2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17673

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 23:48:39.50 ID:Ps/sbXlZ.net
作スレに感謝を込めて使いましょう
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17672
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412775043/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:44.95 ID:IKESkv/K.net
>>187
そこらへんが本当に糞だったからな

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:46.57 ID:lcUu9INp.net
寄生獣1話だしせめて作画はすごいのが出てくると思ったのに作画すら特別どうこう言うほど良くもなく・・・

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:47.07 ID:egVQmSNC.net
売りスレの大多数は正直寄生獣がどうなっても良さそうだし

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:50.06 ID:/mvTwfdj.net
ミギーの声は原作では置鮎のイメージで読んでたわ

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:53.84 ID:K2soCS2H.net
数年前は平野が出るだけで荒れるのが当たり前だったから懐かしいね

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:54.81 ID:8ZhKy5g6.net
というか平野の使い方がジョジョの杉田と一緒だわ
マジふざけんな

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:05:55.47 ID:WbY5jBGW.net
平野アンチがキチガイ過ぎてね

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:11.02 ID:YKd+6bgI.net
むしろ平野アンチがライフライナーなんじゃないの?

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:18.89 ID:wYUrIrZV.net
中谷Pが平野と仕事した回数

DEATH NOTE(弥海砂)
NANA(芹澤レイラ)
それいけ!アンパンマン(コキンちゃん、タンポポちゃん)
君に届け(胡桃沢梅)
ルパン三世 the Last Job(神楽坂飛鳥)
HUNTER×HUNTER(第2作)(メンチ)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(レツ)
ガッチャマン クラウズ(パイマン)
寄生獣 セイの格率(ミギー)

完全に枕っすわ

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:26.00 ID:BfZ5a2dp.net
あと、上で誰かが言ってたけど平野よりも信長の方が気になった
シンイチの飄々とした感じがちょっと足りないんじゃないかと

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:27.47 ID:/mvTwfdj.net
>>209
今だと愛蔵版とか出てる

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:38.76 ID:kSEHAfge.net
ミギーがシンイチの師匠みたいな感じで説教するシーンとかあったよな
平野の説教とかお前ら耐えられるか

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:47.37 ID:SM/lSq0m.net
>>240
漫画は基本カラーじゃないんでね
グロさを感じにくい

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:06:53.52 ID:VBxuWHDY.net
しばらくは平野は、興味失せてる人がほとんどだったからなぁ
久々に平野で炎上してるって感じだわ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:02.61 ID:C0dnziqM.net
>>242
作画面も今期Fate、バハ、京アニが揃い踏みだから余計にな

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:02.61 ID:yQOwmyEM.net
>>234
日テレ声優だからって予想よくされてた宮野がよかったな

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:07.59 ID:up/ST8Fd.net
>>239
まあそうだなw
てか日テレアニメもあんま円盤採算関係ないイメージ

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:11.27 ID:4qxFlgKB.net
>>252
声質はともかく、後半のシリアスシーンがすげえ心配
これで感情込められるんかな

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:18.63 ID:X3mdvpxC.net
勢い見に行ったらBF>山舐め>ふぁて>Gレコじゃん、大したことない

山舐めライン20000な

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:21.51 ID:YpxP8iKG.net
>>236
アヴァロンの騎士か
https://www.youtube.com/watch?v=gFjQFv_qHno
こんな感じになるのかw

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:23.36 ID:MZDM4MCp.net
平野は悪くない
予想通り問題はBGM
ハンタの失敗からなんも進歩してないわ

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:24.51 ID:IDFurYKh.net
>>232
寄生獣は一気に読むと最後に出てくる感想は
「普通に面白い」って感じだわ個人的に
面白いっちゃ面白いけどインパクトがあるとか心に残るかと言われたらまた違う
今やってるヒストリエも淡々としていて同じ印象

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:28.68 ID:93v5vt/4.net
あれあれー関西ブヒルデは再放送してるのに寄生獣は放送しないとかどーいうことなの・・・

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:33.17 ID:J9ZwtLd0.net
これ平野叩きしてるの原作のイメージぶち壊れたって言ってる原作厨だろ

