2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 武内帳尻すんな

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:29:13.48 ID:CkCsWqDB.net
ほれ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:33:28.13 ID:GobURkTE.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:33:37.15 ID:e93cb7ni.net


4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:39:53.27 ID:OaqD3QF/.net
広島が、頑張れ真中コールしたんだって?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:43:48.63 ID:3brB5oiR.net

ヤクルト、金子を買う

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:44:11.46 ID:DEHbhE84.net
■小川監督
「最初のホームランが効いてしまった。
打たれた後のエラーが気の毒だったが、
その後踏ん張れればエラーも帳消しになったが。
結果的にあの4点で決まってしまった。
カープには以前から打ち込まれることが多く、
うちの投手陣が抑えきれないのが対戦成績にあらわれている。
(今季の石川投手について、予定ではこの日が最終登板)極端だった感じかな。
ただ、二桁勝って、ローテを守り抜いたのは石川のすごいところ。
抑えるところはしっかり抑えたから二桁につながった。
貯金を作れれば良かったが、来年につながると思う」

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:45:09.89 ID:DEHbhE84.net
■5回5失点(自責4)で10敗目となった石川投手
「ヨーイドンで4点取られてチームもきついですよね。
ホームランを打たれても、その後しっかり抑えられれば、こういう展開にならなかった。
何とかチームに白星をつけるピッチングをしたかった。
(予定では今季最終登板)しっかり先発として貯金を作らなきゃいけなかった。
防御率が悪かったのが情けない」

■高津投手コーチ
「石川は状態が悪かった。初回は集中しきれていなかった。
(今日が今季最終登板か?)これが最後。
頑張って二桁勝ってくれて、ローテを1年間守ったことは評価に値する。
ピッチング内容はばらばらだった。まだ老け込む年じゃない。これからも成長していかないといけない」

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:46:41.95 ID:HMlZtfs8.net
いちょつ

石川投手見事10勝10敗で今期終了
ほんとこの人は・・・

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:47:43.33 ID:BlMiOIZv.net
援護だけの男

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:49:23.85 ID:wmPba1le.net
かつおの防御率結局久古より悪くなったのか

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:50:54.09 ID:oob3DJKd.net
石川には甘いね
あと川端守備何とかしないと引退前の宮本より下手だもんな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:51:55.16 ID:XD1C+FWP.net
まあOP戦〜交流戦前の状態を考えたら10勝は奇跡
来年はいよいよヤバいと思う

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:52:34.90 ID:eRfQqwLB.net
乙っす

まあ石川は今年かなり波激しかったけど序盤は怪我人続出でキツいローテの中で頑張ってくれた

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:52:42.88 ID:uw5qs/8t.net
確かにヤクルトの投手の中では高評価にせざるを得ないよな他が酷すぎて

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:57:10.71 ID:HMlZtfs8.net
投手陣で期待通りの活躍したのは秋吉だけ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:58:22.86 ID:DHtiQvpR.net
ヤンキースの黒田もそうだけど、石川のように一年間しっかりローテを守ってくれる投手は重要

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:00:12.90 ID:GobURkTE.net
石川いなかったら年間通してローテ回してくれる人いなかったし、今年はよくやってくれたよ
来年は石川が6番手くらいになってくれたらなあ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:00:25.65 ID:cD2fqB6V.net
>>16
うるせえキチガイ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:00:57.36 ID:S+vnFhNk.net
しっかりローテ守るってのは安定して6イニング以上投げる奴に使う言葉であって
たびたび序盤KOされてる奴はローテ守ったとは言わん

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:01:55.49 ID:DEHbhE84.net
ローテ守ったよりも外したくても外せなかったってほうが近い

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:01:56.12 ID:U0SZ9CY7.net
今年最後ってことは明日石川落として明後日誰かが上がってくるのか

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:02:47.62 ID:9CNbTJP6.net
石川の代わりがいないから石川を使わざるえないという

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:04:08.53 ID:RicLwkjf.net
石川がローテ6番手なら最高なんだが

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:05:41.53 ID:kpOH+O+U.net
>>4  田舎者広島出身者www

明日の、ハマスタ巨人戦

1時間で、ものすごい勢いで売れててワロタwwwww

一方、明日の甲子園の広島戦は、ガラガラwww

さすが、不人気広島www

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:05:49.75 ID:eRfQqwLB.net
ベテラン石川に頻繁に中5日で行かせたりしなければならない層の薄さ、他の投手の情けなさが問題ですな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:06:16.75 ID:DHtiQvpR.net
>>19
規定投げてくれれば十分だよ
防御率も4点台で収まってるし

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:07:12.10 ID:cD2fqB6V.net
>>26
死ね

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:09:02.58 ID:oob3DJKd.net
悔しいけど横浜強くなったな
ピッチャーと守備何とかしないと来年も最下位だぞ
まず高津城石小野は今年でサヨナラだな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:12:47.42 ID:HMlZtfs8.net
オリックス2位でM点灯

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:17:41.19 ID:k8P4CNpY.net
ソフバン1位

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:19:13.93 ID:XKWixCxi.net
敗戦投手

[ ソフトバンク ] 五十嵐 (1勝3敗2S)

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:20:47.00 ID:HMlZtfs8.net
則本8回7失点120球で勝ち投手
星野はメチャクチャだけどむこうはまさにエースって感じだな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:21:18.70 ID:S+vnFhNk.net
今度のパワプロに収録されるOB

松岡弘川崎伊藤智高津
古田八重樫
池山城石
若松青木真中福地小川

番外編
ヤクルトの4番広沢に名前が似てる広澤克実

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:24:04.34 ID:9CNbTJP6.net
>>33
青木って引退してないのに収録されるのか

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:30:48.74 ID:Weweg/45.net
今季は残りは中村と西田がマスクをかぶるんだろうけど、西田に経験を積ませたい気もしてきた。
まぁ最下位の一軍の試合に経験の意味があるかどうかはわからんが

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:32:15.93 ID:U0SZ9CY7.net
>>32
ヤクルトがライアンで同じ事やったら100%高津が叩かれてる

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:36:26.25 ID:ZeAUZ/1p.net
>>32
パ・リーグは投手に代打ってのがないから、引っ張ろうと思えばいくらでも先発を引っ張れるからな。

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:38:35.83 ID:oob3DJKd.net
中村またパニック起こしそうだな
菊地にまた打たれたな
まだカープ戦3試合残ってるのが嫌だな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:41:21.36 ID:XKWixCxi.net
鷹・五十嵐が大乱調!打者6人に対し5四球、まさかの押し出し4つ
ヤクルト・石川、5回5失点で貯金ならず「初回が全て」
(サンスポに並び)

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:41:35.64 ID:XKWixCxi.net
鷹・五十嵐が大乱調!打者6人に対し5四球、まさかの押し出し4つ
ヤクルト・石川、5回5失点で貯金ならず「初回が全て」
(サンスポに並び)

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:43:56.87 ID:NdZ1N5PX.net
>>32
さすがにこれは褒められるもんでもないだろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:47:56.48 ID:OnMhzGtv.net
>>32
カツオでもできそうな内容だが、逆転はできないので意味ないな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:49:36.31 ID:qfKN3fpV.net
>>33
城石入れるくらいなら飯田や土橋が先だろう

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:50:30.12 ID:jXyewPTe.net
年間ローテを守ってくれるのは大変ありがたいが、
だからと言って2〜3試合に1回のわりで序盤から試合をぶっ壊すのは本当に見てる方も野手も気分萎え萎えです
迷惑です

