2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17673

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 23:48:39.50 ID:Ps/sbXlZ.net
作スレに感謝を込めて使いましょう
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17672
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412775043/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 00:55:47.71 ID:ZGmLUN7U.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 00:56:41.04 ID:ZGmLUN7U.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17673(実質17674)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412779625/

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:44:04.95 ID:ZGmLUN7U.net
次スレage

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:44:28.87 ID:epGbikeM.net
ミギーかわいい

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:44:44.49 ID:ndciBv0N.net
お兄様「これがマッドの本気か…」

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:44:52.67 ID:haqrd02X.net
あれ?こっちじゃないの?

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:45:08.82 ID:V6S8Rsq3.net
  ─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ   ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
                       {::{/≧===≦V:/  
 ─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ    >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ 
             `  (⌒ 、_  γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
- - ── = ニ 三   `>  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i    ズサー!
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l'
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)|V≧z !V z≦/::::/ '⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r':::ト “   _   “ ノ:::/!_,,.r'
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三- \ト ,_ し′_ ィ::/.....

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:45:13.51 ID:apBxAL+b.net
これ可愛くなりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
コミカル過ぎねえか??????????????

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:45:18.50 ID:pBi9VHq+.net
寄生獣爆ーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:45:25.17 ID:8mEjUFUg.net
寄生獣爆ーっす

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:45:57.10 ID:TpUtL34C.net
寄生獣爆ーっす

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:46:12.30 ID:Zmd1Ugfa.net
可愛くなったw

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:46:37.44 ID:YpxP8iKG.net
こっちか
この適当なスレ立てしたの誰だよ死ね

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:46:41.39 ID:7HtX1EEx.net
寄生獣爆ーっす

可愛いな

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:46:48.53 ID:ObALOdD1.net
マジで平野キャスティングしたPが戦犯

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:46:56.48 ID:haqrd02X.net
こなた声のミギー

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:03.01 ID:gSzaMy4A.net
チンポ入れたくなる声

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:06.29 ID:lcUu9INp.net
きばくーっす

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:08.03 ID:8mEjUFUg.net
悪くない

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:29.50 ID:IDFurYKh.net
こなただなー

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:34.73 ID:5w79qoAd.net
うーん まぁ声はなんとか慣れるか……

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:35.55 ID:yEjp7Wno.net
>>14
なんか数分新スレが立たず、5人位が一斉にスレ立てちゃったみたいねw

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:53.27 ID:7HtX1EEx.net
夕方見たい感じだ

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:53.50 ID:pgbgU+7m.net
寄生獣爆売れするわ

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:55.98 ID:WbY5jBGW.net
平野ミギーこれはこれで悪くないぞ

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:47:57.34 ID:ndciBv0N.net
悪くないんだけどミギーは男声が良かったっす

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:48:11.05 ID:Zmd1Ugfa.net
思ったよりはミギーの声許せるな

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:48:36.61 ID:apBxAL+b.net
声優や演出・BGMのおかげでシュールなコメディになっとるwwwwwwww

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:48:41.80 ID:lcUu9INp.net
平野がひどいし
平松のキャラデザもひどい
作画も良くはない

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:48:45.40 ID:7HtX1EEx.net
キモかわいい感じで女受けも良いんじゃないかこれ

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:48:48.35 ID:IDFurYKh.net
声はそのうち慣れるかもしれんけど
やっぱ、オッサン声のが良かったな

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:48:56.06 ID:ZGmLUN7U.net
こんな時間に飯テロかよ

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:49:20.46 ID:iRsRgIz+.net
やはり平野は実力あるわ

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:49:39.96 ID:5w79qoAd.net
あれ? 虫を克服するのってかなり後じゃ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:49:44.63 ID:qZ1fOXor.net
>>32
さすがにオッサン声も違うと思うが

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:49:49.65 ID:dWRe9eH+.net
あーやかなりハマってんなあ
異生物感がぱない

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:49:49.83 ID:wYUrIrZV.net
こっちか

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:49:56.37 ID:IKESkv/K.net
阿部サダヲよりは平野の方がええで

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:09.16 ID:m/KCq5Qv.net
仲間?→

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:15.99 ID:BUcR1+J7.net
またチャイカか

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:31.12 ID:haqrd02X.net
>>39
目くそ鼻くそってやつだな!

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:37.01 ID:gSzaMy4A.net
平野より信長なんとかしろ

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:37.96 ID:/PNV0Rxb.net
ここか?

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:46.47 ID:lcUu9INp.net
手抜き感すごい
クオリティ低い
やっぱこれマッドハウスの一番下の手抜き工事ラインのやつだ

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:50:53.20 ID:dWRe9eH+.net
あーやすごすぎる

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:02.07 ID:M1stIqAH.net
この音楽アカンよ

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:22.05 ID:5w79qoAd.net
わんわんお

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:23.26 ID:lDON9Tfc.net
中谷敏夫P

「普通に考えたらミギーの声は男性になると思う。ただ今やるんだから20代の声優でやりたいと思った。
 新一、里見役はメインを春に相応しい人気と実力を持った若手だ。
 その中でミギー役の声優に座長になってほしい。
 彼らをまとめあげるには確かな演技力と艶を兼ね備えた平野さんしかいないと思う。まあ、見ていて下さいよ」

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:23.33 ID:JP7tJG5V.net
BGMたまんね

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:25.32 ID:haqrd02X.net
クソみてーなBGMだな

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:25.93 ID:qZ1fOXor.net
>>45
これで手抜きって何と比較しとるねん

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:27.04 ID:7HtX1EEx.net
飯テロか

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:42.21 ID:apBxAL+b.net
ぎゃあああああああああああああ

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:51:45.93 ID:Q9ElXRsn.net
平野アンチと原作厨を煽ろうとするのが暴れて
それ以外には好評な感じで終わりそう

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:05.16 ID:8mEjUFUg.net
良いじゃんミギー

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:05.73 ID:TLdM3AW8.net
>>49
中谷Pが平野と仕事した回数

DEATH NOTE(弥海砂)
NANA(芹澤レイラ)
それいけ!アンパンマン(コキンちゃん、タンポポちゃん)
君に届け(胡桃沢梅)
ルパン三世 the Last Job(神楽坂飛鳥)
HUNTER×HUNTER(第2作)(メンチ)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(レツ)
ガッチャマン クラウズ(パイマン)
寄生獣 セイの格率(ミギー)

完全に枕っすわ

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:09.50 ID:WbY5jBGW.net
>>45
とにかく叩こうとして滑ってるぞw

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:14.63 ID:sBdDgRUM.net
平野の評価だけあがりそう

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:16.67 ID:QjlyfrsW.net
>>49
中谷は結果出してるからこれくらい言う資格あるんだなあ

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:17.30 ID:VBxuWHDY.net
好評だといいね

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:21.88 ID:M1stIqAH.net
耳障りだから常時変な効果音あるBGM使うのはどうかと思う

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:22.39 ID:2XUwfEKE.net
面白いぞ

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:26.49 ID:YpxP8iKG.net
キモイw

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:30.48 ID:7HtX1EEx.net
ああこういう所はちょいこの声だと緊張感ないな

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:39.95 ID:F+ytV3Ec.net
まあBGMはハンタの時からゴミだったから

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:43.59 ID:nmdSVzXZ.net
キモいw

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:45.01 ID:wYUrIrZV.net
>>57
絶対何回も抱いてるな・・・別にいいけど

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:51.18 ID:lcUu9INp.net
この安っぽさ

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:56.53 ID:QjlyfrsW.net
>>57
中谷は平野だけじゃなく男でも気に入った声優は多少のミスキャストでも無視してとにかく使いまわす

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:59.61 ID:ndciBv0N.net
悪くはないんだけど円盤は売れない

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:52:59.93 ID:lJ4oKLHa.net
>>60
出してねえよこいつ

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:53:03.16 ID:IDFurYKh.net
鬼の手っぺぇ

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:53:30.05 ID:88z5ARjp.net
なあ

叩いてた原作厨息してる?

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:53:30.88 ID:3vDGiD7g.net
はやくアゴーこないかな

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:53:36.25 ID:haqrd02X.net
>>70
どっちもいける口なのか

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:53:44.89 ID:IKESkv/K.net
普通に出来ええで
まあこれは深夜だなw
規制にも挑戦してる

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:53:49.05 ID:+wQSRZmA.net
>>49
>普通に考えたらミギーの声は男性になると思う。

何故その普通をやらない

>その中でミギー役の声優に座長になってほしい。

勝手に思ってろ

>彼らをまとめあげるには確かな演技力と艶を兼ね備えた平野さんしかいないと思う。

なんでミギーに艶がいるんだよ。アホなのか馬鹿なのか今すぐ死ぬべきなのか

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:06.28 ID:qZ1fOXor.net
グロ本当に規制入らないんだな

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:06.59 ID:yEjp7Wno.net
やっぱふざけてるこなたに聞こえるw

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:07.13 ID:hrh+jpPL.net
>>57
お気に入りの声優ねじこんだだけやんっていうね

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:07.19 ID:epGbikeM.net
なんにしろ平野は起爆剤として優秀なんだな

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:10.79 ID:YpxP8iKG.net
一日目で結構喋れるようになったな

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:20.80 ID:y1M1vbYn.net
だが地球の生き物が生きてる層なんて地球にとっては皮膚よりも薄い物です

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:20.80 ID:Q9ElXRsn.net
>>78
アルドンゴおいしい水ちっす

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:25.48 ID:ZGmLUN7U.net
ある日右手がこなたになった
そんなアニメです

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:35.31 ID:5w79qoAd.net
うーん まぁやっぱ面白いか

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:39.12 ID:lcUu9INp.net
パラサイトにツヤ要らないよなあ

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:45.18 ID:QoaeSD6r.net
いいじゃない

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:49.17 ID:zSUqawV2.net
マジで意味が分からんな
なんでミギーに「艶」なんだよ。一番縁が遠い役だろ

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:54:59.08 ID:F+ytV3Ec.net
売れんわこれ

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:01.09 ID:pBi9VHq+.net
終わった
結構面白かった

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:03.58 ID:Zmd1Ugfa.net
まー日テレだから最後までやるって安心感はあるな

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:09.52 ID:VBxuWHDY.net
寄生獣も萌えに走るか

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:09.87 ID:IDFurYKh.net
ストーリー展開はそこそこ満足かな

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:12.09 ID:IKESkv/K.net
>>70
浪川か宮野より島崎でよかったんじゃないの
平野ミギーと組ませるなら

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:13.67 ID:8mEjUFUg.net
良いじゃん、面白いじゃん
売れるかは分からねえなぁ

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:19.03 ID:J9ZwtLd0.net
つまらん今期最糞
円盤買うような作品でもない

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:21.04 ID:iRsRgIz+.net
売りスレ民に好評のようだな
これはやばい

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:21.22 ID:gSzaMy4A.net
戦犯平松

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:22.41 ID:4qxFlgKB.net
>>86
美鳥の日々かな?

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:23.34 ID:apBxAL+b.net
オワタ

こんな笑える話だったっけ???www

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:27.15 ID:2wLJWtXt.net
3000

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:27.30 ID:lJ4oKLHa.net
>>86
美鳥の日々?

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:31.83 ID:Cm/zJCUE.net
思ったほどミギーの声悪くないわ

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:32.50 ID:epGbikeM.net
売れるわけーねだろw

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:48.67 ID:ZGmLUN7U.net
>>104
懐かしい

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:55:49.34 ID:QjlyfrsW.net
ピンポンは売り上げいくつだっけ?
アレと同じくらいじゃないかな

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:05.02 ID:BUcR1+J7.net
グールみたいに3話くらいで作画がヘタると駄目だろうな

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:05.40 ID:Xohb6MV9.net
本スレと実況スレでも割と好評だな

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:09.54 ID:2XUwfEKE.net
見応えはある

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:12.17 ID:yEjp7Wno.net
2スレ同時進行してるな・・

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:20.64 ID:3vDGiD7g.net
お兄様も中途半端だし寄生獣も中途半端
それがマッド

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:24.02 ID:YpxP8iKG.net
○美鳥の日々 【全3巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,616 04.07.23
02巻 1,959 04.08.27
03巻 1,727 04.09.24

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:27.25 ID:RLdFKGdF.net
まあ原作叩き台にしてれば面白くなるよねって作品だったw

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:30.18 ID:IDFurYKh.net
このまま致命的な改変しなければ
声とキャラデザはそのうち慣れてなんとかなるかもなぁ

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:33.26 ID:5w79qoAd.net
>>102
原作も結構笑いどころは入れてくるで
右手が巨大なチンコになったり

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:34.42 ID:phYsHqpa.net
寄生獣だからな
そら面白いよ

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:34.90 ID:lcUu9INp.net
これ2クールやるのか

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:39.80 ID:lJ4oKLHa.net
>>105
平野の演技はそこまで危惧してなかった
平野を当てはめる製作のセンスが癌だから

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:40.74 ID:JsngROLe.net
声悪くないじゃん
なんであんなに叩かれてたの?

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:46.35 ID:ZGmLUN7U.net
>>117
モザイク確定

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:49.68 ID:QoaeSD6r.net
え、こっちじゃないの

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:56:58.46 ID:UQJohriQ.net
ピンポンのように原作大事にしてくれる監督にアニメ化してほしかった
しょせん実写宣伝アニメだな爆死しろ

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:57:16.34 ID:dWRe9eH+.net
あーやよかったわ
流石座長

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:57:16.12 ID:IKESkv/K.net
原作でお腹いっぱいだから俺は買わないけど売れて欲しいねw
結構面白かったよ
大分前だから忘れてるな

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:57:18.26 ID:T2e3Kijm.net
完全に人が二スレに分断してるけどどうすんの

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:57:24.34 ID:WJNTwrq8.net
スタート地点がマイナスだから良く見えるだけで、5000も売れねえだろwwww
でも爆死前提だったから、3000程度でも合格点とか与えられそう。

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:57:30.24 ID:yEjp7Wno.net
>>114
ラインこれ?
ワロタwww確かに右手だけどwww

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:02.57 ID:5SDYGcGI.net
やっと秋アニメで2期物以外で継続できそうなアニメやったわ寄生獣


秋アニメうんこ多すぎィ!

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:05.04 ID:9ifDM6I2.net
原作厨息してねえなこれwwww

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:07.37 ID:dWRe9eH+.net
予告オーラぱねえ!

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:09.70 ID:7k3HOsuq.net
なんで信長みたいなカスにやらせるかなあ
あんな終始半笑いの演技してるカスにシンイチの繊細さと狂気を表現出来るわけないだろ

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:18.78 ID:Wjzpet0f.net
期待してなかったけど割と見れる

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:22.09 ID:egVQmSNC.net
売りスレあっちこっち状態すぎる

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:22.72 ID:DE76ibgh.net
>>121
多くの人の思うミギーの声が男だったからだろうな
まあ無機質性が重要なのでそれも違うのかもしれないが

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:28.70 ID:7HtX1EEx.net
ミギーの声は緊張感無いけど可愛い
作りは丁寧で原作ファンは満足なんじゃないか
ただスゲー続きが見たい感じの引きは無いが

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:46.31 ID:/QSaHgVK.net
グールテラフォよりは確実に面白い

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:48.62 ID:3vDGiD7g.net
次回って新任教師が来るんだっけ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:54.53 ID:M1stIqAH.net
出来とかの議論無しで、これ質だから・・・
この感じだと、原作信者付かないから厳しいんじゃね

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:58:59.28 ID:BfZ5a2dp.net
思ったよりはずっと見られたな寄生獣

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:06.08 ID:Zmd1Ugfa.net
チャイカ 空気 良くない

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:06.78 ID:8mEjUFUg.net
原作大分忘れてるから何か逆に新鮮

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:06.83 ID:wYUrIrZV.net
浦上が小物過ぎないか

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:12.00 ID:lzy/JWuk.net
これなら最後まで楽しめそうだわ

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:16.40 ID:y1M1vbYn.net
>>115
原作レイプでそこそこ売れる作品って
原作の設定が画期的というかインパクトと面白さが良いんで
設定を流用しただけのレイプでもそこそこ引きつけるものがあるというパターン

ただし完結させれてない2期狙いになると基礎がレイプでグチャグチャなので上に乗せるほど崩壊していく

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:20.24 ID:YpxP8iKG.net
>>136
俺も男声で読んでた派だな

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:20.18 ID:MZDM4MCp.net
グールテラフォと比べる神経がすげえわ

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:28.24 ID:4qxFlgKB.net
原作ファンと未読者の間にある深い河は埋まらないよ

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:44.69 ID:JcqGufuR.net
初回の作画すごかったけど吉成兄は毎回参加できるのか

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:47.37 ID:X3mdvpxC.net
>>142
裏でやってるグール再放送よりはましだろ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:48.63 ID:JP7tJG5V.net
>>129
美鳥の日々ラインとか適当すぎだろww

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 01:59:53.47 ID:K2soCS2H.net
テラフォをこれくらい頑張って作って欲しかった

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:00.84 ID:F+ytV3Ec.net
原作も売れず円盤も爆死しそうなのにグールテラフォと比較してどうすんだよ

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:13.12 ID:2XUwfEKE.net
グール再放送は時間帯悪すぎだな

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:16.14 ID:xRNFkRdd.net
原作信はちょっと冷静にならんと
頭ごなしはいかんよ

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:21.29 ID:UQJohriQ.net
原作ファンは満足なんかしてねーよw
キャラデザの時点で失敗確定

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:21.71 ID:IDFurYKh.net
>>121
まぁー原作の物言いが凄い知的な感じで哲学的な場面も多いから
男のイメージが多かっただろう
ただ、こなた声もそこそこ加工しまくってるから見てるうちに慣れる範囲かも

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:24.00 ID:epGbikeM.net
>>149
既読だけど
そこまで原作を神聖視してねーしな

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:34.92 ID:UipHxoq5.net
絵を見たお前ら
http://shindetabesu.com/title/ksij/ksij/ksij_03_155_4fh.jpg


