2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17553

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 07:58:26.92 ID:Q/c6y3Re.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17552
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412095074/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 07:58:55.33 ID:Q/c6y3Re.net
あ■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 07:59:21.21 ID:Q/c6y3Re.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 07:59:23.82 ID:POo40ZdM.net
あ■データまとめ
ってなんだよ

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:00:44.33 ID:ABRS3oiL.net
コネクティブヒナーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:01:07.06 ID:bz+ay2Wz.net
コネクティブヒナーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:01:45.97 ID:POo40ZdM.net
テンプレの>>3がいつも表示されてないというのに今気づいた
自分で設定したNGワードが何かしらんが含まれているみたいだ

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:02:26.20 ID:+UKOhwDd.net
300位前後から10位前後へ一気にジャンプしてきたのに弱すぎるって言われるラブライブぱねーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:02:32.27 ID:QnsfZ8yq.net
ぶっちゃけ、ラブライブ7巻ってどんだけ行くと思ってるの
やっぱ10万?

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:02:48.16 ID:wcR7ol22.net
コネクティブヒナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:02:55.35 ID:SVaWV94Z.net
ヒナァァーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:04:06.05 ID:Zf4YxZQG.net
寄生獣はVAPだな
ガッチャマンが確変なくらいで出来が良くても売れないわ

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:04:39.42 ID:nV5xq3Un.net
>>9
かなり客観的にみて6万〜7万

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:04:40.04 ID:1UNWt9uq.net
ヒナ〜っす
バディコン完結録画するの忘れてた
どうだったよ

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:05:43.50 ID:VZBYMjcs.net
>>7
fc2なんじゃない?

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:05:51.49 ID:CAZGF9yE.net
>>7
アフィブログを連想させるワード3文字が(リンク先自体は関係ない)が含まれてるからか

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:06:07.25 ID:QnsfZ8yq.net
>>8
ストパンですら一週間くらい1位キープできたクソスカランやで

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:06:41.29 ID:VZBYMjcs.net
バディコン打ち切りでその枠が何になった?

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:06:43.25 ID:Iwa52HZB.net
>>12
ばらかもんは

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:06:58.01 ID:5Kw3pX54.net
BD週間

28位 2,860枚
30位 ヤマノススメ セカンドシーズン1巻(Blu-ray)
31位(ゴーストバスターズ)
32位 2,478枚
33位 2,292枚
34位 東京喰種トーキョーグール【Blu-ray】vol.1
36位 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。Vol.1
38位 さばげぶっ! 特装限定版 1
40位 六畳間の侵略者!? 第1巻 [Blu-ray]【初回限定版】
43位 幕末Rock第2巻<初回限定版>
44位 「極黒のブリュンヒルデ」Blu-ray BOX II
45位 1,693枚
47位 健全ロボ ダイミダラー Vol.3【Blu-ray】

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:06:59.21 ID:ABRS3oiL.net
>>18
バディコン再放送

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:07:13.19 ID:D8sMKW5G.net
【2014年 10月 01日 00時(水)】 ***,374位
【2014年 10月 01日 01時(水)】 ***,374位
【2014年 10月 01日 02時(水)】 ***,377位
【2014年 10月 01日 03時(水)】 ***,292位
【2014年 10月 01日 04時(水)】 ***,128位
【2014年 10月 01日 05時(水)】 ***,104位
【2014年 10月 01日 06時(水)】 ***,105位
【2014年 10月 01日 07時(水)】 ***,109位

バディコン完結編2桁目前

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:07:22.32 ID:+XZTk33x.net
>>18
再放送だろ

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:07:28.02 ID:5Kw3pX54.net
>>20
55位 ef - a tale of melodies.Blu-ray BOX〈初回限定版〉
56位 聖闘士星矢 Blu-ray BOX II
57位 ああっ女神さまっ Blu-ray BOX(TVシリーズ第1期)
58位 神秘の世界 エルハザード OVA 1stシリーズ Blu-ray BOX <初回限定生産>
60位 *,756枚
68位 それでも世界は美しい Blu-ray BOX
73位 LOVE STAGE!! Blu-ray限定版 第1巻
80位 ベルサイユのばら Blu-ray BOX
89位 東京ESP Blu-ray限定版 第1巻
164位 ブレイドアンドソウル 4巻【Blu−ray】

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:07:42.70 ID:CAZGF9yE.net
ところでバディコンのソシャゲってまだやってんの?

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:07:52.97 ID:D8sMKW5G.net
>>20
うーん、まぁどれも妥当なとこか…

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:14.47 ID:kqfvDUxW.net
売りスレって売り上げに私情挟み過ぎじゃない?アルドノア8000ってンゴる程のもんでもないでしょ

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:20.13 ID:k/zL/Udu.net
>>25

やってるよ巨乳が多い

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:34.82 ID:SVaWV94Z.net
アルドノアがこれだと竿も相当やばくね?
三万は確実に切るだろ

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:37.39 ID:VZBYMjcs.net
>>20
ろこどる低いな

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:38.45 ID:Qh5uIvP5.net
東宝はまだ深夜アニメじゃ新米だから
様々な作品を経てオリジナルで大ヒットを生み出してもおかしくない

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:39.55 ID:Q/c6y3Re.net
>>14
女博士と杉田パイロットが結婚

ブーケを投げる

ナスざーさんがゲット

青葉が過去に帰っちゃったから空気悪くなる

その頃青葉はヒナと過去で運命的な再会をしていた


ひどい滑り台完結編だった

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:08:51.24 ID:ABRS3oiL.net
ソシャゲのキャラでアニメやれって散々言われてたな

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:09:24.18 ID:QnsfZ8yq.net
>>13
そんなもんけ

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:09:35.19 ID:nV5xq3Un.net
>>27
ライン以下ならンゴられる
ラブライブだってンゴられてるしアルドだけがンゴられてるわけではない

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:09:36.95 ID:o+MPsDJF.net
>>27
あれだけ賭けてて8000はないわー

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:09:54.19 ID:VZBYMjcs.net
>>21
>>23
ワロタ
打ち切りする意味あるのか
まだ劇場版の宣伝のためにガルパン再放送した方がよくね?

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:03.87 ID:Qh5uIvP5.net
> 38位 さばげぶっ! 特装限定版 1
> 45位 1,693枚

○うぽって!! 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,282 12.08.31


新サバゲー覇権誕生

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:13.92 ID:CAZGF9yE.net
>>28
サンクス、まあファンタも未だに細々続いてるしな

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:21.10 ID:Iwa52HZB.net
ラブライブ叩いてるのは馬鹿だろ

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:26.85 ID:Q/c6y3Re.net
>>27
○僕は友達が少ない 【全6巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *7,764(*2,197) 10,131(*2,783) 12.01.13 ※合計 12,914枚
02巻 *8,104(*2,269) *9,092(**,***) 12.02.22 ※合計 11,361枚
03巻 *7,441(*2,077) *8,542(**,***) 12.03.21 ※合計 10,619枚
04巻 *7,570(*2,157) *8,425(**,***) 12.04.25 ※合計 10,582枚
05巻 *7,581(*2,067) *8,570(*2,405) 12.05.23 ※合計 10,975枚
06巻 *7,586(*2,107) *8,110(**,***) 12.08.29 ※合計 10,217枚


何年はばくされていると思っているんだ

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:33.49 ID:o+MPsDJF.net
>>37
劇場版いつできるんですかね・・・

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:52.81 ID:W7yoIwD1.net
>>36
そもそもアルドノアがどれだけ賭けてるかは俺らには分からなくね?

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:10:56.74 ID:SVaWV94Z.net
>>27
ため息が出る数字だな
ヴ以下とは

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:02.20 ID:bz+ay2Wz.net
>>29
試写会行ったあのカスのレポ貼り付けて欲しいわ
あいつシドニアでもやらかしてたし

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:07.43 ID:+XZTk33x.net
>>37
1クール分の制作費は浮いただろ
枠は最初から取得してしまってるんだし

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:23.73 ID:Iwa52HZB.net
>>37
打ち切りにすれば製作費抑えられるだろ

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:26.11 ID:M+62nsZr.net
劣等生のように売れても延々馬鹿にされ続けるアニメもあれば
ろこどるのように売れなくても愛されるアニメもある
それが売りスレなんだよね

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:38.27 ID:ABRS3oiL.net
>>37
元々がソシャゲの販促アニメだから再放送でも何でもよかったんだろう
その他の玩具類まったく出てないしな

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:38.77 ID:1UNWt9uq.net
>>24
キャプアスBD3巻の姿が見えないんだが…まさか700枚以下なのか

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:47.71 ID:VZBYMjcs.net
>>42
来年のどこかじゃね?
アクタスあまりお金がないから長く持たんし

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:11:48.06 ID:oxSYyneZ.net
>>48
結局内容だよな

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:12:19.09 ID:QYtmF8KX.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216700.jpg

子供どころかオタにもウケなくなるとは

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:13:09.10 ID:kqfvDUxW.net
>>48
でも劣等生って売り上げはバカにされたこと無いよね

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:13:14.69 ID:M+62nsZr.net
>>43
アニプレアンがこれ賭けだと思えばこれ賭けなんだよ
わかれよ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:13:22.92 ID:1c4jnwhq.net
>>29
3万どころか2万もあやういと思ってるが…

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:13:52.24 ID:VZBYMjcs.net
>>53
TCGも早く店が腐ってるのを何とかしないと頭打ちするよ

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:13:52.91 ID:htWIVckE.net
>>27
まだ一巻なのに8000とかイバれるわけねえだろ

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:14.07 ID:edEauX3p.net
いつのツイートだよ。

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:19.29 ID:Iwa52HZB.net
>>54
勝手にSAOラインにして叩いてる奴はいたぞ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:21.61 ID:qRcLbUlJ.net
円盤を売るアニメよりカードを販促するアニメの方がよほど正しいな
一度見せた物を高額で買わせるのではない昔ながらのアニメだし

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:35.02 ID:Q/c6y3Re.net
>>50
3巻の順位が不明なんだろ

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:39.80 ID:ZmzjTneK.net
バディコン前編
【2014年 09月 30日 01時(火)】 ***,531位
【2014年 09月 30日 02時(火)】 ***,360位
【2014年 09月 30日 03時(火)】 ***,284位
【2014年 09月 30日 04時(火)】 ***,299位
バディコン後編
【2014年 10月 01日 02時(水)】 ***,377位
【2014年 10月 01日 03時(水)】 ***,292位
【2014年 10月 01日 04時(水)】 ***,128位
【2014年 10月 01日 05時(水)】 ***,104位

爆上げだな
**3,421位 (***,*86pt) [*,**0予約] 2014年11月21日 バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で― [Blu-ray]
***,109位 (**1,173pt) [*,**6予約] 2014年11月21日 バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で― (限定版) [Blu-ray]

1期の1.5倍ぐらいいけるか

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:42.96 ID:9cbYQhaV.net
>>54
いや結構馬鹿にされてるだろアニメ化前の竿より売れてるのに万超えがやっととか

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:45.19 ID:Qh5uIvP5.net
ギルクラやビビパンやヴヴヴの撤退っぷりがあるからな
ライン上がるのはしょうがない

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:14:52.26 ID:1c4jnwhq.net
SAOラインはともかく原作力的に1.8万くらいは欲しかったからな>お兄様

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:15:05.48 ID:oxSYyneZ.net
後るこどる別に愛されてないよ

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:15:15.16 ID:kqfvDUxW.net
>>58
なら当然8000以下のアニメは総じてンゴられるべき

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:15:49.65 ID:v3YgT8zd.net
朝から元気いいのがいるな

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:08.14 ID:kPFXvJxx.net
>>41
○やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 【全7巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *6,875(*1,613) 11,266(*2,301) 13.06.26 ※合計 13,567枚
02巻 *7,037(*1,356) *8,203(**,***) 13.07.24 ※合計 *9,559枚
03巻 *8,249(*1,920) *8,828(**,***) 13.08.28 ※合計 10,748枚
04巻 *6,420(*1,023) *6,901(**,***) 13.09.25 ※合計 *7,924枚
05巻 *7,656(*1,707) *8,761(**,***) 13.10.23 ※合計 10,468枚
06巻 *5,883(**,974) *6,833(**,***) 13.11.27 ※合計 *7,807枚
07巻 *6,450(*1,058) *6,855(**,***) 13.12.25 ※合計 *7,913枚

はばく

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:16.57 ID:VZBYMjcs.net
お兄様はラインSAOからごちうさに成功にシフトしたな
最初にお兄様とウサギが一緒に遊んでるAA作った人様々だな

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:27.21 ID:FkaPzHuX.net
ID:kqfvDUxW

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:35.38 ID:+UKOhwDd.net
>>57
プレイする場所と対戦環境がないと成立しないからなあ

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:38.77 ID:ZmzjTneK.net
アルドノアンゴるのは別にいいけどバディコン同様に短縮しろってのはおかしいと思うわ
赤くはならんだろ
ギルクラもIGからしたら儲かってるらしいし勿論赤字ではない

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:44.41 ID:htWIVckE.net
>>68
自分でンゴwればいいだろ
なんで人にやらせようとするの?

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:45.81 ID:mi3EJyEU.net
お兄様は原作売上からしたら微妙な売上だけど、あの内容で1万超えしたという事実が誉められてる

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:48.24 ID:SVaWV94Z.net
メカ受けないっていうけどヴもアルドノアも
ストーリーさえ良ければかなりのヒット作になってたんだから
言うほど衰退してないと思うんだけどな
歩兵が銃持ってパララッパララッって撃ち合っててもショボいし

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:16:59.14 ID:1UNWt9uq.net
>>27
アルドノアのターンになったら「8000枚出てンゴるのはおかしくね?」って理屈は通じない

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:00.52 ID:ABRS3oiL.net
アルドノアはイベチケ付けて8000でしょ?
しょぼいトークイベントで効果の程は怪しいとはいえ
せめて2巻出てから胸を張ったほうがいいんじゃないかな・・・

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:12.82 ID:jz4k87+l.net
ヴヴヴと比較してアルドノアすげーとか言ってたのに
同レベルとか許されるわけないだろ

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:16.50 ID:KRYTiIP4.net
>>56
2万はもう無理だろ・・・
2クールものが2クール目から挽回しても凪あすみたくちょこっと上がるだけ

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:21.10 ID:arlLiyU2.net
>>54
馬鹿にされてないと素直に思える奴がいることに驚愕する

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:31.86 ID:tkSxnXT4.net
>>71
昨日でほぼ勝利確定したんだっけ

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:45.96 ID:kqfvDUxW.net
>>75
俺は8000をンゴる気は無いよ

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:17:51.41 ID:oxSYyneZ.net
>>70
はまちって一巻に比べて累平しょぼいな

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:18:17.66 ID:kPFXvJxx.net
なろう出身だから信者力はあって小説は売れたけど
信者は円盤買うほどお金持ちじゃなかったって落ちだろ

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:18:32.46 ID:hvyOxCu3.net
>>20
ろこどる>さばげぶ>六畳間か
まあ似たりよったりの数字だろうけど

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:18:38.58 ID:+UKOhwDd.net
>>20
>>24
ろこドル2000弱、ラブステ700前後ってところか…

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:18:57.09 ID:htWIVckE.net
お兄様が20000→さすおに
お兄様が4000→さすおに

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:19:04.59 ID:nV5xq3Un.net
>>34
個人的な感情含まれるなら8万くらいいきそうな気もするけどね

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:19:29.78 ID:+XZTk33x.net
まあアルドノアも野崎もお兄様以下のショボたんだったわな
過疎クールだからこそ許される

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:19:42.20 ID:P8WkNOeG.net
そういやさ野崎くんのメイト限定版って同一集計なの?

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:20:03.97 ID:qRcLbUlJ.net
アルドノアって確か1巻はイベチケに加えて澤野サントラも付いてるんだろ
イベチケは購買層が野郎ばかりだからあまり効果がなさそうだがサントラはデカい

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:20:10.84 ID:nV5xq3Un.net
お兄様はうさぎ狩りだけじゃなく承り太郎も射程圏内に捕らえたよね
上々じゃない?

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:20:37.00 ID:bz+ay2Wz.net
>>89
お兄様が20000→さすおに
お兄様が4000→すまこま
敗北はない

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:01.95 ID:ZmzjTneK.net
>>83
ごちうさが2回目のイベチケ付けるからどうだろう
無ければお兄様の快勝だと思うんだが

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:04.05 ID:VXIGF/AG.net
今回も美少女動物園が四天王に入ることは無かったがこのペースで数字を伸ばして行けば次はお兄様超えて入れるだろ

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:14.69 ID:kPFXvJxx.net
>>85
原作の文章が非常に評価されている
だから書き下ろし小説付きが高く出てる
アニメのクオリティはふつうのラブコメレベルだからこんなことになる

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:18.93 ID:BjTHu3tO.net
お兄様は洞窟オンラインに勝てれば上々だな

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:19.26 ID:VZBYMjcs.net
>>73
実質常連DQN>ショップ>メーカ>一般プレイヤーになってる
セクロスも予約特典を常連に多めにあげたりしてアニメから入ったプレイヤーが呆れたとか

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:23.22 ID:mi3EJyEU.net
>>93
サントラって1ヶ月前に単品で出てるけど

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:29.53 ID:MdAUA2Yv.net
お兄様はお兄様係数というものを残してくれた

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:35.11 ID:SVaWV94Z.net
>>89
×お兄様が4000→さすおに
○お兄様が4000→反魔法組織ブランシュの工作

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:47.71 ID:bz+ay2Wz.net
>>91
野崎くんはお兄様より初動上なんだが

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:21:56.28 ID:VuB2bOGh.net
ジョジョもお兄様もP4Gもアルドノアも売れないのは増税の影響なのではないでしょうか(適当

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:22:06.64 ID:M84VpZ3U.net
なあ、深夜アニメって買うほど面白いかあ?

