2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1913

1 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 12:53:53 ID:vTGfwBsc.net
第201回国会(常会):令和2年1月20日から6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1912
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1591660414/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

2 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 12:54:31 ID:vTGfwBsc.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

3 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/11(Thu) 12:57:52 ID:hhmg6V/Z.net
前スレより(いつもありがとー

6月11日(木)の審議中継予定

衆議院
10:00 憲法審査会
13:00 原子力問題調査特別委員会

参議院
08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  令和二年度一般会計補正予算(第2号)(衆議院送付)
  令和二年度特別会計補正予算(特第2号)(衆議院送付)
  令和二年度政府関係機関補正予算(機第2号)(衆議院送付)
 質疑者 ※総括質疑方式、[]内は割当時間
  09:00-09:57 [23分] 蓮舫(立憲・国民.新緑風会・社民)
  09:57-10:37 [16分] 斎藤 嘉隆(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:37-11:15 [15分] 小西 洋之(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:15-11:54 [38分] 増子 輝彦(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:56     増子 輝彦(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:56-15:06 [28分] 片山 さつき(自由民主党・国民の声)
  15:06-16:03 [23分] 熊野 正士(公明党)
              里見 隆治(公明党)(関連)
  16:03-17:00 [23分] 片山 虎之助(日本維新の会)
13:00 農林水産委員会

テレビ/ラジオ
09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
08:55-17:00 《第2次補正予算案の質疑》【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和2年 6月11日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326429655

10:00-17:00 【国会中継】衆議院 憲法審査会 〜令和2年 6月11日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326429111

13:00-17:00 【国会中継】衆議院 原子力問題調査特別委員会〜令和2年 6月11日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326429506

13:00-19:00 【国会中継】参議院 農林水産委員会 〜令和2年 6月11日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326429598

4 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/11(Thu) 12:58:33 ID:hhmg6V/Z.net
>>3
衆議院
10:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (憲法改正国民投票法を巡る諸問題)

13:00 原子力問題調査特別委員会
 会議に付する案件
  原子力問題に関する件

参議院
13:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  防災重点農業用ため池に係る防災工事等の推進に関する特別措置
  法案(衆第二三号)(衆議院提出)
  農林水産に関する調査

5 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/11(Thu) 13:00:16 ID:hhmg6V/Z.net
改めて>>1おつー
つ 瀬戸内レモンのチーズタルト

6 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 13:21:42 ID:vTGfwBsc.net
移動っと
>>5
どうもですーチーズタルトいただきまーす

7 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 13:23:42 ID:vTGfwBsc.net
総理「各省庁における出来事については、こうした処分事案についてもまず省庁で判断する。黒川氏については法務省で調査し訓告が相当と判断された。最初から言ってるけど国家公務員法に基づき答弁してる」(要約)

8 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 13:24:18 ID:vTGfwBsc.net
なんかgdgdいってますこにしくん
それよりも得意の早口芸見せてくれー

9 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 13:24:38 ID:vTGfwBsc.net
こっちのスレに移動したら規制なくなった?

10 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 13:26:27 ID:vTGfwBsc.net
そういえば一緒にマージャンやったという記者はどうなったのか…

11 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:27:37.20 ID:vTGfwBsc.net
総理「さっきから言ってるけど、黒川氏の行為は遺憾だと思ってる。訓告処分を受け本人も辞職してる」(要約)

12 : :2020/06/11(木) 13:28:55.75 ID:hhmg6V/Z.net
あのさぁ…
俺の顔つぶしたから厳しく処分したれ!の方がおかしいだろ…(´・ω・`)

13 : :2020/06/11(木) 13:30:02.36 ID:hhmg6V/Z.net
こにたんは内閣法制局がお好きだねぇ…

14 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:30:46.41 ID:vTGfwBsc.net
こに「懲戒処分じゃなくてもいいと思ってるのか」
総理「省庁で処分してる」
こに「総理の部下なのに訓告でいいと思ってんのか」
総理「小西君の理屈で言うと、私に会えばだれでも総理の部下になるの?w」(要約)

15 : :2020/06/11(木) 13:31:47.23 ID:hhmg6V/Z.net
TVをご覧のみなさま〜
なんかキモイ…

16 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:31:53.51 ID:vTGfwBsc.net
こにしくんいわく、総理に会うとその部下になれるんだ…
自分も安倍総理に会ってみたいなー(棒

17 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:34:10.23 ID:vTGfwBsc.net
どうしても黒川さんを懲戒にしたいらしい…
だけどここで総理の指示で懲戒にしたら、それこそ政治介入じゃありませんかねぇ?(杉下右京風)

18 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:35:56.15 ID:vTGfwBsc.net
つーかそんなに訓告が気に入らないなら、総理に聞くよりまずは法務省に出向いて話聞いたらいいんじゃないかなー
法務省の職員にとってはこにしくんの相手しなきゃならないから大迷惑だがw

19 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:37:29.18 ID:vTGfwBsc.net
金子「不規則発言はやめてください」

20 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:38:24.82 ID:DXfOD+st.net
みんなおつん

これ加計の頃から言ってるけど、本当に安倍引退となったらアベロスを起こすんじゃないか

マスコミと特定野党が

21 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:39:04.35 ID:vTGfwBsc.net
こに「もういっぺん再調査しろ」
まさこ「必要なし」(要約)

22 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:39:55.76 ID:vTGfwBsc.net
こに「小学生が考えたってry」

つ【鏡】

23 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:41:24.22 ID:876CypG+.net
それは政治介入ではないでしょうか?
ってきいてほしいw

24 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:41:25.35 ID:vTGfwBsc.net
>>20
おつですー
たしかに安倍総理がいなくなったら、特定野党も国会でなにを質疑していいかわからなくなりそうですねーw

25 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:42:02.93 ID:vTGfwBsc.net
こにしくんあと何分あるんだろ

26 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:42:09.05 ID:IDwCtFyg.net
小西議員は千葉選挙区(2022改選)

27 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:43:19.50 ID:vTGfwBsc.net
>>26
あと二年か…d
まだ先は長い

28 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:43:42.27 ID:DXfOD+st.net
今業務で立ち寄った医療機関で中継流してるけど
こにたんの声が待合室にサラウンドで無駄に響いてるんですが
スピーカー設定に失敗したのか知らんが
ますます病気が酷くならないといいけど

29 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:45:49.08 ID:vTGfwBsc.net
こに「退職金差し止めろ」
総理「懲戒処分じゃないから…犯罪行為については検察が判断する事」(要約)

30 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:46:38.53 ID:vTGfwBsc.net
こに「法務省のせいにするな」
総理「総理が法務省で決めた訓告って処分覆せるわけないだろ」(要約)

31 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:46:48.24 ID:8XQ9wAfQ.net
早く普通のおじさんに戻って欲しいですね

32 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:47:54.92 ID:876CypG+.net
>>26
しかも3人区という・・・・。

33 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:49:16.08 ID:vTGfwBsc.net
>>28
ボリューム下げたほうがいいのでは…大音でこにしくんの電波聞くと、ほんとに体に障りそうです

34 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:50:14.07 ID:vTGfwBsc.net
>>31
同意
以後は政界に関わらないほうが、彼にとっても穏やかな人生が送れるはず…

35 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:51:01.02 ID:vTGfwBsc.net
おやクロカワガーは終わりらしい
最後までクロカワガーで時間潰すかとおもた

36 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:51:28.52 ID:vTGfwBsc.net
入国制限の話とさ

37 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:52:09.83 ID:vTGfwBsc.net
こにしくんやっとおわた

38 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:52:36.52 ID:vTGfwBsc.net
もうすぐ二時か…遅れに遅れてるな見込み時間から

増子でた

39 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:53:27.72 ID:vTGfwBsc.net
岡本の、失礼だといわれたこないだの話か…

40 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:54:18.23 ID:jMCSTWtM.net
ウヨ山さつきまだ?

41 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:54:50.49 ID:VIrhbwwZ.net
クラウドがTwitterのトレンドになっててなにかと思ったら蓮舫のドヤ顔質問が笑われてるのか

42 :無記名投票:2020/06/11(木) 13:59:18.30 ID:luhUV67d.net
「官房長官に相談したか」がそんなに重要か?
「不仲説」でも流したいのか?

43 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:00:12.63 ID:kPKqXUtG.net
衆院憲法審が流会 職権開催に野党反発
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061100406&g=pol

 衆院憲法審査会は11日、開催を予定していたが野党側の欠席で開かれず、流会となった。
佐藤勉会長(自民)が職権で開催を決めたことに立憲民主、国民民主、共産、社民の各党が反発。
自民党は憲法論議を少しでも進める狙いだったが、逆に野党の一段の硬化を招く結果となった。
 自民党は11日の審査会で、憲法改正国民投票の利便性を高める国民投票法改正案や
CM規制の在り方をめぐり自由討議を行う考えだった。しかし、野党は2020年度第2次補正予算案が
参院予算委員会で審議中であることを理由に開催に反対した。

44 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:00:31.00 ID:vTGfwBsc.net
一斉休校の話…

45 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:00:51.38 ID:876CypG+.net
>>41
はやくもまとめサイトに載ってたから、間違いない。w

46 : :2020/06/11(木) 14:01:49.58 ID:hhmg6V/Z.net
増子くんがとてもまともに見えてしまう、こにたんマジック!

今日は整体の予約日なので、このへんで失礼しますーノシ

47 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:01:53.99 ID:vTGfwBsc.net
>>43
憲法審査会開くと、なにかまずいことでもあるんですかね野党の先生がたは…
つーか予算委関係なくね?

48 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:02:21.66 ID:vTGfwBsc.net
>>46
乙でしたーノシ

49 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:03:07.91 ID:vTGfwBsc.net
たしかにこにしくんのあとでは、増子もまともに見えるw

50 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:04:32.83 ID:IDwCtFyg.net
>>32
自民2、民主1の指定席なので、立憲と国民が両方出て共倒れにならない限り再選確実でしょうね

51 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:05:58.58 ID:876CypG+.net
>>50
めざせ支持率1%!!! 
ここまでいけば、コニシだけは落選するかも

52 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:06:26.80 ID:vTGfwBsc.net
ゴートゥーキャンペーン

53 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:06:52.90 ID:vTGfwBsc.net
中身はお粗末でポンコツな政策…

あっそ

54 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:08:46.81 ID:vTGfwBsc.net
>>50
本人が引退宣言でもしない限り、こにしくんは国会に来続けるというわけですか…

55 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:14:31.32 ID:vTGfwBsc.net
:検査シロシロでた

56 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:15:05.81 ID:IDwCtFyg.net
>>51
近年次点との差は8万票〜ですし、みんなの党が当選した年も民主党は1議席とってましたよ
(過去2回の次点は共産)

57 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:15:56.11 ID:IDwCtFyg.net
>>47
自由討議なので予算委は関係ないですよね...

58 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:16:43.91 ID:vTGfwBsc.net
増子「国民全員がPCR検査受けられる体制はいつくるのか」

…だから全員は無理だろ

59 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:19:07.16 ID:vTGfwBsc.net
>>57
ですよね
野党もこじつけるならもう少し考えればいいのにw

60 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:20:54.95 ID:vTGfwBsc.net
ワクチンの開発状況

61 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:21:49.27 ID:W8XG1Qr2.net
>>47
憲法改正については議論すら許さないってのが立憲とかの考え方でしたっけ
はっきり言って異常ですよね

62 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:22:37.22 ID:vTGfwBsc.net
重点医療機関の事

63 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:24:35.46 ID:vTGfwBsc.net
>>61
異常ですね
現行憲法には改正を許さないなんていう条項も無いのにねぇ…
議論もさせないとかそれこそ憲法違反

64 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:30:49.57 ID:vTGfwBsc.net
人工呼吸器など

65 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:31:58.74 ID:vTGfwBsc.net
立川総合病院…

66 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:32:30.13 ID:vTGfwBsc.net
病床確保による損失…

67 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 14:33:30 ID:vTGfwBsc.net
ここか

立川綜合病院
https://www.tatikawa.or.jp/tatikawa/

68 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:42:03.00 ID:vTGfwBsc.net
診療報酬前倒し

69 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:43:05.03 ID:jr3uBF28.net
中継見ながら寝落ちして爆睡してて今起きた、おはようございます((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
しかしテロップの立件国民侵略社民とか、
寿司屋の盛り合わせメニューで最も盛り合わせて欲しくないような組み合わせは何なんだと…

70 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:46:33.51 ID:876CypG+.net
お金の話は大事だけど、我田引水臭がするのは気の所為かな。

71 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:47:04.34 ID:vTGfwBsc.net
>>69
おはようございますw
まぁ支持してる人々にとっては夢の競演()なのかなーw

72 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:47:40.25 ID:vTGfwBsc.net
静かな午後の予算委

73 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 14:51:36 ID:vTGfwBsc.net
なんなんだ…

74 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 14:53:06 ID:vTGfwBsc.net
病床の話が続く…

75 :無記名投票:2020/06/11(木) 14:59:45.58 ID:X644i5pZ.net
医者の給料高すぎ
健康保険も高いぞ

76 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:06:10.52 ID:vTGfwBsc.net
総理「重症化した患者を収容する医療機関など、20万給付することになってる。患者に接触する人々は大体対象になるかと」(要約)

77 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:07:27.06 ID:vTGfwBsc.net
もう三時回ったか…

78 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:08:20.74 ID:XxACt1ab.net
今日、片山虎之助までできるのか?

79 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:08:21.70 ID:876CypG+.net
あと何分ぐらいあるの?
眠たくなってきた

80 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:09:03.22 ID:vTGfwBsc.net
>>78
たぶん今日はもう無理
虎さんは明日に回すと思う

81 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:09:07.28 ID:876CypG+.net
ナチュラルに、病院を下に見てるなこいつ。

82 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:10:00.78 ID:LvbBISnZ.net
>>75
何を根拠に「給料高すぎ」と言えるのか?

83 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:11:57.47 ID:vTGfwBsc.net
>>79
片道式だと時間が分からないよねぇ…
質疑者や委員長などはあと何分ってわかってるんだろうけど、どっかに持ち時間何分って視聴者にもわかるようにならないものか…
これだから片道方式は嫌いだ

84 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:14:03 ID:IDwCtFyg.net
>>83
右下に残り〇分って出してほしい

85 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:15:19 ID:vTGfwBsc.net
>>84
ですよねー
せめてNHKがそういうの出してくれればいいのに

86 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:18:18 ID:X644i5pZ.net
>>82
高いものは高い保険も高すぎるぞ

87 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:18:56 ID:XxACt1ab.net
>>84
10秒、20秒、25秒、6、7、8

88 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:21:16 ID:vTGfwBsc.net
増子「家賃は本来なら国交省だろう。なんで経産省が?」
梶山「関係省庁で地域の活性化ということで、商い一般職掌してる経産省でやってる」(要約)

89 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:21:50 ID:vTGfwBsc.net
>>87
そういうのあったらいいなー…
いやほんとに

90 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:23:18.06 ID:vTGfwBsc.net
コロナの中での大災害

91 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:23:54.42 ID:vTGfwBsc.net
福島の処理水…

92 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:24:43.25 ID:PNzLhPAe.net
時代はサーバーでなくクラウドだと名言出たらしいと聞いてすっ飛んできました
で、クラウドって何で出来てるの?

93 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:24:52.98 ID:vTGfwBsc.net
増子「処理水について政府はいつ結論を出すのか」
梶山「小委員会で意見を伺ってる。いつまでも先送りはできない。しっかり検討して進める」(要約)

94 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:25:35.65 ID:vTGfwBsc.net
国連で処理水放出すんなという話があったとな…

95 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:26:12.04 ID:vTGfwBsc.net
これか

原発処理水の放出、決定先送りを 国連報告者、コロナ一段落まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6c5505ba7b55cfa096c4bb79a1ff210a76767f

96 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:27:57.02 ID:vTGfwBsc.net
よく見たら増子持ち時間が38分か…

97 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:28:22.21 ID:PNzLhPAe.net
参院予算委員会は委員長席の斜め後ろの壁に
残り時間表示する機械あったような

98 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:30:20.60 ID:vTGfwBsc.net
増子やっとおわた…
これにて民進のお時間終了…

自民片山さつき

99 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:30:21.48 ID:876CypG+.net
やっとおわったか・・・。

100 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:31:13.56 ID:L4niieid.net
2020年6月11日参議院予算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
【野党A】
・蓮舫(立憲)
持続化給付金について3分、サービス推進協議会と電通の丸投げ中抜き
前田長官委託業務について30分、10万円給付の混乱とマイナンバーカードの問題点27分
公文書管理、大臣の役割、専門家会議議事録公開28分
・斎藤嘉隆(立憲)
予備費10兆円位置づけ、残り5兆円の使途、国会延長12分、文化芸術存亡の危機7分
休校要請、専門家会議議事概要、学校の感染状況、学びの補償、夏休みの扱い32分
学生支援給付金2分
・小西洋之(立憲)
マエダハウスネームプレート作成3分、検察人事、黒川前検事長訓告処分74分
政府の新型コロナ対応5分
・増子輝彦(国民)
確認事項1分、一斉休校再要請4分、経済再開と感染防止4分、第2波第3波防止策20分
医療提供体制維持支援53分、GOTOキャンペーンは何故経産省?1分、災害対応3分
廃炉とトリチウム水処理の結論6分

お疲れさまです、まとめのお裾分けです。

101 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:31:32.43 ID:vTGfwBsc.net
>>97
それ、画面にワイプとか使って常に見えるようになんないかな…

102 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:32:06.08 ID:PNzLhPAe.net
議長の後ろだけでなく委員たちの席の後ろにもあるね
「15」って出ているのが残り時間
http://www.katayama-daisuke.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/83907815_2534529190002633_1465368431086796800_o-730x395.jpg

103 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:32:17.06 ID:876CypG+.net
>>100
お疲れ様

104 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:32:20.66 ID:vTGfwBsc.net
豊洲とかイチゴ農園とかいろいろなところへの給付…

105 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:33:27.15 ID:vTGfwBsc.net
>>100
dです
こにしくん…さすがだなー(棒

106 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:34:14.76 ID:vTGfwBsc.net
>>102
dです
こういうのが常に見えるような工夫はないものか…

107 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:34:32.84 ID:XxACt1ab.net
立国社で時間押しすぎだろ

108 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:36:37.56 ID:IDwCtFyg.net
約1時間半遅れ(´・ω・`)
まぁ自民が短縮するんだろうな

109 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:36:48.83 ID:vTGfwBsc.net
>>107
参院の片道式、いつもこうなんですよね…
民進系がすごく時間取るという…

110 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:37:29.40 ID:vTGfwBsc.net
自動車需要

111 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:39:32 ID:vTGfwBsc.net
サプライチェーンの国内対策

112 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:40:47 ID:vTGfwBsc.net
サプライチェーンの見直し

113 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:41:21 ID:5Mw4+DFx.net
予算委員会 の 予定
https://pbs.twimg.com/media/EaM2qHAVAAUbczg?format=jpg

114 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:42:09 ID:vTGfwBsc.net
片山さんのマスク、なんか医療用っぽい

115 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:42:16 ID:IDwCtFyg.net
>>113
ありがとうございます
虎さんまでやる予定なのか

116 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:43:12 ID:vTGfwBsc.net
>>113
?です
虎さん今日やるのか

117 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:44:21 ID:MNIT4x1k.net
>>58
先にワクチンや治療薬できそう

118 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:46:49.12 ID:vTGfwBsc.net
>>117
ですよねー
増子もなんでそんなに検査にこだわるんだか

119 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:47:42.66 ID:vTGfwBsc.net
新しい生活様式を確立するためのコロナテック・スーパーシティの実現…

120 :無記名投票:2020/06/11(木) 15:52:58.55 ID:vTGfwBsc.net
DV被害支援

121 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:57:28 ID:vTGfwBsc.net
片山「現状とコロナをどう乗り切るか聞きたい。あそーさんは金曜に金貸せよ?といって日本全国の金融機関が発奮した。それで公庫がお金出した」(要約)

122 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 15:59:27 ID:vTGfwBsc.net
黒田総裁

123 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:03:27.31 ID:vTGfwBsc.net
白虎という名のデジタル通貨…

124 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:05:07.68 ID:vTGfwBsc.net
ソラミツ、デジタル地域通貨を開発 会津若松市で正式運用を開始【フィスコ・ビットコインニュース】
https://minkabu.jp/news/2678614

125 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:08:15.53 ID:vTGfwBsc.net
香港ドルに人民元

126 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:10:56.44 ID:vTGfwBsc.net
香港での規制…

127 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:13:13.51 ID:vTGfwBsc.net
東京がヴァンガード…

128 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:14:31.95 ID:vTGfwBsc.net
しかし香港もどうなるかね…
最後は天安門の再現となるのか

129 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:18:18.05 ID:8XQ9wAfQ.net
片山さん尖閣取り上げたか

130 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:19:55.65 ID:vTGfwBsc.net
片山「尖閣の事。尖閣に何が残っているか、また尖閣の歌など。中山石垣市長が、字名変更の議案を提出した。
漁船追尾など恐ろしいことが起った。あの辺は波が高く、追尾されるのがどれだけ恐ろしいことか。これ世界にも公開してもいいタイミングではないか」
衛藤「字名変更、議会議決でできる。石垣市で市町議会上げての陳情は受け止める。今回領海で二時間も追尾された。我が国の領土である尖閣周辺でこういうことが起こったことについては考えなければならない。
海洋情報をよく集めないといけない。世界への発表は真剣に考える」(要約)

131 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:20:43.96 ID:vTGfwBsc.net
片山「尖閣には鰹節の工場などあった。領土を守り抜く、国民を守り抜く政治でありたい」(要約)

132 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:20:58.82 ID:vTGfwBsc.net
片山さんおわり

公明熊野

133 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:21:52.41 ID:vTGfwBsc.net
次の「波」に備えたビジョン…

134 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:24:02.95 ID:vTGfwBsc.net
熊野「コロナを受け入れる病院と、そうでない病院をわける。しかし厳格に絞り込みすぎないようにもしたい」

135 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:27:04.12 ID:vTGfwBsc.net
感染症「疑い」の人を、どういう病院で受け入れるか

136 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 16:32:43 ID:vTGfwBsc.net
PCR検査の拡充…
ほんとに必要なところにするのならいいんだけどね

137 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:37:42.40 ID:vTGfwBsc.net
インフル流行への備え

138 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:38:53.57 ID:vTGfwBsc.net
加藤「今年はインフル少なかったけど、また秋に流行することが予想される。そうした患者をどう受け入れるか、議論する必要がある」(要約)

139 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:39:08.62 ID:vTGfwBsc.net
フリーランスのアーティスト…

140 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:42:38.87 ID:vTGfwBsc.net
熊野「劇団などの稽古場や倉庫が家賃補助の対象となるか」
梶山「事業性のあるものなら対象になる」(要約)

141 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:43:00.02 ID:vTGfwBsc.net
最後の質問…臨時交付金の事

142 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:44:33.71 ID:vTGfwBsc.net
交付金の家賃補助への活用

143 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:46:04.33 ID:vTGfwBsc.net
熊野議員おわり
公明里見

144 :無記名投票:2020/06/11(木) 16:48:33.17 ID:vTGfwBsc.net
ちょっと用ができたので30分ほど離脱
またのちほどノシ

145 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:04:49.82 ID:0kMQRqYd.net
参院の農水も流会ですかねえ
無知なもので流会になる理由がよくわからないw

146 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:05:00.81 ID:X644i5pZ.net
学生なんてコロナ太りで給付不要だろ

147 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:10:13.52 ID:vTGfwBsc.net
ただいまーひどい雨だた…
まだ公明里見だね

148 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:11:37.15 ID:vTGfwBsc.net
>>145
参院農水は江藤農水大臣が予算委に出てるのでまだはじまらないかと
予算委散会したらやると思う
多分今日は手続きだけ

149 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:11:53.15 ID:vTGfwBsc.net
里見議員おわり
虎さんきたー

150 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:12:47.48 ID:L4niieid.net
2020年6月11日参議院予算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
【与党】
・片山さつき(二階派)
政府のコロナ対策(助成金、給付金、家賃支援、財政投融資、予備費10兆円)9分
防疫用品備蓄とサプライチェーン見直し6分、コロナテックスーパーシティ4分
家賃支援2分、DV被害者支援シェルター2分、麻生エライ4分、四民一体6分
厚労省医療改革5分、デジタル通貨開発5分、香港危機7分、尖閣危機6分
・熊野正士(公明党)
冒頭挨拶1分、次なる波に備えた安全・安心のためのビジョン
(検査体制強化、保健所機能強化、ワクチン開発、医療受け入れ態勢)14分
ソウカマンセー2分、インフルエンザへの備え2分、ソウカマンセー4分、地方創生臨時交付金3分
・里見隆治(公明党)
ソウカマンセー5分、ソウカマンセー3分、ソウカマンセー9分、学生支援2分、ソウカマンセー5分
総理と国民の信頼関係2分

※ソウカマンセーとは「我々公明党が主張する〜」の枕詞から始まる創価政策絶賛質疑の
おまえらお疲れ様、まとめのお裾分けです。

151 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:12:59.51 ID:vTGfwBsc.net
虎さん医療従事者に感謝の意

152 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:15:08.11 ID:vTGfwBsc.net
虎「予備費の事。桁が違うように思う。予備費が十兆、どういう理由でつけたのか」
総理「十兆は今後の状況に臨機応変に対応するためのもの。百年に一度の国難にこれまでにないこともやらないといけない。具体的な予算額を刑事要することは困難だが、内閣が与党とも相談の上決めた」(要約)

153 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:16:17.21 ID:IDwCtFyg.net
nhkも延長?

