2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17538

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:05:06.80 ID:+Qbj3Jeb.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17536(17537)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412003723/l50
■前々スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17536
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1411998414/l50

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:06:59.46 ID:+Qbj3Jeb.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:07:22.65 ID:+Qbj3Jeb.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:23:50.12 ID:O+N6ztB/.net
おやすみ

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:23:52.12 ID:JpEu1kDG.net
M3放送前に寝るーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:23:58.52 ID:RkZNXsvY.net
寝ていいと思う

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:07.84 ID:/L+Qa47t.net
寝るーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:13.83 ID:j1OlGMue.net
良い時間だし寝るーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:15.92 ID:nHUGP7jm.net
チェック用

ID:gQbwAFA/

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:16.54 ID:9F35k5vx.net
村(雨令)音
鳶(一)折紙
時崎狂(三)
(四)糸乃
(五)河琴里
(七)罪
(八)舞耶倶矢、夕弦
誘宵 美(九)
夜刀神(十)香



精霊はみんな名前に数字が入ってる

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:20.30 ID:8fQYMo1u.net
M3放送前に寝るかーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:44.32 ID:vEfJGjKB.net
寝るーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:44.80 ID:nHUGP7jm.net
今期西尾君はいつ出てくるのかな

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:53.24 ID:W2F4dd9n.net
おやすみーっす

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:24:58.15 ID:8fQYMo1u.net
>>10
二、六がまだか

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:25:10.02 ID:RkZNXsvY.net
サトジュンも地に落ちたなぁ

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:25:25.20 ID:WWu+cRQo.net
おやすみーっす

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:25:27.53 ID:nHUGP7jm.net
>>10
はじめてしった

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:25:40.97 ID:0WmIlxDq.net
鼻毛3期あったらざーさんが出てくるよ

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:25:49.66 ID:ggkDvInz.net
寝るーっす
高知はかつおか

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:25:50.89 ID:F6tK3dCq.net
ねろーっす

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:26:07.00 ID:kaJGAaHk.net
寝るなーっす

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:26:14.23 ID:pdh/RwHs.net
>>16
サトタツ「せやな」

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:26:34.82 ID:md9u+9IC.net
M3最終回のために今日急いで2クール目消化したんだぞ
見ようや

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:26:53.25 ID:Pfjv0a+Z.net
>>15
10で打ち止めかどうかも分からんしな

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:26:59.06 ID:vEfJGjKB.net
M3愛されてるな

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:27:24.41 ID:6qhZdmn5.net
>>24
3行でこれまでのあらすじ教えてくれ

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:27:34.85 ID:8fQYMo1u.net
しかし過疎だな

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:05.95 ID:O4DdVhw2.net
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/12/02(月) 01:11:30.87 ID:0aQ04EOU0
リークね
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ
おわり

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:07.98 ID:0WmIlxDq.net
一番最初の精霊
とつかまってる2番目の精霊
正体不明の精霊
まだ3人いる

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:09.52 ID:9F35k5vx.net
零音さんは0だって読者にはバレてるけど原作ではなにも発展はしてないよね

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:20.88 ID:ya1wNwup.net
関西バディコンまであと1時間ちょいなんだがバディコン神回でしたか?

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:40.08 ID:nHUGP7jm.net
>>27
よく
わからないまま
終わりそう

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:41.76 ID:Pfjv0a+Z.net
ハナヤマタを失ったショックで過疎ったっか

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:28:48.19 ID:RkZNXsvY.net
>>32
色んな意味で面白いよ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:05.85 ID:vEfJGjKB.net
>>32
テンポだけ良かった

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:07.51 ID:ttlJ8m5Y.net
M3は一気見すると面白い
しかし一気見すると物凄く疲れる

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:10.18 ID:nHUGP7jm.net
>>34
いい最終回だったねハナヤマタは

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:15.77 ID:HqDUtPRT.net
M3は6話くらいまでは頑張って見てたよ!
10年くらい前にM3が世に出ていればワンチャン嵌ったかなって

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:25.44 ID:md9u+9IC.net
>>27
かくれんぼしてて
置いてかれたから
世界を壊す

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:34.56 ID:g/bMFvVi.net
>>32
11話分を1話に圧縮するテンポの良さだった

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:42.29 ID:+Qbj3Jeb.net
ハナヤマタ緊張してきたな

ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
発売日: 2014年09月26日
登録日: 2014年07月08日
最新順位 ***,114位(2014年09月30日00時)
最高順位 ***,*38位(2014年09月24日) ※登録24時間以降
最低順位 **1,324位(2014年07月18日) ※登録24時間以降
平均順位 ***,424位(中央値)
ニコ市場予約数:56(前日3)
最新累積ポイント Blu-ray:2254pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:2254pt(残り日数0)

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:50.79 ID:1oO7OTGk.net
M3は1話の5分ぐらいで切った
最終回だけ見てもちんぷんかんぷんだろうな

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:29:54.58 ID:0WmIlxDq.net
キャプアスとかアルノドアとかノブフーとかカスみたいな終わり方したロボアニメおおいから
相対的にM3の期待度がグングン上がってる

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:30:16.90 ID:PYCPy1xK.net
らきすた一挙ってもう終わった?

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:30:17.46 ID:F6tK3dCq.net
>>42
ハナヤマタ反省会するか

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:30:32.48 ID:nHUGP7jm.net
>>43
むしろ最終回だけ見るほうがいいかも

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:30:41.00 ID:+Qbj3Jeb.net
>>39
10年だとゼーガペインあたりは普通に爆死してるからもっと遡ろう(提案)

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:30:56.95 ID:0WmIlxDq.net
ろこドル、六畳間らへんは木曜待ちかな
またライン工が暴れそうだ

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:31:15.07 ID:Pfjv0a+Z.net
何かの間違いでヨサコイブームが起きればワンチャンあるか

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:31:20.35 ID:nHUGP7jm.net
>>46
がっこうぐらし!反省会しようか
はじまってもないけど

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:31:24.76 ID:6qhZdmn5.net
>>40
マリー病んでるな

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:31:48.09 ID:Lv6mUDGt.net
>>48
ゼーガは地味にコアなファンいるし10周年に何かやりそうな気がする

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:31:54.78 ID:df3Sm6WA.net
>>42
足切り高いからこれもウィ完送りか?

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:08.47 ID:1oO7OTGk.net
よさこいブームとか絶対こねえわ
あんなDQNがあつまってグチャグチャやってるだけの

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:09.69 ID:0HueVD/d.net
ろこどるHMVで無双してるけどちっとはウィに影響出そう?

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:11.60 ID:+Qbj3Jeb.net
>>53
もうBOXも出しちまったから何も弾が無いような…

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:12.59 ID:nHUGP7jm.net
>>50
このスレでヨサコイが地元民のイメージよくないのを知った

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:30.22 ID:0WmIlxDq.net
ハナヤマタは高知からきた鰹鰹ガールズとよさこいたいけつデモしろよ

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:41.75 ID:ttlJ8m5Y.net
>>52
名前聞いてくれなかったから人殺しする作品が大ヒットだし

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:44.83 ID:yOXdGyAt.net
マジで月曜ハナヤマタでもってたな

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:45.88 ID:g/bMFvVi.net
>>54
今週のウィじゃ3000程度のアニメは切られるな

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:49.52 ID:1oO7OTGk.net
しかもだいたいやってるやつブサイクだからな
もっと可愛い女の子が参加してるなら、注目集まるかもしれんが

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:32:54.52 ID:aMBAx5X8.net
M3緊(棒)

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:33:00.08 ID:iGTxP4Zz.net
>>56
火曜に出たら大勝利でいいよ

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:33:21.43 ID:IXoC4AVy.net
>>42
ばからもんは余裕で捲るな

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:33:28.85 ID:+Qbj3Jeb.net
ハナヤマタねえしM3見るか(大嘘)

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:33:44.80 ID:caBsflXj.net
>>54
月末のウイは3500くらいが足切りだから間違いなく

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:00.03 ID:JpEu1kDG.net
せっかくだからM3最終回だけ見るか

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:00.58 ID:hmTffhIJ.net
神アニメM3も今日で終わりか

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:05.60 ID:3Nig8ivE.net
M3緊してやるか

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:08.10 ID:HybhCST4.net
古来から祭りってのは神事の側面もある一方で男女の出会いの場って側面もあったから
今のよさこいもそれに習って・・・

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:14.40 ID:xzcJ3TR+.net
M3最終回緊張

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:15.59 ID:/L+Qa47t.net
M3見るぞ

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:17.61 ID:vEfJGjKB.net
ゴンタ→M3→グラスリの順で見たら面白そう

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:19.61 ID:+Qbj3Jeb.net
>>72
裏山でセックス

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:33.49 ID:md9u+9IC.net
M3緊

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:46.94 ID:nHUGP7jm.net
>>66
まぁばらかもんには勝ってほしい

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:49.00 ID:Pfjv0a+Z.net
M3って姉をころした?上官殴ったあたりまでしか観てないので
付いていけるか不安だわ


80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:49.55 ID:JpEu1kDG.net
あーたに見せるためにやったんじゃないあよー

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:52.12 ID:1oO7OTGk.net
とりあえずついていけるところまでついていくかM3

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:34:53.17 ID:PYCPy1xK.net
>>57
BOXは一般販売してない
ttはしたのに

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:35:05.41 ID:ttlJ8m5Y.net
>>76
うらやましいな

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:35:19.44 ID:nHUGP7jm.net
>>75
それなにを楽しみにみるんですかね

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:35:33.40 ID:kaJGAaHk.net
>>79
それアルジェヴォルンやで

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:35:45.96 ID:5zA98s0s.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1293916-1412008476.jpg

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:35:48.79 ID:F6tK3dCq.net
サトジュン×マリー

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:02.83 ID:Dtw/SFRR.net
>>72
しかし時代は女の子同士でイチャイチャ

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:08.93 ID:1oO7OTGk.net
OPないパターンか

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:13.20 ID:caBsflXj.net
>>78
ばからもんはDVDも強いから4000越えるぞ

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:16.21 ID:Pfjv0a+Z.net
>>85
あーそっちか完全にごっちゃになってるw

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:19.30 ID:8fQYMo1u.net
何故か1クール遅れで北海道で放送するハナヤマタ

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:23.15 ID:n+uIkQSX.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5332601.jpg
TOKYO MXのスポットCM料金なんて出てたんだな
これによるとグリザイアはここ3日だけで250万円くらい使ってるわ

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:39.59 ID:KGRX3U93.net
ヘイト君とは何だったのか?

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:36:46.11 ID:Pfjv0a+Z.net
何故ゲーム化してしまうのか

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:07.06 ID:FK6vMMLS.net
>>53
一応バンビジュの宣伝の人が10周年記念企画やるような事はツイートしてるな
ttps://twitter.com/54yuzy/status/506095173470658560

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:16.20 ID:tej1qWdi.net
今期の日常難民キャンプ枠は割と真面目にばらかもんでいいと思ってる俺がいる

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:20.24 ID:+5x8AUyS.net
高校で同級生はセックスしまくりでもお前らは童貞だっただろ
裏山でリア充がセックスしててもお前らには無関係

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:20.27 ID:aMBAx5X8.net
CMからも爆死のオーラを感じる・・

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:22.10 ID:Dg7GtpqH.net
先週分まだ見れてないけど見るかぁ

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:26.30 ID:v1V5GwS+.net
てーきゅうおもしれえええええええええええ!!!

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:32.02 ID:kaJGAaHk.net
>>91
M3のラスボスM氏も姉を上官に殺されたんだけどな

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:58.09 ID:1oO7OTGk.net
現在、過去未来って渡辺真知子かよ!

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:58.93 ID:xzcJ3TR+.net
ヘイト結局出番ないのか

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:37:59.99 ID:0HueVD/d.net
ろこどるは来週も積むの確定だからまあウィ完送りになってもドンマイだけど
ハマタは初週4000は行かないと厳しいわ。
これからvitaゲーに、一番くじに・・・アワワワ

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:38:12.50 ID:aMcQW1zU.net
こいつらもうちょっとコミュ力あったらもうちょっと幸せな結末になったよね

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:38:14.31 ID:77mXS79U.net
ばらかもんは4巻構成だし累平4000近く行けるんじゃないの

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:38:19.04 ID:Dtw/SFRR.net
>>93
このクソ女CMにくらべりゃ大したことない
あれやたらとCM流しているけど人気出ているのか
というか泣けるパズルゲームとは一体

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:38:33.78 ID:hREnTVtD.net
誰だこの女

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:38:42.78 ID:zr6d9i4X.net
M3って放映してたことすら忘れさられて
「名前が出る空気アニメは空気アニメじゃないとか言われるけど」
空気アニメってだけで話題になる真の空気アニメだと思われる

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:39:08.45 ID:3bHZIheq.net
>>108
会話にならないわね

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:39:35.77 ID:v1V5GwS+.net
つぐみ急にヘタれたな

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:39:42.35 ID:3bHZIheq.net
ヲーウィ

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:39:51.09 ID:3Nig8ivE.net
帰ってコーーーーウィwwwwwww

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:03.09 ID:PYCPy1xK.net
M3サトジュン監督インタビュー
http://animeanime.jp/article/2014/09/27/20304.html
http://animeanime.jp/article/2014/09/28/20313.html


これ読んでるとM3が名作に思えてくる不思議

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:04.43 ID:3bHZIheq.net
帰ってコーウィwwwwwwwwww

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:19.60 ID:ya1wNwup.net
M3めんまみたい

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:42.73 ID:5GzxPkpp.net
夏のトリがM3はなぁ

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:44.88 ID:aMBAx5X8.net
M3はアマランが凄い桁数でスレでの話題は何度も見た
しかも途中で箱売りに変えるというシャングリラ以来の神展開

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:51.45 ID:Pfjv0a+Z.net
かくれんぼと言ったらヲーウィだよなw

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:40:53.08 ID:1oO7OTGk.net
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:41:04.38 ID:3bHZIheq.net
>>117
実際ガキの頃の話が大事だしかなり意識してんだろ

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:41:24.96 ID:0HueVD/d.net
さすがにM3みたいに盛大に核爆しちゃうと
当てにしてたであろうパチンカスメーカーですら欲しがらないだろ
一体誰が責任取るんだよ・・

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:41:58.59 ID:l0MlCmi+.net
>>110
キャプアスといい勝負だな
2クールもののロボアニメが二つも空気アニメだったって現状はヤバい

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:42:14.76 ID:WAzvV+aM.net
M3ってゼーガみたいに後に評価されそうな作品なのか?

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:42:24.03 ID:73MhO278.net
笹目は酷い奴だな

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:42:43.31 ID:8HOw3XK8.net
2話で切って以来見てるけどさすがに話ぜんぜんわからん

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:09.93 ID:JpEu1kDG.net
スピリチュアルやね

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:20.09 ID:Pfjv0a+Z.net
最初の頃に比べると画面明るくなった気がする

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:26.62 ID:Dg7GtpqH.net
アカシも剛毛化しよう

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:29.92 ID:WdZ5zC4N.net
>>124
アルジェヴォルンもそれらに続く感じか

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:30.99 ID:IYBEZwnC.net
1話以来に見るから意味わかんないや

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:48.31 ID:3bHZIheq.net
>>129
よっぽど評判悪かったんだろうな

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:43:57.75 ID:6qhZdmn5.net
結局みなし君がラスボスだったんか

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:44:06.04 ID:iGTxP4Zz.net
冬にスーパーロボット追加だぞお前ら喜べ

http://www.tvk-yokohama.com/doamai/images/main.png
http://www.tvk-yokohama.com/doamai/

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:44:09.71 ID:kdy5vid2.net
M3は唯一好きだったOPEDも2クール目で劣化して見るの止めてしまった

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:44:33.06 ID:Pfjv0a+Z.net
俺もたぶん2-3話ぐらいしか見てないと思う
まったく分からん

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:44:34.76 ID:hmTffhIJ.net
>>125
ゼーガより評価される

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:44:42.69 ID:KGRX3U93.net
         ,,  ´__, ---   `
          /              \__
       /                 ヽ_}_
        /        ,、 \   \ ヽ   ::゚。::::ヽ
      ′   |  .イ \ \ 、‘. ‘. 、::::}:::::/
     ハ  _ | ./ |    \_}\} .} }:::___r‐ 、
     | ∨ 〉! |__|     / リ ノ r―‐┴‐テ< / ̄ ` ヽハ___  グラスリップよりマシでしょ?
    {`ヽ  ,ノ∧l |       ィ竓ミ、「丁¨¨{ .{_,,--   }ヽ -
     \ ゚ '⌒ヽ ___      込刋 .}>'¨¨,ゝ..,,_______,ハノ- _ノ
      /   ヾー 〃⌒'     :.:.:.:.'’‐<歹     `ー{__ノヽ
.     乂人_ノ...ト :.:.:.:   ′    /| |_
        ー| トハ    - ‐ ´  イ .| |`ヽ,,―‐--   ---
         いーゝ ..,,__    / ゝ|/)/リ__
          ヽ}   〃 (_)`´   / い.| ノ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:45:29.33 ID:3bHZIheq.net
えっあと15分でおわんのかコレ

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:45:42.40 ID:AdDDNvFD.net
>>125
無理

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:46:51.96 ID:5zA98s0s.net
グラスリップ打ち上げ
https://pbs.twimg.com/media/Bytk7HOCYAAN3G4.jpg

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:47:10.03 ID:aMBAx5X8.net
キャプアスのゲームのCM → M3のゲームのCM

大変やなあ・・・

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:47:13.77 ID:yOXdGyAt.net
M3ってずっとこんな雰囲気なのかよ
話題にならんわけだ

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:47:24.36 ID:HqDUtPRT.net
M3ってタイトルだけど
何がMで何が3で何故それらを合体させてM3と名乗ったのか
そこだけ気になるけど説明あったんだろうか

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:47:26.25 ID:0WmIlxDq.net
>>142
ハニトーは?

