2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17591

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:08:32.77 ID:suvzhHv3.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17590
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412378320/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:08:58.64 ID:suvzhHv3.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:09:17.32 ID:suvzhHv3.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:13:22.62 ID:UCtWbjLW.net
ツルミロボ @kaztsu ・ 2 分 2分前
一時間くらいゲーマーズ本店前でぼーっと眺めてたけど、お兄様くじ まったく売れてないし誰も立ち止まらない
http://pbs.twimg.com/media/BzD7xulCUAApjJw.jpg

なかなかできることじゃないよ

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:18:34.90 ID:ygFUgIfw.net
>>4
一時間も何もしないで見守るなんて……
誰にでもできることじゃないよ

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:01.32 ID:1JVhtA4b.net
うぃ覇権

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:06.02 ID:nQ7+eG9n.net
泡泡ガールズじゃねーのか

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:10.14 ID:1tnP3YqL.net
チャイカ覇権ーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:18.55 ID:HuSO3CpT.net
愛され枠?

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:31.78 ID:Z9EJc775.net
うぃチャイカ

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:41.00 ID:lqL6pyYP.net
チャイカ覇権ーっす

そふぃかわいい

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:45.30 ID:hQvgGeGB.net
>>4
これ見てすぐ来たのにおまえらときたらw

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:19:52.43 ID:qF3HMxBu.net
>>4
一応円盤が1万安定して売れ続けてるヒットアニメなのにおかしいだろ…
絶対ブランシュの仕業っすよこれ

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:00.73 ID:hESHpv13.net
宣戦布告はアカンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:12.37 ID:9tBODWPM.net
これ思ったよりもオーラあるかも
http://livedoor.blogimg.jp/honya_akiba/imgs/9/8/9843ab21-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/honya_akiba/imgs/5/d/5dfcc139-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/honya_akiba/imgs/9/8/9837c62b-s.jpg

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:20.73 ID:EjQOUWl8.net
レオナたんバイブ入れられてる?

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:24.04 ID:6MVeCBV8.net
チャイカ覇権っす

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:30.05 ID:vksmT2/i.net
レオナちゃんかわいいな
しおんちゃんは面白い

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:32.38 ID:Sx6W4nzX.net
うぃチャイカーっす

そう言えばやるんだっけ

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:37.22 ID:lqL6pyYP.net
宣戦布告…ラインがアルドノアになっちまうだろ…

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:42.55 ID:1tnP3YqL.net
>>4
なのはが悪い

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:20:58.01 ID:5zF09gvz.net
いいゾ〜これ

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:22.12 ID:HPrVmb4l.net
やっぱこういう方向なのね

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:22.33 ID:okgjmTtu.net
ダメかと思ったが
いいユニットだな

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:32.00 ID:lqL6pyYP.net
レオナ下手くそwwwwwwww

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:41.09 ID:Fr4Ai+m4.net
劣等生くじヲケル同様ワゴン行きか

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:45.94 ID:hQvgGeGB.net
>>4
秋葉原にいるオタクどもにはお兄様のすごさが理解できなかったんだろう
やはり一般層が劣等生の円盤を買っていると証明された

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:45.94 ID:Z9EJc775.net
こっちのチームの方がいいやん

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:21:54.30 ID:n+LCuts0.net
宣戦布告した夏のロボアニメは1巻10000売れましたか・・・?

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:05.46 ID:nQ7+eG9n.net
ソラミスマイルより踊ってるな

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:09.63 ID:kxN5zX97.net
プリズムラーーーイブ!

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:11.19 ID:kNNuNc93.net
そういやゆゆゆは岸なのに信者が湧いていない

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:19.56 ID:6MVeCBV8.net
セイラみたいだな 幼女人気なさそう

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:40.63 ID:A6IqcIWf.net
一番クジって流石にもう売れない感じ
数ですぎて

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:49.77 ID:NHtJ67u2.net
意外といいライバルになりそうだな

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:22:50.95 ID:vksmT2/i.net
プリズムライブだあああああああああああああああああああああああああ

にさんがロックってw

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:00.29 ID:UvhcWfMh.net
CGええな!

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:04.79 ID:1tnP3YqL.net
>>32
画像貼りいるじゃん

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:12.03 ID:hESHpv13.net
めっちゃ正体バレてる

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:18.23 ID:iie2e9lM.net
やっぱ



プリパラなんだなぁ

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:18.81 ID:lqL6pyYP.net
2*3がロックwwww

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:34.26 ID:JZHS4/iG.net
うさぎの逆襲

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:37.78 ID:hESHpv13.net
CCAやめろ

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:43.75 ID:WZyZpqk6.net
>>13
ひょっとして原作者が大人買いしてるとか

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:23:56.38 ID:jWgeQptK.net
深夜アニメよ、これが現代のアニメだ
今期もプリパラに持ってかれそうだね

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:03.55 ID:lqL6pyYP.net
うさぎカウンターアタック…
うさぎが劣等生に負けるフラグか…

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:24.93 ID:Sx6W4nzX.net
>>38
あいつは電撃作品だから憑いているもや黙マだし

岸信はペヨGで死滅してしまったのかな

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:34.57 ID:0pjHTPSP.net
プリパラってGレコンもビックリな無条件持ち上げられ枠だよな
もう雰囲気出来上がってるわ

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:34.32 ID:okgjmTtu.net
プリパラ>>>>>>>>>>>>>>>>>ろこどる

なんでこんなに差が開くんだ

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:34.71 ID:UvhcWfMh.net
うわあああああああああああああああああああ

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:35.54 ID:5zF09gvz.net
やっぱり実写

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:39.03 ID:lqL6pyYP.net
新EDも大惨事wwwwwwwwwwwwwwww

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:40.10 ID:tZam6iCO.net
あー吐きそ

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:40.56 ID:kxN5zX97.net
勝てなかったよ・・・

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:40.60 ID:NHtJ67u2.net
惨事逝ったあああああああああああああああああああ
ってまだいるのかよ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:44.16 ID:hESHpv13.net
声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:48.21 ID:IH5DkCW9.net
でもすぐにヘタレてザコ化するんだよなあ
gdgd待ったなし

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:48.53 ID:qF3HMxBu.net
ゆゆゆって結局変身少女バトル的なオリジナルなのか
まどかみたいなダーク路線じゃなくて王道バトルでケツマヨよりマシな脚本、設定なら
案外万の壁超えられるかもな

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:24:54.89 ID:HPrVmb4l.net
また惨事かよ

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:18.69 ID:nQ7+eG9n.net
EDは惨事のままかいな

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:21.51 ID:Z9EJc775.net
こんなに多かったっけ?

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:21.99 ID:382kvI9A.net
現実に引き戻すこういうのやめて欲しいんだけど・・・

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:42.41 ID:QicL9SeT.net
やっぱり大惨事だったか

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:43.57 ID:ErIFphYb.net
三重野瞳もすっかりクリエイターなんだな

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:53.34 ID:EJGvNjiN.net
ごちうさ難民は
ガルフレか白箱かゆゆゆ

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:25:53.58 ID:kxN5zX97.net
そういや同じエイベのトライブクルクルに実写パートあったな

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:26:04.23 ID:okgjmTtu.net
ろこどるの惨事表紙よりマシ

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:26:12.40 ID:EjQOUWl8.net
>>58
ビビパンから股間作画抜いた感じになるのでは?

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:26:23.64 ID:lqL6pyYP.net
プリパラBDBOXはよ

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:26:44.92 ID:9tBODWPM.net
『劇場版アイカツ!』、本ポスタービジュアルがついに解禁!
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1412314796_1_1_9999d52ee5f3e2d608e8c78beacce3f9.jpg

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:26:45.36 ID:WZyZpqk6.net
ヤマノススメの後半てこ入れ新キャラはぶひれそう

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:27:11.73 ID:hESHpv13.net
らぁらちゃん完全にアホの子

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:27:23.52 ID:9tBODWPM.net
>>65
ゆゆゆはビビパンと同系統の変身バトル物だから難民の受け皿にはなりえない

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:27:24.56 ID:5zF09gvz.net
おしし!

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:27:40.26 ID:NHtJ67u2.net
委員長回だああああああ
メガネのほうがかわいいよね

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:27:50.79 ID:lqL6pyYP.net
>>58
多分それはない

BF宣伝きたああああああああああああああああああああああああ

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:27:54.50 ID:nQ7+eG9n.net
週1回の癒しの時間が終わってもうだ・・・

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:05.09 ID:IH5DkCW9.net
>>70
オーラちっせえな
いちごなんてもういらねえんだよ

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:19.91 ID:LuL+Psxm.net
アイカツおじさんきっも
アイカツじゃなくて婚活しとけハゲ

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:39.97 ID:kxN5zX97.net
ドレッシングパフェ入れて6話くらい回してラスボス赤崎本格登場かな

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:43.32 ID:tZam6iCO.net
ドロシーレオナのリアルフェイスが見たいっす

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:44.63 ID:UvhcWfMh.net
>>70
幼女がいなさそうな平日夜に見に行くか

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:48.12 ID:WZyZpqk6.net
アララギさんのねんどろいどなんて売れるのか?

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:28:52.56 ID:kNNuNc93.net
アイカツVS妖怪ウォッチ
年末は映画対決が熱い

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:29:00.92 ID:NHtJ67u2.net
え…プリパラBDでないの…?
http://a.jlab2.net/s/1412386027689.jpg

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:29:10.79 ID:jWgeQptK.net
>>70
なんか一名ほど関係ない小卒がいますね…

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:29:19.77 ID:lqL6pyYP.net
>>85
無いよ
あったらポチってる

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:29:45.06 ID:HPrVmb4l.net
プリパラは安定してんな
ずっと神回なんて

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:29:50.04 ID:Z9EJc775.net
>>87
はい投了

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:30:23.31 ID:9tBODWPM.net
あ、これダメだわ
【第1話 戦場の風姫】脚本:佐藤竜雄
ブリューヌ王国の若き伯爵ティグルは、王の招へいに従ってジスタート王国との戦へと駆り出された。
ブリューヌ優勢と伝えられた戦前の状況はやがて一変し、ティグルたちは瞬く間に蹂躙されてしまう。
一人戦場をさまようティグルが出会ったのは、ジスタートの七戦姫の一人、“銀閃の風姫(シルヴフラウ)”ことエレン。
ティグルは一矢報いようとエレンに弓を引くが、常識を超えた剣技の前に敗北を喫してしまう。
だがエレンの口から語られたのは驚くべき言葉だった。「お前は今からわたしのものだ―」
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1412126668_2_1_0351e690d9cc87a033983eaa3c90e48a.jpg
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1412126668_2_2_bdeced728b1f25fd33d3c20e0dd7b054.jpg
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1412126668_2_4_7f7fd17ddc9aeb75ed218a83aaf82407.jpg
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1412126668_2_5_ffa8cfb6f1aff44635224b7fc07ad4e0.jpg
ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1412126668_2_6_aef83bd6d32a3ab1e0f1a801af199eb5.jpg

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:30:25.87 ID:8iYrCvRW.net
Gレコ見たけど、こりゃぁ覇権だな、うん

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:30:50.37 ID:pg2Gy+5n.net
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1412384723164.jpg

レオナちゃんの圧倒的な可愛さ

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:31:19.96 ID:WZyZpqk6.net
>>90
よくあるストーリー

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:31:25.68 ID:jnF2/l+x.net
>>27
一般層は深夜アニメ見ない

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:31:48.12 ID:EY88Q3xa.net
>>90
MFって女の所有物になるの大好きだな

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:32:31.99 ID:jnF2/l+x.net
>>58
鬱路線だぞ

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:32:32.25 ID:b8KlmtUG.net
***,*49位/***,*47位 ★ (*10,021 pt) [*,*10予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray

でもこれじゃ新規はつくのかねぇ

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:32:34.27 ID:7z0PGwHU.net
プリパラおじさん多すぎやろw

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:32:52.27 ID:EjQOUWl8.net
>>92
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:32:53.90 ID:jWgeQptK.net
>>90
一行読んだだけで爆死1000枚以下とわかるアニメを何故作るのか

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:33:02.08 ID:lqL6pyYP.net
朝アニメにしてはいい数字だからBD出せば良かったのに

プリパラ Stage.1【DVDオリジナルプロモマイチケ付[ミュージカルリボン ステージブラウス]】
発売日: 2014年10月24日
登録日: 2014年08月07日
最新順位 ***,524位(2014年10月04日09時)
最高順位 ***,500位(2014年09月28日) ※登録24時間以降
最低順位 **5,662位(2014年08月29日) ※登録24時間以降
平均順位 **1,413位(中央値)
ニコ市場予約数:16(前日0)
最新累積ポイント DVD:920pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント DVD:1348pt(残り日数19)

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:33:12.52 ID:UobrzQhD.net
>>90
常識を疑え

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:33:21.05 ID:pg2Gy+5n.net
>>98
http://mikasaackerman.com/jlab-tv/2/s/tv2-141004100452.jpg

何で見てないの?

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:33:23.69 ID:kNNuNc93.net
アイカツおじさんとプリパラおじさんの壮絶な殴り合いが見たい

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:33:41.28 ID:irYyF5N4.net
25位/*24位 ★ (***,**0 pt) [*,**1予約] 14/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]

下がり始めてるンゴ…

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:33:57.88 ID:tZam6iCO.net
俺おじさんじゃねえし幼女やし

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:14.06 ID:EJGvNjiN.net
Gレコは昨日3桁だったのに
ずいぶん上がったな

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:14.88 ID:WZyZpqk6.net
>>97
ラインがターンエー

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:20.11 ID:lqL6pyYP.net
>>104
俺ハゲ幼女だし

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:25.17 ID:qF3HMxBu.net
Gレコくらいド深夜にやってるのは翌日ポチられるもんだしまだ判断には早い
今日の夜中までに1ページ目いけないとちょっとつらいかな

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:41.16 ID:IH5DkCW9.net
>>88
アイカツの2クール3クール目あたりはもっとすごかったんだぜ
時代を作ってるって感じバリバリだった

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:45.73 ID:4Z1dPsS5.net
>>97>>105
まあ秋アニメはこれからだしね…

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:34:56.44 ID:LcQA3oCd.net
>>90
二つ名からしてダサい
ラノベは衝撃のアルベルトとか豪腕の錬金術師とか見習えばいいのに

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:35:03.04 ID:haVNtLQd.net
>>92
アニメで一列に並んでる所から全員こっちを向くのって初出は何だろ
俺の記憶だとギャラクシーエンジェルなんだが

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:35:10.39 ID:vksmT2/i.net
今日から石平は土曜に二本か

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:35:22.87 ID:jnF2/l+x.net
>>103
幼児向けアニメに群がるまで落ちぶれたくない

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:35:48.21 ID:n+LCuts0.net
>>105
月曜放映まで2桁維持できてればおk

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:13.11 ID:5gNJj7Cg.net
GレコはFate叩き潰して覇権になるよ、焼き直しごときに負けるわけがない

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:22.56 ID:5zF09gvz.net
牙狼のCGにどれくらい予算かかってるのか分からないけど、1話のクオリティ維持を期待していいんだろうか

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:26.00 ID:2RcJiQsb.net
お兄様売りスレでは馬鹿にされてるけど原作も売れてるし普通のオタクには人気あるもんだと思ってた

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:30.76 ID:JZHS4/iG.net
ドレッシングパフェとかじゃなくてソープガールズにすればよかったのに

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:33.66 ID:vksmT2/i.net
FTも水着回で神回か

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:40.66 ID:EJGvNjiN.net
正直ラブライブとアイカツプリパラの違いがよくわからない
女児向けもオタ向けも一緒に見える

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:46.79 ID:A6IqcIWf.net
Gレコはキルラキル同様あくが強いな作画の
新規がこれ見てどう思うか

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:36:55.13 ID:yWwjtw9I.net
Gレコは躍進してもらいたいもんだけどどうかなー
ロボ戦は期待通りだったのだけど

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:37:14.83 ID:NHtJ67u2.net
ユキノがかわいすぎる
余裕で今期一

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:37:28.15 ID:kNNuNc93.net
>>120
なろう読者はどうも普通のオタとは違うっぽい

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:37:43.26 ID:IH5DkCW9.net
>>116
幼児向けって深夜より格段にシビアなんだぞ
幼児の見限りの早さと冷徹さほど恐ろしいものはない
ぐちょなんて話にならないくらい

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:37:49.38 ID:1tnP3YqL.net
>>105
今ポチってるのって京アニ信者ぐらいだろ

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:38:00.04 ID:EJGvNjiN.net
Gレコがこけたら
ロボアニメはもうやばいと思うんだが

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:38:16.68 ID:IP/2gbWv.net
>>114
なんかすごく古いロボットアニメのOPで見た記憶があるから結構昔なんじゃないかな

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:38:24.69 ID:LcQA3oCd.net
>>119
パチマネーならもつんじゃないだろうか
てか何かドラマと設定違うらしいな

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:38:35.84 ID:5gNJj7Cg.net
>>130
これ以上の弾なんて存在しないからな

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:38:57.18 ID:C5vP+ORa.net
売りスレで禿がいっぱい並んでる写真うpしたやついなかったっけ?

