2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17549

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:23:28.71 ID:3bHZIheq.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17548
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412075490/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:24:40.89 ID:3bHZIheq.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:25:08.97 ID:3bHZIheq.net
□年間チャート
 アニメBD1位〜20位 ・・・毎年年末頃 (you大樹)※更新時間はその都度お知らせ

■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:34:17.43 ID:Y5IV/Fjb.net
ひゃんーっす

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:34:30.75 ID:94KZuSDp.net
ひゃんーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:34:32.83 ID:he03UJNx.net
ひゃんーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:34:33.38 ID:p1kaJAey.net
ひゃんーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:34:52.08 ID:vIvjnuNx.net
ひゃんひゃんーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:34:55.97 ID:3/+CHhb0.net
ひゃんーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:00.06 ID:hai2s9Il.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216575.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216576.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216577.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216580.jpg
きてるわ

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:00.72 ID:wUqSnwN6.net
ひゃんーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:05.12 ID:hd2qPL8c.net
ひ ゃ ん !

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:07.43 ID:W2F4dd9n.net
ひゃんーっす

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:12.74 ID:yBasTtPL.net
ひゃんぱすーっす

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:18.37 ID:9DaffpCH.net
ひゃんーっす

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:21.24 ID:lbvScPjt.net
ひゃんーっす。

ラノベ叩くのは別にいいんだけど、ラノベを叩くだけにしとけばいいのに、自分の気に入ったジャンルのエクストリーム擁護始めるから叩かれるんだよ。
ラノベは糞、だけ言ってりゃ適当にほっとかれるのに

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:24.57 ID:fXnd3Shl.net
ひゃぁぁぁぁぁんーっす

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:35:42.73 ID:o9CLYt3N.net
ひゃんーっす

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:16.14 ID:tej1qWdi.net
>>10
ご注文はゲンガーですか?

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:16.86 ID:JfLe1u8f.net
ひゃんーっす

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:19.74 ID:rE753OMM.net
ひゃんーっす

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:22.15 ID:PPvHhRZW.net
ラノベと漫画で差別する馬鹿はとっとと失せるべき

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:23.76 ID:rvPa3Nu1.net
>>10
やっぱゴミだな、ごちうさアニメは

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:25.60 ID:5/4yFXSQ.net
ひゃんーっす

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:31.46 ID:+Qbj3Jeb.net
>>16
それ内田武認定喰らって黙ってNGされとるパティーンや

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:31.61 ID:Ry4FG7Da.net
ひゃんーっす

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:32.55 ID:7tV7wX5t.net
ひゃんは木戸ちゃんの代名詞になったーっす

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:38.33 ID:JpEu1kDG.net
ひゃんーっす

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:41.60 ID:dv+ovlPS.net
>>16
嫌いなものは叩きたいし他にも叩かせたいけど好きなものは叩かれたくない
これが真理

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:44.03 ID:p1kaJAey.net
最終回ぐらい手袋を外して欲しかった気はする

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:48.63 ID:3/+CHhb0.net
早くクロアンと甘ブリ放送しろ

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:48.24 ID:Ry4FG7Da.net
>>10
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:36:55.41 ID:kdy5vid2.net
ひゃんーっす

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:18.58 ID:eSmSJrWh.net
ラノベという枠でまとめて叩かれる意味が分からん。
低俗とでも言いたいのか。

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:30.64 ID:tz74rZn6.net
>>29
売りスレ民は無自覚に子供みたいな精神性の奴が多いんやな

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:34.50 ID:Q6jqMVLk.net
アルドノアはガルガンと同じぐらいか

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:35.32 ID:Y5IV/Fjb.net
売りスレ的にTwitterでフォローすべき人って何かおるかな?

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:50.61 ID:hai2s9Il.net
@glasslip_animeTVアニメ「グラスリップ」公式 19:13
そして遂に明日、「グラスリップ」ブルーレイ第1巻、発売です! 店舗オリジナル特典を以下のページにまとめさせて頂いておりますすので、ご購入の祭は参考にしてくださいね!
http://glasslip.jp/bddvd/tokuten/index.html

へー(棒)

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:52.32 ID:aeBbb79x.net
ラノベの原作力も最近アテにならんような気がするが
原作力1万以下で万越えは京アニ除けば一つもないってくらいか

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:56.62 ID:GdLZDUkY.net
【朗報】大御所脚本家がテロルべた誉め


辻 真先@mtsujiji
「残響のテロル」観了する。テレビアニメに稀な骨のある企画で,敬服した。
その設定を眼高手低に陥ることなく,緊迫した映像の積み重ねでグイグイ見せた力感も稀だ。
ぼくの視聴環境がイマイチだったため多くを語る資格はないが、とまれ丸山プロデューサーと渡辺監督に、礼っ。

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:57.69 ID:0W9vgPku.net
>>34
そうじゃね

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:37:58.73 ID:TgUBMBgF.net
980 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 21:32:33.01 ID:lbvScPjt [22/22]
読書とか好きなものほど先が知りたくなって、速読まがいの読み方になるから、
いちいち教養がどうとか考えないわ。よほどの糞文体じゃなけりゃ大して引っかからないし。
逆にたかが市販小説程度の文体で読めないとか言うやつが信じられない。どんだけ活字に繊細なんだよ


いや、ものによっては注釈とか読まないとついていけないものもあるじゃん?
海外の翻訳ものとかさあ
あるいは明治の文豪の書いた小説とかさ
中学校の頃、夏目漱石の吾輩は猫であるを読んだけど
中学生向けの注釈がいっぱいついてる奴で、いちいちその注釈を読んで言葉の意味を調べないと
読み進めるのが難しくて難儀しました。

吾輩は猫であるってわりと難しい・・・こころとかは読みやすいのに

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:17.85 ID:Hp8u5Io7.net
>>35
大人はアニメなんて寝てる

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:19.05 ID:+Qbj3Jeb.net
>>37
レベルファイブの日野晃博

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:19.32 ID:eXTyveOh.net
ろくに数字の予想もできない周りに害ふりまくだけのゴミカスしかいない売りスレ
なんで存在してんの?

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:24.09 ID:Aef9K8g3.net
精霊使いの最終回はひゃんの大盤振る舞いだったなw

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:25.71 ID:Enc2/cEH.net
なにが悲しいって、年単位でラノベを叩いてる例のアホ
まともな活字本に関する話題が一切できないって点だ

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:29.00 ID:nYXd0xhm.net
2期見たいから東京ESP売れて欲しかった

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:30.22 ID:JpEu1kDG.net
>>34
まあ全体的な傾向として低俗なのは事実だけど
だから何なの、という話でもあるな

低俗な傑作もあれば、高尚な駄作もあるわけで

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:32.85 ID:1cE2CXAv.net
ひゃんーっす

ひゃんなかったら印象に残らないヒロイン()だったな
木戸ちゃんさまさまや

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:40.20 ID:fXnd3Shl.net
>>34
ラノベは低俗な娯楽ですよ
だがそれがいい

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:43.56 ID:Y5IV/Fjb.net
>>38
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(棒)

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:45.32 ID:vIvjnuNx.net
>>37
中高生の裏垢

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:49.54 ID:ZjYErCzK.net
売りスレは自分のお気に入りのアニメ以外は全て全力で叩くスレだから。

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:57.36 ID:oz6Z7gZA.net
精霊使いとか六畳間とかみてればラノベのレベルの低さに突っ込みたくもなるわ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:38:58.08 ID:9DaffpCH.net
アルドノア普通に売れたし
木戸ちゃんを越える器は誕生しそうにないな

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:00.90 ID:AL/Gl8bx.net
なぜごちうさは爆死したのか
けいおんに喧嘩売ったくせに1万関の山とは情けない情けない

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:02.13 ID:abHBn4oP.net
>>10
設定資料集出たら資料に欲しいな

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:02.45 ID:cOi7MBvQ.net
>>40
ダメなものを褒めると自分の株が下がるって分からんのかな?

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:04.37 ID:TgUBMBgF.net
>>40
ふーむ
テロるは面白かったのか?

結局全然見なかったんだよなあ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:04.98 ID:hai2s9Il.net
>>37
杉田

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:06.88 ID:dv+ovlPS.net
>>49
昔どっかのコテ自称漫画好きのコテがずっと
漫画は高尚ラノベは低俗って言ってたな

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:07.58 ID:+zPq2Xpm.net
注釈に脱線するのが楽しいんだよ

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:17.72 ID:LEmJjEmx.net
ごちうさアニメのキャラデザは比較的まともな頭身だったし判子でもなかったし悪くはなかっただろ

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:29.40 ID:Q6jqMVLk.net
売りスレなんて雑談するための場所よ

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:33.22 ID:3UMtXpMC.net
>>38
うpする強者はいるのだろうか

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:34.64 ID:o9CLYt3N.net
お気に入りのアニメでも叩くのが売りスレ民だろ

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:36.83 ID:eXTyveOh.net
お前ら放送前に一つでも数字当てられたの?

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:46.16 ID:QQuXEbvT.net
>>10
半端なく上手いな

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:50.83 ID:+Qbj3Jeb.net
>>64
ま、まとも…

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:52.34 ID:dv+ovlPS.net
>>65
最近そもそもその雑談すら難しくなってきてるけどな

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:58.16 ID:7Tq1ZXUj.net
>>35
吼えペンでいい年こいて漫画ばっかり書いてる奴が大人になれるわけないだろって言葉思い出した。
読者にも当てはまるよね

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:39:59.28 ID:NcZlmj55.net
>>40
売りスレでは評価されない項目ですから

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:04.53 ID:dbEsmfJ7.net
>>36
ガルガンはBOX売りだから単巻売りのアルドノアは右肩するし1巻9000いくかどうか

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:05.13 ID:lbvScPjt.net
>>42
まぁものによりけりだけど、こと小説ジャンルに限ればストーリーの概観つかめれば読むこと自体は苦労しないでしょ。
観念的な描写多いとかだとまたちょっと別口だけど。

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:12.04 ID:3vTBsMXU.net
低俗なラノベもあれば高雅なラノベもあんだよ!!

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:21.18 ID:dv+ovlPS.net
>>67
そういう奴も少なくなってきてないか?

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:23.90 ID:7tV7wX5t.net
>>50
全ての印象に残らないヒロインは木戸衣吹に任せて欲しい

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:39.50 ID:rle1vRyK.net
ラノベもキリトさんやお兄様みたく開き直って俺tueeeeeeを徹底すれば評価されるよ
中途半端は良くない

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:44.50 ID:12k3hhCB.net
低俗なアニメ最高に面白いわ、高尚な物って何?

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:46.02 ID:/zBa2/8O.net
ラブライブどう?
まどか抜けそう?

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:51.56 ID:eXTyveOh.net
ごちうさの作画悪いから売れないとかほざいてた売り豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら見る目ないから死ねよ

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:52.36 ID:Zj/LwXUv.net
>>57
二期ある売り上げだから勝ち組だよ
逆に二期が無いレベルのハナヤマタは負け組

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:52.21 ID:rE753OMM.net
>>38
買ってくれないとPA潰れますとか言われたとしても無理だわ

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:52.42 ID:Ry4FG7Da.net
ウィークリーが出て少し落ち着いた頃あいだから冷静に話せると思うんだが
何故アルドノアゼロはここまで失敗したんだ?
スタッフ的にも宣伝的にもこれ賭け感はギルクラなみだったんだが

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:55.58 ID:+Qbj3Jeb.net
>>53
あれって本当に中学生なん?ネカマとかじゃねえの?

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:40:57.11 ID:p1kaJAey.net
>>68
ドラゴンクライシスは当たった

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:07.46 ID:vVQbuy+m.net
なんか臭い流れだなファンネル飛んでんの?
売りスレはこうあるべきみたいなのはもういい

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:09.41 ID:kdy5vid2.net
>>40
俺の見てたテロルと別のテロルが放送してたのかと思うレベル

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:10.18 ID:3/+CHhb0.net
確か昔試写会で中二病の数字当てた秀才がいたはず

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:10.67 ID:9DaffpCH.net
>>80
そいつは蟲の仕業ですな

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:21.01 ID:/BUO1+xR.net
>>76
はまち信を呼ぶんじゃない

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:23.13 ID:eXTyveOh.net
>>87
おめでとう
だが爆死だ

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:27.08 ID:dv+ovlPS.net
>>80
スペースダンディ

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:27.81 ID:V8ELe+kn.net
>>66
うp本数=売りスレのPA信者の数だな

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:29.64 ID:abHBn4oP.net
>>69
凄いのがこれらを2時間とかからず仕上げるアニメーター

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:31.08 ID:klp0popu.net
>>81

ガルパンあたりがライバル

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:32.14 ID:+Qbj3Jeb.net
>>85
ギルクラ並のこれ賭けだったらギルクラ程度しか売れなくても納得だろ

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:33.98 ID:TgUBMBgF.net
>>75
SFとかも、ウィンターミュートさんとか出てくるあの・・・なんだっけ
ニューロマンサー?あれもなんだか読んでてわけわかんなくなってくるんだよね・・・

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:42.99 ID:vIvjnuNx.net
>>68
売り上げを予想するスレでも新しく作ればいいんじゃない?

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:45.25 ID:25qMpg85.net
>>91
質と高尚ってなんかこう違う

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:47.20 ID:lbvScPjt.net
そもそもラノベとマンガって対立軸がおかしくないか、という。
ラノベ:書籍の一部の小説のさらに一部
マンガ:コミックジャンル総体

やで。ある意味ラノベ過大評価しまくりか

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:47.92 ID:f6HnS8EN.net
ようやく帰宅できた ハナヤマタ3800って2週目で4000行きそうだね

問題はイベチケ効果が切れる2巻以降でどれぐらい右肩するかだな
累計3000行くかしら

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:54.12 ID:JpEu1kDG.net
>>42
注釈なんて無視すればいいんですよ
さらっと流れで読んで、どうしても引っかかったところだけ参照する、でおk

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:54.76 ID:94KZuSDp.net
>>85
最大の失敗はやっぱりキャラ付けだろうな

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:41:57.65 ID:9z9Rb77h.net
>>85
あの糞展開みて失敗の理由とかわざわざ語る必要あるのかよ・・・

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:02.47 ID:GdLZDUkY.net
テロルは売れない名作という真の意味での質アニメになったみたいだね

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:15.23 ID:7Tq1ZXUj.net
>>45
ランキングストーカー作ったり、wikiで過去のデータ管理する熱意と技術は他の数字スレとは明らかにレベルが違うと思う。

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:22.03 ID:eSmSJrWh.net
>>80
銀英伝とか?

>>85
高山の砂を噛むような脚本。

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:23.77 ID:6LE3n0Y6.net
>>80
グラスリップ

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:31.79 ID:oz6Z7gZA.net
売りスレなんだから数字出せないラノベは糞じゃねえの?

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:36.45 ID:1cE2CXAv.net
>>83
ごちうさは引き合いに出すのがハナヤマタか
レベル下がりすぎだろ

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:38.92 ID:+zPq2Xpm.net
>>80
物理学の論文読むの楽しいで
しかもarXiVからタダで読めるし
友人からは一応高尚という評価を受けた

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:40.51 ID:AeWHDLDj.net
アルドノアは1万も売れない糞アニメ

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:41.74 ID:dv+ovlPS.net
>>102
それはマジでずーっと言われてるけど
そもそも叩きたいってことが前提の奴は無視するんだよな

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:41.66 ID:Zhrcky2i.net
>>40
>とまれ丸山プロデューサーと渡辺監督に、礼っ。

黙祷!!

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:43.30 ID:G82RFNeW.net
杉井光 @hikarus225 ・ 1 時間
どうして新社名をカドカワンゴにしなかったんだろう……

売りスレ民うーっす

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:44.11 ID:p1kaJAey.net
>>80
M3

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:45.29 ID:eXTyveOh.net
>>100
売上の数字を見守ってるんだから予測できて当然だろ
なんのためにアマランあると思ってんの?バカなの?死ねよ

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:46.82 ID:o9cAwg1Y.net
>>102
ラノベのコミカライズはどういう扱いになるんだろうな

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:48.83 ID:8Auo+4g/.net
>>39
原作力一万以下で万超えなんて最近も昔もそうそう出てたまるかよ

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:50.72 ID:QQuXEbvT.net
>>96
アニメーターって結構すごいよな
俺らが爆死wとか言って馬鹿にしてるアニメだって
死ぬ気で作ってんだよな
もう少し待遇よくしてやれよ

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:57.07 ID:3ELG4/W6.net
グールはどうして爆死してしまったのか

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:42:57.52 ID:yBasTtPL.net
>>80
悪の花

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:02.42 ID:dbEsmfJ7.net
>>85
お前の雨宮天とあおきえいのせい

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:03.78 ID:lbvScPjt.net
>>99
SFとか他ジャンルでも用語が多いものは、作中知識を深めるか、逆に作中ではそういうものなのだ、と割り切るかが好みだからなぁ。
その辺で読みやすさの感じ方に差は出るかもしれない

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:05.08 ID:Q6jqMVLk.net
ラブライブって10万ぐらい売れてたし
まどかぐらい余裕だったんじゃなかったっけ

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:06.54 ID:Kx0GxSME.net
グールはアニメも糞だし原作も糞

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:11.36 ID:VEm01EJX.net
アルドノアが割とマジで憎くて
制作に○○○○○とまで思ってしまうのは異常だろうか?

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:13.78 ID:tz74rZn6.net
>>117
杉井さんちーっす

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:14.25 ID:r+HVEkX3.net
アルドノア積んで1万あるかな

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:16.77 ID:Pfjv0a+Z.net
試しに1クール売りスレとかネット見ないで過ごしてみて
クール終了後に合流したら各作品に対する印象って全然違うと思うね
それくらい影響されやすい

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:17.23 ID:fXnd3Shl.net
>>75
クトゥルフ系とか元から悪文の傾向がある上に翻訳が雑なの多いから読みにくいこと読みにくいこと

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:20.20 ID:S8GD7A7/.net
>>80
スペースダンディはつまらないから多分高尚

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:20.93 ID:0W9vgPku.net
>>42
小説で読みづらいと感じる場合は

自分の感性と作者の感性が本当にあってないとき
前提となっている知識や単語がわかりづらく世界観に入りこめない場合

大きく分けてこの二つだなぁ、まあ書き方のせいで読みづらいのは希にあるけど

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:23.02 ID:3vTBsMXU.net
高尚ぶってるラノベ>SAO

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:26.48 ID:/tFFTjHs.net
BGMにクラシック流したら高尚ってことにしよう

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:28.47 ID:PPvHhRZW.net
武いるのかよくわからんく臭い流れになってきた

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:30.47 ID:Aef9K8g3.net
>>85
冷静に話すなら別に失敗ではないだろう
これ賭けなんていう意味不明でおまそうのモノで叩きたいなら別だけど

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:33.65 ID:AmRWEwxO.net
テロルは数字が出たことだけで満足すべきだろうに。愚かな
あれ数字出たっけ?出たよねたしか?