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:44.66 ID:5dSZo+tI.net
声が軽いから何かシリアスでも気が抜けるな

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:50.34 ID:+/pvTDcY.net
リアルに、つーかこれからっしょだからなあ
こっからが本番だし

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:07:56.79 ID:yJdDIBla.net
>>252
wwwww

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:06.90 ID:yEjp7Wno.net
四天王有力候補であるわけもなし
数多ある秋アニメの一つくらいの位置付けの売りスレは寄生獣に基本優しい

しかし本スレに巣食う原作の狂信者は真剣である・・

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:10.65 ID:YpxP8iKG.net
>>243
基本萌豚ばっかだからな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:11.35 ID:J9ZwtLd0.net
平野アンチが再燃したってんなら原作厨がそのまま平野アンチに化けるってことだ
またアンチ増えて信者涙目になるだけじゃん

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:12.67 ID:dDPnwnVK.net
>>238
映画のプロモーションの一つだから
円盤の売上は元々と考えてないだろうな

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:16.52 ID:haqrd02X.net
>>260
これに説教されるかもしれないのか嫌だ

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:22.87 ID:eZVdifD4.net
平野を使うことでヘイトを一極に集めるつもりなんだな

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:23.08 ID:JsngROLe.net
>>261
あぁBGMはもうちょっと頑張れよって思ったw

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:26.46 ID:+/pvTDcY.net
>>256
いやそれはないわw

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:26.99 ID:4qxFlgKB.net
日テレはちはやふるが売れない時点でもう円盤売れるチョイスとか放棄してるだろ

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:27.45 ID:LUiPVzX4.net
>>264
原作信者というよりもともとの平野アンチがアニメ放送と同時に叩いてるだけやろ

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:29.80 ID:9ifDM6I2.net
日テレは質アニメを作るスタンスなので
http://i.imgur.com/XwRBGDw.jpg

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:38.38 ID:0MwBXixh.net
まあ1話はこんなもんで良いんじゃないの、変に期待が膨らみすぎてもアレだし
新世界よりは1話最高だったのにどうしてああなったのか・・・
最終回は完璧だったけどね

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:39.30 ID:OShaBIJ5.net
>>239
どっちにしたって売れんなキャラデ忠実再現だろうが元キャラ絵汚くて売れ線とかけ離れとる

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:57.48 ID:e0vXzQE0.net
しかしすげえな

キャスティングひとつでここまで名作をぶち壊すか

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:08:59.72 ID:T2e3Kijm.net
BGMワウワウいってたな

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:13.55 ID:Wjzpet0f.net
原作知らないから平野でも特に違和感無いな

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:15.63 ID:MZDM4MCp.net
映画のミギーマジ終わってるぞ
平野が神様に見えるレベル

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:16.79 ID:ETeO116e.net
>>239
これ位の大物原作で大爆死とか嬉しくて嬉しくてしかたないです

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:16.82 ID:/mvTwfdj.net
>>243
売れるアニメじゃないってのはみんな感じ取ってるからな
レースから外れたアニメには存外やさしく扱うのが売りスレ
糞すぎるとそれはそれで叩かれるが

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:35.65 ID:epGbikeM.net
アンチのほうが盛り上げてくれるんだよな

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:38.53 ID:wd4sCq6X.net
時系列弄るの無駄すぎ
神姫には分かり辛くなるだろ

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:47.37 ID:kSEHAfge.net
>朝起きて右手に平野綾が寄生してたらみんなどうするんだろう

ワロw

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:09:55.34 ID:+/pvTDcY.net
まあオチも環境問題とかいう今となってはありふれ過ぎどころか下火すぎるネタだからなあ
話し自体はそんなに、ねえ

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:20.03 ID:haqrd02X.net
>>288
主人公がリヒトさんぽいからってどういう変換だよ

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:23.79 ID:QoaeSD6r.net
>>284
どんだけひどかったんだよw

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:29.98 ID:ndciBv0N.net
>>278
3期はやくどうぞー
原作山場だしなー

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:31.13 ID:3g0yaK06.net
>>252
ミギーの声はずっとフリーザ様で脳内再生してたから違和感半端ねぇよ