声を聞いたお前ら
http://blog-imgs-67.fc2.com/p/i/t/pitasin/entry-51.png


全てを見終えたお前ら
http://3.bp.blogspot.com/-v5Cn7xWXBls/UjuNHFIQuOI/AAAAAAAAClk/U7v5jWa91Lw/s1600/KS0OB.jpg

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:35.92 ID:8mEjUFUg.net
テラフォはもう一巻部分から入らなかった時点で……

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:36.77 ID:jYUZHaQJ.net
>>138
そんなゴミと比べるなよさすがに失礼すぎるだろ

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:38.39 ID:xabafBht.net
グールは1話だけなら夏アニメでも上位だった
1話だけならな

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:39.79 ID:lzy/JWuk.net
水曜はこれで終わりか

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:45.74 ID:BfZ5a2dp.net
>>147
俺も少し高めの男声
森久保あたりのイメージで読んでたわ

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:45.95 ID:pBi9VHq+.net
>>142
2クール目とか基本空気になるし
売り上げも1000前後の爆死って分かってるしな

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:51.17 ID:4qxFlgKB.net
グロが思ったより規制されてないのはいいな
今後もバリバリ血を飛ばしてほしい

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:52.27 ID:apBxAL+b.net
放送後にふと思ったけど、
硬めのキャスティングで陰惨な展開を深刻に描き過ぎるより
「異種間交流コメディ」としての面白さを、って点では信長君&こなたで良さそうな気がしてきた

まあ、マッドのお手並み拝見だな

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:54.76 ID:ndciBv0N.net
マンガボックスで原作見れるけど雰囲気違い過ぎるから原作信者は絶対に付かないと思われ
これ自体は悪くない

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:00:57.73 ID:C0dnziqM.net
寄生獣円盤は無理そうだけど原作は伸びるかね
テラフォはぜんぜんなんだっけ

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:06.98 ID:OShaBIJ5.net
原作漠然としか覚えてないんだよなぁショボい作りで無かったから期待だわ

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:07.12 ID:5dSZo+tI.net
ミギー以外は割りと行けそう

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:09.34 ID:lcUu9INp.net
グールの最初のほうわりと良かったよな
寄生獣よりは

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:18.91 ID:0MwBXixh.net
事前情報で予期してたほどヤバくはないね
むしろ見られる

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:20.75 ID:ZGmLUN7U.net
原作しらんけどこなたボイスでコメディ度が増してグロ度が減っているからいいんじゃね

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:48.16 ID:IDFurYKh.net
>>167
それな
これを規制されてたら画面真っ黒で臨場感も糞もないし
流石にそこは守ってきたか

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:51.09 ID:yEjp7Wno.net
>>165
ああ森久保祥太郎は合ってるなイメージに

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:51.51 ID:93v5vt/4.net
売りスレ平行部がついに顕現してしまったか
つか本物どっちなんよ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:54.48 ID:AojRhYRa.net
既読だけどもありよ平野

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:54.95 ID:qZ1fOXor.net
何でテラフォはあんな真っ黒なんや・・・

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:55.26 ID:/mvTwfdj.net
合流するか

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:01:56.92 ID:C0dnziqM.net
グールはマドさんとことヤモリ戦はすごくよかった

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:08.22 ID:LUiPVzX4.net
売りスレで好評なアニメは

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:09.55 ID:ZGmLUN7U.net
>>178
スレが立ったのはこっちのほうが早い

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:09.77 ID:YpxP8iKG.net
キービジュとキャスト出た時の絶望感に比べれば
だいぶ上行ってると思うよ

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:12.29 ID:pBi9VHq+.net
水曜は人生もイツロックもグールも再放送が早すぎるんだよ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:14.27 ID:MZDM4MCp.net
マジでグールテラフォと比べてるやついるから笑えるわ

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:22.12 ID:wd4sCq6X.net
というより構成変に弄りすぎて微妙になってたな

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:45.82 ID:QjlyfrsW.net
寄生獣って名前は知ってたけどそんなにファン多いんだな
キャラデザ発表の時は2chのどの板でも凄い燃え上がっていたし
ピンポンなんか全然話題になってなかったでしょ

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:48.76 ID:RIkyhYzG.net
>>158
知的で哲学的イコール男って意味不明
少佐の声のイメージだったは

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:49.91 ID:5w79qoAd.net
でもまぁ車止めてたのはアカンかったかな
この時点ではシンイチ人間部分はまだただの人間だったんだし
あとで変化するんだからしっかりとすべきだった

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:02:53.69 ID:+/pvTDcY.net
俺は原作全巻読んだぜ、全く問題ないわ
まあ読んだのだいぶ前だけどな

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:00.70 ID:UipHxoq5.net
>>187
あんなステマで馬鹿騙してるだけの漫画とは格が違うのにな
グールの作者なんて寄生獣パクってたのがバレて赤面してるだろ

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:03.76 ID:uZa5dS3y.net
【悲報】アニメ本スレで平野信者が原作信者相手に暴れる

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:05.71 ID:iRsRgIz+.net
>>180
ジャンプだからじゃね

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:08.55 ID:RLdFKGdF.net
ぴえろは無駄に黒々しすぎてたから画面は見やすかったな

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:10.91 ID:Wjzpet0f.net
>>165
森久保は大図書館で忙しいから…

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:12.62 ID:8ZhKy5g6.net
売りスレのライン下げみたいな事されてんな公式に
下がりに下がったハードルから見たら大分良く見えるわ

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:13.10 ID:lzy/JWuk.net
時間軸いじる必要はなかったわな

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:22.71 ID:/mvTwfdj.net
>>170
原作伸びたら勝利かね、円盤自体はあっちにも書いたけどせいぜい2000だわ

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:24.59 ID:FNYUteaw.net
基本グロ多いアニメ苦手なんだけど、寄生獣は何故か割と見れた

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:35.79 ID:C0dnziqM.net
>>189
寄生獣ももう長いからなあ
ピンポンはサブカル厨が持ち上げてるだけ

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:38.15 ID:BfZ5a2dp.net
とはいえ平野もそこまで悪くはない
少なくとも慣れればあまり気にはならなさそうだ


むしろざーさんの方が心配だ

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:39.40 ID:IDFurYKh.net
本スレが割りとブー垂れてるの多いけど
売りスレは割りと肯定派多いな

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:42.97 ID:MZDM4MCp.net
>>189
たぶん2chでジョジョ並みに信者多い漫画なんじゃね

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:51.58 ID:J7em9Q8/.net
同じ宇宙人との接触をテーマとして見てもテラフォーマーズの方がずっと面白かったんだが俺だけか?

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:03:54.47 ID:4qxFlgKB.net
寄生獣は原作がモノクロさっぱりだからアニメ化向かないけど

そこを無理なんとかしようとして
惡の華ほどの大冒険はかましてないね

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:02.36 ID:lJ4oKLHa.net
>>189
今さら感とサブカルものであることと忠実ゆえの誰得
オタクの一般教養と対極だろ

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:02.97 ID:59VVQol2.net
>>200
原作って今でも売ってんの?

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:07.30 ID:xabafBht.net
>>194
本当に平野信者なんですかねえ…

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:09.57 ID:epGbikeM.net
>>205
まあおたくのバイブルみたいなものではあるね

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:12.32 ID:lcUu9INp.net
寄生獣原作者ノータッチ宣言してよかったな
捨てアニメだわこれ

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:14.49 ID:DCFFbg6c.net
>>197
バハでアヒルもやってるな、あれ神らしい

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:16.08 ID:dWRe9eH+.net
今後ミギーの声はどんどん凜々しくなっていくのかな

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:17.07 ID:MZDM4MCp.net
>>191
だよな
この時点じゃ人間部分はただの人間だからあれはおかしい

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:18.36 ID:93v5vt/4.net
>>194
攻められるのが分かってるからこその先制攻撃か

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:24.61 ID:kSEHAfge.net
本スレ案の定炎上してるな
原作厨が買わなきゃ誰も買わんぞこのジャンル
ラインはレベルEでいいのか

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:26.13 ID:ndciBv0N.net
ピンポンはアニメより実写の方が良かったレアケース

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:27.21 ID:VBxuWHDY.net
これは好み分かれる作品だと思うわ

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:27.38 ID:X3mdvpxC.net
>>194
ライフライナーまだ存在してたのか

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:35.18 ID:gSzaMy4A.net
とりあえず平松と声優変えてくれ

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:36.80 ID:UQJohriQ.net
まあ本番はシンイチがミギーと混じった後だな

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:37.08 ID:SM/lSq0m.net
>>204
ここ声豚多いし

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:40.23 ID:Xohb6MV9.net
寄生獣本スレの勢い凄いなw

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:42.57 ID:YpxP8iKG.net
落ち着いた声ならまあ良かったかなとは思うけど
もうどうにもならんからな
そのうち慣れんだろw
売りスレ民って適応力高い方だし

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:43.60 ID:yEjp7Wno.net
>>194
ライフライナーとアンチでずっと糞回だろうなw
ご愁傷さまです

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:50.19 ID:ETeO116e.net
本スレ見る限りじゃ売れねえなこれ

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:04:53.90 ID:iRsRgIz+.net
>>194
アフィのネタ稼ぎの仕事もえげつないな

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:06.64 ID:ZGmLUN7U.net
つーか漫画で人気あるのグロイの多すぎ
ロリばっかり問題になってグロが問題にならないのは不思議やな

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:14.85 ID:LUiPVzX4.net
寄生獣本スレはむしろ平野叩きしてるキチガイに荒らされてるだけなきがする

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:16.08 ID:JsngROLe.net
>>136
そうなのか 俺原作未読だしあぁこういうもんなのかなって思って見てたから全然気にならなかった
犬の頭がカパーってなる所とかは良かった

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:25.86 ID:J9ZwtLd0.net
寄生獣すごいって言われてたほど大したアニメじゃないよ
下手な擁護ぶちかましてる連中は寄生獣にヘイト集めたいだけだろ

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:27.14 ID:5dSZo+tI.net
まあ中身は原作からして面白いからつまらなく作るのが難しいくらいだしな
変な改変しなきゃいい

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:29.23 ID:+/pvTDcY.net
仮に男だとしたら山ちゃん辺りじゃなきゃ納得は出来なかったな
あの異物感と人外感、それから切れ者感は誰がやってもコレジャナイになると思うし

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:33.38 ID:u0yAX2Bs.net
時間軸弄って飛び飛びにする必要なかった
かえって分かり辛くなってるし

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:35.39 ID:haqrd02X.net
>>214
えーなんかソシャゲのCMときみたいな声になるのかよ…うぜえなあ

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:41.10 ID:JP7tJG5V.net
平野は確かに頑張ってるし起用した側の責任なんだけどこれからもヘイト集め続けるんだろうなぁ

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:42.68 ID:4qxFlgKB.net
寄生獣の原作好きな層ってのが円盤購入層とかけ離れてるだろうから
円盤捨てるのも有りだと思う

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:43.98 ID:Zmd1Ugfa.net
売れねー売れねーって


お前ら元から売れると思ってなかっただろw

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:44.67 ID:YpxP8iKG.net
>>229
しかしグロイアニメは売れない気がする
購買層が違うのかね

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:44.95 ID:IKESkv/K.net
>>187
そこらへんが本当に糞だったからな

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:46.57 ID:lcUu9INp.net
寄生獣1話だしせめて作画はすごいのが出てくると思ったのに作画すら特別どうこう言うほど良くもなく・・・

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:47.07 ID:egVQmSNC.net
売りスレの大多数は正直寄生獣がどうなっても良さそうだし

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:50.06 ID:/mvTwfdj.net
ミギーの声は原作では置鮎のイメージで読んでたわ

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:53.84 ID:K2soCS2H.net
数年前は平野が出るだけで荒れるのが当たり前だったから懐かしいね

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:54.81 ID:8ZhKy5g6.net
というか平野の使い方がジョジョの杉田と一緒だわ
マジふざけんな

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:55.47 ID:WbY5jBGW.net
平野アンチがキチガイ過ぎてね

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:11.02 ID:YKd+6bgI.net
むしろ平野アンチがライフライナーなんじゃないの?

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:18.89 ID:wYUrIrZV.net
中谷Pが平野と仕事した回数

DEATH NOTE(弥海砂)
NANA(芹澤レイラ)
それいけ!アンパンマン(コキンちゃん、タンポポちゃん)
君に届け(胡桃沢梅)
ルパン三世 the Last Job(神楽坂飛鳥)
HUNTER×HUNTER(第2作)(メンチ)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(レツ)
ガッチャマン クラウズ(パイマン)
寄生獣 セイの格率(ミギー)

完全に枕っすわ

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:26.00 ID:BfZ5a2dp.net
あと、上で誰かが言ってたけど平野よりも信長の方が気になった
シンイチの飄々とした感じがちょっと足りないんじゃないかと

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:27.47 ID:/mvTwfdj.net
>>209
今だと愛蔵版とか出てる

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:38.76 ID:kSEHAfge.net
ミギーがシンイチの師匠みたいな感じで説教するシーンとかあったよな
平野の説教とかお前ら耐えられるか

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:47.37 ID:SM/lSq0m.net
>>240
漫画は基本カラーじゃないんでね
グロさを感じにくい

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:53.52 ID:VBxuWHDY.net
しばらくは平野は、興味失せてる人がほとんどだったからなぁ
久々に平野で炎上してるって感じだわ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:02.61 ID:C0dnziqM.net
>>242
作画面も今期Fate、バハ、京アニが揃い踏みだから余計にな

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:02.61 ID:yQOwmyEM.net
>>234
日テレ声優だからって予想よくされてた宮野がよかったな

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:07.59 ID:up/ST8Fd.net
>>239
まあそうだなw
てか日テレアニメもあんま円盤採算関係ないイメージ

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:11.27 ID:4qxFlgKB.net
>>252
声質はともかく、後半のシリアスシーンがすげえ心配
これで感情込められるんかな

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:18.63 ID:X3mdvpxC.net
勢い見に行ったらBF>山舐め>ふぁて>Gレコじゃん、大したことない

山舐めライン20000な

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:21.51 ID:YpxP8iKG.net
>>236
アヴァロンの騎士か
https://www.youtube.com/watch?v=gFjQFv_qHno
こんな感じになるのかw

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:23.36 ID:MZDM4MCp.net
平野は悪くない
予想通り問題はBGM
ハンタの失敗からなんも進歩してないわ

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:24.51 ID:IDFurYKh.net
>>232
寄生獣は一気に読むと最後に出てくる感想は
「普通に面白い」って感じだわ個人的に
面白いっちゃ面白いけどインパクトがあるとか心に残るかと言われたらまた違う
今やってるヒストリエも淡々としていて同じ印象

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:28.68 ID:93v5vt/4.net
あれあれー関西ブヒルデは再放送してるのに寄生獣は放送しないとかどーいうことなの・・・

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:33.17 ID:J9ZwtLd0.net
これ平野叩きしてるの原作のイメージぶち壊れたって言ってる原作厨だろ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:44.66 ID:5dSZo+tI.net
声が軽いから何かシリアスでも気が抜けるな

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:50.34 ID:+/pvTDcY.net
リアルに、つーかこれからっしょだからなあ
こっからが本番だし

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:56.79 ID:yJdDIBla.net
>>252
wwwww

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:06.90 ID:yEjp7Wno.net
四天王有力候補であるわけもなし
数多ある秋アニメの一つくらいの位置付けの売りスレは寄生獣に基本優しい

しかし本スレに巣食う原作の狂信者は真剣である・・

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:10.65 ID:YpxP8iKG.net
>>243
基本萌豚ばっかだからな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:11.35 ID:J9ZwtLd0.net
平野アンチが再燃したってんなら原作厨がそのまま平野アンチに化けるってことだ
またアンチ増えて信者涙目になるだけじゃん

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:12.67 ID:dDPnwnVK.net
>>238
映画のプロモーションの一つだから
円盤の売上は元々と考えてないだろうな

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:16.52 ID:haqrd02X.net
>>260
これに説教されるかもしれないのか嫌だ

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:22.87 ID:eZVdifD4.net
平野を使うことでヘイトを一極に集めるつもりなんだな

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:23.08 ID:JsngROLe.net
>>261
あぁBGMはもうちょっと頑張れよって思ったw

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:26.46 ID:+/pvTDcY.net
>>256
いやそれはないわw

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:26.99 ID:4qxFlgKB.net
日テレはちはやふるが売れない時点でもう円盤売れるチョイスとか放棄してるだろ

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:27.45 ID:LUiPVzX4.net
>>264
原作信者というよりもともとの平野アンチがアニメ放送と同時に叩いてるだけやろ

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:29.80 ID:9ifDM6I2.net
日テレは質アニメを作るスタンスなので
http://i.imgur.com/XwRBGDw.jpg

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:38.38 ID:0MwBXixh.net
まあ1話はこんなもんで良いんじゃないの、変に期待が膨らみすぎてもアレだし
新世界よりは1話最高だったのにどうしてああなったのか・・・
最終回は完璧だったけどね

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:39.30 ID:OShaBIJ5.net
>>239
どっちにしたって売れんなキャラデ忠実再現だろうが元キャラ絵汚くて売れ線とかけ離れとる

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:57.48 ID:e0vXzQE0.net
しかしすげえな

キャスティングひとつでここまで名作をぶち壊すか

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:59.72 ID:T2e3Kijm.net
BGMワウワウいってたな

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:13.55 ID:Wjzpet0f.net
原作知らないから平野でも特に違和感無いな

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:15.63 ID:MZDM4MCp.net
映画のミギーマジ終わってるぞ
平野が神様に見えるレベル

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:16.79 ID:ETeO116e.net
>>239
これ位の大物原作で大爆死とか嬉しくて嬉しくてしかたないです

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:16.82 ID:/mvTwfdj.net
>>243
売れるアニメじゃないってのはみんな感じ取ってるからな
レースから外れたアニメには存外やさしく扱うのが売りスレ
糞すぎるとそれはそれで叩かれるが

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:35.65 ID:epGbikeM.net
アンチのほうが盛り上げてくれるんだよな

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:38.53 ID:wd4sCq6X.net
時系列弄るの無駄すぎ
神姫には分かり辛くなるだろ

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:47.37 ID:kSEHAfge.net
>朝起きて右手に平野綾が寄生してたらみんなどうするんだろう

ワロw

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:55.34 ID:+/pvTDcY.net
まあオチも環境問題とかいう今となってはありふれ過ぎどころか下火すぎるネタだからなあ
話し自体はそんなに、ねえ

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:20.03 ID:haqrd02X.net
>>288
主人公がリヒトさんぽいからってどういう変換だよ

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:23.79 ID:QoaeSD6r.net
>>284
どんだけひどかったんだよw

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:29.98 ID:ndciBv0N.net
>>278
3期はやくどうぞー
原作山場だしなー

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:31.13 ID:3g0yaK06.net
>>252
ミギーの声はずっとフリーザ様で脳内再生してたから違和感半端ねぇよ

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:34.99 ID:J9ZwtLd0.net
原作厨が神作品連呼してたから余計にアニメ作品としてヘタレてるのは原作厨ほどには実感できないけど
グロ描写なんかもギャグアニメのような錯覚覚えた

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:40.08 ID:YpxP8iKG.net
>>278
こいつらはGJ部作ったいとうとは別の勢力なのかね

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:45.02 ID:IDFurYKh.net
>>284
映画どんなんだっけ

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:52.63 ID:ZGmLUN7U.net
日テレはスポット枠の場合は制作費をスポンサーから集める形になるからもう円盤はプラスにしかならんのよな

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:53.05 ID:gR0/lswS.net
>>279
原作の構造上エンジン掛かるのが遅いからしょうがない
それまでに飽きられちまう

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:56.54 ID:RLdFKGdF.net
なんだろう正直成功したら原作が良いからってなるし失敗したら原作無視して改変したせいだろってなるし
結果が見えてるからなんともいえん

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:59.48 ID:BfZ5a2dp.net
>>291
やっぱあの眼鏡は思い出すよな
リヒトさんを

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:05.13 ID:hrh+jpPL.net
>>279
えー新世界よりは1話はごちゃごちゃしてすげーわかりづらかったぞ
回想に回想をかさねたりして
最終話が完璧なのは同意

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:05.79 ID:4qxFlgKB.net
>>293
ほんとだよ 日テレアニメで一番重要だよな>ちはや3期

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:07.85 ID:+/pvTDcY.net
>>288
リヒトさん!

