2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17692

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:21:44.99 ID:+Ymih3F2.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17691
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412874792/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:21:59.42 ID:4PQ7HKh8.net
おせホセ

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:22:25.82 ID:+Ymih3F2.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:22:29.11 ID:QibOyfFy.net
遅いのでは?

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:22:34.17 ID:XoQU3s60.net
大爆死ーっす(甘ブリ)

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:22:43.19 ID:NNA7UZ4J.net
Gレコは韓流ドラマを参考にしてるそうだから
ネトウヨは頑張ってGレコ叩いて盛り上げて

富野の朴路美に対するコメント
「彼女は在日というプレッシャーを常に背負っていて、ともすれば折れそうな神経をなんとか持たせています。
日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しいと思います。
今、韓国ブームなんて言ってるけど、実際に自分の生活圏にいる在日に日本人は冷たすぎる。
そういう使い分けを平気でするのが日本人なんです。ヨン様が好きだったら、朴も好きになってくれ、と言いたい。
だってとてもナチュラルな女性なんですよ。ちょっとバカだけど、そうなった原因は日本人に責任があるなぁ。」

http://web.archive.org/web/20060301083709/http://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/keyperson/keyperson_6.html

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:22:43.53 ID:spV8jV1+.net
おせカス

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:22:54.68 ID:+Ymih3F2.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:20.52 ID:oBWdLPrw.net
おつ寝る

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:20.53 ID:sekZA48o.net
大爆死ーっす

145 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 03:00:59.44 ID:4X707sF4 [3/6]
1周して戻ってきたときに城が消えてる!
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14953.gif

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:27.17 ID:pj2wnwS3.net
キム嘘のヒロインなんじゃこりゃ
好きな野郎が居る側で、他の野郎の手を握るとか
スイーツ脳すぎるぞ

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:30.94 ID:VQRI2j6N.net
なんかお前らの次スレは立てない絶対にだというスタイルが最近怖い

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:37.87 ID:b/g7MEVh.net
>>1
乙ーっす

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:45.29 ID:Ef0Fcqwk.net
俺ツイ、四月は大爆死ーっす

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:47.78 ID:0raT2GJk.net
大爆Cーっす

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:23:49.74 ID:VcmqvS5t.net
ゆりゆららららゆるゆり大爆死ーっす

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:24:27.36 ID:dHa4R70S.net
***,625位/***,563位 ★ (***,*68 pt) [*,**0予約] 14/12/26 14/10 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,699位/***,760位 ★ (**1,081 pt) [*,**3予約] 14/12/25 14/10 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,727位/***,662位 ★ (***,*94 pt) [*,**1予約] 15/01/28 14/10 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,803位/***,738位 ★ (***,231 pt) [*,**1予約] 14/12/26 14/10 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]
***,976位/**1,115位 ○ (***,*75 pt) [*,**0予約] 14/12/24 14/10 繰繰れ! コックリさん 第1巻 [DVD]
**1,178位/**1,062位 ★ (***,*85 pt) [*,**0予約] 14/12/02 14/10 Hi☆sCoool! セハガール Vol.1 [Blu-ray]
**1,633位/**2,200位 ★ (***,*25 pt) [*,**0予約] 14/12/19 14/10 トリニティセブン 1 BD(初回限定版) [Blu-ray]
**1,759位/**1,607位 ★ (***,*69 pt) [*,**0予約] 15/01/28 14/10 【Amazon.co.jp限定】七つの大罪 1(オリジナルデカ缶バッチ付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

どうすんだよ、これ

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:24:28.61 ID:Wr00ZeQY.net
(魔弾が)大爆死ーっす

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:24:46.45 ID:8xQOfePb.net
甘ブリこれ

お兄様難民くるでしょ

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:24:47.09 ID:d0JDRTlF.net
>>11
どう見ても主人公の方が好きなんだよ
友人こそいいピエロだよ

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:05.36 ID:VcmqvS5t.net
ほら京アニ、ポル早く! 逆立ちしちゃってるから!

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:08.18 ID:oBWdLPrw.net
>>12
もう二回線とも使いきってるんやで

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:09.68 ID:/6qYMOdF.net
>>17
Gレコって甘限じゃない方もあるの忘れられてそうだよね

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:15.02 ID:BGvX7ylX.net
おせーっす

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:17.21 ID:yghWHvAv.net
http://folderman.mobi/s/fm12139.jpg

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:34.81 ID:VQRI2j6N.net
>>25
さすおにうぜえ

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:25:54.24 ID:2U186USX.net
正直、四月の登録順位は愉しみっす


>>12
正直、スマフォでシコシコスレ立て奴隷なんかやってたら負けだと思う

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:26:06.84 ID:/6qYMOdF.net
>>25
やっぱシバさんいいなあ

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:26:07.58 ID:VcmqvS5t.net
>>25
お兄様すげええええええええ

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:26:45.86 ID:8xQOfePb.net
すまコマ
http://s1.gazo.cc/up/103509.png

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:26:54.70 ID:VQRI2j6N.net
>>27
売りスレいつのまにか庭だらけかよ

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:27:07.23 ID:jhcCgAME.net
テラフォはもう3話か
どうせならOADもTVで流せばいいのに
契約的に無理なんかなと思ったけど
出版は違うが進撃は日5でやったし
まぁあのOADもいろいろ残念な出来だったが

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:27:08.02 ID:pj2wnwS3.net
>>23
片方しか貼らないのは叩く為だろ
メソッドでもやってるけど

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:27:48.69 ID:VQRI2j6N.net
>>33
あえて貼らない優しさだってある
348,871位/348,853位 ★ (***,**1 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 【Amazon.co.jp限定】 デンキ街の本屋さん (1) (オリジナル2L型ブロマイド付) [Blu-ray]

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:28:11.61 ID:2U186USX.net
>>34
順位がね、まじイケメン

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:28:27.70 ID:hAmpOb6U.net
劇場版サイコパス100館超えスタートか
興収10億、円盤3倍は余裕だな

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:28:27.79 ID:HbOVs8JE.net
なかじまゆかの絵は果たして売りスレ民には合うのか

http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/d/i/g/digitalunderground/201406202109194b4.jpg
http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/d/i/g/digitalunderground/2014090317454710e.jpg
http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/d/i/g/digitalunderground/20140814140353dd3.jpg

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:28:39.86 ID:jhcCgAME.net
>>34
*3,953位/**3,588位 ★ (***,*40 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 デンキ街の本屋さん (1) [Blu-ray]

おいやめろ
こっちがあるだろ

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:28:54.87 ID:+Ymih3F2.net
>>8間違えたわすまんな

■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:28:58.89 ID:ApkM5Vn6.net
甘ブリ2話のが断然良かったけど

1話のポル好きからは不評かもなあ
3話の水着回で巻き返せるか?

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:30:33.38 ID:spV8jV1+.net
>>36
楽園追放もふやしてくんねーかなー
せめ30館はほしい

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:30:38.78 ID:2U186USX.net
>>40
放送前で既に1桁なんだけどこれで明日あたりに順位落ちたらポルノを舐めたってボロ糞言われるだろうなw

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:31:28.87 ID:LfWpJ8+J.net
甘ブリのノリってどっかで見たなぁって気になってたんだがやっと分かったわ

アカンだわ
時代に取り残された哀れなラノベ作家の芸風

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:31:39.07 ID:Wr00ZeQY.net
甘ブリくらいアマランが高くても下がったら叩かれる謎の風潮

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:00.98 ID:b/g7MEVh.net
>>36
サイコパス100館もあるのか
待遇いいな

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:09.59 ID:Ef0Fcqwk.net
甘ぶりが木曜でダントツにおもろいだろ

木曜だけっていうか今期で

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:11.45 ID:rmbjRbna.net
あきまん@akiman7
なんとなくブロックします RT @Enraiha_at: @akiman7 Gレコ大丈夫ですか?不安になって来ました。

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:12.66 ID:oOusiPtE.net
白箱見直してて気が付いたが
恒例の屈伸やってたんだな
Aパートの終わりでモヒカンがやってた

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:17.61 ID:/6qYMOdF.net
>>44
売りスレはアマランの奴隷だからね・・

50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:20.17 ID:7SIAtpJm.net
ポル豚はエロ漫画でも読んでろよ

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:32:27.65 ID:IY+dCZqz.net
***,174位/***,172位 ★ (***,219 pt) [*,**2予約] 15/01/28 14/10 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]

シロエさん、もう十分上位は楽しんだやろ。お前のせいで新規アニメが盛り上がらんのじゃ。堕ちろ

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:33:23.66 ID:/6qYMOdF.net
>>51
3000の指標になっていいやろ

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:33:32.09 ID:Y5tgfHoh.net
明日はBS-TBS砲が来るから下がらないだろ

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:33:48.47 ID:LUi3TIcA.net
>>51
今しか上がれないんだから
もう少し待ってやれよ

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:33:55.00 ID:bjN+GhZo.net
>>51
ログホラまで落ちたらさらにスカランになるだけやんけ

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:34:10.78 ID:WmRDz93j.net
甘ブリ以外はゴミみたいな推移じゃねえか。サイコパスも四月も白箱も一万もいかねーだろうし、秋アニメ終了だな

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:34:31.60 ID:YlhQkD7/.net
>>19
優秀てことか?

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:34:40.40 ID:8xQOfePb.net
まぁ下がっても、逆にポル目当てなら甘ブリもっといけるだろ
今後ポル回沢山あるし
3話で水着営業やるっぽい
http://i.imgur.com/vFL8bvV.jpg

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:35:05.59 ID:t2XB7DaO.net
甘ブリはものすごくラノベだな
こういう勢いでゴリ押しみたいな内容俺は好きだ

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:35:27.67 ID:EJ5nozha.net
>>46
キモオタ乙www
四月は君の嘘
白箱
ガンダムビルドファイターズトライ
弱虫ペダル

これの方が甘ブリみたいなキモオタ専用テンプレハーレムゴミラノベアニメより100倍おもしろいよw

まぁそれ以外は甘ブリよりつまらないんじゃない

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:35:48.89 ID:Da3VotLA.net
ポル軍
お兄様難民
腐れマンコ
全て吸引して甘ブリは上昇気流を作っていくのだ

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:35:52.64 ID:DiPyG/2O.net
Gレコ駄目みたいなのか
富野は2次オタの韓国アレルギーを舐めすぎたようだね

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:36:00.24 ID:WmRDz93j.net
>>46
それを認められないアンチが売れないアニメ持ち上げて難癖つけて叩いているだけだよね。
Fateは信者力だけで売れるようなもんだから、わざわざ喧嘩売ってこないんだから見習えっての

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:36:00.39 ID:FJ2Ld95z.net
2014年 10月 10日 00時 B00OBBYC2G /www.amazon.co.jp/劇場版「gdgd妖精s-っていう映画はどうかな…-」-Blu-ray-三森すずこ

秋アニメ軍がこれにごぼう抜きにされないか戦々恐々としてる

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:36:15.09 ID:2U186USX.net
白箱とか爆死だろ
甘ブリの半分も売れねえよクソアニメだから

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:36:19.43 ID:VC8vEPVt.net
四月は深夜アニメっぽくないけどすげーな
監督は新人なのか

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:37:32.39 ID:YlhQkD7/.net
>>58
なんだって急にここまでスタンスを戻したんだ…?

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:37:39.47 ID:jhcCgAME.net
>>64
いつの間にか劇場版やってたの

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:37:46.67 ID:VC8vEPVt.net
白箱は業界人やここで絶賛されて売れないタイプだなあ

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:37:46.83 ID:Da3VotLA.net
今ね、松本幸四郎がレストランに全力でダメ出ししたとこだよね
着ぐるみ軍団のボイコットとかが待ってるんじゃね
そんで幹部が水着営業

これが3話

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:02.92 ID:Y5tgfHoh.net
***,**9位/***,**9位 ★ 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*16位/***,*16位 ◎ ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*64位/***,*66位 ★ クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,102位/***,*98位 ★ 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,135位/***,124位 ★ 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]
***,174位/***,172位 ★ ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
---------------------------------------4000ライン--------------------------------------------------------------
***,395位/***,408位 ★ TVアニメーション『大図書館の羊飼い』第1巻(初回限定盤) [Blu-ray]
***,420位/***,447位 ★ 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]
***,664位/***,625位 ★ 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,728位/***,803位 ★ 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:11.43 ID:+Ymih3F2.net
>>41
サイコパスは監督の名前が大きいからなぁ
普通のアニメとはちょっと待遇が違いますわ

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:13.07 ID:d0JDRTlF.net
>>64
そういやこれの評判って殆どきかたかったけどどうなの?

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:21.65 ID:qOcBLYvi.net
おい、たこ焼きGレコの話題出してもいいんだぞ?

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:38.42 ID:/6qYMOdF.net
>>69
ってか放送から数時間たってるけど本スレまだ1スレも消費できてない
ここで絶賛してたやつら?もっと盛り上げてくればいいのに

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:47.85 ID:WmRDz93j.net
>>60
それ全部合わせた数字でも二万程度でしょ?上から順番に
4000
6000
7000
3000
くらいしか売れねえよ。出直してこいや

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:38:53.43 ID:Da3VotLA.net
あ、大阪ははやいんでしたっけ

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:18.11 ID:Jy7BzGGx.net
今期おちんぽに弱そうなキャラって誰?

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:21.77 ID:Smioa3AX.net
Gレコ3話面白かったぞ
ただね4話の作画が怪しいw

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:31.15 ID:/6qYMOdF.net
うーん、評カスっぽいのはNG

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:32.51 ID:HlTBk5uw.net
>>64
映画化するのは知ってたけどもう公開してたのか

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:33.74 ID:Da3VotLA.net
おまんこの相手すんなや
スレがまんこ臭くなんねん

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:43.06 ID:j9CZqu4j.net
京アニが戻したとかいうのがちょっとよくわからない
完全ポル売りはむしろ新境地だと思うんだがな

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:39:44.30 ID:txSJOgeM.net
>>71
クロアンこんな高いのか

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:40:00.39 ID:wV+0/KqU.net
木曜TBSの2つは躊躇なく切れるな

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:40:20.38 ID:jhcCgAME.net
>>71
大図書館最近の8月では一番売れそうだ
低次元の中での戦いだけど
下手に再現するよりコミカルに動かす方に行ったのは正解だな

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:40:28.87 ID:b/g7MEVh.net
>>84
イベチケが強いらしい

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:40:44.73 ID:u8srZcgQ.net
>>78
甘鰤のモッピー
魔弾の井口

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:40:46.45 ID:pj2wnwS3.net
甘ブリって、パイコキみたいに1巻引き延ばしするんじゃねーのかな
さすがにパイコキと違って後の巻の話も入れていくだろうけど

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:11.76 ID:txSJOgeM.net
京アニ作品で学校パートほぼないって珍しくない?

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:14.42 ID:YlhQkD7/.net
>>83
乳揺らすためにわざわざ会議した奴らのアニメに見えない

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:15.24 ID:SsVF+JjD.net
甘ブリ見てたらこれ思い出した
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18871.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18872.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18873.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18874.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18875.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18876.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18877.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18878.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18879.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18880.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18881.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18882.jpg

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:29.08 ID:2U186USX.net
>>86
他のエロゲが厨二病を拗らせた子供が書いた漫画みたいな奴ばかりだから癒し枠としていけるかもね

大図書館1000

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:30.84 ID:W1cvMzLs.net
>>78
魔弾の金髪サイドテール

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:32.66 ID:oOusiPtE.net
一巻だけでワンクール作るとかイツローにしか出来ないだろ

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:41:54.59 ID:5pyCYosp.net
大ーっす

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:01.46 ID:/6qYMOdF.net
>>84
最強布陣のイベチケがついている

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:05.28 ID:t2XB7DaO.net
>>89
京アニが1巻だけで作るのは中二の頃からやってるし、魔改造するから

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:06.46 ID:FJ2Ld95z.net
>>81
http://www.eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=266


殆ど今日で上映終わる

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:08.54 ID:N5BT8VvL.net
あ・・、なんか白箱すげー好きだわおれw

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:09.03 ID:Ef0Fcqwk.net
俺ツイ1000も無理そうだな

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:14.24 ID:LUi3TIcA.net
ゆゆゆとGF空気になりそうだな
まだ他なんかあったっけ

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:21.70 ID:qOcBLYvi.net
>>78
これ一択
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00071989-1412880121.jpg

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:42:37.78 ID:DiPyG/2O.net
>>83
化物語は1話から6話まで6話連続パンツ有りと怒涛の攻勢だったからな
京アニもポル売りするならそれくらい畳み掛けないと

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:43:01.89 ID:jhcCgAME.net
クロアンのイベチケはまだこれから追加メンバーあるしな

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:43:33.83 ID:FJ2Ld95z.net
>>78
魔弾の金髪

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:43:35.57 ID:GNN/KDro.net
ゆゆゆはAチャンみたいに空気になりながらも
ひっそりと5000売り抜けるタイプだろ
5組の日常系製作能力を信じろ

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:43:43.35 ID:pj2wnwS3.net
>>74
してもスルーするだろ
前スレで何度かレスしたが全部反応無かったし

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:44:10.03 ID:d8+qGEa5.net
今期一番おちんぽに強そうなのはミッシェルさんでええな

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:44:17.21 ID:uTUU31ee.net
魔弾の井口人気すぎだろ

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:44:24.50 ID:YlhQkD7/.net
>>107
日常系なら信じるが劣化ヲケルだったら空爆だわ…

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:44:24.79 ID:/6qYMOdF.net
たこやきの感想あてにならんし・・

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:44:26.79 ID:+Ymih3F2.net
>>79
3話もメカがほとんど止め絵になってるとこあるし
手抜きするところと力入れるとこの配分はさすがと言うほかないから
作画についてはほとんど心配してないな

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:44:40.91 ID:d0JDRTlF.net
>>103
すごくオークのちんぽに弱そう

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:45:02.17 ID:Ef0Fcqwk.net
>>107
PVですでに作画が

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:45:39.87 ID:U9jO+XRM.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00071987-1412878175.gif

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:45:50.82 ID:8xQOfePb.net
甘ブリは1話より2話のが力入ってんなぁ

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:46:00.25 ID:FJ2Ld95z.net
>>115
岸アニメは作画がアレになったくらいの方が売れそう

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:46:01.99 ID:PyTmi8tu.net
たこやきの正しさをその後思い知るだろう・・

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:46:02.51 ID:Mf/6gv6L.net
>>116
ワロタ

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:46:20.32 ID:SCOvR/JW.net
>>114
銀髪の上司の前座として犯されそうだな
即オチして銀髪をハメる手伝いさせられそう

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:47:15.38 ID:hAmpOb6U.net
>>111
劣化ヲケルて数字出るのかよ

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:47:59.55 ID:GhokAsnW.net
>>107
ろくに動かないきんモザですら作画が危うかったんですが

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:48:16.33 ID:pzGGlZDv.net
gレコどうだったの?
00余裕で超えそう?