でも一番悪いのはこんな状態の石川に頼りっきりな他の投手
村中、八木、おめーらだよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:51:56.43 ID:uO7xZ8Jz.net
山田の打率が幽閉に抜かれそうで土器土器する('A`)

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:53:57.16 ID:ZeAUZ/1p.net
>>43
あれってOBは本人の許可がいるんじゃなかったっけ?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:57:38.52 ID:0wsuCU8W.net
石川がエースのうちはヤクルトは永遠に再開
本来なら5番手レベル、防御率4.74はゴミすぎる、俺でも1年ローテ守ればこのくらいの数字は残せるレベル
八木や小川ならローテ守って3点台はいけるだろうし

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:59:18.61 ID:cD2fqB6V.net
>>47
うるせえキチガイ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:00:16.95 ID:uO7xZ8Jz.net
>>47
>俺でも1年ローテ守ればこのくらいの数字は残せるレベル

お願いします。入団テスト受けてください。マジお願いします。

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:00:35.38 ID:OnMhzGtv.net
五十嵐まじで晒し者だなwwww

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:00:39.20 ID:DHtiQvpR.net
>>47
他に投手がいなかったんだから、今年に関しては貴重だったんじゃない?
普通のチームなら来年AAAあたりから外国人投手を補強するところだが、ヤクルトはどうかな?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:00:58.16 ID:0wsuCU8W.net
来年は小川、杉浦、八木、ナーブソン、村中、石山、石川をメインでローテ維持できればそこそこいけそう
杉浦は奪三振率いいし試合も作るしいいのとったな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:01:08.05 ID:cD2fqB6V.net
>>51
死ね

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:01:26.76 ID:cD2fqB6V.net
25日、バーネット投手は都内の病院で検査の結果、左外腹斜筋の損傷と診断されました。全治2〜3週間の見込みです。

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:02:25.77 ID:OnMhzGtv.net
>>54
やっぱあのフォームじゃ脇腹ダメージいくだろうよ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:02:37.64 ID:0wsuCU8W.net
5点台使い石川は来年計算できないから、ナーブソン消えるとローテが崩壊するな
新外国人が外れたら詰む。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:02:59.31 ID:0wsuCU8W.net
>>54
しねスペ野郎

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:03:02.68 ID:kpOH+O+U.net
不人気広島戦も終わったな
本当に客が敬遠するチームだわw

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:04:12.05 ID:uO7xZ8Jz.net
>>44
>年間ローテを守ってくれるのは大変ありがたいが、
>だからと言って2〜3試合に1回のわりで序盤から試合をぶっ壊す

年間ローテ守れる上に、2〜3試合に1回「しか」序盤から試合をぶっ壊さない投手・・・?

最高やんけ!(ヤク投手陣見慣れてる人並みの感想)

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:04:22.16 ID:0wsuCU8W.net
イムみたいな大物抑え獲得しろよ
バーネットじゃ1年もたない。しかも抑え構想ならなおさら、防御率もしょぼいし、スペで離脱しまくる抑えとかゴミすぎる

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:07:25.13 ID:uO7xZ8Jz.net
>>56
イーファス使いとかスタンド使いみたいなものを想像した

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:08:52.14 ID:qlcih7Uu.net
ここまで投手陣が崩壊したのはやっぱコーチ陣の責任なのかねえ
さすがにここまでぶっ壊れるのはいくらなんでもおかしいとすら思うんだけども

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:09:02.84 ID:OnMhzGtv.net
ブルペンからダメだったらしいから、そこでなんとかできないもんかと思うけど無理なんだろうな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:16:35.44 ID:jPRmW4/q.net
>>62
あの人、自分が壊されたもんから壊したチームの選手を壊そうとしてるんじゃ…

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:21:44.94 ID:s0t/+yBx.net
>>62
根底にあるのは投げられる投手の少なさだろうな。
故障を恐れて鍛えることもできなくなるし。

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:22:26.20 ID:XDJEtnaR.net
>>64
酷使言われるほどされてる投手いないよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:29:36.50 ID:i+MNFWR7.net
荒木の壊したPのケガの回復を優先して
試合は犠牲になってるんだろうな津のプランは

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:30:08.27 ID:D+tQUa/i.net
五十嵐ざまあ
金に溺れた2枚舌野郎なんざ2位がお似合い

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:30:09.68 ID:chRrQb20.net
バーネットさようなら
3Aで頑張ってね

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:31:45.52 ID:D+tQUa/i.net
役割を与えないピッチャーは早く劣化するって解説者が言ってたしランナーありの登板は回の始めからより疲れる

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:44:15.81 ID:XDJEtnaR.net
>>68
五十嵐はそもそもヤクルトがオファーしてねえだろ
テキトーなことばっか言うなよ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:54:16.20 ID:7mRBs5Rl.net
>>52
村中みたいな虚弱体質はローテに計算してはいけない絶対途中で消える

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:57:09.92 ID:c3XCvA/N.net
一番きついローテこなした石川が年間投げてて
ゆとりローテの若手が離脱する状態を早く卒業したい

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:33:05.77 ID:gUhYkjrK.net
てかなんで昨日の今日で西田使わないかなぁ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:35:11.83 ID:NX3PgtUw.net
昨日の西田と、今日の中村を見て感じたんだけど、
西田は、ここに投げてこい!って感じで、どっしりと構えていたけど、
中村は、構え方がフワっとしてるというか中途半端に感じたわ
まあどっちがいいのかはわからんけど

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:39:55.54 ID:9qHhfHGr.net
ベテラン石川がいきなり若い経験薄い捕手とは組まないでしょ
西武だって岸は森じゃなくて炭谷とだし

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:47:06.58 ID:miP5ynZ9.net
昨日のカツオと組んでたら絶望してたろうし逆に良かったんじゃね

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:49:25.06 ID:MUPii8TM.net
石川落として誰上げるのかな?
土曜から6連戦か八木とか投げるのかな?
残りあと何勝出来るかな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:55:48.75 ID:9qHhfHGr.net
27 石山
28 小川
29 ナーブ
30
01 杉浦
02

05 石山
06 小川

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:59:05.78 ID:7Bp3HyeY.net
八木村中徳山が候補か

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:02:24.47 ID:9qHhfHGr.net
>>80
徳山は火曜にファームで燃えたから厳しいかも

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:07:38.45 ID:IlqYYWNO.net
>>80
木谷(小声)

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:09:08.57 ID:23DaUX1R.net
学生の時に神宮の近くに下宿してたのでよく見に行ってたが
今の応援団は優しいよな
当時は神宮暴動とかで若い五十嵐を引きずり出して晒し者にしてたよ
試合後1時間以上たってクラブハウスから五十嵐が出て来て
騒いでるファンの前で謝罪させて罵声も浴びせてた

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:09:12.65 ID:qNC6n973.net
木谷だろうな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:12:53.11 ID:AzmsRlJL.net
>>79
らいあんが閉幕投手か

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:19:14.01 ID:bu88dfMp.net
>>83
結局そういう連中って暴力団だったんだろ
暴排条例で消えてくれてよかったわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:25:39.48 ID:AzmsRlJL.net
来年の開幕投手も、らいあんだろうな、多分

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:25:42.55 ID:upKoKi6K.net
>>86
高田監督時代だから青法被はもういない

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:28:57.57 ID:MUPii8TM.net
館山復帰したら交流戦明けかな?
4番雄平で良いと思うな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:30:10.01 ID:9qHhfHGr.net
館山はもう戻って来ないだろ…

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:31:01.85 ID:PE2W/UJJ.net
秋山、和田に比べたら伊東ってまだマシな方なのか
秋山がロッテの監督したら絶対に発狂してサンドバック30個は壊す