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:08.16 ID:iRsRgIz+.net
原作はラーメン屋でしか読んだことないけど殺人鬼の人間が絡んだ話が好きだったな
とりあえずそこまで見る

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:09.10 ID:/mvTwfdj.net
>>264
平野アンチじゃね?
声豚アンチってそれこそ数年単位で粘着し続けるし

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:09.53 ID:YKd+6bgI.net
>>288
神姫が変換で出るのか...

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:16.24 ID:phYsHqpa.net
寄生獣売れてくんねえかな

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:16.91 ID:5w79qoAd.net
>>294
流石にフリーザ様はねぇよwwww

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:19.87 ID:X3mdvpxC.net
>>278
ならゴールデンタイム持っていけよな
毎日似たような番組やるより差別化出来ていいだろうに

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:22.70 ID:M1stIqAH.net
寄生獣知らない人が購入に至ると思えないから
厳しそうだね、映画のおまけ的位置づけなのかもしれないけど

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:29.42 ID:lJ4oKLHa.net
>>278
漫画の原作力に恃んでいるだけじゃん
寄生獣路線の日テレアニメはいい加減に放棄しろよと

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:33.51 ID:IDFurYKh.net
>>294
あー、フリーザ様合うなー
結構すんなり入る

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:36.80 ID:DE76ibgh.net
ミギーの回収されない裏切りフラグっぽいのあったがそのままやってくるかな

ミ 素晴らしい
シン ん、なにが
ミ ・・・・なんでもない

って奴

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:38.27 ID:MZDM4MCp.net
>>292
まあPVあるから見てみ
まじひどい
監督原作読んでないんじゃね?
アニメ大分ましだわ

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:41.73 ID:C0dnziqM.net
メガネいらねーけどこれものちになんかイベントあるらしいな

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:48.42 ID:phYsHqpa.net
>>305
それ最後や

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:52.28 ID:wYUrIrZV.net
>>303
やらないと思うぞ

それこそ実写とか決まらない限り

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:09.15 ID:gSzaMy4A.net
平野がチンコの形に変身するかと思うとワクワクしてきたぞ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:19.44 ID:IDFurYKh.net
>>279
>新世界よりは1話最高だったのにどうしてああなったのか・・・


ないわー
新世界よりの1話よりずっと分かりやすい1話で見やすかっただろ

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:22.89 ID:MZDM4MCp.net
てかアニメ見てて寄生獣よんだことないやつとかこの世に存在するんだな

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:31.50 ID:DLxa5uoP.net
よーし水曜が終わってようやく今期も本格的に始まるな

0:45−1:15 フジテレビ   【新番組】PSYCHO-PASS サイコパス 2 #1【5分“繰り上げ”】
1:15−1:45 フジテレビ   【新番組】四月は君の嘘 #1【5分“繰り上げ”】
1:42−2:12 TBSテレビ   【新番組】俺、ツインテールになります。 #1【4分“繰り上げ”】
2:12−2:42 TBSテレビ   甘城ブリリアントパーク #2【4分“繰り上げ”】

22:00-22:30 TOKYO MX1. 銀河機攻隊マジェスティックプリンス[再] #14
22:30-23:00 TOKYO MX1. デンキ街の本屋さん #2
23:00-23:30 TOKYO MX1. 白銀の意思アルジェヴォルン #14
23:30−0:00 TOKYO MX1. 【新番組】SHIROBAKO #1
0:00−0:30 TOKYO MX1. 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜[再] #2

0:00−1:00 NHK-BSP   【特別番組】ローニャはこうして生まれた「山賊の娘ローニャ」直前スペシャル[再]※

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:41.22 ID:K2soCS2H.net
そうだな実写のついでアニメなんだから阿部サダヲで良かったな

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:45.50 ID:/mvTwfdj.net
浦上はある意味ラスボスだからなぁ

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:53.37 ID:4qxFlgKB.net
新世界よりはキャラデザがクソアンドクソで途中で見るのやめた

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:55.89 ID:+/pvTDcY.net
だいぶマシどころか、アニメ自体の出来はこんなに良くしちゃっていいのかくらいな感じなんだがw

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:02.92 ID:J9ZwtLd0.net
>>311
原作知らない俺からしたら1話切り余裕のアニメ作品

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:04.48 ID:hrh+jpPL.net
>>316
成長のギミックってだけ


http://mantan-web.jp/2014/08/15/20140815dog00m200015000c.html
>88年に生まれたという島崎さんは「舞台が現代になって、メガネをかけていたりしますが、
>中身は変わっていないと原作ファンの方にも安心して見ていただけるはず。
>メガネは新一の成長を表現するギミック」とコメント。

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:21.05 ID:uZa5dS3y.net
>>308
新規が買うとは思えない
原作信者が買うとは思えない
平野信者は持ち上げても買わない
質厨作画厨は円盤買わない

詰んでるわ

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:22.50 ID:xabafBht.net
>>296
いとうは青エクでも仕事が評価されて日テレに誘われてGJ部とばらかもん
今は曇天やってる

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:23.32 ID:YpxP8iKG.net
ちはや実写は無いだろうな
競技が地味過ぎる
クドカンあたりがやればあるいは

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:27.93 ID:C0dnziqM.net
>>322
サイコパスが楽しみだわ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:34.46 ID:0MwBXixh.net
>>302
回想重ねすぎたのはあるね
でもそれを補って余りある導入だったと思うわ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:41.08 ID:aH8Dv2vD.net
寄生獣のラインはピンポンで良いのか

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:41.77 ID:BfZ5a2dp.net
まあ犬戦はミギーが言ってた通り相手の隙を突いての一撃だしな
学校での共闘が一つ山場だろうが、そっち方面は期待薄な気がする

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:42.10 ID:LUiPVzX4.net
本スレが粘着アンチに荒らされててワロタ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:53.17 ID:RvZqaJ5S.net
ぶっちゃけキャスティングがまともだったら結構いい出来だと思う

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:05.84 ID:MZDM4MCp.net
>>326
それは言いすぎ
車とめたり時系列妙にいじったり変なBGMと効果音とかつっこみどころはある

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:09.01 ID:/mvTwfdj.net
>>314
裏切りってか憧れだろうなアレは
寄生生物の能力を極限にまで発揮できてるんだし

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:12.26 ID:4qxFlgKB.net
>>331
地味な上動きはくっそ速いからカメラでとらえるのにも向いてないという

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:16.24 ID:u0yAX2Bs.net
俺は目玉のおやじみたいなの想像してたから
平野でも別に違和感なかったよ

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:17.30 ID:X3mdvpxC.net
>>322
サイコパスまで仮眠する奴が大半かな
電気アボンはいいや

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:28.84 ID:egVQmSNC.net
なぜここにきて新世界回
悪鬼ちゃんという存在を生み出したアニメ版には感謝しなければならない

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:35.87 ID:BfZ5a2dp.net
>>325
26歳編ではそこそこ改善されてたぞ

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:41.71 ID:lJ4oKLHa.net
>>330
伊藤はバップや
目立つところだとてさぐれの佐々木が日テレ

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:46.71 ID:WJNTwrq8.net
>>278
こういう姿勢のところがないとマジで偏りがひどくなるから応援するよ

私は
買わないが
売れて
欲しいものだ

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:52.15 ID:7HtX1EEx.net
>>278
今時の質アニメって原作を再現する方向なのか?
ちはや自体は良い作品だとは思うけどさ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:15.22 ID:5dSZo+tI.net
テラフォの1話よりは面白かったな

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:20.98 ID:jYUZHaQJ.net
>>328
見た目があまり変わらないのに変わったというか
誰かわからないみたいに言われるのが怖いんだけどな

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:26.76 ID:TPq34Vmv.net
ニコ動ガルフレ追加きたんだな
http://ch.nicovideo.jp/girlfriend-kari-anime

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:28.58 ID:UQJohriQ.net
>>328
シンイチとミギーが混じることで能力が上がる

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:49.65 ID:hrh+jpPL.net
新世界より見たせいで
クロスアンジュの世界がなんかぬるくて物足りない

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:54.49 ID:C0dnziqM.net
本スレとかはしばらく平野アンチとかに荒らされそうでご愁傷様・・

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:11.22 ID:/mvTwfdj.net
曲提供が澤野や梶浦だったらどうだったんだろうな寄生獣
本当に劇伴がうんこだわ

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:26.07 ID:kbZc6bP8.net
最近の日テレアニメで一番円盤売れたのって何?

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:32.38 ID:93v5vt/4.net
新世界について言える事は一つ
奇狼丸さん敵だと疑ってごめんなさい

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:47.27 ID:wd4sCq6X.net
車止めるのはやりすぎだよ
あんなシーンをオリで挟み込んだのは理解しかねる
原作理解が足りないと言われても仕方ない
シンイチはまだ右手以外は人間なのに

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:48.78 ID:C0dnziqM.net
>>355
ガッチャ?

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:51.89 ID:K2soCS2H.net
>>355
ガッチャ

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:52.10 ID:M1stIqAH.net
平野はミギーが言葉悠長にしゃべるようになったら多少は低めにしてくれるのかな
正直、あのかわいい声で戦闘で落ち着け的なこと言われると違和感ありまくりだと思う

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:59.41 ID:IDFurYKh.net
>>348
テラフォはありゃダメだ
1話で全然盛り上げる場面なくて

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:06.33 ID:pY6+wilD.net
音響関係が諸々最悪だったな、寄生獣

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:09.08 ID:up/ST8Fd.net
>>354
これにその二人のサウンドも合わないような

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:10.47 ID:iRsRgIz+.net
>>341
俺は団時朗みたいな感じを想像してたわ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:11.05 ID:uZa5dS3y.net
>>355
ばらかもん

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:11.43 ID:lcUu9INp.net
寄生獣1話からミギーで車止めるとか擁護不能の崩壊してるしもういいや…

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:11.81 ID:WJNTwrq8.net
新世界よりは原作を完全に殺しちゃったからなあ・・・
あんだけマズイ料理をしたアニメもそうそうないだろ

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:13.54 ID:RLdFKGdF.net
最近のアニメだったら原作販促にはなるんだろうけどまあ質アニメ好きにはいいだろ
売れないけど

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:14.29 ID:+hzAPYB6.net
新世界は制作進行が糞過ぎただけだから石浜無罪
映画期待してるよ

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:15.49 ID:f+unpfCJ.net
 過去の名作を掘り返す方が青田買いよりマシだと思うんで、寄生獣には
成功してほしいな。個人的には、成恵の世界の再アニメ化希望。

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:27.07 ID:kSEHAfge.net
ミギーは井上和彦のイメージだった

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:28.32 ID:/mvTwfdj.net
>>355
ガッチャ

VAPアニメで一番売れたかもしれない

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:39.52 ID:MZDM4MCp.net
>>357
だよな
あれじゃ人間部分がもつわけないわ

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:48.33 ID:9ifDM6I2.net
>>347
記事に書いてあるじゃん
広く一般に向けたアニメって

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:02.11 ID:ZGmLUN7U.net
>>370
ブヒアニメと見せかけた鬱アニメなんて爆死必須だろ

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:05.09 ID:uZa5dS3y.net
ガッチャって最近か?

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:06.02 ID:kbZc6bP8.net
>>368
質アニメすきはバハムートに食いついているので・・・

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:13.94 ID:jYUZHaQJ.net
新世界序盤は文章で読んでこそだからな
あれは映像化向きではない

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:19.31 ID:BfZ5a2dp.net
>>367
スクィーラの演技は良かったが、主に映像面で相当やらかしてるからな……

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:34.98 ID:lJ4oKLHa.net
>>355
ばらかもんガチクズ>GJてさぐれちはや>その他3桁
大体こんな感じ

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:36.58 ID:IKESkv/K.net
ばらかは原作知らんが結構変えたらしい
尺合わせるためらしいが

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:44.41 ID:IDFurYKh.net
>>356
超人じみてくるのはどのあたりからだっけ
後半はもう凄まじい身体能力やら動体視力になってたけど

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:50.71 ID:lcUu9INp.net
>>357
あのシーン意味分かんねーよな
混ざった後のシンイチでも吹っ飛ばされて骨折れて終わり

馬鹿じゃねえのアニメ作ってるやつ

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:56.20 ID:tbssubYc.net
寄生獣は質アニメじゃなくて普通にエンタメしてた気がするんだけど

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:08.23 ID:UQJohriQ.net
>>370
ジョジョ成功したからな

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:28.02 ID:CRzPlz4Z.net
今期はわりと色んなジャンルのアニメがあって楽しいな
しかもどれもそこそこ水準高い

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:27.89 ID:OShaBIJ5.net
ガノタや月厨や京アニ厨が騒いで今期アニメ板はうるさそうと思ってけど
寄生獣が最狂だったら笑う

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:36.88 ID:BfZ5a2dp.net
>>382
一回殺されかけてミギーと混じってからじゃなかったっけ

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:42.16 ID:kbZc6bP8.net
>>385
3部は見てられないけど

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:59.28 ID:hrh+jpPL.net
>>357
アニメ的に映えるシーンを優先したせいだろうね
こういう改変が多そうでなんかげんなり

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:00.68 ID:YpxP8iKG.net
新世界より見てた人結構多いんだな
平日のめちゃ深い時間にやってたから見るの辛かったわ
火曜だっけ?

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:02.65 ID:Vu7ptTlr.net
トリニティセブンの原作を3巻まで立ち読みしてきた

主人公は物凄い魔力を持った魔王候補で
魔力無効化能力(勢いで服も脱がす)と他人の魔法をコピーする能力を併せ持ち
魔力が暴走すると街一つを崩壊消滅させ
更にはオープンエロなのにハーレムでモテモテだったわ

あまりの清々しさが逆に楽しい作品

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:03.37 ID:DE76ibgh.net
>>382
心臓に穴あけられてミギー式蘇生術のおかげで混ざった後

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:06.19 ID:CRzPlz4Z.net
>>384
だから駄目なんだろ

原作のヒリヒリした感じが抜けてラノベみたいになってた

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:14.56 ID:ZGmLUN7U.net
超人ロックをそろそろTVアニメにしてもいいと思うんだがどうだろう

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:18.57 ID:QjlyfrsW.net
新世界よりみたいのこそ京アニがやってみて欲しかったわ

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:21.81 ID:J9ZwtLd0.net
キャスティングがどうとかよりもグロキャラのグロがギャグっぽく見えた時点で質アニメにも見えなかったんだが
寄生獣は作品描写の時点で終わってると思うよ
ネタアニメとして化ければいいねって感じ
それが1話の印象
声豚信者アンチが双方入り乱れて荒れるほど憐れなだけ

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:23.97 ID:DLxa5uoP.net
04冬 19,641 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
02秋 16,109 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
06秋 15,021 DEATH NOTE
09秋 *8,519 君に届け
06春 *7,261 NANA-ナナ-
13夏 *6,897 GATCHAMAN CROWDS
06春 *6,803 桜蘭高校ホスト部
11冬 *6,775 君に届け 2ND SEASON
02春 *6,135 天地無用!GXP
07春 *5,232 CLAYMORE

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:31.71 ID:TPq34Vmv.net
ガッチャクラウズ2期っていつだ?