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:47:43.47 ID:Pfjv0a+Z.net
>>142
ハニトーが無いぞ?やり直し

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:47:57.98 ID:ya1wNwup.net
>>142
ケーキ写せよ

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:48:05.99 ID:W1eR9uIF.net
>>142
皆表情硬いなw

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:48:08.40 ID:DdpWT+6O.net
なんかファフナーみたい

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:48:34.43 ID:3bHZIheq.net
無理やり過ぎじゃね

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:48:40.30 ID:iGTxP4Zz.net
>>142
不自然

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:48:49.61 ID:9F35k5vx.net
グラスリップは今期ワースト
今年もワーストクラスだよな

作画は良かったが

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:48:55.92 ID:aMBAx5X8.net
裏のペダルやハナヤマタ見ていた人が最終回だけ何となく流れで見てるわけか・・

まあこういうアニメなんや

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:12.62 ID:Dg7GtpqH.net
>>142
ナノライプとちょうちょか、音楽チームには罪はない

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:19.18 ID:Pfjv0a+Z.net
写ってるのnano.RIPEとちょうちょか

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:23.16 ID:HqDUtPRT.net
>>142
下向いてないから居酒屋よりは希望があるよね

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:26.08 ID:l0MlCmi+.net
>>142
この場でどういう会話するんだろうか
グラスリップの内容については語りにくいだろ・・・

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:30.93 ID:vEfJGjKB.net
*14,246位/*13,168位 ◎ (***,*94 pt) [*,**4予約] 2014/11/05 M3~ソノ黒キ鋼~ Blu-ray BOX 1
137,565位/137,439位 ◎ (***,*17 pt) [*,**0予約] 2014/11/05 M3~ソノ黒キ鋼~ DVD-BOX 1

5000は売れそうかな

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:32.26 ID:6qhZdmn5.net
私に乗ってほしい
マリー健在のようだね

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:33.95 ID:DdpWT+6O.net
とめて

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:49:48.31 ID:nHUGP7jm.net
売りスレはあまり音楽については語らない

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:50:33.70 ID:0WmIlxDq.net
松岡君くるぞ
半年間、行ってきたSHIROBACO上映会も今回で24回目。いよいよ最終回となりました!!
今回は「サテライトアニメナイトpresents SHIROBACO上映会 vol.24 最終回」と題し、
第二十四話コメンタリー上映とM3を振り返ってのトーク、
大プレゼント大会など、盛り沢山の内容でおおくりします。
今回のゲストは鷺沼アカシ役の松岡禎丞さん、佐藤順一監督、金子文雄アニメーションプロデューサーです!
※松岡禎丞さんは駆けつけでのご出演となります。

【日時】10/3(金)
開場:19:00 開演:20:30
【場所】ANIME COLLABO CAFE SHIROBACO (http://shirobaco.com/

【方式】チケット1000円・別途ワンドリンクオーダー

【ゲスト】松岡禎丞さん(鷺沼アカシ役)佐藤順一監督 金子文雄アニメーションプロデューサー 儀武ゆう子さん 予定
    ※松岡禎丞さんは駆けつけでのご出演となります。

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:50:35.37 ID:iGTxP4Zz.net
ロボデザは意外といいね

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:50:39.04 ID:3bHZIheq.net
>>162
無駄に颯爽感があってええやん


166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:50:45.71 ID:xzcJ3TR+.net
ヘイトさんどこ行ったんだよ!

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:51:35.95 ID:Pfjv0a+Z.net
nano.RIPEのタイアップの勝敗率が微妙な感じになってきたな
http://ja.wikipedia.org/wiki/Nano.RIPE#.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:51:51.99 ID:+zPq2Xpm.net
マリーはセクロス2期に全力投球だから(震え声)

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:52:12.21 ID:aMBAx5X8.net
>>159
発売中止する前のバラ売り1巻もポイント80〜90くらいで止まってたんだよなwww
これ100人くらいしか買う奴いねー・・

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:52:43.15 ID:0WmIlxDq.net
M3VSアルジェ

円盤売り上げ対決の行方はイカに

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:52:51.84 ID:W1eR9uIF.net
河森とマリーってあんま相性よくないよね
何で組むこと多いんだろ

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:53:34.08 ID:3bHZIheq.net
>>171
でも現状でマクロス新作のライター候補の第一位だよね岡田麿里

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:54:08.46 ID:Dg7GtpqH.net
>>171
M3の河森ってメカデザインだけでしょ?

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:54:18.48 ID:I/bqegb8.net
M3腹黒い日笠いたけど死んじゃったのか
つか暗いアニメの割には結構生き残ってるんだな

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:54:30.52 ID:Pfjv0a+Z.net
おっぱい揺れとるな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:54:33.60 ID:73MhO278.net
おっぱい

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:54:50.94 ID:3bHZIheq.net
まーこうなると思ったよ

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:54:53.05 ID:cZTaRkkY.net
マリー自体が青春ラブコメ以外合ってない

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:56:08.50 ID:tej1qWdi.net
>>171
個人的には河森のがキチだと思うけどな

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:56:28.65 ID:3bHZIheq.net
>>178
つか、誰もマリーにそういうの求めてないから
BRSとかセクロスとか

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:56:36.46 ID:WAzvV+aM.net
だってほとんどアニソンとゲーム音楽しか聞いてないだろ売りスレ民

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:56:45.39 ID:aMBAx5X8.net
暗い・・・w

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:57:01.15 ID:xzcJ3TR+.net
ミナシラスボスってのがなあ・・・

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:57:02.38 ID:WdZ5zC4N.net
大爆死したダイショーグンとこれとでは実売数はどちらが上になるのだろう

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:57:06.20 ID:hd2qPL8c.net
ヘイトはどこに行ったんだ

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:57:18.43 ID:3bHZIheq.net
あの…ヘイトさんは…

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:57:23.88 ID:ya1wNwup.net
>>181
売りスレジャズ部のワイがおるで

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:57:54.78 ID:Dg7GtpqH.net
遠く長い物語の始まり・・・だと・・・

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:58:11.62 ID:md9u+9IC.net
おいおい

ヘイトさん出ねえじゃん

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:58:15.23 ID:Pfjv0a+Z.net
ヘイトさんって誰だよ
ハマトラに居たような名前のキャラやな

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:58:18.25 ID:RWULOsVI.net
>>147
M3の前身となったサトジュン原作の漫画で屍鋼(シバガネ)-Mortal Metal-というのがあって
これにマヴェスを入れてMortal Metal Ma-vesでM3ではないかと言われている

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:58:24.77 ID:6qhZdmn5.net
これが話題の2クール目OPか

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:58:46.29 ID:RWULOsVI.net
>>191>>145

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:58:48.26 ID:Ak4cVyZa.net
ランティスは音質悪いからあまり好きじゃないんだよなあ
曲のレベルは高いのに

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:00.59 ID:JpEu1kDG.net
>>181
クラシック部の端くれですが何か
ブラチャイコシベリウスエルガー、交響曲ならまあそれなりに

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:03.67 ID:xzcJ3TR+.net
ヘイトさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:08.65 ID:Dg7GtpqH.net
ヘイトさん生きてるうう

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:08.75 ID:cZTaRkkY.net
ノブフーの企画が成功すると思ってた河森はやばいと思う

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:09.59 ID:1cE2CXAv.net
まず河森と相性いい人って誰だ

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:14.20 ID:hd2qPL8c.net
ヘイトお前生きとったんかwwwww

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:21.22 ID:KGRX3U93.net
ヘイトさん元気そうやなw

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:28.99 ID:/L+Qa47t.net
ヘイト生きてるやん

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:30.08 ID:HqDUtPRT.net
>>191
お、まさかそれっぽい答えが聞けるとは思ってなかった
サンキューな!

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:35.93 ID:Dg7GtpqH.net
エミルも復活できそうなのか

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 01:59:54.26 ID:8+LFncZm.net
>>187
夜中に聴くちょっとかっこいいジャズの曲ってどんなのがあるんすか

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:00:11.40 ID:QtXU8jzD.net
エミル復活きたあああ

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:00:41.20 ID:RWULOsVI.net
M3とは本当になんだったのか
飛田のキャラがおもしろかったのとあと村瀬はいい経験になったと思う
それだけか

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:00:57.10 ID:uvVTh1Ti.net
バディコンの話題が無いのがお察しか・・・

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:01:40.96 ID:Dg7GtpqH.net
>>208
散々盛上ったぞ

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:00.54 ID:3bHZIheq.net
ま、いいんじゃねえのM3
みんな更生できたし

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:04.41 ID:I/bqegb8.net
M3全話見た人は尊敬する
つか枠が悪いわ

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:21.95 ID:uvVTh1Ti.net
>>209
1スレまたいだだけで忘れられるのは盛り上がってない

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:24.32 ID:Dtw/SFRR.net
>>208
ビゾン(90歳)でもりあがりまくったばかりだ

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:25.21 ID:md9u+9IC.net
今期の中ではいい最終回だったな

買わないけど

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:35.89 ID:+5x8AUyS.net
バディコンは1時間x2ぐらいはやって欲しかったな

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:02:40.43 ID:aMBAx5X8.net
テレ東の真裏のこの枠いらないな・・

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:03:19.13 ID:3bHZIheq.net
(2期かと思った)

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:03:19.96 ID:Pfjv0a+Z.net
秋はペダル裏のMX枠無くなったっぽい?

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:03:39.24 ID:ya1wNwup.net
>>205
ジョンコルトレーンという人のアセンションってアルバム

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:03:40.43 ID:1cE2CXAv.net
>>198
企画だけならスーパー戦国&世界偉人大戦って感じではっちゃけて面白そうだった
なんで下手に史実をなぞる展開にしたんや…

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:03:45.69 ID:JpEu1kDG.net
あーたに見せるためにやったんじゃないあよー

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:03:58.69 ID:Zhrcky2i.net
>>208
ビゾン7割ヒナ2割その他1割の話題で盛り上がっていたよ

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:04:00.42 ID:W1eR9uIF.net
そして誰も見ていないらきすた一挙

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:04:53.16 ID:Zhrcky2i.net
>>198
序盤は面白くなるかと思ったけれどグダグダで進まないから切った

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:05:21.73 ID:eSSEnCEM.net
>>223
見てるけど何か

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:05:44.04 ID:Dg7GtpqH.net
白石があきら様にブチ切れるとこは気持ちいいな

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:05:49.81 ID:JpEu1kDG.net
>>222
ビゾンさん7割ヒナ(のおっぱい)2割ざーさンゴ5分その他5分

くらいかな

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:05:52.63 ID:uvVTh1Ti.net
>>220
というか主人公が口だけで活躍するシーンが少なすぎた
負けてばかりの口だけのイケメンなんてダメぽ

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:05:57.99 ID:1cE2CXAv.net
M3は2クールにマーヤの歌にゲームとこれ賭け級の企画なのに宣伝の弱さが謎すぎた

やっぱ宣伝やれないぐらい内部でトラブルあったのか?

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:06:02.27 ID:+Qbj3Jeb.net
史実に沿わない歴史ものなんてゴミだろ
信長はちゃんと死ね

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:06:18.76 ID:eSSEnCEM.net
てか24話長過ぎだろ
分割しろや

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:06:40.46 ID:EY/c5r0a.net
あれ、ちょっと見てない間にラブ最終巻が5位に落ちとる
これ本当に10万行けんの

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:06:50.30 ID:Dtw/SFRR.net
>>230
信長が女の子で現代にタイムスリップとかもはや何がなんだかわからないのもあるしな

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:04.13 ID:HqDUtPRT.net
ノブフー1話ラストの「是非もなし!」に格好いい・・・と痺れてしばらく放送を心待ちにしてたのは黒歴史

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:09.45 ID:1oO7OTGk.net
いつの間にか終わってた

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:10.20 ID:lUR3/SzG.net
バディコンは2クール短縮されたおかげで
面白くなってたな

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:11.86 ID:cZTaRkkY.net
バディコンはとりあえず明日の後編みないと何とも言えん
とりあえず初代の親殺しオマージュもとい、SEEDのジェネシスオマージュだった
1期からこれ種っぽいなあと思ってたけど本当に何のひねりもなくガンダムSEEDやってるだけとかw

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:12.38 ID:6qhZdmn5.net
ノブ様とキャプテンは糞弱かったな
2クールで主人公まったく活躍しないんだもんなあ

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:12.59 ID:JpEu1kDG.net
これで夏も終わりか
秋に切り替えていこう

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:23.68 ID:ya1wNwup.net
関西なんですがアカメと人生、精霊とバディコンがかぶってるんですが
どうすればいいでしょうか

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:29.64 ID:8+LFncZm.net
>>219
発売年が違うのがたくさん出てきたんだが尼で
何年のがいいんだ

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:45.47 ID:uvVTh1Ti.net
史実にそって話を進めて、悲劇だけは回避するという展開が望まれる展開だからな
史実と結末が同じ方向にすすんだらネタバレされてるアカメの死ぬだけメンバー追加みたいなもんだし

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:52.22 ID:iGTxP4Zz.net
この分だと次のマクロスこけてサテライトロボ完全終了しそう

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:07:59.55 ID:Dg7GtpqH.net
M3ほぼ全話みてマアムがエミルとの過去思い出す回は良かったな

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:08:21.78 ID:W1eR9uIF.net
白石稔って今なんかやってる?

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:08:38.07 ID:73MhO278.net
>>239
魔法少女大戦がまだ残ってる

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:08:46.57 ID:JpEu1kDG.net
ノブフーはジャンヌのおっぱいを1クールにわたって封印してたのも良くなかった

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:08:52.46 ID:iGTxP4Zz.net
>>240
バディコン>>>>アカメ>精霊=人生
これが大体の評価だから後は好きにしろ

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:02.76 ID:H13ePY0q.net
>>232
ライブじゃないし安売りじゃないからいけるわけがない

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:03.05 ID:Dtw/SFRR.net
>>246
真の空気アニメまだやってたのか

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:03.74 ID:ya1wNwup.net
>>241
ごめん、それ実はジャズ喫茶でお断りされるレベルの騒音音楽
絶対買ったらあかんで

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:07.47 ID:v1V5GwS+.net
タイムシフトの危機

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:29.08 ID:ExKDHbt3.net
ライオンキングが興行収入世界一に 史上最高額の62億ドル突破
http://www.dailysunny.com/2014/09/26/nynews0926-19/
>ウォルト・ディズニー社は22日、世界中で大ヒットを続ける同社のミュージカル「ライオン・キング」の売上が62億ドルを突破し、これまでトップの座に君臨していた「オペラ座の怪人」を抜いて、興行収入世界一となったことを発表した。
>この興行収入はチケットの売上高のみを対象にしており、グッズの売り上げなどは含まれていない。
>2009年に公開され話題となった「アバター」は、映画史上最高額となる28億ドルの興行収入をあげているが、「ライオン・キング」には遥かに及ばない。

   ,.----‐''"7"           ,'"    i       ,r" ::::::::::i!
  r'"ヽ、_ r<,_         / ,.r‐-、 i     .::/    ::::::|   これが総合力覇権ってヤツだ
 i|::::::  `t   `:..        | / ,ェ;;~ヽ i   _,.-"     .:::::;!
  |::::::.   ! 7^ゝ、       | i: |-'::::;;:!   ~i:::...    ..:::::::ノ

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:29.10 ID:Lv6mUDGt.net
>>229
前作シングルで超絶ドーピングしてたのもあったとは言え
M3主題歌で売上万割れの大暴落起こしてたな真綾

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:09:46.02 ID:9F35k5vx.net
>>245
バディコンのイベントとかでは毎回司会してるな

声優としても出てるんだっけ

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:10:11.64 ID:md9u+9IC.net
佐藤順一監督(以下、佐藤) 
実は『M3』は、当初の予定よりも放送が大きく前倒しになったんですね。設定などもさっき話した「無名領域」から「無明領域」に変えたり、「では無明領域とはどういうものか」
と考えはじめたくらいの段階、メインのメカもどういう戦い方ができるか決まっていないのに1話を作らないといけなくなった。岡田さんにはできる範囲でとにかくいろんな部品を
揃えてもらって、あとで理屈付けしていく方向にしたんです。
『M3』はSHIROBACO(※)という阿佐ヶ谷にあるイベントスペースで毎週先行上映会を行っていて、何度かゲストとしてコメンタリートークに出演したんですが、
物語序盤で何を聞かれても、決まってないので「伏線です」としか答えられない。
第1話では「入ると精神状態がおかしくなる謎の領域」ということしか決まっていない状態だったので。そんな中で出してもらったもののフィックス(意味づけ/伏線回収)が、
例えば話数が進んでいったときに果たしてうまく行くのかは賭けでしたが、このフィックスがものすごくうまく行くんですよね。これが驚きの体験でした。

これじゃあかんな

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:10:15.82 ID:uvVTh1Ti.net
>>238
活躍しないロボなんて売れるわけないしな
フリーダムガンダムが人気なのはストーリーがアレでも強いからだし

強ければスパロボにも出られる、ボン太くんみたいに。ん?

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:10:33.57 ID:8+LFncZm.net
騙されるところだったわ

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:11:02.69 ID:+Qbj3Jeb.net
小手先の、歴史オタク的な知識でイベントを回避っていうの?俺はああいうラノベ読むと嫌なんだよなあ


>>234
それは本当の黒歴史だな

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:11:31.20 ID:Pfjv0a+Z.net
つか信長アニメで売れたのなんか一つも無いんじゃね?

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:11:57.22 ID:Dg7GtpqH.net
>>238
キャプテン最終回で額ビーム撃ってたけど
そんなんあるんならもっと早く使えよと

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:12:13.68 ID:rbm22DFr.net
>>256
アニメ業界やばすぎぃ!

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:12:42.80 ID:Lv6mUDGt.net
>>256
Oh…

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:13:07.10 ID:1cE2CXAv.net
>>256
そんな作り方にしてはお話がダメダメレベルではなかったあたりサトジュンとマリーの底力だな

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:13:10.03 ID:12k3hhCB.net
M3の上映とか、人くるのか

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:13:52.66 ID:WAzvV+aM.net
売りスレジャズ部ろくなやつじゃねーな

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:14:00.54 ID:rYiLX7ea.net
グラスリも予定よりも前倒しになったのだろう

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:14:01.61 ID:W1eR9uIF.net
エヴァも>>256みたいな作り方だったんだよな…

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:14:15.92 ID:iGTxP4Zz.net
>>256
急がせた結果7ロボ行きか
何もかも見放されてるな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:14:16.12 ID:HqDUtPRT.net
>>256
こんな無計画マラソンで億単位の金ドブに捨てるのか
ライブ感ってレベルじゃねーぞ

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:14:32.76 ID:1cE2CXAv.net
フライングロータスの新作が楽しみ
あれはジャズだ

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:14:40.80 ID:9suqAKdH.net
>>256
これを出しちゃうこともだけどスゲーなw

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:15:29.72 ID:/r2lJ8od.net
売りスレハードロック部は神メモを許さない

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:15:50.95 ID:AFiFKsSH.net
関西人生の最終回が遅れてるせいでばぢこん被るな

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:15:53.04 ID:8+LFncZm.net
M3好きな人はBOXもしばらく待てば投げ売りされるかもな80%オフくらいで

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:16:10.37 ID:Dg7GtpqH.net
>>256
飛田が全ての元凶ってのも後付けフィックスだったのか・・・

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:16:24.11 ID:Pfjv0a+Z.net
予約キーワード登録してて気が付いたが寒ブリ初回
バレーに押されてんだな
4時とか朝アニメかよw

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:16:24.66 ID:WAzvV+aM.net
>>273
原曲流したんだからいいだろ

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:17:17.78 ID:hd2qPL8c.net
完結編特典ドラマCD「BC EXTRA STORIES」FINAL
「あの日、あの夜、あの海で」
完結編の前編でシグナスが宇宙に行く直前のサブストーリー。
青葉を探していたディオは、ハワイ基地近くの堤防で釣りをしている青葉を見つけ、
一緒に釣りを始める。ディオは青葉の“覚悟”を確かめようとしていた。
一方、まゆかは砂浜を歩いているヒナを見つけ、2人で夜の散歩を始めていたのだが…
出演:渡瀬青葉(CV.松岡禎丞)
   隼鷹・ディオ・ウェインバーグ(CV.内山昂輝)
   ヒナ・リャザン(CV.早見沙織)
   奈須まゆか(CV.花澤香菜)

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:17:21.86 ID:H13ePY0q.net
>>275
ここまで爆死だと投げ売りするほど入荷する店舗ないと思う
まして場所取るBOXだし

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:17:29.17 ID:wsc1T+MU.net
歴戦のファンフィクで史実改変展開したあと整合性の維持と物語的な着地ができなくなってエタる姿はよく見てきた

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:17:35.64 ID:pdh/RwHs.net
そのうち7動物園とかあるんだろな

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:18:15.82 ID:1cE2CXAv.net
>>280
レアアイテムになりそう

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:18:34.23 ID:xzcJ3TR+.net
MANPAおせえな

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:18:58.57 ID:IutU9AKW.net
らきすたって絶望的につまんないな
なんで売れたんだよ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:19:01.07 ID:+Qbj3Jeb.net
>>281
まぁそもそもインターネットの二次創作なんて未完が89割だろう

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:19:17.93 ID:F5H0UQLE.net
>>283
なおハズレアの模様

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:20:03.58 ID:W1eR9uIF.net
>>286
とりあえず逆行させたはいいが収集付かずに未完に終わったエヴァFFの多さよ…

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:20:11.09 ID:77mXS79U.net
>>285
お前はらきすた以外の売れたものは全部理解出来んの?