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:34.99 ID:J9ZwtLd0.net
原作厨が神作品連呼してたから余計にアニメ作品としてヘタレてるのは原作厨ほどには実感できないけど
グロ描写なんかもギャグアニメのような錯覚覚えた

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:40.08 ID:YpxP8iKG.net
>>278
こいつらはGJ部作ったいとうとは別の勢力なのかね

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:45.02 ID:IDFurYKh.net
>>284
映画どんなんだっけ

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:52.63 ID:ZGmLUN7U.net
日テレはスポット枠の場合は制作費をスポンサーから集める形になるからもう円盤はプラスにしかならんのよな

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:53.05 ID:gR0/lswS.net
>>279
原作の構造上エンジン掛かるのが遅いからしょうがない
それまでに飽きられちまう

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:56.54 ID:RLdFKGdF.net
なんだろう正直成功したら原作が良いからってなるし失敗したら原作無視して改変したせいだろってなるし
結果が見えてるからなんともいえん

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:10:59.48 ID:BfZ5a2dp.net
>>291
やっぱあの眼鏡は思い出すよな
リヒトさんを

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:05.13 ID:hrh+jpPL.net
>>279
えー新世界よりは1話はごちゃごちゃしてすげーわかりづらかったぞ
回想に回想をかさねたりして
最終話が完璧なのは同意

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:05.79 ID:4qxFlgKB.net
>>293
ほんとだよ 日テレアニメで一番重要だよな>ちはや3期

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:07.85 ID:+/pvTDcY.net
>>288
リヒトさん!

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:08.16 ID:iRsRgIz+.net
原作はラーメン屋でしか読んだことないけど殺人鬼の人間が絡んだ話が好きだったな
とりあえずそこまで見る

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:09.10 ID:/mvTwfdj.net
>>264
平野アンチじゃね?
声豚アンチってそれこそ数年単位で粘着し続けるし

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:09.53 ID:YKd+6bgI.net
>>288
神姫が変換で出るのか...

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:16.24 ID:phYsHqpa.net
寄生獣売れてくんねえかな

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:16.91 ID:5w79qoAd.net
>>294
流石にフリーザ様はねぇよwwww

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:19.87 ID:X3mdvpxC.net
>>278
ならゴールデンタイム持っていけよな
毎日似たような番組やるより差別化出来ていいだろうに

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:22.70 ID:M1stIqAH.net
寄生獣知らない人が購入に至ると思えないから
厳しそうだね、映画のおまけ的位置づけなのかもしれないけど

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:29.42 ID:lJ4oKLHa.net
>>278
漫画の原作力に恃んでいるだけじゃん
寄生獣路線の日テレアニメはいい加減に放棄しろよと

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:33.51 ID:IDFurYKh.net
>>294
あー、フリーザ様合うなー
結構すんなり入る

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:36.80 ID:DE76ibgh.net
ミギーの回収されない裏切りフラグっぽいのあったがそのままやってくるかな

ミ 素晴らしい
シン ん、なにが
ミ ・・・・なんでもない

って奴

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:38.27 ID:MZDM4MCp.net
>>292
まあPVあるから見てみ
まじひどい
監督原作読んでないんじゃね?
アニメ大分ましだわ

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:41.73 ID:C0dnziqM.net
メガネいらねーけどこれものちになんかイベントあるらしいな

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:48.42 ID:phYsHqpa.net
>>305
それ最後や

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:11:52.28 ID:wYUrIrZV.net
>>303
やらないと思うぞ

それこそ実写とか決まらない限り

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:09.15 ID:gSzaMy4A.net
平野がチンコの形に変身するかと思うとワクワクしてきたぞ

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:19.44 ID:IDFurYKh.net
>>279
>新世界よりは1話最高だったのにどうしてああなったのか・・・


ないわー
新世界よりの1話よりずっと分かりやすい1話で見やすかっただろ

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:22.89 ID:MZDM4MCp.net
てかアニメ見てて寄生獣よんだことないやつとかこの世に存在するんだな