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:32:06.50 ID:AzmsRlJL.net
清のことはよくわからないが、清は国吉と桑原に期待しているのかな
何となくそう感じる

国吉は素質ありそうだしな 桑原は元気あって持ってそうだしな
うちの淳司のロートル贔屓、上田みたいなやらか贔屓とはえらい違いだわ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:32:30.65 ID:3vVigdah.net
館山は帰ってきてほしいけど厳しいと思う。
今年に引退するのではと言う噂あるしな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:35:20.00 ID:7Bp3HyeY.net
早くてAS明けでしょ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:38:19.34 ID:upKoKi6K.net
館山、一昨日あたりに、江村に熱血指導して、ボール緩く投げてたよ
今年引退なんて考えられない

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:41:02.08 ID:COg0enRy.net
館山は1つ上の石川が頑張ってる内は、伊藤みたいに再起不能レベルにならない限りやるでしょ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:44:06.72 ID:9qHhfHGr.net
流石に来年は由規も館山も戦力として計算しないでくれ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:47:25.59 ID:bu88dfMp.net
>>88
報燕隊・・・クズだったな
ツバメ軍団をどやして外野を乗っ取り暴力団傘下のエセ右翼の機関紙買わせて
正にヤクルトに泥を塗った

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:07:24.50 ID:pbM5SU++.net
>>75
どっしり構える方がいいでしょ
ましてはヤクの制球力のないポンコツ投手陣には的がしっかりしていた方が投げやすいと思うな

中村はふんわりしてるけど、相川に至ってはもう揺れてるような感じだわ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:20:29.05 ID:miP5ynZ9.net
どっちがいいとかはないだろう
そんな事あるならとっくにコーチや投手からの要望で指示を出してみんなそうしてる、難しい事じゃないんだから
つまりあまり気にすることじゃないな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 05:33:19.78 ID:ntSkMQZ4.net
ヤクルトってドラフトの情報全くでないな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 05:54:49.26 ID:jVMwxSCO.net
ヤクルトの優勝に俺の命かける

それぐらいヤクルトの優勝が見たい

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 06:18:46.85 ID:xuXKpByU.net
今年はドラ1を1本に決めて強行指名って雰囲気じゃないね
投手重視になるのは明白だけれども

高校生投手欲しいなあ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:15:14.66 ID:Z8/JKLjE.net
バネまた故障したのかよどうしようもないなこりゃ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:20:56.17 ID:7vpt3jbM.net
ふくださん @fukudasun

ヤクルト石川雅規投手は今季の登板がないため26日に登録を抹消され、
荒木貴裕内野手が昇格(日刊スポーツ)
https://twitter.com/fukudasun/status/515263436146475008

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:31:10.29 ID:3vVigdah.net
まぁじっくり構えてくれという意見もあるけど、そこまで制球力高くない投手ばかりだしな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:54:14.91 ID:/K6oknlq.net
由規は今なにやってるの?

バーネットはもう解雇で

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:22:27.21 ID:QCPMxisj.net
落合はロッテか。ヤクルトの投手コーチ誰がやるのかねぇ。

・・・このぬるま湯チームだと、高津伊藤揃って残留しそうな気が・・・

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:12:18.66 ID:MNZY9FF1.net
古田はミットを落とすし体も動かすけどな
不測の事態に備えて動きやすくするためらしいけど
中村の構えは古田に似てるなあと思う

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:29:10.73 ID:j/SE7gbE.net
真中監督昇格の時点でほぼ留任+二軍から昭光が上がってくるくらいじゃね?
コーチ陣は黄金期+OBで外様ほど叩かれないし

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:36:45.33 ID:lh3CLFEf.net
>>101
直前にならないと出てこないからなあ
今年はよくわからん社会人投手とか急に上がってきてもまた独自候補かとか言われなさそう

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:53:36.62 ID:21phoKl0.net
やくせん 東京を名乗るな(笑)

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:08:24.06 ID:743oCr4i.net
一体今更荒木上げて何になるんだ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:15:39.11 ID:pbM5SU++.net
順当な上げ下げじゃん
荒木は打撃はいいし一応内野守れる若手だしチャンス与えるべきだよ
何にでも文句つけないとダメな人か

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:19:46.26 ID:743oCr4i.net
いや首脳陣に対する皮肉なんだけど
今上げるくらいならもっと早く上げとけよってこと
文句言ってる奴をそうやって馬鹿にするのが好きな人か

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:38:24.88 ID:CTFw0LV6.net
>>114
浩康下げろって意味でしょ
まともに相手しても疲れるだけだよ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:45:56.28 ID:NK+9VN6d.net
明日は阪神最終戦か
土曜日だし混むかな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:46:31.35 ID:R5a//v6g.net
To : やくせん
From : こいせん民より

昨日もエール交換ありがとう
8月のズムスタでのエール交換も見てくれ
来年もよろしく

http://www.youtube.com/watch?v=14QKkN6dvcA

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:59:59.04 ID:I56JF/vR.net
来年はあんまり荒らしに来ないでね

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:04:56.59 ID:RCna8OB+.net
>>118
どうでもいいわ
今すぐ消えろケロカス

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:05:49.25 ID:9YbervwY.net
>>118
ありがとうこいせん民

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:15:03.68 ID:PiuSxlew.net
相川田中のサヨナラ試合はいつですか?

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:25:30.41 ID:5Reqm4vu.net
>>122
今年は打ってないんじゃないか?
あと残り数試合だからどうたろう。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:31:55.75 ID:uXQDKwAG.net
相川→3000万円+出来高2000万円
田中→2500万円+出来高2000万円

この条件を飲めば残してもいいかも

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:52:28.86 ID:js8OvuPM.net
1億円ダウンとかヤクルトにはそんなことできなさそう

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:01:29.17 ID:PiuSxlew.net
相川からしたら小川にレギュラー確約もらって残留したのに話が違うだろーて一年だったな。
去年のうちにさっさと移籍すればよかったのに。小川も鬼だな鬼

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:06:05.88 ID:uXQDKwAG.net
春先はレギュラーだったけどな相川

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:08:31.76 ID:Dr1SBza9.net
スカウト部門変えない限り暗黒からは脱却できない
現場もお怒りだろう、プロレベルじゃない奴ばっか集めてきて

せめて交通費くらい十分だしてさしあげろ
ダメな奴に契約金払うハメになるよりよっぽど有意義な使い方

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:13:15.44 ID:oaBqr3cR.net
>>118
次はマツダでやりましょう

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:15:56.27 ID:5Reqm4vu.net
>>129
客八人くらいしか居なそうだけどねw

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:18:28.68 ID:oaBqr3cR.net
>>130
それをいっちゃあ…

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:19:42.58 ID:PiuSxlew.net
>>128
まあ低迷の原因は編成部門であることは確か。ドラフト外国人ここまで失敗し続けたら現場は戦えない

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:27:27.10 ID:SUK59cUj.net
>>118
昨日の最後の統率力ぱねえわ
卒業生の挨拶みたいだったけどw

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:28:18.33 ID:SUK59cUj.net
新垣とってきた奴はマジでクビにして欲しい

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:33:49.03 ID:5Reqm4vu.net
>>118
トランペットの人広島まで行ってるんだね。
火曜日しゃべった。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:42:02.98 ID:vmAB5K8W.net
そもそもファンが勝手に値踏みしてんのが気持ち悪い