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:34.44 ID:hai2s9Il.net
今日はぴょんぴょん最終回と遅れBS以外は見る物何も無いのか

あ、バディコン見たい人は勝手に睡眠時間減らしてて下さいw

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:40.76 ID:o9CLYt3N.net
アルドノアはいっそ子供だけで戦わせるとかのがよかったかもな
大人結局なんもしてないし

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:42.75 ID:GuaZxTvw.net
>>85
三話後の登録ブーストが即切れた時点で大勢は決してたな
最後までうろぶちだったらとか言ってるアホは見ないふりしてるけど

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:46.25 ID:ZjYErCzK.net
そもそも見守るスレなんだから予測とかライン設定とか要らないはずなんだよなぁ。

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:46.61 ID:YTXp8LVq.net
無能大尉が悪いわ

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:50.36 ID:hd2qPL8c.net
>>127
教えてよ教えてよ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:43:55.76 ID:6No6bKYz.net
精霊使い見てるんだが
いつの間にかロボアニメになってたでござる

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:01.47 ID:eXTyveOh.net
>>108
データ管理してるのは数人だけ
他はゴミしかいないってことだな

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:02.56 ID:dv+ovlPS.net
>>138
いるだろ

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:04.12 ID:25qMpg85.net
>>102
2chでレス乞食をしたければ違和感があることをさも正しいように言い切る方が良い
話題の食付きが全然違う

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:07.69 ID:7tV7wX5t.net
>>117
ンゴはなんJ語だぞ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:25.37 ID:sfWKSUl7.net
秋アニメ始まったらこんなもんかになるんだろうな
冬がもりあがればいいや

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:28.18 ID:he03UJNx.net
>>85
企画として上手くいかなかったんだろうな。虚淵からの引き継ぎもグダグダだろうし
高山、あおきも推し進めた製作の犠牲者って感じ。アニプレは最近こういうの多いなメカクシとか

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:38.96 ID:klp0popu.net
初巻と通常巻が大きく値段が異なる場合は

価格に応じて安い巻の枚数を按分しないとね
やっぱフェアじゃない。

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:42.99 ID:9DaffpCH.net
>>79
キリトさん2期はうだうだやってるだけじゃないですか

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:47.95 ID:dv+ovlPS.net
>>144
昔みたいに適当にオーラ判定して1クール根拠のない煽り合いと殴り合いを続けるスレに戻るか

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:47.94 ID:yBasTtPL.net
>>142
それじゃヴヴヴの二の舞いや

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:56.01 ID:vIvjnuNx.net
>>86
やばい写真とかがガチであがってるから1週間位で凍結されちゃう。3次にはあまり興味ないから詳しくは知らない

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:56.17 ID:fXnd3Shl.net
>>142
火星騎士もとっちゃん坊やみたいなのばっかだしそれでも良かったかも

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:44:56.88 ID:nQ6adA12.net
ろこどる12話ニコ生もうすぐ

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:03.15 ID:nJyG9042.net
>>132
まさに今その状態だわ
ただしアニメ自体もほとんど見れてなかったけど

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:03.94 ID:p1kaJAey.net
星新一が訳した海竜めざめるはとても読みやすいが
コレジャナイ感も凄い

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:06.84 ID:iv5bDvJV.net
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   λ,,ハ, ナ…ナッゴ…  ↓花陽
食材は   ∧_∧    ハ,,ハ ハ,,ハ   (*;;゚q゙)::   ハ,,ハ,,λ
だまれ! ( ・∀・#)  (*。;0(゚o。;*)   (;;;;,,,,,)::  (。;;(゙q゙;;*);; ;)~  ハ,,ハ  ハ,,ハ,,    .,,_.λ
      (     )つ ヽニニニフ ヽニニニフ ヽニニニフ  (*To゚) (To<ili)。。・(*>_<)゚・。
@   ハ,,ハ │ │ │  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ミミミミ 。・ ミミミミ ゚・ ミ三彡
ミミミミ(ili>O)(_(__)  イチャ…ョ…        _      ブライアン コワ-デスヨゥ   /@_@ノ:,..
マドブチャノ ギャッチャッチュー          .,;キ(0m0);,.           イタイヨー ハニャーン!
ニコヲ ハナチナチャイ!       チィィィィィ!!!!!!   ∞∞∞∞∞=,.,   (;,。皿。.;)  ホノカノ アシ カエシテ!!!
 :@つ     マドカ イイ!     ,、、        (/@
       ラブナベ ウマー! (・∀<0゙))' (( ,、、 ))     ;(~0Ъ.卅-3ニ (・∀・)
 ラブライブ ルイヘイマケ ンゴ!      ヽニニフ     ↑糞鳥の亡骸  ウマー イイ!
                        ヂィ!?

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:08.01 ID:hai2s9Il.net
今期最も高尚だったアニメは間違い無く少年ハリウッド

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:08.52 ID:TgUBMBgF.net
>>117
おま・・・
やめろよな原作者とか業界関係者が売りスレ民告白するの



って、これ要はニワンゴ・ドワンゴだからカドカワンゴなんだろ
売りスレ民告白じゃないじゃん!

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:10.40 ID:dbEsmfJ7.net
>>131
あと1800積むのはどう考えても無理

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:18.61 ID:YuC/lahl.net
右肩右肩言われてるが実は綺麗だった?

953 名無しさん@おどらにゃソンソン sage 2014/09/30(火) 21:30:15.96 ID:klp0popu
ラブライブ! 2nd Season 【全7巻】
巻数  初動  
01巻 *82,119
02巻 *41,865
03巻 *41,482 
04巻 *41,243
05巻 ***,***

うん、すごくキモイ数字の並びだ。

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:29.21 ID:dv+ovlPS.net
>>150
>違和感があることをさも正しいように言い切る
これなんだよな

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:29.53 ID:yYBMpXON.net
>>96
大島緑と大島縁のことか

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:29.95 ID:AeWHDLDj.net
野崎くんも2万くらい行くかと思ったら大したことなかったな
ライン上げが酷すぎた

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:33.21 ID:/zBa2/8O.net
>>127
どうやら、違うらしい

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:35.12 ID:9z9Rb77h.net
>>146
腹から声だせ

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:36.51 ID:vIvjnuNx.net
>>119
ごめんなさい。死にます

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:37.56 ID:7Tq1ZXUj.net
>>148
その数人もいないのが他の数字スレなんだぜ・・・

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:39.01 ID:rE753OMM.net
>>85
メカとキャラ見たときからここじゃ駄目だと言ってたよ
実際中身見たらやりたいことがバラバラでまとまってなかった印象

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:39.93 ID:t4d9af10.net
>>85
普通の性格の主人公にして反骨精神のライバル作って素人が乗ってもチートなロボ使わなかったから

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:42.25 ID:1cE2CXAv.net
あおき高山は喰霊だと過程を丹念に描写してたからアルドノアの掘り下げなさは信じられない

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:42.51 ID:UF2L1bPL.net
アルドノア途中で切ったけど
オナホくんってなんであんなロボみたいに有能すぎかつ無感情なのかって出たんか?
主役に特異点つけたらちょっとくらい理由付けないとおいてきぼり感やべえ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:44.53 ID:YTXp8LVq.net
池袋組だから仕方がない

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:46.46 ID:hai2s9Il.net
>>148
なんでや! 多田野投手関係無いやろ!

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:54.30 ID:Pfjv0a+Z.net
アルドってなんかタイミング合わなくて結局1話も観てないんだよね
こんだけ俎上にあがるなら見とけば良かったかも

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:54.56 ID:jQzrAX2+.net
>>148
ここ初の情報多いけどな
色々巡り帰ってきた情報をはって
おせかす食らってるのいるし

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:45:57.00 ID:WtE/4jeb.net
売れてる作家ほど読みやすい
これは定説

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:12.66 ID:Vy7SSHcw.net
精霊使いの最後ガニマタに女の顔が付いてるのが最高にクールだった

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:13.58 ID:0W9vgPku.net
>>137
オタ「演奏がへぼい」

となるわけですね?

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:16.74 ID:/tFFTjHs.net
人の書いたものを途中から引き継ぐの大変だしいっそのこと虚淵3話までの脚本廃棄して
いちから高山が書けばよかったんや
もっとひどいことになる可能性高いけど

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:18.83 ID:3/+CHhb0.net
>>142
未満都市みたいなアニメ作るか
ラインはリヴァイアスで

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:20.62 ID:136s+S8n.net
>>132
まぁあるね
人は流されやすいし

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:29.37 ID:7Ol47MMi.net
>>142
むしろ大人以外何もしてなくね
イナホマンは所属が違うから

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:30.94 ID:25qMpg85.net
>>164
ド質系アニメだったな
質厨誰も見てなさそうだけど

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:34.37 ID:JpEu1kDG.net
>>135
後者は結構重要だよね

翻訳ものの長編小説なんかでありがちなパターンとして、
「最初の方は読むのに若干苦労しつつ読み進めていって、
 文庫本で100Pくらい進んだあたりで急に調子が出てくる」
なんてのもそれが理由だろうし

個人的にはそこら辺の作品把握や文体への慣れを全部ひっくるめて
「距離感をつかむ」と呼んでいる
そして、アニメでもそういうことは割と無いでもない

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:42.29 ID:Q6jqMVLk.net
アルドノアはイナホとスレイン両方ざまあしとけばいいアニメ

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:46.36 ID:S5I8Q+A2.net
Gレコってアルドノアより売れるかな?

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:48.76 ID:Aef9K8g3.net
>>155
今回豪快な膝蹴りかましてKAKEEEEしただろ

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:53.40 ID:+Qbj3Jeb.net
>>185
クレジットで音楽:田中工兵とかいれときゃ黙るだろキモオタなんか

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:55.80 ID:Y5IV/Fjb.net
>>85
糞みたいな脚本
どんどん弱くなる敵ロボ最後は強いと言ってもただの全部載せ
無能大尉ばかり目立つけど敵も味方も無能ばっか
ダブル主人公()スレインの存在価値が皆無
オナホさんつええええええええええええ(棒)
どうせ生きてるって分かってるオナホと姫
すっぴんだと糞ブサイクなメインヒロイン


適当に書いたけど細く書いたらキリねーなこれ

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:46:58.93 ID:dv+ovlPS.net
アニメを見てそれについて色々な話がしたいから→売りスレへ
売りスレの話題に乗りたいからとりあえず→深夜アニメ視聴

こういう風に逆転してる奴はどれくらいの割合でいるんだろう

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:02.38 ID:GdLZDUkY.net
>>132
それは面白いかもしれんな

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:03.27 ID:1cE2CXAv.net
>>183
劣等生の作者「うむ」

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:05.85 ID:FSQMj454.net
同じ奴がきっちり同じだけ買ってるキモさ

ホラ、劣 ラ

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:05.66 ID:rvPa3Nu1.net
>>64
原作絵と比較したらゴミだろ

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:09.98 ID:df3Sm6WA.net
野崎はイマイチだったな
アルドノアはまあこんなもんかって感じ
まあ秋はゆゆゆを応援していく

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:24.02 ID:fXnd3Shl.net
>>183
京極とかあれでビックリするくらい読みやすいしな

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:29.01 ID:AeWHDLDj.net
>>193
ガンダム舐めすぎやでww

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:30.07 ID:OM2Tp9Lb.net
アルドノアは別に失敗というほどでもない
21世紀以降の新規シリーズもののロボアニメでは、トップ10に余裕で入るほどの売り上げになりそうだし

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:33.50 ID:6No6bKYz.net
ステマ具合は
池袋組>>>越えられない壁>>>その他電撃>MF

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:40.00 ID:dbEsmfJ7.net
>>178
436 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:34:18.92 ID:E84E6u5Z0
あおきゲストのラジオ聞いた
2クール目こけるわこれ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:30:24.91 ID:E84E6u5Z0
>>437
ざっくりとだけど
・あおき監督曰く12話はヒントを隠して分かりやすくしたつもりだった
・イナホの性格は親を亡くした姉弟が足りないものを補った結果ああなった
・当初マリトがロケットパンチに止めを刺す予定だったが
プロデューサーの一声でライエになる(特に深い理由なし
・スレインは元々なにくそと思って頑張る反骨精神をもったキャラだったが
心が折れたキャラにした方がシナリオがうまく進むため変えた
・イナホはあのままだったら死にますと意味深発言
・BD特典の漫画でキャラの掘り下げ(二巻スレインの過去、三巻エデル

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:54.48 ID:S8GD7A7/.net
>>164
少年ハリウッドはエンタメしてただろ
あれは大衆向け

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:56.85 ID:GdLZDUkY.net
>>193
今の時点でptが1万超えてるんですが

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:47:58.89 ID:yYBMpXON.net
神メモの人まだ売りスレやってるのか
道理でJCSTAFF叩きが絶たないな

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:07.88 ID:5/4yFXSQ.net
野崎くん二週目積むって言うけどどれくらい積みそうなんだ

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:09.47 ID:ehj5ZcSS.net
>>204

ガンダムじゃないし

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:12.47 ID:LEmJjEmx.net
来期売りスレに一切触れないでやってみようかな
ついでにコメントもオフにしてアニメを見るだけに徹したらその作品に対してどんな印象を抱くのだろうか
自分の思っている印象とは全く違った結果になるのかな

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:19.44 ID:Q6jqMVLk.net
なんかアルドノアここではかなり不評なんだなw
他ではどうかも別に知らんが

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:22.76 ID:dv+ovlPS.net
>>203
ホは信者からしたら文体変わったら読まなくなるかもっていうのも理解は出来る

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:23.68 ID:TgUBMBgF.net
翻訳ものは翻訳の上手さがあるんだろうなぁ・・・

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:24.29 ID:xtjrqzwn.net
>>183
俺妹は読みやすかった

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:27.78 ID:eXTyveOh.net
>>174
他と比べても売り豚がゴミカスなのは変わらないぞ

>>180
多田野は来年クビ

>>182
初の情報が集まってくるのにそれを生かせないゴミばっかだよな

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:28.40 ID:jQzrAX2+.net
>>164
モノクロームいなきゃ完全空気だったアニメが何だって?

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:35.80 ID:GBSx4NOH.net
FC2捜索入ったのかあ地方民オワッタナ

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:44.29 ID:Zhrcky2i.net
今の時代、昔の名作・駄作アニメとか簡単に見て勉強することができるのに
なんで監督や脚本家は露骨な駄作ばっかり作るんだろう?

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:52.98 ID:eIaO3MNg.net
売り切れだのなんだの言い訳してるがろこどるは爆死したという認識でよろしいかな?

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:48:53.27 ID:dbEsmfJ7.net
落ち着いてきたら薄毛が単発でアルドノア持ち上げ自演始めた

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:06.70 ID:VEm01EJX.net
トロイカ潰れて欲しいわ
いい酒の肴になる
それくらいにアルドノアが憎い

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:11.63 ID:7Ol47MMi.net
>>132
俺夏期アニメ開始から最終回直前まで売りスレ来てなかったが
来なくても大して評価変わらんわ

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:12.85 ID:lbvScPjt.net
>>215
川上は初期と比べるとだいぶ変わってる気も。
情景描写の手癖はある程度残ってるけど

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:14.76 ID:136s+S8n.net
>>164
コミカライズの絵なら売れたと思う?
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/27/048/images/001.jpg

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:16.83 ID:dv+ovlPS.net
>>213
割と素直にアニメ楽しめるようになるかもな

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:31.15 ID:fXnd3Shl.net
>>200
キモいって言われるくらいディープなファン掴まなきゃ円盤は駄目ってこったな
円盤買うのなんてファンの中のさらに一部のマニアなんだから

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:39.31 ID:UF2L1bPL.net
>>207
ありがとう
それであそこまで無感情になるのが分からんが
一応考えてのことではあったのか

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:43.50 ID:S8GD7A7/.net
本当に少年ハリウッドは作ってる側の努力が見えてとてもよかった
あそこがバサラ作ってくれたらよかった

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:47.57 ID:GdLZDUkY.net
>>213
実験してみてくれ
俺もやってみたいけど売りスレ断ちとか無理だしw

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:51.24 ID:TgUBMBgF.net
>>222
ろこどるは1巻はいろいろ生産体制が整ってなさすぎた
2巻からが本番ではないかと

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:52.52 ID:KO5rAB11.net
>>216
ハリーポッターはひどい
ヴォルデモートの一人称を吾輩にするとか何考えてるの

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:49:58.30 ID:eSmSJrWh.net
アルドノアは地味にあおきえいが戦犯な気がする。
あいつバトル物に向いてないだろ。
zeroの妙な作図とかSAO後期、アルドノアの淡白なOPとかこいつのせいだし。

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:01.81 ID:lbvScPjt.net
>>213
思ってたより見れるアニメと、一切受け付けないアニメに二極化しそう。

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:13.88 ID:7tV7wX5t.net
オリアニなんて本来5000も行けば成功なんだけどなあ
キングなら5000程度でガンガン2期やるで
アニプレは及び腰だけど

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:16.64 ID:Aef9K8g3.net
>>207
・イナホの性格は親を亡くした姉弟が足りないものを補った結果ああなった

これはアニメを観ただけで判るエスパーはいないよなぁ
イナホ君の冷静さは物語で重要かつ視聴者の誰もが不思議がるところだろうに、この点だけは擁護はできない

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:17.28 ID:Q6jqMVLk.net
名作とか言われてるものでも翻訳がほんとにひどいものはある
SF入門として読んだ月は無慈悲な夜の女王
翻訳があまりにひどくて投げ出してそれ以来放置

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:17.30 ID:9z9Rb77h.net
>>207
なんでこの内容で2クール目いけると判断したんだコイツ
要するに何にも考えてませんって言ってるだけだぞこれ

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:23.10 ID:dbEsmfJ7.net
>>230
あとこれかな

<13:30>
せらむ「イナホ君は生まれた時からクールな性格なんですか?」
あおきれい「劇中でも書いてるんですけど
 ヘブンズフォールっていう15年前の月の崩壊の時に両親を亡くしているんですね
 ユキと二人で生活してきたっていう設定になってるんです
 周りの援助はあったとしても生活自体は厳しかったのかなと思ってて
 二人三脚で生きてくときに生活の知恵とか辛くて諦めない気持ちは
 そういうところで形成されてったんじゃないかなというところで
 キャラクターを設定しています」

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:27.24 ID:GdLZDUkY.net
ID:VEm01EJX

こいつ例のおいしい水か

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:32.49 ID:rvPa3Nu1.net
原作絵が下手だとアニメのハードル下がるからお得感が出るよな
ヤマナメとかキャラデザ自体優秀だが原作と比較されてゴミとか言われることないだろう

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:33.16 ID:UuFbvzAs.net
>>167
このイベチケ巻はともかくなんで8スタの作品って安定するんだろうな
舞HiME以降、微妙に右肩するけど安定しすぎてキモイ

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:35.36 ID:N4QqdzGT.net
http://pbs.twimg.com/media/Byt5MHcCMAAmq4w.jpg

打ち上げで勝ったってことがわかる

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:48.75 ID:7Ol47MMi.net
>>164
少し前に売りスレで見た二期決定でスタジオお通夜なアニメって
グールじゃなかったら多分これだよな

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:49.71 ID:kdy5vid2.net
ホモウッドって最初は30代の女が10代のフリしてアイドル始める話だったんだよな
そっちの方がマシだっただろう

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:50:56.88 ID:cOi7MBvQ.net
>>234
読んだのガキの頃だから覚えてないが
それ酷いか?