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:48:29.08 ID:o+ueTgWr.net
クロアンの現実

***,*66位 (***,357pt) [*,**2予約] 2014年12月24日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]

***,331位 (***,126pt) [*,**1予約] 2015年01月21日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
***,324位 (***,130pt) [*,**1予約] 2015年02月25日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3巻 [Blu-ray]
***,403位 (***,121pt) [*,**1予約] 2015年03月25日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4巻 [Blu-ray]
***,412位 (***,118pt) [*,**0予約] 2015年04月22日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5巻 [Blu-ray]
***,411位 (***,119pt) [*,**0予約] 2015年05月27日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6巻 [Blu-ray]
***,394位 (***,120pt) [*,**0予約] 2015年06月24日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第7巻 [Blu-ray]
***,425位 (***,115pt) [*,**0予約] 2015年07月22日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第8巻 [Blu-ray]

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:49:18.74 ID:WmRDz93j.net
>>124
一万すら無理くさい。アキラメロン
サイコパスも無理だろうし甘ブリ以外は秋一万いかねえわこれ

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:49:22.48 ID:7IdqjxdB.net
白箱悪くはないな
グラスなんとかはなんだったのか…w
甘ブリは2話面白かったわ

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:49:31.75 ID:ApkM5Vn6.net
甘ブリはだいぶ改変してるなあと

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:49:39.56 ID:qOcBLYvi.net
>.125
(思ったより高い)

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:49:57.24 ID:2U186USX.net
>>125
どこぞの爆死のメソッドにも見習ってほしい推移

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:15.55 ID:nRm0Xh+f.net
売れるかどーか知らんが

白箱いーじゃん

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:31.64 ID:Mf/6gv6L.net
>>126
つFate

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:35.81 ID:jhcCgAME.net
>>125
1話でこれなら、そう悪くないポジション取りだろ

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:37.27 ID:4dtKcbYI.net
四月は君の嘘きっついわ
PV見て良いと思ったけどこのヒロイン無理だわ
つーか少年マガジン連載なのかよこれ

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:47.32 ID:t2XB7DaO.net
>>125
チンポジぐらい売れそう

○戦姫絶唱シンフォギアG 【全6巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *9,829(*1,153) 11,723(*1,460) 13.10.02 ※合計 13,183枚
02巻 *6,263(**,663) *6,996(**,***) 13.11.06 ※合計 *7,659枚
03巻 *6,008(**,625) *6,868(**,***) 13.12.04 ※合計 *7,493枚
04巻 *6,090(**,624) *6,863(**,***) 14.01.08 ※合計 *7,487枚
05巻 *6,071(**,639) *6,970(**,***) 14.02.05 ※合計 *7,609枚
06巻 *6,733(**,755) *7,731(**,***) 14.03.05 ※合計 *8,486枚

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:58.52 ID:6DvfMr1H.net
>>125
2巻以降もそこまで酷くないな
天メソとかいうゴミ作った久弥は二度と深夜アニメに手を出すな

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:50:59.26 ID:xs6stzwL.net
>>116
ワイリ、やばい

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:09.02 ID:FYU/8w9g.net
このままマスコット推しだとどんどん落ちていきそう、甘ブリ

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:10.41 ID:yFKRCMnP.net
>>134
月マガだ

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:11.81 ID:AvZOGcvB.net
>>124
2万ぐらいじゃないかな
3話やったことは主人公が敵側へいったり天才()だったけどなんつうかヌルっとして語りにくいな

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:14.80 ID:o+ueTgWr.net
>>129
ちなこれ

***,174位/***,172位 ★ ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
---------------------------------------4000ライン--------------------------------------------------------------

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:20.00 ID:0RsjABut.net
>>134
月マガだよ

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:41.98 ID:NNA7UZ4J.net
Gレコたぶん買うから作画頑張って欲しいわぁ
パヤオや庵野の下には一流のスタッフが集まるのに
なぜこうも富野さんは人材に恵まれないのか

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:51:51.36 ID:pzGGlZDv.net
白箱2クールなんだよな
業界あるあるだけじゃ保たなそうだし何するんだろう

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:52:15.89 ID:7mZg0hyY.net
眼鏡はなんつうかコメディ部分が糞ってるな

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:52:34.07 ID:UkTpDnXK.net
Gレコの突然ころころ場面が飛ぶのもの凄く不快

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:52:41.19 ID:+Ymih3F2.net
ログホラインは鈍器なんて生易しいものじゃない鋭利なカミソリだな・・・
なんでこんなアニメ作ってしまったんや

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:52:55.50 ID:7IdqjxdB.net
>>144
あの同好会が揃ったら色々とあるんじゃないのかね

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:53:27.24 ID:2U186USX.net
>>143
自分が好き勝手できる自分のスタジオ持ってる人間と扱いが違うに決まってるじゃん

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:53:33.28 ID:Y5tgfHoh.net
可愛い
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1412875933759.jpg

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:53:36.18 ID:yFKRCMnP.net
月マガ最新号だとヒロインの病状にメガネがショック受けてもう弾けないとかヘタレてたわ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:53:47.26 ID:EJ5nozha.net
甘ブリとかいうキモアニメ見てる奴恥ずかしいなw

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:54:38.47 ID:pj2wnwS3.net
ログホラは2期目だし、初動に寄ってるのはあるだろう

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:54:40.68 ID:WmRDz93j.net
>>143
他のロボに比べりゃ作画スタッフ揃えてんぞ。
そもそもBF、オリジンもスタッフ揃えなきゃならんから
そんなに良いの割けないだろ。バディコンで空いた連中にでもやらせるか

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:54:46.86 ID:bmw6ALpM.net
>>143
富野はサンライズに飼い殺されちゃったなあ
もっといろいろやれそうな人だったのにね

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:54:49.63 ID:yFKRCMnP.net
>>152
ホモ水泳見てるぐちょと同レベルだからいいだろ

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:54:51.60 ID:8xQOfePb.net
>>125
悪くないじゃん

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:55:41.77 ID:m9vfA8WB.net
>>156
つまり京アニはキモアニメ会社だなw

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:55:41.87 ID:86rCmTpE.net
>>60
概ね同意する

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:00.24 ID:0RsjABut.net
月マガはいまだにチンミ、龍狼伝、遮那王、修羅の門、ディアボーイズがトップ張ってる老害しか読んでない雑誌だからな

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:10.12 ID:WJBhIekp.net
>>154
ジオリジンが3DCGじゃなかったらアウトだな

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:10.97 ID:wDSU8Urw.net
>>92
これ何てマンガ?

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:14.89 ID:Da3VotLA.net
ぐちょにはぐちょの板があるだろ?
そっちでぐちょぐちょしてろよ

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:27.27 ID:VC8vEPVt.net
Gレコ2クールで分割でもないし作画はそこそこ位しか望めないんじゃね

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:35.28 ID:7mZg0hyY.net
>>151
ガラスのハートすぎる
お兄様の爪の垢のめよ

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:45.05 ID:S3vfdlZQ.net
今季見れるの多くて切られ組は固定化されていきそう

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:49.03 ID:d8+qGEa5.net
白箱はポル要素まったくないのか

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:56:50.79 ID:Ef0Fcqwk.net
なんで甘ぶりあんち発狂してるの

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:57:02.62 ID:Bkj5l3ac.net
小気味の好い画面の展開とかさすが努って感じだった。

だが・・、さっさとガルパン作れっ!

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:57:05.90 ID:Kh3N+W36.net
Gレコ一万行かなかったらやばすぎだろ
どんだけキャンセルされてるのって言う
ありえない

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:57:29.65 ID:86rCmTpE.net
白箱みたら多少の作画の乱れくらい許せるようになる

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:57:38.63 ID:7IdqjxdB.net
>>167
PAだから申し訳ない程度にはあるんじゃない?

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:57:50.83 ID:7mZg0hyY.net
>>166
今年って大体それじゃね
アニメ本数やたら多いし

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:03.49 ID:2U186USX.net
>>171
巨乳のババァの屍の上でアニメって成立してるんだな…

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:18.78 ID:nTz1Tei7.net
甘ブリ2話微妙だな
マスコットいらねえわ

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:19.70 ID:Bkj5l3ac.net
トミノは集める人じゃない

人を作る人だ。

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:23.22 ID:qOcBLYvi.net
月マガじゃなくて別マガ読んでて済まない

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:24.54 ID:j9CZqu4j.net
>>160
トップは張ってないぞ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:26.24 ID:bmw6ALpM.net
>>160
ちょwこれまじかよw
俺が中学生の頃と大して変わってないぞ

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:48.67 ID:kBO0rOvR.net
オリジンはCGだっけなあ
オリジンはなんかあんまりいい噂聞かないけど大丈夫だろうか

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:58:51.99 ID:o+ueTgWr.net
白箱は2クールなのに作中で作ってるアニメは1クールなんだよな
まだまだなんかやんのかな

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:59:09.44 ID:vS3pdc+8.net
お前らがよく眠れるように

可愛い女の子の画像貼るわ


http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/bDzb74lxAjD1gP71410157640_1410157667.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/afuOCJB_RKTLnOX1410157744_1410157769.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/Ch9Vq61odgDDj3x1410157982_1410158002.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/gv_KubGxoJODTl61410157703_1410157726.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/OEgaBgUKlsF4t2p1410157564_1410157612.jpg

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:59:25.23 ID:Da3VotLA.net
ルナ先生の思い出

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:59:30.77 ID:yFKRCMnP.net
>>172
申し訳ない程度じゃダメだな
申し訳程度には入れよう

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:59:41.26 ID:0RsjABut.net
>>178
修羅の門復活してからほとんど掲載順トップだぞ

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 03:59:45.14 ID:7SIAtpJm.net
白箱1クールなら売れたかもしれんが2クールは無理だわ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:07.96 ID:S3vfdlZQ.net
>>173
今季は特にクオリティに差を感じるよ
関東以外は1話から落としてるのあるしw

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:09.29 ID:6lCGKWCN.net
gレコはたこやき不評で関東で盛り上がるんだろ
つーかたこやきはロボアニメきらいなんか?

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:11.30 ID:Kh3N+W36.net
>>181
別に2クールかけて1クールアニメ作ってもいいんじゃね

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:14.14 ID:6DvfMr1H.net
白箱に期待する事は努らしいブラックさを出してくれること
業界の闇を全部暴いちゃえ

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:17.95 ID:jhcCgAME.net
別マガのコハルのやつアニメ化するだろうって思ってたのに
じょしらくに先を越されて随分長いことになるな
やらないんだろうか

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:25.82 ID:txSJOgeM.net
白箱はあのメンバーでエロアニメ制作でもすればいいんじゃないかな

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:00:52.17 ID:Smioa3AX.net
ていうか
BFを同時期にやったせいで
スタッフ足りてないんじゃないのGレコ
富野コンテが引きの作画多いから大変ってのもあるだろうけどさ

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:01:17.41 ID:vS3pdc+8.net
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/5cmvnIlxAbZL2GB1410157945_1410157962.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/pugcoQmkj3CXlu21410156895_14101574971.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/tLmGrDqiPhW4RyA1410157827_1410157845.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/sfxCDgfebxQSarx1410157914_1410157929.jpg
http://shiropen.com/wp-content/uploads/2014/09/faiX4syQB4ZMSvl1410157790_1410157809.jpg
http://shiropen.com/2014/09/08/4671

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:02:08.82 ID:Ef0Fcqwk.net
白箱で主役の女とか正社員なの?

アニメ会社で正社員ってほとんどいないよな?

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:02:21.84 ID:kBO0rOvR.net
Gレコはユニコーンやってた1スタだったりボンズの作画陣がやってるから
あんまり3スタのBFTは関係ないんじゃないかな

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:02:22.64 ID:Smioa3AX.net
Gレコ3話面白いけどなぁ
殺伐を求める奴らにはGレコがのどか過ぎるのが嫌なのかもしれない

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:02:27.12 ID:yFKRCMnP.net
>>188
禿信者の規模が足りないからブランドパワーで押し流せないんだよ
関東だと人口多くて禿信者だけでかなりの規模になるから空気を作りだせる

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:03:02.02 ID:Mf/6gv6L.net
>>182
>>194
何だこれシュールだな

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:03:38.39 ID:Da3VotLA.net
Gレコはツイでプロレスやって耳目を集める戦略なんだろ
2chとは土俵が違う

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:03:49.77 ID:7IdqjxdB.net
Gレコ悪くないと思うけどな
過去の作品と結構変わってるから変化について来れてないのがまだまだ居るんだろうが

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:04:25.25 ID:WJBhIekp.net
>>180
今西が割と無能だけどまぁオワコーンでも売れんだから売れんだろ

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:04:26.57 ID:vS3pdc+8.net
>>199
とあるゲーセンででかでかとポスター貼ってあったから


撮ってきた

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:04:33.77 ID:bjN+GhZo.net
Gレコで扱おうとしているテーマって禿世代の人間が今の世代に残してあの世に逃げようとしてる事柄なのに
禿がアニメでドヤァと説教するのに結構な腹立ちを感じるなぁ 禿一人に責任のあることでもないけどさ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:05:18.68 ID:aBQMK/GX.net
俺ツイってどうだった?

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:05:31.90 ID:NNA7UZ4J.net
>>149
実績は充分なのに何で地歩を築けなかったのかねぇ
カラーは庵野がポケットマネーで設立したらしいが、エバでそんなに儲かったんかい

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:05:53.65 ID:4tVMbTT7.net
>>203
アルドノアおいしい水は白箱見てどう思ったの?

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:05:57.54 ID:TfeBuhDC.net
白箱は外野から見ると笑えないんだよな

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:06:31.82 ID:uTUU31ee.net
>>205
THEクソアニメ

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:06:32.19 ID:Kh3N+W36.net
>>194
これ何がしたいんだろな

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:07:14.44 ID:+Ymih3F2.net
なんだ萌え絵にネタやいいたいこと言わせるだけの寒いギャグを大々的にやってんのか
たまに同人絵描いてる奴がムシャクシャして、衝動的に描いちゃって信者萎えさせるイベントだが
クオリティがそれと同じようなレベルなのが皮肉だな

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:07:28.13 ID:o+ueTgWr.net
>>189
つっても1話で4話まで進めちゃってるしな

個人的には円盤発売後の反応みたいなもんも見てみたいわ

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:07:54.30 ID:DiPyG/2O.net
GレコはターンA並みの失敗作になりそうだね

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:08:22.25 ID:yFKRCMnP.net
>>210
隅っこに店名書いてるだろ

人生に息抜きを>メトロ PLAYLAND ZOO

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:08:34.62 ID:U+mdcQGX.net
>>203
明らかにあんたが撮ったもんじゃないじゃん

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:08:42.06 ID:Kh3N+W36.net
Gレコは最低一万は保証されてますし

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:08:47.67 ID:TfeBuhDC.net
あれじゃね、われわれにはご褒美ですってよく言ってるでしょ

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:09:34.66 ID:Bkj5l3ac.net
白箱
「あっ、もう実況始まってますよ」


やっぱ気にしてんだな作ってる方もw

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:09:35.63 ID:pj2wnwS3.net
Gレコ俺は1話>2話=3話だな
やっぱ宇宙は雰囲気が違う

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:09:47.24 ID:yFKRCMnP.net
>>213
この調子なら3万くらい売れるからターンA並は無理だな

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:10:17.88 ID:+Ymih3F2.net
>>203
そのボケ面白くないし
自分で元記事張ってるやん

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:10:48.05 ID:BGvX7ylX.net
ターンエーの売り上げはあの時代にしては悪くないやろ

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:11:18.46 ID:Da3VotLA.net
クソ回だな寝るわ

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:11:19.74 ID:WmRDz93j.net
今年の印象
シドニア>Gレコ>アルドノア>他の爆死ロボ

あ、警備員ちゃうで。現時点での印象な。クソアンは保留
アルドノアの三話は無駄に持ち上げられすぎてきもかったわ

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:11:24.02 ID:6lCGKWCN.net
gレコと甘鰤交換したいわガンダムは最速で見たいのだ

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:11:24.34 ID:VQRI2j6N.net
Gレコの感想見てみたら便所引きってなんだよ……

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:11:33.79 ID:VKnJbYBI.net
白箱まだ見れないけど、書き込み見るにバクマンのアニメ版的なもの?

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:12:05.02 ID:0NMkp5RX.net
Gレコの素晴らしさがわからないにわかガノタが多すぎで困る

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:12:23.60 ID:Smioa3AX.net
Gレコがターンエーはない
ターンエーはマジで退屈だぞ
Gレコの方がよっぽど客を楽しませようとしてる

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:12:46.88 ID:Uk4ynAfg.net
おう、マジくれ甘

Gレコなんか熨斗付けてくれてやるw

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:12:49.05 ID:o+ueTgWr.net
>>227
そこまで上等でもないな。むしろ叱られまくってて凹む奴もいそう

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:14:06.00 ID:2U186USX.net
>>206
禿はあんまりにも儲からなくてお情けで原作の矢立肇さまに連名でクレジットさせて貰うようになって初めて金が入るようになったって貧乏自慢する位だったからな

どこぞの青色ブルーライトみたいな話だ

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:14:17.76 ID:L74u33/N.net
やっぱ甘ブリだわ2話よかった

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:15:01.95 ID:o+ueTgWr.net
ぶっちゃけ富野って言うほどかなって思う時がある。少なくとも今は枯れてるよ

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:15:03.27 ID:7IdqjxdB.net
>>227
多分もっとリアルな感じ

禊とか言ってたのがリアルだったなw
前作爆死したのかとw

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:15:18.65 ID:yFKRCMnP.net
>>226
インタでコクピット内にトイレあるってバラしてたろ
多分便器視点のケツアップで引くんだよ

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:15:19.67 ID:WmRDz93j.net
>>229
劇場版を数年前に見たけどけっこう楽しめたぞ。
ただ、あれを一年放送されるとかったるいとは思ったわ。

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:15:22.21 ID:VC8vEPVt.net
とりあえず今期ここまでで一番シコれるのはBFTのフミナ先輩がダントツだったわ
深夜アニメより夕方キッズの方がシコれるってやばい

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:16:00.10 ID:TfeBuhDC.net
宮崎も鈴木がいなければ怪しかったっぽい
あんのにもバイザーがついてそう

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:16:14.62 ID:qOcBLYvi.net
>>238
冬コミ期待してもいいんですか?
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00071990-1412882149.jpg

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:16:41.06 ID:GN/GjsiN.net
シドニアのラインGレコか

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:16:58.09 ID:VQRI2j6N.net
>>227
別の制作進行がカットをアニメータから無理だと返されたの忘れてて怒られる
仕方ないから四話作監の人に土下座してカット書いてもらう
代わりに四話の進行が遅れるから制作進行の主人公が仕上げのボスに叱られる
無事に遅れたカットを書いてもらったけど、その人が倒れて四話作監どーすんだよという引き

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:17:15.93 ID:Uk4ynAfg.net
むしろトリトンやガンダムのまま

枯れてくれればよかったのに
ブレンだキンゲだって変な方向に進化しちゃったのが・・

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:17:51.77 ID:Smioa3AX.net
>>243
キンゲは良いだろうが!!

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:18:31.37 ID:pj2wnwS3.net
>>226
ガンダムに女の子3人が一緒に載ってる中でうんこしてて、その映像をイケメンが見て仰天するでEDに

イケメンもAパートか忘れたがうんこしてたけど

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:18:36.57 ID:aSNm5hxt.net
キンゲは駄目だろ。あんなの褒めてるからハゲが増長するんだよ
最終回は死ぬほど呆れたわ

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:18:40.37 ID:DiPyG/2O.net
富野で当たった作品なんてファーストガンダムしか無いのに過大評価しすぎ

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:19:00.66 ID:j9CZqu4j.net
Gレコが面白かったら5万は売れる
2万だったら面白くなかったということ

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:19:26.46 ID:TfeBuhDC.net
キンゲは新天地に行こうって話だっけ
そんなテーマされてもな

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:19:35.11 ID:VQRI2j6N.net
>>243
大体Vガンダムが悪い

TV版エヴァが終わった頃に、ガイナの武田専務がパーティ会場で富野に捕まって

富野「あのねぇ、アングラ芸術を作るのは確かに楽しいよ?でもホントに作っちゃダメでしょ!」

武田「でも庵野はVガンダムを見てエヴァを作ったんですよ」

富野「俺のせいだって言うのかよぉ!」

富野、黒富野が業界に与えた影響の大きさに深く反省して白富野になる事を決意

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:19:39.34 ID:G+aDeixE.net
∀は質アニメだからな
ストーリーは素晴らしいがメカのせいで受けなかった
ガノタが望んでるのは種やUCのようなカッチョいいメカが織りなす動物園なんだよ

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:00.84 ID:yFKRCMnP.net
>>242
RPGのおつかいミッションを逐一描いてるような展開だな

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:03.73 ID:S3vfdlZQ.net
今年に入って数え切れないぐらい作られたオリジナルに比べればGレコはまだ見られる方
危うくオリジナル恐怖症になるところだった

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:12.54 ID:VQRI2j6N.net
>>245
ひでえ

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:35.21 ID:4PQ7HKh8.net
Gレコにだって必死に面白がろうとしてる人いるんやで!