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:22:13.81 ID:rQBupiEw.net
10/1
トワ…ノクオン

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:22:14.91 ID:DjfiqXSo.net
>>83
いや、まだまだ
お兄様は後7巻もあるので5巻ぐらいまで今の数字維持してないと安心できない
ごちうさはこっからイベチケついて残り2巻

まあごちうさが次の巻からV字したら「ご注文はイベチケでしたね」とかそういうもじった愛称が付くだろう

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:22:42.43 ID:oxSYyneZ.net
劣等生のアニメがこけたのは唯一評価できるウィザーズ・ブレインのデッドコピーである魔法設定の説明をはぶいたからだろうな

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:22:49.65 ID:9cbYQhaV.net
>>106
面白いね

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:22:56.82 ID:gOzTtiyd.net
かなり売れたのにアルドが叩かれてるのは全部バンビジュのネガキャンだろアホくせえ

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:00.10 ID:OCjYm6xP.net
はまちってそんな高尚な文章なのか

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:00.29 ID:Qh5uIvP5.net
>>106
そこに気づくとは

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:14.59 ID:o+MPsDJF.net
まだお兄様アンチがいるとは驚きである

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:15.53 ID:Iwa52HZB.net
>>91
野崎くんはお兄様1巻の初動超えてるけど

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:29.75 ID:kPFXvJxx.net
>>106
それはお前の価値観
買ってるやつがいる以上需要あるんだよ

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:29.76 ID:UegdhAsu.net
アイッセイヒナァァァァァァァイヤァァァァァァァァァァ

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:23:36.62 ID:rQBupiEw.net
独身貴族が買ってるんじゃないか

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:01.67 ID:qRcLbUlJ.net
>>91
野崎くんって初動が劣等生より高いぞ

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:02.43 ID:kqfvDUxW.net
本当に手首ガチガチになっちゃったんだな売りスレ民は

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:07.51 ID:1UNWt9uq.net
1巻
・最も評価の高い虚淵担当の1〜3話収録
・イベチケ
・サントラ

まあ右肩は避けられないだろうな…
特に後半は戦闘無い退屈回が続いたし

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:17.20 ID:+UKOhwDd.net
>>100
それはちょっとあかんパータンやな

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:33.71 ID:r2ceXtnO.net
>>111
すべてのロボアニメに宣戦布告してVVVと同程度の売り上げじゃあな>アルドノア

まあ、内容的に妥当な売り上げなんで俺は叩かないけどな

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:52.95 ID:hvyOxCu3.net
>>106
まあ普通にキテレツ見てるほうが面白い

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:24:54.33 ID:EqDcNanI.net
野崎2週目が積むかどうか
15000は超えていただかないと

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:01.01 ID:Zf4YxZQG.net
>>109
ウィザーズブレインをアニメ化させて本物というものを見せて欲しい

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:14.35 ID:+UKOhwDd.net
>>97
ラブライブは動物園ではないと認められたか

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:15.26 ID:Q/c6y3Re.net
TCGってデータ化してネット対戦とかやってないん?

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:16.41 ID:POo40ZdM.net
>>106
特典が欲しいから買うという人もいるでしょ

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:16.71 ID:UwlzFX+6.net
バディコン最後またループしてね?

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:17.93 ID:edEauX3p.net
むしろP4Gはよく売れたと思うわ。

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:51.12 ID:BbGEdJ3p.net
>>77
エルエルフさんはかっこよかっただろ
ほへーばかりでも見せ方次第ではかこいいよ
ロボ不要だよ

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:57.15 ID:VuB2bOGh.net
>>128
ブシロードがやってたね

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:25:58.44 ID:Pq9jLbtr.net
同じ5000でも1万でも3万でもこれ賭けがなんとかって言えば成功だったり失敗だからね
アニメ関係じゃないとそんなのわからないのに

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:26:03.99 ID:Iwa52HZB.net
前にCMでやってた気がする

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:26:06.38 ID:SVaWV94Z.net
夏初めは番長、オナホくん、キリトさんと
各業界からお兄様フルボッコの展開だと思ったのに
まさかお兄様の全勝で終わるとはね

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:26:33.76 ID:FkaPzHuX.net
>>123
宣戦を布告する

彼らが描き出すのは、鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、
真に迫る戦争の恐怖、そして、真摯な思いが織りなす人々のドラマだ。
それは王道の、しかし誰も見たことのない、全く新しいロボットアニメとなる。

『アルドノア・ゼロ』。
この作品は、僕たち地球人類に宣戦布告する。

http://www.aldnoahzero.com/assets/img/about/introduction.png

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:26:51.80 ID:rQBupiEw.net
2期キリトさんの葛藤に共感できた人いないんじゃないか?

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:26:54.81 ID:+XZTk33x.net
>>115
野崎がお兄様並に安定するわけないだろう

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:27:08.95 ID:9cbYQhaV.net
>>136
さすがに竿はお兄様より売れるだろ
売れなきゃ右肩ヤバすぎ

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:27:11.66 ID:kPFXvJxx.net
全てのロボアニメは長すぎると思うんだよね
色恋沙汰で水増ししにくいし

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:27:22.81 ID:oxSYyneZ.net
>>137
制作の態度と売上が釣り合ってなさすぎるな

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:27:27.50 ID:Pq9jLbtr.net
>>139
特典いいし安定すると思うぞ

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:27:37.20 ID:ABRS3oiL.net
お兄様みたいなピーキーな作品に殴られると
つい発狂しちゃう信者が出てしまうのは仕方ないことである
売りスレにはお兄様信者は居ないので対抗して叩いてもひたすら空回りするだけだが

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:27:39.56 ID:htWIVckE.net
宣戦布告()のアルドノア
自称・革命()のシドニア

ポルと葬式のチェインバー様に殴られてるのが笑える
デカい口叩くもんじゃないね

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:00.53 ID:9G6ig1ci.net
ハナヤマタ>>ヤマノススメ>>>ろこどる≧さばげぶ≧六畳間
ぐらいか、どんぐり五兄弟と思ってたが意外と明暗出た感じ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:01.58 ID:qRcLbUlJ.net
>>136
番長とキリトさんはシバさんより売れると思う

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:12.93 ID:wW4Y0/T+.net
>>98
特典小説を即効で文庫化でファン減少
新作準備といってたから終わりなんだろうけどw

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:13.57 ID:113pYDae.net
>>111
なぜかジャンルもまるで違う野崎くんを比較対象にしたからだろ
そういう対立構図をつくった連中を恨め

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:13.83 ID:W7yoIwD1.net
>>141
色恋沙汰が多過ぎるロボアニメは駄作になるぞ

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:49.82 ID:A1PfI/or.net
>>106
夏はホント見るものなくてDlifeで洋ドラばっか見てた

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:28:56.40 ID:HbRxAM2o.net
日常系と美少女動物園ごっちゃにしてる馬鹿いるな最近
同じ奴か

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:19.53 ID:XcyMw9h8.net
>>106
夏はホント見るものなくてDlifeで洋ドラばっか見てた

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:45.23 ID:+XZTk33x.net
円盤続巻が安定するという凄さを忘れてしまった者が多いようだね?

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:47.63 ID:1c4jnwhq.net
>>138
SAO信だけどファッショントラウマwwwって思いながら見てた
もうトラウマとかいいから…

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:49.97 ID:hbbEVUxx.net
ろこどる2000くらい売ってるじゃん
今後、上積み間違いなしだろうし悲惨というほどでは無さそう

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:50.20 ID:Iwa52HZB.net
>>150
マクロスシリーズは多いけど

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:53.56 ID:VuB2bOGh.net
破天荒な展開で視聴者を引き付けるロボアニメ=8000が限界
無難に積み重ねていくロボアニメ=8000が限界

ロボアニメってこの二つしかないのにこの二つが売れないんじゃもうダメなんじゃ

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:29:59.27 ID:pHYoDJbg.net
VVV「歴史に残るSFアニメ」
アルドノア「すべての人類に宣戦布告するロボアニメ」


        从. . . . . . . . ./. .,__._._._._彡≪_,/.//./'リ /. . . . . . .i.ト\
           ∨. . . . ./. .// . .  ̄i 、_彡芹ミ' / /./i . .i . . . .,j.|
        、__,ノ. . . . //. ./ ̄{. . . . .|.| __  {t{'./ /.厶j . j| . . .,ノiノ
       `て. . . . . .lハ|{  人 . . . い二  ̄i′ノイjナ7. ノj. / ′
         ⌒ミ. . . . . 人\__, \. . トミ        {_,ノィ´.,|(___,
        __,ノ. . . . ´{. .`ト _,、 ヽ.{         t .ノ 从.ノj,厂
        ‘⌒て. . . .弋 ト|   {        --- , /  ノ′
    { ̄ ̄`¨¨⌒ミー‐<`   .         ‐‐  /
   人__       `丶  \ { \        /
  {            \ `弋   `  ,‐-‐≦
でも、それでも、そう思ってやった事がみんな裏目に出てしまう。いくらあがいたって、もう・・・

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:30:05.29 ID:ZmzjTneK.net
お、俺もDlifeで洋ドラみてたよ

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:30:10.21 ID:bz+ay2Wz.net
単発で同じこと言ってて草

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:30:38.57 ID:9jdjAsFy.net
米国でエボラ熱感染者

【ワシントン時事】米メディアが9月30日、一斉に伝えたところによると、米国内でエボラ出血熱の感染者が
確認された。米国での感染者確認は初めて。患者は流行地であるリベリアで感染したとみられる。
(2014/10/01-06:24)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014100100070



これまじ?

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:30:41.61 ID:Pq9jLbtr.net
>>152
腐と女オタみたいなもんでしょ

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:30:50.17 ID:BbGEdJ3p.net
>>150
日常話を入れすぎてもいけないし
さじ加減がむずい

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:30:52.23 ID:W7yoIwD1.net
>>157
あれが売れるのが不思議でならんね

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:31:04.41 ID:rqa7Xkfl.net
ここ最近で買ったBDは1作くらいだな…

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:31:09.45 ID:upF4iPKi.net
>>106
面白いから買うんじゃない
二期がみたいから買うのに他ならない

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:31:31.36 ID:GeEkKP8R.net
アルドノア信者の負け惜しみ見苦しいな
もうアルシンだけに全員薄毛扱いでいいよな

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:31:31.80 ID:kPFXvJxx.net
>>150
ロボというか長引く戦争と恋愛のミックスはやり尽くされてるしな
種00マクロスFギアスは有終の美

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:31:48.93 ID:+UKOhwDd.net
>>128
チートやばそう
そういう取り組みは各社やってると思う

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:32:07.61 ID:M+62nsZr.net
竿2期になってだいぶマシになってるでしょ
美少女攻略は一人だけで、ストーリーが一本道だから1期のようなブツ切り感もない
敵をあっさり倒すような展開もない
正直ちょっと見直してる

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:32:09.05 ID:MdAUA2Yv.net
でもマクロスで売れたのってFくらいじゃないの?
初代は別としてもマクロス2とか大コケだったような

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:32:20.72 ID:tkSxnXT4.net
>>108
確かにあと7巻あるってのは気にはなるな
ここからは放送中って訳でもないし、一応3巻は入学編の区切りだし
でも1巻と3巻の初動がほぼ一緒だからそんなに落ちない感じではある

うさぎは1巻2巻見る限りV字確定で本体はイベチケというオチだな(数字自体は2巻くらいだろうけど)

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:32:48.65 ID:113pYDae.net
ID切り替えてまで連投するようなことじゃないだろ
くだらん

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:07.04 ID:pHYoDJbg.net
>>165
別に恋愛だけの話じゃないからな
ロボもので可変機による高速ドッグファイトはマクロスの十八番だから

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:07.28 ID:VOLiFGKM.net
>>125
野崎は2週目もディに顔を出したから1500+500の二千程度は積むでしょ。
累計14000でほぼptどおりじゃないかな。
店頭で弾切れ起こしてアマに殺到したみたいだけど。
2巻からもptどおり出るとほぼ半減しちゃうからかなりマズい。

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:09.64 ID:1UNWt9uq.net
別に恋愛描写をやろうが売れるロボアニメは売れると思うけどな
近年の爆死ロボはそれ以前の問題だった

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:10.50 ID:RgctM8tA.net
いくら売れようが馬鹿にされるアニメはあるしそれの馬鹿にされるアニメより売れなかったアニメがあるからといって許されるとは限らない

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:19.85 ID:BbGEdJ3p.net
>>158
それでもGレコなら…Gレコならやってくれる!

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:20.60 ID:ZxHpw5DV.net
アニオリはとりあえず無駄な部分長いのなんとかして欲しいわ
どうせそんなにやるネタ無いならとりあえず1クールで作ってくれよと
それで売れたら2期でも劇場でも好きにしてくれれば良いし
売れなくてもやりたければ前後編でまとめよう
なんで無駄に2クールやら分割やらがこんな多いんだ

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:37.27 ID:kqfvDUxW.net
>>168
所詮はどんだけ売れようが信者が気に入らなければ叩くのがこのスレだもんな

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:41.48 ID:rqa7Xkfl.net
>>162
まあ空気感染とかしないし
噂の近代国家ではあまり流行しないっていう話のシミュレートに良いかもな
日本だとどうなるかが擬似的に見えたり

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:42.06 ID:oxSYyneZ.net
>>171
ストーリーは一期よりも良くなったと俺も思うわ
落ちはヤバそうだけどwwww

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:43.87 ID:+XZTk33x.net
お兄様は13万の信者の中からさらに選抜された1万の精鋭が支えているからな
糞アニメでも構わんという真の精鋭だけが

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:33:48.67 ID:YH7cFlPn.net
右肩は終了
安定してこそ続編が作られる

バディコンが証明したね

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:34:32.88 ID:kPFXvJxx.net
野崎がなぜここまで売れたのか全く分からない俺は売りスレ向いてないかもな

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:34:40.69 ID:FkaPzHuX.net
信者がこうやってあがけばあがくほど馬鹿にされるのにね

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:34:45.09 ID:Pq9jLbtr.net
>>171
でも視聴者はハーレムうはうはの方が好きだからなあ

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:34:46.65 ID:VZBYMjcs.net
>>128
カードを刷るよりは儲からないじゃね?
ショップからのバッシングもあるし

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:34:48.49 ID:mi3EJyEU.net
バディコンがあの売上で叩かれてない所に売りスレの真実が隠れてると思うわ

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:34:53.69 ID:oxSYyneZ.net
>>186
画面の高級感

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:35:24.76 ID:k/zL/Udu.net
一番やばいのは信者たたいてるうちに
製作会社まで信者とおなじことをいってるように思い込んで
製作会社のスレにまでいって意味不明なことを言うのが一番ヤバイ
病院いったほうがいい

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:35:40.25 ID:hbbEVUxx.net
あんなにつまんないのに何で売れるんだろという思いはあるな >お兄様

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:35:44.45 ID:tkSxnXT4.net
>>186
ちなみに夏は何見てた?

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:01.58 ID:hKuobZoV.net
GGOは〆がキレイだからそれで爆上げしないかな

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:20.79 ID:BbGEdJ3p.net
>>190
死体蹴りしない優しい売りスレ民?

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:29.75 ID:nV5xq3Un.net
お兄様信者ではないけどお兄様を持ち上げて弄って遊ぶのは好き(暴言)

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:30.60 ID:VuB2bOGh.net
>>190
敵にならない雑魚アニメには優しく
敵になりえるアニメには厳しい

それが売りスレ民

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:33.14 ID:Qh5uIvP5.net
今は巨大ロボットに自ら乗り込む(マジンガー)よりも遠隔操作(鉄人28号)の方がリアリティ感じる

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:35.38 ID:ZmzjTneK.net
>>186
作画良いし、テンポ良いし、千代ちゃん可愛いし
サブカプをもっとぐちょぐちょさせればワーキン2期ぐらいいけたかも

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:46.07 ID:1c4jnwhq.net
>>171
原作だと1巻と短編で分かれてるからその不満は感じないし
1人だけしかいないせいで好みに合わないとずっとつまらないし
ブツ切りじゃない代わりに同じ回想何度もしつこくて流れ悪いし
敵はGMに対してただのネトゲプレイヤーでスケール小さくなってるし

全部短所と取る人も多いだろ

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:47.74 ID:113pYDae.net
恋愛どころか相互理解も意見の衝突もなく
主張だけが空回りしてるアルドノアが
8000売れたのは成功なのか失敗なのか

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:36:52.63 ID:ZxHpw5DV.net
>>186
単純に面白かった
カプ厨の需要はworking見る限り少なくないのにそれを満たす物が長い事無かった

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:37:15.78 ID:qRcLbUlJ.net
>>186
面白いからとしか

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:37:34.83 ID:rqa7Xkfl.net
>>186
今期評価の上位は野崎、ばらかもんだったろうしな
野崎のほうが購買一般層受けした感じ

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:37:52.84 ID:W7yoIwD1.net
ラブライブがなぜこんなに売れたのか

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:37:56.12 ID:1UNWt9uq.net
>>199
ギガンティックドライブのアニメ化待ってます
あれ単発ゲーにしては設定が凝ってるから勿体ない

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:37:57.77 ID:nV5xq3Un.net
>>186
普通に面白いからじゃね?

