったら忘れるよ

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:52:13.30 ID:AOnLkOLe.net
劣等生信者の聖域だったラノベ板本スレも臭い奴らに占拠されてるな…

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:52:38.10 ID:EDN3aPzC.net
野崎君は作者の心が折れずに連載続きそうで良かった
WEB連載は何でもありだから恐い

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:53:00.59 ID:z4w9sSUy.net
えっ甘ブリにもポケモン居るの?

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:53:52.15 ID:EDN3aPzC.net
>>107
似たのが何体もおるで

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:54:07.01 ID:aLERpe/w.net
2014冬とかもう忘れたよね

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:55:02.68 ID:voXZfHVL.net
野崎くんがSAOに喧嘩を売って久しいけど
SAOが毎時で煽られなくなったよな

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:55:20.87 ID:M9xW9lwN.net
なんで暁ちゃんのデザイン変えちゃうんだよ馬鹿DEEN・・

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:55:55.85 ID:AOnLkOLe.net
思ったより三木に捨てられるの早いかもね<竿

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:56:03.38 ID:bpRj05MH.net
深夜は話題の統一性がないな

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:56:37.27 ID:M9xW9lwN.net
4時開始で誰にも見てもらえないアニメですね!

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:57:14.94 ID:Uo3uGs9H.net
SAOは新しい外伝がまた始まるよ

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:57:29.31 ID:K0E9OtBs.net
>>110
気分はもう秋だろみんな

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:58:10.92 ID:ZorpEaKs.net
>>112
まともな弾が出来てくるまでは一応引っ張るだろ
出来るかどうか分からんが

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:58:30.42 ID:AFsuJwm9.net
>>105
今はラノベの出版スレでダンまちのダイレクトマーケティングするのがなろう勢には熱いらしい

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:58:40.16 ID:7XbLAoZF.net
夏の反省は数字でてからでいい

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:58:49.50 ID:voXZfHVL.net
三木アンチってワナビか同業者か稼ぎにたいする嫉妬しかないと思うけど

ぶっちゃけそれ以外似ないよね?

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:59:07.80 ID:Uo3uGs9H.net
数年前みたいに次々とヒット作がでなくなったな

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 03:59:36.06 ID:5vkJIJLy.net
三木はこうやって落ち目になったコンテンツは容赦なく切り捨てていった末最終的に何も有力なコンテンツが残らなくなるんですね分かります

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:00:00.42 ID:S5aZ0KS/.net
竿よりアクセルワールドの方が好きだったな
ブタくんがハーレム過ぎてムカついたが

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:00:06.82 ID:voXZfHVL.net
>>122
同業者?

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:02:32.58 ID:M9xW9lwN.net
噴火の1分前に火口付近でツィートしてた人
生きてたんだってな。

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:03:17.66 ID:voXZfHVL.net
ツィートする暇があるなら全力で逃げろよ

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:03:38.64 ID:Uo3uGs9H.net
三木が何を切り捨てたんだ?どれも打ち切りには見えないけど

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:03:41.28 ID:HqJHCAPd.net
>>110
一騎くんさんちーっす

929 名前:一騎くん ◆o73x5dVFGg [sage] 投稿日:2014/09/29(月) 02:01:05.31 ID:CFLXmBOr [1/6]
引くことも時には大事よ
今は叩く時ではなく持ち上げる時な
例えば野崎使って他アニメ叩きとかな

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:04:56.67 ID:5vkJIJLy.net
ラノベの編集になれるものだったらなってみたい

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:05:54.21 ID:nPOc54jM.net
三木はsaoより劣等生が大コケした事に頭悩ましてそう

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:06:17.12 ID:voXZfHVL.net
>>128
この馬鹿はなにを言っているんだ?
手当たりしだい認定することで馬鹿らしいこととしたいわけなのかな

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:06:48.58 ID:HqJHCAPd.net
>>131
うーっす

931 名前:一騎くん ◆o73x5dVFGg [sage] 投稿日:2014/09/29(月) 02:10:33.17 ID:CFLXmBOr [2/6]
売りスレでアンチ増やすのは話題にすることだからな
安直だが効果的な手よ

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:07:35.17 ID:kFDln4xt.net
>>130
劣等生もステルスがバレてなかったら人気になってたのかな

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:08:01.80 ID:ZorpEaKs.net
>>130
一万で大コケはないだろ
他作品に広告出したりしたのにこれだから
こんなつもりじゃなかったのに…って思ってるだろうけど

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:08:23.59 ID:voXZfHVL.net
ID:HqJHCAPd

こいつぁキチガイに目をつけられたかw
てか野崎信者か

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:08:39.24 ID:5vkJIJLy.net
劣等生はあの原作が出せる最大限の数字を出したと思う

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:09:25.10 ID:HqJHCAPd.net
>>135
うーす

936 名前:一騎くん ◆o73x5dVFGg [sage] 投稿日:2014/09/29(月) 02:21:09.18 ID:CFLXmBOr [5/6]
あとコテ隠しって言ってるし
ネタばらししたのにどうもバカだから分かってないっぽい
俺も顔文字もシンボルとしてコテに見せてるだけで潜伏して売りスレやってるに決まってるだろ

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:09:41.84 ID:ppnPnozf.net
こんな深夜に煽り合いとかバカじゃないのかな

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:10:08.58 ID:nPOc54jM.net
劣等生はアニメが全然受けてないからファン的な存在が他のアニメ化されたラノベより圧倒的に少ないんだよな
信者(原作読者)なら他のラノベに比べて結構いるけど

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:10:32.97 ID:6/wL6FRw.net
>>79
それって人気でも不人気でもないってことじゃあ...

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:10:55.90 ID:aLERpe/w.net
>>126
むしろツイートしてたから助かったんだろ

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:11:25.32 ID:voXZfHVL.net
>>141
どして?

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:11:36.82 ID:Bd4UwfaN.net
>>139
お兄さまって誰が言ってるんだ?

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:13:03.48 ID:nPOc54jM.net
>>143
それはいろんな奴だろ
愛称、通称、蔑称、人によってどれとして使ってるかも変わるだろうな

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:13:18.21 ID:Uo3uGs9H.net
劣等生は客観的に見てもコケてないだろ、新巻20万いくか微妙だけど

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:14:26.64 ID:ppnPnozf.net
原作力の観点からいくと爆死なだけだな
お兄様は失敗ってのはまぁ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:14:41.82 ID:ZorpEaKs.net
>>143
色んな人がいるんだろうけど
それよりも実況以外でさすおにとか言い出す奴ウザいわ
単発IDのあからさまな話題誘導にもすぐ乗るし
この流れいつになったら終わるんだろう

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:14:51.72 ID:AOnLkOLe.net
竿と違ってゲームも売れないだろうしな

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:15:03.52 ID:voXZfHVL.net
>>145
原作が20万弱
円盤が1万2000枚

好き嫌いはともかくとしてグールや野崎くんよりも上で頑張った

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:16:27.11 ID:EDN3aPzC.net
いつのまにか劣等生の反省会になりつつあるw

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:17:06.87 ID:d9Zknu2s.net
劣等生信者はお兄様のこと、達也っていうらしいぞ
ネタで喜んでるやつがお兄様っていうらしいw

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:18:23.15 ID:ZorpEaKs.net
>>151
それちょっと前までだろ
今じゃ信者でもお兄様呼び使うぞ

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:18:37.14 ID:5vkJIJLy.net
東京グールみたいな原作しか伸びなかった円盤爆死の糞に比べりゃ劣等生は頑張った
>>151
メカクシ信者のメカアク並にしっくり来ない呼び方だなそれw

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:19:22.17 ID:ppnPnozf.net
>>151
だいぶ古いなそれ

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:20:14.28 ID:6/wL6FRw.net
劣等生は累平の維持力もデの維持力も申し分ないじゃん
笑いネタにされる中、お兄様についてこられなくなったアルドや野崎が脱落していく樣は壮快だったわ
一体何が不満なのよ

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:20:31.22 ID:aLERpe/w.net
>>142
結果論

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:20:55.40 ID:nPOc54jM.net
>>155
本編の内容だろ
だから結果出しても結局叩かれる

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:21:24.51 ID:voXZfHVL.net
テラフォがグールよりも円盤売れたら楽しいな
売れると思っているけど

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:22:41.86 ID:Uyn+5ITt.net
当たり前だが1話とか円盤発売前から酷評されてる作品は右肩しにくい

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:23:02.48 ID:voXZfHVL.net
>>157
その論なら真っ先にラブライブがゴミ箱行きだな

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:23:13.65 ID:bQlPStgU.net
タモリ「どんなにマニアックな変態フェチビデオでも5000本は絶対売れる」

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:25:24.00 ID:1dPh33Tu.net
劣等心調子乗ってんな

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:26:17.21 ID:LDiRXEIj.net
早朝は漫画に異常にコンプレックスを持っているラノベ信者の時間

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:26:26.17 ID:voXZfHVL.net
>>162
調子をくずすものがないからな

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:26:45.56 ID:AOnLkOLe.net
>>160
劣等生信者、深夜アニメ最強コンテンツにケンカ売るとか身の程をわきまえろよw

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:26:49.29 ID:dHMTQnOY.net
まんがタイムきららキャラット 11月号
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair_20140617/kiraracarat1411.jpg
http://www.dokidokivisual.com/magazine/img_magazine/carat2611mt.jpg

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:26:55.51 ID:voXZfHVL.net
武警報w

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:27:52.58 ID:X53b/16X.net
Fateが信者絶賛でラインがDEEN劇場版になったらしいけどマジ?

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:28:31.13 ID:voXZfHVL.net
>>165
ラブライブに特典意外になにかあるの?

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:28:32.68 ID:LkQ9wuga.net
こんなシンヤに糞回か

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:28:52.83 ID:LDiRXEIj.net
信者がいないことでせっかく売りスレ愛され枠を確保してそこそこ売れても叩かれないポジション手に入れたのに
いいじゃんくんみたいな馬鹿信者のせいで放送後にヘイトを集めていくという

あーはい武武

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:29:35.90 ID:Uyn+5ITt.net
野崎腐がどうのこうの言ってた糞コテが発狂してるのか

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:30:23.75 ID:AOnLkOLe.net
>>169
え?特典だけ?

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:31:24.75 ID:5vkJIJLy.net
ラブライブは特典が弱い3、5巻でも50000弱売るんだよなあ・・・

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:32:33.87 ID:dHMTQnOY.net
イベチケとかいらないから
イベチケが付いてない安いタイプも同時に販売してほしいものだ

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:33:52.98 ID:LDiRXEIj.net
>>175
ヤフオクでイベチケだけ抜いたの安く買えばいいじゃん(いいじゃん)

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:34:13.40 ID:YzB8evZi.net
>>155
ネタ枠の呼称が信者にまで浸透するお兄様すげええええええええ

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:34:47.72 ID:+j1SYsPg.net
さすおにっ!

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:35:33.09 ID:XXukORZq.net
テラフォーマーズ
トライブクルクル

どうだった?

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:35:43.34 ID:ZorpEaKs.net
こういうノリ本当にいつ終わるんだろ…

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:37:01.37 ID:S5aZ0KS/.net
お兄様は制作側も扱いに困ったと思う
その結果ネタに振り切ると

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:37:02.70 ID:idp7SpBY.net
>>175
ラブライブはちゃんと通常版も売ってるぞ
特典ありの1/300くらいしか売れてないが

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:37:18.68 ID:EDN3aPzC.net
>>180
どうせ秋アニメ始まったら終わるよ

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:37:39.03 ID:LkQ9wuga.net
テラフォ 明らかに構成失敗 作画悪い 演出間延び 初見も原作組も1話で見放した ゴミ
トラクル 万人受けしないキャラデザのうえに誰得実写パートごり押し ゴミ

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:37:48.72 ID:ppnPnozf.net
みんなで甘ブリ褒めようぜ

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:38:17.67 ID:AOnLkOLe.net
>>181
まあさすおにのお蔭で芝さんにも愛嬌が持てるようになったし結果としては良かったんじゃない?
ガチ信者と(たぶん)原作者は今の状況に顔真っ赤にしてるだろうけど

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:38:30.98 ID:dHMTQnOY.net
>>182
あれってイベチケ以外の特典も何も付いてないんじゃないの?
ラブライブ買ってないから知らないけど

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:38:47.91 ID:Bd4UwfaN.net
>>161
アタリやん
avグラビアあたりもそうなのかね

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:38:49.71 ID:LDiRXEIj.net
ネタであれうまく叩かれずにいるんだから欲を出して主張しだすと一気にアンチができる気がするんだが劣等生
せっかく放送中はうまく立ち回ったんだから黙っとけよ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:39:57.70 ID:AoZmYNBq.net
イベチケはオクしない行かない行けない人にとってはゴミだからな

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:40:17.18 ID:hX3cSMcq.net
ボーイミーツガールで世界系の作品見てみたいなぁ〜

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:40:34.26 ID:nPOc54jM.net
劣等生はアニメ放送前にコミカライズ版の画像見てた時は結構好きだったけど、アニメ見だしてから嫌いになった

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:41:20.37 ID:S5aZ0KS/.net
>>186
愛され方のベクトルがガチ信者はムカついてるんだろうねw
あんなの真面目なテンションで楽しめませんわ…

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:42:14.07 ID:idp7SpBY.net
>>187
そうみたいやね、円盤と最低限のライナーノートだけ

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:42:23.20 ID:ppnPnozf.net
>>189
割と他を叩いてのし上がったイメージしかないんだがなwお兄様

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:42:43.18 ID:QWLT4MKS.net
あの箇条書きそれなりに誇張されてんだろうと思ってたけどそんなことはなかったってだけでもずいぶんすごい

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:43:12.29 ID:AoZmYNBq.net
うp一枚の劣等生叩いてもなあ・・・

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:43:39.89 ID:ZorpEaKs.net
>>192
陰湿クソ野郎が力任せにスライムレベルの敵を一方的に潰してるんだもんな
普通だったら憎まれ役の敵にしかならんキャラだわ

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:43:50.20 ID:TiaJJOXA.net
テラフォは糞だったけど、
クルクルは意外と面白くて子供受け良さそうだった
まぁ親が見せないかもだけど

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:43:57.94 ID:S5aZ0KS/.net
>>196
もっと凄かったよなw

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:45:04.64 ID:5vkJIJLy.net
お兄様はここ最近で最も大物ボスっぽい主人公だったよ(褒め言葉)

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:45:07.41 ID:TiaJJOXA.net
>>191
つ最終兵器彼女

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:45:07.85 ID:LDiRXEIj.net
>>195
ノゲラとかごちうさに遊ばれて煽られてたイメージしかない

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:45:18.07 ID:LkQ9wuga.net
トライブクルクルはヒロインかわいいから見ようと思ったのに実写で台無し

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:45:36.17 ID:EDN3aPzC.net
>>199
真似するの出てきそうだしね

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:46:21.50 ID:hX3cSMcq.net
>>202
あれは良い作品だったなぁ
二人で北海道に逃避行した当たりの話が好きだった
てか全体的にアニメってそういう一人のヒロインを大切にする系の作品あんまないんだよな、派手さが要求されるから避けられやすい

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:46:23.01 ID:LDiRXEIj.net
つーか売りスレでの劣等生の扱いに不満があるなら円盤くらい買ってうpしろよ
貴族の1枚しかうpないじゃねーか

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:46:35.33 ID:nPOc54jM.net
劣等生はもっと派手なアクションしてるのをツッコミ入れまくって楽しむアニメかと思ったらキモい兄弟のイチャイチャと上条さん顔負けのシバさんによるキモい説教がメインのゴミアニメだったな

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:47:10.95 ID:hX3cSMcq.net
テラフォ駄目な奴居たのか

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:48:01.08 ID:LDiRXEIj.net
>>191
世界系といえるのかわからんがサカサマのパテマ

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:48:10.53 ID:+j1SYsPg.net
劣等生の一巻の売上が出た辺りから司馬さんじゃなくてお兄様呼びに変わっていった気がする

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:48:54.85 ID:dHMTQnOY.net
娘TYPE 11月号
オリジナルブロマイド
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair_20140617/nyan_1411.jpg
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair_20140617/vivid_poster.jpg

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:49:04.85 ID:nPOc54jM.net
>>211
もっと前からお兄様呼びがほとんどだったぞ

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:49:08.34 ID:9fYYFRXN.net
ジョジョ1期1話も微妙な反応だった…といいたいけどテンポのよさは最初から評価されてたな

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:50:23.41 ID:EDN3aPzC.net
メカクシといい1万大台突破って騒ぐの増えた
無名が突破したら騒いでいいがドヤ顔でそこに乗ろうとするから気分悪い

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:50:34.79 ID:S5aZ0KS/.net
>>214
あれはネタ名言のオンパレードだったしねー

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:52:03.30 ID:1RG2UI1D.net
>>208
お兄様の切り札であろうマテバが地味で驚いた
もっと派手な演出にしろよ見ててつまらん

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:52:24.57 ID:/+9lE0f9.net
>>215
イチローさんが年100本ヒット打ったからなんだって感じだよな

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:52:44.54 ID:paXVRnCd.net
お兄様ネタにしてばっかだったけど楽しかったよ

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:52:58.97 ID:hX3cSMcq.net
テラフォ導入としてはあんなもんだろ?
結局グロシリアスが駄目な奴とか、キャラデザインが青年雑誌系だから駄目だとか、お祭り好きな人間が
あんまり好みのアートスタイルじゃ無かったからってだけで、つまらない作品って叩いてるようにしか見えん

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:53:02.33 ID:OlQHC0Bq.net
ジョジョの特徴の一つである書き文字をそのまま文字で出しまくったのは潔いというかなんというかw

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:53:15.31 ID:M9xW9lwN.net
 
劣の話なんかするな

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:53:43.83 ID:dHMTQnOY.net
冬にディオメディアでアニメ化決まったこれ 売れてないな
http://cont.lanove.kodansha.co.jp/9906/21524.html
**4,998部 14/07/02 ***5日 銃皇無尽のファフニール 5 ミドガルズ・カーニバル