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:38.28 ID:xmMRfoe6.net
>>245
どういうシュチュエーションだよwww特殊すぎんだろ3話楽しみだわ

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:47.46 ID:IlrYf463.net
トレードするか
Gレコ
魔弾
ゆゆゆ

この中で最速どれがほしい?

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:56.24 ID:cufIeZsp.net
しかしあれだな今期の盛り上がりは凄いな
今年の売りスレの過疎っぷりは一体なんだったんだ

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:20:57.49 ID:0RsjABut.net
Gレコ面白いんだけどな

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:06.79 ID:4tVMbTT7.net
>>241
キャプカスwwwwwwwwwww

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:14.49 ID:TfeBuhDC.net
そんなに生々しいこと描きたいなら
お禿げは生理でも描いちゃえばいいのに

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:27.35 ID:pzGGlZDv.net
BFは子供を捨ててエロにこだわってるから最高や

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:29.43 ID:jvNEDCki.net
白箱は声優目指して売れなくてエロゲーデビューしてからアニメでも売れるってやれよ

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:30.03 ID:L74u33/N.net
>>258
ホモに席巻されても困るんで秋が正常

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:36.08 ID:aSNm5hxt.net
>>258
今期の為に溜めてたんだよ。本気でそうとしか思えない

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:36.15 ID:fdl6gOYA.net
>>247
その当たりが今日まで続くシリーズ物になってるからなぁ

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:21:52.82 ID:4PQ7HKh8.net
食糞で生き残るクソウロボロスなんじょねーのクンタラ

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:22:01.39 ID:WIW/DIkv.net
>>245
Gレコ糞アニメじゃん

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:22:02.73 ID:VC8vEPVt.net
四月のOPほんとええな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:22:26.92 ID:yFKRCMnP.net
>>253
VVVのレコンギスタとして絵とテロップだけ変えて内容全く同じで流してたらぶっ叩いてたろうな

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:22:43.87 ID:VQRI2j6N.net
>>261
パイロットを女にして出撃や訓練状況から生理周期を予想して攻撃する作戦か
わりとできそうで困る

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:22:53.25 ID:86rCmTpE.net
ガノタはもっと殺伐とした戦争アニメにして欲しかったんだろ?
ガキ向けとかほのぼのした日常とか全く不要

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:01.24 ID:VFCJT+8D.net
最近ガンダムが需要過多でゲップ出そう
このあとオリジンも控えてるわけだろ
ガンダムは2,3年に1作日5でやるくらいがちょうど馴染む

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:02.83 ID:S3vfdlZQ.net
>>269
気合入ってるA-1の方だと理解した

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:07.11 ID:Uk4ynAfg.net
間違いなく人喰うより糞喰うほうが先だよね技術的に

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:20.70 ID:4PQ7HKh8.net
>>270
これな
結局ブランドなんだよなぁ。実に売りスレらしいね

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:29.77 ID:WmRDz93j.net
富野が過去の遺産を食いつぶす覚悟で、信者の望むままに媚びて
宇宙世紀のメカ動物園やり続けていれば信者は賛美していたのだろうか?

庵野みたいに過去の遺産にしがみついて、ダラダラ垂れ流しているだけじゃあ売れても評価はされねえよ。
ハゲも新しい方向性で信者以外に評価されるものが出せないなら、もう限界ってだけ

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:37.63 ID:cZQjS8RH.net
>>271
エース級相手なら敵がやりそう

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:23:51.14 ID:Smioa3AX.net
>>246
キングゲイナーって本筋よりキャラがベラベラ楽しそうに話してて面白いじゃん
当時中坊の俺はアデット先生と一緒に一つ屋根の下に住んでるゲイナーが糞羨ましかったんだが

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:24:17.62 ID:2U186USX.net
>>273
よっぽどオワコーンが美味しかったんだろう

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:24:27.74 ID:+Ymih3F2.net
∀の3話だとようやくガンダムが動く動かないで苦戦して
ヒロインの親父が死んだとかで話が終わる
そっからまた人間ドラマに何話か使うから

いまGレコたたいてる連中が見たら卒倒するだろうな

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:24:36.17 ID:8xQOfePb.net
いすずちゃんスーツ似合いすぎやんけ
http://folderman.aki.gs/s/fa14961.gif

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:24:44.36 ID:jvNEDCki.net
ガンダムはちゃんとトイレシーンやってくれるんかな
ちゃんとうんこ出来るコックピットにしてるし

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:24:47.86 ID:4PQ7HKh8.net
おじいちゃんに介護役つけてやれよ
それができるのはお前しかいないんや大河内

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:24:56.40 ID:pzGGlZDv.net
今期ぐちょはどこにも居場所がないな

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:25:09.38 ID:GN/GjsiN.net
Gレコはシドニアよりつまらないからしょうがない

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:25:10.61 ID:0RsjABut.net
冨野も72歳なんだからそこ考慮してやれよ

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:25:14.44 ID:TfeBuhDC.net
>>282
これはいいな

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:25:45.14 ID:S3vfdlZQ.net
>>285
安定のペダルがある

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:25:51.18 ID:VQRI2j6N.net
>>285
コックリさんと俺風呂

まあ前期で散財するのに手一杯だからちょうどいい中休みになるんじゃね

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:25:57.23 ID:Kh3N+W36.net
>>277
エヴァ破はめっちゃ評価されてたやん
Q?知りませんねそんな子は

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:26:07.35 ID:yFKRCMnP.net
>>282
ヒロインの身体はアラフォーの貫禄と言える

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:26:15.66 ID:7mZg0hyY.net
>>290
あいつらFateで散財するかもしれん

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:26:20.17 ID:xmMRfoe6.net
>>276
売りスレらしいと言うか権威主義の日本人的と言うべきだな

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:26:23.98 ID:6OqodCYJ.net
>>282
敵キャラ視点の太ももが最高だったな

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:26:27.89 ID:7IdqjxdB.net
>>285
コックリさんとかは?

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:26:59.11 ID:Uk4ynAfg.net
富野ってほんとオカルトとかファンタジー好きだよな

SFに折り混ぜるのマジやめてほしいんだけど

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:27:13.56 ID:mxohXehA.net
>>285
ログホラはこれからホモ祭りが始まる

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:27:26.73 ID:G+aDeixE.net
∀は髯ばっか言われてるけど敵メカの方が失敗だと思うのよね俺は
ボルジャーノンやカプルみたいな宇宙世紀ロボのほうがカッコイイもん
ウォドムとかSWのドロイドの出来損ないみたい

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:27:39.81 ID:Smioa3AX.net
>>287
それ本人に言ったら凄えキレそう
だからつまらなくなったら平等に徹底的に叩くわ
まだ面白いからいい

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:27:41.43 ID:xRAsOZN0.net
白箱はエロい演技シーンの収録やるかどうか

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:28:03.27 ID:ApkM5Vn6.net
>>282
いすずは今後主人公の専属秘書になる

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:28:27.98 ID:Z43WutJA.net
>>258
今期が異常なだけで
冬以外は別に過疎ってないだろ

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:28:53.44 ID:mxohXehA.net
過疎ってはいないな

だが熱が入ってなかった

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:28:53.98 ID:2U186USX.net
>>301
こえでおしごとじゃないんだからさあ…

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:29:33.51 ID:iYyU2i7T.net
>>297
とはいってもそれが富野の持ち味で妙な説得力があるからな

文学でマジックリアリズムってのがあるけど富野はそれをロボットアニメでやってる感じ

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:29:38.26 ID:aBQMK/GX.net
本当のゴミはM3とかキャプアスレベルだろ
さすがにGレコがそこまでおちぶれるとは思えん

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:30:04.20 ID:oIEn/gr7.net
パヤオはホントはミリタリーとかロボとか美少/幼女大好きなのに
ファンタジーばっかやらされる

禿はファンタジー大好きなのにSFばっかやらされる

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:30:08.04 ID:d8+qGEa5.net
22歳の朱ちゃんはどうだった

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:30:11.01 ID:j9CZqu4j.net
ぐちょは今年ここまで駆け抜けてきたからな
お休みが必要

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:30:41.22 ID:7mZg0hyY.net
オカルトというか超能力はSFとしては古典からだろ

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:30:41.76 ID:FWZmacNP.net
ぶっちゃけ前期2クール組のクオリティが低すぎて完全に切られるよね

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:31:18.09 ID:Kh3N+W36.net
>>308
ガンダムvsダンバインにすればいいんじゃね
宇宙世紀にオーラロードが開かれた

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:31:34.91 ID:fC3a7HAj.net
前期からの継続って何があったっけ。もう完全に秋に切り替わってるわ

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:31:39.10 ID:4PQ7HKh8.net
>>309
定期的にセックスしてそうな雰囲気だった

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:31:40.24 ID:8xQOfePb.net
>>312
SAO

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:31:54.41 ID:Smioa3AX.net
今期は各方面の信者が入り乱れててやばい
でもな
もっとやばいのは冬だぞ
フェイトもクロアンもGレコも寄生獣も継続したまま
艦これモバマスと萌え豚の大戦争まで待ってる訳だ
こえー

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:31:56.09 ID:2U186USX.net
>>309
ホモアニメなのにホモ要素が明らかに削られたから超右肩不回避だった

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:03.15 ID:EJ5nozha.net
BFがエロいのはなんとなくわかる
けどキモオタにエロ媚びしてはないと思うが

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:09.60 ID:PBhjomPA.net
現時点でのフェイト甘ブリGレコの売上予想どんな感じよ?

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:20.23 ID:4PQ7HKh8.net
>>314
アルジェボなんとか

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:25.53 ID:2rpuM2I4.net
何故ロボは2クールが通るのか

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:25.75 ID:VQRI2j6N.net
はなざーさんがギノと付き合っていたら発狂する奴とかいるんかね

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:30.55 ID:oIEn/gr7.net
>>311

ムーとかアトランティス大好きみたいよ

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:36.95 ID:pj2wnwS3.net
>>314
ここなちゃんさん

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:41.33 ID:qOcBLYvi.net
>>314
アボン…

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:42.57 ID:xRAsOZN0.net
早くゆゆゆ見てー

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:53.97 ID:aBQMK/GX.net
そういえば前期からの引継ぎってアルジェンゴもか
少しは面白くなった?

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:56.14 ID:Kh3N+W36.net
アルジェボルンは一気に面白くなってきたな!!

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:32:58.60 ID:TfeBuhDC.net
今期はブラックジョークものが多くてきついな

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:11.14 ID:0RsjABut.net
アカメ

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:17.42 ID:xRAsOZN0.net
>>314
アカメ

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:19.68 ID:7IdqjxdB.net
>>312
何あったっけ?って思ってしまった
ああ竿とかアカメか
空気だなぁ

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:29.87 ID:pzGGlZDv.net
>>329
EDワロタ
エロで動かないとか手抜きすぎ!

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:48.58 ID:8xQOfePb.net
>>320
fate 6万
Gレコ 3万
甘ブリ 1万

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:48.89 ID:iYyU2i7T.net
>>317
アルドノア「……」

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:33:54.26 ID:aBQMK/GX.net
山舐め2期も存在感ないな
やっぱり1期みたいにショートアニメのほうがテンポ良かった

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:34:09.66 ID:IlrYf463.net
アルジェは最近面白くなったな
ただ地味ではある

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:34:12.60 ID:oIEn/gr7.net
小道具も文明が進んだ結果の兵器じゃなく

やったら発掘兵器にこだわるし

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:34:14.82 ID:22x1GEPy.net
君嘘やっぱり作画凄かったな
EDロール見てて笑ってしもた
動画に並んだ名前がA-1、TYO、WIT、アクタス、サテライト、ジーベック、カラー、ゼクシズ、
セブンアークス、タツノコ、ディオメディア、動画工房、ブレインズベースその他沢山w

さすがにわざわざプロに演奏してもらってカメラ10台で撮影してそれを手描きに起こしてもらうなんて手間をかけてるだけあるわ

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:34:56.40 ID:Smioa3AX.net
>>336
ごめん
素で忘れてたわ…

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:04.96 ID:WNdF6qyF.net
甘ブリ俺は売れても境界レベルだと何度も言ったのに1万売れるとかいってるアホ
よくわかっただろ甘ブリは売れない

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:05.03 ID:PBhjomPA.net
>>335
甘ブリは今がピークって予想?

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:10.52 ID:2U186USX.net
>>322
やめろバディコンプレックスだっているんだぞ

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:14.83 ID:t2XB7DaO.net
**8位/**9位 ★ (**1,555 pt) [*,**3予約] 14/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
**9位/**8位 ○ (*22,731 pt) [*,*11予約] 14/10/29 妖怪ウォッチ DVD BOX 1

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:15.18 ID:4PQ7HKh8.net
>>323
ギノザさん後輩まんこ狙ってそうだからない

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:29.45 ID:TfeBuhDC.net
いすずちゃん本当にいい体だな

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:30.32 ID:pj2wnwS3.net
http://www.gundam.info/
ラライヤちゃん今の所二番人気だけど
正気に戻ってもこの支持層は残るのかな?

まあ原因が酸素欠乏症ならあのままかもしれんけど

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:35:42.17 ID:fC3a7HAj.net
>>344
最初は通ってただろ。爆死と分かったお陰で致命傷は避けられたが

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:08.79 ID:4PQ7HKh8.net
>>282
セックスしたい

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:10.83 ID:pzGGlZDv.net
>>340
かなりのこれかけなのか
録画見るの楽しみ

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:11.46 ID:7IdqjxdB.net
>>345
おお来てるな

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:13.57 ID:xmMRfoe6.net
無能童貞に彼女とか冗談やろ

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:21.28 ID:L74u33/N.net
>>345
甘ブリさすがだな

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:36.23 ID:Xb4xY1I0.net
木曜アニメ当たりばかりで凄く楽しいっす

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:36.93 ID:22x1GEPy.net
>>346
あの後輩魅力なさすぎね?

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:48.01 ID:Kh3N+W36.net
>>322
戦争やろうと思ったら1クールだとしんどい

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:55.48 ID:EJ5nozha.net
サイコパスは関とかいうセクハラ声優使ってたからね
イメージ悪くなるし

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:58.07 ID:G+aDeixE.net
アボンとボディコンとクロアン全部打ち切ってGレコに作画回して欲しい

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:57.92 ID:4VJ1IXII.net
甘鰤これ2万いっちゃうのか

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:36:58.24 ID:7mZg0hyY.net
>>323
たとえセックスフレンドでもべつに

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:02.72 ID:L74u33/N.net
やっぱ数字は正直だってわかんだよね

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:08.06 ID:2U186USX.net
>>356
ちょっと生意気でかわいいだろ

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:08.46 ID:xRAsOZN0.net
>>340
作画持つんかね
1話はある程度前に出来てたらしいけど

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:11.34 ID:0+5zxh/V.net
鴨川=アボン
モーパイ=魔弾

で歴史再現されてる

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:13.43 ID:uaEXDxNw.net
甘ブリって達也まーけっとって感じだな

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:23.60 ID:oIEn/gr7.net
でもさー3ヶ月後放映予定だったものが

急遽撤退できるくらい制作進んでなかったんだね・・w

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:26.41 ID:fC3a7HAj.net
オリジナルアニメは2クール与えるべきだと思う。というかどんなアニメも2クールやればいいんだよ
その代わりちゃんと作れ

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:28.57 ID:0RsjABut.net
甘ブリの怒らせてなんたらってやつログホラ1期見直してたから既視感バリバリだった

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:31.35 ID:Smioa3AX.net
ロボットものって昔は4クールだったんだぜ?
それが1クールとか難しいっすよ…

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:37:45.27 ID:t2XB7DaO.net
>>366
なんかわかるけど笑ってしまった

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:04.43 ID:4PQ7HKh8.net
4クールは4クールでつまんねー回多かったけどな

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:14.40 ID:WNdF6qyF.net
>>345
ここから落ちまくってンゴられる未来しか見えない

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:23.18 ID:7mZg0hyY.net
>>351
ノイタ2クールはこれ賭けの証

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:33.44 ID:L74u33/N.net
4クール…うっAGE…

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:36.87 ID:pzGGlZDv.net
サイコパスの後輩は調子乗って一人突っ込んで捕まって拷問されてほしい

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:44.97 ID:8xQOfePb.net
**8位/**9位 ★ (**1,555 pt) [*,**3予約] 14/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
**9位/**8位 ○ (*22,731 pt) [*,*11予約] 14/10/29 妖怪ウォッチ DVD BOX 1

ジバニャンゴwwwwwwwwww

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:38:50.72 ID:PBhjomPA.net
>>373
普通の人はまだ見てないからなー

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:11.04 ID:xmMRfoe6.net
>>374
フラメンコとか言う悪夢

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:13.70 ID:4PQ7HKh8.net
AGEは1クール飛ばした3クールで考えれば面白かったから
面白かったから

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:16.55 ID:S3vfdlZQ.net
>>374
サムメン…

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:21.25 ID:xRAsOZN0.net
ノイタミナ2クールはあまり売れない気が

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:25.64 ID:Kh3N+W36.net
>>372
今見ると間延びしてるな
ガンダムでもTV版より劇場版のが面白そう

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:30.95 ID:2U186USX.net
サムメンコェ…

>>372
最近4クールやったロボットアニメっていうとガンダムAGEとジャイロゼッタだけどどっちもシャレにならないレベルの爆死アニメなのが笑える

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:43.86 ID:L74u33/N.net
ノイタの2クールとかやめとけレベルだろ

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:39:56.69 ID:ApkM5Vn6.net
今回は純粋にストーリーで上がったな、甘ブリ

これで来週の水着営業回でどうなるんですかね?

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:04.00 ID:22x1GEPy.net
>>364
初監督だけにスケジュール管理できてるのかわからんね

2話はかをちゃんの狂気のヴァイオリンが見れるはずだから楽しみ

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:06.08 ID:Xb4xY1I0.net
ノイタミナの2本は勝負作品でしょ
ここでコケるならノイタミナは避けられてるわ

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:06.59 ID:EJ5nozha.net
>>373
キモオタが買うから1万はギリいくんでない?