154 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:17:11.16 ID:vTGfwBsc.net
虎「数字のつながりがよくわからない。一貫した考えがあるのか」
総理「国際的に相当な広がりを持ってる。武漢からの感染が拡大、その後欧州米国にも広がった。ブラジルでも拡大。コロナ対応するために、充分な予算つけた」(要約)

155 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:18:44.26 ID:chpjLRYM.net
維新も緊縮ネオリベってはっきり分かるね

156 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:18:58.71 ID:vTGfwBsc.net
虎「第一次補正で一兆五千億。我が国の初動に問題ありといわれたが、第二次で十兆。これはどうしてか」
総理「そもそも予備費は予見難い予算に充てるもの。迅速に対応のため、予算上乗せさせてもらってる」(要約)

157 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:20:35.12 ID:chpjLRYM.net
維新は国難もギリギリの金額で乗り切る!国民を甘やかさない!
ってはっきり分かるね

158 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:21:58.78 ID:vTGfwBsc.net
虎「一つの官庁で使う予備費には限度がある。昔の財務省なら過多だ貼って反対したと思うが」
たろさ「過去にありえないことが起きてるんで、二次が来るとか三次が来るとか、柔軟な対応させてもらってる」(要約)

159 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:22:13.98 ID:luhUV67d.net
タロサ「何があっても対応できるように」
そらそうだわな。

160 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:24:04.31 ID:chpjLRYM.net
虎も党の指示かもしれんが
財務省の代弁を自分で進んでやるとはね
でも今政府の財布の紐締めるやつを、国民が支持するのはありえんから

161 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:24:26.41 ID:vTGfwBsc.net
総理「人類にとっても経験したことがないことが起きている。世界で相当な人数がなくなっている。経済活動もとめないといけない。雇用も大変なことになる。大企業では売り上げ半減してる。何に使ってもいいというわけではなく、国会での議決を得た範囲で使う」(要約)

162 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:26:08.20 ID:chpjLRYM.net
迅速に決断すれば民主的じゃないと文句言うし
全部閣議に上げたら遅いって言う

163 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:26:18.54 ID:vTGfwBsc.net
虎「こういうのはきちっとした主義主張をつけてやってほしい。事前に使途を国会に報告してほしい。閉会中審査も応じてほしい」
総理「予備費の使用については適宜適切に国会に報告する。自由に使えるということではない。百年に一度あるかないかの事なので」(要約)

164 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:27:05.38 ID:luhUV67d.net
「消費税を8%に」は同意だわ。
いっそ5%か0%でもいいが。

165 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:28:43.78 ID:vTGfwBsc.net
虎「五兆円は消費税に直すと2%。そんなら消費税下げればいい。今下げれば気分も明るくなる。検討の余地ないか」
たろさ「ドイツは消費税下げたのは知ってる。維新は六月二十日に消費税引き下げ法案出したのも知ってるけど、少子高齢化のためにあげたものなので、国民が広く受益するもの。社会保障の財源としてるので、コロナで下げる考えない」(要約)

166 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:30:38.99 ID:vTGfwBsc.net
虎「そろそろあれがよかったこれが悪かったと検証すべきなのでは」
総理「まだ自体は続いてる。対応中なので、事態が収束後にやりたいと思う。ただし様々の制作について今検証してないわけではない。専門家からも様々な意見伺ってる」(要約)

167 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:31:03.02 ID:bB5Qo0Jw.net
少子高齢化が消費税の理由になるんなら所得減税しないと現役世代が子作りできない

168 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:32:07.46 ID:X644i5pZ.net
麻生のマスクアメフトみたいに飛び出てるなwww

169 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:34:55.15 ID:vTGfwBsc.net
虎「日本はもっと褒められてもいいと思う。他国と比べて死者や感染者数少ない。国の総合評価としてあそーさん民度といったと思う。強制力が本来ないのにここまでやれた。
また衛生観念にもこんなにうるさい国はない。都道府県の知事もよくやったと思う。もっと日本は評価されてもいいと思うが総理どうか」
総理「海外の名ティアからも、またWHOからも評価されて来てる。虎さんが言ったように日本の総合力もあった。ICUも少ないと言われたけどちゃんとある。常に検証しながら検討してる」(要約)

170 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:35:32.09 ID:vTGfwBsc.net
>>166
×まだ自体は続いてる
〇まだ事態は続いてる
でした失礼

171 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:37:48.00 ID:0kMQRqYd.net
>>148
なるほど、ありがとうございます

172 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:39:18.70 ID:vTGfwBsc.net
虎「実施権限において、地方に任せる部分がもっと多くてもいいのでは。それと金融面。どうか」
西村「それぞれの都道府県の知事のリーダーシップでここまで来られたことに感謝。新型コロナは無症状でうつす。都市部から知らず知らずのうちに感染広がらないよう緊急事態宣言出した。
ほとんどの知事と話してるけど感染状況はそれぞれ違う。今回のコロナには対応に一定の効果があった」(要約)

173 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:39:34.83 ID:vTGfwBsc.net
>>171
どうもですー

174 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:40:35.07 ID:vTGfwBsc.net
休業要請の事

175 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:41:26.59 ID:vTGfwBsc.net
休業要請に応じなかった企業…ぱちとかすろとかいうところですかねー

176 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:43:36.60 ID:A1m0lJbk.net
消費税は一年間限定で5%でいいかと
今までになく、売り上げが活発化するだろうね
8%だと今たいして変わらない

177 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 17:46:04 ID:vTGfwBsc.net
虎「PCR検査、日本ではなかなかできない。お医者さんが検査すべきと判断した場合は当然だけど、そうではない外が安心得たいために受けさせてもいいのでは」
加藤「検査数については八千、七千と推移してる。検査受けるべき人が受けられないことがないようにしてる。安心のための検査は、これは診療の一環なので、医師の判断があるべき」(要約)

178 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 17:47:54 ID:vTGfwBsc.net
虎「今の感染症法でのコロナ、開業医も検査できるようにしたらどうか」
加藤「今検体を取って分析する機械がある。そういう者の導入も進める。コロナは二類感染症と法では位置づけされてる」(要約)

179 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 17:49:29 ID:vTGfwBsc.net
病床の確保

180 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 17:52:20 ID:vTGfwBsc.net
虎「もう一遍保健所を強くする、研究所を強くする。地方の医師会と協力強くすべきでは」
加藤「大きな力を発揮していただいたのが保健所だと思ってる。その負担も多いけど、それを減らすよう支援する」(要約)

181 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:56:21.04 ID:vTGfwBsc.net
虎「今までは感染を阻止する、これからは経済活動も回復させる。二兎を追う形。総理は二兎追うのか一兎追うのか国民に説明すべき」
総理「罰則を伴う規制しないのはぬるいともいわれたけど、国民の意識もあってうまくいった。新規感染の抑制、拡大阻止ができた。経済活動もだんだん開いてゆく。
野球も無観客から段々観客を入れてゆくなど。ガイドラインが業種ごとにある、それに沿って社会経済活動を開くべき。またワクチンの開発も進めてる。日本初の薬もある。それを進めてゆく」(要約)

182 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:57:25.96 ID:vTGfwBsc.net
休業者、雇用の事

183 :無記名投票:2020/06/11(木) 17:58:32.30 ID:vTGfwBsc.net
おや虎さんあと一分

184 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:00:53.07 ID:vTGfwBsc.net
虎「維新はWHOに台湾をオブザーバーとして参加させろと主張してる。台湾の成功体験を世界に知らしめるべきだは」
総理「台湾の参加が認められなかったのは残念。空白作るなという主張は以前からしてきた。維新の決議案の中身は知らないけど、政府と同じ」(要約)

185 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:01:18.81 ID:L4niieid.net
2020年6月11日参議院予算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
【野党B】
・片山虎之助(維新)
冒頭挨拶1分、予備費10兆円の問題15分、5兆円で消費減税2分
コロナ対応の検証(民度の高さ、国と地方の役割、日本版CDC)14分
第2波第3波対策PCR検査体制拡充、抗原検査抗体検査とのベストミックス5分
病床の余裕2分、保健所地方衛生研強化2分、経済再生と感染防止の両立4分
失業者休業者対策2分、WHOへの台湾参加動議2分

お疲れ様でした、まとめのお裾分けです。

186 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:01:33.25 ID:vTGfwBsc.net
NHK豚切りしたな…

虎さんおわり
散会@予算委

187 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:01:54.21 ID:vTGfwBsc.net
>>185
dですー

188 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:02:38.73 ID:vTGfwBsc.net
このあとすぐ、参院農水はじまるはず

189 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:10:55.01 ID:vTGfwBsc.net
直ぐに始まるかと思ったがはじまらないね農水…まだごったがえしてる?

190 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:12:17.66 ID:vTGfwBsc.net
農水映像来た

191 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:12:45.63 ID:vTGfwBsc.net
農水はじまた

192 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:13:12.24 ID:vTGfwBsc.net
委員長ラフな格好

193 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:13:46.83 ID:vTGfwBsc.net
衆院より法案、吉野農水委員長説明

194 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:17:45.59 ID:vTGfwBsc.net
説明おわり

質疑、討論無しで採決

全会一致で原案通り可決

195 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:18:11.70 ID:vTGfwBsc.net
徳永より付帯決議提出

196 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:20:43.16 ID:vTGfwBsc.net
採決
全会一致で付帯決議可決

197 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:20:53.62 ID:vTGfwBsc.net
江藤大臣より発言

198 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:21:20.05 ID:vTGfwBsc.net
散会@農水

199 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:22:50.08 ID:vTGfwBsc.net
これにて本日の国会も終了…

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

200 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:23:02.03 ID:P06am0cx.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「エアコンで感染拡大も、飛沫実験で徹底検証! 意外な予防策とは?」
ゲスト:国光あやの(自民党衆院議員)、岡本充功(国民民主党政調副会長)、岡田晴恵(白鴎大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『北朝鮮が“通信遮断” 韓国は脱北者団体告発 文大統領の対日戦略は』
ゲスト
武藤正敏 元駐韓国特命全権大使
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員解説委員
李泳采 恵泉女学園大学教授

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽コロナ対策2次補正 参院で与野党が論戦(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽2次補正予算案…論戦舞台は参院へ(他)

22:00-23:10 ニッポン放送 横田滋さんを偲んで〜 『ただいま』を聞くまで…。母・横田早紀江の祈り
第29回放送文化基金賞本賞を受賞した報道特別番組「『ただいま』を聞くまで…。母・横田早紀江の祈り」。
ニッポン放送では、北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさんの父で6月5日に亡くなった滋さん(享年=87)の
追悼番組として、2003年3月に放送した「『ただいま』を聞くまで…。母・横田早紀江の祈り」を再放送します。

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽コロナ給付金で論戦(他)

23:30-23:40 NHK総合 時論公論「激化する米中対立〜日本はどうすべきか」

201 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:36:48.95 ID:M725au4L.net
今日の予算委員会見てて純粋な疑問なんですが、「関連質疑」とは何でしょうか?

民主系会派と公明が複数人質問してましたが、公明のみ関連質疑となってました
この違いは何ですか?

202 :無記名投票:2020/06/11(木) 18:52:06.72 ID:A1m0lJbk.net
公明代表「衆院選目指し準備を」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60241590R10C20A6PP8000?s=4

公明党の山口那津男代表は11日の中央幹事会で、衆院選に向けた準備を進めるよう指示した。
来夏に予定する東京都議選にも触れて「ウオーミングアップをしていく必要がある」と述べた。
「今秋の党大会を一つの契機に活動を組み立てていきたい」と強調した。

伊藤渉幹事長代理が記者団に明らかにした。衆院議員の任期満了は来年10月。

自民党の石破茂元幹事長は11日の派閥総会で「先週あたりから衆院解散が取り沙汰されるようになっている」と述べた。

203 :無記名投票:2020/06/11(木) 19:01:27.15 ID:vTGfwBsc.net
>>201
本来ならその議員一人だけの持ち時間を、他の同じ党の議員にも分けて質疑させること
「関連」というのは、分けられた議員がしていた質問に関連して…という建前だと思います

ではノシ

204 :無記名投票:2020/06/11(木) 19:05:29.23 ID:A1m0lJbk.net
れいわ・山本氏 都知事選「フィフティー」 判断は来週
https://news.yahoo.co.jp/articles/a990a1462cfa51052f43b943bc505ba1b7b42e3a

 18日告示、7月5日投開票の東京都知事選で、れいわ新選組の山本太郎代表(45)は11日、自身の立候補について「告示日までに決める。(気持ちは)フィフティー(50%)だ」と記者団に語った。
野党の一部には山本氏への期待論もあるが、野党票が割れることへの懸念も出ている。

 れいわは同日、東京都内で総会を開催し、山本氏の都知事選への立候補について協議した。山本氏によると「(賛否)両方の意見があった」といい、山本氏に最終判断が一任されたという。

 総会後、山本氏は「出るとなれば東京から何かを変えたいと思わないといけない。皆さんに訴える機会になる」と強調。
再選をめざして立候補が確実視される小池百合子知事(67)については「(候補者の中に)小池さんの都政運営をよしとする人はいないんじゃないか」と語った。

 立候補した場合、新型コロナウイルスを巡る都の対応の是非のほか、消費税の減税などについて訴える方針とみられる。

205 :▼・ェ・▼ :2020/06/11(木) 19:08:06.11 ID:HE79X0Zk.net
またR4がやらかしたと聞いてきました

206 :無記名投票:2020/06/11(木) 19:10:51.45 ID:z4xeNqw6.net
はすみとしこがピンチなのに・・・カワイ過ぎる

有本香は必死にはすみとしことの関係を否定して逃亡
杉田水脈や門田隆将は完全スルー(オラ知らねって感じかな)
長尾敬は拉致ガー

207 :無記名投票:2020/06/11(木) 19:11:38.84 ID:PNzLhPAe.net
>>203
同じ会派でも事前通告をそれぞれやるところを一本化して代表の人がやるとか
たまにある質疑者A→B→Aみたいなワンポイントが出来るとか
そう言った違いもあるのかね?

中の人(中にいた人)達に聞けばすぐ分かるんだろうけど…

208 :無記名投票:2020/06/11(木) 19:37:04.68 ID:e56U4MqL.net
>>203,207
ありがとうございます

209 :無記名投票:2020/06/11(木) 20:08:39.40 ID:P06am0cx.net
>>207
形式的には「参議院委員会先例録」の以下による

 一三六 関連する質疑は、質疑者に異議がない場合に、委員長が適宜これを許可する
  委員が質疑を継続中、他の委員が関連して質疑を求めたときは、質疑者に異議がない場合に、
  委員長が適宜これを許可する。


実質的には持ち時間のカウントの仕方の違い
今日の質疑で会派「立憲・国民.新緑風会・社民」の割当時間(片道)は合計92分
しかしこれを4人の委員で23/16/15/38分に分けているので、各自の持ち時間を消化したら
時間切れで質問が残っていても次の質疑者に移らなければならない

一方会派「公明党」の割当時間は23分
これを公明党内の予定では熊野委員11分、里見委員12分に分けているが、形式上の「質疑者」は
熊野委員なので、実際の質疑時間は「熊野君の持ち時間の範囲で」融通することが許される
もし熊野委員が予定した質問を消化するのに15分かかったら、「関連」の里見委員は残り8分で
質問を終えなければならない
逆に熊野委員の質問が8分で終わったら、里見委員は15分使ってもいい

210 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 21:06:54 ID:LMb2Fawe.net
>>209
わざわざ詳しい説明ありがとうございます

211 :無記名投票:2020/06/11(木) 22:29:26.34 ID:luhUV67d.net
今日の青山さんブログより

-----
・・・野党の質問であっても、意味のある質問であれば、今日のように8時間ほど座りっぱなしでも、
あまり疲れないのです。
 ところが、陥 ( おとしい ) れる、貶 ( おとし ) めることだけを狙うかのような質問、
ずっと叫びっぱなしでただ一方的に非難するだけの質問だと、答弁に立つ政府側と違い、
こちらはただ聴いているだけなのに、口もきけないほど疲れてしまうのです。
-----

>陥 ( おとしい ) れる、貶 ( おとし ) めることだけを狙うかのような質問、
ずっと叫びっぱなしでただ一方的に非難するだけの質問

R4やコニタンのことかー!

212 :無記名投票:2020/06/11(木) 22:54:03.46 ID:VjELOvFg.net
>>211
辻元とか山井とか陳哲郎とか森ゆうことか
他にも掃いて捨てるほど

213 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 23:03:09 ID:vTGfwBsc.net
>>207
質問通告は、関連質疑でも議員ごとに分けてやるんじゃないかな…
あるいはまとめてやる例もあるかもしれないけど、ちょっとわからないですね

>>208
どうもですー

>>209
?です
なるほどね

持ち時間があまりとれなかった会派が、本来一人でやるところを「俺もやりたい」「私も」ということで「関連質疑」というものができたのかなと想像したり

では今宵はこれにて失礼ノシ

214 :無記名投票:2020/06/11(Thu) 23:03:59 ID:vTGfwBsc.net
>>211
青山さん…わかるわぁ

ではではノシ

215 :無記名投票:2020/06/12(金) 00:03:48.34 ID:RVWt5Mu2.net
R4の新たな渾名「クラウドR4」

誕生の瞬間に立ち会えたみんなが羨ましいw

216 :無記名投票:2020/06/12(金) 00:15:04.75 ID:5aPOdVUz.net
EDN「ババァは用済み・・・」
蓮舫辻元森ゆうこ尾辻かな子「あ”ぁ?なんか言ったか?」
EDN「いえ、そのようなつもりで申し上げたのではない」

217 :無記名投票:2020/06/12(金) 00:25:13.04 ID:pIkI6HLh.net
覚えたIT用語をよく理解もせずに
何でもかんでも使えば恥をかくと言う良い例を
レンホー議員が身を持って示してくれたのです(´・ω・`)

北村大臣の機転が利いてたら
「クラウドもサーバですよ」とか「クラウドにサーバ以外の使い道が有るとは思えません」とか
返してレンホーがあの場で涙目になった事であろう

218 :▼・ェ・▼ :2020/06/12(金) 02:01:50.46 ID:iFV07KU/.net
IT革命 USB ぐーぐるあーす
政治には、いろいろ迷言ありますね。

219 :無記名投票:2020/06/12(金) 02:12:09.22 ID:5t0rgbl1.net
>>218
蓮舫「私はITに非常に詳しいんです」
コレくらい言えば伝説になったのにw

220 :無記名投票:2020/06/12(金) 06:20:23.57 ID:4isxRxp0.net
「クラウドマジコン、クラウドマジコン
   そーりだいじんにな〜れ☆」

ーー「ひみつのレンホーちゃん」より

221 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:11:42.65 ID:sK3VHsdj.net
>>217
>覚えたIT用語をよく理解もせずに
>何でもかんでも使えば恥をかくと言う良い例

全くそのとおりです

https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1481720950/618
618 : 【東電 70.2 %】 【酔ってないもん】 :2017/01/03(火) 10:13:46.88 ID:Q33QKZCc
おはよーございます。
国会答弁、AIが下書き=経産省が実験へ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010200054&g=eco
毎回同じことしかやらない人(47年とか47年とか47年とか)にはこれでいいかもねぇw

https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1481720950/627
誤解なきよう・・・

AIの機能として旧来の(昭和の時代からの)電算機における検索・編集と同じ
レベルで理解している向きがありますがたいへんな誤解です
貴君が『同じ繰り返しの質問に対してはAIを利用して過去の答弁内容を検索し、
回答作成すればよい』とでも理解しているとしたらAIに対する侮辱でもあり、
また自らの無知を晒すものです
AIを一言で表現するには私には能力不足ですが、あえて言えば
・過去の例に学び
・独自の発想により
・(過去にはない)新たな創造物を生み出す
のがAIと言えるでしょうか
昨年、韓国と日本において囲碁のそれぞれの国のトッププロ棋士と囲碁用AIソフト
が対戦し、韓国ではソフトが勝利し、日本でもソフトが1勝2敗と善戦しました
その時の棋士の印象的なコメントは次のようなものでした
・ソフトには人間には見えていない世界が見えている
・ソフトには創造性があり、対戦していて楽しい
・これまで長年にわたって正しいとされてきた囲碁の定石を見直す必要がある
すなわちAIはこれまでの物まねをするものではなく、新たな創造をするものです

以上、AI、およびその開発者の名誉のための一言でした

222 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:12:06.48 ID:+lupKmAz.net
6月12日(金)の審議中継予定