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:56:52.01 ID:TfiM0Q3l.net
館山が来年戻って来ると思い込んでるのは衣笠だけ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:58:06.75 ID:udJ+e6VK.net
尾花クビってまじ?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 13:02:47.34 ID:jREaevV3.net
先発山井、金子、杉浦、小川、石川、ナーブソン
中継ぎ松岡、山本哲、村中、八木、中澤
抑え秋吉
1、イチロー
2、川端
3、中島
4、バレンティン
5、山田
6、雄平
7、畠山
8、中村

金だせや

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 13:08:55.63 ID:Uv9leXLZ.net
ヤクルトがんばって

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 13:24:36.18 ID:TfiM0Q3l.net
>>139
秋吉に抑えはまだ無理、左打者に弱すぎもっと制球つけて落ちる球が欲しい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:00:55.63 ID:miP5ynZ9.net
イチローって帰ってくるとしたら中日みたいな事いってなかったっけ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:04:22.25 ID:SUK59cUj.net
まずメジャーで引退するんじゃないの

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:26:39.88 ID:gUhYkjrK.net
秋吉が抑えにふさわしいレベルかどうかじゃなくて現状うちに秋吉以上のリリーフはいないと思うんだが

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:46:19.72 ID:sJaFpBlr.net
>>144
そんなこと皆知ってる

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:53:01.69 ID:kjsYjM09.net
カーペンター覚醒に期待しよう
可能性はゼロじゃない

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:07:15.50 ID:A03v/J2f.net
>>146
研究者や学者は論文の中で
「・・・の可能性は極めて低い」
「・・・の可能性は無いものと仮定出来る」
みたいな言い回しを良くするけど、それは「悪魔の証明」を自分がさせられるのを回避するための言い回しであって、
つまりは「その可能性はゼロです」と言いたいらしい

その学術論文的慣習を知らない素人が
「ほう!つまり可能性がまったくない訳じゃないんやな!」
「ゼロ%とは断言出来んのか!こりゃひょっとするかもしらん!」
みたいに勘違いした結果、ややこしい事態に発展することが良くあるんだよ

って、オボちゃんが言ってた

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:18:31.08 ID:PiuSxlew.net
秋吉は巨人なら福田や高木レベルだよな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:20:57.64 ID:7Bp3HyeY.net
そいつらが秋吉程度やれるなら巨人はリリーフで困ってない

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:24:26.81 ID:gUhYkjrK.net
>>145
皆知ってるならなんで秋吉抑え説を否定する人がいるんですかねぇ・・・

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:30:57.61 ID:sJaFpBlr.net
>>150
一番良いリリーフが最後なんてやってるチームばかりじゃないよ今は

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:32:38.32 ID:PiuSxlew.net
>>149
巨人は石山や秋吉レベルだと敗戦処理だよ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:36:24.94 ID:gUhYkjrK.net
>>151
なら秋吉はヤクルトで一番いいリリーフだが、抑えよりもセットアッパーをやるべきだという意見ならわかる。
でも>>141は明らかにそういう言い方じゃないよね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:38:41.58 ID:7Bp3HyeY.net
>>152
今年の巨人のリリーフ陣で秋吉敗戦処理に回す余裕はない

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:41:57.17 ID:sJaFpBlr.net
>>153
そうだな
すまんね

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:44:21.24 ID:uXQDKwAG.net
去年の時点でここでも石山も山本もまぐれで抑えてるだけっていわれてたからなぁ。秋吉も内容悪いし来年は怖いな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:04:58.98 ID:21phoKl0.net
高野光は生きているのか?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:10:20.54 ID:Dr1SBza9.net
>>157
本社にいるよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:25:45.84 ID:KevgdpCN.net
高野光って可愛かずみの旦那だっけ?

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:33:42.47 ID:VvNPdnI+.net
来年も川端が三塁手やると考えるだけで絶望する

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:40:08.00 ID:LkUaqoMS.net
山田 守備下手
谷内 打てない
川端 守備下手
バレンティン 怪我サボり
雄平 計算できない
畠山 計算できない
中村 リード勉強不足
上田 打てない守備下手

あ!使える人いなくなっちゃった

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:43:11.73 ID:NnGxveVb.net
>>160
宮本が辞めて、伸び伸び野球の集大成だぞ。
去年、このスレの住人の大半が望んだ結果が、守備より打撃を重視したサードじゃないか。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:51:27.18 ID:+y2vtK8H.net
バーネット1億3千万

スペ、成績微妙、メンタル糞、違反球じゃないと抑えは無理

どうしするんだこいつ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:59:37.11 ID:Dr1SBza9.net
投手に関しては、年俸以上の活躍してる奴は秋吉くらい??

どうすんだこいつら

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:03:09.39 ID:/prmyBmU.net
>>160
じゃあ来年どうすんの?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:05:21.07 ID:6UHLK+kO.net
サード浩康ってかw
冗談じゃない

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:09:54.37 ID:jVMwxSCO.net
川端以上に守備が下手なルナは外人
川端以上に守備が上手い村田は打撃力が川端以下

妥当じゃないか

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:36:18.82 ID:wkUq/7ap.net
>>83
それはあまりの低迷にファンがクラブハウスまで押しかけて、
その日出番のなかった、つまり責任のない立場の五十嵐が出てきて
「まぁまぁどうもすいません」みたいに宥めに来ただけの話。

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:52:29.82 ID:AzpMwSaI.net
今日試合ないのか知らんかったわ
阪神はなんとか菊池抑えてほしい

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:01:51.71 ID:NAXp5X2D.net
自分が応援しているチームだけ試合が無い時は退屈

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:07:40.23 ID:foFOBct4.net
2001年のヤクルトスワローズを目指せ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:08:02.36 ID:cQF0tpjF.net
未だに山田が下手って言ってる奴って絶対試合見てないよな
別にいいけど

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:19:54.75 ID:Dr1SBza9.net
>>172
俺もそう思う
そりゃエラーもするけど他に比べて特に守備悪く見えない

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:21:59.01 ID:vYUxtbT7.net
ただ、上手くはないよな。
将来的にはセカンドしか守れない使い勝手の悪い選手になる可能性がある。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:26:48.03 ID:cdHvbcfm.net
>>174
田中の悪口はやめろ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:29:47.72 ID:Dr1SBza9.net
守備専じゃなくて山田の年で実質2年目で上手い奴っているのか?

去年の守備からの上達考えるとまだ上手くなりそうだけどな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:30:16.56 ID:WQNQEMR4.net
当分先だろうけど、コンバートとなればサードかファーストだろうね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:31:11.53 ID:vYUxtbT7.net
>>176
まだまだ上手くなると考えるか、ショートが下手すぎてセカンドやってるんだから守備のセンスはないと考えるか

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:35:27.43 ID:jOBYXCwA.net
 

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:36:40.90 ID:jOBYXCwA.net
 

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:37:04.08 ID:Dr1SBza9.net
>>178
今年の守備力でコンバートされたわけじゃ無いだろ
現在の守備力の話してたんだが
実質1年目でショート満足に守れないと守備センス無いと考えないけどな、俺は

実質1年目で打てないと打撃センス無いとでも言うのか?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:38:15.55 ID:73z2uI8J.net
川端の方が下手でやらかしまくってるイメージなのにエラー数は山田の方が上なんだな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:38:39.11 ID:Ruww1sni.net
小川GM誕生!!!
ヤ戦病棟の解消のためにGMになるらしいぞ

なおトレーナーを増やすだけらしいが

念願のGM誕生とトレーナーの補強で優勝まったなし

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:44:51.18 ID:Dvxi8li3.net
山田の最多安打も、菊池どころかマートンにも抜かれそう

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:45:09.47 ID:djeftsSN.net
>>182
川端は球に触れすらしないからな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:50:44.61 ID:ur3cBeLd.net
内海凄いな、防御率2点台で6勝8敗とか
石川がいかに打線に助けられてるかが分かる

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:53:50.26 ID:TfhtrCBQ.net
>>184

残り試合数で見ると菊池と一騎打ちかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:15:45.26 ID:Dvxi8li3.net
>>187
明日、石山が3本くらいプレゼントしそうで・・・

そっからの広島3連戦なんだよね

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:18:39.28 ID:v5grhwoQ.net
荒木山田のエラー祭りって今シーズンだっけ?