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:08.41 ID:VQRI2j6N.net
**8位/**9位★(**1,555 pt)[*,**3予約]14/12/26【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
40位/*38位★(***,566 pt)[*,**1予約]15/01/30甘城ブリリアントパーク 第2巻 限定版 [Blu-ray]
*42位/*42位★(***,533 pt)[*,**1予約]15/02/27甘城ブリリアントパーク 第3巻 限定版 [Blu-ray]
*43位/*45位★(***,494 pt)[*,**1予約]15/06/26甘城ブリリアントパーク 特別編 限定版 [Blu-ray]
*46位/*46位★(***,517 pt)[*,**1予約]15/03/27甘城ブリリアントパーク 第4巻 限定版 [Blu-ray]
*47位/*47位★(***,505 pt)[*,**1予約]15/04/24甘城ブリリアントパーク 第5巻 限定版 [Blu-ray]
*49位/*48位★(***,493 pt)[*,**1予約]15/05/29甘城ブリリアントパーク 第6巻 限定版 [Blu-ray]

続巻がぴくりともしてないからぶっちゃけ微妙だな
社畜ブートがかかるまで1ページ目維持できるかできないかの戦い

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:24.07 ID:iYyU2i7T.net
2クールってのが半端な長さだからな
ニセコイの20話はいいなあと思った

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:26.80 ID:WNdF6qyF.net
>>372
やっぱギアファイター電童の3クールは神だわ

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:29.36 ID:7mZg0hyY.net
4クール半分はなくてもいい回多いし劇場版だとカットしてすっきりだし
作画休憩の捨て糞回とか頻発してたし

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:53.92 ID:2rpuM2I4.net
分割も入れて2クールは
ニセコイ、ハマトラ、ノブフー、スペダン
ハイキュー、ジョジョ、劣等生、シドニア、蟲師、ウィクロス、キャプアス、M3
SAO、アルド、ヤマノススメ、アカメ、アルジェヴァルン
fate、Gレコ、BF、寄生獣、白箱、君嘘、ログホラ、大罪、暁のヨナ

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:40:58.90 ID:4PQ7HKh8.net
>>392
電童って打ち切りじゃなかったか

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:41:15.77 ID:7IdqjxdB.net
>>390
いや十分来てるやん

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:41:22.73 ID:Smioa3AX.net
エウレカが2クールなら神作品だった

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:41:57.54 ID:S3vfdlZQ.net
4クールアニメは2,3回総集編入れれるからな種までいくと叩かれるが

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:02.57 ID:PBhjomPA.net
>>396
上がってないって事でしょ

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:08.30 ID:FAJjeNgF.net
>>390
というかまだ反映じゃなくね

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:10.98 ID:86rCmTpE.net
寒ブリは努力の結果来場者数が目標達成してヤッターーーー!!みたいなのを
上手く描けたらまだまだ売れると思うんだけど京アニってそういうの下手だからな〜

結局はグダグダと日常を過ごしてるだけでいつの間にか目標達成とかなってそう

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:18.87 ID:22x1GEPy.net
ていうかサイコパス2は朱さんTUEEEEEEEEEアニメなんだなw

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:19.40 ID:7IdqjxdB.net
>>394
ジョジョ分割4クールやで

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:37.66 ID:oIEn/gr7.net
1話見る限り恐ろしく凡庸な話だったな暁のヨナ

名前がいちいちイラッとするし

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:39.40 ID:G+aDeixE.net
GレコにエウレカAOの無駄作画分けて欲しい

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:41.17 ID:pzGGlZDv.net
>>397
サッカー回とか削られるんだね

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:42:53.04 ID:WNdF6qyF.net
>>397
主人公成長したかと思ったら成長してなくて落ち込むとか
同じ展開多すぎィ
絶対2クールもいらないわ

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:43:08.79 ID:2rpuM2I4.net
チャイカとハリウッド抜けてたわ、イリヤはいつやるのか

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:43:21.24 ID:s3tfWWRU.net
エウレカ1クールで十分じゃね

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:43:23.83 ID:4PQ7HKh8.net
>>402
朱ちゃんらしいっちゃらしいけど持ち上げがすぎた感あるな

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:43:37.21 ID:RUYccl49.net
>>387
放送前で10話終わった位なんだから割とそれなりに余裕がある方なじゃん四月

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:43:53.80 ID:22x1GEPy.net
>>394
ヨ、ヨナ2クールなの?

だったらそれでも世界は美しいを2クールやってくれよ……

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:44:10.04 ID:XqoRYOcm.net
エウレカAOで一番驚いたのは「エウレカが名作」と言い切る人間がいた事だよ

全話見たけど糞の中の糞だろ。唯一評判がいい家出の話もガンダムのランバラル編のモロパクリだし

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:44:11.42 ID:xRAsOZN0.net
1年52週1クール13話
20話構成だと半端に余るね

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:44:11.63 ID:VQRI2j6N.net
>>400
二時半に放送終わったからもう来ている
五時半の更新で少し上がるかもしれないがみんな寝てしまうから社畜ブートまでは打ち止めになるな

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:44:33.96 ID:AvZOGcvB.net
サムメンはタイバニの後追いとか製作陣と大森起用でかなりの気合いだった
大森は後追いなんて知るかばーかとオナニーしたけど

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:44:50.07 ID:pzGGlZDv.net
>>410
宜野座さんのナメられてる感もな

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:44:57.52 ID:PBhjomPA.net
>>415
甘ブリって何時にやるのかさっぱり分からんな

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:45:06.51 ID:2U186USX.net
>>414
イヒのベストセレクションでも流せばええねん

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:45:31.84 ID:G+aDeixE.net
そもそも高校生が遊園地再建ってリアリティないんだよなぁ
ラノベだから仕方ないけど
訳あって会社追われたやり手の経営者とかだったら面白いのにね

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:45:37.74 ID:j9CZqu4j.net
エウレカは漫画版6巻で綺麗に終ってるからな
1クール駆け足でもいいくらい

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:45:39.26 ID:8xQOfePb.net
最初の反映で一桁の1巻を1つ上に上げれたら充分じゃないのかね

3話のポルブーストでもっとあげられるだろうけど>甘ブリ

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:45:41.48 ID:WNdF6qyF.net
サムメンは不良達に立ち向かって負けてから特訓して
勝てるようになったところは輝いてたよ

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:46:02.39 ID:Smioa3AX.net
エウレカはバレエメカニックだけ見ればいいよ

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:46:06.87 ID:2U186USX.net
>>420
お前あたまおかしいんじゃねえの?

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:46:10.88 ID:7IdqjxdB.net
>>420
それはドラマでいいんじゃないでしょうかね?

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:46:43.36 ID:iYyU2i7T.net
ラノベは基本的に学生じゃないと難しいからしょうがない

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:47:22.05 ID:XqoRYOcm.net
>>423
劣化キックアスのころはまだ褒めてる人間もいたからな
そこから怪人が出てもしばらくは「夢オチ」を信じている人間がいて哀れだった

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:47:30.05 ID:VFCJT+8D.net
ニセコイ2期も2クールなんかな
それで同時完結とか

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:47:43.42 ID:EJ5nozha.net
甘ブリは画面の向こうでブヒッてるくっさいグロ面キモオタが透けて見えるはw
見てる奴は気持ち悪いね

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:47:52.79 ID:WNdF6qyF.net
中途半端にリアリティ要求する奴は漫画アニメ卒業した方がいい
SFといい業界が衰退する原因だ

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:48:07.83 ID:xRAsOZN0.net
アニメだから無茶な設定が通る訳だし
そこ否定したらなんも残らない

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:48:42.08 ID:xmMRfoe6.net
おっさんの経営とか島耕作にでもやらせとけよ
あっでも島耕作ならベッドシーンでポルできるから甘鰤と相性いいかもな

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:48:43.96 ID:7mZg0hyY.net
やり手の経営者とか追い出されても普通はすぐに人脈駆使して就職か再起業してるな
ある意味リアリティの欠片もねえ

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:48:45.89 ID:X9adxuvf.net
リアル設定にすると女がだいたいブスになるしな

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:48:51.01 ID:XqoRYOcm.net
白箱くらいがいいラインだな。なんかストレスたまるから嫌だって言ってる奴がいたけど、なんでもかんでも癒し系じゃ面白くないだろう

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:48:55.18 ID:WmRDz93j.net
>>430
そのブヒアニメに円盤で勝てるものがあんのかな?ん?

マジで今期最強の鈍器だわ。このままの順位維持すりゃあISくらい売れそう

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:49:06.24 ID:XHjGWAxS.net
でもさw

きっと>>420みたいな安易で無茶苦茶なアイディアばかり出てくんだろうなオリジナルアニメの企画ってw

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:49:29.77 ID:XqoRYOcm.net
甘ブリの主人公はいまんとこ高校生にする必要性がないのがな

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:49:40.20 ID:Xb4xY1I0.net
アニメに1から10までリアルさを求めてもね
実写出来ないのやればいいでしょ

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:49:50.16 ID:4PQ7HKh8.net
>>433
とりあえずセックスしとけばまんこがなんとかしてくれるからな島耕作
すごくエロゲとかラノベ的

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:49:53.02 ID:Smioa3AX.net
リアリティにこだわる奴は話を作る才能がないって聞いた

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:49:55.66 ID:PBhjomPA.net
>>437
フェイトGレコグリザイア

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:50:12.94 ID:oIEn/gr7.net
やっぱさメイン購買層に主人公設定近づけて
共感を呼ばないと売れないよ。

島耕作みたいなクズ漫画が売れるのはそこなんだからw

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:50:20.51 ID:2U186USX.net
>>436
でも甘ブリは白箱より絶対に売れるよ

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:50:38.00 ID:FAJjeNgF.net
ヒロインが10代なんだから主人公も10代じゃないと気持ち悪いだろ

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:50:39.36 ID:0RsjABut.net
リアリティ追求したいならこういうの見とけ
http://astand.asahi.com/webshinsho/diamond/weeklydiamond/product/2014080700008.html

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:15.52 ID:G+aDeixE.net
>>425
経営のような下手に現実っぽい要素を入れるならポル媚に徹した方が良いのではないか
ファンもそれを望んでるようだし

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:19.13 ID:4PQ7HKh8.net
スーファミの島耕作のアドベンチャーゲームを幼い頃にやって戦慄した思い出

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:33.52 ID:DncD0p09.net
>>416
そもそも後追いでヒットした企画ってあるのか 明らかに無難にする気が無かったまどかは除いてさ
つかアニプレはいい加減ギアスの夢から覚めるべき

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:35.09 ID:oIEn/gr7.net
30〜40のおっさんが若いハーレム作るからいーんだろがw

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:40.40 ID:WmRDz93j.net
平坦極まりない話で、評論家様としては何をどう褒めれば困るであろう
ごちうさが一万以上売れたのは、ある意味で業界にショックを与えたかもしれん
円盤商法が続く以上は、顧客の求める料理だけ出し続ければいいって傾向になるよ間違いなく

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:41.21 ID:XHjGWAxS.net
>>444
大丈夫
アニメのソフト買ってる様なキモヲタの精神年齢は中学生レベルだから

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:51:43.14 ID:S3vfdlZQ.net
リアリティでブヒ娘だらけの部隊のアルジェ
そりゃ売れないと実感

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:00.96 ID:ApkM5Vn6.net
甘ブリの主人公は天才かつ芸能界で覇権をとった男じゃん
心を読む魔法もあるし

これが普通の高校生ならアカンが

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:05.35 ID:Smioa3AX.net
>>446
30代のおっさんと10代の少女の物語とかよくあるのに

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:11.23 ID:X9adxuvf.net
>>450
ラブライブがあるじゃん

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:11.75 ID:XqoRYOcm.net
いつもの貼っとくか
http://iup.2ch-library.com/i/i1301033-1412884277.jpeg

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:22.80 ID:VQRI2j6N.net
確かにAndroidアプリに遊園地をつくるのがあったような

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:35.43 ID:4PQ7HKh8.net
だんだん30以上のおっさんの俺を主人公にしろって声強まってるね
次のドル箱はここやで

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:52:42.83 ID:2U186USX.net
>>450
まどか1本で全部ペイできるんだろ

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:53:07.13 ID:DiPyG/2O.net
>>446
うさぎドロップの高校編があるだろ

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:53:09.84 ID:/E42fgTV.net
>スーファミの島耕作のアドベンチャーゲーム

なつかしい、それデバッグしたわ昔w

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:53:19.61 ID:SsVF+JjD.net
シマコーは色んな女を抱きつつも心のなかで常に最愛の存在としているのは中沢さんなんだよなあ
島耕作シリーズは腐女子向けBL

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:54:06.59 ID:9ps4A7PN.net
そもそも
ラノベを読むような中高生は経営者になりたいという願望があるんだろうか?
高校生なら花咲くいろはぐらいの関わりがいいと思うが

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:54:10.42 ID:XqoRYOcm.net
シマコーの何が恐ろしいって、本人が何もしなくても敵が勝手に失脚して死ぬところなんだよなぁ

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:54:38.48 ID:WNdF6qyF.net
おっさん主人公信者は声だけでかいけど圧倒的にマイノリティーなんだよなぁ
言うほど求めてる人間いない

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:54:44.00 ID:TfeBuhDC.net
>>466
こえー・・・

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:54:48.80 ID:p1PNhPik.net
白箱が今期いちばんちんこに響いたわ
http://satake.bglb.jp:81/cap/141009-2338390973-1440x810.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1412865564666.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/141009-2352410920-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/141009-2353330013-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/141009-2353340995-1440x810.jpg

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:54:52.03 ID:0RsjABut.net
ここだけじゃなくて2ちゃん全体で思うけど昔は高校くらいのが毎期来てたのにニコとTwitterとlineにとられて若いのがいないよな

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:00.31 ID:VFCJT+8D.net
こんな時間なのに人が沢山いる
夏とは大違い
秋アニメ暖けぇ・・・

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:33.29 ID:iYyU2i7T.net
中学ではだしのゲンを読んだ時に洋服売って商売していくとかあの辺りがすげー面白かったな
経営もの自体はいけると思う

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:39.01 ID:oVQ2p8P1.net
今期は微妙に見所があるアニメが多いな
失われた未来をもあの作画はある意味実験的で興味深いし、魔弾もああいうタイプの作品は意外と珍しいし
バハムートや君嘘の超作画は凄いし

1話切りはほとんど無い感じだわ

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:44.21 ID:2U186USX.net
>>469
1話でまさか死ぬとは思わなかった

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:44.85 ID:XqoRYOcm.net
甘ブリの遊園地設定に関してはボン太くん流用が先にあっての事だろう
流用できる設定が遊園地しかない。だから遊園地にする。主人公も高校生じゃないと客層に合わない

で、出来上がるのが甘ブリなわけだ。それが良いか悪いかは知らん。アニメは売れそうだから正解なんだろう

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:50.81 ID:ApkM5Vn6.net
たこやきでやったGレコやばくね
クロアンに抜かれてる

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:55:51.89 ID:7IdqjxdB.net
おっさん主人公を見たければドラマ見れば良いよ
今のドラマはおっさんだらけでしょ

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:56:36.45 ID:TfeBuhDC.net
バハムートのケツ視点からのむっちりアクションは笑った

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:56:37.09 ID:cLVTk2Qz.net
努の作品はスタイリッシュ

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:56:37.43 ID:XqoRYOcm.net
>>469
こういう絶妙なキャラデザ好きよ。かえって主人公組が浮いてる漢字だが

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:56:41.62 ID:2U186USX.net
でも半沢直樹観てる中高生は何か感じ悪いな

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:56:48.18 ID:4PQ7HKh8.net
>>476
アニメ界をレコンキスタするのは福田の方だったか

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:57:01.19 ID:DncD0p09.net
>>457
あれもまどかと同じで大きなジャンルとして被ってるけどキャラのポジションや内容は被ってなくないか
ある種の部活ものに近い

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:57:14.28 ID:P5fpvDR2.net
>>420
高校生がテロリストを銃どころか近接戦闘で殺害しまくり
高校生がロボで殺しまくり
中学生がマッハで動いたり光速まで行く
小学生が異世界を救ったり
園児が何度も世界を救ったり
赤ん坊が超能力者で実質最強だったり

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:57:32.40 ID:Smioa3AX.net
>>476
たこやきが糞なんだろ
あそこ日本じゃねえし

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:58:15.25 ID:9NJgsfXB.net
クロスアンジュは2巻以降も上昇してから話をしてください

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:58:25.86 ID:6XpYEtps.net
>>479
致死はめっちゃクールだったな

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:17.59 ID:S3vfdlZQ.net
>>486
イベチケというか水樹が生ライブしたらそれだけでコンサートw

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:26.81 ID:SsVF+JjD.net
はだしのゲン全方位に喧嘩売ってるけど面白いからうっかりアニメ化しちゃいなよ

アメリカ批判
http://or2.mobi/data/img/60203.jpg http://or2.mobi/data/img/60199.jpg http://or2.mobi/data/img/60200.jpg http://or2.mobi/data/img/60201.jpg
http://or2.mobi/data/img/60187.jpg http://or2.mobi/data/img/60188.jpg http://or2.mobi/data/img/60189.jpg

警察批判
http://or2.mobi/data/img/60202.jpghttp://or2.mobi/data/img/60184.jpg

天皇批判
http://or2.mobi/data/img/60183.jpg http://or2.mobi/data/img/60185.jpg http://or2.mobi/data/img/60186.jpg

ウヨ批判
http://or2.mobi/data/img/60190.jpg http://or2.mobi/data/img/60191.jpg http://or2.mobi/data/img/60192.jpg http://or2.mobi/data/img/60194.jpg

土人批判 http://or2.mobi/data/img/60193.jpg

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:39.46 ID:Xb4xY1I0.net
おっさんが魔法少女になる
おっさんが会社でハーレム
おっさんが中二バトル

売れない(確信)

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:40.17 ID:TfeBuhDC.net
どこかの信者が言うには
最初から嘘の世界だと提示させる要素があれば問題ないそうな

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:41.21 ID:oVQ2p8P1.net
あ、失われた未来をのアニメ絵が何かに似てると思って引っ掛かってたのが取れた
TOMA絵に似てるんだ

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:45.88 ID:cLVTk2Qz.net
>>485
いやー、見れば実感すると思うよ(へらへら)

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 04:59:55.48 ID:WmRDz93j.net
Gレコンゴは3話まで見た連中と信者は既に注文済みなんだろ
こっから先は新規層の獲得でしか伸びねえよ。つまり終戦の可能性大

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:00:17.91 ID:Z43WutJA.net
>>471
早朝から午前中の勢いがかなりやばい今期
夜はあまり変わらないが

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:01:04.50 ID:0+5zxh/V.net
テラフォも話題の中心になっているはずだったのだが
グールどころかブヒルデより話題になってねぇ

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:01:05.87 ID:WmRDz93j.net
各所で期待度上位だったサイコパスが見事なほどに空気化してんな。
一期はあんだけサンドバッグにして遊んだくせに、語ることねーんかよwww

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:01:13.38 ID:3trH7P+y.net
そもそも中身を見もしないで登録ポチしすぎなんだよGレコ
そら伸びんわ

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:01:35.72 ID:9ps4A7PN.net
SHIROBAKOで制限速度でドリフトしてたのはなかなかうまかったな

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:01:49.68 ID:PBhjomPA.net
>>498
何を言っている

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:07.30 ID:YSqKHbd6.net
有川浩のシアター!はこの手の建て直しとしてはうまくハマってたな
あれじゃアニメにゃならんけど

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:07.56 ID:2U186USX.net
>>489
学問のすすめをみんなが誤用してるって言ったのは羽川さんだったっけ

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:09.50 ID:22x1GEPy.net
>>497
1期よりまとまってて突っ込み所がないw

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:13.04 ID:JFy0aXk5.net
甘ブリ信凶暴だな。萌え豚だし

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:16.65 ID:Smioa3AX.net
>>496
だって寄生獣の方がグロも内容も上なんだもん…
もう切った

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:37.28 ID:pzGGlZDv.net
あきまん@akiman7
なんとなくブロックします RT @Enraiha_at: @akiman7 Gレコ大丈夫ですか?不安になって来ました。

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:37.98 ID:S3vfdlZQ.net
>>496
あまりにも放送早すぎた真っ先に切られたかもしれない

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:02:47.53 ID:7IdqjxdB.net
>>496
テラフォはもう切ったの多いんじゃないかねぇ…

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:03:23.04 ID:afZyb9uY.net
>>420
あれってなんで選ばれたんだっけ?

