2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17664

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:41:40.34 ID:PdxoJXfE.net
■前スレ/
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17663
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412716711/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:42:00.39 ID:CZIWQdBM.net
犬ハサーっす

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:42:07.93 ID:PdxoJXfE.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:42:34.06 ID:PdxoJXfE.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:42:52.76 ID:qfgd59MK.net
ハッセは犬ーっす

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:43:12.37 ID:zDsmbAfH.net
本は読んどけーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:43:24.67 ID:EE0mb989.net
閃ハサーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:43:49.29 ID:08kQGeVM.net
犬ハサ信まだ死滅してなかったのか

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:43:55.26 ID:vnFnlLTn.net
電撃文庫「東京神様セブン」ーっす

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:44:05.28 ID:1SxZGcP1.net
スーパー美少女アニメータ大塚舞の次回作にご期待ください

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:45:10.53 ID:PkwW9JcO.net
読書の秋到来ーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:45:18.75 ID:FyiPLGdX.net
犬ハサーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:45:22.04 ID:Ody7rfmq.net
犬はさって両手に鈍器掲げてるアニメだっけ

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:45:48.29 ID:gdBykgPm.net
***,*88位/***,*88位 ★ (***,205 pt) [*,**1予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,139位/***,141位 ★ (***,*82 pt) [*,**2予約] 2015/01/21 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]
***,206位/***,211位 ★ (***,132 pt) [*,**1予約] 2015/01/28 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,212位/***,237位 ★ (***,*87 pt) [*,**0予約] 2014/12/26 甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 [Blu-ray]
***,231位/***,225位 ★ (***,274 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]
***,396位/***,376位 ★ (**1,041 pt) [*,**3予約] 2014/12/25 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,613位/***,589位 ★ (***,201 pt) [*,**1予約] 2014/12/26 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]
***,750位/***,713位 ★ (***,*57 pt) [*,**1予約] 2015/01/28 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,837位/***,780位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 2014/12/26 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:46:37.06 ID:EE0mb989.net
>>14
天メソの期待外れ感やばいな
悪くなかったと

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:47:38.40 ID:CZIWQdBM.net
シャイニーとは一体何だったのか見終わった今でもわからん犬ハサ

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:48:15.08 ID:lkYbxYfa.net
iTunesで先行配信してる天体のメソッドED星屑のインターリュードがiTunesアニメカテゴリで第1位だ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org83610.png

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:48:24.91 ID:qfgd59MK.net
伝説のブライトさんの息子きたああああああああ!!!→なにこの足手まといなふてくされガキ?ムカつくなぁカツかよ→軍法会議→死刑!→ハサは☆になったのだ...→犬ハサーっす

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:48:37.07 ID:WOzrBQtn.net
シャイニー!

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:02.31 ID:bJnX2auV.net
>>15
悪くなかったが
明らかにこれから悪くなりそうだったからな
無理じゃね?

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:25.41 ID:PkwW9JcO.net
そういえば鋏も東京・神・セブン程ではなくても爆死ワードだった

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:29.03 ID:gdBykgPm.net
天メソも伸びないな・・
あと期待できるのガルフレぐらいか

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:35.19 ID:WOzrBQtn.net
秋月 マキシ(あきづき マキシ)声 - 芹澤優
一流の実力を持ったアイドル作家。
本名は「山田マキ子」。プロポーションやファッションセンスなど、色々な意味で霧姫とは対照的。
犬が苦手。口癖は「あたし輝いてる」。いつも黒服のボディーガードを従えている。
テレビアニメ版では出番が増やされており、エンディングテーマも担当している。

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:37.49 ID:zDsmbAfH.net
Gのレコンギスタ〜♪

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:46.43 ID:qHNNPyER.net
愛天地、以外と大人気なんだね

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:50.68 ID:1d/dE8C1.net
天メソはせめて主人公男だったら期待出来たけれど
レズにもなれない女2人の友情ごっこ見て何が面白い

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:53.32 ID:58WT4bMZ.net
わんわんおーっす。
実はop結構好き

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:49:56.63 ID:Xsquu9dT.net
今期頑張ってるのは甘ブリとGレコと魔弾だけじゃね・・・

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:50:08.26 ID:3aQHelXO.net
**,*16位 ★ (***,821 pt) [*,**2予約] 14/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
**,212位/***,237位 ★ (***,*87 pt) [*,**0予約] 2014/12/26 甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 [Blu-ray]

***,750位/***,713位 ★ (***,*57 pt) [*,**1予約] 2015/01/28 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]

甘ブリに喧嘩うっていたのがkozozamaである

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:50:14.84 ID:6zLWMmeA.net
天メソは久々の試写会詐欺アニメだな
ここまで尼ランが悪いと逆に凄い

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:50:58.62 ID:20kY0qkU.net
天メソ見てないけど久弥だしシリアスってか絵に反して癒し枠じゃないんだろ?

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:51:02.01 ID:WOzrBQtn.net
>>30
オリジナルではいいほうだ
まだ様子見の段階

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:51:02.63 ID:yo9FBUn+.net
スケジュール=予算じゃない
どっかのアニメーターが言ってたが
前半はスケジュールがあるから作画が安定するけど
後半はスケジュールに追われて作画があれる

だから人海戦術になるんだが人が増えると纏めるの大変で塗りミス増えるから
一概に人海戦術が良いとは言えないってな

予算は1期2期と変わらないのに2期の方が作画がいいと思うのは
スケジュールに余裕ができたからって言ってた

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:51:08.43 ID:qHNNPyER.net
>>26
女でもキツイのに男があんなにヒスったら嫌でしょ

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:51:22.93 ID:AxafAOWc.net
>>21
東京って何で駄目なんだろうな
鴨川とかに変えると案外行けたりするんかねえ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:51:23.09 ID:EE0mb989.net
とらのあな更新ーっす

1ラブ5
2ストパン
3甘ブリ全巻、デート5、アクメ1

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:52:05.15 ID:BLgX6zVe.net
今期は劇場版アイマスが覇権なのにfatefate言ってるにわかが鬱陶しいな
fateは精々5万前後でパクライブと同じくらいやろ
アイマスは10万くらい売れるからそいつらじゃ相手にならん

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:52:12.40 ID:TlbjcwBF.net
お前らほんとに天メソ好きだな

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:52:13.99 ID:rmdJR1B9.net
武のメソッドへの粘着必死すぎるな

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:52:23.78 ID:PdxoJXfE.net
>>33
お兄様とノゲラの関係だな

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:52:34.91 ID:JbUWsOMN.net
>>38
kanonでオナニーしてた世代が多いんだろう

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:52:50.46 ID:wDWJtn4r.net
漫画は豚の餌だと弱いけど円盤は逆に豚の餌でないと売れないんだよな
豚は数が少ないって事だな

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:53:08.97 ID:KrluzdlK.net
天メソ一話あの花級とはなんだったのか

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:53:24.94 ID:lkYbxYfa.net
天体のメソッドは夏色キセキとホントに被る要素多いよな

夏色キセキ大好きだからこれもすごい面白い

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:53:27.87 ID:58WT4bMZ.net
人員が倍になれば納期が半分になるわけじゃないからなぁ。
種死みたく脚本が止まったりすると、どんだけ人がいても全工程ストップしたりするしね

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:53:53.56 ID:WOzrBQtn.net
>>39
ああそうか武か納得した
あいつシリアス入れるとファビョッてたな

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:53:58.25 ID:zDsmbAfH.net
まだ一周目なのに速攻で空気になるよりはマシなんじゃね

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:54:17.88 ID:T9EjGuM6.net
トリニティのつまらなさやべえな
東レって面白かったんだな…

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:54:24.51 ID:SSlpnXzL.net
メソッドみたいなのをあの絵でやったのが運の尽きだった
豚勘違いさせたらあかんよ

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:54:26.12 ID:lkYbxYfa.net
天メソと夏色キセキは共通点めちゃくちゃ多い

主人公たちが中学生
田舎の観光地が聖地
背景が実際の場所に忠実
不思議な設定がある(天メソ:空に浮かんだ円盤 夏色:お石様)
コンビニが実名を使用
シリアスありの青春もの泣き要素もあり
引っ越しネタがある
豊崎愛生

とりあえずこれくらいは被ってる

あとは>>17のように歌がアニメ本編よりも売れてるところも同じだな

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:54:54.01 ID:6zLWMmeA.net
>>47
お前も売りスレで話題だとアフィブログが取り上げるから売れると思ってるパティーンかw

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:18.01 ID:7ppkkaqd.net
>>41
そんなこと言う人嫌いです

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:25.83 ID:WOzrBQtn.net
アマラン見たもや黙が宣伝辞めたのが笑える

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:26.54 ID:Xsquu9dT.net
遊園地の惨状の説明とブヒで導入だけやった甘ブリ
1話完結で最初からクライマックスだった天メソ


前者のが遥かに好評っていう

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:43.07 ID:3aQHelXO.net
***,139位/***,141位 ★ (***,*76 pt) [*,**2予約] 2015/01/21 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]

オワコンに思えたけど、意外と売れてるな
それにしても名前が我が県の名誉イベントのパクリ過ぎるだろ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:48.17 ID:wDWJtn4r.net
>>43
あの花になる可能性がある四月は君の嘘かもって言われてたな

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:58.64 ID:6fvL31l7.net
天メソでやかましくしてるのはもや黙マだろ

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:55:59.04 ID:yo9FBUn+.net
>>45
コンテ遅れて作画班に迷惑かけてしまったって呟いてた監督もいたな
作画はコンテがないとできないからねー

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:56:21.53 ID:lkYbxYfa.net
天メソは1話時点での話の流れは夏色キセキに近い
あれも、細かい演出を読み取って「想い合うからこそ喧嘩になってしまう」
不器用さを愛でることが出来なかった人が散々叩いていたけど、12話通して
考えたらむしろあそこから始めるしか無いという構成だったわけだし
夏色キセキが好きな人は高確率で気に入るアニメ
あれを1話切りした人は多分天メソも肌に合わない可能性が高そう

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:56:30.47 ID:EE0mb989.net
>>54
甘ブリは確かに導入で何も始まって無いんだが
天メソはちょっと脚本ががが

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:56:31.67 ID:2sx3RhXa.net
メソッド逝ったのか

まだ1話だし様子見だけど
インパクト足りなかったからな

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:56:56.44 ID:bJnX2auV.net
内田は関係ないだろ
美少女使って泣きシコしかも期待枠なのはわかってたんだから
純粋に一話が不評でアマラン低調なんだから反省会しやすいだけ
武武と逃げるのはアンフェアだろ

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:57:39.76 ID:vnFnlLTn.net
「東京神様セブン」

京都の皇族の企みで、経営難のゲーム会社が運営するネットゲーム内で殺人事件が発生
その事件をきっかけに東京の皇族が没落、世界が大ピンチ!
追放されたヤレヤレ系主人公と日常系の萌えキャラが異世界「円盤の街」の聖杯を手にするため、
分割された先帝の遺体を収集すべく、7つの大罪の名を冠したドラゴンとロボバトル
女神の力を宿した仲間が1話ごとに1人氏ぬ

監督 富野  脚本 虚淵
原作 鈴木央  原案 奈須きのこ
主人公 花沢さん  キャラデザ 029
製作 ufo・京アニ・トリガー  背景 PA
予算 バハムート  枠ノイタミナ

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:57:40.07 ID:pb1JmA04.net
むしろ始まったら寒ブリは落ちるじゃん
近年の京アニはどれもそう

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:57:50.46 ID:82GiHKjX.net
武くんエロゲ嫌いなのに天メソ持ち上げてたの?

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:58:32.17 ID:+myNMT3b.net
天メソは後は水着回と風呂回だけ見ればいいかなって感じ

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:58:33.68 ID:qfgd59MK.net
天メソ信の行動力は画像貼りライバルの白箱甘ブリ信に一馬身差を付けた感がするな

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:58:41.06 ID:JbUWsOMN.net
期待してたアニメがコケるってこんなに肩身が狭い思いをするんだったな
最近常勝だったから忘れてたわ

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:58:55.73 ID:FcjnA8yj.net
バトル!!!!
バトル!!!!

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:59:48.77 ID:AxafAOWc.net
>>63
なんで主人公、主人公だと爆死100%の花澤さんなんだよ

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 09:59:48.85 ID:KrluzdlK.net
>>63
PAの背景って外注なんでしょ
いらないな

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:00:27.34 ID:bJnX2auV.net
ゆゆゆもまどかのパクリかビビパンのオマージュかわからないが
もし前者で糞だったら容赦しないわ

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:00:41.13 ID:qDrFqgIB.net
天メソはカノンより「カノン?クラナド?いや鍵はoneだから!」って言ってたやつが退けないんだろ

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:00:45.26 ID:EE0mb989.net
>>64
そうっすね

氷菓の1話放送ブースト最高順位
【2012年 04月 24日 04時(火)】 ***,102位

中二病の登録&1話放送ブースト最高順位
【2012年 10月 05日 11時(金)】 ***,*16位

たまこの登録&1話放送ブースト最高順位
【2013年 01月 10日 22時(木)】 ***,*49位

境界の登録&1〜3話放送ブースト最高順位
【2013年 10月 04日 03時(金)】 ***,229位

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:00:52.18 ID:lkYbxYfa.net
ソフマップの壁は今は天メソだぜ
http://iup.2ch-library.com/i/i1299864-1412729972.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1299863-1412729972.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1299865-1412729972.jpg

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:00:53.39 ID:DSQBt+LU.net
放送前期待しまくってめちゃくちゃガッカリしたのってなんだろ
俺の記憶にはラストエグザイル2が未だにこびりついてるが

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:01:09.81 ID:ZSeJAb6b.net
天メソってロリコンが見てんの?

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:01:29.44 ID:T9EjGuM6.net
背景 Bamboo
デザ 渡辺敦子
枠   アニシャ
特典 川上稔書き下ろし特典小説1000ページ

これでいこう

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:02:13.68 ID:CSLyo2gP.net
>>77
日常系アニメ難民が押しかけてるんだろ

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:02:15.94 ID:qfgd59MK.net
親友にヤリチンを据えられない所が中学生作品の限界
所詮はお子様箱庭サイド

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:02:24.79 ID:yo9FBUn+.net
緊張してきたな
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220138.png

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:02:31.26 ID:gdBykgPm.net
天メソはごちうさ難民がいくところではなかった

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:02:43.53 ID:lkYbxYfa.net
iTunesで先行配信してる天体のメソッドED星屑のインターリュードがiTunesアニメカテゴリで第1位だ
アニメ本編よりも曲が売れるところも夏色キセキを彷彿とさせる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org83610.png

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:02:43.94 ID:82GiHKjX.net
>>68
久弥アニメが売れると思ってた方が驚きだわ

でも実績あるんだからストーリーはしっかりしてるはず
ズビズダーやグラスリのようにはならないというのは安心出来るな

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:03:43.96 ID:6fvL31l7.net
>>63
>>78
長編TOKYOかよ
凶暴な

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:03:45.59 ID:bJnX2auV.net
強烈なズビズダー臭を感じたが違うなら気のせいだな
よかった

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:03:52.97 ID:WOzrBQtn.net
1話
【2014年 01月 14日 21時(火)】 ***,265位
【2014年 01月 14日 22時(火)】 ***,303位

2話
【2014年 01月 21日 19時(火)】 ***,958位
【2014年 01月 21日 20時(火)】 **1,017位


天メソはこれくらいわかりやすく2話が失敗したら叩こう
このアニメはセシルです

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:03:56.24 ID:djQ1Ax1I.net
暁のヨナとトリニティどうだった?

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:03:57.69 ID:bEqAtHV7.net
天メソの試写会が今期で一番評判良いとはなんだったのか

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:04:42.69 ID:08kQGeVM.net
>>76
俺は凪あすかな。途中から盛り返してくれたけどさ

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:04:45.11 ID:BAfHqpur.net
>>89
評判悪い試写会なんてABくらいだろ

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:04:45.63 ID:pb1JmA04.net
>>74
何の反論にもなってないよ

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:04:48.19 ID:T9EjGuM6.net
>>86
ローリングガールがズヴィズダー臭すごいぞ
ご期待下さい

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:04:54.73 ID:KO8AcxZR.net
1話時点で作品への忠誠心を完全に断ち切ることが出来れば、後は自由に1クールすごせるぞ

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:05:13.37 ID:HMfhgbEQ.net
>>89
試写はアテにならないって涯が教えてくれた
ところで昨日のアニメの話題はどこ行った

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:05:17.81 ID:lkYbxYfa.net
>>89
元々好きな信者しか見に行ってないから評価の高い感想しか出ないのは当たり前だろ
俺も高評価の感想書いたし

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:05:19.38 ID:AxafAOWc.net
>>89
試写会の評判が当てになった試しがあるのか?

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:05:49.71 ID:WOzrBQtn.net
>>88
ヨナ

トリニティ


99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:06:05.88 ID:HilniKRM.net
試写会評判とPVオーラは当てにしてはならない2大指標

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:06:30.79 ID:djQ1Ax1I.net
>>98
ありがとう
火曜はもしかしてみるのない?

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:06:54.16 ID:A8deMdeL.net
天メソは置いてけぼり感半端なかった
考察とかやってもらおうっていう算段かもしれんが

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:04.98 ID:gdBykgPm.net
今期のオリアニで期待できるのは
Gレコとクロアンかな

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:06.67 ID:TlbjcwBF.net
>>88
ヨナまあまあ
トリニティ魔法戦争

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:08.72 ID:SSlpnXzL.net
>>89
典型的な試写会詐欺だった
これが持ち上げられてバハムートが空気だったのは嘆かわしい

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:13.11 ID:EE0mb989.net
むしろ甘ブリのが、ごちうさ難民向けかも
http://i.imgur.com/ivxaqzA.jpg

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:15.82 ID:5p1bj3Xd.net
メソは画面が明るすぎて北海道っぽくねえ

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:16.87 ID:KO8AcxZR.net
>>96
そういうレスが売り上げ出たときに信者ラインとして武器にされるのにか

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:24.11 ID:/io0MuD6.net
>>88
ヨナ→彩雲国物語くらい
トリセブ→ひゃんひゃんくらい

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:35.64 ID:fvsg+1aP.net
トリニティの放送中に魔法戦争がトレンドに入ったよ

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:07:48.28 ID:JbUWsOMN.net
>>88
韓国500
トリニティセブン1000

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:08:00.94 ID:lkYbxYfa.net
>>105
難民はガールフレンドに行けばいいんじゃない
男の出てこない、日常系美少女動物園なんだし

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:08:13.38 ID:qfgd59MK.net
>>88
ヨナは視聴継続してもいいくらいは面白かった
トリニティは強化魔法戦争
いわゆる量産型だな
まあ流し見しながら継続するつもり

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:08:42.13 ID:L7qnAgaJ.net
ガルフレはいろんな意味で楽しみ

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:08:43.40 ID:CZIWQdBM.net
トリニティってリドル並に女の子の目つきが悪い
しかもリドルと違って常時

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:08:48.89 ID:jnM4v1QL.net
>>88
両方切ったが、そんなに悪くない

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:08:49.00 ID:WOzrBQtn.net
デンキ街切ったわ
これ持ち上げてたやつ正気か?