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:38:05.63 ID:Pq9jLbtr.net
前はカプ厨はダメだと言われたのにいつの間にかハーレムよりマシになってたという

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:38:15.35 ID:Zf4YxZQG.net
>>179
放送前の段階でPT1万超えとか一体どれほど売れるんだろうな

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:38:25.04 ID:mi3EJyEU.net
>>199
ハッキング受けたら終了じゃん
キャプアス見てなかったのかよ

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:38:30.19 ID:kPFXvJxx.net
>>194
面白くみた
竿、兄、ヤマタ、アルドノア、ホモ水泳、イリヤ、グール、山舐め
みた
野崎、さばげ、アカメ
つまらなかった
グラスリップ、アルジェ、鉄道戦争、テロル

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:38:51.09 ID:1/ZkvOSn.net
鉄人28号は鉄人より正太郎くんのスペックのほうがヤバい

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:38:52.83 ID:edEauX3p.net
キリトさんはお兄様的な立場なんだから、
デスガンみたいな雑魚に梃子摺ってるとかありえないわ。

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:02.74 ID:wW4Y0/T+.net
万能回答

Q.なぜ売れたんですか
A.面白いから

Q.なぜ売れなかったんですか
A.面白くないから

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:03.67 ID:BbGEdJ3p.net
>>199
宇宙戦艦ヤマモトヨーコだよなあ
時代を先取りしすぎた

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:15.07 ID:HbRxAM2o.net
メカクシとかお兄様が売れてる事の方が

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:18.16 ID:Jqg1kcRv.net
そういえば、いよいよ動画工房は累平万越えるかもしれないのか

まぁそれが腐向けだったってのは少し悲しいけども…

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:20.40 ID:1c4jnwhq.net
>>186
夏アニメで1番面白かったから

昔はギャグはあまり売れないイメージ有ったけど
ワーキングとかこういうのは売れるな

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:47.46 ID:VuB2bOGh.net
ハーレム作品好きな層は成人してもう彼女とデートやソープにでも行ってるのでしょう
もぉポルじゃダメだ

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:47.61 ID:nV5xq3Un.net
>>214
それはわかるわ まーた苦戦してんのかって思う

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:39:54.79 ID:FkaPzHuX.net
アルドノアはこうやって信者の感度が良すぎるからしょうがないね

>>186
尼ラン見て売れそうとは思っていたが初動でここまで出すほどとは

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:40:20.94 ID:M+62nsZr.net
野崎くんって一見ただの少女漫画に見えるけど複数カプものだしな
面白さだけじゃ売れないのはお前らが一番よく分かってるだろ

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:40:37.61 ID:h6mcfoRa.net
>>20
ろこどる、六畳間、さばげぶ
仲良く並んだな
品薄状態だったみたいだし、これからどれだけ積めるかな

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:40:40.60 ID:SsJ3w0ja.net
動画工房は次のオリジナルで爆死確定だからここで稼いでおかないとな

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:40:51.32 ID:rqa7Xkfl.net
野崎よりアルドノア8000のほうが俺はよくわからんとこあるがな…

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:41:06.82 ID:113pYDae.net
>>200
あれでもまだ恋愛方向にふったほうだからなあ
原作はもっとギャグだから

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:41:18.12 ID:Pq9jLbtr.net
>>219
ギャグ目的じゃなくてキャラ厨がいるんだろうな
作品で一番大事なのはキャラだし

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:41:24.46 ID:DjfiqXSo.net
>>199
街中で起こる事件とか技術が圧倒的に上の陣営が作ったならそれはありなんだが

対等の技術水準とか、劣勢の陣営がそんなもん作って互角程度に戦争やってたら「まずジャミングしろや」となるは
まっ先にこれが思い浮かぶあたりがガンダムに洗脳されてる可能性がある

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:41:25.51 ID:Y+P/S8wm.net
>>202
アルドノアの広告宣伝費はお兄さま以上だったろうな。
放送終わった今でも1巻のCMガンガン流してるぞ。
なんかもう後には引けない感じがしてちょっとヤバいw

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:41:26.76 ID:oxSYyneZ.net
キリトさんは一回くらい雑魚多数相手に無双するシーン見たいな

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:08.17 ID:hKuobZoV.net
野崎見てたがギャグものはツボに合わないとつまらないつうのが再確認できた

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:14.47 ID:rqa7Xkfl.net
少女マンガをネタにしてギャグをやるってのも斬新だった感じがあるな

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:17.01 ID:FkaPzHuX.net
>>226
虚ブチ3話分と澤野サントラ特典効果

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:42.28 ID:ZmzjTneK.net
>>230
深夜アニメのCMはカスみたいなもんだろ
4週連続特番やった劣等生の枠代に比べたら

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:42.30 ID:nV5xq3Un.net
劣等生はお兄様という物凄いインパクトのキャラを生み出したところは評価する
絶対お兄様の魅力だけで1万売ったろ

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:45.56 ID:bz+ay2Wz.net
>>218
釣り針大きすぎだろ

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:50.33 ID:VuB2bOGh.net
マジェやヴヴヴのような等身大フィギュア作ってからが本番

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:42:54.21 ID:P8WkNOeG.net
ちょっと質問に答えてよ!

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:03.34 ID:1c4jnwhq.net
>>228
まぁ結局そこだわな
どれだけキャラを好きになってもらえるか

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:13.41 ID:ABRS3oiL.net
そういやGGOの後の話ではちゃんとキリトさん無双するんか?

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:19.27 ID:113pYDae.net
>>199
もっと言えばポケモンみたいに自分は指揮官役で
戦闘はほかにやらせるとかね

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:21.91 ID:kPFXvJxx.net
面白かったとか小学生並の感想だな
まともな分析官はいないのかよ

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:24.20 ID:lQtPKMqw.net
寒ブリ逝ったあああああああああああああああああ

賀東招二 @gatosyoji ・
もうじき放送開始の甘ブリアニメですが、放送時間が変更になるみたいです。申し訳ありません! TBSさんのサイトをチェックしてください。
http://www.tbs.co.jp/anime/amaburi/onair/#onair2

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:36.33 ID:1/ZkvOSn.net
>>241
普通に負けたりする

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:41.07 ID:nV5xq3Un.net
>>241
せえへんよ
むしろキリトさん負ける

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:47.35 ID:v3YgT8zd.net
SAOは本名と住所聞き出してレイプとかネトゲーマーの欲望丸出し過ぎて感心したな

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:43:57.76 ID:SVaWV94Z.net
野崎くんはいつもなら2000枚くらいで爆死を惜しまれる枠
ぐちょ様様だな

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:13.14 ID:1UNWt9uq.net
>>244
出だしからして不吉だな…

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:27.30 ID:GeEkKP8R.net
さばげぶはBDしかないのが苦しい
うぽってにギリギリ勝てるか

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:40.19 ID:oxSYyneZ.net
>>244
甘ブリ心配になって来た

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:41.69 ID:bz+ay2Wz.net
>>244
録画するだろ

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:43.70 ID:mi3EJyEU.net
リヴァイアスのヴァイタルガーターは実は有線による遠隔操作だったりする

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:54.34 ID:ABRS3oiL.net
>>245-246
マジかよ
これでも結構ガマンして見てるのにまた次もgdgdなのか・・・

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:44:55.10 ID:1c4jnwhq.net
>>241
北欧神話の神と戦ったり
ギルド相手にクラインと2人で足止めしたりする

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:03.91 ID:Zf4YxZQG.net
>>225
今年のオリジナルアニメの惨状見れば難しいのは分かるが
やって見なくちゃ分からないじゃんよ

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:15.07 ID:HbRxAM2o.net
45位が1,693枚
石ころの敗北が決定したな

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:22.44 ID:ZmzjTneK.net
放送延期や遅い時間なんぞ幾らでもあんのに何故甘ブリだけこれだけ騒ぐのか

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:28.51 ID:Jqg1kcRv.net
TBSアニメはBSも最速から9日後だし、好感が持てない

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:38.81 ID:qRcLbUlJ.net
WITもオリジナルで爆死させそうだな

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:50.80 ID:k/zL/Udu.net
魔法少女大戦、何が大戦だったかわからないが
最終回を迎えたのにだれも話題にしないな
ガイナのアニメだぞ(絶望の眼差し)

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:45:58.57 ID:1c4jnwhq.net
>>254
この後はぐだぐだ感は無いよ

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:03.26 ID:rqa7Xkfl.net
>>258
初めからハードルが高いアニメの宿命だな

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:14.21 ID:BbGEdJ3p.net
>>229
そこはジャミング不可能な電波でいいじゃん?

思念波とかさあ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:22.13 ID:pRoIUgw3.net
初回放送が2時間遅れってなはなあ
ネット配信もないし>甘ブリ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:22.87 ID:Iwa52HZB.net
負けるとgdgdなのか

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:26.90 ID:FkaPzHuX.net
1巻
ギルクラ 12,807
シドニア 9,561
ヴヴヴ 8,295
ビビパン 8,095

野崎 7639+4137=11776
アルドノア 7280+1013=8293

アルドノアの本スレ勢い自慢とはなんだったのか

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:37.79 ID:rqa7Xkfl.net
>>243
面白い以外で買う要素あるのか…

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:40.47 ID:wk2WSnXA.net
俺TUEEEE脳ですね

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:50.00 ID:nV5xq3Un.net
>>254
アニメ組みか
信者でもヲーウィwwwwwwwwwwwww出来る覚悟がないときついぞ

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:50.61 ID:ABRS3oiL.net
>>262
バトル以外に見所があるってことか
一応期待しておくか

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:51.53 ID:wW4Y0/T+.net
>>258
ヒント
京アニと角川

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:46:59.91 ID:SVaWV94Z.net
>>258
甘ブリを一番気にしてるのがこのスレだからな
良くも悪くも
世間では空気

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:47:03.10 ID:Zf4YxZQG.net
>>238
人間大な
ノブフーも作ってた

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:47:25.53 ID:1c4jnwhq.net
>>258
京アニの期待作なのにあまりにも遅い時間にやるから勿体無い的な意味で

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:47:27.83 ID:ZmzjTneK.net
ID:FkaPzHuX

こいつ毎日同じコピペ貼ってるよな
アンチスレいけよいい加減

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:47:50.03 ID:pRoIUgw3.net
>>267
これ掛けアニメなら8000は売れるって事かな

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:04.44 ID:qRcLbUlJ.net
>>275
期待作の割には原作は全然動いてないぞ

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:11.59 ID:GeEkKP8R.net
TBSアニメは流すの遅いBSーTBSが普段やらんMBSのGレコをFateにぶつけるのは
色々と意味深なものがある

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:15.58 ID:RgctM8tA.net
GGO終わったらキリトさんは出番ないよ
アスナが主役になる
そこで上がるようならもう・・・

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:22.48 ID:1UNWt9uq.net
>>267
アルドノアのDVDは1000枚くらいか
腐がついてるんじゃなかったんかい

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:22.60 ID:HbRxAM2o.net
ラインは上がりまくってるけど甘ブリ信大丈夫?

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:24.25 ID:FkaPzHuX.net
>>276
初めて貼ったけど被害妄想ひどいぞ

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:50.09 ID:wk2WSnXA.net
>>280
SAOはキリトさん人気あるんじゃなかったか

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:51.40 ID:W7yoIwD1.net
>>278
期待作ってアニメ始まる前から大きく動くもん?

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:48:51.23 ID:aFxbRn9h.net
アニメでやる範囲だとキリトの無双って後1回しかないな

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:49:27.27 ID:1c4jnwhq.net
>>278
悪評広まってるからな。読んだらそこまで悪いとは思わなかった

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:49:29.83 ID:zPn7Ts56.net
あれ?


アルドノアがビビパンのマヨネーズ攻撃回避してね?

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:49:36.91 ID:wW4Y0/T+.net
SAOとAWの空白期をオリジナルでやればいいんじゃね

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:49:41.76 ID:wk2WSnXA.net
マザーズロザリオでキリトさん負けるよ
それと二刀流だったら〜とかいう言い訳してる

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:49:43.16 ID:qRcLbUlJ.net
>>285
はがないやSAOは放送前から動いてたな

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:00.73 ID:rqa7Xkfl.net
>>288
問題は2巻以降だ…

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:17.27 ID:Pq9jLbtr.net
>>285
ラノべは知らんが漫画はアニメ放送前にちょっと伸びてるよ

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:29.49 ID:mdgb3Mv2.net
ガガントス

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:31.46 ID:Qh5uIvP5.net
俺ツイは微妙ではあるけど動いてたな
意外と期待してる人がいるんだろうか

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:35.41 ID:Wox9G9jV.net
野崎ばらかはほとんどスポット打ってないし、時間も深かったから普段なら質アニメ枠。
2000関山って言われて3000も売ったら驚かれるような感じだった。
それが12000・6000売れるんだから、夏アニメがどんだけ腐ってたかって話でw

ふつうの男が見るアニメすくなかったもん。

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:38.06 ID:FkaPzHuX.net
>>288
右肩しないといいね・・・

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:39.31 ID:k/zL/Udu.net
アニプレックスもビビパンがラインになるとは
思ってもいなかったろう・・・・

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:49.63 ID:ZmzjTneK.net
>>285
放送前に伸びるかどうかは作品による
絵やタイトル買いが多いんじゃないかと俺は思うが法則性ははっきりとは分からん

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:50:57.88 ID:hvyOxCu3.net
野崎君は2巻以降どういった推移になるか
ニコニコでは夏アニメではトップクラスの人気だったようだけど

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:00.76 ID:nV5xq3Un.net
>>290
キリト自体は言い訳してない
ただそういうもし2刀流だったら勝てたかも見たいな含みを残してるのはちょっと嫌だった

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:02.74 ID:Zf4YxZQG.net
>>282
中二病程度であれだけ売った京アニを信じろ

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:23.21 ID:M+62nsZr.net
野崎くんは支部でも圧倒的にノマカプイラストが多いし
どう考えてもカプ厨需要なんだよなぁ…

のざちよ 616件
堀鹿   652件
若瀬尾  192件

のざみこ 25件

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:23.71 ID:oxSYyneZ.net
>>291
それは例外中の例外だろ
アニメ化前から原作が大きく動くなんてまずない

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:23.79 ID:rqa7Xkfl.net
>>296
逆に他の腐アニメが売れなかった理由のほうが知りたくなるぞそれだと

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:25.30 ID:N8OPkzfn.net
京アニってそもそも最後まで見た作品ハルヒ1期と日常しかなかった
甘ブリも最後までいかないと思うわ

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:27.03 ID:aFxbRn9h.net
それリズだっけが二刀流ならキリトが勝ってたというだけで、キリトが二刀流なら勝てたわーとか言うわけじゃないよ

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:40.23 ID:glgvjQzR.net
SAO2期見て思うのはSAOとAWって全然違うよなと感じてたのが
トラウマ回想連発でやっぱ同じ作者だわになった

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:51:51.07 ID:wW4Y0/T+.net
女性の方がマネー使うから仕方が無い
服や旅行に比べれば円盤は安いからな

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:00.30 ID:1c4jnwhq.net
>>301
キリト自身は二刀流でも8割負けると言ってるけどな

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:04.15 ID:W7yoIwD1.net
>>302
京アニだと原作のの評判は関係無いんだぜ

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:15.00 ID:H8sVSbFB.net
>>48
ギャグアニメとして愛されてるじゃないか

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:18.65 ID:v3YgT8zd.net
>>267
なお最終巻

ギルクラ 6,114枚
ビビパン 6,149枚
ヴヴヴ 3,762枚

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:29.64 ID:qRvu53T7.net
WORKING!!と野崎を一緒にすんじゃねえぞ
野崎はカプ厨向けじゃない
ゴミだ

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:55.34 ID:DjfiqXSo.net
>>264
現状BMI(ブレイン・マシン・インタフェース)も電気信号だからなぁ
ファンタジー物質か本当にファンタジー作品ならそれはありだとはおもう。

利便性云々ならコックピットで「SHOUT!NOW!」で叫んでアクションさせた方が理屈としては通る

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:52:59.91 ID:hVyFkdat.net
>>307
モブに言わせて説得力を持たせる手法か

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:11.92 ID:zPn7Ts56.net
アスラン「まさかお前が落ちるとはな」
キラさん「いやぁ〜あの時はアークエンジェルとかあったし」


これのおかげでキラとシンどっちが強いの?
と未だに話題になるという

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:21.76 ID:aFxbRn9h.net
ばらかもん全巻集めても2万以下かよ、バップは安いわ

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:23.53 ID:04G0SQgJ.net
>>314
どっちも買ってない奴は黙ってろよ、ワーキングでバレンタインにチョコレート食べたら何が出てくるのか答えれたら別にいいけど

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:31.77 ID:BbGEdJ3p.net
甘ぶりはネット配信ないのか…

これは敗因決定だな

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:33.79 ID:B7FApx1a.net
(´・ω・`)もはや駆逐とか掘る気にもならないわ
(´・ω・`)なんやかやでまだくそげに時間使ってる豚さん多いのね()わわ'a

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:37.54 ID:nV5xq3Un.net
>>310
そういうのがあれなんだよなぁ
どうせ死ぬんだからキリトに全力出させて負けさせても良かったろうにって思う

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:53:57.24 ID:1c4jnwhq.net
AW苦手な理由そこなんだよな。トラウマ連発
絶ナルも同じだけど、きっちり敵が死ぬから耐えられた

SAO2期後半はトラウマとか無いから

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:54:05.87 ID:04G0SQgJ.net
>>315
ゲシュペンストキックかw

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:54:08.19 ID:wW4Y0/T+.net
>>310
あのキャラがデスゲームにいたら俺は二刀流スキル貰えなかったはずと言ってた記憶がある

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:54:53.09 ID:FkaPzHuX.net
野崎くんはうp見てると男も買ってるとよくわかった

>>313
アルドノアはこれ以上になりそう

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:55:02.22 ID:ZmzjTneK.net
マザロザってどんな話なんだ

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:55:05.64 ID:551Qn4Y8.net
さっきTUTAYAいったらグラスリのCMしてたぞ。これ賭けやな!

>>318
日テレvap枠は安いしそれなりに面白いからいいわ。
今年購入した円盤はvapアニメ率高すぎ

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:55:17.08 ID:nV5xq3Un.net
>>327
ゲームって素晴らしい

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:55:44.73 ID:HbRxAM2o.net
佐倉千代 2490件
御子柴実琴 879件
千代ちゃん人気過ぎだろ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:04.17 ID:Qh5uIvP5.net
確かろこどるも発表遅かったから甘ブリも同じぐらいにやりそう

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:06.30 ID:1/ZkvOSn.net
>>327
泣きシコ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:14.27 ID:k/zL/Udu.net
けいおんのことを思いだせ!アニメ化きまっても
売ってる店すらないのがほとんどだったろ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:31.21 ID:zPn7Ts56.net
人生はなぜvapなのに高いのか

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:31.32 ID:Qh5uIvP5.net
>>328
BASARA「せやな」

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:31.63 ID:tvZju0xW.net
そろそろVAPに覇権プレゼントしてやろうぜ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:39.12 ID:MdAUA2Yv.net
あれ、今日なんで人生あるんだ?

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:56:46.01 ID:k/zL/Udu.net
>>327

アスナが病気の女を殺す

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:57:07.27 ID:bi/EJXvz.net
けいおんはアニメか決まった当初、制作が中止になったとなりの801ちゃんの代打扱いで


微塵も期待されてなかったもんな

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:57:19.01 ID:uxAc/xDR.net
>>334
ytvという呪縛

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:57:23.08 ID:mnCTNh3N.net
野崎にカプ厨がつけばWORKING!!的な軌道を描くのか?初動がちょっと弱いな。

○WORKING!! 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 14,391 18,824 32,400 10.04.21
02巻 13,492 15,578 18,093 10.06.02
03巻 13,493 15,544 16,567 10.06.23
04巻 12,498 14,249 15,233 10.07.21
05巻 12,495 13,859 14,257 10.08.25
06巻 11,699 13,263 13,953 10.09.22
07巻 11,610 12,990 13,364 10.10.27

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:57:44.31 ID:DjfiqXSo.net
>>324
あの機能の存在を認めれば
光子力ビームもルストハリケーンもゲッタートマホークも何でアンナ複雑な動きしてんのに叫んでんだよ

という疑問は突き破れる

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:57:49.31 ID:SsJ3w0ja.net
売上8000に対してDVDが1500程度のサイコパスが腐向けだと言われるんだから
その基準で言えば野崎やばらかもんはもろに腐だわな

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:58:01.65 ID:qRvu53T7.net
>>330
人気投票じゃ倍差で御子柴1位だった気がする

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:58:08.73 ID:W7yoIwD1.net
>>341
この酷い右肩はイベチケ?さぞこれも叩かれたろうな

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:58:20.57 ID:1c4jnwhq.net
>>338
てめぇふざけんな

>>327
SAOで1番評価高い話。破綻が1番ないからな

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:58:21.30 ID:hixsy3Na.net
うーっす、バディコン酷かったな
>>328
ツタヤは自社出資でも爆死映画常連で見る目ないのに定評がある

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:00.91 ID:ZmzjTneK.net
マザロザには期待していいのか?
GGOはシノンが痛い子にしか見えなくて、キリトさんがあんまり格好良くなかったよ…

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:03.52 ID:Qj3N5HvR.net
>>345
いやOPつきだ

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:13.74 ID:O9K1xCEp.net
>>347
出資してる作品が東京ESPとか石ころのdアニメストアの見る目も割と凄い

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:14.10 ID:nV5xq3Un.net
>>338
悪意はいりまくりだなw
そういう見方もないわけじゃあないが

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:20.78 ID:YH7cFlPn.net
右肩は覇権だろうが、雑魚アニメだろうが叩かれるね

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:24.72 ID:Qh5uIvP5.net
ツタヤの店内放送でアニメキャラが喋ってる時のキツさは異常

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 08:59:58.63 ID:M+62nsZr.net
野崎のキャラは男も女も全員好感持てるけど
逆にこんな奴絶対現実にいない感が強くて辛いわ

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:05.41 ID:DjfiqXSo.net
>>348
キリトさん→活躍しないよ
アスナ→痛い子全開だよ

うぃ

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:08.84 ID:W7yoIwD1.net
>>349
OPだけでこんなに差が付くのか

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:22.37 ID:1c4jnwhq.net
>>348
マザロザの新ヒロインはいい子だよ
その前にやるキャリバーもコメディとバトルで楽しい話だし

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:26.91 ID:zPn7Ts56.net
キリトさんそもそも顔があんま格好良くないと思う

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:31.43 ID:nV5xq3Un.net
>>348
しなくていい
キャリバーのほうに期待してたほうがいい
マザロザを見るなら2chやネットを断ってアニメだけを見ることを勧める

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:39.73 ID:qRcLbUlJ.net
>>354
前野だけは現実にいそうだろ?