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:20:39.12 ID:lUR3/SzG.net
>>256
これで話が崩壊しないのがベテランのチカラというやつか

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:21:02.94 ID:eSSEnCEM.net
ごちうさよりは面白いだろ

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:21:08.95 ID:IutU9AKW.net
>>290
ラブライブも解からんわ・・

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:21:35.00 ID:+Qbj3Jeb.net
>>288
だがちょっと待ってほしい
原作のエヴァ自体が丸投げENDなのだからファンフィションが未完でも終わるのは原作準拠なのではないだろうか

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:22:19.93 ID:IyGU9NaZ.net
オリジナルバブルからオリジナル壊滅の流れのなかで
とりあえずやっちまおうって前倒しになるプロジェクトもいくつかあったんだろうな

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:22:27.34 ID:IcXePmIg.net
>>256
愚少女はどういう言い訳をするのか気になる

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:22:51.64 ID:1oO7OTGk.net
らき☆すたがなぜおもしろいかわからん奴は
サザエさんもつまらんと思ってるんだろうな

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:23:24.99 ID:z2bblSjR.net
構想○年!で時代遅れになるのとどっちがマシなんだろうね

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:23:26.35 ID:1cE2CXAv.net
>>285
最初はマジで酷評状態
ただ当時ニコニコが出てきたばかりでこれを利用してお祭作品に仕立て上げた

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:23:34.97 ID:mlxVHaJ2.net
らき☆すたは聖地商法失敗してるけどな

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:24:07.15 ID:iT4BjAfQ.net
サザエさんは理想の家族を描いてるけど
らきすたは理想の何を描いてるの?

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:24:28.34 ID:mPaQXAkA.net
らきすたって小ネタの積み重ねだから
他の日常系美少女動物園と違ってBGMとして見ても面白いんだよ

ごちうさやきんもざやのんのんじゃ無理

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:24:33.89 ID:hd2qPL8c.net
川崎 逸朗 @itsuro_k

枚数宣伝もそうだけど、あの構想何年ってのもいーかげんどうにかならんのか。
思い付いてからの年数なんて興味すらないわ。

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:24:54.45 ID:77mXS79U.net
>>299
むしろらきすた以上に聖地商法成功してるのないだろ
今になって人が集まるんだぞ

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:24:54.91 ID:WAzvV+aM.net
らきすたは凡百の日常系より全然よくできてるだろ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:25:06.79 ID:1oO7OTGk.net
ニコ動にそのままアップしたのやMAD見て知ったってのはかなりいるだろうな

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:25:24.79 ID:Dg7GtpqH.net
らきすたは何度見ても飽きないタイプだな
俺はまだ3回くらいしか見てないけど

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:25:56.70 ID:ya1wNwup.net
>>302
さすが業界の便利屋さん

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:25:57.76 ID:lUR3/SzG.net
ヤマカン再評価きたか

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:25:58.10 ID:ZSvE2QMs.net
らきすたの頃は京アニ神話まだあったし

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:26:03.79 ID:mPaQXAkA.net
らきすたは苦にならずエンドレスで見ていられるタイプのアニメ

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:27:06.71 ID:12k3hhCB.net
らきすたは今のラブライブみたいなもんだから

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:27:12.10 ID:Ak4cVyZa.net
>>302
イツローって仕事早いからダラダラやるの嫌いなのかな

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:27:19.07 ID:ya1wNwup.net
おまえららきすたは愛したのになんであっちこっちは愛さんかったんや

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:27:33.26 ID:IcXePmIg.net
548 名前:メロン名無しさん [sage] :2014/09/29(月) 22:10:04.71 ID:d59jebDd0
らきすたみてると
なんでもいいから近くにあるもの壊したくなるよね

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:27:52.64 ID:F5H0UQLE.net
>>302
大体一度ポシャってたり、思いついた時に既に時代遅れ感漂ってる代物だったりするんだよな
俺達の一流コンテマン、イツロー氏の意見はいつも正しい

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:28:00.94 ID:vRq4Kb/T.net
なんでらきすたの話?と思ったら一挙?

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:28:22.52 ID:wsc1T+MU.net
思いついてから企画通すまでに時間がかかる時点で企画のアイディアとしては優れてないという学説

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:28:47.80 ID:QtFipRC/.net
>>285
らきすたは糞つまらないが、京アニブランドで売れた

>>296
サザエさんは面白いが、らきすたはつまらないよ

>>303
鷲宮に集まっているのは、らきすたとは無関係だよ

>>304
それはない
らきすたは凡百の日常系だぞ

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:00.35 ID:12k3hhCB.net
美少女動物園なのに親父の出番多いのが珍しいな

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:12.56 ID:IutU9AKW.net
>>302
制作費70億と同じで、日本人は作品の中身よりもそれにかけた労力の方を評価してしまうって事だね
俺たちは結果しか評価しないけど

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:15.70 ID:+Qbj3Jeb.net
>>312
これ賭け企画が回ってこない僻みなのでは?w

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:19.30 ID:wsc1T+MU.net
イツローは長く業界人やってるだけあって一言一言レベルで切り取るともっともな事いうけど
それが自分の監督作品にあまり活かされないのが切ない

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:23.74 ID:1cE2CXAv.net
急にきたな

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:33.87 ID:77mXS79U.net
>>318
よう大正解
京アニスレに閉じこもってろよ

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:37.34 ID:vRq4Kb/T.net
よく知らないけど映画からの慣習的なものじゃないの<構想×年

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:29:55.03 ID:mPaQXAkA.net
今のアニメより遥かに面白かった
http://i.imgur.com/2ccml4k.jpg

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:30:13.38 ID:Dg7GtpqH.net
日常系で2クールってらきすたくらいか?
「日常」は別として

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:30:19.37 ID:1cE2CXAv.net
>>321
パイコキは結構力いれてたんやで……

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:30:33.96 ID:77mXS79U.net
>>320
だから納品期限ギリギリに納品して自慢げに呟くバカが後を絶たないんだな

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:30:38.96 ID:QtFipRC/.net
>>319
珍しくない
よくあること

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:30:58.41 ID:HbgW1+MN.net
>>318
こういうさらっと捏造できるやつってどんな脳みそしてんだろうな

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:30:59.15 ID:+Qbj3Jeb.net
>>320
ちょっとソフトが売れなかったアニメに対して厳しすぎじゃないですかねえ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:31:03.08 ID:ZSvE2QMs.net
アットホームな職場と同義

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:31:42.57 ID:IutU9AKW.net
>>329
そうそう
だから逆に考えると納期なんて蟲師・・・いや無視してもいいんだよな
売れりゃいいんで

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:31:48.28 ID:1cE2CXAv.net
>>326
当時でも07春は近年まれにみる大豊作といわれてた

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:31:53.06 ID:ttlJ8m5Y.net
>>327
サザエさんとかちびまる子ちゃんとか

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:31:59.29 ID:WAzvV+aM.net
>>326
瀬戸の花嫁
ハヤテ1期
グレン
DTB
らきすた
豊作だったな

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:32:06.39 ID:Zhrcky2i.net
>>329
手塚治虫?

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:32:47.67 ID:WAzvV+aM.net
>>327
けいおん2期

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:33:09.14 ID:vRq4Kb/T.net
>>327
けいおん二期

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:33:15.39 ID:df3Sm6WA.net
>>327
あずまんが大王

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:33:35.63 ID:+Qbj3Jeb.net
>>328
feelでこれ賭けとか言われるとディオメディア×オレンジの艦これが真のこれ賭けな気がするから何か得した気分になる不思議

あんなクソみたいなラノベをこれ賭けにしきゃいけなかった集英社は不幸だ
まぁ売れてるから仕方ないけど

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:33:58.31 ID:1cE2CXAv.net
solaもこの時期だったか
他が強かったのと時代的に少し古い感じ故に影が薄くなったんだろうな

そう言う意味でメソッドは上手くいけば1万の可能性を秘めてる
次こそ羽ばたいてくれ

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:33:59.88 ID:Dg7GtpqH.net
>>336
そいつら2クールじゃなく100クールレベルのやつらじゃん
>>339-341
けいおんすっかり忘れてたわ、あずまんがか

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:34:47.50 ID:1cE2CXAv.net
お稲荷さんは日常アニメでいいよね

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:35:22.41 ID:12k3hhCB.net
2007年はまだ1/4ぐらい2クールだったし

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:35:46.98 ID:z2bblSjR.net
放送直前まで頑張ってクオリティアップしてました
  ↓
一般人:スタッフが頑張ってくれたんだな良い物見れそう
売りスレ:スケジュール破綻してるな作画崩壊も近いか

1話放送前だけどもう全部できてます、ってのが一番っすよ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:35:51.52 ID:WAzvV+aM.net
>>343
秋も他が強いから埋もれるだろう

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:35:55.40 ID:uvVTh1Ti.net
お稲荷さんはアニメダケ見てる人には評価はいいが
信者にとっては酷いレイプ作品だったので売れずじまいだったな

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:36:35.48 ID:4HT7HbhO.net
ハナヤマタ打ち上げ
https://pbs.twimg.com/media/Byt5MHcCMAAmq4w.jpg

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:37:02.86 ID:mPaQXAkA.net
今期作画崩壊アニメの筆頭はガルフレかな?

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:37:44.17 ID:+Qbj3Jeb.net
>>351
失われた時を求めてがヤバいのは知ってる

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:38:00.74 ID:QtFipRC/.net
>>336
サザエさんやまるこは、2クールどころではないから

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:38:11.42 ID:RWULOsVI.net
>>326
ぼくらのとかいうクソアニメ
コイルとかいう作画アニメ

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:38:17.45 ID:kdy5vid2.net
まあエロゲのクオリティアップの為に延期しますは絶対信用しないけどな

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:38:26.26 ID:ya1wNwup.net
>>350
2期確定ですわこれ

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:40:04.28 ID:IutU9AKW.net
>>355
20世紀の商習慣に縛られすぎなんだよな・・・ゲームもアニメも納期なんて有って無いのと同じだし
ゲームはいくらでもバージョンアップ出来るし、アニメは円盤の発売日が本当の納期だし

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:40:57.63 ID:eSSEnCEM.net
全く萌えない糞メガネが萌え萌え言われる皮肉

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:41:49.51 ID:/r2lJ8od.net
>>355
エロゲはちゃんと完成品出すなら10年くらい延期しても問題ないからな

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:42:07.59 ID:jSDWtMtK.net
>>347
進撃のバハムートは先行上映会の2時間前に2話が出来上がったらしいな
PV見ると作画凄いけど崩壊するのも早そう

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:42:56.05 ID:Ak4cVyZa.net
>>321
イツローはどちらかと言うと期待値30のアニメでちゃんと30の結果出す人ってタイプじゃないかな
逆に期待値60だと20になっちゃう

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:43:00.27 ID:+zPq2Xpm.net
>>360
知らなかったそんなの
むっちゃ期待してるのに

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:43:10.12 ID:2iywqOMA.net
ハナヤマタテレ東の2期ライン越えないだろー

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:43:22.93 ID:Dg7GtpqH.net
>>360
マジかよ、1話にどんだけかけてたんだ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:44:18.38 ID:rbm22DFr.net
>>357
アニメは放送に穴開けたら違約金がやばいんでしょう
作りかけのを放送しても円盤で完成させてたら売れるんだろうか?

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:44:18.60 ID:md9u+9IC.net
バハムートは後半すごい崩壊しそうで楽しみだわ

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:44:51.64 ID:1oO7OTGk.net
らきすたもサザエさんもあるあるネタの積み重ねなだけだが、これこそ王道なんだわ
爆死作品は変わったことしようと思っておかしな要素入れようとするから滑る

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:45:27.53 ID:wvttarhQ.net
>>347
「作画崩壊するくらいなら先送りにしよう」
が最近の流行ですね。

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:45:28.55 ID:Pfjv0a+Z.net
やっと来期の予約キーワード登録終わった
10/17のゆゆゆが一番遅いって事で良いのかね

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:45:53.22 ID:IutU9AKW.net
>>365
進撃の巨人もカットしまくりで売れたから大丈夫大丈夫

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:46:08.22 ID:Dg7GtpqH.net
さとうけいいちはタイバニも作画酷い回結構あったよなぁ

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:46:09.07 ID:uvVTh1Ti.net
>>347
ログホラはなんか2期後半本当にラスト手前に出すような絵がPVで動いてたからもう完成してんだろうなぁってのは分かる

昔で言えば まほらば なんかは当時の作画ではスゲーハイスペックだったのを覚えてる
あれも声優かだれかが、声あて段階ですでに完成してるのを見るのは珍しいとか言ってたな

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:46:16.07 ID:EJK7AHDd.net
ハナヤマタはごちうさより下回ったら盛大にンゴるからな

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:46:41.05 ID:F5H0UQLE.net
パイコキめっちゃコミカライズあって賭けてるように思ったけど
なんであんなもんに賭けてたんやろなあ…

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:46:56.25 ID:2iywqOMA.net
バハムートはテロルの犠牲になった事にしよう

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:47:31.64 ID:df3Sm6WA.net
>>373
うさ信凶
メリーちゃんで勘弁してやれ

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:47:40.84 ID:KZgqThbM.net
最近打ち上げ画像でハニトー見れなくて寂しい

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:47:51.14 ID:8xN15P21.net
>>326
07年すげーな
ラガン 瀬戸 らきすた ハヤテ DTB
今でも名前聞く面々が多い

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:48:26.28 ID:mPaQXAkA.net
本当に落としたのってガドガドぐらいなものだし
みんな案外間に合ってるもんだよね

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:48:53.89 ID:Dtw/SFRR.net
きららは2クールやるにしてもストックがないからな
けいおん二期みたいに水増しするとマラソン回みたいな怪エピソードが誕生してしまう

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:48:54.58 ID:md9u+9IC.net
がをがをのハンバーガー打ち上げが悲壮感漂ってたな

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:48:55.29 ID:MaOtn0Jy.net
>>377
皆がハニトーハニトー言うからプライドにかけてケーキにしてんだろwww

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:49:40.34 ID:Dg7GtpqH.net
覇権打ち上げでハニトーねぇの?

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:49:59.30 ID:jDl731se.net
>>379
総集編で誤魔化してるのは沢山あるけどな

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:50:17.25 ID:O4D1nog4.net
このチョコプレートも爆死認定して良いのではないだろうか

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:50:24.72 ID:kaJGAaHk.net
今M3見たんだが

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:50:25.59 ID:6wais8TB.net
アニオタは人の好みにもう少し寛容になった方がいいと思う

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:50:25.97 ID:+Qbj3Jeb.net
もうシドニアの話題はいいだろ

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:51:10.84 ID:rbm22DFr.net
>>387
×アニヲタ
○2ちゃんねらー

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:51:12.58 ID:Pfjv0a+Z.net
>>385
そうやって逃げ場無くすのやめてやれw
写真ケーキもちょっと駄目な感じだな

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:51:50.16 ID:F5H0UQLE.net
>>387
売りスレって人の好みにケチ付けるために出来たものだと思ってた

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:52:01.56 ID:rbm22DFr.net
http://www.tvhland.com/vignette/image/201401/52d7d1107affa.jpg
http://shingekinobahamut-genesis.jp/images/character_roll_09_01.png
この娘の作画だけ維持してくれたらOKよ

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:52:21.70 ID:kdy5vid2.net
打ち上げ以前にハニトー自体の人気がなくなってる気がする

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:52:43.68 ID:uvVTh1Ti.net
>>367
どんなコンテンツにでも言えるけど、サザエさん時空にしないて地続きにしちゃうから
シリーズ進めるほどクソになるんだよな…
シリーズ化で長期間狙いたいならサザエさん時空か、平行世界とかif世界にでもしてしまえばいいのに

ゲーム業界ではCAPCOMがゾンビ物で「ゾンビなんて居るわけが・・・うわぁゾンビだ!」→作品進むと「ゾンビだ殺せ!」になって面白くない

漫画やアニメではどんどん新しいキャラ追加、ドラゴンボールと違って宇宙とか世界を広げないのに
前期のボスより何故か強い、お前ら世界を崩壊寸前までいった前期の時、何もしてなかったのになんで主人公たちより強いんだよっていう奴とか

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:53:08.09 ID:Dtw/SFRR.net
売上のランクはビンゴの有無と賞品で決めよう(提案)
UCとか監督がPS4を賞品として提供したらしいし

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:53:24.91 ID:Pfjv0a+Z.net
>>393
仮にパセラ潰れたら売りスレのせいにされんのかー
嫌だな

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:53:47.91 ID:MaOtn0Jy.net
>>350
トレーに乗っているとはいえ何で床において写真撮るんだろう
テーブルじゃ何か問題あるんだろうか?
前にもそんな話でた気がする

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:54:08.72 ID:/r2lJ8od.net
>>392
もうすでにケル子やばくねーか

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:54:26.03 ID:wsc1T+MU.net
転載だけどGFアニメ用のキャラデザどう思うよ
並だけど元絵からしたら物足りないって印象だが

http://i.imgur.com/wprXgg2.jpg
http://i.imgur.com/ejXZM5k.jpg
http://i.imgur.com/sdATsAd.jpg

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:54:46.49 ID:Dg7GtpqH.net
これ後藤(強)の復帰作なのか

失われた未来を求めて(佐々木詩織)

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:54:48.85 ID:jDl731se.net
ハニトーって売りスレで騒がれてから急激に減ったよね

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:55:06.80 ID:rbm22DFr.net
>>395
カーニバル・ファンタズム>>>UCか

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:55:35.37 ID:Pfjv0a+Z.net
ガルフレは完全に判子絵だな

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:55:52.66 ID:rbm22DFr.net
>>401
業界人も売りスレ見てるからな!