それよりもポッター母とダーズリー母を姉と妹で取り違えた方が酷いと思う

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:04.11 ID:YI1RPF/c.net
翻訳物は同じ内容でも訳する人違えば面白さも読みやすさも大きく変わるんだろうな

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:04.12 ID:hai2s9Il.net
>>227
は? あの絵じゃないとダメだろ
悪の華の正統後継者なんだぞ

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:09.14 ID:7Tq1ZXUj.net
>>218
ゴミカスでいいけど色々見て回ってここが一番レベルと影響力の高いゴミカスだと実感するよ。

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:16.89 ID:lbvScPjt.net
>>244
8スタコア層が売れる臭いがすると帰ってきて買い支えてるのかもしれない(無

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:19.52 ID:xtjrqzwn.net
>>245
負けじゃねーかw

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:29.33 ID:he03UJNx.net
>>227
こっちのがいいな
少ハリはオシイなもう少し話題性があればね

女オタはやっぱセンス無い

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:34.75 ID:qBNkFwsI.net
>>209
それサンライズのステマだろ
あそこは製作の殆どをサンライズが金出してるから
企画が失敗すると全て自分の所の赤字になるからな覚えとけよ

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:34.78 ID:rvPa3Nu1.net
ワーキンゴとかヤマナメとか原作絵が下手糞なやつで
BDDVDジャケを原作絵仕様にしたら面白いことになりそう

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:35.06 ID:ehj5ZcSS.net
ろこごるは、2859枚売れてる

1枚違いで惜しくも数字出なかっただけだからっ!

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:35.67 ID:eXTyveOh.net
>>251
お前は何もしてないだろ調子に乗るなゴミカス

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:40.89 ID:+Qbj3Jeb.net
>>234
戸田奈津子神への熱いリスペクトを感じた

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:43.36 ID:cPEHi63r.net
うーっす田舎に着いたーっす

車最高^^電車なんかいらんかったんや

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:43.93 ID:hd2qPL8c.net
小学5、6年生ってちょうど胸のあたりがぷっくり膨らんでふとももも肉感的になってくるんだよな
でも、髪の毛はさらさらだし肌荒れもそんなない
なによりそれだけ人によっては発育が進んでいながらも中学生という一つ前のステップであり
小学生というまだ世間的にも小さな子供の括りの中に存在するというその概念が少女を好きな奴らの感性にうったえて来るんだよなぁ

中学生である程度成長しちゃうと保護欲はそんなんでもないが小学生という立場だと愛おしさと保護欲が段違

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:44.12 ID:vIvjnuNx.net
>>213
かなり違うとは思うよ。昔見てたアニメで自分はすごい面白かったんだけどネットではいまいちだったのがある
ネットの反応は後から知ったんだけどね。一つの現象名になってたのに驚いた

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:47.71 ID:S5I8Q+A2.net
富野が作るガンダムのようなアニメ
絵はエウレカ路線
メカデザはちょっとボンズ気味

Gレコの売れ行きは本当に確約されているだろうか?

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:54.34 ID:0W9vgPku.net
>>203
鉄鼠の檻だけは読みづらかったなぁ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:51:54.46 ID:N4QqdzGT.net
>>253
負けてたらハニトー

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:02.21 ID:PPvHhRZW.net
しかし今年のオリジナルの不調を見るとさすおにやってるだけで1万売ったお兄様って地味にすごいんだな
ほかの会社はあんなアニメが売れたことに嫉妬しているだろ

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:02.76 ID:7Ol47MMi.net
>>227
ホモステには勝てたんちゃうかな

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:15.02 ID:TgUBMBgF.net
>>241
無茶なこと言うよなあ

感情を表に出さないというのは閉じこもりがちな性格であって
周囲からいろいろ吸収するのとは逆の属性じゃないのかと思うのだけれども
その辺りわかってないなあ…

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:18.54 ID:Ry4FG7Da.net
売りスレ民のアルドノアゼロに対する分析見たらなるほどと思えるな
しっかし事前の期待に反してここまで失敗してしまうと、今後はこれ賭け大失敗アニメの名前として常連で出てきそうだなー
反省会止まんねえw2期の売り上げが逆に楽しみになる

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:19.05 ID:RKUaNM1k.net
あり?なし?

https://pbs.twimg.com/media/ByyCWBHCQAA77Qu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ByyCWDiCMAAAqhw.jpg

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:20.61 ID:df3Sm6WA.net
>>222
いいよ、きんモザや未確認も長期売り切れだったのに初動は尼ポイント以上に積んできたのにろこどるは不甲斐なさすぎる

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:29.47 ID:OM2Tp9Lb.net
>>221
企画段階での問題もある
スポンサーが「美少女キャラ増やして、萌え萌えでいかないと企画通らないよ」と言われれば、
ロボアニメに無理やり萌えキャラを突っ込んで上手くいかなくなる場合があると思う

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:32.82 ID:fWeQDF6W.net
>>257
その数字なら今回出てるよ

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:36.14 ID:hai2s9Il.net
>>246
ゼクシズがそんなことでお通夜になるわけがないんだよなぁ・・・
そんな弱かったら悲しみすぎてとっくに死んでるわw

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:38.57 ID:dbEsmfJ7.net
<29:10>
あおきれい「スレインのキャラクターは元々のストーリーだと
 もうちょっと野心を秘めた人っていうんですかね
 基本設定は一緒なんですよ
 地球人で火星側にいて虐げられてるキャラクターなんだと
 今のスレインのキャラクターは虐げられてる過程で心が折れちゃった子だっていう風に設定しているんですね
 殴られたりとか反抗してもうまくいかないしというところで心が折れてて
 唯一の心の拠り所がアセイラムなんですよっていうのがテレビシリーズのスレインなんですけど
 最初は叩かれても何くそっていう心に反骨精神があるっていう秘めてるキャラクターっていうところで
 ストーリーは進んでたんですけどどうもうまく行かなくて
 むしろ心が折れちゃった子って設定した方がスレインのキャラクターはうまく行く気がする
 って途中でいろいろ方向転換したりとか」

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:42.63 ID:Q6jqMVLk.net
冨野の新作ガンダムとか期待してるやついるんだ
もう枯れた爺さんにしか見えんが最後の打ち上げ花火で伝説になるんかw

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:46.09 ID:+zPq2Xpm.net
>>249
原語で読もう

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:52:49.43 ID:yYBMpXON.net
>>245
最近このようなテンプレケーキが多くてつまらない
まだハニトーのほうに芸がある

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:06.70 ID:3bYYkDEY.net
>>270
グロ

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:12.18 ID:Enc2/cEH.net
>>262
伝勇伝か…

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:12.44 ID:Y5IV/Fjb.net
>>270
なし
というか金髪デブ過ぎだろ

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:18.31 ID:lbvScPjt.net
そろそろ和菓子で打ち上げやれよ

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:20.67 ID:cPEHi63r.net
>>269
設定が現代だというのが生きたのは1話のみ
これがすべて

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:23.59 ID:xtjrqzwn.net
>>270
グロ

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:40.30 ID:N8fdivbZ.net
>>270
最近コスプレのために整形する人多いらしいねオジサンびっくりだよ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:49.73 ID:TgUBMBgF.net
>>265
業界の打ち上げからハニトーが駆逐されつつあるのは
売りスレのはなったハニトー=爆死というネガキャンによるものだと思うが

売りスレもたまには良いことをするなと思いました

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:51.76 ID:JpEu1kDG.net
>>216
それはもう歴然と
『罪と罰』とか岩波文庫版と新潮文庫版でラスコーリニコフの印象かなり変わりますし

あと分かりやすい例で言うとナボコフ『ロリータ』
定番の大久保訳に対して、ロリータことドロレスを描写するために
若島正が何を要素として持ち込んだのか、とか

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:52.40 ID:/tFFTjHs.net
Gレコはメカ戦が面白いからヒットする

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:53:59.02 ID:9z9Rb77h.net
>>249
翻訳物っていうか海外作品の場合、文章の内容よりキャラクターの頭の悪さのほうが読んでて苦しくなるぞ
考えずに行動した結果どんどん物事が悪い方向に進んでいく話ばかりだからな

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:06.41 ID:+Qbj3Jeb.net
>>221
それって海外ドラマをパクる事と同じじゃん
パクりじゃん
パクライブじゃん

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:06.87 ID:nGeZIWfU.net
売りスレに居たら叩くことしか頭に無くなるよな

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:10.66 ID:oETYIS+I.net
さあ、歴彦と伊集院静と大沢在昌と黒川博行の麻雀見るか
どんなトークするやら楽しみだわw

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:14.87 ID:Y5IV/Fjb.net
>>282
穂花「私の出番かな?」

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:15.79 ID:dbEsmfJ7.net
>>269
<32:10>
あおきれい「最終回にいくつかのヒントを入れといたつもりだったんですよ
あんまり届いてないのかなってちょっと思ったんですけど
 最後にナレーションが入るじゃないですか
 『アセイラム姫殿下の消息は未だ知れない』だったっけな」
せらむ「まだ死体が見つかった訳じゃないですしってことですよね」
あおきれい「あくまで生きてるか死んでるか分からないっていう言い方をしてるんで
 ユキがナレーションを言ってるのもポイントなんですけどね
 イナホもだから撃たれてるのは確実なんですよ
 だからあの状態でイナホが最終回の後にムクッと起き上がって危なかった
 っていう台詞は言えないと思うんですよね
 だからあの状態のまんまだとイナホは死んでしまいます」


「あおきえい」なんだなあ・・・

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:16.11 ID:gErQwR3d.net
>>117
結局橋本いじめの件はどうなったんですかね

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:24.99 ID:GdLZDUkY.net
>>278
このケーキほんと増えたよなw
同じ所に発注してるんだろうか

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:26.83 ID:P2AoxKI5.net
種とか2ちゃん見てなかったら絶対面白いと思った奴多かっただろうな

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:37.04 ID:7Ol47MMi.net
>>274
原作が少し売れたら儲けもんと考えてた悪の華とは違くね

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:54:59.90 ID:vIvjnuNx.net
>>280
ぼかしたつもりだったけど一瞬でばれた

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:06.06 ID:JpEu1kDG.net
ヴォルデモートの一人称は「俺様」じゃなかったっけ

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:17.08 ID:PbQP6+hR.net
Gレコが伝説になるには少なくとも種を超えないと駄目なんだよなあ・・・

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:20.51 ID:Zhrcky2i.net
>>269
駄作の象徴として話題になり続けるのと
すぐに忘れ去れらるの、どっちが幸せかな?

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:25.40 ID:fWeQDF6W.net
ろこどるはめっちゃ過剰にポイント積んで
工作されまくりなのに「売れてるし」って連呼してた

どうせ来週のウイ完でも積まないし
再販も大したこと無いんだろ

工作して調子づかせるからこんな事になるんだよ

るるもを見習えよ

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:26.19 ID:cPEHi63r.net
>>286
ブラック企業だからな
そろそろ監査入ってもおかしくないと思うが

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:26.66 ID:+Qbj3Jeb.net
>>297
2ちゃんねる見た位で価値観が変わるようなクズが多いからなんなんだよ

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:31.82 ID:7tV7wX5t.net
>>286
ハニトー駆逐するのがいいことなのか

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:31.88 ID:N4QqdzGT.net
>>278
俺の青春ラブコメとかいうアニメが打ち上げでこういうハニトーを出したんだけど
ハニトーは安いうえに見た目も悪いから失敗と言われるようになった

http://stat.ameba.jp/user_images/20140212/11/saezou813/ed/61/j/o0640048012843700062.jpg

確かに見た目も悪いし安上がりだ

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:39.77 ID:yYBMpXON.net
>>294
この監督って完全にダメだな・・・

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:50.79 ID:25qMpg85.net
>>274
まあつまりよくわからん精神論除いてはあんま否定できる要素ないね

正直あのレス自体話半分で信じるもんじゃないと思ってるけど

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:55:52.96 ID:ehj5ZcSS.net
じゃぁ、キャラクタープリントのケーキが出たら
ネガキャンすっかこれから

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:01.12 ID:UuFbvzAs.net
>>302
一番は忘れ去れることだからな
何かしら記憶に残ってないと作品としては死んでる

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:00.98 ID:Z76/W3Rf.net
>>294
2期冒頭でムクッと起き上がったほうがウケそうだけどな

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:01.61 ID:Pfjv0a+Z.net
>>296
とりあえず特定して逃げ道塞ごうかw

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:07.05 ID:RKUaNM1k.net
ろこどるの1巻って

OVAとイベチケのダブルパンチなんだぜ…
TBSやべぇよ

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:06.87 ID:/tFFTjHs.net
>>297
俺は種死見てた当事2ちゃんやってなかったけど
総集編がかなり多いのには違和感覚えてたぞ

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:06.90 ID:Y5IV/Fjb.net
>>297
種は割と面白いと思うで
種死はアカン

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:14.43 ID:eSmSJrWh.net
>>294
あおきえいってさぁ、視聴者に理解を任せるようなスタンスいつも取ってるけど
その実なにも考えてないよねきっと。
zero1話のぐるぐるも「何個も伏線を張っています、皆さんで推理してください」とか喚いてるし。

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:14.98 ID:nGeZIWfU.net
Gレコは叩かれないといけないしな
ロボアニメは全部叩こう

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:29.69 ID:TgUBMBgF.net
>>234
ハリーポッターは2巻で読むのやめちった

だってアナグラムなのにアイムを付け足すなんてありえないもの

トムリデル=アイムウオルデモート?
ねーわ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:38.21 ID:KO5rAB11.net
>>306
あんまりおいしいものでもないから無くなってもかまわない!

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:41.73 ID:25qMpg85.net
>>300
俺様やね
我輩はスネイプ

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:43.24 ID:o9CLYt3N.net
魔法少女大戦の最終回はじまったぞー

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:57.49 ID:7Ol47MMi.net
>>297
今でもつまらないの対極のアニメだと思ってる
突っ込みどころがどれだけあるかは関係ない

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:58.19 ID:GdLZDUkY.net
>>235
喰霊は?

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:56:58.32 ID:fXnd3Shl.net
>>306
ただの営業妨害ですね

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:14.55 ID:SWtF3YUE.net
ただニコニコやTwitterが面白いって思うアニメが必ずしも売れるわけではないのは確かだと思う
78人のライトオタよりも22人の重度なオタが重要ってことで

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:14.99 ID:fWeQDF6W.net
右肩率は

ろこどる>>>>>>>>>>>>>>>ハナヤマタ

なんだよなぁ

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:23.50 ID:o9dGhVtN.net
BFトライも叩いていこう

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:27.02 ID:irOydBsr.net
録画機で新アニメチェックしてたら、タイトルに草生やしてるアニメ
あったから調べたらgdgdの3期か

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:27.41 ID:9z9Rb77h.net
>>297
種は面白い種死はすごいつまらん
これは2ch見てなくても感じられるはずなんだ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:33.12 ID:vIvjnuNx.net
>>300
吾輩はあの根暗教師だよね確か

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:34.98 ID:Zhrcky2i.net
>>290
でもそれで売れたよね

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:38.17 ID:qBNkFwsI.net
Gレコなんか売れるはずが無い
富野はもう終わってるし総監督って言っても昔の4クール時代と違って
今は名前貸して中年のおっさんを釣るのに使っているに過ぎない
しかも餓鬼に見て欲しいとか言いつつ放送は深夜のみ言ってる事が矛盾していてワロス
ダッサイキャラデザで人気出るとは到底思えないぞ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:39.39 ID:YuC/lahl.net
>>247
全然違う話しじゃねーか

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:40.12 ID:cPEHi63r.net
ハニトー食うくらいなら伊勢海老食いに行ったほうがマシ

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:41.14 ID:Q6jqMVLk.net
種とかギアスは娯楽作品としては高レベルだろw
粗があろうが盛り上がれるのがいいのよ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:46.49 ID:NcZlmj55.net
>>297
種なら面白いだろ
種死は知らん

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:57:49.93 ID:+79Uawto.net
>>307
酷いアニメだったけど打ち上げのハニトーまで酷いな

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:06.35 ID:S8GD7A7/.net
そんなにハニトーに思い入れがあったのか

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:08.95 ID:1cE2CXAv.net
ガンダムもスターウォーズぱくったしな

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:11.48 ID:8G+Fy9OC.net
つまらんかったら思いっきり右肩してるよな

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:15.94 ID:eXTyveOh.net
>>296
>>313
http://www.toutlemonde.jp/product/309

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:20.72 ID:Y5IV/Fjb.net
>>313
いくつかあるみたいだな

http://photocakenavi.com/

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:24.34 ID:hai2s9Il.net
>>314
ヤバイのはオーバーラップだしあそこが潰れるのはむしろ望ましいだろ

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:29.93 ID:Q6jqMVLk.net
子供に見てほしいとか言ってる癖に深夜放送はねえよなあw
いきなりすごい妥協でおじいちゃん可哀想www

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:32.34 ID:yYBMpXON.net
>>307
それはたぶんプレートまでパセラのデフォを使って手書きしたせいだと思う
同じ盛り付けでもきんモザがだいぶマシに見える

ttp://livedoor.blogimg.jp/inugohan1411-2121/imgs/8/e/8e09d604.jpg

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:35.48 ID:abHBn4oP.net
種はなんだかんだビジュアルから起動までの流れや
過去の友人との死闘って設定までが完璧過ぎたわ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:48.36 ID:3/+CHhb0.net
>>297
種は並のアニメより確実に面白いよ
種死はボコボコにしていいよ

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:50.69 ID:N8fdivbZ.net
>>294
言い訳にしか聞こえない

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:58:59.35 ID:1cE2CXAv.net
>>333
配信があるから子供でも見れるよ
例えば小学生でニコニコ見てるようなのとかな

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:04.58 ID:vRq4Kb/T.net
魔法少女大戦最終回か

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:06.02 ID:P2AoxKI5.net
>>307
俺ガイルの打ち上げで出たのがハニトーだったのって、本編で由比ヶ浜がハニトー作ってたからじゃないの?