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:33.67 ID:+/pvTDcY.net
シセカス〜

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:40.82 ID:kbZc6bP8.net
>>396
京アニがグロとか実績なさすぎだろ

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:45.80 ID:hrh+jpPL.net
>>367
大人になってからは良かったよ

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:58.22 ID:5LE63N2j.net
>>392
しかもほとんど何の伏線もなしにやってみたら出来た、的に話が進んでいくからな


マジでなんでアニメ化した

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:09.04 ID:BfZ5a2dp.net
>>391
殆ど録画で見た
最終回だけはリアルタイムだったような記憶がある

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:11.59 ID:/mvTwfdj.net
まぁ今期はバラエティに富んで楽しめそうで何よりだ
明日のサイコパスも楽しみではある

もう豚小屋オンリーとか腐海とかいやずらよ・・・

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:13.80 ID:lJ4oKLHa.net
>>370
日帰りクエストのアニメ化を願う

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:19.92 ID:K2soCS2H.net
>>372
バップ最強はデスノートじゃねえの

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:23.09 ID:9ifDM6I2.net
>>396
京アニ様にかぶらぎしせいさんの戦闘シーンは無理
まぁA1でも無理だったけど

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:31.79 ID:M1stIqAH.net
>>366
あれオリジナルだよね
乳揉みもw

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:33.39 ID:+/pvTDcY.net
ちょっと待って
家弓さん死んだの?うそ

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:39.13 ID:ftFTtnep.net
寄生獣も俺TUEEE要素あるからな

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:41.12 ID:kSEHAfge.net
>>401
境界の彼方みたいな感じになりそう

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:51.49 ID:IDFurYKh.net
>>394
>原作のヒリヒリした感じが抜けてラノベみたいになってた

まー、これはあったかも
原作だと初っ端から雰囲気重めだし
アニメは割りと明るい感じを意識してたのを感じる

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:58.05 ID:kbZc6bP8.net
>>405
最近の傾向として、夏アニメが腐海に沈むことが多いな
発情期なのか

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:07.04 ID:I/pe4x2u.net
***,**8位/***,*11位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 15/03/27 14/10 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*13位/***,*14位 ★ (**1,135 pt) [*,**2予約] 14/12/26 14/10 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*16位/***,*16位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 15/03/27 14/10 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
***,*79位/***,*73位 ★ (*10,609 pt) [*,*19予約] 14/12/25 14/10 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:39.01 ID:X3mdvpxC.net
本スレ荒れてるんじゃなくて外部に荒らされてる、だな
信者たいして数いなさそう

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:43.35 ID:K2soCS2H.net
>>414
暑いと腐りやすいからね

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:47.07 ID:2zG0N2i+.net
>>278
日テレアニメこそ本当に評価され売れるべき作品

萌えwwww

ラノベwwwwwwww

バーカwww

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:53.99 ID:C0dnziqM.net
>>415
放送と登録が重なったとはいえBFつええな

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:54.49 ID:YpxP8iKG.net
サイコパスはタツノコに変わったのだけが気になる

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:56.76 ID:kbZc6bP8.net
境界の彼方は京アニが戦闘とかファンタジーやるってことで期待してた
悪くはないんだけど全体的に軽い

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:57.37 ID:dmQRh6us.net
新世界がうれてたらテレ朝系の深夜アニメが今でもやってたんだろうか

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:05.42 ID:XV26b3aj.net
京アニはブヒしかできないだろ
ニワカか

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:11.80 ID:+hzAPYB6.net
>>396
京アニにあの気持ち悪い感じは出せなくないか?良くも悪くも安定しすぎるというか
かといってA1ができたかと言われたら微妙だけどできてた回もそれなりにはあった

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:27.40 ID:RLdFKGdF.net
寄生獣の立ち位置が褒めても貶しても微妙な反応にしかならんあたり話題としては詰んでる

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:29.01 ID:QjlyfrsW.net
新世界よりは明らかにスケジュールが足りてなかったでしょアレは
物凄いセンスのあるOP作る人だけど監督初挑戦の人だったし
まあ6話だっけ?の夢喰いメリーの監督が演出やった回で一気にふるい落とされた人が多いだろうけど

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:35.41 ID:eZVdifD4.net
自慰レコつい二日前くらいまで30位くらいだったのにどうしたの

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:53.38 ID:OShaBIJ5.net
元もしょっちゅう血ドバドバ出るけどそんなグロ感じなくて
ホラーやバイオレンスってより全般的にシニカルな雰囲気の漫画やった記憶やね

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:05.26 ID:wd4sCq6X.net
時系列だったり車の件だったり
他が割といい出来だから余計にムカつく

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:06.06 ID:BfZ5a2dp.net
>>424
瞬が業魔化したあたりの異様さは良く描けてたな

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:07.39 ID:C0dnziqM.net
>>427
放送から一週間だし今が一番下がり時や

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:20.97 ID:JHUl4DEr.net
>>415
秋始まって一週間ぐらいしかたってないのに
二桁以上が少なくてなんか微妙だな
fateが来たとしても

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:21.81 ID:YpxP8iKG.net
>>422
特番打ったり多少は力入れてたみたいだしな
良枠をもらう程の力が無かったけど

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:24.46 ID:J9ZwtLd0.net
とにかく日テレは前期のばらかもんが良すぎたから落差を感じる
2話以降は空気かもな

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:30.76 ID:egVQmSNC.net
でも新世界よりはどんなに出来良くても数万売れるような作品じゃないよな

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:32.65 ID:WJNTwrq8.net
>>415
一期の8割程度だと6000〜7000クラスのBFがこの位置ってことは相当なスカランじゃねえの?
いっそのことFate以外の全部が一万届かずに爆死してくれたら面白いんだが

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:44.63 ID:lRTBJvdg.net
>>421
あいつらはアクションできねえからな
動きに重量感がない。アホみたいにぴょんぴょん意味もなく飛んで、たまに刃あわせてまた飛んで

ハルヒの頃もそうだったが、あれは「長門が超常的な動きをしている」という表現だと勘違いしてた
まさかあれしか出来ないとは思わなかったわ

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:56.38 ID:XV26b3aj.net
>>427
所詮は閉じコンよ

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:00.49 ID:VjdEasSg.net
>>427
登録と試写会でだいぶ稼いだから仕方ない

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:02.71 ID:kbZc6bP8.net
新世界よりって作画は円盤で修正されてるの?

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:29.41 ID:gEaMemFT.net
寄生獣を見てまたかと思った
なんで特別な能力は右手に宿るのか

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:38.06 ID:YpxP8iKG.net
これでも二桁多い方じゃないの
ここんとこ二桁消滅とか一本しかいないとか多かった気がする

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:10.24 ID:uZa5dS3y.net
>>440
別にあれは崩壊してた訳じゃない
ああいう絵なだけ

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:11.53 ID:lRTBJvdg.net
なんか禿ガンダムはFateに喰われて、バハムーに喰われて、GBFに喰われて影薄いよね

関西最速ってのもだめ

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:13.16 ID:TPq34Vmv.net
>>441
左手でシコるから

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:13.70 ID:iRsRgIz+.net
唯一勘弁して欲しいと思ったのはOPの歌だな
なんであのグループはよくアニメで使われるのか

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:15.91 ID:ZGmLUN7U.net
なぜ急に京アニたたきの流れになるのか

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:19.75 ID:IDFurYKh.net
>>442
今期は見れるアニメ十分多いほうだよ

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:19.96 ID:J9ZwtLd0.net
>>441
悪魔は右手に宿るものじゃね

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:26:34.39 ID:/mvTwfdj.net
>>436
寒鰤は3万狙えるタマだと思うんでそりゃないと思う
店頭に寄るだろうし

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:07.66 ID:0MwBXixh.net
>>426
監督の狙いはわかったし面白いとは思ったんだけど単純に時間足りて無かった感が凄かったわ

>>440
要所要所でって感じ
最終回とか結構変わってる

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:08.84 ID:I0vKzW0m.net
Gレコは4話以降でだいぶ動きが変わるんじゃないの?
先行で3話まで見た人がメインでポチってるだろうし。

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:10.68 ID:haqrd02X.net
>>437
線がスッキリしすぎているんだよな
バトル物じゃなければそれが作画の良さにつながるんだけど

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:12.90 ID:C0dnziqM.net
>>444
先週の金曜とか売りスレいなかったん?ガンダムスレになってたのに

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:15.45 ID:ftFTtnep.net
>>441
鬼の手が

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:15.91 ID:IDFurYKh.net
>>444
関西最速なのはきついよな
話題が分散する
あと、1話2話が専門用語多めですんなり入れる感じではないのが

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:15.91 ID:K2soCS2H.net
>>442
絶賛登録ブースト期間中なんだからそりゃ多くないと

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:27.85 ID:+/pvTDcY.net
キロウ丸さん最後ウンコまみれで死んで笑えたよね

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:44.79 ID:WJNTwrq8.net
寒鰤3万って正気かよ。二話から本番とは聞くけど、良くてFreeに勝てるかどうかでしょ。

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:27:45.80 ID:BfZ5a2dp.net
>>449
楳図先生がそう決めたからな

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:00.39 ID:lJ4oKLHa.net
>>444
故意に手を抜いてると思うわ
サンライズとバンダイの意向で
リーンの扱いから配信オンリーでテレビでやるとすら思ってなかったし

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:01.83 ID:iRsRgIz+.net
>>449
鬼の左手悪魔の右手

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:07.03 ID:5dSZo+tI.net
>>446
VAPのゴリ押しだろ

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:14.62 ID:DE76ibgh.net
ニワカ達にミギー剣がターミネーター2のパクリだ!!とか言われて
信者が発狂するのに愉悦部的に期待

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:15.76 ID:C0dnziqM.net
>>450
3万とかないわwwいけても2万だと思う

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:15.95 ID:LDV1zCMm.net
>>446
VAPのゴリ押しだろ

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:31.33 ID:TPq34Vmv.net
たこやきはゆゆゆを全力で持ち上げろよ

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:37.33 ID:haqrd02X.net
>>459
3万はねえな1万くらいじゃないか

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:38.36 ID:YpxP8iKG.net
>>441
悪魔の右腕(デーモンライト)
かっこいいだろ?

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:28:39.39 ID:egVQmSNC.net
今期は久々に豊作と言える程度には出だしの推移良いと思う

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:04.17 ID:t+9CZYKL.net
>>453
もうちょっと単純な話で動きに腰が入ってないんだよ
女の子が棒切れぶんぶん振ってるのと同じ動き

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:12.14 ID:kSEHAfge.net
甘ブリがFree越えれたらすげぇな
話題性では中二の域にすら到達していない
シコ勢の本気を見せてくれ

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:15.30 ID:8ZhKy5g6.net
案の定寄生獣本スレでアニメ狂信者で原作者叩きする奴が出てきたわ
アニメに人生のレールマジで敷いてる奴はバカばっかりなのか?

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:25.64 ID:C0dnziqM.net
>>470
だよな

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:36.66 ID:kbZc6bP8.net
大図書館の羊飼い、結構マシとか言ったけど
冷静に考えると萌えアニメ他にもある中で抜き出るわけなかった
2000以下

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:43.14 ID:QjlyfrsW.net
>>464
他の板見てるともう
原作読んでない奴がアニメだけ見て詰まんないと言うのに我慢できない
だけど原作読んでない奴がこのアニメ面白いじゃんと言ってるのにも耐えられない
って発狂しかけてる奴がいる

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:29:46.22 ID:/mvTwfdj.net
イスラム界隈では左手が不浄の手とされているのに楳図先生ときたら

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:30:04.19 ID:LDV1zCMm.net
アクションなんてどうでもいいから中身がんばれよ

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:30:09.47 ID:xabafBht.net
>>437
演奏家でいえばすぐ早弾きに走る感じだな

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:30:10.01 ID:DCAVeTfG.net
甘鰤を三万売るには後何が足りないんだろう

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:30:12.91 ID:5w79qoAd.net
ドラマ化するならToLOVEるとかいちご100%とか実写ドラマ化しろよ

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:30:34.87 ID:u0yAX2Bs.net
車止めるシーンのインパクトが強すぎて
その後のvs犬とかショボク感じるじゃないか

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:30:45.10 ID:t+9CZYKL.net
内容的には豊作なんだが、売上的にはちょっとログホラさんの位置が気になるよね

***,**8位/***,*11位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 15/03/27 14/10 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*13位/***,*14位 ★ (**1,135 pt) [*,**2予約] 14/12/26 14/10 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*79位/***,*73位 ★ (*10,609 pt) [*,*19予約] 14/12/25 14/10 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,*80位/***,*99位 ★ (***,279 pt) [*,**1予約] 14/12/24 14/10 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,163位/***,206位 ★ (***,124 pt) [*,**2予約] 15/01/21 14/10 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]
***,224位/***,262位 ★ (***,170 pt) [*,**1予約] 15/01/28 14/10 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:07.58 ID:5dSZo+tI.net
寄生獣のラインは3000でいいよね

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:16.20 ID:I0vKzW0m.net
甘ブリは犯罪行為で相当叩かれるだろうから1万行けば良い方なんじゃないかな

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:23.89 ID:YpxP8iKG.net
>>475
エロゲアニメの分際でパンツすら見せないからな
絵も安いのに気取ってんなと

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:25.18 ID:0MwBXixh.net
>>482
そういえばvs犬って原作でもあんなに速攻で勝ったっけ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:30.27 ID:/mvTwfdj.net
>>482
犬は元々しょぼく死ぬしなぁ、アニメの方だとちょっともった方だと思う

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:37.09 ID:up/ST8Fd.net
右手は不浄の手

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:38.28 ID:+/pvTDcY.net
ちょっと今思ったが、あーやのミギーはアレだ、
攻殻の人形使いを家弓さんから榊原良子に変えられたようなもんかなと考えたら、
なんというかそこはかとないやるせなさが今ごろ湧いてきたわ
家弓さんの人形使い好きだったなあ・・・菊

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:47.99 ID:DE76ibgh.net
>>480
ハプニングセックス



って岡田マリー先生が言ってました

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:31:58.95 ID:C0dnziqM.net
>>483
あとFate、サイコパスがきてオリアニの希望ゆゆゆが盛り上がってくれれば

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:32:15.27 ID:BfZ5a2dp.net
>>487
確かあんなもんだった

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:32:53.61 ID:DLxa5uoP.net
甘ブリ一桁行かないでやべえなあって思ってFreeと中二と氷菓のアマラン推移調べたら

Free放送開始から7月24日まではずっと100位台ぐらいに居て
でも7月25日頃から急に覚醒して8月に入ると発売日まで常時30位内に居る感じだった

中二病1期は1話放送直後登録 登録ブーストで16位まで行くものの
すぐ60〜90位ぐらいを上下したり
10月中は放送後一番上げる土曜日でも40位ぐらいまでしか上がらなかったのが
11月に入ると20位ぐらいまで上がるようになったけど
11月下旬に入るとまた上がらなくなった

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:32:58.22 ID:TPq34Vmv.net
寄生獣安売りBOXなら5000いけんじゃね

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:06.34 ID:QjlyfrsW.net
>>477
ヒンドゥー教だとウンコした後にケツを拭くのは左手と決まってるらしいな

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:10.01 ID:RLdFKGdF.net
寄生獣アニメに関しては叩いた時点で負ける鈍器になってしまったな

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:10.09 ID:JHUl4DEr.net
>>470
いいの尼ブリぐらいじゃね
少なくとも春よりは下、夏よりはマシ
内容的なことはおまそうだから何も言えないけど

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:10.41 ID:gSzaMy4A.net
車止められるのなんて後藤くらいだろ

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:13.01 ID:SM/lSq0m.net
>>491
売れるコツ知ってるならM3にいかせw

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:15.81 ID:YpxP8iKG.net
マリー脚本で寒ブリも悪くないな

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:16.51 ID:+hzAPYB6.net
天メソがここから上がってくるのに期待したいけど怪しいなあ

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:25.03 ID:MZDM4MCp.net
見直したら心臓一撃で貫いたり
ミギーって最初から賢いな

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:35.56 ID:OShaBIJ5.net
>>480
3精霊にアイドル活動させてCD馬鹿売れさせればワンチャン・・・ねぇな

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:47.68 ID:kbZc6bP8.net
>>494
中二は後半不評だったから伸びなかった
寒ブリがそれとどう変わるかだな

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:33:59.77 ID:C0dnziqM.net
>>494
店頭型のFreeはあんまあてにならんと思うよ
甘ブリは尼限でも特典いいからなあ

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:03.78 ID:lJ4oKLHa.net
>>495
スキーム的に1クール18000だろうしな

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:04.99 ID:/mvTwfdj.net
>>499
後藤さん普通に轢かれてなかったっけ

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:07.41 ID:/vd42Reh.net
ミギーをタチコマみたいなものだと思えばオーケー

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:09.16 ID:MZDM4MCp.net
>>499
ゴトーですら車の衝突でそれなりにダメージうけてたからなあ

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:14.75 ID:gEaMemFT.net
>>503
ミギーの信条は勉強だからな

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:34.76 ID:YpxP8iKG.net
>>504
おいなんで3人なんだよ

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:44.56 ID:aH8Dv2vD.net
寒ブリは1話が一番つまらない系だろうからいくらでも伸びるだろ

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:54.97 ID:DLxa5uoP.net
>>506
甘ブリは京アニショップでの特典が無いみたいだから
Freeや中二よりも出やすいと思う

京アニショップに結構売り上げ殺されてるから

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:34:55.62 ID:5dSZo+tI.net
アニメ初見の人が原作を買って絵が古いと言いそうだよね

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:35:08.75 ID:SM/lSq0m.net
Gレコとかオワコン

***,**7位/***,**8位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*12位/***,*16位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:35:16.36 ID:u0yAX2Bs.net
アニメ板アニメ板言うから様子観に行ってその時見つけた、なるほどと思ったレス
確かに今の時点のミギーならそうだわ



951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 02:28:09.55 ID:vfTmIvzA0 [13/15] (PC)
原作ミギーなら多分車に突っ込ませないんだよね
電柱かなんか掴んで女の子が目の前ではねられる
そうなるはず

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:35:37.75 ID:kSEHAfge.net
>>494
氷菓の尼ランはずっとジャブ打ち続けて1万積んだ感じだからな
甘ブリの出だしは最近の京アニブヒ系では一番良い。スカランだが
失速しなければ中二は倒せそう

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:35:53.83 ID:C0dnziqM.net
>>514
え、ないんだ?あとから発表されるとかじゃなく
たしかに京アニショップは特典いいからねw

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:36:11.15 ID:M1stIqAH.net
>>495
VAPならそういう売りなんじゃないの?
ブリュンヒルデとか見る限り、厳しい気がするけど

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:36:13.31 ID:Ei617Gxr.net
甘ブリ今日2話だし、余裕余裕

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:36:46.91 ID:OShaBIJ5.net
>>512
あぁ4精霊だっけかね
黄色が姫と色混同してなんかキャラ顔でてこない

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:37:04.06 ID:VjdEasSg.net
ただ甘ブリ発売日的にDVD数字出なさそうのが痛い、少なくとも1巻は年末だから出ない

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:37:26.10 ID:8ZhKy5g6.net
>>517
車のシーンだけ取れば本当に原作読んでるのかどうかも怪しいわ

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:37:45.37 ID:DLxa5uoP.net
あと京アニ作品はやっぱり土日に伸びるよね なぜか
特にTBSの京アニ作品は木曜放送だから けいおんもCLANNADも全部そうだった

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:02.59 ID:C0dnziqM.net
>>523
年末はまじできっつきつだからねw3000以下のアニメは大変だ

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:04.25 ID:gEaMemFT.net
まあ寄生獣は殺人犯の愛読書としてワイドショーで取り上げられたコミックなんだから
アニメ化なんて奇跡なんだよな、信者はそれ忘れてね

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:11.96 ID:J9ZwtLd0.net
>>483
ログホラもいいけど今期はやっぱビルドファイターズだな
ヘタレインポチンカス優柔不断野郎より熱血か賢い系主人公のが感情移入しやすい
ヘタレ主人公は撲滅したい

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:17.41 ID:Ei617Gxr.net
>>525
京アニは基本平日だからな
最近は水曜MXだったし

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:23.48 ID:WJNTwrq8.net
甘ブリGレコンがともに15000程度で止まって、
ゆゆゆガルフレが期待を上回る出来で一気に抜き去る展開あると思います!