372 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 09:14:20.96 ID:WZyZpqk6 [14/18]
>>335
ろこどるも一番くじあったけど売れたのかなあ

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:05.11 ID:eFFzRN/r.net
>>130
Gレコがコケたところでロボアニメはもう十分斜陽だから

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:10.18 ID:Sx6W4nzX.net
>>128
売りスレ民は盛り上がってるものに後から乗っかってくだけだし気楽なもんだな

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:11.22 ID:AEmxtlH4.net
>>130
ロボにアイドル活動させる手が残っている

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:23.13 ID:EJGvNjiN.net
ウェンディは可愛い

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:26.89 ID:Jx6EDn1Q.net
家族でアルドノアみてた家もあるンゴ
親父も母親もオタクだった
晩飯食いながらアニメみるとか死ぬ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:43.12 ID:DkhX/mfs.net
Gレコには種までとはいかないまでも00程度は軽く抜いてほしい
禿の作る最後のガンダムなんだから有終の美を飾ってほしい

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:39:58.29 ID:WZyZpqk6.net
サムライフラメンコの爆死っぷりはアニメ史上に残るかも知れん・・・
2クールアニメだったんだぜ
マラソン完走者 50人くらいだろ多分

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:06.68 ID:nOo1Fbsz.net
Gレコ今見たんだけど、こんなこと言うと叩かれそうだけど正直今のところ秋で一番つまらなかった
まあそもそもロボアニメ自体そんなに好きじゃないから俺がおかしいだろうことはわかってる

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:08.91 ID:8iYrCvRW.net
>>113氷蒼の道化,荊棘の女王ぐらいのレベルは欲しいよな

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:10.47 ID:5wwkvO3E.net
なろうってニートで暇で暇でしょうがないから素人の糞みてえな文だろうが
暇つぶしになるならそれでいい奴らが暇つぶしなんだから毎日うpしろよ
とかそういう部分で評価されるトコでしょ
面白いとか絵が上手いとか読む価値あるかで見るオタとは違うよ

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:14.20 ID:qF3HMxBu.net
幼女じゃなくてキッズ向けでもコケた作品の末路は本当に悲惨だな
初期投資の額が凄いだけにまさに屍の山ッて感じ
ガイストクラッシャー、ガンダムAGE、ジャイロゼッターetc……

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:31.09 ID:IH5DkCW9.net
>>130
ロボと人との立ち位置について何らかの刷新(需要の開拓)されないと無理だろ
Gレコは見た感じそんな事に挑戦する気ゼロみたいだしアカンわ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:33.24 ID:haVNtLQd.net
>>137
ミスモノクロームさんの出番か
がルフレが楽しみやな

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:54.37 ID:pRTNCcdE.net
>>140
無理だろうな
女にウケるとは思えん

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:40:59.65 ID:LcQA3oCd.net
強化スーツ着て歌って戦うアイドルとか…あれ?何かあったような…

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:41:44.77 ID:1tnP3YqL.net
>>145
逆に当たると社会現象になれるけどな

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:41:50.43 ID:IP/2gbWv.net
>>140
ハゲの有終の美って言うなら別にそこまで行かなくても十分だろ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:12.76 ID:AEmxtlH4.net
ザクやガンダムがラブライブやアイマス楽曲を歌って踊れば売れるだろw

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:13.22 ID:sYwe2Db3.net
>>4
お兄様ネットだけじゃなくて秋葉原でも人気観測出来ないとか
本当に一体どんな層に人気があるのだろうか?

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:18.91 ID:WZyZpqk6.net
時代は無人機だしな

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:23.21 ID:8LRQ9369.net
>>149
SAKIMORIのことですね

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:24.90 ID:gPPCaf1n.net
Gレコは3話がいいぞ
ハク似の自称天才イケメンパイロット登場で女鷲掴みよ

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:26.01 ID:yWwjtw9I.net
>>148
いやw 女受けどうこうはそこまで大きな要素じゃねえよw
UCがあれだけ売れたんだから

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:31.18 ID:kK8nrZgg.net
なんでこの女、みんなの前で全裸土下座させられた元のギルドに戻ってるんだ
主人公のこれまでのフラグ全部無意味かよ

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:42:55.53 ID:EJGvNjiN.net
○機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン【全7巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 23,813(**,***) 30,882(**,***) 34,401(15,542) 09.02.20 ※合計 49,943枚
02巻 17,049(**,***) 20,553(**,***) 22,831(12,119) 09.03.27 ※合計 34,950枚
03巻 15,896(**,***) 19,771(**,***) 22,054(12,016) 09.04.24 ※合計 34,070枚
04巻 17,531(**,***) 19,280(**,***) 20,254(10,719) 09.05.26 ※合計 30,973枚
05巻 14,910(**,***) 18,599(**,***) 19,928(10,510) 09.06.26 ※合計 30,438枚
06巻 14,137(*8,411) 18,112(*9,823) 19,611(10,567) 09.07.24 ※合計 30,178枚
07巻 17,895(*9,691) 19,557(10,408) 21,014(10,644) 09.08.25 ※合計 31,658枚

>>140
これを超えるのはさすがに厳しいな

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:43:07.95 ID:WZyZpqk6.net
>>153
そりゃ女子高生とか

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:43:30.88 ID:IH5DkCW9.net
>>150
夢を持てと励まされ 夢を見るなと笑われる

同じ屁理屈なのに、成功者のみが語る資格があるという残酷で不条理な現実

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:43:43.04 ID:JZHS4/iG.net
>>153
オタク層でないとするとまさか一般…

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:43:47.03 ID:sYwe2Db3.net
>>154
ピザ喰いながら無人機操縦して途上国の土人共相手に俺TSUEEEEEE
これをアニメ化すれば覇権とれるな

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:43:49.43 ID:xsp5T6W3.net
>>4
やっぱロボットみたいな奴なんだろうか

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:43:51.37 ID:eFFzRN/r.net
ZOEみたいに機体AIと主人公の交流を綿密に描いた作品が出てこないもんかな。
ガルガンは中途半端だったし

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:44:02.08 ID:1JVhtA4b.net
Gレコ2万ぐらいかなあ

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:44:18.86 ID:Sx6W4nzX.net
>>162
さすおに

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:44:25.93 ID:Lt/eDJHE.net
つまり子供向けを3発も当ててる日野sugeeeeeeeeって事か

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:44:26.91 ID:EjQOUWl8.net
>>139
晩飯遅すぎィ!

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:44:54.23 ID:jnF2/l+x.net
>>160
お兄様メカクシ路線だったか

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:45:27.26 ID:AEmxtlH4.net
>>140
腐女子の皆様に受けるキャラデザ、声優を揃えないと無理ですね
禿げはヲタクに媚びないよといってたけど、今は腐女子のお姉さま方に媚びないといけないことを分かってない可能性が高い

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:45:29.76 ID:DkhX/mfs.net
>>168
日野に限っては本当にすげえええええええええええええええええええの塊だろ
脚本?弱点あった方が愛嬌が出るから・・・(震え声)

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:45:56.29 ID:pRTNCcdE.net
>>157
ああ確かに
でもUCは女ウケ要素以外のところがずば抜けてたからなあ

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:01.72 ID:UMPPjB10.net
イケメンが一人二人出たくらいで腐が釣れるとか今の時代舐めすぎ

今の腐人気作品見て見ろ
10人はいないと
最低でも4人くらいのチーム

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:09.15 ID:IH5DkCW9.net
>>165
売れないぞ
よっぽど上手くやらないと滑るだけだから

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:15.31 ID:Lt/eDJHE.net
>>171
そもそも腐った方々は今はロボットアニメを見ません

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:16.87 ID:qF3HMxBu.net
>>168
イナイレ
ダン戦
ジバニャン
二ノ国
レントン教授

5発くらい当ててね?

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:31.18 ID:hESHpv13.net
はやみんブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:33.59 ID:/htOJ9Du.net
もうお前らがガンダム作れよ

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:35.97 ID:Fr4Ai+m4.net
>>174
野崎君で千代ちゃん1人で豚がいっぱい釣れたのにね

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:43.24 ID:Sx6W4nzX.net
日野さんの経歴にキズをつけたガンダムとかいうゴミ

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:43.85 ID:O4dFJ39n.net
>>159
数字もさながら3巻以降の安定感もたいしたもんだな

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:45.55 ID:RjWrFmMr.net
進撃のイケメンって10人もいたっけ?

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:46:54.59 ID:j1aySiqx.net
子供向けの日野
深夜アニメの虚淵

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:47:12.90 ID:eSpM0cQY.net
今日からお兄様はいないんだよな・・・
フェイトにお兄様の代わりが務まるのか?

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:47:21.60 ID:kVsDA2pF.net
日野はほんと商才すごいと思うわ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:47:30.31 ID:8LRQ9369.net
誰が買ってるのか分からないけど売れてるって、K-POPかよ、劣等生w

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:47:45.13 ID:WZyZpqk6.net
>>180
野崎君も腐が大量に釣れたような

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:47:56.02 ID:2RcJiQsb.net
>>180
胸もないしエロくも無いのになんであんなに受けたんだろう

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:04.56 ID:j1aySiqx.net
>>185
やっとまともな土曜アニメが帰ってきたな
劣等生すげえつまんなかった

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:24.85 ID:O4dFJ39n.net
>>179
もう誰が作ってもガンダムは閉じコンのままだし子供の手には渡らない
彼らにはポケモンや妖怪ウォッチもあるしな

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:44.62 ID:UMPPjB10.net
つまり日野と虚淵が組めば最強

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:54.95 ID:8LRQ9369.net
>>177
ニノ国って当たったっけ?

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:54.83 ID:jnF2/l+x.net
>>181
日野「計w画w通wりw」

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:58.34 ID:njAImzEh.net
fate緊張してきた

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:48:59.55 ID:EJGvNjiN.net
>>185
Fateはアルドノアの代わりでは?

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:49:21.93 ID:AEmxtlH4.net
製作現場のトミノ密着レポのほうが面白いかもしれないw

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:49:37.24 ID:Fr4Ai+m4.net
日野は天才だよ
それで爆死したAGEはサンライズとMBSの無能Pが悪い

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:49:44.22 ID:kVsDA2pF.net
地味にログホラ緊しておく
あと四半日

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:49:51.07 ID:Jx6EDn1Q.net
動画工房のホモアニメはみんなみないのか?

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:49:59.91 ID:O4dFJ39n.net
>>181
手持ちコンテンツを財団Bでの地位を磐石にするために、あえてガンダムブランドを貶めたとのもっぱらの噂

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:20.75 ID:arDmFM+8.net
現時点での面白さ的にはプリパラの圧勝だけど曲のクオリティーについてはまだアイカツがトップ独走してる感じかな

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:25.47 ID:AEmxtlH4.net
>>194
そういえば本業だとライバルみたいなものですねw

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:26.92 ID:ErIFphYb.net
ガンダムもそろそろ寿命か
まぁ一兆円近く稼いだんだし十分だろ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:34.63 ID:eFFzRN/r.net
このスレにはおっさんが多いんじゃないのかよ?
オッサンどもGレコ買えよ

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:39.64 ID:EJGvNjiN.net
売りスレはログホラと快斗のどっちを実況するのか

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:41.20 ID:kOJqCJ69.net
>>97
すでに10000pt

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:41.60 ID:9tBODWPM.net
【2014年秋アニメ】『天体のメソッド』先行上映会1話感想【あにぶレポ】
http://anibu.jp/sora-no-method-report-1-8566.html
北海道を舞台に幼馴染5人組が織りなす、少し不思議な物語。7年前、古宮乃々香、水坂柚季、椎原こはる、戸川汐音、水坂湊太の仲良し5人組は乃々香の転校をきっかけにバラバラになってしまう、
ほぼ同時に、地元の湖の上空に突如として「円盤」が出現する。謎の円盤に初めは恐怖していた街も、そこにとどまっているだけの円盤に警戒しながらも普通の生活を送っていくようになります。
7年後、再び北海道に戻ってきた乃々香は「ノエル」と名乗る不思議な少女と出会う、7年間の空白の時間は幼馴染5人になにをもたらしたのか…そしてノエルと円盤の本当の正体とは…

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:50:44.83 ID:5wwkvO3E.net
日野というトロイの木馬を自陣に引き込んだバンナム副社長鵜ノ沢 無能

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:09.65 ID:qF3HMxBu.net
>>193
60万本近く売れたはずだからヒットと言って差し支えないだろう
なお続編

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:25.68 ID:UMPPjB10.net
日野=妖怪ウォッチ等を当てた日野が悪いはずがない=無敵
虚淵=まどかを当てた虚淵は悪くない=無敵

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:26.56 ID:kxN5zX97.net
Fateなぁ、焼き直し見せられる辛さはEEやレールガンで痛感したわ
覇権候補だしちゃんと全話見るけどさ

そういや今日のハルヒ一挙はEEもやるんだよな

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:36.67 ID:ZVJypxuD.net
https://pbs.twimg.com/media/BwlK3RnCEAAXGxF.jpg
(´・ω・`)すいません、この漫画のタイトル教えてください!

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:40.88 ID:O4dFJ39n.net
買えよ、というのが最近脅し文句扱いにされている気がする

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:42.75 ID:Lt/eDJHE.net
>>209
鵜ノ沢は無能中の無能ってゲハでも言われてた
スクエニのWDとどっちが無能かってくらい

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:53.64 ID:kOJqCJ69.net
>>142
大丈夫です、富野なんて全部そんなもんです

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:54.60 ID:jnF2/l+x.net
>>177
日野さんすげえええええええええええええええええ

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:51:58.99 ID:ygFUgIfw.net
>>198
日野は(商売)の天才だよ
それで爆死したAGEはサンライズと〜

脚本家としてはアレなのを擁護しないとかわかってるじゃないか

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:52:15.79 ID:sObq+Cls.net
どっかでお兄様くじやってるのか
引いてこようかな

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:52:22.83 ID:haVNtLQd.net
>>208
ラインは夏色キセキで良さそうだな

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:52:25.27 ID:AEmxtlH4.net
>>206
快斗は声優変更あったけどこれからコナンに客演するときは今回の声優使うのかな

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:52:34.23 ID:9tBODWPM.net
【2014年秋アニメ】『天体のメソッド』先行上映会感想 第2話【あにぶレポ】
1話の放送終了後、今度は柚季役の「豊崎愛生」さんの影ナレ後に2話がスタート、2話は乃々香が学校に転校して柚季に振り回される回、上空に浮かぶ円盤に激しい嫌悪感を抱き「円盤追放運動」を行う柚季。
彼女の勢いに負け一緒になって追放運動をする乃々香でしたが、なぜ彼女はこんなにも円盤を嫌うのか…という引きで終わり、とにかく謎や先が気になる要素や複線が多い2話でした。
1話はどちらかというと暗い雰囲気の漂う回で、乃々香もどことなく影のあるキャラだなという印象でしたが、2話は一遍して学校や街を舞台に展開していきます。
乃々香も柚季に引っ張られるようにいろいろな表情をみせていきます、率直に言うとかわいいんです! 完全に乃々香派になりました本当に

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:52:55.93 ID:sYwe2Db3.net
>>200
日常系とラブコメ以外の動画工房は価値がないと思われてるんだろ
京アニのバトルみたいなものだ

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:53:20.10 ID:kVsDA2pF.net
実際問題ヒット1回はまぐれがあり得るけど
複数ヒット飛ばせるのは本当に有能としか考えようがない

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:53:30.98 ID:WZyZpqk6.net
ジョジョ、山舐め、ハナヤマタ、物語 と4本マラソンはキツイな
今月でようやく物語終わるけど

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:53:31.26 ID:IH5DkCW9.net
>>183
生き様がイケメンってのも大きなウェイト

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:53:52.06 ID:9tBODWPM.net
【2014年秋アニメ】『天体のメソッド』先行上映会感想【あにぶレポ】
アニメ全体の感想
と・に・か・く絵が綺麗です。特にOP,ED映像は必見だと思います、ヌルヌル動きます。
本編でも細かい背景から「円盤」や室内に入る光のエフェクトなど細部まで凝っています。1話で乃々香が泣くシーンでの涙や部屋を飛び出し走りだすシーンなどなど見どころがたくさんあります。
そして、オリジナルアニメならではの先が読めない展開。1話、2話だけでもこれは?あれは?と気になる複線があり、早く続きが気になるアニメでした。
また、北海道の洞爺湖が舞台なので、聖地巡礼でも盛り上がりそうな感じがします、この秋は『天体のメソッド』に期待大です!!

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:53:53.31 ID:tRBxhHKj.net
富野に心底馬鹿にされつつ円盤は買うってのが理解できんな

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:53:53.72 ID:8LRQ9369.net
>>212
ルートの違うDEEN版や超圧縮の劇場版とは全く別物になるから、EEや電磁砲とはまるで違うが

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:06.93 ID:ygFUgIfw.net
>>177
ニノ国当たってなくね?

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:09.12 ID:Fau/JhMx.net
甘ブリは一話が良かったらとらで予約しそうと思ってるけどもうなんか特典なくなったりしそうな勢いだな

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:09.96 ID:Sx6W4nzX.net
焼き直し言うけどそんなにDEEN版UBW見たやつ多いんか売りスレは?

俺は同時に公開された遊戯王もなのはもその日のうちに全部見たけど

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:10.53 ID:kOJqCJ69.net
日野のプロデュース能力は半端ないぞ
問題はシナリオを書く能力が皆無なだけなのに、シナリオが書きたいことだ

天は2物を与えない

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:26.43 ID:5wwkvO3E.net
L5のゲームやったことないから知らないけど何でヒットするんだ?
話はAGEレベルの産廃だろ?