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:15.76 ID:OM2Tp9Lb.net
Gレコのラインは、すでに種(福田)、00(水島デブ)、ギアス(谷口)の有名監督によるサンライズロボアニメ群と決まっているからな
かなりハードルは高いぞ

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:16.07 ID:FhVohxtc.net
種は1stパクりが露骨で見てらんなかった
種死はもう見てないから知らん

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:16.77 ID:oz6Z7gZA.net
ろこどるは数字出てなくても話題には何度も挙がるけど六畳間はどうなったの?

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:25.18 ID:PFnB2MPc.net
うーっす帰宅
ラブは無様に右肩して花に負けた?
モバマス余裕でラブライブに大差付けそうだな

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:30.23 ID:YI1RPF/c.net
ラノベを海外向けに翻訳する人も大変そうだ

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:31.55 ID:TgUBMBgF.net
>>306
ハニトーとかただの食パン

あんなの打ち上げで食べるものじゃないよ
みみっちいしおいしくない
駆逐されてしかるべき

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:32.55 ID:Q6jqMVLk.net
種死はシンがキラを抹殺したあたりまでは結構面白かった
最後はシンがアスランに蹴り殺されるところが最高にギャグで面白かった()

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:34.10 ID:1cE2CXAv.net
種はバンクと総集編でヘイトが溜まった

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:36.77 ID:rE753OMM.net
>>333
全話シナリオ書いてるだろ
今回は言い逃れなしだ

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:42.80 ID:JpEu1kDG.net
>>355
ふぁいおー

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:45.89 ID:25qMpg85.net
>>346
これはけっこうマシだな

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:47.42 ID:N8fdivbZ.net
>>352
新参は半年romれよ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:50.12 ID:hai2s9Il.net
>>322
BSで見てるから気にして無かったわ
最後も北久保だった?

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:50.41 ID:rle1vRyK.net
お兄様とイナホ比べたら公式で感情ない設定のお兄様のが明らかに感情あるよな
とはいえお兄様があそこまで無感情だったら面白くないけど
イナホのは両親いないから程度じゃ説明つかないぞ綾波レベルじゃねーかあれ

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:53.47 ID:o9CLYt3N.net
ハニートーストってタイトルなんか良さげじゃね?誰かラノベにせんかな

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:54.05 ID:UuFbvzAs.net
>>347
種はseesawのEDに助けられた気もする
あのイントロ聞いた瞬間になんかよかったなぁって気にさせてくれるし

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 21:59:55.84 ID:7Tq1ZXUj.net
>>324
喰霊零てプチるろ剣追億編になれてた気がする。
あくまでプチだけど

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:01.19 ID:WdZ5zC4N.net
>>345
AGE、BFと夕方にやっても子供は見なかった

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:13.53 ID:EY/c5r0a.net
8位になってるやないかラブ7巻www
これで本当に10万いけるんか?

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:19.62 ID:IutU9AKW.net
羽生衰えたな

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:28.74 ID:25qMpg85.net
>>367
どっちかっつーとなんか少女漫画っぽいタイトル

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:33.17 ID:48ZNPNtp.net
自動録画予約見てて気づいたんだけど甘ブリって1話流した2時間後にもう一回1話流すのか

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:41.78 ID:KO5rAB11.net
>>328
バーニングガンダムは徹底的に叩くわ
誰だよ武器の拡張性もなければ絵的にも面白くねえあのクソつまんねえ和痣を必殺技に据えたバカは

千差万別の武器を装着させる事ができるガンダムにする事がプラモガンダムのいい所だろ
なんで最大の長所を自分でふさいでるんだよバカじゃねーの

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:44.31 ID:vIvjnuNx.net
>>333
ガノタの指向はよくわからん。正史でロボ戦さえよければ売れるんじゃね?としか

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:44.90 ID:he03UJNx.net
>>367
スイーツ系だな

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:52.06 ID:fXnd3Shl.net
フリーダムvsインパルスで白熱した身としては種死も前半までは擁護したい
あの全てのギミックを生かして勝利をもぎ取る戦闘はガンダム史に残る

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:55.69 ID:YI1RPF/c.net
クドい説明せずに綺麗な伏線はって回収するオリジナルってなんかあるのか?

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:00:57.45 ID:ehj5ZcSS.net
ハニトーorシェフ付きバイキング

さぁどっち?

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:01.17 ID:gErQwR3d.net
>>355
ふぁいおーという歴史に残るキャラが爆誕したじゃん

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:02.84 ID:ptPu9oNd.net
あおきえい
GIRLSブラボー first season(2004年、監督)
GIRLSブラボー second season(2005年、監督)
劇場版 空の境界「俯瞰風景」(2007年、監督)
喰霊-零-(2008年、監督)
放浪息子(2011年、監督)
Fate/Zero(2011年・2012年、監督)
アルドノア・ゼロ(2014年、監督)

オー判

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:05.82 ID:yYBMpXON.net
>>367
まんがタイムきららにありそう

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:08.07 ID:yBasTtPL.net
>>366
その設定って一期じゃ出てこなかったから
アニメオンリーの人は知らないんだよな

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:13.37 ID:jQzrAX2+.net
>>245
勝ったか

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:17.47 ID:irOydBsr.net
>>374
もう一回検索したら2時台がなくなってた

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:18.29 ID:cPEHi63r.net
アニメ業界糞やな

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:27.99 ID:sMhN1BAz.net
>>382
カス

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:29.84 ID:S8GD7A7/.net
>>367
ハチミツとトースト

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:40.61 ID:IutU9AKW.net
>>382
谷口も何度もコケてるし・・

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:44.41 ID:pVJscQR9.net
>>207
幼女の掘り下げは特典でいいと思うけどスレインは本編でやれよ

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:45.19 ID:0vyVNA+w.net
なんでお前らスルーすんだよ
いつもみたいに構ってやれよ

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:46.54 ID:he03UJNx.net
>>379
まどかでいいんじゃないの

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:47.08 ID:S5I8Q+A2.net
Gセルフのプラモはもう買って組んだけど
円盤は買わないと思うわ

アニメ自体が楽しめそうにないとかは全く思ってないけどね

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:48.20 ID:yYBMpXON.net
>>380
大ヒットのラインは帝国ホテルでいいよな

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:01:55.54 ID:fWeQDF6W.net
六畳間のファンは
常に連携を取り、一丸となって六畳間を応援する紳士(平均年齢25歳)

ろこどるのファンは
自分勝手なファンばかりで、常にスタッフに迷惑かける
いい年した人が変なシャツ着てキモがられている(平均年齢35歳)

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:00.15 ID:7tV7wX5t.net
>>352
リンク見ろ
脳コメと勘違いしてるから

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:14.22 ID:9z9Rb77h.net
というかGレコの1話にでてくるあの賑やかしの女の子たちが
AKBとかを見た結果富野が把握したアイドル像だとしたら何か認知力に問題が生じ始めてるのではと疑わざるを得ないw
産業構造を見ないでアイドルという空気を無理矢理ブチこんだだけやんkw

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:17.92 ID:Z76/W3Rf.net
>>366
イナホは最後で感情見せただろ
人工呼吸の時フルボッキする程興奮してた、それだけで十分やないかい

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:19.07 ID:5hHOGsjH.net
>>297
種は本気で面白いと思ってた
種死は糞だと思ってた

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:22.02 ID:YY3HriET.net
ハニトーって1000キロカロリー越えてるんでしょ?デブの食いもんじゃんよ。

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:25.93 ID:TgUBMBgF.net
>>367
恋と選挙とハニートースト

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:34.45 ID:df3Sm6WA.net
>>355
冷静になってみればストーリーはクソだったし妥当かと

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:37.97 ID:+Qbj3Jeb.net
>>396
knsk乙

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:49.71 ID:NcZlmj55.net
>>359
種死最高の見せ場だな
あとはキラ様ヨイショするためのお付き合い

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:49.94 ID:/tFFTjHs.net
>>398
あれ別にアイドルじゃないよ

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:02:56.70 ID:JBLv0Cip.net
>>383
スイートマジックシンドロームという漫画でたしかハニトー出してたことあったな

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:05.15 ID:ejOEoWFJ.net
>>275
普通ロボアニメのライバルキャラって男にも女にも人気出るポジなのに
最初から最後までろくな活躍させずsageまくるとか誰得なんだよ

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:07.27 ID:FhVohxtc.net
酒と涙と男とハニートースト

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:15.44 ID:UuFbvzAs.net
種死もキラが出てきた1クールの終わりぐらいまでは面白かったのにな・・・

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:19.23 ID:eSmSJrWh.net
>>333
「スマホ見てる連中が〜」とか「韓流を〜」とか、今の中高生の実態を欠片もわかってないわあの爺さん。
結局視聴して円盤を買うのは今回も本人が一番嫌ってる信者どもという皮肉で終わりそう。

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:24.37 ID:PFnB2MPc.net
>>371
デブのジャケブースト()と同レベルだな
38000→30000→25000と無様な右肩をしそうだ

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:27.45 ID:3bHZIheq.net
knsk乙

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:30.78 ID:48ZNPNtp.net
>>386
時間変わっただけか
1話から4時放送とかついてないな

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:32.31 ID:hai2s9Il.net
>>407
茶道部って名の甘味部だから仕方ないな

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:37.88 ID:jQzrAX2+.net
>>380
http://i.imgur.com/2H4vfYz.jpg

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:40.28 ID:9z9Rb77h.net
>406
どっかの学校のチア部じゃないの?

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:44.24 ID:Pfjv0a+Z.net
寒ブリ初回はバレーで109分押しだぞ
早朝28:05から
更に15分以上押した場合は翌日26:55に回る

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:53.92 ID:5hHOGsjH.net
スパロボZのPV公開でインパルスがフリーダムを撃墜する場面で歓声が上がったのが物凄く印象深い

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:03:53.87 ID:Enc2/cEH.net
正直フリーダム再登場はかなりワクワクした

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:00.85 ID:cxrvVloU.net
ソードインパルスまじでかっこよかったツボだったわ

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:17.21 ID:vWKOUtcj.net
http://i.imgur.com/2k1ezxJ.jpg

     /  /   /十 ̄/    \゙、 l   \、`ト、 i.  ト、ヽ   ヽ.丶、
   _ イ  ノ./i  .i./ x===     \. |≠==ミヽ|、 l.  lヽ 丶  .ヽ`ー
    / ー-'‐ ´.|  l/.《 ||.、,゙l      ヽ. ||.、,゙.l 下ト |  | ヽ  .  ゙l `、   おい勝負になってねーぞカスがw
.   / l   l   | /    - ‐'   ,      ‐ - '  .| ヽ|./.|     l   l、l
   i ./|   |  .l E                  |  l_// .|     |   l丶l
.   |/ |  .|  |./|{{          _. ィ       .| .|ィァl}  |.l   ト、  l ゙
   |!   |  .|  | ゝ|{{      ー-=- '       | |), !l   |. l   | \ l
      l .| .| l  |゙.\                | /_ノ l.  |ヽl   |   \
       l .| | ヽ .i | !゙丶            イ .|/|/ヽlヽ .|  |  |
      ヾ∨  ヾ.リ | .|  `>x _ . <|´   '     ゙,!   l ,|

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:25.21 ID:25qMpg85.net
>>411
禿が子供向け作るわオタ来んなと言うのはいつものことだからね

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:30.85 ID:Q2xQio4L.net
【WEB最速】「六畳間の侵略者!?」12話上映会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv185889116

【会場のご案内】
2014/09/30(火) 開場:22:20 開演:22:30


ラストスタンディングふぁいおー

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:32.90 ID:3/+CHhb0.net
主人公ではなく脚本を交代するべきだった

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:32.95 ID:A779z/hR.net
矢吹×石恵
http://c2.staticflickr.com/4/3874/15214558217_9f92a96743_z.jpg

塗りの力ってすごいな。線画は矢吹なのに石恵に見える

あとBOX
http://c2.staticflickr.com/4/3847/15378048346_90c729ef11_z.jpg

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:38.99 ID:rylfsUBy.net
そろそろグリマスと雨宮ぶっ叩くかw

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:39.24 ID:dbEsmfJ7.net
無能大佐はなんのために出てきたのか

・当初マリトがロケットパンチに止めを刺す予定だったが
プロデューサーの一声でライエになる(特に深い理由なし

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:44.71 ID:IutU9AKW.net
種がかっこいいとかおまえら厨房かよ

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:54.39 ID:5/4yFXSQ.net
>>418
TBS酷いな
スポーツの大幅遅れはホネ事件を思い出す

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:04:56.41 ID:vIvjnuNx.net
種死は当時キラがなかなか出てこないな。いつまでもその他キャラの話してるんだと思ってた
キラの俺つえーアニメとして種見てたし

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:00.53 ID:PbQP6+hR.net
BFTなんなん?
演出まともにできないくせに
動きもダン戦以下だろあんなん

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:02.32 ID:Q6jqMVLk.net
キラさんTUEEからの畜生化悪役化で
それをシンが成長してぶっ殺すあたりまでは好きよ
キラはピンク教祖と一緒に暴れまわるしアスラン達磨にするしでおもろかったな

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:06.09 ID:S8GD7A7/.net
>>422
まどかさん脱落者ボロボロだしてる
ラブライバー優秀

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:12.04 ID:0vyVNA+w.net
おっとろこどる始まってた

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:12.60 ID:rE753OMM.net
>>412
なんかさばげぶでレモン氏のジャケとかやらかしそうな気がした

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:13.92 ID:doqvn7Bk.net
ろこどる叩いてるやつ、予約が滞った上で
2800枚くらい出てたらどーする気だよ

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:17.64 ID:jQzrAX2+.net
前祝のケースどっちが売れそう?
http://i.imgur.com/gEL7VDA.jpg
http://i.imgur.com/3gxp9rl.jpg

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:21.94 ID:+79Uawto.net
>>416
さすがの王の風格だな

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:22.14 ID:gErQwR3d.net
>>422

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:22.38 ID:rvPa3Nu1.net
>>426
これは神コラボやな

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:22.72 ID:25qMpg85.net
禿の子供向けうんぬんの話を今更になって叩いてる奴は禿初心者だね
あいついつも同じこと言ってっから

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:24.02 ID:dbEsmfJ7.net
>>422
らっかせいアイマス雨宮天ーっす

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:24.42 ID:Enc2/cEH.net
>>426
石恵てめえろくにエロ漫画も書かねえでなにやってんの……

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:35.56 ID:RKUaNM1k.net
>>418
甘ブリネット配信しないのかな

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:36.36 ID:KO5rAB11.net
脳みそすっからかんにして見る種死ストフリ登場回は最高に面白い

過去作主人公が初代の相棒に載ってピンチのヒロインを救出するためにボロボろになりながら到着
その後新機体に載って的MS25機と戦艦3隻を瞬殺

エンタメかくあるべき見たいな話だった

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:47.33 ID:fWeQDF6W.net
>>437
負けだろ・・・

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:51.72 ID:Lv6mUDGt.net
>>432
BFTはラルさんの扱いどうするんだろ
中の人長期入院って大丈夫なのか

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:55.60 ID:o9dGhVtN.net
>>426
ただのエロマンガだなもう

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:05:59.99 ID:he03UJNx.net
>>422
雨宮ブッさあああああああああwwwwwwww

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:01.04 ID:JoVyDruP.net
>>437
2800とかどっちにしろカスなんだけどw

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:07.96 ID:/BUO1+xR.net
>>410
なお、売れ始めたのはフリーダム出てきてからで
またフリーダムが売れ始めるという事態に

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:09.87 ID:cOi7MBvQ.net
>>426
塗りって線画より特徴出るからね
素人の意見だけど

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:16.42 ID:Y/UGdbxU.net
Gレコはおかっぱ頭の男が主役だったら円盤買ったわ

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:17.22 ID:8G+Fy9OC.net
種死はネットノイズとファンとは違うっていうのがわかった

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:18.76 ID:abHBn4oP.net
>>426
わかりにくいのでカラーで…

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:20.83 ID:PFnB2MPc.net
>>422
まどかにも及ばないとか糞すぎるな
まどかに売上で勝てないアニメは全てゴミと言っておこう
まぁラブは頑張っても累平50000()程度のアニメの中でも下の下の雑魚だけどなw

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:22.20 ID:Qn/BqEU9.net
みなみけ4期……旬を逃す
アカン……ラノベ特有の終盤のクソ展開
ろこどる……悪くないがパンチ不足
人生……冷静に観てクソ

feelアニメって来季あったっけ?

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:22.91 ID:vWKOUtcj.net
クソライブちゃん右肩あがりで
まどかやっつけるって聞いたんだけど?(笑)

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:23.50 ID:xtjrqzwn.net
>>446
死種はさすおにのパクリ

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:31.19 ID:nGeZIWfU.net
>>422
おっ、アイマス雨宮信者さんちーっす

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:34.52 ID:4HxWlOhY.net
ふぁいおーもなんで発売してからの方が昇ってんだよ

***,101位/***,*86位 ★ (**2,142 pt) [*,*51予約] 14/09/24 14/07 六畳間の侵略者!? 第1巻 (初回限定版)(健速書下し小説同梱) [Blu-ray]

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:40.26 ID:lLZFOdw4.net
>>234
トムの一人称は俺様じゃなかったっけ?
我輩はスネイプだろ

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:06:49.78 ID:136s+S8n.net
>>438
これは…

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:06.00 ID:df3Sm6WA.net
>>437
テノヒラクルーテオ

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:07.93 ID:9z9Rb77h.net
>>429
戦場で不殺とかgdgdいってる感じはむしろ時代にあってるじゃん
そこからの「やめてよね」に至る経緯、そして後の悪女爆死まで最高におもしれえわまじでw

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:10.16 ID:rylfsUBy.net
天ちゃん鰻上りやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

天ちゃん鰻上りやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:17.46 ID:gErQwR3d.net
キャラデザ蒟吉人でなんかアニメやってくれませんかね

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:18.21 ID:7tV7wX5t.net
>>436
原作で人気キャラなんだろ
間違った判断じゃないな

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:26.44 ID:S5I8Q+A2.net
子供に見せたいなら偉い人との取引で声優や主題歌ぜんぶミューレ系にしてでも
意地でも放送は日5枠にしてもらうべきだろう

なぜアニメイズム枠

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:30.30 ID:UuFbvzAs.net
実際種ってガノタが文句垂れつつも購入してた気がするわ
じゃなきゃあの時期にあんな6,7万とかいう数字出ないだろうし

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:31.43 ID:Q6jqMVLk.net
>>422
ワロw
けいおんが死んだと思ったらまた煽りあってるのなw

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:32.68 ID:3bHZIheq.net
>>458
細田監督の失われた時を求めて

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:35.35 ID:rj50GW4w.net
>>390

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:37.61 ID:o9dGhVtN.net
ラブライブはやはりWonderfulRUSHとParadiseLIVEがいい

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:40.52 ID:doqvn7Bk.net
ろこどるは店頭型だからこっから積む!