衆議院
13:00 経済産業委員会
13:00 国土交通委員会
14:50 拉致問題特別委員会

参議院
09:00 予算委員会
 会議に付する案件
  令和二年度一般会計補正予算(第2号)(衆議院送付)
  令和二年度特別会計補正予算(特第2号)(衆議院送付)
  令和二年度政府関係機関補正予算(機第2号)(衆議院送付)
 質疑者
  09:00-09:17 [ 7分] 武田 良介(日本共産党)
  09:17-09:57 [16分] 山添 拓(日本共産党)
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件 
  科学技術基本法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆
  議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件  
  刑を言い渡された者の移送に関する日本国とベトナム社会主義共
  和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第一四
  号)(衆議院送付)
  専門機関の特権及び免除に関する条約の附属書]XVの締結につ
  いて承認を求めるの件(閣条第一五号)(衆議院送付)
  国際獣疫事務局アジア太平洋地域代表事務所の特権及び免除に関
  する日本国政府と国際獣疫事務局との間の協定の締結について承
  認を求めるの件(閣条第一六号)(衆議院送付)
  外交、防衛等に関する調査
10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件  
  財政及び金融等に関する調査
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件   
  社会保障及び労働問題等に関する調査
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件    
  中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継
  の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第五〇号)
  (衆議院送付)
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件     
  無人航空機等の飛行による危害の発生を防止するための航空法及
  び重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止
  に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第二九号)(衆議院
  送付)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
13:30 本会議
 議事日程
  第 一 賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案(内閣
      提出、衆議院送付)
  第 二 防災重点農業用ため池に係る防災工事等の推進に関す
      る特別措置法案(衆議院提出)

223 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:13:27.37 ID:+lupKmAz.net
>>222
テレビ/ラジオ
09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
09:00-18:00 《第2次補正予算案の質疑&採決》【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和2年 6月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326445971

13:00-18:00 【国会中継】衆議院 経済産業委員会 〜令和2年 6月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326445643

13:30-17:00 《第2次補正予算案が成立へ》【国会中継】参議院 本会議 〜令和2年 6月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326445770

14:50-17:00 《横田滋さんが亡くなったことを受けて》【国会中継】衆議院 拉致問題特別委員会 〜令和2年 6月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326445708

224 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:17:19.35 ID:8CDXxpYq.net
「クラウド蓮舫」が話題に マイナンバーカードの質疑で 参院予算委
https://mainichi.jp/articles/20200611/k00/00m/010/265000c

丸山穂高氏「国会ってIT系弱すぎ」蓮舫氏の「時代はクラウド」に突っ込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/e48c06e5414e2bde7218cce23b8cbdf580a83f06

225 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:38:16.39 ID:+lupKmAz.net
>>222
衆議院
13:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  割賦販売法の一部を改正する法律案(内閣提出第三九号)(参議
  院送付)
  原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案(長妻
  昭君外五名提出、第百九十六回国会衆法第七号)
  分散型エネルギー利用の促進に関する法律案(近藤昭一君外七名
  提出、第百九十八回国会衆法第二一号)
  熱についてエネルギー源としての再生可能エネルギー源及び廃熱
  の利用を促進する等のためのエネルギーの使用の合理化等に関す
  る法律等の一部を改正する法律案(近藤昭一君外五名提出、第百
  九十八回国会衆法第二二号)
  国等によるその設置する施設の省エネルギー・再生可能エネルギー
  源利用改修の実施等に関する法律案(近藤昭一君外七名提出、第
  百九十八回国会衆法第二三号)
  エネルギー協同組合法案(近藤昭一君外七名提出、第百九十八回
  国会衆法第二四号)
  中小企業者等の事業用不動産に係る賃料相当額の支払猶予及びそ
  の負担軽減に関する法律案(後藤祐一君外七名提出、衆法第九号)
 質疑者
  13:00-13:15 鰐淵 洋子(公明党)
  13:15-13:45 大串 博志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
   (休憩) ※大臣が参議院本会議から戻り次第再開
  14:40-15:10 斉木 武志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:10-15:35 山崎 誠(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:35-16:05 笠井 亮(日本共産党)
  16:05-16:40 川内 博史(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  16:40-16:55 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局
 ・採決

13:00 国土交通委員会
 会議に付する案件 
  マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの
  建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提
  出第三〇号)(参議院送付)
  航空機強取等防止措置に係る体制の強化のための施策の推進に関
  する法律案(鷲尾英一郎君外九名提出、第百九十六回国会衆法第
  四三号)
 質疑者 
  13:00-13:30 広田 一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  13:30-13:50 井上 英孝(日本維新の会・無所属の会)
  13:50-14:10 三谷 英弘(自由民主党・無所属の会)
  14:10-14:25 伊藤 渉(公明党)
  14:25-14:55 小宮山 泰子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  14:55-15:30 古川 元久(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:30-16:00 高橋 千鶴子(日本共産党)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

14:50 拉致問題特別委員会
 会議に付する案件  
  北朝鮮による拉致問題等に関する件

226 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:56:51.38 ID:57jBT+H2.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです

227 :無記名投票:2020/06/12(金) 08:59:40.01 ID:57jBT+H2.net
予算委映像来た

228 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:00:18.45 ID:57jBT+H2.net
NHK中継きた

229 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:00:44.49 ID:57jBT+H2.net
あれ…金子さんまた来てない
理事会が伸びてるのか…

230 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:01:04.31 ID:57jBT+H2.net
理事会まだ続いてるそうな…

231 : :2020/06/12(金) 09:01:22.43 ID:/keHu0xT.net
おはよーございます。

参予算 理事会が長引いているもよう…

232 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:02:12.10 ID:57jBT+H2.net
金子さんきた
予算委はじまた

233 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:02:39.11 ID:57jBT+H2.net
>>231
おはようございます

234 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:02:54.44 ID:57jBT+H2.net
共産武田
ゴートゥーキャンペーン

235 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:03:24.49 ID:Vdeyx/7a.net
強盗キャンペーン
(笑)    


基地外
狂産党

236 : :2020/06/12(金) 09:04:03.87 ID:/keHu0xT.net
>>222
今日の予定&お献立ありがとですー

237 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:04:24.04 ID:Vdeyx/7a.net
何年経ってもゴミ政党

狂産党

238 : :2020/06/12(金) 09:04:33.11 ID:/keHu0xT.net
>>233
ノシノシ

239 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:05:26.68 ID:Vdeyx/7a.net
国民の声(笑)


狂産党

240 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:07:17.62 ID:57jBT+H2.net
デンツウガーきてます

241 : :2020/06/12(金) 09:14:28.22 ID:/keHu0xT.net
観光業が大変だ!倒産するところも出ている!
GOTOキャンペーンやめろ!
よくわからん…(´・ω・`)

242 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:15:11.95 ID:57jBT+H2.net
昨日の唐揚げさんからはじまた民進のお時間に比べると、共産がまだあっさり味に思える不思議さよ…

243 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:19:56 ID:sK3VHsdj.net
618 : 【東電 70.2 %】 【酔ってないもん】 :2017/01/03(火) 10:13:46.88 ID:Q33QKZCc
おはよーございます。
国会答弁、AIが下書き=経産省が実験へ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010200054&g=eco
毎回同じことしかやらない人(47年とか47年とか47年とか)にはこれでいいかもねぇw

244 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 09:20:07 ID:/keHu0xT.net
>>242
武田くん、他の共産よりマイルドな感じ

245 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:21:04 ID:57jBT+H2.net
学生への給付金…

246 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:21:38 ID:sK3VHsdj.net
627 :無記名投票:2017/01/04(水) 12:36:13.59 ID:MI/53G/S
>>618
誤解なきよう・・・


AIの機能として旧来の(昭和の時代からの)電算機における検索・編集と同じ
レベルで理解している向きがありますがたいへんな誤解です
貴君が『同じ繰り返しの質問に対してはAIを利用して過去の答弁内容を検索し、
回答作成すればよい』とでも理解しているとしたらAIに対する侮辱でもあり、
また自らの無知を晒すものです
AIを一言で表現するには私には能力不足ですが、あえて言えば
・過去の例に学び
・独自の発想により
・(過去にはない)新たな創造物を生み出す
のがAIと言えるでしょうか
昨年、韓国と日本において囲碁のそれぞれの国のトッププロ棋士と囲碁用AIソフト
が対戦し、韓国ではソフトが勝利し、日本でもソフトが1勝2敗と善戦しました
その時の棋士の印象的なコメントは次のようなものでした
・ソフトには人間には見えていない世界が見えている
・ソフトには創造性があり、対戦していて楽しい
・これまで長年にわたって正しいとされてきた囲碁の定石を見直す必要がある
すなわちAIはこれまでの物まねをするものではなく、新たな創造をするものです

以上、AI、およびその開発者の名誉のための一言でした

247 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:21:52 ID:57jBT+H2.net
>>244
ですね…
武田はまだおとなしめな感じか

248 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:27:25.25 ID:57jBT+H2.net
新型コロナ 切実さを増す学生の声…

249 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:28:18.54 ID:YXi7Dvz7.net
大学なんてやめて働け
労働者不足してるんだろw

250 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:28:26.30 ID:hn/nqswD.net
すべての道はアベガーに通ず

251 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:28:56.86 ID:57jBT+H2.net
武田おわた
共産山添

252 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:29:16.22 ID:57jBT+H2.net
病院の赤字の話…

253 : :2020/06/12(金) 09:31:17.31 ID:/keHu0xT.net
>>247
まぁ、沖縄、憲法の質疑聞いてみないとわからんけどw

254 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:33:07.92 ID:57jBT+H2.net
>>253
たしかにw

255 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:33:56.70 ID:QZ5w/Vuc.net
みなさまおはです。

256 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:36:51 ID:57jBT+H2.net
ボーナスや賃金の支援

257 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:37:04 ID:57jBT+H2.net
>>255
おはようございます

258 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 09:37:59 ID:/keHu0xT.net
>>255
おはーノシ

259 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:38:34 ID:QZ5w/Vuc.net
>>257,258
ノシ 

260 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:42:28 ID:QZ5w/Vuc.net
融資に減免あったらおかしいやん。

261 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:44:09 ID:57jBT+H2.net
演劇の支援…

262 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:45:32 ID:QZ5w/Vuc.net
なんつーか、演劇、芸術、文化って聞くだけで嫌悪感なんだが。
叫んでるやつのせいで、衰退推進してるんじゃねーの。

263 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:48:29 ID:57jBT+H2.net
>>262
演劇などやってる「お仲間」や「お友達」に支援しろみたいに聞えますな…特定野党が言うと

264 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:52:10 ID:QZ5w/Vuc.net
>>263
そうとしか聞こえないんですよね。

265 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:54:43 ID:sK3VHsdj.net
>>217
>覚えたIT用語をよく理解もせずに
>何でもかんでも使えば恥をかくと言う良い例

全くそのとおりです

266 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:55:58 ID:sK3VHsdj.net
618 : 【東電 70.2 %】 【酔ってないもん】 :2017/01/03(火) 10:13:46.88 ID:Q33QKZCc
おはよーございます。
国会答弁、AIが下書き=経産省が実験へ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010200054&g=eco
毎回同じことしかやらない人(47年とか47年とか47年とか)にはこれでいいかもねぇw

267 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:56:00 ID:57jBT+H2.net
>>264
ですよねー
「お仲間」や「お友達」に何かあれば便宜図ろうとするのは、実は野党側

268 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:56:58 ID:sK3VHsdj.net
627 :無記名投票:2017/01/04(水) 12:36:13.59 ID:MI/53G/S
>>618
誤解なきよう・・・


AIの機能として旧来の(昭和の時代からの)電算機における検索・編集と同じ
レベルで理解している向きがありますがたいへんな誤解です
貴君が『同じ繰り返しの質問に対してはAIを利用して過去の答弁内容を検索し、
回答作成すればよい』とでも理解しているとしたらAIに対する侮辱でもあり、
また自らの無知を晒すものです
AIを一言で表現するには私には能力不足ですが、あえて言えば
・過去の例に学び
・独自の発想により
・(過去にはない)新たな創造物を生み出す
のがAIと言えるでしょうか
昨年、韓国と日本において囲碁のそれぞれの国のトッププロ棋士と囲碁用AIソフト
が対戦し、韓国ではソフトが勝利し、日本でもソフトが1勝2敗と善戦しました
その時の棋士の印象的なコメントは次のようなものでした
・ソフトには人間には見えていない世界が見えている
・ソフトには創造性があり、対戦していて楽しい
・これまで長年にわたって正しいとされてきた囲碁の定石を見直す必要がある
すなわちAIはこれまでの物まねをするものではなく、新たな創造をするものです

以上、AI、およびその開発者の名誉のための一言でした

269 :無記名投票:2020/06/12(金) 09:57:54 ID:57jBT+H2.net
ジュッチョウエンガー

270 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:00:28.41 ID:57jBT+H2.net
ざいせいみんしゅしゅぎがー

271 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:00:44.67 ID:57jBT+H2.net
はいデンツウガーきた

272 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:01:17.61 ID:QZ5w/Vuc.net
>>267
だいたい文化人って左巻きの巣窟だし何言ってんだよってなる。

273 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:02:16.28 ID:+lupKmAz.net
>>222
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継
  の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第五〇号)
  (衆議院送付)
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:15 斎藤 嘉隆(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:15-10:40 須藤 元気(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:40-10:55 石井 章(日本維新の会)
  10:55-11:10 岩渕 友(日本共産党)
  11:10-11:25 ながえ 孝子(碧水会)
  11:25-11:40 安達 澄(無所属)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

274 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:02:58.20 ID:QZ5w/Vuc.net
>>273
須藤元気って初質疑?

275 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:04:16.80 ID:57jBT+H2.net
ナカヌキガーマエダガーと散々言われるが、ではサービスデザインナンタラや電通関連の企業はもう使うなという意見が出てこない不思議

276 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:05:35.11 ID:57jBT+H2.net
>>272
まぁそっち系の人多いでしょうね圧倒的に…
特定野党とはそりが合うも道理

277 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:06:12.22 ID:57jBT+H2.net
>>273
dです

278 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:07:52.72 ID:57jBT+H2.net
急に出ないといけなくなったので一旦離脱
またのちほどノシ

279 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:12:49.27 ID:QZ5w/Vuc.net
デンツーと癒着なんていってたら、野党にもいっぱいいるんじゃねーのか?

280 : :2020/06/12(金) 10:15:12.80 ID:/keHu0xT.net
>>273
d

281 : :2020/06/12(金) 10:15:35.28 ID:/keHu0xT.net
>>278
マスクしていってらーノシ

282 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:17:51.11 ID:QZ5w/Vuc.net
クロカワガーきました

283 : :2020/06/12(金) 10:19:21.56 ID:/keHu0xT.net
わけのわからないお金をもらってるんですねby拓ちゃん
笑いが起こったけど、
こういう理解の仕方というか、
わざとなのかほんとうにそう捉えたのか、
共産のなんだかなーと思うとこだわ…(´・ω・`)

284 : :2020/06/12(金) 10:21:19.66 ID:/keHu0xT.net
なんかもうすっかり脳内ストーリーできあがってるのな…(唖然

285 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:23:09.90 ID:JBiZ9j2Z.net
おはようございます✨
えーもう終わりなのかーつまんねーのー

286 : :2020/06/12(金) 10:23:23.60 ID:/keHu0xT.net
質疑終局
討論 山添拓 反対

えぬえちけー豚切り

287 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:23:24.87 ID:QZ5w/Vuc.net
印象操作に辟易

288 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:23:25.69 ID:5KCqReAZ.net
あれっ国会中継終わったの?

289 : :2020/06/12(金) 10:23:59.22 ID:/keHu0xT.net
>>285
おはよーですノシ
続きはウェブで

290 : :2020/06/12(金) 10:24:26.02 ID:/keHu0xT.net
>>288
続きはインターネットでご覧ください

291 : :2020/06/12(金) 10:25:22.89 ID:/keHu0xT.net
>>287
根拠は妄想 が大杉だよね(´・ω・`)

292 : :2020/06/12(金) 10:25:48.64 ID:/keHu0xT.net
討論 もりゆうこ 賛成

293 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:26:15.01 ID:QZ5w/Vuc.net
>>285
ノシ

294 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:26:34.57 ID:QZ5w/Vuc.net
音量down

295 : :2020/06/12(金) 10:26:36.64 ID:/keHu0xT.net
権力の暴走…

296 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:27:24.21 ID:57jBT+H2.net
ただいまー予算委まにあったー

ハナクソが討論か…

297 : :2020/06/12(金) 10:27:39.99 ID:/keHu0xT.net
空前絶後の予備費10兆円〜
こにたんワード使ってる

298 : :2020/06/12(金) 10:27:53.79 ID:/keHu0xT.net
>>296
おかえりーノシ

299 : :2020/06/12(金) 10:28:05.34 ID:/keHu0xT.net
アベノマスク連呼…

300 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:28:08.37 ID:57jBT+H2.net
ハナクソも、今日もいつも通りのようでござんすね…

301 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:28:32.12 ID:57jBT+H2.net
>>298
ただいまですー

302 : :2020/06/12(金) 10:28:32.29 ID:/keHu0xT.net
国会止めるな言うなら、審議拒否するなよ

303 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:28:54.01 ID:57jBT+H2.net
ハナクソ「モリカケガー

304 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:29:08.00 ID:57jBT+H2.net
ハナクソ「マエダガー

305 : :2020/06/12(金) 10:29:33.48 ID:/keHu0xT.net
討論 片山大介 賛成

306 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:29:36.84 ID:57jBT+H2.net
ハナクソおわた

維新片山大介@予算委

307 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:31:31.03 ID:+lupKmAz.net
討論の途中ですが参院各委員会の残り
予算委が10時頃に終わって理事会が10:20頃、委員会を10:30頃開会する前提で
時間が組まれてるので、予算委の遅れですべてズレ込む見込み

10:00 内閣委員会 ※実際は、予算委員会散会後、理事会・委員会を順次開会
 会議に付する案件
  科学技術基本法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆
  議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 ○株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律案(閣
  法第五七号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 西村 康稔(内閣府特命担当大臣(経済財政政策))
 質疑者 ※委員会が10:30に開会した場合
  10:33-10:53 杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:53-11:13 矢田 わか子(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:13-11:33 清水 貴之(日本維新の会)
  11:33-11:53 田村 智子(日本共産党)
(・討論)
 ・採決

10:00 外交防衛委員会 ※実際には参議院予算委員会散会後、直ちに理事会、委員会を開会
 会議に付する案件 
  刑を言い渡された者の移送に関する日本国とベトナム社会主義共
  和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第一四
  号)(衆議院送付)
  専門機関の特権及び免除に関する条約の附属書]XVの締結につ
  いて承認を求めるの件(閣条第一五号)(衆議院送付)
  国際獣疫事務局アジア太平洋地域代表事務所の特権及び免除に関
  する日本国政府と国際獣疫事務局との間の協定の締結について承
  認を求めるの件(閣条第一六号)(衆議院送付)
  外交、防衛等に関する調査
 質疑者 ※10;30に委員会を開会した場合
  10:30-10:50 山田 宏(自由民主党・国民の声)
  10:50-11:20 白 眞勲(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:20-11:40 秋野 公造(公明党)
  11:40-12:00 浅田 均(日本維新の会)
  12:00-12:15 井上 哲士(日本共産党)
  12:15-12:30 伊波 洋一(沖縄の風)
(・討論) 
 ・採決 

10:00 財政金融委員会 ※実際は、予算委員会散会後、理事会・委員会を順次開会
 会議に付する案件 
  財政及び金融等に関する調査
 ○金融機能の強化のための特別措置に関する法律の一部を改正する
  法律案(閣法第五八号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 麻生 太郎(内閣府特命担当大臣(金融))
 質疑者 ※委員会が10:30に開会した場合 
  10:33-10:51 大塚 耕平(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:51-11:09 勝部 賢志(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:09-11:21 音喜多 駿(日本維新の会)
  11:21-11:39 大門 実紀史(日本共産党)
  11:39-11:57 渡辺 喜美(みんなの党)
 ・採決  
(・附帯決議)

308 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:32:06.10 ID:+lupKmAz.net
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 ○新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法
  の臨時特例等に関する法律案(閣法第五九号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 加藤 勝信(厚生労働大臣)
 質疑者
  10:35-11:00 石橋 通宏(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:00-11:25 福島 みずほ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:25-11:50 芳賀 道也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:50-12:20 梅村 聡(日本維新の会)
  12:20-12:35 倉林 明子(日本共産党)
 ・採決
(・附帯決議)
 ○令和二年度ひとり親世帯臨時特別給付金等に係る差押禁止等に関
  する法律案(衆第二四号)(衆議院提出)
  ・趣旨説明 盛山 正仁(衆議院厚生労働委員長)
  ・採決

309 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:32:59.37 ID:57jBT+H2.net
討論終局、これより三案を採決

起立多数、よって三案は原案通り可決

310 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:33:14.56 ID:57jBT+H2.net
散会@予算委

311 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:33:39.80 ID:57jBT+H2.net
>>307
>>308
dです

312 : :2020/06/12(金) 10:36:03.19 ID:/keHu0xT.net
>>307-308
dd

山田氏クルー

313 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:36:06.54 ID:JGArshYw.net
2020年6月12日参議院予算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
【野党B】
・武田良介(共産)
GOTOキャンペーンへの電通関与9分、観光産業救済8分
学生緊急給付金支給条件8分
・山添拓(共産)
医療機関支援拡充16分、文化芸術支援13分、予備費10兆円より3次補正3分
持続化給付金電通丸投げ中抜き、前田長官と電通の癒着、自民党への献金16分
世論の批判の有る政策、モリカケサクラと黒川前検事長の関係4分
安倍内閣での恣意的人事2分

お疲れさまです、まとめのお裾分けです。

314 : :2020/06/12(金) 10:37:32.69 ID:/keHu0xT.net
>>313
ごちそうさまでーす

315 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:38:11.60 ID:57jBT+H2.net
十時開始予定の参院各委員会、まだブルーバックのままです

316 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:38:52.66 ID:57jBT+H2.net
>>313
dです

317 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:39:07.73 ID:57jBT+H2.net
財金映像きた

318 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:40:39 ID:57jBT+H2.net
財金はじまた

319 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:42:06 ID:57jBT+H2.net
あそーさんより法案説明@財金

320 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:42:34 ID:57jBT+H2.net
他の委員会はまだブルーバック

321 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:43:30 ID:57jBT+H2.net
外防映像来た

322 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:43:46 ID:57jBT+H2.net
厚労も映像来た

323 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:44:03 ID:57jBT+H2.net
国交も映像来た

324 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:44:34 ID:57jBT+H2.net
説明おわり
大塚@財金

外防、厚労、国交はじまた

325 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:45:37 ID:57jBT+H2.net
赤羽大臣説明@国交
加藤大臣説明@厚労

経産映像来た

326 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:45:59 ID:57jBT+H2.net
山田さんきた@外防

327 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:46:09 ID:57jBT+H2.net
経産はじまた

328 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 10:47:02 ID:/keHu0xT.net
入国制限緩和の件by山田氏@外防