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:53:47.81 ID:ppnPnozf.net
>>215
言えてるな

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:54:47.44 ID:QrUYVGBb.net
マテバってマテリアルバーストの事か
トグサの拳銃の方かと思って?ってなってたわ

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:54:52.15 ID:voXZfHVL.net
>>220
俺もまったく同じでそう思う
テラフォ1話は悪くなかった
SAOを叩いている馬鹿と同じ種が今のアニオタだからある意味仕方がない

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:54:55.54 ID:EDN3aPzC.net
>>218
打って当たり前なのにね

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:55:50.49 ID:QWLT4MKS.net
>>223
冬ってことはファフナーvsファフニールなのか

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:56:35.42 ID:+j1SYsPg.net
>>213
そうだっけか
いつの間にかお兄様呼びが当たり前のようになってたな

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:56:35.65 ID:nPOc54jM.net
>>223
主人公が唯一の男の○○って何かISとか精霊使いを連想してしまうな
でもその二つには大きく及ばない原作力
あんまり期待できそうにないな

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:56:57.68 ID:dHMTQnOY.net
総監督:草川啓造 監督:高橋 順
シリーズ構成:江夏由結 キャラクターデザイン:安田祥子 音響監督:飯田里樹 音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ディオメディア

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:57:46.38 ID:EDN3aPzC.net
>>224
放送前に1万無理って思われてたのが突破するから盛り上がれるのにね

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:58:22.62 ID:QrUYVGBb.net
クリプリの人体パーンみたいな派手さは無いのがアカンかったな
さすおにが流行り出した辺りからお兄様呼びが増えた気がする

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:58:45.64 ID:7XbLAoZF.net
5千部程度でアニメ化ってお前らでもラノベ書けばアニメ化にこぎつけそうだな

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:59:06.55 ID:/+9lE0f9.net
>>232
まぁそういうのがわからない馬鹿だから劣等生の信者なんかやれてるんだろうけどな
特に原作信者とか素直に見て楽しんでるんだろ?
頭狂ってますわ

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:59:19.32 ID:wjWHAjTb.net
>>215
ほんとこれ

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:59:44.05 ID:YzB8evZi.net
放送前万余裕だろ→放送中万絶対無理だわwww→万超え大勝利
                   ↑
ここで煽る奴のせいでハードル下がる
戦犯がいるとしたらそいつ

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 04:59:46.86 ID:XMkq/mLU.net
明日はグール信者の発狂が見れるのか

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:00:36.35 ID:dHMTQnOY.net
キービジュのオーラはあるんだが売れないだろうな 原作来年春完結で同じようにアニメも完結まで描くって発表されたし
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1411890311_1_4_ccacd2d3ebc37c3e73693b90f83c146d.jpg

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:01:00.28 ID:/+9lE0f9.net
>>237
放送前のラインは下がらないっていう基本を知らないにわかが増えたせいだな
予想はラインに関係ないのに

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:01:30.26 ID:hX3cSMcq.net
>>239
この系のアニメって本来売れ筋じゃ無いのか?
いつの間に売れない筋になったんだろう

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:02:32.29 ID:LDiRXEIj.net
>>239
ノイタミナのキービジュにはもう騙されないよ
ガリドン・・・サムメンコ・・・ギルクラ・・・

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:02:53.46 ID:nPOc54jM.net
>>233
クリプリの人体パーンも派手さ微妙だったじゃん、しかも一体一体だし
さらに言えば、やたらと銃かまえてから撃つ前でにタイムラグあったし、敵に魔法陣がかかってからパーンするまでにもタイムラグあって凄いショボく感じたわ

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:03:12.63 ID:dHMTQnOY.net
放送前にアニメが原作と同じように完結まで描くと発表すると、続編を期待して買う層の需要が消滅するから必ず大幅に売上が落ちるんだよな

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:03:47.12 ID:EDN3aPzC.net
>>235
放送前はシュールギャグ目的って割り切ってる人が多かったんだがな

>>236
1万突破で一番しびれる流れは弱小の大躍進だね

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:04:29.88 ID:S5aZ0KS/.net
>>239
俺は楽しみだけどこのスレ的には叩かれるだろうなと今から分かる

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:05:50.43 ID:7XbLAoZF.net
君の嘘って実写ドラマのほうが向いてる気がする

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:05:56.44 ID:Uo3uGs9H.net
アマラン低い爆死1万いかねえwwww→数字でた後に1万売って当たり前(クルッ

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:05:58.93 ID:+nFHlncH.net
でも動物園とかポルで万突破しても

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:06:49.37 ID:+nFHlncH.net
別にえらくないよね

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:08:54.51 ID:XXukORZq.net
大事なことなので2回に分けました

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:09:24.77 ID:ZorpEaKs.net
ガルパンとかタイバニとか
ああいうノーマークだったオリジナルが活躍するクールまた来ないかなぁ
やっぱ売れなかったより売れたって話題で盛り上がりたいわ

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:09:44.20 ID:QWLT4MKS.net
> 放送前万余裕だろ
ここで信者が一緒になってはしゃいじゃうともうライン下がんない
というか売れるわけねえだろって言って通じるとか、これ賭けではないと言い張れるくらいに宣伝展開が少ないかでもないとどうにもならんだろうが

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:09:46.07 ID:hOkFGooS.net
>>218
年100本って円盤でいうと2000枚程度じゃね

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:11:13.02 ID:MJu/j5Kj.net
>>252
ほんとそれ

起きていきなりレスしたが

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:11:48.34 ID:S5aZ0KS/.net
>>247
多分やるんだろうけど今の若手俳優に出来るのがいなさそう

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:11:59.52 ID:AOnLkOLe.net
タイバニとガルパン、それとアルペジオは本当にダークフォースだったよな
アルペジオは原作信者が声をそろえて「売れる内容じゃない」って言ってたのにオリジナル展開
のおかげで大成功ですわ

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:12:25.61 ID:dHMTQnOY.net
なんでこんなに賭けてるのか意味が解らない

TVアニメ『selector spread WIXOSS』放送直前スペシャルイベントが開催! 六本木が『selector』に染まった夢の一夜
http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934415/
9月27日、東京・六本木でTVアニメ『selector』とTCG『WIXOSS』の合同イベント“selector & WIXOSS festival”が開催された。
朝から夕方にかけては、泉ガーデンギャラリーで『WIXOSS』の大会である “WIXOSS大運動会”が、
19時からはラフォーレミュージアム六本木で、TVアニメ『selector』のイベント“『selector spread WIXOSS』放送直前スペシャルイベント”が行われた。

http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934433/selector_07_cs1w1_500x.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934424/selector_01_cs1w1_500x.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934428/selector_05_cs1w1_500x.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934429/selector_06_cs1w1_500x.jpg

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:13:35.17 ID:Uo3uGs9H.net
じゃあ内容分からんオリジナルのハードルは0でいいだろ

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:14:07.20 ID:+nFHlncH.net
ガルパンならそのまえのストパンやろ
ジャンルとか路線自体を創出したんだし

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:14:11.37 ID:hOkFGooS.net
>>258
セクロスはカードは品切れ程度には売れたじゃん

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:14:16.49 ID:DlSfYuhe.net
>>258
カード結構儲かってんのかね?

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:14:19.74 ID:CNHZptMq.net
セクロスはもうアニメに賭けるしかないからな
カードの方は販売無能だし

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:15:25.13 ID:ZorpEaKs.net
>>258
カードってやっぱ儲かんのかな

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:15:38.88 ID:EDN3aPzC.net
>>257
アワーズ連載は売れないの法則を打ち砕いたのはすごい

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:16:49.39 ID:XXukORZq.net
カードは儲かる
お金刷ってるようなもんだ

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:16:57.51 ID:5vkJIJLy.net
俺でもラノベ書けばアニメ化行けるんじゃね?と思った売りスレ民が書いて本当にアニメ化まで行けちゃったのが俺修羅

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:19:36.88 ID:jiauPwxt.net
テラフォって1クール?
ワーナーって2クール多いイメージ

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:20:18.85 ID:QQO9eZJt.net
円盤で競ってるのが馬鹿らしくなるな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:21:05.59 ID:RSyeE33/.net
秋アニメ楽しみすぎるな
番組表見てたら京都テレビで戦国乙女の再放送もあるみたいで正に至れり尽くせり

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:21:55.02 ID:S5aZ0KS/.net
>>268
ジョジョが来クール戻ってくるんで1クール説が有力

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:21:59.70 ID:ZorpEaKs.net
>>267
アニメ化までこぎ着けたのは本当にすごいと思うわ
最後に般若の販促アニメにされちゃって
愛しの千和は降板&結婚ってダブルパンチ食らったのは可哀想だったが

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:22:08.46 ID:zKZB3llc.net
ヴァンガードはああ見えてアニメが優秀だったからヒットしたんやで
今はブリーチ状態だけどな

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:22:24.93 ID:6/wL6FRw.net
相手が簡単に儲けられる物を買うと人生の運気がどんどん下がっていく気がする
カードとかグッズとか

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:22:49.76 ID:XMkq/mLU.net
テラフォほんと産廃だったな

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:23:48.98 ID:zKZB3llc.net
俺修羅のチワワちゃん過去回は泣けただろ…
えーくんもチワワちゃんの為に医者目指して勉強頑張ってて好感度爆発したわ

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:23:58.80 ID:tSb2KPmO.net
>>272
へうげコラの無念そうな秀吉がスゲエ笑えた

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:24:00.29 ID:RSyeE33/.net
俺修羅は普通に良作だったしな

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:24:32.08 ID:EDN3aPzC.net
カードも後追い増え続けて今はそこまでな気もするがね
遊戯王一人勝ちの時はどれだけ儲けたのか

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:25:51.06 ID:QWLT4MKS.net
そういや最近へうげコラ見なくなったね

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:26:11.26 ID:+j1SYsPg.net
>>278
良作か?あれ

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:26:15.97 ID:+nFHlncH.net
ジョジョはあれだけ売ったのは
えらいんじゃね
うまくやれば過去作でもうけられるのがわかった

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:27:03.58 ID:zKZB3llc.net
俺修羅3話はマジで名作

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:28:36.94 ID:zKZB3llc.net
ジョジョみたいな特例出されても困るよ

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:28:46.99 ID:dHMTQnOY.net
人生はメガネ主人公とメガネヒロインのカップルを作った斬新なアニメ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:29:44.09 ID:Q5u3fi5c.net
俺修羅みたいなテンプレでアニメ化されて
嬉しいもんなんだろうか
なんかもっとこう売れる作品書いてやるぜ!的な気概はないのか
俺修羅に限らず自分から爆死しにいってるような
原作描いてる人みんなに言えるけど

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:30:04.06 ID:OlQHC0Bq.net
>>258
カードゲームは利益率がめちゃくちゃ高いって何度言わせれば

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:30:05.39 ID:RHlGys9x.net
第二のジョジョになれるのはないだろう
むしろ今までちゃんとアニメ化されなかったのが不思議なくらいだし

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:31:09.80 ID:OlQHC0Bq.net
>>286
(ラノベっていうものをしらないのかな?)

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:31:15.78 ID:wjWHAjTb.net
>>272
落ちまで用意するとは売りスレ民の鏡だな

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:31:38.39 ID:hX3cSMcq.net
書こうと思ってあれくらいの作品書けるなら十分優秀だとは思う

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:31:38.99 ID:1JRU3zNR.net
愛衣ちゃんが可愛いだけ

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:32:27.68 ID:zKZB3llc.net
ジョジョくらい信者が根強い作品はそうそうないからな
出来は置いといてあのスレイヤーズですら爆死したし

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:32:31.74 ID:dHMTQnOY.net
>>292
愛衣ちゃん大勝利いいいいいいい

これはやったもんな

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:33:05.00 ID:/+9lE0f9.net
俺修羅がアニメになってジョジョパロとか公にやってもいいんだ!
みたいな感じのものが増えたイメージ(難癖

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:33:47.95 ID:EDN3aPzC.net
>>293
分割後半はATXで見てねって誰が企画したんだよと思った

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:34:07.53 ID:RwrXhTXA.net
くやしいけどがんばるぞい見るとちんちんから汁たれてくる

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:34:27.05 ID:dMQCfRF6.net
>>58
手抜きが酷いな
原稿載せて貰えなくなるか、漫画描くのが嫌になって
そのうち筆を折りそう

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:34:40.51 ID:cAb77qr0.net
俺修羅→ノゲラ
来年の冬は何がジョジョ本家と同時期にパロってしまうのか

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:35:02.10 ID:amHsgNDC.net
今週のジャンプにテラフォの読み切り載ってるけど面白いな

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:36:17.35 ID:nPOc54jM.net
>>223
ちょっと試し読みしてみたけどヒロインの言動が寒いな
文章は結構読みやすかった

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:36:24.09 ID:zKZB3llc.net
ラノベはラノベ信者が叩くようになったからおしまいよ

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:36:43.63 ID:Q5u3fi5c.net
>>289
しらない
漫画でいうならグール、テラフォ
アニメでいうならボンさん、ゴンさんあたりは
売れなくてもこれがこいつらのやりたいことなんだから
当人は満足してそうだなって思うんだけど
俺修羅とか精霊使いとかは
「お前ほんとにこんなもんが作りたかったの?」
って思っちゃう

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:15.67 ID:OlQHC0Bq.net
>>303
どっから売りスレに紛れ込んできたんだ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:19.17 ID:EDN3aPzC.net
MF5はラノベの見せてはいけない闇を見せてくれた

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:37.02 ID:zKZB3llc.net
精霊使いは二期の内容のほうが面白そう(wiki知識

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:42.13 ID:hX3cSMcq.net
はなから売れる作品を作ろうとするのは無理、たぶん世の中古今東西そんな才能持った人間居ない

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:46.94 ID:dHMTQnOY.net
>>301
ヒロインとの出会いのシーンからして精霊使いかと思うよね

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:52.71 ID:lIqzh9Gn.net
5000以上売れたアニメはどれも成功でいいな

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:38:57.60 ID:MJu/j5Kj.net
俺修羅がラノベをオワコンにさせたと言ってもいい
時期的に考えると

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:39:47.26 ID:zKZB3llc.net
致死劇成功だな

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:39:48.36 ID:8NBHzo/2.net
修羅繋がりで旧作で人気のある修羅の門をアニメ化して欲しい

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:40:07.85 ID:MJu/j5Kj.net
俺修羅以降ラノベ原作が売れなくなったと言ってもいい
これは俺修羅が悪いと言ってるのではなく、たまたま時期が重なったという意味で

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:40:08.77 ID:1JRU3zNR.net
いうても魔法戦争すらちゃんと数字でたじゃん

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:40:08.77 ID:OlQHC0Bq.net
【アジア大会】 サッカー日韓戦に伊藤博文を暗殺した安重根の肖像画 FIFA規定違反の可能性 [375826727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411921668/

民度低いですなぁ

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:40:31.28 ID:RHlGys9x.net
ハーレムラノベはテンプレ化され過ぎちゃったのよ
はがないと俺ガイルで十分

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:41:22.76 ID:dHMTQnOY.net
>>316
俺ガイルがハーレム?

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:41:30.78 ID:zKZB3llc.net
俺ガイルとかまーたお客さんか

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:41:40.22 ID:/+9lE0f9.net
>>315
オリンピックで竹島やる国だし今更だろ
オリンピックでやって問題ないからアジア大会でも問題ない

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:41:45.45 ID:KREny0Pk.net
>>312
修羅の刻で我慢しなさい

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:41:49.89 ID:amHsgNDC.net
テレビで噴火の時の登山客が撮影した動画流してるけどこええな

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:41:49.78 ID:Uo3uGs9H.net
一応現代舞台じゃないんだけどな

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:42:23.73 ID:ZorpEaKs.net
はまちって明らかに惚れられてるのメインヒロインの二人だけだろ
あとオマケの川なんとかさん

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:42:34.56 ID:/+9lE0f9.net
修羅の門より海皇紀のがいい

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:43:15.24 ID:dHMTQnOY.net
>>323
小町もじゃね?