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:00:40.37 ID:tvZju0xW.net
>>355
チャイカ 四天王 ワンチャン

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:05.41 ID:Gwk135mv.net
ワーキンは1巻収録安売りでOPやらの特典山盛りだっけ
イベチケもついたっけ?

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:10.91 ID:k/zL/Udu.net
>>351

アスナが優しく少女を殺す!

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:30.48 ID:hixsy3Na.net
>>350
だからCMしょこたんなのか

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:35.64 ID:MdAUA2Yv.net
アスナさんがキリトさんの敵になるような展開が一番面白そうなんだけどな

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:50.15 ID:vTN8MMLx.net
2014年秋 新番組アニメ ニコニコ
http://ch.nicovideo.jp/2014fall_anime

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:55.86 ID:O9K1xCEp.net
売りスレいたら漫画の最新号とかもネタバレ不可避ですわ

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:56.71 ID:aFxbRn9h.net
福山、小野D、神谷って狙いまくってるな、当時は気にしてなかったけど

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:01:59.31 ID:W7yoIwD1.net
そういやいつの間にかイベチケの事王の力って言わなくなったな

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:15.35 ID:1c4jnwhq.net
>>363
アスナいなくても死ぬだろ
願い叶えて満足いく人生送れたのはアスナのおかげ

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:17.40 ID:uwexXhzc.net
>>255
40数人のレイドPTを相手に一方通行宣言はキリトさんの真骨頂だからなw

スペルブラストをどう描写するのか気になります!

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:22.40 ID:FjMx+IwW.net
秋だああああああああああああああああ
秋が始まった

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:28.05 ID:GZkd9VD9.net
俺は次の話のほうがGGOよりマシだと思うな
何でかってGGOはとにかく画面が暗いでしょ
その点では楽しく観れる気がする

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:33.24 ID:Pq9jLbtr.net
>>344
まあぴくしぶと公式人気は比例しないしなあ
描く人の多さで決まるし

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:48.29 ID:wW4Y0/T+.net
>>369
円盤がイベチケのオマケに成り下がったからなw

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:02:59.22 ID:nV5xq3Un.net
俺はSAOとプログレだけが好きだからマザロザは全力でヲーウィwwwwwするわw
お兄様実況並みに盛り上がりそう

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:03:00.72 ID:bz+ay2Wz.net
>>310
おれも本気出せば勝てた可能性あるよって言うのがあるんだな

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:03:03.13 ID:rQBupiEw.net
映画1000円の日
でもなんだかおばさんばかりいそうですね

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:03:03.99 ID:Gwk135mv.net
マザロザとかあれは本格的にどうしようもない話だと思うんだけど、アレが持ち上げられる理由がイマイチわかんね

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:03:06.58 ID:M+62nsZr.net
>>360
つーかあれ作者の歴代編集に対する恨み節だろ
知らんけど

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:03:28.20 ID:zPn7Ts56.net
もぉイベチケは女王の力だわ

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:03:34.88 ID:+UKOhwDd.net
>>261
http://s.ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11930712241.html
ねんどろいど出るよ!
(これ賭け度合いが)大戦

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:02.40 ID:W7yoIwD1.net
>>375
最初からそうじゃなかったか?

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:05.54 ID:NT1nZNdJ.net
今日は映画見て天一行くか

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:06.25 ID:tvZju0xW.net
>>366
ツインテール無いンゴ

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:12.20 ID:oxSYyneZ.net
>>358
なんていうかカッコいい系の顔ではないわな
ちょっと幼くて中世的
でもこういうのって女から見たら凄い良いんじゃないの?

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:12.81 ID:ZmzjTneK.net
>>378
1000円じゃない
1100円なんだ…

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:27.00 ID:hKuobZoV.net
マザロザが臭すぎて竿ノ原作買うのやめたな

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:34.04 ID:1c4jnwhq.net
>>371
ああいうのが視聴者が求めるキリト

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:54.76 ID:uwexXhzc.net
>>379
あの花を持ち上げられる理由がイマイチわからないのと同じ理由だろ

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:55.03 ID:tvZju0xW.net
映画なんか面白いのある?

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:04:57.61 ID:1v0TQC9B.net
野崎くんは最低でももう一人はブヒれるキャラが必要だった

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:15.92 ID:FjMx+IwW.net
取りあえずお前らのこれだけは見とけ秋アニメ教えてよ

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:31.08 ID:DjfiqXSo.net
>>366
え?マジ?
>実在性ミリオンアーサー
http://ch.nicovideo.jp/rma_anime

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:37.62 ID:oxSYyneZ.net
>>392
二人いりゃ充分だろ

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:40.29 ID:k/zL/Udu.net
>>382

本当に見てる奴皆無でなくw

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:45.12 ID:nV5xq3Un.net
>>393
ふぁて 禿げ 寒ブリ

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:45.96 ID:BjTHu3tO.net
>>358
ああいうナヨナヨした顔の方がネトゲ廃人っぽいじゃん

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:05:47.47 ID:ZmzjTneK.net
>>393
デンキ涯

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:00.35 ID:uwexXhzc.net
>>393
寒ブリとログホラ2期

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:30.31 ID:MdAUA2Yv.net
>>393
寄生獣

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:44.54 ID:rQBupiEw.net
>>387
ほんとだ
何時の間に

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:44.66 ID:1v0TQC9B.net
>>393
セクロスとチャイカ

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:47.26 ID:RgctM8tA.net
マザロザはあの花のような泣きシコだからキリトさん出てこーwwwwwwウィーwwwwwwになるのか

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:50.24 ID:1UNWt9uq.net
>>393
魔弾

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:06:54.40 ID:glgvjQzR.net
>>393
Gレコ

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:06.32 ID:Pq9jLbtr.net
>>393
fate Gレコ 尼鰤

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:16.57 ID:Yvsb56O3.net
Fate楽しみすぎて震えてきたわ
まず間違いなく売りスレは荒れるだろうけど、それも含めて楽しみだわw

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:33.24 ID:W7yoIwD1.net
ペダルに期待してる人いないのな

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:35.47 ID:pRoIUgw3.net
甘ブリはPVの再生数も秋アニメでは飛び抜けて高いのになぜネット配信以上やらないのか

そのくせ初回放送は2時間遅れとか頭おかしい

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:37.15 ID:DjfiqXSo.net
>>391
ルパン三世
ガーディアンオブギャラクシー
猿の惑星 新世紀

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:41.80 ID:nV5xq3Un.net
>>404
ユウキでてこーウィwwwwwwwwwwwwwwwかな?

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:43.90 ID:1c4jnwhq.net
>>379
SAOの中では破綻少ない話だから
フルダイブシステムの実用的な面を唯一書いた話でも有るし

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:47.95 ID:Tui9l8JM.net
せっかくイベチケつけたの数字ぎりぎり出た感じなアニメのイベントとかどんな感じなんだろw
なんとなく王の力使っても惨めなだけだよな

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:51.29 ID:aFxbRn9h.net
ミリオンアーサーの実写やばいわ

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:07:58.52 ID:NT1nZNdJ.net
甘ブリもニコで見たかったなあ
TBSじゃなくABCだったら良かったのに

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:08:32.71 ID:bz+ay2Wz.net
>>409
御堂筋君に期待してるよ

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:08:37.63 ID:FjMx+IwW.net
Gレコ寒ブリfateが多いな
それにしてもBFトライと日5の大罪挙げるやつがいねえ

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:08:46.17 ID:uwexXhzc.net
てか基本マザロザは今やっているファントムバレットで「ゲームで何マジになっちゃってんの?」と思っている奴には合わないぞ
てかそれはSAOの全シリーズに共通しているけどそう思っている奴が何で観ているのかの方が理解できないがw

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:09:32.67 ID:04G0SQgJ.net
>>356
ワーキング1期のOpは結構人気出たしね

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:09:50.22 ID:/YEiJTap.net
甘ブリこの4人ばかりでメインの子あんまり見ないんだけど

http://moca-news.net/article/20140930/201409301913a/image/002.jpg
http://moca-news.net/article/20140930/201409301913a/image/003.jpg
http://moca-news.net/article/20140930/201409301913a/image/004.jpg
http://moca-news.net/article/20140930/201409301913a/image/005.jpg

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:09:59.08 ID:rQBupiEw.net
マザーズロザリオはほんと頑張ったと思う
1巻で濃い
ページ数辺りの内容はあれがピークかも

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:10:15.68 ID:04G0SQgJ.net
>>342
声でコマンド決めてるって考えればいいか
気合があればあるほど動きが良くなる的な

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:10:19.53 ID:nV5xq3Un.net
>>419
アニメ組でそういう見方してるのにまだ見てるやつらはいつになったら
SAOのようなデスゲーム始まるんだろうと期待してるんだろう

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:10:20.49 ID:ZmzjTneK.net
>>421
モッピーはよく見るだろ
姫様は…

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:10:29.65 ID:tvZju0xW.net
>>411
GALAXYなんちゃら見てくるか

坂妖怪VS京妖怪VSてんす^q^の三つ巴の
ペダル2期楽しみ

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:10:53.49 ID:hKuobZoV.net
>>419
ゲームはマジにならんと面白くないよな

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:11:06.95 ID:bz+ay2Wz.net
>>421
娼婦感丸出しだな

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:11:11.46 ID:1c4jnwhq.net
>>419
俺はGGOはゲームで(略ってなったけど
マザロザはそうは思わなかったな。VRの中しか元気に過ごせる場所がないから

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:11:19.48 ID:Pq9jLbtr.net
>>427
遊びだから本気になれるしな

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:11:25.35 ID:04G0SQgJ.net
>>370
アスナが満足行く形で殺す?

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:11:31.24 ID:W7yoIwD1.net
>>426
荒北さんは活躍しますかね?

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:11:45.73 ID:3W8FybWl.net
バディコン録画みた
結婚式endってヴヴヴでみたな
挿入歌のところ良かったけど分かりにくすぎ

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:12:14.86 ID:04G0SQgJ.net
>>419
lolってゲームやってるやつを見れば
「ゲームに本気になるやつ」をみれるぜ

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:12:21.53 ID:nV5xq3Un.net
>>427
風が一番人気出るだろうな

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:12:40.09 ID:bz+ay2Wz.net
>>432
妖怪ペダル回しと仲良くサイクリングするよ

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:12:47.71 ID:HHE+0PS2.net
わかっちゃいたけどニコニコは甘ブリなしね

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:13:39.92 ID:1c4jnwhq.net
>>431
充実した最後を送れた事をアスナに感謝して死ぬ

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:13:39.78 ID:aFxbRn9h.net
ニコニコ配信なし
ガルフレ、クロアン、サイコパス、四月は君の嘘、俺ツイ、甘ブリ、天体のメソッド、Gレコ、チャイカ

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:13:40.59 ID:8gi4c1v8.net
ゲームで糞プレイして文句言われたら「ゲームなんだし気楽にやれよ」と言い出すやつのみっともなさ

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:14:12.59 ID:ZmzjTneK.net
局の動画配信サイトって儲かってるの?
ドラマ目当ての客が99%で俺らは相手されてないんだろうけど

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:14:14.08 ID:FjMx+IwW.net
荒北さんの絶頂期は3日目
なお3日目の途中で(ry

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:14:30.03 ID:uwexXhzc.net
え、寒ブリはニコ配信ないの?
ニコ生オンリーもないんかな?

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:14:30.81 ID:O9K1xCEp.net
今日は新しいのはヤマナメの特番だけか

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:14:39.14 ID:tvZju0xW.net
【悲報】 ムダ積妖怪にすり寄る

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:15:03.03 ID:1UNWt9uq.net
>>439
クロアンニコ配信しないのか
終わったな

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:15:12.59 ID:tvZju0xW.net
>>439
Gレコ以外爆死だな

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:15:26.20 ID:1c4jnwhq.net
GGOの痛さってゲームを本気でやってるからじゃなくて
一人だけトラウマ治療としてゲームに必死になってるからだろ

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:15:47.34 ID:W7yoIwD1.net
>>442
まさかのですか?

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:15:56.19 ID:ScWzU0oG.net
ペダルと妖怪ウォッチコラボするか

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:15:57.78 ID:qRcLbUlJ.net
>>439
やはりキー局やバンビジュは配信しないな

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:16:07.28 ID:vTN8MMLx.net
>>439
悲しいなあ

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:16:13.83 ID:8gi4c1v8.net
ニコ配信しないアニメとかもはや見てもらう気さえない低予算と言われても仕方ないな

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:16:21.42 ID:ZmzjTneK.net
配信無しってガルフレってバンビ?
ヴはニコあったけどクロアンはないんだな

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:16:24.79 ID:Pq9jLbtr.net
>>440
まあそういう文句言う奴の一部がゲーセンで台パンやリアルファイトしちゃうからな
遊びなの忘れないのは大事

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:16:36.08 ID:ScWzU0oG.net
>>451
角川も配信しないこと多いな

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:16:51.65 ID:W7yoIwD1.net
ラブライブは何でニコあったんだろうな

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:17:06.49 ID:Pq9jLbtr.net
>>439
BSや他の動画配信で見れたらいいのお

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:17:32.74 ID:l0iXybBJ.net
野崎くん売れたけどな

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:17:37.05 ID:hvyOxCu3.net
牙狼見るの俺だけかよ

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:17:50.56 ID:RgctM8tA.net
>>439
この中でどれだけ爆死せず売れるかどうか
最近ネット配信ないアニメは売れないこと多いからな

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:17:51.87 ID:1c4jnwhq.net
ニコで配信しても売れない物は売れないし
面白ければ配信なくたって売れる

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:18:02.71 ID:/YEiJTap.net
ガルフレはギャオでやるんじゃね?
野崎くん配信してたし

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:18:22.69 ID:bz+ay2Wz.net
デビサバ新作来年か
アニメ失敗するときついな

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:18:38.78 ID:pRoIUgw3.net
初回放送が急に2時間遅れ、バレーの延長によっては翌日にGレコの後から放送です
ネット配信はありません

甘ブリはTBSの糞っぷりが極まってる

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:18:51.98 ID:O9K1xCEp.net
一方ニコだけのセーラームーンは

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:19:05.07 ID:nW5Q4RwD.net
チャイカ一期はニコ配信してたのにやらんのか

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:19:16.36 ID:tvZju0xW.net
黒子以来ニコ最強状態
新規で非ニコで覇権取ったのはガルパンが最後
修羅の道

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:19:35.07 ID:FjMx+IwW.net
春の四天王(候補含む)見るとニコ配信してないののほうが多いんだが

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:19:44.81 ID:hvyOxCu3.net
セラムンは当時のスタッフが偉大過ぎた

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:05.00 ID:/YEiJTap.net
>>465
BSで見ろよ

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:20.61 ID:Kcaon3dU.net
>>461
ニコ配信なくても他で配信するアニメが多いだろ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:26.68 ID:aFxbRn9h.net
春は夕方のハイキュー以外配信してたじゃん

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:37.03 ID:RgctM8tA.net
>>467
ないだろ
天メソは一応ニコ生がある

バンビジュと角川は相変わらず厳しいのう

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:40.50 ID:8gi4c1v8.net
>>455
違うんだよなあ
今のネトゲはほとんどが協力プレイだからやる気のないやつが糞プレイすることで
他のやつ数人〜数十人が大迷惑するんだよね
サッカーとかバレーとかも遊びだけど、だからといって試合中に仕事放棄してコート際で
裸踊りとかしてるやついたら殴りたくなるのと同じだよ

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:55.32 ID:1UNWt9uq.net
ロボアニメはニコ配信したほうがいいと思う
あそこロボ好き多いし

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:20:55.74 ID:uxAc/xDR.net
>>453
野崎ばらか「せやな」

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:21:30.60 ID:tvZju0xW.net
クロアンはキングなんだがな・・・
CD売る気無いの?

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:21:42.54 ID:hVyFkdat.net
>>475
気持ち悪いなあやっぱゲーマーって糞だわ

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:21:54.58 ID:NT1nZNdJ.net
バンチャでアニメ見るのは嫌すぎる

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:22:07.25 ID:bFWwkcpj.net
自分で配信できるならそりゃやるだろう
会員増やせるし

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:22:08.17 ID:ZmzjTneK.net
>>470
サトジュン、イクニはどうして枯れたのか

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:22:08.24 ID:aFxbRn9h.net
野崎は毎週本編丸上げ動画の再生が10万超えてたな

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:22:24.67 ID:LubMFzwz.net
Fateはニコ生が最速から1時間遅れというのが上手いと思う
最速で見てからニコ生でもう一度見れるという戦略

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:22:24.86 ID:GeEkKP8R.net
作画への冒涜だからFateはニコニコ配信を中止しろ
アナ雪を19型テレビで見て論じてる奴くらい論外だ

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:22:53.06 ID:O9K1xCEp.net
>>475
野良では効率厨、身内ではまったりと分けてるな

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:23:06.37 ID:5RIYJqrN.net
なんでラブはあっさり配信したんだろ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:23:07.56 ID:Hhhui/kU.net
確かにマリカで負け確定したからって逆走しだす奴とか殴りたくなるな

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:23:08.38 ID:NT1nZNdJ.net
>>482
どっちも普通に現役じゃん

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:23:32.90 ID:uwexXhzc.net
Fateはメカクシやアルドノアと同じでMXとBS11とニコ生3局同時放送アニプレ新これ賭け枠じゃないの?