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:34.44 ID:IH5DkCW9.net
>>228
そこまで面白いと感じてもいないのにな

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:34.94 ID:O4dFJ39n.net
日野はP的に動いてあとは現場に丸投げにしたほうが上手くいくのではないだろうか
コンセプトや原案を提示するのは天才的だがストーリーテリングははっきり言って才能ないと言った方がいいレベル

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:35.20 ID:Fau/JhMx.net
>>225
金持ち羨ましい

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:54:53.01 ID:qF3HMxBu.net
虚淵はもっかい完全オリジナルで7万とはいわずとも2〜3万売ったら本物
そろそろまた全話自分で脚本、シリーズ構成した作品やれよ

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:01.98 ID:EJGvNjiN.net
>>227
天メソ期待できそうなのか

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:08.88 ID:sObq+Cls.net
>>234
日野が天才だから

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:19.34 ID:WZyZpqk6.net
>>227
北海道まで巡礼って相当入れ込んでないと無理
大洗や鷺ノ宮、飯能とは違いすぎる

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:20.68 ID:DkhX/mfs.net
ぶひいいいいいいいいいいいいいいい(棒)

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty218113.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty218114.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty218115.jpg

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:22.55 ID:Sx6W4nzX.net
>>233
書けないのにバトル書きたがる西尾のようなもの

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:34.66 ID:kOJqCJ69.net
>>234
レントンはあっさりやれて面白い
ジバにゃんはここ数年のDSゲームでは一番面白い。

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:40.23 ID:yWwjtw9I.net
>>233
ufoの社長みたいだなw

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:43.79 ID:sYwe2Db3.net
>>228
「私の言うことをいちいち額面通りに受け取らないで頂きたい!」
禿の有り難い言葉だ

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:55:48.19 ID:FwDQY9KZ.net
今日のMX熱いな
しかしFate終わった後もアニメが続くせいで話題独占にはならなそう
クロアンもあるしな

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:14.16 ID:O4dFJ39n.net
>>243
人は力を得るとないものねだりをしたがるものなのだ

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:21.38 ID:j1aySiqx.net
虚淵以外の脚本家も少しは頑張れよ

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:23.00 ID:kxN5zX97.net
>>229
劇場版は見てないわ
でもどうせ途中までは同じ事やるんでしょ

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:24.95 ID:eFFzRN/r.net
辛酸を嘗めてようやく自作がヒットしたんで
いよいよ自分の書きたいものを好きなように書いたら総スカンというのはよくあること

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:28.66 ID:vksmT2/i.net
抱き枕ED毎週変わるのかよw

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:43.60 ID:LcQA3oCd.net
消失と一緒の日にUBW見たけどまぁ順番逆にしとけば良かったとは思ったよ

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:45.57 ID:kK8nrZgg.net
あ、今日もEDが違う
それなにみテロじゃまだな

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:51.39 ID:kOJqCJ69.net
>>245
あいつはプロデュース能力ねーだろwww型月以外売れたもの作れてない会社だぞww
日野はまじでマネージメント能力はずば抜けてる

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:56:54.63 ID:ygFUgIfw.net
>>234
ゲームとしては面白いんだよ、シナリオクソもクソだけど
ダンボール戦記→ダンボール戦記ブーストのクソ引継ぎは許さんが

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:11.45 ID:haVNtLQd.net
推理物書けないのに書きたがる竿みたいなもんか

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:16.74 ID:jnF2/l+x.net
>>234
やってないからだろ
やればわかる
日野さんが神だということが

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:23.15 ID:kOJqCJ69.net
>>228
ハゲは口から言うことはきついけど、基本ファン相手にはニッコニコなんやで

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:25.71 ID:sObq+Cls.net
>>257
あぁわかりやすいな

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:27.25 ID:IH5DkCW9.net
>>236
だからこそ脚本家って存在が重要なんだよな
天才レベルであるかはともかく、発想だけなら割と誰でもできる
しかしシーンの繋ぎの難しさで死ねる
日野はまさに繋ぎのちぐはぐさでダメなタイプ

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:37.67 ID:EJGvNjiN.net
お兄様は2クールに入っても存在感があったから
竿も2クール目もがんばってほしい

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:53.20 ID:ErIFphYb.net
エログロ無しで売れる作品を作れる日野さんは本物だな

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:57:57.87 ID:2RcJiQsb.net
色々手を出してるタカヒロもプロデュース能力高いのか?

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:07.00 ID:/tbntgZu.net
>>228
富野は馬鹿にしてるんじゃない
同族嫌悪から口に出てるだけ

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:13.22 ID:mqTcHhD0.net
推理物なんて、現代の事件で犯人が曹操とかやってる小説が売れるんだからラノベ脳で十分

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:19.70 ID:WZyZpqk6.net
>>237
株で儲けた

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:21.84 ID:kK8nrZgg.net
パジャマ脱いだw

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:23.76 ID:plV3Ha/a.net
日野さんとお兄様どっちが凄いの?

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:27.91 ID:Fau/JhMx.net
アニメと特典次第だけど今期は甘ブリとゆゆゆ買いたいな

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:34.47 ID:gvZ0DnQf.net
>>255
いや、あの人アニメ制作以外のプロデュース能力に関しては凄い

アニメ制作会社の社長なのに……

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:36.92 ID:8LRQ9369.net
ロボット売れないのに作りたがるアニメ会社みたいなもんか

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:48.00 ID:UvhcWfMh.net
FTなんかえらいブヒれたんだけど

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:50.09 ID:kOJqCJ69.net
>>236
日野って社会的に仕事ができる人ではあるけどセンスは凡人だからね

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:58:59.13 ID:Fau/JhMx.net
>>267
おお、良いな

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:59:03.67 ID:5wwkvO3E.net
>>258
AGEみたいな糞糞糞の話を子供だましの3DSみたいな糞ハードばかりで出るゲーム
やれとか拷問だろ

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:59:05.21 ID:tRBxhHKj.net
>>246
ガノタはそのセリフで納得するのかもしれないけど俺は納得できない
富野に池沼扱いされてるのに富野節とか黒富野とかいって褒め称える
のは理解できないな

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:59:09.60 ID:jnF2/l+x.net
>>257
正解です

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:59:31.87 ID:n+LCuts0.net
今期はFateha絶対買う
甘ブリは1話見るまで様子見

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:59:37.78 ID:DkhX/mfs.net
>>263
「子供向け」という業界屈指の魔境で成功を連発させてるような奴だからな
こいつの詳細をディスれる奴なんていないと断言できる

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 10:59:58.06 ID:M4SidHdU.net
プリパラのレオナは女装アイドル説があるのよな これ某筐体用の着せ替えグッズなんだけどレオナだけ下着の装飾がないシンプルなので胸の膨らみも全くないという
http://pbs.twimg.com/media/BzBMoYCCEAAYqWj.jpg

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:03.89 ID:jnF2/l+x.net
>>276
ゲハは帰ってくれ

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:05.72 ID:kK8nrZgg.net
表パジャマ 裏下着(水着って事に)
で抱き枕カバーとしてうりだすんじゃねーか

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:22.28 ID:sObq+Cls.net
>>276
ただのゲハだった

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:39.62 ID:pRTNCcdE.net
>>202
曲のクオリティーってなんだよ
それお前の好みじゃねえの?

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:49.81 ID:/tbntgZu.net
>>277
講演会とかでなんだかんだきてくれてありがとね!
とかたまにデレまくるんだよ
大体反対の事が多いけど

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:50.17 ID:onl2ZuC2.net
今日からさすおにできないなんて絶望

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:00:55.81 ID:T3LwAlGf.net
BASARAJEが原作ファンが円盤爆死を大喜びしてる事態になってるんだがこんな例今まであったっけ
マギでもこんな酷くなかったが

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:02.46 ID:irYyF5N4.net
甘ブリはアマラン見る限り
初回面白ければ一桁いけそうな勢いだったな

TBSのせいで台無しやん

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:14.66 ID:mqTcHhD0.net
ゲハを異常に嫌うよねお前ら
ここの奴らとゲハの何が違うのか

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:21.21 ID:plV3Ha/a.net
でもラブライブのが妖怪ウォッチより儲けてるよね

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:21.78 ID:5wwkvO3E.net
>>282>>284
vitaであろうと糞糞糞の話のゲームをやる気はしないぞ

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:23.28 ID:sObq+Cls.net
>>287
すげえええええってやりたくなって手が震えそう・・

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:30.60 ID:Lt/eDJHE.net
>>280
オタクですら日野の商才は天才だと言ってるしな

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:34.71 ID:Fau/JhMx.net
アイカツはカレンダーガールとTrap of Loveがめっちゃ好き

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:34.88 ID:pg2Gy+5n.net
https://pbs.twimg.com/media/BzEUOuxCUAIXVZz.jpg

一列に並ぶのはこれくらい前からあったらしい
これどの戦隊?

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:38.31 ID:M4SidHdU.net
昨日の妖怪ウォッチ
http://livedoor.blogimg.jp/youkaiwatch_nyansoku/imgs/6/6/66a592dc.png
http://pbs.twimg.com/media/BzCGYquCEAA3dFy.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/youkaiwatch_nyansoku/imgs/a/3/a38a7aaf.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/youkaiwatch_nyansoku/imgs/f/2/f21882eb.png

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:01:58.54 ID:1Chk57q9.net
>>90
魔弾はMFテンプレからは外れてるんで、まだワンチャンあると思ってる
ロリキャラがいないのが難点だが・・・

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:06.35 ID:T3LwAlGf.net
BASARAJEが原作ファンが円盤爆死を大喜びしてる事態になってるんだがこんな例今まであったっけ
マギでもこんな酷くなかったが

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:09.11 ID:EJGvNjiN.net
>>289
もったいないよね
放送してれば一桁いってたのに

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:14.11 ID:ErIFphYb.net
>>297
絶対子供向けじゃねえw
ジュエルペットサンシャインを思い出すなw

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:16.56 ID:sObq+Cls.net
>>297


303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:23.24 ID:pg2Gy+5n.net
https://pbs.twimg.com/media/BzEUO9wCMAA51mo.jpg

こっちやった

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:27.45 ID:kOJqCJ69.net
>>290
買うか、買わないか
ゲハは対立ハードを買わずに叩く。ソフトもプレイしてないのに叩く。
全部のハード持ってるがわからしたら馬鹿馬鹿しいわ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:42.70 ID:8LRQ9369.net
>>290
ただでさえ糞スレなのに、さらなる厄介事まで抱えたくないだろ

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:44.75 ID:IH5DkCW9.net
>>297
出オチであんま面白くなかったな

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:44.82 ID:bpmto8Zf.net
>>297
これ子供はわかるのかな

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:02:59.36 ID:5wwkvO3E.net
>>297
子ども向けアニメの中に大人が見ても楽しめる要素を散りばめる
日野 有能

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:05.82 ID:kkAvXIUH.net
>>297
子供にはわかんねえだろっての結構あるよな

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:09.30 ID:kOJqCJ69.net
>>297
ふざけ始めたなww

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:17.51 ID:Fau/JhMx.net
甘ブリは月曜放送後でも一桁いくんじゃないか?

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:27.06 ID:+MI66uRp.net
ゲハカスは死んでくれ
こいつらのせいで日本のゲームは衰退した

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:28.01 ID:WZyZpqk6.net
>>275
ヤマノススメとハナヤマタの聖地巡礼とグッズにだいぶ突っ込んでしまったw

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:33.21 ID:4OZ+8aJ2.net
日野さんの感性が子供のままという可能性が微レ存……?

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:40.61 ID:jnF2/l+x.net
>>304
ほんとこれ

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:42.72 ID:FwDQY9KZ.net
>>298
そう聞いて期待してた先行上映組がガッカリしてたような
レポ落としてなかったか

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:03:43.64 ID:O4dFJ39n.net
>>261 >>274
まぁ日野の強みって「仕事の出来る凡人」ってとこだと思うわ
凡人ゆえに同じ視点から見た上での需要や嗜好の把握能力に長けているというか
これを売る!と思ったら最初のコンセプトを立てればあとはスタッフにどうとでも味付けさせられるしな
プロジェクトで一番必要なのは前を走れる人間だ

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:06.61 ID:irYyF5N4.net
>>311
面白ければ
だが

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:08.30 ID:kxN5zX97.net
>>301
今日のジュエペは妖怪と同じくカレーの話でマジキチ路線だったよ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:22.62 ID:yWwjtw9I.net
ゲハはGKの件で「2chでネガキャンやってるやつに競合機のメーカーの社員が存在する」ってのが派手にばれたでかい前例があるからな
ラノベの杉井みたいに

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:25.99 ID:Lt/eDJHE.net
>>312
単にクソゲーを出されたからだと思うが・・・
あと開発費の高騰に和ゲーがついていけなくなった

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:27.01 ID:1qAP+m0D.net
>>289
TBS・角川・京アニ
自分とこでやりたい奴らを一箇所に押し込めればグダグダするのは当然なんだよなあ

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:28.61 ID:HPrVmb4l.net
お兄様すげええええええええができなかったら士道さんすげええええええええをやればいいじゃない

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:28.86 ID:kNNuNc93.net
>>314
子供持ちのスタッフ多いらしいで

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:30.58 ID:plV3Ha/a.net
深夜アニメより妖怪ウォッチのがパロディの質高いな

深夜アニメのパロディなんであんな1パターンなの?

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:37.85 ID:pg2Gy+5n.net
>>309
ジュエルペットサンシャインだって子供にはわからないネタ平気でぶちこんでたから大丈夫

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:41.65 ID:bpmto8Zf.net
サードの悪行がどうこう言いつつ
定価で買い続けるゲハが一番のキチガイ
もう黙って中古で買えよっつー

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:04:43.85 ID:qF3HMxBu.net
ちびっ子がわからなくてもいいんだよ
幼女向けのパロなんて対象の年齢層が誰もわからなくても許されるんだ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/riyot/20110924/20110924232704.jpg

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:06.17 ID:XKinkmo8.net
なんだこれ

http://pbs.twimg.com/media/By2ta3kCEAESXoe.jpg

なんだこれ

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:17.90 ID:9tBODWPM.net
>>298
魔弾はファンタジー戦記って時点で敗北が約束されてる
毛色が違う風に言われるが公式見たら姫が七人いて
毎回違う子と絡むんならグダグダになるのは目に見えてるっつーか

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:19.38 ID:M4SidHdU.net
>>309
意図的に大人向けのネタを入れることで親子感の会話を増やすようにしてるらしい あとは親が妖怪ウォッチ好きになってくれたらその分金落としてくれるしね

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:21.42 ID:/tbntgZu.net
Gレコが売れる可能性って
女の子がくっそ萌える展開にならないとダメなんじゃないかと思うんですが
これ間違ってないよね

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:27.58 ID:okgjmTtu.net
今年のTBSは色々教えてくれた

ラノベは売れない
レズは売れない
ゴンゾは売れない
荘物は売れない
鉄道は売れない
ローカルアイドルは売れない

もうこの枠いらねぇ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:37.51 ID:WZyZpqk6.net
wiiuとPS3持ってるけど、WIIUはネット端末になってる

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:48.16 ID:kNNuNc93.net
>>328
フラッシュダンス?

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:05:48.67 ID:ygFUgIfw.net
>>258
イナズマイレブン&ダンボール戦記→シリーズ構成は大ベテラン冨岡淳広
妖怪ウオッチ→シリーズ構成は新進気鋭の加藤陽一
ガンダムAGE→シリーズ構成は原作者にして大天才日野晃博

なんでAGEがあんな評価か?これ見るだけでもわかるだろ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:06:12.89 ID:EJGvNjiN.net
>>333
甘ブリがなかったらTBSは本当に終わってた

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:06:29.37 ID:1qAP+m0D.net
>>325
放送期間が短いから
長ければ最初はテンプレでも後から色々入れざるをえなくなる

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:06:36.11 ID:4OZ+8aJ2.net
>>329
なんかリメイクFateの版権、微妙なの多いよな
ちょっと心配なんだが

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:06:37.00 ID:sObq+Cls.net
>>332
まぁ間違いではないな

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:06:52.31 ID:ErIFphYb.net
>>336
有能な選手が有能な指導者になれるとは限らない
逆もまた叱りか

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:01.61 ID:kK8nrZgg.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1412387923034.jpg
      ↓
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1412388058838.jpg

朝アニメです

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:08.78 ID:aO7e7A3C.net
甘ブリの円盤はキャラコメにミニアニメにガイドブックにと豪華だから
1話面白ければアマラン一桁くるぞ
値段もBDが2話で7000円と角川にしては頑張ってる

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:13.64 ID:Fau/JhMx.net
>>318
個人的には面白ければもちろん良いけどブヒれれば良いよ
キャラコメとキャストコメはなんでマスコットキャラにしちゃったんだろう
エレメンタリオ?かメインキャラ三人の中からメンツ選んでほしかったな

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:17.10 ID:5wwkvO3E.net
>>336
AGEのシリーズ構成を高山に任せる英断が出来なかったから日野が叩かれてしまった

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:27.30 ID:XKinkmo8.net
>>339
ttp://pbs.twimg.com/media/By2ta3kCEAESXoe.jpg
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=07301336_51f742e2f119a.jpg

DEEN版の勝ちやな

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:32.34 ID:Fr4Ai+m4.net
売りスレで人気のコンテマンも監督やると百叩きだしな

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:36.15 ID:WZyZpqk6.net
次は倉田に ガンダムフラメンコを作ってもらおう(提案

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:38.35 ID:okgjmTtu.net
声優ユニット
日常系
4コマ原作
美少女動物園
聖地タイアップ
ゆるキャラ

これだけの売れる要素入れて爆死するろこどるは凄い

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:47.01 ID:/tbntgZu.net
>>342
もう俺ロリコンになるわ

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:49.78 ID:qF3HMxBu.net
>>335
はい(白目)
https://www.youtube.com/watch?v=vAIzaLiBogc

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:50.27 ID:FuphGiB+.net
>>329
動かすために崩したのをそのままにしてるって感じ

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:54.88 ID:yWwjtw9I.net
>>332
とりあえずヒロインと主人公が姉弟という設定だからなー

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:07:58.95 ID:Fau/JhMx.net
>>332
でも既にpt一万貯まってるし売れるのは間違いないんじゃない

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:01.10 ID:sObq+Cls.net
日野は間違いなくプロデュース能力は天才
脚本をやりたがらなければ必ず売れるだろう
しかし,本当にやりたいのは脚本

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:01.24 ID:jnF2/l+x.net
>>336
日野さんが唯一の欠点が脚本だからな

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:17.61 ID:M4SidHdU.net
>>341
妖怪ウォッチも日野さんは本読み参加して積極的にネタ出ししてるらしいしな 脚本のまとめ役は必要

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:21.35 ID:nemj+mm+.net
>>350
見栄を張るなお前はずっとロリコンだった

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:30.76 ID:irYyF5N4.net
>>344
そいつらは2巻以降のキャラコメやるんじゃない?キャストコメもマスコットの中の人がやるし
順番を待て

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:44.86 ID:IH5DkCW9.net
>>317
確かに、日野の強みと言うか天才性は観察力や柔軟性と言う目立たない部分にあると思えるな
視点をすっと落としたり広げたりできてそう
もの凄い才能なんだけど証明する手段がなかなか無くて結果論でしか天才認定できないという

>>325
金と時間がなくて片手間だから

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:46.25 ID:ygFUgIfw.net
>>346
せやね

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:47.43 ID:9tBODWPM.net
>>316
戦記は集団戦闘しなきゃいけないからな
戦記アニメは、大勢が入り乱れて動くから見ごたえあるわけで

魔弾が掛けられる予算はそれほど多くないのは解り切ってるし・・・
ってことで、止め絵や顔のアップだらけだろうな
止め絵多用の戦記アニメとか、これ以上ないくらいの爆死フラグだ

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:08:58.46 ID:qF3HMxBu.net
エルシィちゃんのシコリティは歴代マガジンヒロインでも頭ひとつ抜けてる

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:10.62 ID:nc/KgVmm.net
ぶっちゃけAGEはあのキャラデザの時点で円盤売るのは不可避だろというか

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:18.02 ID:Fau/JhMx.net
>>343
特典ほんと豪華だよな、店舗特典とかじゃなくて素でこんだけ豪華なのは良い
ただキャラコメは別のメンツが良かった

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:20.61 ID:sYwe2Db3.net
>>347
まあそのコンテマン、納期を守ると言う業界が最も評価する項目はクリアーしてるからな
売りスレでは評価されない項目だけど