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:09:03.27 ID:2im00iTm.net
大図書館の羊飼い
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 
寄生獣 セイの格率

今日はチャイカ以外見るのないか 

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:09:12.22 ID:djQ1Ax1I.net
トリニティあかん…

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:09:14.93 ID:AxafAOWc.net
>>111
GFってその手の層から全く期待されてないよな

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:09:24.25 ID:lkYbxYfa.net
>>107
天体のメソッドに関しては放送前から何度も夏色キセキ級だって言ってきたけどな

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:09:43.99 ID:bJnX2auV.net
>>111
期待してたけどろくな噂聞かない…

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:09:48.32 ID:+myNMT3b.net
>>116
今週放送分がテコ入れ回ぽいからそこまでは見るわ

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:04.47 ID:jQQuUiFP.net
試写会の連中が絶賛するなら
ここで糞脚本だ糞コンテだ叩かれても
層の違いって奴で売れる層には売れるんじゃないの
ギルクラそこそこ売れたやん

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:11.18 ID:/io0MuD6.net
>>119
作画崩壊の未来しか見えないし

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:15.77 ID:FPiQlQt9.net
ヨナは事前情報では男でも面白がれるタイプの少女漫画って話だったが
実際は普通の少女漫画だった

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:18.56 ID:AxafAOWc.net
>>116
本気で持ち上げてたの見た事ないが

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:20.32 ID:FyiPLGdX.net
ガルフレ公式
未だ更新無し

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:45.90 ID:7ppkkaqd.net
天メソそんなに悪くないだろ
キャラクターの造形が古いのは否めないが

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:46.38 ID:MdyBbKUj.net
>>105
甘ブリは精霊ちゃん達をどう活かすかに掛かってる
いすずちゃが弄られれキャラとして覚醒してブヒれる様になるのは二話移行らしいし

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:10:55.60 ID:HMfhgbEQ.net
GFは制作側のいっぱいいっぱい感からしてトンデモないもの見せてくれそうで楽しみにしてる
キセキくらい作画酷かったら話題にもなるだろう

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:11:01.56 ID:6zLWMmeA.net
>>123
尼ランがね、悪いんすよ

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:11:08.51 ID:ls9NkqBt.net
ワールドトリガー1話まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24628066


やっぱ東映って糞だわ

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:11:21.71 ID:PkwW9JcO.net
>>125
なんか懐かしさを感じた
あそこまでベタな話は最近ドラマでも見なかったし

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:11:31.20 ID:/io0MuD6.net
千代ちゃんみたいに可愛い少女漫画は無いのか?
なんかキツイ女ばっかだよな

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:11:46.48 ID:qfgd59MK.net
デンキ街はあっちこっちを異常に憎んでた連中が嫌いそうだな
おそらく男が自己主張するのを嫌う連中(百合豚、動物園豚を含む)

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:00.74 ID:gdBykgPm.net
寄生獣は平野が出るみたいだから見るか

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:05.54 ID:ZSeJAb6b.net
キセキって水島なのに作画あかんかったのか

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:06.88 ID:bJnX2auV.net
キセキは可能性あったんだけどな可愛かったし
ただ
男を出すな×
マジで喧嘩をするな×
別れるな×
豚の希望全部破った上であの売り上げだからまあたいしたもん
ハナヤマタに近い

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:07.35 ID:tWsC3jkP.net
>>134
お兄ちゃんと一緒

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:14.10 ID:lkYbxYfa.net
>>127
毎日カウントダウンしてるみたいだぞ


【アニメ公式】ガールフレンド(仮)
?@gf_anime 【アニメ放映まであと5日!】
10月2日からアニメ放映まで毎晩0時にQP:flapper先生描き下ろしの特別イラストを公開!
イラストと一緒にアニメまで毎晩カウントダウンしよう♪
明日もお楽しみに!
#gf_anime
http://pbs.twimg.com/media/BzRbXdjCcAEc6aQ.jpg

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:14.58 ID:Xsquu9dT.net
>>120
黙マが甘ブリ越えるとか1万売れるとか天メソを持ち上げまくったのが悪いわ

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:30.22 ID:yo9FBUn+.net
ごちうさ見てるとすごい眠くなった

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:35.08 ID:82GiHKjX.net
メソメソしてきたな

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:35.88 ID:AxafAOWc.net
天メソは割り切って変な口癖のキャラとか出せばよかったのにな

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:53.36 ID:T9EjGuM6.net
トリニティポルらなければ1000売れないと思う
だが石ころが1600売れたしポルれば2500を上限に売れるかも知れない
しかしシリアスな雰囲気だからどうだろう

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:12:55.73 ID:JbUWsOMN.net
>>125
いやいやヒロイン・ヨナの転落ストーリーって完全にクロスアンジュと繋がってて愉しいだろ?

1話にやたら詰め込んでんなって思ったら案の定30分で一気に突き落としたからね
あれ2クールってほんとバカ

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:13:12.67 ID:/io0MuD6.net
>>128
雰囲気がおねツイっぽいなと思いました。

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:13:24.23 ID:gdBykgPm.net
>>129
精霊って原作だとモブなのに
アニメだとレギュラーにしたんだっけ?
それなら期待したいいんじゃないの?

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:13:25.83 ID:KzqudFB+.net
>>140
アニメもこの絵でやればいいのに

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:13:26.40 ID:WOzrBQtn.net
ガルフレの特番今見てるが東山がなんかおいしそうな感じになったな

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:13:41.08 ID:HMfhgbEQ.net
正直今期は前期ハナちゃん可愛いしてたら今のところブヒれるキャラが出てこなくて辛い
お前ら今期どの作品にブヒってるの

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:13:48.69 ID:lkYbxYfa.net
>>141
それアンチだから
俺はそんな持ち上げはしたことないぞ

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:14:41.76 ID:pb1JmA04.net
>>132
お前がクソだわ

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:14:45.57 ID:CZIWQdBM.net
甘ブリ精霊の中でも水と風は力の入れ方がまるで違う

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:14:48.71 ID:qfgd59MK.net
>>125
アオハやオオカミ少女みたいな女主観の自己論展開するのよりは楽しめそうだわ

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:14:54.35 ID:7OnSCFud.net
>>151
今のところブヒれるキャラが本当にいない

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:03.06 ID:wDWJtn4r.net
トリニティのあまりのつまらなさに目眩がした
これは京アニの錬金術でも不可能だったと断言していい

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:03.88 ID:qHNNPyER.net
トリニティは主人公が魔法使いにならなくてもトリニティセブンや学園長が消えた人を救えばいいんじゃないの?

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:08.47 ID:g5xKuQ77.net
豚は豚舎に帰れ

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:31.28 ID:yBLNp7Uo.net
ヨナは意外に見れたけどどこかで見た話だなとは思った
少女マンガ原作だし戦争そっちのけでどうせ恋愛方面に向かうだろうから見続ける気はしないけど

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:33.29 ID:gdBykgPm.net
天メソは甘ブリ並に画像貼られて
ブヒアニメとして甘ブリと競えるみたいな感じに
言われてどんどんハードルが上がったのがいかんかった

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:39.52 ID:yo9FBUn+.net
東アニを東映って書く奴にいつもイライラしてる

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:40.13 ID:CpspEIyi.net
大罪と天メソは好きなだけ叩いてくれていい

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:42.48 ID:WOzrBQtn.net
>>151
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami1-0000/imgs/3/c/3c0258b0.jpg

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:15:52.62 ID:82GiHKjX.net
>>151
ノエルちゃん
ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/867400302.gif
ttp://pbs.twimg.com/media/BzMDVFlCUAMgci7.jpg

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:03.41 ID:+myNMT3b.net
>>159
ここが豚舎だ!

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:07.13 ID:T9EjGuM6.net
>>164に数字貼るなよ
絶対だぞ

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:32.25 ID:YsRldwqR.net
>>151
ハナでブヒれるんならなんでもブヒれるだろ…

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:33.06 ID:lkYbxYfa.net
>>161
画像貼ったのは俺だけど、勝手にハードル上げたのはアンチの仕業

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:40.67 ID:+myNMT3b.net
>>167
丁度左に良いスペースがあるなw

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:41.28 ID:qHNNPyER.net
>>146
ヨナよりアンジュが売れたら、世間が求めているのは恋愛よりエロって事になるね

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:16:43.66 ID:gdBykgPm.net
>>159
ここが豚小屋だろ

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:17:10.92 ID:bJnX2auV.net
>>159
ここ豚舎だぞ?

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:17:12.44 ID:jQQuUiFP.net
>>151
凛ブヒれるだろ・・・・・横顔がアレだけど

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:17:18.44 ID:CZIWQdBM.net
>>151
原作ならともかくアニメの泣き腫らしハナちゃんによくブヒれるな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:17:25.24 ID:HMfhgbEQ.net
>>168
眉尻下げたしょうがないって感じの弱気な笑顔好きなんだよ

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:17:31.04 ID:7ppkkaqd.net
可愛い女の子が主人公でストーリーがあって
恋愛要素のないアニメ流行らねーかな
ナウシカみたいなのが理想

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:17:54.86 ID:/io0MuD6.net
ガチ恋愛モノって売れた試しがない

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:18.17 ID:wDWJtn4r.net
鬼灯やハイキューが空気扱いだったし売りスレは豚しかいないだろ
黒子も喪服が解決してからはあまり話題にならなくなったし

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:19.14 ID:KzqudFB+.net
FateGレコより甘ブリを押すスレ

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:19.20 ID:JbUWsOMN.net
クロアンにハマって無かったら韓国とか1話切りで火曜日はヨルムンとトリニティセブンで寝てると思う

>>171
OPに悪い顔した准将みたいな奴いるし、きっとクロアンも…

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:19.72 ID:WOzrBQtn.net
ガルフレ特番声豚歓喜やな
番組の内容が一切ない

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:25.69 ID:X1Bfaae+.net
>>178
とらどら

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:28.55 ID:tWsC3jkP.net
>>159
豚舎で言われてもどうすればいいのさ…

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:38.03 ID:jQQuUiFP.net
>>178
とらドラは?

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:18:46.23 ID:CZIWQdBM.net
>>177
チンポとか色々あるだろうよ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:16.99 ID:JbUWsOMN.net
>>177
なにそのビビッドレッドオペレーション

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:20.90 ID:7ppkkaqd.net
>>186
それは主人公が可愛くないです

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:22.02 ID:DTlm2Wdu.net
>>179
流石に万越は騒がれたぞ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:23.23 ID:Xsquu9dT.net
そういや今日チャイカだから期待しろよ!

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:31.53 ID:AxafAOWc.net
>>177
>可愛い女の子が主人公でストーリーがあって恋愛要素のないアニメ
なのは、咲、チンポ
幾らでもある気がするが・・・・

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:48.52 ID:PHM9k8Fa.net
ブヒとキャラと先が気になる面白さ的に今のところグリザイアと魔弾くらいしかないな
今期ヤバくね

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:19:55.26 ID:qfgd59MK.net
>>138
まあ視聴者の声を鵜呑みにして作られた作品なんて恐ろしくつまらんだろうからな
扇やスザクのいないギアスなんて耐えられないよ
モンスターカスタマー政治的なやり取りや願望の取捨選択も作り手の技量のうちなんだろうな

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:09.15 ID:T9EjGuM6.net
>>193
扇はいらないだろ

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:12.53 ID:KO8AcxZR.net
>>191
全部百合やないあk・

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:33.80 ID:JbUWsOMN.net
扇JAPANなかったら絶対につまねえと思うんだけどあれみんな叩くよなw

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:37.42 ID:qHgZTkOY.net
>>193
扇はいらない

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:49.36 ID:HMfhgbEQ.net
あれ? ブヒ層が付くと言われていた甘ブリどこ行った

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:56.20 ID:zwdrBfit.net
>>91
売れたのは事実だが出来は悪かったでしょ

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:56.49 ID:wDWJtn4r.net
>>188
散々可愛くないとか歌が下手とか言われて悠木は恐縮ですとか精進しますって言ってたな

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:20:59.94 ID:lkYbxYfa.net
天メソはなぜか、発売日が異常に遅いし、特典も少ないから よほど好きな人しか買わないのは仕方無いと思うよ

俺はもう予約済みだけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1299872-1412731232.jpg

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:22.30 ID:KzqudFB+.net
男多いなこれは売れない
ttp://p.news.nimg.jp/photo/330/1111330l.jpg

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:26.70 ID:TlbjcwBF.net
ジブリ、ナウシカ三部作完全版やらんかねー
パヤオ遺作として

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:27.65 ID:gdBykgPm.net
ハイキューは3万も売れたのに
空気すぎるな

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:29.14 ID:WOzrBQtn.net
扇消えろ
必要と言ってるのは千草(笑)か?

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:37.37 ID:rpyfNJ62.net
>>177
流行ってるだろ
売れてるのもそういうのが多いし
まどかマギカ けいおん ライブライブ

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:44.86 ID:jQQuUiFP.net
扇もアトラクションの一つみたいなもんだろ?
みんなで叩いて楽しむ的な

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:21:46.79 ID:W8LR7cn1.net
曉のヨナさっき見たけどしっかりした演出で面白かったわ
OPがインストなのも好感もてる

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:11.79 ID:qHgZTkOY.net
>>196
扇がいたから一時とはいえ臭いヴィレッタがブヒれる千草にクラスチェンジしたのは良かった

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:25.07 ID:Ji06VapW.net
>>194
主人公を疑ったり否定するキャラを出さないとお兄様にしかならない

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:25.54 ID:7ppkkaqd.net
ガッチャマンは良かったな
普通に男はいて欲しい

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:26.06 ID:qfgd59MK.net
>>178
ハチクロはそこそこ売れたかな

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:32.27 ID:WOzrBQtn.net
>>204
原作も青城と再戦だが全く燃えない
黒子でいう桐皇戦くらいの存在感なんだが

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:34.71 ID:DTlm2Wdu.net
>>193
私ニューハーフだけど
女性の敵扇はリストラ歓迎

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:43.63 ID:vnFnlLTn.net
>>151
異能の幼女でも見てればいいんじゃね(適当

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:50.79 ID:6XO17WG3.net
扇は自ら憎まれ役を買って出てくれた凄い人やで(棒)

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:22:53.64 ID:HMfhgbEQ.net
>>211
クラウズはうつつちゃん可愛いなアニメだった

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:00.28 ID:wDWJtn4r.net
扇はゼロレクイエムをリアルでも実現してみせた

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:14.88 ID:bJnX2auV.net
>>193
間違いなく仰るとおり

だがしかしこと豚アニメに関してだけは豚の言うこと聞いとく方がいいんだよなあ
なぜなら基本作りてが豚とは無縁だから
もちろん作りてが豚ならなんの問題もないんだが

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:17.05 ID:WOzrBQtn.net
千草(笑)

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:18.72 ID:DTlm2Wdu.net
>>202
水豚ンゴwwwwwww

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:26.02 ID:td15jJmX.net
そもそもルルーシュは扇をナチュラルに裏切って騙してたようなもんだからな
裏切られてもプラマイゼロよ

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:35.32 ID:/eSedyp+.net
メソッドの古き悪しきエロゲ臭はヤバイな
よくあの花の後にこんなんやろうと思ったわ

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:43.28 ID:T9EjGuM6.net
>>202
ジャケもこうなるのかな

白箱だし真っ白で良いだろ
エヴァのセンス見習えよ
http://livedoor.blogimg.jp/gameyarisugi/imgs/2/8/2812cf7c.png

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:23:59.94 ID:PHM9k8Fa.net
グリザイアってATXだとおっぱい出てるの?

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:24:08.33 ID:W8LR7cn1.net
お前らよく今でもギアス語れるな
もう覚えてないわ

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:24:08.32 ID:TlbjcwBF.net
>>196
あれはヘイト集める役割だった
思わく通りだよな

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:24:31.95 ID:TSwOmCtf.net
出てないよ。今期のAT-Xは最速頑張った代わりに解除ゼロ

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:24:39.51 ID:KO8AcxZR.net
というかヴィレッタが記憶喪失して扇にこまされて寝返ると思ったら
逆に扇が裏切ったってところが糞
ガンダムでいうとカツ・コバヤシみたいな奴だよ

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:24:39.94 ID:W8LR7cn1.net
>>225
出てなかった
L字じゃなかっただけ

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:24:50.46 ID:CpspEIyi.net
いっそメソッドも今から声優に秘密基地のカバー歌わせろや

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:00.49 ID:EPMlteci.net
>>204
黒子のホモ要素はエンドカードとか限られてるし我慢できる
ハイキューのホモ要素は耐えられなかった

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:10.52 ID:DTlm2Wdu.net
>>227
つまりヴヴヴのショーコもヘイト集める役だな

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:15.58 ID:yBLNp7Uo.net
1話無料の奴は基本ポル規制解除ないね

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:27.84 ID:Xsquu9dT.net
甘ブリ原作でも水の精霊ちゃんは1巻から存在してそれなりに出番多いで
主人公に一目惚れしてナルっぷりにドン引きしたり、いすずと温泉行ったり

http://services.2013aug.akibablog.net/images/21/amagi-brilliant-park/105.jpg

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:31.88 ID:gdBykgPm.net
ギアス以降熱く語れるロボアニメが出てきてないのが問題

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:43.41 ID:PHqg94US.net
天メソ変な奴に粘着されてるのな
まぁあれは最初から凪あすポジションと分かってたしあんま期待していなかったが

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:25:58.00 ID:EE0mb989.net
>>235
このシーン早く見たいわ

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:17.94 ID:W8LR7cn1.net
空メソは最初のひまわりのCGで駄目だと確信したが一応見るわ

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:20.61 ID:CZIWQdBM.net
>>231
実際あの花はあのZONEのカバー補正がでかかったな
キッズウォー見てた奴なら尚更

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:26.78 ID:zrCDoqn8.net
>>231
何故エウレカのED

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:30.62 ID:TSwOmCtf.net
谷口にバハムート級の予算を与えたい

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:45.42 ID:wDWJtn4r.net
>>236
皆夢中になったロボットアニメはギアスが最後だな

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:45.80 ID:gdBykgPm.net
>>235
ぶひいいい

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:26:57.20 ID:DSQBt+LU.net
扇は無能なのにゼロに乗っかって調子こいたクズ

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:07.24 ID:PXh4/DkX.net
>>242
超豪華映像のファンタジスタドールが出来上がるんやね

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:21.80 ID:5p1bj3Xd.net
扇はヘイト集めっていうかルルーシュのカウンターキャラだろ
非情な小才子が業を背負って死んでああいう学級副委員長レベルのが残るっていう妙なリアル

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:25.70 ID:5eFFs4t8.net
>>235
なんだよ甘ブリまだまだブヒシコあんじゃん

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:39.35 ID:AxafAOWc.net
>>233
それが思惑通りじゃないのがヴヴヴの問題点であって・・・・
予定では視聴者が共感し易いキャラだったんだぞ

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:40.25 ID:/eSedyp+.net
>>237
そりゃこんなスレ立てまくってたらヘイト上がるわw


久弥直樹の最新作「天体のメゾット」初回から感動  覇  権  確  定   [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412517459/

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:48.04 ID:6XO17WG3.net
ギアスはキャラに魅力があったし展開も二転三転だし
作り手がエンターテインメントって奴をよく理解してたアニメ

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:51.53 ID:KzqudFB+.net
>>242
ファンタも予算が潤沢にあれば売れた可能性があるのか

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:54.23 ID:jQQuUiFP.net
マクロスFよりギアスの方が話題にされる感
化よりまどかの方が話題にされるようなもんか

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:27:54.68 ID:PHM9k8Fa.net
おっぱいなしかー
まあ俺は(でかい)おっぱいには興味ないけど売上には違いが出るよな多分

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:28:03.41 ID:W8LR7cn1.net
>>242
ジ ャ ン グ ル 大 帝

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:28:34.45 ID:Ji06VapW.net
>>246
ファンタは元々作画はよかったしなあ

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:28:36.12 ID:DSQBt+LU.net
谷口×キムタカ絵
これが最強な

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:28:39.21 ID:bJnX2auV.net
あれだけ持ち上げてこの順位じゃなw大罪みたいに4桁なら叩かれなかったかもな

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:28:53.15 ID:EE0mb989.net
>>254
おっロリコンか?