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:03:24.15 ID:xRAsOZN0.net
白箱ってPA京アニなら笑って見てそうだけど
他の制作だとこういうのやめてくれよとか思ってんのかね

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:03:35.43 ID:0RsjABut.net
リアリティは行き過ぎるとノンフィクション厨じいさんばあさんになるから気をつけろよ

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:03:51.37 ID:Smioa3AX.net
今期が色々と濃過ぎて
中堅クラスが空気になってしまう
あかん

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:04:01.42 ID:zf1fYITy.net
制作の人達も気にかけてるようなので

心して実況にいそしむようにっ!

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:04:07.06 ID:QibOyfFy.net
>>496
原作売れてるから集英社的には問題ない
大罪も原作は動いてるから講談社的には大成功だろ

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:04:16.48 ID:JFy0aXk5.net
テラフォは中々面白かった

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:04:19.11 ID:WmRDz93j.net
テラフォは単なる出オチでおわった感がある。肝心のグロ規制しすぎでどーしようもない
秋の期待はずれ王の座も大罪に持って行かれた感があるし

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:04:42.15 ID:iYyU2i7T.net
リアリティいいながら30越えのおっさんが最前線で活躍を求めてるのは信用しない
それリアリティねーから

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:04.69 ID:zf1fYITy.net
大地監督が何年か前に似たようなの作ってましたねOVAだけど

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:12.49 ID:PBhjomPA.net
>>506
なんでこうアホが多いんだ

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:12.57 ID:SsVF+JjD.net
アニメ前に怒ってた人たちはもう寄生獣許してくれたんよね?

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:13.69 ID:pzGGlZDv.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/141010-0236040186-1440x810.jpg

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:19.13 ID:A0YDsS74.net
>>510
今期でいうとGFのアニメスタッフは笑えんだろうな
GF大丈夫なんですかね

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:29.55 ID:2U186USX.net
ラノベ作家の有川先生は本当にアニメにならんようなラノベばかり書くけど面白いな

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:43.61 ID:j9CZqu4j.net
>>514
大罪はこのまま伸び続けるだろうが
テラフォは既にそっちも息切れし始めてるぞ
1巻をテレビでやらない判断を下したやつが大戦犯だろう

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:49.84 ID:9NJgsfXB.net
アニオタ視聴率がダントツだったとはいえいくらなんでもビルドファイターズトライが1話で一番評判良かったとか冗談でも勘弁してほしかった
他が不甲斐無いという話です

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:05:55.98 ID:4PQ7HKh8.net
あきまんも富野信者拗らせた難ありだしなぉ

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:06:08.63 ID:XqoRYOcm.net
>>517
実社会の最前線で活躍してるのは30、40のおっさんだぞ?

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:06:08.96 ID:VQRI2j6N.net
#SuperTyphoon #Vongfang – I’ve seen many from here, but none like this.
pic.twitter.com/i2ZwzPsJcV

私はここからたくさん見た。しかし、このようなものはなかった
http://pbs.twimg.com/media/Bzf_pTOIEAAZ4sL.jpg:orig?.jpg


おいおいちょっと洒落にならなくなってきましたよ台風19号
マチ★アソビどうするのか

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:06:26.74 ID:pzGGlZDv.net
寄生獣は放送前にハードルさげすぎて、意外と悪くないじゃんって空気ができてるな
実際そこまで悪くなかったし

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:06:39.04 ID:PBhjomPA.net
>>525
正直BFTよりGレコの方が面白かったぜ

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:06:41.33 ID:Smioa3AX.net
あきまんは富野関係なく元から基地外だからこいつは無視しとけ

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:06:54.97 ID:4PQ7HKh8.net
作画よかったからな寄生獣

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:07:14.46 ID:XqoRYOcm.net
>>528
こういうのかっこいいな

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:07:25.23 ID:oOsvI5jl.net
白箱の何が気に入らないって、話は真面目にリアリティ重視なのにキャラデザを中途半端な美少女にしているところ
登場人物男にしてもっと貫いてみろよこの中途半端が、って言いたくなるね
売れる方向に突き抜けるか評価される方向に突き抜けるかはっきりしろと

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:07:28.61 ID:TfeBuhDC.net
ゴキブリで地表を覆ってテラフォーミングしようぜ
という発想には仰天しました

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:07:44.40 ID:N0yL0YVL.net
>>517
社会を知らんガキがリアリティ語ってんじゃねえよ、カスが

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:07:51.79 ID:JFy0aXk5.net
別にグロを映さなくてもレベルが高いというのは感じる
雰囲気作りがいい

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:07:53.17 ID:6XpYEtps.net
こないだもあったろ史上最強クラスと台風って煽ってた雑魚

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:08:07.94 ID:A0YDsS74.net
>>529
というか怒るのにもう飽きてどうでも良くなってる感じじゃね
すでに黒歴史扱いになってそう

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:08:12.25 ID:7IdqjxdB.net
>>529
原作知らなければ純粋に楽しめた人が多い出来だったと思うよ
原作信者は改変多くて怒るのも分かるけどさ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:08:12.14 ID:2rpuM2I4.net
テラフォは1巻を2時間ぐらいのSPでやるだけで充分だったのに

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:08:25.43 ID:pj2wnwS3.net
テラフォは巨乳がヒロインでなくさらに死ぬと知って切った

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:08:29.09 ID:4PQ7HKh8.net
なんでアニメでまでリアリティ求めるんだよ

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:08:42.64 ID:p1PNhPik.net
>>528
でけえ・・・

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:09:00.38 ID:afZyb9uY.net
>>503
とりあえず普通の出来だったな

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:09:09.66 ID:TfeBuhDC.net
>>543
考証なんて必要ないよね

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:09:19.28 ID:0cIRCzId.net
>>517
んなバカなこと言ってるからゆとりっていわれんだよヒッキー

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:09:27.74 ID:4PQ7HKh8.net
>>539
振り上げた拳は下ろせないからね

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:09:30.99 ID:Smioa3AX.net
寄生獣原作信者「まぁ元が面白いんだから当然だろ」
今こんな感じだよね

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:10:01.41 ID:zf1fYITy.net
>>543

そー言う癖に設定の矛盾はつつきまくるだろお前ら

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:10:24.13 ID:0RsjABut.net
半端にリアルにしようとして失敗してるのがアルジェボルン

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:10:25.41 ID:j9soswDx.net
>>458
リアリティ厨は本当に害悪
そんなもんより重視する部分はいくらでもある

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:10:38.46 ID:A0YDsS74.net
>>535
タイトル思い出せないんだけど
実写映画に火星にコケと虫放って様子見に行ったら虫が凶暴になっててというまんま同じストーリーの映画あったはず
虫は擬人化されて無くてそのまんま虫のまんまだったけど

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:10:56.52 ID:6XpYEtps.net
だってドムの下にガンダムとかどうみても入らねえし物理的な法則に反してんじゃん

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:10:57.86 ID:22x1GEPy.net
>>534
何でそんな誰も望まないことをやらなきゃいけないんですかねぇ?

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:04.33 ID:G+aDeixE.net
>>534
評価されながら売れたいんだよ言わせんな恥ずかしい

最近のオリジナルって
萌え絵使いながらいかに自分たちの好きな事をやっていくかって感じだな
たまにスペダンみたいに振り切れてるのもあるけど

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:06.51 ID:VFCJT+8D.net
キー局の寄生獣よりMXの方が寄生厳しいんだな
人間のグロじゃないからセーフ理論かもしらんけど

寄生が緩いと寄生獣は腕チンポがどうなるか気になってくる

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:22.25 ID:4PQ7HKh8.net
サイコパスは今回の敵がマキシマム並みの存在感出せるかにかかってると思う
キャラデザ公開時点でオーラ放ってたしなあいつ

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:25.27 ID:0cIRCzId.net
>>543
白箱のドリフトはさすがに無理あると
あの車FFだし、サイド引いてもあんな回り方しない

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:30.91 ID:AGp3n+KZ.net
>>550
理由もなく学生がロボット乗って無双するのはおかしいとかな

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:44.21 ID:WmRDz93j.net
あきまんはキチガイだけど、写真のモンテーロなかなかかっこいいじゃないの。
Gセルフもモデラー次第でかなりかっこ良く見える出来にはなる。
ただ、プラモ見せるためのBFトライには勝てねえわ

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:45.04 ID:H1BsnvLn.net
>>553
スターシップトゥルーパーズだな

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:54.71 ID:xRAsOZN0.net
>>557
MXは切断面が駄目だな

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:11:55.75 ID:2rpuM2I4.net
原作読んだの昔すぎて曖昧にしか覚えてないわ

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:12:11.39 ID:4PQ7HKh8.net
>>550
お前らほんとうるせーからな
リアリティ大好きっ子共め

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:12:14.98 ID:2U186USX.net
>>551
あれの何がリアルなのかさっぱりわからん

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:12:42.02 ID:RVTexX1R.net
そりゃ連載が始まったのが確か25年くらい前の話だからな、寄生獣
ゆうゆう白書がエピソードパクった疑惑があるくらいに古い

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:12:55.48 ID:pzGGlZDv.net
リアルってなんだよ

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:12:56.42 ID:afZyb9uY.net
>>559
パロギャグにリアリティは求めないだろ

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:13:08.20 ID:vryyoP25.net
でも遊園地再建より風呂でケツを写して欲しいだろ?
それは認めるべき

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:13:07.99 ID:YxPzGRXL.net
>>494
まあ最初に全弾撃ってしまった感はあるよな

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:13:22.33 ID:TfeBuhDC.net
>>458
これは漫画は誇張してないといけないというこだわりで
逆に幅を狭めてるよね

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:13:37.01 ID:tVw4loYA.net
今期は最初大丈夫なのかって感じがしてたが
出揃ってきたら悪くない期になってきた気がするな

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:13:54.30 ID:afZyb9uY.net
>>549
いろいろ改悪される予感しまくりだ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:14:08.91 ID:ubEvGCy9.net
寝ちゃったけど
白箱どうだった?

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:14:37.91 ID:2U186USX.net
>>575
3000

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:14:38.60 ID:WNdF6qyF.net
ガノタがガンダムはリアルだと騒いでた時は驚いたな
ロボでリアルという風潮
リアリティという言葉は自分の気に食わないものを叩くための便利な道具に使われすぎだ

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:14:44.47 ID:tVw4loYA.net
>>575
結構リアルなアニメ製作の話
俺はかなり好きだった

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:14:44.83 ID:ukh6hqpu.net
>>575
悪くない。売りスレは毎回盛り上がりそうだ

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:14:58.23 ID:22x1GEPy.net
さっきから気になってるんだけど
リアルとリアリティーと説得力と整合性をすごくごっちゃにしてる人いるよね?

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:15:01.14 ID:5pyCYosp.net
>>570
マスコットの会話けずっていいからねw

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:15:18.48 ID:EJ5nozha.net
高校生が遊園地の経営任されて何故かノウハウ知っててうまくいくとかあり得ないね

物語として成立してない
やっぱただのキモオタ専用テンプレハーレムゴミラノベ

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:15:27.77 ID:0cIRCzId.net
>>551
アルドノアもな
しかしVFR800Pがまじっく快斗のOPにもでてきたのが今でも現役なんだな
一昔前はCBX750PとVFR750Pだったのか時代の流れだわ

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:15:30.01 ID:A0YDsS74.net
>>562
いやそれじゃないんだよな
今調べたらレッドプラネットという映画だった

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:15:35.20 ID:vryyoP25.net
>>577
ロケットパンチで悪を倒していた頃に比べればリアルなんだよなぁ

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:15:45.81 ID:DiPyG/2O.net
結局今期売れそうなのはFateと寒ブリだけか
盛り上がってるという割りには寂しい数字に終わりそうだ

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:00.37 ID:pzGGlZDv.net
白箱は覇権取るまでを描いてほしいね
グラスリップみたいな爆死アニメでも面白そうだけど

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:14.37 ID:SCOvR/JW.net
白箱はちゃんと放送落とすネタやって欲しいわ
あの武蔵野ってところアクタスがモデルらしいし

あとは声優炎上ネタとか作画崩壊とか
2クールあるんだから色々やって欲しい

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:26.42 ID:oVQ2p8P1.net
>>575
色々と内外に飛び火する予感がする問題作

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:26.29 ID:TDYKKzWL.net
>>582
だから魔法があんじゃんあの世界

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:31.70 ID:4PQ7HKh8.net
>>585
どっちかってーとマジンガーの方がリアリティあると思うぞ

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:35.73 ID:0cIRCzId.net
>>586
FateBSがあるけどハードル高い

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:16:36.67 ID:2Qz5gQ5u.net
今更ながら甘ブリ1話見たがメインヒロインはクール系だったんだな
ツンデレ暴力ヒロインかと思ってたが
まぁキチ○イには変わりないのがいかにもなラノベ臭

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:17:09.17 ID:PBhjomPA.net
>>577
そんな時は無えよ

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:17:15.77 ID:vryyoP25.net
>>575
本音半分嘘半分って感じでなかなか良かった

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:17:17.68 ID:TfeBuhDC.net
パンストだっけ
たしか白箱よりきっつい話の回があったような

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:17:55.64 ID:xmMRfoe6.net
整合性厨とリアル厨は害悪でしかないくせに声だけはデカイから困る
こいつらが騒ぎ出すとろくな事にならない

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:17:56.47 ID:QrmVcmUk.net
作画崩壊してネットで叩かれる

はありそう

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:18:16.86 ID:ukh6hqpu.net
伊藤浩二@秘密の専門職人w @manakare_i

制作車はたいがい事故車なのでドリフトなんて恐ろしくて…((((;゚Д゚)))))))



もっとこういう怖い話が表に出てくれば良い。白箱はアニメ業界のブラックボックスを開示する

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:18:19.39 ID:afZyb9uY.net
>>582
親に学ばされてるとかなら有りだな

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:18:33.08 ID:0cIRCzId.net
>>593
中の人がウィクロスのヒロインなのがなんとも

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:18:39.04 ID:TfeBuhDC.net
キャスティングのことはタブーだろうからやらないだろうな

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:18:50.15 ID:iYyU2i7T.net
>>458
そもそもリアルで死ぬかもしれないことを分かってでも助けにいった事例があるから
酸欠以前に根本的な部分で勘違いしてる

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:18:52.86 ID:P5fpvDR2.net
>>534
製作だけはリアル風なのに車の表現は道路交通法完全無視のファンタジーで美少女ハンコ絵の主要メンバー
まあ中途半端なのは間違いないな、どっちつかずというのが現状

一番致命的なのは「的確なツッコミ役」ポジのキャラがおらず
せっかくのアニメ現場は一般常識とはかけ離れてるという視聴者の気持ちの代弁者がいないから異常さが引き立たない

「何で車で競争してるんですかああああ(助手席)」とか「何この人出来てないの誤魔化してたぁ!?」とか
「4話の人なのに3話担当させて間に合ってもそれしわ寄せ来ますよね?」とかさ

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:19:12.04 ID:AGp3n+KZ.net
>>591
スペースノイドによる独立戦争より、
古代ミケーネ文明の遺産を使って世界征服をもくろむ科学者の方がリアルだと・・・

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:19:14.66 ID:vryyoP25.net
>>597
つまらない萌豚アニメが増える原因がよく分かるね

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:19:18.87 ID:HqDzijEb.net
>>599
うわぁ・・・

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:19:34.61 ID:H1BsnvLn.net
>>584
そっか
すまんかったな

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:19:36.53 ID:A0YDsS74.net
リアリズム(現実主義)とリアリティ(説得力)は違うと何度言ったら

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:20:23.71 ID:ukh6hqpu.net
>>604
> 「4話の人なのに3話担当させて間に合ってもそれしわ寄せ来ますよね?」とかさ

これは言われてたし、現にラストでそういう展開になるって明示してんじゃん。馬鹿なの?

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:21:04.63 ID:4PQ7HKh8.net
>>605
古代文明も新人類も似たようなもんだろ上等

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:21:24.70 ID:0cIRCzId.net
>>599
事故車というかきっちりフレーム修正されてるかどうかだよな

俺のは1型のSW20で専門家に俺を殺す気かと酷評されたモデルに事故車なんだが
きっちり直してるのでふわわでもまっすぐ走るぞ

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:21:41.02 ID:HqDzijEb.net
>>593
別にキチガイでもいいと思うけどね
それを正しいものとして扱わない限りは

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:22:14.16 ID:SCOvR/JW.net
>>609
まさにそれなんだよな
別に船の上に街一個乗ってても、女しか使えない兵器があってもいいけど
その世界の人間がちゃんと頭使って行動してますよってところが欲しいわ
アホな行動して、天才()キャラが普通の案出して周りが持ち上げる展開とかもういいよ

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:22:26.83 ID:iYyU2i7T.net
>>591
実はわりとリアルな要素があるのがマジンガー

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:22:31.95 ID:pzGGlZDv.net
白箱の学生時代をもう少し見たかったわ

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:22:47.69 ID:jP8QWnQC.net
やっぱ白箱は専門用語おおすぎてニワカにゃ分からん部分があるみたいだな
>>604みたいなのが大多数だとしたら、売れないだろうな

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:22:59.63 ID:d4fzG6Dw.net
呟きを見ると、知ってる人が出てるって言われてるから
業界ネタつーより、身内ネタって感じっぽいな

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:23:13.47 ID:SsVF+JjD.net
>>616
毎回アバンに出てくると予想

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:23:18.97 ID:FKFOLUtU.net
>>616
そうか?

見てて寒かったからさっさと終わってほしかったわ。あれでも長い

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:23:40.16 ID:d8+qGEa5.net
>>616
努がいなかったらそれをやってテンポ悪いって言われたと思うわ

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:23:48.84 ID:xwmapZ6U.net
セル時代みたいな昔はパート姉ちゃんおばちゃんの女比率高い職場だったらしいけど
今のアニメ制作業界て男女率どのくらいなんだろな

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:04.55 ID:oVQ2p8P1.net
ところで異能バトルと俺ツイはどっちが売れそう?

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:07.85 ID:Smioa3AX.net
白箱とか0話切りだわ
見たくもない

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:14.89 ID:pj2wnwS3.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1412867043331.jpg
マヨありか無しか

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:26.20 ID:TfeBuhDC.net
アニメ業界美人が多いよな、うらやましい

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:34.52 ID:jKDyyOWC.net
>>450
そら新作ロボアニメであそこまで爆当て出来たのはギアスくらいしか存在しないわけだし
次の超大ヒットが出るまで後追いは続くだろ

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:37.88 ID:7IdqjxdB.net
>>623
どっちもどっちの…

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:41.32 ID:tVw4loYA.net
これから学生時代の大人の人が増えてきて
味のある話になりそうで期待してるわ

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:46.15 ID:P5fpvDR2.net
>>610
じゃあそれは撤回するよ、明示されててもつまらないだけだったけど
で、残りの2つは同意って事でいいんだよね

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:51.50 ID:0cIRCzId.net
>>617
お客様には専門用語使うなってのが一般常識だが、アニメ業界は闇社会に
近いほうだから接客も糞もないよなw

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:52.99 ID:FKFOLUtU.net
四話の巨乳姉ちゃんが三話のやってて四話の作業がストップするから主人公があちこちで頭下げてたシーン

あれの意味が伝わってないんだとしたら痛いな

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:24:54.79 ID:HqDzijEb.net
寒鰤の風の精霊、「空気読めない」って設定だけど
どう見てもそういうあれじゃないよね・・・
中二の中二病の定義といい京アニはなんかたまに日本語の使い方おかしい

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:25:00.92 ID:AGp3n+KZ.net
>>614
劣等生の悪口はもっと言え

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:25:03.06 ID:afZyb9uY.net
>>620
最初見てつまんなさそーと思ったわ

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:25:09.06 ID:tVw4loYA.net
>>623
フェチに振ってる分俺ツイのほうが売れそう

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:26:04.67 ID:A0YDsS74.net
アニメなったらだいたいみんな美人だろうが
漫画でもアニメでも美人とブサイクを違和感なく同居させるのは難しいってわけじゃないが面倒くさい

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:26:05.29 ID:FKFOLUtU.net
>>635
何がドンドンドーナツだよ、馬鹿馬鹿しい、って感じだった

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:26:08.15 ID:P5fpvDR2.net
>>620
ドーナツのくだりは「まるっ!」みたいな寒さがあるよな

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:26:54.09 ID:WmRDz93j.net
Gレコハロボアニメでトイレ問題を取り上げた点についてはかなり評価している
暗黙の了解で通っていた部分なのにあえてぶち込んできた意味は?