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:43.99 ID:JBLv0Cip.net
ろこどるとハナヤマタがどっち勝とうが関係ねぇわ
唯一言えるのが難民の受け皿となり得る存在がなかったというだけ
しばらくはそのジャンルもまともなアニメがなく氷河期に向かうことだろう

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:52.93 ID:YuC/lahl.net
>>428
そこでトラウマ克服すればよかったんじゃないですかね、って放送時から言われてたな

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:53.57 ID:nGeZIWfU.net
>>459
そんなことより天ちゃん鰻上りやな

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:07:56.33 ID:0vm6NIoZ.net
バイト終わったーっす 今日のウィ感想

ラブ→初動4万超えたけど前巻以下か・・・尼の在庫切れが原因かな?
花→BD初動3万切った 悲しい;;
お兄様→安定しすぎててさすおに!と言わざるを得ない
野崎君→pt通りとはいえ初動万超えおめでとう!
アルド→お兄様係数のサンプルが増えたな
ジョジョ→右肩ひでえ…

以上です

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:02.71 ID:/tFFTjHs.net
>>417
応援のためにチアなんてキンゲのころからやってるんだから
アイドル像がどうだのなんて関係ないだろ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:04.98 ID:3/+CHhb0.net
キラさんは最強のTUEEE
キリトとか雑魚

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:06.51 ID:vIvjnuNx.net
>>442
ファーストの頃はなんて言ってたの?あれも子供受け狙ってたのかな

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:18.88 ID:S5I8Q+A2.net
>>448
もう10話ぐらいまで録ってるんじゃないかな

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:30.98 ID:gErQwR3d.net
>>438
シドニアハニトーやったんか
初めて見た

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:32.77 ID:rj50GW4w.net
>>422
まどかとラブライブは同盟を結んでいるんだが???

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:41.81 ID:/BUO1+xR.net
https://www.youtube.com/watch?v=W4UqG-NA79o

種のEDこれだけ売れてないんだっけ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:55.38 ID:iv5bDvJV.net
>>422
いいぞ!偽まど信!

パクライバーの末路
http://i.imgur.com/rk3kBfD.jpg
http://i.imgur.com/h9iqUiC.jpg
http://i.imgur.com/b8sd5PN.jpg
http://i.imgur.com/BLdGxFn.jpg

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:56.47 ID:FhVohxtc.net
>>483
もちろん子供受けを狙っている

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:08:59.11 ID:cPEHi63r.net
>>479
天ちゃん今期糞アニメしかでてないが

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:01.09 ID:7Tq1ZXUj.net
種がこのスレの原点なんでしたっけ?

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:02.72 ID:PFnB2MPc.net
>>459
無理無理ww
最終巻で20000近くまで下げるよw
右肩無様ww
fate余裕の年間覇権だわw

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:16.37 ID:Pfjv0a+Z.net
>>245
打ち上げケーキ画像漁ってたら床まで同じっぽいの見つけたわ
https://pbs.twimg.com/media/BG3PkMNCEAAHqok.jpg
会場が一緒?

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:19.24 ID:Q6jqMVLk.net
種はエンディングへの入り方上手い回が多かったな

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:26.47 ID:vWKOUtcj.net
>>486
クソパクリアニメがまどかにすりよるなよ?

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:27.93 ID:abHBn4oP.net
>>485
放送前に担当編集がヒット祈願でやってた

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:30.16 ID:P2AoxKI5.net
キリトさんよりはキラ様の方が好きだよな?

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:38.65 ID:he03UJNx.net
山舐めはポルも入れてたしなぜコケたのか
あの程度のストーリーも今は受け入れられないのかな

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:39.44 ID:vnHY9RID.net
>>438
シドニア爆死だな(確信)

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:44.52 ID:dbEsmfJ7.net
>>485
放送前にハニトーで前祝いって不吉すぎるよな

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:54.40 ID:8G+Fy9OC.net
>>483
オタクよりシャアとガルマで女子が食いついて喜んでたよ

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:09:55.77 ID:ptPu9oNd.net
>>497
お兄様のほうが好き

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:02.48 ID:Enc2/cEH.net
>>491
売りスレが誕生したのがだいたい種でフリーダムが舞い降りたあたりだったとおもう

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:03.20 ID:rYiLX7ea.net
今糞回か

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:03.20 ID:JBLv0Cip.net
薄毛がここぞとばかりに単発レスしててワロス

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:04.79 ID:eSmSJrWh.net
未だに虹裏とかで種を叩いてる連中を見ると確かに歴史に残る作品だったんだなと思う。

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:07.70 ID:7tV7wX5t.net
子供向けにイデオン作る様な奴の子供向けとか考えるだけ無駄だわ

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:08.22 ID:FhVohxtc.net
>>497
どっちも糞だよ

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:13.43 ID:+Qbj3Jeb.net
>>498
ショートアニメを単巻で売るという暴挙に出たからだろ

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:14.19 ID:oETYIS+I.net
アフィリアのミクが麻雀プロになっとるやんww

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:15.61 ID:md9u+9IC.net
>>498
視聴者のせいにするな

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:19.13 ID:UuFbvzAs.net
>>494
福田はサイバーや電童のころからそういうのは本当に良かった

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:24.57 ID:yYBMpXON.net
>>493
一緒やな

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:25.19 ID:JKP3xhfY.net
竿半減以下確定だし

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:28.94 ID:dv+ovlPS.net
>>503
売りスレが出来て最初のレスを知ってるか?

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:33.80 ID:vWKOUtcj.net
ラ豚が4巻特典強いから3巻より多く出るって言ってたんだけど?

結論:ラ豚の言う事は真に受けるなw

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:47.51 ID:0vm6NIoZ.net
明日以降ラブ4はアナ雪より上にいられるのかな?

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:49.10 ID:8hbytGvS.net
はやくアニメ「オーバーロード」の放送クール発表されないかな

オーラが違いますわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1294556-1412082589.jpg

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:50.01 ID:9z9Rb77h.net
>>481
本人がそういってるからな
https://akiba-souken.com/article/21122/?page=3

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:50.05 ID:5hHOGsjH.net
>>512
福田は演出の天才だと思う

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:10:59.19 ID:rylfsUBy.net
雨宮ってブッサイクやなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:03.79 ID:t/lHt8xD.net
>>297
2ch見てなかったけどつまらなかったよ

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:05.49 ID:PFnB2MPc.net
>>495
まどかにも及ばないゴミだからなww
70000も売れないアニメはゴミ同然
売りスレから出ていけ

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:05.99 ID:rvPa3Nu1.net
ごち糞なんかより全然出来良いのになヤマナメ

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:09.03 ID:SWtF3YUE.net
>>493
売りスレ特定部なんてないのさ

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:09.05 ID:gErQwR3d.net
>>500
まあ正直売れるとは思わんかったから予算削るのもしかたない

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:16.84 ID:xtjrqzwn.net
種はチャーハンが味方になる回が神すぎた
福田は神

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:22.09 ID:LSpCkjZy.net
>>424
ふぁいおーしてきたな

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:32.03 ID:Z76/W3Rf.net
>>498
下着姿で富士山登って欲しかったわ

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:33.60 ID:he03UJNx.net
シドニア3,4回やってたよな
ただの飲み会にケーキ置いてただけじゃねーの

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:37.91 ID:vIvjnuNx.net
>>489
まじか…。ずれてるのか狙ってやってるのかよくわかんないな

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:38.93 ID:fWeQDF6W.net
>>513
テレビ東京主催の打ち上げか

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:38.96 ID:F8cZWNVm.net
アルドンゴw

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:46.17 ID:cxrvVloU.net
福田干さないでもうちょっと上手く使ってやればよかったのにな

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:47.85 ID:dQJCuqeH.net
円盤売り上げ
視聴率
CD売り上げ
ゲーム売り上げ
トイネスランキング

どれも種は顔出してたからなぁ

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:11:48.36 ID:PPvHhRZW.net
>>518
無理だろ
同じジャンルの魔弾が失敗したらこれも厳しい

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:09.20 ID:fXnd3Shl.net
>>442
パヤオの引退宣言と同じで持病だよな

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:17.13 ID:rE753OMM.net
>>498
高い
全話入り廉価版が4000円で出たばっかなのに、2話で変わらない価格&2クールじゃな
でも品切れてるから積むよ

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:24.55 ID:/tFFTjHs.net
>>519
別にあのチアリーダー軍団についてじゃないじゃん

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:34.20 ID:PFnB2MPc.net
>>516
実際は実質右肩だったなw
今日のデは他がたまたま調子悪かっただけだから明日には爆下げだよ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:36.16 ID:abHBn4oP.net
けど祝勝会もいいが、年何回もこんなデカいケーキやらハニトーやら食うとか
苦痛なんだが大丈夫なのかアニメの人…

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:38.88 ID:vnHY9RID.net
>>518
これ廃人が骸骨なっておっぱい揉んだり
戦争始める小説だろ?
売れない

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:45.88 ID:slTnyXrs.net
>>518
海外でめっちゃ人気出そう

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:50.52 ID:7Tq1ZXUj.net
>>503
種が売れまくってるのにガノタに叩かれまくって評価散々だったのに疑問を感じて異議と唱えるためとかなんとかで合ってます?

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:12:51.88 ID:Zhrcky2i.net
子供受けを狙っている(子供を絶望させたい)

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:07.99 ID:cOi7MBvQ.net
>>536
魔弾と同じってなんちゃって戦記系なの?オーバーロードって

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:13.09 ID:o9CLYt3N.net
ファンタジーアニメはもうあかんのや・・

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:15.75 ID:vIvjnuNx.net
>>494
暁の車が流れて金髪姫のぱぱが火に包まれるとこすごいリピートしてた

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:18.46 ID:nJyG9042.net
>>438
キャプアスこれ一般ファンのやつにしか見えない

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:22.27 ID:+Qbj3Jeb.net
>>534
ガンダム2本やって犬夜叉みたいな強いの立ち上げまでやってる池田成に比べたら福田豚はまだまだ仕事がある方なのでは?

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:25.47 ID:fXnd3Shl.net
>>541
いいんだよメインは次の仕事のための繋ぎだから

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:28.24 ID:PFnB2MPc.net
>>535
ゲームだと売れて当たり前だろ
円盤はまどかにも及ばないゴミ

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:33.03 ID:0vm6NIoZ.net
>>547
大罪を信じろ

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:42.03 ID:abHBn4oP.net
>>530
いや、同じ画像上げられてるだけでやったのは2回だけだった気が

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:42.89 ID:+79Uawto.net
>>541
たくさん人がいるだろうし好きな人が食えばいいだろw

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:13:45.34 ID:Y5IV/Fjb.net
>>541
食べても一口だろあんなん…

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:03.23 ID:UuFbvzAs.net
>>541
むしろ金がないアニメーター筆頭のスタッフの栄養源になってるらしいから気にすることはない

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:03.59 ID:hd2qPL8c.net
ベジータの全盛期っていつだろう

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:05.69 ID:dv+ovlPS.net
戦記ものって漫画でも数が少ないジャンルなんだよな
軽いノリものでもいいだけど

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:05.69 ID:9z9Rb77h.net
>>539
ノレドとかマニィってあのチアリーダー軍団の人なんですけどw

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:06.73 ID:vnHY9RID.net
>>541
餓えてるからね

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:15.57 ID:yBasTtPL.net
>>541
年四回ぐらいならお前らだってケーキ食うだろ
クリスマスバレンタインハロウィン
あと一個は思いつかないけど

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:22.28 ID:yYBMpXON.net
>>541
最大年4回しかないじゃね?

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:24.82 ID:fXnd3Shl.net
>>546
俺の軍団TUEEEE系
基本的に圧倒的な戦力で蹂躙するだけ

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:25.51 ID:FhVohxtc.net
>>531
相手が子供だから適当でいいだろうという考えでは見抜かれるから、
ちゃんとこちらが面白いと思えるような、本気の作品を作らないとダメだということで1stみたいなのが出来た

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:30.34 ID:vWKOUtcj.net
なんかさー結局3巻以降5万超えないんだろラブライブって
7巻がちょい超えるぐらいか

特典目当てでマラソン人数が3万人と考えると
なんか小規模なヒットだったなw

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:30.71 ID:Enc2/cEH.net
え、売りスレ生誕ってマジで種が絡んでたの?
当時は過疎りまくりのスレだったらしいから
オリコンデータ持ってる物好きが暇つぶしでpart1立てただけかと思ってた

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:31.48 ID:rvPa3Nu1.net
>>541
竹達「・・・」

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:41.45 ID:gErQwR3d.net
>>544
シャア板分割は血みどろやったんやで
種信ほど凶なもんは無いわ

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:51.90 ID:KO5rAB11.net
>>552
ガンダムのゲームで売れて当たり前とかやめてくださいよ

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:14:54.25 ID:dv+ovlPS.net
>>558
初登場時

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:02.18 ID:PPvHhRZW.net
ごちうさは罪作りなアニメとなってしまった・・・

これのせいで安い萌えアニメが売れなくなってしまったのだよ
日常系も今後はこれが基準となっていくからつまらないアニメは即切られる運命になるぞ

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:07.80 ID:SWtF3YUE.net
アニメの打ち上げって何人来るんだろうか
制作会社、声優、テレビ局のスタッフ、その他諸々

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:16.31 ID:Z4uypdMh.net
ろこどるハナヤマタ六畳間山舐め

9月24日発売組(水曜)・・・ろこどる六畳間
9月26日発売組(金曜)・・・ハナヤマタ山舐め

数字が出たのはハナヤマタだけであとはウィ完待ち
ハナヤマタは金曜発売で4日で3821枚
2週目も積むのは確実だろう

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:18.47 ID:F8cZWNVm.net
>>562
肝心なの忘れてるぞw
つ 誕生日

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:23.29 ID:7tV7wX5t.net
>>531
他の子供向けアニメを子供騙し、子供に向き合ってないとか
そんな事いいながらザンボットやイデオン作るくらいだからズレてるなんてものじゃない

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:35.35 ID:sJmd1+M6.net
大学の近くで50人ぐらい入る居酒屋が1軒しかなくてそこ20回ぐらい行って飽きたわ
きっとアニメ業界人も同じ思いだと思う

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:35.57 ID:tynKsQOe.net
>>566
アニメだけ見たいなら特典無しをヤフオクで買えばいいから

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:38.68 ID:136s+S8n.net
>>541
ストレスマックスだと食べられちゃうんじゃないっすかねぇ

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:41.48 ID:PFnB2MPc.net
>>566
実質購入者は15000くらいだろうな
しょぼw

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:45.43 ID:3/+CHhb0.net
>>547
日5アニメ
七つの大罪

ご期待ください

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:45.38 ID:rvPa3Nu1.net
>>572
ごちうさは安い萌アニメの代表だろ?
何言ってんの?

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:51.12 ID:sHJ8B1Kx.net
流れを読まずに今月分そろった〜〜っす
http://i.imgur.com/wMvACKc.jpg

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:52.85 ID:PbQP6+hR.net
売りスレ誕生会か

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:57.15 ID:LSpCkjZy.net
>>546
戦記系だが全然違う
オバロは圧勝。異世界で最強クラスの敵が主人公の部下の使い魔と同レベル

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:15:59.67 ID:8G+Fy9OC.net
>>564
ラインお兄様でいいか

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:03.50 ID:fWeQDF6W.net
種はガノタであればあるほど叩くアニメだしな

種嫌いだけど金は落としてた
あのアニメ怖い

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:03.86 ID:MV8ym1Df.net
山舐めは微妙な結果になるかも知れんが、15分2クールはいい形式だと思うんだ
きらら四コマ系もこの形式でやって欲しい

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:05.68 ID:yYBMpXON.net
>>573
委員会各社代表

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:09.63 ID:0vm6NIoZ.net
Gレコはセリフ回しはともかく子供向けに作ってくれるだろ(震え声)

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:11.98 ID:abHBn4oP.net
>>562>>563
関わってるアニメの数次第じゃ年10とかなる人も居るんじゃね
一つをずっとやるわけでもないだろし…

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:12.19 ID:cPEHi63r.net
>>572
アルドノアでも中の人がぴょんぴょんしてた

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:20.19 ID:5hHOGsjH.net
VSシリーズも初代→Zときて種→種死だったからなあ
それくらい種の勢いが凄かった
個人的には種死の後にUCvsCEでvsシリーズをやって欲しかった
老害ガノタVS新参種厨の仁義無きゲーセンの争いが見れたのに

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:23.25 ID:/BUO1+xR.net
池田はその稼ぎの良さから富野の再来とまで言われてたという風説があったなw

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:23.34 ID:md9u+9IC.net
http://blog-imgs-43.fc2.com/u/r/i/urisurematome/20111204095246fff.jpg

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:27.93 ID:he03UJNx.net
>>583
貴族ーっす

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:29.75 ID:lbXLcdlC.net
なぜかVIPではアルドノアは爆売れでアンチ憤死してることになってて笑ったわwww

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:39.02 ID:Lv6mUDGt.net
>>487
RIVER結構好きだぞ
リマスター版ではFictionJunctionにED蹴落とされたが…

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:46.17 ID:0vm6NIoZ.net
>>583
貴族ーっす

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:46.89 ID:UuFbvzAs.net
>>570
せやな

機動戦士ガンダムSEED                 5,082本 :2003/03/15【WS】
機動戦士ガンダムSEED                 219,102本 :2003/07/31【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。 75,423本 :2004/05/13【GBA】
機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ        216,643本 :2004/10/07【PS2】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY             42,091本 :2004/11/25【GBA】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 〜GENERATION of C.E.〜 181,576本 :2005/08/25 【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.         437,482本 :2005/11/17【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. PORTABLE    133,087本 :2007/04/05【PSP】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS  509,693本 :2006/12/07【PS2】

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:50.53 ID:xOtO+tOQ.net
>>177
その辺は伊藤Pの功績だったんじゃ

エンドレスエイトとかしつこすぎるくらいだったし

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:50.60 ID:tynKsQOe.net
>>574
ハナヤマタに出たワキガ声優はラッキー

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:16:54.97 ID:/tFFTjHs.net
>>560
あの文章を読んでどうやったら
>>398になるか理解に苦しむが

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:00.03 ID:sJmd1+M6.net
>>583
貴族ーっす

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:05.31 ID:gErQwR3d.net
>>583
お金持ち様ーっす

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:10.27 ID:xtjrqzwn.net
>>572
これからは日常系でもエロが求められる
http://i.imgur.com/Mi9Kst3.jpg

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:11.38 ID:JBLv0Cip.net
>>582
これで安いと言ったらひだまりがゴミ扱いになるぞ

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:16.72 ID:rE753OMM.net
>>565
日本サンライズのオリジナル立ち上げからザンボット作ってるから製作姿勢は全然歪んでない

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:36.77 ID:2B4yC8mZ.net
ラブライブって普通にエロいな

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:38.66 ID:rvPa3Nu1.net
>>607
シャフ糞のアニメとかゴミ扱いでええよ

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:41.58 ID:cxrvVloU.net
>>593
どうせ強機体しか使われないがな

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:49.14 ID:136s+S8n.net
>>583
セレブーっす

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:50.32 ID:Zhrcky2i.net
>>585
それ、即座に終らない?