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:55:56.39 ID:uvVTh1Ti.net
服装や文様がゴテゴテしてるアニメは崩壊しやすいからな…
タイバニだってドラゴンキッドの私服の胸はあるけど模様の作画が大変になるから戦闘服はひんにゅー絵にしてるし

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:56:19.85 ID:LRzUVgeH.net
>>326に対して誰も白い悪魔のなのはさん挙げないのかよ
なのはもオワコン化がやばいのか

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:57:31.94 ID:MaOtn0Jy.net
>>399
スカートのフリルが気にくわない
それ以外は突飛なキャラデザじゃないから好感はもてる

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:57:42.40 ID:Dtw/SFRR.net
>>406
だってそれ三期じゃん

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:58:41.48 ID:WAzvV+aM.net
はまち原作は熱いハニトー推ししてるから改変するしかねーな

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:59:05.27 ID:KZgqThbM.net
>>406
過去最高に売れたけど声の大きなロリコンに不評な3期だから

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 02:59:31.48 ID:degBZ0wG.net
南梨央奈のツイキャス聴いてたらこんな時間か
寝よう

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:00:10.45 ID:ya1wNwup.net
>>406
閉じコンに興味無いねん

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:01:45.62 ID:PxTQOuSr.net
最近これはひどいっていう作画崩壊がないしな
そろそろ、またキャベツの季節かなあ

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:02:06.29 ID:df3Sm6WA.net
>>399
色んな絵師が書いたキャラを同じフォーマットに落として描いてるから、平滑化されてオーラが無くなるんだな

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:02:06.75 ID:/dAcguCg.net
>>410
あれって誰に好評なんですかね……

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:02:16.66 ID:WdZ5zC4N.net
>>413
ワキガ

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:03:28.98 ID:0HueVD/d.net
なのはvividはなのフェイさんがさらにBBAになってるわ、
出番がモブ以下しかないわでさすがのなのは狂信者でも
StSより右肩するんだろうな・・・。
内容的に新規の獲得は無理ゲーだし。

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:04:11.97 ID:rbm22DFr.net
>>415
同人(非ロリ派)

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:04:20.37 ID:ZqqDXOlT.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412008448/
【在日】在特会の桜井誠氏著『大嫌韓時代』がAmazonで総合1位…書泉グランデに営業妨害をかけた、しばき隊と李信恵に悲報★6[09/29]

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:04:30.64 ID:MaOtn0Jy.net
>>413
ワキガもう忘れたの?

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:05:01.54 ID:eSSEnCEM.net
>>415
不評だから黒歴史になりました
http://i.imgur.com/ieQ9fzP.jpg

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:05:05.68 ID:Dtw/SFRR.net
vivid なのはさん(23)
Force なのはさん(25)

こうなるんだっけ
ロリコンに容赦なさすぎ

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:05:13.42 ID:HqDUtPRT.net
なのは3期はお兄様が3人いるような感じのアニメだったな
本気出せば楽勝なのになー力制限されてるからなーマジつれー

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:05:35.75 ID:KZgqThbM.net
>>415
フィギュアも大人バージョン売れまくりなんだけどね

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:06:19.06 ID:Dg7GtpqH.net
なのはの右肩上がり伝説もさすがにもう無理そうか

狂犬の方は2期で100枚上ってるけど3期も上ったりして

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:06:26.31 ID:wsc1T+MU.net
>>415
ティアナは俺得だった

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:06:43.55 ID:ZqqDXOlT.net
大嫌韓時代 桜井誠
http://www.amazon.co.jp/dp/4792605024/

愛国売りスレ民なら、当然買ってるよな?

現在アマラン1位
好評発売中

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:06:47.15 ID:rbm22DFr.net
>>423
つまりお兄さまをおにゃのこにしていれば2万売れた?

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:07:20.59 ID:1cE2CXAv.net
>>419
アニメ化しそうだな

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:07:51.72 ID:H13ePY0q.net
Forceって本当に不評だったの?
売上はvividと同じぐらいだったのに

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:08:04.60 ID:Pfjv0a+Z.net
ドラゴンボールGT方式を採用してはどうだろか?

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:08:57.97 ID:+Qbj3Jeb.net
>>430
何も問題なかったら休載にならねえだろ?何かあんだろ何か

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:09:11.81 ID:Dtw/SFRR.net
>>431
神と神で公式黒歴史認定されたらしいじゃないか
GT見てないから詳しくは知らんが

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:09:40.09 ID:MaOtn0Jy.net
ラブライブすげーな
http://www.amazon.co.jp/gp/movers-and-shakers/books

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:09:50.80 ID:KZgqThbM.net
>>431
剛毛になるのはちょっと…

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:10:00.21 ID:5cdD5LA5.net
なのはリメイクすればええんちゃうとか思ったけど映画がリメイクみたいなもんか

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:10:17.56 ID:ya1wNwup.net
バディまたあああああああああああああああああああああああ

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:10:59.17 ID:vRq4Kb/T.net
いやー人生面白い

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:11:29.15 ID:Dtw/SFRR.net
>>432
別の漫画の話だが原作と漫画が別々だと最初は渡された原作をそのまま漫画担当が書いていただけだが、
だんだん漫画担当がキャラに入れ込んできてこの展開はおかしいとかつまらないと原作側と対立なんて話を聞いた

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:11:33.66 ID:1cE2CXAv.net
>>425
今回は間があいたのが痛い
2期は熱が冷めないうちだから良かった

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:12:11.58 ID:0HueVD/d.net
俺は信者って程じゃないけど、
なのはファン的にforceはちょっと見てて辛いっす・・・
MS少女的な強化装備とかそういうの求めてないねん。

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:12:43.64 ID:+Qbj3Jeb.net
>>439
それはそれでまたソースはインターネットっぽい臭い話だな

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:14:04.27 ID:H13ePY0q.net
>>432
ネタつきたとか描いてる奴が鬱になったとか

オリコン2013/03/11付 コミック (集計期間:2013/02/25〜03/03)

13 34 *,*49,133 *,*74,557 *2 - 魔法少女リリカルなのはViVid 8

18 40 *,*43,592 *,*66,788 *2 - 魔法戦記リリカルなのはForce 6

掲載誌的にこれだけ売れれば十分というか異常な強さだから特に不評とは考えにくい

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:14:05.19 ID:Dg7GtpqH.net
>>434
ほのうみか
組み合わせ的にどっかで1人か3人の巻が出るのか

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:14:52.39 ID:zGxEC8OB.net
Forceって野郎主人公でなのはおまけって時点で誰得だった
話も鬱だし
まあ始めの方読んだだけで後どうなったかしらんが

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:15:49.74 ID:+NwOCsJ3.net
>>443
Force連載中止の2か月後から同じコンビで1stコミカライズ始めたじゃん

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:15:52.19 ID:iT4BjAfQ.net
>>427
レビューのフィードバックの数に笑った
ネトウヨってゴキブリみたいに湧いてくるけど何でネットだとこんなに声がでかいんだろうな
リアルじゃほとんどお目にかからないぞ

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:16:11.38 ID:zGxEC8OB.net
剣舞は相変わらず酷い戦闘だな

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:16:21.04 ID:xzcJ3TR+.net
ヒナちゃんえろい

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:16:47.56 ID:H13ePY0q.net
>>446
そうなのか、ならますます連載やめた理由がわからん

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:17:16.33 ID:vRq4Kb/T.net
イノセントが一番好きだわ

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:17:44.13 ID:Dtw/SFRR.net
>>446
同じなのか
なら都筑が飽きたのかね

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:18:39.01 ID:ggkDvInz.net
>>447
匿名だからできるんじゃね

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:19:02.20 ID:mPaQXAkA.net
らきすた後番組だったレンタルマギカって全く内容覚えてない

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:19:03.08 ID:+NwOCsJ3.net
これは推測だけど
多分その頃vividのアニメ化が決まったからだと思うわ
どちらも4期シリーズとして始まったからforceは用済み

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:19:09.54 ID:eSSEnCEM.net
>>450
不評だからだって
そもそも正当な続編がスピンオフに負けてるって時点でヤバいわ

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:19:14.55 ID:5/4yFXSQ.net
秋のテレ東
月曜 弱虫 異能
火曜 トリニティ
金曜 牙狼
日曜 コックリさん GF
うーん微妙

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:19:28.98 ID:zlulYKNW.net
精霊使い主人公解説役ワロタwひでーなこれ

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:19:59.38 ID:zlulYKNW.net
ロボ子だせええええええwwwww

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:20:00.75 ID:KZgqThbM.net
>>446
それだけ聞くと単純に話考えるほうがきつくなって休止したようにしか思えないな

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:20:35.00 ID:xtjrqzwn.net
>>455
バアさんは用済みだな

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:20:48.26 ID:+Qbj3Jeb.net
>>454
イツロー作品なのは覚えてる

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:20:57.13 ID:ggkDvInz.net
vividはスピンオフじゃないぞ
forceもvividも続編

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:22:03.77 ID:xzcJ3TR+.net
バディコンのCMなんだよこれw

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:22:49.36 ID:ggkDvInz.net
>>454
金髪が勝って関西弁が負けた

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:24:09.14 ID:3bHZIheq.net
俺、平日の3時まで何アニメみてんだろ…

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:24:28.92 ID:vRq4Kb/T.net
>>466
それが人生

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:25:12.48 ID:+zPq2Xpm.net
適当にようつべ漁ってたらオーラがやばいPVを見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=OsnphHfngBI
絵作りはどことなくwakfuっぽい気がする
このクオリティで封神演義やるんならBD買うわ

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:25:34.46 ID:Dg7GtpqH.net
レンタルマギカ
主人公の眼がグラムサイトって名前だった気がする
もしかしたら全然別のアニメの単語かもだが

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:26:55.26 ID:HigIcHw0.net
レンタルマギカといえば幼馴染関西眼鏡というゴミの塊が
ぽっと出の金髪巨乳に敗北した作品

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:28:00.09 ID:Dg7GtpqH.net
お、合ってたわ

呪力を見ることが可能な魔眼「妖精眼(グラムサイト)」

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:28:16.18 ID:vRq4Kb/T.net
人生もイツロックも実質2クールだよなあ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:29:20.76 ID:jpT3T9x5.net
レンタルマギカはギアスのパクリと言われても仕方ないと思った

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:29:43.56 ID:zGxEC8OB.net
剣舞原作とかなり変えてるの?
聞いた話と全然展開違うけど

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:30:10.27 ID:abHBn4oP.net
バディコンはこのスピードでやってたらそこそこ売れてたんじゃね…?

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:30:19.44 ID:HigIcHw0.net
なんかアホな事言ってる奴がいるが、刊行開始はギアスより遥かに前だぞ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:31:59.77 ID:ggkDvInz.net
声が福山なだけやんけ

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:32:03.94 ID:ZqqDXOlT.net
1,587 人中、1,562人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

東京の某書店がネット上で本書の紹介をしたところ、極左グループが書店への妨害・
嫌がらせに及び、警察が乗り出す事態になっていると著者が報告しています。出版や
書籍の販売の自由すら許さないスターリニズムにぞっとしますが、彼らの理想とする
社会とはそのようなものなのでしょう。私はそんな世の中は絶対に御免被りたいので、
抗議の意も込めて本書を購入した次第ですが、望外に大変に面白く読了いたしました。
本書がとうとうAmazon全書籍ランキングにおいて、本日第一位になりました。類例なき
地殻変動が起きています。あれほどメディアや知識人、政治家、左翼運動家から目の
敵にされ、敵視され、ヘイトされてきた在特会の会長の著書がベストセラーになろうと
しています。これは従来の在特会シンパの方々が購入したというだけでは説明がつき
ません。極左グループによる書店への悪質な販売妨害が、心ある日本国民の怒りに
火をつけ、「言論弾圧には屈しない」という強い意志を静かに表した抵抗運動なのです。

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:32:14.20 ID:jpT3T9x5.net
世間的にって意味だよ福山起用は狙ってるのかな?とか思ってたが

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:32:19.90 ID:ZeG15ZYS.net
>>447
リアルでも車に乗って演説してらっしゃるぞ

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:33:22.09 ID:Dg7GtpqH.net
キャスティングがギアスより前とか当時見た記憶あるな

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:34:19.50 ID:abHBn4oP.net
>>478
何の話だこれ

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:34:51.54 ID:jSDWtMtK.net
>>470
最近読み返してあんまりだと思った

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:36:27.39 ID:ZeG15ZYS.net
>>478
在特会ってなんじゃいな?

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:36:45.95 ID:iT4BjAfQ.net
           .!:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.::|:丶:.:.:.:.:.:.:.:./,.|/― |:-ス |: : : : !: :.|
          |: : l :.:\|:.|, \"| ̄ \ : : :,' /,ィ=l:〈、 !: : : :.| : :l
          | : :l : ::.:.:!リ  ,ィ=ッ、i! \ | i!.イ ! ):::ムヾ l: : : :.:!: : l
          l : :! :.:\| ,/ ! )::::ム ゙      弋 -' ,! ノ! : : :.:l: : :|   レンタルマギカ最高や
           ! : :! : : :.:|. 〈 弋 -'.ノ l! _ l!  `¨´  !: : : : !: :.:|
             ! : :! : : : :l   `¨´ _l!´  `L   ― l : : : : ! : :.!
          l : :.! : : : :.!ヘ ―      !        l: : : : :.! : : !

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:37:36.88 ID:ya1wNwup.net
バディコンおもろかったやん

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:37:45.72 ID:H13ePY0q.net
そもそもこんな話もちこむなよ、右翼も左翼も同類だって戦前のドイツや日本見てればわかるだろ
勝手に仲良くじゃれあってればいいんだよ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:38:17.31 ID:jSDWtMtK.net
複写眼(アルファ・スティグマ)

福山は魔眼キャラて縛りでもあるんかと

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:38:51.48 ID:P/KAfU57.net
人生理系エンドで円盤購入決定です
本当にありがとうございました

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:40:17.92 ID:KZgqThbM.net
>>488
全裸キャラのイメージも強いな

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:40:35.35 ID:Dtw/SFRR.net
愛国叫んでいる連中が外資の尼で1位とって喜んでいるとか何のジョークか
せめてブックウォーカーとかそのへんで取れよ(ランキング有るのかしらんが)

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:41:31.86 ID:ZeG15ZYS.net
>>488
お兄様完全にここからパクってたな

中井さんも独眼系多いな

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:41:57.87 ID:Pfjv0a+Z.net
>>490
ホ以外でなんかあったっけ?

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:43:14.17 ID:jDl731se.net
人生は1話から見直すと理系のデレていく過程がきちんと描かれていて面白い

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:43:43.47 ID:HqDUtPRT.net
殲滅眼は痺れたわ
そこまで強くないと聞いてガッカリした思い出

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:44:08.09 ID:uvVTh1Ti.net
なのはSTSが一番売れたから一番の名作ってのは

FF7の後のFF8が国内というかFF最大の売り上げなのでFF8が超名作っていう事と同じだから…
その後のFF9は評価は高いが売れてないなんでだろうな!

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:44:14.05 ID:Dg7GtpqH.net
>>493
いぬかみ、えむえむっは裸にはなってなかったか?

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:44:29.81 ID:pdh/RwHs.net
>>491
尼は代わりが無いからなあ
いろんな国で税払わないことで有名だけど、値段抜いてもサービスで最強だし

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:45:11.56 ID:iT4BjAfQ.net
右翼的なアニメより
左翼的なアニメの方が売れてるんだよなぁ
UCはバナージよりフロンタルの理屈の方が現実主義で合理的なんだろうが作中で否定された
新ヤマトも旧作のガミラス人を滅ぼす展開を修正した

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:45:49.93 ID:P/KAfU57.net
>>494
うむ
最終回を見た後にもう一度最初から見直したくなる
これは良作だ

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:46:12.24 ID:ZeG15ZYS.net
>>498
その国で税金払わないがゆえに安いっていうのもあるのかな?

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:47:15.32 ID:irOydBsr.net
人生は、あれでエンドじゃないよね
半年後くらいにやるのかな

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:47:34.67 ID:Dtw/SFRR.net
>>499
まあ後付だけどあの後コロニー戦国時代になるから
フロンタルの構想のようにコロニーが一つにまとまるなんて無理というのが分かってはいるんだけどな
バナージ&ミネバの「それでも」で行ったらオチがVだよってのも皮肉だが

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:49:26.48 ID:jpT3T9x5.net
>>502
VAPの2期はおそろしくハードルが高い

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:50:07.34 ID:ZeG15ZYS.net
>>496
なんもかんも8のジャンクションが悪い

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:50:12.09 ID:H13ePY0q.net
>>499
右翼、左翼の定義は時代や国によって変わるけど、日本では基本的に共産主義との距離の差によって決まるからUCもヤマトも何も関係ねーよ

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:51:43.93 ID:Vy7SSHcw.net
星刻とか精霊とか1クールだと序章で終わって不完全燃焼だけど続きは無いんだろうな

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:52:01.19 ID:GTGU+MiT.net
MF5も一勝四敗か・・・

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:53:37.26 ID:ZeG15ZYS.net
>>508
まだ魔弾がある震
魔弾の強い奴がなんで女ばっかりなのか意味不明だけど

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:53:46.10 ID:O4D1nog4.net
なんか右翼の美少女のラノベあったよな

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:55:45.84 ID:Q2xQio4L.net
ブヒブヒ
http://iup.2ch-library.com/i/i1293949-1412016926.jpg

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:57:52.84 ID:LEmJjEmx.net
正直ネトウヨを見てると現実逃避してるようにしか見えねーんですわ
日本の抱える問題に目を背けて都合の良い所だけ見たり過去の栄光に縋ってるように見える
それと韓国や中国に目線を逸したりな

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 03:57:59.31 ID:RWULOsVI.net
>>511
イスズちゃんかわいいゾ

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:02:21.03 ID:KZgqThbM.net
日本の右翼は欧米かぶれ、左翼は中国朝鮮ロシア好きみたいな

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:03:39.76 ID:zGxEC8OB.net
レンタルマギカの幼なじみは始めから主人公には恋心っていうより贖罪的な思いを持ってて
ヒロインっていうよりもう1人の主人公的な感じだっただろう

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:05:43.54 ID:8G+Fy9OC.net
>>495
強いことは強い。天敵が勝てない軍相手にも勝てるし

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:06:35.12 ID:jSDWtMtK.net
>>511
ログホラ2期楽しみだ
早くアカツキンゴしたい

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:11:02.29 ID:zGxEC8OB.net
アカツキがうじうじするのを長々とやったら、SAO2期以上にグダりそうだが
アカツキの立体的なバトル描写をディーンならしてくれると期待している

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:11:27.93 ID:wvttarhQ.net
>>422
流石に処女厨から見ても処女だったら痛い年齢だな。

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:11:38.67 ID:jSDWtMtK.net
>>516
相性の問題なんだな
魔法戦になれば最強といってもいい
しかしそれよりローランド最高の魔術師が弱すぎるんだけどね
いつ本気を見せてくれるんですかねライナさん
ナメプしすぎでしょ

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:14:33.99 ID:RbE5AhXx.net
>>519
言うてなのはさんもう子持ちやしな

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:15:22.96 ID:+zPq2Xpm.net
>>514
その割に右翼の皆さんは西欧的な自由主義思想や人権概念はお嫌いですがね

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:21:43.83 ID:KZgqThbM.net
>>522
日本人は保守的なの多いからな
隣の芝は青く見えるじゃねえけど外国の汚い部分を見ずに外国を見習えってのもどうなのかと

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:22:54.55 ID:Q2xQio4L.net
なのは選択ミスった感ある

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:30:56.27 ID:WtE/4jeb.net
右翼的なアニメ
百田の海賊と呼ばれた男をアニメ化するか
実写映画にいっちゃうかもしれんけど

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:31:55.67 ID:rbm22DFr.net
マブラヴ

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:32:13.59 ID:pdh/RwHs.net
夏で空気だったけど最後面白かったアニメってあった?

