2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17673

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/08(水) 23:48:39.50 ID:Ps/sbXlZ.net
作スレに感謝を込めて使いましょう
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17672
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412775043/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:17.30 ID:X3mdvpxC.net
>>322
サイコパスまで仮眠する奴が大半かな
電気アボンはいいや

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:28.84 ID:egVQmSNC.net
なぜここにきて新世界回
悪鬼ちゃんという存在を生み出したアニメ版には感謝しなければならない

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:35.87 ID:BfZ5a2dp.net
>>325
26歳編ではそこそこ改善されてたぞ

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:41.71 ID:lJ4oKLHa.net
>>330
伊藤はバップや
目立つところだとてさぐれの佐々木が日テレ

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:46.71 ID:WJNTwrq8.net
>>278
こういう姿勢のところがないとマジで偏りがひどくなるから応援するよ

私は
買わないが
売れて
欲しいものだ

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:14:52.15 ID:7HtX1EEx.net
>>278
今時の質アニメって原作を再現する方向なのか?
ちはや自体は良い作品だとは思うけどさ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:15.22 ID:5dSZo+tI.net
テラフォの1話よりは面白かったな

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:20.98 ID:jYUZHaQJ.net
>>328
見た目があまり変わらないのに変わったというか
誰かわからないみたいに言われるのが怖いんだけどな

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:26.76 ID:TPq34Vmv.net
ニコ動ガルフレ追加きたんだな
http://ch.nicovideo.jp/girlfriend-kari-anime

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:28.58 ID:UQJohriQ.net
>>328
シンイチとミギーが混じることで能力が上がる

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:49.65 ID:hrh+jpPL.net
新世界より見たせいで
クロスアンジュの世界がなんかぬるくて物足りない

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:15:54.49 ID:C0dnziqM.net
本スレとかはしばらく平野アンチとかに荒らされそうでご愁傷様・・

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:11.22 ID:/mvTwfdj.net
曲提供が澤野や梶浦だったらどうだったんだろうな寄生獣
本当に劇伴がうんこだわ

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:26.07 ID:kbZc6bP8.net
最近の日テレアニメで一番円盤売れたのって何?

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:32.38 ID:93v5vt/4.net
新世界について言える事は一つ
奇狼丸さん敵だと疑ってごめんなさい

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:47.27 ID:wd4sCq6X.net
車止めるのはやりすぎだよ
あんなシーンをオリで挟み込んだのは理解しかねる
原作理解が足りないと言われても仕方ない
シンイチはまだ右手以外は人間なのに

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:48.78 ID:C0dnziqM.net
>>355
ガッチャ?

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:51.89 ID:K2soCS2H.net
>>355
ガッチャ

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:52.10 ID:M1stIqAH.net
平野はミギーが言葉悠長にしゃべるようになったら多少は低めにしてくれるのかな
正直、あのかわいい声で戦闘で落ち着け的なこと言われると違和感ありまくりだと思う

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:16:59.41 ID:IDFurYKh.net
>>348
テラフォはありゃダメだ
1話で全然盛り上げる場面なくて

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:06.33 ID:pY6+wilD.net
音響関係が諸々最悪だったな、寄生獣

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:09.08 ID:up/ST8Fd.net
>>354
これにその二人のサウンドも合わないような

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:10.47 ID:iRsRgIz+.net
>>341
俺は団時朗みたいな感じを想像してたわ

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:11.05 ID:uZa5dS3y.net
>>355
ばらかもん

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:11.43 ID:lcUu9INp.net
寄生獣1話からミギーで車止めるとか擁護不能の崩壊してるしもういいや…

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:11.81 ID:WJNTwrq8.net
新世界よりは原作を完全に殺しちゃったからなあ・・・
あんだけマズイ料理をしたアニメもそうそうないだろ

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:13.54 ID:RLdFKGdF.net
最近のアニメだったら原作販促にはなるんだろうけどまあ質アニメ好きにはいいだろ
売れないけど