329 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 10:47:43 ID:/keHu0xT.net
緩和国(予定)の中に台湾が入ってないことにおこな山田氏

330 : :2020/06/12(金) 10:48:58.64 ID:/keHu0xT.net
緩和のステップ…

331 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:49:02.53 ID:57jBT+H2.net
山田「タイ他四か国に入国認めるとの報道あった。もてぎんからも説明あったけど、人的交流多い台湾入ってないのはなぜか」
もて「先日も言ったけど、どっかの国に決めたという発言してない。世界各国の感染の状況見て、段階的にやってる。最終的には観光客も入れるし、感染収まりつつある国から受け入れる。
この国は開ける開けないとは言ってない」(要約)

332 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:49:11.43 ID:57jBT+H2.net
国交は散会

333 : :2020/06/12(金) 10:49:12.39 ID:/keHu0xT.net
ししゃしゅう

334 : :2020/06/12(金) 10:50:27.01 ID:/keHu0xT.net
尖閣諸島に中国が領海侵犯してる件@外防
日本漁船を追尾した…(怒

335 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:52:28.04 ID:57jBT+H2.net
山田「今回の対応度上手にやってきた台湾入れてほしい。次に尖閣。中国の船が毎日のように接続侵犯してる。そして漁船追尾の事件起きてる。衛藤大臣も言ってたけど、追いかけるなどというのはなかった。しかも外務省が抗議したのにやってる。中国側のコメントは、自分の領海内で違法操業してる漁船に警告したんだみたいにいってる。国際的にそれいってるがどうか」
「コロナ拡大で国際的な連携が必要な今、尖閣でこういうことが起こったのは遺憾。中国には追尾やめろと抗議してる。我が国の領土を断固として守り抜く」(要約)

336 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:53:01.40 ID:57jBT+H2.net
山田「外務省は、中国のしてる事がフェーズが上がってるとは思わないのか」
「遺憾な事態ととらえてる」(要約)

337 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:53:56.21 ID:57jBT+H2.net
山田「もてぎんはどう?」
もて「コロナ拡大で国際連携が必要な時に、中国の現状変更の試みが行われてる。しっかり対応する」(要約)

338 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:55:11.52 ID:57jBT+H2.net
山田「フィリピンの報道によると、南沙諸島の島に船着場作ったという。日本も施政権があるんだと、国際社会に目に見える形であらわすべきでは」
「引き続き我が国の領土領海を断固として守り抜く。総合的に検討」(要約)

339 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:55:22.14 ID:57jBT+H2.net
山田さんおこ

340 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:56:15.04 ID:57jBT+H2.net
山田「もてぎんはどう」
もて「サラミ戦略、現状を一歩一ぽ変えていこうとするのは許さないといってる」(要約)

341 :無記名投票:2020/06/12(金) 10:57:59 ID:57jBT+H2.net
山田「現状変更には言うだけじゃダメな段階に入ってる。尖閣周辺、魚釣島には近年なんの調査もされてない。調査するのも手ではないか。知恵を出してこちらもサラミ戦略してみたらどうか」
もて「それはサラミ戦略じゃない。山田さんの考え理解してる。関係省庁と何ができるか相談する」(要約)

342 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 10:58:38 ID:/keHu0xT.net
外務省が抗議した
と、前と同じじゃ確かに…(´・ω・`)
思い切ったことすれば、マスコミも騒ぎ出す(どっちよりかは置いといて)だろうし。

343 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 10:59:23 ID:/keHu0xT.net
香港の件@外防

344 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:00:12 ID:57jBT+H2.net
山田「香港の事。日本側は総理も発言してる。日本はなにを憂慮してコメント出すか」
もて「香港は一国二制度のもとで発展するのが重要、というのが日本の一貫した主張。自分もイギリスやフランスの外相と電話会談して香港の事について話してる。共同声明については、さっき自分が言った内容になる」(要約)

345 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:00:37 ID:57jBT+H2.net
もて「一国二制度で発展しないのは憂慮」(要約)

346 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:01:31 ID:57jBT+H2.net
山田「中国政府から見るとテロとか取り締まってんだと主張すると思うけどどうか」
「中国側は確かにそういうこといってる」(要約)

347 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:03:56 ID:QZ5w/Vuc.net
山田さんオコです。

348 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 11:04:29 ID:/keHu0xT.net
山田氏、怒りすぎて目が逝っちゃってる(´・ω・`)

349 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:04:38.05 ID:57jBT+H2.net
山田「日本は自由で開かれた太平洋構想だしてる。香港問題は試金石、香港に中途半端なことしたら、この構想世界に信用してもらえない。共同声明出して中国がどう動くか、極めて重要。ぜひG7でやってほしい。
香港もチベットもウイグルも解決してない、これでなんで国賓として招く必要があるのかと国民も思ってる。天皇へ陛下がご招待するような話ではない。その辺の所見を」
もて「国際社会でどのような枠組みで価値観共有するかしっかり対応」(要約)

350 : :2020/06/12(金) 11:05:00.29 ID:/keHu0xT.net
もてぎんタジタジでおわた

351 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:05:04.86 ID:57jBT+H2.net
山田さんおわりおつでした

くんくんきた@外防

352 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:05:23.91 ID:57jBT+H2.net
くんくん、最初に横田さんの事…

353 : :2020/06/12(金) 11:05:24.64 ID:/keHu0xT.net
→くんくん@外防

354 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:06:03.26 ID:57jBT+H2.net
中国人が日本で服役してる外国人で一番多いと…

355 : :2020/06/12(金) 11:06:15.17 ID:/keHu0xT.net
陳くんくんこにたん…すごい並びだなぁ…

356 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:08:30.93 ID:57jBT+H2.net
>>349
×天皇へ陛下
〇天皇陛下
でした失礼

357 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:08:55.88 ID:57jBT+H2.net
香港の話@外防

358 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:09:47.13 ID:57jBT+H2.net
財金は今日は浜田君の出番なしか…

359 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:10:00.43 ID:57jBT+H2.net
ごーんさんのはなし@外防

360 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:12:40.54 ID:57jBT+H2.net
矢田わか子@内閣
勝部賢士@財金
石橋@厚労
須藤元気@経産

361 : :2020/06/12(金) 11:12:50.94 ID:/keHu0xT.net
中小企業の事業継続と雇用と若い経営者を育てる件by元気@経産

362 : :2020/06/12(金) 11:13:50.54 ID:/keHu0xT.net
>>358
サビシイネー(´・ω・`)

363 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:14:49.77 ID:57jBT+H2.net
ごーんさん密出国の時に逮捕されたアメリカ人の事@外防

364 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:15:05.60 ID:57jBT+H2.net
>>362
ですよねー

365 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:15:25.97 ID:57jBT+H2.net
みずぽ@厚労

366 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:15:38.72 ID:57jBT+H2.net
義家さん@外防

367 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:19:37.80 ID:57jBT+H2.net
速記とまた@外防

368 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:20:44.64 ID:57jBT+H2.net
再開@外防

369 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:22:44.73 ID:57jBT+H2.net
くんくんともてぎんで話がかみ合ってない様子…

370 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:23:54.37 ID:57jBT+H2.net
維新音喜多@財金

371 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:24:26.06 ID:57jBT+H2.net
陳ピラ・こにしくんを従えるくんくん

372 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:26:22.83 ID:57jBT+H2.net
外防でなぜかすき焼きの話に…

373 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:28:38.34 ID:57jBT+H2.net
協定免除

374 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:29:10.92 ID:57jBT+H2.net
特権免除か
海外大使館領事館の話

375 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:32:51.79 ID:57jBT+H2.net
維新清水@内閣

376 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:35:14.85 ID:57jBT+H2.net
くんくんおわた

公明秋野@外防

377 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:35:41.40 ID:57jBT+H2.net
UNWTOのこと@外防

378 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:37:17.55 ID:57jBT+H2.net
共産大門@財金

379 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:37:57.24 ID:57jBT+H2.net
国連世界観光機関(UNWTO)とは
https://unwto-ap.org/about/

380 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:47:13 ID:57jBT+H2.net
海外からより多くの人が来日…
まだまだ先は遠そうではある

381 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:48:38 ID:57jBT+H2.net
共産岩渕@経産

382 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:50:18 ID:57jBT+H2.net
ウィルスの鍵穴…

383 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:51:49 ID:57jBT+H2.net
コウモリから出たウィルス@外防

384 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:06:06.22 ID:i97kJY0wl
予算案は全面却下する
執行ももちろん禁止
旅行業だの"文化芸術"屋と称する河原乞食共にも一銭もやる金は無い

385 : :2020/06/12(金) 11:53:49.51 ID:/keHu0xT.net
不動産業からバス企業へ話題が移る@経産

386 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:54:11.02 ID:57jBT+H2.net
田村智子@内閣

387 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:56:06.60 ID:57jBT+H2.net
秋野議員おわり

維新浅田均@外防

388 : :2020/06/12(金) 11:57:52.08 ID:/keHu0xT.net
ながえ(碧水会@経産

389 : :2020/06/12(金) 11:58:13.89 ID:/keHu0xT.net
給付金もらったけど、あっという間になくなってしまった…

390 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:58:16.70 ID:57jBT+H2.net
浅田「議題の受刑者移送条約について。多数間国家でやってるけど、現在日本で服役してる外国人の数を聞きたい」
「永住者特別永住者除き。1747名、中国が390名…」(要約)

391 :無記名投票:2020/06/12(金) 11:58:59.33 ID:57jBT+H2.net
中国、ベトナム、フィリピン、ブラジルイラン…

392 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:00:22.23 ID:57jBT+H2.net
浅田「フィリピンとは受刑者移送、どういう話してる」
「フィリピンはまだ話し合いしてない」
浅田「フィリピンとはまだ全然話してない?」
「そうです」(要約)

393 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:01:01.09 ID:57jBT+H2.net
浅田「フィリピンとは話する用意あるの」
「現時点では無し」(要約)

394 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:01:13.04 ID:57jBT+H2.net
あじぇんだ@財金

395 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:02:50.41 ID:57jBT+H2.net
浅田「犯罪増えてくると思うので、条約結ぶべき。次に移送実績。多いのは」
「458名の内、イギリス68名…」(要約)

396 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:03:34.88 ID:57jBT+H2.net
浅田「移送費用はどこが負担するか」
「本人にかかる移送には本人負担」(要約)

397 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:05:37.11 ID:57jBT+H2.net
浅田「日本とベトナムの刑罰の考えの違いについて」
「我が国では懲役になってる受刑者は、ベトナムでも懲役刑になる。ベトナムからは日本の法律尊重してもらってる」(要約)

398 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:06:00.47 ID:57jBT+H2.net
維新梅村聡@厚労

399 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:07:04.00 ID:57jBT+H2.net
退去者の帰住地@外防

400 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:07:34.86 ID:57jBT+H2.net
浅田「帰住地が日本という人もいる?」
「いる」(要約)

401 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:08:25.80 ID:57jBT+H2.net
浅田「刑期終えて在留資格持ってない場合は」
「ちょっと詳しく把握してないので…」(要約)

402 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:11:28.22 ID:57jBT+H2.net
浅田「ベトナム人受刑者で、帰国を希望してるのは何人?」
「調査では132名のうち、47名が移送を希望」(要約)

403 : :2020/06/12(金) 12:12:01.76 ID:/keHu0xT.net
→安達澄(無@経産

404 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:12:10.69 ID:57jBT+H2.net
浅田「100名近いベトナム人が、違法な形で日本に居住することになる」(要約)

405 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:13:35.44 ID:57jBT+H2.net
浅田「韓国徴用工の事。差し押さえで現金化されるまで、日本はなんか打つ手あるのか」
「旧知陽線半島出身労働者の事は、日本側から韓国に強く求めてる。関係企業と緊密に連絡とり対応」(要約)

406 : :2020/06/12(金) 12:14:07.20 ID:/keHu0xT.net
異分野連携新規企業開拓…なんだって?

407 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:15:25.68 ID:57jBT+H2.net
浅田「もし現金化されたら、国民の財産が守れないということになる。それと1984年、返還から自主権変えないって香港はなってる。国家安全ナンタラ法は国際法に違反するか」
もて「イギリスではそのように判断」(要約)

408 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:15:57.58 ID:57jBT+H2.net
浅田議員おわり

共産井上@外防

散会@内閣

409 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:16:26.54 ID:57jBT+H2.net
条約には賛同して核兵器問題…@外防

410 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:17:03.71 ID:57jBT+H2.net
核兵器禁止条約…またか
そして核保有国の妨害とは…

411 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:18:11.73 ID:57jBT+H2.net
>>405
×旧知陽線半島出身労働者
〇旧朝鮮半島出身労働者
でした失礼

412 : :2020/06/12(金) 12:20:07.57 ID:/keHu0xT.net
地域ブランド食品の海外販路を広げる補助金…

413 : :2020/06/12(金) 12:21:41.33 ID:/keHu0xT.net
別府で旅行会社やってたのか安達くん

414 : :2020/06/12(金) 12:23:53.33 ID:/keHu0xT.net
なぜリピートするのか聞いたら、安いからという答えにショックを受けた安達くん(´・ω・`)

415 : :2020/06/12(金) 12:27:26.16 ID:/keHu0xT.net
綺麗(衛生的にも見た目にも)な場所で、
丁寧なサービス(おもてなし)受けて、
安心安全な食材で美味しいものが食べられる。
日本では当たり前すぎて、それにお金を出そうと思わないのはいかんねぇ(´・ω・`)

416 : :2020/06/12(金) 12:29:12.07 ID:/keHu0xT.net
中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の
円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第五〇号)
討論なし
全会一致で可決
付帯決議案

417 : :2020/06/12(金) 12:32:11.78 ID:/keHu0xT.net
附帯決議案 全会一致で決議とする
梶山大臣より一言
報告書はいいんちょ一任 異議なーし
経産散会ー

418 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:34:45.47 ID:57jBT+H2.net
ちょっと目を離したら財金と経産は散会

伊波@外防

419 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:35:08.31 ID:57jBT+H2.net
伊波は相変わらずの沖縄ネタか…

420 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:36:06.25 ID:57jBT+H2.net
共産倉林

421 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:38:55.38 ID:57jBT+H2.net
沖縄の赤土が流出でドウタラ

422 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:51:12.87 ID:57jBT+H2.net
外防散会

423 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:51:42.80 ID:57jBT+H2.net
厚労では採決、可決
石橋が付帯決議

424 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:53:23.31 ID:YXi7Dvz7.net
テレビやラジオで下らん番組を垂れ流さないで国会を中継しろNHK!

425 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:58:18.99 ID:57jBT+H2.net
採決
全会一致で付帯決議可決
加藤大臣より発言@厚労

426 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:59:04.59 ID:57jBT+H2.net
経産と国交映像来た

427 :無記名投票:2020/06/12(金) 12:59:36.17 ID:57jBT+H2.net
衆院より法案、盛山厚労委員長説明@厚労

428 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:01:22.05 ID:57jBT+H2.net
説明おわり
これより質疑討論無しで採決
全会一致で可決@厚労

429 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:01:29.50 ID:57jBT+H2.net
国交はじまた

430 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:01:38.60 ID:57jBT+H2.net
散会@厚労

431 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:01:58.87 ID:57jBT+H2.net
広田一@国交

432 : :2020/06/12(金) 13:02:27.93 ID:/keHu0xT.net
まずGOTOキャンペーンのこと@国交

433 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:02:53.23 ID:57jBT+H2.net
ゴートゥーキャンペーン@国交

434 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:03:10.33 ID:57jBT+H2.net
経産映像来てるけどはじまらない…

435 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:03:47.55 ID:57jBT+H2.net
アベガー

436 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:05:08.48 ID:57jBT+H2.net
参院本会議日程
https://pbs.twimg.com/media/EaSAtWqUMAIQtzD?format=jpg

437 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:06:23.02 ID:57jBT+H2.net
経産はじまりそう

438 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:06:34.74 ID:57jBT+H2.net
経産はじまた

439 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:07:40.79 ID:57jBT+H2.net
公明鰐淵@経産

440 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:10:12.92 ID:57jBT+H2.net
総合事務局…

441 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:17:16.06 ID:57jBT+H2.net
ゴートゥーとらべるの話が続く…@国交

442 : :2020/06/12(金) 13:23:04.68 ID:/keHu0xT.net
>>436
d

マンションの限界集落化…

443 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:24:12.73 ID:57jBT+H2.net
大串@経産

444 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:24:31 ID:QZ5w/Vuc.net
マエダハウスガー

445 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:24:31 ID:57jBT+H2.net
マンション管理の事@国交

446 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:25:56 ID:QZ5w/Vuc.net
ほんとこの手の週刊誌議員いらんわ

447 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:30:18 ID:57jBT+H2.net
一時半になった
参院本会議映像来ないね…

448 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:30:36 ID:57jBT+H2.net
と思ったら本会議映像来た

449 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:31:21 ID:57jBT+H2.net
大串はマエダガーか…

450 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:32:53.52 ID:sK3VHsdj.net
627 :無記名投票:2017/01/04(水) 12:36:13.59 ID:MI/53G/S
>>618
誤解なきよう・・・


AIの機能として旧来の(昭和の時代からの)電算機における検索・編集と同じ
レベルで理解している向きがありますがたいへんな誤解です
貴君が『同じ繰り返しの質問に対してはAIを利用して過去の答弁内容を検索し、
回答作成すればよい』とでも理解しているとしたらAIに対する侮辱でもあり、
また自らの無知を晒すものです
AIを一言で表現するには私には能力不足ですが、あえて言えば
・過去の例に学び
・独自の発想により
・(過去にはない)新たな創造物を生み出す
のがAIと言えるでしょうか
昨年、韓国と日本において囲碁のそれぞれの国のトッププロ棋士と囲碁用AIソフト
が対戦し、韓国ではソフトが勝利し、日本でもソフトが1勝2敗と善戦しました
その時の棋士の印象的なコメントは次のようなものでした
・ソフトには人間には見えていない世界が見えている
・ソフトには創造性があり、対戦していて楽しい
・これまで長年にわたって正しいとされてきた囲碁の定石を見直す必要がある
すなわちAIはこれまでの物まねをするものではなく、新たな創造をするものです

以上、AI、およびその開発者の名誉のための一言でした

451 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:32:58.77 ID:QZ5w/Vuc.net
くだらねーーーーー

452 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:33:04.01 ID:57jBT+H2.net
「質問がくだらなさすぎる」といわれた大串w

453 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:33:26.96 ID:HAyr+sIX.net
午前の予算委員会は紛糾しなかったのか? 何も癒着はなかったのかよ
電通とパソナはまだまだ懲らしめないと

454 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:33:48.03 ID:57jBT+H2.net
維新井上@国交

455 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:34:49.47 ID:57jBT+H2.net
大串「マエダガーマエダガーパーティーガー

456 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:35:51.44 ID:57jBT+H2.net
山東さんきた

457 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:36:30.50 ID:57jBT+H2.net
参院本会議はじまた

458 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:37:22.68 ID:57jBT+H2.net
日程追加、三案
金子予算委員長報告@本会議

459 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:40:25.03 ID:57jBT+H2.net
これより討論

共産紙@本会議

460 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:40:50.60 ID:57jBT+H2.net
紙、反対の討論

461 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:41:57.90 ID:57jBT+H2.net
ジュッチョウエンガー

462 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:43:12.24 ID:57jBT+H2.net
紙「財政民主主義がー

テンプレ通り

463 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:44:20.11 ID:57jBT+H2.net
紙「国会を止めるな、この声にこたえることが内閣の課題ではありませんか」

…だったら今後一切審議拒否はすんなよ?

464 : :2020/06/12(金) 13:46:43.88 ID:/keHu0xT.net
おしゃべりクッキング見てたら
→井上英孝@国交

465 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:47:25.12 ID:57jBT+H2.net
ここでもゴートゥー@本会議

466 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:48:10.78 ID:crBI7jX/.net
>>463
野党は憲法審査会を止めるな!