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:43:35.83 ID:hX3cSMcq.net
アニメをラノベをひもづけてる奴がやたら多いけどそもそも舞台が別物だからな
ラノベはラノベで人気は分散してるし、
必ずしも一次元的な”順位”があるジャンルでは無い。それぞれ好みのラノベは異なるわけだからな
アニメになるとこういうのがひとまとめに”アニメ”になってしまうから変な順位とか、相対的な評価が行われるが、それはあくまでアニメの話であって
客が勝手に楽しんでる原作にまで波及させるのは間違ってる

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:43:57.93 ID:nPOc54jM.net
>>316
俺ガイルはハーレムラノベなんかじゃない
勝手なイメージだけで決め付けるなよカス

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:45:03.81 ID:/+9lE0f9.net
はまちは主人公がクズのただのゴミラノベ
作者も特典で引き出しが減るからと特典を改めて売り始める無能

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:46:02.65 ID:WTX584uf.net
ラノベはあくまでアニメの脚本をそのまま書籍にしている感がつよくて
アニメが売れないとそのラノベの質が低いっていう風潮

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:46:18.93 ID:jiauPwxt.net
今年の冬ぐらいまでは俺ガイルというとお客さん扱い受けてたけど今は普通に言う奴がいる
ラブライブあたりで売りスレに新たな人が入ってきたんだろうな

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:46:54.70 ID:EDN3aPzC.net
>>328
あれは酷いと思った
特典別売りするなら最初からそっち買う

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:47:03.82 ID:lIqzh9Gn.net
はまちって結構面白かったよな
作画はあんま良くなかったけどあれで良く売れたわ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:47:38.67 ID:zKZB3llc.net
>>330
俺ザイルだかなんだか知らんが恥ずかしい略称だ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:47:43.27 ID:hHRgaIg5.net
はまちの売上のデコボコ感

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:47:46.21 ID:KREny0Pk.net
ハーレムやろうと思ったら 難聴は大事 すごく大事
ジンコウガクエンがそう教えてくれた

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:48:19.65 ID:MJu/j5Kj.net
俺ガイルってなんだったっけ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:48:28.96 ID:8NBHzo/2.net
はまちは、あれだけクズい行動してただのボッチで済んでることがおかしいよね。
リアルなら間違いなく虐めに合うでしょ。

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:48:37.30 ID:KREny0Pk.net
>>333
公式略称っておおむね微妙だよな

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:49:22.33 ID:QWLT4MKS.net
>>335
人工少女2しかやったことねえんだけども、とりあえず声かけて捕まえてヤって、開放したら漏らすまでストーキングしてというゲームだったという印象しかない

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:49:27.08 ID:/+9lE0f9.net
>>337
つまんねー駄作だししょうがないだろう

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:49:31.76 ID:zKZB3llc.net
ラグナロクってアニメ化してないよな
結構人気だったと思うが

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:49:54.11 ID:amHsgNDC.net
はまちって原作は泣けるらしいじゃん

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:50:07.97 ID:hX3cSMcq.net
>>335
難聴がなぜもてはやされたのかというと本来はヒロインの本心を知りつつ、主人公は知らないという構造を作れたからなんだけどな
こういうのはラブコメには結構重要だけど、どうも昨今は悪い方向にとらえられてることが多い気がする

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:50:20.88 ID:hHRgaIg5.net
自分だけが悪者になろうとして皆の非難を集めることで問題を解決しようとする

いや、皆の自分への負の感情生み出させてるのに一体何が解決になってんだよ

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:51:07.36 ID:ZorpEaKs.net
>>337
文化祭の一件で軽いイジメ状態にはなった
悪戯はされないが普通に嘲笑される程度だけど

ちなみに体育祭の反則はマジで同じ紅組の奴ら全員敵に回す寸前だったが
文化祭のラストでこき下ろして助けた相模が手を回して助かった

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:51:40.42 ID:hX3cSMcq.net
>>341
どのラグナロクだ

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:51:46.53 ID:XOxOmI45.net
>>341
ヤスケンのスニーカー文庫のか?
ヤスケンいま講談社ラノベ文庫で微妙にラグナロクに繋がる新シリーズ出してるから無理だろ
たぶん角川とか完全に切れてる

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:51:57.12 ID:KREny0Pk.net
>>339
好感度上げるとむしろ声かけられて捕まえられる方が多くなるゲームなので
好感度を下げる事なく選択肢を回避できる難聴スキルがハーレムプレイに必須なのだ

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:51:59.26 ID:MJu/j5Kj.net
>>337
この指摘は一見どうでもいいような感じがするが、非常に重要なのかも
今までは設定が現実とくらべておかしくても
作り話の世界だからで許されていたものが、最近そうではなくなってきた可能性が
つまり、世界観からして現実と乖離したものだと、視聴者から受け入れられなくなってきた可能性がある

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:52:07.22 ID:xP8GRe07.net
そりゃあ鎌池くらい実働実績ありゃ別だが、
新人はテンプレ作品でもないとアニメ化まで企画通らないよ。
それも最初は買い取りで印税契約して貰えなかったり、
著作権利関係がガチガチだからこそ契約書で抜け道つくるし。

大御所神谷明でさえコナン鋼板したじゃん。

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:52:36.32 ID:AOnLkOLe.net
>>301
ドラゴンの力を持った人間…スカイリムかな?

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:52:36.63 ID:QWLT4MKS.net
>>344
泣いた赤鬼メソッドは二度三度と繰り返すもんじゃないなあというか、青鬼がいなくなるから成立するんだなぁと

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:52:38.37 ID:lIqzh9Gn.net
はまち2期いつやるんだっけ
1期は詰め込んでたみたいだけど2期範囲はギスギスと聞いた

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:53:34.47 ID:Q5u3fi5c.net
難聴は時代遅れ
今は「No」と言える主人公

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:54:19.24 ID:ZorpEaKs.net
>>352
赤鬼メソッド何回もやってないけどな
一回目は文化祭で
二回目は修学旅行でやって、その後ヒロインに掌思いっきり返された

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:54:20.13 ID:S5aZ0KS/.net
>>337
無視されるだけでしょ
まぁクラスの雰囲気次第だな

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:54:36.42 ID:KREny0Pk.net
>>353
ストックがだいぶ足りないんじゃなかったっけ

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:54:54.12 ID:jiauPwxt.net
とは言え魅力あるキャラを書くのは難しい
典型例がショーコだからな。親しみやすいヒロインらしいぞあれ

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:56:08.24 ID:hX3cSMcq.net
割と女の子の扱いに関してはエロゲがベストなんだけどなーエロゲアニメというジャンルは死んでるが
意味も無く絡んできてくれて、不快なことも言わなくて、チョメチョメまでできるとか
もう理想形過ぎる、割とラノベのチョロインとか言われてる方がチョロくない

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:56:55.52 ID:hHRgaIg5.net
ショーコとの思い出?ああ、ルーン使い切った際に消えましたね

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:15.82 ID:Q5u3fi5c.net
なんかこのスレ三日に一度はショーコの名前出るよね

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:23.44 ID:EDN3aPzC.net
別のショーコでしょあのショーコじゃないでしょ

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:24.11 ID:ZorpEaKs.net
>>357
789で三巻あるから
1クールアニメにしちゃ十分ある

ただ89はつまらんし
一期みたいなテンポよく依頼解決ともいかないから
いっそアニメと同時に終了、くらいでいいと思う

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:29.96 ID:XOxOmI45.net
はまちは1期番外編がいきなりすぎたから
それ補完する特典小説の6.5巻からアニメ化するならストックあるだろ
ただしギスギスしたまま2期終わるかもしれないけど

俺は特典小説を出しなおしの情報でたとき2期で改めてアニメ化するからだと思ったわ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:49.03 ID:/+9lE0f9.net
>>358
カップ麺ラリアットやってみたい人が少なかったんだからしゃーない
世界が間違っていたんや

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:51.42 ID:Uo3uGs9H.net
2012年のアニメキャラで1番名前呼ばれてると思う
今年はお兄様

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:57:55.17 ID:RHlGys9x.net
>>359
それの何が面白いのかね?

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:58:24.07 ID:Uo3uGs9H.net
2013年だったわ

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:58:34.84 ID:KREny0Pk.net
ショーコーショーコー ショコショコショーコー

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:59:32.28 ID:S5aZ0KS/.net
カップラーメンにラリアットするヒロインが親しみやすいとはたまげたなぁ

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 05:59:43.76 ID:KREny0Pk.net
>>360
思い出が消えた瞬間に喝采が上がったヒロインなんて他に知らねえ

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:00:35.60 ID:amHsgNDC.net
>>361
親しまれてるよな

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:00:38.51 ID:Q5u3fi5c.net
プライマルハーツはチンコが痛くなるくらい久々に
めちゃシコだったわ

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:00:49.07 ID:EDN3aPzC.net
2期始まってショーコいない時は好評だったのが印象的

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:02:00.00 ID:nPOc54jM.net
でも何だかんだ言ってお前らショーコ好きなんだろ?

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:02:53.97 ID:hX3cSMcq.net
>>367
女の子とのつきあいの時間が多い方が楽しいんじゃ無いの?
「告白するまで」が本編の少年漫画やライトノベルと違って(というか告白させないように妨害してるが)、
告白してからが楽しいのがエロゲというジャンルだと思うし、
その辺も魅力なんだと思うぞ

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:03:58.48 ID:Q5u3fi5c.net
>>371
ニコだと記憶が消えるところで「うわあああ」
って言われてたのにショーコのとこだけ「よし!」だった

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:04:12.06 ID:dHMTQnOY.net
>>351
カンピオーネ作者の新作盟約のリヴァイアサンも龍殺しの力を得た少年が主人公だし最近流行りなのかな

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:04:29.23 ID:9m2XStNE.net
>>377
どんだけだよw

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:04:58.56 ID:RHlGys9x.net
>>376
だからアニメ化してもダメなんだろうけどね
ゲームで楽しむ分にはそういうのもいいかもしれんが

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:05:01.32 ID:hHRgaIg5.net
そんなにドラゴンインストールしたいのか

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:05:31.00 ID:/+9lE0f9.net
>>376
調教ゲーは堕ちきったら終わりで不満
堕ちきった後もねっとりやれよ

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:06:49.29 ID:hX3cSMcq.net
>>380
エロゲが駄目な理由はいくつかあるけど、原作から恋愛的要素を抜くエロゲがなぜか多いのも個人的にはマイナスだと思ってる
(単なる物語をなぞるだけのアニメになる)。そもそも「恋愛(成就)」自体アニメのコードに引っかかるのかなぁと言う気がしてならんわ

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:07:24.93 ID:WTX584uf.net
エロゲなのにアニメでエロをやらないから売れないんだよ
最初からエロアニメでやればいいのに一般アニメにくるなよ

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:07:42.50 ID:SPV/XJRu.net
サキとかパリーン「うわあああああ」
先輩とか山田とかパリーン「うわああああああ」
ショーコパリーン「よっしゃああああ!」

何故なのか

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:08:33.79 ID:AOnLkOLe.net
やはりスカイリムは神ゲーなんだな

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:08:41.80 ID:wjWHAjTb.net
>>385
三木「ワケガワカラナイヨ」

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:09:07.82 ID:/+9lE0f9.net
>>385
ショーコがハルトに全てを打ち明けてもらえるほど信頼を勝ち取れなかったのが悪い

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:10:33.08 ID:hHRgaIg5.net
>>388
で、(状況が状況とはいえ)打ち明けたら打ち明けたであの後先考えないクソ態度というね

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:11:06.86 ID:MJu/j5Kj.net
エロアニメってそもそもどうなの
どこで流通してるかもわからんのだが

たまにビジネスホテル泊まったときにエロチャンネルみてると流れてきて
びっくりすることがある

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:11:09.84 ID:ZorpEaKs.net
むしろハルトもショーコによく惚れてたな
あれと恋人になるとか死んでも嫌だわ

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:11:38.45 ID:Q5u3fi5c.net
そもそも恋愛が成就したら作品が終わるっていうのが間違い
少女漫画とか付き合った後もイチャイチャしてんじゃん

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:11:41.45 ID:/+9lE0f9.net
>>389
あれ?打ち明けたっけ?
なんか敵にビデオで見せつけられて化け物扱いとかそんなんだった気が

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:11:56.07 ID:9m2XStNE.net
昨日の官兵衛見てたら出産指導とあった。
そんなのまで指導が入ってるのかよw

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:13:13.86 ID:hX3cSMcq.net
>>390
元々エロアニメとエロ漫画雑誌はいい年したおっさんが楽しむ媒体だからな。
萌えアニメが生まれたのがここ10数年位だから、実は世代が被ってなかったりする

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:13:23.27 ID:RHlGys9x.net
>>392
まぁほとんどは引き伸ばしでピークは過ぎるよ

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:13:55.91 ID:hOkFGooS.net
>>392
男はセックスするまでを重要視し
女はセックスしてからを重要視する
これが自然の摂理

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:14:24.63 ID:hX3cSMcq.net
>>392
少女漫画も物によるけど告白までをひたすら引っ張る作品多いじゃん
対局でビッチ漫画もあるけどそれを告白と呼んで良いのやら

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:15:21.97 ID:9m2XStNE.net
ビッチ漫画といえばNANAを思い出す
あれはどうなったんだろ

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:15:59.26 ID:Q5u3fi5c.net
>>290
エロアニメ業界は一割のめちゃシコと九割の抜けないゴミって感じ

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:18:37.80 ID:paXVRnCd.net
今期楽しかったアニメと言えば?

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:19:12.40 ID:OlQHC0Bq.net
脚本(カップ麺ラリアット・・・!これ間違いなくみんなもやりたいと思ってたよね
    共感得られること間違いなし!!)

みたいにおもってたのかなぁ

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:19:23.49 ID:hHRgaIg5.net
>>397
竿一期で累平より上か下かになる境界線がちょうどセックス回のある4巻だしなw

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:19:36.38 ID:nPOc54jM.net
>>401
考えてみたけど飛びぬけて楽しかったアニメってのないな
まああえて言うならアルドノア

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:20:11.49 ID:S5aZ0KS/.net
前に少女マンガは今どんなのあるんだろ?と調べてみたけど凄いマニアックなのが量産されてたわ
少年誌では見られないくらい

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:20:59.90 ID:hX3cSMcq.net
どのアニメもいろいろ酷かったなぁ
外れとか言うと叩かれそうだが

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:21:00.42 ID:Qhzfeu35.net
エロアニメは金かけてるのはそこらのTVアニメより作画良くて動くけど
金かけてないのはキャベツ並に酷い

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:21:08.46 ID:kv0TJhTp.net
成就してからも続けた結果が中二病じゃねえの?
2期見てないからよくわからないけど

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:21:24.91 ID:9m2XStNE.net
>>401
あいまいみー

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:21:34.35 ID:Q5u3fi5c.net
なんだかんだでアルドノアが一番盛り上がってた
良くも悪くも
あと俺にはよく分からなかったけどお兄様か

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:22:14.07 ID:hHRgaIg5.net
何だかんだで次の回が気になるのはアルドだったな
オリジナルアニメの特権だろうけど

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:23:10.91 ID:wjWHAjTb.net
あいまいみーと野崎くんだな
グールも良かったけど

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:23:11.30 ID:rFFsK5tl.net
>>401
あいまいみー

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:23:20.38 ID:ExmPmIz4.net
数ヶ月後には今期のほとんどのアニメ忘れてそう
OPも印象に残らないのばっかだったし

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:23:40.31 ID:RHlGys9x.net
「楽しかった」って表現だと無いんだよなぁ
笑えたのはお兄様だけど

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:23:48.38 ID:It3rqPsF.net
>>401
あいまいみー

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:24:49.44 ID:hHRgaIg5.net
>>414
秋アニメさんぐちょ祭りの今クールを綺麗に忘れさせるぐらい楽しませてくださいたのんます

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:25:23.46 ID:nPOc54jM.net
劣等生信者「劣等生は俺みたいな設定厨じゃないと楽しめないからなー(キリッ」

今でもこの言葉を思い出すと笑えるwwww

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:25:26.58 ID:hX3cSMcq.net
ストーリーは電波で叩かれまくってたけどグラスリの描写自体は輝く物はあったと思ってる
野崎君は俺はあんま好きじゃ無いんだが、監督の才能が明らかに高かった
あと単純にロリが可愛かったプリヤ…
まぁ良いところ上げると結構あるんだけど、全体的にまともにまとまった作品は皆無だったなぁって感じる

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:25:41.16 ID:LkQ9wuga.net
今期始まったやつのみなら野崎ラブステ山舐め

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:26:08.26 ID:Qhzfeu35.net
グラスリップと東京ESPは早く忘れたい

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:26:23.23 ID:78QY+Ff8.net
やっぱりお兄様が一番だな

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:26:33.44 ID:hOkFGooS.net
夏は放送前からホモの夏言われて、萌え豚の逃げ場はないってわかってたからな

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:27:10.90 ID:ZorpEaKs.net
>>418
実際は素人でも突っ込めるガバガバ設定だった模様

時速30ノットは笑うしかなかったわ

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:27:43.75 ID:Qhzfeu35.net
るるもとかろこどるとか割と綺麗にまとめた作品は無いでもない(面白いとは言ってない)

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:28:03.36 ID:It3rqPsF.net
時速30ノットてなんだよw

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:28:52.14 ID:hX3cSMcq.net
いやー劣等生言うほど悪い作品じゃ無いと思うぞ
ただなんか演出がものすごい腫れぼったいんだよね、最初JCstaffかと思ったくらい
A-1にでも発注してたらもう少し改善されてたんじゃ無いか
プロットだけで言うなら今期の中では上位2位か3位以内に入れても良いよ、それくらい他が酷かったのもあるが

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:29:02.99 ID:kv0TJhTp.net
頭痛が痛い的な?

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:29:14.03 ID:hHRgaIg5.net
お兄様見て宗教にハマる人間(主に俺の母)の気持ちが少しはわかったわ

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:29:28.80 ID:RHlGys9x.net
綺麗にまとまってたのは野崎くんとかばらかもん
ラブステもある意味綺麗にまとまってた
最後がホモセックス締めだし

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:29:32.17 ID:wjWHAjTb.net
>>418
劣等生信者「劣等生を読むと賢くなった気がする(キリッ」
これが一番笑えたわ

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:30:23.06 ID:nPOc54jM.net
>>431
それは自覚してるだけマシ

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:30:37.44 ID:ZorpEaKs.net
>>426>>428
作者に聞けよ
顔真っ赤にして怒ってくるかもしれんがw

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:30:38.43 ID:jXy89aNH.net
>>384
エロ無しでも面白いという自負があるんだろう
なら最初からエロ無しにしろって話だが

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:31:42.93 ID:Qhzfeu35.net
>>434
コンシューマ移植が視野にあるからじゃね

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:31:59.88 ID:hX3cSMcq.net
>>434
エロが本編の内容に関わってくる作品もあるからねぇ
一般漫画とか普通のラノベはそこに制限がかかってるのは、実は結構なマイナス。SAOはかなりイレギュラーなことやってる

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:32:15.11 ID:Qq849EZC.net
http://s.animeanime.jp/article/2014/09/27/20308.html

更にぶっ飛んでいるのはその基本設定。東京都羽田・大鳥居にある「セハガガ学園」に入学した3人の女子学生、ドリームキャスト、セガサターン、そしてメガドライブ3人が単位取得のため、セガのゲーム世界に入り込み卒業を目指すというものだ。



セハガールってこんなストーリーなのか
ラノベの奴ともサムドラとも全然関係ない設定なんだな

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:32:51.98 ID:kFSwPQlY.net
ガ(仮)のサイト見てたらホントに放送されるのか心配になってきたんだが

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:33:27.00 ID:Q5u3fi5c.net
今期で一番動物園の本質を掴んでたのはばらかもんだと思うわ
山舐めもあるけど

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:33:35.74 ID:wjWHAjTb.net
時速30ノットにデスガン
ヒットするラノベには共通点があるんじゃないかな?