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:14.29 ID:+hzAPYB6.net
新世界は制作進行が糞過ぎただけだから石浜無罪
映画期待してるよ

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:15.49 ID:f+unpfCJ.net
 過去の名作を掘り返す方が青田買いよりマシだと思うんで、寄生獣には
成功してほしいな。個人的には、成恵の世界の再アニメ化希望。

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:27.07 ID:kSEHAfge.net
ミギーは井上和彦のイメージだった

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:28.32 ID:/mvTwfdj.net
>>355
ガッチャ

VAPアニメで一番売れたかもしれない

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:39.52 ID:MZDM4MCp.net
>>357
だよな
あれじゃ人間部分がもつわけないわ

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:17:48.33 ID:9ifDM6I2.net
>>347
記事に書いてあるじゃん
広く一般に向けたアニメって

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:02.11 ID:ZGmLUN7U.net
>>370
ブヒアニメと見せかけた鬱アニメなんて爆死必須だろ

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:05.09 ID:uZa5dS3y.net
ガッチャって最近か?

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:06.02 ID:kbZc6bP8.net
>>368
質アニメすきはバハムートに食いついているので・・・

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:13.94 ID:jYUZHaQJ.net
新世界序盤は文章で読んでこそだからな
あれは映像化向きではない

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:19.31 ID:BfZ5a2dp.net
>>367
スクィーラの演技は良かったが、主に映像面で相当やらかしてるからな……

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:34.98 ID:lJ4oKLHa.net
>>355
ばらかもんガチクズ>GJてさぐれちはや>その他3桁
大体こんな感じ

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:36.58 ID:IKESkv/K.net
ばらかは原作知らんが結構変えたらしい
尺合わせるためらしいが

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:44.41 ID:IDFurYKh.net
>>356
超人じみてくるのはどのあたりからだっけ
後半はもう凄まじい身体能力やら動体視力になってたけど

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:50.71 ID:lcUu9INp.net
>>357
あのシーン意味分かんねーよな
混ざった後のシンイチでも吹っ飛ばされて骨折れて終わり

馬鹿じゃねえのアニメ作ってるやつ

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:18:56.20 ID:tbssubYc.net
寄生獣は質アニメじゃなくて普通にエンタメしてた気がするんだけど

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:08.23 ID:UQJohriQ.net
>>370
ジョジョ成功したからな

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:28.02 ID:CRzPlz4Z.net
今期はわりと色んなジャンルのアニメがあって楽しいな
しかもどれもそこそこ水準高い

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:27.89 ID:OShaBIJ5.net
ガノタや月厨や京アニ厨が騒いで今期アニメ板はうるさそうと思ってけど
寄生獣が最狂だったら笑う

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:36.88 ID:BfZ5a2dp.net
>>382
一回殺されかけてミギーと混じってからじゃなかったっけ

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:42.16 ID:kbZc6bP8.net
>>385
3部は見てられないけど

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:19:59.28 ID:hrh+jpPL.net
>>357
アニメ的に映えるシーンを優先したせいだろうね
こういう改変が多そうでなんかげんなり

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:00.68 ID:YpxP8iKG.net
新世界より見てた人結構多いんだな
平日のめちゃ深い時間にやってたから見るの辛かったわ
火曜だっけ?

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:02.65 ID:Vu7ptTlr.net
トリニティセブンの原作を3巻まで立ち読みしてきた

主人公は物凄い魔力を持った魔王候補で
魔力無効化能力(勢いで服も脱がす)と他人の魔法をコピーする能力を併せ持ち
魔力が暴走すると街一つを崩壊消滅させ
更にはオープンエロなのにハーレムでモテモテだったわ

あまりの清々しさが逆に楽しい作品

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:03.37 ID:DE76ibgh.net
>>382
心臓に穴あけられてミギー式蘇生術のおかげで混ざった後

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:06.19 ID:CRzPlz4Z.net
>>384
だから駄目なんだろ