467 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:49:00.34 ID:sK3VHsdj.net
>>217
>覚えたIT用語をよく理解もせずに
>何でもかんでも使えば恥をかくと言う良い例

全くそのとおりです

468 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:50:06.98 ID:57jBT+H2.net
>>466
ですよねー

469 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:50:40.20 ID:57jBT+H2.net
紙おわた

勝部賢志@本会議

470 : :2020/06/12(金) 13:51:10.75 ID:/keHu0xT.net
>>466
ハゲドウ

471 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:52:11.11 ID:57jBT+H2.net
勝部「おおいなるぎわくがーけねんがー

はいはい
それで賛成ね…

472 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:53:11.28 ID:57jBT+H2.net
勝部、gdgdいってます…

473 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:54:20.86 ID:57jBT+H2.net
勝部「ばあたりてきなたいおうがーはつげんがー

474 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:54:25.58 ID:QZ5w/Vuc.net
前田ハウスも、モリカケと一緒っぽいね。
ギワグダーって騒いで、疑惑じゃない証明しろって言ってるだけ。

475 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:56:48.99 ID:57jBT+H2.net
勝部「ぎわくぎねんがーこのこっかいをとじようとしてるー

476 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:57:13.48 ID:57jBT+H2.net
勝部もテンプレ通り

477 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:58:23.90 ID:QZ5w/Vuc.net
国会開いて邪魔し続ける宣言 @大串

478 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:58:36.99 ID:57jBT+H2.net
大串おわた
休憩@経産

479 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:59:44.26 ID:57jBT+H2.net
勝部「こっかいのかんよはひつようないというのかーもりともがーかけがーみるかいがーくろかわがー

…あほくさ

480 :無記名投票:2020/06/12(金) 13:59:53.56 ID:QZ5w/Vuc.net
種苗法つぶした野党は万死に値する

481 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:00:48.42 ID:57jBT+H2.net
まぁとりあえず特定野党は、国会に関与しないでいてくれたほうが審議が進むよね

482 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:01:45.78 ID:57jBT+H2.net
勝部おわた…

公明高瀬@本会議

483 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:02:07.27 ID:57jBT+H2.net
高瀬議員賛成討論

484 : :2020/06/12(金) 14:05:23.51 ID:/keHu0xT.net
>>474
さらに疑惑が深まる案件が多すぎるw

485 : :2020/06/12(金) 14:06:02.92 ID:/keHu0xT.net
→三谷くんになってる@国交

486 : :2020/06/12(金) 14:07:29.52 ID:/keHu0xT.net
駅近、間取りなどの他に、
管理組合がちゃんとしてるか、修繕積立金がちゃんと積み立てられてるか、
も、マンション購入の決め手になるようになるby三谷

487 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:07:39.66 ID:57jBT+H2.net
>>484
これまでの事を見ると、深まるだけでちっとも解明されないだろうなーと想像されますねw

488 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:08:12.66 ID:57jBT+H2.net
高瀬議員おわり

維新石井苗子@本会議
賛成の討論

489 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:08:56.42 ID:57jBT+H2.net
石井さんもジュッチョウエンガーか…

490 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:09:35.95 ID:57jBT+H2.net
経済対策について@本会議

491 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:12:42.61 ID:57jBT+H2.net
マイナンバーのこと@本会議

492 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:14:41 ID:57jBT+H2.net
石井「給付が遅延してるという維新以外の野党、マイナンバーに反対してた。第二波が来る前に今からでもいいから、制度として確立してシステム構築すべき。マイナンバー改正を含む法案を共同で提出したけど、成立しなかった」(要約)

493 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 14:16:58 ID:/keHu0xT.net
→伊藤渉@国交

494 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:18:18 ID:57jBT+H2.net
石井さんおわり@本会議

495 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:18:59 ID:57jBT+H2.net
これにて討論終局、三案を一括して採決
起立過半数、よって三案は可決@本会議

496 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:19:24 ID:57jBT+H2.net
日程第一
田名部国交委員長報告@本会議

497 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:21:33.89 ID:57jBT+H2.net
採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

498 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:21:41.19 ID:HAyr+sIX.net
田名部って自民党のじいさん連中に受けがいいのか? 改造で大臣にしてやろう

499 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:22:07.27 ID:57jBT+H2.net
日程第二
江島農水委員長報告@本会議

500 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:23:33.27 ID:57jBT+H2.net
採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

501 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:24:20.55 ID:57jBT+H2.net
日程追加
水落内閣委員長報告@本会議

502 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:26:01.46 ID:57jBT+H2.net
採決
起立過半数、よって可決@本会議

503 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:26:36.02 ID:57jBT+H2.net
もひとつ日程追加
中西財金委員長報告@本会議

504 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:28:16.64 ID:57jBT+H2.net
採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

505 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:28:58.68 ID:57jBT+H2.net
さらに日程追加
礒崎経産委員長報告@本会議

506 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:30:47 ID:57jBT+H2.net
採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

507 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:31:51 ID:57jBT+H2.net
日程追加、三件一括
北村外防委員長報告@本会議

508 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:32:16 ID:57jBT+H2.net
小宮山泰子@国交

509 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 14:32:25 ID:/keHu0xT.net
→小宮山泰子@国交

510 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/12(金) 14:32:48 ID:/keHu0xT.net
渡航の緩和の件@国交

511 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:34:32 ID:57jBT+H2.net
三件を一括して採決
総員起立、よって全会一致で承認@本会議

512 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:35:21 ID:57jBT+H2.net
日程追加、二件一括
そのだ厚労委員長報告@本会議

513 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:37:00 ID:57jBT+H2.net
経産映像来た

514 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:38:10.41 ID:57jBT+H2.net
両案を一括して採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

515 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:39:19.71 ID:57jBT+H2.net
鶴保国際経済ry会長より説明@本会議

516 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:42:13.46 ID:57jBT+H2.net
経産再開
斉木

517 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:43:36.27 ID:57jBT+H2.net
次にくんくん国民生活ry会長より報告@本会議

518 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:44:52.41 ID:57jBT+H2.net
くんくんんなにやら早口…

519 : :2020/06/12(金) 14:45:05.63 ID:/keHu0xT.net
GOのTOガーガーガー@国交

520 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:47:21.33 ID:57jBT+H2.net
宮沢資源エネルギーry会長報告@本会議

521 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:49:31.14 ID:57jBT+H2.net
以上で報告おわり

散会@本会議

522 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:51:46.72 ID:57jBT+H2.net
経産ではデンツウガーマエダガー…

523 :無記名投票:2020/06/12(金) 14:59:23.16 ID:57jBT+H2.net
斉木「ナカヌキガー

524 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:01:33.83 ID:57jBT+H2.net
電通ネタはいつまで続けられますかねぇ…

525 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:03:48 ID:57jBT+H2.net
古川いのべえ@国交

526 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:04:47 ID:57jBT+H2.net
あだっちーの出番もまだ先だし、国交聞くか…

527 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:05:01 ID:QZ5w/Vuc.net
仮に賃料に中抜があっても問題ないやろ

528 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:06:07 ID:57jBT+H2.net
五輪の話@国交

529 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:07:08 ID:57jBT+H2.net
古川「今後できない可能性は?」
亀岡「まずは開催に最善を尽くす」(要約)

530 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:07:36 ID:57jBT+H2.net
古川「万が一のこともありうるんだな?」
亀岡「最善尽くす」(要約)

531 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:10:25 ID:57jBT+H2.net
古川「日本の選手だけでもやるのか、それとも五輪自体中止すんのか? 延期で追加費用出てきてる。万が一中止になったらごめんなさいするの?」
亀岡「大会組織委員会が、今一つ一つの契約について精査してる。大会をシンプルにすることなども含め検討」(要約)

532 : :2020/06/12(金) 15:13:06.86 ID:/keHu0xT.net
席離れて聞いてるのに、ギャースカうるせーなーと思ったらイノベか…@国交

533 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:13:52.96 ID:57jBT+H2.net
古川「万が一の時は補償してくれんのか? それがわからないとみんな協力できないぞ?」
亀岡「来年の大会準備、IOCや都の対応も見た上でしっかり国として対応」(要約)

534 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:14:15.69 ID:57jBT+H2.net
いのべえ、本題に移る…

535 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:14:33.97 ID:57jBT+H2.net
山崎誠@経産

536 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:16:25.31 ID:57jBT+H2.net
いのべえはマンション住人

537 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:19:26.71 ID:57jBT+H2.net
今日の衆院国交のお題

マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律案

航空機強取等防止措置に係る体制の強化のための施策の推進に関する法律案

538 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:19:44.61 ID:57jBT+H2.net
経産では山崎が叫んでるようです

539 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:29:36.32 ID:57jBT+H2.net
古川「タワーマンションの建設全国でしてるけど人口は減ってるよね。大臣どう思う」
赤羽「東京都と近畿圏にタワマン集中してる。阪神淡路震災経験した身としては高いところには住みたくないが、神戸ではバランスとれた都市づくりが大切として、タワマン建設禁止にしてる」(要約)

540 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:30:21.05 ID:57jBT+H2.net
山崎がなんか興奮してます@経産

541 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:31:57.02 ID:57jBT+H2.net
タワマンにはなにかこだわりがあるらしいいのべえ…

542 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:33:25.20 ID:QZ5w/Vuc.net
タワマンなんて金持ちの道楽なんだから気にすんなよ。

543 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:35:32.70 ID:57jBT+H2.net
ちづこがすたんばい

544 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:35:52.54 ID:QZ5w/Vuc.net
山崎は自分に酔ってるんだろうな

545 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:36:48.36 ID:57jBT+H2.net
古川「タワマン作ってる人は絶対タワマンなんか買わないって言ってるんですよね」



546 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:37:35.13 ID:57jBT+H2.net
>>544
酒を飲まずに酔える男、山崎誠

547 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:37:45.98 ID:B7UDHmjZ.net
小池を強く推してた二階先生、大恥


自民、東京都知事選は自主投票へ
https://this.kiji.is/644008798147085409

 自民党は、18日告示の東京都知事選対応に関し、自主投票とする方向で最終調整に入った。
支援する方針だった小池百合子知事の意向を踏まえ、党としての推薦や支持の決定を見送る。
党関係者が12日、明らかにした。

548 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:38:13.28 ID:57jBT+H2.net
ちづこでた@国交
今日は…白っぽいちづこ

549 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:38:49.43 ID:57jBT+H2.net
共産笠井@経産

550 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:40:29.54 ID:57jBT+H2.net
ちづこ、ゴートゥーからデンツウガー

551 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:44:06 ID:57jBT+H2.net
ちづこ本題に入ってます

552 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:47:04 ID:57jBT+H2.net
新築マンション購入時の話…@国交

553 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:50:00 ID:57jBT+H2.net
笠井さんもあらぶってる様子

554 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:52:53.18 ID:ZX8VIwYw.net
笠井の時は誰も野次飛ばさないから聞き取り易いな

555 :無記名投票:2020/06/12(金) 15:53:23.80 ID:57jBT+H2.net
マンションの管理組合の事@国交

556 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:08:26.62 ID:57jBT+H2.net
ちづこおわた

これにて質疑終局、討論無しで採決
起立総員、よって可決@国交

557 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:09:04.92 ID:57jBT+H2.net
付帯決議提出、小宮山@国交

558 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:10:06.50 ID:57jBT+H2.net
15万@経産

559 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:12:58.29 ID:57jBT+H2.net
付帯決議可決
赤羽大臣より発言@国交

560 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:13:36.02 ID:57jBT+H2.net
次回は公報ry散会@国交

561 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:14:22.31 ID:57jBT+H2.net
15万もやはりデンツウガーか…

562 : :2020/06/12(金) 16:17:25.91 ID:/keHu0xT.net
意図的なー

563 : :2020/06/12(金) 16:19:20.40 ID:/keHu0xT.net
妄想で質問しちゃうのかい、川内くん…

564 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:20:01.86 ID:57jBT+H2.net
15万「めちゃめちゃうがった、妄想に近いことかもしれませんがry」

いつもの15万じゃないかw

565 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:20:51.05 ID:57jBT+H2.net
ひありんぐ…

566 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:21:14.62 ID:57jBT+H2.net
速記がさっきから度々とまる…

567 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:23:07.25 ID:57jBT+H2.net
あだっちーがなんかいってるらしい

568 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:23:29.48 ID:57jBT+H2.net
あだっちー委員長から注意きました

569 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:26:27.29 ID:57jBT+H2.net
マエダガー

570 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:27:16.25 ID:57jBT+H2.net
15万「ほんとこんなことお聞きするのは失礼だと思ってるんですけどもry」

…じゃあ聞くなよ

571 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:29:02.22 ID:57jBT+H2.net
15万「部下って誰?」
前田「部下というか後輩というか、今は経産辞めて民間に勤めてる」(要約)

572 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:35:06.59 ID:57jBT+H2.net
梶山「まえださんの行動は国家公務員の倫理規定には何ら違反するものではない」(要約)

573 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:35:54.11 ID:57jBT+H2.net
デンツウガーデンツウガーパソナガー

574 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:37:58.85 ID:57jBT+H2.net
あだっちーまだかなー

575 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:40:35.71 ID:57jBT+H2.net
入札情報…

576 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:44:31.98 ID:57jBT+H2.net
あだっちーすたんばい

577 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:45:00.81 ID:57jBT+H2.net
あだっちーなんかみてた

578 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:46:16.15 ID:57jBT+H2.net
だれかため息ついてたな

579 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:46:18.55 ID:57jBT+H2.net
15万おわた

あだっちーきた@経産

580 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:47:23.33 ID:57jBT+H2.net
あだ「先週六月三日、給付金に対する疑惑は問題ないといった。尊敬する15万先生にヤジったけど、地元から票減るからやめてくれって言われた」

581 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:49:01.55 ID:57jBT+H2.net
あだ「与党の補完勢力だ言われてもこういう質問するのは、政策を進めるため。野党がやってるのは邪魔してる。それも成果上がらない。たとえばモリトモ。あれでなんか変わったか。忖度して文書改竄したのが問題。モリトモ自体は解決してない。ちゃんとやんないと」

582 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:50:47.78 ID:57jBT+H2.net
あだ「ナカヌキガーって言ってるけどマスコミが馬鹿だから。手数料誰が懐に入れてるとすれば、銀行。なんで銀行の手数料こんなに高いか」
「手数料、法人よりも個人が高く設定される傾向あり。法人向けはより高度な機能が追及されてると勘案」(要約)

583 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:51:26.08 ID:57jBT+H2.net
あだ「全銀協が悪い。全銀協を甘やかしてきた自民が悪い。野党それ言えよ」

584 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:51:46.83 ID:UUE1ehih.net
足立情けないな
古巣を全力擁護

585 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:52:41.87 ID:57jBT+H2.net
あだ「会社法に則って、子会社化する。分社化のメリット、目的や成果を明確化できる。立国社が付き合ってる企業はひどいらしい」(要約)

586 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:52:42.28 ID:UUE1ehih.net
足立は、いろんな件で頑張ってるが
所詮は経産省出身者かよ

587 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:53:38.89 ID:57jBT+H2.net
あだ「ますこみがこうやって邪魔して国民に給付金渡すのを遅らせてる」(要約)

588 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:54:46.58 ID:57jBT+H2.net
あだ「今後は誰がどういう話したか公開すべき」
梶山「予算執行のプロセスについてご批判だと思うけど、今後は外部の有識者にも話聞いてやるね」(要約)

589 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:58:01.92 ID:57jBT+H2.net
あだ「こういう質問するたびに票が減ってる。なんで政府与党の見方するのかと地元から電話来る。サウンディング制度、公開することに意義がある。どういうやり取りがあったのか、それが入札の公平性を担保する。
公募の前に、どういう公募要領でいいのかコミュニケーションとる。経産省だけでも制度化すべき。地元のポスターに実行力って書いてるけど、実行力ないってよしむらさんにいわれた」
梶山「情報提供は公平であるべきといわれてる。努力する」(要約)

590 :無記名投票:2020/06/12(金) 16:58:26.65 ID:57jBT+H2.net
あだ「これで私も二千票くらいひっくる返せる」

w

591 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:00:32.44 ID:57jBT+H2.net
あだ「今日の法案審議、こういう事やってるのが問題。クレジットカードのことは重要な問題。この法律の審議もう時間でできない。共産が三十分やってて、私は十五分しかできない。ひどいと思いませんか。こんな国会はぶっ潰す」

592 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:01:03.14 ID:57jBT+H2.net
あだ「私が戦ってるのは自民。自公と維新が戦える国会を作りたい」(要約)

593 : :2020/06/12(金) 17:01:30.46 ID:/keHu0xT.net
あだっちー熱かったわーw

594 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:01:38.60 ID:57jBT+H2.net
あだっちーおわり

これにて質疑終局、討論無しで採決
起立総員、よって原案通り可決

595 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:02:06.81 ID:57jBT+H2.net
付帯決議提出、山岡せがれ

596 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:06:21.75 ID:57jBT+H2.net
採決
起立総員、よって付帯決議可決
梶山大臣より発言

597 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:06:56.42 ID:57jBT+H2.net
次回は公報ry散会ー@経産

598 : :2020/06/12(金) 17:07:42.17 ID:/keHu0xT.net
山田氏で始まりあだっちーで終わる
今日は熱い日でございましたw

でわ、おつでしたーノシ

599 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:08:14.86 ID:57jBT+H2.net
これにて今週の国会も終了…

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

600 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:10:03.98 ID:57jBT+H2.net
>>598
山田さんとあだっちーよかったですねーw

ではノシ

601 :無記名投票:2020/06/12(金) 17:30:41.55 ID:5dY9d5Ik.net
>>547
共同かあ

正式な発表待ったほうがいいな

602 :無記名投票:2020/06/12(金) 18:59:46.31 ID:B7UDHmjZ.net
都知事選、自民は自主投票 二階氏は小池氏支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5cca4fc9c06fd1ce1e8972b8010ec09dccc1fa

 自民党は12日、二階俊博幹事長ら幹部が党本部に集まり、東京都知事選(18日告示、7月5日投開票)の対応について協議し、自主投票とすることを決めた。

 二階氏は小池百合子知事を推薦する考えを示していたが、小池氏が政党推薦を受けない立場のため推薦を見送った。

 出席者によると、二階氏は協議の中で「全力で小池氏を応援する」と述べ、小池氏支援の立場を改めて強調した。

 この後、下村博文選対委員長は記者団に「小池氏の意向を踏まえ、推薦も支持も出さないことを党として決めた。個別に各議員が小池氏を支援することは否定しない」と説明した。

603 :無記名投票:2020/06/12(金) 19:16:46 ID:+lupKmAz.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「出入国規制を緩和へタイ・ベトナム等4か国 PCRなど水際対策は?」
ゲスト:若宮健嗣(元・外務副大臣)、中島一敏(大東文化大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『“コロナ国会”最終盤 第2次補正予算成立で 残された課題と審議は』
ゲスト
新藤義孝 自由民主党政務調査会長代理
辻元清美 立憲民主党幹事長代行
松井孝治 慶應義塾大学教授 元官房副長官

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽コロナ対策2次補正予算が成立▽“給付金が届かない”なぜ?(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“2次補正予算案”が成立へ…「委託」経緯で追及(他)

604 :無記名投票:2020/06/12(金) 21:24:35 ID:B7UDHmjZ.net
東京都知事選 公明「現在は白紙の状態」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200612/k10012468921000.html

605 :無記名投票:2020/06/12(金) 21:54:54.65 ID:0Q0Zjxr8.net
松井先生いわく
辻元に悪口言ったらぶち殺すって
控え室で言われたって
冗談でもキツすぎだろ

何気なく見てたがそう言ったよね

606 :無記名投票:2020/06/12(金) 23:21:24 ID:ulCgk9nK.net
>>604
これは……ゴクリ

来週の政局の流れが非常に見ものになりそうな予感

607 :無記名投票:2020/06/13(土) 06:56:50 ID:N4MrcD7D.net
6月15日(月)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
09:55 決算委員会
 会議に付する案件
  平成三十年度一般会計歳入歳出決算、平成三十年度特別会計歳入
  歳出決算、平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書、平成三
  十年度政府関係機関決算書
  平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書
  平成三十年度国有財産無償貸付状況総計算書
  平成三十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調
  書(その1)(第百九十八回国会提出)(衆議院送付)
  平成三十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調
  書(その2)(第百九十八回国会提出)(衆議院送付)
  ・説明 麻生 太郎(財務大臣)
  国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
 質疑者 ※往復方式、[]内は会派割当時間、()内は関連質疑予定時間
  10:00-10:15 [ 15分] 中川 雅治(委員長)
  10:15-10:45 [ 60分] 長峯 誠(自由民主党・国民の声)
  10:45-11:15 ( 30分) 三木 亨(自由民主党・国民の声)(関連)
  11:15-11:54 [110分] 浜口 誠(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:16     浜口 誠(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:16-13:46 ( 30分) 長浜 博行(立憲・国民.新緑風会・社民)(関連)
  13:46-14:11 ( 25分) 野田 国義(立憲・国民.新緑風会・社民)(関連)
  14:11-14:51 [ 40分] 宮崎 勝(公明党)
  14:51-15:21 [ 30分] 柴田 巧(日本維新の会)
  15:21-15:51 [ 30分] 田村 智子(日本共産党)
 ・討論
 ・採決
 ○会計検査の要請に関する件

13:00 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
 会議に付する案件
  北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査

テレビ/ラジオ
10:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院決算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院決算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
09:55-17:00 【国会中継】参議院 決算委員会 〜令和2年 6月15日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326460056

13:00-19:00 【国会中継】参議院 拉致問題委員会 〜令和2年 6月15日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326460070

608 :無記名投票:2020/06/13(土) 10:21:26 ID:oIPTRlQ2.net
大きな次元での判断?

習氏の国賓来日「努力を」 公明・山口代表、香港情勢には苦言
https://www.sankei.com/politics/news/200602/plt2006020008-n1.html

新型コロナウイルスの感染拡大で延期されている習近平国家主席の国賓来日については「国賓として招くことは、もっと大きな次元で判断したことだ。日中で対話を尽くし、信頼関係を整えた上で首脳の往来を完結する努力を行ってもらいたい」と述べた。

609 :無記名投票:2020/06/13(土) 11:03:04.10 ID:sEYv5aLv.net
>>605
なにそれ?w

だれにそんな言われたの?

610 :無記名投票:2020/06/13(土) 11:24:39.01 ID:w8RZNw1Q.net
>>608
天皇を政治利用しないように意識した発言だよ
青山繁晴と護る会は直球で政治利用してたな
ここでも天皇の日程に圧力をかける発言が多かったろ
権威を低下させることが革命の第一歩だからね

611 :無記名投票:2020/06/13(土) 11:52:06.93 ID:ri5VdwJS.net
ツイから
撃ち殺すだった模様

Mi2
@mi2_yes

【辻元の悪口言ったら…】
内閣支持率が下がっているのに野党支持率が上がらないことに、
松井孝治教授「さっき控え室でね、悪口言ったら撃ち殺すって言われて物凄い恫喝ですね」
反町理キャスター「あっ、言ってましたね」
立憲民主党・辻元清美「私もいつも批判ばっかりしてるの違う」
辻元こえー。

612 :無記名投票:2020/06/13(土) 12:39:39.14 ID:i5ikJxNt.net
また保守のフリしてるパヨクが紛れ込んでますねぇ
しかも青山粘着ストーカーとかコワイですねぇキモいですねぇ不気味ですねぇ

613 :無記名投票:2020/06/13(土) 13:28:26.67 ID:lPVHDcBi.net
>>611
>松井孝治教授「さっき控え室でね、悪口言ったら撃ち殺すって言われて物凄い恫喝ですね」
>反町理キャスター「あっ、言ってましたね」



うち頃すって、人もいる前で言っちゃうんだ生コンさん…

614 :無記名投票:2020/06/13(土) 13:41:42.33 ID:i5ikJxNt.net
>>613
ミンス系議員の間では気に入らない相手に対して撃ち殺すとかぶち殺すとか言うのは当たり前になってるんじゃないの?

615 :無記名投票:2020/06/13(土) 14:34:44.69 ID:lPVHDcBi.net
>>614
なるほど…
つくづくガラの悪い連中ですよねぇ…

616 :無記名投票:2020/06/13(土) 15:03:35.89 ID:ZpLFsuZ5.net
辻元 すげえ顔ひきつってんねwwwww

617 :無記名投票:2020/06/13(土) 18:29:05.31 ID:lsrNuOTW.net
司会者のソリが脅迫発言あったことを認めちゃったからねぇw
立憲は辻元どうにかしないと週明けやばいことになりそう

618 :無記名投票:2020/06/13(土) 19:05:20.57 ID:8cLT2r3+.net
閉会中審査で辻元の証人喚問を

619 :無記名投票:2020/06/13(土) 19:47:34.91 ID:N4MrcD7D.net
21:00-23:00 ニコニコ生放送 【河野太郎のLIVE配信】河野太郎と話そう
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326425996
現職防衛大臣河野太郎がみなさんの質問にお答えします!

