2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うんぴ・うんにょ・うんち・うんご―うんこのえほん

1 :名無しさん@おどらにゃソンソン:2014/11/25(火) 23:09:00.50 ID:0K/X7BBK.net
朝、いい "うんこ" がでると、1日中きもちがいい。朝でなくても、「きた!」と思ったときに
スルリとだせたら、スッキリする。ひとくちに "うんこ" といっても、形も、色も、
においもいろいろ。冷たいものを食べすぎると「どろどろの うんぴが ぴーっとでる」し、
野菜がたりないときや、うんこをがまんすると「カチカチ ポロポロの うんごが……、
なかなかでてこない!」。
どんなときに、どんなうんこがでるのか。そもそも、なぜうんこがでるのか。愛嬌たっぷり
のうんこの絵を見ながら「だいべんはかせ」が教えてくれる。うんこは健康のバロメーター、
恥ずかしがらずに「うんこに いくときは げんきよく!」と、はかせ。著者は日本トイレ協会
主催の「学校トイレ出前講座」で小学生向けの講師を務める村上八千世。せべまさゆきが
描くうんちたちが、文に愉快なリズムをそえる。タイトルにもなった4種類のうんこの特大ポ
スター付き。トイレに貼って、子どもといっしょに家族全員で、いい "うんこ" の習慣をつけ
よう。就学前児童から小学生向け。(嶋田あひる)

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200