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:33:47.87 ID:WUYobgG0.net
>>432
あげたこやきまだいたんか

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:34:23.82 ID:hHRgaIg5.net
あと劣等生は原作者があれらの(結果的には)シュールギャグを狙ってやってるのではなく
あれがまともで正義でかっこいいものだというつもりで書いてることも伝わったわ
その作者の意図をそのまま正確に受け取っ(てしまっ)たのが劣等生信者なんだろう

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:34:29.21 ID:OlQHC0Bq.net
>>440
それのどこに共通点が

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:34:41.08 ID:jXy89aNH.net
>>436
竿以外もやればいいのに
魅力のあるメインヒロイン作れないやつがハーレムに逃げる

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:34:53.09 ID:b1VALVzQ.net
他のエロゲアニメより金かかってなさそうな図書館もやばい

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:35:49.59 ID:RHlGys9x.net
>>438
見て来たけどイントロダクションすらまだ無いな

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:36:27.82 ID:kFSwPQlY.net
図書館はたこ焼きだからニコニコで見ることになりそう
どっか放送してくれよ

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:36:31.23 ID:Q5u3fi5c.net
そもそも8月とかストーリーよりエロ目当ての奴のが多いし
エロなかったら爆死するのは当然

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:36:51.34 ID:hX3cSMcq.net
>>444
SAOの場合元々ウェブ小説だったってのがあって、ヒロインとのベッドシーンに恋人描写みたいなのも例外的に認められたんだと思う
普通は社内コード的に、もしくは編集的に、ヒロインとの恋愛はNGがかかる。でもやるべきってのは同意、そこを描けてこその本当の作家だとは思う

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:37:34.67 ID:ZorpEaKs.net
吸血鬼か何かのエロゲは結構忠実にキャラデザ再現したのに売れなかったし
図書館で手抜かれるのは仕方ないわ

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:37:36.67 ID:Qhzfeu35.net
>>436
いつでもセックスOKみたいな状況に至っても不自然な逃げ道作らなきゃだったりなぁ
HDDとかもろにこのケースだと思うけど

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:38:00.71 ID:IBFmQfpm.net
エロのない竿二期が無価値なのだとよくわかるね?

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:38:46.76 ID:hOkFGooS.net
>>445
オーガストアニメって低予算エロゲアニメの代名詞みたいなもんだし

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:39:59.13 ID:Q5u3fi5c.net
図書館の低予算臭はほんと半端ない
あれなら作らない方がマシとしか思えない

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:40:00.42 ID:xvKPDOJr.net
まあZeroはSN超えは無理やろうな
原作力が違いすぎる

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:40:50.34 ID:/+9lE0f9.net
エロゲ会社でいい絵の癖にエロシーン付けない無能もあるしな
おらはよまほよ3部作まで含めた完全版出せや

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:41:29.50 ID:b1VALVzQ.net
>>453
今回のはあまりにも低予算臭がすごすぎるのよ

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:42:11.08 ID:Qhzfeu35.net
八月アニメ全ての前に立ち塞がり粉砕する
キャベツという屈辱のハードル

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:43:17.25 ID:IBFmQfpm.net
キャベツより低予算ってこともないだろ

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:43:17.50 ID:hX3cSMcq.net
山嘗め特に欠点も無い作品だと思うんだけど、
どうも好きになれなかったなぁ

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:43:25.58 ID:CNHZptMq.net
型月はもうエロはやらないだろう
SNの時、18未満がエロゲ買うのが悪い

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:43:39.00 ID:LkQ9wuga.net
劣等生の作者といえば時速ノットの他にも成形炸薬弾があるが
あっちは色んな人が同じ間違いをしてるから多少恥ずかしさは軽減されるか

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:45:23.56 ID:NP22l+QR.net
一話からきゃべつ級に作画やばい失われた〜よりやばいの?図書館

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:46:13.23 ID:/+9lE0f9.net
劣等生は所詮本スレがアンチスレの3分の2しか進まない糞作品

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:47:18.30 ID:RHlGys9x.net
失われたの作画も相当キテるよな
伝説作って欲しい(作画崩壊的に)

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:47:23.86 ID:IBFmQfpm.net
ヤマ舐めはウィキぺ画像のトレスといい今回のことといい時期が悪かったね

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:48:08.44 ID:ZorpEaKs.net
>>464
信者が質問してくるやつアンチ認定して締め出したからね
アンチスレのがよっぽど真面目に考察とかしてるし

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:48:57.43 ID:hX3cSMcq.net
女の子って体育会系にすると可愛くなくなる気がするわ
山嘗めの女の子って全員頭の中が体育会系なんだよなぁ・・・

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:48:59.99 ID:hOkFGooS.net
>>457
アニメ公式トップのキャプがすでに崩れてるからな…
http://www.daito-anime.com/img/event0924.png

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:49:02.51 ID:AOnLkOLe.net
>>462
WoTのおかげで概ねどんなものかは理解できてるつもり

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:49:12.62 ID:9m2XStNE.net
>>443
思わず笑っちゃう感じ

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:49:34.07 ID:X53b/16X.net
ソフトバンク 米アニメ会社買収へ交渉か
アメリカの有力紙、「ウォール・ストリート・ジャーナル」の電子版など複数のメディアは28日までに、
ソフトバンクが、アメリカの大手アニメ制作会社「ドリームワークス・アニメーション」を買収する方向で交渉に入ったと伝え、
一部のメディアは、買収金額は34億ドル(日本円にしておよそ3700億円)に上るとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140929/k10014950451000.html

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:49:38.97 ID:b1VALVzQ.net
秋のエロゲアニメはグリザニア覇権になりそうか

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:50:28.98 ID:RHlGys9x.net
>>473
あいつを忘れてる
あれは秋の覇権になりそうだが

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:50:29.71 ID:hX3cSMcq.net
>>469
この程度で崩れてるってのも贅沢じゃね
原作絵には似てないけど

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:51:09.82 ID:Q5u3fi5c.net
一時期、悪辣な原作レイプが鳴りを潜めてたと思ったら、また最近ぶり返し始めて
作画も業界全体が底上げされたと思ったらまた悪い意味で凄いアニメが出始めてきた
アニメ業界なんかちょっと退化してないか

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:51:17.83 ID:GlYAwLTt.net
>>473
Fate超えるのか…(驚愕

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:51:42.32 ID:ga+GTwyn.net
美少女アニメなら女の子の作画には全力を注いでもらいたいものだ

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:51:47.94 ID:hX3cSMcq.net
>>472
すげー、最近もアメリカの電話会社買ったばっかなのによく借金重ねるなぁ

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:52:01.93 ID:b1VALVzQ.net
>>474
そうだったあれも元エロゲか

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:52:04.87 ID:KREny0Pk.net
>>473
あれはなんかファンが霧散したって聞いたし無理じゃね

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:52:49.04 ID:X53b/16X.net
別に低予算とは思わないけど
塗りが薄いからそう思うのか?

こっちは原作に似てると思う
http://www.daito-anime.com/img/sp07-03.jpg
http://www.daito-anime.com/img/sp07-04.jpg

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:53:10.83 ID:b1VALVzQ.net
>>477
同じ枠に入れてなかったw

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:53:11.70 ID:AOnLkOLe.net
所詮グロ厨リョナ厨はそういう描写のファンであってストーリーやキャラのファンじゃないからな

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:53:23.26 ID:CNHZptMq.net
ジブリの人だしな
似ないのはしょうがない

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:54:20.56 ID:hOkFGooS.net
>>473
グリザイアは原作絵から既に崩れてるから楽だな

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:54:39.10 ID:b1VALVzQ.net
>>481
新作エロゲアニメどんだけ低い数字で争う気だよw

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:55:03.42 ID:/+9lE0f9.net
エロゲは塗りがあってこそってよくわかるな

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:56:08.32 ID:IBFmQfpm.net
劣等生アンチスレは2クールで156までしかいかなかったのか
1クールで100いったのは凄かったが流石に失速したか

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:56:58.87 ID:OlQHC0Bq.net
まどかの存在感

http://www.rupan.net/uploader/download/1411941399.jpg

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:57:24.48 ID:b1VALVzQ.net
>>486
新作エロゲアニメ3作の争いがすごい事になりそうだ消去法すら使えない消耗戦か

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:57:51.72 ID:NP22l+QR.net
終わらせ方がクソ過ぎて信者いないとか言われてるじゃんグリザイアって
はじまったらネタバレされまくるのかな

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:58:06.03 ID:RHlGys9x.net
http://www.youtube.com/watch?v=mghBYKjGngQ 失われた未来を求めて
http://www.youtube.com/watch?v=CPRMH7bapwY 大図書館の羊飼い
http://www.youtube.com/watch?v=t__-ux--VSQ グリザイアの果実

失われたがぶっちぎりでヤバいと思うw

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:58:33.01 ID:NTatdfWG.net
>>473
エロゲ声優使ったエロゲアニメは本番やらないと売れない(例:君のぞ、ヨスガ)

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:58:51.26 ID:hX3cSMcq.net
図書館と失われた未来とグリザイアか
ここにガールフレンド各個狩りも出てきて萌えラッシュになりそうで楽しみだな

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:58:51.90 ID:bPqR5m6D.net
>>493
3つ足して3000行くかなぁ

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 06:59:45.96 ID:OibXluUa.net
>>496
大図書館だけで3000はいくんじゃね?

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:00:10.08 ID:b1VALVzQ.net
>>494
何かの修行でもしてるのかエロゲアニメはw

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:00:31.53 ID:fUPH28OE.net
劣等生は叩きもワンパになりがちだからそりゃアンチスレも失速するわ
それでも56も進めたのは流石人気アニメの風格

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:00:53.42 ID:hOkFGooS.net
>>493
このレベルだとアニメの出来より原作信者力の勝負だな

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:01:00.24 ID:bPqR5m6D.net
>>497
8月10万の精鋭なら3000くらいは買ってくれるってこと?
期待しとくか

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:01:01.19 ID:X53b/16X.net
フォーチュンアテリアル(アニメ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/fortune/images/chara_02.png

フォーチュンアテリアル(原作)
http://august-soft.com/fa/img/top_cg_main03.jpg

○フォーチュンアテリアル 赤い約束 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,601(*,***) *,***(*,***) 10.12.24
02巻 1,193(*,***) *,***(*,***) 11.01.28
03巻 1,211(*,***) *,***(*,***) 11.02.25
04巻 *,685(*,***) 1,520(*,***) 11.03.25
05巻 1,305(*,891) *,***(*,***) 11.04.29 ※合計 2,196枚
06巻 1,266(*,884) *,***(*,***) 11.05.27 ※合計 2,150枚

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:01:10.70 ID:nPOc54jM.net
>>499
一方の本スレは100いってないのであった

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:01:23.56 ID:S5aZ0KS/.net
>>493
大図書館はこれだけ見るとエロゲ臭はしない
ラノベにありそうな雰囲気

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:02:23.97 ID:Q5u3fi5c.net
>>489
途中でみんなこんなもんマジになって見るものじゃないって
理解したんだと思う
そうした奴はさすおに!なかでき!って言うようになり
未だにマジになってる奴だけがアンチスレに残ってる

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:02:40.94 ID:CNHZptMq.net
>>492
いいじゃん
アニメじゃバレまでいかないし

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:03:40.08 ID:waXKVKEc.net
>>490
小学生ばっかりのところに中3が1人混じっているせいでこれに見える
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty215920.jpg

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:03:51.16 ID:X53b/16X.net
8月が信者力で3000売れるとか幻想もいいとこ

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:04:46.03 ID:/+9lE0f9.net
>>505
さすおに:さすがお兄様!
すごおに:お兄様すごい!
なかでき:なかなかできることじゃないよ
すまこま:すまん鼓膜が半分破れて聞こえないんだ

これがアンチスレの用語とかいうのに入ってるのに何言っとるんや

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:05:30.29 ID:fUPH28OE.net
じっさいくどくど理屈つけて叩いてるよりサスオニした方が楽しいもんな
さすおに!って言葉は貶してる感も多分に入ってるから簡潔だし

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:05:32.52 ID:nPOc54jM.net
劣等生はツッコミどころだらけなのに展開も熱くなくてほんと何が受けてるのかサッパリだわ

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:05:53.75 ID:wjWHAjTb.net
>>507
お兄様よくない

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:06:35.61 ID:bPqR5m6D.net
>>511
みたいな未だに頑張ってる子を見てるとなんかねwww

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:06:51.48 ID:lIqzh9Gn.net
アンチなんてアホばかりだからな
素直にお兄様! さすおに! ってやっときゃいいのに

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:06:56.78 ID:b1VALVzQ.net
アンチするぐらいなら切ればいいのに

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:08:04.28 ID:HD36avD2.net
ヴァンガードでもYKS(やっぱり櫂くんはすごい)とかいうのがあったな

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:08:31.50 ID:OlQHC0Bq.net
YYS

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:08:51.32 ID:ga+GTwyn.net
嫌いなアニメでみんなが盛り上がってたら仲間はずれみたいで寂しいだろ

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:09:40.41 ID:nPOc54jM.net
ほんとうに愛されてるならアンチスレじゃなくて本スレの方が伸びるっつーのwwww

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:10:34.63 ID:Q5u3fi5c.net
まあお兄様みたいにネタ扱いされ始めたらお仕舞いだよ
竿はまだガチで叩かれてるからいけるいける

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:11:08.43 ID:hOkFGooS.net
劣等生はむしろあの中身で原作を最終兵器クラスまで上げたマーケティングを褒めるべき

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:11:45.86 ID:bPqR5m6D.net
>>518
ってことなんだろうなぁw
+ここではごち豚が顔真っ赤にしてると

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:11:53.17 ID:/+9lE0f9.net
>>520
シノンが煮ても焼いても食えない産廃すぎなければデスガンアスナさんと合わせて
ネタ扱いされたかもしれない

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:11:58.98 ID:LBPPzE1c.net
>>520
売りスレでは盛り上がってるように見えてお兄様の
円盤買ってるのが1,2人レベルなのがネタ扱いを証明してるな

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:12:03.32 ID:waXKVKEc.net
これは地方民怒っていいわ

281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 21:55:33.27 ID:vSuaoJkU0 [2/4]
アメリカ
配信サイト 「Hulu」、「Crunchyroll」にて配信
フランス語圏
(フランス・スイス・ベルギー・アルジェリア・モナコ公国・チュニジア・カナダ(ケベック州) )
配信サイト「Wakanim」にて配信
ドイツ語圏
(ドイツ・スイス・ルクセンブルク・オーストリア・ポーランド)
配信サイト「Peppermint.TV」にて配信
韓国
ケーブルテレビ局「Aniplus」にて放送
※いずれも日本からの視聴はできません。予めご了承下さい。

海外にはこんなにも痒いところに手が届く手厚い体制敷いててなんで国内はトンキン栃木にグンマーだけやねん 爆死しろカス

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:12:19.50 ID:HD36avD2.net
嫌われ者は強くなくてはならない

ってトレーズ閣下も言ってたやろ

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:12:38.01 ID:bPqR5m6D.net
>>525
どれだよ

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:12:43.31 ID:NcyZ5a5G.net
ろこどるのアンチスレってパート2にすらいっていないのかあれ?
本スレも20程度だけど

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:12:51.81 ID:KREny0Pk.net
ただ自分が気に入らないだけで済ませられるなら黙って消えるんだよ
アンチにまでなるのはそのうえに他人が気に入ってるのも許せないっていう病人

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:13:56.67 ID:nPOc54jM.net
>>529
そんな考えの奴が何で売りスレにいるの?

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:14:24.27 ID:/+9lE0f9.net
>>527
fateだろ
先行上映もドイツやら韓国やらやってたらしいし
まぁBS11にニコも放送後すぐあるからあんま変わらんと思うけどな

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:14:36.27 ID:Q5u3fi5c.net
>>514-515
売りスレにいるとアニメに限らず何かを粘着して
叩き続ける事の愚かしさを思い知らされるわ

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:14:43.26 ID:bPqR5m6D.net
お、叩くのが生きがいな病人が顔真っ赤だぞwwwwwwwwwww

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:14:51.33 ID:waXKVKEc.net
>>527
Fate

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:15:09.72 ID:LBPPzE1c.net
>>529
もしかするとリアルだと相手にされないから構ってほしいんじゃない?

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:15:10.57 ID:bPqR5m6D.net
>>531
fateか
こりゃ覇権は無理かな(棒)

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:15:27.08 ID:QGUE6pl7.net
アニメ板見てきたら、劣等生アンチスレは2クール目56スレで半減してて、本スレは2クール目44スレでほぼ勢い維持してるんだな

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:15:27.41 ID:nPOc54jM.net
お前らだって爆死アニメンゴったりして楽しんでるくせにアンチはクズってほんとキショク悪いわ

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:15:44.09 ID:DbkPyQDY.net
>>511
同じく
あれを買ってる連中は人格形成の段階で躓いたどころかド底まで転がり落ちたのだろう
人としておかしいと思う

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:15:54.42 ID:bPqR5m6D.net
みんな基本ネタでやってるのに、空気読めずにマジ叩きしてる奴いるよねwww

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:16:01.27 ID:7ljCI8lB.net
劣等生は原作信者がアニメのアンチやってたんじゃねーの?
糞詳しいの多かったで

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:16:26.34 ID:waXKVKEc.net
BSは確かに全国で見れるけど天気が荒れるとすぐ見れなくなるというトラップあるな

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:16:36.15 ID:NcyZ5a5G.net
>>525
zeroの時は中国も公式で同時だったよな
最近外国産コンテンツの締め付け強くなったらしいから影響出たか

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:17:08.66 ID:/+9lE0f9.net
>>541
アニメじゃお兄様の魅力が全然表現出来てないから糞っての最初の方割と聞いたな
クズさが増すだけにしか見えんけど

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:17:27.11 ID:nPOc54jM.net
劣等生はネタにするほど本編の中身濃くないし叩いてた方が面白いぞ
実況だってお兄様すげえええとかいう定文ばっかで糞つまらんし

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:17:42.00 ID:e0BtGcs5.net
>>515
正論

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:17:52.10 ID:dFEIwrn1.net
>>538
「僕の嫌いなアニメの話がどんな形でも盛り上がるなんてヤダヤダ」って
ガキみたいなダダこねてるお前が見下されてるだけだよ

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:18:11.56 ID:b1VALVzQ.net
>>532
元からのファンでも無いのに無関係のアニメに熱くなれるって凄い

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:18:21.10 ID:HD36avD2.net
アンチになっても2ちゃんのアンチスレに行く気力はもうないな
というかアニメ板がもうダメな空気漂ってる

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:19:28.15 ID:hOkFGooS.net
>>549
売りスレも結構ダメじゃね?