原作のヒリヒリした感じが抜けてラノベみたいになってた

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:14.56 ID:ZGmLUN7U.net
超人ロックをそろそろTVアニメにしてもいいと思うんだがどうだろう

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:18.57 ID:QjlyfrsW.net
新世界よりみたいのこそ京アニがやってみて欲しかったわ

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:21.81 ID:J9ZwtLd0.net
キャスティングがどうとかよりもグロキャラのグロがギャグっぽく見えた時点で質アニメにも見えなかったんだが
寄生獣は作品描写の時点で終わってると思うよ
ネタアニメとして化ければいいねって感じ
それが1話の印象
声豚信者アンチが双方入り乱れて荒れるほど憐れなだけ

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:23.97 ID:DLxa5uoP.net
04冬 19,641 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
02秋 16,109 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
06秋 15,021 DEATH NOTE
09秋 *8,519 君に届け
06春 *7,261 NANA-ナナ-
13夏 *6,897 GATCHAMAN CROWDS
06春 *6,803 桜蘭高校ホスト部
11冬 *6,775 君に届け 2ND SEASON
02春 *6,135 天地無用!GXP
07春 *5,232 CLAYMORE

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:31.71 ID:TPq34Vmv.net
ガッチャクラウズ2期っていつだ?

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:33.67 ID:+/pvTDcY.net
シセカス〜

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:40.82 ID:kbZc6bP8.net
>>396
京アニがグロとか実績なさすぎだろ

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:45.80 ID:hrh+jpPL.net
>>367
大人になってからは良かったよ

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:20:58.22 ID:5LE63N2j.net
>>392
しかもほとんど何の伏線もなしにやってみたら出来た、的に話が進んでいくからな


マジでなんでアニメ化した

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:09.04 ID:BfZ5a2dp.net
>>391
殆ど録画で見た
最終回だけはリアルタイムだったような記憶がある

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:11.59 ID:/mvTwfdj.net
まぁ今期はバラエティに富んで楽しめそうで何よりだ
明日のサイコパスも楽しみではある

もう豚小屋オンリーとか腐海とかいやずらよ・・・

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:13.80 ID:lJ4oKLHa.net
>>370
日帰りクエストのアニメ化を願う

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:19.92 ID:K2soCS2H.net
>>372
バップ最強はデスノートじゃねえの

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:23.09 ID:9ifDM6I2.net
>>396
京アニ様にかぶらぎしせいさんの戦闘シーンは無理
まぁA1でも無理だったけど

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:31.79 ID:M1stIqAH.net
>>366
あれオリジナルだよね
乳揉みもw

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:33.39 ID:+/pvTDcY.net
ちょっと待って
家弓さん死んだの?うそ

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:39.13 ID:ftFTtnep.net
寄生獣も俺TUEEE要素あるからな

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:41.12 ID:kSEHAfge.net
>>401
境界の彼方みたいな感じになりそう

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:51.49 ID:IDFurYKh.net
>>394
>原作のヒリヒリした感じが抜けてラノベみたいになってた

まー、これはあったかも
原作だと初っ端から雰囲気重めだし
アニメは割りと明るい感じを意識してたのを感じる

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:21:58.05 ID:kbZc6bP8.net
>>405
最近の傾向として、夏アニメが腐海に沈むことが多いな
発情期なのか

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:07.04 ID:I/pe4x2u.net
***,**8位/***,*11位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 15/03/27 14/10 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*13位/***,*14位 ★ (**1,135 pt) [*,**2予約] 14/12/26 14/10 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*16位/***,*16位 ◎ (---,--- pt) [-,---予約] 15/03/27 14/10 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
***,*79位/***,*73位 ★ (*10,609 pt) [*,*19予約] 14/12/25 14/10 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:39.01 ID:X3mdvpxC.net
本スレ荒れてるんじゃなくて外部に荒らされてる、だな
信者たいして数いなさそう

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:43.35 ID:K2soCS2H.net
>>414
暑いと腐りやすいからね