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:28:58.11 ID:TSwOmCtf.net
>>256
えっ

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:03.56 ID:HMfhgbEQ.net
ファンタは予算があっても脚本は変わらないんならどうしようもなくね?
主人公に厳しすぎだよあの世界は

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:03.84 ID:PHqg94US.net
>>250
もうそのパターン飽きた
嫌儲なんていつもこういうのばっかりじゃんm

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:10.41 ID:qfgd59MK.net
>>198
甘ブリは姫にもいすずにもブヒブヒだけど、なんか言い出しにくそうな雰囲気だから黙ってた

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:13.10 ID:6qAEU8aW.net
ファンタはうずめちゃんに優しい世界にしてれば売れてたから

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:13.78 ID:zrCDoqn8.net
>>252
監督斎藤久

この時点で無理

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:14.40 ID:DTlm2Wdu.net
>>246
あれ俺得を実現する為に各所と
交渉した結果があれ
オナホール製造にだまされたのが悪い

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:18.02 ID:gdBykgPm.net
>>253
マクロスFはシェリルかランカで決着ついたら
もう話することないしな

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:25.64 ID:W8LR7cn1.net
>>254
グリザイアは原作にある淫語連発がどうなるかだな
まあみちるがブヒれるからいいが

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:40.10 ID:Xsquu9dT.net
QP絵は神なのにアニメに恵まれないな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:29:43.47 ID:82GiHKjX.net
>>250
凪あす凪あす言われまくってるけど、どこが似てるんだろう
鍵信者死滅したか

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:00.94 ID:wDWJtn4r.net
>>253
マクロスFは7話までは神、以降は糞って一言でまとめられる

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:08.12 ID:T9EjGuM6.net
けんもうに売りスレ臭いスレ建てる奴氏ねよ
だからここがけんもう臭くなるんだろうが

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:12.66 ID:qHgZTkOY.net
ギアスは引きが凄かった
しかも毎回

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:27.60 ID:HilniKRM.net
糞糞言われてたギアス2期でも4万売っていまだに話題にされるからなあ
ロボアニメでそろそろ3万オーバー級が出て欲しいが

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:29.13 ID:W8LR7cn1.net
一人がスレ建ててヘイト集めてるとか言っちゃうなんて
キチガイすぎ

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:57.73 ID:DTlm2Wdu.net
>>249
どう見てもガチ屑だろ・・・
スタッフ薬キメながら会議したんじゃね?

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:30:58.23 ID:DSQBt+LU.net
マクロスfってシェリルと菅野よう子以外見所なくね

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:03.64 ID:zrCDoqn8.net
>>268
みちるはぽよよんキャラだけに明らかに扱いが丁寧だったなw

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:09.34 ID:gHlFgMh3.net
カグヤとかいう必要なかったキャラ

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:15.48 ID:AxafAOWc.net
>>270
ABの頃は健在だったのにな

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:48.99 ID:HMfhgbEQ.net
>>273
一期最終回の引きは凄かったな
ただ二期は擁護のしようがないけど

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:51.91 ID:6qAEU8aW.net
>>279


283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:53.20 ID:W8LR7cn1.net
>>278
さすがスピンオフゲームが出るキャラですわ
一話めちゃくちゃブヒれた

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:56.34 ID:FPiQlQt9.net
ギアスの話ってほぼスザクと扇かCCの尻の話だよな
昨日もやってたぞ

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:56.68 ID:JbUWsOMN.net
ゴローアニメでいうとリバイアスの無能主人公に近いから俺は多分扇JAPANに抵抗感がないんだな
翁が馬型主人公

そもそもコードギアスは主人公が知恵で俺SUGEEEEEEってアニメだから

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:31:58.67 ID:DTlm2Wdu.net
(そもそもなんでけんもー見てるんですかね)

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:00.72 ID:qfgd59MK.net
>>249
なるほど
考えてみると扇ってすごいキャラなんだな
十年に一人クラスの奇跡のキャラクターだわ

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:02.47 ID:TSwOmCtf.net
マジでヴヴヴは脚本会議の模様を映像化して特典にしておけば+2000枚はいけた

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:18.34 ID:aMOIYBtR.net
今日はアイマスがデ1位かな
尼でずっと1位だし

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:20.08 ID:SSlpnXzL.net
>>250
ハナヤマタもこんな感じだったな
ほんま性格悪いわ

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:26.41 ID:Xsquu9dT.net
黙マは精霊使い買ってくれ
あれだけ画像貼って買わないのはイカンでしょ

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:36.72 ID:9e/hNIrb.net
>>285
調子乗ってンゴられるけどな

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:38.17 ID:FKRwpeif.net
久弥が本気を出すにはいたるとアイブが必要だからしゃーない

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:42.33 ID:bEqAtHV7.net
主人公に厳しい世界
今期のポストファンタはクロアンか

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:55.30 ID:PHM9k8Fa.net
>>268
みちる面白いわー
縞パンを見て「ツンデレも大変なんだな」って言ったのがワロタ

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:32:58.64 ID:6XO17WG3.net
シェリルとランカに並ぶヒロイン争いがまた見たいよ

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:33:01.58 ID:/eSedyp+.net
アンジュは思ってたより良くて福田効果的だと思ったけど
予告でふざけたのが台無しだわ

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:33:02.08 ID:PHqg94US.net
VVVの脚本は今年のオリジナルと比較しても最悪な分類だ思います

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:33:28.37 ID:9e/hNIrb.net
>>287
俺の中で冬樹よりはうざくない

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:33:50.78 ID:jVLQKhYj.net
虚淵にバハムート級の予算を与えたい

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:00.62 ID:AxafAOWc.net
>>280
それ以外だとビビパンな

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:04.88 ID:W8LR7cn1.net
脚本会議とか内気な日本人には全く合ってないシステムだよな
だからオリジナルがクソしかなくなる

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:09.48 ID:YEnvNyef.net
ルルーシュはスザク対策くらいしとけよと

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:10.31 ID:20kY0qkU.net
冬樹に勝てるキャラなんてそういないよ

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:27.14 ID:FPiQlQt9.net
大河内はR2で衝撃展開やりすぎて
それ以後タガが外れてしまった感がある

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:30.20 ID:7ppkkaqd.net
>>298
ショーコちゃんより売れたオリジナルがどれだけあるんすかね

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:34.41 ID:AxafAOWc.net
>>288
それ以外だとビビパンな

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:41.95 ID:KzqudFB+.net
>>296
凪あすが最後かカプ戦争は

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:42.34 ID:DSQBt+LU.net
富野にバハムート級を…
体して変わらないか…

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:42.46 ID:rpyfNJ62.net
ランカって異常なアンチがいたな

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:34:57.91 ID:zrCDoqn8.net
>>300
脚本家に金やったって変わらんだろ

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:01.84 ID:6XO17WG3.net
リヴァイアスの主人公は何か嫌いになれない
非常時は確かに無能だけど頑張ろうとしてたし
自分の分をよく分かった奴や

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:11.83 ID:JVX0oUPc.net
>>302
しかし一人脚本は糞が出来上がる可能性が高すぎる

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:32.07 ID:DTlm2Wdu.net
>>310
声優も追い込む鬼畜が・・・
女怖い

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:41.07 ID:RhhpIPCC.net
バハムートってまだ見てないけど評判聞くにセシルみたいに最初だけ神作画なだけでは?と思うんだが

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:46.35 ID:Ji06VapW.net
>>300
サイコパスとかガルガンとかアルドノアとか金満アニメばっかりやんけ

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:47.94 ID:4zFm+Jer.net
ヴヴヴってR2の大河内そのものすぎて

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:49.39 ID:WOzrBQtn.net
Fは中盤がゴミ過ぎ
マクロス7は中盤から神アニメになっていったが

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:35:56.68 ID:JbUWsOMN.net
>>312
要するに扇JAPANの仲間なんだよ!!!

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:02.26 ID:Y00Wj9zs.net
っで甘ブリは2万超えそう?推移的に

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:06.16 ID:AxafAOWc.net
板垣にバハムート級の予算を与えたい

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:17.78 ID:HMfhgbEQ.net
なにかカプ厨向けとか言われていたラノベが最近あった気がするんだけどな……

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:20.11 ID:JVX0oUPc.net
>>300
脚本に金やっても何も意味が無いだろ
監督じゃないんだから

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:25.34 ID:/io0MuD6.net
バハ級の予算を与えたら年間覇権取れる監督って誰?

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:25.62 ID:EPMlteci.net
>>302
売れたまどかは脚本会議は速攻で切り上げて飲みに行っていたらしい
本気で駄目ならリテイクで会議にしちゃいけないんだろうな

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:40.45 ID:jQQuUiFP.net
>>320
バレーのせいでよくわからん

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:42.72 ID:ifLCelEp.net
魔弾が既存巻上げてきてるみたい
俺はラノベ詳しくないから無理だけど、詳しい奴はよかったら円盤予想の参考に
http://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=D062&f=20141007

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:44.54 ID:bJnX2auV.net
>>320
12位で二万ならはがないは50000だわ…

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:36:45.89 ID:CtTaHg5Q.net
大罪初回視聴率はまずまずなのに円盤は売れてないのね
ガキは円盤買う財力ないのか

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:08.43 ID:2im00iTm.net
>>316
ガルガンとかアルドノアは金満だけどサイコパスってそうか?

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:13.93 ID:YEnvNyef.net
売りスレでttのヒロイン論争は決着ついたの

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:14.78 ID:gdBykgPm.net
>>320
2万超えだとアマラン一桁いかないと厳しいと思う

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:30.36 ID:FKRwpeif.net
魔弾はラインはノゲラで

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:41.11 ID:bEqAtHV7.net
中盤から評判良くなっても手遅れとお兄様が言ってた

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:46.93 ID:ZSeJAb6b.net
ノゲラだな

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:37:59.04 ID:Y00Wj9zs.net
>>332
>>326
>>328
じゃ、5000がラインな!

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:02.19 ID:JbUWsOMN.net
>>327
カドンゴ記念で超安売りしたから買ったよ
積んでるけど

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:06.24 ID:AxafAOWc.net
>>324
イツロー

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:06.96 ID:/io0MuD6.net
>>333
主語が多い

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:11.76 ID:1ppG3TcE.net
http://svb.2chan.net/may/b/src/1412722691780.jpg

ドモンかな

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:18.50 ID:EE0mb989.net
うーん、これ以上は上がらんっぽい
値引きがくるか、明日の2話を待つか

*12位/*12位 ★ (***,828 pt) [*,**2予約] 14/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
*30位/*36位 ★ (***,295 pt) [*,**0予約] 15/01/30 甘城ブリリアントパーク 第2巻 限定版 [Blu-ray]
*33位/*41位 ★ (***,288 pt) [*,**0予約] 15/02/27 甘城ブリリアントパーク 第3巻 限定版 [Blu-ray]
*34位/*42位 ★ (***,291 pt) [*,**0予約] 15/04/24 甘城ブリリアントパーク 第5巻 限定版 [Blu-ray]
*35位/*44位 ★ (***,295 pt) [*,**0予約] 15/03/27 甘城ブリリアントパーク 第4巻 限定版 [Blu-ray]
*40位/*48位 ★ (***,290 pt) [*,**0予約] 15/05/29 甘城ブリリアントパーク 第6巻 限定版 [Blu-ray]
*46位/*53位 ★ (***,292 pt) [*,**0予約] 15/06/26 甘城ブリリアントパーク 特別編 限定版 [Blu-ray]

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:23.51 ID:JVX0oUPc.net
http://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=D059
ツタヤなら大罪も来てるな

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:35.84 ID:W8LR7cn1.net
ノゲラは厳しいだろうな
原作は伸びるだろうけど円盤はアニメ改変のキャラブヒにかかってるわ

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:40.16 ID:zrCDoqn8.net
>>330
サイコパスはスケジュール崩壊だからわからんな
メディア展開的にこれ賭けだったろうけど

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:50.04 ID:6qAEU8aW.net
かんぶりじゃなくてあまぶりなんだな
かんぶりのが響きがいいのに

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:55.12 ID:GgbZXJS5.net
>>300
虚信てニワカの代名詞だよな

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:38:55.88 ID:HMfhgbEQ.net
>>340
BFもうどこかで放送してるのか確か今日の夜だろ?

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:09.14 ID:jQQuUiFP.net
サイコパスは作画崩壊回とかあったからな

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:33.73 ID:qfgd59MK.net
>>289
なんとかメイン程度の凡人なのに、数多のエース級を差し置いて売りスレ話題レースに勝ち残る
まさに扇の生き様そのもの

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:43.06 ID:EPMlteci.net
>>330
ガチで金満なら、というか本気で売ること考えてたら
ニトロスタッフのOJTみたいなのは絶対やらせん

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:46.46 ID:AxafAOWc.net
>>339
「像は鼻が長い」
日本語には主語という概念がないという説もある

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:49.42 ID:1ppG3TcE.net
>>347
今日から放送だったはず

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:51.06 ID:gdBykgPm.net
>>341
もんじゃは夜9時以降から上がったから
たこやきの録画組みで上がれるかね

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:39:57.90 ID:HilniKRM.net
大ヒット作続編ものでもない限り狙って年間覇権級は出せないわなあ

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:40:01.86 ID:7ppkkaqd.net
虚淵なんて知らねーよエロゲ豚

虚信ってニワカの代名詞だよな

ほんとこれ

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:40:05.27 ID:/io0MuD6.net
>>345
か、甘城

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:40:28.94 ID:yBLNp7Uo.net
>>327
それよりチャン・グンソクTカードが気になったw
http://www.kirei-t.jp/images2/t-cardBG.jpg

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:40:34.10 ID:2sx3RhXa.net
そういや今期はガツンとくるOPが無いな
OPやED曲のキャッチーさはアニメにとって重要だと思うんだが

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:40:37.42 ID:KzqudFB+.net
>>355
有名税だな

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:40:54.48 ID:qfgd59MK.net
>>289
なんとかメイン程度の凡人なのに、数多のエース級を差し置いて売りスレ話題レースに勝ち残る
まさにヤツの生き様そのもの

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:00.64 ID:bJnX2auV.net
>>341
ここにずっと居られたら二万いけるかもな

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:03.82 ID:D2hIbZBy.net
趣味が風俗通いなドSで
風俗嬢を泣かせて出禁食らう
グリザイア主人公

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:23.60 ID:vnFnlLTn.net
>>300
予算よりも優秀なキャラデザと組ませたほうが良い

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:24.39 ID:FPiQlQt9.net
虚淵にサイコパス語らせると大体
時間なかったから結構やっつけでまさかこんなにヒットするとはって言う

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:27.57 ID:W8LR7cn1.net
ニトロは東京なんちゃらどうなんだろうな
深見が未知数すぎて評価街だわ

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:37.61 ID:FKRwpeif.net
アイマスのラインはラブライブ1巻でいいよな
劇場版だし興収7 .65億とか見たし

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:41.99 ID:+myNMT3b.net
>>341
明日の放送で一桁行くんだろうな

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:43.30 ID:vQATLTGC.net
>>358
GのOPはかなり気に入った

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:41:54.20 ID:RhhpIPCC.net
魔弾は原作読んだら思ったより面白くてとまどった
あの挿絵さえなければデルフィニアに並ぶかも

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:42:03.78 ID:Xsquu9dT.net
関西では夜中の3時半から放送で録画組が大半だからまた社畜ポチで上がるんじゃね?
てか甘ブリ1巻は尼限じゃない奴も212位で強い

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:42:10.26 ID:JVX0oUPc.net
サイコパス2期が右肩上がりしたら熊谷がニトロより有能だったって事になるな

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:42:30.81 ID:TSwOmCtf.net
>>358
クソアニメほどいいOPEDが多い

つまり今期は豊作ってことだ

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:42:47.13 ID:W8LR7cn1.net
>>369
放送前から原作信者が話は面白いけど絵は酷いって言ってたしな

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:09.85 ID:jQQuUiFP.net
甘城の本命はとらなんやろ?
特典が豪華らしいし

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:14.72 ID:s3oEKD86.net
有名作品の信者ってどうしてその作品が起源です説を主張したがるのだろう

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:20.69 ID:GgbZXJS5.net
>>366
これだろうな

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:22.08 ID:dkHlLsun.net
いすずちゃんハァハァ

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:23.57 ID:wDWJtn4r.net
IGは本気のこれ賭けにはニトロではなく冲方を起用するイメージがある

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:24.06 ID:JbUWsOMN.net
>>369
デルフィニア戦記ってすげえライン下げだなオイ

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:28.05 ID:qHgZTkOY.net
>>355
虚淵はまだブラスレとか結構有名なゲームやってるからしってたけど
めておの方が知らねーよと思ったわ
調べてもなんでこの実績でここまで信者の声がでかくなるのか理解できなかったわ
ズビズダーうんこ

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:29.76 ID:hBk051VQ.net
甘ブリは二話からもう少し面白くなるんだよね?
まあ豚が付いた時点で勝ちなんだろうけど

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:33.59 ID:VN2xGXJm.net
放送日前に チャイカ ゴミ処分する

***,613位/***,613位 ★ (***,201 pt) [*,**1予約] 14/12/26 14/10 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]
***,750位/***,750位 ★ (***,*54 pt) [*,**1予約] 15/01/28 14/10 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,837位/***,837位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 14/12/26 14/10 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,903位/***,903位 ○ (***,*43 pt) [*,**0予約] 14/12/24 14/10 繰繰れ! コックリさん 第1巻 [DVD]
**1,193位/**1,193位 ★ (***,*42 pt) [*,**0予約] 15/01/28 14/10 【Amazon.co.jp限定】天体のメソッド 1(特装限定版)(オリジナルアートカード付) [Blu-ray]
**1,735位/**1,735位 ★ (***,*52 pt) [*,**0予約] 15/01/28 14/10 【Amazon.co.jp限定】七つの大罪 1(オリジナルデカ缶バッチ付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:43:59.35 ID:/io0MuD6.net
虚淵って基本はSF的だけど、作る話の幅は広いよな
ワンパターンってことは少ないと思う

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:44:20.05 ID:G5VDtrx1.net
7.65って一瞬何かと思ったらナムコかよ

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:44:26.86 ID:AxafAOWc.net
>>375
その作品からアニメに入った俄が山ほどいるから
それ以前のアニメなんか知らない

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:44:27.56 ID:HMfhgbEQ.net
>>380
ブラスレゲームだったとは知らなかったわー驚きだなー

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:44:29.99 ID:PHqg94US.net
サイコパス2期はPV見てもあまり動く映像がないのが心配だな

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:44:47.99 ID:HilniKRM.net
甘ブリは氷菓ライン(10000)〜中二病1期ライン(15000)の間くらいだろう

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:44:51.29 ID:7OnSCFud.net
>>380
馬鹿晒してる

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:00.36 ID:FPiQlQt9.net
>>378
そんなことはない
攻殻ARISEなんてタイトなスケジュールで公開を優先した結果
一応映画のくせに作画が安定してなかった

まぁ後ろに映画を控えてたせいなんだろうが

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:03.59 ID:s3oEKD86.net
>>383
実は人間でした
これ何回目?