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:31.50 ID:DLxa5uoP.net
よーし水曜が終わってようやく今期も本格的に始まるな

0:45−1:15 フジテレビ   【新番組】PSYCHO-PASS サイコパス 2 #1【5分“繰り上げ”】
1:15−1:45 フジテレビ   【新番組】四月は君の嘘 #1【5分“繰り上げ”】
1:42−2:12 TBSテレビ   【新番組】俺、ツインテールになります。 #1【4分“繰り上げ”】
2:12−2:42 TBSテレビ   甘城ブリリアントパーク #2【4分“繰り上げ”】

22:00-22:30 TOKYO MX1. 銀河機攻隊マジェスティックプリンス[再] #14
22:30-23:00 TOKYO MX1. デンキ街の本屋さん #2
23:00-23:30 TOKYO MX1. 白銀の意思アルジェヴォルン #14
23:30−0:00 TOKYO MX1. 【新番組】SHIROBAKO #1
0:00−0:30 TOKYO MX1. 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜[再] #2

0:00−1:00 NHK-BSP   【特別番組】ローニャはこうして生まれた「山賊の娘ローニャ」直前スペシャル[再]※

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:41.22 ID:K2soCS2H.net
そうだな実写のついでアニメなんだから阿部サダヲで良かったな

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:45.50 ID:/mvTwfdj.net
浦上はある意味ラスボスだからなぁ

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:53.37 ID:4qxFlgKB.net
新世界よりはキャラデザがクソアンドクソで途中で見るのやめた

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:12:55.89 ID:+/pvTDcY.net
だいぶマシどころか、アニメ自体の出来はこんなに良くしちゃっていいのかくらいな感じなんだがw

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:02.92 ID:J9ZwtLd0.net
>>311
原作知らない俺からしたら1話切り余裕のアニメ作品

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:04.48 ID:hrh+jpPL.net
>>316
成長のギミックってだけ


http://mantan-web.jp/2014/08/15/20140815dog00m200015000c.html
>88年に生まれたという島崎さんは「舞台が現代になって、メガネをかけていたりしますが、
>中身は変わっていないと原作ファンの方にも安心して見ていただけるはず。
>メガネは新一の成長を表現するギミック」とコメント。

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:21.05 ID:uZa5dS3y.net
>>308
新規が買うとは思えない
原作信者が買うとは思えない
平野信者は持ち上げても買わない
質厨作画厨は円盤買わない

詰んでるわ

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:22.50 ID:xabafBht.net
>>296
いとうは青エクでも仕事が評価されて日テレに誘われてGJ部とばらかもん
今は曇天やってる

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:23.32 ID:YpxP8iKG.net
ちはや実写は無いだろうな
競技が地味過ぎる
クドカンあたりがやればあるいは

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:27.93 ID:C0dnziqM.net
>>322
サイコパスが楽しみだわ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:34.46 ID:0MwBXixh.net
>>302
回想重ねすぎたのはあるね
でもそれを補って余りある導入だったと思うわ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:41.08 ID:aH8Dv2vD.net
寄生獣のラインはピンポンで良いのか

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:41.77 ID:BfZ5a2dp.net
まあ犬戦はミギーが言ってた通り相手の隙を突いての一撃だしな
学校での共闘が一つ山場だろうが、そっち方面は期待薄な気がする

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:42.10 ID:LUiPVzX4.net
本スレが粘着アンチに荒らされててワロタ

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:13:53.17 ID:RvZqaJ5S.net
ぶっちゃけキャスティングがまともだったら結構いい出来だと思う

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:05.84 ID:MZDM4MCp.net
>>326
それは言いすぎ
車とめたり時系列妙にいじったり変なBGMと効果音とかつっこみどころはある

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:09.01 ID:/mvTwfdj.net
>>314
裏切りってか憧れだろうなアレは
寄生生物の能力を極限にまで発揮できてるんだし

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:12.26 ID:4qxFlgKB.net
>>331
地味な上動きはくっそ速いからカメラでとらえるのにも向いてないという

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:16.24 ID:u0yAX2Bs.net
俺は目玉のおやじみたいなの想像してたから
平野でも別に違和感なかったよ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200