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:21.68 ID:irYyF5N4.net
ガンダムAGEの戦犯の一人に監督があると思うのに叩かれないな
日野が暴走してるなら止めなきゃならんはずなんだが

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:24.58 ID:kK8nrZgg.net
ポケモンも初代はパロネタ結構やってたんだよな

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:24.79 ID:arDmFM+8.net
>>285
おっそうだな

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:26.97 ID:9zvu6xq6.net
>>247
クロアンは福田という巨大な爆弾を抱えてるのがなぁ

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:28.35 ID:LcQA3oCd.net
>>346
DEEN版こんな可愛かったっけ…

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:30.30 ID:WZyZpqk6.net
>>349
ろこどるってそういえば ハナヤマタやヤマノススメみたいな
鬱々しい展開なかったよなあ

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:09:47.54 ID:1qAP+m0D.net
>>343
角川と胡麻の油は絞れば絞るほど出てくる
やっぱり角川は常時苦境においこんどくべきやな

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:10:26.52 ID:n+LCuts0.net
>>332
うん

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:10:37.37 ID:kNNuNc93.net
>>351
芸が細かいなあw

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:10:44.37 ID:sObq+Cls.net
妖怪ウォッチでだいぶ日野株上げたな
AGEのときは死ねとしかいわれなかったのに

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:10:46.81 ID:5wwkvO3E.net
fateは何でvita版のOPの絵で出来ないのか理解できない

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:10:48.16 ID:M4SidHdU.net
あと妖怪ウォッチの監督は妖怪ウォッチ以前はキッズアニメほとんどやってない人でそれまではおまひま、俺つば、カンパネラとエロゲばっかの監督なのよな

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:10:51.54 ID:33UxOaRv.net
>>366
その能力がどれだけ偉大かは売りスレでは評価されないんだよな
むしろ納期遅れても面白くしてくれる監督が評価される

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:00.71 ID:ygFUgIfw.net
>>362
それでも「ああいうのがやりたいんだなぁ」というのが伝わればいいが
ポルに振ったらそれすら見向きもされなくなる

詰んでますわ

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:08.87 ID:DkhX/mfs.net
なんか日野ってやたら脚本で叩かれてるけどそんなに悪いか?
これとかビビるほど神回だったんだけど
主人公のオリジンとしてこれ以上真っ当な出来ってそうはないぞ

http://akkinews.net/wp-content/uploads/2014/06/youkai002.mp4_000011544.jpg

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:13.51 ID:Fau/JhMx.net
>>359
そうだと良いな
つかもうとらで予約しちゃおうか迷う
一話見てからでも店舗特典間に合うかなさすがに
放送前で店ラン2位とかビビるわ

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:21.35 ID:IH5DkCW9.net
ああなんかTVが録画してると思ってたら今ドキプリの映画やってんだった
これはいい作品だ
本編がアレだけどハピの映画も楽しみ

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:24.55 ID:okgjmTtu.net
>>372
そこまで売れる要素入れてなんで爆死すんだろ
信者声だけはデカいし

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:45.85 ID:n+LCuts0.net
>>343
やっぱとりあえず1巻だけは尼ポチしようかなぁ

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:58.69 ID:EJGvNjiN.net
しかし視聴率スレだと
ポケモンと妖怪の対立ばっかりなんだよな
なんで子供向けでおっさんたちが必死になってるんだか

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:11:59.11 ID:GDqOXIas.net
パクライバーの末路

40 名無しで叶える物語(プーアル茶)@転載は禁止 2014/10/04(土) 10:58:16.71 ID:TAnRSkO7
http://i.imgur.com/JZ3G68t.jpg

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:03.20 ID:sObq+Cls.net
>>381
アイディアは結構いいんだよ
3世代ガンダムとかな

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:06.09 ID:jnF2/l+x.net
>>381
これは良かった

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:09.28 ID:kxN5zX97.net
レベル5ってレイトンもあったな、あれはシナリオどうなんだ

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:13.39 ID:HuSO3CpT.net
>>346
DEENのポーズ不自然に見えてきて仕方ない
しばらく自分でやってみたけど

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:17.53 ID:Lt/eDJHE.net
ラノベは今更非萌えとかを頑張ろうとしてももう購買層がそういう層だけになって縮小するだけだし
外部からは「どうせラノベだろ?」って扱いになってるから詰んでる

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:20.02 ID:/tbntgZu.net
>>354
まぁ後1万上積みしてほしいからね…
誰がプルのような萌え豚釣りキャラなのか楽しみだね
やっぱり謎のアンテナ女かな
http://i.imgur.com/mqbW0S6.jpg
>>358
知ってた

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:24.50 ID:M4SidHdU.net
>>381
ジバニャン過去回は普通に良く出来てたと思うよ シリーズ構成として大きな物語まとめるのには向いてないんだと思う

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:25.64 ID:ygFUgIfw.net
>>378
俺つばはよくあんな話を1クールで見れるもんにしたなぁと
初見だと七話までよくわからんかったけども

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:26.05 ID:ko7YeRpG.net
https://twitter.com/kaztsu/status/518205944648306688

これでも凄いと言えるのか?

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:26.81 ID:mXiYTE+1.net
日野死ね(ガ並感)

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:32.83 ID:9tBODWPM.net
>>380
魔弾はキャストにも新鮮味もなにも無いしな石川主人公で戸松メインヒロインだし
関西最速放送で関東が関西から2日も遅れるというのもよろしくない

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:47.83 ID:qF3HMxBu.net
>>386
最近だとサザエの凋落も結構アツいんじゃね?
波平の声変わってから露骨に下がったとか

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:51.64 ID:ErIFphYb.net
>>379
客からすれば納期遅れで損失出そうが全く関係ないからな
遅れて面白い物出されるほうが良いって客もそらいるだろう

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:12:55.40 ID:WZyZpqk6.net
>>36
エルシイと聞くと神のみ思い出す。
なんぞ関西でスタンプラリーやってるみたいだが今さらだよな

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:13:11.24 ID:sYwe2Db3.net
>>386
そのおっさん向け深夜アニメの視聴率がゴミクズだから仕方ない

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:13:13.07 ID:irYyF5N4.net
>>365
とらのあなの店舗特典凄いし、甘ブリは店頭寄りになりそう

(1)【1巻特典】:アナザークリエイタービジュアルファンブック上巻(なかじまゆか描き下ろし表紙)、ロゴステッカー
(2)【2巻・3巻連動特典】:精霊4人娘缶バッジセット
(3)【4巻特典】:オリジナルミニタオル
(4)【5巻・6巻連動特典】:マスコットキーホルダーセット
(5)【4巻〜最終巻連動特典】:思い出のオリジナル全巻収納BOX
(6)【全巻連動特典1】:描き下ろしB2タペストリー
(7)【全巻連動特典2】:アナザークリエイタービジュアルファンブック下巻

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:13:13.84 ID:jnF2/l+x.net
>>386
人間は争うようにできてるんだな

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:13:27.11 ID:bpmto8Zf.net
サザエ  慢心 環境か

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:13:39.07 ID:JyI4EXCj.net
ガンダムが子供向けにならないって証明しちゃったのが…

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:13:39.51 ID:sObq+Cls.net
>>396
反魔法国際政治団体ブランシュのせいか

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:03.54 ID:ErIFphYb.net
>>403
また特典ガー特典ガーとわめく奴がでそうだなw

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:09.57 ID:RjWrFmMr.net
>>403
2〜4巻までの特典びみょー

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:11.75 ID:5wwkvO3E.net
>>396
お兄様すげえええって死体蹴りとか嘲笑の類だし

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:14.43 ID:Fr4Ai+m4.net
>>366
監督2本掛け持ちして放送直後には修正終わってるとかなかなか出来ることじゃないよ


いや本当にすごい

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:15.97 ID:mqTcHhD0.net
>>386
興行収入スレもだな

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:21.18 ID:yEv2enAu.net
【速報】0分完売

ヤマノススメ セカンドシーズン 53合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412249268/

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:28.60 ID:tF05sNd3.net
ポケモンだって妖怪みたいなもんだろ

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:32.98 ID:haVNtLQd.net
>>390
アニメ見たけどシナリオは二の次で謎解きメイン
原作の一番最初の奴と二番目も買ったけど似たようなもん
世界観とかキャラとかは割といい

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:36.74 ID:kK8nrZgg.net
http://a.jlab2.net/s/1412387523071.jpg
この3キャラ蔵の岡崎一家か
気付かなかった

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:41.05 ID:XwQWJg1I.net
精霊使いのラストは微妙な話だったなー
2話のアバんで負けた奴がラスボスで盛り上がりに欠け過ぎ

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:53.07 ID:IH5DkCW9.net
>>381
出だしとギミックと結末は大抵いいんだよ
繋ぎが下手くそで唐突だったり説明が足りなかったりする
発想レベルだと優れているので、たまに繋ぎが上手く行くとすごい完成度になる
でもその発生率は低い

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:56.05 ID:Fau/JhMx.net
>>403
とらがこんだけ凄いと他のところも出るまで様子見たいんだよなぁ
でも先着だし早くしないとなくなりそうだし…

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:57.81 ID:Lt/eDJHE.net
>>412
ドラえもんは昨日までで76億でミュウツーに並んだからもう月曜日の数字でミュウツーを超える

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:14:58.31 ID:nc/KgVmm.net
サザエさんって別に視聴率は下がってなかったような

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:15:04.62 ID:aO7e7A3C.net
>>365
1巻のキャラコメはヒロインと主人公にやらせるべきだった
2巻以降美少女精霊やヒロイン達なんだろうけど

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:15:07.76 ID:gPPCaf1n.net
Gレコを禿は子供に見て欲しいって言うけどさ
あんなのガキは3分も見れないだろ

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:15:08.40 ID:/tbntgZu.net
ポケモンよりもドラえもんが対立するべきだと思うんですけど

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:15:29.30 ID:KVTJtJrq.net
魔弾の作者はMF行っちまったのが悔やまれる

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:15:58.09 ID:qF3HMxBu.net
興収スレはまどかVSけいおんの対立が本当に凄かった
とくにまどか公開当日〜初動が出るまでの荒れようは伝説級

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:00.70 ID:9tBODWPM.net
アニメ公式HPに書いてあるが『魔弾の王と戦姫』シリーズ累計80万部突破! 大したことないんだな

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:09.95 ID:irYyF5N4.net
>>409
ビジュアルファンブックの参加イラストレーターの豪華さでお釣りくるっしょ
トモセとかいるんで

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:35.45 ID:M4SidHdU.net
最新の視聴率
http://i.imgur.com/K6RXpZt.jpg

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:39.11 ID:DW9MhC6L.net
>>428
トモセってそんなに豪華か?

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:46.88 ID:HuSO3CpT.net
子供向け回いつ終わんの・・・

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:47.99 ID:Fr4Ai+m4.net
魔弾は今日AT-Xと関西、2日遅れでMXか
関西最速はライン上げないと

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:16:54.15 ID:RjWrFmMr.net
ビジュアルブックのイラスト1枚で円盤マラソンする奴あんまいないと思う

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:08.26 ID:kNNuNc93.net
>>420
ドラさんさすがっす

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:10.69 ID:sObq+Cls.net
子供に見て欲しいならニコニコで配信するべきだな
今のガキは塾などで忙しいから自分の好きなときに見れないとまず手すらつけない

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:13.50 ID:WZyZpqk6.net
>>413
ヤマノススメの円盤売り上げが今一なのはイベントや巡礼やコラボグッズで信者が金使いすぎてる
からなんだろうな。とこういう記事を見ると思う。

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:31.95 ID:S9QcLN9s.net
今年の映画はアナ雪と言いドラえもんと言い永遠の0と言い凄いな

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:32.70 ID:CNEZlntE.net
>>429
TV見てる人ってもう居ないんじゃね? が現実に近づいてきた感がある数字だな

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:32.91 ID:haVNtLQd.net
>>429
一番下のは初見だな

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:40.58 ID:EJGvNjiN.net
>>412
映画で妖怪がポケモン超えたら
また荒れそうだわ

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:52.20 ID:IH5DkCW9.net
>>431
甘ブリ延期が痛いな

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:55.30 ID:irYyF5N4.net
>>430
トモセより上手いイラストレーターって深暮ぐらいじゃないか?

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:56.00 ID:uDvX+dqJ.net
20時に新作やるat-x無能

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:17:59.52 ID:/tbntgZu.net
>>423
14の時にキンゲリアルタイム視聴してたような俺みたいなのもいるんやで

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:18:03.29 ID:okgjmTtu.net
団地ともおまだやってんのかよ
カーチャンのカレーの味は

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:18:12.73 ID:LcQA3oCd.net
今の遊戯王もTVで見ないでニコで見てるな俺

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:18:30.62 ID:kK8nrZgg.net
でも妖怪って子供専用だからな
大人は転配厨のみ

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:18:37.13 ID:nc/KgVmm.net
>>437
つまり山崎貴SUGEEか

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:18:59.62 ID:nemj+mm+.net
>>442
トモセは上半身に比べて下半身の貧相さが目立つじゃん?
好みだからおまそうだけどさ

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:05.56 ID:qF3HMxBu.net
>>435
妖怪ウォッチもプリパラもちゃんと毎週無料配信してるな
アイカツ!とポケモンもやりゃいいのに

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:06.33 ID:K+X+sZWH.net
>>435
ハゲが見てもらいたい世代ってスマホ持ってない世代らしいじゃん
ニコニコではハゲの望む世代にいかないぞ

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:06.72 ID:M4SidHdU.net
>>447
イナイレファンの腐女子がそのままスライドしてたりもするけどな

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:09.68 ID:plV3Ha/a.net
お前ら今一番好きな子供向けアニメは?

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:12.35 ID:Fau/JhMx.net
>>442
トモセ好きだけどトモセより上手い人なんてたくさんいる気がする
イラストレーターの名前あんま知らないからすぐにパッと出てこないけど

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:16.63 ID:mqTcHhD0.net
団地ともおは何かモヤモヤする終わり方が多い

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:27.58 ID:DW9MhC6L.net
>>442
正直上手いと思ったこと無いな

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:28.53 ID:/F4+Dw/q.net
【朗報】ろこどる尼砲
http://ichiba.nicovideo.jp/ranking/earnings/all/d

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:35.40 ID:CNEZlntE.net
>>453
Gレコ

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:40.91 ID:bpmto8Zf.net
特典ってほんと豪華になったなぁ

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:47.31 ID:IH5DkCW9.net
>>435
スマホとかで見れるようにすべきだよな
禿は間違いなくライフスタイルの変容に気付いてない
気付いていてもそういうストーリー全体の構成や画面の構図も作れないだろうし

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:47.72 ID:n+LCuts0.net
>>346
DEENFateの色彩って高級感が皆無で駄目だわ
塗りがベタベタでコンなんじゃない感が凄い

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:19:53.26 ID:EJGvNjiN.net
>>453
売りスレ的にはプリパラかな

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:07.90 ID:1Chk57q9.net
>>427
これでも未アニメ化の弾としては最大級なんやで

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:19.53 ID:sYwe2Db3.net
>>423
禿は本人が子供向け作っても子供向けにならないのが仕様だし

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:36.35 ID:bpmto8Zf.net
>>329
静止画でこれ?

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:40.12 ID:sObq+Cls.net
今のガキはマジでみんな3DSでニコニコ見てるから興味持たせたいなら配信するべきだと思うんだけどね

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:44.72 ID:tZam6iCO.net
今やFateも子供向け

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:46.16 ID:d+cAU6cP.net
>>437
逆に落ちたのはテレビドラマからの映画だな

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:47.79 ID:RjWrFmMr.net
京アニ信者は同人作家のイラスト集なんてどうでもいいと思うんだよね
京アニスタッフの書き下ろしの方が嬉しい

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:57.31 ID:tRBxhHKj.net
サザエさんの視聴率も下がってるけどドラマの視聴率もすごい下がってるんだぜ
視聴率10%超えるドラマが数えるほどしかなくなってきてる

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:20:58.86 ID:DW9MhC6L.net
そういや甘ブリも円盤がおまけ化してんのな。正直ラブライブの事馬鹿に出来ないよね

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:02.23 ID:FwDQY9KZ.net
エロは下品な方が抜ける

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:05.28 ID:EJGvNjiN.net
今の子供ってニコニコで深夜アニメ見てるの?w

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:11.60 ID:Fau/JhMx.net
>>459
未確認マラソンしたけど正直もうちょっと特典頑張ってほしかったな
まあアニメ自体が好きだから後悔とかは全くしてないけど

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:15.24 ID:/tbntgZu.net
子供向けにVガンダム作ってる時点で察しろよ

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:30.73 ID:HPrVmb4l.net
今の子供自体深夜アニメなんて見てるのか

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:43.16 ID:lqL6pyYP.net
届いたーっす
http://i.imgur.com/BjM6U2m.jpg

上と合わせて9月分揃った
下はこの前上げた分
http://i.imgur.com/d1eYoDO.jpg

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:49.42 ID:LcQA3oCd.net
>>473
明らかにガキコメだらけだからなぁ

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:54.40 ID:M4SidHdU.net
>>473
小4〜あたりなら普通じゃないのかな ボカロとかそれくらいの年代層にかなり受けてるし

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:21:57.69 ID:d+cAU6cP.net
>>459
やってる事が完全にエロゲと同じルートだな

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:02.57 ID:sYwe2Db3.net
まあ放送時間だの形態だの考えるのは禿じゃなくてもっと上の仕事だけどな

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:04.93 ID:sObq+Cls.net
>>473
マジで見てるぞ
家庭教師してるけど100パーセント見てる

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:07.22 ID:9tBODWPM.net
>>473
そうだろ
だからガキみたいなコメントが大量に流れてる

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:09.62 ID:qF3HMxBu.net
>>468
あれは客が「これTVスペシャルでやりゃいいんじゃ…」ってのに気付き始めたからな
1800円払って映画館に観に行くようなもんじゃねーよ

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:15.21 ID:LcQA3oCd.net
>>477
噴火のススメーっす

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:17.22 ID:IH5DkCW9.net
>>451
そこがダメなんだよ
子供がそれを見るためにスマホを欲しがるってくらいの野心を持ってないと
インタビュー読んでもそういうのが全く出て来なくて、枯れたってのはこういう事を言うんだなって寂しくなった
(スマホがどうこうって意味じゃないぞ、そういうレベルの野心って意味)