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:19:54.95 ID:/+9lE0f9.net
>>545
まずそれやってる大半は(その時)見てねーんだよ
いい加減きずけよ

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:20:42.97 ID:waXKVKEc.net
メカクシもアルドノアもやたらと放送枠絞り始めたけど
ちょっと前まで全国規模でほぼ同時に放送していたアニプレがなんで急に枠縮小はじめたのか気になる
SAOはまだ広範囲だけど次辺りから削減になりそうだ
勝股が抜けて夏目体制の方針か?

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:20:57.81 ID:78QY+Ff8.net
劣等生みてたけどなんも頭に入ってこないからね
お兄様すげえええええええええ

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:21:22.17 ID:KREny0Pk.net
>>549
ABでヒートアップしすぎて燃え尽きたよ・・・
ここに流れ着いてからは色々と気が楽になった

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:21:33.83 ID:LBPPzE1c.net
>>548
最近だと某らっかせいとかか
嫌い・興味なければスルーすればいいのにね

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:21:57.11 ID:e0BtGcs5.net
>>552
今までの経験上、全国放送はコストに比べて円盤が売れないからだと思うけど
地方で円盤売れないから

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:22:53.12 ID:sUSCHPoF.net
日本には無料の動画サイトがあるじゃんか

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:24:24.94 ID:hX3cSMcq.net
→売れてる作品で評価が高いが、個人的には好きでは無い作品(アンチ)
→売れてない作品で評価も低く、自分もその悪いところを語りたい(アンチ)

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:24:29.07 ID:hHRgaIg5.net
そのアニメの存在を知られることは何よりも大事だけど
知られても買う人がほとんどいないのも困るだろうなあ

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:24:33.45 ID:4629qZPV.net
>>557
YES!ひまわり動画!

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:24:37.39 ID:tSb2KPmO.net
>>552
代わりにニコ生とかでカバーしようとしている感じに思う

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:24:50.05 ID:dFEIwrn1.net
>>555
別に嫌いなものを嫌いと言うのは自由だろう
他人がそれに同意、同調してくれないからって
「どうして僕の言う通りに叩いてくれないんだ!」
とか言い出しさえしなければw

それは作品がどうこうじゃなくて、単にお前のレスが相手にされてないだけなんだよ、ていうね

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:24:51.17 ID:Rdnh4R+C.net
>>557
キー局が配信するとか言い出したせいで
地方局のネット潰しが激化するよ

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:25:26.06 ID:glljsx1w.net
>>552
アホみたいに地上波ネットするよりBSなら1局で全国カバー出来るから
そっちのほうがコスパいい

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:25:58.23 ID:nPOc54jM.net
劣等生はvipでも伸びるのは作者叩きのスレだけだからね
本編は正直ネタにすらなってない

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:26:12.34 ID:evUWreA5.net
>>556
地方で円盤売れない→地方にその手の専門店がどんどんつぶれたり撤退したり、そもそも進出してない、その上で尼が便利だから一極集中する
地方で尼比率高い=ネットを見れる環境にある→無料視聴できるようにしとけば地方局いらなくね?

こうですか?

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:26:31.47 ID:LBPPzE1c.net
>>556
6,7割は関東だけで売ってそうだしね

>>562
かわいそうな人やな・・・

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:26:38.88 ID:b1VALVzQ.net
>>555
まだ爆死で叩くのは分かるのだが大売してるのに触るのは凄いと思う

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:27:04.03 ID:SesG5NLR.net
ガールフレンドってあと1週間くらいで放送なのに何でまだPVすらないんだ?
キャスト発表してる場合かよwww
作画崩壊待った無しなの?

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:27:14.41 ID:/+9lE0f9.net
コミュニケーションツール的な役割得つつ有るから速報性というか同時性が重視されてきてるってことだろうな
TV局の都合や金取って席確保とかやってるニコさえなきゃネットも全サイト同時公開とかになるんだろう

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:27:31.06 ID:Z9PJm1ne.net
円盤の売り上げの7割が関東圏
2割が関西圏
1割がその他かき集めて

地方で放送した所で円盤の売り上げが上がるわけでもないから
BSあるなら無理して地方で地上波で流す理由はないって感じ

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:27:55.40 ID:sUSCHPoF.net
ニコ生って画質は糞だし追い出されるし嫌いなんだよね

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:28:12.67 ID:evUWreA5.net
>>564
角川やwowowは早すぎただけなのか……

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:28:19.91 ID:NcyZ5a5G.net
fateが見られないとか徳島のオタ激怒しないのかこれ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:28:33.14 ID:QGUE6pl7.net
Free!は水もん以外にテレビ愛知もあるけど、アルドノアはとちぎテレビ、群馬テレビなのか
やっぱりショボいイメージだな

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:28:48.11 ID:sUSCHPoF.net
イベチケとか地方民無視だもんな

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:29:15.10 ID:e0BtGcs5.net
右肩爆死の代名詞的存在と言われるABの名前を久しぶりに見た

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:29:20.88 ID:MFq1yhVj.net
>>569
隠してるだけだろ
事前情報出さなくても売れるって確信してるんだろうな
売れる必要がないからかもしれんがw

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:29:56.43 ID:LBPPzE1c.net
地方だと地元のケーブルTVに入る人多いからBS見れる環境になるしな
あとはメカクシアルドみたいに時差をなくせば地方民は文句言わんでしょ

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:30:17.46 ID:OlQHC0Bq.net
まさかのフラッシュアニメだったりしてな

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:30:20.78 ID:9acSXywx.net
おはようーっす

今日も一日がんばるぞい

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:31:37.59 ID:JINJzEIv.net
GFアニメは通販カタログの役割果たせればそれで良さそうだからな

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:31:54.69 ID:sUSCHPoF.net
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00LUIX9DQ.09.LZZZZZZZ.jpg
あんなストーリーじゃロボデザインした奴も報われないな

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:32:02.24 ID:DlCZnBVN.net
>>564
それで大失敗してWOWOWアニメは消えた

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:33:09.28 ID:AinipTWK.net
>>583
海老川はBFが本番だから・・・
ベアッガイFは絶対に買う

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:33:38.31 ID:b1VALVzQ.net
>>584
有料チャンネルなのにわざわざ無料放送した上でだからな

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:33:46.64 ID:ksckdzLj.net
サイコパスきたあ

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:03.60 ID:evUWreA5.net
関東がーー関東がーー地方イラネーー

つまり……UHFアニメ全盛期の時点から関東圏の人間は萌豚ばかりだと?

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:15.21 ID:kJUFCZTR.net
GFはここまで情報がないってことはまさかのロボアニメだったりするのかね

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:19.43 ID:KeLKVSaq.net
フジでサイコパス特報

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:23.41 ID:2iUTfSrZ.net
Fateってかつての覇権枠だけどニコニコは何故か1時間だけ遅れるんだったな、オトナの事情?

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:27.81 ID:HD36avD2.net
>>585
海老じゃなくね?
片方はデビューしたばっかだっけ?

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:38.32 ID:d6EylyvD.net
アイマス映画のラインどんなもんなの
85000位なの

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:34:44.52 ID:5wnVzgUc.net
>>525
海外配信は配信サイトが製作から配信権を買う仕組み
だから配信するほど製作が儲かる
国内放送は製作がテレビ局から枠を買う仕組み
だから放送するほど製作コストが上がる

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:35:20.81 ID:/+9lE0f9.net
アルドノアは1話から火星人がスーパーロボット系の人だってことを示しときゃよかった
あと無駄なマリトトラウマとかモテない談義とかセリフセンスがおかしい高山とか
熱血系苦手だからーとか吐かすあおき等の無能を消せば

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:35:47.81 ID:dHMTQnOY.net
連載終了してからアニメ化すると単行本や文庫本が売れず雑誌展開もしにくく
かと言って連載中にアニメ化したら尻切れトンボ
難しいよなw

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:35:59.56 ID:ksckdzLj.net
今度は水城奈々ww

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:35:59.74 ID:waXKVKEc.net
ダンディすげえ作画だな
BONESの最高潮ですわ

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:36:15.85 ID:1GMC730R.net
大尉とはなんだったんだろうか一期の最後で死ぬなら
まああの扱いもわかるけどさw

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:36:56.25 ID:78QY+Ff8.net
fate関西でやらんのか
てっきりアニメシャワー第一部にもってくるものだと・・・
来期のアニメシャワー調べたら雑魚しかいねぇ

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:36:58.75 ID:jeQW+eD8.net
ガルフレ久々の大器の予感

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:38:30.22 ID:Q5u3fi5c.net
3話まではニロケラスがバリアのせいで透明になるから
その上からホログラム、なんて超どうでもいいとこまで
カバーしててすげえと思ったのに4話以降はなぜ
あんなに雑なのか・・・

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:38:43.06 ID:5wnVzgUc.net
>>543
中国は最近動画サイトのコンテンツに海外コンテンツの割合が30%を超えてはいけない規制入ったな
だから各サイトとも配信するアニメを厳選した模様
その割に失われた、大図書館、グリザイアとも配信されるが

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:39:28.76 ID:9m2XStNE.net
>>596
GJ部みたいによくわからん動きすることもあるけどなw

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:39:32.42 ID:9acSXywx.net
ええ゛〜
Fate関西でやらないとかマジか

そこまでの関東優遇はどうかなと、関東人ですら思う

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:40:40.76 ID:2iUTfSrZ.net
>>600
セクロス2期関東に最速取られた…って思ってたが
木曜がガンダム&結構プッシュしてるっぽいゆゆゆってことは、むしろセクロスが追い出された側なのかもな

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:40:45.75 ID:9acSXywx.net
>>603
そんなの国内のゴミコンテンツを無数に積み上げれば
海外のコンテンツ数も増やせる抜け道だらけの通り道じゃん

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:40:55.17 ID:KeLKVSaq.net
今はどうせ動画サイトで観るから放送してない地区とか関係なくね?

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:40:57.54 ID:nPOc54jM.net
アルドで絶望感あったのは二話までとか言われてるけどさ、正直二話の時点でキノコのロボの攻撃がショボすぎて俺は萎えた

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:41:30.99 ID:seXCeRgB.net
つまり、

もんじゃ = 萌え豚
地方   = 質厨

こういうことですね。

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:41:35.67 ID:/+9lE0f9.net
>>605
地上波にこだわるのならトンキンでなければ人ではない
グンマーのような未開人にすら劣るってことだろう

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:41:43.87 ID:cH0cf4zs.net
今日も一日がんばるぞい

これを見るとイラッとしてがんばる気が失せる

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:42:01.99 ID:NTatdfWG.net
>>606
アルジェ枠は何やんの

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:42:03.60 ID:lWmTS+E6.net
糞画質のニコニコ配信でみて円盤買えってことだよ
これでニコニコ再生数覇権は決まったようなものだ

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:42:07.45 ID:sUSCHPoF.net
>>609
キャラの頭の悪さは絶望的だったなw
それは一話から最後まで一貫してたけどw

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:42:50.72 ID:DT1RvDDP.net
サイコパス、さすがに劇場版の作画はマシそうやな。

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:43:32.14 ID:ElBItfr9.net
ニコ動の公式配信はHDにしろよ

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:43:55.12 ID:QGUE6pl7.net
>>609
トリルランはどう見てもボスじゃなくかませキャラだったし、ニロケラスに飛び道具付いてないのも謎すぎた
火星がやばかったのは一話のミョウガアタックだけ

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:44:03.36 ID:9acSXywx.net
>>612
ごめんちょっとノリすぎたかも
原作とかぜんぜん読んでないんでこれしかがんばるぞいのネタ知らないんで
ごめんなさい

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:44:08.25 ID:tSb2KPmO.net
>>615
戦力差を考えたら相手が理詰めで賢くやられたら
勝ち目がなくなるから相手を馬鹿にするしかないんだろう

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:44:09.58 ID:oxZJGrik.net
サイコパス推してんなあ
こりゃ売れるわ

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:44:28.53 ID:e0BtGcs5.net
>>595
アルドノアのメインスタッフ全否定じゃねーかw

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:44:45.38 ID:/+9lE0f9.net
>>618
飛び道具つけたら全部のせて弱点も倍載せになった待たれよ卿になるだろw

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:45:22.31 ID:RHlGys9x.net
>>621
フジさんのことだから実写化しそうで怖いんだよなぁ

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:46:07.67 ID:2iUTfSrZ.net
>>613
見てないけど手持ちのパンフの番組表だとそのままになってた、これ2クールなの?

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:46:28.17 ID:e2fT0AMk.net
マン●ローブ所属のアニメーターがA-1 Pictures移籍か?

川村○江(マン●ローブ社員)  ましろ色シンフォニー(キャラクターデザイン)  スマイルプリキュア!(キャラクターデザイン)  カーニヴァル(キャラクターデザイン) サムライフラメンコ(作画監督)
仁○学(社内フリー)        カーニヴァル(キャラクターデザイン協力)   神のみぞ知るセカイ 女神篇(衣装デザイン協力) サムライフラメンコ(サブキャラクターデザイン)

マン●ローブが請け負った黒執事3期6話に作画監督として参加した両氏。そのままA-1 Picturesに引き抜かれた模様?
「A-1に引き抜かれないアニメーターはカス」というのはもはや定説か

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:46:59.21 ID:JINJzEIv.net
二ロケちゃんは防御特化というか防御故の慢心なのかと見れてたけどまさか皆慢心だとは思わなかった

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:47:00.18 ID:alnitmOT.net
ニコ動プレミアムだけどひまわりで見ていいよな?

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:47:28.95 ID:/+9lE0f9.net
>>622
zeroで原作読めば何で間違えるのかわからんような牛の向きすら間違えるあおきを見限った
高山は知らんかったけどwiki見て無能を知ってアルドノアで実感した

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:02.67 ID:NTatdfWG.net
つーか結局アルドノアは主人公勢以外の奴らは何やってたんだよ
どう考えてもあの火星の戦力で世界中の軍相手出来ないだろ、自衛隊すら潰せないわ
ザーツバルムの仰々しいロボも結局訓練機1機にボコられる雑魚さだったし

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:03.19 ID:dFEIwrn1.net
>>625
そう2クール

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:03.44 ID:Q5u3fi5c.net
>>618
一話の落下攻撃はあんなに丁寧に衝撃波の過程を描いてたのに
11話で同じことやったら何も起きなくてワロタ
ワロタ

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:17.58 ID:5wnVzgUc.net
>>607
数での計算か契約金額での計算かはわからないな

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:19.14 ID:oxZJGrik.net
ニコ動プレミアムとか
金の無駄やろ

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:27.55 ID:9acSXywx.net
ザー卿の機体は汎用性に優れているけど特化した性能はないサマルトリア型、または勇者型の機体だよねえ

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:51.51 ID:NcyZ5a5G.net
>>603
来年からは作品ごとに審査だそうな

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:48:52.89 ID:b1VALVzQ.net
>>626
ボンさんの後追いしてたらやばい事になってる

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:49:24.95 ID:5wnVzgUc.net
ニコプレは生放送視聴専用だな

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:50:16.28 ID:NTatdfWG.net
ニロケラスのバリアが強いっつっても最終話見たら分かる通り
足場崩せばそこで終わりだからな
足元にミサイル打てば瞬殺

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:50:34.02 ID:QGUE6pl7.net
>>625
アルジェヴォルンは引き続きそのままじゃないの
アニメイズムはゆゆゆ外して、Gレコ、クロアン、アルジェのロボ三連発にしてほしかったな

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:50:54.66 ID:sUSCHPoF.net
サイコパスは踊るの監督だからフジの賭けぐあいが別次元だろ

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:50:56.51 ID:DT1RvDDP.net
>>624
実質名前だけだろうけど本広居るしな。
でもまぁ下手に原作に手を出されるよりはええわ

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:51:19.79 ID:9acSXywx.net
>>630
最初の奇襲で戦力の大半を持っていかれて攻略方法が判明した後も
反撃する手段がないのでは

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:51:54.59 ID:WUYobgG0.net
ニコ動はコメントで今まで気がつかなかったことがわかるからその為に見ることはある
コメ消しだろって言う奴はわかってない
コメ消しで見るなら画質いいのでちゃんと見る

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:51:59.63 ID:oxZJGrik.net
>>638
俺も見たいの続けてあったから
1か月だけ課金しようとしたら、あれウェブマネーだと3か月強制なんだよな
アホかってなって止めたわ

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:52:04.71 ID:jiauPwxt.net
結構ニコに金を張る売りスレ民は多い

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:52:05.36 ID:Y3gN3xAS.net
>>630
やっぱ主人公には特別な機体が必要だったな
あんなガキどもが汎用機で無双できるなら
プロの軍隊ならもっと楽勝だろ

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:53:07.43 ID:NTatdfWG.net
>>643
あんなんで戦力の大半持って行かれるわけないだろ

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:53:27.58 ID:rJJQYalS.net
前スレ968
Twitterまとめじゃないし、話はボンさんレベルってだけだからな

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:53:29.84 ID:9acSXywx.net
>>646
ニコ厨を買わないだの再生数で支援(笑)だのdisりつつちゃっかりプレミアムな

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:53:37.75 ID:ksckdzLj.net
今日の関東
バディコン完結編前編
精霊使いの剣舞最終回
ガンダムさん最終回
M3最終回         神回だな(実況的に)

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:53:41.34 ID:/+9lE0f9.net
ニコ動とかいうのはたぶんγの後以降の若いオタのイメージ

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:54:29.59 ID:JINJzEIv.net
もっと周りを上手く使うべきだったとは思うよ
オナホ君に協力してくれるとかでもいいからさ
味方がやられ役でしか無かった

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:58:09.98 ID:UEcH3gzo.net
止まる売りスレ

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:58:24.54 ID:WUYobgG0.net
あと0話とか1話で切ったアニメでちょっと気になるのが一挙であったらたまに見る

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:58:26.09 ID:jiauPwxt.net
dアニメストアあれだけCMしてるのに売りスレだと入ってる人殆どいなさそうだ
Gレコ先行やってるんだろ

huluも日テレアニメTVより早いから大体の加入人数分かる

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:58:57.79 ID:DT1RvDDP.net
arc-vが最近面白い

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:59:10.53 ID:Q5u3fi5c.net
ビームサーベル、ロケパンおばさんはオナホの作戦に正規軍が協力、
待たれよ戦はタルシスパクって使うくらいしないと説得力ないわ
なんでいつものロボットアニメと違うことが売りのはずなのに
いつものロボットアニメみたいな展開にしたのか理解不能

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:59:12.47 ID:fUPH28OE.net
でもニコ厨が買わないのは事実だからなぁ
進撃くらいの超大型でもない限りあそこ関連で何か自慢されてもただただ死亡フラグっぽくって

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 07:59:38.46 ID:vRLGiy6k.net
ヴヴヴ、マジェ、ガルガンでさえ脇キャラの見せ場あったのにな
アルドノアはもう完全にイナホだけいればいい、の状態だったのは流石に駄目だろとは思う

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:00:54.16 ID:9acSXywx.net
>>659
事実なのか?

