2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17705

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 02:43:31.36 ID:nKBBOeEm.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17704
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1412955110/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 02:43:46.42 ID:nKBBOeEm.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)、BDアニメ(10位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示

3 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 02:44:01.87 ID:nKBBOeEm.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:05:59.71 ID:hAx7kvLM.net
俺ハゲーっす

5 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:06:15.13 ID:zoUSGSAY.net
http://i.imgur.com/WP32GMz.jpg
サンライズはよAWを!
ブヒィィィィィィィィィィィィィィィィ

6 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:06:15.53 ID:qEQJjcl0.net
ハゲーっす

7 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:06:18.39 ID:kpA6BFSV.net
どうぞどうぞーっす

8 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:06:26.41 ID:nKBBOeEm.net
もうなってるだろーっす

9 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:07:39.76 ID:hFx7V3eu.net
けいおん
*1 204,606 放課後ティータイムU(放課後ティータイム)
*2 191,599 Don’t say “lazy”(桜高校軽音部)
*3 167,898 Cagayake!GIRLS(桜高校軽音部)
ラブライブ
1位 87,343 それは僕たちの奇跡
2位 86,715 タカラモノズ
3位 73,216 Best live!collection
      , ´ ,    、`ヽ
.     / /ニニニニニヽ ヽ
    / / ヽ   ノ  ! l,
     l  ! .   .  ! l
     l  !           ! l
   _人 !   ヽ/   / 人_
   彡ヘ.ゝ,  __  イ/ミゝ
ラブライブ雑魚すぎ♪

10 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:07:40.60 ID:Y67Ufyzl.net
どうぞどうぞーっす

11 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:07:40.65 ID:WWOUTuSD.net
>>5
幼馴染キャラどこ行ったの

12 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:07:42.98 ID:hAx7kvLM.net
>>5
こんなに女の子可愛いのに何故saoより売れてないのか

13 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:08:24.22 ID:czF1DC03.net
ハゲは何やってもハゲるからあきらめろーっす

14 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:08:25.32 ID:WAq+DlYu.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1301665-1412958188.jpg
AICってマジで悲しいくらいクオリティが一周遅れてんな・・・

今期の俺ツイもそうだけど
最近業界全体の水準上がってるけど、AICだけ10年前の時空に居るわ

15 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:08:45.95 ID:ffkr2C38.net
ラブライブという金鉱脈を掘り当てたのに今更AWとかホラとか作りたがらないだろうな

16 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:08:56.89 ID:iYgD49Z6.net
>>5
読んでないうちに絵柄変わったな

17 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:09:05.53 ID:4pZUJ4tM.net
っ帽子

18 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:09:23.55 ID:Kw1M/x73.net
この子かわいい
http://satake.bglb.jp:81/cap/141009-2341240794-1440x810.jpg

19 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:09:28.78 ID:zoUSGSAY.net
>>12
主人公がデブだから

20 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:09:54.70 ID:yIsrC6bq.net
>>18
歯がところどころ抜けてるところがキュートだよね♪

21 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:10:11.73 ID:jBcm1/9g.net
師匠みたいなお姉さん巨乳をSAOにも出せ

22 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:10:13.90 ID:zoUSGSAY.net
>>15
うるせえラ豚しね

23 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:10:17.30 ID:eaX6Av47.net
>>15
でもバディコン作るよりはマシだよね

24 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:10:41.55 ID:4pZUJ4tM.net
>>20
そっちかよw

25 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:10:52.88 ID:Y67Ufyzl.net
マリーは出オチ能力は高くて一気に上がってそこから滑空飛行する脚本能力で
1クール丸々書ける能力はないのに2クールとか任せるアホが悪いと思う

26 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:10:53.71 ID:eqe8QFen.net
>>21
アスナがそれだろ

27 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:11:54.95 ID:z59yw0wE.net
逢坂はロボアニメによく出るな

28 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:12:10.87 ID:hAx7kvLM.net
アスナってただの無個性ヒロイン(悪い意味ではなく)なのに売りスレだと嫌われてるよな

29 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:12:22.15 ID:AV3jJtDk.net
AWはねちっこくトラウマ描写ねじ込んでくるのが受けんよ
現にSAO2もそれやって失敗してる

30 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:12:46.14 ID:zoUSGSAY.net
クリムは女に受けるのかな
ていうかGレコ見てないか女は

31 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:12:55.50 ID:QiJI5DIh.net
ハゲアニメの順位
***,130位/***,118位 ★ (*10,750 pt) [*,*19予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,193位/***,166位 ★ (***,380 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]

32 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:13:08.35 ID:ffkr2C38.net
アスナは竿信には大受けなんだろうけど部外者の俺にとってはただの平凡なヒロインにしか見えない

33 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:13:23.70 ID:0g+U8a1X.net
ここ1年ずっとマリー脚本アニメ見てる気がする

34 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:13:43.60 ID:7ub9AVnZ.net
>>14
90年代の時空にいるぴえろとかよマシだろう

35 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:13:44.24 ID:yIsrC6bq.net
SAOはオチがもっとよくならないかなぁ

36 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:13:59.19 ID:eqe8QFen.net
>>28
彼氏の心電図と脈拍監視する糞電波だからな

37 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:17.94 ID:SHN07Vwp.net
僧職ーっす

38 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:18.38 ID:WWOUTuSD.net
>>29
やだねえそれ、トラウマとかウザいだけ理由付けなら3分以内で処理して欲しい

39 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:19.81 ID:Wqha2bGY.net
>>34
あぁ、それせかは凄かったね…

40 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:25.35 ID:TWeXCtTJ.net
>>15
ラブ2期→6万以上
ホラ3期→推定15000〜20000
AW2期→推定6000〜7000

何を優先するかなんて明らかだね

41 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:32.79 ID:Kw1M/x73.net
>>28
キリトとかいうクソガキに股開くビッチだから仕方ないね

42 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:34.41 ID:ukJ146ZN.net
個人的な超失速マリー
・あの花 序盤はすげえ面白かったのに後半が…
・アクEVOL 前半は結構面白かったのに後半が…

43 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:43.34 ID:cfkUJTKR.net
>>31
魔弾で3500くらいか

44 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:46.88 ID:4ofJhYMX.net
Gレコは放送前にポチった奴が冷静になってしまったら終わり
とにかくハゲ絶賛でも論争でもなんでもいいから話題を盛り上げないと

45 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:14:54.77 ID:bdZTrCFa.net
>>14
クオリティってならこれが20年前くらいのアニメ

ナノ・インベーダーズ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nano_invaders/trailer/

昨日から始まったみたいだが見た奴いるか?

46 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:15:01.54 ID:a4JMqapW.net
>>31
Gレコ下がりすぎだろ

47 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:15:03.00 ID:jBcm1/9g.net
>>26
うーん年上だけど先輩感がないんだよな。おっぱいも足りん

48 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:15:06.35 ID:rIjwYXGo.net
デンキ街想像以上につまらんなー
なにがダメなんだろう

49 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:15:37.91 ID:SHN07Vwp.net
>>48


50 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:16:11.17 ID:zoUSGSAY.net
クロアンの高順位が気になるな

3話までに客つかめたら凄い盛り上がる

51 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:16:18.56 ID:bG97rMgX.net
AWは完結見えたら2期やるんじゃないの
もしくは電撃のアニメ化する弾が尽きたら

52 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:16:37.17 ID:czF1DC03.net
アスナって感情が顔に出まくるしな
お姉さんキャラって感じはないな

53 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:16:36.96 ID:U59Wcxkm.net
まゆゆの流出騒動見てたら前スレでレスあったのね
何が言いたいかというと白箱売れるわけねーからそんなカッカすんなよ

54 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:16:43.20 ID:4ofJhYMX.net
>>48
都市部在住のオタクの内輪ウケだけを狙って作ってるから
そして往々にしてそういうのはターゲット層にすらそっぽ向かれる

55 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:16:46.38 ID:yIsrC6bq.net
>>48
15分アニメならよかった

56 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:17:05.15 ID:Wqha2bGY.net
涯なんかよりももっと酷いアニメを昨日TBSで見たからノーコメント

57 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:17:22.53 ID:lz6coUiI.net
>>32
SAOはさまざまなヒロインが代わる代わるキリトさんに落とされる作品で
その中におけるアスナというキャラはスタンダードなキャラでしかないわな
あまりにも信者が正妻正妻、ほかの娘は眼中にない、と強調しすぎたせいで
彼女がずっとメインヒロインしてないとおかしいみたいな空気だが

58 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:17:24.04 ID:Dk+SClKQ.net
キリトがダイブしてる横でアスナ犯したいなぁとは思う

59 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:17:39.67 ID:TWeXCtTJ.net
>>51
はまおう2期、しばくさん2期、禁書3期、エロマンコ先生、絶対ナルの後だな

60 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:17:58.51 ID:ukJ146ZN.net
アスナと美琴が大人気ヒロインとなってるけど
趣味が違うのかどっちも理解できん

61 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:18:21.68 ID:doiHFbGQ.net
ラノベって数年前はすごい盛り上がっていた印象があるけどなんか色々と状況が変わった?

62 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:18:47.44 ID:KYjqgIG2.net
泡はシリアスじゃなくて根暗
ついでに話広げすぎてまともに畳めない

63 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:18:52.65 ID:qohJnebR.net
>>59
ホラ3期もやろう

64 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:19:14.70 ID:yIsrC6bq.net
>>60
美琴よりしいたけおばさんの方がいいよね

金髪だしおっぱいあるし

65 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:19:20.07 ID:WWOUTuSD.net
>>48
ギャグセンスに尽きるんじゃね
女の子はセンセイ以外はブヒれるしエロい

66 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:19:20.64 ID:czF1DC03.net
美琴の何がまずいって
同じような顔した女が万単位でいることだな
もうヒロインとしてのルックス的希少性が皆無ね

67 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:19:47.64 ID:zjQlhOXa.net
>>60
アスナ人気は未だに根強いけど美琴の方は眼球しいたけおばさんに人気もヒロインの座も取られつつある

68 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:20:28.79 ID:DKiih1tx.net
しいたけさんの年齢詐称が年上じゃなく年下という可能性が浮上してきたな

69 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:20:33.80 ID:ff9MZycf.net
>>51
電撃と8スタのアニメ化する弾が尽きたらやるかもね

70 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:20:39.51 ID:Y67Ufyzl.net
でも白箱4000くらいは売れそうじゃね?大爆死とかはならなそう

71 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:20:55.46 ID:AV3jJtDk.net
お前らも年食って好みの女のタイプがかわってきたのってのあると思うよ

72 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:22:53.78 ID:eaX6Av47.net
しいたけおばさんは話し方がイライラする

73 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:22:57.25 ID:WWOUTuSD.net
福田が禿に引導を渡す(2度目の)

***,*68位/***,*81位 ★ (***,418 pt) [*,**2予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,105位/***,115位 ★ (***,287 pt) [*,**2予約] 2015/01/28 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,130位/***,118位 ★ (*10,750 pt) [*,*19予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

74 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:23:00.77 ID:eJy0S16x.net
シイタケアイてアニメつくれよ
御坂はもういいよ

75 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:23:38.02 ID:ukJ146ZN.net
とらドラの大河の人気も分からなかったな
ハルヒは時々見せるデレが可愛いと当時思った

76 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:23:42.14 ID:4ofJhYMX.net
白箱は業界人や流通関係者が全員買って前代未聞の売り上げを叩き出すよ!

77 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:23:52.99 ID:goQYkm0o.net
デンキ涯そんなに酷くないでしょ
何でそこまで敵視して辛辣に叩くのか分かんない
今期酷いのはトリニティセブンくらい
本当に全体的にレベル高いよこの秋は

78 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:24:16.10 ID:lz6coUiI.net
>>73
いや、ちょっとまて
普通にそのままクロアンもバッサリ行くんじゃないだろうな・・・・

79 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:24:27.94 ID:doiHFbGQ.net
しいたけおばさんは同人覇権取れるポテンシャルが有り過ぎる
下手したら全盛期の肉超えるんじゃないか?

80 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:25:39.92 ID:qZgvMhgi.net
一瞬出ただけで同人誌まみれになるしいたけおばさんのポテンシャル測り知れぬ

81 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:25:43.01 ID:ORrVVmpD.net
しいたけ出す為に禁書10クールぐらいやるか

82 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:26:17.33 ID:qZgvMhgi.net
でも僕は腕千切れるお兄様が見たいです

83 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:26:33.11 ID:ff9MZycf.net
>>79
アニメで本格的に出る前に、
中途半端に同人で
消費されちゃったからどうなんだろうな

84 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:26:48.35 ID:czF1DC03.net
僕は女の子が責められてる同人じゃないと抜けないので
どうにも責める側が多くなりそうなしいたけおばさんに
エロ同人覇権を握られるのは避けたい

85 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:27:07.13 ID:ukJ146ZN.net
>>77
そんなにレベル高いかね
全体的にイマイチなアニメが多い気がするが

86 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:27:11.47 ID:KYjqgIG2.net
>>76
業界人って円盤買う余裕あんの?
作監アパート暮らしだったじゃん

87 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:27:37.94 ID:vu52g0oW.net
ttp://s.jlab2.net/s/1412954301878.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1412954337682.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1412954337684.jpg

88 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:27:46.10 ID:yIsrC6bq.net
>>84
上条さんに責められてる薄いしいたけ本あるよ

89 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:27:52.62 ID:MMsF1Tmk.net
鳥にティーセブン見るの忘れてた

90 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:27:54.27 ID:ZskjK6bu.net
アイマスってイベチケ付いてるんだっけ

91 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:28:01.61 ID:nKBBOeEm.net
>>77
尼ランが悪いんや

92 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:28:28.75 ID:ff9MZycf.net
トリニティセブンはマジで酷かったな
リドルが神アニメだと再認識できたぐらいに

93 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:28:55.10 ID:ff9MZycf.net
>>90
イベチケ付劇場版やね
初動10万は行きそう

94 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:28:56.82 ID:4ofJhYMX.net
>>86
低収入の人が多いからって生活が貧しいと思ったら大間違いだぞ

95 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:29:30.18 ID:WWOUTuSD.net
>>86
あのおっぱい作監貯金1000万超えてるから(27才)

96 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:29:35.36 ID:Z2WvuVQP.net
Gレコが質アニメ枠に入ろうとしている・・・
いや、まあPtが1万超えしてるのは評価できるんだが

97 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:30:28.06 ID:3kMS2mBg.net
>>86
ツイッターでそれなりにアニメーターとか撮影の人フォローしてるけど結構円盤購入してる人多い

98 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:30:31.70 ID:qEQJjcl0.net
白箱見た業界人はどんな反応するんだ

99 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:30:34.33 ID:Wqha2bGY.net
かえって低収入の人間の方が趣味やら雑費への支出が大きい傾向にあるという統計の上のデータ

100 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:30:47.74 ID:yIsrC6bq.net
>>93
3倍は余裕だな

101 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:31:09.73 ID:qohJnebR.net
>>86
身内だと割引あるんじゃね?

102 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:31:31.62 ID:R3p0MqLK.net
Gレコ、クロアン、BF揃って一万届かずに爆死ってオチが最もンゴれんだろ
ありえる

103 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:31:32.64 ID:exjzvcRM.net
トリニティセブンはまだ観れる方やな
われめてが最糞じゃねーかと思ってる

104 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:31:47.86 ID:ukJ146ZN.net
白箱はアニメーターの貧困・悪環境をきちんと描かなければ駄目
わざわざこのご時世に業界モノやるんだから、
深く突っ込んで問題提起してやるって位じゃないとアニメ化の意味なし

105 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:32:16.27 ID:ff9MZycf.net
>>96
でもスカランっぽい時期に稼いだからなぁ・・・

106 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:33:01.43 ID:WWOUTuSD.net
>>98
内心いろいろ思ってても努と敵対したくない
スルーするか、穏やかに褒めるか

107 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:33:12.77 ID:zoUSGSAY.net
>>58
そのアイディア最高だわお前
それで同人誌描こうかな

108 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:34:00.34 ID:DKiih1tx.net
**1,314位/**1,638位★(***,*75 pt)[*,**0予約]14/12/26 14/10 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,584位/**1,485位★(***,245 pt)[*,**1予約]14/12/26 14/10 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]
**1,785位/**1,645位○(***,*90 pt)[*,**0予約]14/12/24 14/10 繰繰れ! コックリさん 第1巻 [DVD]
**1,822位/**1,660位★(***,*90 pt)[*,**1予約]14/12/02 14/10 Hi☆sCoool! セハガール Vol.1 [Blu-ray]
**1,913位/**1,749位★(***,*82 pt)[*,**0予約]15/01/28 14/10 【Amazon.co.jp限定】七つの大罪 1(オリジナルデカ缶バッチ付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
**1,996位/**2,885位★(***,*31 pt)[*,**0予約]14/12/19 14/10 トリニティセブン 1 BD(初回限定版) [Blu-ray]
**2,797位/**2,492位★(***,*20 pt)[*,**0予約]14/12/24 14/10 「失われた未来を求めて」Blu-ray 1

まぁ尼ランは正直だよな。駄目なアニメは売れない。

109 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:34:17.20 ID:QiJI5DIh.net
エロブースト来るか

福田 己津央 @fukuda320
明日はクロスアンジュ2話の放送ですね。
自分は2話も発進のところからラストまでの絵コンテと演出を担当しております。
1話よりも2話の方が局からのNGが多かったですね。

110 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:34:32.97 ID:Wqha2bGY.net
日5ェ…

111 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:34:42.40 ID:MMsF1Tmk.net
Gレコは今後ずっとは軽いノリは続けていられないだろうし
宇宙に再び上がったら流れが変わる可能性はあるな

112 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:35:02.12 ID:Y67Ufyzl.net
白箱が燃えよペンみたいな感じのネタでやってたら面白そうな題材だとは思う

113 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:35:04.87 ID:doiHFbGQ.net
>>83
2期全く出さずに3期で大々的にアピールしていたら変わったのかな

114 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:35:12.13 ID:U6MuHNji.net
***,*10位/***,*11位 ★ (**1,915 pt) [*,**3予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*18位/***,*18位 ◎ (***,783 pt) [*,**0予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*65位/***,*66位 ◎ (***,358 pt) [*,**0予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
***,*67位/***,*68位 ★ (***,418 pt) [*,**2予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,118位/***,105位 ★ (***,287 pt) [*,**2予約] 2015/01/28 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,134位/***,130位 ★ (*10,750 pt) [*,*19予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,203位/***,193位 ★ (***,380 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]

115 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:35:21.96 ID:ukJ146ZN.net
BFは1万いかないだろ
1期で1万売れてないのに

116 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:36:30.36 ID:SHN07Vwp.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005OF62

テーマパーク経営すっか

117 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:36:47.18 ID:WWOUTuSD.net
>>109
局って本当にいらんな
ネット配信が天下とってTV排除したいわ、テラフォの悲劇みたいのも回避できる

118 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:37:04.06 ID:zoUSGSAY.net
ていうか燃えよペンアニメ化してよ

119 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:37:22.71 ID:WlkTAS7k.net
Gレコの上げは80位くらいかなー

120 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:37:40.61 ID:EwzyLls9.net
瀬川さんって四話作監だけど他の仕事持ってなかったから拘束費出てそう
そのクラスだと年収1000万も夢じゃなくなるらしいが

121 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:38:13.82 ID:Zl90mBU5.net
>>108
大罪は評判良かったじゃないですかー

122 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:38:33.97 ID:0g+U8a1X.net
http://shirobako-anime.com/images/about_table4.png

放送開始前には半分は出来てないといけないのか

123 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:38:43.91 ID:lQIXuWS/.net
>>117
でもテラフォって自主規制っぽくね

124 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:38:59.19 ID:Kw1M/x73.net
センスあるな
http://free.5pb.org/p/s/141011023743.gif

125 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:39:17.05 ID:yIsrC6bq.net
>>122
どこのクマ?