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:47.07 ID:2zG0N2i+.net
>>278
日テレアニメこそ本当に評価され売れるべき作品

萌えwwww

ラノベwwwwwwww

バーカwww

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:53.99 ID:C0dnziqM.net
>>415
放送と登録が重なったとはいえBFつええな

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:54.49 ID:YpxP8iKG.net
サイコパスはタツノコに変わったのだけが気になる

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:56.76 ID:kbZc6bP8.net
境界の彼方は京アニが戦闘とかファンタジーやるってことで期待してた
悪くはないんだけど全体的に軽い

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:22:57.37 ID:dmQRh6us.net
新世界がうれてたらテレ朝系の深夜アニメが今でもやってたんだろうか

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:05.42 ID:XV26b3aj.net
京アニはブヒしかできないだろ
ニワカか

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:11.80 ID:+hzAPYB6.net
>>396
京アニにあの気持ち悪い感じは出せなくないか?良くも悪くも安定しすぎるというか
かといってA1ができたかと言われたら微妙だけどできてた回もそれなりにはあった

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:27.40 ID:RLdFKGdF.net
寄生獣の立ち位置が褒めても貶しても微妙な反応にしかならんあたり話題としては詰んでる

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:29.01 ID:QjlyfrsW.net
新世界よりは明らかにスケジュールが足りてなかったでしょアレは
物凄いセンスのあるOP作る人だけど監督初挑戦の人だったし
まあ6話だっけ?の夢喰いメリーの監督が演出やった回で一気にふるい落とされた人が多いだろうけど

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:35.41 ID:eZVdifD4.net
自慰レコつい二日前くらいまで30位くらいだったのにどうしたの

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:23:53.38 ID:OShaBIJ5.net
元もしょっちゅう血ドバドバ出るけどそんなグロ感じなくて
ホラーやバイオレンスってより全般的にシニカルな雰囲気の漫画やった記憶やね

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:05.26 ID:wd4sCq6X.net
時系列だったり車の件だったり
他が割といい出来だから余計にムカつく

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:06.06 ID:BfZ5a2dp.net
>>424
瞬が業魔化したあたりの異様さは良く描けてたな

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:07.39 ID:C0dnziqM.net
>>427
放送から一週間だし今が一番下がり時や

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:20.97 ID:JHUl4DEr.net
>>415
秋始まって一週間ぐらいしかたってないのに
二桁以上が少なくてなんか微妙だな
fateが来たとしても

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:21.81 ID:YpxP8iKG.net
>>422
特番打ったり多少は力入れてたみたいだしな
良枠をもらう程の力が無かったけど

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:24.46 ID:J9ZwtLd0.net
とにかく日テレは前期のばらかもんが良すぎたから落差を感じる
2話以降は空気かもな

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:30.76 ID:egVQmSNC.net
でも新世界よりはどんなに出来良くても数万売れるような作品じゃないよな

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:32.65 ID:WJNTwrq8.net
>>415
一期の8割程度だと6000〜7000クラスのBFがこの位置ってことは相当なスカランじゃねえの?
いっそのことFate以外の全部が一万届かずに爆死してくれたら面白いんだが

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:44.63 ID:lRTBJvdg.net
>>421
あいつらはアクションできねえからな
動きに重量感がない。アホみたいにぴょんぴょん意味もなく飛んで、たまに刃あわせてまた飛んで

ハルヒの頃もそうだったが、あれは「長門が超常的な動きをしている」という表現だと勘違いしてた
まさかあれしか出来ないとは思わなかったわ

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:24:56.38 ID:XV26b3aj.net
>>427
所詮は閉じコンよ

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:00.49 ID:VjdEasSg.net
>>427
登録と試写会でだいぶ稼いだから仕方ない

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:02.71 ID:kbZc6bP8.net
新世界よりって作画は円盤で修正されてるの?

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/09(木) 02:25:29.41 ID:gEaMemFT.net
寄生獣を見てまたかと思った
なんで特別な能力は右手に宿るのか

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200