ニコ厨が店頭で購入しているという可能性をどうやって否定する?

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:01:04.04 ID:2SDK1oKS.net
こんな糞スレはよつぶれたらええねん

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:02:10.24 ID:jiauPwxt.net
ニコはよく買わないと言われるが十分じゃないかと俺は思うわ
進撃なら2200予約=37329→5%が購入してるわけだし

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:02:11.72 ID:DT1RvDDP.net
>>661
当然買ってるやつも居るだろうけど、
あそこの人気と売り上げに相関がないからじゃねぇの

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:02:12.37 ID:WUYobgG0.net
>>659
ニコ予約のロボ率の高さが疑問だ
特にニコニコで盛り上がってるわけではないロボでもニコ予約は異常に高かったりする

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:02:48.01 ID:Q5u3fi5c.net
>>657
先週の全バウンス→全ハンデスからの逆転は凄かったけど
主人公回になった途端デュエル内容が低レベルになるから困る

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:02:51.64 ID:RHlGys9x.net
>>659
ニコ厨は宣伝マシン化すればそれでいいんじゃないかね?
とりあえず見てもらって話題にしてもらえなければ始まらん

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:03:01.69 ID:MFq1yhVj.net
23:54 ひめゴト
24:00 バディコン
24:30 ひゃん

以上

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:03:51.36 ID:oxZJGrik.net
ニコ厨も頑張ってるんですよ

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:03:57.80 ID:JINJzEIv.net
てかどこの人気も売上と相姦せんだろ

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:03:59.65 ID:DT1RvDDP.net
>>666
主人公萱の外で、かつ未だ豆腐メンタル継続中だからな。
さすがにこの辺がターニングポイントなんだろうけど

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:04:08.72 ID:HD36avD2.net
>>665
ニコ厨おっさん説

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:04:39.96 ID:AinipTWK.net
そろそろお兄様のAA貼っとくか?

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:04:40.70 ID:S5aZ0KS/.net
>>665
コメントしない年配層が多いということだろうな

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:05:03.24 ID:2SDK1oKS.net
ニコは↓とか赤字とか使うやつ見ると即NGにしてる

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:05:56.63 ID:stVB0CzZ.net
ニコ厨は「俺始めてこのアニメで始めてグッズ買ったわ」とか言ってる連中だからな
駿河屋教えたらチビるだろ

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:06:05.47 ID:EI0xdveS.net
2ちゃんも買わないだろう

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:06:17.98 ID:Q5u3fi5c.net
ぶっちゃけいい年して「うおおお」とかコメントするのも
アホくさいしな

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:06:19.09 ID:Yt7T2xYu.net
ツイッター人気は割とあてになるんじゃない?
ラブ、フリー、ハイキュー、メカクシのフォロワー数がアホみたいに多い作品はあたり売れてるし

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:06:41.21 ID:jiauPwxt.net
>>679
PAは…

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:07:07.07 ID:/+9lE0f9.net
ニコ予約って言っても普通adblockで広告とか市場消えるだろ?
っていつも思うからニコ厨の中でadblockも入れられない情弱層がオッサンで
ロボ予約だけは多くなるんじゃないかと

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:07:20.47 ID:5wnVzgUc.net
>>656
ロボとか時代遅れだから

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:07:31.06 ID:9acSXywx.net
>>670
人気と売上は相姦しない!
そうだね

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:07:34.01 ID:Z9PJm1ne.net
>>679
一応参考にはなるけど基本的に女向けの奴は高くなるしなぁ

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:07:34.69 ID:2SDK1oKS.net
ニコ厨のロボ厨と言ってもシド信しか思い浮かばない

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:08:02.66 ID:DT1RvDDP.net
ニコニコは前に、コメントするのは小中学生が多くて、登録数そのものは30台辺りが一番多いって話なかったか

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:08:13.03 ID:vRLGiy6k.net
ニコでの人気も反応も悪くはない、って程度だったのに何故かニコ予約が伸びたマジェとシドニア
派手に戦闘するCGロボが好きなのかな

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:08:26.38 ID:WUYobgG0.net
>>679
Twitterは腐向けが強くなりやすい
女はああいうコミュツールで並列するのが好き

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:08:29.33 ID:lIqzh9Gn.net
>>678
2chに書き込むのもいい年してどうなんですかねえ……

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:08:29.64 ID:cAb77qr0.net
>>685
何回も無料にしたマジェはニコ予約高かった

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:08:35.36 ID:Z9PJm1ne.net
今の所ネット配信なしの甘ブリはどうなるやら
角川アニメなんだからニコでもやればいいのに

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:09:17.51 ID:WUYobgG0.net
>>685
UCとかの予約数とかぶっちぎりだぞ

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:09:18.59 ID:KREny0Pk.net
結局勝利展開に説得力持たせようと思ったら
中か外かどっちかをスペシャルにするしかないのね

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:09:31.79 ID:9acSXywx.net
>>676
アニメ板見てても見ててもときどきそういう書き込みあるけどな
はじめて円盤買った率多いアニメ

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:10:03.09 ID:stVB0CzZ.net
>>689
50歳までいける
実際いるし

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:10:31.86 ID:5wnVzgUc.net
>>695
70代のがいそう

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:03.34 ID:EI0xdveS.net
>>691
キー局だから配信しないんだろう。大罪はMBSだがTBSをはじめとするキー局は録画すら敵視してるようだし

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:17.06 ID:zE97z8Vh.net
ツイッター、参考になるだろ
ガルパンとホライゾンみればわかる

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:35.06 ID:jiauPwxt.net
結構笑える

50代以上
http://hello.2ch.net/cafe50/
60歳以上
http://anago.2ch.net/cafe60/

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:44.75 ID:waXKVKEc.net
ロボというかSFじゃないの?
モーパイもニコが強かったし、シドニア買った層とかぶっている気がしてならないんだよね
売上もだいたい同じぐらいだし

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:52.76 ID:9LYUWFhr.net
>>678
ンゴるときとかすげえときとかはいい歳してても叫ぶだろ

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:55.40 ID:RHlGys9x.net
>>691
京アニはあまり乗り気じゃないんだろうかねぇ

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:11:56.69 ID:WUYobgG0.net
俺はロボものは嫌いではない、むしろ好きだが
特にニコニコで盛り上がっているわけではないロボのニコ予約が多いことから
ニコ人気=ニコ予約数ではないと主張している

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:12:22.43 ID:5wnVzgUc.net
>>698
ガルパンみたいに毎週の最終配信で解説入れるのが特例だろう

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:13:58.07 ID:BWw4lfkh.net
ニコ厨の好みがよくわからん
前期は日常系のごちうさ、今期は厨二グロのグールが一番再生数が多かったりするあたりよくわからん

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:14:13.16 ID:waXKVKEc.net
>>691
角川アニメじゃなくてTBSアニメやろ
TBSは自社の配信サイト持っているからニコは競合相手なんだよ
バンビジュが番茶だけで配信やるのと同じ(売れないとわかると期間限定でニコ配信やるたけど)

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:14:18.39 ID:ATMXQ62m.net
ニコ厨の特徴:雑魚いアニメにやたら張り付いて神回認定の頻度が高い。俺は通なんだよ的な中二病めいた態度が目立つ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:14:43.70 ID:oxZJGrik.net
俺が子供の頃は30代とか無茶苦茶おっさんで趣味もアニメやらゲームやらオタ系のは完全に卒業してるイメージだった
だが30近くなって趣味が10代〜20代前半とそこまで変わったかと言われたら
はっきり言ってほぼ変わってない
50になっても変わらん気がする

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:15:41.83 ID:DT1RvDDP.net
>>697
TBSでもRWみたいな捨てアニメは配信してるな。なんで俺ツイまだ来ないんだよ

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:15:50.67 ID:9acSXywx.net
>>700
SFかぁ…

ガルパンはあまり人気がなかったような?

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:16:09.33 ID:zE97z8Vh.net
>>708
20歳のころはアニメとか最高!!とか思ってたけど25歳になるとアニメは好きな奴しか見なくなり、30になったら見なくなるのかなっと思った

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:16:16.10 ID:jiauPwxt.net
>>709
賭けてるんだよ(白目

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:16:33.73 ID:9LYUWFhr.net
>>708
思考内容もほとんど変わらんよな
子供の頃は大人ってもっと凄いもんに思えてたけど

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:16:45.24 ID:RHlGys9x.net
>>705
意外とお兄様は盛り上がってもいないんだよな
シュール過ぎたんだろうか(違う)

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:16:45.01 ID:WUYobgG0.net
>>708
50歳でも現役糞アニメマイスターのラジオNIKKEI禿げとかいるしな

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:17:11.72 ID:waXKVKEc.net
>>710
ガルパンは配信していないし
切り抜き動画が放置されていたが

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:17:36.98 ID:EI0xdveS.net
>>705
別に一枚岩という訳ではないから一元的に何が好きとか決め付けるのは無理

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:17:41.91 ID:lIqzh9Gn.net
1つ言えるのは
ニコ厨にすら見放されるアニメは駄目だってことだな

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:17:43.79 ID:DT1RvDDP.net
ホラも配信してなかったけど切り抜き放置で無駄にニコ予約多かったなそういや

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:18:10.42 ID:Q5u3fi5c.net
ニコは来期アニメのPV集が便利だからよく見るけど
あそこのコメントはニコニコの中でも最も底辺な人間の集まりだと思う
ホノオくんみたいな奴しかいない

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:18:42.01 ID:S5aZ0KS/.net
>>708
大して恥ずかしいことでももうないな
なんでもそうな気がするし

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:18:57.25 ID:9acSXywx.net
>>717
んでもごちうさ好きだったやつがいきなりグール好きになったりはしないだろう・・・

ろこどるとかハナヤマタとかに流れるならわかるが

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:19:10.75 ID:ksckdzLj.net
作品自体は飽きもくるけどアニメ見るのはやめれそうにないわと思ってる
なんだかんだでアニメずっとみてるからなあ

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:19:17.88 ID:jiauPwxt.net
>>719
ニコ市場予約数:359(前日6)

多いな…ホ信はマジェシドニアあたりと被ってるのか

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:19:25.94 ID:E8qQzlCZ.net
>>718
ラブライブやfreeは売上の割に弱かったような

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:19:51.01 ID:ATMXQ62m.net
>>708
その世代のおっさんの、少年期のオタ趣味つったら鉄道ミリガメラあたりが鉄板だろう
その手の趣味は出戻りも年齢イコールオタ歴なご年配も多い

要するに単なるシェアの違いでしかない

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:20:17.34 ID:9acSXywx.net
>>718
見放すといっても
ネタとして見続けてもらえるパターンもあるから・・・
ヴヴヴとか

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:20:28.18 ID:nPOc54jM.net
>>714
劣等生とかただ不快なだけだし仕方ないだろ
アルドの方がよっぽどギャグアニメしてて良かった

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:21:08.48 ID:waXKVKEc.net
>>719
野崎くんも二話以降ニコ生だけ無料(しかも2話ぐらい遅れ)で配信は有料だけど
切り抜き動画が消してもどんどん増えまくったせいでやたらと予約が増えたな

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:21:43.16 ID:RHlGys9x.net
>>708
趣味なんてそう変わるもんでもないよね
ワンピース読んでた世代が20〜30代になったからもう読むのやめるわなんてならん訳だし

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:21:43.21 ID:EI0xdveS.net
>>714
このスレも別に本気で劣等生は持ち上げてないし
ニコニコは劣等生をネタにすらしてない

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:21:52.59 ID:NcyZ5a5G.net
初代ガンダムをリアルタイムで見た層が境目な気がする

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:23:06.05 ID:zwcq9LCR.net
よく大人を格好良く書けと言う奴がいるけど
自分や周りを振り返れば格好良い大人なんて殆どいないと気づくよね

つまりアルドノアはリアル

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:23:39.64 ID:WUYobgG0.net
>>724
それを見て思ったがモーパイもそうだけどニコで配信してなかったり特に盛り上がってないのにニコ予約が多いのは右肩しにくい

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:23:41.51 ID:S5aZ0KS/.net
>>729
あれは少しの期間なら泳がせて盛り上げさせた感じ
ずっとあるとアレだが2、3日なら良い宣伝になるし

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:24:20.94 ID:9acSXywx.net
>>733
自分や周りを見回してもイナホ君みたいな子供はいないので

つまりアルドノアは非リアル

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:26:10.37 ID:WUYobgG0.net
>>735
即消しで厳しく管理するより宣伝や盛り上がりを兼ねてしばらく泳がせるのは大事だと思った
進撃はそこらへんをうまくやってニコで宣伝効果発揮させた感じ

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:26:52.93 ID:ATMXQ62m.net
>>733
子供にとってのカッコいいって、実際の生活ではトラブルの元になりがちな言動ばかりだからねえ
大人は子供が見えないところで汚い事もするけど苦労もしているのだ

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:28:02.78 ID:LpZdIEsr.net
>>733
イナホみたいな高校生もいないけどな

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:28:14.78 ID:jiauPwxt.net
>>738
アルジェヴォルンは夕方やってれば売れていた…?

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:29:00.26 ID:ksckdzLj.net
仕事できる奴は見ててかっこいいぞ

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:29:05.02 ID:waXKVKEc.net
>>740
トキムネとイナホくんトレードしてくれたら売れたよ(白目)

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:29:24.15 ID:oxZJGrik.net
秋はGレコとfate
どれぐらいいくかなあ

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:29:32.98 ID:lIqzh9Gn.net
>>733
年を重ねれば大人になるってのは間違いだからな
むしろ馬鹿な大人をもっと描いていいんじゃね

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:29:36.03 ID:6GODuT16.net
ニコニコは初期のユーザーが言ってたサイトが実現したのは確かなんだよね
公式様に公認してもらってMADやPVでお互いウィンウィンな関係を作るっていう
その前に同人作品ブームがいくつか来るが、概ねアニメ放送局の一角にはなれただろう
代償としてコメなんていらないサイトになりつつあるけど

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:30:12.79 ID:9acSXywx.net
>>740
上官を殴るとかかこいい!

って、最近の子供はそんなふうに思わないと思うなぁ

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:31:18.24 ID:TQnokDX/.net
御嶽山って山岳信仰で有名やったよな
これきっかけに何か行動起こすんやろか

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:31:32.45 ID:JINJzEIv.net
>>742
イナホ君も「僕のこと好きなんですか?」ぐらい言うべきだったな

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:31:32.82 ID:E8qQzlCZ.net
アルジェボルンの推移見て思ったが
M3は放送が遅くなくても売上死んでたんじゃないか?

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:31:38.14 ID:iSZNkQ4x.net
でも最近の若い子って昔に比べるとすごい大人しいというかまともな子は多いような
秋葉原とかキャラ物身に付けているけどそれだけって感じだし

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:31:53.80 ID:fUPH28OE.net
周囲の大人たちが主人公を正しく成長させてやる的なストーリーはあんま受けないよなぁ
一回り年上のコミカルなお兄さんお姉さんとかが大人役ならまぁたまに受けてる気もするけど、
パッと見るからに顔がきったねーおっさんとかが大人役だと途端に致死率が上がる

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:32:34.62 ID:9acSXywx.net
>>747
山の神の怒りを鎮めるために
ヤマノススメを1000本ほど生贄にささげるするってのはどうかな

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:32:56.50 ID:Oe42skjG.net
>>750
それには同意しかねる
今も昔もアホは多い

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:33:05.34 ID:5wnVzgUc.net
>>750
あいつら若くなくね?

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:33:55.31 ID:gwskD4I2.net
アニメイベント行ってもオタ芸やらやってるの10人くらいだったな

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:33:56.81 ID:flTq/DtS.net
>>321
今特ダネで見たわ
これやべぇ

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:33:57.00 ID:RHlGys9x.net
>>737
グレーゾーンとのうまい付き合い方だよね
放送直後はワイワイやってるんだから水は差さないで盛り上がって貰おうと

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:34:12.72 ID:LpZdIEsr.net
ヴヴヴは子供を格好良く、大人を卑怯で汚く描いたアニメだから名作だね!

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:34:42.53 ID:EI0xdveS.net
>>750
あと若者に敬語等を重要視する割合も増えた
とにかく吉良吉影みたいになってるな

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:35:05.86 ID:bC74AhmU.net
>>733
そりゃ一般人ならそうだろ、でも軍人だぜ?アルドの場合

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:36:16.62 ID:9acSXywx.net
噴火で遺言とか書いてる人いたらしいけど
そんな暇あったら逃げればいいのに

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:36:32.26 ID:9LYUWFhr.net
素手で銃弾受け止めたり手刀でテロリスト斬り殺したりする主人公を子供は格好良いと思うんだよ

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:36:39.71 ID:dunRhaIA.net
無能な軍人とかめっちゃリアルやないかははは

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:37:12.39 ID:jiauPwxt.net
253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 22:30:01.47 ID:ZZv3mY1n0 [2/4] (PC)
御嶽山と比較してみたよ
http://i.imgur.com/0ZRbKuD.jpg

おや…?