126 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:39:19.15 ID:bdZTrCFa.net
>>117
CD売りたいアニメならテレビはかなり大事だ

127 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:39:41.20 ID:DvF72bmU.net
俺ツイ結構いい線行ってんじゃん
***,203位/***,193位 ★ (***,380 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]
***,216位/***,219位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 2014/12/25 グリザイアの果実 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
***,246位/***,243位 ★ (***,215 pt) [*,**2予約] 2015/01/21 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]
***,680位/***,738位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 2014/12/26 俺、ツインテールになります。Tail:1 [Blu-ray]
***,806位/***,767位 ★ (***,115 pt) [*,**0予約] 2014/12/25 TVアニメーション『大図書館の羊飼い』第1巻(初回限定盤) [Blu-ray]
***,902位/***,855位 ★ (***,107 pt) [*,**1予約] 2015/01/28 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,988位/**1,584位 ★ (***,245 pt) [*,**1予約] 2014/12/26 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]

128 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:40:01.10 ID:4ofJhYMX.net
コックリさんはこれから上げてくると思うけどねえ
ttp://www.gugukoku.com/video.html

↓つーか購買層の何割かはメイト選びそうだし
アニメイト限定版特典
@録り下ろしドラマCD
Aオリジナルアクリルキーホルダー8種セット

129 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:40:02.80 ID:EwzyLls9.net
>>122
グロス二回だけって本当になんで今まで元請けしていなかったのか謎の制作だな

130 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:40:42.17 ID:eaX6Av47.net
>>127
グリザイアとか意外に高いんだよな

131 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:41:24.14 ID:LgVdpe2H.net
テラフォは聞きしに勝る検閲アニメだな
もう、画面真っ黒にして音声だけ流せよ
テレビ放送は時間の無駄だろ

132 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:41:28.96 ID:U59Wcxkm.net
>>130
登録されたばかりの時に5桁で煽ってる馬鹿も消えたな

133 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:41:30.61 ID:ukJ146ZN.net
1話放送後、登録して間もない、で700位がいい線とな

134 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:42:38.53 ID:4ofJhYMX.net
>>122
「2chで叩かれたからテコ入れした」とか「ネットの評判みて作ってる」
とかいうファンタジー信じてる人の夢を砕かないであげてくれないかね?

135 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:42:53.05 ID:E9glqQuN.net
MXの初代と見比べるとホントオオオオオに糞つまらんなGレコ

136 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:43:14.40 ID:cfkUJTKR.net
俺ツイは1000以下だと思う

137 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:43:46.69 ID:EwzyLls9.net
ここに一週間の狂騒曲状態だったのか嘘みたいに静かになった
Gレコがスレを冷ましたのか

138 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:44:28.23 ID:Zl90mBU5.net
>>127
***,118位/***,105位 ★ (***,287 pt) [*,**2予約] 2015/01/28 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
絶望のログホライン

139 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:44:31.82 ID:vnAb1+XD.net
>>122
秋アニメの大半の最終回の動画はもう仕上がってる筈なんだな

140 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:44:34.05 ID:e/Ph7AtC.net
明日になればまた濃厚な型月回が週末の間ずっと続くから

141 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:45:09.13 ID:Kw1M/x73.net
京アニPAufoがアニオタから持て囃されるのを見てると
撮影とか背景って大事だなぁと思う
動いてなくても作画いいとか言われるんだもん

142 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:45:38.04 ID:U59Wcxkm.net
>>137
ひとまず秋の一話出揃ってだいたいわかったからね

143 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:46:33.83 ID:bG97rMgX.net
俺ツイ見てたらビビパンて良く出来たアニメだったんだなって思ったよ

144 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:46:50.87 ID:goQYkm0o.net
小学生の夏休みの予定表ってさ
大抵は崩壊するんだよね

145 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:46:51.22 ID:qEQJjcl0.net
>>122
2週遅らせたガルパンはどこで躓いたんだろうな

146 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:46:51.38 ID:lQIXuWS/.net
>>141
でも背景だけ良くて
人物の作画が悪かったら
悪い意味で目立つけどな

147 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:47:02.22 ID:4ofJhYMX.net
>>142
GF(笑)と山賊の娘さんが何か言いたそうだが

148 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:47:07.15 ID:3EP/GEgB.net
あとはゆゆゆぐらいか蟲師は前と同じやし

149 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:47:29.11 ID:ZskjK6bu.net
>>122
6月放送の脚本なら年末には上がってるくらいか

150 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:47:37.44 ID:WAq+DlYu.net
ぶっちゃけ甘ブリの京アニはかなりクオリティ劣化してるわ
姫のとこだけ特別撮影とか特効綺麗にしてるけど
いつもの京アニと比べても動かないし可愛い動きもショボい

151 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:48:04.50 ID:4ofJhYMX.net
>>145
主戦力が逃げて努が恨み節炸裂させてなかったっけ

152 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:48:45.50 ID:bG97rMgX.net
>>141
昔のJCは撮影でだいぶ損してた感じ

153 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:49:04.75 ID:U59Wcxkm.net
>>147
まだ残ってるのもわかってるけど話題になって盛り上がるのはおおかた出揃ったでしょ
GF()の崩壊具合を楽しみにしてはいるけど

154 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:49:26.90 ID:LiigQEJd.net
お、ビビパン再評価の流れか

クソ呼ばわりされているこれ以下のアニメが一体どれだけあるのだろうか

155 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:50:07.23 ID:goQYkm0o.net
ガルフレ試写会の感想漁ってると
1話は普通に出来が良いらしいぞ

156 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:50:11.55 ID:id3uV46l.net
>>153
評判いいから大丈夫だ

157 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:50:24.28 ID:4ofJhYMX.net
>>153
秋開始前はGF覇権候補とか言われてたのに
もう話題になって盛り上がる作品から外されたんですか!

158 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:50:29.65 ID:U59Wcxkm.net
残りはゆゆゆ、蟲師、ガルフレ、ローニャ?

159 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:51:08.03 ID:nKBBOeEm.net
4月は君の嘘すごくええやん
オオカミは無理だったがこっちは見れる

160 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:51:16.09 ID:U59Wcxkm.net
>>155
>>156
試写会で好評・・・うっ・・・
期待するか

161 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:51:49.24 ID:AV3jJtDk.net
木曜の深夜より金曜の深夜のほうが勢いないな

162 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:52:12.52 ID:4ofJhYMX.net
>>159
すごく は誉めすぎだろう
二話で本気出してくれるって信じてる

163 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:52:36.68 ID:qEQJjcl0.net
GFもうケチ付いてんの?

164 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:52:44.38 ID:lQIXuWS/.net
>>158
どうでもいいのしか残ってないな

165 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:52:48.46 ID:EwzyLls9.net
ガルフレ(百合)の先行上映の感想は参考になる
なぜならみんなブヒれたと言っていたからだ

166 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:53:20.78 ID:LiigQEJd.net
>>161
金曜関東主力のGレコがやらかしちゃったからね
そらお通夜にもなるさ

167 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:53:24.04 ID:czF1DC03.net
ガルフレはアニメで人気になるキャラが出ても
出番が分散しすぎてせっかくのチャンスを生かせず終了パターンと見た

168 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:53:26.25 ID:U59Wcxkm.net
>>157
ここまでがあまりに濃すぎてね、秋アニメを追うほうもじゃっかんの疲れが出ているだけだ
放送があれば盛り上がるであろう

169 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:53:32.30 ID:4ofJhYMX.net
>>163
付いてるというか制作側が自分で付けたというか

170 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:53:52.43 ID:Zl90mBU5.net
ゲームやってる精鋭集めて不評にはならんわな

171 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:53:58.09 ID:nKBBOeEm.net
>>161
アニメが少な過ぎるわ
録画崩してる

172 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:54:29.25 ID:U6MuHNji.net
ビビパンは良いアニメ
(2013冬) *6,638 ビビッドレッド・オペレーション
(2012冬) *6,637 あの夏で待ってる
(2013夏) *6,582 きんいろモザイク
(2011夏) *6,532 ロウきゅーぶ!
(2012冬) *6,357 アクエリオンEVOL
(2013夏) *6,346 BROTHERS CONFLICT
(2014冬) *6,225 未確認で進行形
(2014春) *5,882 デート・ア・ライブII (4巻/5巻)
(2013秋) *5,880 ストライク・ザ・ブラッド
(2013秋) *5,797 弱虫ペダル (10巻/13巻)
(2014冬) *5,794 ニセコイ
(2013春) *5,689 革命機ヴァルヴレイヴ

173 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:55:13.78 ID:5sB26zf6.net
>>161
もんじゃなら
木曜深夜は白箱 ノイタ 寒鰤
金曜深夜はセクロス GARO Gレコ
実況力は明らかに上のがあるだろ

174 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:55:20.59 ID:U59Wcxkm.net
>>163
制作がみずから不安になるようなことをポロポロと

175 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:55:53.38 ID:4pZUJ4tM.net
Fateは今週また一時間なのか?
地上波の放送枠おさえるのが一番金掛かるとかいうのにすげぇな

176 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:55:55.05 ID:goQYkm0o.net
明日はどうせオールで型月回になってる

177 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:56:09.59 ID:exjzvcRM.net
君嘘は作り力入れてるわりにA1にしちゃ豚避けるような女キャラデザしてたの気になって
原作チョイ見したら金髪病気で入院し痩せて死にそうなってて
質なのか泣きシコなのか知らんが
なんか納得する豚避け親切キャラデだった

178 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:56:26.71 ID:U6MuHNji.net
>>175
アニプレが蟲師の枠2週遅らせただけだから余裕だろ

179 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:56:33.96 ID:R3p0MqLK.net
ビビパンの円盤売上なんて広告代だけで吹き飛ぶレベルじゃねえか
朝日の紙面二面まるごと使って大々的に宣伝していたアニメだぞ

180 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:57:22.46 ID:qEQJjcl0.net
ビビパンってカラスが喋る、マヨラー、尻
これだけ覚えてる

181 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:57:34.66 ID:4ofJhYMX.net
>>175
地上波一局だけだからむしろコスパ最高だろうよ
TBSやテレ東にしたりすると系列局までネットに入れるとか面倒なことになる

182 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:58:12.20 ID:Zl90mBU5.net
>>177
千棘ちゃんブヒブヒなんだが?

183 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:58:30.81 ID:5sB26zf6.net
>>177
原作と見比べるとあのキャラデザインはあれ以上のものはないとさえ思えてくる良デザインだと思うよ
個人的には俺TUEEハーレムと幼馴染滑り台とあとなきシコで楽しむものだと思ってる

184 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:58:40.87 ID:czF1DC03.net
ビビケツを放送前に持ち上げてしまったことを再度お詫びいたします

185 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:58:44.29 ID:bdZTrCFa.net
>>177
愛敬のキャラデザ自体はかなりいいじゃん

186 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 03:59:59.58 ID:5NTfZ9s/.net
Gレコは個人的には楽しめてるがバカ売れする未来は見えない

頑張って2万弱(それでも相当好意的な予想)といった感じ

187 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:00:07.93 ID:3EP/GEgB.net
>>181
TBSアニメがクオリティ低めなのは広域キー局の枠代高すぎるからとよく見る
それでも広範囲で放送してくれるから出版社的にはOKなんだろう

188 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:00:24.86 ID:lQIXuWS/.net
>>177
正直1話見て結構かわいいと思った

189 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:00:56.74 ID:exjzvcRM.net
>>183
原作と全然キャラ絵テイスト違って驚いたわ
アニメ綺麗で丁寧な絵だけど目だけが受け付けないな

190 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:01:00.20 ID:0g+U8a1X.net
fate
MX
栃木テレビ
群馬テレビ
BS11

191 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:01:12.35 ID:qEQJjcl0.net
白箱で水島が放送延期ネタ入れたら円盤買うわ

192 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:01:25.27 ID:WAq+DlYu.net
>>185
そうか?PVの作画とぜんぜん違ったし
放送版の絵見たらキャラ顔がカエルにしか見えない

193 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:02:44.20 ID:1+5V2gCE.net
Gレコなー
3話でものすごい質アニメ臭くなってしまったからな

194 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:03:05.71 ID:/+Ff0HbS.net
制作進行過労自殺ネタ入れてきたら絶賛する

195 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:03:06.53 ID:4ofJhYMX.net
>>191
最終いっこ前の回が絶対間に合わなくてお詫びの特番の準備はじめるところに
天災起きて局から放送休止の決定が知らされるとかは有りそう

196 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:03:55.18 ID:3EP/GEgB.net
同じソシャ深夜アニメでバハムートとGFのこの差はなんだ
バハムートはソシャ呼ばわりしづらいぐらいアニメしてるし

197 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:04:04.21 ID:ye8BiHOv.net
>>122
実際何本もしてるとこはこんなスケジュール良くないとこが多いんじゃないのか
3ヶ月ぐらいじゃないの

198 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:04:24.34 ID:0g+U8a1X.net
>>187
枠代はTBS持ちじゃないの

199 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:04:52.35 ID:eHj4AltL.net
ちはやで円盤売れないんだし
君嘘も無理だろ

200 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:05:24.03 ID:R3p0MqLK.net
Gレコは戦争始まるまで相当我慢しなきゃならんと思う。それでも∀よりは早いだろうがな

量産機を活躍させてる点は評価する

201 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:06:15.36 ID:UsUA9Xu7.net
>>199
その二つ枠のデカさが違いすぎるよ

202 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:06:24.42 ID:eHj4AltL.net
髭は贅沢な作りではあったが
Gレコは安っぽいもんな

203 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:06:30.21 ID:WWOUTuSD.net
>>199
音楽でプラスαあるわ

204 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:07:07.98 ID:ew9Cfvk7.net
白箱見たけどつまらないなこれ
NEWGAME読んだことないならこれを面白いと思えるかもしれないけど
NEWGAMEに比べると劣りすぎるわ

205 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:07:15.18 ID:eHj4AltL.net
>>203
音楽で売れるならアポロンも売れるわ

206 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:07:30.87 ID:R3p0MqLK.net
君嘘は4000くらいの気がした。泣きシコなのは原作見ていなくても何となく雰囲気で伝わったけど、
売れそうな感じがまるでしねえ。ノイタのテンプレ枠というか、いい話だったなーと評価されて終わる感じ
OPは秋で一番好き

207 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:07:33.68 ID:AVh5uyJa.net
舐めようぜ!ドラゴンマンコ!

208 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:07:41.51 ID:doiHFbGQ.net
Fateと甘ブリ見ていると同人の力って強いなって思う

209 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:08:38.71 ID:eHj4AltL.net
君嘘は男主人公がフユキだからマンコは買わないだろうし
豚が金出す話でもねぇ

210 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:08:41.73 ID:bdZTrCFa.net
>>192
原作絵ググって見たけど原作からしてカエルみたいな口してんじゃん

今見た原作絵と違ってアニメはの方は俺はビンビンにオーラ感じたけど

211 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:08:48.98 ID:4ofJhYMX.net
Gレコは禿が絶対守りたいいくつかのポイント以外は
すべて製作の言いなりでやってる感じ
キャスティングなんか明らかに禿の意向反映ゼロだろ

212 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:09:02.23 ID:3EP/GEgB.net
のだめがあるがあれは一般から輸入される形でアニメになったしな

213 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:09:24.75 ID:E9glqQuN.net
なんでアマブリは毎話にポル要素入れないんだ?
ポル以外需要あるのか?

214 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:09:49.40 ID:oD1EiVT/.net
>>172
ビビパンあの夏動物園みんないまいち弱いアニメって感じだな

215 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:10:09.36 ID:qEQJjcl0.net
寒ブリの女体表現はムチムチしててとてもよろしい

216 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:10:09.66 ID:WWOUTuSD.net
>>213
プライド

217 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:10:42.43 ID:E9glqQuN.net
ノイタミナと言えば3月のライオンって原作終了の目処ついたらアニメ化しそうだよな

218 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:11:12.82 ID:eHj4AltL.net
のだめは見た目はイケメンキャラ多いからな

219 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:11:19.34 ID:XYrPbnA1.net
>>211
寿の顔が禿の好みだって可能性もあるだろ

220 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:11:27.19 ID:omBOeiu1.net
>>213
ないけど
あのキャラデザで動くだけで萌え豚はブヒれるだろ

221 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:12:07.26 ID:ORrVVmpD.net
別にモテなくていいからイケメンにしとけばいいのに

222 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:12:11.92 ID:doiHFbGQ.net
のだめに出てくる男ってみんな身長175cm以上はあってこわい

223 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:13:34.52 ID:cB0J39l2.net
>>201
ちはやに1000〜2000くらい上乗せくらいがラインかねー

224 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:14:21.12 ID:R3p0MqLK.net
露骨に脱いでポルアピールして人気が出るようなキャラクターは三流
一流のキャラは一切そんな場面がなくても、人気が出る

マドカもラブライブもそんな部分では釣っていなかった

225 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:14:39.98 ID:omBOeiu1.net
君嘘を俺ツエーハーレムとか言ってるキモラノベ豚いてワロタww
チョーシこきすぎだろキモ顔のハゲの分際で

226 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:16:18.02 ID:GIWtNCSK.net
>>224
ラブライブも大概あざとかったような

227 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:16:29.41 ID:EwzyLls9.net
そーいや白箱で3話で切るか継続かの山場とか言っていたけど、3話が分岐になるっていう意識はやっぱり制作内部にもあるんかね
でも今のアニメ本数だと0話切り1話切りも相当多そうだけど

228 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:16:44.95 ID:cfkUJTKR.net
>>222
女が希望する男の身長の願望だからね

229 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:17:11.39 ID:oD1EiVT/.net
>>224
まどかはともかくラブライブはどやろ

230 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:18:06.52 ID:Kw1M/x73.net
>>224
おっ、そうだな
http://image.blog.livedoor.jp/ebu1006/imgs/f/1/f1af865d.jpg

231 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:18:21.61 ID:bdZTrCFa.net
甘ブリ買う予定は無い自分からしたらもっとゲスコット絡めたギャグやって欲しいね
>>226
可愛さとポルアピールは全く別じゃないのか

232 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:18:22.41 ID:oD1EiVT/.net
ただのドル商法を一流といえるかどうか

233 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:18:27.09 ID:bG97rMgX.net
>>227
だからこそ原作信者の居ないオリジナル物は原作物以上に必死に宣伝する必要がある

234 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:18:56.58 ID:eHj4AltL.net
ちはやちはやが強過ぎて円盤買うマンコ層には響かないんやろうね
君届の貞子やのだめのコロボックルみたいなのを
イケメンが救う系がまーんウケする

君嘘は後者の二つには当てはまりそうにない

235 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:19:04.32 ID:doiHFbGQ.net
>>228
でもそこまでぐっちょぐちょじゃなかったから読みやすかったな
音楽に重きを置いているのもあったけど

236 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:19:24.64 ID:3EP/GEgB.net
>>227
OX話まで見てくださいって発言やたら多いしね

237 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:19:40.69 ID:Kw1M/x73.net
>>211
主役二人はちゃんとオーディションで選んだ感じがするじゃん

238 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:20:54.33 ID:qEQJjcl0.net
>>224
脱がなくてもエロ同人が量産されるキャラが覇権だな

239 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:20:54.49 ID:/+Ff0HbS.net
>>227
一話で作画に力入れたりしてるから一話も意識してる
一話(序盤)と最終回(終盤)

240 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:22:00.08 ID:H4TbPXJL.net
>>234
君嘘なんて超絶泣きシコだからまん受けするだろ
好きになった女の子が病気で死ぬとかまんテンプレですわ

241 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:22:44.27 ID:Kw1M/x73.net
君嘘のネタバレしてるカス氏ねよ

242 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:22:46.43 ID:eHj4AltL.net
まどカスもパクも脱がなくても見せ場あるけど
寒ブリはポルしか見所ねーじゃん

243 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:23:17.42 ID:R3p0MqLK.net
三話どころか初回のAパートで切られるアニメも多いくらいの数があるから
今の深夜アニメが出オチ上等になっているやむない事情もある。

244 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:23:39.23 ID:qEQJjcl0.net
寒ブリ来週はポルるんだろ
楽しみにしとけよ

245 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:23:57.40 ID:0GQPJrHx.net
君嘘はヒロインが彼氏持ちだからな
そんなものが売れると考えること自体がおこがましいわ

246 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:24:04.74 ID:EwzyLls9.net
ラブは別に本編だとエロで釣ってはないだろ
アイドル衣装の露出がうんたらならどうでもいいけど

247 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:25:30.43 ID:qEQJjcl0.net
ポルって売るヒロインは視聴者への枕営業みたいなもんだ

248 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:25:49.15 ID:H4TbPXJL.net
>>245
いないぞ
あれ最初から主人公のピアノ力が目当てで復活させようと画策してるだけ

249 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:26:03.39 ID:3EP/GEgB.net
君嘘は1話の出来がよかったから評価されてるのは理解できるが2クールだし
はたして最終回までどれだけ残っているやらw

250 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:26:32.51 ID:8HY1BdEl.net
ラブライブなんてけいおんと同レベルの萌豚アニメだからな
劇場版で廃れる前にさっさと商売畳むのは正しいよ

251 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:27:20.14 ID:bdZTrCFa.net
>>248
それ何話ぐらいで判明しそうなん
1話ではビッチとか言われてたけど

252 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:27:47.04 ID:Kw1M/x73.net
だな
まどかは本物

253 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:27:50.19 ID:nqR6SMrr.net
>>250
また発狂してしまうん?