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:20:35.94 ID:CPq+K+79.net
>>189
去年の日ハム戦

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:22:00.80 ID:7Bp3HyeY.net
先発はラルー

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:36:29.69 ID:6UHLK+kO.net
>>174
それたまに言うやついるがならないだろ
浩康は代走に使えない、長打もない、セカンド専でユーティリティーでもない
だから、レギュラー奪われる=ベンチには要らない となる
これが使い勝手悪いという典型例、長打含めた打力も半端なのでファーストサードへのコンバートも無理
山田はファーストサードへのコンバートの道もあるし、
走力・長打力もあるのでレギュラー奪われてもベンチ要員としては生き残れる

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:48:38.19 ID:miP5ynZ9.net
オリックスもSBも大量失点だな
強いチームでも失点しまくる事はあるもんなー

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:50:03.67 ID:UGpfjCmP.net
>>192
そいつただの山田アンチだよ
放置しようぜ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:53:28.13 ID:6UHLK+kO.net
>>194
ありがとう、了解

カープ戦と巨人戦、どっちが早く終わるか微妙な展開になってきた
てかカープ追いつくかも
この時期順位争いしてるってのは羨ましいな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:53:32.19 ID:CTYH8YD5.net
山田ファンとしては、信者レベルのやつはアンチを生むだけだからやめて欲しいわ
川端と同じ道は辿って欲しくない

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:56:10.98 ID:FTk8hUzK.net
来年山田が故障したらセカンド誰になるの?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 20:56:17.57 ID:CTYH8YD5.net
あと川端ショートはともかく、山田ショート案に拒否反応示すやつは理解できないな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:00:14.67 ID:CPq+K+79.net
>>198
山田は侍に選ばれたいと言っているからシーズン後はセカンド以外の練習もするだろう
それがショートかサードかまさかの外野かはわからないけど

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:00:26.97 ID:FTk8hUzK.net
てか片方を叩かないと持ち上げられないってのが見苦しいというか必死というかその煽りいるか?って思う

例えだして悪いが>>192みたいに山田のことより田中を叩くことに全力みたいなのがやくせんに多いやんか
昨年は中村と相川だったかな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:03:31.51 ID:6UHLK+kO.net
>>198
すんなりショートコンバート出来ればそれに越したことはないけど
苦労してまで再挑戦するメリットがない
これといって使いたいセカンド候補がいる訳でもないし
ならセカンド山田のままで谷内や西浦の成長待った方がいい

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:08:45.38 ID:Dvxi8li3.net
>>200
192は田中叩いてるとかじゃなく、ただ事実を言ってるだけだと思うけど
実際、代打の切り札にも代走にもならなかったわけだし

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:08:55.11 ID:b+b/oqMb.net
何で3割30本90打点ぐらい打つセカンドをコンバートするんだ?
コンバートって言ってる奴はセリーグ最高レベルの選手をコンバートしてまで誰をセカンドで使うべきと考えてるのか挙げてくれ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:10:12.77 ID:CTYH8YD5.net
>>201
俺は森岡のショートを見てられないのと
谷内西浦に成長を期待するほど光るものを感じないから
山田ショートにしてセカンドで森岡浩康その他を競わせて欲しいわ

って言うと「浩康がショートやればいいじゃん」って喚き奴だすやついるんだろうな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:11:07.03 ID:6UHLK+kO.net
>>200
>セカンドしか守れない使い勝手の悪い選手になる可能性がある。

スペックの差を考慮せずこういう事言い出すアホが後を絶たないからな
この典型例で実際ダメになった浩康が比較に出されるのはしょうがないだろ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:12:02.83 ID:MNZY9FF1.net
>>200
最後の一文いるか?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:12:20.23 ID:CPq+K+79.net
どう見てもネタ振りにしか見えないレスにマジレスですか

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:12:23.79 ID:CTYH8YD5.net
>>202
前半戦は代打で機能してただろ
そりゃ打てなかったんだから浩康が悪くないとは言わないが、
調子崩したのに落として再調整させず一軍である意味生殺しにしてた小川も悪い

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:15:26.57 ID:1MLgWwY1.net
山田ショートとか普通に愚策でしかないわ。
何で打てる奴の守備の負担を増加させなきゃならんのか?
意味不明

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:15:33.77 ID:7Bp3HyeY.net
本当に戦力としてみてるなら不調時に2軍再調整させるべきだった

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:18:07.16 ID:CTYH8YD5.net
というか、なんで山田の長打力走力は劣化しない前提なの?
体格に恵まれてるわけじゃないし、コンバート考え始められる年齢なら劣化の可能性あると思うんだが

あと何かというとすぐに「贔屓の選手をセカンドで使うためだ」みたいな被害妄想始めるけど
単純に山田がショート守れた方が今後チームのためにもなるし、
代表とか考えれば本人のためにもなるだろ
別にレフト畠山とかショート上田みたいな急激なコンバートじゃなくて
高校時代やってたポジションに戻すってだけなのになんでそんな全否定するわけ?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:19:34.97 ID:CPq+K+79.net
そんなこと言ってる間に優勝決まりそう

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:20:09.96 ID:2zq0W/R6.net
あら〜ベイス乙w

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:20:24.78 ID:miP5ynZ9.net
巨人優勝でーす

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:20:45.11 ID:6UHLK+kO.net
>>204
セカンド守備すらポカが多いんだからまずはセカンドの安定感を増す事
後は来季も今季に近い打撃成績を残せるようにする事が優先事項でしょ
それを差し置いて既定到達1年でいきなりコンバートするメリットがあると思えない
空いたセカンドで森岡浩康で競わせるなら、ショートを森岡谷内西浦等で回しながら
誰か出てくるのを待つのと変わらないと思うけど
3年定着して再挑戦とかなら賛成だけどね

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:21:33.79 ID:Na2l+5iz.net
よっしゃ 来年は優勝するでー

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:22:10.95 ID:djeftsSN.net
>>211
なぜ山田ショートがチームのためなのかよく分からん
ショートがダメだったからセカンドにされたってのに
ショートにして森岡と同程度の守備力だったらどうすんだよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:24:07.38 ID:6UHLK+kO.net
>>211
長打力・走力は天性のモノだからそれが使い物にならないぐらい劣化する頃にはどのみち引退も見えてくる頃だろw
今の井口のようにな
山田は今いくつだと思ってんだ?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:26:48.06 ID:b+b/oqMb.net
とりあえずキチガイ君はショートが下手でセカンドにコンバートされて
またショートにコンバートされて今度は素晴らしい守備を見せた例を挙げてみてよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:27:49.38 ID:QCPMxisj.net
今年の巨人戦は底力の違いを見せつけられたな・・・

来年のヤクルトもあれくらい勝利への執念を感じられるチームになって欲しい

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:28:54.63 ID:NK+9VN6d.net
足はどんなに早い選手でも怪我とか体重増で一気に劣化する可能性があるけどな
長打力に関してはそんなこと無いと思うけど

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:29:16.27 ID:CTYH8YD5.net
>>217
一番打てる選手が守りの要にもなれたらそりゃありがたいだろ
例えば今後二遊間守れる選手出てきたとして、一般的にはセカンドの方が守備負担少ないから
山田がショートにどっしり座ってればそういう選手も育成しやすい
そもそも俺は一年でショート見限るのがどうかと思うんだわ
まだ宮本塾で足の運びとか送球フォームとか矯正してる段階だったのに
まあ、結局意見が分かれる理由の1つは山田のショートのセンスへの評価なのかね

>>218
じゃあなんでファーストサードへのコンバートとか言っちゃったの?