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:27:09.81 ID:SsVF+JjD.net
四月は君の嘘背景凄いきれいだな
なんかちはやふるっぽい

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:27:14.68 ID:tVw4loYA.net
ただ説得力とかリアルとか積極的に言ってる人は
声が大きいだけできっとアニメを買ってないと思う
買ってたら増えてるんだし

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:27:21.31 ID:0cIRCzId.net
>>633
一種の精神障害だよな
ああいうの刑事収容施設で見たことあるわ

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:27:28.11 ID:d8+qGEa5.net
アニメだと30代も20代に見えるもんな

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:27:41.63 ID:iYyU2i7T.net
俺ツイはアカンぐらい売れる気がした
一話見るまでは3桁

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:02.79 ID:3on0TYT1.net
本当に面白い作品なら美少女じゃなくても売れる
白箱がこれで売れなかったら、単につまらなかったということ。しかも美少女デザインの力を借りても無理だった超駄作ということになる

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:08.54 ID:WIW/DIkv.net
>>637
美人とブサイクの同居とかそれこそバハムートクラスの作画力が必要なような

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:08.76 ID:xUUvIAmM.net
うーっす
俺ツイどうだった?

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:09.23 ID:zf1fYITy.net
>>624
君が業界出身で何かトラウマが再燃するとかでないなら

見た方がいーんじゃないかなぁー、ここくるとこれから
頻繁に箱回になって
その都度つまんない思いすると思うが・・

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:16.20 ID:4PQ7HKh8.net
>>643
池沼一歩手前なんか

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:18.53 ID:VQRI2j6N.net
事故車ネタで昔のこち亀だと前と後ろがそれぞれ大破した同じ車を無事な部分だけ合体させて中古車(事故車)として売るとか言っていたけどマジなんかね

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:19.22 ID:TfeBuhDC.net
>>644
50代も30代に見える

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:20.61 ID:afZyb9uY.net
>>630
異常さは見りゃ解るし、車のシーンはギャグだろ

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:32.68 ID:S3vfdlZQ.net
俺ツインテはあそこまで開き直られると納得せざるおえないw

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:40.36 ID:tVw4loYA.net
>>648
ミダラー枠でした

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:43.35 ID:znegLyq+.net
ドーナツの袋分けなかったのは一緒に食べようということなのかな?

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:43.94 ID:90Zr9MRm.net
今録画観てるが甘ブリの風の精霊ちゃん可愛すぎだろ
へりこぷたーじゃねーよポチるぞ

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:28:48.66 ID:G+aDeixE.net
人物描写だけでもしっかりしたアニメが増えてほしいもの

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:15.41 ID:P5fpvDR2.net
作業がストップして4話にしわよせがくるから頭を下げる
そんなことは分かってるよ

ただそれだけのシーンが面白いか?ってだけだよ?
何か勘違いしてる人がいるけどさ
そこがただ仕事としてゴミのようなブラック企業だったとしても笑いにもならんネタにもならんじゃ話になってない

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:29.70 ID:22x1GEPy.net
>>623
異能バトルはあの系統安定の2000って感じ
俺ツイは今のままなら1000前後だろ

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:31.02 ID:3on0TYT1.net
>>657
一番は土の精霊ちゃんやろ
クール系に見えて割と普通の人っぽさが

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:41.14 ID:xUUvIAmM.net
>>655
じゃあ見なくていいな

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:41.47 ID:FKFOLUtU.net
>>659
もうお前が馬鹿なのは分かったから黙ってろ

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:41.52 ID:A0YDsS74.net
>>651
ニコイチ車こえーなw

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:29:59.11 ID:HqDzijEb.net
土の精霊ちゃんはクールそうに見えてOPでドジってるのが可愛い

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:30:08.44 ID:0RsjABut.net
ちなみにww2のドイツの基本防御陣地がこれで
http://www.lonesentry.com/articles/ttt/pics/german-trench-eastern-front-russia-ww2-fig2.jpg
この前のアルジェがやってたような防御はこれ
http://www.lonesentry.com/articles/ttt/pics/german-trench-eastern-front-russia-ww2-fig1.jpg
下みたいなの使う時は負けてて兵も武器も何もかも足りない時だけ

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:30:25.12 ID:afZyb9uY.net
>>646
別にうれるような内容じゃないでしょ

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:30:30.29 ID:d8+qGEa5.net
つーか営業車ってリースだと思ってたわ

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:30:39.33 ID:zf1fYITy.net
>>651

マジっすよ。

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:30:48.42 ID:P5fpvDR2.net
>>663
会話する気がないならNGにすればいいんじゃない、バカなの?

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:31:04.51 ID:3on0TYT1.net
>>667
面白かったら売れるのだ
面白くて売れないのではなく、それはつまらなかったということ

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:31:21.08 ID:oeCKGqAa.net
PAアンチが馬鹿なのは知ってた

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:31:21.68 ID:QrmVcmUk.net
>>651
事故車じゃないけどリムジンなんかは2つに切って真ん中を足す

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:32:06.06 ID:oVQ2p8P1.net
>>633
京アニはどうしてもそこらへん池沼成分が多めになってしまうからなー

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:32:10.18 ID:G6Bfiyti.net
まぁ在宅アニメ評論家の売りスレ民には
受ける内容だったんじゃないのかな?
白箱

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:32:14.05 ID:TfeBuhDC.net
>>673
マジか、面白いな

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:32:40.97 ID:TfeBuhDC.net
リムジン運転するの難しいだろうな

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:32:54.94 ID:C8MdkEq1.net
君嘘クオリティ高いな・・

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:33:40.55 ID:zf1fYITy.net
クオリティ高いかどうかは置いといて
あまり面白くなかったぞ

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:33:44.36 ID:0cIRCzId.net
>>651
盗難車で海外にコンテナ乗せるときに部品と称してバラバラに分解して
向こうで溶接しなおすハイエースとかプラドなんかよくやってるだろ

昔は2コイチしてクラウンやシーマみたいな死亡事故起こした事故車を真っ二つに
フレームぶった切って3台ぐらいつなぎあわしてのはよくやってたがな
バイクはよくやる

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:33:47.08 ID:tVw4loYA.net
>>678
背景の塗りが上手いなと

ながら見で真面目に見てないから後で見直すか…

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:34:14.21 ID:90Zr9MRm.net
そうだ君嘘忘れてた
どうだった?

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:34:15.89 ID:C8MdkEq1.net
かなり惹き込まれた

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:34:18.59 ID:3on0TYT1.net
本当に面白いなら熱狂的なBD買ってくれる信者が出るはず
その境地に至らせられないのなら、それはまだ本当に面白いレベルではない
まあ白箱のラインが幾つなのか知らんが

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:34:31.96 ID:WIW/DIkv.net
今期質枠はバハムート・君嘘・寄生獣・蟲師の四つどもえだな

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:35:24.60 ID:afZyb9uY.net
>>659
作劇って物が理解できないんだね

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:35:27.00 ID:HqDzijEb.net
>>675
まぁグラスリップより格上なのは間違いない

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:35:28.06 ID:pzGGlZDv.net
http://folderman.aki.gs/s/fa14917.gif
ポルポルしてるな

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:35:32.42 ID:zf1fYITy.net
少なくともガルパンファンの半分以上は1話を見てくれてるだろう。

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:35:44.06 ID:Xb4xY1I0.net
>>682
絵は綺麗
話は合う合わないがハッキリしそう

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:35:48.45 ID:FKFOLUtU.net
あとは蟲師とゆゆゆと一通り出揃うのか

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:36:04.81 ID:22x1GEPy.net
>>682
期待通りの出来といえます

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:36:10.49 ID:G6Bfiyti.net
君嘘もバハと同じ質アニメ枠なんじゃね?
とにかく絵は凄かった

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:36:17.89 ID:xwmapZ6U.net
走り屋がボコボコ事故ってたシルビアと180SX繋いでシルエイティーなんてのもあった

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:36:19.92 ID:TfeBuhDC.net
>>689
同じ監督だからって別作品に投資しても意味あるのか

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:36:52.29 ID:afZyb9uY.net
>>671
世の中いい物だからって売れるもんじゃないんだよ

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:36:56.35 ID:lyHWIVQs.net
購買層が求めてるのは本当にシコれる、ホモれるアニメでしょ
それを面白いと言うなら結構だけど

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:37:05.87 ID:tVw4loYA.net
今期は全体的に切るまではない面白さってくらいが多いな
どれも見ようと思えば見れるというか
視聴本数が最多になりそうだ

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:37:09.34 ID:P5fpvDR2.net
なんていうかウィクラの擁護みたいな感じの空気ではあるな白箱
4000〜5000じゃなかろうか、話の中盤ですれ違いのギスギス尺稼ぎはPAだから絶対やるだろうし

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:37:17.36 ID:HIkrWgTt.net
面白くてもキモオタ向けじゃないと
テレビアニメのソフト何て買わないよ

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:37:53.41 ID:ej2bRIAI.net
やはり売りスレの事前予想通り、
四天王争いのダークフォースは四月は君の嘘だったか

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:38:06.74 ID:Y7yqMUd3.net
>>604では「異常な状況に適切なツッコミがないからダメ」といい、そのツッコミが存在したと突っ込まれると、

>>659では一転して、そんなツッコミをやって面白いのか? と言い出す


これがアホアホPAアンチの正体である

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:38:23.60 ID:0cIRCzId.net
>>694
あれは北米で240SXっていうワンビアみたいなリトラ版シルビアも発売してたから
あとシャーシは共通

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:38:41.93 ID:90Zr9MRm.net
甘ブリ面白いな
でもこれたぶん売りスレ的には不評だったろ
若干シリアスあるし

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:39:04.14 ID:22x1GEPy.net
君嘘の2話目はおそらく序盤で一番かをちゃんが輝く回なので
今度はへんにTBSと被って欲しくないな

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:39:25.25 ID:U9jO+XRM.net
君の嘘は今のままのアニメのクオリティでやってくれたら売れそう
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054972.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054973.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054974.jpg

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:39:46.06 ID:S3vfdlZQ.net
盛り上がる木曜深夜いったいいつ以来か

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:39:48.20 ID:f3TYHR1l.net
>>702
ンゴゴゴwwwww

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:39:56.16 ID:pzGGlZDv.net
PA関係はめんどいのがいるな

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:39:59.95 ID:tVw4loYA.net
君嘘、白箱はとりあえず4000前後見とくかな
どちらも手堅いくらいな売り上げな感じで

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:40:05.83 ID:HqDzijEb.net
秋アニメよさげな感じだわ
夏アニメマジでクソだったわー(クルクルッ

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:40:10.31 ID:3on0TYT1.net
>>696
売れるね
それが本当に面白いアニメだよ
断言できる
そもそも狙いとしてコアな層を狙うのなら、それこそ円盤売り上げを加味しないなんてことがありえない

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:40:12.57 ID:EyU9Waks.net
四月は質臭くて爆死する部類だと思うんだが
いつも持ち上げられるよな

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:40:34.13 ID:TfeBuhDC.net
>>709
どこの会社もだろ
関係者がお互い潰しあってたりしてw

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:40:42.57 ID:0FTCO8L7.net
>>706
         __,  -──┐
 「 ̄ ̄::/  ̄       `丶::::::::::|
 !:::::::/, - 、         \::/
 i:::::/ /:::::::::::::i      ●   }   >友人A
  ∨ {:::::●::::l         -┼- 、
  {  ゝ::::::_ノ └〜┘     `X  
   X´           /  ヽ  ___________
  /   >         イ  ..j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ |_|__________|

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:40:59.76 ID:0cIRCzId.net
>>713
業者いるからだろ

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:41:05.79 ID:VFCJT+8D.net
>>622
男女比は4:3
ただ20代なら女の方が多い
そこから結婚妊娠出産で減っていくのはどの触手でも一緒

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:41:05.80 ID:Da3VotLA.net
>>706
美羽先輩かな?

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:41:09.28 ID:ej2bRIAI.net
君嘘、白箱は正直1万は堅いだろう
もはやどこまで売れてしまうのかというレベルに来てると思う

余裕をかましてたGレコ、甘ブリ勢はどう出るか

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:41:23.84 ID:G6Bfiyti.net
君嘘はノイタミナでやらなきゃどこでやるんだ
って感じのアニメだった

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:41:31.56 ID:Y4ABNIOU.net
>>706
これは1話の引きの会場で?

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:41:52.23 ID:P5fpvDR2.net
単発IDが単発IDに賛同してるのをみるンゴw

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:42:05.39 ID:90Zr9MRm.net
なんで白箱で荒れてんの

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:42:19.43 ID:0FTCO8L7.net
>>720
いいことだ
しかしアポロンとか妙にピアノに執着してるのはのだめの成功が忘れられないからか?

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:42:36.48 ID:0cIRCzId.net
>>720
グラスリもU局だったしMXでも問題ない

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:42:43.91 ID:lyHWIVQs.net
日テレとフジはあんま萌えアニメやらんよね
TBSだけ例外

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:42:44.57 ID:P5fpvDR2.net
>>717
最後の変換ミスだけでなんか酷い一行だ

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:43:12.80 ID:7IdqjxdB.net
ゆゆゆとガルフレどうなるかねぇ
ガルフレは作画崩壊しそうで

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:43:27.64 ID:O10yMpJk.net
フジはドラマが強すぎてアニメ冷遇が酷かったからな

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:43:27.62 ID:Da3VotLA.net
本当の触手の語尾はニョロ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:43:29.18 ID:afZyb9uY.net
>>712
今だにこんな事言うやつ居るんだな

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:43:46.76 ID:4JQnl5wX.net
甘ブリは致命的なところが多すぎ
もうちょい京アニが改変してくるとおもったんだけどなぁ

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:43:50.92 ID:EJ5nozha.net
君嘘は音楽関係者の人がリアルって言ってるからね
心に響くものがある

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:44:03.15 ID:Da3VotLA.net
テレビ局同士でケンカしてる場合じゃない環境なのにな

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:44:13.74 ID:WY8q78is.net
ヤシガニって確か第4話だったよね……。

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:44:21.82 ID:0cIRCzId.net
>>723
車持てないワープアが発狂してるみたいだな
プロボックスが高速走ってるのを見てみると競争の意味が分かってくる

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:04.37 ID:+InBMiqG.net
>>723
普通に面白いからじゃね?
アンチも信者も落とし所に困ってる感じ

内容も割とセンセーショナルでアバンギャルドで

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:12.26 ID:90Zr9MRm.net
>>728
ゆゆゆは個人的には楽しみなんだけどもうすでに叩く気満々の奴多いし扱い悪そうでつらい

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:20.06 ID:3on0TYT1.net
ハリウッド映画を例にしても、当初興収が振るわなくても評価高ければ、後にビデオソフトがそれなりに売れるもんだよ
そこで売れないとなると、ニッチなニーズでしかなかったと

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:27.81 ID:OUMhfxgv.net
>>731
本気で言ってる訳でもないと思うがな

「何でも損得で割り切ろうとする商人は、誰よりも早く損得で割り切れないものを見つけるかもしれない」

まおゆうでこんな台詞があったが、まさに売りスレでも同じ事が言える

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:36.07 ID:7IdqjxdB.net
>>729
四月は君の嘘とサイコパスの扱いはかなり良いと思う
ノイタミナコケ続きなんで賭けてるなぁと

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:39.32 ID:zf1fYITy.net
議論で荒れる。


これはいけるな白箱

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:41.22 ID:QrmVcmUk.net
君嘘は委員会見てもすげー予算掛けてそう

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:41.60 ID:d4fzG6Dw.net
>>723
いつものことじゃん
グラスリ1話もこんなだったよ

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:45:46.03 ID:TfeBuhDC.net
白箱の話もう終わってるのになんで蒸し返してるのか

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:46:10.16 ID:86rCmTpE.net
白箱はアニメの作風に合わない作画にして担当者が干されるとか言うエピソードやってくれたら円盤買います

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:46:12.16 ID:x6CIznKF.net
あの四精霊とか結局ただのモブじゃ何のために居るのかわからんぞ

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:46:31.61 ID:22x1GEPy.net
>>738
タカヒロは売りスレのサンドバッグだから仕方ない

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:46:31.84 ID:OUMhfxgv.net
>>746
そういうのは修正食らうよ

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:46:43.96 ID:P5fpvDR2.net
白箱のライン下げしてる俺がPAアンチと言われても微妙
4〜5000ならPAならグラスリップ程酷くなければ行けるはずだし、万とか無茶言わん

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:46:58.13 ID:7IdqjxdB.net
>>738
面白ければ手のひらクルーですよ

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:47:00.29 ID:zf1fYITy.net
売れた監督は大体干された経歴持ってるね

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:47:14.34 ID:TfeBuhDC.net
あーあ、4月嘘の話が中断された

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:47:36.41 ID:afZyb9uY.net
>>739
面白くてもニッチなニーズなら売れないって事でしょw

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:48:06.99 ID:vS3pdc+8.net
Ḡレコ見た
衝撃の3話だった
今まで見た中で一番の衝撃だった

http://gyazo.com/560bc8ace1b7cfd58f14532067a52788
http://gyazo.com/bfe3b1ff0b170611185e9e60ee346125

なんだこれなんだこれ

http://gyazo.com/ffbe2ebab6b9990f050b1331fc0f7fea
http://gyazo.com/193b7fe4ba073d2800648eaa08fab0f5

コクピットにトイレが有るガンダム・・・・・・・。

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:48:18.39 ID:O6syZFSd.net
ゆゆゆは少しでも隙があれば全力で蹴りにいこうと思う
アマランに登録され次第、毎時煽ってやる

仮にもし信者がこのスレにいるのなら、そいつは売りスレを見る度にゲロを吐くほど追いつめてやる


わたしは魔弾信者です

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:48:54.71 ID:fXgobpS1.net
魔弾凶

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:49:13.00 ID:0+5zxh/V.net
ゆゆゆは、既にまな板の上の鯛といった感じ
ヲケルみたいにまどかのパクリと叩かれるの待ち

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:49:17.57 ID:90Zr9MRm.net
>>756
怖すぎだろ

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:49:37.40 ID:P5fpvDR2.net
ニッチでも売れちゃった方向に持って行こうとするホ信凶

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:49:49.52 ID:zf1fYITy.net
MF5はノゲだけのMF1

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:04.10 ID:d8+qGEa5.net
お前らも制作進行の仕事やれよ
そのうち演出助手で次回予告作れるかもよ

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:12.61 ID:90Zr9MRm.net
>>747
もっとガッツリメイン級になるのかと思ってたけどかなり出番少ないよね
もっと精霊見たい

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:24.50 ID:VFCJT+8D.net
鯛じゃなくて鯉だろ

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:27.86 ID:G6Bfiyti.net
魔弾信者とかどーでもええわw

秋アニメの煽り合いでここまで
一番酷かったのはGレコとBFTかな

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:42.45 ID:SCOvR/JW.net
そういや魔弾っていくつ売れたら成功扱いなんだ?
信奈?