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:42.44 ID:/mvTwfdj.net
>>517
それはそれでシンイチに余計なトラウマを背負わせることになりそうで蛇足だわな

自分の右手が変異した事をわかりやすく表現するための演出なんだろう車の件は

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:38:52.42 ID:88z5ARjp.net
http://38.media.tumblr.com/d4fa155807bf2f67d77a74d044295602/tumblr_ncwtdlQIg71rtb8j4o1_500.jpg

         ,,  ´__, ---   `
          /              \__
       /                 ヽ_}_
        /        ,、 \   \ ヽ   ::゚。::::ヽ
      ′   |  .イ \ \ 、‘. ‘. 、::::}:::::/
     ハ  _ | ./ |    \_}\} .} }:::___r‐ 、
     | ∨ 〉! |__|     / リ ノ r―‐┴‐テ< / ̄ ` ヽハ___  太一しねーっす
    {`ヽ  ,ノ∧l |       ィ竓ミ、「丁¨¨{ .{_,,--   }ヽ -
     \ ゚ '⌒ヽ ___      込刋 .}>'¨¨,ゝ..,,_______,ハノ- _ノ
      /   ヾー 〃⌒'     :.:.:.:.'’‐<歹     `ー{__ノヽ
.     乂人_ノ...ト :.:.:.:   ′    /| |_
        ー| トハ    - ‐ ´  イ .| |`ヽ,,―‐--   ---
         いーゝ ..,,__    / ゝ|/)/リ__
          ヽ}   〃 (_)`´   / い.| ノ

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:39:12.58 ID:egVQmSNC.net
ログホラはアカツキちゃんの可愛さが陰ったのが問題だ
まぁ3000関山だけど

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:39:16.60 ID:VjdEasSg.net
>>530
ガルフレは出てくるカットからしてやばそうなんですが

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:39:19.24 ID:gcdddqNL.net
>>527
寄生獣だっけ?トライガンあたりじゃなかったっけ

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:39:36.29 ID:sbmSeeQq.net
>>530
ガルフレはもう諦めろ

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:39:53.70 ID:LDV1zCMm.net
テラフォはホント空気だな
寄生獣の方がまだ話題になってる

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:01.03 ID:aH8Dv2vD.net
正直トリニティセブンそこそこ良かったと思うから評価低くて悲しい

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:04.54 ID:RLdFKGdF.net
原作通りにやったところで売れるとも限らないし難しいもんだね

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:11.17 ID:egVQmSNC.net
ガルフレにはキセキ級の作画を期待している

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:18.65 ID:gSzaMy4A.net
眼鏡かけさせたり車止めたり演出のために安直な改変するのやめろ

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:22.10 ID:kbZc6bP8.net
ガールフレンドのサイト見たら
今時の女性声優全員載ってるんじゃないかっていうキャストに吹くw
http://girlfriend-kari-anime.jp/cast-and-staff

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:34.52 ID:V1p1mrUu.net
クロスアンジュはキャラ性がまだ弱いので
キャラ同士の掛け合いを大事にしてほしい

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:40:51.99 ID:C0dnziqM.net
>>537
ほんと空気になっちゃったな
原作力が泣いてるぜ・・

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:18.87 ID:YpxP8iKG.net
>>537
一話が完全にZETMANだったからな
完全にコケた

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:19.16 ID:kSEHAfge.net
ガルフレが売れるとしたら特典だろうな
爆死確定扱いでいたら特典ついた途端課金兵が本気出す展開ならワンチャン
本家ゲーム同様に円盤10本分買うと手に入りますとかやってほしい
それでも本家でレア当てるより安いんだからな

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:31.47 ID:uKcIo5HR.net
ガルフレは蛇口が変な所についてたり
遠近感がなにかおかしかったり
そういうのを探して楽しむアニメになる予定

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:32.49 ID:egVQmSNC.net
でもヤンジャンの作品はどれも基本空気だろ?

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:36.07 ID:VjdEasSg.net
>>542
放送日近いのに未だにキャラクターのページも出来ないアニメって最近あったか?

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:46.23 ID:NU/Bcrsk.net
>>538
全部魔法戦争が悪い

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:48.98 ID:/mvTwfdj.net
思えば寄生獣って車を使った演出が原作では多かったイメージ
それを踏襲して、いやないか

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:41:52.29 ID:DLxa5uoP.net
まあ1話が延期したから登録ブーストと1話放送ブーストがバラけたから一桁行けなかったんだろう
そのおかげで長く10位台に留まっていられてるってのもあるけど

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:00.51 ID:u0yAX2Bs.net
そういえばテラフォとかあったな
2話で盛り返すだろたぶん

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:03.22 ID:eqrUAbit.net
>>542
上の5人がメインって事でいいの?

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:05.68 ID:RLdFKGdF.net
クロアンは早々にキャラ立たせないとダメなタイプだな

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:12.31 ID:wNkm3d6V.net
テラフォはイチローのかっこいい姿を見せないからこんなことになる

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:26.92 ID:gEaMemFT.net
魔法戦争面白かったろ!

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:27.31 ID:lcUu9INp.net
>>517
ほんとこれ

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:30.36 ID:Lo1SxwQ5.net
>>533
今期のログホラではアカツキちゃんはンゴられまくる同情対象だし
内面的な意味でかわいいよ

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:35.83 ID:gcdddqNL.net
>>553
もう2話やったんで・・・

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:40.16 ID:BfZ5a2dp.net
>>537
正直アニメだけ見てるとあれで原作が売れてるというのがとても信じられない
ノブナガンとかあの辺とたいして変わらないようにすら思えてくる

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:44.98 ID:UQJohriQ.net
>>531
原作にないからな
監督が無能なんだな

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:49.63 ID:Ei617Gxr.net
>>549
テ、テレ東のページにはあるから…
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/girlfriend-kari/chara/index.html

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:51.53 ID:ZZ8QlSFZ.net
>>547
WUGか

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:53.86 ID:433RpHQF.net
寄生獣はBGMやばいなこれ

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:56.45 ID:LDV1zCMm.net
>>553
今週はもう3話なんだ

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:58.86 ID:3g0yaK06.net
>>517
車のシーンは肉体強化されて飛び出すスピードが速いシンイチに対して
まだ寝ぼけて動きがとろいミギーって事なんだろなと思った

人助けをする為にシンイチが飛び出すことをミギーが認識していたなら、飛び出す前に止めたかもしれないが
シンイチが車の前に飛び出したから車を止めたというレベルだろう

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:42:59.47 ID:C0dnziqM.net
>>553
2話やったんだってヴぁ

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:43:05.77 ID:J9ZwtLd0.net
>>550
最近の魔法アニメはインチキでつまんないのは全部魔法戦争からの流れだったのか

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:43:24.40 ID:ZGmLUN7U.net
コノォ バングゥミワァ アメェバァトゥ ゴランノォ スポンサァデェ オオクリィ イタシマァシタァ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24628171

GF(百合)のクロエ・ルメールちゃんのボイスに酔いしれろ

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:43:26.46 ID:F+ytV3Ec.net
売りスレで話題になっても大罪のように爆死じゃ意味ないしなぁ
空気で売れるのが一番いいだろう

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:43:53.32 ID:lcUu9INp.net
>>531
>自分の右手が変異した事をわかりやすく表現するための演出なんだろう車の件は

右手が変異しても車は止められねーよ
無敵の後藤がトラックに体当たりされて死にかたんだぞ

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:43:57.64 ID:egVQmSNC.net
>>569
お兄様が売れなかったのも魔法戦争のせいか

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:43:58.69 ID:VjdEasSg.net
>>563
お、知らんかった
公式は何やってんだろう

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:00.94 ID:QjlyfrsW.net
>>542
川井憲次こういうのやるのか

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:04.61 ID:t+9CZYKL.net
寄生獣は車のシーンをとっても原作ちゃんと読み込んでるか疑問
「アニメスタッフは原作ファンで原作愛をもっている」とかPがインタビューで言ってたけど
気安く愛を口にするんじゃねえ、って感じっすわ

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:08.73 ID:0MwBXixh.net
ガルフレは近年最悪のスケジュール崩壊っぷりを見せてくれそう
私服設定がまだ来ないとか原画マンが嘆いてたし

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:10.05 ID:aH8Dv2vD.net
大半の視聴者は1話で見切りを付けるってことをメカクシのニコ生来場者数が証明したからな
3話切りすら幻想だったという残酷な現実を突き付けてくれた

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:20.44 ID:+XzbWBXv.net
グール信者はあんなにうるさかったのに
テラなんとかは何でこんなに静かなんだろうな

よくわからん

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:30.98 ID:egVQmSNC.net
まぁ空気化ではワートリも負けてはいない

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:50.59 ID:4gyBYFgq.net
>>561
ノブナガンは言い過ぎだろw

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:52.72 ID:WJNTwrq8.net
春 一週間フレンズ
夏 ばらかもん
のように喧騒の外側で何時の間にかそこそこ上位にいるアニメが、完全な爆死を除けば一番叩かれずに済む。

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:55.35 ID:8rzfDTVq.net
 
あいかわらず、山なめ素晴らしい

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:44:57.25 ID:u0yAX2Bs.net
>>560
え、マジ?あ、マジだ
レコに2話がある
普通に存在を忘れてた
そっか金曜放送か
悲しいなぁ

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:03.45 ID:YpxP8iKG.net
グールは今週末のイベントで何か動きがあるかどうかだな

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:04.24 ID:QjlyfrsW.net
>>563
ぶっちゃけゲームの絵より全然こっちの方がいいよね

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:13.25 ID:wYUrIrZV.net
GFは問題外だしゆゆゆだってどーみても売れないよね

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:17.66 ID:eZVdifD4.net
なんだかんだで甘ブリが一番話題になってるな

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:44.52 ID:9ifDM6I2.net
大罪ば原作が売れるので爆死してもOK

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:46.94 ID:kSEHAfge.net
>>570
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22599539
CMのがアニメより表情動いてんじゃないのかって

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:49.41 ID:WJNTwrq8.net
>>579
放送前からの予測の範囲内だったからな・・・
しかもブヒルデ、グールと連発でやらかした後だからハードルが無くなっていた。

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:45:58.73 ID:fxIR03T5.net
ガンガンジョーカーの虫さんのアニメが見たいんや
まあいずれアニメ化するやろ

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:46:36.56 ID:kSEHAfge.net
>>580
朝アニとか常に売りスレでは空気じゃなかろうか

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:46:43.16 ID:f+unpfCJ.net
 質路線はバハが圧倒的すぎて他が霞んじゃってるな。

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:05.94 ID:RLdFKGdF.net
3話まで見てくれるのってそこそこアニメ好きでもないと無理だろ
普通は1話時点で30分使ってるんだから収穫なければ離れるわw

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:06.50 ID:y2GvObmZ.net
GF(百合)はどこかですごい作画崩壊しそうだね

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:08.83 ID:wd4sCq6X.net
>>580
せめてFTくらいの時間帯にやってくれれば

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:13.92 ID:4gyBYFgq.net
>>582
四月は君の嘘がそのポジションにくる予定

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:16.24 ID:YpxP8iKG.net
同じ枠の松太郎の方がまだ話題に出てたな

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:16.59 ID:8ZhKy5g6.net
>>567
まず車止められるのがおかしいんだよなぁ・・・

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:28.64 ID:t+9CZYKL.net
>>579
ぶっちゃけテラフォはもう原作が腐り切っちまってて信者の熱はもうない

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:44.10 ID:X3mdvpxC.net
>>579
テラフォ原作ゴミだもん
ガチ信者いない

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:48.02 ID:J9ZwtLd0.net
質アニメっていうなら、まともに魅せなきゃならないシーンでギャグっぽくするのだけはやめよう

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:48.97 ID:YpxP8iKG.net
四月は泣きシコ好きな層が食いつく予定?

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:47:49.84 ID:BfZ5a2dp.net
いいんだよ丹下ボイスが聞ければそれで

だからガルフレには一言言っておく
たくさん出せ

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:00.96 ID:eqrUAbit.net
バハムートは絵は凄いけど内容的にはB級一直線じゃないの

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:05.76 ID:IDFurYKh.net
テラフォは確かにあれで原作売れてるってのは不思議だわ
七つの大罪とかが原作売れてるってのはなんとなくわかるけど

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:07.06 ID:ZGmLUN7U.net
テラフォはゴキブリほったらかして人間同士が延々殴りあっていると聞いたがそれじゃ期待はずれすぎるわ

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:16.38 ID:i1f38Sxq.net
乳輪がデカすぎる
http://i.imgur.com/F8jqDdW.jpg

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:16.56 ID:lcUu9INp.net
>>567
だからどうやってミギーで車を止めるんだよ

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:33.52 ID:C0dnziqM.net
>>598
間違いなくその枠だなw

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:42.92 ID:Q9ElXRsn.net
>>579
グール信者にはガキが多かっただけじゃね

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:43.99 ID:+oXxV7bR.net
今期はなんか対決が多いな

ガンダム、ソシャゲ、弓主人公、七つの大罪

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:43.87 ID:/mvTwfdj.net
>>572
なんかのコメントでわかりやすくする(技量的に原作の雰囲気を忠実にする事を諦めたのか)って言ってたから
そういうもんだと思って俺は見てる

そもそも元々期待してなかったから割り切れて見る事が出来たつもりではあるが
そんなにムキムキするほどの問題でもないと思うんだその辺とかは
むしろ雰囲気を損ないかねんBGMはもうちょっと何とかして欲しい

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:52.02 ID:2pFqYU+p.net
>>579
グールはまだアニメに希望持てたからじゃないか
テラフォ1話から終わってる

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:48:58.01 ID:LDV1zCMm.net
バッハ武藤とか出せよ

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:02.12 ID:wYUrIrZV.net
>>604
まったく泣けない

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:07.24 ID:3g0yaK06.net
>>594
バハムーはええなあれ
ところでふと思ったんだが
バハ・バハムー・神バハと三つくらいの呼び方をよく見るが、どれも定着せずに1クール終わりそうやな

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:10.37 ID:TPq34Vmv.net
ガルフレ実況は盛り上がる

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:11.09 ID:IDFurYKh.net
>>601-602
え、原作売れてるんじゃないの?
つまり、途中までは信者居たけど今は居なくなって
今の売り上げは惰性の数値?

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:30.76 ID:uZa5dS3y.net
>>589
売りスレじゃ叩かれる要素ですよ

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:38.81 ID:4gyBYFgq.net
>>605
キャラが多い→一人あたりの出番が少ない

のパターンじゃないの?

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:40.81 ID:kSEHAfge.net
>>608
ゴキはもう雑魚扱いで脅威ではない
ゴキ計画の黒幕とか巡って人間同士で能力者バトルしてる

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:42.98 ID:xabafBht.net
一週間フレンズって序盤がピークでどんどん失速したよな
ここでもその辺指摘されてたが

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:46.62 ID:VjdEasSg.net
確かにクロエルメールは声だけでシコれそうではある

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:49:59.64 ID:wYUrIrZV.net
>>620
売れてるがファンはいない感じ

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:50:02.28 ID:NRT/ezAy.net
今期はFate、甘ブリ、バハムートの中から2つ購入しようかな

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:50:06.63 ID:kAzWEyZc.net
おい

寄生獣どうだった?

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:50:07.38 ID:iRsRgIz+.net
>>602
ほんとつまらんよなぁ
なんであれが色々な賞もらってたのかいまいち理解できない

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:50:07.99 ID:Q9ElXRsn.net
>>589
死んで

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:50:19.25 ID:BfZ5a2dp.net
>>622
他の奴らの出番はいくら削っても構わんぞ

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:50:46.91 ID:YpxP8iKG.net
>>631
モノクロームは必要だろ

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:06.18 ID:xabafBht.net
テラフォーマーズは最初はサスペンスとして
途中からはヤンジャン版キン肉マンとしての面白いさ
今はただ中途半端

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:07.40 ID:/mvTwfdj.net
テラフォ、盛んに販促してたと思うんだがそんなに縮小傾向になってるのか

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:21.14 ID:433RpHQF.net
>>209
新装版が出たばかりだ

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:25.05 ID:LDV1zCMm.net
ガルフレ特番のほうがスレ伸びるかもしれない

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:26.35 ID:WJNTwrq8.net
ガルフレは公式の絵がひどすぎるんだよな・・・
あれか?Gレコみたいに動き重視でそれなりによく見えるてパターンなのか?
声優動物園で終わらせるのは勿体無い原作だろうに

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:26.84 ID:Q9ElXRsn.net
>>585
普通にグール2期発表だと思うぞ
ラジオでもそれ匂わせてたし
それでまたグール信者が暴れそう

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:30.52 ID:Lo1SxwQ5.net
>>570
フランス語っぽさを微塵も感じない
アクセントは各語の最後の音節におけ
ンは鼻母音にしろ
語頭のラ行はlで発音しろ
語中のrはuvular fricativeにしろ
母音は無声化するな

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:43.51 ID:IyHjQZgO.net
けいおんが意外と5位の壁ぶち破るのに手間取ってるな

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:59.20 ID:3g0yaK06.net
>>600 >>610
もうだいぶ前だから俺の記憶違いな気もしてきたが
シンイチってミギーが入り込んで肉体強化されてなかったか?
もうちょいあとだっけか?