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:23:43.97 ID:HXt/ir8v.net
遊びだから本気になるって言ってるけど
キリトとかシノンとかデスガンは遊びだと思ってないよな

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:23:54.11 ID:ZLZPGCWv.net
さばげぶはバンビジュだけど、ニコ生はやってたぞ
野崎くんも同じ方式

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:24:01.85 ID:hvyOxCu3.net
野崎君のみんなで盛り上げよう感はスゴい
気味の悪さすら感じる

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:24:52.54 ID:/YEiJTap.net
MXとニコしか無い大図書館のライン決めとくか

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:24:54.51 ID:5RIYJqrN.net
モンハンもプロの方がたくさんいるからな
最初の回復アイテム採取しただけで切れられるから

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:25:12.57 ID:NT1nZNdJ.net
>>490
アニシャでやらないから少し格落ちだわ

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:25:13.39 ID:bz+ay2Wz.net
>>484
2回楽しめるのか
ネタバレされそうだな

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:25:22.19 ID:aFxbRn9h.net
変わりにmbsの放送がないんやで

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:25:35.18 ID:bFWwkcpj.net
>>487
角川の圧力?

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:25:52.31 ID:LubMFzwz.net
>>490
でも地上波はMX、とちぎTV、群馬TVの3局だけなんだよ
関西ですら地上波での放送は無し
これは新たな試みだと思う

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:26:08.66 ID:1c4jnwhq.net
>>493
キャラが愛されればそういう空気が自然と出来る

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:26:33.32 ID:mdgb3Mv2.net
これからは分割アニメが失敗したらバディコンみたいに半分打ち切りみたいなことは増えてくるのかな
しかし新OPすら作ってもらえないとはな

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:26:38.07 ID:ZmzjTneK.net
>>494
(2006) *3,074 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
(2010) *2,237 FORTUNE ARTERIAL-フォーチュンアテリアル-
(2014) --,--- 大図書館の羊飼い

1400で良いんじゃ無い?

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:26:55.66 ID:uwexXhzc.net
>>491
その大前提を理解しないで叩いている奴も多いから実況しながらで理解が追いついていないか想像力が足りないか頭が悪いかのどちらかなんだろうな

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:27:25.47 ID:tvZju0xW.net
>>487
ライバルのアイマス強力だから
殿様商売舐めプしなかったんじゃね?

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:27:37.24 ID:Pq9jLbtr.net
>>488
ステゲーする奴の方が面白いよ
相手の顔真っ赤な姿が想像できて普通の勝ちより楽しい

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:13.27 ID:5RIYJqrN.net
>>504
ガチ勢は基本笑われるだろw

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:25.48 ID:RgctM8tA.net
>>503
あっ・・・(察し)

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:29.16 ID:rqa7Xkfl.net
>>495
ホントの上手い人なら一人で狩れるから多少遅れたところでそこまでキレんぞ…

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:31.41 ID:OCjYm6xP.net
公式がネタバレしてるのに今更Fateでネタバレもクソもないような

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:39.99 ID:l0iXybBJ.net
>>502
ダンディもOP変わらなかったな

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:47.82 ID:tvZju0xW.net
勝敗決した段階で早く終わらせる努力しろよ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:53.89 ID:8gi4c1v8.net
>>502
打ち切りでも問題ないロボアニメが多すぎるな

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:28:57.65 ID:1c4jnwhq.net
>>504
いや、理解してるからこそ違和感がすごいんだと思う
お前らゲームしてる場合じゃないだろっていう…
トラウマとゲームと殺人トリックって取り合わせが物凄く相性悪いんだよ

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:29:58.86 ID:ZmzjTneK.net
シノンさんの2話?のゲームの中でぐらい命かけろや!的な発言はどん引きだったわ

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:30:10.18 ID:CWtxv48d.net
OPを変えるのは不評なときだけでいい
受け入れられてるなら変える必要はない
リメンバーイカ娘2期

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:30:48.53 ID:O9K1xCEp.net
弱ペダは歌3回変わったけどその度に悪くなっていったな

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:30:55.33 ID:v3YgT8zd.net
>>505
1期の時は2週遅れの舐めプ
2期は単純に人気あったから1週遅れ程度で配信したんだろう

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:30:57.32 ID:Pq9jLbtr.net
>>509
そういう時はモンスターの隣エリアで仲間来るの待ってるな
>>515
ゲームなんだから即死ラインでも特効しろやってことだろ(適当)

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:00.63 ID:GZkd9VD9.net
野崎くんがワーキンほど受け入れられないのって
ブヒキャラが千代ちゃんしかいないからだよね

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:13.88 ID:hixsy3Na.net
>>516
変えても間に合わなかったM3

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:40.68 ID:hVyFkdat.net
ブヒルデも改悪OPだったな

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:43.63 ID:bz+ay2Wz.net
>>515
あの子はちょっと痛い子だから

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:45.17 ID:CWtxv48d.net
千代ちゃんは奇跡のように可愛いけど鹿島もかわいいしあろうことか瀬尾までかわいい
勝利は決定していたのだ

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:46.16 ID:uwexXhzc.net
ログホラの2期もOPは曲はそのままなんだっけ
結構評価が高かったのか単に予算がないからなのか
最初はクソ歌と思いながら何度も聴いているうちにはまったけどw

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:31:50.87 ID:W7yoIwD1.net
>>516
フェイトも変える必要無くね?

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:04.33 ID:OCjYm6xP.net
きゃべつが3000売ってるのは澤野のおかげだから
アルドノアもあんだけ売ったしな(白目

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:05.32 ID:551Qn4Y8.net
ゲームだから真剣になれるってラルさんがいってた

>>486
野良でも雑談乗ってくる人はたまにはいるから雑談の種は巻いてたな

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:08.07 ID:aFxbRn9h.net
ハンタのOPは好評だった?

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:09.77 ID:04G0SQgJ.net
>>495
自称プロとHR999キャラ3つもってて、攻略本全部覚えてる奴は別の存在だと最近思う。
HR999ってそこで集まるからまじでこわい

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:10.13 ID:LubMFzwz.net
モンハンアニメ化しないのかな

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:23.58 ID:1UNWt9uq.net
https://pbs.twimg.com/media/ByxFfQDIMAAUYjW.jpg:large

誰これ

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:27.45 ID:1c4jnwhq.net
NHKアニメってずっと主題歌変わらなくね?

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:39.52 ID:5RIYJqrN.net
>>509
厳しい奴はまず面接とかしだすからな
火力盛り全開にしてなかったり
1クエ3分くらいで終わらないと怒りだすから

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:42.52 ID:8gi4c1v8.net
>>520
ワーキンもぽぷらちゃんしかいなくない?

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:44.82 ID:YmklrP+K.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216714.png

左のが爽やかだね

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:54.76 ID:Kcaon3dU.net
>>531
アイルーがアニメ化したけど

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:32:55.97 ID:O9K1xCEp.net
>>529
あれはVAPが許可しなかったから変えられなかった

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:33:17.33 ID:Qj3N5HvR.net
>>529
俺はわりとすき

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:33:22.13 ID:bz+ay2Wz.net
>>524
千代ちゃん=都子さん=結月>>>鹿島だったわ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:33:38.79 ID:hixsy3Na.net
>>525
今年の紅白アニメ枠に出たりして?

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:33:39.48 ID:tvZju0xW.net
>>518
番茶1週遅れ+1話1期終了まで無料で
4話までセルフ一挙で後追い拾えたけどな

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:33:42.58 ID:aFxbRn9h.net
良い曲だろうが、1クールで変えてほしいわ飽きるし

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:34:07.13 ID:W7yoIwD1.net
>>541
なんでアニメ枠w

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:34:10.60 ID:1v0TQC9B.net
>>516
セクロスも変えないで良いよな

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:34:25.40 ID:RgctM8tA.net
野崎くんは今勝利で浮かれていても右肩で煽られるぞ

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:34:34.76 ID:8gi4c1v8.net
>>525
データベース連呼w

って最初は思ったけどずっと聞いてたらどうでもよくなったなw

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:34:59.03 ID:Pq9jLbtr.net
モンハンで一番キチガイなのは協力プレイで怯み値計算してハメる奴
>>540
わかる
鹿島だけ無理

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:35:28.66 ID:1c4jnwhq.net
鹿島どう見ても男だしな…

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:35:36.02 ID:1v0TQC9B.net
売れる作品はニコニコ配信無くても売れるんだろ?
ニコニコで1話だけ盛り上がって売れなかった奴もあったし

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:35:41.60 ID:hixsy3Na.net
>>533
メジャーもバクマンもパズルも変わってるし

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:35:45.23 ID:ZmzjTneK.net
野崎君で一番キツイのはエルエルフ

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:35:58.14 ID:tvZju0xW.net
>>546
P4「やめろ」
竿「アーキコエナイ」
アルドノア「安定して煽ってやる(震え声)」

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:36:26.42 ID:YmklrP+K.net
セクロスすげー儲けてるだろうなぁ
あれ1パック300円で3000万出荷だろ?

そりゃあGEOも扱うようになるわ

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:36:31.33 ID:W7yoIwD1.net
野崎くんってそんなに右肩するか?

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:37:03.77 ID:1v0TQC9B.net
野崎くん編集者とか先生で大人の女キャラ出して欲しい

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:37:05.86 ID:bFWwkcpj.net
アニメのOPEDはタイアップ次第
最近はミュージシャンの発表機会が減ってるから、色々と捻じ込まれるそうだ

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:37:28.59 ID:bz+ay2Wz.net
>>554
あいつらそんな儲けてるのかよ
円盤売れなくても回収できるのがTCGアニメの強みだな

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:37:37.44 ID:hixsy3Na.net
>>544
そろそろ自社のアニメで出演させたいんじゃないと思うんだけどな
本当に犬の頭被って歌うのか見てみたいがw

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:37:43.93 ID:XFI3GjOT.net
>>550
琴浦さんは売れただろ

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:38:05.22 ID:5RIYJqrN.net
セクロスとか誰がそんなにやってんだよ

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:38:07.65 ID:04G0SQgJ.net
>>556
御子柴の相手の女性を作者は今考え輝らしい
まぁショートカットで懐っこくて喧嘩がすごく強い元番長でいいんじゃね?って思う

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:38:10.51 ID:sabKeka0.net
セクロスはやっぱり最初からオタク狙いだったのかね

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:38:20.90 ID:tvZju0xW.net
>>550
後追い拾うのに会員数多いニコは
かなり有効なんだよ
番茶で一挙がニコで一挙
見る人間の数多いのは後者

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:38:29.80 ID:1c4jnwhq.net
>>560
○TVアニメーション「琴浦さん」 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,549 13.04.03
02巻 1,153 13.05.01
03巻 1,094 13.06.05
04巻 *,992 13.07.03
05巻 *,967 13.08.07
06巻 1,004 13.09.04
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:39:13.40 ID:tvZju0xW.net
>>565
右肩上がりは名作の証

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:39:23.56 ID:uwexXhzc.net
>>554
そこまで売れているなら円盤が爆死しても2期(3期?)が作られそう
結構好きな世界観だから期待はしている

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:39:28.92 ID:8gi4c1v8.net
アニメのOP/EDになればとりあえずは売れるからな
昔はドラマとかアニメとかのタイアップで売るのは負けみたいな風潮があったけど
AKBとかの握手会商法のせいでそういう売り方じゃないとこはマジでCD売れなくなって耳に入ってくる機会失ってるから
相対的にアニメにも良曲がまわってくるようになったと思います

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:39:47.58 ID:Pq9jLbtr.net
>>562
御子柴はよくある優しいヒロイン好きなのにェ・・
まあ凸凹コンビの方が話作りやすいもんね

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:39:57.40 ID:sQKpN9Dc.net
SAOは早くブヒれるヒロイン出せや

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:39:59.72 ID:hixsy3Na.net
>>565
第2話が最終回だった割に安定してるな

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:04.51 ID:W7yoIwD1.net
>>564
20万見たとしてどれくらい新規がいるんだろう

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:18.51 ID:XFI3GjOT.net
琴浦さんは千枚売れたら大成功だろ!

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:28.92 ID:rZujBDwk.net
瀬尾はマイナスを補って余るくらいにプラスがある
乳と声とサバサバした性格

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:32.01 ID:zrxk1CrB.net
人生が爆死爆死言われてそこから売りスレだとネガキャンの嵐となりさばげぶ六畳間が持ち上げられてたけど、全部同じような売上じゃないか

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:46.91 ID:GZkd9VD9.net
てよく考えたら
野崎くんとワーキンの根本的な違いとして
女主人公と男主人公だったな納得

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:52.58 ID:/KPf4Dwc.net
さす兄
ttp://svb.2chan.net/img/b/src/1412119921037.jpg

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:52.88 ID:04G0SQgJ.net
>>569
優柔不断でなよいけどのせられたらうごく単純少年だからね
早坂くんみたいなもんさ

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:40:57.15 ID:rZujBDwk.net
>>575
あいつだけ半額

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:12.53 ID:vTN8MMLx.net
琴浦さん #1 「琴浦さんと真鍋くん」

再生数 1074130

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:20.05 ID:1v0TQC9B.net
モバマスのOPってCD何枚くらい売れるんだ?

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:21.12 ID:YmklrP+K.net
セクロスが3弾+スターター3種で3000万出荷


なおTCGトップの遊戯さんは1弾で一億五千以上出荷する様子

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:29.57 ID:1c4jnwhq.net
>>576
えっ
ワーキングの主人公って小鳥遊くんじゃないの?

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:34.35 ID:tvZju0xW.net
>>572
実際にアマラン上がるから
0話切り食らってるアニメ程効果有る

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:44.03 ID:Pq9jLbtr.net
>>576
ワーキングは小鳥遊
野崎は野崎が主人公じゃないのか

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:45.03 ID:bFWwkcpj.net
鹿島
アホキャラで結構好きなんだがw

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:49.91 ID:HbRxAM2o.net
>>576
どっちも男主人公じゃね

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:41:52.17 ID:zrxk1CrB.net
>>563
そのくせ番宣は大作っぽいかっこつけだったのがな

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:42:26.08 ID:bz+ay2Wz.net
>>582
未だにジャンプフェスで中央陣取ってるだけありますわ

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:43:11.47 ID:Qj3N5HvR.net
いや琴浦さんの1話は本当にデキ良かったから

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:43:11.98 ID:5RIYJqrN.net
遊戯王とかまだやってるやついるんだな
信じられん

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:43:18.91 ID:tvZju0xW.net
ウィクロス専用のタッパーに
保管しなきゃいけないんだろ?

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:43:31.27 ID:W7yoIwD1.net
カードゲームって今何が人気なんだろ。四天王とかいないの?

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:43:43.03 ID:sabKeka0.net
>>568
アニメのOPEDタイアップが本格的になったのはるろ剣からか?

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:43:56.33 ID:3RnkT2lM.net
きたか

*83位/---位 ★ (**1,174 pt) [*,**6予約] 14/11/21 バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で― (限定版) [Blu-ray]

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:44:10.56 ID:zrxk1CrB.net
>>593
バトスピ
ヴァンガード
遊戯王
バディコン

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:44:49.50 ID:kwNFK7+d.net
>>595
ビゾンすげえええええええええ

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:44:49.31 ID:tvZju0xW.net
>>594
その辺はまだ下に見られてた
変わったのは種で不調だった西川君復活した辺り

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:44:49.64 ID:Pq9jLbtr.net
>>593
遊戯王>MTG>ポケカ>ヴァンガ>デュエマ>その他じゃねーの

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:44:55.82 ID:o6RwXzbR.net
>>563
作中であえてルールとか説明しなかったのも、興味あったら自分で調べるような層を対象にしてたからだそうで
カードゲーマーの中でも完全に高年齢層をターゲットに絞ってる

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:01.13 ID:sabKeka0.net
>>589
遊戯王の凄いのは瞬発力だけでなく持久力
しかも世界で展開してる

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:06.46 ID:hixsy3Na.net
>>582
ジーククローネとか進撃の巨人使っても本スレがまだ2しか行かない奴もあるのよ?

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:09.99 ID:tvZju0xW.net
>>595
ヒナアアアアアアアアアアア

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:10.94 ID:HbRxAM2o.net
http://i.imgur.com/VaQbqcL.jpg
こんなんオタク以外ドン引きですよ

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:19.09 ID:W7yoIwD1.net
>>596
名前聞いたことあるわ。ガンダムのやつはオワコンなのか

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:28.44 ID:hYoGnT8K.net
>>595
ヒナァアアアアアアアアアアアアアアアアア

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:45:45.33 ID:rZujBDwk.net
既存の漫画に慣れた奴に新しい提案をすると大声で誉めてくれるから勘違いしやすいがそいつらは買うつもりがない
たんに新しい刺激がほしいだけ
買う奴は前に見た○○の気持ちよ今一度
と思っているからここで合わないんだよな

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:46:03.39 ID:kwNFK7+d.net
ttp://folderman-x.com/s/xf33832.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf33833.jpg

草葉の陰でビゾンさんも喜んでますよ

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:46:12.54 ID:ZmzjTneK.net
>>604
パズドラも女の子だらけだしな

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:46:15.05 ID:1c4jnwhq.net
>>594
多分もっと前から
テレビ局が権利持ってる曲をタイアップにした方が先だったはず
テレ朝はB'zとか昔のフジならおにゃんことか

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:46:15.14 ID:SZmwdshf.net
>>580
どこで駄目になった?

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:46:49.78 ID:sws7Shgt.net
>>594
るろ剣とスラムダンクだな
ミリオン連発だし

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:46:53.21 ID:tvZju0xW.net
>>611
3話で森田生存して暴落

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:47:18.91 ID:sabKeka0.net
>>598
種あたりから1クールごとにOPEDが変わるってのが普通になった気がするなそういえば
それに種や種死の曲はRiver以外はめちゃくちゃ売れたし
種でアニメタイアップが格下ではなくなったのか

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:47:20.95 ID:W7yoIwD1.net
ウィクロスってどっかで一挙やんないかな

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:47:22.37 ID:zrxk1CrB.net
>>609
パズドラの女の子は安達が俺ら向けなだけだからなぁ
他は割と普通

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:47:45.76 ID:wo0ZriyJ.net
>>591
エクストラだけで10万こえるからな
やめれん

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:47:49.29 ID:OCjYm6xP.net
遊戯王はルール変わってついていくのめんどくさくなってやめた
アニメは最近おもしろくなってきた気がする

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:47:52.03 ID:uwexXhzc.net
>>604
一般のカードゲームで売り込むのにアニオタ好みの萌絵は冒険だろうと思ったけど
考えてみたら今や一般小説どころか参考書や教科書にも萌絵が使われている時代だしあまり抵抗はないのかな

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:48:22.68 ID:zPn7Ts56.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216717.jpg

ブヒブヒやん?