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:03.62 ID:IMtQGU/f.net
大罪は日5でどうせイベチケもつくだろうし巻き返すだろうが出だし最悪だな
内容は面白く無いんだろうな

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:04.55 ID:W8LR7cn1.net
冲方脚本でおもしろいと思った作品ないわ

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:07.57 ID:YJG51hql.net
アイマスは過剰起こしてるだろ……

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:10.34 ID:YEnvNyef.net
>>375
起源じゃなくて影響だな

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:10.67 ID:6XO17WG3.net
めてお・丸戸・ロミオ・タカヒロ
声だけでかいガッカリライター達

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:42.04 ID:G5VDtrx1.net
>>378
駄作のARISEが一番売り上げ的にマシって状況でも今後器用されるなら
それはただのコネだな

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:45.51 ID:W8LR7cn1.net
>>392
王道すぎて買う理由がない

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:45.58 ID:VN2xGXJm.net
天地明察は良かったわ
コミカライズのやつをアニメ化すりゃぐちょがくいつきそう

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:46.21 ID:zrCDoqn8.net
>>382
お前らコックリさん面白いって言ってたろ
ポチってやれよ

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:49.49 ID:rmdJR1B9.net
こっくりさんは30Pに強引にまとめた読み切り読んでる気分だった

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:45:57.02 ID:JVX0oUPc.net
石川社長は冲方を大好きだからなあ
ニトロは外様って感じの扱いだけど冲方は譜代を通り越してる

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:00.40 ID:1d/dE8C1.net
アイマス覇権とか言ってる人いるけど劇場作品は3分の1で計算するんじゃないの?

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:11.93 ID:FKRwpeif.net
ファフナー立て直したのは偉い

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:13.18 ID:IMtQGU/f.net
>>383
クッソワロタwwww

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:24.66 ID:ZSeJAb6b.net
これで魔弾原作伸びたら電撃ンゴ

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:27.06 ID:KQtMDl70.net
ぶっちゃけ大罪みたいなゴミが「王道」を名乗ってるのは失笑しか出てこないわ

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:36.18 ID:PHM9k8Fa.net
>>380

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:40.16 ID:CtTaHg5Q.net
>>392
初回の視聴率はハイキューの1.5倍以上とれてるんだけどな大罪

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:41.62 ID:s3oEKD86.net
>>395
ほんとうざいよね
死ねばいいのにな

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:48.68 ID:KzqudFB+.net
>>403
ん?

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:46:56.74 ID:GgbZXJS5.net
>>378
一般的な知名度上だし当然ちゃ当然

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:47:01.64 ID:DTlm2Wdu.net
>>402
他ならホモ扱いされてるよな

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:47:11.20 ID:mZfYe2aR.net
大罪にしてもそうだが、あの作者の書く漫画ってなんかパチモン臭いんだよな

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:47:11.69 ID:bEqAtHV7.net
今期の電撃アニメが分からん

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:47:16.69 ID:x/UTJOoc.net
アイマスは10万売れるらしいぞ

415 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン [sage] :2014/10/07(火) 23:43:33.99 ID:s7cI3nBJ
>>372
今期覇権もアイマス劇場版が
10万越えるだろうからレベル高くね
763 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン [sage] :2014/10/07(火) 13:54:22.53 ID:qrCwYcNi
今年の年間覇権はラブライブでもFateでもなくアイマスになりそうだなww

あ、劇場版は除外とかいう俺ルールはなしで
546 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン [sage] :2014/10/08(水) 08:26:30.53 ID:A6FFO08c
今期四天王ってアイマス劇場版15万、Fate2万5000、
Gレコ2万、甘ブリ15000でかなり豊作じゃね?
825 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン [sage] :2014/10/08(水) 09:07:50.11 ID:xUEjq7/S
>>805
アイマス劇場版は20万ぐらい売れそうなのにか

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:47:39.02 ID:G5VDtrx1.net
大罪はアニメ売れなくても原作売れれば勝ちなので

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:47:57.02 ID:vnFnlLTn.net
>>372
野崎、アルドノア、ばらかもんは勝ち組だった思うぞ

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:00.06 ID:W8LR7cn1.net
>>406
間違いなく伸びるけど編集はアニメ絵準拠の新装版出しとけばよかったな

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:07.79 ID:JbUWsOMN.net
デルフィニア戦記ってゴミだろ
ちょっと待てよ俺まだ魔弾読んでないのに

>>396
タカヒロ以外爆死ってすげえな
つか、タカヒロ売れててそこに入るのかw

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:19.13 ID:FPiQlQt9.net
冲方ってシリーズ構成やっても
一話と最終話しか脚本書かないタイプだからな
ファフナーと全4話の攻殻以外

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:29.18 ID:+myNMT3b.net
天地明察は映画は良かったわ。原作小説は終始地味な感じだったけど良エンタメ化だったと思う。

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:31.91 ID:HMfhgbEQ.net
>>418
ハナヤマタは勝ち負けどっちなんだ4000くらいは売れたけど

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:35.96 ID:wDWJtn4r.net
大罪は原作がかなり動いてるから1話はかなり掴みが良かったと思うぞ
ただ事前に言われたように円盤を買うのは所詮オタク

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:48:47.83 ID:qHgZTkOY.net
>>386
ブラスレがゲームとは言ってないんだけどな

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:00.70 ID:HilniKRM.net
第1話は批判の嵐になるのが普通だけど大罪の1話は割と好意的な意見が多かった
ただ、第1話が好評でも売れるとは全然限らないのが恐ろしいところ

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:12.29 ID:G5VDtrx1.net
型月厨が昔起源主張しまくってたけど
型月こそが盗作だらけだったってオチは面白かったよね

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:23.63 ID:qfgd59MK.net
>>375
大勢力に自分が属してる自分に自信があるからだろう
早い話、主張が通りやすく、通した先にはそのコミュニティ内での自分の高い地位が約束される
権利や安心はより強大な力(テロリストや暴力団よりも、軍隊や警察)によって担保される

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:28.51 ID:YJG51hql.net
ゲーム同梱3万いかない弾が年間覇権とか片腹痛いわ

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:33.97 ID:UQ8V6FY/.net
今更アニメ見てグリザイアの原作買ってる奴は死んでほしい
ていうか新参は見なくていい邪魔だから

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:34.83 ID:LXGt8sj1.net
>>388
そんな感じだろうね

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:49:46.71 ID:HMfhgbEQ.net
大罪はアニメで貴重なケルト音楽もどきが作られたことだけは感謝している
サントラは買うわ円盤は買わないけど

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:50:03.17 ID:bJnX2auV.net
さすがにめておに次はないだろ
ズビズダーはわかりやすくエロゲーだった
sexしないから達成感もないエロゲー

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:50:26.38 ID:jQQuUiFP.net
>>430
グリ信凶暴だな

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:50:35.02 ID:6qAEU8aW.net
>>426
好評って売りスレでの話?
売りスレでは微妙って意見が多くなかったか

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:50:44.53 ID:g5xKuQ77.net
>>433
タカヒロと同じじゃん
タカヒロも早く干せよ

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:50:44.75 ID:7OnSCFud.net
>>432
円盤にサントラが特典として付きます

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:50:59.97 ID:AxafAOWc.net
大罪は円盤売れる類いじゃないだろうな

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:08.70 ID:PHqg94US.net
>>420
タカヒロもアカメで爆死だろ
ゆゆゆも企画担当だけど危ない

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:15.25 ID:bJnX2auV.net
>>423
4000キープしたら勝利じゃね?

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:26.61 ID:FKRwpeif.net
何度死んでもアニメやるタカヒロは凄いと思います

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:38.25 ID:bJnX2auV.net
>>436
俺に言われても…

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:39.32 ID:W8LR7cn1.net
ェリザベス

とか歌い出すBGMは乾いた笑いしか出なかった

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:41.06 ID:RhhpIPCC.net
サイコパス2はぐちょより百合向けになるらしいが

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:41.66 ID:mZfYe2aR.net
人体と六畳間はまだ可能性を感じた
ズビズダとタカヒロは駄目だ。干せ

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:51:52.85 ID:hwyHkGXD.net
>>382
チャイカとログホラがまさか門番になるとは思わなかったわ

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:52:34.14 ID:6qAEU8aW.net
タカヒロは営業うまいからね
仕方ないね

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:52:39.02 ID:/io0MuD6.net
>>435
比較的肯定的だったぞ

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:52:47.37 ID:aMO/5mBB.net
>>418
アルドノアが勝ち組()とはOPED限定ですよね?w

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:52:50.48 ID:W8LR7cn1.net
ずびずだーの基礎を作ったのは天災だろ?

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:52:54.77 ID:G5VDtrx1.net
ライジングインパクトは正直面白くなかったけど大罪は面白いから

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:53:13.53 ID:s3oEKD86.net
>>447
コネでアニメ業界生きてるよな
作品はカスばっか

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:53:23.64 ID:bJnX2auV.net
タカヒロダメならゆゆゆもダメか…あーとうとうマラソン停止か
ガルフレさえ頑張ってくれたら

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:53:31.86 ID:g5xKuQ77.net
エロゲライターは女性キャラを魅力的に描けるスキルがあればそれで飯食えるんだよな
過程が苦行でもゴールのセックスで報われるんで

アニメはそうはいかない

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:53:32.61 ID:FKRwpeif.net
実はWA2嫌いじゃない

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:53:53.92 ID:YsRldwqR.net
なんで今期は前クールやったばっかのアニメの再放送が多いんだろう
どうせならもっと前のやってくれよ

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:53:54.52 ID:vnFnlLTn.net
>>423
OPEDは悪くないと思うが、4000なら辛勝

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:54:03.89 ID:YEnvNyef.net
>>452
つよきすでお釣りくる

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:54:07.28 ID:WOzrBQtn.net
>>430
エロゲ豚ってこんなやつばっかだったね


リトルバスターズがアニメ化します。私は正直嫌です。原作プレイ者というわけでは無いです。
でもずっと前から気になってコミックとか読んだり、曲を聞いたり、内容調べたりはしていました。

プレイはしていませんが好きです。ですが、アニメは原作と内容が違うらしいですね。
原作プレイしていないんで自分は楽しめるとは思うんです。だからこそアニメ化してほしくないです。
原作も知らずにリトバスまじ感動、神アニメ、とか言い出すいわゆる「にわか」が増えると思うんです。
それが嫌なんで名作ゲームのまま終わってほしい気もしますが
リトルバスターズ原作プレイ者はどう思いますか?

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:54:17.14 ID:/io0MuD6.net
>>418
野崎ばらかはダークフォース
アルドは予定通りの売上って感じだな

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:54:58.10 ID:JbUWsOMN.net
>>458
つよきすって何が面白いの?

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:02.75 ID:CZIWQdBM.net
一応ズヴィズダーには売りスレでも強烈な擁護が入ってたんだよな
途中まで

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:05.08 ID:rpyfNJ62.net
サムライフラメンコのタカヒロさん脚本回は面白かっただろ
最強総理回とか

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:39.38 ID:gdBykgPm.net
ズヴィズダーは最初の頃は結構よかったんだけどね

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:41.55 ID:7ppkkaqd.net
高橋龍也ってほっこりした話書くのうまいよな
日常萌豚アニメに向いてそう

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:44.83 ID:UQ8V6FY/.net
>>459
自分の聖域が土足で踏み込まれて荒らされたら好い思いする奴はいないだろ
新参は死ねはどの原作付きにも共通することだが

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:57.66 ID:W8LR7cn1.net
つよきすは間違いなく傑作だな
それ以外は全部言うほどだけど

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:55:58.38 ID:jQQuUiFP.net
アカメは原作が出たとかなんとか言ってたしまた来るぞ

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:56:01.25 ID:2im00iTm.net
最近タカヒロが多いのは企画した時期が同じなんだろうな

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:56:06.02 ID:jnM4v1QL.net
尼着弾ーっす

ttp://imgur.com/uoGjLFU

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:56:10.63 ID:ZSeJAb6b.net
2014年までタカヒロが生き残ってるなんて誰も思ってなかったろう
これはちょっとした恐怖じゃなくて結構凄いですよ

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:56:30.43 ID:if4t4HB7.net
ズヴィは1話から糞だったろ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:56:54.41 ID:Xsquu9dT.net
>>381
甘ブリは明日の二話で盛り上がるはず
確か俺の頭TUEEEEEE展開もあるし

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:04.02 ID:bJnX2auV.net
ネタだと思ってた古代うど河文明をプッシュ

あ、こいつバカだと気づきました…

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:10.64 ID:WOzrBQtn.net
>>466
新参しねはいいけど既存信者は円盤買うんですか?(小声

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:14.24 ID:Ji06VapW.net
>>462
一話の謎をどう回収するかで最終的な評価決まるタイプだったからな

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:14.78 ID:yBLNp7Uo.net
>>459
知恵袋かw原作信者が書いてるのバレバレじゃん

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:27.51 ID:/io0MuD6.net
>>459
アイドルヲタはメジャーに巣立っていく地下アイドルを
拍手で見送っていくというのに

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:30.43 ID:IMtQGU/f.net
電撃はいよいよ弾がなくなってきたよな
電撃祭も例年以上にしょぼかったし

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:34.21 ID:ReWi9ZSo.net
>>456
分割二期や劇場版の為の前フリとかが多いからかね
新ドラマやる前に主演の関連作再放送する実写の流れと同じというか

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:48.80 ID:bEqAtHV7.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220152.jpg

今日も一日がんばるぞい

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:55.40 ID:HMfhgbEQ.net
太陽の子はもうきっと出ないんだろうな……

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:57:58.74 ID:YJG51hql.net
>>459
微妙すぎる立ち位置だなww

>>470
アイマスーっす

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:23.51 ID:JbUWsOMN.net
>>465
俺の中で高橋っていうと鬼籍で割と攻めてる系の回のイメージだから全くほっこりというイメージがないw

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:24.87 ID:xznGEl1/.net
型月よりゲーム売ったりしてるから生き残ってんだよ
タカヒロ

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:33.10 ID:G5VDtrx1.net
電撃というかラノベの弾がなくなってきてるよな
今のラノベの最終兵器は何なんだろうか

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:35.12 ID:hwyHkGXD.net
タバコで胡散臭くなって結局身内のいざこざだったのが分かった所で完全に終わってた

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:35.92 ID:WOzrBQtn.net
甘ブリ見たわ、1話は2万かな

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:44.18 ID:HMfhgbEQ.net
>>470
貼りなれてなさそうなアイマスーっす

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:58:46.10 ID:s3oEKD86.net
>>458
フラメンコ
はい、おわり

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:04.86 ID:ZSeJAb6b.net
余裕ぶっこいてストブラを無駄撃ちした電撃は無能

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:07.25 ID:2sx3RhXa.net
原作をそのままアニメ化しても
アニメが面白くなるとは限らないからな
同時にアニメがつまらなくとも原作は面白いケースは多くある

アニメだけを観てその作品のすべてを叩かれるなら
アニメ化なんてしてほしくないという信者は居る

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:27.95 ID:FKRwpeif.net
まじ恋くっそ売れてるからな
分割販売以降は知らんけど

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:28.16 ID:JbUWsOMN.net
>>482
エルフォダムのるーすぼーいは新作やるらしいじゃんw
絶対に企画死してないよ多分

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:30.84 ID:wDWJtn4r.net
>>484
高橋に求められてるのは痕とか雫じゃないんだよ

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:32.29 ID:PHqg94US.net
タカヒロは一体どういうコネを使って業界を生きているのか

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:41.14 ID:POh4bzyU.net
基本的にエロゲは会話パートを無数に組み合わせてるわけだが、
その会話パート1パートの20行くらいの中で起承転結のギャグを入れるのが
一種のエロゲの魅力にもなってるんだよなー
でもこういうのってなかなかアニメにはしづらいところもあるが

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:50.78 ID:s3oEKD86.net
>>470
765−っす

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 10:59:51.44 ID:UQ8V6FY/.net
>>475
ちゃんとSEXするなら買う

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:00:08.53 ID:g5xKuQ77.net
>>492
アニメ化が失敗するとコンテンツそのものが終わる可能性あるしなw

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:00:09.17 ID:IMtQGU/f.net
タカヒロは女キャラがワンパ

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:00:19.87 ID:PFwPpOEv.net
うーっす。今日からガンダムBFTだな。社畜組は録画予約してきたかな?