とりあえず今の予測のままだと他の面子と扱い同じだよな

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:49.20 ID:3on0TYT1.net
>>754
それは一般的に言えば面白くないのよ

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:49.48 ID:22x1GEPy.net
>>753
俺は多分ここでは誰よりも早く四月は君の嘘(とノラガミとボールルーム)アニメ化しねーかなと言った人間だ
話したければ付き合ってやるぞ

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:50:50.04 ID:H84NtDEb.net
何でも売上で割り切ろうとする売りスレ民は、
誰よりも早く売上で割り切れないアニメを見つけるかもしれない


私はそのお友達のことをこう呼びます

\ファンタジスタッドー/

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:51:12.97 ID:TfeBuhDC.net
今期はかなり入り乱れてる広報合戦だね

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:51:38.23 ID:Z43WutJA.net
>>766
原作比15%で4500でいいよ

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:51:43.61 ID:3on0TYT1.net
資本主義で民主主義の日本で面白いと言われるものは総じて多数の支持を得たものだよ

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:51:49.36 ID:aTqZykW5.net
うーっす
整合性ガーが白箱に湧いてるのか
あいつら本当に害悪だわ

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:51:57.42 ID:90Zr9MRm.net
天メソは結局四桁落ちはしなさそうだな
期待できるんじゃないか

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:52:08.03 ID:TfeBuhDC.net
>>768
別に興味があるわけではないのは汲み取ってください

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:52:22.80 ID:Y4ABNIOU.net
>>766
ノゲラじゃね?

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:52:28.37 ID:ej2bRIAI.net
君嘘、白箱が群雄割拠の秋の大戦の台風の目となりそうだな…

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:52:46.07 ID:vS3pdc+8.net
寒ブリは妖精よりも
ぬいぐるみ三人がメインヒロインみたいになってる

声優も豪華だし

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:52:55.68 ID:xUUvIAmM.net
>>766
5000売れなきゃ失敗
たとえ5000売ったとしても残りのMF4の赤字補てんはできない

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:52:56.20 ID:zf1fYITy.net
>>776

いや、ノーゲで。

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:53:25.99 ID:90Zr9MRm.net
そういや今日ゆゆゆの声優ニコ生特番だ
主題歌とかちょっと流れてくれないかな
今期はアニメは面白いの多いけど曲が不作な気がする

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:53:32.08 ID:86rCmTpE.net
白箱に出てたデブい監督ってもしかして精二ニキ?

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:53:33.67 ID:3on0TYT1.net
まあPAはまたもや勝てない喧嘩を売ったのは
間違いないわけで
買ってやりますよ

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:53:51.29 ID:22x1GEPy.net
>>769
俺はそれをフレアと呼んでいる

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:53:54.50 ID:H84NtDEb.net
>>782
それ以外にあるとでも?

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:13.82 ID:4JQnl5wX.net
アニメは面白いのもそうだけど購入者がそれを買っても恥ずかしくないと思えるハッタリをかますのも割と大事だからな
変な話だが無意識的にアニオタって恥を感じてるんだよね

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:15.45 ID:zf1fYITy.net
>>779

ノゲはペイしてんだろさすがに

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:16.10 ID:VC8vEPVt.net
Big Hero 6 New York Comic Con Sizzle
https://www.youtube.com/watch?v=ckAGKzTKsvw&hd=1

ディズニーの新作ヒーロー物すげえ面白そうじゃん

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:25.35 ID:G6Bfiyti.net
ノゲラは累平7000ぐらいで落ち着きそうなタマだから
魔弾が勝てない相手でもなかろう

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:25.99 ID:7IdqjxdB.net
>>781
曲は夏の方が良かったね
秋は中身は良いけど曲はイマイチ

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:27.12 ID:WIW/DIkv.net
君嘘の幼馴染から漂う濃厚な滑り台臭がたまらんわ
すごくンゴれそうな気配がプンプンしてて今から楽しみだ

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:29.05 ID:SCOvR/JW.net
>>771>>776>>779
まあ九割方無理だろうなぁ…
ネットでは褒められるが売れないパターンっぽい
まあ原作は伸びるだろうからMF的には成功か

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:54:39.50 ID:90Zr9MRm.net
>>778
キャラコメがあのマスコット三人なのは最初正直残念だったけど二話見たら結構楽しみになってきたわ

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:55:07.48 ID:afZyb9uY.net
>>772
マックのハンバーガーが最高の料理ってやつですね

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:55:40.91 ID:3on0TYT1.net
>>794
それはまた別の話
マックは安いから売れてたの
現に今は売り上げおとしてるでしょ

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:55:47.93 ID:iYyU2i7T.net
>>772
踊る3観賞会でもするか

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:55:56.13 ID:9jBVDgW+.net
***,157位/***,172位 ★ (***,219 pt) [*,**2予約] 15/01/28 14/10 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,352位/***,392位 ★ (***,329 pt) [*,**0予約] 14/12/24 14/10 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]


とりあえず魔弾はこいつを越えないと話にならん

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:56:12.55 ID:TfeBuhDC.net
アニメにも票田はあるんだろうか

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:56:12.61 ID:d8+qGEa5.net
そもそも信奈は累平5000売れてないしな
もっと5000に近いのがあるだろ

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:56:28.79 ID:4JQnl5wX.net
>>778
京アニは日常の頃からそこ変わってないんだよなぁ
面白いけど、何でこのキャラに熱中しなくちゃならないんだよって部分に辺に力を入れてしまう

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:56:41.55 ID:XHIWQ3mF.net
>>788
アメコミは基本日本で受けないがディズニー効果でいけるかな
アナ雪直後だし

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:56:47.06 ID:zf1fYITy.net
安いとラブライブの1巻が10万枚売れたりするんだよー
安いって素敵だね

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:57:00.99 ID:22x1GEPy.net
>>792
原作は伸びそうだよな
俺もちょっと興味涌いたし

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:57:13.10 ID:vnmaLfBt.net
原作でも人気あるのはゲスコットとのやり取りみたいだしなぁ
妖精連中は大友寄せの客引きパンダ

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:57:59.78 ID:QrmVcmUk.net
家が隣、学校が一緒、幼馴染、友達からは夫婦と言われる
これでSEXしない方がおかしい

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:58:23.70 ID:chbSI0ws.net
サイコパスおもしれぇなまじでこれ、1期見たかいがあったわ
あと、寒ブリ今回進展なかったのか?スレが落ち着いてる

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:58:26.67 ID:hXUT+SnT.net
ログホラが前期から増えてる可能性は

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:58:43.42 ID:d8+qGEa5.net
魔弾は一応BSで反応あったのかな
土曜まで500位以内キープできてたら2話次第だが3000狙えるかもな

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:59:06.53 ID:lyHWIVQs.net
>>772
多数派が必ず正しいとは限らないから民主主義は不完全って学校で習わなかった?

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:59:29.45 ID:aBQMK/GX.net
○P.A.WORKS TVアニメ売上一覧

(2008) *2,079 true tears
(2009) *4,208 CANAAN
(2010) 34,108 Angel Beats!
(2011) *8,530 花咲くいろは
(2012) *2,157 Another
(2012) *8,389 TARI TARI
(2013) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013) *1,649 有頂天家族
(2013) *3,717 凪のあすから
(2014) **,584 グラスリップ
(2014) --,--- SHIROBAKO

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:59:33.21 ID:0+5zxh/V.net
>>805
ホモSEXは嫌だ

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 05:59:39.60 ID:aTqZykW5.net
>>795
途上国なら高くても売れてるぞ
インドなんてドアマン付きの高級レストランだし

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:00:10.72 ID:9NJgsfXB.net
子供ってすごいな
http://sep.2chan.net/may/b/src/1412878787601.png

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:00:16.06 ID:vS3pdc+8.net
>>800
日常どころか
この頃からだろ

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/332/67/N000/000/000/rakisuta21_14.jpg

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:00:33.21 ID:22x1GEPy.net
>>807
それは無いだろ
これといって増える要素ないし

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:00:35.21 ID:tVw4loYA.net
>>810
そういや凪あすでもこのくらいしか売れてないんだな…
意外と4000の壁って高そうだ

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:00:43.35 ID:3on0TYT1.net
>>809
そうは言っても現状それ以上に良い制度は存在しないので

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:00:53.11 ID:exc6gq7Z.net
>>810
ttやアナザーが面白くて、TTやいろはの何が面白いのか分からなかった俺が
白箱は面白いと感じたからたぶん売れないんだろうな

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:01:01.95 ID:90Zr9MRm.net
>>810
白箱はどうなるかな
2クールってのがな

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:01:05.21 ID:S3vfdlZQ.net
魔弾は魔法戦争と星刻と精霊のおかげで0話切りされてる可能性が

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:01:09.96 ID:Y4ABNIOU.net
>>814
しつこい白石押しはマジで滑ってたな

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:01:53.31 ID:P5fpvDR2.net
>>810
2クールで万維持はお兄さまクラスじゃないと無理だしなぁ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:03.78 ID:xUUvIAmM.net
>>797
ログホラって確か2000くらいだよね
アマランスッカスカじゃないか

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:13.43 ID:SCOvR/JW.net
>>808
二話って主人公のメイドが襲われた後
チート弓ゲットして龍撃ち抜く展開なんだよなぁ
あれで伸びるかどうか分からん

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:16.16 ID:G6Bfiyti.net
白箱は努の悪ふざけ枠アニメだから
売れないだろうけど
記憶に残るアニメにはなると思う

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:34.83 ID:zf1fYITy.net
ちゃんと見てやったがさほどって程度のもんだな弾

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:36.41 ID:4JQnl5wX.net
>>814
昔から京アニが空回りしてたのは確かだな
まだ堀口が出てきたことが京アニには良かったのかも知れん

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:37.46 ID:aBQMK/GX.net
>>823
ログホラインは3000

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:02:55.90 ID:pzGGlZDv.net
グラスリの売り上げはあまり触れられない辺りマジでやばいんだな

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:11.71 ID:exc6gq7Z.net
>>825
今期は売上的にどうなるか分からんけど、みんなの記憶には残りそうなアニメが多いわ

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:21.35 ID:VC8vEPVt.net
1話の時点でも好感触なタイトル多すぎてたぶん面白いけど売れない作品相当でそうだな今期

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:37.49 ID:zf1fYITy.net
白箱2クールて・・

ガルパン映画が・・・

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:39.91 ID:22x1GEPy.net
>>822
お兄様だって維持できるとは限らない
放送終わってからの落ち込みは絶対にあるから

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:48.58 ID:d8+qGEa5.net
メイドはロリ枠か?
なんかあんまりエロくなさそうだな

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:51.23 ID:Y4ABNIOU.net
今期アマランはDVDがマジで弱いな
腐にとって不作であることが良く分かる

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:03:53.72 ID:vnmaLfBt.net
>>807
再放送なんかで視聴者の総数は増えてるかもしれないけど
購入層みたいな深い層とも限らないし、どうだろうな

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:04:31.46 ID:Xb4xY1I0.net
>>829
死体蹴りだもん…

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:04:36.04 ID:90Zr9MRm.net
日常が売れなかったのってわりとマジで特典のせいだと思う

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:04:38.88 ID:22x1GEPy.net
>>823
ログホラはBD3000+DVD700くらいで安定

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:06.83 ID:xUUvIAmM.net
>>828
2期がそんなに売れるわけないだろ

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:14.05 ID:ag6H8cHa.net
*39 --- **,584 *,***,584 *1 グラスリップ 【1】

意外と売れてた。これの半分くらいだと面白かったのに

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:20.45 ID:4JQnl5wX.net
>>820
1話でも初っぱなからネガティブな実況してた奴が結構居たなぁ
なんで視聴する前からそういうの分かるんだろうな

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:30.22 ID:SCOvR/JW.net
>>834
茶髪ツインテールロリ枠だな
割とマジでどうでもいいキャラデザしてる
性格もテンプレメイドだし

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:37.96 ID:vS3pdc+8.net
あいまいみーが足りない

今期あいまいみーを補給できるアニメある?

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:37.86 ID:ej2bRIAI.net
>>810
白箱がABより売れたらどうなるのっと

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:38.52 ID:exc6gq7Z.net
>>840
いや、一期のラストで3000くらいなんだが

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:51.20 ID:P5fpvDR2.net
>>831
それも含めてアニメ増えすぎで、微妙アニメでも買う人達の財布が限界だろうね

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:53.78 ID:90Zr9MRm.net
>>841
それの半分だと数字出るか怪しい

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:05:58.14 ID:JO82cXom.net
うーっす、甘ブリ2話どうだった?
やたら原作組が自信満々にハードル上げてたけど

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:06:25.57 ID:xUUvIAmM.net
>>846
ほうそれならログホラ2期のラインは3000でいいんだな

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:06:47.02 ID:G6Bfiyti.net
白箱の実況
バハ、君嘘は質枠
Gレコ、BFTのガノタ内ゲバ
甘ブリの萌え
GFの作画崩壊

秋アニメの流れはこんなもんかな

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:06:56.80 ID:exc6gq7Z.net
>>836
オリコンで出なかったじわ売れ分が初動に重なれば可能性はあるかも知れんけど
それが二期って枷で差し引いてプラスによるとはどうしても思えんよなあ

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:06:57.25 ID:4JQnl5wX.net
魔弾はドラゴンの存在がネックになる気がしてる。全体的にはリアリティのある作品なんだけどドラゴンがいくら何でもファンタジー過ぎる

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:07:00.09 ID:90Zr9MRm.net
>>849
個人的には面白かったけどブヒ要素は薄い

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:07:00.62 ID:G+aDeixE.net
PAはグラスリップなんか作ってオナニーしてるようじゃ二流のまま
ホモやポルに走れとは言わんけどせめて客受けは意識すべき

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:07:10.98 ID:VFCJT+8D.net
最近ちょっとディーンが叩かれてイライラしてるから
ログホラ2の右肩上がりを望む

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:07:21.72 ID:exc6gq7Z.net
>>850
なに朝からはしゃいでんの、君

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:07:55.38 ID:pzGGlZDv.net
>>855
グラスリで下着とかケツとか見せてただろ

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:07:59.81 ID:j9soswDx.net
今期の野崎枠はどれよ

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:08:05.22 ID:xUUvIAmM.net
>>856
無理だよ
1話ですべってるもん
ログホラ2期は失敗だよ

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:08:36.14 ID:FNXNBNUS.net
○ログ・ホライズン 【全8巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,881(*,721) 3,346(*,***) 14.01.29 ※合計 4,067枚
02巻 3,031(*,784) *,***(*,***) 14.02.26 ※合計 3,815枚
03巻 3,061(*,824) *,***(*,***) 14.03.26 ※合計 3,885枚
04巻 2,812(*,716) 3,140(*,***) 14.04.25 ※合計 3,856枚
05巻 2,989(*,804) *,***(*,***) 14.05.28 ※合計 3,793枚
06巻 2,935(*,763) *,***(*,***) 14.06.25 ※合計 3,698枚
07巻 2,965(*,755) *,***(*,***) 14.07.30 ※合計 3,720枚
08巻 2,914(*,746) *,***(*,***) 14.08.27 ※合計 3,660枚

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:08:45.32 ID:C8MdkEq1.net
>>844
コックリさんとか

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:08:57.27 ID:FAJjeNgF.net
ログホラとかどうせ右肩爆死だろ

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:05.90 ID:XvV22LVG.net
朝からテンションたっけえのがいるな。ラインとか笑っちまうわ

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:09.32 ID:O2/kwnSf.net
>>849
おもろかったよ
ブヒ要素は少なかったが薄い本が厚くなる設定てんこ盛りだった

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:09.80 ID:22x1GEPy.net
>>858
もっと深見姉妹にサービスを要求したい
とくに妹ちゃんに

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:11.39 ID:EyU9Waks.net
>>861
NHKにしちゃ頑張ってた方だな

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:32.94 ID:vnmaLfBt.net
>>853
リアリティのある中世感みたいなのは求めてないから別にいいよ
おっぱいアーマーの時点で十分ファンタジーだし

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:36.00 ID:HIkrWgTt.net
>>859
白箱

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:37.15 ID:tVw4loYA.net
>>861
めっちゃ安定してるな

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:47.80 ID:ceXKE7IR.net
問題はその爆死ログホラさんが今上位にいるって事なんだがな……

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:09:51.55 ID:oeCKGqAa.net
ログホラは1話切りだったわ

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:10:02.23 ID:EyU9Waks.net
>>871
あ…

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:10:07.79 ID:tVw4loYA.net
>>859
こっくりさんしかないな今のとこ
あとは旦那が何言ってるかくらいか類似品

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:10:08.71 ID:NPJziBzU.net
>>849
溜め回じゃないかな

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:10:25.99 ID:ag6H8cHa.net
>>848
100 *48 **,220 *,**1,502 *2 神々の悪戯 W 【Blu-ray】

100位がこれだから300ならなんとか出るっしょ
2巻以降は絶望的だけど

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:10:29.86 ID:iYyU2i7T.net
後は増税がじわじわ効果出てきてるってとこか

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:10:47.99 ID:Y4ABNIOU.net
>>871
しかも1月末発売なのにな

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:00.25 ID:90Zr9MRm.net
>>871
まだ一話だし新規もまだまだこれからだろ

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:19.41 ID:X9adxuvf.net
>>871
ログホラ以下は3000以下でわかりやすい

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:47.09 ID:d8+qGEa5.net
アニメのために土曜日も働けよ

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:55.21 ID:NPJziBzU.net
バハって円盤出すとしたら販売元はどこになるの?