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:51:59.79 ID:w5wzwoTM.net
>>579
原作が信者があきらめるほどゴミだから

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:52:08.69 ID:IDFurYKh.net
>>639
売りスレ語学部居たか

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:52:28.54 ID:xabafBht.net
グール2期は原作通りならクソ最終回になる

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:52:34.58 ID:4gyBYFgq.net
>>623
結局そうなるのかw

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:52:46.42 ID:uKcIo5HR.net
グールの作者が来週から新連載()だし
大体読めるよね

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:52:48.05 ID:QjlyfrsW.net
寄生獣の最大の不安要素はハンタの糞OPBGMの音響監督というところだからな

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:52:49.64 ID:gSzaMy4A.net
テラフォは1巻部分がOVAの時点で終戦

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:53:03.83 ID:kSEHAfge.net
>>639
そのつたなさが人気なんだろ
日本人が外人を真似しようとして変なことやってる感が

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:53:05.84 ID:LDV1zCMm.net
君嘘は売れなさそうだけど内容は期待してる
最近のノイタミナは糞すぎるから

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:53:13.49 ID:cxMVGTxY.net
http://a.pomf.se/ktrinf.jpg
http://a.pomf.se/dquciq.jpg
http://a.pomf.se/npomjh.jpg
http://a.pomf.se/qvpzgh.jpg
http://a.pomf.se/xlvjze.jpg

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:53:13.83 ID:F+ytV3Ec.net
ヤンジャンのアニメはどいつもこいつもやる気ないし笑える

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:53:13.83 ID:wNkm3d6V.net
>>623
この手の作品は大体そういう方向に向かうね

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:54:06.53 ID:RLdFKGdF.net
テラフォは1話から掴みを外してるから終戦してもしょうがないな

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:54:19.38 ID:LDV1zCMm.net
>>647
何か軽いんだよなぁ

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:54:44.50 ID:egVQmSNC.net
謎の生命体が〜→最大の敵は人類
これ以外の展開はないのか……

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:54:47.24 ID:WJNTwrq8.net
進撃の巨人も人間同士の内輪もめの方が多いけど、風呂敷のたたみ方で相当荒れんぞ

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:54:49.04 ID:9ifDM6I2.net
>>650
ピンポン良かったじゃん

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:03.40 ID:QjlyfrsW.net
平松禎史 @Hiramatz

「寄生獣 セイの格率」ご視聴ありがとうございました。原作ファンのみなさん、初めて観るみなさん、思うところは色々あると思いますが24本お付き合いくださいね。

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:05.08 ID:TPq34Vmv.net
ノイタミナ冬はラノベ原作か

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:06.77 ID:xnnT66M8.net
今期豚向けが思ったより弱くて
寒ブリに集中してる感ある

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:15.59 ID:8ZhKy5g6.net
>>641
確かに超人にはなれるんだけど、本体はあくまで人間だぞ
腕だけで車の衝撃すべて消せるのはちょっとなぁ それができるんならわざわざ刃物状にして闘わないよ

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:16.20 ID:lcUu9INp.net
>>641
強化されたらどうなるんだよ
体重増えるわけじゃないぞ

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:21.91 ID:xabafBht.net
>>656
一番怖いのは人間

というのも飽きた

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:55:43.73 ID:gEaMemFT.net
>セイの格率
たしかにこのサブタイトルのつけ方ハンターっぽい

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:56:13.71 ID:iRsRgIz+.net
>>659
2クールなのか・・・

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:56:18.86 ID:YpxP8iKG.net
>>664
魔物化け物だと思ってた敵の正体が人間ってのもね

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:56:35.53 ID:xnnT66M8.net
>>659
この言い方、
なんとかならないのかよ

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:56:44.56 ID:uKcIo5HR.net
>>661
ひょっとしたらISくらい売れちゃう?
シャル級はいないけど

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:56:52.35 ID:ZMRWAV1U.net
>>664
ラスボスは自分つーのも飽きた

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:56:59.77 ID:F+ytV3Ec.net
もうネタ切れなんだろテラフォ

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:57:08.59 ID:7yOh1NqF.net
寄生獣の作風とあいまってセイとか言われると自殺島の微妙なキャラデザ思い出す

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:57:15.32 ID:4gyBYFgq.net
>>660
さえかの→丸戸→上限ホワルバ2
って分かっちゃってるからなー

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:57:40.18 ID:RLdFKGdF.net
なんていうか自分たちは敢えて改変して作ってるんだって喧伝して何のメリットがあるんだろうな

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:57:49.71 ID:2pFqYU+p.net
>>659
喧嘩売ってるなこいつ炎上狙いか

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:57:54.51 ID:lJ4oKLHa.net
>>668
スタッフに思うところがあるからこうなるんだよ
中谷以外が悉く「本質は変わってない」的な弁明言いまくってたじゃん

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:58:04.43 ID:uZa5dS3y.net
>>659
どんな表情で呟いたのか

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:58:12.25 ID:lcUu9INp.net
>>659
平松には悪いけどこれ2クールはとても無理だわ

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:58:24.91 ID:+oXxV7bR.net
>>669
そんな甘いもんじゃない。ガハラモッピーとモブみたいな精霊どもであのランクを目指すのは無理がある

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:58:27.34 ID:wd4sCq6X.net
田宮が痴漢を投げ飛ばした時に肩を脱臼するじゃん
車止めるなんてことしたらシンイチの生身の部分がもたないんだってば

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:59:01.94 ID:5dSZo+tI.net
「セイの格率」とは?
「格率」という言葉は、18世紀後半のドイツの哲学者であるカントの提唱した哲学用語です。「そうあるべき、と誰かに教えられたわけでもないのに、それぞれが自ずから理解・実践している行動規範」といった意味の言葉です。
人間も寄生生物もそれぞれのルール、すなわち「格率」に基づいて生きている中、その中庸の「まざっている」主人公・新一と寄生生物であるミギーが、それぞれの生存原理に基づき葛藤する様が描かれています。
すなわち「葛藤する格率」「揺れ動く格率」が大きなテーマになっていると考えております。
また、「セイ」に関しては、「生」だけでなく「正」「性」「聖」などの「セイ」という音で連想される様々な言葉が、それぞれ、寄生獣という作品を紐解くうえで重要なキーワードになっているのではないかと考えました。
物語のテーマに関わる複数の意味の読み方である「セイ」の言葉を掲げることで、アニメーション作品としての寄生獣の大きなテーマ、アイデンティティとしています。

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:59:02.52 ID:lcUu9INp.net
>>668
平松はどっちかと言えば被害者
糞アニメに呼ばれて注文どおりのキャラデザをしただけ

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:59:31.59 ID:Mqcz5kAZ.net
甘ブリって全く面白くないよな
なんで持ち上げられてるん?

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:59:37.07 ID:4gyBYFgq.net
>>672
自殺島のセイTUEEEEEEEは好きだな

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:00:11.27 ID:NhjL5GTT.net
甘ブリは画面の高級感と話の内容(突っ込みどころがないという意味で)は水準以上だからあとは1話辺りにどれだけブヒキャラとブヒタイムを詰められるかにかかってる
いすず1人だけじゃちょっと荷が重い

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:00:31.41 ID:ZMRWAV1U.net
>>683
京アニってだけで持ち上げられてんのはおかしいよな
俺はブランドなんて一切気にしないが

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:00:54.13 ID:lJ4oKLHa.net
本当は改変したくねぇんじゃってのは節々に感じる>セイの格率

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:00:57.06 ID:3mY2eteh.net
>>444
まどか、進撃、タイバニ、マクF、ギアス、P4「は?」

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:07.75 ID:uKcIo5HR.net
>>683
京アニがポルったので

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:10.15 ID:IDFurYKh.net
>>685
あの妖精達もサブキャラだろうからなー
あの妖精の一人でもメインに加われば別だが

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:12.55 ID:7yOh1NqF.net
>>684
あれはちゃんと理由あるから好感持てるな

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:32.50 ID:xabafBht.net
甘ブリ工作の可能性はある
工作なしでも高いという前提で


それといい加減にしろよ

異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
【2014年 10月 09日 00時(木)】 **1,530位
【2014年 10月 09日 01時(木)】 ***,332位
【2014年 10月 09日 02時(木)】 ***,319位

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:35.17 ID:cxMVGTxY.net
>>683
実況と放送後ここで尻の話と肩幅の話しかしてなかったからな
大したことないのに京アニだと甘い奴がいるから

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:41.12 ID:yTmJxnZe.net
>>441
そういや、右手が恋人の話があったなー
恋人の幼馴染みが女装して主人公誘惑したりしていた

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:01:45.43 ID:gSzaMy4A.net
改変したくないならするなよおおおおおおおおおおおおおおおお

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:02.42 ID:WJNTwrq8.net
>>683
信者力と養豚場パワーだけで二万は売れるから

夏アニメから上位はほとんど信者パワーものが上位だが

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:09.32 ID:AEOnT9bC.net
今期のブヒアニメ甘ブリしかないんだもん
天メソもGFも勝手に自爆していった

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:12.09 ID:+oXxV7bR.net
>>694
あれは元々寄生獣のパロディ作品だろ

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:13.00 ID:Vu7ptTlr.net
イオリ・セイがBFTに登場する確率とは

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:17.23 ID:DCAVeTfG.net
でも千斗いすずちゃんが今期一番かわいいのは確かでしょう?

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:22.56 ID:ZZ8QlSFZ.net
ミギーが伸びて接地もしてればあるいは

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:24.03 ID:V1p1mrUu.net
>>656
俺らは人「間」だからな

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:32.89 ID:bq9dgSFG.net
ヤマノススメまさかの2クールだったんか
富士山回が最終回に相応しいと思っていたのに

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:32.94 ID:gEaMemFT.net
>>683
京アニが本気でポルしてきたから
見ないわけにはいかない

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:41.34 ID:QMYKwneR.net
>>686
京アニはアフィの餌だからしゃーない

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:02:48.21 ID:8ZhKy5g6.net
>>694
幼馴染が釘宮なんだっけ

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:03:04.00 ID:dWRe9eH+.net
>>692
ファッ!?

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:03:10.66 ID:egVQmSNC.net
寒ブリは姫様の盲目設定をなぜなくしてしまったんだ……

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:15.93 ID:Vu7ptTlr.net
>>708
あってもどうせ死に設定だし

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:19.08 ID:xabafBht.net
>>705
日常「せやな」

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:20.57 ID:haqrd02X.net
>>687
ガッチャが実写を叩く材料にアニメをつかわれたから
意識的にクソレイプして実写のほうがマシという流れを作るために改変した可能性もありうる
うん意味ないなし意味不明だ

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:27.12 ID:DCAVeTfG.net
>>692
どっかで放送した?

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:27.16 ID:ZZ8QlSFZ.net
敵が人間か化け物のままかの二択だし

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:36.67 ID:F+ytV3Ec.net
寒ブリ1話微妙だったのに艦隊作ってるから
そりゃ期待値もあがる

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:43.55 ID:+oXxV7bR.net
***,319位 (***,*43pt) [*,**0予約] 2014年12月26日 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,835位 (***,*23pt) [*,**0予約] 2015年01月30日 異能バトルは日常系のなかで 2【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,981位 (***,*22pt) [*,**0予約] 2015年02月27日 異能バトルは日常系のなかで 3【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,977位 (***,*22pt) [*,**0予約] 2015年03月27日 異能バトルは日常系のなかで 4【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,834位 (***,*23pt) [*,**0予約] 2015年04月24日 異能バトルは日常系のなかで 5【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,832位 (***,*22pt) [*,**0予約] 2015年05月29日 異能バトルは日常系のなかで 6【初回生産限定版】 [Blu-ray]

バレバレだっつうの

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:04:57.29 ID:xnnT66M8.net
>>683
ブヒ、ポルに特化してる

あと、それを楽しむのに
邪魔にならない程度の差し障りのないお話

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:05:08.94 ID:uKcIo5HR.net
>>708
カタワがいると気軽にブヒれない
ノーストレスを志向する京アニらしい判断

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:05:56.27 ID:WJNTwrq8.net
敵が人間でも化物でもないとなると、ロボットとか宇宙の意思とかそんなんになるな

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:06:19.34 ID:cG4quWfw.net
二話で盲目になるかもしれんじゃん
一話で結論を出すなよ

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:06:47.90 ID:u0yAX2Bs.net
旦那が何を言っているかわからない件がニコ動でなんか凄い人気だけど何なの

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:07:04.37 ID:ZGmLUN7U.net
>>720
vip出身者の漫画じゃなかったっけ

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:07:18.72 ID:uKcIo5HR.net
>>719
伊良子清玄かよw

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:07:19.79 ID:HbORR8mw.net
盲目幼女とか何それ、薄い本の為に生まれたような娘じゃないか引くわ

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:07:26.74 ID:93v5vt/4.net
ケツと主人公のキャラは良かったけど会話とアトラクションボケが弱過ぎて今後が不安だわ

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:07:28.92 ID:QjlyfrsW.net
でも姫様の瞳だけハイライト消えてなかった?

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:00.39 ID:LDV1zCMm.net
まだゆゆゆという豚向けのダークフォースがあるからな

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:09.31 ID:nLhE4Vxq.net
原作じゃ盲目なのにどうやってコロッケ作ってんの?

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:09.62 ID:QjlyfrsW.net
>>720
アフィブログ管理人がメインなんだから盛り上げなくちゃな

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:18.79 ID:oYr6wgzj.net
不随部的には盲目はどうなの?

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:24.01 ID:lJ4oKLHa.net
>>711
製作の頭だけは改変する気満々だからどっかで破綻すると思うわ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:28.77 ID:ZZ8QlSFZ.net
>>719
余計重いな

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:32.16 ID:Mqcz5kAZ.net
>>720
短いうえにストレスなく見れるからじゃないの

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:33.79 ID:rG7IxlT7.net
ひたすらパロやってるだけのが受けるから楽だよな

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:44.88 ID:xabafBht.net
>>728
売りスレ的には売れたら敗北なアニメだな

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:08:54.77 ID:egVQmSNC.net
>>723
ブラブレの盲目ちゃんは実に良かった
今年ベストキャラ

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:09:18.91 ID:xnnT66M8.net
中二でも六花がガチメンヘラじゃんって
なったとたん不評になってきたからな
障害はNG

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:09:47.87 ID:6G//wemH.net
異能主人公がウザい以外はかなり良いやん
生徒会の女が覗いてるシーンで笑ってしまった

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:09:55.99 ID:oYr6wgzj.net
>>731
魔法の代償みたいなもんらしいし
途中からでもそんな重く無くね
潰れて隻眼になったりするのがキツい

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:10:02.78 ID:QjlyfrsW.net
>>736
ゆゆゆには車椅子の子が出るぞ

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:10:09.69 ID:LDV1zCMm.net
>>735
ロリにひどい目あわせすぎて爆死したからな
やり過ぎはよくない

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:10:37.87 ID:wNkm3d6V.net
>>736
不随部が毎回裏切られてるのはいいことだね

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:10:52.00 ID:egVQmSNC.net
今期は不随が二人もいるんだよな

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:10:53.46 ID:y2GvObmZ.net
松岡君のコミュ障

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:10:55.66 ID:93v5vt/4.net
ギアスのナナリーは見えるようになったけど下半身不随だけは死守したな

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:11:00.23 ID:o7WNUBv/.net
遊園地が衰退すると姫様が弱って消滅するってクラナドかな?

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:11:42.51 ID:nLhE4Vxq.net
クロアンの妹もあれ不随っぽいの?