620 :無記名投票:2020/06/14(日) 04:41:55.83 ID:T50nYW8m.net
07:30-08:55 フジテレビ系列 日曜報道 THE PRIME
テーマ「橋下徹が問う「巨額委託費」」
レギュラーコメンテーター:橋下徹(元大阪市長)
ゲスト:稲田朋美(自民党・幹事長代行) 玉木雄一郎(国民民主党・代表) 寺嶋毅(東京歯科大学教授)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「社会経済活動 新たな段階へ 暮らし・経済をどう再建する」
出演者:西村康稔、小方尚子、坂本史衣、末冨芳、吉崎達彦

09:30-10:00 BSテレ東 NIKKEI 日曜サロン
テーマ「泉健太・今後の日本政治どうあるべき?」
ゲスト:泉健太(国民民主党政調会長)

621 :無記名投票:2020/06/14(日) 11:51:05 ID:5UZOk9an.net
保守

622 :無記名投票:2020/06/14(日) 13:13:52 ID:2On4iCGL.net
辻元の脅迫発言を与党は徹底追及するべきだね
閉会中審査や国会証人喚問も行うべき
そのついでに関生関係も徹底追及すれば、日本の深くて暗い闇の1つを払うことが出来る

623 :無記名投票:2020/06/14(日) 14:41:15.56 ID:5UZOk9an.net
民進系の秘書とか、言葉にできないような目にあってる人多いんだろうな…と想像される
生コンさんの今回の話聞いてもね

624 :無記名投票:2020/06/14(日) 15:00:49.95 ID:nL/hxRYS.net
仮に辻元追及のための会期延長案を自民党が出してきたら民主党崩れの連中はどうすんだろな

625 :無記名投票:2020/06/14(日) 16:37:09 ID:MtyTT7hT.net
急だけど、こんな番組見つけた

2020/06/14(日) 18:00開始 - ニコニコ生放送
安倍総理が新型コロナ対応についてみんなの質問に答える生放送
【ゲスト:基本的対処方針等諮問委員会 尾身茂会長、元プロ野球監督 梨田昌孝氏】
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326410140

626 :無記名投票:2020/06/14(日) 16:43:15 ID:EbUSB7c6.net
真摯に対応したというアリバイ作り
そして閉会へ

627 :無記名投票:2020/06/14(日) 17:40:45.56 ID:SQEVceqh.net
「生グソ」持ち帰りOK・・・・  orz

混雑回避で
https://www.sakigake.jp/news/article/20200613AK0001/?ref=ml

628 :無記名投票:2020/06/14(日) 20:02:06.32 ID:BPx11EyB.net
>>625
見てなかったけどどうでした?
ケンモーがなんか発狂してたけど

629 :無記名投票:2020/06/14(日) 20:13:08.58 ID:NBac8DTG.net
梨田さんお元気になられて良かったなあ

630 :無記名投票:2020/06/14(日) 20:50:35 ID:MtyTT7hT.net
>>628
予想通りの回答というか「模範解答」って感じがしたものの
ポジティブで前向きな雰囲気だったからか、意外と良かった

MCは馬場アナで、発言内容を確認したり分かりやすくかみ砕いたり
時にはツッコミ入れたりととても有能で
歪曲せずにフィルターかけずに意図を分かりやすく伝えようとしているのが
とても新鮮に感じたわ

631 :無記名投票:2020/06/14(日) 20:56:17 ID:Unwx473f.net
>>623
秘書には時間守れ節約しろとか厳しく言っておきながら
秘書が不在で自分でやらなきゃいけない時はいい加減
地元のミンスの先生がそうだったな…
もちろんその後落選しましたw

632 :無記名投票:2020/06/14(日) 21:04:56 ID:O5jp7S5v.net
異例! 安倍首相と麻生氏“謎の1時間”密談 ポスト安倍・減税・憲法・解散…さまざまな憶測呼ぶ
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200611/pol2006110003-a.html?__twitter_impression=true

633 :無記名投票:2020/06/14(日) 21:13:55 ID:msild0di.net
>>622
報道しない自由発動

634 :無記名投票:2020/06/14(日) 21:26:09 ID:5UZOk9an.net
>>631
?です
そういう人物は落選してよかったですw
でも現在当選して国会に来てる民進系も、大抵が当てはまりそうな…

635 :無記名投票:2020/06/14(日) 22:33:04 ID:6tXwHD4Y.net
ネット監視法案が作られようとしています。
立民が自民と結託して、ネット監視をやろうとしている。
これはいずれ、政治家批判を禁止するものに発展していきます。
まさか、と思うところに日本人のお人好し、ダメなところがあるんです。
TPP,消費増税を思い出してください、やらないよ、やらないよと、選挙前に言っていた。
最終的には在日に支配された国会を批判することを禁じることになっていきます。
これは在日が慌てたわけですね、そういうツイートが最近増えてきました、国会に150人いますからね。
その帰化政治家が中心になって、これをやろうとしている、そこをしっかり見なければいけません。
これはいじめではないか、悪質なヘイトじゃないかと言って、在日に支配された日本を隠そうとしていく。
韓国では大統領が、自分たちは日本を征服したとテレビで言ってるんですよ、10年ほど前に。
日本のメディアは一切報道しないから国民は知らないんです、まさか国会がそうなっているなんてことは。

一つはネット上のいじめを防止するという建前、本音は上級国民としての政治家への批判を封じる。
これが二点目の動機、そして三点目の一番大きな動機は、今や150名余りの帰化政治家を抱える国会。
それが最近、在日支配だと問題にされ、表にでてきはじめたので、慌ててネットの言論を封じ込める。
【木村花、自殺】 ネットに怯える在日議員150名
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1591408060/

636 :無記名投票:2020/06/14(日) 22:33:11 ID:hKeaVKeB.net
>>630
いいねえ

コロナ禍を煽るような地上波・BS番組ばっかりで
辟易してた

倒産しろよ汚物メディアら

637 :無記名投票:2020/06/14(日) 23:18:00.56 ID:2On4iCGL.net
>>635
怖がってるのはパヨクだけ〜
まぁそりゃそうだよねぇ だって、連日連夜、
安倍総理や気に入らない人間の誹謗中傷ばかりしてるのがパヨクだしねぇ
ま、自業自得だよw

638 :無記名投票:2020/06/15(月) 00:15:47.36 ID:n1rAsyLL.net
>>637
パヨクは無力だけど、国会に潜り込んでる帰化済みの在日パヨク達が危険なんだよ

639 :無記名投票:2020/06/15(月) 02:13:04.17 ID:k/luEnh6.net
そういや陳さんの元の国籍って未だに謎ですねえ

640 :無記名投票:2020/06/15(月) 07:36:12 ID:H0rsGeos.net
慰安婦がダメならいとうしおりに乗っかるみずぽに辟易

641 :無記名投票:2020/06/15(月) 07:46:59 ID:3pM77xP2.net
日本政府、国会、警察庁、及び関係各所各位

この度先月30日の渋谷警察署前におけるクルド人のデモに関する当協会としての見解を発表いたします。
関係各所へ事実確認に時間がかかり大変遅くなってしまいました。

まず、当協会はデモを支持する立場ではなく、いかなる関与もしていないことを明確に申し上げます。

今回の騒動の発端になったクルド人の行為は、日本の法律・慣習に照らし合わせて、擁護する余地はありません。

もし彼が交通規則を守り警察の要請に適切に対応していれば、警察官もあのような対応に出たのか疑問があります。

当協会はトルコ, イラン, イラク, シリア政府のクルド人弾圧への抗議運動を度々主催しておりますが、
参加者はクルド人が大多数で、一部支持者の日本人が含まれるという構図になっております。

今回の渋谷警察署前でのデモは日本人参加者が大多数を占めていましたが、
普段クルド人の支援活動には参加されていない方々ばかりであったと確認しております。

今回のような正当な理由があるとは言い難いデモはかえって在日クルド人への偏見を助長したように思われます。

在日クルド人は日本の法律・慣習を尊重いたします。
当協会はこれからもクルド人が日本社会で軋轢を起こすことがないよう指導して参ります。

一部の方々が今回の件に際してクルド人に関する誤った情報を拡散していますが、
こちらについても控えていただきますようお願いいたします。

残念ながら、今回の件に関して、日本のメディアや学術機関、その他組織から、
クルド人コミュニティとしての見解について取材がありませんでしたが、
ここに当協会としての見解を表明いたします。

ーー「日本クルド文化協会」公式FBより
…だってさ
公安案件にされちゃうねこれ
パヨクどうすんのよこれ

642 :無記名投票:2020/06/15(月) 07:50:32.38 ID:3pM77xP2.net
なおネットにはこんなものまで

https://i.imgur.com/vvtE91H.jpg

ホンモノだったら全力で公安が動くぞ

643 :無記名投票:2020/06/15(月) 08:50:13.72 ID:XSQjHgrh.net
>>641
言い逃れできると思ってるからお前らは甘い

644 :無記名投票:2020/06/15(月) 09:04:15.82 ID:jp4bURob.net
安倍首相、連続執務140日 新型コロナに対応―夜の会食そろそろ解禁?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e03c3d92d3f715a0de3c41c35639f6699d040301

 新型コロナウイルス対応で陣頭指揮を執る安倍晋三首相の連続執務日数が13日、140日に達した。

 土日や祝日も首相官邸に入り、関係閣僚や各省幹部らとの「連絡会議」に出席するなどしてきた。
夜の会食は3カ月近く控えているが、そろそろ解禁の運びだ。

 公務が入らなかったのは1月25日が最後。
中国・武漢の邦人帰国支援に始まり、緊急事態宣言発令、給付金支給などに追われた。疲れもたまっているようで、周辺は「少し休んでほしい」と語る。

 首相は従来、夜の会合を頻繁に開いていたが、「3密」回避を呼び掛ける立場を考慮。
確認できた範囲で自民党の岸田文雄政調会長と会った3月18日以降、途絶えている。

 ただ、首相の行動パターンは近く元に戻りそうだ。政府は19日にも行動自粛要請をさらに緩和する予定。
同日には早速、麻生太郎副総理兼財務相や菅義偉官房長官らとの会食日程が入っているという。 

645 :無記名投票:2020/06/15(月) 09:50:10 ID:Cl+mj9rr.net
おはようございます
本日の予定いずれも?です
今日は決算がテレビ入りですか…
野党はデンツウガーマエダガーそれでなければクロカワガーが出ると予想

646 :無記名投票:2020/06/15(月) 09:54:42 ID:Cl+mj9rr.net
決算映像来た

647 :無記名投票:2020/06/15(月) 09:55:40 ID:Cl+mj9rr.net
決算はじまた

648 :無記名投票:2020/06/15(月) 09:56:35 ID:Cl+mj9rr.net
あそーさんより説明

649 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 09:57:49 ID:5bgcwslb.net
おはよーございます。
>>607
今日の予定&お献立ありがとです。
冒頭のいいんちょ15分気になる気になる

650 :無記名投票:2020/06/15(月) 09:57:57 ID:Cl+mj9rr.net
説明おわり、一旦速記停止

651 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:00:05 ID:Cl+mj9rr.net
NHKも中継きた

652 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 10:00:15 ID:5bgcwslb.net
えぬえちけーもはじまた

653 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:00:20 ID:Cl+mj9rr.net
速記再開

654 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:01:13 ID:Cl+mj9rr.net
中川決算委員長より発言

655 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:01:40 ID:Cl+mj9rr.net
>>649
おはようございます

656 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:03:44 ID:Cl+mj9rr.net
中川委員長より質問、総理答弁

657 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 10:06:55 ID:5bgcwslb.net
>>655
ノシノシ

658 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:07:23 ID:Cl+mj9rr.net
気候変動対策

659 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 10:07:43 ID:5bgcwslb.net
新型コロナ対策と補正予算の使い方の次は環境問題

660 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:09:22 ID:Cl+mj9rr.net
終息後の新たな生活、脱炭素社会…

661 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:11:14 ID:Cl+mj9rr.net
以上で中川委員長の質問おわり

自民長峯

662 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:11:41 ID:Cl+mj9rr.net
ジャパンミラクル…

663 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:12:33 ID:Cl+mj9rr.net
憲法上の制約

664 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:13:55 ID:Cl+mj9rr.net
口蹄疫の事

665 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:14:18 ID:Cl+mj9rr.net
災害はいつも違う顔でやってくると

666 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 10:14:45 ID:5bgcwslb.net
確かに、次もこういくとは限らないもんなぁ…
日本の法整備ってつくづくゆるゆる(´・ω・`)

667 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:15:26 ID:62GeHq5y.net
要請を無視して、というのは酷い言いようだな

668 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:17:00 ID:Cl+mj9rr.net
長峯「奇跡は二度も三度も怒らない。最近はジャパンパラドクスといわれてる」

669 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:17:28 ID:Cl+mj9rr.net
地方自治体の基金の現状

670 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:19:12 ID:Cl+mj9rr.net
長峯「地方自治体の職員数は、ピーク時から17%減った」

671 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:19:57 ID:y8FoHdxD.net
>>665
最初は日本新党や新生党だったのに、次に見たら民主党だった
看板違うだけで、ただの災害だった

672 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:21:04 ID:Cl+mj9rr.net
長峯「どのくらいの職員数を確保すればいいか」
高市「その時々の社会状況の変化によって人員を配置してると考えてる。各地自体でどれくらいが適当か考えてもらう事」(要約)

673 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:22:50 ID:Cl+mj9rr.net
>>671
たしかに…
名前変えても中身とやることはちっとも変わらなかったですね

674 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:23:26 ID:Cl+mj9rr.net
災害時での避難誘導、避難所の事

675 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:25:47 ID:Cl+mj9rr.net
長峯「三密を避けるためにホテル旅館を活用するとあるけど、それには多くの経費がいる。どうするか」
武田「避難所の過疎数を増やさないといけない。経費は臨時交付金が適用される」(要約)

676 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:26:08 ID:Cl+mj9rr.net
災害前の立木の伐採、その支援

677 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:27:46 ID:Cl+mj9rr.net
ダムの増水時の放流

678 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:30:09 ID:Cl+mj9rr.net
平準化率

679 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:34:42.13 ID:Cl+mj9rr.net
長峯「出入国規制の緩和について。夏頃四か国に入国緩和するという。しかしここで違和感覚えるのは台湾が入ってない事。なんで台湾が緩和の候補に入ってないのか」
もて「今の段階で特定の国について入国制限緩和するとは決めてない。日本と海外の感染の状況も見極め、どのようなアプローチが適当か検討中。まずビジネス、次に留学生、そして最後に観光客入れる。他国とも協議してる」(要約)

680 : :2020/06/15(月) 10:37:21.22 ID:5bgcwslb.net
江藤大臣、農水委員会以外でもお花つけないと…
特にTV入りの時は、なぜ花?から、お花農家さん大変なんだ(´・ω・`)になるじゃんかー

681 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:37:36.33 ID:Cl+mj9rr.net
長峯「和牛の対中輸出がこの春にも解禁されるはずだった。しかしコロナによって和牛価格は急落。和牛対中輸出の今後は」
江藤「対中輸出で希望が膨らんでいた。中国は肉輸入が近年増えてる。正直コロナで話ストップしてる。交渉実績は残ってるが、国内への対応が優先」(要約)

682 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:38:37.14 ID:Cl+mj9rr.net
まるきん…

683 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:39:41.16 ID:y8FoHdxD.net
和牛と言えば松岡利勝なんだけど、みんな忘れてるだろうなぁ

684 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:41:14.05 ID:Cl+mj9rr.net
台湾が緩和候補に入ってないのは中国の出方をうかがってるのもあるだろうけど、党内の親中派の動向も気にしないといけないんだろうね…

685 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:41:36.85 ID:Cl+mj9rr.net
長峯議員おわり
自民三木

686 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:42:02.15 ID:Cl+mj9rr.net
床屋さんに行ってきた三木議員

687 : :2020/06/15(月) 10:42:45.62 ID:5bgcwslb.net
長峯くん、まんべんなく質問しててよかったな

688 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:42:50.28 ID:bcvgVasD.net
これ小池?
https://i.imgur.com/utkG2WD.jpg

689 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:44:20.46 ID:Cl+mj9rr.net
台風シーズンか…
ただでさえ大変な時期なのに、コロナの事も考えないといけないとは

690 : :2020/06/15(月) 10:44:51.22 ID:5bgcwslb.net
TV入りの時に、こういう注意喚起の質問いいねー

691 : :2020/06/15(月) 10:46:10.52 ID:5bgcwslb.net
>>688
あら、小池(赤)さんですねぇ
おしゃれシャツw

692 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:46:10.87 ID:y8FoHdxD.net
>>688
学歴差別の為に党首になれない小池だね

693 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:48:26 ID:Cl+mj9rr.net
>>688
そのようですね
「平和デモ」か…

https://twitter.com/koike_akira/status/1272068293075976192
(deleted an unsolicited ad)

694 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:50:14 ID:Cl+mj9rr.net
武田「日本どこに住んでても安全な地域にしていかなければならない。まだまだ危険なところがある、それがわかってるのは地方自治体。必要な予算計上して国土強靭化する」(要約)

695 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:50:59 ID:Cl+mj9rr.net
三木議員のお母さんと同じ出身の武田大臣

696 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:52:31 ID:Cl+mj9rr.net
三木「農薬の事。日本の野菜は農薬たくさん使うから安全じゃないんだって言われるけど、外国と比べてそんなに使用料多いのか」
「国連によれば欧米よりかは多いが、中国韓国と同程度」(要約)

697 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:54:51 ID:y8FoHdxD.net
確かイタリアの稲作は、日本より農薬の使用量が多いんだよね

698 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:54:53 ID:Cl+mj9rr.net
三木「日本はアメリカブラジルと違って、集約型の農業してる。使用された農薬が実際に食べた人の健康を害するのかどうか」
「食品衛生審議会で害がないように設定してる。毎日食べても害がないと推定される量を設定」(要約)

699 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:55:40 ID:Cl+mj9rr.net
>>697
ほほう…?です
向こうは陸稲なんたろうか

700 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:56:33.00 ID:Cl+mj9rr.net
三木「作物ごとの事情を考えずに、数字だけを比べても仕方ない」(要約)

701 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:57:03.45 ID:y8FoHdxD.net
>>699
水田で直播
省力化の為に除草剤の散布量が多い

702 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:58:18.42 ID:Cl+mj9rr.net
>>701
なるほどdです
除草剤が多いのか

703 :無記名投票:2020/06/15(月) 10:59:48.61 ID:Cl+mj9rr.net
消費者行政

704 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:00:57.37 ID:Cl+mj9rr.net
徳島に移動して四年か…

705 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:04:22.87 ID:Cl+mj9rr.net
新未来創造戦略本部の事

706 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:11:28.78 ID:Cl+mj9rr.net
三木「コロナをきっかけにグローバルが内向きになったのではないかと思う。ワクチンなど国際社会の協力は重要。今後の事について総理に」
総理「三木さんも床屋さんいったって言ったけど、美容院にもガイドライン作って活動するようにしてる。コロナで変わるもの変わらないものがある。今般で明らかになった課題、生活必需品を一国だけに偏って頼ってはいけない。
富を生み出し雇用を作ってきたのはグローバル。基本的人権などの価値観を共通して持てる国々と秩序を構築してゆきたい」(要約)

707 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:11:44.07 ID:Cl+mj9rr.net
三木議員おわり

浜口誠

708 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:12:17.80 ID:Cl+mj9rr.net
パネル係は古賀之士
古賀も床屋さんに行けたようだ…

709 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:12:38.37 ID:Cl+mj9rr.net
浜口の要請…

710 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:13:25.22 ID:Cl+mj9rr.net
雇用調整助成金の事

711 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:13:42.66 ID:Cl+mj9rr.net
持続化給付金の事

712 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:17:48.64 ID:Cl+mj9rr.net
浜口なんか言ってます

713 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:17:59.63 ID:y8FoHdxD.net
持続化給付金なんて、条件ガバガバで超判りやすいのに

714 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:19:30.73 ID:y8FoHdxD.net
遅れてるのではなく、書類が揃ってないじゃね?
そもそも893や学生が名義借りて不正やってる現状をなんとかしろと

715 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:21:08.94 ID:Cl+mj9rr.net
浜口「いつ給付するのか総理が発言しろ」
総理「遅い遅いっていうけど現場がぼーっとしてて何もしてないわけではない。課題や問題があったのは事実、だからこうしてくださいと現場にお願いもしてる。ちゃんと理由がある。すべて経産省のせいという話じゃないから」(要約)

716 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:22:58.86 ID:Cl+mj9rr.net
浜口「申請で不備が何なのか丁寧に説明しろ」(要約)

浜口…おまいら野党も国民に、そういう説明する役目があるとは思わないか?

717 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:25:13 ID:pasW0E5L.net
これが建設的な質疑とは到底思えない。
玉木はどう思ってるんだろ。

718 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:26:06 ID:pasW0E5L.net
期日を明確になんていえるわけねーだろ

719 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:27:30 ID:Cl+mj9rr.net
>>717
民進系に建設的な議論ができる人間が思い浮かばない…

720 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:28:59 ID:Cl+mj9rr.net
あだっちーと同期のなすのさん確認

721 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:29:10 ID:pasW0E5L.net
労組出身は石橋といいこいつもだけど、相手に非をすべておしつける。

722 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:31:39.97 ID:Cl+mj9rr.net
直近の日本経済の状況…

723 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:33:19.33 ID:Cl+mj9rr.net
「景気は後退局面に入ったのではないか?」…

じゃあ何をどうすれば後退せずにすむのか教えてもらいたいもんだね

724 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:34:29.41 ID:Cl+mj9rr.net
持続化給付金の拡充、税・社会保険料の減免…

725 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:40:53.33 ID:Cl+mj9rr.net
四半期ごとに支給…

726 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:42:56.14 ID:Cl+mj9rr.net
西田さんがうなづいてる

727 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:43:33.57 ID:Cl+mj9rr.net
浜口55分か…午後もやるという

728 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:46:24.63 ID:Cl+mj9rr.net
しんじろー答弁

729 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:48:24.73 ID:Cl+mj9rr.net
予算が少ないという浜口…

730 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:48:42.09 ID:Cl+mj9rr.net
コロナ後の話

731 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:53:02.19 ID:Cl+mj9rr.net
総理「マスク防護服の輸入が中国から減少するという現象が起こった。今後は単なる価格競争によらないようにする」(要約)

732 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:53:34.72 ID:Cl+mj9rr.net
食糧自給率のこと…で休憩@予算委

733 :無記名投票:2020/06/15(月) 11:53:51.38 ID:Cl+mj9rr.net
豚切り前に休憩入ったね

734 : :2020/06/15(月) 11:55:34.00 ID:5bgcwslb.net
ちょうどに終わらせるなんてやるなーw

735 :無記名投票:2020/06/15(月) 12:03:33 ID:Cl+mj9rr.net
国会のニュース@NHK

736 :無記名投票:2020/06/15(月) 12:56:33.81 ID:q17OPqWo.net
持続化給付金事業入札問題の井上久男氏のレポートが興味深い。入札で受注寸前だったのは、中国共産党中央統一戦線工作部と連携する政治協商会議幹部が実質的に率いるコンサル企業だった。同グループは東京五輪サイバーテロ対策事業も受注。国会がスルーする問題こそ恐ろしい。

持続化給付金関連で政府が「安保発動」か 入札価格が黒塗りの訳
https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20200615-00183382/

737 :無記名投票:2020/06/15(月) 12:59:41.45 ID:Cl+mj9rr.net
決坂映像来た

738 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:00:20.12 ID:Cl+mj9rr.net
NHK中継再開
決算再開

739 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:00:51.37 ID:Cl+mj9rr.net
午前に引き続き浜口

740 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:01:13.13 ID:Cl+mj9rr.net
午前に引き続き日本の食料自給率

741 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:05:10.00 ID:Cl+mj9rr.net
>>736
>入札で受注寸前だったのは、中国共産党中央統一戦線工作部と連携する政治協商会議幹部が実質的に率いるコンサル企業

( ゚д゚)

742 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:05:38.40 ID:Cl+mj9rr.net
地方の自動車保有台数…

743 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:06:13.39 ID:Cl+mj9rr.net
参院拉致問題はじまらない…
決算が終わってからかな