254 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:28:44.38 ID:bG97rMgX.net
全力でポルっても売れないアニメが山のようにあるんだけど

255 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:28:55.42 ID:id3uV46l.net
あれでビッチとかw

256 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:29:17.24 ID:UsUA9Xu7.net
>>250
まだ金取れるから一期に三期までやるのが正解だろ
声優の賞味期限との勝負でもあるし

257 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:29:45.72 ID:3EP/GEgB.net
AWクラスまできたらビッチ呼ばわりしていい

258 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:29:48.02 ID:FqGgL0aZ.net
ウィクロス面白すぎるな

259 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:29:54.66 ID:doiHFbGQ.net
禁書ンゴの流れ見ているとどんなに支え続けてもいつかは切られるってわかったのはいいのやら悪いのやら
アニメはそれがこわい

260 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:29:58.95 ID:H4TbPXJL.net
>>251
3話か4話くらいで分かるんじゃね
2クールだからどのくらいじっくりやるのか分からんけど

261 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:31:23.12 ID:4pZUJ4tM.net
君嘘は作画は良かったけどノリがキツかった
のだめやピアノの森は好きだけどあれはなんか無理だ
でも一般人に近い層には人気でるのかもな

262 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:31:46.90 ID:oD1EiVT/.net
ラブライブはエロで釣らなくても風俗っぽい

263 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:33:13.48 ID:U6MuHNji.net
>>259
全然ヒット作の出ないavexとかだとずっと頭文字Dに頼ってるし、
禁書やホラだって他がコケまくったらやらざるを得ないだろう
ようは他の作品買うなってことだな

264 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:35:44.98 ID:4ofJhYMX.net
ホラのスタッフまた揃えるのすげえ大変だと思うけど
まして次やるとしたらあの三部と四部だろ…

265 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:35:56.61 ID:oD1EiVT/.net
シャナとかはさいごまでやったのにな

266 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:36:04.03 ID:eHj4AltL.net
fateが売れ続ける限り新作がプレイ出来ない型月信
fateが売れなくなったら菌糸類も動かざるおえないのに気づかんのか

267 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:37:08.28 ID:0GQPJrHx.net
ラブライブはやらおんとタッグ組んでる時点で生理的に無理だわ
まどかガルパン以上に宣伝しまくってて下品の域に達してる

268 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:37:38.09 ID:R3p0MqLK.net
>>258
わかるよ。空気にするのがもったいない
だがマリーだけに伏線の回収などせずに終わりそうなのが残念

269 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:38:02.34 ID:/+Ff0HbS.net
>>263
内紛が激しくなるな

270 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:38:37.27 ID:4ofJhYMX.net
>>267
君嘘はヒロインが彼氏持ちなのかい?

271 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:38:47.75 ID:Y67Ufyzl.net
まあFateというか型月のスピンオフで完全に世界が違うけど
キャラは出てきたりして不幸なやつが幸福になったり
誰かとは言わんが救いのない奴が救いのあるワカメになってたりとか

ファンとしては嬉しい延命処理だわな
なのはシリーズみたいに歳を取らせる延命処置は地獄

272 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:38:50.93 ID:WAq+DlYu.net
>>265
禁書は既にシャナの話数超えてるんだが

そもそも禁書は鎌池が終わらせる気ありませーん宣言したのが悪い

273 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:41:22.15 ID:DthjZnP4.net
やら管さんがラブライバーなのはまだわかるんだが
いつのまにかガノタにもなってるのはちょっとびっくりしたね

274 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:41:52.32 ID:Kw1M/x73.net
>>268
1期で回収しなかった部分って何かあったっけ

275 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:42:17.07 ID:doiHFbGQ.net
漫画もそうだけど売れるから完結出来ないっていうのもありそう
その点でオリアニとかエロゲは真逆で良心的というか

276 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:42:53.04 ID:QTBjvCFZ.net
>>262
某アイドルアニメをディスるのは辞めろよ

277 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:43:03.10 ID:4Dvbh3vg.net
>>271
Fateは並行世界とかスピンオフでも信者が好きそうなネタ提供するのが強みだよな


なのはは完全にスカしてるよ
高齢化(コミック)か魔法少女じゃなくなるか(ソシャゲ)の二択って信者からしたら氏ねって言われてるのと同じだろ

278 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:43:52.93 ID:R3p0MqLK.net
>>274
黒幕からウィクロス製作者からルールの矛盾から
ルリグ達の過去に至るまでほとんど残したままじゃね?

279 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:43:55.02 ID:QTBjvCFZ.net
やらクソ見てんのかよ勘弁してくれ

280 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:44:15.21 ID:DthjZnP4.net
>>262
ラブライブのキャラはキャバ嬢っぽいし
お金を出したらやれそうみたいな雰囲気の出し方は上手いね

281 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:44:26.54 ID:bG97rMgX.net
マリーに投げっぱなしのイメージはあんまないな

282 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:44:31.96 ID:Kw1M/x73.net
ジャップランドではネットにおいても「場の空気」が求められるからね
風見鶏にならないとアフィブロガーなんてやってられんのだろうね

283 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:45:10.98 ID:3EP/GEgB.net
これだけ続編だらけになってきて禁書は音沙汰無しはきついやろう
ほとんど無理やりだろうって続編もちらほら出てるし

284 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:45:35.97 ID:qEQJjcl0.net
>>266
まほよってどうなったんだ?

285 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:46:58.86 ID:4ofJhYMX.net
逃げてID変えたの丸わかり過ぎる…

245 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 04:23:57.40 ID:0GQPJrHx [1/2]
君嘘はヒロインが彼氏持ちだからな
そんなものが売れると考えること自体がおこがましいわ

286 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:47:28.54 ID:DthjZnP4.net
マリーは投げはしないね
何かありそうに見せるだけ見せて
一応畳むよとても小さく

287 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:47:36.86 ID:9DJ8CMZ6.net
禁書は原作が売れて伸び白が無いから続編無いの?

288 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:49:05.04 ID:bdZTrCFa.net
実況じゃかなり前からネタでるうの祖母が黒幕言われてたがどうなるかね

ファンタのラスボス先輩は2話くらいで既に言われてて実際にそうだったが

289 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:49:25.92 ID:DKiih1tx.net
カマチが先に進みすぎたってのも失敗だな
アニメを待ちながら小出しにしてたらアニメ化できたかもしれない

290 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:49:45.97 ID:QTBjvCFZ.net
>>287
ああいったバトルものが古くなって来てるって感じてるのかも

291 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:49:48.26 ID:tydRNfoW.net
1位マジで面白いガンダムトライバースト
2位総合力今期最強甘鰤
3位単純に楽しみなG禿
4位作画最強のバハムーチョ
5位焼き増しで微妙のfate
6位ヒロインがブスな4月は君の嘘ん
7位特撮でやってろの牙狼
8位エロゲでやってろの天メソ
9位漫画で十分の七つの大罪
10位女は可愛い異能と日常がなんちゃら

今期アニメランキングが決まりました
統計により今期のランキングが決まりました
さすがにガンダム、京アニは強いわ

292 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:49:55.82 ID:ZsZ4X5P5.net
もうオリ映画もやったし禁書はやるの怖いんだろうな

それこそVで完結なんてのはリスクが高すぎる

293 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:54:29.37 ID:zoUSGSAY.net
>>291
今期最強原作力で作画も凄い寄生獣がないとか馬鹿にしてんのかお前は

294 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:54:48.18 ID:EwzyLls9.net
甘ブリ社畜ブースト来ないで維持したままだなと思ったが
冷静に考えると普通の社畜って金曜日だから飲んで帰るから録画見ないんじゃね
それで土日ごろつきながら録画消化っと

295 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:56:22.17 ID:kOVhgidg.net
甘ブリ放送しない方が尼ラン上がるんじゃない?

296 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:58:05.17 ID:tydRNfoW.net
>>293
気成獣とやらは13位くらいだな

297 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:58:19.93 ID:rmH8XaEF.net
主流の作品が変わることはあっても
中二バトルはいつの時代も中高生には受けてんじゃね

298 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:58:50.08 ID:R3p0MqLK.net
>>293
あれは原作モノとしてみると微妙、オリアニメとして見ると優秀な作品

299 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:59:03.65 ID:doiHFbGQ.net
今期は売れるアニメとそうでないアニメで数字が以前よりも二極化するのかなってアマラン見ていると思う

300 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 04:59:35.17 ID:WlkTAS7k.net
***,107位/***,134位 ★ (*10,748 pt) [*,*19予約] 14/12/25 14/10 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
先週も朝になって上がり始めたし皆寝てて録画待ちか

301 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:00:01.01 ID:DthjZnP4.net
第5世代の代表であるメカクシも典型的な中二能力ものでしたしね

302 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:00:30.99 ID:X1UI1TKi.net
>>213
ヒント 円盤は二話収録

303 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:01:05.82 ID:yIsrC6bq.net
ラブライブのエロゲ作ってくれないかな

304 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:01:36.36 ID:EwzyLls9.net
>>303
ナマライブ! か

305 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:02:01.74 ID:MMsF1Tmk.net
ワナ糞的には禁書やりたいだろうけど
電撃的には禁書以外をプッシュ&金を投入したいって感じだろうな
三木編集長だし、以前みたいに自分の手持ち原作だけをプッシュするために動く、ってのをしにくくなってるのかもな

306 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:04:18.96 ID:3EP/GEgB.net
ワーナーはアルジェ、セレクター、白箱とオリジナル続けてるしこの会社もオリジナル中毒に陥ってるのかも

307 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:05:21.14 ID:ew9Cfvk7.net
誰がデブなのか一目でわかるな
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima334061.jpg

308 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:05:49.55 ID:0GQPJrHx.net
>>285
さすが名探偵

309 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:10:08.71 ID:kOVhgidg.net
売りスレは妄想捏造なんでもウェルカム
ソース確認せずに釣られてあげます

310 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:10:50.97 ID:UYI9s7zU.net
*82位/*77位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 14/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)【更新停止】

このゾンビは何位ぐらいで復活したんすかw

311 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:11:24.42 ID:DjcpQWmN.net
453 :マロン名無しさん:2014/10/11(土) 05:02:59.93 ID:???
準公式発表きたぞ

最後の物語は、はじめての愛…『NARUTO』完結編ポスター公開!
http://www.cinematoday.jp/page/N0067184



記事見る限りナルトヒナタ確定っぽいな
萌え豚は一途な女好きだろお前らも見に行けよ

312 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:11:28.49 ID:yIsrC6bq.net
>>304
エリーチカのアナル拡張とか良さそう

313 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:14:15.00 ID:WAq+DlYu.net
>>311
ナルトとサクラ連載の方でキスしたのに

314 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:14:17.76 ID:doiHFbGQ.net
ワーナーはラノベをアニメ化したら基本売れるのに

315 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:14:55.25 ID:gBxn92Q9.net
ワーナー深夜アニメから撤退の日も近いな

316 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:15:44.64 ID:3EP/GEgB.net
アニプレの深夜じゃない弾が減っていくな
ジャンプ原作はこれで全部終わったのか

317 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:16:24.31 ID:4ofJhYMX.net
>>308
で、君嘘のヒロインは彼氏持ちなの?

318 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:18:39.56 ID:AfhawlqG.net
>>316
ジャンプはソーマがまだ残ってる

319 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:19:36.05 ID:Zl90mBU5.net
ナルトの恋愛とかどうでもよすぎる

320 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:19:37.21 ID:UYI9s7zU.net
74位あたりか
しかしすげーなw

321 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:21:58.42 ID:uNf1D/8L.net
NARUTOも終わりとは感慨深いな
最後の映画くらい見に行くか

322 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:22:01.46 ID:H4TbPXJL.net
君嘘はハーレム
ヒロインと幼馴染と小学生の頃のピアノのライバルとライバルの妹とフラグ立ってる

323 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:22:21.09 ID:gBxn92Q9.net
ソウルイーター : 外伝「ノット!」も完結へ アニメ化された人気マンガ
http://mantan-web.jp/2014/10/11/20141010dog00m200087000c.html
大久保篤さんの人気マンガ「ソウルイーター」の外伝「ソウルイーターノット!」が、
11月12日発売の「月刊少年ガンガン」(スクウェア・エニックス)12月号で完結することが分かった。
11日発売の同誌11月号で「次号、最終回!!」と発表された。


ガガントス…

324 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:23:29.42 ID:3EP/GEgB.net
>>323
これはアニメ化があるので完結先送りされたとここで見た

325 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:23:53.68 ID:qT3PfhHA.net
ガルフレユーザーだけど、複数買いさせるような特典じゃなきゃ
信者狙いうちでは5000がやっとな気がするんだよな
確かに生活棄ててるんじゃないかってくらい上位課金者の程度は異常なんだが
絶対数は少ない印象があるので

326 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:27:40.47 ID:xzKehbS8.net
最近の美少女動物園増加は、
男オタが女オタの境地に近づいてきた傾向を示しているんじゃないか?

女オタは美男子動物園(ホモ)が大好きだよな?
昔は男オタはハーレム好きって言われてたけど、
最近は男不要って言う奴が増えてきた。

男オタは10年女オタに遅れてる

327 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:34:10.41 ID:RUlnzYol.net
>>317
別に付きあってはいない

328 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:34:43.31 ID:0YG5Aa9M.net
やっと神土曜日がやって来た

329 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:36:06.68 ID:5VMKUc5x.net
お前らこんな時間まで良く起きてるな
俺は用事あるからたまたま早起きしたけど
アニメ戦士だな

330 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:37:28.01 ID:Xe6cYnfY.net
白箱の
「○○ってことは○○ってことだよね?ねぇ?」
「俺の言ってること間違ってる?」

って詰め方超リアルだな
今回はやらかした方が完全にアレだったからマイルドだったけど
この言い回しする奴のクズ率半端ないぜ

331 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:37:49.82 ID:5pScYww1.net
これでもだいぶ人減ったよな
売りスレ

332 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:39:17.75 ID:9DJ8CMZ6.net
ガルフレ試写会の評判良いらしいし萌え層総どりしそう

333 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:39:40.22 ID:qohJnebR.net
>>330
アニメ業界はクズしかいないということで間違ってはない

334 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:41:26.88 ID:5pScYww1.net
GFは公式のしょうもない話題作りに
お前らが釣られただけや

335 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:41:59.23 ID:o/4qG+Qm.net
ttps://pbs.twimg.com/media/BzgLtuWCIAEheib.jpg

うぉおおおおおおおおお

336 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:42:57.06 ID:qT3PfhHA.net
>>322
一般枠で試写会に行けたのはアプリ内で応募した100人以下の精鋭だけなので
サクラが混ざってる可能性も…

337 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:43:03.73 ID:Xe6cYnfY.net
>>331
やっぱにゃあが一番良かったな

338 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:43:04.41 ID:pnf4lHxY.net
>>330
怒って当然の事だからしゃーない

339 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:43:52.26 ID:R3p0MqLK.net
ガルフレは爆死判定貰ったおかげで、ラインが4桁に落ちてくれて助かったわ。
俺は最初から売れると主張していたんだがな。萌え豚で持ってるソシャゲーなめすぎ

340 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:44:33.93 ID:z59yw0wE.net
俺ツイから馬鹿アニメの波動を感じた

341 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:45:04.07 ID:+u1ZQ3eP.net
>>335
くっそ可愛い

342 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:46:41.20 ID:qT3PfhHA.net
>>339
俺は1万無理だと思うがな

343 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:46:43.84 ID:+u1ZQ3eP.net
俺ツイ
ゆゆゆ
異能バトル
GF

これが今期の豚枠か

344 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:47:28.86 ID:MMsF1Tmk.net
まじ快もう今日だけど1話まだ見てなかったから今見たが、またはじめから仕切り直しなのか
青子の藤村も首になってたんだな、凄い合ってたのに

なんか尻突きだしアップとかフェチなシーンも見受けられたが
まじ快もセクハラアニメか
パンツ見られたあの女教師それネタにオナってそう

345 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:48:15.01 ID:Xe6cYnfY.net
>>338
当然の事なら堂々と怒鳴り飛ばせばいいんだよ
わざわざちっこい言い回しするのは自分の正当性を主張したいのと
反論を潰したいから

346 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:48:30.91 ID:GKx2y79K.net
さすがにロクホラと被るならまじっく快人は録画でいいわ

347 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:49:42.12 ID:MHM/LinP.net
>>345
先に逃げ道塞いどかないと延々としょうもない言い訳しやがるんだよ

348 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:49:47.24 ID:PymuV/dk.net
アイカツのせいでプリキュア終了か
ttp://jul.2chan.net/dat/img2/src/1412970583927.jpg

349 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:49:52.96 ID:P/yeGxv5.net
GレコはBFにファン奪われてるのがキツいわ

350 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:50:00.10 ID:qT3PfhHA.net
他は弱虫ハイキューダイヤと新規開拓に成功したのに
サンデーは踏んだり蹴ったりでなんかもう色々可愛そう

351 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:50:42.13 ID:X1UI1TKi.net
>>345
そういうお前もねちっこい奴だな

352 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:50:55.39 ID:+u1ZQ3eP.net
売りスレ民は減ってきてるのに
売りスレ脳を持ったニワカが迷惑かける事案は増えてそう

353 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:51:02.81 ID:P/yeGxv5.net
ガルフレはライン900の3桁だろ
ハードル上げやめあら

354 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:52:10.08 ID:zFM+SnVY.net
>>350
自業自得だろ。ケンイチ打ち切りやがって

355 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:53:18.21 ID:Xe6cYnfY.net
>>347
なるほど

356 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:54:28.31 ID:qT3PfhHA.net
>>353
900とは言わんが、アクティブ少ないのが響く結果になるとは思う
とりあえず555万人を鵜呑みにしてるやつは馬鹿を見る

357 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:55:09.91 ID:P/yeGxv5.net
売り上げがアニメの評価に直結するって考えはもう完全に浸透してるし
困ったもんだね
自分が好きなアニメが売れなかった時に自分の首を絞めるだけなのに

358 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:55:13.53 ID:4ofJhYMX.net
>>349
べつにファン奪われたりとかはしてない
単純に
初回放送で主人公がヒロインに人殺しを責められて終わったGレコより
主人公の気迫に共鳴して主役機が華々しくデビューして終わったBFT初回放送のほうが
ウケが良かっただけ

359 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:55:57.50 ID:82QJGivp.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1301741-1412974279.jpg

360 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:56:36.76 ID:P/yeGxv5.net
BFのファンが進んでGレコの悪評広めてるからなあ
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220595.jpg

361 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:57:09.68 ID:3EP/GEgB.net
BF1の数字からして過度に期待してるのはどの層や

362 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:57:23.93 ID:zFM+SnVY.net
>>360
くだらねえ対立煽ってんじゃねえぞ、カス

363 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:57:36.94 ID:qT3PfhHA.net
自慰レコはハゲの枯れっぷりが見えてて悲しい
一般人ではボケが始まるこの年で監督やる時点で覚悟はしてたが

364 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:57:44.88 ID:MHM/LinP.net
大佐は大佐はー!ってうるさい姫様に
これ、大佐です・・・って肉詰めメット差し出したい

365 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:57:45.05 ID:+u1ZQ3eP.net
テラフォーマーズはぱっと立ち読みした
感じ絵も下手だし糞漫画臭が酷かった
良く原作売れたな

366 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:57:48.66 ID:rmH8XaEF.net
今期バカアニメ、「俺、ツインテールになります。」が意外と面白い [726346233]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412971664/

367 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:58:13.97 ID:eJy0S16x.net
とうとう全員男の子のプリキュアか

368 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:58:39.18 ID:qqaIljTC.net
>>365
大罪といっしょで、アホがステマに騙されて買った漫画だからな

369 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:58:45.68 ID:05OvMxH5.net
Gレコンゴwww
誰も見てないwww

370 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:59:17.83 ID:bD3ASoPc.net
トライはリン子ママいないわでシコリティは下がってる

371 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 05:59:57.16 ID:o/4qG+Qm.net
Gレコは痛々しい

372 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:00:03.47 ID:de3tbY19.net
Gレコ3話あかんな
ロボ作画切り捨ててるし
戦闘も微妙

そんなところを観るべきアニメではないとはわかるけど、これは致命的

あと単純に話も盛り上がりに欠けるし、良い所が少ない

373 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:00:28.34 ID:OjzOnpLf.net
何かと思ったら薄毛がいるのか。くだらねえ
お前はアルドノアとかいうゴミアニメの心配でもしてろよ。これから失敗の上塗り2クールが待ち受けてんだから

374 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:00:29.13 ID:eJy0S16x.net
テラホの黒飴でもくってろ

375 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:00:33.73 ID:o/4qG+Qm.net
>>368
大罪は絵は上手い

376 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:00:54.50 ID:Xe6cYnfY.net
進撃もアニメ失敗してたらテラフォグールみたいになってたんだろうな
勝てば官軍負ければ賊軍

377 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:01:07.91 ID:112clY0d.net
アルドノア二期か
想像するだけ笑えるな。誰が見るんだよ

378 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:01:16.93 ID:R3p0MqLK.net
BFトライは典型的な動物園だからな、比べてるのはアホだろう。
禿は売るだけの作品ならハサウェイとかベルトーチカチルドレンとかクロスボーンでも
やりゃあできた時期もあるんだろうけど、本人が新しい世界観でSFやりたいんだからどうしようもねえ

結論:ガンダムは宇宙世紀モノ、美少年動物園でガンダムだらけ、人気MSで固めた動物園でなければ売れない

379 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:01:57.90 ID:qT3PfhHA.net
http://www.youtube.com/watch?v=kgIbAAb7TUQ

歌がひどい(こなみかん)

380 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:02:11.48 ID:5pScYww1.net
分割2クールで駄作じゃなかった物を
探すのが難しい

381 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:02:15.43 ID:YAOW3weB.net
>>376
でも巨人はアニメ放送前から信者がキャプ貼ったり、リヴァイがどうこう騒いでたよね

テラフォや大罪、とくに大罪はそういうのがまったくなかったから正直、嫌な予感はしてた

382 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:02:31.27 ID:o/4qG+Qm.net
グールはまだ惜しい感じはするが
テラフォーは完全に糞って感じ

383 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:02:45.91 ID:4ofJhYMX.net
>>378
ユニコーンが美少女動物園…?