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:11:46.12 ID:gSzaMy4A.net
盲目はやめて不随にしよう

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:12:15.95 ID:0MwBXixh.net
よし、ヘレンケラーをアニメ化しよう

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:12:29.00 ID:H6VUpWUO.net
ゆゆゆの不随はどうせ裏切るから期待してない
勇者システムとか絶対動くようになるだろもう騙されんぞ

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:12:31.39 ID:cG4quWfw.net
盲目で泣きシコでブーストするか
豚が引いてキャンセル祭りか

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:13:08.45 ID:LDV1zCMm.net
>>749
絶対一番強いという設定だよね

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:13:12.68 ID:v87UfYIE.net
>>718
もう神様でいいんじゃないかな(適当)

ゲームのラスボスだってそんなのばっかだし

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:13:16.35 ID:ZZ8QlSFZ.net
>>738
普通は目が見えなくなったら凄いショックじゃないのか
前から見えない設定だと既に衝撃を乗り越えてるってできるけど

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:13:58.81 ID:/Q1pqvJa.net
おいBFT一話くそ面白かったです
円盤は買わないが円盤の総額以上の金をガンプラに突っ込みまくることで支援するわ

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:13:59.44 ID:0yI7QNAY.net
八神はやてとかいう劣化種を例にとっても、不随からの解放はキャラを殺す事に他ならない

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:14:00.74 ID:6uhn7IwZ.net
変に障碍者出すとそっち系の団体から色々クレーム来るかもしれないし設定なくしたんじゃあ

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:14:03.54 ID:OShaBIJ5.net
原作は遊園地に放火って一時期荒れてたな
改変で遊園地衰退につれ弱り盲目化した姫のコロッケ調理から出火とかやんないかね

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:14:23.45 ID:K6IuJiFE.net
原作が好きなので図書館はキャベツみたいな事やっても買います

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:14:26.09 ID:XV26b3aj.net
kいすずちゃんにマミさんのパクりって言ってバカにしてマスケット銃でうたれたい

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:14:51.15 ID:6G//wemH.net
寒ブリの姫様って、アニメじゃ盲目じゃないんじゃないの?
レイプ目じゃないし、アニメ見た感じ見えてるとしか思えん動きしてるし、キャラ紹介にも目のことは載ってないっぽいし

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:15:11.26 ID:ZZ8QlSFZ.net
ロボットも宇宙の意思も神も人外(化け物)の範疇に入りそうな

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:15:24.99 ID:IyHjQZgO.net
1話だけでは食い足りないぶん、あと24時間もしないうちに尼ブリ2話が来るのは結果論として好都合だったかもしれんな

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:15:36.21 ID:NU/Bcrsk.net
>>752
神様がラスボスとか嫌いなやつだわ

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:15:38.58 ID:xnnT66M8.net
豚向けは色々と気を使うことが多すぎだろ
またそれを極めたようなごちうさがかなり売れたからな

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:15:39.05 ID:QjlyfrsW.net
>>744
最後刺されたルルーシュに必死に這って近寄るシーンは最高だったな

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:15:59.72 ID:zNnfjFzU.net
>>757
お前本当にセンスねえなw

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:03.49 ID:YpxP8iKG.net
>>753
君の目になるとか言ったらロリっ子も落ちるに違いないという妄想まで完了してる
我ながらパーフェクトなプランだと思うがどうよ

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:13.79 ID:LDV1zCMm.net
グラスリップに障害者いたよね

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:41.09 ID:ZMRWAV1U.net
ヤマノススメはもっと売れていいな

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:41.86 ID:o7WNUBv/.net
別に盲目設定はそれほど重要でもないし
成長と記憶リセットの呪いと遊園地がなくなると存在消滅の設定だけ残ってれば

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:47.32 ID:+hzAPYB6.net
開眼ナナリーがギアス中で一番可愛かった事実

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:52.49 ID:ZZ8QlSFZ.net
レイプ目じゃないのはとっくの昔に義眼じゃよって奴なんだろう

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:16:56.30 ID:G1nrFye5.net
>>768
あれは病弱なだけじゃね

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:17:08.33 ID:nbS0PMLu.net
>>765
不随の良さの全てを体現していた
車椅子キャラには一度くらいは地を這ってもらいたい

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:17:40.00 ID:OTqCelkW.net
>>767
セリフはかっこいいがやることはただの介助だな

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:17:44.11 ID:G1nrFye5.net
不随部だったの奴が急にビュンビュン空飛びだしたアニメとかありましたね

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:17:47.55 ID:kSEHAfge.net
>>720
ああいうオタパロ大好きだろ
デンキ街も凄い伸びている

もこっちニャル爆の系譜ですね

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:17:59.74 ID:XV26b3aj.net
そういや姫様盲目なのにどうやってコロッケ作ってるんだ

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:18:12.21 ID:gEaMemFT.net
>>774
おまえクララ好きそうだな

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:18:32.82 ID:ZGmLUN7U.net
あれ、旦那のアフィってまとめアフィなのか? ただのレビュー感想サイトを運営しているだけの気がするが

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:18:57.51 ID:OTqCelkW.net
>>778
アニメオリジナルなんじゃないの?

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:19:03.93 ID:xnnT66M8.net
不随部はどうせ
約束された敗北が待ってるんだから諦めろよ

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:19:14.61 ID:wNkm3d6V.net
>>774
ていうかそういう描写の一つでもないとそれである意味ないよね

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:19:24.57 ID:nbS0PMLu.net
>>779
ハイジはクララを甘やかしてかこうべきだったと今でも思ってるよ

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:19:28.31 ID:K6IuJiFE.net
旦那は映画の個人レビューとかのサイトだと思ったけど違うん?

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:20:15.86 ID:93v5vt/4.net
>>765
名塚の泣きが凄くてその後の小清水がやりにくかったて言ってたな

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:20:19.15 ID:8ZhKy5g6.net
>>774
アレがあるからこそ守ってやりたいと思えるもんだ
逆にちょっと苛めてやりたいという葛藤も・・・

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:20:21.26 ID:YpxP8iKG.net
綾瀬は貼ってる姿見せなかったな
エレガントじゃないとか言って

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:20:27.47 ID:6G//wemH.net
障害者といえば久弥
ONEで盲目女と喋られない女を出してたけど
Kanonは病弱女と、意識不明女

メソッドは特に居なさそうだな

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:20:48.84 ID:ZMRWAV1U.net
なんで京アニは原作レイプって言われないの?

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:21:02.48 ID:QjlyfrsW.net
>>785
http://ilovecool.web.fc2.com/vippperdays/1/3.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty173356.jpg
http://cc.bookwalker.jp/sampleImage_87926.jpg
http://cc.bookwalker.jp/sampleImage_87928.jpg

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:21:41.21 ID:XV26b3aj.net
>>781
え、アニオリなのかよ
実際はコロッケないのか

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:21:52.46 ID:nbS0PMLu.net
>>789
廊下を全力疾走する盲目とは
夕日の点数を聞いてくるのは最高のセリフだけどね未だに好きだわみさき先輩

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:22:05.72 ID:OTqCelkW.net
>>790
良改変なことが多いからじゃない?

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:22:51.62 ID:ZGmLUN7U.net
こんな時間だから言えるけど
夜勤続けて身体おかしくなったから二ヶ月休みにしてもらって次から日勤の形になったが
この余りある時間の過ごし方が半端ないな。ネットでごろごろ売りスレでだべる毎日

風呂はいるの面倒だから三日間貯めこんで一気に洗い流すと気分が晴れる

お前らいつもこんな生活していたのかようらやましい

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:23:32.70 ID:H6VUpWUO.net
糞まとめアフィならまとめはするがアニメ自体は見てないとかザラだしレビュー系やろ

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:23:34.94 ID:8ZhKy5g6.net
>>790
だって改変したところでやりたい事変わらないだろうし

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:24:12.20 ID:/UJImu4o.net
>>789
あの青いのがあゆみたいな生霊だったりすんじゃないの?

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:24:47.11 ID:7T1/fR8S.net
>>628
花澤さんがよかった

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:25:02.16 ID:OTqCelkW.net
仕事でからだを崩した経験のある人はかなりの少数派らしい

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:26:28.67 ID:l2IT8VeN.net
>>790
京アニ様やぞ
アニメ化されただけでもありがたいと思わんかい

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:26:31.01 ID:tbssubYc.net
>>791
題名◯速管理人、一コマ目のこのスレ記事に〜
って普通に考えて2ちゃんまとめじゃないの

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:26:37.87 ID:y2GvObmZ.net
ねぷねぷとかいうクソゲー

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:26:48.40 ID:xnnT66M8.net
>>790
改変しても問題ない原作選んでるから
ようは合意の上なので和姦

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:27:20.97 ID:WJNTwrq8.net
寄生獣は原作未読用アニメとして割り切ってしまえば悪くねえわ。
原作信者が文句言うのはわかるが、初回は純粋にアニメとしてやるべきことはやってた

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:27:46.07 ID:ZGmLUN7U.net
>>790
レイプにもいろいろある

→ 原作が率先して原作改変
   → さすが原作者だな!(和姦)
   → 原作者は原作読めよ!(レイプ)

→ 原作者不在でアニメスタッフが好き勝手にやる
   → 制作スタッフやるな!(和姦)
   → スタッフは原作読んでないのかよ!(レイプ)

→ 原作者協力で制作スタッフが原作に忠実に作る
   → この原作をうまくアニメ化してくれた!(和姦)
   → この原作を忠実に再現してどうする!これは原作通りという名のレイプだ!(レイプ)

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:28:12.95 ID:bq9dgSFG.net
京アニ作品爆死への期待しか楽しみが無いな今期は

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:28:39.43 ID:0MwBXixh.net
未だに喰霊零以上の和姦を見たことが無い

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:29:03.39 ID:2qpBl1tY.net
声優声優発狂する奴ってアニメ界トップクラスの害悪だな

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:29:49.15 ID:LDV1zCMm.net
東京ESPとかレイプされてたらしいけど誰も気にしなかったな

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:29:49.96 ID:OTqCelkW.net
>>806
乱暴に言っちゃうと面白ければレイプじゃない

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:30:23.83 ID:l2IT8VeN.net
喰霊零は和姦とかレイプとかじゃなくて
原作者からの寝取りだわ

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:30:49.08 ID:OTqCelkW.net
>>807
爆死ってほどの爆死もしないだろうからそのへんは微妙なところだな

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:30:52.35 ID:WJNTwrq8.net
テラフオなんかはもう諦め入ってるしな

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:30:55.01 ID:nbS0PMLu.net
ガンスリみたいな場合はなんと言うべきなんだ

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:31:49.34 ID:wJF22FrX.net
>>815
児童(作品)虐待

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:31:57.72 ID:ZMRWAV1U.net
レイプから始まる恋もあるって事か

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:32:13.14 ID:bq9dgSFG.net
アニメから入った自分から言わせれば平野の演技は良かった
原作組はそんなにイメージ違ったと感じたのか

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:32:26.90 ID:+hzAPYB6.net
>>812
最終的に原作者側がアニメ側に擦り寄るっていうね

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:32:28.96 ID:6G//wemH.net
異能って日常系なのか

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:32:39.81 ID:VxNohxc9.net
ぶっちゃけ甘ブリはキャラが微妙だからごちうさにも勝てないと思う

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:33:34.55 ID:OTqCelkW.net
最近のアニメで一番ひどいレイプはブリュンヒルデ
ありゃ屍姦だ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:33:50.27 ID:8ZhKy5g6.net
>>818
こwwwwwwwwなwwwwwwwwたwwwwwwww

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:33:56.87 ID:Avh51/5i.net
ブリュンヒルデ程度で文句言うな

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:34:16.84 ID:/UJImu4o.net
ブリュ終盤までは大絶賛してたじゃん

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:34:26.58 ID:MZDM4MCp.net
>>818
いうほど悪くない

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:34:27.44 ID:EUIxY/hE.net
障碍者萌えアニメ早くつくれよ
http://i.imgur.com/EkZFi6i.jpg
http://i.imgur.com/FRXIgS6.jpg

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:34:49.14 ID:0MwBXixh.net
WA信者としてイツローは許さないよ

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:35:13.80 ID:xnnT66M8.net
完全に原作を超えましたって
原作者と原作信者に言わせるくらいじゃないと
レイプっていうやつは絶対出てくる
なら最初から改変するのもアリ

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:35:15.71 ID:OTqCelkW.net
>>818
悪くはない、ただもうちょい適任な声優がいただろうとは思った

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:35:25.82 ID:bq9dgSFG.net
>>823
ああ確かにこなた声だわ

ミギー可愛いな
足でテクテク歩いてるとことか

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:35:56.26 ID:8r0yWdvV.net
大図書館ダークフォースの可能性あるんじゃね?

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:36:22.77 ID:lcUu9INp.net
>>827
http://i.imgur.com/hN5F0Jm.jpg

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:36:31.60 ID:gEaMemFT.net
あのミギーは可愛いといわざるを得ない

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:36:43.89 ID:/Q1pqvJa.net
まあ平野綾に決まったのは日テレとのコネありきだとは思うが
それを考慮しても平野ミギーが悪いとは思わなかったな

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:36:45.84 ID:OTqCelkW.net
>>825
だからこそ、たちが悪いじゃん
最初は好意的に寄ってきた相手に最後の最後でぶち殺されるんだから

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:36:54.91 ID:QjlyfrsW.net
車椅子キャラ
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/e/n/rensa/IMG_0004_20101118174207.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/106/85/N000/000/000/geass_nanari.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000150369/98/img8187e2ccwe0c3g.jpeg
http://xxakeup1.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6bf/xxakeup1/index2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BzHgauLCUAAbhpq.jpg
http://yuyuyu.tv/character/img/chara_mimori_before.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoKGYO2IYAEUQM8.jpg:large?.jpg

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:37:40.97 ID:lJ4oKLHa.net
>>832
1000は売れるだろうが2000は無いわ
作りは手堅いと思ったが

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:38:03.99 ID:lcUu9INp.net
ブリュンヒルデ畳まなきゃよかったのにな
原作なぞれるだけなぞってアニメはここまででーすって終わればよかったのに

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:38:06.09 ID:ZGmLUN7U.net
断言してもいい
ニコでミギーをこなたボイスに変えられてオタクショップ巡りをさせられる姿が

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:38:10.42 ID:lQQYwE0D.net
寄生獣なんか気分悪くなるだけだったわ……
センス無えな

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:38:31.69 ID:WJNTwrq8.net
寄生獣みたいに放送前に期待感をすべてぶち壊してしまえば、
放送後に叩かれることが少なくなるのもなんだかな。

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:38:37.72 ID:tbssubYc.net
大図書館とグリザイアはどっちがエロゲ売り上げ上なんだ?

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:38:40.90 ID:ZGmLUN7U.net
途中送信してしまった>>840
ニコでそういうMADが作られだろうということ

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:39:03.37 ID:H6VUpWUO.net
図書館は動かしやすそうなキャラデザだと思ってたが実際ぐりぐり動いてて良かった
でも俺がブヒアニメに求めてるのはそれじゃねえんだよ

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:39:32.56 ID:gEaMemFT.net
ブリュンヒルデ見てなかったけど
混じって大絶賛してたわ俺

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:39:37.41 ID:LDV1zCMm.net
>>842
意外と悪くないじゃんて思わせれば勝ちだな

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:40:07.53 ID:8iqgKa6Y.net
ビルドファイターズすげーwwwwww


爺レコ(笑)

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:40:39.42 ID:ZGmLUN7U.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17673(実質17676)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412780705/

今のうちに誘導しておくか
次スレはこっちへ

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:41:23.51 ID:8ZhKy5g6.net
>>831
まぁミギーは原作から可愛いんだが、こなた声はマスコット感がありすぎてな
こなた声でシリアスな事言われてもあまり頭に入ってこなさそうなんだよなぁ
あれでいてシンイチの人生観を変える事をしょっちゅう言っていくんだぜ

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:41:27.09 ID:J9ZwtLd0.net
甘ブリは境界を超えたら勝利宣言なのかな
俺の中では空気

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:42:04.99 ID:7T1/fR8S.net
>>842
ふつうに花澤さんの演技が白眉だった

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:42:12.50 ID:6G//wemH.net
http://inou-anime.com/images/chara7.png
この子だけはおまんこ舐めたくなった

種田のキャラの髪型はなんだよあれ

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:42:51.13 ID:qJu0jz3r.net
「4位は負けなのか?」 メダルにしか興味が無い、日本の異様な文化・・・。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392374088/l50

オリンピックでは3位までがメダルだが、
売りスレでは4位までが四天王としてリストに載るな。

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:43:09.96 ID:TPq34Vmv.net
今日甘ブリ2話か早いなーと思ったら1話延期してたんだった

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:44:21.00 ID:G1nrFye5.net
>>853
福原とかアニメで声あててんの久しぶりに見た気がする

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:44:29.86 ID:K6IuJiFE.net
>>853
僕は金髪幼女がよかったです

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:44:32.59 ID:lcUu9INp.net
>>853
立ち絵かわいいな

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:44:53.05 ID:gSzaMy4A.net
悪くないじゃだめなんだよ

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:45:00.87 ID:8iqgKa6Y.net
結果論的な言い方になるが平野は全盛期にちゃんと実力つけてきたからな
今の人気声優が10年後に平野みたく力つけれるとは思えんし
やっぱりそこは評価していい場所だと思うが

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:46:53.59 ID:gEaMemFT.net
ブリーチとなると終わるのか
マジでここ最近長期連載終わりまくりだな

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:46:58.03 ID:/UJImu4o.net
異能も見た目はいいのにそれだけだからな

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:47:23.49 ID:cxMVGTxY.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220461.png

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:47:28.44 ID:OTqCelkW.net
>>859
今回に限ってはそれでOKな雰囲気
だって放送前のスレを見てみてよ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:47:46.26 ID:H6VUpWUO.net
>>860
声優としての腕自体は相当ある方だよな
中の人に徹してれば今でも人気声優だっただろうことは明白

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:48:23.05 ID:K6IuJiFE.net
>>861
ワンピースとこち亀もそろそろ終わって欲しい

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:48:28.18 ID:HTCGTW62.net
Gレコ、BF、甘ブリ、fateで売り上げ競って後は爆死コースと予想

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:48:48.37 ID:KMQ+T5LF.net
ジャンプ読んでないけどワールドトリガーは安泰なのか

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:48:51.44 ID:/UJImu4o.net
ナルトはともかく鰤ちゃんと終われんの?

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:49:00.51 ID:tbssubYc.net
異能は赤だな
性格いいっぽいし

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:49:32.88 ID:OTqCelkW.net
いまのジャンプってるろ剣がやってたときみたいな感じなのか

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:49:46.68 ID:gEaMemFT.net
>>870
主人公にきつく当たってるように見えて実際は優しい、最高ですな

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:49:46.95 ID:LDV1zCMm.net
伊能は男がうるさい

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:50:01.43 ID:RrT+/GBh.net
ジャンプはワンピも休載するようになったし想像以上に長期連載の現場は困窮してるのかな

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:50:37.19 ID:OShaBIJ5.net
あとはサイコパスと白箱くらいか
白箱もおもちゃ枠になるんだろなぁ

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:51:23.55 ID:nbS0PMLu.net
>>872
幼馴染キャラには報われて欲しい
見た目だけなら銀髪三つ編みちゃんが一番だけど

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:51:41.59 ID:tbssubYc.net
>>872
他ラノベの暴力ヒロインは見習って欲しい

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:51:44.44 ID:EyLRa4Wn.net
今期本スレが悲惨な四天王
寄生獣、暁のヨナ、旦那、テラフォーマーズ、トリニティセブン

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:51:48.08 ID:OTqCelkW.net
ゆゆゆはもはや放送前に脱落か

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:52:09.92 ID:/UJImu4o.net
あの赤幼馴染だったのか

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:52:13.33 ID:8iqgKa6Y.net
異能バトルはぬるぬる動くからキャラのは皆魅力あると思う
あとは話が化ければ日常系の難民拾えると思うんだが勿体無い

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:53:27.71 ID:y1M1vbYn.net
だが異能の主人公は殴られてもいいくらい微妙主人公だからなぁ…
ダメ人間なのにモテモテハーレム構成するというのは厳しい

ダメ人間(一点突破では超優秀)でもなければな

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:54:15.51 ID:nbS0PMLu.net
>>881
黒色の長髪さんが話題になったのを一度も見たことがないぞ

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:55:15.07 ID:/UJImu4o.net
一人だけ可愛くないもの

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:55:38.78 ID:K6IuJiFE.net
異能の主人公って全く意味の無い能力に見えてアレを使って大活躍する系じゃないのか?