>>465
高橋龍也はきんモザろこどるで日常系美少女動物園を安心して任せられる脚本家と
認識してる

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:00:23.40 ID:7ppkkaqd.net
>>462
その節は申し訳ありませんでした

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:01:17.96 ID:WOzrBQtn.net
>>499
つまり買わない
やっぱエロゲ豚って糞やわ

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:01:20.43 ID:gJV9z3vY.net
ゆゆゆが出来るまで

タカヒロ「絵はSAO絵師と同一人物説があるBUNBUN、話はまどマギぱくればバカ売れ確定wwwww」

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:01:24.03 ID:vnFnlLTn.net
>>449
数字だけ見れば勝ち組だと思うが、ラインの話は知らん
見ていて万行くんじゃね?とか思ったが、蓋開けて万行ってないって意味でなら負けだな
論理的に詰め過ぎてボリューム感が足りねーなー、とか

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:01:33.90 ID:bJnX2auV.net
>>502
覚えておこうかな…

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:01:59.57 ID:RhhpIPCC.net
電撃かどうかは知らんけど劣等生の作者が巨大ロボモノ描いてるからまだ弾はあるでしょうよ
あれ多分アニメ化前提企画だろうし

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:02:07.81 ID:bJnX2auV.net
>>505
ちょっと13時間会議してみようか…

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:02:15.21 ID:6qAEU8aW.net
>>497
わかる

俺たちに翼はないとか
アニメは糞寒かったけど
テキストで見たら面白いんだろうなという気はした

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:02:22.52 ID:G5VDtrx1.net
タカヒロと日野は似てると言う人もいるけど

他人のコンテンツ預かって関連商品全て大爆死の黒歴史作った日野よりタカヒロのほうが上だよね

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:02:26.76 ID:POh4bzyU.net
セックスが省かれてるという以前に恋愛関連が全部省かれてるのがあかん
恋愛ゲーなのに恋愛取り除いてどうするんだと

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:02:49.56 ID:PFwPpOEv.net
>>476
そういうタイプは最終回がきっちり締まると最終回放送後に爆上げするな

>>470
劇マスーっす

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:02:56.43 ID:ETAc+BJz.net
甘ブリ原作予想以上に酷いな
ネタバレされてたからかもしれんけど
なんかもうアニメも楽しめなくなりそう

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:03:02.19 ID:3ybvBG99.net
タカヒロはアカメどうにかしろよ
年上好きなのはわかったけど、メインヒロインだろ

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:03:09.37 ID:CZIWQdBM.net
>>476
最終的な評価はどうだった?

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:03:15.72 ID:s3oEKD86.net
>>505
これはありそう

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:04:07.15 ID:rpyfNJ62.net
ゆゆゆはさすがにアカメよりは売れるだろ・・・

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:04:16.49 ID:aMO/5mBB.net
>>506
ガルガンシドニア以下ですから普通にヴヴヴコースの失敗っすよ
あれだけいい枠とスタッフ揃えておいて

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:04:22.66 ID:JbUWsOMN.net
>>514
放火してノルマクリアってアンチのねつ造ってマジ?

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:04:45.50 ID:jQQuUiFP.net
>>508
良かったなロボ厨まだ弾があるぞ

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:04:53.02 ID:bJnX2auV.net
>>518
余計な事をしなければ売れるから…

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:05:09.69 ID:HMfhgbEQ.net
甘ブリは姫様の盲目設定が無くなっているとは思いもしませんでした
話には聞いて期待していたのに……

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:05:28.85 ID:WOzrBQtn.net
久々に有給使ったが録画崩すに限るな
今期アニメは大分消化してきた、女向けは触りでアカンやつは切った

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:05:43.54 ID:Xsquu9dT.net
>>514
原作読んだら甘ブリのアニメは原作とは別もんとなるってわかるはずだが
根本の設定から大きく変えてるし

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:05:49.59 ID:6fvL31l7.net
>>505
これに限らずアニメ企画ってこんな感じで考えてそう

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:06:16.60 ID:UQ8V6FY/.net
>>504
SEXするなら買うっつってんだろ
ヨスガでできたのにグリザイアでできない理由はないな

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:06:20.28 ID:JuVwZ66u.net
>>510
つか原作者脚本の回だけ異様に台詞の切れ味が違ってたんだよな
やっぱ本人に書かせないと駄目だったんじゃね

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:06:23.40 ID:KzqudFB+.net
ガンダム以外のロボが受けないのは戦闘が面白くないからだよね

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:06:25.29 ID:4zFm+Jer.net
でもガンダムの持ち主を喜ばせてるのは日野だし
持ち主が許してくれるなら爆死しても良いのかなって

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:06:40.40 ID:PFwPpOEv.net
>>516
途中から誰も興味ないウド川文明の話がメインになって、視聴者がどうでも良くなってた。

>>522
余計なことする予定なんでしょ…

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:06:47.61 ID:2wiJWiUK.net
慢性的なライター不足だったエルフがビジュアルノベルの高橋を引き抜こうとしてたんだってな

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:00.48 ID:6fvL31l7.net
糞原作再生再構成に定評がある京アニ

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:05.69 ID:xznGEl1/.net
タカヒロは日野つーより赤松っぽい

てか赤松の連載いきなりバイオハザードし始めたけど何がしたいんだあいつ

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:14.99 ID:bEqAtHV7.net
お兄様のロボってこれだろ
良い評判まるで聞かない

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220154.jpg

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:28.60 ID:gdBykgPm.net
京アニは原作レイプしてくれ

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:31.12 ID:G5VDtrx1.net
>>514
改変されてるっぽいけど
エスマじゃないし魔改造していいのかはわからん

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:52.47 ID:AxafAOWc.net
>>533
そのかわりオリアニは面白い程作れないという

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:07:58.59 ID:jQQuUiFP.net
>>532
ほう初耳だな
実現すればエルフの運命も変わってたかな

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:08:03.44 ID:Ji06VapW.net
>>516
世界征服が達成されてないとかクソ以下だったな
話のスケールも東京都内で終わったし

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:08:14.93 ID:WOzrBQtn.net
>>527
ちゃんとセックスしたアニメなんて俺の記憶では3つしかないわ
うちエロゲは1つ
買わないなら買わないってはっきり言えよクズ

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:08:24.90 ID:bJnX2auV.net
>>531
やめようよ…あんな可愛いのに…なんでどの候補も俺が選ぶ前に自ら自爆して消えて行くんだよ

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:08:34.42 ID:rmdJR1B9.net
世界征服は天斎の適当な思いつきを調整するだけの仕事だっただろ

タカヒロは都築と同じ感じの流れになってると思う
同じように自分のエロゲ原作のアニメに関わった後に〜って感じ
都築はなのはで表舞台でも羽ばたいたが、タカヒロはゆゆゆで羽ばたけるかな

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:08:46.01 ID:HilniKRM.net
ロボアニメの戦闘は結局は主人公(機)無双になるのでバリエーションがない
集団戦術でもやればバリエーションが出てくるけれども作画負担が耐えられない

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:08:54.81 ID:58WT4bMZ.net
ラノベロボ爆死しすぎだからなぁ…
フルメタもギャグ部分がなけりゃアレだったし。

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:11.26 ID:POh4bzyU.net
ヒロインの欠損・障害って割とマイナスポイントになりやすいからな〜
てか本当に改変したのか

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:17.30 ID:F6hm+Flc.net
死ねはやめようよ!

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:18.92 ID:JbUWsOMN.net
>>532
まぁエルフは菅野ひろゆきで似たことやってるからリアリティがあるな

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:20.61 ID:bJnX2auV.net
>>534
ほっとけよ
単なるガス抜き
読まないのが愛だわ

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:27.99 ID:7ppkkaqd.net
>>529
戦闘もだけど世界観の練り込みが足りない感じ
アルドノアとか見てるとそう思う

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:44.80 ID:pAWWLLZH.net
メイドロボと巨大ロボ戦わせればええねん

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:46.71 ID:FKRwpeif.net
>>543
タカヒロは自分の書きたいもの書くだけだから無理じゃね

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:09:55.55 ID:Ji06VapW.net
>>535
セイレーン様可愛いやん

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:00.26 ID:PHqg94US.net
>>542
まどかが消えない限りはずっと劣化コピーのようなアニメ増えると思うぞ

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:04.65 ID:ifLCelEp.net
>>535
ロボデザは結構好み
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/series/126/img/main02.jpg

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:07.37 ID:y8jeTZgm.net
ズヴィズダーちゃんは大罪で豚やって輝いてるよ

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:15.70 ID:HMfhgbEQ.net
>>546
ギアスもなのはも売れたから車椅子はセーフ

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:43.03 ID:ReWi9ZSo.net
>>551
ビッグオーか

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:45.27 ID:UQ8V6FY/.net
>>541
エロゲは「エロ」あってこそ成り立つものですので
エロ抜いた移植版とかエロ抜いたアニメ版とかそれはただのまがい物のカス
買う価値なんてないよ

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:10:53.78 ID:Cdv8aPnO.net
セララだから

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:11:21.22 ID:6qAEU8aW.net
京アニはレイプじゃなくて
和姦だろ

セーフ

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:11:22.23 ID:rmdJR1B9.net
>>552
設定とか見た感じ、ゆゆゆはタカヒロの趣味はまったく入って無いだろう
売れ線だけを考えて書いてると思う

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:11:24.40 ID:Xsquu9dT.net
クロアン以外とアマラン高くてビックリしてる

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:11:33.97 ID:WOzrBQtn.net
>>559
エロゲ豚が買わない理由を見事体現してるな

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:09.30 ID:dq1d75VQ.net
中世のメシ
http://i.imgur.com/Z5LWpmm.jpg
http://i.imgur.com/WSGFd4s.jpg

現代のメシ
http://i.imgur.com/aFYaBGN.jpg

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:12.17 ID:BAfHqpur.net
>>559
じゃあfateもエロゲアニメじゃないな
売れたエロゲアニメなんて存在しなかった

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:18.07 ID:WOzrBQtn.net
http://livedoor.blogimg.jp/razuli-yotusoku/imgs/9/b/9be46986.jpg

グリザイアこんなゲームだったか

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:18.44 ID:KrluzdlK.net
>>561
原作者と監督はデキてるしな

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:29.36 ID:AxafAOWc.net
>>545
漫画ロボも大ヒット作はないし
ロボはアニメ以外の媒体とは相性がよくない

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:31.74 ID:F6hm+Flc.net
お宝ほい!の前後編は掛け値なしの糞回

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:34.41 ID:6fvL31l7.net
>>551
凶暴

>>545
機甲都市伯林か閉鎖都市巴里やってみようぜ
20000くらい売れるかもしれん

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:37.48 ID:7ppkkaqd.net
>>559
お前fateにも同じこと言えるの?

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:37.37 ID:EChwl0bs.net
>>555
ビルトファルケンみたいのがいるな…

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:56.00 ID:pAWWLLZH.net
>>555
二番目アルテリオンで
三番目ジンクスじゃねーか

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:12:58.64 ID:G5VDtrx1.net
書きたいもの書いてるだけってエロゲライターは割とそうなんじゃ
虚淵なんてその典型で売れようが売れまいが好きなもん書くってやつだったよ昔

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:13:01.06 ID:POh4bzyU.net
>>565
食事作画監督が居てわらた
しかし本当最近のアニメって贅沢な作りになってるよなぁって思う

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:13:05.55 ID:T9EjGuM6.net
制作陣は何故俯瞰して見れないのかね
アルドノアのロケットパンチとかヴのアイロンなんて受けるわけないじゃん

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:13:09.91 ID:vnFnlLTn.net
>>550
アルドノアは足し算の理詰めでストーリーを作ったような感じがした
世界観の練りこみが上手い作品は、元々出来上がってる脳味噌の中の話を引き算して作る感じ

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:13:41.15 ID:HMfhgbEQ.net
>>571
二万はないわ都市読んだことない川上読者もかなり多いし
せいぜい5000関山

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:13:41.82 ID:bEqAtHV7.net
クロアンは続巻低いんだろうなと思って見てみたら全巻500位くらいだった
あの先がわからん一話でマラソン決意する奴いないと思うから種厨の一部ついてんのかな

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:14:46.08 ID:tTxeiPcQ.net
ロケパン面白いのにな

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:14:49.22 ID:Hfw6XsN2.net
レイプされたけど感じちゃったの
チンポには勝てなかったよ(ビクンビクン
それが京アニ

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:05.93 ID:UQ8V6FY/.net
Fateはエロゲの枠から外れた「Fate」という概念だし俺が言ったことには含まれないんだが

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:11.68 ID:NmCPhgRa.net
そらメソ vs ガルフレ

QP:flapper最後の戦い

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:15.47 ID:qHgZTkOY.net
>>565
現代の方は何てアニメ?

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:16.96 ID:RhhpIPCC.net
>>569
大ヒットこそないけど地味に小ヒットはしてる
シドニア、ブレブレ(劇場版)、ラインバレルとか
原作の売り上げと円盤の売り上げが比例してないのが面白い

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:17.08 ID:qdSkFmdJ.net
>>339
主述述語文も知らないのか

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:24.58 ID:aMO/5mBB.net
>>567
マンコおかしい

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:38.44 ID:POh4bzyU.net
>>577
アニメを線画で描いたときはかなりオーラがある、
着色してもそこそこオーラがある、
でも動画にしてみると思ったよりしょぼくなることがある
どんなクソアニメも線画の時点ではオーラがある作品の方が多い

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:45.15 ID:kPLYaNVx.net
>>575
昔?今はもう変わってしまったのか

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:46.79 ID:gdBykgPm.net
今のところ四天王末席はクロアンが有力かもね

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:52.68 ID:lkYbxYfa.net
>>584
円盤売上はかなりいい勝負になると思う

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:53.48 ID:INaWTtX5.net
甘ブリの場合、

監督:武本康弘
シリーズ構成:志茂文彦
シリーズ監修:賀東招二

シナリオ考えるメンツに原作者が入っていて
しかも武本曰く
「賀東さんはアニメ化の際にこうしてくれって要望を一切言わない(おっぱいをゆらすかは除く)原作者さん」
らしいからまあやりやすくはあるんだろう

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:15:57.19 ID:Ji06VapW.net
>>570
ズビズダーの話の半分くらいは4クールアニメの15話くらいでやる内容だった
深夜にスケットダンスやってたようなもん

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:16:02.99 ID:HMfhgbEQ.net
>>585
半額ベントーを奪い合う狼たち

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:16:17.14 ID:o9hzxXDf.net
クロアンは福田が入らなきゃバディコンレベルで終わっただろうなって思う

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:16:27.77 ID:aMO/5mBB.net
>>580
クロアンがアルドノアより売れてしまいそうw

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:16:45.69 ID:G5VDtrx1.net
正直昔の食事のほうがうまそうだなーって思う時はたまにある

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:16:48.57 ID:PHqg94US.net
>>584
どっちも共倒れになる未来しか見えない

なぜ被せてしまったのか

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:17:00.54 ID:qdSkFmdJ.net
ミソジニーアニメなかなかないよな

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:17:24.53 ID:vnFnlLTn.net
>>589
音響か

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:17:55.69 ID:y8jeTZgm.net
クロアンは福田が良い意味で炎上させてるから話題性はある
火曜深夜アニメなんかもう全部爆死確定とか誰も見てないレベルだし

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:18:03.00 ID:F6hm+Flc.net
あぁ映画ドラえもんの食い物作画素晴らしいよな

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:18:06.68 ID:lkYbxYfa.net
>>599
ガールフレンドはモバマスと同クールに入りたくなかったんだろ

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:18:27.37 ID:G5VDtrx1.net
>>590
今は売れるような作品作ってほしくて器用されまくってんだから昔と同じような作り方はしてないな

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:18:34.99 ID:RhhpIPCC.net
>>577
シドニアのロケットパンチはうけなかったっけ
作者が「最終回は絶対に原作のロケットパンチ入れてほしい」と会議でごり押ししたそうな

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:18:42.14 ID:rVt0lGkO.net
ロボアニメ爆死時代になぜ電撃はHOのアニメ化に踏み切ったのか…
まあB級アホアクション映画として考えればあまり他に対抗のいなさそうな枠ではα

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:19:16.25 ID:m7oNYG3M.net
福田は時代の流れを理解してるよな

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:19:35.11 ID:Y00Wj9zs.net
>>607
HOってロボットメインじゃないしな

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:19:35.50 ID:JbUWsOMN.net
何がエルボーロケットだよ俺たちが本当のロケットパンチを見せてやるという意気込みを感じた

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:19:39.15 ID:aMO/5mBB.net
グリザイアは女キャラがテンプレ全開できっついなーと思いながら見てたら最後にやられたわ
あれで視聴決定したけど途中の女キャラが出てくるとこで無理だと思って切った人は最後の方から観てほしい

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:19:43.60 ID:FKRwpeif.net
>>607
弾がないから消去法では

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:19:47.06 ID:+myNMT3b.net
>>565
真ん中上の人参はもっと少し小さめに切ってないと火が通らんけど、そういう描写にしてるのかな

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:04.28 ID:vnFnlLTn.net
>>597
♀キャラのエロさとかブヒ力ならクロアンのが上かもな
アルドノアの場合、姫様ブヒじゃなくてスレインきゅん()になったのが万割れの原因か

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:18.13 ID:bEqAtHV7.net
>>606
あれしかもう武器がないって感じだったし
主武装にされちゃうとギャグっぽくなるんじゃね

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:19.25 ID:g5xKuQ77.net
ロケットパンチが受ける世代って50台かよ

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:38.71 ID:DPqQyHEC.net
ジャンプやサンデーみたいな週間少年誌でロボマンガが成功するなんて考えにくいからなぁ
それこそ玩具アニメとのフックが効いた70年代じゃあるまいにだし

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:51.79 ID:POh4bzyU.net
クロアンも姫様がロボに乗り始めたら評価変わっちゃう気がするけどな

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:52.07 ID:wDWJtn4r.net
>>607
電撃でストックが溜まってる中ではHOが1番売上が良いから

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:20:53.45 ID:o9hzxXDf.net
Fateはエロゲとしちゃ賛否両論らしいからな
つか高校時代にやってた奴がいたような

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:05.81 ID:6XO17WG3.net
fate甘ブリGレコが大正義過ぎて
他が残りカスに思えてくる

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:14.77 ID:HMfhgbEQ.net
>>619
ちなみにHOの売り上げは?