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:48:22.85 ID:5RIYJqrN.net
ヴァイスシュバルツとかいうのは流行ってないのか

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:48:24.54 ID:ZmzjTneK.net
>>608
つまりこう
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070334-1412124479.jpg

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:48:54.36 ID:v3YgT8zd.net
ヴァンガもエロカード多いけど売れてるんやろ

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:49:12.41 ID:1v0TQC9B.net
シティーハンターもアニメっぽくない歌だったな
あれでPSY・S知ったわ

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:49:15.28 ID:tvZju0xW.net
>>614
西川ンゴwwwwwww
TMンゴシャアアアアアアアwwwwww
↓ 種で復活
アニタイつえええええええ
西川さんすげえええええ
数字出せばこうなるわな

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:49:19.15 ID:Pq9jLbtr.net
>>621
オタ向けの限界って感じ

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:49:19.89 ID:zrxk1CrB.net
>>620
ヴァルはばばくさくてあまり好きじゃないんだよな…
やはり白盾

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:49:56.92 ID:wo0ZriyJ.net
日本だとプレイヤー人口は
遊戯王
デュエマ
MTG
ヴァンガ
ポケカ
ヴァイス
サンク

世界だと上がMTGはいる

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:19.44 ID:W7yoIwD1.net
ポケカって何?

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:21.40 ID:X5mSCJgF.net
>>590
出来がよかったけど一話で完結しちゃったんだもん
以後が悪いとは言わんが蛇足感があった

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:33.93 ID:Pq9jLbtr.net
>>629
ポケモンカード

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:42.25 ID:I1d8prkb.net
>>629
ポケモンカード

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:42.29 ID:Ho5yubuz.net
千代ちゃんのCVがみゆきちだったら野崎は2000も売れなかったろう。
つまりSAO2期の失敗は約束されていたのだ。

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:43.77 ID:F6EKoaKb.net
>>629
ポケモンカードゲームじゃない

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:45.25 ID:hixsy3Na.net
ウィクロスは最新の弾のルリグを羽音たらくが描いててびっくりした
結構色んな人のイラスト見れるのがいい

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:47.69 ID:sQKpN9Dc.net
ポケモンカードとデジモンカードは遊び方知らないけどとりあえずカード集めてたわ

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:48.85 ID:NyW+Vm7W.net
今の竿がつまらないのとゲームどうこうはあまり関係無いと思う

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:57.95 ID:wo0ZriyJ.net
>>621
艦これだしてたけどニセコイのほうがにんきでた

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:50:59.22 ID:5RIYJqrN.net
カードゲーマーってオタクだろ?

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:51:18.40 ID:HXt/ir8v.net
遊戯王って融合のカードとかどうすんの
スライムとゴブリン合体事故してスライムゴブリンとか作れちゃうの

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:51:23.01 ID:tvZju0xW.net
>>628
ウィクロスのラインピカさんな

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:51:52.19 ID:v3YgT8zd.net
花物語もやらかしたからな…

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:51:56.70 ID:zrxk1CrB.net
>>636
ポケモンはカード集めるよりゲームを育てた方が面白くね?と思って持ってたカード全部あげたな

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:00.00 ID:sabKeka0.net
遊戯王は最近大幅なルール改訂をしたっけな

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:00.89 ID:O9K1xCEp.net
>>635
オルフェのたらく?
最近ガンダムのスピンオフ見てないから久々に名前聞いたな

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:02.97 ID:W7yoIwD1.net
ポケモンってカードゲームもあるのか。初めて知ったわ
ポケモンの数半端なく多そうだな

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:28.45 ID:8gi4c1v8.net
ていうかカードゲームとしては普通に失敗の数字じゃないんかって気がしてるんだけど・・

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:38.04 ID:M9ss6BAI.net
元気なあきらっきーが見られればそれでいい

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:49.26 ID:bz+ay2Wz.net
遊戯王は今ルールどうなってんの?
生贄時代しか知らないわ

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:52:55.86 ID:rZujBDwk.net
>>630
刺激はもらったからもう用はないよって事だな
減点方採用者の限界というか

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:53:04.41 ID:04G0SQgJ.net
>>640
融合カード使って対象のモンスターを墓地におくって、エクストラから召喚

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:53:07.21 ID:Pq9jLbtr.net
>>646
普通にトップクラスの人気だよ
一時期昔のカード使えない糞ルールで死にかけたけど

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:53:28.10 ID:tvZju0xW.net
>>639
ガキも多い
デュエマポケカ辺りはコロコロと組んでいるし

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:53:35.67 ID:2+bA7dy9.net
2週間ぶりにきたわ
秋アニメは夏より盛り上がりそう?

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:53:59.69 ID:1c4jnwhq.net
ポケモンカードは10年以上前から有るけどまだ人気あるのか…

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:54:12.92 ID:NyW+Vm7W.net
結局会社的に失敗か成功かなんて分からないんだから円盤の売り上げだけ語ればいいんだよ
NHKダカラーもその一種だけど成功と言い張るだけならどうとでも出来る

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:54:16.63 ID:04G0SQgJ.net
カードゲーム業界は世界的に見てMTGと遊戯王が強すぎんだよ

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:54:17.62 ID:ZmzjTneK.net
>>654
過剰で盛り下がった

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:54:25.44 ID:HHE+0PS2.net
>>646
719種類いるからなあ

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:54:52.29 ID:N9KOiaSr.net
うーっす
角川ンゴになってセールとか色々してんのな
何で氷菓のBOXがこの日までに出てねえんだよ

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:55:08.27 ID:hixsy3Na.net
>>645
同じ名前居ないと思う
またアニメキャラデザインやって欲しいわ

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:56:01.27 ID:X5mSCJgF.net
>>650
ちがうちがう
一話でもうヒロインの悩み解決しちゃったじゃん
恋愛が成就したあとの少女マンガみたいな感覚

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:56:15.83 ID:2+bA7dy9.net
>>658
過剰ってなんだ夏アニメってそんな過剰ひどかったのか

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:56:15.88 ID:jTEOyK2d.net
ウィクロスの3000万ってカードの枚数じゃないの?
パック3000万なら日本トップクラス

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:56:18.62 ID:zrxk1CrB.net
>>654
余裕だろ
きんモザごちうさ枠無し
SAOfreeP4の大幅右肩、アルドノアの最初だけ感、ブヒ枠の分散
ラブライブどころかハイキューにも勝てない夏だからな

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:56:26.83 ID:GZkd9VD9.net
カメックスとかの頃のポケモンカードしか知らんな
そもそもちゃんとルール調べてなかったし

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:56:36.39 ID:W7yoIwD1.net
遊戯王の5枚揃えると勝利のカードは今でも現役なんだろうか

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:57:12.80 ID:tvZju0xW.net
>>663
お兄様係数適用のアルドンゴ以外
過剰でンゴられた

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:57:16.18 ID:Pq9jLbtr.net
>>667
最初は勝率99%レベルだけど今じゃ頑張れば戦えるネタ程度

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:57:24.02 ID:2+bA7dy9.net
>>667
ちょっと前に大会で優勝したらしい

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:57:34.75 ID:N9KOiaSr.net
ポケモンカードは1回もやったことないなあ

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:57:48.67 ID:X5mSCJgF.net
カードゲームが生き残る方法は攻撃力のインフレしかないよね

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:57:54.11 ID:NyW+Vm7W.net
カードを刷るのは札束を刷るみたいなもんだと言われるくらい利益率良いらしいな

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:58:34.24 ID:QBorXNtK.net
http://www.takaratomy.co.jp/products/pokemon/xy_moncolle/products/sp003/img/img-pic.png


カメックスの砲台って体内の内蔵につながってんの?
キモくね?

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:58:55.18 ID:5RIYJqrN.net
なんでメガカメックスだけ弱いの?

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:58:59.34 ID:W7yoIwD1.net
>>669
揃わないからネタにされてるとか?

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:59:12.00 ID:04G0SQgJ.net
>>669
マキュラさんは消えてていいですよ!

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:59:17.80 ID:O9K1xCEp.net
ドラえもん のび太のワンポーカー

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:59:35.51 ID:2+bA7dy9.net
>>668
やはり糞クールだったか

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:59:51.42 ID:QBorXNtK.net
http://31.media.tumblr.com/503b6e84acf1d9ac7c679a488094ff23/tumblr_muc7qxwHu51rmyxmdo1_1280.jpg

メガカメックスのこのキモさ

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 09:59:54.00 ID:xfltSiKi.net
放送5日前カウントダウンイラスト
http://pbs.twimg.com/media/ByyGu3tCcAACIew.jpg

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:06.76 ID:X5mSCJgF.net
カメールまではカメポケモン、カメックスはこうらポケモン
・・・つまり?

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:21.24 ID:Zsa2W23Z.net
カードゲームといえばアンジュヴィエルジュとかいうのは間違いなくアニメ化されるだろうな

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:26.41 ID:N9KOiaSr.net
>>680
蓮コラやめろ

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:38.57 ID:W7yoIwD1.net
>>681
これは売れるわ。3万予想しとこ

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:41.28 ID:Pq9jLbtr.net
>>672
カードの火力インフレはあまり意味ない
手数の多さが大事
>>675
初代の時もリメイクもパッケージ仲間外れの雑魚だし

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:42.41 ID:8gi4c1v8.net
アル信がめちゃくちゃンゴられた事実をもみ消そうと必死に印象工作してるな・・

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:00:49.81 ID:NyW+Vm7W.net
>>680
蓮コラやめーや

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:01:01.66 ID:jTEOyK2d.net
惨事グロよりきつい

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:01:16.75 ID:YmklrP+K.net
>>664
http://www.kadokawa.co.jp/co/image/yokoku/201410/yokoku.pdf

枚数だからおそらくカードの出荷数

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:01:37.86 ID:I1d8prkb.net
>>680
蓮コラっぽい

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:01:54.77 ID:W7yoIwD1.net
>>680はコラなの?キモい

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:02:16.50 ID:HHE+0PS2.net
>>676
もうやってないけど、ゲームが高速化して1−2ターンキル当たり前になったから
悠長にサーチやドローでエクゾディア揃えるような余裕殆どねーのよ

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:02:26.12 ID:OCjYm6xP.net
>>649
今は生贄と融合と儀式召喚以外に
シンクロ(レベルで足し算)とエクシーズ(同じレベルで合体)とペンデュラム(今アニメでやってるやつ)が出てきた
昔は先行でドローできてたがそれがなくなった
召喚時に起動効果を発動できなくなった
などなど もはや別ゲー 

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:02:39.95 ID:5RIYJqrN.net
蓮コラって何がキモいかよく分からん

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:02:44.13 ID:Pq9jLbtr.net
>>676
揃えれるけど安定しないからネタ
弱すぎてネタって意味じゃない

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:02:52.72 ID:ZmzjTneK.net
>>680
雑コラだな…コラだろ?

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:02:57.13 ID:xfltSiKi.net
新版権絵
http://iup.2ch-library.com/i/i1294832-1412125362.jpg

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:03:26.37 ID:XFI3GjOT.net
http://2go-agency.com/wp-content/uploads/2013/10/shiguredrop.jpg
ガンキャノン系最高じゃん

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:03:36.53 ID:HHE+0PS2.net
>>692
こっちが本物
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/539/43/N000/000/003/137833686685913132664_20130904_mega-turtok.jpg

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:03:45.80 ID:04G0SQgJ.net
世界大会でのエグゾディアvsインゼクターはすごかったな

なお、インゼクターが日本人である。

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:03:48.60 ID:CWtxv48d.net
ガルフレいまだに動く絵なし
アニメ公式の最新情報は8月15日でストップ
これは・・・

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:04.67 ID:bz+ay2Wz.net
>>694
すごいことなってんな
今の小学生ぱねぇわ

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:14.21 ID:rZujBDwk.net
>>662
キャラが好きでカプの相性合うならそれが楽しいんじゃない?
撫子みたいな扱いされるわけでなし
感覚が違うからちょっと理解に時間かかったわ

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:16.38 ID:N9KOiaSr.net
本当のメガダサックスさんはこれだから
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/539/43/N000/000/003/137833686685913132664_20130904_mega-turtok.jpg

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:27.21 ID:tvZju0xW.net
>>696
博打大好き城之内が使ってるようなカードになっちまったか

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:30.25 ID:X5mSCJgF.net
いまの遊戯王はワンターンキルができると聞くがゲーム性はどんな感じなんだろう
感覚としてはジャンケンと変わんないんじゃないの?

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:39.38 ID:ElVW3lrK.net
>>698
池沼の方いつも同じ顔してるな

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:40.08 ID:QBorXNtK.net
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3679919i?1389624415

やっぱメガリザードン

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:41.77 ID:sabKeka0.net
征竜が活躍した期間が短すぎると思うんだ 特に子征竜が

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:49.27 ID:xfltSiKi.net
>>702
ガルフレはコミカライズの絵のほうが可愛いよね
http://pbs.twimg.com/media/BygBuvkCYAAYqTg.png

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:57.30 ID:KODQoKze.net
うーっすただいまーっす
昨日のウィどうだった?

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:04:57.63 ID:W7yoIwD1.net
>>700
なんか微妙だな

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:05:30.68 ID:CWtxv48d.net
>>711
かわいいじゃねーか
アニメやる必要あったんか

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:05:48.50 ID:rZujBDwk.net
>>702
不安は絶望になりつつある…

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:05:49.92 ID:rzzHIYRG.net
>>694
>召喚時に起動効果を発動できなくなった
なん・・・だと・・・

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:05:55.32 ID:F6EKoaKb.net
>>711
かわいいな

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:06:05.88 ID:5RIYJqrN.net
初代カメックス派だったからずっと弱いと腹立つわ
フーディンも微妙だしゲンガーはずっと強いのに

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:06:06.89 ID:sQKpN9Dc.net
http://i.imgur.com/bjptCV0.jpg
お兄様オーラあるな

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:06:32.63 ID:rZujBDwk.net
きたうみはお兄様じゃなくガルフレ頼むわ
いくのん可愛かったわ

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:06:42.86 ID:sJxahqgP.net
最近の遊戯王はそこまで高速化はしてない気が
その代わりアドの取り方が異常なまでに増えてる印象

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:06:47.18 ID:tvZju0xW.net
>>719
お兄様の後継者か

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:07:10.45 ID:W7yoIwD1.net
>>711
こうやってエロから離れていくのかな。悲しい

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:07:15.77 ID:xfltSiKi.net
>>719
既にアニメ化決まったものでこういうものがあってな
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201307madoushi/image/madoushi_top.jpg

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:07:16.14 ID:1c4jnwhq.net
>>719
HJってキリトさんネタの小説も出してたよね…こんなのばっか

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:07:23.16 ID:qdsKDLks.net
同じ中の人です

http://newgamesoku.com/wp-content/uploads/2014/09/zero.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BqZqDeVCUAAALa0.jpg

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:07:32.65 ID:ElVW3lrK.net
>>719
これがセイレーン様のノベライズなのか

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:07:40.60 ID:5RIYJqrN.net
>>719
最弱とかあるしお兄様+上条さんじゃねこれ

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:08:10.59 ID:KODQoKze.net
お兄様の後追い多いのか

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:08:20.40 ID:Pq9jLbtr.net
>>716
当時流行ったダムドやブリュが奈落で何もできず4ぬな

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:08:30.06 ID:N9KOiaSr.net
>>712
はい
http://hissi.org/read.php/festival/20140930/TWlNQ0JNaDM.html

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:08:34.74 ID:X5mSCJgF.net
>>704
うんそれはそうだと思う
ただあの一話を見終わった瞬間この先それなりに面白くなろうと見限る人が多くなるだろうなって思った
で、コヨーテラグタイムショーみたく一話だけ面白いアニメとして受け継がれるだろうなとも

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:08:48.76 ID:tvZju0xW.net
ラノベ界を征服したお兄様すげえええええ

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:08:50.84 ID:YmklrP+K.net
HJのSDロボ愛は認めてやってほしい

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:09:02.27 ID:551Qn4Y8.net
>>703
小学生が遊戯王やってんの?小学生は妖怪一択だと思ってたわ

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:09:52.62 ID:KODQoKze.net
>>731
過去ログちょうど眺めてた
ハナヤマタ頑張ったみたいでよかった二期待ってる

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:09:57.89 ID:W7yoIwD1.net
カードゲームって結構金掛かりそうだよね

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:09:59.15 ID:8gi4c1v8.net
1話から作画崩壊してぶるぶる震えながら電凸する信者とかちょっと見てみたい

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:10:41.18 ID:xfltSiKi.net
あしなが効果
ttp://pbs.twimg.com/media/BymVVemCAAAVAHh.jpg

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:10:51.78 ID:04G0SQgJ.net
>>735
妖怪ウォッチは低学年に人気よ
まぁ遊戯王は中学生と大学生が一番多いんじゃね

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:10:59.59 ID:HHE+0PS2.net
>>737
遊戯王は再販バンバンやってくれるからまだマシ
MTGがヤバイ
モダンでタルモゴイフ4枚揃えるとそれだけで10万飛ぶんじゃないだろうか

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:11:05.07 ID:MdAUA2Yv.net
ふと、優等生が活躍する作品は売れないのか?

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:11:08.60 ID:uwexXhzc.net
>>738
精霊使いとか?

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:11:12.58 ID:CWtxv48d.net
>>739
のぞきたくなる

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:11:21.94 ID:I1d8prkb.net
チェーンの組み方と逆順処理は中学でやっと理解できた

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:11:22.06 ID:SZmwdshf.net
>>719
帯の文字が光の反射で「見ねーよ」となっているのはわざとなのかな?

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:11:47.94 ID:zrxk1CrB.net
天メソvsGFって所か

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:12:02.86 ID:rZujBDwk.net
ハナヤマタ
あれでも3000ならやはりポテンシャルはむちゃくちゃ高かった
なぜあんなに抜いたのか
悔やまれるわ…

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:12:13.56 ID:2+bA7dy9.net
>>740
小学生がやるには遊戯王は少し複雑化しすぎなのかな

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:12:32.14 ID:W7yoIwD1.net
>>744
これ実際見たけどちょっと見えそうで見えない感じがGOODだわ。周りからは笑われるんだろうけど

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:12:35.89 ID:X5mSCJgF.net
カードゲームは結局金がものをいうんじゃね?と感じた小六のときにやめた

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:12:46.81 ID:hixsy3Na.net
>>741
凄いな、シングルで買えないの?