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:17.75 ID:n+LCuts0.net
>>469
ホントこれ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:20.28 ID:tRBxhHKj.net
禿のいう子供の定義には幼稚なガノタも入ってるはず

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:26.02 ID:kNNuNc93.net
>>470
GTOとか誰も望んでないのに続編作ったりわけわからん

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:28.68 ID:RjWrFmMr.net
>>477
ノゲーっす

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:36.54 ID:nemj+mm+.net
5年位前の特典って今思うとしょっぱかったよな
ドラマCDが豪華な時代

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:39.92 ID:CNEZlntE.net
Gレコとローニャ
子供向けアニメ対決が熱い

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:40.31 ID:USnRqWTw.net
プリパラ面白いな

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:40.67 ID:zRwQmfae.net
zeroでもそうだったけどufo版のキャラデザのっぺりしてる
SNのセイバー可愛くないんだろうな

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:45.39 ID:/tbntgZu.net
富野は意外とエロ展開好きだから
多分積極的なロリキャラがすぐ出るよ

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:47.00 ID:Fr4Ai+m4.net
子供に見て欲しい(子供が喜ぶものを作るとは言っていない)

こうだろ

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:47.72 ID:DkhX/mfs.net
>>477
ご注文はノーゲームハナノススメーっす

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:50.70 ID:kK8nrZgg.net
ガンダムが子供にウケたのは無印のみだっつーの
基本は中高生以上のコンテンツ

子供向けはSDガンダム
しかし誰得な三国伝以降まったくTVでやってない

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:22:57.16 ID:jnF2/l+x.net
>>477
貴族―っす

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:09.53 ID:zSAjajQS.net
>>476
中高生あたりは普通に見てるぞ

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:10.32 ID:tF05sNd3.net
カナジナさんは子供に女の恐怖を教えた

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:34.47 ID:n+LCuts0.net
>>473
小〜高校生が凄く多そう
ガキどもの率直なコメ連投で心が痛む

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:35.45 ID:nemj+mm+.net
>>477
ノゲヤマタご注文ーっす

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:48.61 ID:QVuKyvIO.net
アニメ本編なんて録画で十分だし円盤特典でアニメ本編がおまけ化するのも仕方ないね

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:48.94 ID:Fau/JhMx.net
>>471
特典は魅力的だけど円盤がおまけ化まではしてないと思う
購入の後押しする程度
別にラブライブも馬鹿にしてないけど

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:49.71 ID:UobrzQhD.net
テレビドラマの映画化はまずドラマで一回ヒットしないといけないから
意外と大変

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:23:53.04 ID:CNEZlntE.net
http://lococlip.com/wp-content/uploads/2014/09/ronya300.jpg

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:10.17 ID:IH5DkCW9.net
>>479
コメが書けなくてもさすがに文字が読めないと話にならないからな
ニコは色々詰め込み過ぎて画像じゃ判別しにくい

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:11.11 ID:uDvX+dqJ.net
コロニーに毒ガスで皆殺しって今じゃやれないかな

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:26.11 ID:ErIFphYb.net
>>459
録画も違法視聴も高画質で繰り返し視聴できる環境が
これだけ揃ってきたんだから特典なしで買わせるのは難しいだろ

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:27.34 ID:ygFUgIfw.net
>>484
いまって2000円ぐらいじゃないか?

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:46.40 ID:sYwe2Db3.net
>>475
それを言うならイデオンの方が・・・
子供の時は意味不すぎて途中で切ったわ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:47.32 ID:zSAjajQS.net
まあラブライブは複数買い前提の抽選チケットが本体だったからね
擁護できないよね

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:49.87 ID:DW9MhC6L.net
>>505
すまん。冗談だ

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:24:50.82 ID:yWwjtw9I.net
>>501
ネネカ隊の下りはマジでイカれてたな

Gレコにそれくらいのぶっ飛びは無理だろうがなw

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:25:27.08 ID:ErIFphYb.net
>>505
ラブライブは売れる作品に強特典付ければ
こうなるっていう良いサンプルだな

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:25:33.57 ID:sObq+Cls.net
まぁ禿の遺作になりそうだし温かく見守るわ

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:11.41 ID:4Z1dPsS5.net
個人的にゃ特典はガンガンつけて欲しいけどね
イベチケとかのあからさまな複数買い推奨なのはちょっと…だけど
それ以外の特典は購買意欲を高めるしいいんじゃないかね

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:12.28 ID:ErIFphYb.net
>>517
思う存分に好き勝手してもらいたいもんだ

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:18.06 ID:XwQWJg1I.net
>>509
某スパロボでアラブ出身のゲリラが
アラブの石油王に改変されてたのはワロタ
ゲリラも駄目になったのかと

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:18.33 ID:K+X+sZWH.net
ニコニコってコメするのは若い子だけどユーザーは20、30代が多いんだろ
10代の割合減少傾向らしいし

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:20.11 ID:d+cAU6cP.net
>>501
ルペ・シノが1番怖かったわ

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:25.17 ID:USnRqWTw.net
見ても画面小さいし重いし画質悪いしMXよりひどいのによくニコニコで見られるな

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:29.43 ID:qF3HMxBu.net
アニメBD、DVDの価格は変わってないのに特典は豪華にしなきゃ売れない、ライバルに置いて行かれる…
血を吐きながら続ける悲しいなんとかやな

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:43.65 ID:I+hYgvrZ.net
>>513
どっちしても凄い

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:46.15 ID:DW9MhC6L.net
缶バッチって意外と需要あるのかな?

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:51.27 ID:tRBxhHKj.net
円盤買ってもたいして見返さないからな 富野の握手券つけたらガノタが
いっぱい買うんじゃね?

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:52.23 ID:libmpHBp.net
>>507
主役の声が戦コレの大谷吉継なんだっけ?
ダンサーインザダーク回の

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:26:55.20 ID:/tbntgZu.net
禿げもいいけど、BFもお姉ちゃん萌え路線なんだが
やっぱり姉萌え路線良いと思うんですよ
ただ実姉いるとブヒるのが抵抗ある

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:27:01.99 ID:9tBODWPM.net
今週の大阪屋ランキング 秋のアニメ化ラノベ
**3位(new) ログ・ホライズン8 雲雀たちの羽ばたき <エンターブレイン>
**6位(new) ログ・ホライズン8 雲雀たちの羽ばたき 【ドラマCD付特装版】 <エンターブレイン>
315位(*37) 棺姫のチャイカ X
427位(117) 俺、ツインテールになります。7

全巻圏外 甘城ブリリアントパーク、魔弾の王と戦姫、異能バトルは日常系のなかで

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:27:05.97 ID:bpmto8Zf.net
1日で720pあがる動画サイトとかあるのに

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:27:14.08 ID:+MI66uRp.net
ラブライブって実際そんな特典良いとは思わんがな

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:27:17.19 ID:uS5mh+mV.net
>>506
実写映画はドラマ、原作ばっかりだな
オリジナルの実写映画でヒットしたのって何かあったっけ?

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:27:32.66 ID:33UxOaRv.net
売りスレ民は違法動画サイトにも詳しいんですね

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:28:20.02 ID:CNEZlntE.net
>>531
つーか本来は公式がそれやらなきゃイカン
それが出来ないで違法うp止めろとかちゃんちゃらおかしい

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:28:22.19 ID:Fau/JhMx.net
>>518
そもそもイベチケも複数買い推奨なんじゃなくて買ってる方が勝手に複数買ってるだけな気がする
普通の人だったら一枚買って応募して当たらなかったら仕方なかったねで終わりな話じゃないんかね

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:28:48.12 ID:irYyF5N4.net
>>530
俺ツイもチャイカも新刊だろ

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:28:58.42 ID:zRwQmfae.net
>>518
ディレクターズカット版がうれしいや

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:01.95 ID:kd+crObM.net
おはようーっす
今日も1日がんばるぞい

Gレコどうだった?
Fateの覇権を脅かしそうだった?
それとも種や00を蹴散らせそうだった?

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:11.45 ID:nc/KgVmm.net
まあ、円盤なんてコスパ最悪なもん普通の人は買わんから
余計に萌え豚媚び的な内容のアニメばかり増えちゃうのがねえ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:20.40 ID:d/yuEgQQ.net
Gレコ、夜遅い放送だったにも関わらず爆上げしてて何よりだ

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:26.46 ID:QVuKyvIO.net
>>532
1巻は神がかってるけどそれ以外は割と平凡だよな
ごちうさと同レベル

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:44.81 ID:AEmxtlH4.net
>>469
なかじまゆかのお友達が総集結
パイコキみたいな爆死はさせないという決意の表れ

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:53.22 ID:sYwe2Db3.net
>>539
いつもの禿だった
ラインターンA

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:29:54.05 ID:yWwjtw9I.net
>>533
ステキな金縛り
ってのは完全オリジナルだったはずだ
2011年で邦画3位

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:06.87 ID:pAV6Yxtg.net
会いたい…お兄様に会いたいよ…

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:13.37 ID:WZyZpqk6.net
>>516
あとに残ったのは中古市場で100円以下の値段がついてワゴンに
積まれてる1巻の山。環境に優しくないね

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:18.65 ID:ErIFphYb.net
>>539
キンゲ、ターンエーに近い

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:18.85 ID:kd+crObM.net
>>527
最近は握手拳はアレなので
お渡し会っていうのが流行っているらしいよ
お渡し会にしようよ

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:22.59 ID:9tBODWPM.net
>>537
アニメ放送直前の時期に新刊しかランキング圏内に入ってないって相当ヤバいってことを言ってる

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:29.92 ID:DW9MhC6L.net
>>540
ラブライブが売れたからバディコンみたいなのが出来るんだぜ。そう考えると萌えアニメを売るのは悪いことじゃ無い

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:34.22 ID:I+hYgvrZ.net
ラブライブは特典が本体じゃなくてそれだけライブだけの需要が凄まじいという事だ
むしろ特典じゃないチケ抽選じゃなかったら転売厨に荒らされてもっとファンが死んでたと思う

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:42.76 ID:XwQWJg1I.net
>>550
ふーん

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:50.86 ID:ErIFphYb.net
>>547
それはすでにうたプリアイマスの通った道である

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:53.26 ID:qF3HMxBu.net
無課金勢には嬉しい覚醒URついてるけどスクフェスやってねえとあれもゴミだし
三次に興味無かったらライブも別にって感じ
やっぱオーコメ、キャラコメ欲しいわ   6話の例のシーンで全員黙りこくるオマケ付

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:56.23 ID:zSAjajQS.net
>>536
イベント行きたいから高い金払って買ってるのに
抽選だからランダムですなんてのが「仕方ない」って・・・
普通納得できんやろ
これが複数買い推奨じゃなかったらなんなのよ

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:30:58.01 ID:CNEZlntE.net
>>540
そうそう
購入豚が諸悪の根源
奴らさえ居なけりゃアニメ業界はこんな肥溜めにならなかったんで

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:01.48 ID:Fr4Ai+m4.net
>>551
何が売れたからダンディーみたいなのが出来るんですか(迫真

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:01.86 ID:bpmto8Zf.net
地方アピールとか飽きたしもう黙って見ろやっつー

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:08.27 ID:/tbntgZu.net
>>539
1ヶ月前にも言ったが
それはないんですよ
4話以降に期待しろ

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:13.79 ID:HeaCnGUK.net
>>498
三国伝はプラモ700万出荷でヒットしてるんだよな
単純にSD展開しないのはボンボン消えたからだろうな

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:19.36 ID:4Z1dPsS5.net
>>536
正直そういう理屈が通るのならソシャゲ商法もAKB商法も問題視されてないだろっていう
そういう可能性を生み出してる時点で

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:24.28 ID:2RcJiQsb.net
Gレコにもカテジナさんとかシャクティみたいな頭おかしい女出てくるのか?

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:30.90 ID:kxN5zX97.net
イベチケも箱の大きさ次第だろう
需用に対して小さいとこ用意したならそれは複数買い推奨と受け取られるが

ラブライブとかアニメ系イベ最大規模の箱用意してんだから

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:33.10 ID:5zF09gvz.net
テラフォはキャラが地味目な割に人数多いからまるで覚えられねえ

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:48.86 ID:O4dFJ39n.net
>>429
名だたるメンツとともに並ぶともおの存在感

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:31:55.28 ID:n225G2Ff.net
>>545
おもっくそ三谷ブランドじゃん

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:04.38 ID:nemj+mm+.net
>>563
褐色ちゃんが本気出したらどうなるのか楽しみ

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:04.62 ID:zRwQmfae.net
>>543
同人イナゴつながり?

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:15.87 ID:+MI66uRp.net
>>542
ていうかソシャゲとイベント興味なかったら
ついてんのペラ紙と特典CDといらないカードゲームだし
コメンタリーも付いてないしな

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:24.92 ID:sObq+Cls.net
>>539
はげファンにはいい出来だった
お姉ちゃんもブヒれるしな

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:26.98 ID:dQgKR5k3.net
>>547
中古もガシガシ売れるからワゴンには無いぞ

ネットだと200円位で投げ売りだけどな!

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:28.02 ID:DW9MhC6L.net
倍率的にはラブライブよりごちうさの方が高いんだっけ?

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:46.32 ID:cVRJEHQe.net
http://uproda.2ch-library.com/830428iDw/lib830428.jpg
http://uproda.2ch-library.com/8304297hV/lib830429.jpg
高級店と格安店

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:50.59 ID:O4dFJ39n.net
>>563
褐色の子がすでに池沼やんけ

アイーダさんがすでにヒス女認定されてもにょる

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:56.43 ID:ErIFphYb.net
>>562
複数買わないと目当てが手に入らないコンプガチャと
一枚買えば当たる抽選券では意味が違いすぎるぞ

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:56.86 ID:IH5DkCW9.net
>>535
ダビ10や地デジスクランブル化見てて思うよな
日本のコンテンツホルダーは考え方が古い(間違ってると言い切ってもいいか)
損して得取れって発想ができない

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:57.26 ID:kd+crObM.net
なんかあんまり盛り上がってないな
Gレコもしかしてたいしたことない
甘ブリに下剋上くらうパターンなのか

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:32:58.21 ID:S9QcLN9s.net
萌えアニメだって100%勝てるわけじゃないしたまに腐も当たるし円盤商売も難しいな

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:33:09.69 ID:CNEZlntE.net
>>574
これはわかりやすい

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:33:13.50 ID:n225G2Ff.net
>>568
ラライヤは三話でもまだ正気取り戻さないからなあ

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:33:35.51 ID:Fau/JhMx.net
>>556
そうか?
俺バンドのライブとかも行くけど前からCDとかDVDで先行抽選やってるし当たらなかったら仕方なかったで済ましてきたけどな
そもそもCDやDVDも目的のひとつなんだし
まあこのへんは価値観の問題かね

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:33:36.65 ID:ErIFphYb.net
>>565
名前知らないキャラの回想とかやられてもなーって感じだな

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:33:39.95 ID:9tBODWPM.net
>>574
上の真ん中のやつデブすぎね?

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:01.55 ID:qF3HMxBu.net
>>564
首都圏でSSA以上だと東京ドーム、味の素スタジアム、日産スタジアム持ってくるしかないが
日産スタジアムはさすがにオーバーキャパシティ、ドームと味の素は超人気物件で
アニメのライブごときで容易にとれる箱ではないからなあ

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:05.13 ID:d/yuEgQQ.net
>>574
ガルフレは元の絵ならすごいオーラなのになあ

>>578
Gレコ充分盛り上がってると思うけど

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:06.86 ID:ErIFphYb.net
>>574
この構図よく見るなw

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:12.10 ID:5zF09gvz.net
制服JKが一番高く売れるに決まってるだろ

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:25.42 ID:XwQWJg1I.net
大図書館の羊飼いは
1話監督だわPVで見せるのがあの作画だわで
かなりヤバそうなんだが原作は神ってやつ?

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:26.63 ID:yWwjtw9I.net
>>578
お前放送直後のこのスレの流れ明らかに夏よりも盛り上がってたぞw

そもそも甘ブリは未知数すぎて持ち出すのもな

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:31.21 ID:sObq+Cls.net
>>578
そもそも上映済みだし
わりと盛り上がってるほうだろ

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:33.96 ID:M4qGCuBk.net
録画でBDですごい差があるわけじゃないからぶっちゃけ特典がしょぼかったら円盤なんて買う気起きないな
映画は別だけど

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:37.78 ID:EJGvNjiN.net
>>578
なんかGレコの話題があんまりないよな・・・
まだアルドノアの方が盛り上がってた気がする

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:44.26 ID:WZyZpqk6.net
>>572
いっそチケットだけで1500円くらいで売れば業者も無駄に円盤作らずハッピー
購入者もお金節約できてハッピー、環境にも優しくハッピー
と全方位ハッピーづくめだよね

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:56.43 ID:CNEZlntE.net
>>577
そうそう
アイマスもニコ動の違法動画を放置したから今の隆盛があるんで、あれとか典型的な損して得取れだよな
結果的にアイドルアニメが業界を制覇したんで

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:56.54 ID:ErIFphYb.net
>>585
LVあわせて3〜4万のライブ二日間は前代未聞だな

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:34:58.48 ID:nc/KgVmm.net
>>557
狭い客層で商業主義で内容の硬直化、低クオリティ化が起こるのは問題だよなあ

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:06.32 ID:jnF2/l+x.net
>>574
逆じゃね?

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:09.47 ID:LcQA3oCd.net
>>574
風俗店とイメクラの間違いじゃ?