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:20.51 ID:dq1d75VQ.net
>>613
大鍋で煮てるから火は通るし大きく切ったほうが栄養の流出がなんぼか抑えられるらしい

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:25.65 ID:qdSkFmdJ.net
なぜロボアニメは爆死するのか

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:32.67 ID:T9EjGuM6.net
>>606
ああいう固定砲的なのならまだ良かった
変に拘るから設定が複雑になり、台詞が増え、粗が目立つ

ただの巨砲でいいじゃん

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:35.47 ID:NmCPhgRa.net
ブロウクンマグナムみてこいよ

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:49.91 ID:rpyfNJ62.net
今のロボ玩具ってロケットパンチ打てないのかな
昔は標準装備だったよな

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:50.57 ID:dIRRflnb.net
>>607
HOはどっちかっていうとダイハード的なB級映画をラノベ化したみたいなもんやし・・・
まぁ特典小説つければ5000くらい売れるんちゃう?(適当)

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:21:53.13 ID:aMO/5mBB.net
>>606
あのロケットパンチはかなりよかった

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:22:35.80 ID:NFF7ueXk.net
>>624
もうロボアニメというジャンルができてから何十年だからな
いい加減ネタが尽きたのだろう

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:22:35.57 ID:JbUWsOMN.net
>>618
このクロアン1話が受ける人間がそっぽを向く展開ってなかなか無いと思うぜw

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:22:36.54 ID:7ppkkaqd.net
ブヒィ
http://i.imgur.com/OAKzZ0e.jpg

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:22:58.52 ID:qHNNPyER.net
>>624
オタク的にはロボットなんかよりエロがいいんじゃない?

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:23:11.59 ID:lkYbxYfa.net
あと4日
http://pbs.twimg.com/media/BzWk4wWCIAE2eRu.jpg

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:23:32.76 ID:wDWJtn4r.net
>>622
2万くらい…

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:23:46.02 ID:s3oEKD86.net
>>632
グロ

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:23:52.78 ID:o9hzxXDf.net
ロケットパンチはガオガイガーがいい

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:06.78 ID:WOzrBQtn.net
http://www.dailymotion.com/video/x47pbi_cyber-formula-saga-opening-hq_creation
福田はこれが一番好きだな

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:20.78 ID:rVt0lGkO.net
>>634
放送4日まえにしてPVもでず公式サイトの更新も放置しっぱなしのアニメがあっただろうか…

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:22.25 ID:6fvL31l7.net
>>628
HOの円盤に禁書の特典小説をつけていくスタイルでいけば売れる!

なお小説の内容はHOに合わせて浜面メインで

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:24.28 ID:qdSkFmdJ.net
エロいロボを出そう

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:28.66 ID:ZSeJAb6b.net
ロボ=ごり押し、老害の象徴

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:29.63 ID:PHqg94US.net
HOが売れたとしても禁書3期はもう・・・

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:47.39 ID:DPqQyHEC.net
Fateの時代はエロイッカイズツみたいなエロゲーとしてやる気ないだろうみたいなものが多かったな

そしてその時代こそがもっともエロゲーが活気があった時代
エロが薄い時代のが売れていたという矛盾はエロゲの存在理由すらも否定する困った状態でもあるんだよな

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:50.48 ID:HMfhgbEQ.net
>>635
じゃあ大体二万くらいは円盤売れるな安心した

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:51.11 ID:gdBykgPm.net
姫様キャラ多すぎだなw

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:24:58.22 ID:o9hzxXDf.net
>>636
何処がグロなん?

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:24.67 ID:rVt0lGkO.net
ホ信凶

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:29.48 ID:PFwPpOEv.net
>>624
△なぜロボアニメは爆死するのか
○なぜオリジナルアニメは爆死するのか

ロボアニメはほとんどオリジナルだから、ロボ特有の理由じゃないと思う。原作付きの
シドニアがそこそこ売れたし。同様に、

△なぜ東宝アニメは爆死するのか

も原作付きの弱ペダとか週フレで覆されたし

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:34.29 ID:qHNNPyER.net
オタクって、ハヤテとか天メソみたいな可愛いとは思うけれどエロくない絵柄の作品でも
風呂場や下着姿とかのサービスシーンは使えるのかな?

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:39.81 ID:dIRRflnb.net
>>643
それもうやめて
傷まだ癒えてないんだから

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:43.71 ID:vnFnlLTn.net
>>646
ヒーメヒメ♪

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:46.71 ID:JbUWsOMN.net
>>638
俺は武のOPかな

https://www.youtube.com/watch?v=GYm6mNN0MAE

クロアンも勿論大好きだけど

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:51.10 ID:s3oEKD86.net
>>647
キャラデザ

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:52.39 ID:aB9c+O7n.net
         「それじゃ以前は、その……最後まで、残ったのか」
     ┌ァ'  ̄  `ヽ/ ̄\
    rf7´/ ,    , `ヽ、
   〈Yヽl l / / / | l l  }
    く{\| |ナメノ |_,L| l|  無論です。
   〈Yニ| |仞}ヾ  rァラレノ  前回は今のように制約は
    }ハ._| |` ´   └', l!    ありませんでしたから、
   / /| |、   ‐ ノ l|    他のサーヴァントに
   〈__〈/| | `ーr ´ | l|    後れを取る事も無かった
   /__/ ヽ| ̄`yヘ、 レリ
     ー-、/「ノ\
       〈_,/バヽノ

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:25:55.50 ID:AxafAOWc.net
>>641
おっぱいからミサイルを出す設定にしようか

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:26:21.44 ID:g5xKuQ77.net
ところでシドニアってロボにする意味あったの?

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:26:41.18 ID:HMfhgbEQ.net
もういっそのことジャイアントロボみたいな時代まで戻ってみないか
ロボに乗るより強いオッサンたちが大はしゃぎするような

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:26:41.41 ID:gHlFgMh3.net
売りスレのギアス厨は扇には厳しいけど
意外とスザクには甘い
当時からウザク叩きは声優の櫻井まで叩かれたりと
端から見ても異常で気持ち悪かった

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:26:56.71 ID:ZSeJAb6b.net
>>655
2、3話は改変するって言ったから…(震え声)

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:26:58.53 ID:kPLYaNVx.net
>>605
そうなのか
そういや書きたい話と書くべき話は違うって誰かが言ってたな

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:04.47 ID:DPqQyHEC.net
>>657
そもそもロボなのか。あれ
ISとかのお仲間に見える

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:05.57 ID:Hat8JKpU.net
シドニアは原作どおりにしとけばよかった

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:48.96 ID:PFwPpOEv.net
>>657
武器が槍(カビザシ)

くらいか

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:49.34 ID:RhhpIPCC.net
お姫様がいた最近のロボアニメ
ギアス、00、ヴヴヴ、マジェ、アルドノア、クロアン、Gレコ?

なんか大作級ほど必ずお姫様がいるな

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:50.16 ID:wDWJtn4r.net
>>659
スザクは終盤ルルーシュの味方になったから

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:52.05 ID:pAWWLLZH.net
ガオガイガーのロマンはロケットパンチより工具武器

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:27:56.39 ID:rmdJR1B9.net
>>657
あるだろあほか
じゃあ何にするんだよ
カビ刺し撃つのか?あほすぎるわ

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:06.12 ID:AxafAOWc.net
>>658
ロボに乗った方がおっさん達弱くなるって斬新だったよな

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:15.60 ID:lK3MSAo4.net
>>659
叩くなら脚本家や作者を叩くべきなのにな

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:21.37 ID:jQQuUiFP.net
>>659
最後の方でルルーシュと組んだからな
でなければ叩かれてたんじゃね

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:21.45 ID:Y00Wj9zs.net
>>655
切嗣は魔術師としては微妙だしな
凛がマスターだと無双すんだぞ

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:25.51 ID:lkYbxYfa.net
>>639
特番でPV流してるから公開はしてるだろ
ネットに流してないだけで

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:30.81 ID:gHlFgMh3.net
寒鰤の姫>アルドノアの姫>クロアンの姫

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:44.50 ID:Ji06VapW.net
>>611
グリザイア、ニコで見たけどエロゲ臭きつすぎて途中で見るの止めたわ
もう一度見てみるかな

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:44.71 ID:08kQGeVM.net
グリザイアは今週もまたL字かのう

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:45.41 ID:rVt0lGkO.net
>>655
衛宮という名字にあの家なのに前のマスターとの関連性を思いつかないセイバーさん
完全にボケ老人ですわ

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:47.27 ID:DPqQyHEC.net
ロボのドリル好きってどこから来ているんだ

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:28:55.32 ID:g5xKuQ77.net
>>668
ロボを出したいから槍で止めって設定にしただけだよな
普通SFってのは逆なんだよ

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:06.74 ID:gdBykgPm.net
スザクは後半からルル側になったから
あんまり叩かれなくなったんじゃないの?

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:07.19 ID:CSLyo2gP.net
>>661
売りたけりゃオナニーはほどほどにせんとな
自分の欲求丸出しでは売れないのはどの業界でも一緒

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:07.83 ID:aMO/5mBB.net
>>674
大罪の姫はどこですか(ボソッ

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:08.64 ID:WOzrBQtn.net
>>653
ロゴのところがまんま種でワロタ
OPの引出しほんと少ねーなw

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:28.51 ID:o9hzxXDf.net
>>658
真マジンガーはそれでロボの影が薄くなって不評だったろ

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:32.49 ID:1ak4l6bF.net
そういやシドニアって亀頭みたいな形状のヒロインと結ばれたらしいな
斬新すぎね

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:33.75 ID:20kY0qkU.net
マリオにもゼルダにも姫がいる

なるほどなあ

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:39.64 ID:qHNNPyER.net
>>674
ヨナの姫や魔弾の姫は?

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:40.91 ID:dIRRflnb.net
>>665
そういやガルガンにはいなかったな

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:43.39 ID:PFwPpOEv.net
>>665
姫が存在する=王政にすることによって権力の所在(ラスボス)をはっきりさせやすいから?

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:44.17 ID:OD6gYUMj.net
甘ブリ中二病1期より推移いいな
中二病は中盤の失速もあったことだしし甘ブリの2万見えてきたな

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:47.43 ID:DPqQyHEC.net
OPはいつも同じでも別にいい
富野もあれでいい。

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:58.44 ID:Y00Wj9zs.net
>>677
あの家はZeroの後に買った家だろ。。。?

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:29:59.26 ID:WOzrBQtn.net
>>675
リドル1話の引きと変わらんぞ

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:08.50 ID:pAWWLLZH.net
ちなみに今シドニア原作だと槍なんてもう使わない模様

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:12.08 ID:aMO/5mBB.net
>>675
最後の方で主人公が寮に帰ってきたあたりから見てみるといい
思っていたのといい意味で違った

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:18.14 ID:XIjf8Whf.net
グリザイアはエロゲ臭きつすぎてきついわ

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:31.28 ID:3iWxditm.net
>>672
凜がマスターになった後のセイバー、小次郎に普通に苦戦してましたが・・・

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:37.50 ID:RhhpIPCC.net
>>657
あれは人型ロボットというより戦闘機に手足が生えてるようなもんらしいよ
頭部も頭に見えるだけで実質レーザー発生器とのことだし
だから重力下では立つことも出来ない
最新機種では大丈夫だけど

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:50.17 ID:aB9c+O7n.net
甘ブリの推移見ると放送時間って意外と関係ないことがわかるな
録画組なのか違法視聴なのかしらんが買う奴は買うんだな

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:30:50.48 ID:Cdv8aPnO.net
さすがに衛宮の屋敷について気付くような描写入れるのかね
まったく同じ名前で同じ家なのに気付かないとか痴呆が進んでるとしか言いようがないわ

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:04.72 ID:rmdJR1B9.net
>>679
〜出したいから〜しただけ
って何にでも使えるイチャモンだな
叩く為の叩き

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:08.92 ID:qdSkFmdJ.net
クロアンの姫は次回から見ものだろ
プライドを折られていく姿は至高

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:11.66 ID:6fvL31l7.net
>>656
おっぱいに流体燃料槽入れようぜ

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:14.21 ID:UPZQSyIL.net
甘ブリの姫チチなさすぎだろ
声もぱっとしないし誰得

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:15.01 ID:UQ8V6FY/.net
新参はグリザイア見るな邪魔だカス
さっさと死んでろ

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:18.19 ID:pJoKAJBe.net
シドニア信者うっとうしいな
あんな爆死アニメの設定話なんか聞きたくもないわ

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:24.92 ID:rVt0lGkO.net
>>692
zeroの途中ですでに買ってなかったっけ?
ライダーに化けたバーサーカー奇襲とかあそこだったろ

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:29.72 ID:gHlFgMh3.net
ただ寒鰤にはモリサマー級がいない

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:34.27 ID:o9hzxXDf.net
スザクは1期じゃ嫌われたな
俺もどうかと思ったけど

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:47.17 ID:OD6gYUMj.net
>>699
京アニは昔から特に社蓄ブーストが強い傾向にあるな

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:50.95 ID:sMd5VYYd.net
>>692
後半でアイリが倉庫使ってたろ

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:31:53.78 ID:AxafAOWc.net
>>689
狂犬みたいに共和国の姫だっているんですよ

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:01.33 ID:lK3MSAo4.net
>>677
イリヤ見て何も反応ないセイバーンゴ

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:05.58 ID:g5xKuQ77.net
>>701
いや、俺も普通のロボアニメにはケチ付けないよ
トップをねらえはなんでロボなんだ! なんて野暮だし

でもシドニアは本格SFが謳い文句なんだろ? 本格SFとは発想法が違うからツッコんでる

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:24.41 ID:XIjf8Whf.net
グリザイア信者とかいるんだな
キチガイか

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:25.25 ID:gdBykgPm.net
***,*11位/***,*12位 ★ (***,833 pt) [*,**2予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]

一桁いけるか?

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:26.79 ID:wDWJtn4r.net
スザクが叩かれたのはキラっぽかったというのもデカい

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:43.41 ID:RhhpIPCC.net
>>685
最新話だと600歳の小林艦長に主人公が童貞食われた
いやマジで

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:48.26 ID:qdSkFmdJ.net
>>716
うおおおおお

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:54.26 ID:o9hzxXDf.net
円盤買うのって社畜ぐらいじゃ

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:56.79 ID:aMO/5mBB.net
>>696
俺もエロゲテンプレ臭いの嫌いでさ、0話切り予定だったんだが
暇でなんとなく開いたニコで全カテゴリ1位になってたんで見てみたらいい意味でなんだこれとなった

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:32:59.32 ID:JCNRA8oQ.net
Gレコはまた登場人物をキチガイにして話転がすアニメかよって思ってゲンナリしましたね
胃もたれするんだよねそういうアニメって
教官や法王ににため口聞くチアリーダー(笑)に
自信過剰な主人公、自分の都合ばかりで行動して人にはイチャモンつけるだけのヒロイン
勘弁してくれ

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:03.79 ID:6fvL31l7.net
>>677
士郎が切継の係累なのはセイバーわかってなかったっけ?

セイバールートだと大分終盤で言い出すけど桜ルートだと会って速攻バラしてたし

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:05.66 ID:08kQGeVM.net
>>659
直前に盗作騒動起こしたりしてたからだべ>櫻井

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:11.19 ID:DPqQyHEC.net
パーマン理論はSF

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:17.57 ID:3ybvBG99.net
>>713
面識会ったっけ

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:18.10 ID:HMfhgbEQ.net
>>716
甘ブリ一桁いきそうだな売れそうで何よりだ

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:21.38 ID:PFwPpOEv.net
高速移動で拠点にたどり着いたあと、拠点制圧する戦車の代わりに使えるのがロボの利点?

まあバルキリーのファイター+ガウォーク形態で十分だけど

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:21.42 ID:dIRRflnb.net
甘ブリは誰得謎シリアルなけりゃ二万くらい行きそう

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:34.56 ID:pAWWLLZH.net
>>716
1位いったら安泰だね(ニッコリ)

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:43.47 ID:qHNNPyER.net
Fateのキャスターは姫だったっけ?

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:45.77 ID:o9hzxXDf.net
>>722
富野がキチガイだからな

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:33:45.88 ID:YV1f0DVZ.net
>>697
小次郎が消えかけで焦って勝負急がないと勝てたかどうかもわからんという・・・

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:05.92 ID:s3oEKD86.net
>>716
准覇権確定だな

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:16.82 ID:aB9c+O7n.net
>>716
また放送するし1桁見えたな

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:20.40 ID:ZSeJAb6b.net
流石にイリヤには反応しないとおかC
唯一親しかったアイリの娘だし

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:29.82 ID:qZtt/2OG.net
巨大ロボだと戦争とか怪獣やら大舞台になっちゃうのが1パターンの原因なのでは

小さいのなら路地裏で戦ってようが学生が持ってようが違和感ないでしょ

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:40.26 ID:jQQuUiFP.net
お、売りスレが甘ブリについて掌返しを始めたようだね

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:46.71 ID:vnFnlLTn.net
>>716
無表情系ヒロインの時代きてんね

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:48.94 ID:aMO/5mBB.net
>>706
シドニアを爆死と言ってアルドノアを成功扱いにして話題に出すのがようわからんわ
売り上げシドニア>>>アルドノアだぞ

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:34:51.79 ID:rpyfNJ62.net
サーヴァントが前回の記憶引き継いでるってことは
召喚されてない間はどっか別のとこにいるってことなの?
よくわからないけど霊体の状態で連続的に存在を維持してるってことにはなるよな

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:08.24 ID:YV1f0DVZ.net
***,*11位/***,*12位 ★ (***,833 pt) [*,**2予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,160位/***,212位 ★ (***,*88 pt) [*,**0予約] 2014/12/26 甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 [Blu-ray]

通常BDもちょっと上がった

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:10.07 ID:rVt0lGkO.net
>>673
特番で流したのはpvじゃなくて一話の先行カットだったんだよなぁ…
もはやpvを作る余裕すらないのではと思ってしまうわ

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:10.49 ID:wDWJtn4r.net
ニコニコでグリザイアが人気なのはエロだけでなく不穏な空気をまとわせた1話だったからと思う
ニコ厨は社畜とは違い疲れてはいないから癒しは必要無い

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:20.00 ID:DPqQyHEC.net
富野アニメのキャラに常識なんて通用するはずがない
常に行動理由も不明なんだからさ

あのパチンコで打つ意味不明のシーンとか懐かしさを覚えたよ
あー、富野だわ

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:23.67 ID:aB9c+O7n.net
>>731
綺麗なキャスターさん
http://i.imgur.com/27mdrfl.jpg

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:34.89 ID:HMfhgbEQ.net
>>739
俺はころころ表情の変わるOPの水ちゃんが可愛いと思いました

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:36.23 ID:aMO/5mBB.net
>>715
俺は原作知らねえw
そもそもエロゲ原作っつーのも知らんかった

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:40.72 ID:EPMlteci.net
>>677
言峰も知らないし、聖杯のことも知らないし
ギルガメッシュの宝具も知らない無能さんですから

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:44.48 ID:qHNNPyER.net
そもそもアーサー王って有名な王様だけれど純粋に戦士として強かったの?