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:50.84 ID:Lv6mUDGt.net
>>583
貴族様ーっす

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:17:59.07 ID:ptPu9oNd.net
>>583
貴族ーっす
こういうの見ると対立とか糞だなと思える

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:00.21 ID:RTNq2ykD.net
>>583
貴族ーっす

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:02.46 ID:yYBMpXON.net
最近ケーキ食べるって大体こういうのが買わされるせいだな

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/668/303/m20.jpg

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:06.25 ID:7Tq1ZXUj.net
>>569
じゃあ発祥は違うんかな?
でも今の売りスレの流れの原点を作ったとか?

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:08.92 ID:UuFbvzAs.net
>>583
貴族様ーっす
バランスがいいな

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:15.78 ID:SWtF3YUE.net
>>589
相当人が入る場所じゃないとダメだな
そしてその辺のオタクに見つからない場所

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:19.26 ID:+Qbj3Jeb.net
>>594
シナリオやって演出やって無双だったもんな池田成
ガンダムWのBOX買ったけどほんとクソ面白い

フローズンティアドロップとかいうクソみたいな続編書いたバカは死ねばいいと思う

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:24.74 ID:dv+ovlPS.net
VSシリーズはもう作品単体ではやらないんだろうな

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:24.72 ID:tynKsQOe.net
アイドルアニメでパンチラや露骨なポルをやると売れないと言って見る

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:25.43 ID:Enc2/cEH.net
>>515
調べてきたで

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/06/12(木) 04:31 ID:bOkZo1kL
うんこ




糞スレ(確信)

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:33.54 ID:Zhrcky2i.net
>>597
来年の今頃には忘れていそう

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:35.16 ID:fWeQDF6W.net
ろこどるなんて露出最大が水着だからね
うれねーだろw

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:40.81 ID:PbQP6+hR.net
>>583
貴族ーっす

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:44.13 ID:KO5rAB11.net
>>600
連ザが化け物すぎて草生える
というかこのクソゲーがこんなに売れたのか・・・(困惑)

機動戦士ガンダムSEED                 219,102本 :2003/07/31【PS2】

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:49.93 ID:rE753OMM.net
>>583
売りスレの人気者ーっす

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:50.18 ID:o9CLYt3N.net
>>583
貴族様ーっす、すげえなw

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:18:51.02 ID:Y5IV/Fjb.net
>>583
貴族様ーっす

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:03.64 ID:sJmd1+M6.net
アルドノアもなんだかんだでうp多いな

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:13.33 ID:YuC/lahl.net
>>583
お貴族さまーっす。金持ち喧嘩せずーっす

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:16.02 ID:/tFFTjHs.net
>>583
アルドパッケだけはオーラ半端ないわ

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:21.97 ID:0vm6NIoZ.net
>>624
昔から成長してねえな

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:22.29 ID:PFnB2MPc.net
>>610
ラ豚乙
まどか以下のアニメは死んでどうぞ
まどかより下の売上のアニメに存在価値なんかないんだよなぁ

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:22.38 ID:4HNfzML2.net
>>583
貴族様すげええええーっす

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:23.21 ID:nGeZIWfU.net
>>624
間違ってないな

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:28.46 ID:tynKsQOe.net
>>624
17549も続く伝統ある糞スレw

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:31.96 ID:yYBMpXON.net
>>595
メカクシシャフトが捨てた声優をガルパンアクタスとアルぺサンジゲンが拾ったな

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:35.40 ID:dv+ovlPS.net
>>624
誕生の瞬間から糞スレだった売りスレ

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:50.80 ID:nGeZIWfU.net
売りスレ11周年迎えてるとかうけるよなw

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:52.67 ID:136s+S8n.net
>>624
これマジ?

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:57.48 ID:Lv6mUDGt.net
>>621
恐ろしい事にFTの戦犯・隅沢がよりにもよってオリジンの脚本担当だぜ…
余計な事だけはしないでほしいわ

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:19:58.98 ID:SWtF3YUE.net
>>624
初期売りスレから残っている人がどれだけいるのやら

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:01.07 ID:yYBMpXON.net
>>620
普通にホテルのホールを借りればいいじゃん

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:03.74 ID:KuxIbvqg.net
>>583
貴族様おっすおっす

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:07.28 ID:/BUO1+xR.net
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 〜GENERATION of C.E.〜 181,576本 :2005/08/25 【PS2】

これ名作だぞ
種アンチはやっとけと言えるくらいに

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:12.36 ID:PPvHhRZW.net
>>624
俺たちはほんと糞だな

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:12.95 ID:eSmSJrWh.net
>>600
なお、00の売上は・・・

機動戦士ガンダム00                 83,807本 :2008/03/27【DS】
機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ   70,510本 :2008/10/16【PS2】
G-SAVIOUR                       70,711本: 2000/09/14【PS2】

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:19.68 ID:9z9Rb77h.net
>>603
こっちが理解に苦しむわ
韓国ドラマとAKB48を意識しつつ、オタクに媚びないキャラ作りを。

それもありますし、いちばん意識したのはAKB48の支持のされ方や韓国ドラマのあり方です。
つまり、「卑俗さの何が悪い?」と、正面切って取り込む努力をしました。
ただ、“取り込む”というのはAKBに寄せるという意味ではありません。
カウンターとして打ち出すにしても、こちらはAKBより後なわけですから、もうちょっと上品にいきたい。
それがラライヤやノレド(・ナグ)、マニィ(・アンバサダ)であり、彼女たちの周辺にいる女たち、男たち。
リアルっぽく見せてるんだけど、実はちっともリアルではなく、すべてがギミックとして作動している……そのはずなんだよね(笑)。

それで女性キャラがやけに多くて、華やかなんですね?
そういうことです。だけど、『機動戦士ガンダム』ほど深刻ではない。

この流れ見てなぜあのチアリーダーどもが設定としてでてきたのか読み取れないとか

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:19.68 ID:fWeQDF6W.net
うんこから始まる売りスレ

今でもうんこだな

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:30.74 ID:3UMtXpMC.net
日常豚にポルは受けないとはなんだったのか

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:32.08 ID:dv+ovlPS.net
貴族だの普通の購入者だのを見てると
○○叩きや対立や○○ジャンル叩きってのは
買わない連中がやってるんだろうな

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:40.05 ID:gErQwR3d.net
>>624
売りスレの本質を見事に言い表してるな

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:47.81 ID:jZMwZ57P.net
http://pbs.twimg.com/media/ByxHc1-CYAEvR-Z.jpg

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:50.65 ID:df3Sm6WA.net
>>626
一応風呂シーンあったじゃないかバスタオルだけど
きんモザもそうだがゆにこはポルを避ける傾向にあるのかな

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:57.20 ID:Y5IV/Fjb.net
>>624
やっぱ糞スレだったか…

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:20:58.05 ID:+Qbj3Jeb.net
>>644
(ジオリジンは安彦が既にファーストをレイプした結果だから正直どうでもいいw)

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:09.12 ID:nGeZIWfU.net
>>651
そういやチョンドラ参考にしてるんだっけ?Gレコ
叩かれまくるな

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:10.77 ID:cPEHi63r.net
>>653
ひだまりからの伝統だぞ

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:13.16 ID:Eqd2CQEg.net
種は何気に量産機が格好よかったんだよ

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:15.46 ID:0vm6NIoZ.net
>>654
らっかせいとか薄毛とかまんまそれ

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:17.53 ID:JBLv0Cip.net
売りスレは生まれた瞬間からうんこのような存在だったのか・・・

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:27.85 ID:/BUO1+xR.net
>>656
お兄様
喧嘩売られてますわよ

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:28.21 ID:PFnB2MPc.net
>>654
それはラ豚だけだろ
まどか推しが他を叩いてるのは見た事がない

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:30.78 ID:KuxIbvqg.net
>>652
最高級有機質肥料といいかえなさい

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:35.43 ID:fWeQDF6W.net
>>657
ゆにこもう駄目だな
きんモザ死んだか

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:38.13 ID:vIvjnuNx.net
>>576
あの伝説の鬱アニメも子供向けに作ったのか…
じゃあ放送時間が深夜なのははげのずれを修正するかわりに放送時間を修正したのね

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:41.71 ID:nJyG9042.net
>>624
11年たっても糞スレですわ

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:49.24 ID:Z76/W3Rf.net
>>656
さすがですお兄様

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:21:55.01 ID:MV8ym1Df.net
>>583
色々ーっす

アルドノアもオーラだけはあるな

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:12.15 ID:JKeeV3J4.net
>>613
終わらない。主人公が慎重すぎて侵略は全然進まない
その間に部下のNPCが好き放題暴れだして問題が拡大する感じ

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:13.54 ID:P2AoxKI5.net
>>656
とりあえずキャラデザ微妙

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:13.53 ID:Ef9OAQoE.net
>>583
貴族ーーーーーっす

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:17.68 ID:+Qbj3Jeb.net
突然ステージで服を脱いで水着になるアイドルってめっちゃポルノじゃね?w

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:26.79 ID:cxrvVloU.net
>>656
こういうのに大賞上げちゃうとか馬鹿じゃねーの

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:31.80 ID:Uh4V9mEA.net
売りスレがゴミ屑じゃなかった時期なんてなかったろ

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:32.27 ID:PPvHhRZW.net
>>657
2期は銭湯に行く回あるけど

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:36.21 ID:dwlR6PZM.net
    |\__         ´       ⌒丶、
  <  <     /            ヽ
    |/ ̄<二>グ) /      \ \
        /  / /        ヽ  |
        / __ノ{ / | /   ト、|\  |コ |
        厶ィ ∨レ匕|∧  |V^T::ヽ」ュ│|   >>524 テヘッ
     /  /   |  |fV^T:Y \|  弋ノ 「 |│
    /       |  l从 し .    /::/:: |人
   ,    ′   !  Υ/::/ 、 (_)   | リ ハ
    /   ,'  _│ 个 _    ̄  イ| ∧ Ν
      ‘ーヘ  「| /l广∨>┬  ´ト、_j厶_∨
    ヽ、    |  }∨ |{   厂ノ  _У  />┐
      `  ーrノ ノ  人  レ==ミ/    /  |
         |L.厶____   \ マ⌒/     /    丿
            `⌒7   >、/_,.. イ     〉
              {   {__{_ ⌒〉   \ ___∧

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:37.68 ID:cOi7MBvQ.net
>>656
パクるなら面白い作品をパクればいいのにな…
所詮編集なんぞ売り上げしか見ない低脳揃いよ

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:39.14 ID:sCQDEewH.net
うーっす
ウィ見たけどヤマナメよりハナヤマタが売れるとは思ってなかったんじゃないか売りスレ民
相当店頭型だったんだな

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:44.70 ID:sJmd1+M6.net
劣等生アニメ化に併せてにコピー結構出てるけど劣等生の原作自体あまりアニメ化で伸びなかったのはDAIGOさんだろうなあ

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:48.93 ID:o9CLYt3N.net
円盤販売がなくなったらこのスレも終わるんかな

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:51.38 ID:Q6jqMVLk.net
upして他の作品叩くと反感買って損しかないから
ID使い分け余裕っすよ
うひゃひゃひゃひゃひゃ

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:22:58.52 ID:+Qbj3Jeb.net
>>677
六畳間のHJ文庫ですから
六畳間の

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:09.31 ID:yYBMpXON.net
>>676
むしろそれやってないアイドルっている?
三次元の水着のハードルはアニメよりずっと低いぞ

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:12.02 ID:lbvScPjt.net
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/2004878.html
レイナ契約解除のお知らせ

いつもアフィリア・サーガの応援ありがとうございます。
当社はアフィリア・サーガメンバーである、レイナ・スコット・モーゼルとのマネジメント契約を解除致しましたことをご報告致します。
マネジメントを行う上での契約違反が確認され、本人とも重ねて協議した上で以後の活動継続が難しいと判断致しました。

急な発表となってしまった事や、卒業公演を行えない事など運営スタッフとしても誠に残念に思っています。

何より応援してくれたファンの皆様へ深くお詫び申し上げたいと思います。

アフィリア・サーガメンバーはこれからも一丸となって、より一層の努力をし、ファンのみなさまに愛と勇気を届けるステージをお見せできるように誠心誠意頑張ってまいります。

今後とも応援いただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

アフィリア・サーガ事務局

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:22.01 ID:136s+S8n.net
>>656
お兄様もビックリのタイトルだな

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:23.47 ID:9z9Rb77h.net
>>656
ほんとラノベ業界の編集ってゴミしかいねーのか

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:32.64 ID:eSmSJrWh.net
>>656
ワロタ

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:33.82 ID:KO5rAB11.net
>>673
力ある者が無能とか一番嫌いなパターンや・・・
戦力分析もできんのか

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:46.94 ID:fWeQDF6W.net
ハナヤマタマジでどの店で売れてたんだろう
やっぱメイト、ゲマ、とらかね?

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:50.24 ID:nGeZIWfU.net
>>684
オリコンが激おこしたらこのスレ、もう終わりだね

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:51.72 ID:Q6jqMVLk.net
六畳間って
けんそく先生の作品なんだから
面白くて当然

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:53.39 ID:xOtO+tOQ.net
>>246
六畳間とか東京ESPとか鉄道戦争とかグラスリップとかるるもかもしれないだろ

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:55.63 ID:sHJ8B1Kx.net
>>684
DLランキングを見守るスレになる

かも

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:56.37 ID:yYBMpXON.net
>>688
妊娠したの?

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:23:59.43 ID:vWKOUtcj.net
http://i.imgur.com/2k1ezxJ.jpg
初動6万安定のまどか
初動4万安定のラブライブ

これが国力の差なんだろうな

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:00.65 ID:sJmd1+M6.net
>>688
なにやらかしたんや

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:05.90 ID:JKeeV3J4.net
だってこの課金でキリトさんをフルボッコにする小説もHJだし
http://blog-imgs-70.fc2.com/s/c/o/scoopersokuhou/20140208144029395.jpg

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:20.59 ID:Ef9OAQoE.net
>>656
もうこの煽り文だけで絶対読まないと決意できる

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:46.95 ID:90WJpn6z.net
山舐め1期は円盤買ったし、
2期も出来自体は良いと思うし楽しんでるけど、
あの価格で売るなら買わない

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:52.69 ID:+Qbj3Jeb.net
>>688
あぁ、脳死の予告に出てた人ね

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:57.24 ID:JKeeV3J4.net
>>692
ただの一般人だしな
実際に戦って相手が強かったです、になったらおしまいだし

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:24:57.92 ID:fWeQDF6W.net
>>688
彼氏か
よくわからんユニットだよな
アフィリア・サーガ

何処のゲームタイトルだ

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:00.02 ID:Ef9OAQoE.net
>>699
アイマスはいくらでしたっけ?

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:02.32 ID:PFnB2MPc.net
>>699
所詮その程度よなw
まどか以下の売上のアニメなんてこれっぽっちも価値がないのにw

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:09.30 ID:0vm6NIoZ.net
ラノベって売れたモノの2番煎じしかできんのか?

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:09.67 ID:Zhrcky2i.net
そういえば最近のラノベはタイトルに最強とか最弱がついてるのが多いね

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:18.48 ID:df3Sm6WA.net
>>679
まじかよポルには期待せずにみるか

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:18.53 ID:+Qbj3Jeb.net
>>695
knsk乙

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:18.96 ID:dEbI0JYy.net
>>656
HJ文庫だしね


HJ文庫だから仕方ない

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:19.64 ID:0vyVNA+w.net
ろこどる神アニメだったわ

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:25.63 ID:Enc2/cEH.net
>>656
[魔女<WITCH>]システムを搭載し、人類の敵『神兵』に対抗し得る唯一の
搭乗兵器『逆神機』ヴェリアル。その搭乗者を養成する学校の落ちこぼれ、シュータ・ツクバは、退学が懸った試合の当日
最強の魔女であると主張する少女フィリスと出会う。
それを機に、彼はその燻っていた才能を開花させていくのだった
――最弱の少年と最強の魔女が贈る新本格ロボットアクション、開幕! 第8回HJ文庫大賞<金賞>受賞作



うーん  なんか色々中途半端に売れてるところの要素もってきてつぎはぎって感じか

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:34.04 ID:yYBMpXON.net
>>706
アイドルが彼氏ごときで脱退したりしないよ

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:34.87 ID:JKeeV3J4.net
>>709
漫画もドラマもアニメもそうだろ

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:38.79 ID:lbXLcdlC.net
>>699
これ右肩率はまどかのが上じゃね…?

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:40.97 ID:FhVohxtc.net
>>669
つか、あの時代、ガキ向けの鬱アニメなんてザンボットに限らず
フランダースの犬やらみつばちハッチやら色々あった

時代が違うんだよ。はだしのゲンだって少年漫画だぞ。

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:44.27 ID:7tV7wX5t.net
六畳間ってキャラも声優も良かったが話がお粗末すぎた
日常系みたいなノリだったらもっと売れた気がする

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:45.94 ID:vWKOUtcj.net
革命ならず
2010年代はまどかがずーっと代表続けますよw

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:25:52.84 ID:rvPa3Nu1.net
でもお兄様って全然劣等生じゃないタイトル詐欺作品だから
ひっとしたら
>>656
はほんとに最下生やってて面白い可能性があるかもしれない

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:04.94 ID:PFnB2MPc.net
>>707
ラ豚乙
アイマスの時は時代が違うだろ馬鹿か

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:09.94 ID:Q6jqMVLk.net
エヴァの対象年齢は30歳
by庵野

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:15.81 ID:cOi7MBvQ.net
>>709
弱小はどこもそうだろ
自分たちで面白いものを作り出せないから
売れてる作品のおこぼれに預かろうとしてる

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:25.89 ID:+Qbj3Jeb.net
>>687
アイドルマスターもミューズもステージで服脱いでないだろ

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:27.17 ID:vWKOUtcj.net
>>718
右肩しようがラブライブが10年かかっても積めない数値初動で出してるから

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:31.35 ID:JKeeV3J4.net
>>720
むしろ話が一番マシだと思うがな

まあそのマシだと分かる部分までアニメでやってない訳だが

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:36.75 ID:8G+Fy9OC.net
>>690
漫画も飯漫画が売れたぞと後追いだってしまくりですけどね…

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:38.14 ID:Aef9K8g3.net
>>720
日常系だとコスプレ少女のゆりかの活躍の場がないからダメ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:38.22 ID:cxrvVloU.net
ビブリアとかドラッカーとか謎解きはディナーのあとでとか売れた作品の露骨なパクリ最近多すぎじゃね?
出版社って馬鹿なの?