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:37:17.43 ID:waXKVKEc.net
一般兵(イナホくんのデコイ)にくらべるとまだ無能大尉の扱いはマシなのかもしれない

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:37:19.84 ID:6GODuT16.net
>>758
同年代のカリスマ(ショーコ)に扇動されて独立戦争する子供がか・・・・?

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:37:55.20 ID:JINJzEIv.net
軍人なんてリアルでは〜とかいくらでも言えるけど
フィクションだからこそ軍人ガッツを描いてもいいと思うのなの

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:37:58.51 ID:9acSXywx.net
>>748
イナホ君はそのくらいのこと言っても許される気がするんだよなあ
トキムネが言うと笑われちゃうけど

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:38:09.19 ID:LkQ9wuga.net
>>764
あれっこれ御嶽山じゃね・・・?

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:38:46.63 ID:9acSXywx.net
>>764
またまた
コラじゃないの?

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:39:41.22 ID:bC74AhmU.net
>>764
天罰だな

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:40:10.70 ID:9LYUWFhr.net
噴火したのが富士山じゃないからセーフ

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:40:26.89 ID:Q5u3fi5c.net
>>713
俺(子供)「この主人公、まだ16歳なのに命懸けで戦ってて凄いな。ぼくも同じ年になったら
このくらい立派になれるのかな」

俺(大人)「この主人公、まだ16歳なのに命懸けで戦ってて凄いな、俺より大人だわ」

こういうのあるよね・・・

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:40:32.07 ID:Oe42skjG.net
>>768
姫様「好きですよ(お友達として)」

こうなりそう

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:40:39.45 ID:bC74AhmU.net
>>772
富士山なんて雑魚じゃん

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:40:47.37 ID:9acSXywx.net
とりあえず山頂付近にあるとかいう社にヤマノススメを奉納しておいたほうがいいかも

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:41:21.80 ID:5wnVzgUc.net
噴火をネタしたりする美少女動物園アンチ多いな
ネタはネタだし胸糞すぎる

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:41:30.86 ID:DT1RvDDP.net
>>776
不謹慎騒ぎ待ったなし

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:41:47.75 ID:6E8CUnkV.net
>>775
イエローストーン爆発したら人類終わるんだっけ。

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:42:25.32 ID:rHpnAlPw.net
>>773
16歳どころか12、3で世界救ったりしてただろ昔のアニメは

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:42:42.07 ID:jXy89aNH.net
モーパイって素直に二期作ってれば安定して売れただろうにもったいない

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:42:55.05 ID:NcyZ5a5G.net
>>779
富士山のパワーを1としたらっていうリスト
あれどこまでが本当なのかわからん

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:43:04.26 ID:bC74AhmU.net
>>780
幼稚園児すらしてるしな

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:43:18.16 ID:Q5u3fi5c.net
オナホくん「僕の事が好きなんですか?それは困ります。今は戦争なので」

ウザいけど女性人気がアップしそう

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:43:23.80 ID:gwskD4I2.net
富士山を噴火させて足場を崩したアニメがあった気がする

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:44:21.92 ID:WUYobgG0.net
>>781
2期も安定するとは限らないけど劇場版にいったのは失敗だったかも

○モーレツ宇宙海賊
Blu-ray版 【全7巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 3,734 6,472 12.03.07
02巻 5,343 7,206 12.04.11
03巻 6,352 7,264 12.05.09
04巻 6,516 7,219 12.06.06
05巻 6,826 7,175 12.07.11
06巻 6,534 6,948 12.08.08
07巻 6,773 7,132 12.09.05

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:44:24.56 ID:AtCbiZiY.net
アルドノアって絶望的なまでにDVD売れてないな
なんでここまでBDに寄ってんだろう、制作側はどう見ても腐女子狙ってんのに

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:44:40.31 ID:LpZdIEsr.net
>>784
好きなんて感情は生物が子孫を残す上で本能的にうんたらくんたら言いそう

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:45:01.97 ID:iSZNkQ4x.net
2chって昔に比べると子供っぽくなったって思う
若い子でやる人減っているのに

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:45:27.57 ID:nPOc54jM.net
>>784
あんなモブ顔じゃ無理だろ

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:46:20.41 ID:E8qQzlCZ.net
同じくらいの売上だったK劇場版の成績どんなもんだったのだろう

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:46:38.06 ID:dunRhaIA.net
ぐちょももうロボは飽きたんやな

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:46:45.34 ID:J1Ro1MB2.net
これから新幹線で東京だ
今日も一日がんばるぞい!

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:46:47.02 ID:ksckdzLj.net
御嶽山の火山灰積もった山の家見てて凪あすを思い出してしまった

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:46:56.52 ID:gwskD4I2.net
ロボアニメって本当に女人気獲得できなきなったよな

時代か
それとも単に女が食いつく魅力がない作品達のせいか

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:46:59.59 ID:u/SyKH8q.net
>>789
子供なんてレベルはるかに越えたキチガイばかりだったろwwwww

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:47:02.97 ID:9acSXywx.net
>>793
がんばれー

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:47:44.77 ID:jiauPwxt.net
>>782
あのグラフは過去の噴火とこれから起こるであろう噴火規模をまとめただけ
前回の富士山の噴火は相対的に見たらたいしたことは無かった

イエローストーンは巨大なマグマ溜りがあるから爆発するとえらいことになる
記憶に新しい大噴火はフィリピンのやつで、火山灰が地球を覆い2年後平成の米騒動を引き起こした

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:47:54.15 ID:cwJS008T.net
>>792
女にロボの良さはわからんしな

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:48:13.52 ID:jXy89aNH.net
>>786
せっかく中程度で安定してるのに
劇場なんて自殺行為

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:48:17.46 ID:WUYobgG0.net
イベチケ以外の腐アニメの売上見てると女もBDに移行してきてるんじゃないの

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:48:52.74 ID:9acSXywx.net
ガンダムWtとか、昔は女人気の高いロボもあったのにな

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:49:18.39 ID:LpZdIEsr.net
女でもロボ同士にホモカプ組ませれば良さは分かるはず

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:50:13.64 ID:gwskD4I2.net
>>802
ロボアニメが年間覇権取ってた時代までは女もロボアニメ見てる感じあったな
それ以降は女の流行も変わったのだろうか

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:50:39.24 ID:5wnVzgUc.net
>>793
「ぞい」ってwww

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:50:57.16 ID:PlAI7iGH.net
gdgdですら劇場版作ったから劇場版の価値とかもう0だな

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:51:17.22 ID:6E8CUnkV.net
>>782
アレガチらしいよ。
まあ周期的に殆ど外れてるんだけど、イエローストーンだけは今爆発してもおかしくないらしい。
今から数万年後までと言うスパン。山の形を保ってる噴火は雑魚と言ってました。

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:51:33.89 ID:u/SyKH8q.net
がんばるぞいは可愛いけど年齢が上過ぎるから諦めろ
俺たち豚に期待しても無駄だぞ

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:51:34.46 ID:QGUE6pl7.net
>>786
サトタツが体力的にきつかったのかも知れんし、パチの素材にするにも劇場の方が都合良かったんでないの
制作費なんかお釣り来るほど出ただろうし

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:51:42.94 ID:9acSXywx.net
そういやgdgd妖精s劇場版ってもう公開されているはず

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:51:50.22 ID:fUPH28OE.net
重っくるしい雰囲気の中、イケメン同士がほとんど会話もせずにライバル関係どうのこうのやるよりも
イケメン同士がくだらない軽口叩き合いながらギャグとかやってる方が受けてるイメージだな

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:52:59.59 ID:JINJzEIv.net
昔の俺「おおー!劇場版かよすげー!」

今の俺「劇場版……まぁテレビやるより安上がりだしな」

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:54:28.02 ID:EI0xdveS.net
女もロボットアニメを見たのはギアスまでってイメージだな
昔はロボットアニメくらいしかイケメンたくさんアニメがなかったからかも

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:54:38.07 ID:daJT+hk1.net
>>786
深夜アニメって普通1.5億くらい行くはずなんだがな

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:54:41.68 ID:WUYobgG0.net
鼻毛の劇場版がどうなるのか私木になります

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:55:40.16 ID:oDN2kKRY.net
鼻毛劇場版も糞作画だろうな

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:55:44.06 ID:pdqsN9+H.net
昔の劇場版はTVとは作画レベルが圧倒的に違ったからなあ
今はTVが上がって劇場版は下がって作画面での違いはほとんどなくなってるし

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:56:04.57 ID:QGUE6pl7.net
>>810
ガルガンと合わせて見てきたけど、そこそこ楽しめる出来だったわ
併映でやってたなりヒロってのがとんでもないクソで、観客誰一人クスリともしなかったけど

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:56:20.59 ID:WUYobgG0.net
>>814
たまこでもそれくらいいったのにな

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:56:31.49 ID:6E8CUnkV.net
モーパイはなんで売れたか本気で分かんないからなぁ。
あのキャラデザで良く売れたもんだ。
劇場とかやめとけと思った。

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:56:55.72 ID:ATfSrk66.net
単純に女向けが増えたから需要が減った

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:56:58.07 ID:wjWHAjTb.net
>>812
歳を重ねるって残酷だね

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:57:13.02 ID:wGuohK7P.net
鼻毛劇場版は30分とかなんだろ

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:57:57.57 ID:YSfktu7B.net
>>805
俺にはなんの利益もないけどヘイト溜めない程度にステマもがんばるぞい!

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:58:14.14 ID:JINJzEIv.net
わざわざロボアニメを見なくても腐向けを作ってくれるようになったか
ジャンプ漫画に群がってるような感じだったのかね

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 08:58:49.88 ID:ksckdzLj.net
ワキガといい短い映画で金取るのがこれから増えるんかね
ラブライブとかも映画は40分くらいかもしれんかな

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:00:21.82 ID:6E8CUnkV.net
短い映画でそこそこ入るなら映画館としてはそっちの方が良いだろうな。
回転率高められる。

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:00:24.77 ID:H111uOs8.net
うーっす
>>786
モーパイ買う層はTVでもOVAでも劇場版でも数変わらないと思うよ

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:00:37.06 ID:UxyGkrQh.net
アルドノアはイベチケつく巻が有ったらそれだけDVD爆上げするの目に見えてる
安く手に入れたい女が右肩要素増やすだけの媒体

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:01:08.56 ID:daJT+hk1.net
>>826
OVAを先行上映するのは増えるんじゃないの
個人的には買うほどではないが見たいっていう作品は多いしやってくれると助かる

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:01:13.30 ID:nPOc54jM.net
ぞいとか気持ち悪いおっさんが使ってると思うと寒気がするな
この感じチャイカの喋り方を真似してた奴から感じたのと一緒だわ
可愛い女の子が使うから良いのに分かってないなー

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:01:45.49 ID:QGUE6pl7.net
WUGくらいの長さで料金1200円くらいならそっちの方がいいかもな
劇マスとか時間半分だったらもう少し見られる作品だった

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:01:52.84 ID:9acSXywx.net
液状版と言っても追加の1話って感じの日常エピソードをやっておしまい

っていうのも増えそう

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:01:59.91 ID:cwJS008T.net
>>820
チアキチャンブヒれるしー

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:02:33.80 ID:h4VG4U7g.net
>>831
心ぴょんぴょん
にゃんぱすー
ぞい

美少女動物園はなんか合い言葉必要なの?

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:02:38.98 ID:WUYobgG0.net
>>825
そうだろうね
わざわざロボアニメでわずかな腐要素補給しなくても
ホモ水、ハイキュー、黒子、テニヌなどのスポーツもので男いっぱいのぐちょ成分が補給できるようになった

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:03:28.27 ID:9acSXywx.net
>>831
おっさんを想像するからだめ
美少女を想像しないと

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:03:36.11 ID:seXCeRgB.net
ラブライブの場合、何回ライブシーン入れるかが重要な気が。

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:04:12.77 ID:UxyGkrQh.net
劇場上映や有料配信とかの短期集金システムに寄って行くのは避けられない流れだろうな いまの業界事情だと
あとでパチンコ化するから〜なんてのは幻想

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:04:40.73 ID:6E8CUnkV.net
売りスレでのにゃんぱすー大合唱は実に寒かった。

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:04:44.55 ID:9PCdz35y.net
わたし美少女だから語尾にぞいって付けていい?

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:05:00.15 ID:gQu/cO9n.net
店ランっす

ゲマ 3位:ラブ5 5位:プリヤ2、劣等生8,9、アルドノア2,3、竿4
メイト 5位:竿4 6位:ハナヤマタ2、ばらかもん2
:HMV 3-4位:ろこどる1〜2 5-6位:P4G5〜4 7-9位:ろこどる7〜5 10位:P4G5
とら  3位:竿4 5位:劣等生10 6位:チャイカ1〜5

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:05:08.02 ID:6GODuT16.net
>>831
チャイカの片言は公式もユーザーもやりすぎて
外見的な特徴と変な喋り方の人以外の個性が抜けてしまった
で、終わったらそれすら言わなくなる
たぶん2期ではもっとその傾向が強くなるだろう

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:05:11.58 ID:BWw4lfkh.net
うっせぇステマしね

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:06:17.25 ID:dmmpcb+l.net
ホビロンとか
流行らせる気満々のやつは誰も見向きもしない

僕のだゾ!!!

みたいなのが何故か流行る

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:06:33.52 ID:LpZdIEsr.net
ががんとす!

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:06:38.86 ID:NcyZ5a5G.net
>>820
あのキャラデザ好きなんだがなぁ

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:07.25 ID:6GODuT16.net
コシコシコシ(笑)

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:10.72 ID:c2W8eFo6.net
サイバーエージェントのスマホゲーム「ボーイフレンド(仮)」がTV番組に
http://news.itmedia.co.jp/20140929/009381

大惨事

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:22.10 ID:ksckdzLj.net
○!

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:22.12 ID:dmmpcb+l.net
さすがお兄様もそれに分類されるのか?

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:22.67 ID:UxyGkrQh.net
売りスレはお兄様で意思統一されてるよね

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:27.81 ID:9LYUWFhr.net
かしこまっ!

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:37.52 ID:0xj9eUjW.net
http://i.imgur.com/4ch0drm.jpg

ぞいぞいぞい!

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:39.49 ID:yLv9fpl6.net
        /     ヽ ヽ \      .|
      *  / /  |  |  ヽ  *     .|
     / / / /   |  | !  !  | |    | が 今
    /| | |  | |   | | | | | /| |    | ん 日
     | | | V\ |_ |./ |/| | // |    | ば も
     || !! x==x   x==x ||//| !|    | る 一
     |  || 匕リ    匕リ.!| rッ) !|    | ぞ 日
     |  ハ/// '   /// ノr/| |    .| い
     从  |ゝ、  _    /' ‖| |   < !
.    | || i |__>´_`,, イ、_‖ | |     |___
.    | f三三/三/ | _,,..!`i三マ=ヒノハ
     Vz|三<三{_><__/三 >ニ/ニ|
    /三|r''ニ>、 ‖_|ニニX三/三|\
    |三|ニ| ( 〃 )(ヽヽ )ニ/ニ/三ニ|

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:53.80 ID:9acSXywx.net
まるっ!

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:07:57.24 ID:a5SBlL+x.net
がをがをー

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:08:40.40 ID:6GODuT16.net
>>851
流行って欲しくなかったけど流行ってしまったから公式化してしまえ
という稀な例だな、ほぼ例外なく商売には繋がらないけど

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:09:00.08 ID:JINJzEIv.net
その点にゃんぱすは本物なんだね

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:09:12.41 ID:LpZdIEsr.net
世間でもいい歳したおっさんがまりもりとか言ってるし

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:09:17.74 ID:iSZNkQ4x.net
最近の合言葉って無理矢理流行らそうとしているのが多いからなあ

心ぴょんぴょんはそういう意図なしだったんだろうけど

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:09:49.37 ID:WUYobgG0.net
>>842
HMVで強かったはずのアルドノア消えてしまったな
ゲマにちょろっといるけど

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:10:01.15 ID:yLv9fpl6.net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃっほい!

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:10:09.16 ID:BWw4lfkh.net
>>861
だな
どこぞの作られた人気とは全然違う

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:10:29.65 ID:5wnVzgUc.net
>>824
ネタにマジレスってやはり読んだことない芳文社アンチやな

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:10:53.55 ID:6GODuT16.net
>>861
ただしコラボレーションにより汚い属性が付与されたけどな

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:11:00.16 ID:9acSXywx.net
チャイカ?

うぃチャイカ

チャイカ



この会話は流行らせようとしてねーだろ意味不明すぎる

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:11:09.71 ID:dmmpcb+l.net
王の力

強いられ

ほんとに流行った例だよな

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:11:18.57 ID:ksckdzLj.net
はばく、しばくは定着しちまったなw

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:11:23.00 ID:a5SBlL+x.net
ひゃん
消し炭にするわよ
あんたは私の奴隷精霊なんだからね


定番フレーズを3つも用意しておきながら当たり前に全部不発に終わった木戸ちゃんをディスるのはそこまでだ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:11:35.51 ID:6E8CUnkV.net
さすがお兄様
なかなか出来る事じゃないよ

真の流行り言葉

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:11:44.41 ID:LpZdIEsr.net
>>870
なかでき

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:09.61 ID:fUPH28OE.net
作ってる側が耳に残るフレーズを一生懸命流行らせようとしてる様はなんていうか哀愁しか感じないよね
いや作品を象徴するたった一語を流行らせようとするのはまっとーだと思うんだけど

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:14.59 ID:H111uOs8.net
アルドノアは行きつけのヨドで土曜に売り切れてたが初回出荷分は行ったのかも
売れてなかったらアニプレにも見切られてたってことで

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:26.15 ID:FAO+iNGi.net
なかだしできん

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:31.30 ID:wjWHAjTb.net
>>871
お兄様すげええええええええ
すまこま

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:39.06 ID:7OX+GSgx.net
>>861

売りスレでも語弊部つかって無理やり広げてるのいるね

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:39.86 ID:BWw4lfkh.net
にゃんぱすは流行ったのにやっはろーは流行らなかったね

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:12:45.06 ID:dmmpcb+l.net
>>873
ストブラとかな

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:01.03 ID:+/ZDVgMD.net
>>874
ゲマで余ってたw

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:13.14 ID:hOkFGooS.net
>>870
ひゃんは実に良いと思います

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:18.38 ID:WUYobgG0.net
明日のウィークロー楽しみすぎる
相当荒れるだろうけど

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:21.27 ID:75MDQTrx.net
今日もビリッと頑張るぞー!