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:12:58.05 ID:5RIYJqrN.net
ハナヤマタはあんなもんだろ
あれ以上にはならん

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:13:01.44 ID:/YEiJTap.net
https://twitter.com/gf_anime
アニメなのに声優発表とゲームの宣伝しかしてないな
終わった…

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:13:12.38 ID:sabKeka0.net
>>723
エロ漫画家が使い捨てコミカライズをやるのは別に珍しくも・・・

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:13:29.24 ID:tvZju0xW.net
>>749
シンクロ着た頃にはもう・・・

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:13:41.31 ID:zPn7Ts56.net
カードゲームが金出しやすい所はコンビニでも扱ってて小金でも買えるところ
ついつい見かけたら数パック買っちゃう所でしょう


多分

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:13:44.83 ID:8gi4c1v8.net
>>743
精霊使いは信者あんまりいなかったからな
どっちかっていうとごちうさの1話のハラハラ感

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:14:03.39 ID:rzzHIYRG.net
小学生のときは「破壊」と「無効にして破壊」の違いがわからずサイクロンで相手の魔法カウンター出来ると思ってたり

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:14:14.71 ID:W7yoIwD1.net
>>755
エロから離れていくのが残念。戻ってくる奴少ないじゃん

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:14:40.34 ID:X5mSCJgF.net
>>748
俺もハナヤマタはなんか惜しいアニメだったと思うわ
キャラはよかったと思うがなにかがいかんかった、よくわからんけど

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:14:41.76 ID:HHE+0PS2.net
>>752
あまりに需要がありすぎてシングル売りの相場高騰が止まらんのよ
緑で殴るデッキならほぼ確実に投入が検討されるレベルの壊れ
ヴィンテージ最初期のパワー9みたいな例外除けば多分最も高騰したカード 最初はカスレア扱いされてた
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/itomen/20140825/20140825102211.jpg

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:14:45.90 ID:sabKeka0.net
遊戯王は公式ですらルールを理解してない

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:14:59.89 ID:rZujBDwk.net
>>753
目を原作並にするだけでも2000は違うよ
チマチマ躍りを披露してればさらに2000
ダンスを複数用意してればまだ上がった
まあやる気なかったんだから今さらだがね…

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:15:04.38 ID:XFI3GjOT.net
>>751
トップはみんな同程度の出費してんだから金は言い訳にならんでしょw

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:15:30.65 ID:2+bA7dy9.net
地方民はGレコとfateの時間かぶってんのか
どっち見るかな

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:15:34.25 ID:tvZju0xW.net
ガルフレ押しキャラ出ない臭いから
容赦無くアニメ叩けるぞい

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:15:43.01 ID:KODQoKze.net
>>761
見てて毎回照れくさくなって悶えるのが辛かったんじゃないか
俺はあれが好きだった隣にギップル置いて見たい

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:15:54.17 ID:jTEOyK2d.net
>>737
大体のゲームがカスカードのみでも戦えるのを一つは用意してる

派手なカード使いたいなら20000が最低ラインかな

ギャザや遊戯王はその限りではない

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:07.63 ID:bLfwZ45G.net
>>751
良い育ち方をしたな
それが分からないとソシャゲで金を使いすぎるようになる

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:20.44 ID:1c4jnwhq.net
>>723
その人は以前にCキューブのコミカライズもやってたけど
終わったらエロ漫画に戻ったよ

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:25.70 ID:bFWwkcpj.net
GFは意図的に情報を封印しているのか、それとも本当に間に合ってないのか…
間に合ってないんだろうなw

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:32.52 ID:ZmzjTneK.net
ガルフレは放送3日前に先行やるからそれまで待たれよ
待たれよ…

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:45.90 ID:sabKeka0.net
>>751
ゲームは時間がかかるというけどソシャゲやTCGは時間と金をダブルでかけてるんだよな

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:50.35 ID:zrxk1CrB.net
秋奈つかこって、あのつかこ?

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:16:56.00 ID:MdAUA2Yv.net
でも年取ったらカードゲーやる相手とかもういなくなるだろ
知らない子供とやるわけにもいかんし

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:02.40 ID:/LOAnPDs.net
ハナヤマタは湘南とか他で案外商品展開やってるんだよな
これ賭け?

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:11.30 ID:5RIYJqrN.net
>>764
そんなに変わらんよ

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:19.64 ID:QBorXNtK.net
むかしはいきなりブルーアイズを場に召喚できたりしたんだぜ

なつかしいわ

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:22.67 ID:sabKeka0.net
>>760
柚木Nとかはフォトカノのコミカライズやってたけどエロ漫画を新刊で2冊くらいまた出してるぞ
Hamaoもまた新刊出すし。Hisasiは知らん

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:24.25 ID:rZujBDwk.net
あかりんとはるこみん見かけないんだが
文緒たんとエレナ先輩いれば我慢するが

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:35.22 ID:sJxahqgP.net
遊戯王は子供向けだよ!
http://i.imgur.com/nplVesz.jpg

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:54.35 ID:2VdvMCkV.net
・調整中
・カードが違います
・カードが違うということです
・非公開です
・このカードの性質上やむを得ないことです
・お客様にご案内申し上げておりません
・こちらでも資料がなく、回答を差し上げることができません
・事務局でも把握できておりません
・本ゲームではスリーブの使用は想定しておりません
・ルールに反していますが、開発部署に確認を取っており、そういうものであるとしかお答えできません
・ルールは私どもが決めているわけではないので個々の裁定は異なります

何年やろうがコンマイ語を理解することはできません

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:17:57.00 ID:qdsKDLks.net
>>777
間違いなく賭けているだろ
CDが意味不明に売れている時点で明らかだ

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:18:06.39 ID:rZujBDwk.net
>>778
どうにもならんね
もう証明出来ないし

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:18:13.97 ID:HHE+0PS2.net
この間山形のド田舎に帰省したらゲームショップがカードゲーム屋に商売替えしてたわ
デュエルスペースかなり賑わってて店主に聞いたら「もうGEOに中古需要も取られてゲーム小売じゃやってけない」とかなんとか

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:18:21.59 ID:1c4jnwhq.net
>>775
うん

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:18:57.11 ID:UGEtP/UQ.net
ガルフレって人生枠だろ?
愛好家が好むようなやつになればいいね

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:18:57.52 ID:/LOAnPDs.net
>>784
CDは今期いいのがあまりなかった中でハナヤマタは人気だったし売れてもわからなくもなくね?

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:19:28.52 ID:Pq9jLbtr.net
世界大会でルール問題起きるのはコンマイの遊戯王だけ!

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:19:32.29 ID:X5mSCJgF.net
>>765
そんなトップクラスの話でなく小学校の友達内で楽しんでたころの話ですよ
貧富の差を感じたファーストインプレッションでしたわ

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:20:00.98 ID:N9KOiaSr.net
ハナヤマタはキャラデよう言われてるが慣れたらそんな気にならんかな
それより問題提起→解決でのカタルシスが弱かった気がする
あとマッドハウスは最終回の踊りぐらいもうちょい気合入れろよ

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:20:06.62 ID:tvZju0xW.net
>>789
同じ新規でCD強いのはアルドぐらいだしな

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:20:40.40 ID:zrxk1CrB.net
>>787
まじかよ…
さすがにその後GFの同人なんかは出せないだろうな
>>788
人生枠ってようは俺は好きだよ枠だぞ
帰宅部みたいな
GFはちょい上だろ

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:20:49.66 ID:W7yoIwD1.net
>>780
hamao卒業の噂が

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:20:59.05 ID:V0dkJvsy.net
コナン金ローでテレビスペシャルやるんだな
鍵泥棒のメソッドの人が脚本で……ルパンTVSPも終焉かな

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:03.45 ID:KODQoKze.net
ハナヤマタは毎回の引きが辛気臭かったなーというのはよく残った印象

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:07.42 ID:ElVW3lrK.net
三国志大戦は小学生のランカーとかいたりするな
オッサンは年100万ぶっこむゲームなのに

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:08.79 ID:g6w/qFHE.net
ハナヤマタはOPとタミのエロさだけは素晴らしかったからOPCDが売れるのは分からんことないな

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:14.78 ID:o6RwXzbR.net
>>786
うちの近所のビデオ屋もゲームスペース畳んじゃったしなぁ
てかGEOですらスペース大幅に縮小して古着販売とか始めたし

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:22.09 ID:X5mSCJgF.net
>>768
俺もなんかよさこい踊ってるシーンが気恥ずかしかったなあ
ラブライブほかアイドルアニメではそんなことないのにこの差はどこから?

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:23.35 ID:tvZju0xW.net
>>794
天城のようにエロ無し同人出る可能性

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:39.05 ID:rzzHIYRG.net
スター・ブラスト

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:21:55.52 ID:VuB2bOGh.net
ここって遊戯王プレイヤーとか多いのか?
まぁカード売上以外の数字が何を見てものけなみ低いけど畑が違うからここは居心地よさそう

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:22:19.52 ID:rZujBDwk.net
俺は難民系だからハナヤマタは好きなタイプじゃないが
それでもあの作品のポテンシャルと押しは理解出来たしやりようはあった
キャラデだけが妙に劣化した状態であとはそのままやってしまった
単純に惜しい…

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:22:21.25 ID:JxBDVl/U.net
           _,. -‐、────- 、
            /   ノ_,. -‐ 、      \
        /   r‐'´`ヽ、  \
        /,.ノ´ ̄        ̄        ヽ
       /
     /                           i
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:22:34.89 ID:tvZju0xW.net
>>798
ふぁwwwwwww
どんだけ落ちぶれたのw

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:22:46.94 ID:hixsy3Na.net
>>762
墓地系か、戦略発見されると強いタイプなんだな
ウィクロスの3000円で売られてるのでも悩んで買った俺には無理だ
やっぱカードゲーマーは資本の桁が違うわ

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:22:56.18 ID:XFI3GjOT.net
>>791
それでバランス取ってるからしゃーないなw
金を払えば払うほど勝てる、気持よくなれる麻薬システム。。。早めに足を洗って賢明だな

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:23:02.78 ID:qRcLbUlJ.net
ゲーム関係は子供でも金持ちかそうでないかをわかりやすく体感させる

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:23:23.12 ID:JxBDVl/U.net
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙   

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:23:39.98 ID:W7yoIwD1.net
>>809
これソシャゲと変わらないな

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:24:12.16 ID:KQ2ie1Xy.net
ろこどるってなんで数字出なかったの?
ワグナーがオリコン買収したの?絶対おかしいよ

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:24:23.62 ID:8gi4c1v8.net
ハナヤマタには生臭さがあるから踊りが茶番に見えるんだと思いますね
ワキガとおなじですね

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:24:30.26 ID:qRcLbUlJ.net
>>795
Hamaoは2冊目を出してエロ漫画引退というパターンかもな

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:24:45.85 ID:HHE+0PS2.net
ソシャゲでガチなデッキとかユニット組むと簡単に数十万飛ぶの考えると
環境で最強クラスのデッキ組んでも数万で済む遊戯王はむしろ良心的ではないか(正論)

征竜全盛期の大会優勝者デッキが確か5万くらいで組めたはず

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:00.22 ID:tvZju0xW.net
ウィクロスはキルミー戦隊に勝てるか?
http://i.imgur.com/AVGbbvS.jpg

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:09.23 ID:Zsa2W23Z.net
ハナヤマタは今年のavexアニメで一番売れてるんだよね

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:19.07 ID:zrxk1CrB.net
>>809
その点スクフェスは「勝てる」じゃなく「見れる」だからな
ライバー摂取に特化している
そんなに勝負する所ないからにわかは課金しない
他のソシャゲは課金しない奴には価値ないからキツいぞ〜

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:19.78 ID:Dwc9vtw7.net
>>316
さすおに

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:19.81 ID:rzzHIYRG.net
>>812
そもそもソシャゲってこの手のTCGをモデルにしてると思ってた

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:23.75 ID:jTEOyK2d.net
>>812
逆だろ
ソシャゲがトレカをパクってえげつなくしてるんだよ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:25:32.61 ID:W7yoIwD1.net
>>815
hamaoいなくなるのは困るな

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:26:50.33 ID:VuB2bOGh.net
ソシャゲは紙すら刷らなくて良いからな
究極の錬金術

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:26:53.75 ID:5RIYJqrN.net
ソシャゲは無課金でしかやらんがぼちぼち楽しめてるよ

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:26:57.64 ID:XFI3GjOT.net
>>819
ガチャは全部クソだよ・・・サルがボタン押したら餌が出る実験と同じじゃん

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:26:59.56 ID:bz+ay2Wz.net
>>810
親が認めてくれるか否かも関わってくる

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:27:00.67 ID:hpOsQzTZ.net
Gレコの番組表確認したら、初回1時間が曇天に笑うと丸被りしてたぞ。
>>806御大なんとかしろよ。

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:27:03.38 ID:V0dkJvsy.net
遊戯王カードは兄貴がハマってて
兄貴のデッキに入らなかった余ったカードでデッキ組まされて練習台にされてたわ
案の定フルボッコだったが

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:27:07.99 ID:SVaWV94Z.net
甘ブリネット配信なしかよ
日常の時は最速だったのにそれ以降全くやらんな
ニコは京アニ信者結構多いだろうに

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:27:13.31 ID:KRYTiIP4.net
テンポ厨ってバディコン前後編見て嬉しくて失禁してるの?
最高にテンポ良かったけどw

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:27:31.90 ID:8gi4c1v8.net
マジレスすると普通のトレカって箱買いすればだいたいその回のカードはそろうんじゃないの?
その点ソシャゲはそんなレベルじゃないからな
何しろ箱の大きさが無限で怪しげな確率でしかレアカードはいってないもん

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:27:41.60 ID:tvZju0xW.net
>>819
無課金攻略を縛りプレイの一貫で
やる奴多いしコミュニティーも有るけどな
なおガルフレは存在しない模様

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:28:21.72 ID:XFI3GjOT.net
>>829
酷い兄貴だな・・・絶交しろw

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:28:35.79 ID:Dwc9vtw7.net
>>374
パラスネタも多いしなw

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:28:38.94 ID:tvZju0xW.net
>>830
ニコ生でエスマシリーズ3作全部やったぞ

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:28:47.55 ID:rZujBDwk.net
>>830
あのときあんだけ大声で騒いでくれたのに全然買わずに爆死したから見限られたんだろ
今でも誉めるもんニコ厨

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:28:55.21 ID:X5mSCJgF.net
昔と比べたら最近のソシャゲは凝ったゲームになってきてるよね

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:05.80 ID:25gsX2w2.net
アルドノアは制作会社ぶっ潰れて関係者に路頭に迷って欲しいわwww
あんなにうぜえアニメは久々に見た

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:32.61 ID:zrxk1CrB.net
去年レヴィアタンというよくありふれたソシャゲがあって、その中でチーム同士で争う「祭」というものがあったのだが
ちょい課金の俺は重課金の奴にボタン一つで一撃で殺されたよ
他のソシャゲも対人要素ある所はあんな感じなんだよね

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:35.47 ID:jXk5jDQO.net
お兄ちゃん、右手の使用を禁止します!

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:53.49 ID:N9KOiaSr.net
まあ枠代もタダじゃないしな

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:57.32 ID:OCjYm6xP.net
>>832
4箱に1枚しか入ってないレアリティのカードも存在する

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:57.96 ID:v3YgT8zd.net
>>818
アニプレ分裂はどっちも得する事なく終わりそうだな

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:29:59.92 ID:5RIYJqrN.net
今普通にFREEやってんじゃん

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:01.92 ID:W7yoIwD1.net
>>839
A-1潰れたらアニオタも路頭に迷うな

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:02.87 ID:PFOUBtYw.net
>>830
動画配信のメリットがあまりないって思われたんじゃないかな

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:07.74 ID:V0dkJvsy.net
>>838
凝ったゲイムにすると一般の人が敬遠しそうだな

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:24.16 ID:HHE+0PS2.net
ガルフレの不思議なところは古き悪しき「札束の多寡がすべてを決める」ゲーム性なのに
大盛況で大儲けしてる点
あの手のゲームは淘汰されつつあるはずなのにな  モバマスもアクティブ全盛期の半分もおらんし
宣伝か、そんなに宣伝が重要なのか

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:29.85 ID:551Qn4Y8.net
>>829
遊星さんだっけ?もらったカードでデッキ組んで相手フルボッコにしたの

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:55.50 ID:X5mSCJgF.net
>>837
日常は円盤で結果を出せなかっただけで
じつは見えないところで一般受けをしているんじゃないかって空想

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:30:59.42 ID:JxBDVl/U.net
>>828
新しいレコーダー買え

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:31:14.83 ID:W7yoIwD1.net
>>848
確かに。シンプルでゲーム性のあるやつが一番良いわ

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:31:32.35 ID:rZujBDwk.net
>>839
製作方式で市場原理から外れてるのは害にしかなってないよな
ショパンですら生きるために嫌々書いた曲はあるのにな

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:31:33.61 ID:rzzHIYRG.net
艦これが参戦したころに久しぶりにヴァイスをまとめて買ったけどやっぱり一度も遊んだことはない
なのはが出たときも同じだった

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:31:56.58 ID:HHE+0PS2.net
パズルとソシャゲの親和性の高さに最初に目をつけたやつ有能すぎるだろ

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:11.73 ID:zrxk1CrB.net
>>853
まぁGreeモバゲー系統の昔からあるカードゲームはゲーム性のかけらもないけどな

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:14.33 ID:9umLchGg.net
>>839
お前は豚アニメ見てブヒブヒ言ってろw

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:16.42 ID:5RIYJqrN.net
別にA-1潰れても困らんな

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:19.33 ID:OCjYm6xP.net
>>850
明らかに拾ったとは思えない完成度のデッキなんだよなぁ・・・蟹

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:31.05 ID:9ZRY3JH8.net
そういえばGレコは韓流参考にしてるらしいね
お前ら韓流賛美する用意はできてるか?