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:29:46.94 ID:1MLgWwY1.net
>>211
山田の高校時代のショート経験なんて一年未満。
セカンドで上手く行ってんだからこのままでいいんだよ。
セカンドダメになったらサード、ファーストに回すだけ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:30:25.27 ID:7Bp3HyeY.net
>>221
長打力もバットに当たらなくなれば意味はなくなるな
そうなるのはしばらく先だろうけど

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:33:49.00 ID:CTYH8YD5.net
山田はショート→セカンド→サード→ファースト とコンバートしろ
浩康は試合出たかったらベテランだろうがショートやれ

ふーん

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:36:37.88 ID:b+b/oqMb.net
セカンドの方が守備負担少ないって分かってんなら3割30本打てる選手はそっちに置いといた方が良いってことも分からないのかこの池沼は
それとも山田以上のセカンドをドラフトでとる見込みでもあるのか?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:36:51.74 ID:MNZY9FF1.net
>>225
本当は山田ファンじゃないだろ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:38:40.00 ID:CFyR0mF9.net
山田のショートを直ぐに見切るべきでないと言う割には西浦は直ぐに見切るんだな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:41:06.41 ID:WQNQEMR4.net
山田がショートなんてやるよりセカンドとして長い間安定した成績でレギュラー張っててくれた方がよっぽどためになるわ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:41:30.11 ID:Dvxi8li3.net
田中は来年一軍で試合出たかったら移籍も視野に入れるべきだね
FA厳しそうだけど

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:42:24.89 ID:CTYH8YD5.net
>>226
だから山田がショートでも3割30本うてりゃそれが理想だって言ってんだよ
別に想定の話なんだからちょっとはポジティブな前提で語ったっていいじゃん

本格的に検討するまでいかなくても、秋春のキャンプで再挑戦くらいはやる価値あるんじゃないの?
俺は「絶対コンバートしろ」じゃなくて「全否定するほどコンバートが見当外れか?」って言ってるんだよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:43:38.76 ID:b+b/oqMb.net
>>230
他球団でまだやれると思ってるなら今年は自ら大幅減俸を申し出て
来年CランクでFAするのが一番良いんじゃないの

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:45:02.55 ID:CFyR0mF9.net
>>231
そんな簡単に語れるレベルじゃないからショートは。
だから去年なんかドラフト上位で西浦とか取ってるんだろ。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:46:00.90 ID:uXQDKwAG.net
セカンドは内野の要なんだから上手くいってるのを無理矢理変えなくていいよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:46:05.67 ID:CTYH8YD5.net
>>233
それ以上の順位でショートで取ったのが山田なんだけど

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:46:35.41 ID:b+b/oqMb.net
想定で良いならどう考えても山田ショート森岡浩康セカンドより
山田セカンドで西浦か谷内がショートで育つ方が年齢的に理想に決まってるんだが
 
何言ってんだこいつ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:47:13.65 ID:NK+9VN6d.net
>>232
田中は今の年俸を仮に半減してもヤクルトではBランク相当だぞ
今年の更改で規定ギリギリまで下げたうえで、他球団の不良債権とトレードするくらいしか田中が移籍する術は無い

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:47:34.12 ID:CFyR0mF9.net
>>235
山田が上手く行ってりゃ西浦なんか取らねえよ
アホか

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:47:58.10 ID:tWAIEICg.net
>>231
お前個人の意見なんだろうからいちいち反論しないでそう思ってればいいじゃん
全く見当外れだって思う人も多いぞ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:51:57.77 ID:CTYH8YD5.net
山田に過保護な連中と話するだけ無駄だったな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:52:52.32 ID:CFyR0mF9.net
>>240
過保護ってお前の頭どうかしてるわ。

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:53:31.59 ID:b+b/oqMb.net
もう山田ファンって設定は放棄したのかwww
>>236に反論できないからってあきらめるなよw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:54:26.22 ID:xY3zcBAn.net
ハマスタで胴上げというと2011の中日優勝を思い出すな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:56:12.69 ID:b+b/oqMb.net
2001の胴上げもハマスタだったね

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:56:15.59 ID:NK+9VN6d.net
ショートはもう西浦か谷内の覚醒に期待するしかないからな
こいつらがずっとヘタレたままならしばらく暗黒は続く

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:56:19.91 ID:djeftsSN.net
ID:CTYH8YD5 って浅間厨、武内厨と同じにおいがするなww
しつこさとかすぐ論破されんのによく分からん視点から反論するとことか

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:56:25.67 ID:Tqwoww5H.net
毎回責め立てられると過保護って捨て台詞吐いて逃げるな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:57:57.20 ID:CTYH8YD5.net
山田でダメだったのに西浦谷内には期待できるってのに納得いかねーわ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:00:27.69 ID:6UHLK+kO.net
>>222
例えば守備が山田より抜群に上手く、.270で30盗塁ぐらい出来る小兵タイプが出てきたとする
それなら山田は長打力を活かしてサードやファーストにコンバートすればイイって事

あと山田が絶不調なシーズンがあって一時的にでもレギュラー奪われたとする
でも一発長打の魅力と代走で使える走力があるから、
レギュラー落ち=即、ベンチ要員として不要とはならないよね、って事

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:01:28.89 ID:Tqwoww5H.net
>>248
ショートの守備だけで見たら山田はそいつらより下だよ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:01:54.15 ID:6DjtPRp9.net
いや、西浦は守備はうまいぞ。我慢して使ってりゃもっと良くなる。ただ打撃は未知数。宮本のようになってくれれば一番いいことだが。

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:02:07.24 ID:NnGxveVb.net
山田も来年どうなるかはわからんからな。
坂本も長打力は落ちたし。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:03:14.39 ID:CTYH8YD5.net
>>249
最後の3行だけ言えばいいのに
わざわざ>>192みたいに浩康を引き合いに出して貶めるから荒れるんだろ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:03:27.48 ID:b+b/oqMb.net
山田のショートが奇跡的に上手くなっててかつそこまでしてセカンドに置くのが浩康森岡とか言ってる奴が何言ってんだ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:04:12.30 ID:6UHLK+kO.net
>>231
将来的にはそうなれば理想だが、それをいきなり来季に向けてやるメリットが無いって言ってんじゃん
打撃で十分過ぎる結果を残してる山田を大急ぎでショート再コンバートする必要って何よ?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:06:30.10 ID:CTYH8YD5.net
つーか山田ってショート失格なったというよりは
将来性あるから使いたいけどショートは大変そうだからまずセカンドから、
って感じで使われ始めたと記憶してるんだけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:06:58.32 ID:NK+9VN6d.net
>>251
ショートは守備が重要といえど、結局レギュラーをとるには打力が必要だからな
西浦も谷内も今の糞みたいな打力をどれだけ伸ばせるかにかかってる

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:07:06.98 ID:upKoKi6K.net
今年の野口の戦力外はまずない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:08:07.88 ID:MqYPiSLB.net
どう見てもショート失格だっただろ山田w