384 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:02:59.42 ID:UYI9s7zU.net
あれって俺がろこどるの順位貼ったからなんだろうな

385 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:03:18.58 ID:MMsF1Tmk.net
BFのせいで一枚岩にならないんだよな

386 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:03:55.01 ID:FIPvSNIc.net
テラフォはいろいろ糞だけど規制も凄いからなあ
もはやネタにすらならない

387 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:03:59.01 ID:gBxn92Q9.net
今期クソアニメに限ってOPEDが良いという

388 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:04:12.93 ID:V7oH/e2v.net
Gレコ富野はむしろ進化してるんだがなあ
どのアニメよりも時間毎の情報量が圧倒的でセリフだけでなく映像で伝わるように盛り込められてて
その上でちゃんとテーマに準じた話に向かってる
面白い面白くないの判断は個人差でもこれだけの仕事を3話の時点でできるってのは凄いことだよ

389 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:04:18.93 ID:YAOW3weB.net
基本的にそういうもんだろ。クソアニメほどOPEDがいい

390 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:04:37.36 ID:hZIwEzPO.net
BF面白いとか言ってるのは買わない層やろ
買わない癖に対立仕込むとか最低やな

391 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:05:16.37 ID:R3p0MqLK.net
>>383
UCは宇宙世紀モノ、人気MSで固めた動物園のほうが該当だろ

お前が言ってんのは種OOの厨二系の路線

392 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:05:17.01 ID:5pScYww1.net
BFTを目の敵にする程度の作品なんですかねぇ
Gレコは

393 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:05:23.60 ID:de3tbY19.net
進撃も一歩間違えればテラフォになってた

いやマジで

394 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:05:41.47 ID:MMsF1Tmk.net
動物園って何で言うのかって?
それは(話が)ろくに動かないものを眺めてるだけだからそれを馬鹿にする意味で動物園ってヤマカスは言ったんだよ

どういう意味で使ってるの?って奴が多いよね

395 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:05:51.14 ID:+RZPED54.net
ぬーべーの実写今日からだってよ
妖怪のせいとか言ってたからライン妖怪ウォッチでいいな

396 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:07.04 ID:LCd9LIsn.net
>>388
実際見ごたえはあるんだけどね>Gレコ
3話の戦闘シーンも明らかに省エネ作画の部分があったとはいえ、爆発描写とか結構凝ってた

しかし、路線が現状質っぽいのがなー

397 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:14.58 ID:x4eiSWZy.net
>>389
YOSAKOIの悪口はやめあら

398 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:15.87 ID:Xe6cYnfY.net
今季でOPがいいのはコックリさん、異能、弱ペダ、サイコパス、甘ブリあたりか

399 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:15.74 ID:DKiih1tx.net
まれいたそって今回でCD何枚目?

400 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:16.66 ID:o/4qG+Qm.net
>>388
進化とか無いわ
殺しの富野と言われた男があんなセンスの無い
キャラ殺しやるとは

401 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:20.91 ID:4ofJhYMX.net
>>390
ああすまない
俺もBFTの円盤は買わないと思うわ

一昨日BFTのキット3種で計3300円貢いだけど

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:06:48.25 ID:ZEkykXOD.net
あれを「ぬーべー」と呼ぶのはやめろ
ああいう表面だけ真似ることに終始して、作品の本質を無視するから実写化はいやなんだよ

その辺、アオイホノオはよかった。作品の骨子を理解していた

403 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:07:05.08 ID:de3tbY19.net
>>394
その動物園に売り上げ負けるような作品しか作れないからヤマカスは馬鹿にされ続けてるんだろうな

404 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:07:05.67 ID:MtqyZwqE.net
もんじゃで上がらないGレコ
BSで上がるクロアン
これは…

405 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:07:32.65 ID:MuaTN911.net
>>392
GレコとBFTの対立は売り上げどうこうっていうより完全な信者同士の趣向の戦いだからどうしようもない
どっちが売れようが喧嘩は続く

406 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:07:48.06 ID:+RZPED54.net
>>399
リドルに続いて2枚目のはずだが
リドルといいツインテといい糞アニメばっかりやな

407 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:07:50.93 ID:de3tbY19.net
>>404
もんじゃに見切られてるなGレコ

408 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:08:12.16 ID:4ofJhYMX.net
>>391
おかしいな
宇宙世紀ってだけで売れるならイグルー馬鹿売れしてる筈なんだが

409 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:08:39.32 ID:rVJ6YOSA.net
トリニティセブンのEDのインストが欲しい。歌が邪魔

410 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:08:49.87 ID:vy4Q35HV.net
>>394
変な方向に動くくらいならじっとしてたほうが良い事もあるんですよヤマカンさん

411 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:08:51.82 ID:Xe6cYnfY.net
>>402
アオイホノオはぶっちゃけ原作より6割増しくらいで面白かった
蟲師といい監督が作品のファンだと粉骨砕身してやってくれるからいいよね

412 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:08:58.14 ID:o/4qG+Qm.net
>>397
死ねカス

413 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:09:06.95 ID:xpDS1jPZ.net
なんでテラフォーマーズはあんなに規制されてるんだろう?

414 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:09:16.87 ID:fsGI2sIv.net
>>405
ガノタは内紛大好きなことで有名だしな

415 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:09:17.70 ID:ZEseHuco.net
上辺だけなぞってる感は寄生獣にもあるな。根っこを理解できてない感じ

416 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:09:27.15 ID:x4eiSWZy.net
>>398
寒ブリのOPいいかあ?気取っててSuper Driverのハズしっぷりを思い出すな

417 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:09:43.45 ID:X1UI1TKi.net
甘ぶりのOPがいいとかギャグか

418 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:10:08.59 ID:o/4qG+Qm.net
寒ブリはセンス無いな
印象薄い

419 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:10:28.07 ID:05OvMxH5.net
まぁさすがにガンダムでもないクロアンに負けるようなことないだろ天下の富野のガンダムなんだぜ
そんなことになったら祭りになる

420 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:10:59.15 ID:gBxn92Q9.net
甘ブリOPあれは合ってない

421 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:11:12.90 ID:DKiih1tx.net
たそOPのアニメが俺の好きなアニメになりつつあるな
たそ本人にまったく興味ないけどw

422 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:11:15.03 ID:ZuPsU3rc.net
OPだけなら君嘘だったわ

423 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:11:21.54 ID:MMsF1Tmk.net
>>413
特に厳しいABCで放送するからじゃないかな
委員会には入ってないみたいだけど
ABCだけ余計に規制するのも手間だし、それならみんな一緒にしようって感じになった可能性がある

424 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:11:40.03 ID:sg2POZPI.net
トリ7のEDってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=OCP5ilFIhyU

歌いらねえな

425 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:12:10.96 ID:o/4qG+Qm.net
>>419
ターンエーから何十年もヒット作品出して無いから
売れない方が普通だろ

426 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:12:21.55 ID:zoUSGSAY.net
ガノタって対立煽ることだけが生き甲斐の人いるよね…
本当にうざいわ

427 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:12:55.06 ID:5pScYww1.net
寄生獣はこれから大量虐殺シーンの
オンパレードだから規制、改変しまくりだろ
で原作信者が発狂でグダグダだよ
目に見えてる

428 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:13:01.43 ID:uM7ehPbh.net
バハムートのOPも気になる

429 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:13:10.42 ID:qT3PfhHA.net
大根監督が言ってたがテレ東はクリエイターの自由にやらせてくれるらしい
これって裏を返せば他は本当に局やスポンサの口出しがひどいんだろうな

430 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:13:31.54 ID:eJy0S16x.net
規制なくても出来はよくないよね
テラフオ

431 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:13:52.86 ID:k2xJSGnL.net
>>426
ろこ信みたいな美少女動物園豚よりマシマシ

432 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:00.22 ID:RUlnzYol.net
だからテラフォは駄目だって前から言ってただろ
想像以上に駄目だったけど

433 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:21.87 ID:bD3ASoPc.net
GレコBFクロアン合わせてもFateには勝てない現実

434 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:22.14 ID:o/4qG+Qm.net
天メソEDがOPみたいだったがまだOP控えてるな
fateも今日OP解禁か

435 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:22.67 ID:zoUSGSAY.net
規制あっても面白いものは面白いよな
寄生獣が規制獣になったとしても
原作力で跳ね返せる

436 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:31.95 ID:XhQXuHtE.net
OPなら曲も作画もウィクロスがダントツで良い

437 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:37.34 ID:AfhawlqG.net
>>427
原作厨ってちょっとでも改変したらすぐ発狂するからな
マジめんどくさい

438 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:51.48 ID:3EP/GEgB.net
>>429
テレ東は自由度高そうだけどフラッシュ演出とグロ規制だけは厳しい

439 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:14:54.67 ID:DKiih1tx.net
今期一番リピートしてるのはテラフォのEDだわこれは買う

440 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:15:12.15 ID:o/4qG+Qm.net
セクロス前の方が良かった

441 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:15:35.18 ID:x4eiSWZy.net
アニメの内容を表現しつつも音楽的に優れている
これがアニソンの理想
洋楽崩れのアーチストオナニーは要らないんだな

442 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:15:54.45 ID:de3tbY19.net
>>430
まず1巻の2号編から放送しないところが舐めてる
いきなり3号で訳わからんだろ?
1巻どころかさらにその前の読みきり1号編もあるのに

443 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:15:54.47 ID:uM7ehPbh.net
セクロス二期はどっちも駄目だな

444 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:15:58.03 ID:O5Wf8fQg.net
>>357
アニメの評価は知らんが、好きなアニメの続編が見たいと思ったときに、
二期が製作される重要な指標が円盤売りあげであることは間違いないだろ。
野崎が3000関山(pgr)って言われてそのままだったらどうなってたか。
すくなくとも制作である動画工房が「2期やりたい」っていっても門前払いだろ。
14000売ったいまでは原作のストック以外に障害はない。

445 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:15:58.30 ID:zoUSGSAY.net
寄生獣は本当に面白いから
批判ありきで語る原作厨は死んで欲しい

446 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:16:27.89 ID:FIPvSNIc.net
>>440
曲は今のほうが好きだな
映像は前のほうがよかったけど

447 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:16:29.83 ID:yt8vpBD8.net
hamao66 (浜田ハマオ)
ちなみにTF第3話は童夢さんのグロス回です、お手伝いしたのは屍鬼の時以来だな。
10月11日 1時5分 Twitter Web Clientから
http://twitter.com/hamao66/status/520606023149559809

テラフォはどのくらいグロス投げされたんやろ

448 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:16:47.53 ID:xpDS1jPZ.net
>>423
ABCって厳しいのか
それにしても規制が酷いな
深夜アニメだというのにテレビ局は頭固い

449 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:17:04.82 ID:WL9tFJp4.net
ヤマノススメは丁寧に作られていて好感が持てる
さすが地域振興アニメだな

450 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:17:05.42 ID:Vz3kzJaK.net
Gレコ面白いっちゃ面白いけど
楽しいのは禿のイカれた脳髄から出てくるトンチキ会話劇で
ガンダムとしては別に・・・って感じですかね

451 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:17:06.10 ID:j0TwNUdX.net
Gレコのベルリが新しい所は
「自分で良し悪しを考えて、いままでの安定した地位を捨てて立場を変える」ところだろうな
そのためにベルリは主体的な行動はいままで見せてこなかった(行動力ややる気の前触れはあるが)
そういうので富野のいう「子供に今自分たちが当たり前のように使ってるエネルギーに問題意識を持って欲しい」に繋がっていくんだろう
これはガンダム以後アニメっ子に浸透した「人間同士の戦争は悲しい」という洗脳の再来の目論見
まさに壮大なレコンキスタ

452 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:17:15.69 ID:5pScYww1.net
寄生獣は学校での大量虐殺シーンが多いから
あの辺、アニメでどーすんだという感じ

453 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:17:24.79 ID:AfhawlqG.net
セクロスは圧倒的に一期の方がOPもEDも良かった

454 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:17:26.73 ID:uM7ehPbh.net
その面白い名作を台無しにしてるんだからそりゃ怒るわ
なんであの車のシーンは

455 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:18:07.82 ID:qT3PfhHA.net
http://m.cinematoday.jp/page/N0062141

役者側にもそんな風潮が出てきてるみたいだな

456 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:18:14.35 ID:Xe6cYnfY.net
>>452
普通にやればいいじゃん

457 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:18:19.41 ID:exjzvcRM.net
文句言いながら禿げ信者がオリジン前のお布施で買うやろGレコ
絶賛の声BFTは1期より売れそうに思うがGレコにはまず勝てないよ
むしろクロアンがどっちにもデカく転びそうで先が楽しみだわ

458 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:18:52.55 ID:zoUSGSAY.net
>>454
別にいいだろ車くらい
混ざったらもっと強えんだから

459 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:18:58.52 ID:MMsF1Tmk.net
>>448
俺妹で自転車の絵にすら規制掛かってたからな
同じ左翼系の局なのになんでMBSと正反対なのか

460 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:19:03.17 ID:RUlnzYol.net
寄生獣は開始数分で構成が違うとか騒ぐ原作厨がいたな
落ち着けよと

461 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:19:10.10 ID:o/4qG+Qm.net
クロアンは一巻だけだろ

462 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:19:14.66 ID:uM7ehPbh.net
>>458
> 混ざったらもっと強えんだから

ほらこれだよ。馬鹿じゃねえのか

463 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:19:23.95 ID:bD3ASoPc.net
寄生獣原作読んだけど過大評価の漫画だと思うわ

464 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:19:25.87 ID:j0TwNUdX.net
学校での虐殺シーンが思い出せない
ガンツのチビ星人とごっちゃになってる

465 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:19:50.54 ID:dRboVS1s.net
まぁ寄生獣はあの出来なら規制もセンスよくやってくれそう
テラフォの黒飴は馬鹿の極みだが

466 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:18.78 ID:4ofJhYMX.net
>>454
リアルめくら でググれ

意味知ってたら今のお前がそうだと気付け

467 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:20.78 ID:qT3PfhHA.net
>>448
ブラックラグーン見たらわかるが朝日放送はマジで厳しい
どうでもいいようなことにまでやたら規制入れてくる
水もん開設時嫌がってたやつ多かったよ

468 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:24.85 ID:xKKkWkth.net
寄生獣は基本的に弱い生き物ですよって話なのに・・・

469 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:29.55 ID:+RZPED54.net
パティスリーは無駄に女の子可愛いな

470 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:32.10 ID:x4eiSWZy.net
WIXOSSのは一期のがキャッチーだったということ
二期のは作品が浸透したことを踏まえて大胆に表現している
文法としては深化しているかと

471 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:35.96 ID:uM7ehPbh.net
>>464
シンイチと同じ学校にいるパラサイトが正体見破られて学校で大量殺戮を始める

472 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:20:45.36 ID:6FGk1YIv.net
GレコファンはもうBFにさえ勝てれば満足って流れできたよね

473 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:21:01.93 ID:zoUSGSAY.net
>>467
頭固いと楽しめないぞアニメはさぁ
映像作品と原作をごっちゃにしないでくれ

474 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:21:33.53 ID:uM7ehPbh.net
>>466
あのさ、リアルじゃないからって怒ってる訳じゃないのよ

パラサイトの設定がおかしくなってるから怒ってんの。この違いが分からんと話にもならん

475 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:21:40.01 ID:o/4qG+Qm.net
最近杉田の糞アニメ出演率が相当上がってそう

476 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:04.17 ID:LRmyeQnB.net
>>398
まだどれが良かったとかは特別無いんだけど
少なくともそれらは無いわ

477 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:08.88 ID:Xe6cYnfY.net
グロが出来ないって分かってるならマミンゴみたいに演出を凝らせばいいのに
そんな事も分からず黒玉のバスケにする無能アンド無能

478 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:18.53 ID:RUlnzYol.net
ここにもうるせえのがいるな

479 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:24.70 ID:4ofJhYMX.net
>>457
オリジンは富野関わらないんだからお布施ならBFTでもかまわんのじゃないか

480 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:29.75 ID:+RZPED54.net
文句あるなら切ればいいのに

481 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:51.41 ID:uM7ehPbh.net
>>480
言われんでも切るわ。クソアニメが

482 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:22:51.83 ID:3EP/GEgB.net
>>475
クソアニメが増えてるから仕方ない
宮野も今年に入って酷い状況

483 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:23:03.21 ID:5pScYww1.net
寄生獣は学校虐殺シーンが2回、市役所虐殺シーンが1回
あと街中、公園、ヤーさん事務所で大量虐殺・・・

そんなんばっかり

484 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:23:10.70 ID:qT3PfhHA.net
いや、ブラックラグーンは九州朝日放送だったか

まあ、朝日系列全体の傾向ってことで

485 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:23:24.71 ID:eJy0S16x.net
神社ファーマーズだったらな(意味不明)

486 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:23:28.17 ID:rxe3NMpT.net
ABCとか朝日ってまだ深夜アニメに関わってたのか
さっさと完全撤退してくれりゃいいのに
あってもテラフォみたいな優良原作潰すだけなのに

487 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:23:42.02 ID:AfhawlqG.net
>>465
テラフォ見た後だから寄生獣開幕のパックンチョで本当に安心したわ
規制が厳しい中頑張ってるだろうに原作厨は粗ばかり探して叩いてるからうぜえわ

488 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:24:16.48 ID:o/4qG+Qm.net
テラフォ優良原作だったのか

489 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:24:31.29 ID:RUlnzYol.net
テラフォは規制無くてもアニメじゃ受けないよ

490 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:24:44.48 ID:uM7ehPbh.net
なんかもう批判してる奴がいるからその批判を批判したいだけって感じだよね

491 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:08.83 ID:+RZPED54.net
>>482
宮野、糞アニメ、2014年度だと魔法戦争とノブフーがあるな。

492 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:14.87 ID:A0bVWVLH.net
最近はわざととってあるのかスケジュールの都合で後に回されるからか知らないがOPやEDが初回片方落ちしてるパターン多いな

493 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:23.39 ID:In3uKuVB.net
よっしゃ今から徳島市内に向かうわ!