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:46.88 ID:UPZQSyIL.net
ケツを晒した甲斐があったようだね

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:49.22 ID:XIjf8Whf.net
>>721
あの主人公がお兄様みたいなおもしろキャラだったら見るかな
女はどうでもいいや

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:35:59.99 ID:UQ8V6FY/.net
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:12.80 ID:XFdaGjt4.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00O7NJRU0/ref=mp_s_a_1_6?qid=1412735684&sr=1-6

来たか、今夜の放送後が楽しみだ

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:18.25 ID:20kY0qkU.net
ニコではなぜか癒し枠にはホモが喰い付く

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:27.70 ID:3ybvBG99.net
>>715
信者は消えたって聞いた

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:32.29 ID:Y00Wj9zs.net
>>726
顔がアイリス同じだろw

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:39.50 ID:qDrFqgIB.net
>>744
その理論ならニコでラブライブ受けるはずがないな

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:46.19 ID:rmdJR1B9.net
>>741
記憶消えるって書いてた覚えがあるんだが

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:46.80 ID:vnFnlLTn.net
>>747
メインヒロインよりも人気が出る水属性ヒロインとかどこのマーキュリーだよ

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:49.90 ID:DPqQyHEC.net
士郎も昔ほど叩かれなくなった
エロゲー時代は最低主人公の名を欲しいままにしていたからなぁ

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:52.03 ID:6fvL31l7.net
ちなディーン版Fateの時点で、イリヤとの初対面時にセイバーが反応する改編が普通にあったりした

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:55.55 ID:08kQGeVM.net
>>678
庵野も所属していた大阪芸大SF研究会の伝統のネタらしい

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:36:59.32 ID:KzqudFB+.net
甘ブリ尼限がネックになってないなどういうことだ

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:10.72 ID:m2aH50hk.net
7/七/セブンのつくアニメ

マクロス7
こいこい7
07-GHOST
エウレカセブン
セイクリッドセブン
七人のナナ
オオカミさんと七人の仲間達
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
七つの大罪
トリニティセブン

死神の背番号7

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:12.50 ID:AxafAOWc.net
富野はキチガイ出してるなんてつもりは微塵もないだろ
カテジナさえよくいるそこら辺のねーちゃんくらいにしか思ってないぞ

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:13.90 ID:XIjf8Whf.net
>>748
他のやつな

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:20.59 ID:T7XEZ4JQ.net
>>679
こういう舞台装置にケチつけたりSFってのは〜ってみるとなんだかなと思うわ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:27.21 ID:o9hzxXDf.net
***,234位/***,206位 ★ (***,132 pt) [*,**1予約] 2015/01/28 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,240位/***,231位 ★ (***,274 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]

今期のじゃれ合い枠

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:27.73 ID:T9EjGuM6.net
>>764
尼限も必ずしも悪いわけじゃないぞ
ステッカーとか缶バッチが悪なだけで

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:28.40 ID:rVt0lGkO.net
セイバーさんだけ死ぬ前に英霊になったから記憶引き継ぐんじゃなかったっけ?

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:36.81 ID:PFwPpOEv.net
なんか変なのが一斉に湧いたな

グリザイア、0話切りしてたが見た方が良さそうな流れ。やはり全アニメ1話は録画しておくべきだな

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:37.27 ID:s3oEKD86.net
>>739
綾波、ガハラ、ほむら「前からあるだろ」

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:49.61 ID:lK3MSAo4.net
>>726
zeroの二話で遊んでるイリヤ見てた
セイバーは顔見てなかったってことになったけど

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:51.14 ID:Y00Wj9zs.net
>>722
法王とチアリーダーが同じ苗字って気がついたかい?

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:37:55.38 ID:wDWJtn4r.net
>>758
グールが大人気だったんだしニコニコは癒しではやく憎しみやスリルや血がウケる

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:04.00 ID:gdBykgPm.net
>>742
たこやきが想像以上に強いね

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:04.29 ID:UPZQSyIL.net
>>755
Aチャンネルで「真夏の夜の・・・」って回があって
淫夢厨に荒らされたのがきっかけだったな

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:11.96 ID:XIjf8Whf.net
>>765
サムライセブン忘れんなよ

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:14.37 ID:WOzrBQtn.net
>>753
なんだ薄毛だったのかお前

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:15.81 ID:BAfHqpur.net
>>764
そら有用な特典だから
その分尼に寄りそうだけど

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:23.39 ID:3iWxditm.net
>>752
お兄様的な設定はないし、無駄にまわりに持ち上げられることもないぞ<グリザイアの主人公

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:24.40 ID:qZtt/2OG.net
アルペジオとシドニアがバナー広告で本格SFって宣伝されてたが
本格なのか?

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:29.62 ID:aMO/5mBB.net
逆にグリザイア原作信者にグロ展開とかシリアス展開あるのかとか
そもそもどんな話なのか過度なネタバレは控えめで聞きたい

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:30.49 ID:g5xKuQ77.net
>>768
いやいやいやいや
そこ重要だから。 そこを譲ったらSFとは呼べないただのジュブナイル物になっちゃうから

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:39.71 ID:qdSkFmdJ.net
>>778
キャプテンアース「」

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:38:50.06 ID:PFwPpOEv.net
>>678 >>763
ゲッターロボ

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:00.33 ID:vnFnlLTn.net
>>773
長門も入れてやれよ

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:02.31 ID:UQ8V6FY/.net
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:30.85 ID:jQQuUiFP.net
はいNG

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:36.53 ID:PHqg94US.net
甘ブリが2万いくにはこの先40位以内キープしてないと厳しいぞ

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:37.59 ID:pJoKAJBe.net
>>740
初秋で6000も売れなかった本格SF()アニメがなんだって?

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:39.79 ID:kBex1iE1.net
>>764
おめえ、収納BOXって最強特典だぞ

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:52.60 ID:qDrFqgIB.net
>>776
グールは普通にヤンジャン購読組がニコにも多くてグリザイアは最近のエロゲだからプレイしてる人が多いだけ
と思うよ
テラフォは論外ね

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:39:58.12 ID:UQ8V6FY/.net
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:01.37 ID:Xsquu9dT.net
甘ブリ1 1位きた

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:06.26 ID:Y00Wj9zs.net
>>731
キャス子さんは日常を望んでの聖杯戦争だから先生と出会えた時点で願いは叶えられてるんだよね

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:07.31 ID:FDR+xerF.net
>>791
ホラってそんなに推移高く無かったろ

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:25.49 ID:ThIlJspx.net
これでFree2期がもっと爆死してれば京アニもポル路線に舵をきってたかもしれんのになぁ

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:42.49 ID:RhhpIPCC.net
fateで驚いたのは佐々木小次郎が架空の人物扱いだったこと
あれよく分からなかった

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:42.69 ID:pAWWLLZH.net
>>731
メディア姫だね
元ネタだとヤンデレキチガイだけど
fateだと元旦那がクズだった

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:49.48 ID:lK3MSAo4.net
>>740
一万超えてないから両方ゴミ爆死だろ

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:51.43 ID:aMO/5mBB.net
>>792
ちょっとおかしいぞお前w

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:55.69 ID:PFwPpOEv.net
>>783
売ってる側がそう売りたいというだけだと思う>本格SF

実態は本格SFっぽいハーレムアニメなんだが

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:56.91 ID:BEH5XkrN.net
エロ河童薄毛

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:57.85 ID:3iWxditm.net
>>784
個別に入ればある。共通は下ネタ多めの馬鹿話。

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:40:59.89 ID:kBex1iE1.net
>>799
FreeはFreeで受けたんだからそういうたらればはやめとけ

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:02.82 ID:rVt0lGkO.net
魔弾はMXでピクリとも反応しないのが気になるなぁ
まあAT-X無料で大半が見たってことなんだろうけどこれからポル推しとかがどうなるかだな

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:06.69 ID:UPZQSyIL.net
UBWのアサシンがどうだったかさっぱり覚えてねえわ

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:11.74 ID:DPqQyHEC.net
オレも好きだけど256機で合体して飛んでいくとかカッコイイからやってみただけだろうしなぁ
SF的にどうかと言われるとやはり?は付く

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:15.22 ID:wDWJtn4r.net
これで原作の伸びが魔弾>甘ブリになったら面白い

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:25.09 ID:JbUWsOMN.net
>>797
なにそのセレクターインフェクテッドセックス

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:35.84 ID:s3oEKD86.net
>>794
TFはYJ連載だぞ

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:43.12 ID:3ybvBG99.net
>>809
ギルに殺されたんじゃなかった?

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:55.50 ID:kBex1iE1.net
>>811
なるかもよ
甘ブリは原作買ってもアニメとじゃぜんぜん違うし

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:56.79 ID:gdBykgPm.net
>>791
まあ一瞬だけ一桁でその後3桁落ちするよりも
ずっと二桁安定の方がいいからな

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:41:58.43 ID:aMO/5mBB.net
>>802
どっちも爆死ならそれでいい
売り上げ下のこれ賭けを成功扱いにしようとしてんのがわからんと思っただけ

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:42:31.12 ID:Y00Wj9zs.net
>>798
だって、ホラは一般が最も強いと言われるクリスマスで一位とってるし

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:42:32.25 ID:g5xKuQ77.net
>>804
それはペテンだ。 詐欺だ。 大人の夢を壊すのは罪だ。 俺はそんなのは絶対に許さない

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:42:35.40 ID:T9EjGuM6.net


境界線上のホライゾン (Horizon on the Middle of Nowhere) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
発売日: 2011年12月22日
登録日: 2011年09月20日
最新順位 ***,**4位(2011年12月29日05時)
最高順位 ***,**1位(2011年12月27日) ※登録24時間以降
最低順位 ***,198位(2011年09月29日) ※登録24時間以降
平均順位 ***,*44位(中央値)

http://rankstker.net/graphpng/Graph2011122905_B005N4T3W4_2880__99999999___rank.jpg

2桁キープ出来たら2万行くんじゃ無い

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:42:47.52 ID:6fvL31l7.net
>>798
一瞬だけなら3桁に落ちても大丈夫だな
終盤は1ページ目を維持する必要があるが

http://rankstker.net/graphpng/Graph2011122905_B005N4T3W4_2160_100_99999999___rank.jpg

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:42:49.00 ID:UQ8V6FY/.net
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア
新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア見るな新参はグリザイア

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:42:51.75 ID:INaWTtX5.net
>>811
その可能性は大きい
昨今の若いラノベ読者の好みなら魔弾の方だろうし

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:43:06.36 ID:pAWWLLZH.net
ホラホラしてきたな

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:43:25.85 ID:rVt0lGkO.net
>>811
普通になる可能性は高そう
魔弾は結構既刊動いてるみたいだけど甘ブリは一巻はそこそこで続刊が死んでる
アニメとかなり違うから振り落とされそうではあるし

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:43:31.77 ID:BEH5XkrN.net
魔弾信者諦めが悪いな

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:43:43.65 ID:Y00Wj9zs.net
>>812
裏切りばかりに人生だったけど先生に拾われて幸せだったみたいな感じじゃなかったっけ
寺では結構普通に生活してたし

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:43:53.39 ID:lK3MSAo4.net
>>817
このスレでよくあることだからな
8000〜15000級を叩くのに自分の好きな3000〜7000は褒めまくったり見てて気持ち悪い
仲良く爆死でいいよ

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:43:58.76 ID:wDWJtn4r.net
>>823
ラノベを読む人間とアニオタって一時期は被ってたけど今はすっかり離れたな

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:06.66 ID:UPZQSyIL.net
V型推移は過剰になること多いよな
谷底は深くない方がいい

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:15.14 ID:aMO/5mBB.net
>>806
へー
エロゲはめんどいからやろうと思わんけどアニメは妙に作画もいいし継続で視聴するか

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:16.16 ID:OD6gYUMj.net
2万といえばホラみたいな流れやめろ

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:23.78 ID:T7XEZ4JQ.net
>>819
そんな風に口うるさいから衰退したんじゃねーの
SFってそんな1つしか解釈が無いようなものじゃないと思うんだけど

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:30.33 ID:pAWWLLZH.net
キャスターは基本的にいつもセイバーオタが呼ばれるよな何故か

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:34.41 ID:CSLyo2gP.net
>>820
あの11年秋だぞ?
2万の基準はもっと上だ

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:39.94 ID:Cdv8aPnO.net
***,234位/***,206位 ★ (***,132 pt) [*,**1予約] 15/01/28 14/10 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,240位/***,231位 ★ (***,274 pt) [*,**0予約] 14/12/24 14/10 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]

発売に一ヶ月近く差があるログホラとランデブーしてる時点で話にならんだろ

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:44:45.06 ID:VW0fwGXa.net
京アニ買われすぎ

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:02.11 ID:gdBykgPm.net
竿2期がホラ以下だったら
どうするんだ?

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:03.17 ID:XKs+0uIX.net
>>820
大体二桁維持してたニャル子は

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:15.23 ID:lkYbxYfa.net
>>829
俺妹を最後に離れたと思うわ
俺妹は完全に層が被ってたからあれだけ売れた

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:15.94 ID:RhhpIPCC.net
>>825
魔弾は9巻までで累計100万部突破してるくらいだそうだけど、甘ブリの原作力ってどれくらい?

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:20.76 ID:HMfhgbEQ.net
>>820
あの頃の売りスレ狂ってるよねこれをスルーしてるんだから

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:21.91 ID:w1uEKvO7.net
>>829
全力でかぶり続けてると思うよ

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:26.63 ID:NmCPhgRa.net
アルペの尼限BOXは売れただろ

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:26.93 ID:Y00Wj9zs.net
>>809
キャス子さんがしんで、自分も消えるが最後にセイバーとの一騎打ちをしてフルパワーセイバーに燕返し全部叩き割られて死亡

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:33.07 ID:o9hzxXDf.net
SFは整合性を重視するあまりスケールが小さくなったって長谷川祐一が言ってたな

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:33.65 ID:kBex1iE1.net
>>838
1巻が25000くらい売れても累平じゃそうなる可能性は充分あるからなあ

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:42.30 ID:vnFnlLTn.net
シドニアはシドニアで勝ち組なんじゃないですかね(適当

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:43.01 ID:INaWTtX5.net
>>841
発行部数で4巻40万

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:57.03 ID:AGFDapuZ.net
>>834
基本的にzeroは本家とわざと被せてる部分もあるからな
ランサーの死に方だったり

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:57.48 ID:WOzrBQtn.net
バハムート期待せず見たがなかなか面白いじゃねーか
主人公のアフロがいいキャラしてるな

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:58.31 ID:6fvL31l7.net
>>838
キリトさんの真っ黒服を脱がせて全裸になっていただくしかないな

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:59.66 ID:g5xKuQ77.net
>>833
SFが衰退したのは科学技術でバラ色の未来社会! ってドリームが描けなくなったからで、別にジャンルの制約が厳しいからじゃないよ

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:45:59.84 ID:ANKAwV8N.net
>>840
根拠は?

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:01.31 ID:PFwPpOEv.net
>>819
お、おう。

ハードSFにエンタメ要素増し増しにしたのがシドニアが9,000売れた理由だと思う。
エンタメ要素増やすためにSFの部分を少し我慢した感じ。この判断ができないんだよなぁ
>他の爆死アニメ

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:07.85 ID:qHNNPyER.net
>>806
下ネタ大目って言うとウンコやチンコ、ションベンやまん子の話ばっかり?

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:09.30 ID:NmCPhgRa.net
魔弾1巻はしょりすぎてワロタ

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:09.51 ID:HMfhgbEQ.net
>>838
ホ信は長編TOKYOのアニメ化にしか興味がないから他はどうでもいい

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:19.38 ID:rVt0lGkO.net
>>841
シリーズ累計はわからんけど新刊は2万も売れてなかった気がする
ドラグナーより下

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:23.97 ID:EPMlteci.net
>>838
竿をンゴるしかあるまいw

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:28.61 ID:qZtt/2OG.net
***,525位/***,467位 ★ (**1,037 pt) [*,**4予約] 2014/10/08 精霊使いの剣舞 第1巻 [Blu-ray]

そういや今日発売日だった

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:51.12 ID:aMO/5mBB.net
>>828
ほんっとそういうとこ気持ち悪いよなw
結局売り上げより信者の数で決まるっていう

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:46:55.37 ID:Hat8JKpU.net
甘ブリ姫≧大罪姫>>>アルドノア姫
なんとなく

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:10.53 ID:qdSkFmdJ.net
シドニアはもっと伸びる可能性あっただろ
作画なら15000いっわ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:15.18 ID:DPqQyHEC.net
不良漫画の文法でSF描写 人気のテラフォーマーズ
http://www.nishinippon.co.jp/nlp/showbiz_news/article/107898

なかなか上手いこと言ってると思う
決してSFとして読むようなものじゃない。あれは男塾のお仲間だ

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:28.95 ID:hSknRxo+.net
>>820
放送前 20位
1話後 10位
4話後 艦隊と1巻14位
5話後 同様
9話後 これ以降1巻はずっと1ページ
最終回 1巻一位 ほか全部1ページ

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:31.75 ID:kBex1iE1.net
>>863
異論なし

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:40.68 ID:BEH5XkrN.net
たとえ竿がホラを下回ったとしてもホラ3期はないのだよ

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:56.93 ID:AxafAOWc.net
>>861
3万5千の原作力でたったの千枚
なかなか出来る事じゃないよ

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:47:57.56 ID:AavbhqAA.net
>>841
この間4巻累計40万って聞いた
コミカライズ1巻も込みの数字かもしれんが

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:00.98 ID:FKRwpeif.net
グリザイアありなのか
売りスレ食人部

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:13.32 ID:RhhpIPCC.net
>>849
へえ、思ってたよりないんだな
みんな騒ぐから正直魔弾よりよほど売れてるのかと思ってた

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:22.29 ID:pAWWLLZH.net
よく考えたらランサーが唯一活躍するルートだなUBW

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:30.92 ID:lK3MSAo4.net
姫キャラをとりあえず世間知らずやドジキャラにする風潮
いいと思います

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:34.13 ID:bEqAtHV7.net
地味にホって鈍器化してるな

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:35.26 ID:s3oEKD86.net
>>865
現代版筋肉マンでもあるな

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:38.02 ID:3iWxditm.net
>>856
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/t/a/a/taadaima/201103102338269e3.jpg

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:41.14 ID:INaWTtX5.net
>>866
つえー
放送前20位ってのが意外

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:45.37 ID:gdBykgPm.net
>>861
人生より売れるかな

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:48.14 ID:qHNNPyER.net
>>865
死亡確認!