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:32:34.71 ID:jpT3T9x5.net
理由は分かるが見事に過疎ったな

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:36:15.13 ID:pdh/RwHs.net
>>514
今のプーチンロシアはバリバリのナショナリストで反自由主義だろ
ソ連とロシアを同一視するのは、恋チョコと中妹を同一視するようなもん

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:37:53.23 ID:PsnDL36c.net
右翼 保守
左翼 変革
が路線の基本じゃねえの。共産主義に近けりゃ左翼て訳でもねえ

糞回で有名な定義回の中でも、政治関連の話は糞の極みなので打ち切りな!

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:42:10.01 ID:5/4yFXSQ.net
秋アニメもしくは今日のウィに話題切り替えてくぞ

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:42:12.82 ID:PsnDL36c.net
>>527
空気で最後面白いって考えると条件きついな。ばらかもんとか?まあ安定はしていた
ある意味面白かったのが劣等生。全然空気じゃないから除外かこれは

良くも悪くも喧騒になった作品とか、糞のまま突き進んだアニメとかばっかの印象

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:44:04.81 ID:cOi7MBvQ.net
うーっす
今日一日胃腸炎で寝込んでたんだが
何かあった?

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:45:25.84 ID:pO/Rf7J+.net
>>533
俺も胃腸炎で寝てた

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:47:23.11 ID:WtE/4jeb.net
ひらすら空気で最後でんでんしたのはハリウッドと信長
信長のほうは最後焼き討ちの件で荒れてたけど

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:47:46.85 ID:d8whkP3V.net
>>521>>524
アラサーで未婚で子持ち設定は正直引く>なのは

「異性と付き合えなかった女」って難アリなのかレズビアンなのかってマイナスの要素しかない

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:48:04.77 ID:ugw8WLES.net
バディコンが色々な意味で面白かったくらいかな

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:50:28.26 ID:TsK/Coe4.net
魔法科高校の劣等生はアニメよりも原作派だなー俺は

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:51:01.24 ID:MpR44UdZ.net
ヤマナメ大丈夫かな?
この時期に山はいいもんですねなんて
放送したら口うるさい奴らが騒ぎそうだけどMXとか時間早いし

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:53:15.18 ID:IYBEZwnC.net
バディコン明日もやるのか

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:53:53.41 ID:GwHWytXr.net
信者のいうこと聞きすぎた所為でレズビアン認定だからどうしようもないよ>リリカルなのは

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:55:29.60 ID:GwHWytXr.net
>>539
そもそも噴火の事故が起こったからって登山否定してどうすんだよ
的外れにもほどがあるわ
騒いでる側がアホって断言できるわ
登山好きな高齢者も多いんだから中止だとかになるわけがない

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:55:38.10 ID:jSDWtMtK.net
>>527
空気かどうか知らんけどろこどると六畳間とスペダンとモモキュンはいい最終回だった

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 04:59:44.97 ID:jpT3T9x5.net
登山や海って危険は付き物なのにレジャーって呼び方で誤魔化して娯楽化させてる

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:01:09.36 ID:M9/VInqO.net
>>544
分かった分かったお前は賢いよ

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:04:50.94 ID:zE5lRwYP.net
スポーツとかだって危険はあるからな

スリルを求めるのは人の性

これ否定したら終わりだ

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:06:40.63 ID:pO/Rf7J+.net
新作情報板どこでもいいから書き込んでみて
IDのうしろになんか変なのついてるw

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:18:30.11 ID:DmZ4G9KD.net
板というかmaguro鯖で何かやってんな
たぶん未承諾の仕業だろ

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:22:23.51 ID:HbgW1+MN.net
&copy;2ch.net[転載禁止]

なんぞ

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:22:44.02 ID:zGxEC8OB.net
楓さんとここなちゃん主役メインのヤマノススメが見たい
シリアス生産機の2人は出てもサブで

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:23:34.23 ID:CoyGHu9X.net
>>536
もうここまで来たらなのフェイで結婚するしかないでしょ
他に選択肢ないし

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:23:49.43 ID:jpT3T9x5.net
たらこ対策ならうれしいな

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:25:33.19 ID:tPaWT6Jz.net
やべえ 




ちょっと寝てバディコンみて寝ようとしたら今起きたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww

バディコンどんな内容だったか教えてくれ

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:25:58.80 ID:HbgW1+MN.net
もう10月だっつーのに熱いな

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:26:45.04 ID:sCQDEewH.net
騒いでる側がアホなんてヤマナメに限った話でもないし2chはそういうところだと思って諦めるしかない

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:30:09.86 ID:jpT3T9x5.net
>>554
まだ半袖の人多い全国的にも最高気温高めに見える

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:30:51.75 ID:pO/Rf7J+.net
>>550
金銭的にシリアスになりそうだなw

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:31:50.81 ID:zE5lRwYP.net
ちょっと前にもサムゲやらココロコネクトやらアホな騒ぎは多いからな

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:32:26.99 ID:abHBn4oP.net
>>553
結構飛ばし気味で面白かったな
内容はヒナが仲間になってざーさん滑り台へ
宇宙にコロニーレーザーみたいのできてるらしいから
急遽少人数で潰しに行ったけどレーザー打たれて味方軍壊滅気味
そこに老年ビゾンがラスボス機体で登場で終了

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:34:46.99 ID:pO/Rf7J+.net
あー今日はウィークローの日か
11時間30分後が楽しみだな

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:35:04.10 ID:CoyGHu9X.net
なのはは美少女動物園が年齢的に成長していったらどうなるかの1つの答えだな
行き着く先は同棲子持ちレズ
これが受け入れられるか興味深いね

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:35:16.86 ID:K3dpwJ9H.net
>>558
サムゲに関しては「原作を不自然に改変した」って理由づけがあったから騒ぎの意図にかかわらず理解はできなくもないけどな
ココロコネクトに関しては微塵も騒ぎに理解を示せないな。肝心の擁護対象の声優にまで謝らせた挙句、その謝罪文を「スタッフに書かせたんだろ」認定とかクズの極みだったわ
よくもあそこまで正当化しようという気になったもんだ。あそこまで恥知らずにはなりたくない

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:35:45.05 ID:irOydBsr.net
原作知らないから2クール目に御嶽山登るから荒れてたのかと
思ったら違うのか

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:36:17.73 ID:abHBn4oP.net
ヤマノススメもなにかあったのか

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:36:26.65 ID:76k6M5CB.net
アニメより人間を見てる人が結構居るんだろうなぁ

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:38:12.24 ID:zOeTcc8h.net
>>561
もう、なのははユーノ君とくっ付けて他の2名は適当にくっつけてフェードアウトさせてやれよw
引退した選手を無理やり駆り出して興業成功させようとする終焉しかけのプロレス団体じゃねえんだからw

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:39:07.54 ID:pO/Rf7J+.net
>>566
淫獣が引退させられてるんですがそれは

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:40:21.68 ID:jpT3T9x5.net
水樹、田村、水橋、能登
イリヤ並だが水樹と田村が揃うからイベチケ完売やろな

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:41:09.35 ID:Tp+7ExuU.net
リリカルなのははSTSで世界観がかなり広がったんだからいくらでも展開しようがあるのにやれリメイクだのパラレルだの冒険しなさすぎなんだよ
ASとSTSの間だけでどれだけ話が作れると思ってんだ

アベンジャーズのシビルウォーくらいかき回してやれといいたい

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:43:17.68 ID:76k6M5CB.net
5年前はそうでも無いんだけど最近のアニメ視聴者って
あんまり萌え萌えしい作品とかロリとかを好まなくなっちゃってるんだよなぁ
逆に、本来は売れ筋では無いはずの等身の高いキャラデザに抵抗が少なくなってきてる

「出てくるキャラの年齢全員20オーバーだぞ…?」って作品もおそらく今は普通に売れる

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:43:22.14 ID:ZeG15ZYS.net
なのはに子供いるのか
誰との子供なんだ?

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:44:25.27 ID:WAzvV+aM.net
>>570
ラブライブめっちゃ売れてるじゃん

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:44:38.70 ID:gR/8U40D.net
>>571
養子をとったという設定

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:44:49.23 ID:pO/Rf7J+.net
>>571
STS見てないのかよ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:45:12.79 ID:eSSEnCEM.net
>>570
そういう事は売れてから言おう
あ、newgameとかみたいのは無しな

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:45:56.06 ID:fXnd3Shl.net
淫獣も名目上は一応ヴィヴィオの保護者に名を連ねてるんだぜ
出番もらえないけど

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:46:32.26 ID:tMaA4/9b.net
>>570
せめて根拠くらいだせよ

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:46:46.28 ID:pO/Rf7J+.net
>>575
ぞいは高卒ルーキーだから未成年じゃん

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:47:05.40 ID:/8Bws6D7.net
未婚で養子とるキャラと言えば銀英伝のヤンだろうな(ユリアンを養子)
つーても戦争絡みの法的な理由な上に後からフレデリカと結婚するから完全なノンケでなのはさんと比べちゃいかんか

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:47:28.35 ID:76k6M5CB.net
>>572
年齢16〜18位はまぁ普通に売れ筋だしな

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:47:30.09 ID:irOydBsr.net
>>576
独身でまだ若いのに養子とか
戦災孤児育英法でもあんのかな

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:47:47.13 ID:tMaA4/9b.net
>>578
それでも19だし他のがゴミだろ

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:48:07.07 ID:76k6M5CB.net
>>577
ノーゲームノーライフがいまいち売れなかった

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:48:09.83 ID:pbW2GVL1.net
コネコネは普通に叩かれて当然の事してたと思うよ
独りよがりな正義感に燃えるオタクほどきめぇーし迷惑なもんも無いのも事実だけど

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:48:34.25 ID:jpT3T9x5.net
出していいのか分からないがうさドロ

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:49:12.81 ID:HbgW1+MN.net
>>553
大丈夫
BS11がある

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:49:20.73 ID:eSSEnCEM.net
MF唯一の成功作にまでイチャモン付けちゃったよw
ネタで言ってるのかな

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:49:44.04 ID:WAzvV+aM.net
なんだただのアホか

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:50:22.74 ID:ZeG15ZYS.net
>>573
なんじゃそれ

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:51:11.05 ID:NNvnk9UM.net
なのは豚はむなしくないのかね

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:51:14.55 ID:pO/Rf7J+.net
MF唯一の成功作ってはばくのことだよな?

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:52:36.29 ID:/8Bws6D7.net
>>584
「ドッキリとか下らんことすんな」でおわってりゃよかったんだろうけど
共演者の声優叩きを捏造コピペ拡散してやってたり4ch焚き付けて直接関係ないキタエリのツイッターつぶしたりとか明らかにやり方が異常だったよ
あれ正義感どうこうじゃなくてどうにかして騒ぎでかくしたくて必死だったんじゃないの
悪意しか感じられなかったもん俺

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:53:08.25 ID:CoyGHu9X.net
StSの頃から同室で同じベッドとか2人のママとかやってたし
今考えると徐々に慣らして方向性を探ってたのかもしれん

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:53:31.15 ID:tMaA4/9b.net
願望やイメージをロジックの柱にしてしまう質豚はたまにいるな
美少女アニメ以外が売れてほしいみたいな
むしろやりたくないつくりたくないオナニーしたいと業界人がわめく死に体なのをギリギリ支えてるんだが
奴らの中ではアニメ界を席巻してることになってる

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:53:48.28 ID:FCxkJ91Q.net
isは?

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:54:10.92 ID:pO/Rf7J+.net
>>592
山中に原作殺された奴の仕業だろうな

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:54:15.93 ID:fXnd3Shl.net
>>591
正確にはMF5だな

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:54:37.81 ID:UuFbvzAs.net
>>591
IS・・・

まぁ島送りにされたが

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:55:30.99 ID:cOi7MBvQ.net
しかしMF5もほとんど前評判通りの結果になったな…
ノゲラだけは頑張ってくれたけど
残りはマジで雑魚しかなかった

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:55:50.52 ID:eSSEnCEM.net
>>597
それそれ

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:55:55.57 ID:pO/Rf7J+.net
ヴィヴィオが子供なのかって思うけど魔法生物のへーとちゃんが普通に生きてるし色々ガバガバなんだろうなとは思う

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:56:00.69 ID:pbW2GVL1.net
ISの後釜のアスタリスクはISほどは大ヒットできそうにはないな・・・
やはりISは偉大

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:56:04.94 ID:/8Bws6D7.net
>>590
俺そこまでなのはのファンじゃないから信者の考えよくわからんけどさ
自分のお気に入りの女キャラが成長していく描写があって、それで異性と付き合わずに歳重ねていくのって満足すんのかな
普通の世の中どころかアニメとか空想の作品でも異端な人扱いされるのに

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:57:36.90 ID:ZeG15ZYS.net
>>603
独占欲満たされるんじゃないの
わからんけど

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:58:40.19 ID:tMaA4/9b.net
信者じゃないが単に別物と考えてる

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:58:55.04 ID:HbgW1+MN.net
>>592
それを聖戦士というな

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:59:19.89 ID:jpT3T9x5.net
>>603
3次も熱愛報道出ると男も女も悲鳴あげてる

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:59:30.84 ID:tej1qWdi.net
クロノ君がアニメでオリジナルキャラの女と結婚したという事実もあるんやで

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 05:59:42.42 ID:t0aggaxO.net
現実でも綺麗なのに結婚できない女はいるから・・・

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:00:34.35 ID:Zxl6sDqP.net
ゆゆゆ動物園確定か

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:01:40.66 ID:pbW2GVL1.net
二次の非処女騒動とかは「そんな一文にもならない無駄な事するなよ」って思うけど
三次のアイドルの恋愛発覚からの発狂はマジで理解不能
自分が結婚できるとでも思ってたのか

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:01:42.11 ID:zzoe0fwZ.net
ゆゆゆ糞シリアスじゃねーの?
陰気くせー声のやつと陰気くせー不随部いるのに

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:01:45.36 ID:MhNgp/Nx.net
百合とかが許されるのは頑張っても20代前半や
それ以降はどう頑張ってもレズ的な肉体の絡みを連想して泥臭くなる
なのは4thがウケない理由だと俺は思っとる
職場恋愛がこなせるデキる女描写をするべきだったんとちゃうんか

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:01:57.89 ID:tMaA4/9b.net
>>610
詳しく
まどかもどきか動物園かわからん

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:02:22.92 ID:jpT3T9x5.net
>>610
ファンタも採用したタキシード仮面方式があるからなんとも

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:03:07.14 ID:Zxl6sDqP.net
>>612
余計なもんつけずに女の子のかわいいだけを集めたらしい

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:04:05.22 ID:tej1qWdi.net
>>616
ごちうさかな?

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:04:06.32 ID:pO/Rf7J+.net
ファンタはタキシード仮面が多田野解説役になるとは想像していなかったよ

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:04:11.90 ID:CoyGHu9X.net
>>613
どっちにしろ肉体的な部分想像しちゃうなら 女同士のがいいじゃん

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:04:39.46 ID:ZeG15ZYS.net
>>611
これは毎回思うな
芸能人なんかに夢みんなよな

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:05:41.90 ID:76k6M5CB.net
>>611
「金だけは貰うけど本命は別に居ますー」ってのが許せないんだろ
だったらその恋人と結婚するなりしてアイドルやめてしまえば良い
それなら別に切れる人は居ない
両立するから怒りを買う

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:08:27.17 ID:zGxEC8OB.net
また薄毛があほな持論垂れ流してるのか

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:08:34.19 ID:tMaA4/9b.net
>>616
まじかよタカヒロやるじゃん

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:09:00.50 ID:jpT3T9x5.net
今のジャニは追える安心感がるんだろう
あの事務所が許したのなら仕方ないと諦められる逃げ道も用意されてるし

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:09:43.55 ID:N4QqdzGT.net
ISが成功…?

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:11:14.80 ID:HbgW1+MN.net
勇者っていうからには魔王討伐やら敵やらがいたりしそうだが
外に出ずに部室でグダグダしてるスケットダンスみたいなパターンは想像しにくいし

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:11:47.92 ID:MhNgp/Nx.net
>>619
これは趣向なんやろうけど
30代に差し掛かる面子でレズやるくらいならフェードアウトさせてくれ
と思っとるわ
別にそういう作品を否定はしたくないんやけど『リリカルなのは』でそういうの考えたくなかったんや

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:12:12.28 ID:QpTr/hW0.net
ISが成功じゃなかったら1/3しか売れてないはばくはどうすんだよ

確かに大失敗だけどな

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:12:44.44 ID:76k6M5CB.net
ゆゆゆって何かと思ったら結城友奈か
しかもラノベかと思ってたらオリか

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:12:58.24 ID:tej1qWdi.net
まあここは「なのはさんもう若くないんだからアニメ出演自体やめようよ」で結論を出そうやw

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:13:43.14 ID:5S7w9Q86.net
>>10
えっ折り紙って精霊なの?