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:12.89 ID:O4dFJ39n.net
>>578
たいしたことないけどこの調子なら俺は2クール乗り切れそうな気はする

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:17.61 ID:9tBODWPM.net
>>587
氷菓でもあったな
http://blog-imgs-47.fc2.com/l/o/v/loveanimemanga/hyouka002.jpg

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:21.94 ID:I+hYgvrZ.net
>>574
正直これだけだとどっちもどっちだと思う

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:27.29 ID:Fr4Ai+m4.net
GFの乳安いなぁ

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:28.06 ID:7/iri+pD.net
歌プリアイマスが通った道だからラブライブもOKとかwwwww

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:32.81 ID:ErIFphYb.net
>>578
熱心な信者はもう視聴済みだしなあ

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:36.29 ID:IH5DkCW9.net
>>592
HDD録画に比べて操作面での快適性は格段に劣るしな

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:43.96 ID:9tBODWPM.net
>>589
原作もクソ
睡眠導入ゲー

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:52.19 ID:irYyF5N4.net
>>574
甘ブリ良いな

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:35:55.34 ID:RmcV3pF1.net
>>574
ガルフレ塗りもだけどディテールも雑だなぁ

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:00.75 ID:kd+crObM.net
深夜の放送じゃなければ見たんだけどな…Gレコ

やっぱり深夜だと見ない感じになってしまって

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:17.70 ID:5zF09gvz.net
>>601
これが一番高級店だな

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:20.26 ID:Fau/JhMx.net
>>594
チケットだけで1500円とかそれこそ大赤字なんですが

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:23.90 ID:FwDQY9KZ.net
>>578
Gレコはあれ新規つかないよ
今のアニメはもっと分かりやすく無いと
セリフ回しからあれじゃ大受けはしない

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:33.08 ID:QVuKyvIO.net
>>594
製作側が余り利益を得られずにアンハッピーなんだろう

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:33.83 ID:KVTJtJrq.net
Gレコのヒロインって誰になるんや?

幼なじみ 元食料系
ttp://www.g-reco.net/img/charaimg3.png
敵方 気の強い 姫様
ttp://www.g-reco.net/img/charaimg9.png
褐色 池沼
ttp://www.g-reco.net/img/charaimg6.png

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:47.66 ID:aO7e7A3C.net
>>574
圧倒的甘ブリのシコリティー

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:36:57.97 ID:zRwQmfae.net
>>610
ガンダムじゃなければ見たんだけどな…

やっぱりガンダムだと見ない感じになってしまって

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:00.61 ID:4Z1dPsS5.net
>>594
制作会社の利益かなり減るから無理じゃないかな…

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:04.16 ID:O4dFJ39n.net
次回からは通常構成だよなGレコ
劇場見に行けばよかったわ

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:04.84 ID:AEmxtlH4.net
>>595
いまのニコニコだとモバマス、ぷちますは削除されるが、ミリオンは削除されない
担当者が変わったのかコロムビアが厳しくなったらしい

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:15.67 ID:d/yuEgQQ.net
よくスレの勢いガーっていってたアルドだけど
Gレコだって未だ7000とか勢いあるのにw

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:18.22 ID:2RcJiQsb.net
>>612
チケット抽選券をってことじゃないか?

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:20.58 ID:WZyZpqk6.net
>>612
ああチケットに当選しやすくなる券でしたっけ。

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:20.73 ID:jnF2/l+x.net
>>595
覇王ラブライブは違法動画消しまくってるけどな

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:22.21 ID:/tbntgZu.net
http://i.imgur.com/lpTPNN2.jpg
基地女枠は多分この2人のどっちか
http://i.imgur.com/ADQneQq.jpg
でコレが定番の馬鹿枠

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:32.87 ID:XwQWJg1I.net
>>607
つまり女が可愛いだけのクソゲーか

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:33.45 ID:9tBODWPM.net
甘ブリのヒロインはデブなのがなぁ

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:38.07 ID:91XrRMkX.net
>>585
アイマスは名古屋ガイシを成功させたから興行界での箔づけ済だな
興行不毛地帯での動員力はおおいに評価される
プロレスも昔から名古屋はさっぱり盛り上がらん

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:39.92 ID:ErIFphYb.net
>>615
一枚絵だと微妙だが動くと良い感じだったな

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:41.35 ID:g+eRK+9t.net
参院選の東京都での共産党の比例得票数は77万票で得票率は13、7パーセ
ントでした
7人に1人が共産党に入れています

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:37:44.02 ID:CNEZlntE.net
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/n/i/animewallpapers/taritari7.jpg
こーいうライトな百合はいいね

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:01.08 ID:kd+crObM.net
>>617
ロボじゃなければ見たんだけどな…

やっぱりロボだと見ない感じになってしまって

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:02.48 ID:I+hYgvrZ.net
>>587
オーラ違い
http://i.imgur.com/m7Ws5M3.jpg

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:06.63 ID:33UxOaRv.net
Gレコはガンダムお決まりの変態仮面はいつでるんや?

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:14.79 ID:9tBODWPM.net
>>626
女もそれほど可愛くないぞ

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:21.31 ID:d/yuEgQQ.net
>>615
女の子達が思ってたよりかわいかったな
アイーダがいいけど姉なんだろ?

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:22.79 ID:HPrVmb4l.net
・フルメタルパニック
アメリカ同時多発テロの影響で作中のハイジャック場面が考慮され約半年の延期
・フルメタルパニックTSR
途中で世界テニスがあったため2週連続延期
・フルメタルパニックふもっふ
長崎幼児誘拐殺害事件の影響で放送延期して1話分が潰れる
・甘城ブリリアントパーク
世界バレー延長により3日間の延期 ←New!

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:26.27 ID:NHtJ67u2.net
>>574
この絵だけで判断するなら下のお店にいきたいなと思いました

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:26.57 ID:7YpEHmgS.net
甘ブリは関東台風直撃で常時L字になるか大規模停電で観れなくなったら面白いのに

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:27.23 ID:LcQA3oCd.net
甘ブリ上げが雑

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:43.96 ID:nemj+mm+.net
冨野の放送前の直筆メッセージだとベルリとアイーダって書いてあるんだよな

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:44.57 ID:DW9MhC6L.net
>>633
これ13話で動くんだよな

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:38:45.08 ID:zSAjajQS.net
ヒロインがデブなアニメは売れるという実証結果が出ている

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:02.54 ID:2RcJiQsb.net
>>601
へそ出さないのか

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:07.52 ID:oZzyf/1H.net
>>589
原作は(エロゲの中では)売れてるけどつまらん
エロゲユーザーの求めてるものを提供して売れてるだけだから
エロゲユーザーはアニメは買わないことはまぁ今までのエロゲ原作アニメみりゃ察せるだろ

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:10.94 ID:Fr4Ai+m4.net
>>621
アルドノア3話後の後はまどかの半分だったから勢い3万だったはず
その後失速したのはいうまでもないが

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:18.54 ID:HeaCnGUK.net
2ちゃんの勢いよりTwitterのトレンドでも見た方が良いんじゃないか

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:24.56 ID:Fau/JhMx.net
>>643
RD潜脳調査室…

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:24.81 ID:O4dFJ39n.net
>>615
ノレドちゃんの服装から漂う70年代アニメ臭

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:26.05 ID:ErIFphYb.net
>>633
やはり9人を画面に入れるのは大変そうだ
二期で作画崩れが目立ったのはほぼ常に9人が一緒にいたからだよなあ

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:32.83 ID:kCH81x1z.net
>>633
出ると思ったww

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:39.40 ID:n225G2Ff.net
>>574
甘ブリのイラストレーター誰かと思ったら武本康弘やんけ
よくこんなもん描いてる暇があるな

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:45.14 ID:NHtJ67u2.net
>>615
http://www.g-reco.net/img/charaimg3.png
はっとりみつるデザインかと思ったわ

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:39:47.39 ID:kd+crObM.net
>>643
ハナとかわりとデブっぽかったけど・・・

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:02.74 ID:nc/KgVmm.net
ベルリとアイーダのW主人公みたいに言われてなかったっけ

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:05.81 ID:/tbntgZu.net
>>634
もう出てる件
http://i.imgur.com/81pXOSk.jpg

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:08.02 ID:d/yuEgQQ.net
>>646
まぁガンダムは新シャアの方もあるからな

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:16.07 ID:ErIFphYb.net
>>637
ガトーは一度お払いに行ったほうがいいwww

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:22.69 ID:33UxOaRv.net
>>652
監督が描くってなかなかないだろw

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:23.31 ID:Fau/JhMx.net
大図書館は原作絵再現できてないけど、PV見る限り動き可愛い

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:23.58 ID:QVuKyvIO.net
>>633
全てのカプが凝縮された一枚

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:30.78 ID:zRwQmfae.net
>>633
やはりデブ

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:31.01 ID:CNEZlntE.net
>>620
そーいうケチ臭いの駄目だよなw 何も解ってない
著作権とかバーンと放棄してタダでばら撒いた方がいいに決まってる

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:38.19 ID:tF05sNd3.net
>>615
禿の好みは褐色

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:39.12 ID:KVTJtJrq.net
>>629
というかアイーダが予想以上に美人さんだったわ
あとマリーダをなんか思い出す

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:40.33 ID:9tBODWPM.net
>>644
氷菓はリアリティ路線だったからな
現実にセーラー服の下はブラだけでへそが出る着方をしてる女なんて居ないぞ

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:41.07 ID:AEmxtlH4.net
冨野由悠季
「今の若い人はキャラクターが嘘を吐くと言う事が理解できない。
 だからその場でキャラクターの心情を全て説明しないといけない」

某作家
「今の読者は行間を読む事が出来ません。
 イチからジュウまで説明してあげないと理解できない」

某エロゲライター
「自分は読解力があると思ってる読解力の無い馬鹿ほどたちの悪いものは無い。
 そういう連中が勝手に誤読した内容で作品を叩いて回ってる
 マジでゴミ」

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:42.52 ID:RjWrFmMr.net
>>652
もう作り終わっているのでは

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:40:59.72 ID:dQgKR5k3.net
>>656
これ目の部分どうなってんだろうな

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:09.82 ID:bpmto8Zf.net
ほのかと海のマイナスイメージは覆せない

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:20.35 ID:d/yuEgQQ.net
>>667
ふむ

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:25.06 ID:n225G2Ff.net
>>633
デスメタルのジャケって、デブが一列に寝てる奴多いよな

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:25.63 ID:NHtJ67u2.net
バレーなんて誰が見てるんだよ
それなら24時間ロッククライマーでも流してたほうがよっぽど面白いわ

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:37.80 ID:EJGvNjiN.net
>>615
ガンダムのヒロインってあまり期待しない方がいいんじゃないの?
00だってヒロインいなかったし

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:45.14 ID:jnF2/l+x.net
ガンダムの仮面枠はやっぱ毎回人気なのか?

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:48.23 ID:irYyF5N4.net
>>652
甘ブリは制作コメント見るにもう作り終わってるくさい

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:41:57.29 ID:RkhdHbfv.net
>>674
エクシアいるだろ

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:13.02 ID:dQgKR5k3.net
>>674
ガンダム…

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:16.61 ID:jnF2/l+x.net
>>663
ラブライブ「せやな」

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:18.51 ID:CNEZlntE.net
>>667
岡本倫 @okamotolynn
エルフェンリートの時、脚本の打ち合わせで、これじゃ説明が足りなくてストーリーがわからないんじゃないかと訴えたら、
監督から「わかってもらう必要があるんですか?感じてもらえばいいんです」と言われて、
ぼくはそれまでそんな風に考えたことがなかったので、もう監督に任せようと思いました。

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:20.99 ID:aO7e7A3C.net
>>674
エクシア

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:26.76 ID:nemj+mm+.net
>>674
エクシアちゃん忘れんなよ

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:35.14 ID:kOJqCJ69.net
富野でもえない女ってシャクティぐらいだわ

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:36.37 ID:NHtJ67u2.net
>>666
ほとんどのjkはブラ透けてるけど
中にTシャツ着てるのは相当ガード固い子だけ

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:41.35 ID:kNNuNc93.net
説明書読まないと使えない家電とかゴミだよね

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:50.60 ID:AEmxtlH4.net
>>674
貧乏姫w

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:42:58.48 ID:qF3HMxBu.net
ここまで貧乏姫なし

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:03.05 ID:b1kb0CFQ.net
京アニのピンナップの出来の良さは他所も見習って欲しいところ
別人みたいになるのが多くて困るわ

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:03.53 ID:jnF2/l+x.net
>>667
一理ある

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:07.17 ID:/tbntgZu.net
>>675
人気出るだろ
だってメイジン並にクソダサいのがくっそオモロイやん

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:08.47 ID:lqL6pyYP.net
>>674
エクシアヒロインだろあれ

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:17.22 ID:d/yuEgQQ.net
>>666
セーラーだとゴワゴワしそうだな
ブラウスだとブラすっけすけのやつ結構いるんだけど

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:22.20 ID:33UxOaRv.net
>>680
これは意味が違うだろw

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:23.23 ID:kd+crObM.net
ララァとか褐色枠はガンダムには必要な要素ぽい

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:28.19 ID:DW9MhC6L.net
>>686
あれラストのお婆ちゃんが最高に良いんだよな

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:32.02 ID:9tBODWPM.net
>>684
それってブレザータイプの制服で下がブラウスの場合だろ
セーラー服の場合はねーよ

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:44.34 ID:O4dFJ39n.net
>>667
アニメのおかゆ化とか言われ始めてもう大分経つなそういや
萌え系が流行り始めた頃だっけか

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:51.00 ID:mXiYTE+1.net
>>674
OPで擬人化までしたエクシアがいるやん

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:43:59.85 ID:nc/KgVmm.net
乳袋にしない制作は評価したい

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:44:01.18 ID:33UxOaRv.net
>>656
ごめんなさい
誰?

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:44:19.43 ID:5zF09gvz.net
一昔前に比べて最近はブラの上に1枚着てる子が多くなった気がする

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:44:22.34 ID:S9QcLN9s.net
でも結局一番長く付き合ったのはクアンタだよね

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:44:24.22 ID:2RcJiQsb.net
>>667
現実には全く意味の無い嘘をつく人間いるもんな

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:44:57.84 ID:uS5mh+mV.net
>>680
これは駄目だこの監督って事だろ

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:44:59.68 ID:irYyF5N4.net
むしろ京アニはピンナップより本編のが作画良いと思う

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:05.53 ID:LcQA3oCd.net
むしろELSがヒロイン

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:10.33 ID:33UxOaRv.net
貧乏姫は劇場版でやっと無理やりヒロインになった感じ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:14.25 ID:zRwQmfae.net
さくら荘のピンナップはどれも良かったが

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:18.75 ID:QbUjtX5E.net
>>669
見えてない(確信

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:25.38 ID:tVoki5mv.net
>>686
ちゃんとBBAになった部分で全部許した
ああいうのはベタだけどいい

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:29.44 ID:91XrRMkX.net
Gレコはキンゲ臭がするから敵キャラにも期待できるな
氷のウンコー部長みたいな濃いの頼むぜ

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:32.55 ID:RjWrFmMr.net
静止画以上に動画が可愛いよな

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:36.74 ID:/tbntgZu.net
嘘をついたキャラっていうと
ブレンの「ごめん、覚えてない」
これだな

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:52.06 ID:OID7QK15.net
AGEはガンダムにしては珍しくヒロインが可愛いかったな
ユリンとかフラムとか

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:45:59.19 ID:CNEZlntE.net
>>704
そうじゃないよw
一から十まで説明しないと駄目って思い込んでる人は、漫画家でさえ普通に居るって事で
サービス精神旺盛な人ほど陥りやすい罠だな

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:11.30 ID:AEmxtlH4.net
>>708
サムゲタンさえなければね

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:12.77 ID:yWwjtw9I.net
実際、Gレコ1話2話みて

「話がよくわからない」

とか書いてた奴いたがマジでこの手のアニメ見るのやめとけと思うわ
あんな単純な展開すら理解できないんじゃ他のSFロボアニメ見たって理解できないだろ

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:27.61 ID:DW9MhC6L.net
>>712
それ結構普通のことだよね

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:29.83 ID:d/yuEgQQ.net
>>714
ユリンはかわいかったなぁ

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:32.13 ID:eL80QsgT.net
>>667
新房はまどかでまったく逆のこと言ってたぞ

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:34.09 ID:qF3HMxBu.net
JCのピンナップの地雷率の高さについて語るか
http://blog-imgs-49.fc2.com/g/a/r/garethbale/41Gh2bJn3aE.jpg

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:36.84 ID:kxN5zX97.net
フィクションの「なんでもない・・・」は100%何かあるけど
現実では普通になんでもないもんだな

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:46.74 ID:YtjENDaO.net
アンジュレイプ楽しみ

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070885-1412389837.jpg

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:50.34 ID:QbUjtX5E.net
>>713
あのセリフだけみるとユウはゲスな弟だけどなwww糞笑ったわww

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:46:59.70 ID:kd+crObM.net
>>717
でもなんか意味不明でよく聞き取れない言葉がいくつかあるっていう噂だけど

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:07.82 ID:ErIFphYb.net
>>721
ハードル下げだから…

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:15.92 ID:kkAvXIUH.net
曇天糞つまんねえな
やっぱ動画工房って糞だわ

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:17.30 ID:UobrzQhD.net
おっさんたちのJKのインナー談義ほど気持ち悪いものはないな

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:31.14 ID:d/yuEgQQ.net
>>723
奈々様の壮絶な絶叫楽しみですね・・

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:33.25 ID:gPPCaf1n.net
>>723
これなにされてるの?

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:33.92 ID:9tBODWPM.net
>>721
JCじゃなくてもこんなひっでぇのあるけどな
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/a/b/kabeani/201407022139036d8.jpg

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:40.41 ID:QbUjtX5E.net
>>725
よくわからない単語が じゃない
富野富野しすぎな会話が多いんだよ

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:41.68 ID:LcQA3oCd.net
>>721
JCじゃなくても電撃の版権は酷いの多いし…
乳盛ったりとか乳盛ったりとか乳削ったりとか

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:45.33 ID:kNNuNc93.net
>>723
なんか思ってたのと違う

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:47:56.78 ID:rN3J9cbD.net
Gレコ池沼しかいねえ

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:01.07 ID:nemj+mm+.net
>>726
下げたハードルを匍匐前進で潜ってなかったか

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:01.29 ID:QVuKyvIO.net
JCは正に格安風俗って感じ

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:17.36 ID:kd+crObM.net
>>731
コラだろ
なんか首の角度とかおかしいし
コラにありがち

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:24.33 ID:1qAP+m0D.net
>>697
正直、歴史的にポッと出のアニメ産業で作り手の思惑通りに客が理解するとかありえないに決まってるんだよなあ
そんなセリフは放送後30年経過したような作品でやれと

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:29.02 ID:I+hYgvrZ.net
甘ブリに対する期待が大きいなたまこけ以来の緊張だ
一話でお、おうってならなきゃいいが

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:29.13 ID:haVNtLQd.net
>>721
何回このコラ貼るんだよ

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:35.00 ID:O4dFJ39n.net
>>703
見栄や虚勢もごく稀にならよい会話のアクセントだな
富野アニメでもたまにそんな会話を交わされたりする

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:39.66 ID:OID7QK15.net
そもそもアルドノアでさえ理解できないアホがいる売りスレでGレコ2話見て世界観を理解しろなんて無理に決まってるだろ
あいつらアルドノアですら理解できなかったんだぞ、馬鹿すぎて

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:41.57 ID:nc/KgVmm.net
>>717
どうも専門用語が多いと全体の大枠まで理解しようとしないで思考停止する人が多いよね

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:43.51 ID:sYwe2Db3.net
>>719
そら殺されればフリットさんも生涯「殲滅、殲滅」言うようになるわな

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:47.72 ID:9tBODWPM.net
>>738
いや、コラじゃねーから

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:48:49.67 ID:tF05sNd3.net
>>723
後ろに汚いおっさんがいたら信頼できたんだが

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:05.25 ID:n225G2Ff.net
>>730
身体検査で肛門に指入れてるだけ

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:06.61 ID:yWwjtw9I.net
>>725
言葉の意味がいくつかわからないだけで話の大筋が理解できませんはないだろw
マジで頭痛くなったぞ
あんな単純な展開が理解できないって
冨野だからって変な色眼鏡つかってみてるからじゃねえのか

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:06.75 ID:nemj+mm+.net
>>733
ホラの悪口かね?