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:08:22.12 ID:ur3cBeLd.net
宮本以来、まともなショートがいない
岩村以来、ようやくまともなサードが出てきたかな
長打力に乏しいけど

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:10:26.48 ID:6DjtPRp9.net
>>256
本人はセカンドってポジションにこだわり持ち始めてるじゃん。
またいつかショートやりたいっていうのは聞いたことないし。
首脳陣もわざわざ今年築き上げた打撃に負担かけるような真似はしないと思うよ。来季は真中の山田評からすると3番任せそうだし。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:11:38.15 ID:b+b/oqMb.net
自称山田ファン「西浦谷内は絶対成長しない!だけど浩康はセカンドで使えば俺の想定では絶対復活する!だから山田はショートに戻すべき!」

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:11:42.84 ID:FB8zv1wW.net
>>258
寧ろ有力w

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:11:46.39 ID:6UHLK+kO.net
>>253
荒れるってw
過敏に反応してるのお前だけじゃん
お前に対する反論の多さ見てるとお前のトンデモ理論のせいで荒れたように見えるけどな

浩康を引き合いに出したのは>>174が原因だからしゃーないだろうが
同じセカンド専でもタイプが違うから使い勝手悪くならないよって事
使い勝手悪い典型例が同チームに居れば、引き合いに出して説明するのは自然だろ
それを自粛するほど浩康の個人ファンに義理立てする理由もない

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:12:27.34 ID:2zq0W/R6.net
>>243ネルソンのウキウキ顔が忘れらんないw

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:13:06.34 ID:6DjtPRp9.net
>>257
ほんとそれ。宮本も一年目酷かったし。ほんとプロで.280打てる力付けるのも難しいんだろうなと思う。でもやっぱりセンターラインは守備重視してほしいな。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:13:08.19 ID:vYUxtbT7.net
山田がセカンドなうちは、森岡の守備と谷内西浦の糞打撃に堪え忍ばないといかんな。

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:13:40.44 ID:CTYH8YD5.net
>>262
まーたそうやって俺が浩康使えって言ってると被害妄想する

>>264
>>174を見て浩康の名前出す時点で性格悪いよね

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:15:12.98 ID:h++a1eQD.net
やっぱショートは外人で良いわ
日本人と外人で一番守備力の差があるって言われてるポジションだし

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:15:46.46 ID:FB8zv1wW.net
>>204で浩康使えと書いてあるぞ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:15:58.88 ID:b+b/oqMb.net
>>268
使わなくていいなら山田をセカンドから動かす必要はどこにもないよね
今のヤクルトにセカンドしか守れない控えは浩康しかいないんだから

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:17:01.40 ID:NnGxveVb.net
>>269
そのかわり、なかなかメジャー側も出したがらないけどな。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:17:14.12 ID:Dvxi8li3.net
ただの田中オタな人だったのか
前半戦機能してたとか言ってるけど、たいして打ってないよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:18:33.25 ID:6DjtPRp9.net
まぁでも現状内野で一番うまいのは畠山だなw

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:20:27.68 ID:6UHLK+kO.net
>>268
>セカンドしか守れない使い勝手の悪い選手になる可能性がある。

コレ見てヤクルトファンなら真っ先に浩康の事思い浮かぶのはしょうがないだろw
で、比較論でタイプが違う事説明されてそんなに気に障ったか?
実際武器が少なくて去年今年とさんざん使い勝手の悪さ露呈してんのは事実だし
なんで浩康に対してだけ腫れ物に触るように気を使わなきゃいけねーんだよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:21:24.47 ID:NK+9VN6d.net
週ベの山田へのインタビューを見るに、山田自身がもうショートにこだわってないからな
ころころポジションいじるよりセカンドで使い続けた方が良さそう
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=072-20140616-01

─ポジションが変わったことによる変化や難しさはありますか。

山田 逆の動きが多いですし、ショートからの見え方とセカンドからの見え方は全然違うので、そういった難しさはありますね。最初は居心地が悪かったんです。でも最近はベストだと感じています。ショートから見る景色よりセカンドから見る景色の方が今は好きです。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:22:01.30 ID:NnGxveVb.net
てか、よく考えたら森岡は本職セカンドだったな。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:22:36.83 ID:9YbervwY.net
来年こそはヤクルトのビールかけが見たいぞ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:23:14.02 ID:h++a1eQD.net
>>277
えええっ!!
森岡の本職って、DHじゃなかったのか!?

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:23:43.94 ID:+y2vtK8H.net
てか中田いらなかったな、ヤフドで4点台とか
小川、ナーブソン、杉浦、石山、八木、、村中のほうがいいし先発はかなり充実したなヤクルト

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:24:12.23 ID:NnGxveVb.net
>>279
そういうつまらん冗談はおいといて、元々はセカンドだよ。

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:24:59.52 ID:NK+9VN6d.net
2年前までは田中をセカンドから移す必要は無かったし、今は山田をセカンドから移す理由がない
だから森岡の本職がセカンドだろうとセカンドで使う必要ない
所詮はレギュラーじゃない選手だからね

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:25:54.06 ID:miP5ynZ9.net
>>280
神宮なら5点台で完全にお荷物になってたかもな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:25:56.11 ID:NnGxveVb.net
>>282
まあ、ショート森岡、谷内、西浦で数年間耐えるならな。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:26:33.14 ID:6UHLK+kO.net
>>280
それ+3人ぐらい居て初めて充実したと言えると思うけど
まあ徐々に整ってきてはいるのかも

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:27:10.94 ID:CTYH8YD5.net
>>270
日本語も読めないのかお前は

簡潔に言えば
・森岡のショートは見てられない
・西浦谷内は山田よりは上手いかもれないけど打撃に希望を感じない
・じゃあ山田をショートにしてセカンドは森岡、浩康、ちょっと守備負担の減った西浦谷内荒木あたりで競争して欲しい
これのどこが「浩康使え」になるの?
浩康使えがメインなら素直に「浩康にもショートやらせて競わせろ」って言うだろ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:28:24.91 ID:NnGxveVb.net
>>280
規定投球回数達成できる見込みがあるやつが少ないな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:28:57.27 ID:+y2vtK8H.net
>>287
怪我なければみんないけるだろ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:30:13.11 ID:b+b/oqMb.net
森岡のショートは見てられないとかほざいてるアホが山田のショートを我慢できるわけない



あ、浩康がセカンド守れればどうでもいいのか

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:30:20.87 ID:NnGxveVb.net
>>288
今年の石川みたいに無理矢理ローテ守らせたらな。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:31:19.23 ID:qNC6n973.net
またやくせん民がーくんか

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:31:30.76 ID:CTYH8YD5.net
>>289
森岡はこれ以上成長しないけど山田は上手くなる見込みあるだろ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:32:06.98 ID:FB8zv1wW.net
>>286
何でそこに挙げられてるメンバーで1番打てる山田の守備の負担を増やさなきゃならんの?
みんなの疑問はそこなんだけど

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:32:24.03 ID:6UHLK+kO.net
>>286
森岡バックアップに据えて谷内西浦荒木でショートで競争しちゃダメなの?