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:13:57.17 ID:wVEHlkJo.net
今日のウィは楽しみやな!
アルドノアは1万行かなかったらフルボッコでいいんだよね

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:15:26.90 ID:4NHG8Fet.net
>>630
そそ
3期の時系列より前をやってくれりゃいいんや
最悪新主人公でもいいんやで

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:15:32.07 ID:QpTr/hW0.net
ゆゆゆからはケツマヨスピリットを感じるので期待したい

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:15:32.83 ID:jpT3T9x5.net
なのは映画は幼女だったが今度は違うなまた荒れるのか

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:15:47.85 ID:tej1qWdi.net
番長の数字とか考えるとSSはあんまアテにならんよね

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:16:08.97 ID:eSSEnCEM.net
vividもforceもなのはは主人公じゃないぞ

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:16:29.95 ID:4jmXC6I6.net
1期で3万売ってたアニメが2期で2万も売れなかった
これは失敗としか言いようがない

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:16:43.93 ID:QpTr/hW0.net
魔法少女リリカルなのはエリキャロ←正義

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:17:26.40 ID:B5DHAtA4.net
で、結局なのはの新作アニメは売れるんかね
ここ見るだけでも信者からは不評しか聞かない
Fateと信者の反応が違いすぎて可哀そうになってくるレベル

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:17:31.46 ID:zzoe0fwZ.net
ゆゆゆ メイン3人の時
「やったぜ!こりゃすげぇギャグアニメ来たぜ」

まさかの不随部(CV三森)登場
オワタ・・・もうだめだー

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:17:42.25 ID:zGxEC8OB.net
forceなんて野郎主人公だしな

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:18:06.89 ID:sCQDEewH.net
ゆゆゆはわりと普通に楽しみにしてるのにもう叩く気満々の奴がいてつらい

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:19:04.28 ID:tej1qWdi.net
信者はあれだけなのは新作のためのお布施として
狂犬を買い続けてきたのにな

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:19:06.30 ID:B5DHAtA4.net
>>637>>642
前にそれ聞いたら「過去キャラが結局でしゃばってくる」って話なんだろ?
そもそも3期で通った道でもある

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:19:44.93 ID:lUR3/SzG.net
ゆゆゆとかタカヒロの時点で売れないだろ

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:19:51.24 ID:QpTr/hW0.net
http://i.imgur.com/kUzcJcF.jpg
煽り用ぞいちゃん拾った
今月号のだぞ

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:19:58.22 ID:xzcJ3TR+.net
MBS製作ってだけである程度売れちゃうしな

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:20:32.67 ID:4jmXC6I6.net
ゆゆゆはヒロユキとかいう駄作ばかり量産してる奴がストーリー担当してるらしいので期待してない

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:20:57.10 ID:zGxEC8OB.net
都築はとらはの頃から過去キャラが出しゃばってくるのが好きだったな

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:21:06.40 ID:xzcJ3TR+.net
あらID被ってる

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:21:08.05 ID:4jmXC6I6.net
ヒロユキじゃなくてタカヒロだった

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:21:14.97 ID:1cE2CXAv.net
タカヒロアンチが発狂するのを見たいのでゆゆゆは頑張ってほしい

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:21:26.54 ID:t0aggaxO.net
>>630   r‐-、._ ,,. r─-、.,
     /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
     x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
     ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
     }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
     〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
    _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
     ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
     \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
     ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
      じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
      ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
      イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
       |!yノi    / iリソil        ん
       Y从ヽ-‐t"   }リ夊
        乂   /   /   \_,-、_  で

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:21:43.17 ID:jpT3T9x5.net
>>649
吹いちまったよwそれ別人やw

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:21:54.57 ID:4jmXC6I6.net
>>648
バスカアアアアアアアアアッシュ!!!

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:02.23 ID:i++Ypuvo.net
http://folderman-x.com/s/xf33704.jpg

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:04.41 ID:zzoe0fwZ.net
>>647
http://i.imgur.com/YbbOHVJ.jpg

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:32.63 ID:tej1qWdi.net
タカヒロとヒロユキは発音が同じだからなw

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:43.08 ID:0CF5zkbt.net
ゆゆゆはスピンオフ漫画の設定なんかも見るに
ダークな部分は少なからず出てくると思われ

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:43.24 ID:kHhCmXJ3.net
>>640
信者としては映画3作目に全力してほしいのに公式はソシャゲの奴に全力って笑えない状況だもん
Fateに例えるならHFの映像化期待してる所にプリヤに全力されてるようなもんだからな
そりゃ差がつくさ

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:53.18 ID:QpTr/hW0.net
クソユキでもまるで違和感がないから困るんだよなぁw

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:22:55.54 ID:76k6M5CB.net
タカヒロって誰かと思ったら、みなとそふとのあいつか…
才能があるのか無いのか分からんなこいつ

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:23:26.47 ID:tIUWThyw.net
バディコン、ストーリー的には変わってねぇとかスタッフが言ってたが
これを12話でやるってどんだけ中だるみする予定だったんだよ

というか、昨今のアニメって構成力本当にないよな
バディコンとかマジで2話で十分じゃん
どうせ温泉だのなんだの入れる予定だったんだろ?

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:24:15.93 ID:zI8t/hsL.net
ヤマノススメはアーススターの想定よりは売れてるっぽいな。
1巻だけじゃなくて2巻 3巻や1期まで売れてるし、噴火騒ぎがなきゃ
ホクホク顔だっただろう。

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:24:16.85 ID:4jmXC6I6.net
マジこいに期待してた奴がいたのが信じられなかった
あんなのぜってー売れないと思ってた

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:25:25.03 ID:QpTr/hW0.net
>>658
今回のアチャチャンゴは色々使えそうだね

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:25:35.15 ID:kHhCmXJ3.net
一応ヒロインが全員戦闘キャラなのに戦闘シーンが一騎当千以下のクオリティで売れるわけがない>マジこい

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:25:41.32 ID:UuFbvzAs.net
>>664
そもそも1期のころから無駄な話多かったからな

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:25:43.23 ID:ZeG15ZYS.net
>>663
コネはあるな

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:27:09.76 ID:QpTr/hW0.net
タカヒロはばおばぶとどんだけ繋がりがあるのか分からんな
佐藤龍が絡んでるんだろうけどさ

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:27:20.01 ID:4jmXC6I6.net
>>669
無人島回はよかっただろ

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:27:55.15 ID:tIUWThyw.net
>>669
以前どっかのアニメでも短縮があった時に「短縮で十分」という判断がされてたが
90年代のとあるヒットメーカーの監督が
最近の1クール2クール作品なんて昔の90年代じゃ3話程度でやる話を無駄に長引かせてるだけとか言ってたの本当だな

バディコンの前編後編から少しだけ脈絡のようなもん追加して展開すりゃ90年代アニメ
この間エンジェリックレイヤー見てたけどまさにそう思う

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:28:23.20 ID:HbgW1+MN.net
>>652
あるある

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:28:27.06 ID:zI8t/hsL.net
タカヒロってサムメンコ爆死戦犯ナンバー2の?

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:28:31.07 ID:gIKRKDPl.net
マジ恋は戦闘シーンでスローモーション描写という名のコマ数削減で展開してる回とかマジで苦笑しちゃったもんなー

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:28:35.41 ID:zGxEC8OB.net
タカヒロの全盛期はつよきすだったけど
ゆゆゆはその頃のどん欲な売れ線狙ったタカヒロな可能性があるな

ゆゆゆにはタカヒロの趣味嗜好が何一つ無い
趣味を入れすぎるとアカメになる

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:28:48.45 ID:SbkZ6xYp.net
>>434
シリアルつければ売れるってはっきりわかんだね、ラブライブ関連商品

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:28:51.00 ID:UuFbvzAs.net
>>672
あの回は必要だろ
それよりもPV撮影回やらいきなり死んだ博士回とかいらんかったと思います

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:29:03.73 ID:76k6M5CB.net
売れてない作品は総じて主人公に魅力が無いんだよ
逆説的に言ってしまえば主人公に魅力があれば、どんな駄作も名作になる…かどうかは分からんが。
ただどこのスタジオもこれを実証したことがないけども。

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:29:19.69 ID:KZgqThbM.net
>>666
あの酷いアニメ化で3400売ってるんだよな
まともに作ってたら1万近く売れてた可能性は十分あると思うぞ

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:29:27.67 ID:dQJCuqeH.net
**1,139位/**1,118位 ★ (***,912 pt) [*,**4予約] 2014/10/08 精霊使いの剣舞 第1巻 [Blu-ray]

最終回ってなんだっけ?

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:29:44.14 ID:WyPwdeWe.net
ゆゆゆはタカヒロ初の美少女動物園だから未知数すぎる

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:29:52.15 ID:HbgW1+MN.net
>>672
予定調和のテンプレ回だったけどな

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:30:07.85 ID:4jmXC6I6.net
>>682
まだ放送してたのかよ

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:30:13.35 ID:4D3EVLdM.net
>>570
くりぃむレモンの時代からオタクはなんにも変ってないよ
これからもずっと変わらないよ

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:31:11.33 ID:pbW2GVL1.net
最終回ってなんだ(哲学)

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:31:21.37 ID:QpTr/hW0.net
>>686
つまり義妹が正義と言うことか

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:31:27.73 ID:tMaA4/9b.net
>>643
鬱なら叩くし動物園なら買うし
楽しくなるな

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:31:37.22 ID:jpT3T9x5.net
>>682
星刻とあまりにも似すぎて恐くなってくるw

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:32:03.20 ID:QpTr/hW0.net
>>687
人とは違うで差を付けろ(自殺行為)

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:32:47.99 ID:QbA8ChBP.net
バディコンは当時ホラ信者が執拗に叩いてきたけど
冷静に考えるとなかなか面白いアニメだった

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:32:56.97 ID:HbgW1+MN.net
俺は星刻の方が好きだったよ

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:33:16.15 ID:76k6M5CB.net
>>686
個人的には、オタオタしいオタクと、今のアニメオタクは層が若干違うと思ってる
被ってる面もあるにはあるが、巫女萌えーとか言ってた頃のオタクは今のアニメオタクにはたぶん居ない

下手扱いて「巫女萌えーとかブルマ萌えー、とかアニメでやっちゃうと売り上げにリミットかかる…気がする
オタクは変わってないがアニメオタクは変わったよ

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:33:23.54 ID:P2AoxKI5.net
>>680
売れてないって何が?円盤?

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:33:25.47 ID:TgUBMBgF.net
おはようーっす
今日も1日がんばるぞい


昨日の夜のログ見てたけど
久しぶりにハニトー回だったようだね
ハニトー=爆死のイメージが定着したせいか
ハニトー打ち上げが激減とかまったく朗報だよ

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:33:43.72 ID:gIKRKDPl.net
MF5の最終兵器はどうなるんだ
ノゲラより売れる未来が見えない

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:34:27.32 ID:QpTr/hW0.net
MFは好きですラブコメフェアで息を吹き返すから問題無い

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:34:41.74 ID:tIUWThyw.net
>>692
おもちゃを出すためにロボをおもちゃっぽいデザインにしたのに
プラモ化すらなく
「もっと好き勝手にデザインしときゃあ良かった!好きにやれと言われてたのに」とか言われてるアニメは別の意味で面白いよな

パトレイバーやエヴァみたいに冒険しないから・・・

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:34:44.82 ID:ZyEeCjL6.net
タカヒロといえば太陽の仔だっけ?あれどーなったの
最近るーすぼーいがなんかやらかしたみたいだが

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:35:13.10 ID:OkRQnqCC.net
MFラノベみたいなアニメはもういらない

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:35:20.73 ID:wVEHlkJo.net
M3の最終回の話とかしている奴が全くいないってことはそういうことでいいのか?

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:35:27.96 ID:jpT3T9x5.net
>>697
最終兵器はもう打ち終えたでw
最後のはアニメ向きじゃないらしい

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:35:46.07 ID:TgUBMBgF.net
>>680
まず、主人公の魅力ってのがあやふやで測定しにくい

ホラの主人公の魅力を100とするなら
バディコンの主人公の魅力はいくつくらいなんだ

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:36:00.76 ID:ZOYth+1G.net
>>697
ノゲラよりは売れないだろうけど
キャラデザのおかげで他MF5よりかは売れると思ってる
多分3000〜5000

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:36:04.06 ID:zzoe0fwZ.net
今日のウィでハナヤマタ出そう?
出てくれれば楽なんだが

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:36:14.43 ID:pbW2GVL1.net
>>673
デジモンアドベンチャーとか4クールだけど中身ミッチリで凄いと思うわ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:36:20.79 ID:WyPwdeWe.net
>>702
まだやってたのか

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:36:44.99 ID:4D3EVLdM.net
>>688
そういうこと
男オタクはロリで健気で懸命につくしてくれる妹的な存在が大好きっていうのがスタンダード
それを軸に亜流とか反転とかがあるってだけだと思ってる

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:37:19.10 ID:eSSEnCEM.net
アルジェヴォルンも登場人物20越えてるっぽいけど爆死もいいところだな

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:37:44.71 ID:+sQ4NLcP.net
何とかホを話題に絡ませようとするなホ信は
もう今後の展開なんて期待できないのに
いい加減3期は諦めなさい

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:37:47.37 ID:76k6M5CB.net
>>695
うん。バディコンもそう、主人公に魅力が無い
逆にアルドノアはある程度主人公に魅力があったから、ある程度売れてる(…かはまだ分からんが)
おそらくは主人公の魅力と売り上げは正比例してる。だったら作品そっちのけで主人公だけは魅力的にしてしまえば
苦労せずに売れる…かもってこと

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:38:54.09 ID:76k6M5CB.net
>>704
20くらいかなぁ…
いろんな意味で無味無臭無害すぎる

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:38:57.13 ID:Z4t99ydR.net
マジェスティックプリンスは4クールやりたかったらしい(白目)

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:39:17.81 ID:wVEHlkJo.net
>>708
昨日終わった。ちなみに精霊使いも昨日で最終回だったらしい

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:39:21.34 ID:WyPwdeWe.net
主人公がうざいとそれだけで見る気なくなるわ

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:39:55.14 ID:5mDdvA1t.net
バディコンの物凄い展開の早さに笑うw

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:39:58.97 ID:7Yx0N1JS.net
売りスレ神監督の長井龍雪の最新作まだかな

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:40:15.14 ID:Z4t99ydR.net
魔法高校の劣等生とか言う主人公以外まったく魅力ない作品

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:40:19.31 ID:4D3EVLdM.net
>>694
表層の好みは年代で違うような感じはする
いまの若い層で巫女萌えとか言っても意味不明な人が多いんじゃないかなあ
ただロリコン気質な根本は変わってない、これからも受け継がれていく

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:40:25.48 ID:CoyGHu9X.net
>>694
ああいうのって結局ポルノ的なものだから
ライト化してきたアニメオタクが拒否反応示すのも当然

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:40:28.81 ID:zzoe0fwZ.net
>>714
これかけ爆死やね

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:40:30.73 ID:pbW2GVL1.net
>>712
オナホさん全然人気無かったけど

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:40:57.60 ID:wVEHlkJo.net
ヴヴヴのショーコみたいなのはうざいな

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:18.32 ID:KZgqThbM.net
バディコン完結編1クールで見たかったな

円盤購入?ハハッご冗談を

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:41.85 ID:Z4t99ydR.net
>>716
クロスアンジュに期待してください

新境地が開かれます

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:43.89 ID:0CF5zkbt.net
>>683
前日譚からすると世界観自体はかなりヤバそうだから
のほほん路線で終始する事は期待しない方がいいと思う

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:51.30 ID:ZeG15ZYS.net
>>712
俺妹やはばくの主人公には魅力はないと思うのだが
ヒロイン達は可愛いかもしれんけど

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:51.51 ID:P2AoxKI5.net
>>712
>売れてない作品は総じて主人公に魅力が無いんだよ
ゴンさんは魅力ないって事?

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:53.58 ID:7Yx0N1JS.net
>>723
俺が人気あると言えば人気があって、作品が売れてると言えば売れてることになるんだよ(ドンッ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:41:55.42 ID:tIUWThyw.net
そもそも魅力的な主人公って何よ
ドラゴンボールとか昔はクソはまったけど
今にして見直してみると悟空ってマジで屑でるひーさん笑えないレベルだし
ナウシカとかも超自己中心的でなんか違和感あるし

心の底から今尚見ても魅力的と思えるのって大長編ののび太ぐらいなもんだが
個人的に見ててストレスないなと思った主人公の問題児は売れなかったし

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:42:13.74 ID:4D3EVLdM.net
最終回ラッシュなのに特にさみしい気もちにはならんな

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:42:48.91 ID:gIKRKDPl.net
>>724
VVVは基本的に登場人物が視聴者を不愉快にさせてたからどうしようもない
一番マシなのがエルエルフというだけで他がアレすぎた

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:42:52.81 ID:pbW2GVL1.net
オナホとトキムネを足して2で割ればお互い今より人気の出るキャラに
なったのではないだろうか

オナホ「僕の事好きなんですか?」
トキムネ「戦争ですから」

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:43:01.03 ID:Z4t99ydR.net
最終回と書いて手遅れだからね

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:43:05.31 ID:lbvScPjt.net
バディコンの完成は先週だったらしいな。

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:43:24.90 ID:voA/V2xF.net
ルルーシュは魅力的だった
あいつはンゴれて最高

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:43:36.50 ID:wVEHlkJo.net
キリトさん魅力的なの?

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:44:25.97 ID:gIKRKDPl.net
>>738
なんだかんだで愛されキャラじゃないのかw>キリトさん
お兄様もそうだけどw

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:44:42.67 ID:zzoe0fwZ.net
>>732
今日のウィと2日のウイ完で終わりだしな

声のデカイアニメほど爆死だったクール

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:44:54.11 ID:P2AoxKI5.net
>>739
上条さんは良いけど、キリトさんとお兄様は無理っすwww

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:44:53.93 ID:tIUWThyw.net
あー、いろいろ思い出してみたら

逆シャアのアムロとか魅力的だわ
俺tueeeeなのに唯一そのことが全く叩かれない主人公でもある

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:45:01.28 ID:0CF5zkbt.net
>>737
調子乗ってると必ずカウンター食らう絶妙なポンコツぶりだった

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:45:09.56 ID:76k6M5CB.net
>>731
ドラゴンボールは敵の方がおおむね魅力的だったな
敵の人気が主人公の人気食う作品も、だいたい人気作品になりやすいな

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:45:26.48 ID:HbgW1+MN.net
>>731
もうアニメ卒業したほうがいいんじゃないかなおっさん

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:45:29.12 ID:KIwaBG/h.net
ID:76k6M5CB
朝から売りスレで語ってる変なのがいると聞いて

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:45:40.01 ID:ZeG15ZYS.net
>>738
中学生や小学生には魅力的なんじゃない

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:45:48.79 ID:OkRQnqCC.net
>>704
ホラの主人公がどんな奴だったかすら記憶にない
空気すぎて

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:46:14.89 ID:wVJlHqC+.net
>>732
さばげぶとろこどる終わったのは寂しかった

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:46:17.85 ID:u89qLTzQ.net
アルドノアは話はズタズタなのにキャラの個性は型をあんま出てこないのがな
五飛とか借りてこいよ

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:46:34.35 ID:ZOYth+1G.net
>>728
はばくは完璧にツッコミ役みたいなのに徹してたから微妙だけど
俺妹の京介は一応頑張ってたし男気とかも見せたんじゃないか

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:46:50.31 ID:tMaA4/9b.net
>>665
一期より大分可愛くなったしな…
富士山編はあれだが山を舐めすぎて200人も死んだから許した

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:47:03.43 ID:Z4t99ydR.net
>>750
無能大尉…

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:47:24.35 ID:4D3EVLdM.net
>>731
大人になるって悲しいねえ
そっからもう一山超えたら許容できるようになるよ

もしかすると人気の出るキャラクターはある人からすればイラつく要素を持っているのかも

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:47:25.61 ID:pbW2GVL1.net
ルルーシュンゴってるのは売りスレ民くらいで
ギアス信者はその対極だけどなー あいつら目がガチで怖いもん

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:47:43.15 ID:wVJlHqC+.net
>>748
全裸

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:47:44.76 ID:MFD/HQNI.net
キラさんとルルーシュは人気投票にまだ居座ってるんだろ?