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:41.07 ID:yBasTtPL.net
>>722
お兄様が本当に劣等生やってる作品見たいか?

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:45.89 ID:FhRAaBkM.net
>>656こういうのって編集がタイトル決めてるんだろうか
だとしたら、作者かわいそうだな

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:48.68 ID:5hHOGsjH.net
>>656
つまらなそう

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:53.97 ID:90WJpn6z.net
>>709
漫画だってそうだろう

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:56.01 ID:tynKsQOe.net
HJは弾が無いんだから六畳間を2クール枠で青騎士編までやればよかったのに

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:26:58.31 ID:4HNfzML2.net
>>679
全然エロくなかったけどな
まあきんモザらしいが

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:01.30 ID:yYBMpXON.net
>>726
お前それを三次元アイドルっていうのか

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:09.19 ID:Z76/W3Rf.net
>>656
応募時は「水上のヴェリアル」ってタイトルだったらしいな
編集有能

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:18.46 ID:136s+S8n.net
>>715
もう売れてるテンプレの組み合わせでオリジナルの引きがないな

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:20.69 ID:fXnd3Shl.net
>>662
ジンとかあの系列で続ければよかったのに何で初代の化石引っ張りだしてくるかな

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:41.45 ID:XZ9xRwnw.net
>>682
個人的には山舐めがハナヤマタ下回ったのが意外だった
単に品不足かもしれないけど1期からすると用意してなかったほうが悪いような…

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:45.11 ID:KuxIbvqg.net
>>709
何処も同じじゃ
○○○が売れたら他も真似して量産すると値崩れしたり品質低下したりするのは

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:49.45 ID:PFnB2MPc.net
>>727
100年でも無理だろw
更にまどかは二期というカードを残している
間違いなく10万超えるわ

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:27:58.69 ID:4CKfD/ly.net
またラ豚のたこやきとらっかせいの糞回やってんのか

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:00.61 ID:slTnyXrs.net
>>715
応募タイトルは全然別ものだったのを編集に無理矢理変えられたパターンだなこれは

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:07.88 ID:JKeeV3J4.net
>>736
2クールやる体力がないんでは

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:09.30 ID:YsHoN4os.net
http://afiliasaga.jp/page/reina/

こいつか
日本人じゃねーか

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:11.03 ID:FhVohxtc.net
>>741
プラモが売れなかったから

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:13.96 ID:/BUO1+xR.net
でもロボと学園は相性良いと思うよ
戦争になると命の奪い合いに重点おいちゃうけど試合とかだと熱血も容易いし

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:23.03 ID:tynKsQOe.net
>>740
組み合わせてオマージュだと思われなければ勝ちなんだよ
お兄様なんて時代劇のテンプレアレンジですしw

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:26.53 ID:sHJ8B1Kx.net
(まどかとラブライブの全円盤をうpする流れか?)

それはさておき、野崎くんの2話にふぁいおー出てたの円盤買ってから気づいた
知ってると一発で分かるねあの子w

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:27.28 ID:dbEsmfJ7.net
>>688
Twitterが8月1日のこれで止まってるな
バックレて音信不通で公式が切ったか

https://twitter.com/Reina_S_Mauser/status/495205690529435648
申し訳ありません。よろしくお願いします。 RT @AfiliaSaga: 【お知らせ】 明日明後日のTIF、4日のアニメイトキャンペーンですが、
諸般の事情によりレイナは欠席になりました!申し訳ありませんがよろしくお願いします。

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:42.17 ID:fXnd3Shl.net
>>692
まぁ中の人は普通のネトゲ廃人だし

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:42.68 ID:P2AoxKI5.net
劣等生ぱくっても何のメリットもないだろwwww

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:44.86 ID:5tlQH3H+.net
おっ
http://i.imgur.com/cyccs9B.jpg

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:28:53.49 ID:Uh4V9mEA.net
アイドル声優自体は人気あるけどグループ組むと途端に微妙になる気がする
そもそもそんな数ないと思うけど

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:03.21 ID:md9u+9IC.net
M3もロボと学園だぞ

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:12.63 ID:rvPa3Nu1.net
>>732
超みたい

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:25.96 ID:0vm6NIoZ.net
雨宮天 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1411369419/

そろそろおうちにかえろうか?

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:27.86 ID:vWKOUtcj.net
>>752
お前がまどかとラブライブの円盤うpした所で
ラブライブがまどかに惨敗した糞負け犬な現実はかわんないよw

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:29.41 ID:1boQvl4n.net
ろこどるニコ生のアンケで1、97.1なんだけど
やはり品切れで順位落としてるんだな

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:35.78 ID:rE753OMM.net
>>736
弾無しならレーベルの宣伝枠と割り切って、BD売れなくても2期作ったほうが良いな
つか店頭に無くて買えねぇ

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:39.82 ID:sJmd1+M6.net
アフィリア・サーガスレ除いてきたけど
・スキャンダル報告無し
・イベントを諸般の事情で欠席多い
・イベント出ても列が途切れやすい、やる気無さそうにしてる

と書かれてるな

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:46.81 ID:eSmSJrWh.net
>>755
腐っても売れてるタイトルだから、その手法を真似るというのはあるんじゃないの?
だから何という感じだが。

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:29:54.16 ID:o9CLYt3N.net
というか馬鹿にされてる奴が実は実力があってー、的なのは結構王道かな

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:08.84 ID:gErQwR3d.net
>>750
            -―;- 、
              /: /: lノィ: : ハ
.            ノ:|人八_从ノノ|
           イ (|>i⌒_⌒K|
.            ヘ:八ド. ー'. イ:ノ
            /厂Lレ乏ヘ_厂I
        ,..イ\.|> iしPJ< '´\
.     /  ゙>┬トミ\く/トミ, \
     l  r''´   |│。  ̄ ̄リ  `ト  |
     |  |   ノ 广二ニ/    |.  |
     |  |  /∨。  。||    |:  |,..:;;:;;;''"
     |  |/⌒7。  _,,,..:;;;''"¨¨¨ノ ̄\
   ,_ノ ̄}>‐=:''"¨¨       U^\))
..:;;;:'''((/^U

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:18.09 ID:uATcLXxe.net
>>758
学園要素1話以外どこにあったよ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:24.34 ID:0vyVNA+w.net
>>756
ろこどる愛されてる

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:35.16 ID:t4d9af10.net
>>656
さすがです少年

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:36.22 ID:Q6jqMVLk.net
暁の護衛と言うエロゲがあってだな
どのジャンルでも王道の一つよな

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:44.54 ID:sCQDEewH.net
>>762
ニコ生アンケって日常寄りの作品はほとんどいつも高評価な気がするんだが

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:53.09 ID:8G+Fy9OC.net
>>766
手垢がべたべたな王道
時代劇は昼行燈大好きすぎる問題

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:52.98 ID:+Qbj3Jeb.net
>>750
つか学園ものが最強すぎる

なんでも学園ものの要素に組み合わせればなんとなく纏まって見える

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:30:59.46 ID:S1O6Ptkh.net
オバロのモモンガさんはお前らの仲間やで

見た目は>>518だけど、ネトゲの友人以外友達もいなくて
異世界に飛ばされた後は昔遊んだネトゲの友人の銅像とか作って懐かしんでる

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:08.13 ID:Aef9K8g3.net
オーバーロードは意外にアニメは売れるかもね
今までありそうでなかったような主人公だし
ただアニメは毒気が抜けた文庫版になりそうなのが残念w

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:10.94 ID:yYBMpXON.net
>>772
誰得シリアスがなくてストレスフリーだからな

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:11.90 ID:PFnB2MPc.net
>>761
まどか以下の売上のアニメは全くと言って良いほど価値がないからなw
そしてそれは覆らないw
しかもラブは買ってる人数が実質一万人前後というw

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:24.34 ID:YsHoN4os.net
>>756
さすが愛され枠

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:25.89 ID:Vp/6w9T5.net
売りスレラノベ回のようだね
ttp://over-lap.co.jp/Contents/ProductImages/0/9784906866588_LL.jpg

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:26.97 ID:KO5rAB11.net
>>766
全世界共通だな
スパイダーマンなんてクモに噛まれるまではちょっと超天才なだけの貧乏学生だったからな

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:33.68 ID:JpEu1kDG.net
>>773
それはまあ大石内蔵助以来の伝統芸ですゆえ……

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:37.93 ID:fXnd3Shl.net
>>774
箱庭設定として秀逸すぎるんだよな学園は

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:46.62 ID:sCQDEewH.net
>>771
朝霧海斗かっこいい
お兄様よりもよっぽど劣等生演じてる

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:47.23 ID:9DaffpCH.net
ニコ生アンケっててさぐり部が恐ろしい数字出す場所ってきいたお

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:52.76 ID:5hHOGsjH.net
どうせならデッカく進撃とかそういうのをパクればいいのに
20万原作より200万原作の方がいい

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:55.79 ID:4KnBUcAP.net
>>756
るこどるすげええええええええ

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:31:55.85 ID:MV8ym1Df.net
>>756
ニコ厨にだけ人気ある爆死アニメ

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:00.03 ID:he03UJNx.net
>>756
いいものはやはり評価されるんだよな

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:00.80 ID:cxrvVloU.net
声優ファンってそんなにいるのか?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140930-00000015-cine-000-0-view.jpg

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:04.80 ID:Sbwz71lN.net
オーバーロードってまたMMOで閉じ込められ系なんでしょw
もうそういうのはログホラでお腹いっぱいです

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:07.06 ID:RTNq2ykD.net
>>756
信者以外見てねえだろ

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:22.28 ID:Enc2/cEH.net
>>773
暴れん坊将軍も水戸黄門も遠山の金さんも普段は正体隠してるしなあ…

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:35.37 ID:9DaffpCH.net
そういえば時代劇アニメってなんでないんだろ

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:38.99 ID:ptPu9oNd.net
>>756
やっぱり「ろこどる」なんだよなあ

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:42.08 ID:rj50GW4w.net
>>756
人数

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:48.20 ID:FhVohxtc.net
無能力者だったり才能なかったりする主人公に実は隠された能力がという話なら王道

無能力者といいながら、微塵もそんなところがないのがお兄様

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:52.59 ID:+Qbj3Jeb.net
アメスパ観て1番驚いた要素だな
あのピーターパーカーの天災設定

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:53.26 ID:he03UJNx.net
>>794
刀語

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:53.90 ID:gErQwR3d.net
ラノベといえばイズルのISじゃない新作ってどうなってんの?
IS無き今アニメ化候補になってんの?

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:54.84 ID:/tFFTjHs.net
>>794
あるだろ

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:55.44 ID:g/bMFvVi.net
>>794
あるにはあるぞ

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:55.72 ID:TsK/Coe4.net
劣等生はネタアニメとしても原作と併せて読むことでガチの作品としても
楽しめる秀逸なアニメだった

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:57.69 ID:S1O6Ptkh.net
>>791
本の世界に入る、などありふれた設定だろ

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:58.55 ID:sCQDEewH.net
>>777
シリアス=誰得シリアスってことになってんのかね
個人的には別にシリアスあってもいいんだけど最近はシリアスってだけで叩く風潮あるよな
最近でもねえか

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:58.97 ID:sHJ8B1Kx.net
日本人の学生幻想は根強いからね〜
日本以外から見ると理解が難しいらしいけども

中国人は日本の学校生活を理想化しまくってるってネタは結構有るな

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:32:59.65 ID:/BUO1+xR.net
まぁぶっちゃけ言うとダンボール戦機ウォーズのロボ学園とか良かった

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:01.36 ID:fWeQDF6W.net
>>795
ろこどる
ダメだったね

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:05.63 ID:kdy5vid2.net
>>794
結構あるだろ

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:07.78 ID:RCCNkLrZ.net
>>656

ねーよ

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:08.05 ID:136s+S8n.net
○○科の○○生

なんか面白いのないかな

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:08.31 ID:+5x8AUyS.net
声優雑誌って同じ面子で毎月特集回してるんじゃね

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:19.71 ID:3UMtXpMC.net
>>790
10万人くらいはいるで

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:20.99 ID:xOtO+tOQ.net
>>574
さばげぶを無視するなんて酷い

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:30.07 ID:Aef9K8g3.net
>791
閉じ込められ系とはちょっと違うかも
ノリはどちらかというと異世界召喚系

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:34.49 ID:o9CLYt3N.net
>>794
ダイショーグンにイツロックもあったじゃん

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:35.19 ID:rE753OMM.net
>>783
外人オタも学園結構好きだよな
制服とか

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:38.76 ID:9DaffpCH.net
>>756
なんかコメント数が

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:39.03 ID:iv5bDvJV.net
>>761
おう、その調子だ
ニセまどか信者

http://imepic.jp/20140911/781300

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:47.79 ID:PbQP6+hR.net
>>771
俺TUEEEEE系だけど
ちゃんと劣等生演じてるしギャグも面白いから好感が持てる

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:48.14 ID:t4d9af10.net
お兄様はどう考えても海外タイトルの魔法学科のイレギュラーのほうが的確

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:48.64 ID:cPEHi63r.net
>>794
水戸黄門ならあった

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:50.35 ID:yOXdGyAt.net
隠れろこどらー複数人いるっぽいな

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:52.05 ID:S1O6Ptkh.net
>>794
ほれ、お前の求めている物だ
http://iup.2ch-library.com/i/i1294577-1412084022.jpg

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:33:57.49 ID:Vy7SSHcw.net
オーバーロードってゲーム?
魔王が主役のピクミンみたいなやつ

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:12.13 ID:Enc2/cEH.net
>>800
1巻初動圏外大爆死で実質打ち切りで2年経過した

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:20.03 ID:Q6jqMVLk.net
ノブナガザフールは神アニメだったな

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:23.74 ID:136s+S8n.net
>>794
禁書

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:29.74 ID:ECy4dZFB.net
http://pbs.twimg.com/media/Byx5AVsCMAAnYKp.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Byx9sbsCQAAljT_.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Byw42FMCYAAFsib.jpg:orig?.jpg

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:30.08 ID:rj50GW4w.net
>>811
イネ科の一年生

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:36.86 ID:90WJpn6z.net
>>790
イベチケ右肩アニメが山ほどあるだろ

あんなの全部声優ファンが買ってるアニメじゃねぇか

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:39.22 ID:wqwpmyWH.net
魔法学校の劣等生っていう設定だけでも
ゼロ使のルイズやまぶらほの主人公とかいるしな、思い出せないがもっといるんかもしれんし

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:42.59 ID:yYBMpXON.net
>>805
シリアス={誰得シリアス、泣きシコ}
大体後者書ける人少ないから

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:44.68 ID:nYXd0xhm.net
円盤買ってね
http://www.argevollen.com/core_sys/images/contents/00000048/block/00000035/00000080.jpg

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:52.22 ID:1boQvl4n.net
>>756
これを野崎くんは超えていくんだから化け物だわ

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:34:59.06 ID:SWtF3YUE.net
>>811
法科大学院の劣等生

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:03.97 ID:Z76/W3Rf.net
>>771
グリザイアもそれっぽい感じなんざんしょ?

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:06.61 ID:S8GD7A7/.net
人生は生徒会の一存みたいに売れると思ったんだが

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:11.07 ID:cxrvVloU.net
イズル構ってちゃん化した後どうなったんだろう

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:11.55 ID:fWeQDF6W.net
ハナヤマタはこれからキャラソンにゲームに一番くじがあるから
10月になっても続くんだよね

ろこどる明日なんか出なかったっけ?

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:11.87 ID:TsK/Coe4.net
>>811
魔法科高校の劣等生しかないじゃねえかwwwwwwwwww

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:13.10 ID:vWKOUtcj.net
>>778
とりあえず最低巻が5万以下の作品って
マラソンする奴が5万にも満たないって事だから
クズ以外の何物でもないんだよ。

最低巻5万以上の作品は一流、
最低巻5万以下の作品は二流、
で線引きしたい。

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:13.01 ID:Y5IV/Fjb.net
>>780
イラスト伍長か
きららで連載が打ち切りになって同人で単行本というか総集編出してたな…

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:17.35 ID:gErQwR3d.net
>>826
イズルンゴwwwwwwwww

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:19.84 ID:dEbI0JYy.net
>>800
バトルフィールドのことなら大爆死ほぼ打ち切り
イズルはウェブで書こうかなーとか言ってた

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:22.96 ID:9DaffpCH.net
>>801-802
終盤勝利のBGMがかかってちゃんばら始まる感じの奴はさすがに30分じゃ厳しいかしら

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:25.91 ID:he03UJNx.net
>>829
詳細もなしとか…

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:36.94 ID:Aef9K8g3.net
>>825
ウィザードリー4リターンオブワードナーみたいな感じ

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:41.16 ID:S1O6Ptkh.net
>>825
ネトゲで悪役ロールプレイやってたら、なぜかその設定のまんま異世界に
一人だけプレイヤーであとの仲間は全部NPCのはずなのに意思を持って自由に動きだす

主人公は普通の人間なのに周囲は普通に魔物で人間なんて何とも思ってない感じ

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:42.26 ID:Enc2/cEH.net
ニコ生アンケで97%台は割と結構ある
ほんとうに難しいのは98%台
99%になるとほぼ皆無だったはず

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:43.30 ID:5hHOGsjH.net
>>838
もともと生存は原作が売れてたからなあ

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:43.69 ID:eSmSJrWh.net
よし、テンプレを結集しよう。
学園モノで、圧倒的な力を持つ「人類の敵」が登場して、主人公は普段はバカにされてるが秘めたる力を持つ血筋で・・・

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:43.69 ID:xOtO+tOQ.net
>>666
おまえがよくやってる

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:52.39 ID:sJmd1+M6.net
>>824
ゆきあつだあああああああ

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:52.95 ID:nGeZIWfU.net
そういえば最近イズルのツイート見ないけど死んだの?