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:40.82 ID:rzzHIYRG.net
>>850
刑務所で囚人たちが(髪や便座の中に)隠し持っていたカードでデッキ組んで看守とデュエルしてたな

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:32:51.89 ID:hixsy3Na.net
>>832
そのBOXが16個に1枚とかあるからダンボールで買う奴も居るんよ

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:33:43.33 ID:813jBq2q.net
>>861
ウロブチ回までのアルドノアを絶賛してたくらいだし余裕だろ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:01.55 ID:X5mSCJgF.net
>>848
いまのソシャゲ界隈を見てると最初期のテレビゲーム界隈が思い浮かんでくるんだわ
ヒットしたゲームとほとんど同じのパクリゲーが横行していたり、徐々にゲーム性が上がっていったり

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:04.99 ID:KV0ZLt9I.net
その点ガルフレって糞だよな

抱き枕買ってもガチャ回せる権利がついてくるだけだもん

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:10.79 ID:MdAUA2Yv.net
ソシャゲって延々同じ事を繰り返すイメージだわ

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:15.80 ID:bz+ay2Wz.net
>>862
汚すぎるだろ

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:22.14 ID:W7yoIwD1.net
>>861
ガンダムで未来少年コナンやったのがVガンなんですよ

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:23.80 ID:XFI3GjOT.net
麻雀は運ゲーだけどカードゲーは比較にならんレベルの運命ゲーだから
遊星さんみたいな運命の特異点に産まれた人しかやっちゃ駄目だよ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:37.29 ID:9ZRY3JH8.net
>>864
マジかよガノタvsネトウヨになるのか
胸アツ

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:51.26 ID:N9KOiaSr.net
A-1って豚アニメを馬鹿に出来るほど萌えとかに頼ってない質アニメ作ってなくね

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:34:59.80 ID:15MykUFV.net
そういえばモバマスやった事ないけどどんなゲームなの?
モバゲーとかはただのカードゲームが多い印象だけど、そんなんだったらシリアル付けてもほとんど新規は見込めないかな

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:35:12.59 ID:V0dkJvsy.net
>>867
売りスレかな?

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:35:28.84 ID:QBorXNtK.net
オンラインの遊戯王ゲームってないの?

そしたらゲームだけ買って
余計なカードなんかいらないじゃん

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:35:30.86 ID:tvZju0xW.net
>>865
アタリショックからの寡占化くるな

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:35:41.56 ID:OCjYm6xP.net
というか遊星さん白紙のカードを変化させたり 積み込みでモンスター5枚デッキの上においたりしてたんで

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:35:43.82 ID:bz+ay2Wz.net
>>864
3話から叩かれてたじゃん

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:36:00.81 ID:X5mSCJgF.net
>>870
じゃあカードゲームをやってる一般人はどこに楽しさを見いだしてるんだよ
やっぱデッキ構築か?

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:36:12.38 ID:rZujBDwk.net
豚アニメは一応豚に合わせてるんだからオナニーよりは上等だよ

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:36:25.00 ID:VZBYMjcs.net
>>439
そらクソは生放送あるよ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:36:27.27 ID:nV5xq3Un.net
今期はお兄様と無能大尉がいてくれたから乗り切れた夏だった

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:36:44.89 ID:VuB2bOGh.net
艦コレvsモバマスvsガルフレ楽しみだなぁ

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:36:57.21 ID:8gi4c1v8.net
機が熟したところでガチャで死ぬ人が出てガチャ規制→全滅の未来が見える

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:00.85 ID:HHE+0PS2.net
>>875
非公式な対戦ツールならあって結構賑わってるみたい
たまにニコニコのランキングにもその動画が顔を出す

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:42.86 ID:V0dkJvsy.net
人が死ぬソシャゲ

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:45.25 ID:QBorXNtK.net
SAOはあと1クール残ってるけど

キリトさんの活躍はないぞ
出番すら一切ない

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:45.80 ID:XFI3GjOT.net
>>879
まぁそうなんだろうけど、結局勝てないと面白くないからなぁ
勝つために金をつぎこみ、それを回収する為に勝ちを求める無限地獄

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:50.60 ID:W7yoIwD1.net
アイマスもうたプリもラブライブのパクリゲー出せば良いのに。蟹が

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:56.04 ID:uihz0cB7.net
>>883
もう既に決着ついてるやん

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:58.24 ID:GKaXyiUl.net
>>873
ただのカードゲーム

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:37:58.49 ID:9umLchGg.net
>>839
ラブライブは制作会社ぶっ潰れて関係者に路頭に迷って欲しいわw
あんなにうぜえアニメは久々に見た

お前にそのまま返してやるよ

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:38:19.38 ID:KV0ZLt9I.net
遊戯王アーク5くそつまんなくね?

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:38:21.41 ID:N9KOiaSr.net
ノイタミナはいつも配信してないな

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:38:30.04 ID:OCjYm6xP.net
>>875
昔公式であったけどカード売れなくなるのを恐れたのかもうない

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:38:43.46 ID:zrxk1CrB.net
>>879
運ゲーってのはたまに勝った時に脳汁出るからやめられないのよ
パチンコだってそうよ
俺は勝った事がないから即行やめれたけど

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:38:52.38 ID:nV5xq3Un.net
>>892
いきなりどうしたんだ?
ストレスがたまってるんですね

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:38:53.38 ID:+XZTk33x.net
遊星さんは今で言うお兄様レベルのSUGEEEEEっぷりだからな
チームメンバーが相手を一人も倒せず敗退するなか一人で相手チームを3タテするし
しかも相手が突如マヌケな行動をしだす

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:39:05.72 ID:xfltSiKi.net
>>894
地上波の放送エリアが全アニメで一番広いからだろ

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:39:07.70 ID:/YEiJTap.net
A1の質アニメってめんまさんの事だろ

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:39:08.23 ID:V0dkJvsy.net
>>894
昔はフジオンデマンドで一話だけ無料だったが今がそうかは知らん

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:39:26.00 ID:5RIYJqrN.net
麻雀が1番バランスいいな

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:39:59.70 ID:15MykUFV.net
>>892
自演乙
やっぱりラブライブとアニプレで対立しようとしてるんだね

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:01.09 ID:PFOUBtYw.net
ソシャゲーってやったことないけど面白いの?
わざわざ口突っ込んでどうこう言わないけれど

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:05.73 ID:GKaXyiUl.net
三国志大戦もDSだかで出てから一気に話聞かなくなって消滅した印象だよな

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:08.45 ID:W7yoIwD1.net
麻雀のやり方がイマイチ分からない

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:15.94 ID:v3YgT8zd.net
ブラック企業ヒマなんだな

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:20.06 ID:bz+ay2Wz.net
>>892
2回も同じとこにレスするとかw
ストレスが溜まってるんですね

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:27.83 ID:X5mSCJgF.net
>>902
あとはルールがもう少しとっつきやすいものだったら完璧なのに

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:32.24 ID:QBorXNtK.net
咲がリーシャンでしか上がらないのって

他の何かで例えるとどんな感じ

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:38.52 ID:tvZju0xW.net
これで潰れるのか(驚愕)
http://i.imgur.com/wCj7OF1.jpg

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:46.32 ID:Pq9jLbtr.net
カードで楽しい瞬間はカードたくさん使ってゲーム終わらせる時
格ゲーでフルコン入れて勝つみたいなもん

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:47.89 ID:OCjYm6xP.net
http://www.pinkpineapple.co.jp/rance01/
A-1といえば これ塗りのせいなのかA-1臭が若干するんだが

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:48.53 ID:HbRxAM2o.net
ガルフレが糞みたいな出来のアニメにカード付けて甘ブリ越えたら
京アニ信者発狂しちゃうかな

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:40:50.81 ID:rZujBDwk.net
>>904
ぶっちゃけゲームとしてはあまり面白くない

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:02.79 ID:hxydGMcm.net
ノイタミナはもう枠潰していいよ

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:25.05 ID:15MykUFV.net
>>891
うーん…
ゲーム性で言えばGFも似たようなもんだが
チェンクロやメルストの方がアニメ化のさいソシャゲブーストありそうだね

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:34.08 ID:KV0ZLt9I.net
遊星って設定じゃ微妙だよね
光と闇が合わさり最強に見える覇王とか最強デュエリストはカードすら創造するとかのが強そう

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:34.92 ID:ZmzjTneK.net
>>839みたいなクソみたいなレスでA-1叩きに転じる売りスレ民

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:39.11 ID:XFI3GjOT.net
>>896
それは有るな・・・運ゲーであればあるほど脳汁の量が半端ない
三国志大戦で馬鹿落雷デッキ組んでたけど技が決まって勝つとヘブン状態になる

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:42.00 ID:xfltSiKi.net
ノイタミナは来期の冴かので新境地を切り開くな

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:41:52.01 ID:hixsy3Na.net
>>893
歴代システム全部出るのは良いけど、主役の新召喚と使ってるモンスターに馴染めないな
前作が腐に振りすぎて軌道修正してるんだろうけど、ちょっと地味かも

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:42:02.38 ID:tvZju0xW.net
>>914
上位交換の戦これより天城売れたら
勝ち目無いよ

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:42:16.80 ID:5RIYJqrN.net
>>910
とどめが必中の二回攻撃

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:00.49 ID:25gsX2w2.net
くっせえなあアルド信www
あ、俺が潰れて欲しいのはトロイカねwww

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:06.24 ID:zrxk1CrB.net
パズドラもスクフェスも育成やキャラ要素があるから楽しめる
まぁスクフェスの場合はゲーム機で出てるスクパラ()よりは面白いけどな
ストーリーも

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:10.66 ID:/YEiJTap.net
ノイタミナ早くP変えた方が良くね

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:14.84 ID:v3YgT8zd.net
レヴィアたんの壁は高いぞガルフレよ

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:16.61 ID:Pq9jLbtr.net
>>918
オゾン超える程度じゃダメか・・

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:26.37 ID:xfltSiKi.net
そういや超電磁砲とSAOPの担当編集が呟いてたけど
10万部発行してる本の電子書籍版の販売数が5〜6千程度
Kindleで100円セールやってこの数字だとか

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:35.99 ID:9umLchGg.net
>>903
自演じゃねえぞ
アルドノア貶されたからついむっとなった
アルドノア貶す奴はアニプレアンチ=バンビジュ信者なので代表のラブライブ貶した

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:40.45 ID:9ZRY3JH8.net
PERSONA trinity soul
最高に質ってた

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:43:40.85 ID:N9KOiaSr.net
自分の好きな作品原作レイプしたならともかく
売れた売れないだけで制作会社潰れて欲しいってのもよく分からんな
てか原作レイプも監督とかシリーズ構成の責任になるだろうし

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:44:01.73 ID:X5mSCJgF.net
>>910
ヒットが毎回ホームラン

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:44:06.33 ID:QBorXNtK.net
ギルクラとかテロルみたいな

オタに媚びたハイカラなのやると失敗する

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:44:28.80 ID:8gi4c1v8.net
どっちも路頭に迷えよww

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:44:45.18 ID:OCjYm6xP.net
ノイタミナ枠、777監督、原作者(信者がうるさいだけのエロゲライター)
の冴え彼に期待するとか節穴にもほどがあるんだよなぁ・・・

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:44:53.82 ID:tvZju0xW.net
>>931
傷作れシャフトアニプレの屑が
by物語信者一同

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:02.04 ID:W7yoIwD1.net
>>911
これ来年はどうなってるんだろう

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:10.21 ID:bz+ay2Wz.net
>>931
くっさ
お前は阿呆だ

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:11.55 ID:zrxk1CrB.net
>>931
この前は野崎君と対立してなかったっけ…
お前にとっては全方位敵なんじゃね

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:25.67 ID:rZujBDwk.net
京アニはわからん
絵だけはやたら可愛いし全部萌え系だし
かといって中身を豚に合わせてくるかは見ないとわからん
豚向けを標榜した中二ですらああだし同じ作品でも突然狙いを変えてくる

とにかく見ないとわからん

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:29.22 ID:nV5xq3Un.net
>>931
http://iup.2ch-library.com/i/i1294852-1412127911.jpg

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:29.83 ID:xfltSiKi.net
>>937
冴かのは絵が可愛いからな

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:45:47.88 ID:25gsX2w2.net
>>931
お前臭すぎんだよ
さっさとくだばれやアルド信

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:07.26 ID:+XZTk33x.net
売りスレは周り全部敵だろ
間違ってはいない

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:11.96 ID:Pq9jLbtr.net
>>943
さすおに

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:11.97 ID:hixsy3Na.net
>>872
宇宙ショーでやらかしたから、もう懲りたろ

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:13.62 ID:GKaXyiUl.net
>>917
GFやっているならわかると思うけど
もはやゲームに新規の入り込む余地ないんだよな
ただモバマスの場合、基本的な権利はバンダイナムコ「ゲームス」がもっているから
CS化だのアプリ化は本業のはずなんだよな
サイゲがどこまで口出ししてくるのかが不安要素

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:21.60 ID:W7yoIwD1.net
>>942
池沼系は百発百中だけどね

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:32.18 ID:X5mSCJgF.net
>>915
パズドラのパズルの部分はけっこう面白いと思ったけどな
もうやってないけれど

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:41.35 ID:1c4jnwhq.net
>>930
なんでラノベ部数スレからコピペしてるの?

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:55.33 ID:zrxk1CrB.net
>>939
アイカツは負けたし、タイバニはオワコン
ラブライブも映画のみ
Gレコとバディコン完結編に期待がかかるな

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:46:57.29 ID:tvZju0xW.net
>>943
さすおに

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:05.32 ID:N9KOiaSr.net
>>938
尾石「作ってます」

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:16.68 ID:8gi4c1v8.net
ていうか本来豚向け特化が許されるのは4コマまでだろう
原作でストーリーのあるものは豚向け要素を中心におくとむしろ糞化する
あくまでお話ありきでブヒリティ高めてかないと

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:40.47 ID:VZBYMjcs.net
>>832
ウィクロスですら第1弾から一枚5マソのシングルあるぞ
全部揃いたいならカートン買いのが基本しかもパラレルは諦メロン

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:42.23 ID:5RIYJqrN.net
萌え系って基本池沼キャラじゃね

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:50.82 ID:HHE+0PS2.net
甘ブリに池沼系ヒロインいたっけかな
クズならマスコット含め売るほどいるんだが

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:55.49 ID:kwNFK7+d.net
>>952
竿信のたこやきじゃないの

いつもラノベの部数貼りまくってるやつ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:56.90 ID:xfltSiKi.net
>>956
甘ブリのことか

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:47:58.30 ID:SZmwdshf.net
>>853
将棋?

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:48:03.84 ID:JcU77+m3.net
>>949
サイゲのPS4参入は決定しとるから、何かしら用意されとるんやろな

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:48:15.38 ID:9umLchGg.net
>>941
いや他の奴だろ
野崎くんは勝つのわかりきってたから負ける勝負はしない

>>943
今日株で損したからな

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:48:28.39 ID:QBorXNtK.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty216726.jpg

ヤマノススメってこういう厳しいシーンある?

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:48:35.64 ID:nV5xq3Un.net
まぁA−1はやばいことになってるよな
稼ぎ頭のP4と竿の大幅右肩 これ懸けのアルドの爆死 ブラック企業認定
凄い勢いで自殺しにいってる

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:48:43.54 ID:rZujBDwk.net
>>956
そもそも豚切るべきだがなそれならば

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:07.76 ID:v3YgT8zd.net
まともなストーリーなんてロボアニメですら作れないんだから豚向けに求めないでくださいよ

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:10.34 ID:zrxk1CrB.net
ラブライブもPS側なのに何故かソニー側は冷たいよね
トロとクロは推してたけど

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:13.22 ID:Pq9jLbtr.net
>>958
最近じゃ池沼や屑よりまともなキャラの方が人気じゃん

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:26.95 ID:ZmzjTneK.net
>>962
将棋は駒の動き覚えないといけないからシンプルと言えるだろうか
知ってる人も当然多いけど

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:29.79 ID:KV0ZLt9I.net
今の幼女ってアイカツ見捨ててかしこまっ!
って言ってるのってマジ?

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:37.15 ID:kwNFK7+d.net
>>966
昔のJCみたいになってないか
アホみたいに作りまくってるよな

まあ作画ヤバくないから見る分には良いけど

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:49.09 ID:tvZju0xW.net
>>971
オセロで

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:53.43 ID:+TKQGYRd.net
にんさつ

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:49:57.09 ID:JcU77+m3.net
>>972
幼女はホモ?

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:08.28 ID:QBorXNtK.net
A1ってどういうとこがブラックなん?

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:11.29 ID:W7yoIwD1.net
正直プリパラよりラブライブのダンスシーンの方が凄いと思うんだが

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:13.07 ID:5RIYJqrN.net
>>970
ことりは池沼だし

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:22.34 ID:qRcLbUlJ.net
>>969
アイマスはプッシュしてるのにな
ラブライブもPS4で出すべき

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:24.69 ID:rZujBDwk.net
>>965
御嶽の奴らはヤマノススメ側に近かったぽいな
観光地化したやつらが悪いが

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:28.32 ID:bz+ay2Wz.net
>>964
ンゴwwwwwwwwwwwwww

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:32.97 ID:nV5xq3Un.net
>>977
過労死 残業600時間

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:35.16 ID:tvZju0xW.net
>>977
過労死訴訟された

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:38.46 ID:+DrDZbkK.net
FateはUfoだからアニプレの作品ではあってもA-1じゃないとして
劇場アイマスとモバマスこけたら企画ストックかなりやばいね

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:40.50 ID:9ZRY3JH8.net
電子書籍はもっと使い勝手の良いデータくれれば買うんだけどな
セキュリティ固めるのは良いけど固めすぎて利便性皆無状態なのが多くて結局利用しなくなった
大分前のことだから今はどうなってるか知らんけど
取りあえずKeyringPDFとかいうやつはクソ

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:42.20 ID:HHE+0PS2.net
過労死とブラック認定で外部から業界全体が叩かれまくって本数減る なんてことは起こりそうもないか

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:50:50.06 ID:N9KOiaSr.net
>>964
ンゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:00.82 ID:Pq9jLbtr.net
今更アヌビス買って遊んでるけどこれアニメ化したら売れそうな気がする
主人公ベテランでくだらん茶番もないロボだし

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:03.72 ID:zrxk1CrB.net
>>964
いやいや、アルドノアvsラブライブだと更に勝てないだろ何言ってんの

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:11.86 ID:VuB2bOGh.net
ロボアニメこそまともなストーリー少なくないか?
最近だと貴族とか貴族とか貴族とか

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:36.32 ID:rZujBDwk.net
つーか
THE煉獄て意味だよなあの山

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:38.70 ID:tvZju0xW.net
>>964
カスンゴwwwwwwwwwwwwww
この相場溶かすとかwwwwwww

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:52.39 ID:X5mSCJgF.net
>>958
池沼池沼ってよく言うがそうじゃなくて幼すぎるんだと思う
5、6歳レベルのやつもたまにいるじゃん
だからなんでこいつはこんなに馬鹿なんだ?って思ったときはこいつは幼児だから仕方ないって思い込むようにしてる

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:53.34 ID:GKaXyiUl.net
>>963
PS4でアイマス出るの確定しているしな

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:51:54.37 ID:nV5xq3Un.net
さすおに

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:52:00.34 ID:MdAUA2Yv.net
はばく

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:52:00.71 ID:/YEiJTap.net
チャイカの秋

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:52:00.93 ID:hixsy3Na.net
>>978
プリパラのほうが学生っぽい

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/01(水) 10:52:03.44 ID:ZmzjTneK.net
ひぞんばく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200