売りスレ民っぽいの見かけたら売りですか?って聞くからな!

494 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:36.38 ID:hZIwEzPO.net
テラフォは何で売れてるのかわからん糞漫画やし規制なくても
1巻からちゃんとやっても関係ないやろ

495 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:47.20 ID:RUlnzYol.net
まあ批判したいだけの人がいるからしょうがないね

496 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:51.80 ID:Xe6cYnfY.net
寄生獣って学校虐殺2回もあったっけ
Aは確かモブ犠牲なしで倒してたから実質島田だけじゃね?

497 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:25:58.49 ID:zoUSGSAY.net
寄生獣は田村玲子が楽しみだ
同人誌がまた出るといいなぁ
http://i.imgur.com/etbZYEu.jpg

498 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:26:04.73 ID:27fjfQ6y.net
1年戦争のガンダムってもう
富野ファンはほとんどいないんじゃねーの
ゲーム・マンガ・プラモその他二次創作が広がりすぎてるし
富野成分はもともと薄いし

499 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:26:08.86 ID:4ofJhYMX.net
>>492
そりゃ初回は少しでも尺欲しいだろう

500 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:26:41.35 ID:NOQVIXvf.net
他はよく出来てたけど、車はちょっとな

あの段階のシンイチとミギーは片手だけ状態で、車に轢かれたら死ぬような普通の弱い生き物
だから「あまり私たちをイジメるな」に繋がるのに、そこを無視してるような描写やったらそりゃ叩かれるよ

501 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:26:52.69 ID:R3p0MqLK.net
逆にGレコが爆死してくれた方が保守層にとってはいいんじゃねえの。
AGEに続けて新世界観のガンダムが爆死すれば、サンライズも保守的な路線に走って、
ガンダムセンチネルとか映像化してくれるかもしれん。

ただ、そこでバディコンのような路線に走るのが今のサンライズ

502 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:12.78 ID:XhQXuHtE.net
寄生獣って途中からオリジナルルートに行きそうな気がするんだけどな
わざわざタイトルに副題付けてるし

503 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:18.94 ID:AfhawlqG.net
>>494
序盤は割と勢いと設定が受けて好評だったじゃん
途中からダレたけど・・・

504 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:32.39 ID:MMsF1Tmk.net
>>486
free大ヒットしたからな
TBSと角川関わらない京アニ物は今後もABCになりそうだし
今期は久しぶりに製作無しっぽいけど

505 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:41.85 ID:3EP/GEgB.net
>>491
グールの美食狂いとか人気系から遠ざかってるような
冬は狂犬3で復活しそうだけど

506 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:47.72 ID:6HORjfan.net
答えを出す気の無い禅問答と結果の伴わない過程に時間を費やすのを無益と悟ってる点だけは評価するぞBFとGレコ
ロボットアニメだもんやっぱ戦闘やらなきゃ

507 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:49.45 ID:wbYigV5C.net
>>502
嫌な予感がぷんぷんするよな
現代風にリメイクしました^^とか言い出しそう

508 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:27:52.45 ID:+RZPED54.net
>>492
最終回もそうだけど尺が削りきれなかっただけじゃろ
BFTは両方なくて面白かったw

509 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:01.45 ID:o/4qG+Qm.net
ラブライブを犠牲にしてバディコンやるカッコよさ

510 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:11.14 ID:qohJnebR.net
>>492
スケジュールの都合なら毎回OPED入れたほうが楽だろ

511 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:17.04 ID:MtqyZwqE.net
クロアンは最低でもチンポ、上手くいけばチンポジ
20000はさすがに超えない

512 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:22.36 ID:Zpt8dzi5.net
>>493
お前見かけたら殴っていい?

513 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:25.45 ID:gBxn92Q9.net
テラフォはキャラデザからしてアメリカアニメ見てる気分になる

514 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:34.39 ID:LRmyeQnB.net
>>350
サンデーはもがいてるなぁ
よりによって今週が乃木坂グラビアなあたりが本当に運もわるいw

アキラとか湯神くんとか空は青いとか氷球姫とか頑張って欲しいものだ

515 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:28:43.13 ID:O5Wf8fQg.net
寄生虫は、1話の平野鼻抓みCVで、
「ああ、これはもう違う話なんだな」
と思って途中で切った。だからもう話すことは何もない。

せめてチェインバーみたいにエフェクト掛けてくると思ったw

516 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:29:00.91 ID:R3p0MqLK.net
寄生獣は連載時の時代背景じゃなくて、現代でやるって描写が露骨すぎたのが嫌だったわ。
オヤジがタブレットでニュース見るとか無駄な改変いらんだろ。新聞とかでいいわ

517 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:29:00.95 ID:bD3ASoPc.net
>>509
その調子でゼノグラ2をやろう

518 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:29:29.68 ID:DKiih1tx.net
テラフォは女の子がかわいいからな

519 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:29:48.10 ID:KABY/4wi.net
>>516
確かになぁ。鼻につくよな。そのくせネットは使わずに本を読むシーンはそのままだったし

520 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:30:07.51 ID:/V0trkIY.net
やっと今日Fateか
1週間がすげえ長く感じた

521 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:30:47.94 ID:zoUSGSAY.net
>>516
別にそんなんいいだろ
やけどの描写とかちゃんと入れてるし
根幹部分崩れなきゃ好き勝手やらせろよ

522 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:31:03.79 ID:3EP/GEgB.net
>>516
そこは新聞だよな
作風台無し

523 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:31:21.73 ID:exjzvcRM.net
>>479
どうやろな宇宙世紀に準ずる物のみ信仰対象っての多そうやん
UCで緩んだ財布をオリジンへの繋ぎにお布施する禿げ信者をGレコ購入者イメージしてるわ

524 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:31:37.54 ID:hZIwEzPO.net
>>503
グロいわキモいわで何で好評なのかさっぱり理解出来なかったし…

525 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:32:09.97 ID:AfhawlqG.net
>>516
タブレットは現代版だって事を視聴者に印象つけさせるための演出じゃないの
スマホだけじゃ地味だし

526 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:32:12.58 ID:6HORjfan.net
クロスアンジュは残念だけどこの先作画がろくでもない事になるのと想定外の総集編も免れそうにない状況だから
福田信者の思うような結果はまず無理と思うよ
公式に載ってるキャラがいきなりドラゴンに殺されたところで今更そんなネタはおなかいっぱい

527 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:32:21.23 ID:6FGk1YIv.net
徳島になにあるの?

528 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:32:46.28 ID:gBxn92Q9.net
クラウズが現代向けにアレンジして受けたからそれもあるんじゃ無いの
と思ったけどそこから脚本作ったんじゃ間に合わないか

529 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:33:08.25 ID:qT3PfhHA.net
ハゲの全日希望を無視したとことか
自慰レコはどうも足並み揃ってる感じがしないのよな

530 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:33:13.22 ID:de3tbY19.net
>>524
グロイから受けたんだろうが
そのくらい分かれよ

グロを売りにする漫画が売れるなんてわかりきったことだろうが

531 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:33:28.06 ID:YHvAU33r.net
クラウズはアレンジって次元じゃねえよ

あれと同じ事を寄生獣でやったら今頃、どこも炎上騒ぎになってんぞ

532 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:33:46.42 ID:FIPvSNIc.net
クロアンはドラゴンがいるっていう謎の世界観が上手く使えればいいけど

533 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:34:01.87 ID:xzKehbS8.net
>>527
ないんだな それが

534 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:34:05.35 ID:qT3PfhHA.net
>>527
田舎のアニメイベントことマチアソビじゃねーの

535 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:34:07.43 ID:de3tbY19.net
>>529
あれを全日で出せと?

子供に見せろと?

536 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:34:16.69 ID:3EP/GEgB.net
一人暮らしなら分かるが現在でも家族単位なら普通にテーブルの上に新聞あるやろ

537 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:34:25.00 ID:HE9pijo1.net
Fateもある
ログホラもある
魔弾もある

これが土曜日なんだよなぁ。前期の土曜日って何だったのか

538 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:35:09.28 ID:o/4qG+Qm.net
>>527
>>335

539 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:35:23.45 ID:In3uKuVB.net
>>512
美男子の俺に手を出すリスクを己自身で全て背負えるというなら、止めはせん。

540 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:36:06.82 ID:6HORjfan.net
BS11のガンダム枠でいずれ放送してもらえるよGレコ
あそこ結構ライト層に観てもらえてるんだぜ

541 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:36:14.62 ID:x4eiSWZy.net
今期は週末が豪華か
WIXOSS、ゆゆゆ、クロアン、天メソ、GF
ちなみにGFって聯合艦隊のことだからね
中継ぎが白箱、寒ブリか
いいのそれで京アニなんて中継ぎだからもう

542 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:36:22.68 ID:FIPvSNIc.net
>>536
新聞取ってないとこ結構多いぞ今は

543 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:36:25.57 ID:zfUbv1Pr.net
前期の土曜日って何やってたんだっけ
それが既に思い出せない

544 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:36:33.90 ID:+RZPED54.net
>>528
寄生獣という設定だけ流用するべきだったな。
中途半端にリメイクしたりするのではなく

545 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:37:30.72 ID:/V0trkIY.net
***,*10位/***,*10位 ★ (**1,928 pt) [*,**3予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 [Blu-ray]
***,*18位/***,*18位 ◎ (***,783 pt) [*,**0予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,*66位/***,*66位 ◎ (***,358 pt) [*,**0予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
***,*68位/***,*68位 ★ (***,427 pt) [*,**2予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,100位/***,100位 ★ (*10,749 pt) [*,*19予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
***,128位/***,124位 ★ (***,288 pt) [*,**2予約] 2015/01/28 ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
***,197位/***,209位 ★ (***,378 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]
***,219位/***,238位 ★ (***,214 pt) [*,**2予約] 2015/01/21 愛・天地無用! 壱 [Blu-ray]

546 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:37:32.30 ID:XhQXuHtE.net
寄生獣原作の頃って携帯が一般に無い頃だろ
アニメだと普通にスマホで連絡取り合ったりしそうだけどそれもおかしいとか言うのか

547 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:37:52.90 ID:zoUSGSAY.net
はなざーさん版里美がふつうに可愛くて困る
こいつシンイチとSEXしてたはずだけど濡れ場あるのかな

548 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:37:56.65 ID:/V0trkIY.net
***,241位/***,221位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 2014/12/25 グリザイアの果実 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
***,592位/***,650位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 2014/12/26 俺、ツインテールになります。Tail:1 [Blu-ray]
***,873位/***,866位 ★ (***,114 pt) [*,**0予約] 2014/12/25 TVアニメーション『大図書館の羊飼い』第1巻(初回限定盤) [Blu-ray]
***,985位/***,971位 ★ (***,106 pt) [*,**1予約] 2015/01/28 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
**1,064位/**1,037位 ★ (***,246 pt) [*,**1予約] 2014/12/26 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第1巻 [Blu-ray]
**1,451位/**1,434位 ★ (***,*75 pt) [*,**0予約] 2014/12/26 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,570位/**1,499位 ★ (***,*22 pt) [*,**0予約] 2014/12/24 「失われた未来を求めて」Blu-ray 1

549 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:37:59.55 ID:Zpt8dzi5.net
http://www.machiasobi.com/flyer/vol13flyer_01.jpg
http://www.machiasobi.com/flyer/vol13flyer_02.jpg

マジで大きくなったよなマチアソビ
まぁ台風のせいで3日目のイベントを急遽2日目にやるらしいけどw

550 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:38:04.41 ID:LRmyeQnB.net
>>543
三連続TUEEEEEEEEEタイム

551 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:38:49.34 ID:x4eiSWZy.net
>>543
あのほら、クルーテオ卿

552 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:38:52.58 ID:4ofJhYMX.net
執拗に車のシーン叩いてる奴がいる一方で
色眼鏡で見たけど思ったより悪くないって評価してる意見も多い

553 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:15.05 ID:PJab8RKe.net
SAO
アルドノア
劣等生


ああ、ゴミだわ

554 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:19.90 ID:gBxn92Q9.net
>>543
お兄様すげえする土曜日

555 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:24.15 ID:/V0trkIY.net
>>543
お兄様・・・

556 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:44.02 ID:EDgGBj0Q.net
>>526
クロアンに期待されてるのは誰が殺されるかじゃないだろう
まどかじゃないんだからさ
まぁモブっぽい誰かはあっさり死ぬだろうが

557 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:51.09 ID:o/4qG+Qm.net
田舎に住むなら徳島やな

558 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:58.39 ID:qT3PfhHA.net
マチアソビは近藤が顔を立てるのにもってこいの企画だった

559 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:39:59.50 ID:AfhawlqG.net
>>531
親父の新聞ごときで発狂するのにそんな改変してたら死人が出てたな

560 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:05.29 ID:p3nOBCft.net
少年ハリウッド
SAO2期
アルドノアゼロ
BASARA
ばらかもん

561 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:10.27 ID:evY2snAr.net
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 199位 (DVD のベストセラーを見る)

二巻も悪くないやん

562 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:10.96 ID:5pScYww1.net
何もない徳島がマチアソビに乗っかった感じ

563 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:16.29 ID:xLDEH9KE.net
牙狼面白いじゃん
特撮は知らんけど良さげ

564 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:33.56 ID:o5vChOwt.net
ログホラ
まじっく快斗
魔弾の王
われめて
Fate/stay night
クロアン
蟲師

充実してるなあ

565 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:47.32 ID:x4eiSWZy.net
クロアンはエリア88の女版

566 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:40:55.26 ID:+RZPED54.net
>>549
dアニメ新規契約でトリニティセブンのTシャツって全然嬉しくないな

567 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:41:01.24 ID:pc/IROgo.net
>>547
唯一のエロシーンなのにカットなんて許されない

568 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:41:25.54 ID:p3nOBCft.net
夏の土曜は竿→アルドノア→劣等生の俺TUEEタイムだった気がする

569 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:02.84 ID:Zpt8dzi5.net
そういや今日からぬーべー実写ドラマが始まるのか
1話くらいは見てみるか

570 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:14.90 ID:FIPvSNIc.net
あんだけ毎週お兄様すげえええをやってたのに終わったらすぐに忘れ去られてしまうのか

571 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:21.35 ID:y2+HCPJc.net
大抵の人がクロアンをエロアンとしてしか見てないし期待してない

572 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:24.89 ID:AfhawlqG.net
SAOは今週総集編だからますます空気に・・・

573 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:25.07 ID:fuuUUVQS.net
何が俺ツエーだよ。全部まとめてセイバーさんのエックスカリバーで吹っ飛ばせるわ

574 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:31.08 ID:/V0trkIY.net
クロアンは放送前に二桁維持してるから
結構いい出だしだと思うよ

575 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:37.65 ID:5pScYww1.net
里美なんて全編空気もいいとこのヒロインだけど
ハナザーがやってるから変な見せ場作るために
改変あるだろ

で、原作信者発狂

576 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:42:48.82 ID:TN0H4Pu8.net
まぁガッチャくらい別物でも良かったんじゃねえのとは思うけど
シンイチでもミギーでもない別の人間とパラサイトの物語でも

577 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:43:07.58 ID:+RZPED54.net
>>569
積極的に時間を無駄にしていくなんてなかなかできることじゃないよ

578 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:43:15.08 ID:l2aLQNRl.net
お、もう息切れか?

***,100位/***,100位 ★ (*10,749 pt) [*,*19予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

実際には…

Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 105位 (DVDのベストセラーを見る)

579 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:43:19.12 ID:bD3ASoPc.net
>>560
ばらかもんあるだけでこっちの方がいいな

580 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:43:52.74 ID:Uct1mwxZ.net
ぬーべ緊

581 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:44:03.00 ID:MGAoZAV9.net
>>579
まあぐちょはそう思うんだろうな

582 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:44:18.24 ID:A0bVWVLH.net
ログホラとかチャイカの位置取りから推測するに秋も今のところしょっぱいなこれ
fateが5万くらい稼いでくれるとしてそれで秋の面子は保てそうではあるが

583 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:44:19.46 ID:de3tbY19.net
クロアンはあのロボットのデザインがすばらしい
あまり誰も気にしてないけど
あのデザでバディコンが出来てれば・・・いや、売り上げは変わらなかっただろうけど

584 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:44:34.53 ID:R3p0MqLK.net
>>545
甘ブリはこの調子でポイント積めば年末には3万くらい売れそうだな
けいおん以来の京アニ発の萌え豚アニメブームきてるわ

585 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:11.30 ID:EDgGBj0Q.net
>>571
俺はどっちかというと荒れそうな内容に期待かな
ボコボコに叩かれまくってほしい

586 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:12.78 ID:TN0H4Pu8.net
>>535
狂気の沙汰だな
今時分ハゲに感化されるような傾いたお子様なら自分で録画して観るだろさ

587 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:15.04 ID:6HORjfan.net
>>574
ヴヴヴもアルドノアもその程度はやってたよ
でもさ

588 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:16.60 ID:3EP/GEgB.net
ライン上げの時間か

589 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:23.01 ID:3QBS0KdB.net
クロアンはTwitterでレイプ画像と種OP画像でこれなんてアニメ?
って広まったのが面白かったまる

590 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:27.10 ID:de3tbY19.net
>>578
Gレコの1万ptって放送前に予約してた奴のことだよな


今後悔してたりして

591 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:34.96 ID:x4eiSWZy.net
チャイカもまだ見てないな
型月はいいや
観るの結構あるなあ

592 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:45:59.96 ID:4xmgP2pn.net
>>578
ンゴゴゴゴゴゴw

593 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:46:07.62 ID:4+THyQ2V.net
ログホラが2期で登録直後に強いと言ってもやけに粘るな・・・

594 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:46:14.15 ID:FUTNsHMa.net
うーっす
3行ーっす

595 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:46:17.54 ID:PLxXYoRj.net
427 名無しさん@おどらにゃソンソン sage 2014/10/11(土) 06:12:55.06 ID:5pScYww1
寄生獣はこれから大量虐殺シーンの
オンパレードだから規制、改変しまくりだろ
で原作信者が発狂でグダグダだよ
目に見えてる

575 名無しさん@おどらにゃソンソン sage 2014/10/11(土) 06:42:37.65 ID:5pScYww1
里美なんて全編空気もいいとこのヒロインだけど
ハナザーがやってるから変な見せ場作るために
改変あるだろ

で、原作信者発狂


よほど原作信者に発狂してほしいんだなw

596 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:46:36.31 ID:XhQXuHtE.net
クロアンはモロにギアスに似せた作りしてる感じが好きになれん

597 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:46:40.24 ID:R3p0MqLK.net
クロアンのロボはデザインだけ重視で実用性とか全く考えてないなアレww
体がむき出しになったり、スーツも乗る格好もエロかったりと完全に福田の趣味でやっとる

598 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:46:41.74 ID:zoUSGSAY.net
http://i.imgur.com/elEGgru.jpg
そういえば田村と田宮でキャラデザインめちゃくちゃ変わってるけど
この必要あったのかな
まぁ田村の幸薄感大好きだけど

はなざー里美は改変してくれて良かった
だってブスすぎるもの
http://i.imgur.com/s9zu1bn.jpg
http://i.imgur.com/FbpBo40.jpg

599 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:47:23.91 ID:5pScYww1.net
Gレコはまだキャンセル祭りにはなってないかな
3桁後半まで落ちるようだとヤバイかも

600 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:47:35.87 ID:qT3PfhHA.net
>>590
まあそうなりゃ過剰で5000とかの数字が出るだけ

601 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:47:38.94 ID:l2aLQNRl.net
クロアンのロボデザは確かに悪くない
ていうかGレコのロボデザがダサすぎる
BFは最初微妙かと思ったが動くとてきめんにカッコよくなるから全然ありだが