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:16.46 ID:bpmto8Zf.net
>>721
しかしこの話
アニューゼがうざいだけだったな

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:27.80 ID:QzB7oV/Z.net
ガンダムレコンキスタ、ガチで糞。脚本演出声設定、全て時代遅れの富野。 [223959289]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412360983/


売りスレでも嫌儲でもなんJでもGレコボロクソなんだけど

もしかして覇権?

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:31.79 ID:USnRqWTw.net
雑誌用の版権絵は一番上手いメーターに描かせているという話

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:33.29 ID:91XrRMkX.net
>>730
浣腸やろ
ゴロゴロいうてるやん

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:43.52 ID:HeaCnGUK.net
糸目の奴だったら嘘ついてても許されるよ

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:49:47.28 ID:uS5mh+mV.net
>>717
ほうほう
じゃあ1-2話要訳してくれ

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:04.29 ID:RGsv2Mj4.net
適当にみても理解しやすいってすごい大事な要素だけど

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:04.49 ID:9tBODWPM.net
別の写真もあるぞ コラじゃないってわかるだろ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1297137-1412390977.jpg

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:26.05 ID:yWwjtw9I.net
>>744
なんか散々「冨野がー」って前々から言われてたんで変に力んで見てんじゃねえのと思う

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:27.06 ID:DkhX/mfs.net
だってもう謎で引っ張られるの飽きたし疲れた

キャラが意味深な事言って場の空気悪くしてギスギスしてとかもういいよつまんねえやめろ
信頼とかお題目掲げるならコミュニケーション程度はきっちり取れよ寝言言ってんのか
人間ドラマ気取るなら人間生の悪い所だけじゃなくて良い所もしっかりぴ食アップしろよカスが

エヴァや宇宙の旅みたいな視聴者読者の想像にお任せしますシリーズは全部滅びろクソ

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:36.85 ID:Sx6W4nzX.net
>>733
ホ信凶

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:37.68 ID:irYyF5N4.net
***,*21位/***,*25位 ★ (---,--- pt) [*,**1予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*40位/***,*46位 ★ (*10,025 pt) [*,*10予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

どっちも上がって嬉しい…

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:50:38.03 ID:9S/4a75d.net
>>752
数字出ないんじゃね?

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:11.70 ID:zRwQmfae.net
>>756
三行な

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:12.83 ID:nc/KgVmm.net
結局萌え豚に媚びて守りに入って処女検査を女にやらせるという日和っぷりがなあ
本当に萌え豚は表現の幅を狭める害悪だわ

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:21.47 ID:bpmto8Zf.net
甘ブリGレコ2強でfate空気なんじゃね
まぁ円盤は売れるんだろうけど

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:23.14 ID:gPPCaf1n.net
>>762
甘ブリ強すぎるな

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:23.07 ID:kd+crObM.net
>>744
単語ひとつ、語尾ひとつ意味を取りちがえただけで、まったく逆の意味になることだってあるし

1か所わからなければ全部理解できなかったのと同じことだよ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:27.38 ID:kQqO3a+0.net
>>721
右下のQ&Aがすんげー投げやりだな

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:29.86 ID:33UxOaRv.net
地球は四角くないんだからぁ
ってなんであのセリフいきなりいったの?

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:35.89 ID:M0dlS+/L.net
http://www1.axfc.net/u/3334643

年間ーっす

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:36.70 ID:zSAjajQS.net
>>720
何言ってたんだ?

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:38.38 ID:CNEZlntE.net
>>753
メガミマガジンとかのピンナップは酷いの多いけどあれは代アニのバイトか?

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:57.46 ID:kNNuNc93.net
>>765
男がやってそれで買うのかよ

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:51:58.00 ID:qF3HMxBu.net
>>762
なんでこのタイミングで寒ブリ踏ん張るんだよw

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:00.62 ID:d/yuEgQQ.net
>>752
時代錯誤感がいいのに
それより主人公が棒気味で困ったわ
あとさすがに〜なさいよってセリフはやめて欲しかったw主人公はもうちょっと今時の子にしてもよかったと思う

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:02.68 ID:ygFUgIfw.net
>>749
だってさぁこのスレだって
「メカクシティアクターズの大筋の話」を理解できなかったとか言うやつ多いんだぞ?
(おもしろかったとかつまらないとか、興味わかなかったから〜を抜きにして)

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:05.05 ID:QS9PAP3x.net
謎をぶちまけて説明しないのはエバンゲリオンの影響
それで面白くなるかは腕次第だが

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:11.70 ID:mXiYTE+1.net
>>763
すでにポイント1万オーバーなのに数字すら出ないってむしろなにがあればそうなるんだ

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:14.22 ID:aO7e7A3C.net
>>762
甘ブリは10月6日の放送を迎える前に1ページ目いってくれねえかな
まあ俺は初回見てから予約するが

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:26.99 ID:8iYrCvRW.net
>>760明るいバイオーグ・トリニティは斬新でオヌヌメ

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:43.33 ID:C15+WilL.net
アンジェはアルジェが爆死してるので一緒に爆死しそう

というかバディコン推移するかもな

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:52.63 ID:VOm88PZq.net
JCの版権絵いいだろ?
http://blog-imgs-65.fc2.com/d/g/d/dgdg875/anime_wallpaper_selector_infected_WIXOSS_19191919033.jpg
電撃アニメはどうでもいいから適当なだけ

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:57.42 ID:/tbntgZu.net
いや、理解出来なくて良いよ
1〜3話で理解できるようなアニメ作る必要はない
大体5話くらいであーなるほどね!ってなるようになってる
ていうか3話で結構わかる
富野信者はすぐに理解しろっ!ていうけど
俺に言わせれば、理解しなくていいんだよ

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:52:57.98 ID:DW9MhC6L.net
>>775
登録ブーストでしょ

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:08.04 ID:27g2OVa5.net
冨野冨野しすぎだなぁとは感じた
いつもは100%でやってるのに無理して150%に上乗せしてやった感じ

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:13.42 ID:QVuKyvIO.net
今の処女信仰の元凶は間違いなくエロゲ界にあるわ
そこが非処女に対する恐怖を植え付けたからこうなった

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:15.24 ID:Rh28ZSJN.net
なんでロボアニメって毎期あるの?
ロボヲタってどんなに糞つまんなくても必死に無駄設定延々と語るからほんとウザイ
しねばいいのに

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:17.97 ID:zSAjajQS.net
>>723
アンジュリーゼ・斑鳩・ミスルギって
どんんあ名前だよ
こいつ何人だよ

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:25.94 ID:HeaCnGUK.net
もしかしてメカクシは高学歴アニメ?

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:32.14 ID:d/yuEgQQ.net
>>762
甘ブリは放送してれば一桁いったなこれ

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:36.29 ID:LcQA3oCd.net
>>783
例のプール!例のプールじゃないか!

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:40.01 ID:ErIFphYb.net
>>782
イベチケ付けた巻はそこそこ売れるんじゃね

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:48.68 ID:4Z1dPsS5.net
>>771
乙ーっす
動きは無いな

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:48.76 ID:bpmto8Zf.net
禁書ってイライラする敵キャラばっかりで見返したいとは思わない

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:49.86 ID:QhF6JFeR.net
豚がGレコと一緒にポチってるんだろ

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:54.11 ID:33UxOaRv.net
ヤマノススメは露骨に私男いないんです宣言してて笑えたな

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:55.04 ID:d+cAU6cP.net
>>774
やるならとことんやれって話だろ

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:53:59.34 ID:O4dFJ39n.net
>>770
主人公がガンダム攻略の正解はこれ!みたいな事いったから
そんな尺定規な答えなどない!という受け答え

結果、アイーダさんは捕まりもうした

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:00.35 ID:nc/KgVmm.net
最近の深夜アニメは萌え豚に媚びてばかりでパンクさを失っててあかんな

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:12.56 ID:ygFUgIfw.net
>>781
それを薦めるんじゃねぇ!!

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:15.92 ID:uOrrAcp3.net
流石に今年のロボアニメ率は異常だな…
しかもどれもこれも出来がダメ

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:16.21 ID:DW9MhC6L.net
売りスレにいてなんで富野の漢字間違えるんだろう。結構多いよね

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:28.76 ID:CNEZlntE.net
>>784
1クールアニメは一話切りされるからな
富野はその怖さが解ってない

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:48.71 ID:HPrVmb4l.net
ID:nc/KgVmm

なんだこいつ、いつも奴か

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:49.66 ID:FwDQY9KZ.net
ていうかGレコって
無理して古臭さを感じさせるように作ってないか

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:50.37 ID:sYwe2Db3.net
禿作品は外国語を聞き取るようなつもりで聞くのが一番いい
知らない単語が出て来ても無視
そこで引っかかると全体が理解出来なくなる

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:54:54.01 ID:Fr4Ai+m4.net
>>782
MBS+三嶋P+ロボ/パワードスーツだからヴチンポだろ

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:03.82 ID:rN3J9cbD.net
.       /  ̄ `ヽ
.     /      ‘.
    |         |      -=ニ¨::::::::¨ニ=- ...
    | 送  シ  .!.   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    | り   ベ  |   /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘.
    | だ.  リ  .!.   |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::|
    |  ° ア  .!.   |:: / \    /   ∨:::::::::|
    |         |.  V:|  ●      ●   }⌒/⌒ヽ
    |         |、 ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ !
     乂 ___..ノ. ヽ__Ч    |   |       /___./
.            \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/
              ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: /
              `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V
                     `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|
                 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:07.64 ID:33UxOaRv.net
>>804
まあ2クールアニメだしな

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:11.78 ID:/tbntgZu.net
>>800
スペースダンディがあるじゃんよ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:20.80 ID:91XrRMkX.net
ブレンだって結局「オーガニック的な何か」という説明で納得させるアニメやったからな
無駄に設定作り込んだって、作中で活かせないならアルドノアよ

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:25.52 ID:I+hYgvrZ.net
>>771
乙ーっす
ラブ微上げか

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:30.87 ID:eIj6H0ve.net
いやGレコの1話2話だけで世界観を理解しろというのは無茶だぞ
アルドノアのほうがまだ単純で理解し易い

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:38.64 ID:zSAjajQS.net
>>648
デブしかいないアニメはノーカン

>>654
褐色はマイナスだから

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:41.61 ID:kxN5zX97.net
処女膜検査って普通女がやるもんじゃないのか

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:44.51 ID:ygFUgIfw.net
>>790
単に他メディアでの補完前提だから抜けがあるだけでは?

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:45.70 ID:CNEZlntE.net
>>810
マジか・・・Gレコ1クールだと思い込んでたわ
どうすんだよサンライズ

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:45.67 ID:yWwjtw9I.net
>>756
ガンダムが褐色の娘と一緒に地球に降下してきて娘は主人公の組織に、ガンダムは敵対組織に渡った
後日、主人公側の組織にガンダムが攻撃してきたので主人公はパイロットごと捕獲した。主人公はなぜかガンダムの暗証を解除できて操縦できるなどが分かったが
まだ未知の部分が多いので地球に持って帰って調べていたらそれらを奪還しようと敵対組織がやってきたので返り討ちにしたら捕まえたパイロットの知り合いが死んだので責められた


ものすごい単純だろ

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:48.41 ID:VOm88PZq.net
そして誰も期待してないBFトライ
主人公機のベースが不人気Gガンダムになるだけでここまで熱が冷めるものなのか

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:55:59.29 ID:+V3HmPXV.net
>>806
誰が買うのかちゃんとマーケティング出来てるってことだよ

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:09.29 ID:6RUzbnxS.net
グラスリとはなんだったのか

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:24.54 ID:JZHS4/iG.net
GレコのEDは何を思って歌詞書いてコンテ切ったのか気になるがやはり考えてはいけないんだろうな

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:26.08 ID:o16bEmkt.net
>>765
そもそも処女検査ってデマはどこから出てきたんだよ

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:28.29 ID:NGdYAaD0.net
まーたガノタが暴れてるのか

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:36.41 ID:DW9MhC6L.net
>>819
素晴らしい

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:49.52 ID:DkhX/mfs.net
だいたい今の深夜アニメ界隈って1話義理どころか0話切りも多いだろ
季節が変わるごとに50〜60本のアニメなんてチェックできるわけないし

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:50.84 ID:ygFUgIfw.net
>>800
まさか投げっぱなしそのものが伏線とは……2クールの後半辺りからその手のはなし多かったからみんな気付いてたね

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:53.51 ID:/tbntgZu.net
3話で説明入るから
理解なんてしなくていい
アレで理解しろとか言ってるのは馬鹿

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:54.84 ID:nc/KgVmm.net
>>807
村上春樹は英語で書いてから日本語に訳してるけど同じような雰囲気があるよね

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:56:55.01 ID:33UxOaRv.net
>>818
むしろなんでガンダムが1クールで終わると思ったのか不思議だわw

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:08.55 ID:AEmxtlH4.net
>>820
ラルさんがどうなるのか

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:14.21 ID:kQqO3a+0.net
メカクシの大元の話って
ニートが買い物行ったらテロに襲われて撃退したら
メカクシ団に勧誘されて秘密基地で写真見たら色々思い出して
自殺したらあの世からアヤノの連れ帰ってラスボス倒して終わり
であってる?

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:18.63 ID:Rh28ZSJN.net
ロボアニメあるとほんとスレがつまんね
その話ばっか

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:19.40 ID:Sx6W4nzX.net
>>803
富樫はどっちが正しいのか未だにわからない

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:19.91 ID:rSzISaI9.net
>>823
 ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)   自慰のレコンギスタ〜♪
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ    自慰のレコンギスタ〜♪
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:23.28 ID:kd+crObM.net
>>812
オーガニック的ていわれてもなー
横文字弱い人には意味通じないよ

遺伝子無改造的な、とか言い換えたほうがいい

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:24.04 ID:nZP/lbmp.net
ガノタってなんでこんな凶暴なの?

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:57:39.79 ID:VOm88PZq.net
>>831
おっ、ガンダムさん2クールやるのか
やったぜ

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:03.00 ID:yFJUkDPq.net
ガノタってガンダムってついてればなんでもいいのか?

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:03.68 ID:xsp5T6W3.net
>>835
確か冨樫だ

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:15.55 ID:o16bEmkt.net
>>811
ダンディを美少女でやったら売れた可能性が

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:18.08 ID:8iYrCvRW.net
>>801俺は>>760の言ったように話を謎で引っ張るけどラブコメディ風味で苦痛を感じないから薦めたんだぜ

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:42.26 ID:rsDkXgO6.net
頭悪いなあガノタは

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:45.36 ID:DW9MhC6L.net
>>837
オーガニックを訳してどうすんだよ。オーガニック的な何かで良いのよ

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:45.50 ID:pMjfwZie.net
関東とBSはGレコとFateは放送時間が完全に重なってるから
その点でも戦争なんだよなぁ

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:51.66 ID:kNNuNc93.net
>>838
そりゃ30年もオタやってんだもん

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:51.81 ID:eL80QsgT.net
Gレコ評判いいのか
バンチャで見るか

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:56.43 ID:irYyF5N4.net
>>840
むしろ円盤売れてないガンダムのが多くねーか?

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:58.83 ID:zSAjajQS.net
キルラキルというパンクアニメがあっただろ

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:58:58.98 ID:WlTndWHf.net
 ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)   自慰のレコンギスタ〜♪
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ    
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡


http://livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/5/b/5b3ab868.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/7/0/70e28f34.jpg

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:02.23 ID:d/yuEgQQ.net
>>840
売れるか売れないかは無視してまぁガンダムであれば騒げるんじゃね
AGEの時も日野のツイッター大炎上だったし

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:03.95 ID:eIj6H0ve.net
>>840
そういうとAGEを引っ張り出してくるけど基本的にその認識で合っていると思うよ
派閥はいろいろ複雑らしいけどさ

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:10.20 ID:VOm88PZq.net
このスレにガノタ多いって言っても夏にガンダムさん毎週見てたの俺だけなんだろうな
やだやだ口だけのガノタは

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:10.68 ID:yWwjtw9I.net
話要約したら凶暴とか言われるのかよwww
どんだけ敵視してんだよwww

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:20.10 ID:DkhX/mfs.net
>>840
ん?今なんでもいいって言ったよね(白目)

http://vlog.xuite.net/media/home5/5a/f2/17624079/50026/llGg71-17198022.jpg

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:22.19 ID:HPrVmb4l.net
Gレコのラインは結局何にするの?