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:24.08 ID:dmmpcb+l.net
駆逐=進撃っていうのがな

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:28.71 ID:zE97z8Vh.net
かっこいい大人ってきくと、
やっぱり未来を作るのは次世代の子供であり、それを見守るような大人だと思う
でしゃばり良くない

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:13:58.64 ID:NpVAkZBL.net
ヒナアアアアアアアアアアアコネクティブヒナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:14:17.63 ID:mA1nsRGf.net
>>878
やっはろーは大して流行らなかったのにガハマさんが使い続けるもんだから不憫でならない

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:14:19.85 ID:9acSXywx.net
>>885
売りスレ民もそろそろ老害か・・・

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:07.60 ID:h4VG4U7g.net
待たれよ

使いやすそう

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:10.64 ID:a5SBlL+x.net
やっぱり未来を作るのは円盤の売り上げであり、それを見守るハゲ

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:10.46 ID:7OX+GSgx.net
>>878
にゃんぱすって本編で一回しか使ってないやろ
あとそれほど流行ってない

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:25.34 ID:UxyGkrQh.net
>>880
値引き無し、ポイント使い道なしな上に特典絵柄未発表なゲマで売れる要素ないな
特典絵については作品側の責任だけど

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:33.60 ID:6GODuT16.net
>>868
あまりの人気に勘違いして公式がキャラソンやトークショーやっちゃったもんだから
中の人は文字通り出演を強いられることになったわけだ

なおセールスは・・・

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:41.64 ID:9LYUWFhr.net
>>885
めちゃめちゃ強い爺さんとか好きなのに

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:52.31 ID:ksckdzLj.net
ラブライブって売れた割にはあんま言葉で残るようなのはなかったな

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:15:58.86 ID:dmmpcb+l.net
にゃんパスは流行ったろ

シャアが言ったぐらいだぞ

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:04.85 ID:a5SBlL+x.net
ここまでふぁいおー無し

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:06.45 ID:9acSXywx.net
>>891
いや、何回か使ったろ

すくなとも最初ににゃんぱす言った回に複数回使った

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:17.46 ID:DVcuVZ70.net
出しゃばらずにオナホさんになんやかんや任せた大尉はカッコいい大人だな!

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:41.46 ID:H111uOs8.net
>>880
萌えキャラが居ないから仕方ないねw

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:47.06 ID:yLv9fpl6.net
┃━━┓      ┃      ┃━━╋┏┓━━━╋
┃      ╋┻┓┣┓    ┃    ┃┗┛  ┏━┫
┃      ┃━┛┃┃  ┃┃┏━╋      ┗━┫━━━
┗┗━━┃    ┃┗━┛┗┗━┛        ━┛

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:56.18 ID:dHMTQnOY.net
冬にディオメディアでアニメ化決まった銃皇無尽のファフニールだけど
http://cont.lanove.kodansha.co.jp/9906/21524.html


またこんな設定でヒロインとくっかないようにしてるわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1293390-1411949798.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1293391-1411949798.jpg

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:16:58.49 ID:WUYobgG0.net
>>892
お詳しいですね

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:17:04.04 ID:LpZdIEsr.net
>>891
二回以上使ったような気がする
学園祭の時に言ってたような

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:17:06.76 ID:75MDQTrx.net
えるたそ〜

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:17:20.96 ID:cAb77qr0.net
出頭してください弁護します!は使い易そうだったのに流行らなかったな

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:17:44.92 ID:zE97z8Vh.net
>>894
むしろめちゃくちゃ強いおっさんが出しゃばらず、次世代の子供たちの戦いに出しゃばろうとしてる弟を殺すとかかっこいい

ただのサラリーマン

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:17:48.85 ID:9acSXywx.net
>>905
それは本編では一度も使われてないからな!?

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:18:07.61 ID:iSZNkQ4x.net
劣等生の語録じゃないけれど何が流行るかなんて予測出来ないんだから手堅く作っていればいいと思う

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:18:33.91 ID:a5SBlL+x.net
>>906
出頭して下さいは何度か見た

大抵はその後「死刑です!」と返されてた

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:18:45.08 ID:7JjTGidl.net
アニメ化してないとこでもにゃんぱす言ってたりするな
逆に原作にないところでにゃんぱす言ってるところもある

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:18:45.44 ID:+/ZDVgMD.net
デイリーがあの状態じゃ売り切れたって言ってもねぇ…

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:18:55.30 ID:9acSXywx.net
>>906
多用すると死体蹴りしてるみたいであまり気分よくないから・・・

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:19:02.18 ID:9LYUWFhr.net
やだもーって一回も言ってないんだっけ

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:19:31.37 ID:yLv9fpl6.net
秋山どのー

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:19:31.68 ID:JINJzEIv.net
>>906
セシルが死に体じゃなければもっと使えた

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:19:32.45 ID:DVcuVZ70.net
「倍返しだ!!」とか原作では殆ど流す程度にしか使ってないのにドラマで多用しまくって
社会現象になっちまったなあ

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:19:42.76 ID:UxyGkrQh.net
>>903
ゲーマーズが値引きしないとかポイントシステムが糞だとかは店舗で円盤買う奴には周知の事実なんだが

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:20:12.21 ID:6GODuT16.net
「安らかに」
    ↑

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:20:43.13 ID:a5SBlL+x.net
アイちゃん語録も最早死語だな

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:20:54.15 ID:5wnVzgUc.net
ステマとかいうけど結局ぞいのページすら読んだことない対立厨が毎日ヘイト貯めてるだけじゃなあ

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:20:58.59 ID:H111uOs8.net
>>918
すげーポイント貯めても欲しい賞品なくて萎えるのもな

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:21:51.78 ID:kgJN+IDk.net
>>917
使い易いからね
大山田TUEEEEEEEE→倍返しだからの半沢のターン

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:22:08.97 ID:dHMTQnOY.net
メインヒロインとの出会いのシーン
http://iup.2ch-library.com/i/i1293392-1411950092.jpg

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:22:47.49 ID:5wnVzgUc.net
ゲマは現状メイトの男向けブランドだけど
そろそろ本体に吸収されそう

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:23:06.32 ID:kgJN+IDk.net
ゲマじゃなくてセブンオンリーだわ
ポイントおいしいれす^q^

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:23:11.46 ID:0xj9eUjW.net
俺はちゃんと買って読んでるぞい!

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:23:18.24 ID:Vb0lvcqp.net
心ぴょんぴょんは流行ったろ

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:23:29.16 ID:9PCdz35y.net
>>924
消し炭になりなさい!

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:24:32.02 ID:wGuohK7P.net
>>924
ひゃんひゃんしてきたな

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:24:45.27 ID:mA1nsRGf.net
ウィクロスといい頑張るぞいといい出荷絞った品薄商法って日本人にかなり効くよね

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:25:13.50 ID:kgJN+IDk.net
ぴょんぴょんだけじゃね?
心ぴょんぴょんとはあんまりレスなかった気が酢

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:25:21.12 ID:nPOc54jM.net
>>924
ひゃんよりも魔法戦争のメインヒロインの子に似てると感じた

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:25:44.77 ID:WUYobgG0.net
ぞいみたいにゴリゴリ押されてるのはアニオタは嫌うってのわからずやってるのかな
自然な流れで言ってしまうのが愛され、定着するというのに

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:25:50.20 ID:DVcuVZ70.net
ニューゲームはステマってか一部のアホが面白がってそこら中に画像貼り付けただけって気が
本物の業者ならもうちょっとばれないようにうまくやるだろ
俺ならそこらじゅうでウザがられて挙句連投規制なんてやる業者に絶対カネなんか払いたくねえぞ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:26:06.51 ID:QGUE6pl7.net
ディオメディアは夏、秋の間に艦これは作りきってしまってるのかね
余った時間でうんこラノベ二本やると

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:26:13.49 ID:UxyGkrQh.net
うたプリとラブライブで多少儲けたろうけど
そろそろゲマ潰れていいよ
ポイントは全部アニメイトポイントに10倍還元でよろしく

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:27:04.11 ID:kgJN+IDk.net
も黙マに宣伝依頼するかって話だよな
むしろ布教しないようお願いするわ

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:27:32.96 ID:eK64WqUx.net
ゲマライブか
あそこは店員がクソだからな

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:27:33.35 ID:yLv9fpl6.net
全員が業者なわけねーだろwwwwww

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:27:56.22 ID:9acSXywx.net
>>919
ヴヴヴは、公式サイトに安らかにボタンを設置して
ファンから冥福を祈ってもらうべきだ

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:28:22.89 ID:6JoBDGP0.net
そもそもNEWGAMEは2月に発売された漫画だからなあ
半年前に発売されたものを後からステマなんて意味分からんだろ

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:28:43.09 ID:ksckdzLj.net
夏はOPEDだけならアルドノア一強って感じだったな
冬>夏>春なOPEDの良さ、秋は良いOPEDがあればいいなあ

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:28:47.41 ID:iSZNkQ4x.net
他人に薦めてもらったものよりも自分で見つけたものの方が遥かにハマりやすいと思う

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:29:47.86 ID:DVcuVZ70.net
誰の力も借りずにこれはと思うエロ漫画家を見つけちゃうと
凄い贔屓になっちゃうな
まさかファンレターをエロ漫画家に送る日が来るとは思わなかった

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:29:50.67 ID:wGuohK7P.net
>>941
ネタアニメのつもりで作ってないのに公式サイトでネタにするなんて
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg05.jpg

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:03.89 ID:R/fxEOdk.net
>>942
後からステマなんていくらでもあるだろ
くーねるまるた、聾の形

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:17.25 ID:6E8CUnkV.net
アルドは音響に大分助けられたな。

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:21.31 ID:stWOtot4.net
艦これは放送遅れた分、本来の冬アニメと比べたら映像出来上がってると思うしかないな

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:22.01 ID:9LYUWFhr.net
>>944
人気出なかったら結構悲しいぞ

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:26.65 ID:6GODuT16.net
>>941
真面目な話Web企画はもっとやるべきだったな
ツイッターで発言しまくったり、公式サイトで学園のPV流してイライラさせたり
バディコンよりこっちでソシャゲとかやってるほうがイメージ合う

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:31.25 ID:BWw4lfkh.net
本当に人気出る作品は自然と受け入れられるもの
ステマブログ使って宣伝なぞ言語道断

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:30:33.04 ID:wjWHAjTb.net
>>945
なんて送るのww?

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:31:36.22 ID:H111uOs8.net
>>943
澤野ファンはすぐ大罪に引っ越してアルドノア忘れそう
よく切れ目なく続くな

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:31:39.02 ID:nPOc54jM.net
>>946
つまんねーよなコレ

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:31:49.64 ID:6JoBDGP0.net
>>947
その2つがステマだとどう判断したのw

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:32:28.78 ID:DVcuVZ70.net
快楽天○○号の新作最高でした
二冊目の単行本も楽しみにお待ちしてます とかめっちゃ当り障りのない文章やで

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:32:56.93 ID:e2fT0AMk.net
588 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 18:58:23.92 ID:bJISN1h9 [2/2]
失われた未来を求めてスケジュール崩壊中
監督がカタカナ名義なのは糞スケジュールで監督の仕事押し付けやがってと抗議の意味を含めてんのかな
1ラインでろこどるも人生もキスシスも失われた未来も上手く作ろうなんてのが無理キャパオーバー
先行上映会に間に合うといいね


先行上映間に合ったみたいだが
ろこどるで上がった評判が地に墜ちるのか

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:33:10.38 ID:WUYobgG0.net
>>938
も黙マはストブラ画像貼りで宣伝しまくったらそこそこ売れたことに味をしめて精霊も同じように画像貼り宣伝したけど
精霊は結局売れそうもないとわかって買うのもやめたらしいな
秋は天メソを宣伝するらしいがこいつブレブレのクズだとわかったから消えて欲しい

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:33:30.81 ID:UxyGkrQh.net
>>954
その大罪は一瞬で通り越して進撃劇場版かな
今回EDも澤野プロデュースだし

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:33:33.39 ID:DVcuVZ70.net
「俺の気に入らないアニメ(漫画)が2ちゃんでやたらプッシュされてるからステマ」
という素晴らしい思考回路をお持ちの人間は相当数いるってことだ

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:33:37.65 ID:mA1nsRGf.net
>>948
音楽であたかも大作みたいな雰囲気作りは成功してたなアルドノア

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:33:39.39 ID:wjWHAjTb.net
>>957
息子がお世話になりましたは必要でしょ

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:34:05.06 ID:FAO+iNGi.net
>>959
黙マクズすぎワロタ
売れないから買わないとか

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:34:26.85 ID:pdqsN9+H.net
唐突に話題になるようなのはほとんどステマだろ
昔はそういう現象なかったし

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:34:31.56 ID:6GODuT16.net
>>955
君のIDを見たお兄様が
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg10.jpg

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:34:51.73 ID:kgJN+IDk.net
>>959
買わない画像貼りは人間の屑死すべし

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:34:52.42 ID:lIqzh9Gn.net
他人に勧められるとますます嫌いになるという謎の現象

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:35:00.44 ID:FXUXUYin.net
>>960
日笠は黒歴史だな

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:35:05.78 ID:9LYUWFhr.net
>>957
どのページのどのコマで抜きましたとかちゃんと書かないと

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:35:11.90 ID:0xj9eUjW.net
澤野はもう休んで欲しい
サントラも買ってるけど明らかにバリエーションがなくなってる

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:35:45.76 ID:d9Zknu2s.net
>>961
これすきだけどステマだったと思うってのもあるよね

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:36:09.49 ID:H111uOs8.net
>>960
あれ編集だけじゃないの?
そいや昨日唐突にTBSで放送されて戸惑った人はいないんだろうか

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:36:37.75 ID:FAO+iNGi.net
昔はも黙マはあんま作品叩かなかったけど
最近は天メソ持ち上げるために他アニメ叩きまくりで酷い

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:36:42.50 ID:kgJN+IDk.net
むしろ爆死買う勇者ほど売りスレでの評価は高い
理由はなかでき

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:36:46.33 ID:iSZNkQ4x.net
ぶっちゃけ自分が本当に好きなものは2chでは話したくないのも事実
これは別にコミュニティがあるからっていうのもあるけど

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:37:10.91 ID:OFyaE5Ie.net
澤野は進撃で出しきった感

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:37:13.91 ID:DpKf0gp9.net
>>959
結局は作品自体に売れる魅力があるかどうかだよな
精霊なんてどんな宣伝しても無理

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:37:26.77 ID:UxyGkrQh.net
われめては本編映像見て制作現場の状況察したわ
同じ深崎原作絵の冴彼とは雲泥の差になりそう

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:37:35.03 ID:IC3m7Adr.net
2014年はアナ雪が圧倒的過ぎて深夜アニメが影薄かったな
エヴァも3週連続金ロー放送だったけど、視聴率が悪すぎてQ以降のオワコンぶりをさらに強調しただけ
精々ラブライブぐらいか?

秋アニメには頑張ってほしい

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:37:40.01 ID:yLv9fpl6.net
きっかけがステマでも面白いならそれでいいじゃん
俺がギアス見たのもステマだったぞ

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:38:16.61 ID:DVcuVZ70.net
ユニコーンくらい制作ペースがゆっくりしてたほうがいいBGM提供しやすいだろうな
深夜アニメの制作ペースは明らかにオーバーワークとマンネリ化を誘発するわ

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:38:19.15 ID:6GODuT16.net
規制で立てれなかったから誰かよろしく
次スレは 17529 ね

■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17527 (実質17528)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411918882/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレでは売り上げが正義です。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:38:33.72 ID:FXUXUYin.net
>>980
あとドラえもん3Dのヒットもそうだし妖怪ウォッチも相当行きそう。12月だから2015年扱いだけど
2014年は深夜アニメの影が薄かった

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:38:43.28 ID:UxyGkrQh.net
>>973
総集編にちょろっと新規混ぜるでしょ

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:38:53.96 ID:mA1nsRGf.net
ギアス今やったら即ステマ認定されて当時ほど流行らんのだろうな

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:38:55.80 ID:wGuohK7P.net
>>983
じゃあいくわ

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:39:00.14 ID:DpKf0gp9.net
>>979
かわりに冴彼は深崎絵の面影無くなりそうw

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:39:40.50 ID:iSZNkQ4x.net
>>983
> ・売りスレでは売り上げが正義です。

今更だけどこれ削った方がいいような
昨日なかったし

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:39:42.32 ID:DVcuVZ70.net
ギアスは当時ニュー速でプロデューサーが北朝鮮とズブズブとかいう記事見て興味持ったわ

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:04.41 ID:BWw4lfkh.net
過疎

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:05.76 ID:wGuohK7P.net
ほいよー
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17529
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411951200/

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:09.69 ID:H111uOs8.net
>>985
主にリヴァイとかリヴァイとかリヴァイか

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:29.39 ID:dunRhaIA.net
>>990
ネットで真実かー

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:38.17 ID:DpKf0gp9.net
>>992
おつよ

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:47.46 ID:d9Zknu2s.net
そろそろオーガストさんに報われてほしい

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:49.65 ID:JINJzEIv.net
いまよ

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:50.01 ID:BWw4lfkh.net
しばく

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:50.42 ID:kgJN+IDk.net
>>992
乙ーっす

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/29(月) 09:41:53.10 ID:uxPQH5Rb.net
部長かわいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200