602 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:47:40.25 ID:FWbKKB+i.net
>>598
殺人鬼にしてもそうだが、改変が陳腐だよな

603 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:47:40.46 ID:fsGI2sIv.net
>>578
やっぱこれ固定信者票を最初に全弾発射して息切れしてるよ・・・

604 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:47:45.39 ID:x4eiSWZy.net
>>594


部(仮)

605 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:03.60 ID:hQhrwbE0.net
ぶっちゃけ古い漫画なんて改変してナンボだと思うけどな

606 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:03.58 ID:n0c4l9Un.net
クロアンは今期じゃなけりゃ対立の要になってただろうに
どのアニメからも相手にされてなくて逆に話題になりづらくなってるな

607 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:26.62 ID:gLZncpas.net
>>593
こいつのせいで尼ラン盛り上がらないから早く落ちて欲しい
というか、まだ他のアニメは1話か2話だから慌てる時じゃないけど
五話くらいになったらヤバイかもしれん

608 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:39.76 ID:EDgGBj0Q.net
>>596
種死だろ

609 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:44.82 ID:TN0H4Pu8.net
>>597
趣味に走ってるのはいいけど、あんま記憶に残るカッコよさじゃないな

610 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:49.06 ID:y2+HCPJc.net
>>606
1話終了時点じゃそうだけど今後どうなるかな

611 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:53.03 ID:4+THyQ2V.net
寄生獣って原作の絵だと男女の顔の違いが無さすぎね?
差は髪型だけって感じ

612 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:48:59.59 ID:/V0trkIY.net
ログホラが2期で右肩上がりになってるとか
売りスレでもアカツキンゴwwで盛り上がってるし

613 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:49:22.64 ID:gBxn92Q9.net
クロアンあれは検査なのか開発なのかハッキリして欲しいですねー

614 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:49:27.76 ID:4ofJhYMX.net
放送前ポチとかぶっちゃけキャンセル前提でもなきゃしないと思うの
甘ブリとGレコのことだが

615 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:49:41.40 ID:iyznw7Xk.net
BFはナックルの時点で論外だわな

616 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:49:47.05 ID:pxcwSdl9.net
>>612
それはない
信者が六巻は糞とか言ってるし

617 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:50:15.08 ID:n0c4l9Un.net
バーニングとウィニングは掛け値なしにカッコ悪い

618 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:50:23.32 ID:de3tbY19.net
>>612
右肩上がりを達成したアニメなんて最近だと
シンフォギアしかない

それほどハードルの高い所業だということをわかってほしい

619 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:50:37.48 ID:PLxXYoRj.net
クロアンと被ってるのなんてヨナと魔弾くらいじゃね

620 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:50:55.88 ID:de3tbY19.net
>>618
あ、ラブライブ歌プリ忘れてた

621 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:50:57.91 ID:Uct1mwxZ.net
クロアンは謎のスポーツで切った

622 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:18.15 ID:bD3ASoPc.net
>>618
ラブライブ「」

623 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:18.91 ID:EDgGBj0Q.net
>>618
いやいやいや
一期からとてつもなく上がったアニメがあるだろう

624 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:22.51 ID:V75fd7je.net
>>612
流石にそれはないだろう

可能性があるとしたら再放送で追いついた連中が初動のポチに加算されてるかってところだけど
それでも二期右肩のマイナスで相殺できるとは思えない

625 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:30.84 ID:hQhrwbE0.net
BFは一期後半ナックル多用すぎって言われてたのを二期はいっそナックルだけにするという思い切りの良さ

626 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:34.56 ID:fsGI2sIv.net
>>587
ガンダム2つと並んでしまった
オリロボがその2つくらいまで売れたら
最近のロボ事情の中ではかなり凄いだろ

627 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:42.00 ID:y2+HCPJc.net
>>614
先行放送のこと忘れてないか?

628 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:43.07 ID:pxcwSdl9.net
クロアンはレイプすると聞いたから期待してたけど、拍子抜けだった

629 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:45.14 ID:R3p0MqLK.net
>>621
なんでそんなどうでもいい場面で切るんだよ
しかも初回の日常描写で

630 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:51:56.77 ID:LRmyeQnB.net
>>618
ラブライブ「マジで?」

631 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:52:06.05 ID:7Pju4DB1.net
>>616
不評なのを分かってるせいか知らんけど、六巻と七巻の同時進行やってるけどね

632 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:52:11.47 ID:AfhawlqG.net
暁のヨナ本スレがネトウヨに攻撃されてるな

633 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:52:13.96 ID:qT3PfhHA.net
>>605
アニメじゃないけど華麗なる一族や砂の器もそうやって成功したしな

634 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:52:29.50 ID:x4eiSWZy.net
チンポは必死に歌ってたら本体が爆上げしたという
アニソン界の鑑や

635 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:52:46.97 ID:TN0H4Pu8.net
>>625
その開き直り方、イエスだね!

636 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:16.02 ID:R3p0MqLK.net
クロアンはアルドライン超えたら絶賛する。イベチケ効果の一巻だけ超えて後は無理だと思うけど

637 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:27.48 ID:Uct1mwxZ.net
>>629
クロアンの1話ずっとエロシーンじゃねえのかよ

638 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:30.79 ID:pxcwSdl9.net
Gレコ買うくらいなら、BFT買う

639 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:41.97 ID:05OvMxH5.net
クロアンはまだ1話しかやってないのに評価されすぎ
主要人物3分の1も出てない
福田は3話のヴィルキス覚醒まで見てくれと言ってた

なお2話の方があの1話より局からのNGが多かった模様

640 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:45.43 ID:l2aLQNRl.net
>>625
逆転の発想だな
いいと思うよ

641 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:47.48 ID:Kw1M/x73.net
>>606
如何せんノリが古いからな
視聴者はもう○○ちゃんブヒイイイイとか
そういう瞬間的な感覚しか共有出来なくなってるんだよ

642 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:53:54.76 ID:x4eiSWZy.net
>>630
あれは3で割って順当だから
ね?

643 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:54:01.62 ID:A0bVWVLH.net
なんか尼ラン見ても何も感じなくなってきた
盛り上げ上手な強めのダークホース居ないとつまんない
3話くらいで思わぬ作品が突然ギア上げて2桁に駆け上がってくるのがみたい

644 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:54:04.79 ID:zoUSGSAY.net
チンポはクリスちゃんとマリアを犯したい
同人誌少ないから困る

645 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:55:01.96 ID:l2WQrayN.net
キラさんの寝取りに興奮してたお前らはどこいった

646 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:55:03.76 ID:5pScYww1.net
BFTは近接、中距離、遠距離タイプでチーム組んでの
なんちゃってV作戦だから
まぁスタッフも色々と考えてたんだろうな

647 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:55:10.62 ID:4xcu0BJy.net
>>636
そもそもアルドノアもどこまで維持するか

648 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:55:24.84 ID:de3tbY19.net
>>644
シンフォギアの同人が少ないのはアレだ

本編のノリのせいだ

649 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:55:42.22 ID:y2+HCPJc.net
>>643
天メソにそういうのを期待してたんだが
2話の先行放送感想で「中だるみしそうだけど」ってのがなあw

650 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:02.24 ID:VgutNS5+.net
てさ部、マケンキも右肩上がりしてる
あとリメイクだけどヨザクラ

651 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:08.44 ID:x4eiSWZy.net
ビッキーが漢過ぎるからね

652 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:15.74 ID:+RZPED54.net
>>644
ないなら作ればいいんじゃね

今期はあとゆゆゆと蟲くらいか?

653 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:16.03 ID:LRmyeQnB.net
>>644
やはり開発済みな奴は

654 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:20.17 ID:gLZncpas.net
ダークホースは色々と楽しいからな
俺は天メソクロアンGレコに期待してたけど、期待しすぎて微妙と感じた

655 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:21.04 ID:A0bVWVLH.net
クロアンはエロい声出しまくるとか見たのに全然そんな事もなかったしインターネッツで騙されたわマジ

656 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:24.82 ID:J3UN6kIG.net
Gレコはあれだ
富野ガンダムであること考えるとやっぱ3倍拳の逆バージョンで1/3拳をってことで
直近富野ガンダムのZ劇場版の1/3ぐらいは売ってほしいよね
そうじゃないと富野のセンスが枯渇したと思わざるを得んね

657 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:33.05 ID:AfhawlqG.net
>>643
現時点でダークフォースは予想しづらいな
優秀なオーラバトラー求む

658 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:35.64 ID:Xe6cYnfY.net
>>589
クロアンの種パロOPはあれが最適解だな
8年ぶりにアニメ作った福田が視聴者を呼び込もうと思ったらあれしかありえないわ

659 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:56:45.88 ID:Kw1M/x73.net
メソッドはこれからキャラのエピソードを一人一人掘り下げていく感じだろうな
久弥お得意のエロゲスタイル

660 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:01.05 ID:4ofJhYMX.net
>>625
プラモに銃はおろかビームサーベルすら入ってない主役ガンダムとか
斬新すぎるわ

661 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:02.94 ID:QiRfHsEp.net
マケンキ右肩上がりしてたのかよw

662 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:07.26 ID:TN0H4Pu8.net
>>651
ちんちん生えてないのが悔やまれるレベル

663 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:09.38 ID:7Pju4DB1.net
バハムートさんの登録に震えろ

664 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:26.23 ID:gLZncpas.net
>>655
水樹奈々の喘ぎ声と聞いてたのに全然ない
やっぱ試写会は糞

665 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:47.60 ID:zoUSGSAY.net
>>652
同人誌なら作れるからな
自家発電するか

666 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:57:49.03 ID:/V0trkIY.net
>>643
夏アニメのダークホースは野崎くんだが
野崎くんだって上がったの後半じゃなかったっけ?
それまでずっと3桁だった気がする

667 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:01.59 ID:aTlHHmlb.net
うーっす、Gレコほんとにこれ売れるのか?

668 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:02.43 ID:l2aLQNRl.net
>>656
ライン上げはやめなよ
Gレコのラインは00って決めただろ

669 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:17.88 ID:qYbT45B7.net
われめてと魔弾は二軍落ちしてAT−X録画にしちゃったから今日最速なんだよね。
昨日、われめての作監が逃げたっていうツイが上がってたんでいつ作画崩壊するのか楽しみw

670 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:24.59 ID:x4eiSWZy.net
水樹にエロい声とか無理ゲー
防人さんのような痛いキャラがハマるという新境地

671 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:38.35 ID:y2+HCPJc.net
>>655
円盤でTVとは別物になってる可能性

672 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:47.48 ID:DF8LdgHx.net
当初の予定では今日届くはずの尼の注文が14日以降お届け予定になったンゴ
金も引き落とされてるのに意味わからん
台風前の駆け込みでお急ぎの注文殺到でもしたんか

673 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:58:47.85 ID:3m6r8sfE.net
近接はエクシアとかソードストライクみたいなのがよかったなぁ

674 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:07.55 ID:d62OGubh.net
Gレコのラインはもう∀でいい気がする
BOXじゃない方の

675 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:14.60 ID:HVkNyy5r.net
異能、ウィクロス、天体が今期OPのベスト3かなあ
寒ブリはなんでサビであんな地味な絵にするのか。どこのJCかと思ったわ。

676 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:30.29 ID:fsGI2sIv.net
>>671
正解、放送とは別仕様になるってさ、ソースは福田

677 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:37.52 ID:zoUSGSAY.net
(正直、坂本真綾の方が歌も喘ぎ声も聞きたい)

678 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:37.99 ID:de3tbY19.net
>>651
ビッキーをそのまま男主人公にしたアニメをもしやってたら話題になっただろうな
時代錯誤の作品として

679 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:38.63 ID:iyznw7Xk.net
>>660
プラモ愛がないんだよなあ

680 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:48.76 ID:y2+HCPJc.net
>>661
最終的にマケン姫は累平16だけ右肩下がりしたよ

681 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 06:59:59.19 ID:6HORjfan.net
次元なんとか流を学ばせてる設定は上手く活かせよ
俺は拳法やってるから武器持って戦うのは苦手だ性に合わないとか言わせとけば素手で戦う理由づけにもなる

682 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:00:00.67 ID:XhQXuHtE.net
ロボは視聴者がお腹いっぱいで飽き気味だしなぁ
途中から爆上げは難しそう
ゆゆゆがどうなるかかな

683 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:00:22.57 ID:hQhrwbE0.net
剣のアルターと拳のアルターなら拳の方が人気あるじゃん?(適当)

684 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:00:27.05 ID:ORrVVmpD.net
11月にはfate以外3桁だろうな、それで不作不作言ってる

685 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:00:32.89 ID:uq0MgLOZ.net
>>669
1話からすでに崩壊してるんだが…

686 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:00:36.08 ID:x4eiSWZy.net
やっぱりI'veなんだよなあ

687 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:00:45.85 ID:AfhawlqG.net
Gレコはライン種死から下げるつもりはない

688 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:09.99 ID:7uufMdwH.net
おはようーっす

甘ブリ、ちょっと気になってることがあるんだけど
ティラミーどうやってパッフするの?

あいつら、あれ着ぐるみじゃないんだから
あれで裸なんでしょ?
パッフするときはあのもこもこした毛皮の中から
なんか凶悪なのが生えてくるのか?

689 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:17.20 ID:FsGKicWd.net
Gガンダム嫌いな俺はBFTは期待出来ない
一応見るけどさ、楽しいから

690 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:17.42 ID:TN0H4Pu8.net
>>670
三期フェイトさんは凛々しめボイスとエロエロボディが合わさって
姫騎士的なめちゃシコっぷりだったんだが?

691 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:22.62 ID:Xe6cYnfY.net
寄生獣のOP糞だけど最後のシンイチが飛び降りから原作シンイチになる所だけは
今期で一番心が震えた

692 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:29.00 ID:VgutNS5+.net
>>680
マジか
右肩上がりは貴重なだけに残念だ

693 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:32.52 ID:UDsBT2FI.net
>>643
毎期そういう作品って一つぐらいある気がするわ
逆のパターンもあるが

694 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:40.14 ID:zoUSGSAY.net
クリスちゃんが非処女とか誰が言い出したんだろ

695 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:45.60 ID:EDgGBj0Q.net
>>684
そのfateも50000売れなかったら秋アニメとはなんだったのかと言われるな

696 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:01:55.42 ID:MMsF1Tmk.net
http://33.media.tumblr.com/9aa3a27d5dd59cd1f67f7a3d9ed6a4b2/tumblr_nd6fabrxKU1qz5964o1_1280.jpg
http://38.media.tumblr.com/ca0bcbf7f86f7eb7954f1c90af0e1b13/tumblr_nd6fa9qeO91qz5964o1_1280.jpg
http://33.media.tumblr.com/e0240e478e07f1ebc4372ebc6ac1eeb8/tumblr_nd6faf74Wf1qz5964o1_1280.jpg
ttp://danbooru.donmai.us/data/6332525295664cf5a3633054e184ea97.jpg
ttp://danbooru.donmai.us/data/sample/sample-8293173655eff7143d7e5971aaaef8a8.jpg
http://i.imgur.com/OxMxauy.jpg
この子で色んな物に目覚める子多そう

697 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:02:31.48 ID:/V0trkIY.net
Gレコは1万pt積んでるとはいえ、
ログホラと順位競ってるようでは
25000は厳しい感じがしてきたな
予測を20000に修正するか

698 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:02:34.10 ID:4xcu0BJy.net
ダンボール戦機のチームも近接、可変、遠距離だったしやっぱし日野って天才だわ(適当)

699 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:02:38.19 ID:x4eiSWZy.net
>>690

さんだー


   れいじー 

700 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:02:43.23 ID:sYG9g3NP.net
>>666
6〜7話位まではアルドノアの下でずいぶん馬鹿にされた記憶がある>野崎
豚連合軍が千代ちゃんかわえええ、ってなって、
4000ptあたりでひっくり返したらあとはぶっちぎりだったwww

701 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:02:57.94 ID:HVkNyy5r.net
GレコのOPも地味というか、なんであの歌手使うのっていうか
禿の趣味じゃねーだろあれ

702 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:01.86 ID:g5Ep8U6F.net
うーっす

ひゃん!のソシャゲやってるんだがバグ並みの裏技あって
開始二日目で無課金でもユーザーレベル60だ
ソシャゲは開幕が狙い目だな

703 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:25.69 ID:Xe6cYnfY.net
>>688
擬人化できるらしいぞ

704 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:26.00 ID:DKiih1tx.net
それでスポブラに目覚めるなら火憐チャンぶひーとか言ってるだろ

705 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:29.97 ID:qohJnebR.net
>>643
白箱がダークホースになってくれるから

706 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:34.63 ID:de3tbY19.net
>>695
ラブライブが予想以上に売れなかったら
いよいよ今年こそFate年間覇権のはずだったんだがな

うまくいかないもんだな

707 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:36.01 ID:T4tlwydb.net
甘ブリ、トリニティセブン、魔弾、われめて

今期はこれらが男主人公モノでは上位だな
主人公のキャラ、メインヒロインいずれも良い

708 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:03:37.07 ID:uH9F+CNR.net
>>694
一期の描写からだろ

709 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:04:11.31 ID:7uufMdwH.net
Fate3万
Gレコ3万
甘ブリ3万

Gレコにはちょっと厳しいラインだったか

710 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:04:26.02 ID:qT3PfhHA.net
>>701
日5じゃなくても結局SMEに押し付けられたのはかわいそうだな

711 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:04:27.40 ID:6HORjfan.net
人間不信の主人公が幼馴染と1年間一緒に戦い続けてたくさんの仲間ができたのに
東方不敗の理屈に理屈で反論したとかそれまでの積み重ねを無にするような脚本を称えるGガン信者が害悪に思えて仕方がない

712 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:04:55.03 ID:aAQOdci+.net
録画してたGレコみてきた
面白すぎる・・・・・・種以来にガンダムの円盤買おうか検討してる

713 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:04.67 ID:y2+HCPJc.net
>>696
もうこんなに絵描かれてるのか、たまげたなあ

714 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:06.01 ID:Xe6cYnfY.net
>>701
歌詞の安っぽさが半端ねぇよなあれ
まぁ、おハゲもお偉いさんには勝てなかったんだろ

715 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:11.04 ID:g5Ep8U6F.net
えくそだす絶対爆死するよな
製作間に合ってないって
1話放送で4話の原画上がってないし見るのが危ういわ

716 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:24.89 ID:XhQXuHtE.net
パイルバンカーにはロマンを感じるがロボが拳で殴り合うのにはロマンを感じない

717 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:25.59 ID:N3VrwWLD.net
>>701
そのせいかOP映像もあんまやる気が感じられんしな

718 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:55.93 ID:4ofJhYMX.net
プラモ愛がない主人公ってのはむしろ
今の子供らには親近感湧く可能性も無くはない
代わりに仲間の二人がこれでもかってぐらいプラモ愛発揮してるし
主人公も一話から既にガンプラバトルの世界に魅了されてる
同じく興味なさそうな姉まで巻き込んでどっぷり浸っていく過程がBFTの序盤の楽しみだろ

719 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:05:57.40 ID:FUTNsHMa.net
>>711
何が言いたいのかよくわからん

720 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:05.30 ID:HVkNyy5r.net
>>717
出だし数秒はMADかと思ったわ

721 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:11.63 ID:T4tlwydb.net
女主人公モノなら

クロアン、セクロス、白箱、ゆゆゆ

が良さ気

ゆゆゆはまだ未知数だか

722 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:17.18 ID:EDgGBj0Q.net
まぁBFTは微妙にめちゃシコだからな

723 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:19.01 ID:7uufMdwH.net
>>715
えくそだすってタイトルからしてもう爆死臭がするんだよね

724 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:24.11 ID:DKiih1tx.net
幼馴染の大学のときの彼氏に嫉妬したってことだろ

725 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:25.91 ID:7Pju4DB1.net
とりあえずはよ全部登録してほしいな

Fate、バハムート、寄生獣、弱虫ペダル、白箱、サイコパス、君嘘、セクロス

この辺が登録されるだけでも今と大分変わるだろうし

726 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:33.22 ID:NVBBpiO9.net
http://folderman-x.com/s/xf34324.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/141011-0031110196-1440x810.jpg
           ゚ o∞゚ '' o 。
         。* ° ____   * 。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\   ゚*:
        .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ   ゚x
       ;゚゚    !:.:| 0  0 |::|     ?
      $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|     (_)
      ?    ∨ /´  ヽv/)     ;゚;   まるっ♪
      ゚:       |\ ーハン     :゚
       ゚。 Ο   /   "l ̄      φ
       ゚*.     |/ ̄ヽ」      .*゚
         :o。            .。+