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:55.30 ID:tVw4loYA.net
登録の無い割と強そうな新規勢が結構あるからなまだ

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:55.55 ID:chbSI0ws.net
なんか白箱は1クールで十分なような気がする
あんまりメタネタ多いと見ていて飽きそうにゃる子みたいに

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:11:57.96 ID:G6Bfiyti.net
続編組のBFが8000、ログホラが3000で
前作並みだとすると今のアマランは確かに
スカスカかも知んないな

しかし、あれだ
大罪はマジで酷い

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:00.46 ID:afZyb9uY.net
>>849
普通

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:03.83 ID:j9soswDx.net
>>869
>>874
まじか・・・ダークフォースよりは大作に期待って感じかね

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:13.94 ID:d4fzG6Dw.net
>>871
続編ものはすぐポチる人間いるし
天地だってそうじゃん

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:24.43 ID:P5fpvDR2.net
逆に言えばログホラをジャンプすれば3000を超えられる

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:30.37 ID:22x1GEPy.net
ログホラは2期もレイネシア姫が出てこれば上がるはず

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:42.62 ID:C8MdkEq1.net
>>859
君嘘とか

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:48.38 ID:ceXKE7IR.net
まだFateとかが残ってるとは言え、上にいるのこれだけだぜ

***,**8位/***,**8位 ★ (**1,561 pt) [*,**3予約] 14/12/26 14/10 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*16位/***,*16位 ◎ (***,633 pt) [*,**0予約] 15/03/27 14/10 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*63位/***,*64位 ★ (***,361 pt) [*,**2予約] 14/12/24 14/10 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,*82位/***,*98位 ★ (*10,680 pt) [*,*19予約] 14/12/25 14/10 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,144位/***,145位 ★ (***,190 pt) [*,**2予約] 15/01/21 14/10 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]
***,157位/***,172位 ★ (***,219 pt) [*,**2予約] 15/01/28 14/10 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:12:48.54 ID:iYyU2i7T.net
魔弾は一話冒頭が微妙だったから二話はちょっと怖い

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:13:06.59 ID:FAJjeNgF.net
>>885
BFはBOXだしこんなもんだろ

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:13:15.73 ID:EyU9Waks.net
>>892
うーんこの

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:13:36.24 ID:90Zr9MRm.net
大罪昨日で3735位まで下がってたのか
今は1900位くらいまで上がってるけど

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:13:52.35 ID:4JQnl5wX.net
>>868
案外こういうところから瓦解しちゃうんだよ、
いわゆるハイファンタジーは売れないのだから、ファンタジー要素は控えめにした方が本当は良い
進撃の巨人だって中世ヨーロッパ風の世界観だけど受けてる一因は魔法的パワーが無い(主人公たちは起動装置という現実的(?)な装備を駆使してる)みたいなのもあるわけだイズ
個人的な意見だけど、あんまり理論的で無い要素を入れるとそこからじわじわと崩れると思う、特にハイファンタジーは

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:14:35.90 ID:afZyb9uY.net
>>891
感動物とギャグ物じゃ全然違うじゃん

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:14:39.87 ID:4JQnl5wX.net
>>884
てか2話で十分。
13話も何やるのかが分からん。

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:14:45.22 ID:2UVegtxB.net
こんな低レベルな秋アニメのメンツならUBWの覇権は確実だな

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:15:12.95 ID:EyU9Waks.net
大罪はヒロインぶひれないしなぁ
後から可愛い女出てくるのかよ?
豚にぶひるアニメとかどうにもならん

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:15:47.99 ID:ceXKE7IR.net
>>901
うんこの中のコーンみたいな巨人女しか出てこない

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:15:48.83 ID:M5aOtDE7.net
>>890
2期範囲だと妖怪メガネともども出番ほとんど無いよ

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:16:07.63 ID:tVw4loYA.net
>>887
ダークフォースって意味か、4コマギャグコメディ枠じゃなく…
ダークフォースならバハや寄生獣とかになかもしれんってとこじゃね
それ以外はどれもよくも無く悪くもない順当な出来と売り上げって感じがする

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:16:10.26 ID:uHq3PeCq.net
白箱は進行が疲れ魔羅で女メーターの同棲相手をハメるとこから始めないと売れないぞ。
そんでデキ婚して貧乏所帯が増えていくのがデフォなんだからな。

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:16:39.21 ID:chbSI0ws.net
マダン姫はまおゆうとおなじで最初だけでしょたぶん

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:17:05.57 ID:SCOvR/JW.net
>>897
そもそも魔弾をハイファンタジーにカテゴライズしていいのか、と

戦記も違う気がするし
ファンタジー風エロゲって表現が一番しっくり来るんだよな

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:17:12.00 ID:PUQuwfaU.net
>>903
レイネシアはアカツキ絡みで出番があるだろ
アニメはさらに掘り下げてTRPGや二次創作のキャラまで参加させるみたいだし

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:17:17.00 ID:2UVegtxB.net
寄生獣は期待してなかったけどさすが名作原作だけあってかなり面白かった

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:17:52.64 ID:4JQnl5wX.net
魔弾は作画が崩れない限りは一定の評価は得られるとは思うけど売れるかどうかはまた別の話だからなー
4000位は行くんじゃね

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:18:21.19 ID:aTqZykW5.net
二期は登録によるしログホラ以下は5000と見ていいんじゃね
3000と見るのは愚か

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:18:43.66 ID:7IdqjxdB.net
魔弾はタイトルだけで切ってる人多いと思うw

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:18:45.68 ID:qOcBLYvi.net
  \_   /‐=ニニニヽ    {   ノ,   / 二ニ=、 }  _,/  , ´
ミ,     } {   /,≫=ミゝ_,}〉  {《___ノァ=≪ \   |       丿
 \r‐┤ |   / め  ``〈      ノ め \ 、  ||>―、彡    日5の恥さらしが!

  ノ J |   ミー==彡ゝ i   へ ミ= ___,,.    ||/^ i
  } ノl ! へ,,__   /  }     \     ノ^'  } jくl  ;
  { { l| !     _,/          `ー      ; l| ノ 八
  八  リ ‘                       / リ  /
   \‘  ゝ   ノ   ___ュ__rュ___  丶  ,イ { ,〈
   _ゞ, い,  l /            \ }  /ノ ,厶ハ,
  /  ハ ! l  V ,  ,___t___人__x,__、 、  V // {  V└―x、
__」   /  ',l `  '⌒了___ァ………=t__T^゙⌒`  ′ l  }/ ⌒ \___
**1,979位/**1,945位 ★ (***,*70 pt) [*,**0予約] 2015/01/28 【Amazon.co.jp限定】七つの大罪 1(オリジナルデカ缶バッチ付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:18:52.79 ID:G6Bfiyti.net
寄生獣はこのまま規制が入らなければ
いいけどどうだろうな

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:18:57.62 ID:NPJziBzU.net
今期は結構真面目に観たいのが多いな
いつもみたいに糞アニメを愛でる余裕がない

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:19:01.08 ID:2UVegtxB.net
魔弾4000じゃ爆死だな
ノゲラの半分じゃん

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:19:01.53 ID:QrmVcmUk.net
制作進行
アニメーター
新人声優
脚本志望
白箱は薄い本向きだなCGは無理そうだけど

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:19:23.22 ID:4JQnl5wX.net
寄生獣は監督か脚本(コンテ)当たりが優秀な気がするな
明らかに出来が良い1話だった(べた褒め)

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:19:27.81 ID:ag6H8cHa.net
>>910
半分くらいだろうな

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:19:41.02 ID:WY8q78is.net
ハイファンタジーは売れないって言っても、
そもそも日本アニメでハイファンタジーなんて、特にTVアニメなんて
統計取れるほどあったっけ?

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:19:44.64 ID:tVw4loYA.net
個人的には牙狼とかダークフォースになってほしいとは思うが
視聴者数が少なそうだし牙狼シリーズの購入者数とか未知過ぎて知らんから
そこまで行かんだろうしな…

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:20:55.81 ID:2UVegtxB.net
>>921
GAROはパチで回収するから問題ない
何枚売れようと勝利は約束されている

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:21:10.30 ID:PUQuwfaU.net
アマラン未登録作品

テラフォーマーズ、セクロス、曇天、まじっく快斗、Fate、ワールドトリガー、
グリザイアの果実、ガールフレンド(仮)、神撃のバハムート GENESIS、
オレん家のフロ事情、なりヒロwww、弱虫ペダル、暁のヨナ、寄生獣
SHIROBAKO、PSYCHO-PASS、四月は君の嘘、俺、ツインテールになります。
結城友奈は勇者である、蟲師 続章


調べてみたら結構あるな

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:21:12.47 ID:4JQnl5wX.net
>>920
わりーと爆死してね?
タイトル自体はぱっと思い出せないけど、中世ハイファンタジーでやらかしたのって5本どころじゃ無いはずだし

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:21:15.65 ID:EyU9Waks.net
大体バハムートや牙狼は作画に気合いれても円盤売る気なさそうだし

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:21:48.17 ID:HIkrWgTt.net
大罪は変に硬派だからな
主人公は見た目だだのガキだし
ショタは本体デブだし
女は巨人だし
見た目普通の不死者は死に別れの女持ちだし

腐も豚も入り込む余地無し

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:22:03.29 ID:ZBhX0i4C.net
うーっす
禿どうだった?

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:22:14.64 ID:NlM1Kt3n.net
ハイ・ファンタジー:異世界(現実とは別の世界)を設定し、そこで展開する物語。
ロー・ファンタジー:現実世界を舞台にし、そこに魔法や妖精など異質な存在(ファンタジー的な要素)が介入してくる物語。
らしいけどハイファンタジーの中でも分類細かいのか

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:22:39.06 ID:M5aOtDE7.net
>>912
名前からしてもろに竜騎士や精霊使いの系統だしな・・・

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:22:56.01 ID:NPJziBzU.net
>>917
声優志望ちゃんが1番のし上がってくるの大変やな
枕使うしかない!

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:23:03.58 ID:86rCmTpE.net
>>927
コクピットの中で脱糞したらしいぞ
俺は見てないけど

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:23:07.86 ID:SCOvR/JW.net
>>927
ダメっぽいわ
少なくとも俺は来週から見るかどうかすら迷ってる

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:23:24.28 ID:G+aDeixE.net
>>926
硬派で売れないアニメが異常なんだよ

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:23:29.25 ID:X9adxuvf.net
定義回はやめろよ

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:23:41.12 ID:7IdqjxdB.net
>>927
トイレ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:24:03.30 ID:3jTM1J0a.net
大罪については面白くないから売れないんじゃないの

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:24:41.03 ID:P5fpvDR2.net
まあファンタジー系は背景が判子絵?といってもいいくらいに見飽きた点もあるんじゃ…

城壁とセット、街は中世ヨーロッパ風の2階建て系、馬車、岩山、何故か落ち葉のない広場がいっぱいある森とか
なんかこう異世界ぽさを感じないくらいにアニメや漫画・ゲームで身近に感じてしまってるから
ファンタジーと思えなくなってるんじゃ

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:24:44.42 ID:2UVegtxB.net
禿はターンエーでガンダムを洗濯機として使った奴だぞ

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:24:45.31 ID:4JQnl5wX.net
俺ツイは後半パートは面白かったんだがいかんせん白髪がうざいのと設定が下らなさすぎるのが勿体ないわ
後半のバトルに入ってからは良かったんだよ作画も良かったし、
あまりにも良い面と悪い面が極端すぎて推し作品にしづらい

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:24:55.25 ID:G+aDeixE.net
>>936
なら何で原作は売れてるんですかね

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:25:04.86 ID:chbSI0ws.net
4月は君の嘘は一般層の女が好きそうな感じがぷんぷんしたわ
なんか気持ち悪かった

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:25:27.33 ID:HIkrWgTt.net
>>936
原作は売れてるだろ

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:25:37.19 ID:Xb4xY1I0.net
大罪は原作だけ売れるやつでしょ
腐も豚も寄り付かないんだから円盤は売れんよ

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:26:01.18 ID:M5aOtDE7.net
>>925
ガッチャくらいの安箱で出るなら買ってもいいかなーって感じかな

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:26:13.29 ID:MpLWNSb5.net
じゃあなんでちゃんと原作通りにアニメにしてるのに売れないんですか?

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:26:43.81 ID:2UVegtxB.net
子供はアニメの円盤なんて買わない
だから大罪の円盤が売れるわけない

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:26:47.97 ID:6bFklfQJ.net
>>941
だからお前は一般層の女から見向きもされないんだよ

948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:27:08.32 ID:oPyMgbgn.net
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00EF0OD3Q.09.LZZZZZZZ.jpg

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:27:24.60 ID:sMKZUmXy.net
前にここで見た分析通り

大罪が面白いというやつはいてもキャラの名前や展開について盛り上がってるやつは見ない
大罪の話題はいつも「原作が売れてる」「売れてる漫画」しかない

ステマと言われても仕方ないね

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:27:38.98 ID:M5aOtDE7.net
>>936
話的にはベタながら面白い物は感じるよ
いかんせん絵面が安っぽいから買う気は起きないけど

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:27:59.28 ID:4JQnl5wX.net
大罪かー

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:28:05.52 ID:EyU9Waks.net
銀匙だって原作力あっても売れなかったからな
要は購買意欲がわかないんだろ

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:28:36.38 ID:chbSI0ws.net
僕は豚アニメが好きなんだ

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:28:37.51 ID:O2/kwnSf.net
>>920
異世界ファンタジーっていう定義で考えたら低予算ラノベやエロゲ原作
ゲームのRPGを原作としたアニメで爆死が大量にあると思われ
ジブリやディズニーとかハイクオリティなアニメなら売れる

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:28:38.37 ID:NlM1Kt3n.net
大罪は盛り上がりのシーンで突然流れたBGMが合わな過ぎてわらった

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:28:46.03 ID:d8+qGEa5.net
日本の場合ファンタジーっていうより「RPGっぽい」だよな
魔弾もテイルズシリーズっぽいし

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:29:01.96 ID:d4fzG6Dw.net
大抵は録画してしまえば、それでおしまいだしな

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:29:14.23 ID:2UVegtxB.net
>>949
まだ1話でメリオダスとエリザベスと豚くらいしか出てないのにそんな語れるわけない

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:29:14.70 ID:5UrFxwX4.net
売れないアニメの前兆ではあったよね
たとえば同じような巨人だとキャラの名前や巨人の正体、
イモを喰うシーンとかアニメでも盛り上がりそうな箇所が話題に挙がってた

逆に大罪はどうか。そういうのが一切ないんだよ

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:29:51.12 ID:SsVF+JjD.net
>>926
男女恋愛要素も書き方良ければ腐は逃げてもカプ厨掴めるんだけど
全員固定カップリングあるわりになんかペラくて萌えどころがないんだよな

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:29:57.32 ID:Z43WutJA.net
次立てるわ

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:30:08.31 ID:TDrvmgU0.net
そういや売れてる原作のわりに、ここでキャプ貼ってる奴とか見た事ねえな

名場面とかなさそう

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:30:23.20 ID:M5aOtDE7.net
>>952
円盤購入層自体がアニオタの中でもさらにマニアックな層だしね
方向性としてそういう層に訴えかけない作品はどうしたって弱い

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:30:33.54 ID:xr9uE6Ya.net
Gレコ糞過ぎるわ
甘ブリに切り替えていく

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:30:35.52 ID:aXnjbHRA.net
大罪は原作売れればいいんじゃねーの?
成功だよ今のとこは

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:30:36.62 ID:NPJziBzU.net
漫画原作のものはよほどアニメならではのウリがない限り円盤買う気にはならんからな〜

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:30:42.47 ID:4JQnl5wX.net
>>937
個人的には「視聴者とどれだけ近いか」ってのも割と重要だと思ってる
視聴者は一般的には、低年齢、現代人、日本人、人間な分けだから
その要素に近い方が受けが良い
逆にここから離れるにつれて熱中率があからさまに下がる

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:31:11.91 ID:mj/igefG.net
売りスレにおける恋愛ものの名シーンって
要するに滑り台行きのシーンのことだろ?

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:31:32.47 ID:W/Jkko2u.net
>>928
現代世界から→ファンタジーの世界へー
はローかハイか

個人的にはローだが

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:31:42.60 ID:aXnjbHRA.net
ま、ハイファンタジーは売れんってことよ

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:31:56.06 ID:O2/kwnSf.net
>>956
いわゆるJRPGみたいなって奴だよな
指輪物語や洋ゲーのウルティマやDiabloみたいなファンタジーとは明確に違う
日本でもベルセルクとかないわけではないけどアニメだと極めてまれ

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:02.49 ID:aTqZykW5.net
楽園追放めざましで特集やるらしいけどもう出た?
最近は7時前だっけ

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:17.88 ID:SsVF+JjD.net
>>952
実在する地域がモデルなのに背景作画手抜き
家畜メインの話なのに動物が不自然なCG
銀匙はがんばればアポロンのような質アニメになれたところを手抜きしまくりだったからな
原作のベタ移植をしただけでアニメだからこその良さがなかった

大罪は作画に関しては文句なしな感じだったからここまで購買層が動かないのは意外だった

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:20.76 ID:Z43WutJA.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17693
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412890235/

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:27.11 ID:G+aDeixE.net
>>963
寄生獣とか原作厨がうるさいけど
変に再現したところで売れるかどうかは別の話だよね

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:33.34 ID:TDrvmgU0.net
原作信者がいちおういるみたいだから聞くけど
ここまで見れば面白くなる、みたいなキリが無いの?

それとも一話のまんまダラダラ続くだけ?

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:51.28 ID:4JQnl5wX.net
>>968
クラナドのテニスシーンとかもなかなか
てかクラナドは名シーン多いな

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:32:54.37 ID:NlM1Kt3n.net
基軸になってる知識が現代よりならローなのかね?その世界だけで完結してるならハイとか

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:33:08.07 ID:M5aOtDE7.net
>>968
竿のリズ話は1話で出逢いからツンデレ告白そして滑り台とスピーディーにこなした例として評価したい

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:33:10.81 ID:chbSI0ws.net
大罪ってどうせ原作うれるからいいんじゃね

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:33:44.71 ID:aXnjbHRA.net
まず売りスレ民はマガジン読んでる人が少ない

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:33:46.41 ID:G+aDeixE.net
>>968
不幸な人間は不幸仲間を潜在的に求めてるらしいね

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:34:13.65 ID:ag6H8cHa.net
俺ツイはダイミダラーくらい売れるといいな

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:34:22.43 ID:iYyU2i7T.net
10/11 23:00〜
【WEB最速】繰繰れ!コックリさん 1話
予約:17,363

10/12 00:00〜
【WEB最速】「七つの大罪」1話
予約:8,970

大罪が人気ないのかコックリさんが凄いのか

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:34:34.20 ID:xr9uE6Ya.net
負け犬滑り台公園を生み出したましろ色の功績は大きすぎる

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:35:04.79 ID:J1Y/LU11.net
「売れてる」らしいのに、誰一人としてその「売れている」理由らしい「面白い」場面すらあげようとしない
ただ「売れてる」しか返ってこない大罪は異常だと思う

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:35:05.39 ID:d8+qGEa5.net
大図書館が固定ルートになるかハーレムルートになるか

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:35:08.51 ID:Smioa3AX.net
進撃の巨人並にメディアが寄生獣を報道しまくれば
寄生獣は馬鹿売れするよ
原作力が凄いからななんせ
問題はそんな広告費があるのかどうかだが

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:35:30.79 ID:7IdqjxdB.net
>>984
コックリさんは意外と人気ありそうよ

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:35:49.43 ID:J1Y/LU11.net
ニコニコはもうぐちょに占拠されてるから

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:36:22.37 ID:SsVF+JjD.net
>>986
コマ割りやらの読みやすさと画力が高くて作画緻密なのがいいと思う
するする読めるけどするする抜け落ちていくというか
小気味いいけど特に心に迫るものはなかった

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:36:30.90 ID:M5aOtDE7.net
>>987
頭ハピネスチャージな子がメインって聞いた気は

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:36:43.19 ID:vS3pdc+8.net
今寒ブリのOP見て驚いた

独立カットのあるマスコット

http://gyazo.com/2322210eb15b018b9b94f5a05e6461c0
http://gyazo.com/a7e4206f706cbbc0e0aa7224a4aacd02
http://gyazo.com/c029b12af621c88fffccf6be22db068f

四人でひとまとめのモブ

http://gyazo.com/c2bd4b89ef8eb6b8b741b2d4b76e3208

モブなんだなこいつ

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:36:57.55 ID:HQgwZEh7.net
>>974
よくやった

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:37:42.68 ID:Smioa3AX.net
フェイトなんてなかった

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:37:48.09 ID:M5aOtDE7.net
>>993
ただの賑やかし要員だからな

997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:37:51.22 ID:G+aDeixE.net
しろばく

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:37:55.20 ID:d8+qGEa5.net
今日はあきらっきー

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:37:56.86 ID:SsVF+JjD.net
1000ならみゆきちと濃厚セックス

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/10(金) 06:37:57.51 ID:chbSI0ws.net
FATEはごちうさの売上で一生馬鹿にされる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200