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:47:45.54 ID:gIKRKDPl.net
>>742
だって逆シャアのアムロとかベテランの軍人じゃん
その肩書に見合った活躍をしただけの話

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:48:08.51 ID:ZOYth+1G.net
>>750
ザーツバルム郷は結構好きだったわ
チート機体に乗ってる癖に雑魚かったけど

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:48:46.42 ID:IbUbeY+T.net
シロウさんフルボッコ緊張してきたな
あそこまで叩かれる主人公も珍しい

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:49:03.57 ID:TgUBMBgF.net
バディコンはよく撤退決めたよなぁ
分割2クール予定していてそれを途中で変更するとか
代わりの番組も必要だろうによくできたものだ

最初から撤退条件が決まってたのかな?
日本企業は撤退できないっていうけどバディコンみたいなこと
出来るってことはまだ捨てたものでもないのかも

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:49:08.88 ID:pbW2GVL1.net
>>759
能力を三倍にしたら弱点も三倍になったからな

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:49:13.52 ID:Z4t99ydR.net
>>755
主人公の敵に対して凄い厳しかったのがギアス信者

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:49:19.67 ID:ZeG15ZYS.net
>>751
まったくそう思えないな
アララギさんは魅力あったけど

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:49:41.94 ID:zzoe0fwZ.net
今日のウイの見どころは?

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:49:53.91 ID:QpTr/hW0.net
>>765
全て

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:50:29.76 ID:KZgqThbM.net
>>742
天才ゆえの苦労とかトラウマや挫折も描かれてるからね

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:50:30.90 ID:76k6M5CB.net
>>748
恋人となんか障壁を間に手を合わせてた、変態な主人公だよ
ああいう描写もやっぱ魅力的だったんじゃねって思う
やっぱ作品は主人公だよ、制作者も好きになれない主人公が、受けるはずがない

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:50:42.69 ID:JoVyDruP.net
恋物語見たら別にアララギいなくても面白いと確信しました
アニメだけ全部見てるけどアレが一番面白かった

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:50:57.03 ID:TgUBMBgF.net
>>750
> ザーツバルム郷

ってなんだよ卿だろ
タイプミスとも思えん

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:50:59.55 ID:KIwaBG/h.net
>>761
アルドノアに求められる決断

ソニーが2300億の赤字原因たるスマホからの撤退を求められるかの如し

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:51:00.69 ID:ZOYth+1G.net
>>761
セイクリもだしサンライズだかバンビジュはそういうの普通にやるんやね
他の打ち切りアニメあんま知らんが

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:51:18.01 ID:pbW2GVL1.net
>>741
俺も上条まではOKだけどキリトさんとお兄様は無理
なんだろうなこのよくわからないラインは

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:51:32.76 ID:fXnd3Shl.net
>>760
構成上叩かれて仕方のないキャラ造形されてるしなぁシロウさん
そのしっぺ返しが一気に来るHFなわけだけど

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:51:34.06 ID:3Iav41qB.net
>>744
DBのフリーザ、ハンタのメルエム、ジョジョのカーズやDIO、ファーストガンダムのシャア。
主人公食うような敵が居てこそ映えるんだよな。

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:51:49.82 ID:wVEHlkJo.net
>>765
ラブvs花
アルドvs野崎くん
うさぎvsお兄様

お兄様は右肩も注目
ばらか、グール、プリや、ハマタ、ヤマナメ、ろこどる当たりは数字が出るか出ないかも見どころ

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:52:23.31 ID:tIUWThyw.net
>>744
次の劇場版の主人公はべジータらしいぞ
鳥山は今までの劇場版のべジータの扱いが大嫌いだったらしい
出てきて「勘違いするなカカロット」を繰り返して速攻でやられるってのが
神と神ではちょっと活躍させたけどそれで満足いかなかったので次はべジータ主人公で作ると明言してる

>>745
は?DB全盛期の世代はまだ20代なんだが?

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:52:53.78 ID:Pixn894D.net
このラブライブをモバマスが何もかも倍くらいの数字を叩きつけるんだよな
震えて待てよラブ信

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:52:54.07 ID:TgUBMBgF.net
人生とろこどるが終わってしまったのはさみしいね

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:52:59.24 ID:voA/V2xF.net
>>765
ラブ花ごちおに野崎くんアルドノアハナヤマタろこどる

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:53:12.36 ID:zzoe0fwZ.net
ハナヤマタ今日出ればいいんだがな

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:53:12.67 ID:XUxRk0/T.net
>>775
……



NARUTOのサスケ(ボソッ)

そういやシロウと同じ声優だっけ

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:53:41.14 ID:KZgqThbM.net
>>761
バディコンで私買売欲的な作品が短縮くらうと残念極まりないということを学んだ

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:53:43.53 ID:4D3EVLdM.net
10年前に比べたら男主人公って大分魅力的になったよ

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:54:07.90 ID:lUR3/SzG.net
カーズってそんな魅力的か?

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:54:18.23 ID:wVJlHqC+.net
>>742
ロンデニオンでシャアに論破されて武器取り出した辺り酷かったぞ

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:54:25.84 ID:fXnd3Shl.net
>>769
俺もセカンドシーズンではあれが一番好きなんだよな
物語ってよりはブギーポップ系の空気があるけど

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:54:50.70 ID:TgUBMBgF.net
> は?DB全盛期の世代はまだ20代なんだが?

え…?
ゴクウと星矢とケンシロウの誰が一番強いか議論した小学生は既に
アラフォーになってるんだけども

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:54:57.99 ID:hdOfUHYx.net
>>761
代わりの番組はバディコンプレックスの再放送では

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:06.65 ID:fXnd3Shl.net
あぁすまん、恋物語と花物語見間違えてたわ

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:25.38 ID:XUxRk0/T.net
>>785
ぶっちゃけあんまり
小物化しすぎて

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:31.65 ID:76k6M5CB.net
>>775
るろけんのCCOとかね、ワンピもそうかな、
悪人の方が人気順位で上位に着てしまうくらいが、人気作品の証拠

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:36.00 ID:xDqKoFh+.net
>>750
テレ玉でガンダムWやってるから見てるわ
ストーリーがあれだけど面白い

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:38.66 ID:wVEHlkJo.net
さばげぶ、ESP、テロルあたりも今日だったな。デに全く姿が見えないから忘れてた。

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:47.94 ID:5mDdvA1t.net
セイクリッドは日5のコンペに負ける
もう現場はGOしちゃってた2クールで製作してたんだけど
13話に変更する、それで作ってんだけどやっぱ12話だわと変更する
もちろん現場は大混乱、とイベントでいってた

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:55:52.65 ID:JKyYrSmb.net
>>778
ラブの2倍がラインか

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:56:09.84 ID:tej1qWdi.net
1巻…イベチケ有の金曜販売
2巻…イベチケ有の木曜販売
3巻…イベチケ無の水曜販売
4巻…イベチケ無の金曜販売
5巻…イベチケ有の水曜販売
6巻…イベチケ無の木曜販売


ごちうさの変則的な販売の仕方には困るわホントw
今月の4巻がイベチケ無で金曜だから初動最低の数字が予想されて
来月の5巻がイベチケ有で水曜だから初動最高の数字が予想されるのかな

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:56:27.45 ID:pbW2GVL1.net
こないだるろ剣映画見に行ったけどCCOってどのへんが人気なの?

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:56:27.74 ID:XUxRk0/T.net
ワンピースの読者層もおっさんおばさんばっかりってグラフあったな

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:56:43.98 ID:TgUBMBgF.net
>>789
あ、バディコン再放送するんすか

それで放送局が許してくれるんならいいや

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:57:02.40 ID:fXnd3Shl.net
カーズさんも悪くないけど敵役としてはワムウさんが魅力的だな

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:57:26.38 ID:yl1H9rOW.net
>>769
俺も正直アララギさんが居ない話の方が面白いと思ってる

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:57:33.50 ID:AmRWEwxO.net
ハンタの蟻編、たしかに王は人気あったけど主人公であるゴンさんがなぁ
言っちゃなんだけどゴンさん化した後はお兄様とかと扱いほとんど変わらねーだろ。真面目に見ると心理描写がすっげー雑だし

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:57:45.16 ID:KZgqThbM.net
>>777
DBの連載終了が19年前なのでアラサー以外はジャンプで見てない奴のが多いだろ

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:58:06.53 ID:76k6M5CB.net
化けは全体的に1期テレビシリーズ”以降”の方が面白いと思う
月日可憐とか、猫物語とかも結構おもしろかった、忍も可愛かったし

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:58:23.85 ID:4D3EVLdM.net
>>721
ポル好きなのは男のさがじゃないの?
ラノベが露骨にエロくなってきてるしポル拒否ってこともないんじゃないの?
ポルノを拒否してるのはライトな人じゃなくて中高生だと思う、小恥ずかしいんだよあの年代だと

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:58:33.94 ID:Pixn894D.net
>>796
正直余裕だと思う
オーラが違う

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:58:37.19 ID:lUR3/SzG.net
傷物語が一番面白かったな

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:58:59.50 ID:tIUWThyw.net
>>804
アニメ組はフリーザとセルの頃クソガキだとまだ30じゃねーよ
まだ20代中盤だよ

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:59:13.51 ID:t0aggaxO.net
モバマスのライン上げが雑過ぎる問題

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:59:21.05 ID:tMaA4/9b.net
>>784
そうか?よわっちいわ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:59:42.04 ID:6MHpSKzr.net
アルドノアでキャラ立ってるのって待たれよとマリト大尉くらいじゃね、ギャグ立ち

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:59:52.07 ID:ZeG15ZYS.net
>>775
幽白の戸愚呂もやばかったな

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 06:59:59.75 ID:QpTr/hW0.net
【速報】ウィークローまであと10時間

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:00:05.52 ID:wVJlHqC+.net
>>784
悩んでばかりのうじうじ系多かったな

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:00:56.49 ID:hdOfUHYx.net
>>800
いや先週まで再放送してたでしょ
もともとあそこが二期の枠だったのでは

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:01:12.65 ID:5mDdvA1t.net
EVA後にシンジぽいのが量産された

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:01:21.92 ID:ZeG15ZYS.net
>>784
それはない

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:01:26.71 ID:4D3EVLdM.net
>>802
いないときってどんな場合なんだ
化しかろくすっぽ見てない俺にはわからん
あ、アララギの代わりに貝木が出てるときか?

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:01:45.23 ID:JKyYrSmb.net
>>807
楽しみにしてるわ

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:01:52.94 ID:XUxRk0/T.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216208.jpg

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:02:00.31 ID:KZgqThbM.net
>>809
アニメでもZは連載終了から1年もせずに終わってるから
20代中盤は再放送組が大半だと思うぜ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:02:39.03 ID:QpTr/hW0.net
羽川様とその下僕戦場ヶ原がキャッキャウフフしてる猫白がですね

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:02:55.95 ID:JKyYrSmb.net
>>821
円盤購入層も調査して欲しい

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:02:57.69 ID:76k6M5CB.net
10年前って典型的な”青年”風のキャラが持てはやされてた頃だな
当たり前に性欲持ってて、当たり前に意見も言って、うじうじもしたりして、等身大で潔癖な感じの主人公がやたらモテてた

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:03:05.89 ID:ZeG15ZYS.net
>>798
ンゴれるところと残忍な部分
DIOと同じでカリスマ性がある

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:03:26.83 ID:QpTr/hW0.net
>>821
あーやっぱり国谷神は日本の真実を暴くんだな

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:04:10.88 ID:fXnd3Shl.net
シンジさんの影響はまぁ仕方ないね

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:04:23.35 ID:4D3EVLdM.net
>>821
子供層が12%っていっても結構な数だよな
ってか他のジャンプマンガとの比較がないとなんとも

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:04:26.84 ID:D6675Kq4.net
>>768
クロアンやばいな

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:04:51.68 ID:N01M/n9+.net
ハルヒのあとはキョンみたいの増えたし
ギアスのあとはルルさんみたいのが増えてたな

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:04:55.41 ID:Pixn894D.net
>>810
そうでもないぞ
イベチケブースト付けてアイマスに負けてるラブは雑魚すぎる

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:05:02.45 ID:tMaA4/9b.net
逆にお兄様とか久しぶりかもな
ああいう付け入る隙がないやつ

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:05:13.99 ID:QpTr/hW0.net
http://pbs.twimg.com/media/BysnWQbCMAAZg00.jpg:orig?.jpg


835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:05:37.78 ID:ZOYth+1G.net
>>826
死んだ後の地獄で国盗りだシーンが好きだわ

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:05:41.41 ID:lUR3/SzG.net
ルルーシュみたいな主人公ってそんな増えたか?

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:06:10.45 ID:76k6M5CB.net
>>834
でかい

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:06:16.19 ID:4/WcQbxj.net
お兄様はあれでもっと男気溢れる奴だったら人気出たかもな

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:06:19.83 ID:P2AoxKI5.net
>>833
設定上は付けいる隙ないみたいだけど、視聴者側から見たら言動にツッコミどころ満載だよなww

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:06:52.23 ID:4D3EVLdM.net
>>831
エヴァのあとはシンジくんみたいなのが増えたの?

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:07:06.10 ID:eMxtTB/V.net
バディコンまだ見てないけど勢いの無さみるにダメっぽいな
糞なりに最後は華々しく散ると思ったのにざんねんだ

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:07:09.13 ID:lUR3/SzG.net
お兄様は十分人気だろ

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:07:14.91 ID:wVEHlkJo.net
>>821
30以上は子供のために買っているという考え方はないのか

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:07:14.83 ID:ZeG15ZYS.net
>>833
あの世界では隙がないな

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:07:15.19 ID:D6675Kq4.net
>>770
地方自治体っぽいな

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:07:38.67 ID:fXnd3Shl.net
>>838
男気あったらああいうキャラ造形にならないしストーリーも一変するから
そこはまぁ言っても仕方のない処だな

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:08:07.67 ID:4D3EVLdM.net
>>836
増えたってかああいうタイプの主人公は定期的にあらわれるイメージ

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:08:23.55 ID:fXnd3Shl.net
>>840
めちゃくちゃ増えた
性格どころか外見までクリソツなのが

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:08:25.77 ID:tMaA4/9b.net
>>839
すまこま

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:08:28.32 ID:5mDdvA1t.net
>>841
面白いよいかにも圧縮しました!て感じで

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:08:40.75 ID:JpEu1kDG.net
>>845
ザクセンの片田舎にありそう

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:08:41.70 ID:6MHpSKzr.net
クローズアップ現代っていい加減だからあまり・・・
例の聖地特集で鴨川以外でも大嘘ぶっこいてたし

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:09:00.15 ID:JKyYrSmb.net
>>841
録画見て来いよ

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:09:17.65 ID:eP/b9ZHY.net
等身大の主人公が受けるのは今も昔も変わってないんじゃないの
変わったのは若者の方だと思う
今の若者はうじうじ悩まないし昔より厳しい社会だから悩む余裕もない
現実主義で即断即決、サバサバしてる

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:09:24.90 ID:zzoe0fwZ.net
甘ブリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ろこどる

もうこの時点でこれだしな
甘ブリ始まったらろこどるなんてみんな忘れる

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:09:25.95 ID:lUR3/SzG.net
>>841
ボンさんのダンディみたいに
振り切ることはできなかったな

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:09:29.54 ID:tfMv2RO9.net
物語はアララギさん不要っていうか単に阿良々木より貝木の方がキャラとして面白いってだけの話
花も焼き肉パートだけは盛り上がったしな
まあ貝木は死んでもう出てこないんで

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:10:25.68 ID:wVJlHqC+.net
>>843
立ち読み層を調べるべきだな

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:10:32.15 ID:i++Ypuvo.net
ルルーシュってデスノートの月みたいなもんだろ
超能力手に入れたから世界を変えてやるって主人公

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:10:43.70 ID:ZeG15ZYS.net
寒鰤は嫌いなタイプだが売れるタイプの作品だな

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:11:23.39 ID:4D3EVLdM.net
>>848
もう絶滅しちゃったんだね
あのタイプの主人公はまあまず人気が出ないから難しいんだろうなあ

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:11:30.13 ID:6MHpSKzr.net
>>859
元々の計画が前倒しってだけでギアスなくてもやるつもりだったぞ

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:11:36.50 ID:cOi7MBvQ.net
>>859
ルルーシュは元々ブリタニア転覆狙ってたよ
ただギアスを手に入れたから学生から活動始められたが

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:12:01.00 ID:ZOYth+1G.net
>>770
「きょう」で変換したら何故か最初にでちゃったんやから仕方ないやろ!

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:12:06.05 ID:lUR3/SzG.net
フリーのおかげで羞恥心を捨てた京アニが
寒ブリで全力のポル産を見せてきた
とも思える

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:12:48.89 ID:P2AoxKI5.net
ルルーシュは妹のためにやってるからデスノの月より愛嬌あるよな

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:12:52.90 ID:76k6M5CB.net
ルルーシュとテロルって割と方向性は似てたんだろうけどな

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:13:45.59 ID:6MHpSKzr.net
テロルの方向性ってギアスで言えばあのギアス嚮団暴こうみたいなのじゃないのか

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:13:45.65 ID:UuFbvzAs.net
>>841
展開の仕方が90年代アニメみたいにポンポン進むせいか面白かったよ

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:13:51.51 ID:yYBMpXON.net
何があった?