727 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:39.10 ID:cz2g75St.net
四月は君の嘘の主人公が成長した冬樹にしか見えないのは俺だけか

728 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:39.34 ID:eJy0S16x.net
ガンダム信者はめんどうくせえな

729 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:43.71 ID:WL9tFJp4.net
サンデーはまたハヤテのごとくアニメやりそうでヤバい

730 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:06:45.78 ID:hQhrwbE0.net
微妙にめちゃシコってなんだよ

731 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:07:18.56 ID:7Pju4DB1.net
pixivには失望したわ
いまだに白箱の瀬川さんの絵が一枚もないんだぜ

732 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:07:19.78 ID:3m6r8sfE.net
ファフナーもやべぇのか

733 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:07:20.72 ID:QiRfHsEp.net
キックするロボwww

734 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:07:27.91 ID:hQhrwbE0.net
>>726
ガォンされたみたいになっとる

735 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:07:39.07 ID:HVkNyy5r.net
トリニティセブンのOPは絵コンテは好みだけど、曲が好みじゃなくて残念

736 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:07:54.86 ID:gbdkd4rX.net
>>726
無理にアニメ化しなくていいんじゃないか・・・

737 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:04.41 ID:Xe6cYnfY.net
>>729
正気かよ
ジャンプとマガジンはそこそこ読むものあるけどサンデーってもう惰性でマギ見てるだけだわ

738 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:05.24 ID:FUTNsHMa.net
>>726
空間でも削り取ったか

739 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:06.00 ID:cz2g75St.net
>>726
何がどうなってる以前に誰が死んだかわからないのが問題じゃないのかこれ

740 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:13.74 ID:3m6r8sfE.net
>>726
センスのカケラもねーな

741 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:33.41 ID:FsGKicWd.net
>>726
これ、つまりBD買えってことだろ

742 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:35.51 ID:7uufMdwH.net
>>715
優秀なメーターさんがいきなりしんじゃうしさ
もう絶対無理だわ

あとは円盤出すときに修正するしかない

743 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:47.26 ID:4ofJhYMX.net
>>716
今度のBFは3人チームバトルだから
前作で一機でこなしてた格闘と射撃を分担するだけや

744 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:47.20 ID:HVkNyy5r.net
>>726
ハンタにこんなのがいた気がする

745 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:08:48.53 ID:g5Ep8U6F.net
>>726
鴨川ジャーマン
相手はまるっ

746 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:09:18.33 ID:Xe6cYnfY.net
>>726
原作の時点で「タッチダーウンwwww」とか言われてたのにアニメでさらに
スポーツ要素を追加するギャグセンスに惚れるわ

747 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:09:38.14 ID:6FGk1YIv.net
シンフォギアGのGは元気のG
シンフォギアファンはGレコを応援しています

748 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:09:54.57 ID:RUlnzYol.net
バイオレンスが売りな作品は今の時代アニメ化なんてするなよ

749 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:09:54.91 ID:7Pju4DB1.net
本編でも言われてたけど、やっぱ1話でこけると後はドミノ倒しで地獄になっちゃうんだよな

その辺がよく分かる1話だったよ、白箱

750 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:06.91 ID:LRmyeQnB.net
>>725
Fateと君嘘はまたAmazon限定オンリーなのかな

751 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:12.05 ID:HVkNyy5r.net
元気のGはわかるが、始まりがなんでGなのか

752 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:16.01 ID:y2+HCPJc.net
まさか俺達視聴者が「アニメ内での」アニメ制作現場の話をすることになるとはな

753 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:26.42 ID:qT3PfhHA.net
ジーべはIGに切られたらいよいよヤバい

754 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:36.41 ID:iyJvY7EH.net
>>718
やっとコロコロホビーの域にまで行けた感あるな
主人公の使う物は特別で貰い物
現実でも親が改造したりデッキ組んだりして子供が大会にでるんだし

755 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:38.57 ID:DKiih1tx.net
ピンチヒッターでイツローが監督やるんだろ

756 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:44.38 ID:Kw1M/x73.net
えすそだすっのモデルって何だろう
ミルキィホームズっぼく見えるけど

757 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:46.44 ID:uq0MgLOZ.net
グロ描写を光とかで消す殺害シーンやられると作品自体見る気がなくなる

758 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:47.12 ID:Xe6cYnfY.net
>>751
GENNKIのGは始まりのGだから

759 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:53.59 ID:4ofJhYMX.net
>>751
はじまりはゼロだよな

760 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:10:55.72 ID:6HORjfan.net
ピクシブとかフミナ一色だもん
レベルが違うわ
フィギュア商売もうまくいくだろう

761 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:08.28 ID:qohJnebR.net
>>726
鴨川の仕業か

762 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:17.42 ID:jiTKf1qd.net
セクロス神回だったようだね
やっぱあきらっきーあってこそだわ

763 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:19.29 ID:6FGk1YIv.net
>>739
全員モブだから…

764 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:24.76 ID:rmH8XaEF.net
あれファフナーってジーべなん

765 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:25.96 ID:cz2g75St.net
>>746
原作これなんだよな
後ろ頭だから別に規制する必要全く無いと思うんだけどね
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/5/f/5ffc3345.jpg

766 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:32.95 ID:p3nOBCft.net
昨日のテラフォの●規制は初見で股間隠してるのかと勘違いしたわ

767 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:34.79 ID:NVBBpiO9.net
http://i.imgur.com/oHWVfiJ.jpg
規制なし

768 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:37.29 ID:HVkNyy5r.net
>>758
あー、そういう意味

769 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:42.87 ID:T4tlwydb.net
>>727
公正の方がイケメン寄りだな

それにしても四月は君の嘘の相関図は複雑だな

公正・椿・亮太は幼馴染でかをりは亮太を好きで亮太もかをりを好き
かをりと公正は楽器つながりで知り合いの可能性もあるのか?

770 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:45.63 ID:hQhrwbE0.net
BFは本当に粒子開発できたら流行るよ

別の事に利用されるか

771 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:11:50.99 ID:7uufMdwH.net
>>749
1話でこけると、だっけ?1話「で」じゃなくて

1話こけると後はドミノ倒し

って言ってた気がする。3話でこけたらあとドミノ倒しだよっていう意味だと受け止めた

772 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:06.11 ID:RZPY28Wt.net
 ウリアゲハゼエロッ                γ⌒) ))
        ___(⌒ヽ           / ⊃___   ソショウナラゼッ
       /_ノ  ヽ、 ⊂_ ヽヾ...       〃/ /_ノ  ヽ、.\
(⌒ヽ∩/ (゚:;;) (:;。:;)). |(⌒ヽ     γ⌒)((;;。;;) (:;゚:;) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ|⊂⊃     ⊂⊃| ⊂ `、    / _ノ⊂⊃     ⊂⊃〃/ ノ
  \ \    ⌒     / /> )   (  <|  |     ⌒      / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_     ,/ / /    \ ヽ \ _     /( ⌒)
  \ \ /                             / /

773 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:09.38 ID:LRmyeQnB.net
>>729
そんなのやるくらいなら>>514の面子をやってくれ!

774 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:29.34 ID:OD3jkniM.net
>>767
これでいいんだよ

775 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:36.71 ID:i3s6q6tO.net
君嘘のヒロインはイケメンに片思いしてるメンへラ
これでキモオタは脱落や

776 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:44.35 ID:q5yBhdjU.net
>>767
OVAじゃねぇか

777 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:46.29 ID:gBxn92Q9.net
白箱特典にえくそだす本編付けるなら買う

778 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:49.16 ID:7uufMdwH.net
4月は君のウソなんか見てるのつらくなって消しちゃた

779 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:12:53.92 ID:y2+HCPJc.net
>>755
今後の白箱にはそういうコアなアニオタにしかわからんネタを期待している

780 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:01.93 ID:E1pAWcds.net
>>764
前のシリーズからジーべだろ

781 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:05.14 ID:qT3PfhHA.net
ニコニコ発のクリエイターってハゲが一番嫌いな部類だろうなあ

782 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:06.26 ID:HVkNyy5r.net
元気のGって、現在進行形のワンピースにもそんなのこというキャラがいる奇跡

783 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:11.19 ID:de3tbY19.net
>>726
今年最低アニメ候補
魔法戦争
黒ブリ
テラフォ

784 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:40.91 ID:R3p0MqLK.net
そもそもGレコのラインを無茶設定していたのは種厨かOO厨だろ。
放送前のオーラのなさで、キンゲ∀路線はだいたいわかったんだし
AGEほどじゃねえが爆死するのは想定できたわ。

アンチか内紛したいガノタのライン上げ以外で、本気で売れるとか思った奴は要反省

785 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:49.28 ID:qCRIOyar.net
今期はトリ7とテラフォの一騎打ちか

こりゃガールフレンド(未完成)の活躍に期待が集まるな

786 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:50.10 ID:X1187jd8.net
>>783
ノブフーがないぞ

787 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:58.47 ID:T4tlwydb.net
甘ブリ、魔弾の評判は悪くないが
トリニティセブンの評判はあまり良くないのは何でだ?
今期では上位だと思うが

788 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:13:59.47 ID:Xe6cYnfY.net
ブヒルデ・・・最後だけ酷い
グール・・・最初だけ好評
テラフォ・・・死産

ヤンジャンアニメは何気にどんどん悪化してるんだよなぁ・・・

789 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:07.91 ID:g5Ep8U6F.net
>>783
セシル

四天王揃ったな

790 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:09.66 ID:8T/Xv1fU.net
>>751
俺と同じ疑問をいだいたか

イニシャルのことだってわかんねえよあれ

791 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:14.08 ID:6HORjfan.net
バイオレンスものはハリウッドでも近年苦戦しまくりだからな
もうやめたほうがええで

792 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:14.74 ID:Qq0UJGd3.net
魔王アニメに外れは少ないからトリニティセブンも化けるはず
吉野先生を信じろ

793 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:15.36 ID:DOJ47z9N.net
>>726
テラフォみてないけど、これコラじゃないの?
風呂場でチンコ隠す時のモザイクだよねコレ。

794 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:27.62 ID:aTlHHmlb.net
テラフォは規制なくてもまあ売れなかったとは思うが
●規制のせいで完全にギャグアニメになって原作も売れなくなるだろコレw

795 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:30.66 ID:3m6r8sfE.net
最近久々にハヤテ原作見たが絵がえらい変わってたな
なんかごつかった

796 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:43.76 ID:+RZPED54.net
サンデーはなんでいつまでもキャプアス漫画載せてんだろうな

797 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:49.66 ID:R3p0MqLK.net
>>767
OVAのかよ。これでいいとおもうけど、どっちにしろ売れねえなこりゃあ。
テラフォ売れると言った奴も要反省だわww

798 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:14:57.46 ID:4ofJhYMX.net
>>770
他への転用を頑なに拒んで自社の本業一本にのみ粒子使った前作ボスは偉大だった

799 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:01.66 ID:EneSs6hD.net
>>780
いやエロ会社になった今のジーべに作れんのかなと思って

800 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:08.44 ID:uH9F+CNR.net
トリニティの何に期待しろと

801 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:08.71 ID:p3nOBCft.net
テラフォはあそこまで規制するんならそもそも放送自体考え直さなきゃいけないレベルな気がするわ

802 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:11.23 ID:OD3jkniM.net
ヤングジャンプ原作のアニメ化はもう二度と来ないだろう

803 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:12.13 ID:8T/Xv1fU.net
>>793
コラじゃねえんだよこれ

呆れたわ

804 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:16.18 ID:Kw1M/x73.net
ウィクロスの評判ガチでいいな

958 メロン名無しさん sage 2014/10/11(土) 01:30:01.10 ID:PK1h6CUT0
ウィクロス A
素晴らしい病み方をしているな
ここまでやるなら絶賛せざる得ない
962 メロン名無しさん sage 2014/10/11(土) 01:31:28.29 ID:CuYKVfec0
ウィクロス A
クレイジーサイコマグナム
971 メロン名無しさん sage 2014/10/11(土) 02:12:29.39 ID:XgfAWKhj0
ウィクロス A
素晴らしいな
あきらっきーがここまで憎しみを抱くのは
本当は誰よりも愛されいと願っている事の裏返しなんだよな
岡田は人の心のやわっこい部分を描くのが本当に上手いわ
どのキャラも感情移入出来るし愛らしい

805 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:27.32 ID:gbdkd4rX.net
>>795
下手な絵がさらに下手になるってすげーよな

806 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:48.35 ID:LCHK0o37.net
>>700
アルドの咲き戦争とは一体なんだったのか・・・

807 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:51.69 ID:y2+HCPJc.net
>>783
ブヒルデはあの糞作画に糞OPに糞改変と糞祭りなのに
累平は1800あるんだよな、訳がわからないよ

808 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:15:59.99 ID:Xe6cYnfY.net
>>793
ところがどっこい!!
現実ですっ・・・! これが現実っ・・・!

809 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:15.00 ID:AfhawlqG.net
>>783
グラスリップは完全に許されたようで安心した

810 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:15.98 ID:T4tlwydb.net
テラフォの規制は円盤で解除になるということじゃないのか?

811 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:21.44 ID:Uct1mwxZ.net
4月は14歳の連呼うるさかったから切った

812 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:26.70 ID:p8S0bHOq.net
>>783
黒ブリって何かと思ったらブリュンヒルデかよ

アホか

813 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:27.34 ID:qT3PfhHA.net
>>787
古い
10年前にやってるような話と作画

814 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:34.62 ID:C2Mu8rdK.net
>>795
漫画版fateのシロウみたいになっていくのか

815 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:45.52 ID:p3nOBCft.net
●規制って一昔前のAVとかであった気がする

816 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:51.04 ID:cz2g75St.net
>>810
まずグロが見たいから円盤買う!っていう数奇な人間は少数だろ

817 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:51.11 ID:uq0MgLOZ.net
ハヤテ原作はどういう層がついていってるんだ

818 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:16:52.98 ID:HVkNyy5r.net
黒ブリって書くと、白ブリがあるように錯覚する

819 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:02.46 ID:R3p0MqLK.net
アニメ版のテラフォはもう規制が多すぎで面倒になったのか、
画面半分くらい真っ黒に遮断したり、●で潰すとか仕事まで雑になってる。
もう少し丁寧に作れや。現状だとシュールギャグとしてしか見れない

820 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:11.59 ID:+RZPED54.net
>>809
完全に忘れられてるだけだろうな

821 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:14.83 ID:OD3jkniM.net
>>796
適当な所で打ち切るやろ

822 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:15.69 ID:p8S0bHOq.net
>>807
奈波編までは普通に出来がいいからだよ
ラストでちょっとレイプされた程度でそのラインに載ろうなんて甘すぎるわ

823 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:21.39 ID:3m6r8sfE.net
>>805
ほんとびっくりしたよ。
あれでまだ連載してるのもびっくりだ

824 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:33.52 ID:7uufMdwH.net
黒ブリは最後のほうはアレだったけど、途中までは楽しめたのであまりクソアニメ臭さは感じなかった

825 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:46.66 ID:qT3PfhHA.net
>>799
マシンロボの巨匠羽原にエロやらすわけにもいかんだろうしな

826 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:47.06 ID:HVkNyy5r.net
>>816
その手の人間の数は致死でわかる

827 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:17:49.55 ID:LBVPH5DM.net
ヒロインがごつくなってく漫画Fate、藍より青し

828 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:18:06.84 ID:q5yBhdjU.net
ブヒルデ原作はネコサンダー以外のキャラに別の男や女あてがってルート確定させようとしてる感が強すぎ

829 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:18:10.10 ID:E1pAWcds.net
>>798
余計ないざこざに巻き込まれたくない〜ってなノリだったんだろうけど
結果的に有能だったね

830 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:18:11.19 ID:NVBBpiO9.net
http://i.imgur.com/RXfaF0e.jpg

831 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:18:20.34 ID:7uufMdwH.net
>>818
じゃあ甘ブリって書いたら辛ブリがあるのかよ!

832 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:18:27.58 ID:6HORjfan.net
>>798
今の生活に満足してこれがずっと続けばそれでいいって判り易く納得できる理由もあったからな
長崎はオリジナルで新作準備中との噂あるが期待したいところだ
この人キャラ立てめちゃ上手い

833 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:18:45.64 ID:N/FF1KVg.net
うーっすGレコどうだった?

834 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:00.58 ID:Xe6cYnfY.net
ブヒルデは終盤以外は信者がちょっとうるさいだけのあんまり売れなかったアニメ程度だから
魔法戦争とかとは全然違う

835 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:01.32 ID:p3nOBCft.net
グラスリは許されたのか理解の許容範囲を超えてしまって触れられないのか

836 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:06.85 ID:OD3jkniM.net
>>828
初菜孵卵しそうってマジ?

837 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:09.77 ID:7uufMdwH.net
天ブリとかくと地ブリがあると思えるのかどうか

838 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:14.05 ID:DOJ47z9N.net
つか、グロ絵ずっと描かされてるアニメーター大丈夫かな?気が狂いそう・・・

839 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:25.09 ID:N3VrwWLD.net
>>833
>>578

840 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:39.26 ID:y2+HCPJc.net
(2004) *1,794 エルフェンリート
(2014) *1,840 極黒のブリュンヒルデ

841 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:46.51 ID:q5yBhdjU.net
>>836
むしろ排卵しそう

842 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:19:59.31 ID:Kw1M/x73.net
トリニティセブンはこういう設定もう何回目だよって感じだな
おそらく原作は売れてないが
ラノベ臭くてアニメで売れそうだとみなされてアニメ化したんだろ
アニオタなめられてるわ

843 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:20:05.67 ID:N/FF1KVg.net
>>839
たこ焼きが言ってた通りの糞回か

844 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:20:06.10 ID:p8S0bHOq.net
魔法戦争
pupa
星刻の竜騎士
魔法少女大戦
風雲維新ダイショーグン
メカクシティアクターズ
M3 〜ソノキ鋼〜
グラスリップ
DRAMAtical Murder
テラフォーマーズ
トリニティセブン

今年のラインナップならこうだな

845 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:20:43.29 ID:aAQOdci+.net
>>758
天才か
全然気づかなかったわ

846 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:20:44.60 ID:7uufMdwH.net
>>844
セシルいれろや

847 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:20:59.82 ID:EDgGBj0Q.net
グロ=売れるという勘違い

848 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:06.30 ID:aTlHHmlb.net
>>838
エロアニメで局部挿入シーンばっか描いてる人よりはマシじゃねw

849 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:11.78 ID:HVkNyy5r.net
円盤で語れよ
枚数のワースト4が栄えある駄作四天王だ

850 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:13.38 ID:Qq0UJGd3.net
>>787
あそこまで中二病の妄想を詰め込んでくれると清々しくさえ感じられて中途半端に大人ぶったアニメより好きなんだけどな

851 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:13.56 ID:qT3PfhHA.net
>>844
ノブフーがない

852 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:17.89 ID:R3p0MqLK.net
魔法戦争はやっぱ抜けてるわ。普通の糞アニメじゃねえもの

853 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:23.21 ID:p3nOBCft.net
そういえばpupaなんていう産廃もありましたね

854 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:21:25.03 ID:Xe6cYnfY.net
>>845
いやこのやりとり飽きるほどやってるし
俺も受け売りだから

855 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:22:02.95 ID:RUlnzYol.net
>>844
アボンねえぞ

856 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:22:06.57 ID:Kw1M/x73.net
Gレコは劇場限定のメイキングが5000売れてるから最低それぐらいは行く
下回ったら期待外れってことで

857 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:22:43.16 ID:/MGe5Kue.net
ダイショーグンは低燃費すぎたけど内容だけなら悪くなかった

858 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:22:44.13 ID:p3nOBCft.net
どこぞのついったじゃないけどEDだけは悪くなかったよ魔法戦争

859 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:22:55.48 ID:EDgGBj0Q.net
MF5は残酷やね
序列が出来てしまったもの

860 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:22:55.84 ID:qT3PfhHA.net
ソウルイーターノットの作画崩壊も歴史に残るレベルだった

861 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:06.93 ID:LRmyeQnB.net
>>844
M3は違うだろ
あれはきっちりやりきった

862 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:21.23 ID:8T/Xv1fU.net
つかおまらどうなの?