744 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:07:04.01 ID:Cl+mj9rr.net
拉致問題「※開会されるまでしばらくお待ちください」出てます

745 : :2020/06/15(月) 13:07:11.74 ID:5bgcwslb.net
>>736
( ゚д゚)

746 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:08:12.80 ID:Cl+mj9rr.net
>>745
この話に間違いないなら言葉もないですよね…ほんとに

747 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:10:56.63 ID:y8FoHdxD.net
>>73
( ゚д゚)ポカーン

748 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:11:13.97 ID:y8FoHdxD.net
あ、間違ったぜ
でも気にしない

749 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:11:35.99 ID:2QQCl58v.net
コロナ財源は金持ちへの累進課税強化で

750 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:12:00.32 ID:Cl+mj9rr.net
門田さんか

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1272365983143825410?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1272365983143825410&ref_url=https%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fyamatokokoro500%2Fentry-12604366175.html
(deleted an unsolicited ad)

751 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:13:28.04 ID:Cl+mj9rr.net
独立財政機関を作れだと…

752 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 13:14:28 ID:5bgcwslb.net
>>746
東京五輪サイバーテロ対策事業も…
信用ならないと言ったら悪いだろうか…(´・ω・`)

753 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:14:29 ID:Cl+mj9rr.net
その「独立行政機関」とは財務省よりも偉いのか

754 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/15(月) 13:14:50 ID:5bgcwslb.net
ざいせいけんぜんか…かい…

755 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:15:43 ID:Cl+mj9rr.net
>>752
安倍政権にはその辺の見直しもやってほしいですね…

756 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:16:03 ID:Cl+mj9rr.net
浜口おわた
長浜博行

757 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:16:33 ID:Cl+mj9rr.net
PCR検査…

758 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:20:18 ID:Cl+mj9rr.net
長浜「問題山積してる中で、国会を閉めるのかどうか総理の判断が問われるわけですが」

…特定野党のいう「問題」とは何だろうな

759 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:23:54.22 ID:Cl+mj9rr.net
ひのまるわくちん…

760 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:26:16.75 ID:Cl+mj9rr.net
加藤「ワクチンについては我が国の開発は基礎試験から臨床試験、動物実験も開始してる。接種に必要な資材のための予算も。海外でも様々な開発行われてるけど、その導入もはかる。製造過程の支援する。一日も早く国民のみなさんにワクチンが渡るようにする」(要約)

761 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:28:20.99 ID:Cl+mj9rr.net
ワクチンと治療薬の完成、五輪の事…

762 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:31:43.65 ID:Cl+mj9rr.net
静かな午後の決算

763 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:33:26.71 ID:Cl+mj9rr.net
公文書の管理…

764 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:40:37.42 ID:Cl+mj9rr.net
西村「政府として三月十日に歴史的文書に残すべきとの決定成された。様゛様な事態想定して後世に起用君を残してゆく。ガイドラインに沿って、なるべく丁寧に記録を残していきたい。議事概要を公表、専門家会議も発言者特定してないけど議事概要作成してきた。それも発言者明記してもいいよとなった」(要約)

765 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:41:13.14 ID:Cl+mj9rr.net
総理「次のパンデミックに生かせるよう、ガイドラインに沿って記録を残す」(要約)

766 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:42:11.21 ID:Cl+mj9rr.net
>>764
×様゛様な事態想定して後世に起用君を残してゆく。
〇様々な事態想定して後世に教訓を残してゆく。
でした失礼

767 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:47:06.68 ID:Cl+mj9rr.net
長浜おわた
野田国義

768 : :2020/06/15(月) 13:47:38.69 ID:5bgcwslb.net
野党の声は国民の声…ねぇ

769 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:47:48.06 ID:Cl+mj9rr.net
野田「野党の声は国民の声ということで質問させていただきます」

ウヘェ…

770 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:48:14.44 ID:Cl+mj9rr.net
ミルカイガークロカワガー

771 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:48:22.07 ID:pasW0E5L.net
福岡の恥・・・

772 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:48:54.53 ID:Cl+mj9rr.net
>>768
(一部の)国民の声、ですな…

773 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:49:16.21 ID:Cl+mj9rr.net
マサコヤメローとかいってます

774 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:49:47.11 ID:G2Drxas0.net
さっさと閉会すべきてですね

775 : :2020/06/15(月) 13:50:10.25 ID:5bgcwslb.net
>>772
妄想たくましい輩のようなので、もしかしたら幻聴かもしれません(´・ω・`)

776 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:50:39.74 ID:Cl+mj9rr.net
>>775
ああそういうのもあるかもw

777 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:50:55.42 ID:pasW0E5L.net
謎の数字理論 吐き気がする

778 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:51:55.63 ID:Cl+mj9rr.net
はいデンツウガー

779 : :2020/06/15(月) 13:51:56.71 ID:5bgcwslb.net
これからしばらく、おっさんの戯言タイムかい…(´・ω・`)

780 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:52:17.43 ID:Cl+mj9rr.net
西田さん、国義を生暖かい目で見る

781 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:53:09.33 ID:Cl+mj9rr.net
事務所に押しかけか…怖かったろうなぁ…

782 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:54:30.09 ID:Cl+mj9rr.net
梶山「いきなり行って職員が対応できるわけないだろ」(要約)

783 : :2020/06/15(月) 13:57:45.87 ID:5bgcwslb.net
はいはい、まえだまえだ

784 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:58:39.24 ID:Cl+mj9rr.net
前の記事だけど
大串に周に15万か…この面子では会いたくないのもわかるw

給付金委託先“経緯不透明”野党が国会などで追及へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000185270.html

785 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:59:00.42 ID:Cl+mj9rr.net
野田国義、マエダガーに移ってます

786 :無記名投票:2020/06/15(月) 13:59:24.03 ID:pasW0E5L.net
久兵衛もいたと思う

787 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:00:58.57 ID:pasW0E5L.net
国会開いてても、コロナに関してはなんの解決にもならないね。

788 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:02:16.15 ID:Cl+mj9rr.net
野田「前田さん多くの人にちやほやされて勘違いしてる」



つ【鏡】

789 : :2020/06/15(月) 14:05:28.01 ID:5bgcwslb.net
ここんとこで一番興味わかないなぁ、まえだはうす…(´・ω・`)
お友達いっぱいいて楽しそうだねーとしか。

790 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:05:28.05 ID:Cl+mj9rr.net
総理「公務員の倫理規定に照らし合わせて何がどう違反してるのか言ってみてくれる?」(要約)

791 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:06:00.43 ID:Cl+mj9rr.net
西田さん首をひねってますw

792 : :2020/06/15(月) 14:07:13.84 ID:5bgcwslb.net
あーもう、居酒屋で、隣のおっさんに絡まれてるかのような質疑だな、おい

793 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:07:20.44 ID:pasW0E5L.net
ズブズブってのは、北朝鮮にお金ながしてた、空き缶と市民の会のようなことをさすんやで。

794 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:08:12.00 ID:Cl+mj9rr.net
野田「サービスデザイン推進協議会、取材は絶対ご遠慮くださいって言ってるがなんでだ」
梶山「申請してる所に行かれると業務が混乱するだろ」(要約)

795 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:09:03.20 ID:Cl+mj9rr.net
>>792
まさに居酒屋談義ですなw
野田も居酒屋で心行くまでやればいいのに

796 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:10:12.92 ID:pasW0E5L.net
合いの手すら入らないゴミイチャモンでした。

797 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:10:18.76 ID:Cl+mj9rr.net
野田おわた
野田国義…これも次はありませんように

798 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:10:28.18 ID:Cl+mj9rr.net
公明宮崎

799 : :2020/06/15(月) 14:10:33.30 ID:5bgcwslb.net
はぁ、終わって良かった

800 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:11:03.68 ID:Cl+mj9rr.net
>>799
自分もほっとした

801 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:14:32.49 ID:Cl+mj9rr.net
コロナによる雇用の影響

802 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:19:07.10 ID:Cl+mj9rr.net
三密を避けながら給付する…

803 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:24:20.51 ID:Cl+mj9rr.net
ゴートゥートラベル

804 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:25:09.89 ID:3fASZvax.net
山本太郎氏が都知事選出馬を表明 https://ndjust.in/NVnmKBZc

805 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:26:08.64 ID:Cl+mj9rr.net
赤羽「ゴートゥートラベルについては必要な事務経費、クーポン券発行など公募における透明性、また厳しい観光業地方経済復興できるようにしたい」(要約)

806 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:27:53.93 ID:Cl+mj9rr.net
赤羽「感染被害の軽減、新たな生活様式における旅行スタイルも旅行会社に提示。休暇の分散取得を経済界にお願いした」(要約)

807 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:28:48.28 ID:Cl+mj9rr.net
>>804
うわぁ…
まかり間違っても当選などしませんように…

808 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:31:59.06 ID:Cl+mj9rr.net
キャッシュレス決済のこと

809 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:34:55.85 ID:Cl+mj9rr.net
マイナンバーでポイント還元のこと

810 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:37:49 ID:Cl+mj9rr.net
慰労金の支給

811 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:37:55 ID:fH0K/GcJ.net
みんなおつん

へ?めろりん@都知事選?
間違って当選したらどうするんだろ
「試しに」というには損害が甚大になりそうで…

812 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:40:24 ID:Cl+mj9rr.net
宮崎「支給額の事など」
加藤「感染リスクの中、仕事に取り組んでくれていることに政府として敬意を払う。医療機関、介護障碍者施設などで、接触が多い業務に慰労金渡すことにしてる。20万、10万、5万とふりわける」(要約)

813 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:42:36 ID:Cl+mj9rr.net
>>811
こんにちはーおつです
めろりん都知事…悪夢、いや地獄ですね…
東京都民の良識を信じるしかない

814 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:47:57.44 ID:Cl+mj9rr.net
宮崎「ワクチンの提供体制について。ワクチン開発について数年かかるところを、過去に例のないスピードで政府は開発しようとしてる。もし供給する段になったら、実際にはどうなるか」
加藤「基礎研究から臨床研究の間を短くするなど早くワクチンできるようにしてる。供給については流行や体制など総合的に判断」(要約)

815 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:49:05.23 ID:Cl+mj9rr.net
災害被災地でのボランティアの受け入れ

816 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:50:47.26 ID:Cl+mj9rr.net
宮崎議員おわり

維新柴田

817 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:55:53.75 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「出入国管理について。感染防止と経済の両立の時期、国と国をまたぐ人の動きも必要。四か国規制緩和するそうだけど、台湾も入れたら?」
もて「人の往来の再開、どういう国で再開するかは検討中。段階的に人を入れる。ベトナムやニュージーランドとの外相の会談行って、どのように往来再開するか話した」(要約)

818 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:56:53.46 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「台湾は緩和の候補たりうるか」
もて「今回のコロナ封じ込め、台湾は優れた対応してる。どういう人材や地域から受け入れるか、よく検討する」(要約)

819 :無記名投票:2020/06/15(月) 14:58:46.41 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「受け入れには明確なガイドライン設けるか」
もて「感染者数やその国の医療体制など、様々な事で判断。どのくらいの人が行き来するニーズがあるかも見る」(要約)

820 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:03:32.21 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「ガイドラインは特定の国だけではなく、国際的なルールとして作る必要があるのでは。またPCR検査済みの証明もいるのでは」
もて「人の往来の再開、単にパスポートだけでなく感染の有無も見ないといけない。日本が中心となってルール作る」
加藤「政府として総合的に判断、水際で食い止めるべく、国内に入ってくる人についてどうするか、また出る人についても感染してないかどうか見ないといけない」(要約)

821 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:06:14.31 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「社会不安取り除くためには、医師が必要と認めた人以外にも検査認めるべきでは。抗原検査も活用して、体制の拡充が求められるがどうか」
加藤「国民の不安の中、検査受けたくても受けられなかったことがあった。検査体制は逐次拡大してる。地方公共団体にもお願いして対応してゆく。検査施設整備の予算も上げてる」(要約)

822 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:09:51.89 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「デジタルインフラ、もっと整備してれば早く給付金配れた。縦割り行政の中で、システムが更新されてこなかった。マイナンバーやマイナンバーカードに投じてきた予算、六千億余りとなるが、いざ使えないとなれば無駄。このマイナンバー活用のためには縦割りにならない体制が必要ではないか」
総理「マイナンバー活用の申請、デジタル化の整備は政府より地方へと国の指導で取り組んできた。まだまだ取り組むべきことは多い」(要約)

823 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:12:41.88 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「マイナンバーを口座紐づけするための法案を共同で出した。これが成立したとして、どのくらいでシステム改善ができるか」
高市「緊急時私用のマイナンバー、国に登録して振り込み情報を提供できる。この法案が成立した場合、口座情報の保管提供などの体制整備がいる」(要約)

824 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:14:53.53 ID:XSQjHgrh.net
台湾ガーが増えてきてるな
いままでやってれたんだから多少ずれこんでも問題ないだろ
何を焦ってるのか分からんな

825 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:15:54.04 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「押印主義、体面主義が直らないと、申請で多大な時間がかかってしまう。総理もこれにの削減について指示したけど現在どうなってるか」
総理「自分の指示に政財界含め対応してくれている。民間手続きについても、金融庁と民間の検討会立ち上げる。具体的な検討する。これを機に押印対面などを徹底的に削減したい」(要約)

826 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:16:50.65 ID:Cl+mj9rr.net
わんいんとぅーあうと…

827 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:17:49 ID:Cl+mj9rr.net
新たに一つの規制を導入する場合に、少なくとも二つの既存の規制などを廃止する…

828 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:19:23 ID:Cl+mj9rr.net
総理「我が国では行政手続きコストを20%減らすように目指してきた。20%削減はゴールではない。外国の例も参考にしながらこれからも進める」(要約)

829 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:22:09 ID:Cl+mj9rr.net
柴田「九月入学について。維新は子供たちのためにも勧めるべきではないかと思ってる。また第二波第三波来たらどうなるか。九月入学、国民的議論とすべきでは」
総理「地域学校間で格差がないようにしてるが、九月入学検討するにも課題もあり拙速は避けなければならない。国際社会を見ながら検討」(要約)

830 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:22:31 ID:Cl+mj9rr.net
柴田議員おわり

共産田村智子でた…

831 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:23:01 ID:Cl+mj9rr.net
蚕雇止め?(違

832 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:24:24 ID:Cl+mj9rr.net
休業者と完全失業者…

833 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:25:19.70 ID:Cl+mj9rr.net
タケナカガー

834 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:29:57.55 ID:Cl+mj9rr.net
朝日の記事…

835 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:31:03.72 ID:Cl+mj9rr.net
これか

コロナで「収入は完全にゼロ」 派遣添乗員のいま
https://www.asahi.com/articles/ASN5563R9N52ULFA00K.html

836 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:33:48.19 ID:Cl+mj9rr.net
田村にうんうんとうなづいてる西田さん

837 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:39:09.00 ID:Cl+mj9rr.net
生活困窮への支援

838 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:46:18 ID:Cl+mj9rr.net
田村、きょうはコロナ関連以外はやらないようです…

839 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:47:33 ID:Cl+mj9rr.net
どいつではー

840 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:50:47 ID:2QQCl58v.net
安倍の馬鹿も非課税世帯への給付ケチって医者に配ったもんだから余計に金かかるなwww

841 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:51:10 ID:Cl+mj9rr.net
田村「民主党政権の時にワーキングプアを助けようって話があったが、当時野党の自民党がそれ攻撃した」



842 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:53:06 ID:Cl+mj9rr.net
田村おわた

843 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:53:39 ID:Cl+mj9rr.net
これにて質疑終局、速記停止

844 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:53:55 ID:Cl+mj9rr.net
総理他閣僚退席

845 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:54:13 ID:Cl+mj9rr.net
NHK中継おわた…

846 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:54:33 ID:Cl+mj9rr.net
速記再開、これより討論

847 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:55:05 ID:Cl+mj9rr.net
内閣へ警告の案文

848 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:55:44 ID:D6gOYr95.net
2020年6月15日参議院決算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
・中川雅治(委員長)
冒頭挨拶1分、政府の感染拡大防止策経済対策4分、新型コロナ対策予算事後検証2分
気候変動対策脱炭素社会感染拡大防止と経済再生両立3分
【与党】
・長峯誠(細田派)
冒頭挨拶1分、罰則の無い特措法、成功体験に自惚れず第2波対策5分、地方行財政2分
地方行政の需要増と職員不足2分、避難行動優先順位3分、防災基本計画(ホテル旅館利用)2分
倒木対策(事前伐採)1分、洪水対策(事前放流)3分、公共事業発注平準化1分
出入国規制緩和(台湾)4分、和牛対中輸出2分、マル金見直し3分
・三木亨(二階派)
冒頭挨拶1分、梅雨入りと豪雨災害(避難所での感染対策)4分、国土強靭化4分
農作物使用農薬(単位面積、残留農薬)8分、消費者行政新未来創造オフィスの成果4分
消費者庁新未来創造戦略本部の今後4分、ポストコロナの世界と日本の方向性3分
・宮崎勝(公明党)
新型コロナウイルス経済対策と財政収支3分、就職氷河期世代への支援4分
持続化給付金委託業務6分、ソウカソウカ4分、家賃支援給付金4分
キャッシュレス決済定着3分、マイナポイントによる消費喚起3分、ソウカマンセー3分
コロナ患者受け入れ病院の経営悪化4分、ワクチン提供体制4分、災害ボランティア3分

※ソウカソウカとは公明党議員が公明党大臣に質問する自作自演アピールタイムの事
※ソウカマンセーとは「我々公明党が主張する〜」の枕詞から始まる創価絶賛タイムの事

おまえらお疲れ様、まとめのお裾分けです

849 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:58:07.84 ID:Cl+mj9rr.net
黒川…

850 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:58:17.71 ID:D6gOYr95.net
2020年6月15日参議院決算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
【野党A】
・浜口誠(国民)
冒頭挨拶1分、雇用調整助成金引き上げ1分、持続化給付金支給遅れ9分
休業支援金適用拡大5分、政府融資企業の配当金支払い4分、経済状況の認識2分
可処分所得の下支え(2回目の定額給付金と税の減免)6分、持続化給付金拡充
税社会保険料減免5分、環境重視の経済対策4分、日本の食料自給率政府の方向性7分
複数保有自動車税の減税5分、財政健全化(コロナ対策税創設)7分
・長浜博行(国民→立憲)
無症状感染者からの感染3分、新型インフル対策の総括5分、ワクチン提供体制4分
五輪開催とワクチン完成可否5分、政治と科学5分、公文書管理の在り方4分
GOTOキャンペーンの透明性6分
・野田国義(立憲)
サクラ黒川賭け麻雀森大臣引責辞任予備費10兆円4分、サービスデザイン協議会19分

851 :無記名投票:2020/06/15(月) 15:58:28.16 ID:Cl+mj9rr.net
>>848
dですー

852 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:00:23.30 ID:D6gOYr95.net
2020年6月15日参議院決算委員会質疑のまとめ(´・ω・`)
【野党B】
・柴田巧(日本維新の会)
出入国解除拡大(台湾も対象に)8分、水際対策検疫体制強化4分、希望者全員検査体制3分
マイナンバー標準化への取り組みマイナンバー法改正5分、対面押印主義是正5分、
行政手続きコスト削減2分、9月入学3分
・田村智子(共産党)
非正規解雇雇止め、竹中をいつまで政府が雇用するのか?8分
登録型派遣労働者への休業手当、雇用維持8分、生活困窮者への支援
生活保護枠の適用拡大ヘイト禁止、生活保護は国民の権利15分

853 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:01:06.76 ID:Cl+mj9rr.net
討論
浜口誠

854 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:01:21.08 ID:Cl+mj9rr.net
>>852
これもd

855 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:04:19.27 ID:Cl+mj9rr.net
なんか元気なさげな浜口

856 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:05:05.54 ID:jp4bURob.net
内閣不信任案に慎重 立憲・安住氏 閉会中審査を優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/f901b2b7eaeb05eeda7f2926f4133ed524cddad1

 立憲民主党の安住淳国対委員長は15日、最終盤の国会対応に関し、内閣不信任決議案の提出に慎重な考えを示した。

 新型コロナウイルスへの政府対応を追及するため、会期延長や閉会中審査の実施を優先する立場を明確にした。国会内で記者団の質問に答えた。

 安住氏は同決議案について「(提出したい)気持ちはやまやまだが、それよりも国会を止めないで質疑にどう連続性を持たせるかに今は力点を置きたい」と語った。 

857 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:05:05.93 ID:Cl+mj9rr.net
浜口おわた

維新柳ヶ瀬討論

858 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:07:02.06 ID:Cl+mj9rr.net
>>856
>それよりも国会を止めないで質疑にどう連続性を持たせるかに今は力点を置きたい

…そうなんだがんばってねー(棒

859 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:09:18.88 ID:Cl+mj9rr.net
共産岩渕討論

860 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:10:33.18 ID:Cl+mj9rr.net
ここでモリトモガーアカギガー

861 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:11:09.56 ID:Cl+mj9rr.net
そしてミルカイガー
テンプレ通り

862 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:11:56.36 ID:Cl+mj9rr.net
内部留保入りました

863 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:12:11.16 ID:Cl+mj9rr.net
軍事費もきましたw

864 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:12:37.05 ID:Cl+mj9rr.net
ヘノコシンキチガー

865 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:13:13.74 ID:Cl+mj9rr.net
ゲンパツガー

866 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:17:05.68 ID:Cl+mj9rr.net
岩渕おわた

これにて討論終局、採決

平成三十年度予備費その一
全会一致で承諾

次に予備費その二
起立多数、よって承諾

次に三十年度決算是認
起立多数

次に警告
全会一致

三十年度決算は警告合わせて是認

予備費決議案
全会一致

867 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:17:37.39 ID:Cl+mj9rr.net
無償貸し付けについての採決
起立多数、よって是認

868 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:18:17.99 ID:Cl+mj9rr.net
国務大臣より発言
まず高市大臣

869 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:18:47.05 ID:Cl+mj9rr.net
まさこ大臣

870 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:19:00.36 ID:Cl+mj9rr.net
もてぎん

871 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:19:24.10 ID:Cl+mj9rr.net
萩生田大臣

872 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:19:52.34 ID:Cl+mj9rr.net
加藤大臣

873 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:20:24.41 ID:Cl+mj9rr.net
江藤大臣

874 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:20:44.49 ID:Cl+mj9rr.net
梶山大臣

875 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:21:12.08 ID:Cl+mj9rr.net
赤羽大臣

876 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:21:34.12 ID:Cl+mj9rr.net
太郎

877 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:21:52.92 ID:Cl+mj9rr.net
がーすー

878 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:22:14.23 ID:Cl+mj9rr.net
衛藤大臣

879 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:22:48.10 ID:Cl+mj9rr.net
竹本大臣

880 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:23:20.86 ID:Cl+mj9rr.net
西村大臣

881 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:23:50.06 ID:Cl+mj9rr.net
橋本大臣

882 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:24:22.84 ID:Cl+mj9rr.net
以上で関係国務大臣の発言おわり