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:48:54.50 ID:EBLt4IE0.net
トリニティが魔法戦争級って魔法戦争舐めてんだろ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:07.78 ID:aMO/5mBB.net
売り上げが下のアニメの方が擁護や声が大きくてそれより売れたアニメを爆死扱いにするって
ようは買ってないけど声が大きい信者ってことだから害悪

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:11.33 ID:rVt0lGkO.net
>>869
これラノベ原作比率で最低になるんじゃないのかね

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:11.89 ID:JCNRA8oQ.net
魔弾の王と戦姫、登場人物のデザインのセンスやべーな
モブかよw
原作のイラストレーターは三流以下だな

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:14.08 ID:Y00Wj9zs.net
>>878
なお、少し話題になったあとに、はがない艦隊が来た模様

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:29.24 ID:6fvL31l7.net
>>869
店頭型でこれくらいはきっと売れるはず(震え)

(2012/2010) **7.1 *2,497 *35,238 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
(2014/2011) ---.- --,--- *35,073 精霊使いの剣舞

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:29.94 ID:PFwPpOEv.net
>>865
テラフォって原作は面白いらしいな(白目)

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:33.61 ID:HMfhgbEQ.net
>>878
信者が記念にポチってるだけだからとか言ってライン下げていた記憶

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:37.12 ID:BEH5XkrN.net
ホラ鈍器が地味とかホ信凶

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:36.92 ID:OD6gYUMj.net
そういやシドニア5巻2週目ウィ完送りで6700枚以下確定してるじゃん
○シドニアの騎士 【全6巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 5,971 9,561 14.05.28
02巻 6,469 7,879 14.06.25
03巻 6,590 7,136 14.07.23
04巻 6,688 7,041 14.08.27
05巻 6,133 *,*** 14.09.24
06巻 *,*** *,*** 14.10.22

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:40.66 ID:pJoKAJBe.net
シドニアなんてむしろCGの物珍しさが無ければ誰も目も留めなかっただろ
ヘボイ中身をCGでコーティングしたから辛うじて売り物に見せかける事が出来ただけ

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:40.82 ID:UPZQSyIL.net
アニメUBWのオチは変えないでいくんだろうが中盤構成は変えてきそうだな
いくらでもいじれるし

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:47.33 ID:YV1f0DVZ.net
>>809
小次郎に苦戦して小次郎は時間切れで勝負に焦って普通やらんことをして必殺技打てる体制
結果刀がっつり曲がってツバメ返し撃つも死角なし三撃が隙だらけの三撃になってセイバーに抜けられて死亡

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:50.65 ID:o9hzxXDf.net
>>874
クロアンの姫は酷い偏見持ちでしたね

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:49:57.34 ID:XKs+0uIX.net
>>866
だがしかし3000関山

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:50:05.24 ID:pd4jF9wD.net
なんか最近やけにホラの話題が出る気がするがなんでなん?

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:50:26.26 ID:PHqg94US.net
ここじゃお兄様だって爆死扱いだからな
売りスレは期待より売れなかったらみんな失敗扱いにされるよ

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:50:42.77 ID:T9EjGuM6.net
初動2万モッピー

http://rankstker.net/graphpng/Graph2011040605_B004I5BSJA_2160__99999999___rank.jpg

IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]
発売日: 2011年03月30日
登録日: 2011年01月07日
最新順位 ***,*10位(2011年04月06日05時)
最高順位 ***,**4位(2011年02月05日) ※登録24時間以降
最低順位 ***,126位(2011年01月20日) ※登録24時間以降
平均順位 ***,*13位(中央値)

最終予測累積ポイント Blu-ray:19634pt(残り日数0)


あと適切そうなの…レールガンぐらいか?BD通常版もあるし

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:50:47.45 ID:aMO/5mBB.net
>>891
なんとなくキャプアス信者っぽい

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:06.74 ID:XKs+0uIX.net
>>894
あそこからの転落、気持ち良かったですねぇ

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:07.66 ID:o9hzxXDf.net
>>884
貧乳言われてたキャラがイラストじゃ巨乳になってました

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:07.77 ID:YV1f0DVZ.net
>>873
本気出したのにアーチャーごときに必殺技止められたり
サーヴァント戦はやっぱり噛ませだけどね

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:19.14 ID:g5xKuQ77.net
>>891
それはそれで俺は評価してる。。。しかし本格SF詐欺の罪が消えるワケじゃない

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:19.25 ID:rVt0lGkO.net
むしろお兄様は予想より売れた方だわ
本気で万行かないと思ってました

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:21.22 ID:vSsnNe8X.net
>>866
超エリートじゃん

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:38.37 ID:WOzrBQtn.net
>>890
飽きられ過ぎ
さすがステマアニメ

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:43.87 ID:BAfHqpur.net
>>896
むしろ減ってね

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:48.17 ID:qHgZTkOY.net
ランサーってzeroで女マスターがチン弱になるのを心底嫌がってたけど
SNでもチン弱女出てくるの?

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:50.09 ID:kBex1iE1.net
>>890
これも1巻詐欺だな
しかも安定せずジリ貧

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:54.94 ID:pAWWLLZH.net
>>896
いつもこんなもんじゃね?

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:58.01 ID:gdBykgPm.net
>>896
ラノベ2期で円盤累平2万はすごいからじゃない?

ISもだめだったし竿も累平2万きつそう

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:51:58.14 ID:6fvL31l7.net
>>896
バハムートがアニメ化してるせいだな間違いない

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:52:09.09 ID:DPqQyHEC.net
*28,425部 12/04/23 ***7日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 4
*30,558部 12/08/23 ***4日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 5 ←漫画版作者が一時挿絵代理
*33,016部 13/01/23 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 6 ←挿絵なし
*30,379部 13/07/23 ***6日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 7
*36,200部 14/01/22 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 8 
*33,074部 14/05/21 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 9 ←ここで正式に絵師交代

魔弾の絵師は実力はないわ落とすわ散々だったな
おかげで原作と似ていないアニメ絵が絶賛される謎状態に

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:52:30.17 ID:FKRwpeif.net
>>884
絵師変わる前もっと酷かったんだぞ

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:52:36.63 ID:vnFnlLTn.net
数万売れるような作品がポンポン出ても、
買う方の身が持たないって事情もあるんだよな

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:53:11.37 ID:VvH2SH9Y.net
今日の勢いは平日なのにニートっぽいんがいるのかな

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:53:12.44 ID:lK3MSAo4.net
>>896
二期安定で他のラノべ二期殴れる凶器になってる

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:53:15.16 ID:wrUAYbBE.net
アイマスの劇場版の宣伝ニコ生を見たら
特典に気合い入れ過ぎて膨大な費用が
かかったので円盤の値段設定が低過ぎた

もっと高くしないと利益にならないので
売れなかったらゆまと鳥羽プロデューサーがアニプレをクビになるって言っててワラタ

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:53:30.80 ID:JbUWsOMN.net
>>913
お前本当に魔弾にお話に自信があるんだなw

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:53:53.10 ID:kBex1iE1.net
>>896
もともと2万ラインの話になるとホラホラしてたし

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:07.67 ID:VvH2SH9Y.net
まさお仕事しろ

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:19.65 ID:rVt0lGkO.net
原作力2万は勝利の証

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:21.22 ID:AKwY9/D1.net
うーっす
型月討伐はやはり努のオリジナルに託すしかないようだね

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:27.56 ID:wDWJtn4r.net
おにあいや中妹は今なら3ケタ安定か数字が出ないだろうな
2012年はラノベアニメバブルだった

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:33.22 ID:YV1f0DVZ.net
ホラって何が面白いの?

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:40.44 ID:sMd5VYYd.net
>>873
他のルートだと時間稼ぎで死んだり開幕で心臓えぐり取られて死んだり散々だもんな

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:45.85 ID:pJoKAJBe.net
今になって思うとあのショボイ出来で
1,2話を上映した試写会参加者の感想は揃いも揃って絶賛ばかりだったんだよな、当時から胡散臭いったらなかったわ
一体総額でステマにいくら積んだんだろうな、シドニア

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:55.58 ID:aMO/5mBB.net
>>890
最終回のディレクターズカット版目当てで6巻だけ買うってのがいるから
最終巻上がるんじゃねーの
アルドノアもこれくらいの右肩で抑えれば累計平均7000はいける

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:54:56.79 ID:20kY0qkU.net
魔弾のイラストいいじゃん
何が酷いのこれ

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:03.57 ID:o9hzxXDf.net
>>916
平日休みの仕事もあるんだ
ここに来たの久々だけど
今期のアニメは結構面白いと思う

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:17.37 ID:m2aH50hk.net
ホは売りスレの大罪:傲慢の象徴だからね、しょうがないね

3000関山
→2万安定

2期8割
→不動明王

憎しみを集める罪深い作品

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:26.51 ID:lkYbxYfa.net
>>929
もっとロリっぽい絵じゃないと萌え豚にはウケない

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:34.23 ID:JbUWsOMN.net
アニメが愉しいと売りスレも楽しい!!

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:36.34 ID:58WT4bMZ.net
SAOは今のまんまだと初巻は20000なんとかいけるけど、累平2万はほぼ無理なコースだからなぁ…

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:36.32 ID:VvH2SH9Y.net
>>929
中身がでんでん
つまりスッカスカ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:55:58.45 ID:qHgZTkOY.net
fateでいつもかませになるサーバントっているの?

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:03.20 ID:rVt0lGkO.net
>>929
自称硬派()な原作なのにコテコテの萌絵だからじゃね

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:11.36 ID:pd4jF9wD.net
>>910,911
そうだっけか・・・
しばらく売りスレ離れてたけど離れる前は完全に空気化してた気がした・・・

>>912
何が準バハムート級だよ・・・全竜じゃねえか

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:13.83 ID:OD6gYUMj.net
SAOがホモに負けそうで不憫すぎる

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:23.90 ID:aMO/5mBB.net
ホラホラしてきた

>>933
秋は楽しいな

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:24.37 ID:ADA46heE.net
オタクは姫が好きって坂道さんが言ってた

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:31.76 ID:VvH2SH9Y.net
>>930
おう、今日夜勤2連チャンで明日から徳島にドライブや

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:38.32 ID:dq1d75VQ.net
マジンボーンおもしれえええええええええええええええええええええええ
でも見てるやついねえええええええええええええええええええええええ

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:45.51 ID:ThIlJspx.net
ホはキャラデザが無理だった

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:50.56 ID:UQ8V6FY/.net
>>929
色合い

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:55.64 ID:vSsnNe8X.net
竿はもう反省会する気にもならない

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:56:58.74 ID:Y00Wj9zs.net
売りスレでホラが話題にならない日はない

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:06.30 ID:DPqQyHEC.net
>>941
貧乏姫も愛してくれよ

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:10.52 ID:PFwPpOEv.net
>>930
客観的に見ると今期は豊作だと思うけど、個人的に円盤が欲しくなるアニメが全然ないw

天メソは何か弱いしガルフレは作画死にそうだし……

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:11.34 ID:PHqg94US.net
シドニアはもう許してやれ
あのキチガイがいなければひっそりと評価されていたのにな

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:14.27 ID:gdBykgPm.net
竿は2クールだから余計に累平2万がきつく感じる

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:22.57 ID:o9hzxXDf.net
>>932
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/madanno6_cov.jpg

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:43.61 ID:KzqudFB+.net
京アニ大好きなんだなあ萌え豚は

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:44.20 ID:2sx3RhXa.net
ホラの原作って魔弾以下なんだっけ?

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:49.39 ID:HMfhgbEQ.net
>>938
今思うと黒のノアは戦艦としては大して怖くはなかったな

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:57:51.24 ID:ypuMxYf3.net
天メソはやっぱり失敗か…

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:01.07 ID:dq1d75VQ.net
でんでんとかじゃなくて普通に見る価値あるぞマジンボーン
もったいねー

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:15.94 ID:XKs+0uIX.net
竿GGOって3、4話にまとめられたのでは

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:27.64 ID:if4t4HB7.net
>>936
かませというかネタにされやすいのは兄貴こと五次ランサー

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:31.85 ID:aMO/5mBB.net
天メソは1話でよくわからなかった
原作あるなら信者は解説よろ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:33.02 ID:HMfhgbEQ.net
竿は確かシノンがアスナに次いでの人気なんだろ?
アニメはなにが悪かったんだ

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:42.52 ID:BEH5XkrN.net
挿絵が奇乳でも安定して売れるラノベがあるらしい

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:46.64 ID:AKwY9/D1.net
>>952
えっ
なんか思ってたのと違う

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:47.32 ID:rpyfNJ62.net
SAOはfreeに負けるだろうな
でも三期はあるだろうな

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:58:51.33 ID:VvH2SH9Y.net
>>947
糞コテがホラに馬鹿にされたのよっぽど悔しかったんだろうな
低学歴で無職だからなホラホラいうんやで

普通にIQあればここまで粘着しないからな

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:08.72 ID:Ody7rfmq.net
ホラホラしてない日が思い出せない

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:12.11 ID:T9EjGuM6.net
大阪・ABC朝日放送が24日深夜に放送する、ハイブリッドキャスト対応番組
『ゲーム王ハロウィン 〜そして悪魔が舞い降りた!?〜』(深1:34〜2:34 ※関西ローカル)が
“ニコ動”化することが7日、わかった。

視聴者から投稿された複数のコメントが、ほぼリアルタイムにテレビ画面の最前面に
オーバーレイ表示で流れる業界初の試みを実施。ネット配信される動画にコメント(一口書き込み)を
つけることができる機能でおなじみのニコニコ動画と同じようなことが、テレビで初めて実現する。

http://www.oricon.co.jp/news/2043062/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20141008/2043062_201410080043669001412715643c.jpg

テレビ局が擦り寄ってきたぞ

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:17.90 ID:YV1f0DVZ.net
>>959
実際噛ませだしな…

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:32.48 ID:rpyfNJ62.net
>>961
神原駿河も原作では人気キャラだったんだよな

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:35.88 ID:ypuMxYf3.net
>>961
マジかよ10番人気ぐらいと思ってたw

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:50.62 ID:g5xKuQ77.net
子供向けコンテンツは売れなければゴミ、産廃

「データカードダス マジンボーン」の売り上げが凄惨な事にっっ!!
2014-05-09
やってる子供を全くと言っていいほど見ない「データカードダス マジンボーン」ですが、
知り合いの店員さんにインカム状況など尋ねてみた所・・・。

「最初の1週間、一度もカード補充してません(キッパリ)

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 11:59:51.34 ID:lkYbxYfa.net
>>956
シリアスが多く入る青春ドラマ物は円盤がそれほど売れないのは解り切ってるだろ
夏色キセキがいい例じゃん

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:02.07 ID:tWsC3jkP.net
売りスレやっぱホラ本スレだな

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:07.16 ID:pd4jF9wD.net
5次ランサーかっこいいのになぁ

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:07.96 ID:rVt0lGkO.net
ランサーが死んだ!

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:13.79 ID:XKs+0uIX.net
いやいくらでもあるけどなホラホラしてない日
今期は竿の結果が出始めるので同じレーベルとして境界線上から殴りに来てる

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:23.25 ID:T9EjGuM6.net
ホラとショーコは毎日話題に上がってるだろ

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:24.27 ID:Y00Wj9zs.net
>>965
まぁ、やらも馬鹿にされたしな、あいつらに

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:41.45 ID:RhhpIPCC.net
セーラームーンと愛天地無用、どこで差がついたんだ
5分アニメなのに

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:44.38 ID:pd4jF9wD.net
>>975
この人でなし!

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:53.04 ID:ypuMxYf3.net
>>972
あの花は特別だったんだな

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:00:53.62 ID:PFwPpOEv.net
>>960
分からないほど話無かったろ…。主人公が昔住んでた町に戻って来て、謎の女の子と
ケンカして仲直り

その薄さが売れない原因だと思う

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:01:08.30 ID:HMfhgbEQ.net
>>978
放送前から登場人物に遺伝詞対応で名前振り当てて煽ってた記憶

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:01:26.79 ID:ERuuwC+P.net
ホラは汚ない

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:01:28.72 ID:pAWWLLZH.net
ホ信達はネバーダイ
そうネバーダイなのよ

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:01:30.29 ID:lK3MSAo4.net
まあ竿や物語の人気キャラはマシな方でしょ・・
原作ですら不人気キャラ押しの二期はまじで悲惨だ何のアニメか言わないが

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:01:34.49 ID:AKwY9/D1.net
そもそもfateシリーズってランサーは扱い雑だよね

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:01:55.10 ID:PHqg94US.net
あの花なんて偶然起こった奇跡で元々泣きシコなんてジャンルが売れるわけなかったんだよ

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:04.42 ID:qHNNPyER.net
相手の心臓を必ず貫けるというチート技を使えるのに
封印して結局誰にも勝てなかった雑魚?

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:06.79 ID:rpyfNJ62.net
>>987
設定上は強いんだけどな

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:22.28 ID:BEH5XkrN.net
原案久弥脚本花田先生じゃないと

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:23.63 ID:BAfHqpur.net
ABとか鍵系も売れてるだろ

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:27.32 ID:rVt0lGkO.net
SAOも2クール目泣きシコなんだろ
いけるいける

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:28.18 ID:JbUWsOMN.net
>>979
セーラームーンは登録ブーストに1P突入してるんすけどね

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:30.12 ID:lkYbxYfa.net
>>982
1話で喧嘩してみんなで空を飛んだ夏色キセキと同じようなものじゃん

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:33.61 ID:ERuuwC+P.net
わざわざ嫌いを見つけるより、好きを見つけて夢中になろう
嫌いならそっと離れよう
誰も気づかないよ
みんな好きに夢中だから
嫌いには無関心だから

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:33.86 ID:PHqg94US.net
しばく

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:36.14 ID:Ji06VapW.net
ホ死ね

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:37.60 ID:89wAiCqE.net
ほらほらホラホラ

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 12:02:40.53 ID:S31AOZnj.net
間宮ゴロー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200