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:24.18 ID:Fr4Ai+m4.net
爺の自慰のレコンギスタ

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:31.31 ID:bFq5ToF3.net
ガノタはガンダムが市民権を得てるとでも思ってるのか

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:39.83 ID:QhF6JFeR.net
ハゲアン面倒だな

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:41.20 ID:bpmto8Zf.net
新作出てる分正常だろうガノタは
月厨は宇宙人の領域になりつつある

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:55.91 ID:sYwe2Db3.net
>>857
ターンA

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 11:59:59.20 ID:27g2OVa5.net
>>856
それはちょっと・・・

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:05.23 ID:15PzKo9y.net
あっガノタくっさいわ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:06.08 ID:pEkX450Z.net
Gレコは今のところ全話富野コンテ脚本だからな
つうか全話富野脚本だ

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:07.85 ID:EJGvNjiN.net
Gレコってなんで日5でやらなかったんだろう

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:21.18 ID:+V3HmPXV.net
>>838
Vガンから参入した奴すら20年も世間に負けずオタやってるおっさんおばさんだぞ
自意識が頑強じゃなきゃそんなに続かないよ

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:25.78 ID:n225G2Ff.net
>>850
ただの下ネタパロディアニメじゃん
どこにパンクの要素があったんだよ

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:26.00 ID:klFscRFU.net
ガンダムの話が嫌なら他の話題にを出してくれよ

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:28.86 ID:pW49RnXu.net
大抵アンチのほうが凶暴という

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:30.40 ID:rN3J9cbD.net
>>856
糞千葉ガンダムはなしで

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:36.94 ID:/tbntgZu.net
>>854
ガンダムさんってマジでゴミじゃん
漫画のザビ家のストーリー漫画とかマジで作者頃したくなったわ

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:40.90 ID:frnezVOh.net
コンテも富野なのか

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:44.12 ID:KzDgGaO0.net
どうでもいいんだけどずっとその話ばっかされるとそりゃ引くわ

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:00:47.05 ID:o16bEmkt.net
突っ込んでるのが尻か股かくらい分かるだろ

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:19.91 ID:BDRtIRjR.net
>>851
何回も聴いてると凄く良い曲に思えてきた

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:19.88 ID:eL80QsgT.net
>>866
AGEのせいだろ

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:24.34 ID:eFFzRN/r.net
富野の最後の自慰というのは誰しも認めてるだろ

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:24.66 ID:xsp5T6W3.net
んで
面白いのか面白くないのかどっちなんだ

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:30.74 ID:kd+crObM.net
Gレコはこの21世紀の時代にまだ20世紀臭をさせてる

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:32.03 ID:si5k2VUv.net
厄介だなガノタって暴れてる自覚がないから

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:32.62 ID:AEmxtlH4.net
Gレコは年齢的に御大最後のガンダムだから生暖かい目でみるのが良いんじゃないか

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:35.99 ID:+V3HmPXV.net
>>874
そのまま引いて別の話してるときに戻ってきたらいいと思う

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:36.43 ID:nc/KgVmm.net
サンダーボルト1クールで作ったらガノタに大受けしそうなもんだが

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:39.89 ID:IVw0Z8qD.net
話を変えたいなら

Fate
さすおに

辺りをごり押しすれば流れが変わる

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:47.71 ID:d/yuEgQQ.net
>>866
あの枠は原作ものやった方がいいと思う
原作の伸びはんぱないしアニメもそれなりに売れるしどっちもウハウハ

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:51.80 ID:Y9oJ6mDT.net
>>856
なんでだろ
ディケイドは許せるがこいつは許せない

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:01:54.35 ID:yWwjtw9I.net
ああ、なんだ単発のアンチが涌いたのか
アホ草

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:02.36 ID:xsp5T6W3.net
>>885
お兄様はもう死んでしまわれた

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:07.35 ID:DW9MhC6L.net
そろそろ日テレガンダムが見たい気もする

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:12.44 ID:27g2OVa5.net
>>885
型月回にすれば話題は流れるな

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:13.77 ID:rN3J9cbD.net
Gレコはセキュリティゆるゆるな世界観が気になる
他のガンダムだったあれだけでボコボコに叩かれてると思う
ハゲだから甘く見られてる

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:16.55 ID:kxQgICRV.net
>>874
売りスレ民は粘着質なやついるから仕方ないよね
ずっと同じ事しか話しないキチガイいるし

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:19.58 ID:eIj6H0ve.net
テラフォやウィクロスも放送したんだからその話しをしてもいいのにね
誰も文句は言わないと思う

とりあえずウィクロスのOPとEDは1期のほうが良かったな
アキラッキーは2話からの登場で次回が楽しみ

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:25.66 ID:zRwQmfae.net
>>819
分かんないからドラゴンボールで例えて

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:28.49 ID:/tbntgZu.net
ガノタうぜーっていうけど
これはね、バレーがいけない
寒ブリ延期でGレコが必然的に話題になるしかないんだよ!

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:29.37 ID:ErIFphYb.net
>>884
あれはガンダムつええええええできてい良いな

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:33.34 ID:mXiYTE+1.net
>>849
BOXとかになるけど全部1万超えてたはず
AGE以外

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:46.29 ID:33UxOaRv.net
>>839
あーつまらなすぎて失念してたわ
ギャグアニメでもガンダムつけたら正式なガンダム作品だもんな、すまんな

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:47.74 ID:nZP/lbmp.net
興味ないアニメを見てるの当たり前みたく語り出すのはないわな

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:55.69 ID:Fr4Ai+m4.net
すぐガノタvs京アニ信者vs福田信者(クロアン)vs月厨の四つ巴になるよ

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:56.18 ID:frnezVOh.net
バレーとかいう糞スポーツのせいで甘ブリが延期になってなければ
萌え豚は甘ブリを語れたし、ガノタはGレコを語れたし
セレクターはウィクロスできた。何もかもバレーが悪い

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:02:59.29 ID:yWwjtw9I.net
>>895
これで理解できないならドラゴンボールが理解できるとは思えん

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:01.24 ID:DkhX/mfs.net
>>892
これ俺もおもった
なんでみんな突っ込まないんだ

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:10.48 ID:kd+crObM.net
ガンダムを作ったのが
敵対組織なのか海賊なのかよくわからなかったな・・・

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:20.83 ID:zuRNgOSn.net
>>894
セクロスは相変わらずセクロスだなって

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:24.35 ID:HfBkJhw7.net
つまんねえという意味わからんのだよな

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:43.28 ID:/tbntgZu.net
>>892
セキュリティゆるゆるなのを3話でネタにしてるから
まぁそういう平和ボケした世界なんだよ

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:45.83 ID:rbsSRuCt.net
>>894
テラフォは規制なければかなり不満無く見れるレベルだと思ったのに惜しい

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:55.53 ID:FwDQY9KZ.net
ガンダムレコンキスタ、ガチで糞。脚本演出声設定、全て時代遅れの富野。 [223959289]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412360983/
228 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/10/04(土) 04:07:36.39 ID:/PdIXSNk0 [3/3] (PC)

エヴァQ見て、これがエヴァだよなーwとかほざいてる老害ジジイと同レベル

ワロタ

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:03:58.02 ID:n225G2Ff.net
Gレコはキャプテンアースが始まる前にこれはこんなアニメじゃないかと思ってたものが出てきた感じだった

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:10.17 ID:2RcJiQsb.net
細かな謎とかよくわからない言葉出てきてもいいけど主人公と作品全体の目的だけははっきりさせておいて欲しい

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:15.63 ID:tRBxhHKj.net
ガロウの話しようぜ 意外におもしろかっただろ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:21.03 ID:kNNuNc93.net
>>901
月厨 ここにいない
福田信者 どこにもいない
ガノタと京アニ信者の一騎打ち

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:20.86 ID:kxQgICRV.net
>>898
そして忘れられるAGE以下の作品達

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:21.31 ID:kd+crObM.net
>>904
軍人と民間人が普通に同居してる世界

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:21.58 ID:EJGvNjiN.net
>>894
そういえばテラフォやウィクロスも空気すぎる

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:35.08 ID:Sx6W4nzX.net
新型機のガンダムをまるっと4機奪われるとか
接収したダブルエックスとGファルコンを一緒においといて鍵もかけないとか
ガンダムではよくあること

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:35.34 ID:xBazX8hK.net
>>900
興味ない奴がやれストーリーがわからんだの突っ込みを入れるかねw
興味がある奴同士の会話じゃねえのか

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:39.84 ID:d/yuEgQQ.net
まぁアチャ凛推しの俺は今夜のSNに大緊張してるけどね

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:40.98 ID:QhF6JFeR.net
この話題も今日の夜までだから我慢しろ

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:42.67 ID:27g2OVa5.net
>>894
セクロス二期は1クールずっとこんなんかと思うとな
一期の頃は突き落としがあったりでまぁまぁ面白かったんだが
ずっと鬱々した空気のままやられるとそれはそれで盛り上がらない

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:43.01 ID:15PzKo9y.net
ガノタは一日中Gレコの話続けるつもりだから達悪い

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:43.14 ID:pEkX450Z.net
これに種厨も加わるのか・・・

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:48.51 ID:sYwe2Db3.net
>>902
加隈ちゃん甘ブリ見るためわざわざ4時に起きたのにな

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:04:55.26 ID:pMjfwZie.net
>>904
文明が一回崩壊しているからな
その辺の価値観も今の人類とは大きく異るんだろう

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:03.62 ID:ErIFphYb.net
ガンダムの主人公ってだいたい巻き込まれ型だから
目的は徐々に見つけていく感じじゃね

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:05.82 ID:33UxOaRv.net
>>911
それはキャプアス前のスタドラを見なかった奴が言うセリフだなw

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:13.10 ID:Fr4Ai+m4.net
>>914
午前中Zero叩いてたじゃん…

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:14.47 ID:Sx6W4nzX.net
今度こそ次スレたててみるが
やはり無理かもしれん

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:14.77 ID:UobrzQhD.net
>>905
それ本編中でも判明してないから

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:28.96 ID:tF05sNd3.net
ガンダムの売上はジオン軍つまり敵の活躍次第

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:29.63 ID:haVNtLQd.net
>>892
セキュリティゆるゆるといえば竿だろ
証拠も残さず全ての家に侵入できる合鍵を医者の息子だからって持てるのは怖すぎる

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:40.47 ID:Y9oJ6mDT.net
>>892
おっと、厳重警備なのに前の機体を流用したせいでまんまとGコンはまって盗まれたDXさんの悪口はやめよう

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:44.22 ID:xBazX8hK.net
ガンダムでセキュリティがしっかりしてたのはOOだけだ

初代からしてセイラさんやらが勝手に乗ってってるから

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:56.30 ID:yEv2enAu.net
晒しあげ☆

ヤマノススメ セカンドシーズン 53合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412349381/
ガンダム Gのレコンギスタ 12機
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411886810/
甘城ブリリアントパーク 入場者8人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412249268/
ハナヤマタ 16組目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412387182/
ラブライブ!活動517日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411574730/
目涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1844日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1409839340/

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:05:59.66 ID:/tbntgZu.net
デレンセン教官をぶっ殺してしまうあたりで主人公の目的も生まれる感じだろう

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:10.40 ID:FgwLs6hh.net
>>919
出ましたーガノタの常套句

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:16.89 ID:2RcJiQsb.net
武者ガンダムとかナイトガンダムの信者もおるんか?

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:17.90 ID:pMjfwZie.net
とりあえずOP対決はFateの観賞だろうけど

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:21.82 ID:mYLuphuJ.net
Gレコは仲間死なないのかな

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:28.98 ID:AEmxtlH4.net
「さすがは富野カントクです」
「引退しても誰も文句言わない年齢なのに
 “ガンダムの監督をする”という仕事を誠実に果たしたんだよ」
「全話脚本、絵コンテでも手を抜かずに当たり前のようにやり遂げるなんてなかなか出来ないよ」

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:31.70 ID:zSAjajQS.net
>>868
じゃあお前のいうパンクアニメって何があるんだよ

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:40.40 ID:HuSO3CpT.net
Gレコの世界って殺人はあまり推奨されないんじゃないの
殺傷兵器であるビームサーベルに驚いてたしガンダム鹵獲するし

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:46.03 ID:kxQgICRV.net
>>932
でもジオン側メインの話にすると糞になる
ポケ戦やイグルーと言ったガンダムシリーズの本当の黒歴史

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:48.41 ID:sPwZZjpo.net
本家Fateがzeroなんかに負けるわけにはいかんでしょ

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:51.14 ID:9I+H1kBL.net
思えばガンダムって基本的に「誰かが勝手に乗っていってる」パターンだからねえw

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:55.88 ID:QzB7oV/Z.net
0:00−1:00 TOKYO MX1. 【新番組】Fate/stay night [UBW] #0【放送枠拡大】※3














真の覇権アニメガチで緊張してきたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:06:58.60 ID:kd+crObM.net
あんまり生体認証とかガチガチにやってしまうと
汎用性がなくなって兵器としての利点が失われると思うんだよねボルン

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:04.59 ID:IVw0Z8qD.net
型月信者いないってまずPSPがFate腐じゃないですか

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:05.32 ID:EJGvNjiN.net
今日はついに覇権候補のFateか・・・

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:06.12 ID:gPPCaf1n.net
GレコのOPってあれ未完成だよな?

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:07.98 ID:d/yuEgQQ.net
>>935
俺も今思ってたwCBくらいだな
基本ガンダムはセキュリティゆるゆるでそれがわりとキモになってる感じ

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:18.75 ID:kxN5zX97.net
クロアン楽しみにしてんのに褒めたら福田信者扱いされるとか勘弁

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:27.15 ID:HuSO3CpT.net
>>952
ネタバレ伏せてるだけだとおもうけど

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:29.21 ID:NGdYAaD0.net
ガノタってわらわら湧いて来てガンダム全般を語り出すから厄介ってレベルじゃない
GレコのGはゴキブリのGかよ

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:32.88 ID:DW9MhC6L.net
>>948
普通だとFateの後って何やるんだ?

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:38.11 ID:UobrzQhD.net
>>952
…残念ながら完成版らしいぞ
禿も何考えてんだか

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:43.18 ID:eIj6H0ve.net
>>933
合鍵を持っている大家と別に変らんだろ
合鍵で開錠すると証拠が残るのか?

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:43.27 ID:KVTJtJrq.net
>>904
あれは描写的にそういう世界観、作品世界の常識なんだとそれなりに伝わってきたからかな

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:46.86 ID:zRwQmfae.net
>>943
種!!11!

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:52.08 ID:qtYHG+jS.net
リックディアスとかの模型とか出てきた時点で
UCからだいぶ時間経過した未来っぽくて
∀臭が強くてなんかなあ
また世界名作劇場のノリだったら切るわ

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:07:57.16 ID:HuSO3CpT.net
ガンダムを語らずしてアニメを語れると思うなよ

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:03.36 ID:33UxOaRv.net
クロアンって初回にレイプするんだろ
めちゃ叩かれそう

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:07.71 ID:9I+H1kBL.net
>>938
お前みたいなのってどうしてほしいんだよw
ガンダム関連の話題書き込めばガノタに食いつかれるのは当然じゃねえかw


構って欲しいのか無視してもらいたいのかすらわからないんじゃどうしようもないぜ

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:08.46 ID:mYLuphuJ.net
エンディングで花いちもんめやってた人たちは死なないのかな

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:13.23 ID:Sx6W4nzX.net
月でもホラでも対応してやるから安心しろよっと

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17592
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412391948/

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:13.76 ID:/tbntgZu.net
お前ら福田と富野の共演だぞ
これだけで燃えてくるわ俺は

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:19.06 ID:SQlox62A.net
ガノタは本スレ行ってやれよここで暴れるな

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:19.48 ID:C15+WilL.net
セキュリティといえばもう

SAOさんのザルさ、不正しやすいだけのネット端末
お兄さまの学校へのテロ率
ISのテロ率

そんなもんばっかりやで

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:23.15 ID:n225G2Ff.net
>>949
ヴヴヴやバディコンよりは条件ゆるいやろ

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:40.49 ID:ogJi6X2B.net
専用機とか兵器としての汎用性無視してるよな
練習機で専用機を倒して行くアニメは面白かった

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:42.83 ID:HuSO3CpT.net
テロでしか話を作れない世の中なんて・・・

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:46.98 ID:Fr4Ai+m4.net
スポーツ(プロレス)の秋

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:52.33 ID:rbsSRuCt.net
>>960
ガンダム作品はGレコもみてない俺が言うのはどうなのか分からんが
Gレコ甘やかされてるなあーw
まあファンってそういうもんだしね

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:52.62 ID:DkhX/mfs.net
>>967
懐の深い売りスレすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええーっす

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:08:57.96 ID:kd+crObM.net
あんまり生体認証とかガチガチにやってしまうと
汎用性がなくなって兵器としての利点が失われると思うんだよねドノア

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:01.03 ID:8KUkt9/n.net
ガノタの発狂が見たいからクロアン売れろ

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:02.05 ID:6RUzbnxS.net
ガノタ凶暴だな
いっつも糞回になる

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:03.38 ID:nZP/lbmp.net
>>965
黙ればいいんじゃねえの

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:13.71 ID:sPwZZjpo.net
でもガンダムってアニオタなら必修科目だよな

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:15.12 ID:9I+H1kBL.net
>>956
作品が違うだけでまどかやらなのはやらアイマスやらラブライブやら型月やらで散々やってることだろうが

今更御託を並べるな

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:18.04 ID:JZHS4/iG.net
>>962
MS博物館はF91でもやってたし

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:19.91 ID:DW9MhC6L.net
>>969
つーかこのスレでアンチの方が押されてるって情けない話だなw

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:21.54 ID:IVw0Z8qD.net
>>970
ザルじゃないと敵が襲ってこないじゃん

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:42.13 ID:qBD4YQ0u.net
ガノタってほんとうぜえわ
もう乗っ取りだろこれ

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:45.36 ID:zSAjajQS.net
>>961
思いっきり体制寄りじゃねぇか!

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:49.19 ID:9I+H1kBL.net
>>980
構ってほしくないなら書き込まなきゃいいじゃん

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:09:53.69 ID:rSzISaI9.net
>>957
蟲師

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:06.76 ID:d/yuEgQQ.net
>>986
なんかこんなレスに笑ってしまったw

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:08.29 ID:ogJi6X2B.net
>>970
ラノベばっかだな
ラノベに細かい設定を求めちゃいかんよ

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:14.18 ID:DW9MhC6L.net
>>986
わろたw

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:14.77 ID:qBD4YQ0u.net
ガノタは頭悪いなあ

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:15.33 ID:rN3J9cbD.net
Gレコってすでに1万以上ポイント累積してるんだろ

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:16.64 ID:33UxOaRv.net
ガンダムは売れるアニメだから仕方がないね

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:18.40 ID:HuSO3CpT.net
寒ブリ3万

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:18.66 ID:rSzISaI9.net
自慰

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:19.69 ID:kNNuNc93.net
Gカップのホライゾン

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:21.09 ID:O4dFJ39n.net
>>962
名作劇場てかミュージカライズは時折ハゲ作品では見え隠れする
今回はどちかてとキンゲのノリだな

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/04(土) 12:10:20.34 ID:zRwQmfae.net
>>988
にゃーんで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200