883 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:25:17.37 ID:Cl+mj9rr.net
散会@決算

884 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:25:56.02 ID:Cl+mj9rr.net
これで拉致問題はじまるはず

885 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:37:58.78 ID:Cl+mj9rr.net
拉致問題まだはじまりません…

886 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:43:50.65 ID:Cl+mj9rr.net
拉致問題映像来た

887 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:45:23.81 ID:Cl+mj9rr.net
拉致問題はじまた

888 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:45:52.51 ID:Cl+mj9rr.net
有本さん、横田さん逝去の事…

889 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:46:11.92 ID:Cl+mj9rr.net
黙祷

890 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:46:36.47 ID:Cl+mj9rr.net
黙祷おわり

891 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:47:19.34 ID:Cl+mj9rr.net
北の最近の状況について
もてぎん報告

892 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:50:27.75 ID:Cl+mj9rr.net
次に拉致問題の現状、がーすー

893 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:55:15.80 ID:Cl+mj9rr.net
説明おわり、散会@拉致問題

894 :無記名投票:2020/06/15(月) 16:56:08.74 ID:Cl+mj9rr.net
これにて本日の国会も終了…

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

895 :▼・ェ・▼ :2020/06/15(月) 17:49:35.56 ID:evdJDy3m.net
テレ朝HDは地上波電波返上含めて検討をー米RMBが経営改善案提起
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBSVJDDWLU6Q01

896 :無記名投票:2020/06/15(月) 18:35:35 ID:zvJFrizp.net
>>797
任期あと5年あるんですよこれが
+福岡(3人区)は自公+民主指定席です(´-д-)

897 :無記名投票:2020/06/15(月) 18:46:41 ID:bFTWkzcm.net
19:00-20:00 ニコニコ生放送 持続化給付金で電通と経産省が官製談合疑惑? 山添拓参院議員に聞く【ポリタスTV】(6/15)#ポリタス
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326517758
【出演】
 山添拓(日本共産党参議院議員)
 津田大介

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「コロナ・検察・給付金…大荒れ国会閉幕▼『ポスト安倍』で与野党動く」
ゲスト:中谷元(元・防衛相)、玉木雄一郎(国民民主党代表)、金井辰樹(東京新聞編集局次長)
中継:寺嶋 毅(東京歯科大学市川総合病院 教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『金与正の知られざる顔 存在感を増す理由とは “日朝関係”への影響』
ゲスト
武貞秀士 拓殖大学大学院客員教授
磐村和哉 共同通信社編集委員兼論説委員 元平壌支局長
李相哲 龍谷大学教授

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽2次補正予算成立で支援は行き届くのか…(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「金正恩氏の妹・与正氏を徹底解剖! "ナンバー2"の役割? 一転毒舌へ」
ゲスト:辺真一(コリア・レポート編集長) 李相哲(龍谷大学教授)

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽最終攻防コロナ対策で国会論戦(他)

23:30-23:40 NHK総合 時論公論「コロナと財政 補正予算が問うもの」

898 :無記名投票:2020/06/15(月) 18:47:53.63 ID:Cl+mj9rr.net
>>896
野田国義も本人が引退しようと思わなければ、国会に来続ける口か… orz
dです

では失礼ノシ

899 :無記名投票:2020/06/15(月) 19:20:04.77 ID:bFTWkzcm.net
6月16日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 原子力問題調査特別委員会
 会議に付する案件
  原子力問題に関する件
 質疑者
  09:00-09:40 大西 英男(自由民主党・無所属の会)
  09:40-10:00 伊佐 進一(公明党)
  10:00-10:10 日吉 雄太(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:10-10:30 斉木 武志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:30-10:55 宮川 伸(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:55-11:20 本多 平直(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:20-11:40 藤野 保史(日本共産党)
  11:40-12:00 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)

09:30 安全保障委員会
 会議に付する案件 
  国の安全保障に関する件
 質疑者 
  09:30-09:50 寺田 学(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:50-10:20 本多 平直(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:20-10:50 重徳 和彦(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:50-11:20 屋良 朝博(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:20-11:45 赤嶺 政賢(日本共産党)
  11:45-12:00 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)
 ○予備的調査を命じた旨の報告

13:00 本会議

参議院
10:00 本会議

10:00 内閣委員会
 会議に付する案件  
  参考人の出席要求に関する件
  科学技術基本法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆
  議院送付)
 質疑者  
  10:00-10:18 岡田 広(自由民主党・国民の声)
  10:18-11:03 矢田 わか子(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:03-11:24 杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:24-11:54 高橋 光男(公明党)
  11:54-12:30 田村 智子(日本共産党)
  12:30-13:00 高木 かおり(日本維新の会)
 ・討論
  市田 忠義(日本共産党)
 ・採決
(・附帯決議)

900 :無記名投票:2020/06/15(月) 19:20:54.45 ID:bFTWkzcm.net
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  社会保障及び労働問題等に関する調査
  (臓器移植に関する件)
  (戦没者の遺骨収集事業に関する件)
  ・報告 加藤 勝信(厚生労働大臣)
 質疑者
  10:10-10:50 足立 信也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:50-11:10 川田 龍平(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:10-11:40 田島 麻衣子(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:40-12:10 田村 まみ(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:10-13:50 東 徹(日本維新の会)
  13:50-14:10 倉林 明子(日本共産党)
  14:10-14:25 平木 大作(公明党)
  14:25-14:40 下野 六太(公明党)
  14:40-15:00 島村 大(自由民主党・国民の声)

10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件 
  農林水産に関する調査
 質疑者 
  10:00-10:15 宮沢 由佳(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:15-10:30 徳永 エリ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:30-10:45 石井 苗子(日本維新の会)
  10:45-11:00 紙 智子(日本共産党)

10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件  
  無人航空機等の飛行による危害の発生を防止するための航空法及
  び重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止
  に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第二九号)(衆議院
  送付)
 質疑者  
  10:00-10:20 酒井 庸行(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:30 増子 輝彦(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:30-10:50 小沢 雅仁(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:50-11:05 浜口 誠(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:05-11:20 三浦 信祐(公明党)
  11:20-11:35 室井 邦彦(日本維新の会)
  11:35-11:50 武田 良介(日本共産党)
  11:50-12:05 木村 英子(れいわ新選組)
  12:05-12:20 上田 清司(無所属)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

901 :無記名投票:2020/06/15(月) 19:57:46.36 ID:jgwaS4lm.net
>>899-900
d

どーすんだろこれ?
まあどうせ問題とされないんだろうけど

山本太郎さん、東京中に貼ってあるポスターをどうにかしないとヤバいらしい [511917482]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592205963/

902 :無記名投票:2020/06/15(月) 20:04:33.39 ID:bFTWkzcm.net
>>897
>20:00-21:55 BSフジ プライムニュース

冒頭ゲスト追加

松本哲哉 国際医療福祉大学主任教授(冒頭)

903 :無記名投票:2020/06/15(月) 21:33:28.79 ID:iwRcacgr.net
スタジオの工作員二人
何とかしろよ bsフジ

904 :▼・ェ・▼ :2020/06/15(月) 21:47:24.39 ID:evdJDy3m.net
ワザと呼んでるんだよw

905 :無記名投票:2020/06/15(月) 22:54:47.31 ID:ZxQF1Wve.net
ソリはそーゆうとこあるからなw


さっきチラッと呆ステつけたら
「ここで国会閉めるべきではないと思いますけどね(キリッ」とか言ってたな
今まで野党は何やってたんだ?

906 :▼・ェ・▼ :2020/06/16(火) 00:15:11.29 ID:8RMEEkwP.net
審議拒否やってた。もちろん3月前半までは、モリカケと桜やってた

907 :無記名投票:2020/06/16(火) 07:33:42.66 ID:IF6JncMR.net
イージスアショア配備計画停止か
野党の連中か喜びそうなネタだね

908 :無記名投票:2020/06/16(火) 07:45:50.79 ID:8Jv+73Gc.net
中国参加拒否で中国に経済制裁。中国消滅へ
北への経済制裁は継続。後ろ盾を失った北朝鮮は空気
もう脅威ではなくなるので配備を急ぐ必要はないんだろ

北、核弾頭30〜40発保有…研究所推計
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200615-OYT1T50124/
米露は核軍縮の枠組みとして新戦略兵器削減条約(新START)を結んでいるが、来年2月で終了する。
米国は中国も交えた3か国による新しい枠組みを提案しているが、中国は交渉参加を拒否している。

909 :無記名投票:2020/06/16(火) 08:08:19.90 ID:8Jv+73Gc.net
強盗キャンペーンはせめて消費税と同じ10%にしとけよw
強欲すぎるぞ

9月入学「教育再生実行会議で議論」 首相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60362630V10C20A6PP8000/
野党が事務委託費が巨額だと問題視する「Go To キャンペーン」に関し、赤羽一嘉国土交通相は観光事業分の上限を約2200億円とすると明らかにした。

910 :無記名投票:2020/06/16(火) 08:36:11 ID:7IzVfr/X.net
>>899
衆議院
13:00 本会議
 議事日程
  第 一 マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマ
      ンションの建替え等の円滑化に関する法律の一部を改
      正する法律案(内閣提出、参議院送付)
  第 二 割賦販売法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議
      院送付)

参議院
10:00 本会議
 議事日程
  第 一 平成三十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁
      所管使用調書(その1)(第百九十八回国会内閣提出、
      第二百一回国会衆議院送付)
  第 二 平成三十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁
      所管使用調書(その2)(第百九十八回国会内閣提出、
      第二百一回国会衆議院送付)
  第 三 平成三十年度一般会計歳入歳出決算、平成三十年度特
      別会計歳入歳出決算、平成三十年度国税収納金整理資
      金受払計算書、平成三十年度政府関係機関決算書
  第 四 平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書
  第 五 平成三十年度国有財産無償貸付状況総計算書

ニコ生
09:30-12:00 【国会中継】衆議院 安全保障委員会 〜令和2年 6月16日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326524136

10:00-14:00 【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和2年 6月16日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326524159

10:00-18:00 【国会中継】参議院 厚生労働委員会 〜令和2年 6月16日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326524204

13:00-13:30 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和2年 6月16日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326524101

911 :無記名投票:2020/06/16(火) 08:56:34.45 ID:KvFB2gH+.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです

イージスアショアが計画停止ですか…何があったのか
きょうの安保で民進系が嬉々として質問しそうだな

912 :無記名投票:2020/06/16(火) 08:58:39.36 ID:KvFB2gH+.net
原子力映像来た

913 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:01:14.22 ID:KvFB2gH+.net
原子力はじまた

914 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:02:40.37 ID:KvFB2gH+.net
自民大西@原子力

915 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:03:00.95 ID:KvFB2gH+.net
大西さん、40分も貰えたという

916 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:03:25.85 ID:KvFB2gH+.net
処理水の事

917 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:10:10.13 ID:KvFB2gH+.net
処理水のスケジュール

918 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:16:11.38 ID:KvFB2gH+.net
風評被害の対策

919 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:19:14.83 ID:KvFB2gH+.net
医療従事者への風評被害…

920 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:24:35.30 ID:KvFB2gH+.net
特定重大事故対処施設…

921 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:28:48 ID:KvFB2gH+.net
安保映像来た

922 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:30:57 ID:KvFB2gH+.net
安保はじまた

923 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:32:09 ID:KvFB2gH+.net
寺田@安保

924 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:37:28 ID:KvFB2gH+.net
寺田は予想通りイージスアショア話

925 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:39:13 ID:KvFB2gH+.net
行政の無謬性…

926 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:44:59 ID:KvFB2gH+.net
公明伊佐@原子力

927 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:51:08 ID:KvFB2gH+.net
核燃料サイクル@原子力

928 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:54:24 ID:KvFB2gH+.net
直接廃棄と核サイクルとの費用の比較@原子力

929 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:55:38 ID:KvFB2gH+.net
参院本会議十時開始予定になってるけど、これ委員会が終わってから始まるんだろうな…

930 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:57:47 ID:igC0/VI0.net
以前言われていたのは、ゴミウリ=自民権力者=官僚によって野球偏向報道が形成されて、野球>>>>>他スポーツの構図を作り上げ、実際には野球人気が激減しても、常に野球は大人気と報道される理由になっていると、だから自民政権を潰すしかないと、
そして、マスゴミや官にもメスを入れるしかないという感じだったが、完全に間違いだった。

自民、ゴミウリ、官にメスを入れながら、電通をぶっ壊すことが最も重大だった。今電通の暗部が国会で暴露されて批判されたが、解明する前に、安倍政権がが国会を閉じて逃げようとしている。

最大の癌腫瘍は、戦争しまくり人を殺しまくった関東軍=電通を破壊することだ。日本のマスゴミを、単なる人殺し犯罪やりまくり安倍政権を擁護するための洗脳装置に変えているのは、電通だ!!!犯罪やりまくりの電通だ!!!

931 :無記名投票:2020/06/16(火) 09:59:32 ID:KvFB2gH+.net
参院各委員会映像来た

932 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:00:18 ID:KvFB2gH+.net
モックス燃料燃やす炉から出るごみ…

933 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:00:46 ID:KvFB2gH+.net
参院内閣、厚労、国交はじまた

934 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:01:55 ID:KvFB2gH+.net
失礼国交はまだorz
はじまったのは農水でした

935 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:02:23 ID:KvFB2gH+.net
宮沢由佳@農水

自民岡田@内閣

936 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:04:51 ID:KvFB2gH+.net
江藤さん、今日は花つけてるね
白のカーネーション?

937 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:05:08 ID:KvFB2gH+.net
国交はじまた

938 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:06:37 ID:KvFB2gH+.net
自民酒井@国交

939 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:07:15.33 ID:KvFB2gH+.net
伊佐議員おわり

日吉雄太@原子力

940 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:07:30.38 ID:KvFB2gH+.net
日吉、浜岡原発の事についてだそうな

941 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:09:13.01 ID:KvFB2gH+.net
足立信也@厚労

942 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:10:46.28 ID:KvFB2gH+.net
コロナでの原発での作業@原子力

943 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:15:23.54 ID:KvFB2gH+.net
日吉「大地震起きたら浜岡原発ではどうする」
ふけた「浜岡みたいな長期間停止の原発では熱量は少なくなってる。もし使用済み燃料プールが壊れたとしても、時間的な余裕あり。拡大防止についての措置を進める」(要約)

944 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:16:20.92 ID:KvFB2gH+.net
徳永エリ@農水

945 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:17:42.22 ID:KvFB2gH+.net
日吉おわた
斉木@原子力

946 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:18:10.20 ID:KvFB2gH+.net
斉木も原発でのコロナ対策

947 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:19:17.10 ID:KvFB2gH+.net
大飯発電所に行ったそうです斉木

948 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:20:58.36 ID:KvFB2gH+.net
斉木「夏になればコロナ終息してるんじゃないか」



949 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:21:37.81 ID:KvFB2gH+.net
矢田わか子@内閣

950 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:22:44.56 ID:KvFB2gH+.net
重徳@安保

951 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:24:17 ID:igC0/VI0.net
以前言われていたのは、ゴミウリ=自民権力者=官僚によって野球偏向報道が形成されて、野球>>>>>他スポーツの構図を作り上げ、実際には野球人気が激減しても、
常に野球は大人気と報道される理由になっていると、だから自民政権を潰すしかないと、そして、マスゴミや官にもメスを入れるしかないという感じだったが、完全に間違いだった。

自民、ゴミウリ、官にメスを入れながら、電通をぶっ壊すことが最も重大だった。今電通の暗部が国会で暴露されて批判されたが、解明する前に、安倍政権が国会を閉じて逃げようとしている。

最大の癌腫瘍は、戦争しまくり人を殺しまくった関東軍=電通だ。日本のマスゴミを、単なる人殺し犯罪やりまくり安倍政権を擁護するための洗脳装置に変えているのは、電通だ!!!犯罪やりまくりの電通だ!!!

電通有る限り、野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーの構図は絶対に変わらない。野球だけの特別税優遇がJリーグにも適応されて喜んでいる馬鹿がいるが、
それは犯罪権力に飲み込まれただけだ。川淵がそれを行った。それでは、いつまで経っても新聞、テレビ、ラジオでは野球一番!野球が一番!サッカーは何で弱いの?サッカーは何でツマラナイの?サッカーはなんでトップ
アスリートがいないの?野球を選ぶの?サッカーは何で世界に通用しないの?何でスターが生まれないの?と、電通に依る大嘘だらけのサッカー攻撃洗脳をやられまくられる歴史が刻まれるだけだぞ!!!

952 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:26:32 ID:KvFB2gH+.net
斉木「もし原発からクラスター出たら、地域にコロナを持ち込んだ元凶として未来永劫関電は地元から指弾される」



953 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:29:52 ID:KvFB2gH+.net
カンデンガー

954 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:31:43.99 ID:KvFB2gH+.net
維新石井苗子@農水

955 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:38:18.50 ID:KvFB2gH+.net
斉木おわた
宮川伸@原子力

956 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:38:35.05 ID:KvFB2gH+.net
六ケ所村の話@原子力

957 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:39:14.50 ID:KvFB2gH+.net
小沢雅仁@国交

958 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:40:47.44 ID:KvFB2gH+.net
宮川「六ケ所村の再処理工場なんで動かす? 動かすことで電気代上がってんぞ」
牧原「コストを上回るメリットがあると考えてる」(要約)

959 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:43:04.90 ID:KvFB2gH+.net
モックス燃料

960 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:46:41.53 ID:KvFB2gH+.net
MOX燃料加工事業の概要
https://www.jnfl.co.jp/ja/business/about/mox/summary/

>「MOX」とは、「ウラン・プルトニウム混合酸化物」のことです。英語ではMixed Oxide と言い、その頭文字をとって「MOX(モックス)」と称します。

961 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:47:15.79 ID:KvFB2gH+.net
十万年が八千年…気の遠くなるような

962 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:48:09.82 ID:KvFB2gH+.net
共産紙@農水

963 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:49:44.85 ID:wku0P01N.net
もんじゅが頓挫した以上、MOXとして無理に燃やすしか無いだよな。

964 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:51:13.43 ID:nPiipLTI.net
濃縮してイプシロンに載せる方法もある

965 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:52:10.41 ID:KvFB2gH+.net
川田龍平@厚労

966 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:53:03.02 ID:KvFB2gH+.net
屋良@安保

967 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:53:48.95 ID:KvFB2gH+.net
プルトニウムの話@原子力

968 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:58:40.37 ID:KvFB2gH+.net
浜口誠@国交

969 :無記名投票:2020/06/16(火) 10:59:44.81 ID:KvFB2gH+.net
また連投エラーが出るようになった…なんなんだ

970 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:03:51.99 ID:KvFB2gH+.net
宮川おわた
ほんだという名を持つ名状しがたい何かきた@原子力

971 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:04:07.85 ID:wku0P01N.net
ここでも本多かよ・・・・。@原子力

972 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:05:39.60 ID:KvFB2gH+.net
農水は散会

973 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:07:12.25 ID:KvFB2gH+.net
>>971
うんざりしますな…

974 : :2020/06/16(火) 11:10:33.48 ID:xFTx+eeD.net
おはよーございます。
>>899-900>>910
今日の予定&お献立ありがとですー

沖縄米軍のことをとにかく詳しく知りたい知りたいby屋良@安保

975 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:10:33.58 ID:KvFB2gH+.net
ひでぇや@内閣

976 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:11:42 ID:wku0P01N.net
>>975
否定ありきだから、建設的な質疑になるわけない。
はよ選挙で落選すりゃいいのに

977 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:14:05 ID:KvFB2gH+.net
>>974
おはようございます

978 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:16:07 ID:KvFB2gH+.net
>>976
ですよねー
しょうもない野党議員は少しずつでもいいから減ってほしい

979 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/16(火) 11:18:23 ID:xFTx+eeD.net
みゅーは抑止力にならない
韓国ではー
沖縄の民意ガー
( ´_ゝ`)

次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1592273587/

980 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:18:32 ID:wku0P01N.net
>>974
ノンノン

981 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/16(火) 11:18:58 ID:xFTx+eeD.net
>>977
ノシノシ

982 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/16(火) 11:19:34 ID:xFTx+eeD.net
>>980
ノシノシ

983 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:20:17 ID:KvFB2gH+.net
>>979
スレ立て乙ですー

田島麻衣子@厚労

984 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/16(火) 11:20:21 ID:xFTx+eeD.net
上陸作戦ができるのかーできるのかー
みゅーみゅーみゅーみゅー

985 : :2020/06/16(火) 11:21:43.63 ID:xFTx+eeD.net
軟弱地盤いただきました@安保

986 : :2020/06/16(火) 11:23:18.98 ID:xFTx+eeD.net
民意というコストを払ってまでもやらねばならないことなのかーby屋良@安保
ハァ…

→せいけんくん@安保

987 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:23:29.04 ID:KvFB2gH+.net
また連投エラー出て書き込みにくくなってるね…

988 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:27:25.65 ID:KvFB2gH+.net
公明三浦@国交

989 : :2020/06/16(火) 11:28:01.85 ID:xFTx+eeD.net
>>987
連投や 言われるねー
>>981 11:18:58.54
>>982 11:19:34.55
60秒ぐらいかと思ったら30秒ぐらいか…

990 : :2020/06/16(火) 11:30:34.55 ID:xFTx+eeD.net
せいけんくんはいつものだから、あだっちー待ちで原子力に移動したら、
藤野がイージスアショアが国会の延長が言うてる(´・ω・`)

991 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:31:12.98 ID:KvFB2gH+.net
>>989
やはりそちらもですか
こっちはそれ以上おかないと書き込めないようで…
なんなんでしょうねいったい

ナンタラ予算@原子力

維新室井@国交

992 : :2020/06/16(火) 11:33:23.09 ID:xFTx+eeD.net
再処理計画変更とエネルギー基本計画と

993 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:34:22.33 ID:KvFB2gH+.net
こないだの例見ると、次スレに移るとエラー出なくなるらしい

994 : :2020/06/16(火) 11:36:07.69 ID:xFTx+eeD.net
>>991
連投ですよ になってもうちょっと長いかも120秒ぐらいか
違いがよくわからん…が不便だわ…(´・ω・`)

995 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:37:55 ID:KvFB2gH+.net
>>994
不便ですよね…
とりあえずこのスレ埋めて早く次に移ったほうがよさそう

996 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:41:44 ID:KvFB2gH+.net
共産武田@国交

997 : 【東電 78.9 %】 :2020/06/16(火) 11:43:44 ID:xFTx+eeD.net
連投フンダララのせいで藤野の話が頭に入ってこない…
いや連投のせいだけじゃないけどw

998 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:45:46.27 ID:KvFB2gH+.net
田村まみ@厚労

999 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:50:06.75 ID:KvFB2gH+.net
1000まであと少し…
勝手ながらまさえ来てくれと思わずにはいられないw

1000 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:54:24.30 ID:KvFB2gH+.net
維新串田@安保

あだっちー来てます@原子力

1001 :無記名投票:2020/06/16(火) 11:54:28.84 ID:P/WPnz+2.net
1000なら国民民主党の天下が1000年続く

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200