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:57.19 ID:4KnBUcAP.net
>>829
kwsk

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:35:59.59 ID:TsK/Coe4.net
劣等生は原作と合わせてアニメ見ると補完が効いておもしろい

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:00.16 ID:FhRAaBkM.net
誰得シリアスだらけだったのに、最終回95.9%のハナヤマタはどう評価したらいいんだろ?

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:04.38 ID:Q6jqMVLk.net
.>>837
障碍者学級に転入した軍人少年と池沼少女たちの愉快な話だよ

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:14.27 ID:03XwAHgq.net
>>804
ねーばーえんでぃん すとーおーりー

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:16.75 ID:0vm6NIoZ.net
>>850
100%ってなかなかでないですね

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:18.08 ID:Pfjv0a+Z.net
でんでん

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:20.08 ID:fXnd3Shl.net
>>825
ピクミンというには色々とアクが強いがな手下共

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:25.18 ID:nYXd0xhm.net
>>829
WiiUのクソゲー零

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:29.28 ID:g/bMFvVi.net
>>846
風まかせ月影蘭はそんな感じだったよ
WOWOWだから超マイナーだったが

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:38.34 ID:lbXLcdlC.net
>>847
零くらいやっとけ…

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:49.04 ID:XZ9xRwnw.net
>>840
ハナヤマタは何故か北海道で1クール遅れ放送がある

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:51.47 ID:Aef9K8g3.net
モモンガさんは骸骨だから美味しいものも食べられないし性欲もないというのは可愛そうな設定w

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:55.00 ID:gErQwR3d.net
>>811
トムファックと中出ししまくって産婦人科通いの愛生

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:36:57.58 ID:8Auo+4g/.net
さすがに今どきこんな無茶は無理だと思うけど、何かしら仕掛けてきてそうなんだよなぁ
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216595.jpg

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:02.69 ID:+Qbj3Jeb.net
>>846
勝利確定BGM
https://www.youtube.com/watch?v=hCn-yivKB1I

が流れると絶対に勝つジョジョ三部は完全にそのロジックだな

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:04.61 ID:nGeZIWfU.net
>>829
あら、いいですね

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:06.03 ID:KO5rAB11.net
>>806
学内カーストがふわふわしてるとか他の国からしたらありえないからね
逆に日本の作品でも取り入れようとして失敗したケースがある
仮面ライダーフォーゼでは学内カーストを題材として作品作りをしようとしたけどあまりにも視聴者への理解が得られなくて序盤で設定が消えた

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:07.44 ID:XUWqko99.net
さばげぶの1巻特典15分OVAの開幕一声
モモカ「さばげぶっ!のブルーレイを買ってくれた奇特なみんな!ありがとう!」

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:09.59 ID:7y01z1Dw.net
>>829
零のチームはこの技術を使ってエロゲを作るべきだわ

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:14.32 ID:/tFFTjHs.net
原恵一の新作は時代劇だぞ

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:14.76 ID:4HNfzML2.net
>>780
どこかで見たエロスーツやな

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:15.44 ID:Vp/6w9T5.net
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61uxkslKdWL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71OL2EN43DL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71GTc1vOz6L.jpg

もう「弱くても勝てます」ぐらいストレートで良いんじゃないかな…

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:16.20 ID:PFnB2MPc.net
>>842
いや
まどか以上とまどか以下で線引きだろ
何甘い事言ってやがる

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:21.18 ID:ZjYErCzK.net
薄毛とらっかせいと一緒に楽しく戯れる真性ブライアン。いいよいいよぉ〜

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:26.55 ID:yOXdGyAt.net
>>858
皆得シリアスだったということだろ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:29.21 ID:he03UJNx.net
>>866
零って今こんなことになってんのかよw

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:34.07 ID:yBasTtPL.net
>>811
理科のニコ生

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:35.40 ID:cPEHi63r.net
売りスレ糞回だな
ドライブしてくる

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:35.83 ID:4KnBUcAP.net
>>864
零かよ・・・
今時のホラーゲームこんななんだな

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:36.00 ID:0vyVNA+w.net
ろこどるはどこでも愛されてるんだが嫌儲でも愛されたために法則が発動して売れなかった

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:38.11 ID:dEbI0JYy.net
>>837
そんなに劣等生オーラは出さないし有能だけどな
淡々と仕事こなすだけの仕事人間

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:43.09 ID:Z76/W3Rf.net
>>811
売りスレ対立部のらっかせい

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:37:50.69 ID:8G+Fy9OC.net
というかお兄様は劣等生をわざわざ演じてないらしいから
二科でも一科でもどっちでも良かったはず

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:05.56 ID:iv5bDvJV.net
>>842
おまけ http://i.imgur.com/pMV9KOK.jpg
                 |三三三 [三三] 三三三三
                 |    _______
                 l    |;゚ x゚;从从;;)ノ从| 
                 l    |;;゙0゙;从从;;)ノ从| 
               r‐ ァ―‐t‐、;;;;从;)゙0゙ハ;)从| 
     r‐ ァ―‐t‐、 ∧_Y  ゚ x゚ Y:);;);;ハ';;;;';(´从;;;| 
     Y  ゚ x゚ Y ( ´∀|v(;;;゚'0゚ハ:::;;,从(#゙x゚从从| 
     .|v(;;T0Tハ ( つ .|======|从..从.(';(ノ从从| 
     .|======|  ) ) し⌒J;ノ;;从;;;(:(;.:从゙x゚)ノ;| 
     .人Ο一 つ (__)_)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:15.01 ID:xOtO+tOQ.net
>>764
ラブライブの誰かさんもクビになるんじゃね

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:17.52 ID:Enc2/cEH.net
>>870
スペダンはこれに近いやり口でスポンサーからたんまり資金をガメたんだと勝手に推測してる

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:18.44 ID:lbXLcdlC.net
>>882
コーエーですからw

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:19.34 ID:Ry4FG7Da.net
>>837
グリザイアはお兄様というよりは相良軍曹

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:23.70 ID:1oO7OTGk.net
スレが速い

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:33.97 ID:cOi7MBvQ.net
>>878
そんなタイトルどっかが出しそうだな…

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:36.85 ID:F8cZWNVm.net
>>878
巨乳がスタンダードになってるな
いい事だ

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:42.58 ID:sHJ8B1Kx.net
>>873
カーストも何も、学校とは勉強しに行くところで、集団生活とか部活動とか
そういうの何も無いって国も多いらしいよ

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:44.82 ID:/BUO1+xR.net
>>882
零ってギャルゲーって聞いたよ?

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:47.16 ID:TgUBMBgF.net
>>756
満足のいく数字
納得感ある

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:47.79 ID:fWeQDF6W.net
http://www.tbs.co.jp/anime/locodol/music/

「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ヴォーカル・アルバム 〜アイドル、やってます!〜
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」オリジナル・サウンドトラック 〜わが街、流川〜
2014年9月24日(水)

そういえばこれ
何枚売れたの?
円盤と同時うpしてる人居たか?

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:48.21 ID:KuxIbvqg.net
>>873
次はナイトライダーを仮面ライダーでやるのん?

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:53.38 ID:vWKOUtcj.net
>>879
俺のこの基準だと
一流はエヴァ、化、まどか、種死、偽だけになって
クソライブは入らないんだよw

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:56.72 ID:dEbI0JYy.net
零は昔からコスチュームプレイはしてただろ

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:56.88 ID:XZ9xRwnw.net
>>858
ろこどるもだけど信者しか残ってない

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:38:59.31 ID:Vw32lfgq.net
>>878
全部売り上げ1000枚前後のゴミ屑にしかならなそう

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:01.58 ID:9DaffpCH.net
>>874
購入層のことをよくわかってらっしゃる・・・

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:11.45 ID:0vm6NIoZ.net
>>880
薄毛にも触れてるとか末期だな

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:19.06 ID:MoshFolM.net
落ちこぼれといえばゼロの使い魔・・

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:24.20 ID:sCQDEewH.net
ニコ生アンケのまとめ見てみたけど今年の冬アニメはてさぐれと未確認がほとんど上位を占めてるな
春はシドニアとごちうさ

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:24.97 ID:fXnd3Shl.net
>>892
ビバップみたいなの作るって吹いて金ガメたって得意気に言ってたぞ

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:30.58 ID:YsHoN4os.net
>>878
どれも弱いと思わせておいて実際は強いってパターンなんでしょ?

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:31.33 ID:ptPu9oNd.net
零って最初からこんな感じじゃなかったっけ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:33.69 ID:1boQvl4n.net
>>874
その発言だとレンタルでは特典なさそうやな…

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:38.03 ID:S1O6Ptkh.net
ふぁいおーの声はチンコに響きますわ

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:43.20 ID:5mbgbH/z.net
次スレ立てるわー

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:39:46.10 ID:he03UJNx.net
>>899
初代しかやったことないけど、まぁあれもポルってたか

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:02.92 ID:rE753OMM.net
>>874
うん、ちゃんと買ったよな?
ナレーションも普通に特典ネタで喋ってるぞ

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:03.76 ID:TgUBMBgF.net
>>901
10月13日の白味醂祭りで買えるらしいし
それまで待とうかな、と。

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:14.57 ID:o9CLYt3N.net
普通の女子高生が魔法使いをやってみた

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:25.74 ID:90WJpn6z.net
>>910
声豚アニメばかりだな

声優番組も一緒にやれば数字がグンと伸びそう

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:27.06 ID:cPEHi63r.net
>>902
ナイト2000がターボジャンプするのか

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:36.69 ID:dv+ovlPS.net
零もいいけど影牢シリーズも次世代機で出してくれ

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:37.98 ID:fXnd3Shl.net
>>878
一番上の人おケツ切れそうだけど大丈夫かしらん

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:41.01 ID:sCQDEewH.net
>>858
実際ハナヤマタ良かったと思うんだけどな
ずっとここで叩かれててつらかったわ、変なしうまいもいたし

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:44.38 ID:9DaffpCH.net
>>858
使いまわしの分減ってる

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:49.51 ID:7GJajKkd.net
コーエーこーえーな









PAのファン辞めます

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:40:53.10 ID:tyRG6GXN.net
零欲しくなってきたぞ

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:00.86 ID:wqwpmyWH.net
アメリカのスクールカースト全開のアニメ ヒーローマン
あれはやり過ぎってくらいステレオタイプであった、でもヒロインが常にチア服きているのには苦笑せざる得ないw

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:09.41 ID:QqfnlBZt.net
風俗キャバ嬢ホラー零

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:11.90 ID:cOi7MBvQ.net
>>924
おケツ白刃取りでもしてるから大丈夫だろ(棒)

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:14.35 ID:PFnB2MPc.net
>>903
まどかと50000に大きな差があるからまどか以下は例外なくゴミだよ
まどか推しのくせに甘い奴だな
お前ラ豚だろ

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:18.83 ID:sJmd1+M6.net
川崎 逸朗 @itsuro_k
ちなみに10/1からの幕末Rockオンエアは、7月からオンエアしたものとバージョンが違います。えーいいんですかマーベラスさん。太っ腹過ぎますよー!


イツローもうBD修正終わってるのか
さすがスケジュールに強いコンテマン

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:26.36 ID:S8GD7A7/.net
>>925
最終回の花火綺麗だったな

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:44.88 ID:5mbgbH/z.net
普通のニートが【次スレ】立ててみた
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17550
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412084466/

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:46.83 ID:03XwAHgq.net
>>892
キャプアスもそんなんだろうか
ロボアニメ詐欺

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:54.11 ID:/BUO1+xR.net
>>929
あっちじゃジョーイ気持ち悪いと言われてたんだってな

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:41:56.82 ID:SWtF3YUE.net
>>933
イツローってローリスク・ローリターンの典型例って感じがする

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:01.34 ID:F8cZWNVm.net
>>924
刃を引かなきゃ切れんから大丈夫だろw

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:04.19 ID:yYBMpXON.net
>>829
WiiUのステマかな

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:09.46 ID:fWeQDF6W.net
>>919
2540 ろこどる(アイドル)
459 ろこどる(サントラ)

(アイドルアニメでこれやばくね・・・)

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:17.81 ID:0vyVNA+w.net
紅い蝶しかやったことないな零は

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:19.66 ID:1boQvl4n.net
ハナヤマタの褒めれるとこってOPしかないんだけど

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:22.35 ID:g/bMFvVi.net
>>935
ニート乙

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:24.85 ID:5tlQH3H+.net
>>935

帰っていいよ

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:27.00 ID:S1O6Ptkh.net
>>935
働けーっす

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:32.20 ID:Z76/W3Rf.net
そろそろコンシューマーも18禁だせるようにしたらいいのにな

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:36.19 ID:Vw32lfgq.net
>>938
結局は有能なんだよな

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:40.04 ID:90WJpn6z.net
>>925
実際、今どき1クールかけてやるようなストーリーでもないでしょ

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:41.66 ID:TgUBMBgF.net
>>933
お、修正した円盤仕様のを流すのか?

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:43.28 ID:sHJ8B1Kx.net
ハナヤマタ綺麗に終わるのは分かってたけど、ここまで円盤の枚数に
反映されるとは思ってなかった
(原作読者なれども円盤非購入者の戯れ言)

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:44.93 ID:cPEHi63r.net
>>935
(ハロワいかないのか)

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:48.75 ID:9DaffpCH.net
>>935
普通の乙

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:55.36 ID:Vp/6w9T5.net
>>933
乳首解禁か

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:42:56.15 ID:fXnd3Shl.net
>>935帰っていいよーっす

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:02.71 ID:qCmWxL9m.net
>>297
種はある程度大人になってみたら
かなりつまらない

というか種が面白いって言ってる奴は
一体どこがどう面白いか
ちゃんと説明することできるの?

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:04.70 ID:+rq/18XW.net
甘ブリの初回が4時に変更とか運悪すぎでしょ

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:05.70 ID:iv5bDvJV.net
>>903
そうそう。
裸豚は鍋で煮られるがいいwww

http://i.imgur.com/QQb2G3l.jpg

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:16.96 ID:8G+Fy9OC.net
>>952
ハロワって良い会社少ないよね…

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:17.68 ID:0vyVNA+w.net
>>935
くんっ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:18.92 ID:dv+ovlPS.net
>>952
行ってるニートもいるだろ

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:22.15 ID:Aef9K8g3.net
>>935
ななこちゃん可愛い!

零は初代が一番怖くて面白かったな

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:25.91 ID:4K9fnWqK.net
>>878
最弱系主人公が流行りですか…

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:27.09 ID:FhRAaBkM.net
>>925早く親に言えとか、ベタすぎるとか言いたい事は少々あるけど良い最終回だったと自分も思う

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:33.66 ID:Zhrcky2i.net
>>878
そのうちスペランカーより弱いのが出てきそう

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:34.29 ID:nYXd0xhm.net
ハナヤマタはラブライブぱくってたもんね

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:39.43 ID:TgUBMBgF.net
>>935
ああ 流川 美しき>>935乙よ
ああ永遠に 輝いて

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:42.88 ID:N01M/n9+.net
WiiU買ってくるか

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:55.27 ID:iv5bDvJV.net
>>966
逆だよ

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:57.32 ID:g/bMFvVi.net
>>959
いい会社がそう募集する訳もなく
まあ行った事ないから分からんけど

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:43:57.92 ID:IutU9AKW.net
椎名高志 @Takashi_Shiina
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!! http://pbs.twimg.com/media/ByxzB3CCQAERh2j.jpg

仕事してください

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:12.34 ID:fXnd3Shl.net
>>959
普通に考えていい会社ならハロワなんぞに求人出すまでもなく人が来るしな

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:12.97 ID:/tFFTjHs.net
スペランカーでも勝てます

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:16.07 ID:1boQvl4n.net
働いてる俺ですらハロワ行ってるのに

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:16.12 ID:03XwAHgq.net
>>933
撮り直すか

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:17.18 ID:PFnB2MPc.net
ID:vWKOUtcjみたいな奴がいるからまど信まど信言われるんだよなぁ
つまんねーイージーモードの線引きだな
まどかラインだと間違いなく抜けないだろ

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:18.26 ID:S1O6Ptkh.net
ぶっちゃけ最初から最強主人公も
雑魚評価されてる主人公が実は強キャラなのも

ずっと前から普通にあるジャンルだよな

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:25.28 ID:fWeQDF6W.net
ハナヤマタホント意外に売れたな
行って3000だと思ってたら
まさか4000行きそうになるとはな

アマゾンのポイントってなんなんだろうね

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:32.04 ID:Pfjv0a+Z.net
開始時間の深さで文句言ってるとたこやきに怒られるぞ
あいつらもんじゃが寝ようと思ったあたりで実況し出すし

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:42.25 ID:nQ6adA12.net
ろこどるのCDアニメイトで売り切れてた

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:44.64 ID:dEbI0JYy.net
エロホラーはやっぱゲームだよなー
アニメで見たいけど売れないし

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:45.50 ID:Vp/6w9T5.net
>>965
「スペランカー並みの体力だけど異世界で勇者やってみた」

有りそう

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:45.77 ID:4K9fnWqK.net
>>971
高校生編つまんねーぞあと不人気武蔵

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:51.46 ID:fXnd3Shl.net
>>965
スライムに転生したとか言うのならある

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:53.73 ID:1cE2CXAv.net
夏は工作が酷かったからな

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:54.21 ID:iv5bDvJV.net
>>976
そいつは偽まど信だよ
確実に

もう一度言う
そいつは偽まどか信者

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:54.32 ID:yBasTtPL.net
>>963
上条さんも自称最弱だし

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:44:54.73 ID:dv+ovlPS.net
>>974
転職か

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:03.01 ID:sHJ8B1Kx.net
>>978
そもそも尼ランは一つの指標でしかないし……

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:10.36 ID:F8cZWNVm.net
>>971
サンデーが大変な時期に…

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:15.31 ID:sCQDEewH.net
>>978
というかグールがやたら過剰になってたのはなんだったんだろう
イベント発表ブーストかかった時になんかおかしくなっちゃったのかな

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:16.04 ID:rE753OMM.net
家のUちゃんはドラクエ専用機なんだが、違うの買うときが来たようだな
あっち行ってくる

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:17.09 ID:/BUO1+xR.net
>>977
ぶっちゃけ面白いかどうかは作者の力量だからな

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:20.35 ID:0vyVNA+w.net
ろこどるは品薄商法なのか?

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:22.92 ID:nGeZIWfU.net
>>976
それアイマス信者のらっかせいだってばw

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:25.72 ID:KuxIbvqg.net
ユリ熊爆死

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:26.03 ID:SWtF3YUE.net
唐揚げだろうよ。

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:27.20 ID:ptPu9oNd.net
はばく

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:27.43 ID:Ef9OAQoE.net
もう帰っていいよ

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/09/30(火) 22:45:28.53 ID:g/bMFvVi.net
仕事しないと円盤買えない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200