コックピットがトイレになってるガンダムって
どうなの?
どうおもってるの?

俺は軽く世界が終わったような気分を味わっってるんだが

863 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:23.07 ID:HVkNyy5r.net
ノットは作画崩壊以前につまらん
よかったのOPの前半くらい

864 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:24.65 ID:7uufMdwH.net
>>856
え、ガンダムが5000は許されない・・・

AGEなんて許されない通り越してどん引きされてたから

865 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:28.64 ID:am1ooAuM.net
魔法戦争は別格だろ

866 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:35.31 ID:0ounhkOG.net
アニオタはともかく購買層の萌え豚は甜めて当然

867 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:38.76 ID:5pScYww1.net
魔法戦争は1話の竹刀無双と
何故か金髪のオッパイが膨らんだ
演出が神懸かりすぎて忘れられない

868 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:23:41.84 ID:y2+HCPJc.net
ダイショーグンのキャラ絵を揺らすだけの演出にはワロタ

869 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:02.32 ID:UYI9s7zU.net
>>860
あの大車輪ぐるぐるとかですね…

870 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:05.11 ID:cz2g75St.net
レコンギスタやべえのか・・・何が敗因なんだろ

871 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:27.41 ID:qT3PfhHA.net
看板のブレイドダンスが売れなかったのは
MFにとってかなり痛いだろうなあ

872 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:29.68 ID:de3tbY19.net
>>844
眼がつぶれそう

873 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:29.71 ID:N3VrwWLD.net
>>864
AGEアンチスレでも叩く通り越してこれシリーズ大丈夫か・・・ってドン引きしてたからなw

874 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:30.51 ID:OD3jkniM.net
>>861
まあぶん投げ最終回ではなかったな
ヘイト生きてたのは笑った

875 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:30.95 ID:DOJ47z9N.net
にゃんぱすーもガガントスもすっかり聞かなくなったな。

876 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:31.11 ID:R3p0MqLK.net
Gレコ5000枚以下だったら、さすがに同情して全巻買い揃えてやってもいい

せめて買いたくなるMS出してくれりゃなあ。富野は逆シャアで一区切りつけてから、
モノアイ仕様のジオン系MSまったく出してねえんだよな(山から採掘した既製品は除く)

877 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:31.70 ID:p3nOBCft.net
魔法戦争はそもそも放送前から色々きな臭かったからな…

878 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:37.17 ID:Kw1M/x73.net
M3は壊滅的に地味だったけどストーリーは成立していたかな

879 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:42.54 ID:ORrVVmpD.net
冬はオリジナルがどれもワースト候補だった

880 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:51.55 ID:CVBnLQ8D.net
>>726
1話の熊殺しで黒モヤをかけたら画面全体が暗くなって
何が起きてるか分からねーって叩かれたからピンポイントで隠してきたのかねえ

881 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:24:59.36 ID:5pScYww1.net
ノットの作画崩壊は酷かった
あんな酷いボンズ初めてみた

882 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:03.03 ID:HVkNyy5r.net
AGEは1991でスレが微妙な空気になったのが面白かったから許された

883 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:07.22 ID:Xe6cYnfY.net
>>859
MF5の格差見てるとアニメ会社ってなんだかんだで見る目あると思った
星刻とかひゃんとか魔法戦争とかあんなもんどうやったって売れないんだから
テキトーに力抜いて作るのが正解だわ

884 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:22.68 ID:de3tbY19.net
>>880
頭おかしい
悪い意味で

885 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:26.24 ID:05OvMxH5.net
>>870
掴みの失敗
1〜3話の重要性の理解が足りてない感じ

886 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:32.01 ID:OD3jkniM.net
ひゃんはテンプレすぎた

887 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:34.60 ID:gBxn92Q9.net
魔法戦争(税金対策)

888 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:36.43 ID:7uufMdwH.net
セシルは、毎回ラストの提供絵で繰り出してくる魔禁法の条文が笑えてしかたなかったのだが

889 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:47.28 ID:UYI9s7zU.net
でもガガントス1話のアクションは良かったんだけどなー
流石ボンさんだった

890 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:25:57.88 ID:g5Ep8U6F.net
>>818
白ブリはあります。
(kbtit

891 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:26:02.24 ID:y2+HCPJc.net
AGEさんはガンダムの常識を悪い意味で覆す偉業を成し遂げたわけだし
決して無意味な作品ではないよ

892 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:26:09.05 ID:p3nOBCft.net
ノットはボンさんの面汚しだったな
その代わり無駄にキャプテンアースとかダンディ作画安定してたけど

893 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:26:21.35 ID:de3tbY19.net
そういやキャプアスも酷かった

2クール目見てないから知らないけど

894 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:26:39.70 ID:8HeJraJd.net
個人的にそに子が最悪だった

895 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:26:46.18 ID:8SS4ewgr.net
ここまで誰も話題に挙げない竜騎士こそ真に誰も視聴していないアニメだったのでは

896 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:26:56.86 ID:PLxXYoRj.net
魔法戦争の凄さは1話から意味不明な脚本、途中も無駄だらけで
さらに最終回がそれに輪を掛けて超絶意味不明だったところ


良かったのは石浜EDだけっていう

897 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:00.82 ID:qT3PfhHA.net
セシルはアームスアニメ史上最高作画だったと思う

898 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:07.33 ID:Xe6cYnfY.net
>>875
ガガントスはショックな時にたまに使う
にゃんぱすとかズヴィズダーの光をあまねく世界にとか生存戦略とかまるとか
用途がはっきりしてないフレーズはすぐ忘れる

899 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:16.38 ID:NVBBpiO9.net
AGEで失態やらかした日野さんは今や妖怪ウォッチで時の人だしな

900 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:17.18 ID:iyznw7Xk.net
>>873
詳しいんだな

901 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:19.70 ID:HVkNyy5r.net
>>890
本人がいたら、零番隊のヤンキーがどこいったのか聞きたい

902 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:24.42 ID:g5Ep8U6F.net
>>897
一騎当千とかクイブレありますし

903 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:25.90 ID:Qq0UJGd3.net
やっぱ魔法戦争だな
作者すらアニメ化に後ろ向きだったMF5の捨て石

904 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:42.30 ID:p3nOBCft.net
AGEのおかげでOO他ガンダム作品が再評価されたまである

905 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:44.69 ID:CjmHtZr2.net
甘ブリ二話見たが
1話と違って面白いね

906 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:27:51.01 ID:R3p0MqLK.net
>>862
宇宙世紀時代のガンダムでやってたら雰囲気台無しだがGレコならありかと。
というか、ロボアニメでトイレ問題に注力するなんてなかなかできることじゃないよ

あの時代のMSはコクピット広めだし、戦闘用というよりは
クルーザーのような巡航用として発達したんじゃないかと推測

907 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:28:03.91 ID:8T/Xv1fU.net
竜騎士はヒロインの龍がキモかった

耳の形キモいし、声もキモいし

908 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:28:26.82 ID:HVkNyy5r.net
セシルは糞アニメだったかもしれないが、OPだけは認める。あんなシーン本編には全然なかったけど。

909 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:28:29.65 ID:RGZEo6aw.net
>>899
ガノタは妖怪ウォッチの話聞くと苛つくらしいなw

910 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:28:35.68 ID:OD3jkniM.net
>>899
日野は脚本書きたくて会社設立したのに…

911 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:28:38.45 ID:qmF+7Glp.net
ノットは萌え豚からも原作信者からも見放された誰得アニメ

912 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:28:50.04 ID:9c6nwOPv.net
はのなかで面白いな
これ売れんでね?

913 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:29:35.15 ID:RUlnzYol.net
AGEの哀しみを背負って妖怪ウォッチが生み出されたんだろ

914 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:29:43.02 ID:Xe6cYnfY.net
ノットは半端に媚びたせいで質アニメにも豚のエサにもなれなかった
芹沢のラーメンみたいなアニメだった

915 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:29:59.71 ID:4+THyQ2V.net
>>906
無茶すぎね
戦闘でもなけりゃ母艦に帰るかそれこそ最初から宇宙船でいいだろ
こんな誰も書かなかったことやっててスゲーをやろうとして荒唐無稽になってると思うわGレコは

916 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:30:00.32 ID:EDgGBj0Q.net
タイトルも似てるMF5だけど、冬にタイトルがそっくりなMFじゃないアニメやるんだよな

917 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:30:01.10 ID:8T/Xv1fU.net
Zガンダムみたいなもっとピロピリくるガンダムが見たかった

こういうのは好きくない

918 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:30:36.82 ID:R3p0MqLK.net
日野はガンダム以外は大抵成功させてるからやっぱ凄いヒットメーカーだよ
AGEは10年に一度レベルのこれ賭け大事故でしょ。方向性を見失った場合は
どんな大規模ジャンルでも恐ろしいことになることを証明した

919 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:30:51.11 ID:7uufMdwH.net
日野さんもさすがにガンダムの名前に泥を塗ったっていう自覚はあると思うよ

920 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:31:03.64 ID:HVkNyy5r.net
>>915
四次元コンビのAA思い出すな

921 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:31:15.91 ID:gbdkd4rX.net
>>911
くそブヒれたが!

922 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:31:56.15 ID:8T/Xv1fU.net
>>915
つか普通の宇宙服でも排泄物パックがついてるのに

なんでそういうパイロットスーツ着ないんだよ
なんでコックピットをトイレにするんだよ

923 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:31:57.04 ID:a5ApmGcm.net
ガンダムは日野さんの足を引っ張るなよ

924 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:02.56 ID:Xe6cYnfY.net
>>916
ラノベのタイトルなんて大体そっくりだろ

925 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:09.11 ID:g5Ep8U6F.net
00のキャラデザでAGEやってれば売れてたよ断言する

926 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:18.77 ID:HVkNyy5r.net
でも、AGEを実況していた時のお前らは、00の時よりも楽しそうだったぞ

927 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:31.52 ID:qT3PfhHA.net
九州という辺境の島国で天下取った日野は素直に凄い

928 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:42.64 ID:ORrVVmpD.net
タイトルでMFと間違われそう
聖剣使いの禁呪詠唱
新妹魔王の契約者
銃皇無尽のファフニール

929 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:47.15 ID:8SS4ewgr.net
そに子はオムニバスで回によっては面白かった

旅行してる回とかな。あと最終回でいままで出したキャラを全部出したから最低作品からは抜きたい

930 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:32:59.31 ID:rg5rqAQy.net
曇天結構おもしろいじゃん。いろんな組織出てきて見ていて飽きないわ

931 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:16.51 ID:4+THyQ2V.net
>>926
AGEなんて絶対反撃してこないサンドバックなんだから
そりゃ楽しいだろよ

932 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:17.16 ID:EDgGBj0Q.net
>>924
でもさすがに剣舞の続編かと思った
精霊と聖剣紛らわしいわ

933 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:17.98 ID:vNYqeLbv.net
>>870
トミノがいまアニメ見ている世代や人間のスピード感をわかってないからだろ
体内の体感時間の感覚が監督と視聴者でズレまくってる
深夜アニメは1クールで当たり前、クール毎に大量投下されるアニメ
スマフォやタブの携帯端末ですら通信速度を気にするような日々のスピードで動いてる時代のヲタにあの構成はないわ

934 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:19.33 ID:3m6r8sfE.net
>>922
ほんとそれなんだよな、機体に用意とか無駄でしかない、ロマンもない

935 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:40.72 ID:RGZEo6aw.net
>>922
禿が自分もオムツの世話になる時期が近くなって
やっぱトイレでしたいものだという考えからああなったらしい
ちなみにMS絡みで一番最初にした注文がトイレだったそうだ

936 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:42.17 ID:8T/Xv1fU.net
そろそろ短いタイトルはやらないかな



とか



みたいなの

937 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:43.36 ID:R3p0MqLK.net
妖怪以上の流行が今年ないから、日野さんすげえええええええしか言えねえよなウン

938 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:43.89 ID:7uufMdwH.net
BFTの実況をしてるときのおまえらのほうが
Gレコの実況より楽しそうだったんだよなあ・・・

939 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:45.30 ID:HVkNyy5r.net
どんな超絶糞アニメでも最終回がよければ、まいっかとなる不思議

940 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:51.94 ID:RUlnzYol.net
キャラがイナズマイレブンじゃどうしようもねえな

941 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:52.55 ID:de3tbY19.net
日野さんはすばらしい才能を持っていることは確かだけど
日野さんのすべてを肯定することは日野信者にもできない
なぜなら日野さんは定期的にやらかすから

白騎士、ローグギャラクシーというゲームがあってだな・・・

942 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:55.46 ID:Qjzd3uAN.net
たった今Gレコ見たがなんでこんな酷評なん?

943 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:58.63 ID:Z7/5jKgn.net
>>922
富野がスカトロマニアだからだろ
察しろよ

944 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:33:59.76 ID:p3nOBCft.net
曇天はGレコと時間が被ってるせいでみてない人間多いんじゃないの?

945 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:34:13.18 ID:Xe6cYnfY.net
本来なら日野サンがBFみたいなアニメ作るべきだったな

946 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:34:38.43 ID:N/FF1KVg.net
>>936
Kとかか

947 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:34:43.02 ID:OD3jkniM.net
>>936


948 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:34:52.37 ID:7uufMdwH.net
>>936


とか



とか

949 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:34:53.71 ID:rg5rqAQy.net
今更だけゆゆゆも1時間かなんで1時間ブーム着てるな

950 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:08.98 ID:LRmyeQnB.net
>>929
そに子はラスト二回を見るに
冬(1〜3月)じゃなくて秋(10〜12月)予定で作ったのかな

951 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:21.92 ID:Xe6cYnfY.net
>>939
スタドラは糞アニメだと思ってたけど最終回で全部許した

952 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:28.18 ID:8SS4ewgr.net
やっぱオムニバス的なアニメは最後で全キャラ出すべきよ

戦国コレクションの最終回とか名作オーラ半端ないもの

953 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:29.20 ID:Kw1M/x73.net
ガンダムはシナリオ壊滅的でもMS動物園やればある程度ヒットするけど
GレコMS動物園じゃないからな

954 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:53.38 ID:PLxXYoRj.net
曇天面白いなんて腐か

955 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:56.15 ID:+RZPED54.net
>>941
2つの塔でクロウも2倍だな、で一生日野は許さないことにした。

956 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:35:56.38 ID:PLxXYoRj.net
曇天面白いなんて腐か

957 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:00.18 ID:p3nOBCft.net
日野さんはヒットメーカーではあるけどシリーズものを続けるのは向いてないみたいだけどな

958 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:12.83 ID:EDgGBj0Q.net
>>925
やっぱイナズマガンダムなのが駄目だわ
00のキャラデザでも子供は付いてくる
イナズマだと中学生以上をほとんどふるい落としてしまう

959 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:22.33 ID:xzKehbS8.net
曇天は時間かぶりだから見ない

960 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:26.09 ID:aTlHHmlb.net
○ ってタイトルとか斬新でよくね?

961 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:41.71 ID:Uct1mwxZ.net
曇天は色からして気に入らない

962 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:45.76 ID:HVkNyy5r.net
>>960
また鴨川の話題にしようとする

963 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:49.49 ID:R3p0MqLK.net
>>942
ここではロボアニメは基本的に10割増で叩かれるからな
腐アニメは5割増、質アニメは3割増で叩かれる

そして萌えアニメは3割引程度しか叩かれない

964 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:50.43 ID:7uufMdwH.net
>>953

MS動物園て

MS動物園で喜ぶのは一部のガノタだけだろ

965 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:53.99 ID:y2+HCPJc.net
そに子全話脚本した黒田は
BFの2クール目とマケン姫の3作同時進行だったんだから許してやれ

966 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:36:55.78 ID:3m6r8sfE.net
>>939
ガルガンもそんな感じだったな

967 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:04.86 ID:5pScYww1.net
BFTはスポ根って感じで純粋に楽しめる

968 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:05.21 ID:RUlnzYol.net
>>936
じゃあ累で

969 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:06.35 ID:rg5rqAQy.net
あんだけおもちゃにしたチャイカの話題がなくなった

970 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:22.17 ID:8T/Xv1fU.net
>>951
なにが綺羅星だよバカバカしい
はすげえ名言だった

971 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:32.52 ID:8SS4ewgr.net
>>969
すまんな。豊作過ぎてチャイカで遊んでやれる時間がない

972 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:44.52 ID:RGZEo6aw.net
>>963
ここだけじゃなくて他でもロボアニメになると急に見る目が厳しくなる感がある

973 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:37:50.46 ID:g5Ep8U6F.net
>>941
震えるがいいは序盤で詰むからな

974 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:06.49 ID:wxEQQQim.net
Gレコは1stみたいな感じもする

975 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:08.36 ID:8HeJraJd.net
>>958
イナズマも腐には人気だったし大人の男は無理でも女にはヒット出来たと思う

976 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:14.38 ID:UYI9s7zU.net
チャイカは真面目な作品だと分かったからね

977 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:21.92 ID:5pScYww1.net
スタドラの最終回超絶作画があるから
今のボンさんが多少下手うっても許されてるんだわ

978 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:23.13 ID:MHM/LinP.net
>>970
誰もが思ってた事を突っ込んでくれてめっちゃスッキリしたわw

979 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:26.37 ID:qT3PfhHA.net
ローグギャラクソーは上戸綾じゃなかったらまた評価違っただろうに

980 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:31.24 ID:R3p0MqLK.net
いったんロボアニメの放送減らしてみればいいんだよ。やっぱ多すぎ

冬のファフナー、シドニア、アルドノアも火だるまになるのが容易に想像がつきすぎる

981 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:38:47.96 ID:Qq0UJGd3.net
そういえば水島(豚)は金髪でお笑い芸人みたいな風貌になってたな
来年は久々にテレビアニメやるらしいがどこの会社と組むのか

982 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:39:43.08 ID:4+THyQ2V.net
>>974
1stあんなに支離滅裂じゃないんで・・・

983 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:39:44.85 ID:EDgGBj0Q.net
>>980
アルドノアは確実にヴヴヴ二期の二の舞だろうなぁ

984 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:39:50.24 ID:WL9tFJp4.net
鴨川市は飯能なみにごり押せばラグランも受け入れられたんじゃないかなあ

985 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:39:52.49 ID:Xe6cYnfY.net
>>970
その直後の「黙れよ!」もセットで笑える

986 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:39:57.17 ID:OD3jkniM.net
>>980
angelaはファフナーとシドニアのどっちのOP歌うんだろう

987 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:40:13.49 ID:UYI9s7zU.net
シドニアはマシじゃね
あの終末観とマネキンCGの味は捨て難い
なおシド警はks

988 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:40:14.62 ID:7uufMdwH.net
次スレが見当たらないんだ

989 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:40:17.49 ID:8SS4ewgr.net
チャイカはなぜ分割した
前期なら目一杯あそんでやれたのに

990 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:40:22.26 ID:gbySOydx.net
>>953
ガンダムのお祭り的なものだしね

991 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:40:46.09 ID:3QBS0KdB.net
>>958
でもアンケートで00の年のガンダムのキッズ層は例年より下がってたんだよな

992 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:40:47.57 ID:T4tlwydb.net
トリニティセブン覇権

993 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:05.15 ID:Kw1M/x73.net
>>964
83とかWとか薄っぺらいけどガノタ人気高いじゃん
カッチョいいキャラとMSがあればいーんだよ

994 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:07.21 ID:T4tlwydb.net
甘ブリ覇権

995 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:13.27 ID:qmF+7Glp.net
↑ハゲ

996 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:19.28 ID:8T/Xv1fU.net


997 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:22.49 ID:EDgGBj0Q.net
しゃんしゃん持ってときどき行かなくちゃ

998 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:22.82 ID:7uufMdwH.net
>>984
ロボアニメじゃなくして、3人娘の鴨川での日常生活を描いていればね
それなら受け入れられた

999 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:23.31 ID:UYI9s7zU.net
次スレは虚数空間に消えた

1000 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/10/11(土) 07:41:24.77 ID:aTlHHmlb.net
Gレコあかん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200