766 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 05:46:52.93 ID:YSAgtemK [3/6]&copy;2ch.net[転載禁止]
ID何だこれ

767 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 05:50:22.00 ID:4wEE2hSE&copy;2ch.net[転載禁止]
どれどれ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:14:23.41 ID:tMaA4/9b.net
>>865
それが理想だがな、

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:14:25.94 ID:4D3EVLdM.net
>>867
方向性以外のなにも似てないけどね
だから駄目だったとは言わんが

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:14:35.26 ID:m9KJ9bOp.net
>>841
今見終わったけど面白かったよCMが

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:14:39.37 ID:AmRWEwxO.net
今時答えが出ないようなことで1クール分みっちり悩まれてもなぁ

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:14:45.50 ID:eP/b9ZHY.net
>>866
月は妹一人なんかじゃなくて世界中の善人のためだし

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:15:15.57 ID:tIUWThyw.net
>>830
むしろ製作者の中じゃ大評判じゃん
DQNつってるが水樹も嫌いだとは言ってない

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:15:19.16 ID:ZyEeCjL6.net
結局のところ能力よりも中身のがやばかったって主人公結構好きだ

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:15:25.87 ID:6MHpSKzr.net
バディコンもM3も持ち上げてる奴いるけどあんまり・・・

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:15:28.44 ID:wVJlHqC+.net
>>865
決して無駄な寄り道じゃなかったのか・・・

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:16:34.01 ID:76k6M5CB.net
京アニは下手に大多数の客に媚びずに、
分かる人だけ分かる作品作ってほしいわ

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:16:36.25 ID:eMxtTB/V.net
>>850
>>853
ほう、楽しみだわ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:17:23.90 ID:JpEu1kDG.net
>>878
あからさまな叩きじゃないからってそれを持ち上げと取るのはあまりに表面的過ぎる

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:18:00.58 ID:fXnd3Shl.net
>>876
設定画見てもいい表情してたな
なんか言われたらうるせーブス!って尻引っぱたいてやりたい

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:18:12.36 ID:tMaA4/9b.net
>>879
女の子の体を非現実的にしたのがオタクに合わせたものなのか
それともリアルな体型(笑)という実験に飽きただけなのか
まだわからんね

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:18:42.20 ID:eP/b9ZHY.net
甘ブリめちゃシコだけど金髪ロリの裸エプロンの版権で
パンツとブラをまだ穿いてるあたりに京アニの恥を感じた

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:18:53.22 ID:RKUaNM1k.net
>>880
ムントか

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:19:10.35 ID:D6675Kq4.net
>>876
おっとそうなのか、誤解してたわ

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:19:19.76 ID:CoyGHu9X.net
クロアンはンゴられ系主人公っぽいから期待しちゃう

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:19:21.05 ID:cOi7MBvQ.net
>>885
TBSだからあれ水着だよ

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:19:29.93 ID:fXnd3Shl.net
>>886
社長しかわからないじゃないですかーやだー

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:19:42.85 ID:4VKFmz/a.net
まあ主人公が内向的でウジウジ系ってのは今はエロゲと少女漫画しかないからな
ラノベの主人公は割りと常識人だけど結構能力あってあまり悩まないってのが普通だし

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:19:51.76 ID:6MHpSKzr.net
>>882
他の作品持ち出してあれよりマシだったみたいなのがウンザリなだけだよ
今このスレにはいないけどな

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:20:30.59 ID:ZeG15ZYS.net
ビキニがよくて下着がダメな理由がわからない
どっちも同じじゃん

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:20:46.21 ID:p2JqS4kK.net
自分はBFTが心配だなキャラデザ劣化したしGレコにスタッフとられて作画不安だし

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:20:48.91 ID:4D3EVLdM.net
>>875
妹のために頑張る男と不特定多数をみんな救おうとする男とだったら
前者のほうが親近感が湧くんでね?わかりやすいし

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:21:05.56 ID:fXnd3Shl.net
>>891
エロゲも今はウジウジ系は絶滅ぎみだよ
コミュ力あるタイプが昔より多い

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:21:39.47 ID:RKUaNM1k.net
しかし甘ブリは初回2時間送れスタートなんだぜ…
ネット配信も無し

『甘城ブリリアントパーク』広報室?@amaburiANIME
【放送情報】TBSにて放送の第1話が10月2日(木)深夜4時5分からに変更になりました。※世界バレーの延長により時間変更の可能性があります。詳しくはアニメ公式サイトをご覧下さい。
http://www.tbs.co.jp/anime/amaburi/

TBSは潰れるべき

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:21:45.58 ID:wVEHlkJo.net
次スレ挑戦してみるわ

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:22:57.13 ID:wVEHlkJo.net
あかんかった。誰かよろ

■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17538
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412006706/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:22:57.85 ID:w/HxW821.net
>>897
TBSにネット配信の要望出したが無理かな・・・

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:23:35.60 ID:wVEHlkJo.net
>>893
水着は透けない
下着は透ける

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:23:55.62 ID:eP/b9ZHY.net
エロゲ主人公にありがちな「実はコミュ力あるんだぜ」アピール

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:23:57.33 ID:wVJlHqC+.net
>>875
善人か悪人かを判断する基準がテレビのニュースと自分に害を為すかどうかっていう

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:23:58.90 ID:ZeG15ZYS.net
>>897
録画すれば問題ないし、大丈夫でしょ

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:24:04.09 ID:CoyGHu9X.net
>>806
でもポルアニメってどんどん売れなくなってる
ラノベも売り上げが振るわないからエロで媚びてるつもりだけど馬鹿にされて門戸を狭める結果になってるし
若者が草食化とか言うつもりはないけど下品なのが受けなくなってるのはあるかと

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:24:05.05 ID:WF6x9kB/.net
京アニからすれば中身に拘った日常、氷菓より
全力ブヒの中二病やホモ水泳の方がヒットしたんだからそりゃ全力ブヒに傾けるわな
ただ富野も言ってたが、その場盛り上がっても駄作は半年で人気が消える
京アニの今の作りは続編を作れば作るほど飽きが加速する諸刃の剣

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:24:07.64 ID:KZgqThbM.net
>>897
初回から視聴者を振り落としに来たなw

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:24:33.56 ID:tIUWThyw.net
マジンガーの影響でスーパーロボットは熱血漢という時代もあったね
太陽の鉄人28号見ればよくわかる
太陽の鉄人は終始勢いでゴリ押ししてて初代アニメと全く別人なイメージ

んで、その熱血模範的主人公からウジウジしたヘタレになった顕著な例がワタルだな
1988のワタルは熱血漢
1997のワタルは超ヘタレ(ロボに乗ってる時だけ覚醒してる)

つまり、本当の意味での社会現象を起こせば後続の作品は続編やスピンオフであってもそれに影響される
DB以降のジャンプで一時期バカ主人公が増えたのもそのせい

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:24:36.96 ID:4D3EVLdM.net
>>901
けど白スクは透ける!

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:24:39.96 ID:76k6M5CB.net
イケメン万能、無双な主人公やたら多くなってるなエロゲ
ヒロインがSSRカードなら主人公はSRカードみたいな

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:25:10.65 ID:CoyGHu9X.net
ラブライブだって男性向けのエロや下品さを排除したから売れたのだと思う

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:25:29.58 ID:tIUWThyw.net
>>887
声優コメントで、ここまで好き勝手に好き放題な台詞を言えるキャラは人間としてどうかと思うがやってて楽しいと言ってたぞ

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:25:43.31 ID:76k6M5CB.net
なんだかんだ言って京アニアニメは、放送翌日の盛り上がり方が違うからなぁ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:27:28.75 ID:o9CLYt3N.net
今日はバディコン後編くらいしか見るものないのか
しかし前編のすっ飛ばしぶりは面白かった

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:27:39.26 ID:WyPwdeWe.net
>>911
エロや下品さのあったワキガの惨状をみれば明白だな

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:27:41.79 ID:lUR3/SzG.net
>>893
パンツじゃないから恥ずかしくない理論を忘れたのか

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:27:51.98 ID:hdOfUHYx.net
>>867
テロルと東京ESPはストーリーが結構似てた

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:27:57.66 ID:Wp9PxsZq.net
まあビゾンさんを楽しみアニメだから

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:28:19.24 ID:tMaA4/9b.net
>>906
中二はかなりノイズを押し込んだと感じるがな…

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:28:27.47 ID:i++Ypuvo.net
テロルって何がやりたかったのかよくわからなかったな

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:28:37.88 ID:wSJ7rxsj.net
だって女におんぶにだっこな主人公とかキモいし

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:01.07 ID:D6675Kq4.net
>>912
福田介入で、特色、灰汁を強める方向にしたのかな
良い意味でも悪い意味でも注目だな

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:06.41 ID:6MHpSKzr.net
ノイズか知らんが押した一期のが売れてるじゃん

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:09.14 ID:8sjN+AcQ.net
うーっす
次スレたててみる

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:10.55 ID:JKyYrSmb.net
>>911
エロとか下品だと引く奴も居るからな

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:11.98 ID:dITWKYX6.net
主人公ウジウジ系でヒットしたアニメって最近じゃまどかくらいか
虚淵があまり世間の流行を迎合しない作風だったからこそ成りえた企画だな
普通なら今の時代ああいうアニメを企画しようと思わない

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:13.51 ID:RKUaNM1k.net
初回から2時間遅れ放送だとさすがにやばいんじゃないかな>甘ブリ
情弱とか知らんだろ

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:28.10 ID:wVEHlkJo.net
>>909
それはそもそもエロ目的なんだから透けないとまずいんじゃないのか?
確か実用品じゃないだろ

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:29:53.82 ID:0W9vgPku.net
>>862
計画自体はしてたけど
各地のレジスタンスに犯行計画を練って提供してあげて黒幕としての地位を作り上げゆくゆくはブリタニアを……

ぐらいの気の長そうなもんだと思うがな、表に出て劇場型犯罪をやるのは計画のうちに入ってたかどうか怪しいし

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:20.52 ID:4/WcQbxj.net
セーラームーンだってレオタードの上にスカート着けただけだからパンチラOKだったし

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:22.50 ID:8sjN+AcQ.net
次スレ駄目だったわ
非力な私を許してくれ……

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:25.68 ID:76k6M5CB.net
業界的にパンツNGコードってのはあるんだよ
てか例のビビパンでもろにスタッフ自身が言ってたが、
意味も無いパンツはNGになってる

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:39.39 ID:AmRWEwxO.net
どんなにうじうじ悩んだところで「前向きに頑張ろうぜ」的な方向性の結論しかだいたい出ないから
肝心な作品の売り自体を主人公が悩むこと〜とかにしてるアニメは死臭がやばい

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:40.17 ID:4D3EVLdM.net
>>905
ポル産というよりはエロ要素っていったほうがよかったわ、下品じゃないやつね
エロ要素が嫌いな人って円盤買うくらい歳食ってる層ではあんましいないと思うんだよな
てか初めは巫女・ブルマ=ポルって話だったんだな
ブルマはともかく巫女ってエロ要素なの?

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:42.11 ID:fXnd3Shl.net
>>916
パンツじゃなくても恥ずかしいって大和田さんが

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:30:48.91 ID:tMaA4/9b.net
>>923
そこで離れたから二期が半減したんじゃん

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:00.60 ID:ZeG15ZYS.net
>>927
テレビ欄見れば分かるくね
録画機能は自動でやってくれるし

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:00.99 ID:6MHpSKzr.net
>>929
じゃあ少なくとも元は月と全然違うな

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:10.21 ID:lUR3/SzG.net
>>921
ウィクラの主人公のことか

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:22.88 ID:5/4yFXSQ.net
今日はSS仕事するのか?

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:34.85 ID:wSJ7rxsj.net
>>916
ケツにマヨネーズでもかけてろ

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:39.29 ID:6MHpSKzr.net
>>936
そう言うてるのだがなんだ

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:52.93 ID:wVJlHqC+.net
>>912
水樹の悪女キャラって珍しいな
最近じゃタイバニくらいか

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:31:53.67 ID:Vy7SSHcw.net
アルジェはロボアニメで批判される部分を解消して行ったらつまんないものが出来た感じ

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:32:02.55 ID:oETYIS+I.net
>>911
寺島がラジオで言ってたからな
スノハレPVのときスカートの下にスパッツはいているのをちゃんと描いていて
製作陣の本気度がわかって好きになったって

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:32:07.67 ID:fXnd3Shl.net
>>930
プリキュアもスパッツだから開脚アクションどんとこいだしな

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:32:24.81 ID:tMaA4/9b.net
>>942
すまん

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:32:26.48 ID:5/4yFXSQ.net
次スレ行ってみる

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:32:40.65 ID:CoyGHu9X.net
寒ブリもポルだポルだって君らは騒ぐけど
ポルっただけで売れるビジョンが全然見えないんだが

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:32:54.09 ID:wVJlHqC+.net
>>921
そうだな女を戦わせるポケモンバトル的な主人公は駄目だよな

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:33:14.73 ID:lUR3/SzG.net
そもそもギアスはデスノートからパクりましたって公言してたよな

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:33:23.83 ID:tIUWThyw.net
>>922
スタッフ一同目指してるのはイデオンかダンバインらしいから楽しみで仕方ない
だってよ、福田がわざわざ企画した理由は「最近、イデオンみたいな作品がないからつまらん」という理由だけで
スタッフには「俺風なイデオンやるからイデオン作りたい奴来いよ」だったらしいじゃん?
脚本も名指しで「俺、イデオンで業界入ったし」とかいってるし

さて、福田の作品を見てみよう

福田の勇者シリーズ→電動
福田のマッハgo→サイバー
福田のガンダム→SEED
福田のイデオン→クロアン

ちなみに、福田はストーリーボードとその他担当らしいが
ストーリーボード担当作品はエクスカイザーやグラゾードなど隠れた名作かそこそこの良作が多い
いけるんとちゃうか

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:33:33.64 ID:0W9vgPku.net
>>934
巫女はシチュとかフェチ的なもんだと思う

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:33:33.97 ID:IbUbeY+T.net
http://l2.upup.be/f/r/OthsRfvlym.jpg

パンチラは正義

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:33:59.87 ID:D6675Kq4.net
>>945
見えるカットあるのか?

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:34:15.72 ID:tMaA4/9b.net
>>949
絶対なんかを挟んでくるだろうな
それが売れる何かだといいな

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:34:53.71 ID:CoyGHu9X.net
>>934
ああいうのって着エロ的なやつだと思ってたけど違うのか?

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:35:04.82 ID:dITWKYX6.net
パンチラが視聴者へのサービスだと未だに考えてる幾原はやはり昔の人間

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:35:26.16 ID:4D3EVLdM.net
>>953
そうだよな
エロゲーやってないと巫女=エロにはならんと思うのだよ

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:35:35.56 ID:D6675Kq4.net
>>952
>イデオンかダンバイン
オーラやべー、全然期待してなかったけどちょっと真面目に視聴するしかないな

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:35:41.01 ID:5/4yFXSQ.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17539
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412030045/

ほらよ

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:35:57.39 ID:wVJlHqC+.net
>>945
パンツが見えるアイドルアニメは遊びでやってるってことか

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:35:57.76 ID:0W9vgPku.net
>>949
「このポルを見ろよ売れそうだろ?」

こんな感じで煽ってるようなのしかいないしな

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:05.20 ID:tMaA4/9b.net
見えそうで見えないのがいいんだよ(笑)ていいながらよく爆死してるからな

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:07.47 ID:Aef9K8g3.net
うーっす

ダンまちがアニメ化になる可能性が大だってな
ドメイン情報が来ているらしい
まだワナビの嫉妬が捗るな

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:11.94 ID:jUCfY9aT.net
>>961


967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:17.24 ID:D6675Kq4.net
>>961
乙ーっす

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:37.79 ID:wVEHlkJo.net
>>961
おつよ

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:44.16 ID:3/i+waA3.net
ワキガとかおもいっくそパンツ見せていたよな
見せパンじゃないけどいいやとか言って・・・

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:46.98 ID:m9KJ9bOp.net
イデオンってあれかおまえらもっと協調性もてよっていいたくなるようなやつか

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:54.00 ID:KZgqThbM.net
>>959
日本史とかある程度詳しかったら巫女はエロいってのはすぐ気づくと思うがな

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:36:59.39 ID:eP/b9ZHY.net
>>931
力及ばずスレが立てられませんでした
許してくださいッてかァ!?
許してやるよォ!

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:37:38.73 ID:KZgqThbM.net
>>961
乙よーっす

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:37:46.17 ID:1cE2CXAv.net
>>908
マジンガーも空飛べるようになるまでぐらいはリアル系といっていい

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:37:52.67 ID:2T1mE9Dn.net
>>788
福田って結構なハゲ信者だったはず

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:37:54.07 ID:Aef9K8g3.net
>>961
乙よ

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:38:11.13 ID:P2AoxKI5.net
>>961
乙ーっす

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:38:34.24 ID:8sjN+AcQ.net
>>961
乙ーっす

>>972
(無言の手刀)

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:38:43.25 ID:tMaA4/9b.net
>>969
わざと見せたらなんか汚い
あ!しまった!見えちゃった!と恥じらうのも含めてこそのパンチラ

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:39:13.41 ID:o9CLYt3N.net
イデオンて全滅ENDしたやつやろ

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:39:28.92 ID:4D3EVLdM.net
>>971
処女性とかそういうこと?

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:40:13.66 ID:RKUaNM1k.net
イデオンとか爆死アニメだろ
クロアンもコケてしまうのか

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:40:16.32 ID:jeeLMf7u.net
巫女ってほとんどバイトだろ

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:40:20.67 ID:3/i+waA3.net
>>981
流れ巫女とか歩き巫女で調べてみるといいかも

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:40:33.01 ID:dITWKYX6.net
>>969
現に叩かれただろ
美少女動物園でのパンチラ行為はストパンくらい開き直ってない限り地雷行為

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:40:38.90 ID:1cE2CXAv.net
ダンバインも全滅系だし全滅ENDの可能性大か

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:40:42.28 ID:AmRWEwxO.net
ただのパンチラじゃ芸がないからパンツじゃないから恥ずかしくないもん的な隠し味が欲しいです

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:41:20.47 ID:tMaA4/9b.net
たまたま見えるから嬉しい
見せたらあかんビッチ

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:41:21.14 ID:iWsYuJ9b.net
>>911
胸の谷間や腹見せミニスカの衣装着て踊ってる時点でその理屈は無理がある

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:41:26.92 ID:Aef9K8g3.net
伊勢神宮クラスになれば代々巫女さんの人もいるかもね

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:41:27.68 ID:4D3EVLdM.net
>>984
マジか、調べてみるわ

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:41:29.41 ID:0W9vgPku.net
>>959
もしくは伝奇物作品が好きとかな

神様=触手的ななにかに操をささげるとか
巫女服来て悪霊払ってたら襲われる〜とか
貫通したら神秘の力が失われます〜とか
神殿売春で交わるのは神聖な行いだからOK〜とか

まあ神社のバイトで提供してくるから着エロ的なのもあるとはおもう、おばはんも普通に着てますが

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:41:39.07 ID:/BUO1+xR.net
イデオンとダンバインならダンバインのが爆死してそう
クローバー潰したし

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:01.15 ID:8sjN+AcQ.net
しばく

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:10.80 ID:m9KJ9bOp.net
アップでみせるパンツはパンチラではない

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:13.90 ID:4/8FLvYQ.net
イデオンが有名作だったのなら世間のエヴァブームはなかった
所詮スパロボ化するまでなにそれ的なアニメだったからなあ

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:19.45 ID:94KZuSDp.net
矢口神

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:20.34 ID:wVJlHqC+.net
クロばく

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:21.30 ID:1cE2CXAv.net
 (兄) <最終回で失敗したら次はないんだぞアルドノア
  人 

 (妹) <お兄様の言うとおりですわ
  人 

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 07:42:23.76 ID:Vy7SSHcw.net
巫女巫女ナース

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200