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:55:47.90 ID:nbS0PMLu.net
>>882
コミュ能力と芸人なら限界突破してる主人公ならセーフですか

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:55:48.27 ID:tHc16WNJ.net
>>878
ヨナはもしかして韓国ってだけでか?ww

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:55:48.74 ID:gPm3tsLV.net
人生のメガネは叩かれなかったよね

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:55:48.93 ID:gEaMemFT.net
そうだよな、としか言いようがない
590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 02:52:26.90 ID:qpilBZ7Q0
お尻触ってることは怒られないってどんだけ親しい仲なんよ
リア充爆発しろ
http://uproda.2ch-library.com/8315871oH/lib831587.jpg
622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 12:08:37.94 ID:Tir6yiBl0 [2/2]
赤い子めっちゃ可愛いな
EDのところ、頼み込んだら一緒にこのポーズしてくれるとか優しすぎだろ
http://i.imgur.com/ShE0Fss.jpg

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:56:01.27 ID:TPq34Vmv.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220540.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220541.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220542.jpg

俺ツイは黄色人気になりそうだな

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:56:44.71 ID:lcUu9INp.net
>>889
六畳間のリーダーと幽霊みたいですき

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:57:32.09 ID:1waXorEQ.net
>>533
3000関山言うがそのせいで深夜アニメを殺すラインが出来上がってるんだよな・・・
あの時間のしかもNHKで数字出すってこれまでなら考えられなかったわ

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:57:37.69 ID:8iqgKa6Y.net
>>890
こっちはいつものTBSらしく爆死かな

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:58:14.70 ID:gEaMemFT.net
>>890
色違うけどひょっとして3つとも同一キャラか

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:58:47.66 ID:DLxa5uoP.net
もう今期は白箱とゆゆゆ見届けたら
完全に終わりだな

Fate 甘ブリ Gレコの三強に
ダークフォースのバハムート
これだけで話題が回る

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:59:05.65 ID:RrT+/GBh.net
いつからか3000を遠く感じるようになったのはイベチケ1巻無しで見たら相当高い壁

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:59:08.15 ID:bq9dgSFG.net
そう言えばチャイカ2どうだった?
寄生獣に食われたか

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:59:22.82 ID:YesFYtBL.net
今期でやっとアカツキンゴが面倒くさい女である事が明かされる
ミノリ派が増えるぞ

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:59:38.23 ID:ZGmLUN7U.net
GFを諦めない
サイバーエージェントによるありえない円盤商法期待しています

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 03:59:59.42 ID:nbS0PMLu.net
>>898
ミノリちゃんも相当面倒な女なんですけど……

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:00:01.76 ID:gEaMemFT.net
>>898
登場時からすでに面倒くさいんだが
さらに悪化するのか・・・

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:00:03.96 ID:xnnT66M8.net
ゆゆゆは放送遅いよ
新しい月に入って遅くとも二週間以内に放送しないのは
それだけでマイナス
岸上江州だから期待したいのに

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:01:35.16 ID:/QehMBqG.net
>>890
赤は男なんだっけ

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:02:05.04 ID:tbssubYc.net
チャイカはこう豊作のなかで目新しさなくよくよく考えれば太眉
ごめん

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:02:14.80 ID:G1nrFye5.net
>>897
まぁいつも通り話は面白くないし
チャイカ見るためだけに見てる感じ

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:02:26.57 ID:1waXorEQ.net
ログホラは面倒な女だからいいんだろ、主人公根暗だし
あれでキリトさんみたいに女から寄ってきて5秒で発情だったらクソアニメだ

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:02:28.30 ID:5dSZo+tI.net
俺ツイはバカアニメっぽいしそんなに叩かれなさそう

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:02:44.06 ID:8iqgKa6Y.net
>>899
売り上げ以外はどうでもいいのかw
とはいえあの運営商才だけは凄まじいからな
ナイトメアやキャッスルとか他の運営じゃ絶対考えつかない糞ガチャ

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:02:58.42 ID:/UJImu4o.net
つかミノリ前半出番無いんじゃ

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:03:09.62 ID:WJNTwrq8.net
>>899
コスト20のUR同梱すりゃあ、一万人が一人あたり4枚買って4万売れる

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:03:20.10 ID:G1nrFye5.net
>>907
バカアニメでもつまんなきゃ叩かれるだろうけどな
愛され枠とか言い出す奴が出そうなアニメ

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:03:43.29 ID:fMnouyEE.net
大罪の円盤って3000くらいか
講談社はともかくアニプレは赤字だろ

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:03:53.06 ID:+TnQefaN.net
寄生獣は原作信者がアニメ化できないと思い込んでたものをアニメ化すると買ってもらえる枠にはなれなさそうかな
蟲師みたいな買われ方

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:03:54.74 ID:cxMVGTxY.net
アカツキンゴもミノリンゴもめんどくさい
セララとかいう豚が一番無難だな

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:04:52.17 ID:OTqCelkW.net
ゆゆゆは大トリだと考えればマイナスでもなくなる気が

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:05:19.42 ID:RrT+/GBh.net
>>915
(え、M3)

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:05:45.96 ID:8iqgKa6Y.net
>>910
ガルフレ運営ってゲームバランスだけは気遣ってるから
そんなゲーム壊れるようなもんは出さんでしょ
昔のSレアが未だに戦力になるくらい

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:06:12.93 ID:1waXorEQ.net
大罪は関係者でだれが大罪人なのか探さないといけないな
前任者はもっとうまく売り逃げしただろう

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:06:21.15 ID:rG7IxlT7.net
M3はペダルと被ってたからね

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:06:36.40 ID:y2GvObmZ.net
>>916
M3は裏番組と被ってる上に内容暗すぎだったしなあ

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:07:12.61 ID:Xohb6MV9.net
ゆゆゆは金曜日にニコで特番するからみんな見てね(ステマ)

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:07:15.22 ID:8iqgKa6Y.net
個人的にはぷちSR確定チケつけてくれたら円盤買ってもいいかな

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:07:57.47 ID:OTqCelkW.net
あら、ゆゆゆ大トリでもなかったか
じゃあ爆死

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:08:25.77 ID:QjlyfrsW.net
大罪は日5なのに人気のなさがちょっと過去に類を見ないよな
見てる奴はそれなりにいるはずだが

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:08:29.84 ID:6G//wemH.net
>>914
ぽっちゃりと言え
抱き心地良さそうで良いやん

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:08:35.05 ID:7HtX1EEx.net
今期見るもん多過ぎ
放送が今期でなければもうちっと評価高くなってたアニメもありそう

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:08:58.29 ID:8iqgKa6Y.net
言ってもM3の裏って弱虫だから、弱虫に負けるんじゃ
何もなくても駄目だった気がするけどな

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:09:03.84 ID:RrT+/GBh.net
>>920
画面も暗いし話も暗くてきつかった

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:09:04.24 ID:xnnT66M8.net
M3はMXが丁度画質落としたときに
MXオンリーのBSなしだったのもアレ

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:09:55.29 ID:G1nrFye5.net
>>927
まぁその後の2クール目はハナヤマタと被ったし完全に不利だった

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:09:59.53 ID:GOcAAHZk.net
異能はOPに敵モンスターみたいなのと闘ってたけど、そういう大戦展開にならないの?

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:11:07.88 ID:m/OBRCMm.net
>>924
今月末には結果がだいたい分かる
同じ日5の青糞もハイキューもマギもそんなかんじだったし

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:11:42.56 ID:pgbgU+7m.net
寄生獣これ売れるんじゃね
5000は超える絶対

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:11:51.79 ID:H6VUpWUO.net
>>926
0話切り出来るアニメが少ない上1話切りもほとんど無しで行けるからな
マジ豊作

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:11:53.10 ID:tbssubYc.net
豊作すぎてウィクロス、チャイカの2期組は結構落とすんじゃないかな

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:12:03.28 ID:YesFYtBL.net
大罪はアニメスタッフは悪くないだろ

悪いのは原作

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:12:39.76 ID:WJNTwrq8.net
寄生獣はジョジョ一期のように前評判は悪いが化ける可能性は感じた。
さすがに万越えは厳しいけど、6000〜9000売れても良い出来にはなってる

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:12:47.46 ID:y2GvObmZ.net
異能は029絵の再現度だけは評価する

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:12:48.11 ID:8iqgKa6Y.net
青糞は初回から爆発してたからなあ
あのノーマーク地味原作なのに腐れの食い付きの早さは凄いわ

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:12:49.98 ID:nnklg4Iv.net
チャイカとか落ちるほど売れてないだろ

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:13:35.28 ID:Xo2hz2L9.net
マジでこんな状況を誰が予想できたよ

**1,037位/**1,218位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 14/12/19 14/10 トリニティセブン 1 BD(初回限定版) [Blu-ray]
**1,184位/**1,100位 ★ (***,*67 pt) [*,**0予約] 15/01/28 14/10 【Amazon.co.jp限定】七つの大罪 1(オリジナルデカ缶バッチ付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:14:41.10 ID:Xohb6MV9.net
>>941
大罪が完全にがっかり叩き枠に入ってしまったな
残当

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:15:16.06 ID:H6VUpWUO.net
>>941
誰でもできただろそれは、特に大罪
あの糞みたいなキャラデザがそのまま通った時点で大爆死ルート確定

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:15:18.83 ID:/UJImu4o.net
トリ7以下かあ

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:15:24.04 ID:RrT+/GBh.net
七つの大罪ってもしかしてAGEの再来?(震
原作ある分マシかもしれないが

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:15:25.01 ID:VxNohxc9.net
>>941
誰がって誰でも想像してただろ・・・

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:15:54.71 ID:pgbgU+7m.net
ていうかママンが美人になり過ぎてるのがな
あのママンが顔割れる化け物になるとかマジで辛いわ
寄生獣よくやってるわこれ

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:16:09.90 ID:n/sJb+2H.net
店頭に寄る、といっても限度があるしな。流石にこれはちょっと

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:16:16.78 ID:7yOh1NqF.net
>>941
うおおおおおおおおおおおおお(棒)

実際トリニティセブンの方が面白いからな現時点では

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:16:24.53 ID:QT5LPO7F.net
トリティニと大罪どっちが勝つだろうか

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:16:49.36 ID:QjlyfrsW.net
大罪はスタッフや声優のコメント見てると寄生獣並に原作ファンにビクビクして気を使ってるのが丸分かりでなんか覚めるんだよな

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:17:06.35 ID:pgbgU+7m.net
ライジングインパクトがアニメ化できなかった時点で終わってたよね
大罪の作者

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:17:16.30 ID:MxUeS4nT.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054838.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054839.jpg

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:17:29.20 ID:tbssubYc.net
トリニティとか魔法戦争難民救済言われてるやつに負けるわけないだろ

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:17:39.92 ID:RrT+/GBh.net
とりあえずハイキュー見てた客はかなり逃げたっぽい

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:17:42.08 ID:1waXorEQ.net
>>941
みんな始まる前から嫌な予感はしてただろw
始まったら思ったより下だったな、くらいの感覚

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:17:56.44 ID:KMQ+T5LF.net
セクロスとかもう覚えてない奴結構いるんじゃないか

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:18:04.05 ID:WJNTwrq8.net
>>941
なんで大罪晒しなんかをやるんですよ!

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:18:47.84 ID:PHfIAYQ2.net
セクロスとかまだやってたのか

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:18:50.11 ID:6uhn7IwZ.net
大罪のラジオは面白かったぞ
久野ちゃんに静かにキレる梶とか小馬鹿にしている感じの雨宮とか聞いていてハラハラするラジオだよ

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:19:16.95 ID:xnnT66M8.net
寄生獣なんかどうやっても
みんながハッピーになるアニメ化できるわけないのに
叩いてる信者は元気だなあと思う

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:19:17.29 ID:8iqgKa6Y.net
腐れはサイコパスに群がりそうだな


なおタツノコ

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:19:38.53 ID:ICS3luEs.net
大罪はどこから本番?

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:19:59.35 ID:HI+CDxfV.net
進撃とは違うんだよな大罪の絵って
進撃は下手なことは下手なんだけどデザイン的には今風というか
アニメ用にキャラデザしたらウケる絵
でも大罪はライパク連載時のころなら受け入れられても
いまだと大幅に線を直さないとウケない画風

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:20:01.26 ID:WJNTwrq8.net
>>957
http://pbs.twimg.com/media/BzaZcuLCAAA5tzB.jpg

おっそうだな

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:20:30.20 ID:nnklg4Iv.net
大罪は何が悪かったのか
http://i.imgur.com/uxzm1lO.gif
http://i.imgur.com/oZd3GhK.gif
http://i.imgur.com/UPnLF8i.gif

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:20:36.89 ID:gSzaMy4A.net
マガジン原作をぐちょ売りしようとするのが間違い

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:21:06.72 ID:G1nrFye5.net
>>962
タツノコでもやる気出せば作画は大丈夫だろう
ワキガみたいな恐ろしく逼迫した制作状況になったりしない限り

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:21:15.77 ID:OShaBIJ5.net
俺ツイ原作キャラ絵うまいと思うけど
アニメキャラデザの方もわりと好みやなどっちものっぺりしてなく表情豊かそうで
この絵で安定するならいい
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/information/img/140701/c2.jpg

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:21:27.91 ID:8iqgKa6Y.net
フェアテやダイヤみたいな長期ものに頼りたくないから大罪売りたいんだろうが
マガジンもサンデーのマギみたいにがっつきすぎでちょっと引く

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:21:29.07 ID:pgbgU+7m.net
>>961
ファンだが妥協したら割と良かったけどな
ミギーよりも母親周りの話をおかしくしなければそれでいいや

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:21:31.44 ID:ICS3luEs.net
>>967
ダイヤ「せやろか」

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:21:49.42 ID:m/OBRCMm.net
お兄様はなんとかギリギリ必要最低限の結果出したんだよな
100点満点中30点ぐらいで赤点ギリギリ回避したかんじ
大罪も30点取れたら大健闘だろうな

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:22:12.10 ID:HI+CDxfV.net
>>962
新編集版の作画みるかぎりはいいんじゃないの
アレだけならタツノコ>IGだわ
IGは天野の絵の悪い部分しか出てなかったというか天野絵がIG作画班の手に合ってないキャラデザだった

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:22:47.78 ID:PHfIAYQ2.net
大罪のアニメは80点くらいだろ
原作の欠陥の責任をアニメに押し付けるなよ

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:23:04.84 ID:8iqgKa6Y.net
ダイヤはほんとにうまくやったよな
結局新チーム編決定まで決まってそう

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:23:05.17 ID:/4W5BlaH.net
大罪は精霊使いの同類と判断した

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:23:42.84 ID:lcUu9INp.net
寄生獣が糞アニメすぎて大罪もう1回見たくなってきた

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:23:43.44 ID:gSzaMy4A.net
>>970
がっついてるのはアニプレでしょ

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:23:57.55 ID:m/OBRCMm.net
>>975
商業的な結果という意味でな
講談社の期待的には最低でも黒子ハイキューラインだろうし

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:24:25.05 ID:cxMVGTxY.net
>>973
お兄様はみんなどうやって見るものか知らなかったから叩いていたけど
彼岸島みたいなものだと理解されたからな

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:24:55.17 ID:1waXorEQ.net
>>966
主人公がスケベなのはいいとして
あの時間にマグロなデカ女はアカン・・・
女が恥ずかしがってキャーキャー言わせないと
セクハラに無表情で周りがノリツッコミやれるのは深夜だけ

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:25:12.83 ID:rG7IxlT7.net
大罪はどこまで伸びるか楽しみだわ、マギ、ハイキュー超えは確定だろう

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:25:14.18 ID:jYUZHaQJ.net
大罪は原作倍増は十分狙えるだろ

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:25:22.55 ID:G1nrFye5.net
>>974
というかサイコパス1期は明らかに作画ギリギリでひどい回が多々あったし
そんなに余裕ないならタツノコに回した方がまだいいと思う
IGの方は劇場版にやる気出せばいいよ

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:25:34.18 ID:RrT+/GBh.net
大罪は分割だらけのアニプレだからマギみたいにまさかの分割4クールだったら

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:26:15.37 ID:tbssubYc.net
大罪はフェアリーテイルやってるような枠だったら子供人気出て映画あたりいけたんじゃないかな

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:26:26.33 ID:8iqgKa6Y.net
大罪アルスラーン大罪で1年半か

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:27:00.85 ID:rG7IxlT7.net
フェアリーテイルは人気なくて打ち切りだったんだぞ、今やってるの海外人気だからだろ

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:27:21.67 ID:GCvS8LEU.net
次スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17673
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412780705/

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:27:23.03 ID:8iqgKa6Y.net
>>987
皆思ってるが立石は日5で女に売りたいんだろうな

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:00.60 ID:QT5LPO7F.net
日5はぐちょのための枠なんだからぐちょに受けないとだめなんだよ

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:06.10 ID:jYUZHaQJ.net
日5は普通に子供枠だろ

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:08.18 ID:rG7IxlT7.net
朝枠じゃ原作伸びねえよ、ワートリ死んでるぞ

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:23.42 ID:H6VUpWUO.net
子供に売るの大変なんだぞ馬鹿にすんな

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:30.91 ID:ICS3luEs.net
マガジンばく

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:32.94 ID:VxNohxc9.net
俺、ツインテール切ります

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:35.37 ID:GCvS8LEU.net
やらおん死ね

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:37.67 ID:gSzaMy4A.net
日野さんは神

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 04:28:38.01 ID:uL4to/HS.net
天めそ派遣

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200