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:32:37.34 ID:jVMwxSCO.net
やくせんにはマジでドラフトで高卒野手指名するなと言うやつがいる

ショートの問題なら今年のドラフトで宗取ればいい
こいつならセンターへのコンバートにも利く

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:32:47.98 ID:MUPii8TM.net
石川だけだもんな規定到達は
来年はせめて4人ぐらい規定到達してほしい

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:32:49.25 ID:h++a1eQD.net
ナーブソンとか石山とか他球団じゃ先発で使われる事も無いよ
防御率4点台とか5点台で満足する方が狂ってるよ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:33:24.77 ID:hROCN5qj.net
そういえばFAで山井が目玉とか言われているけど、ヤクルトだとたぶん活躍できないと思う
ナゴドではいいけど、神宮の山井とかすげぇ別人になるからな
神宮のマウンドというのも怪我の要因に入るんだろうね
エース級が全員大炎上する球場

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:33:29.84 ID:6GM8rSvJ.net
ついこないだまで楽天と勝率同じぐらいだったのに気付いたらかなり離されてるな
監督退任が決まって勝ちまくってる楽天と、大して変わらないヤクルト 何処で差がついたのか

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:33:51.43 ID:+y2vtK8H.net
>>297
石川とか4.74なんだが

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:33:52.97 ID:vYUxtbT7.net
>>293
山田がセカンドではショートにできる超特大の穴を防げないからじゃねえの?
それほどまでにショートの穴は致命的だと思うんだが。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:33:57.20 ID:b+b/oqMb.net
>>292
根拠は?
まさか年齢とか言わないよね西浦谷内は見切ってるくせに

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:35:24.70 ID:h++a1eQD.net
>>300
石川は援護率両リーグ1位という特殊技能で持ってる投手だからな

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:36:14.58 ID:vYUxtbT7.net
>>302
西浦や谷内は守備というより、打撃に魅力が無さすぎる。
そして、成長しそうもない。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:36:28.38 ID:6UHLK+kO.net
>>293
他の打てない面々の競争の為に打てるヤツ動かすなんて聞いたことないよなw
打てるヤツ同士ポジション被ってどちらか動かすならともかく

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:36:48.49 ID:b+b/oqMb.net
>>301
で、山田をショートに移して今度は超特大の穴がセカンドにできるがそれを埋める当てはあるの?

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:37:04.11 ID:NnGxveVb.net
>>303
まあ、自分で打ってるしな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:37:09.14 ID:oNWPIzl+.net
>>303
石川はバッティングでちゃんと繋いでくれるからな
これはデカイな
ライアンも援護率高いけどこれはよく分からない

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:37:15.22 ID:NK+9VN6d.net
>>295
指名順を考えれば宗は3位か4位で獲ろうとしなきゃヤクルトが獲る前に消えそうだけど
そうまでして高卒野手を獲ってる余裕あんのかな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:38:15.39 ID:vYUxtbT7.net
>>305
セカンドならまだ打撃に魅力がある荒木が使える。
ショートではもう無理だが。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:38:36.19 ID:h++a1eQD.net
参考までに両リーグの援護率
石川雅規 5.86
藤浪晋太郎5.50
中田賢一 5.39
大瀬良大地5.15
杉内俊哉 5.12
金子千尋 4.90
ディクソン4.83
山井大介 4.63

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:39:04.58 ID:CTYH8YD5.net
>>306
だーかーらー、ショートよりはセカンドの方が穴を埋めやすいって話をしてるんだろ
森岡はセカンドなら十分だし、谷内西浦もセカンドならもうちょっと打てるかもしれない
これから山田みたいな選手出てきてもセカンドで使える

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:39:23.31 ID:EPD06et7.net
山田ショートとか二遊間共倒れになるわ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:40:02.11 ID:miP5ynZ9.net
パは援護率高いはずなんだがな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:41:35.44 ID:b+b/oqMb.net
>>312
山田はショートに移しても打撃成績落ちないが
西浦谷内はセカンドにしたら打撃成績が上がるってのはどういう理論なの?

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:42:56.45 ID:MqYPiSLB.net
>>312
もうちょっと打てるかもしれないなんて奴の為に山田を動かす意味が無いね。
だいたいお前は谷内や西浦を酷評してるくせに矛盾してる

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:43:00.96 ID:vYUxtbT7.net
>>315
荒木が使える。

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:43:48.25 ID:6UHLK+kO.net
>>312
だからコレも何度も聞いてるが焦って来季に向けてやる意味は何よ?
西浦谷内は若いし経験も少ないしもう見切るの?
山田のチームへの貢献度は圧倒的に打力なんだだからまずはそれを定着させる事が優先ではないの?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:45:12.27 ID:CTYH8YD5.net
>>315
別に全く不慣れな外野とかやらせようとしてるわけじゃないんだから、
山田の打撃が本物ならコンバートされても大丈夫だろ
事実今年3番になっても打撃の状態崩さなかったし
(お前らは1番から動かすなとかうるさかったけど)

逆に西浦谷内はまだまだ実力も経験も未熟だから
ちょっとの守備の負担が打撃に大きく影響与える


この自分で全く考えず「なんで?」ばっかで反論してくる感じ、いつものやつか
こいついっつも俺に論破されて途中からトンチンカンな質問繰り返すから嫌いなんだよな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:46:10.48 ID:6UHLK+kO.net
>>317
山田がいきなり来季荒木よりショート守備安定する根拠があればそれが理想だけどな
確かに現時点で荒木の打力は西浦谷内よりは全然期待出きる

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:46:11.35 ID:MUPii8TM.net
上田来年もスタメン固定だったら終わるな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:46:29.90 ID:h++a1eQD.net
西浦は打撃センスが全く無いから永久に使えないと思う
川上や又野の大学生版だな
あれを指名したスカウトが無能だと思う

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:46:52.83 ID:b+b/oqMb.net
>>317
今年の序盤ずっとセカンド山田ショート荒木でやってて
そうやって荒木のショートを見切るのに山田を今更ショートにして上手く行くとどういう頭してたらそこまで非論理的な自己中思考ができるんだろう

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:49:08.95 ID:CTYH8YD5.net
>>323
荒木にはショートのセンスない
山田にはショートのセンスある

これじゃダメなの?
西浦谷内を見限ってることに文句言うくせに、
自分だって山田のショートを今の時点で見限ってんじゃん

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:49:21.54 ID:b+b/oqMb.net
>>319
つまりお前の中では打順が1番から3番になるのとセカンドからショートにコンバートするのが同列に思えるわけだ
少し現実で周りの野球経験者にそれを言ってきたら?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:49:31.61 ID:vYUxtbT7.net
>>323
てか、ショートが打撃の調子でコロコロ変わることが問題だと思うんだが。
内野の要なんだから、打撃の安定してる選手がレギュラーとして座ってくれるに越したことはないわ。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:49:36.71 ID:MUPii8TM.net
荒木上げるということは明日スタメンかも
明日岩崎か
カープ戦マエケン来ないんだな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:49:56.84 ID:oNWPIzl+.net
荒木も下でショートほとんど練習してないのに、1軍ではショート守ってたからなあ
可哀想ではある
荒木が守備上手くなれば解決する話ではある

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:50:56.36 ID:miP5ynZ9.net
アンダーソンのホームランすげー!

なんだありゃあwwwwwww

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:51:19.91 ID:NnGxveVb.net
内野守備コーチが代わったら山田がショートもありえそうだな。
城石は山田セカンド推しだったが。

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:51:59.10 ID:b+b/oqMb.net
>>324
何でショートのセンスがある選手がショートのレギュラーもいないのにセカンド守ってるのか説明して
小川が池沼なのかお前が池沼なのかどっちかしかあり得ないんだが

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:52:04.67 ID:NnGxveVb.net
>>328
ルーキー開幕ショートスタメンじゃなかったっけ?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:52:58.24 ID:6UHLK+kO.net
>>319
山田の打撃を本物にする為に来季プラス1年ぐらいは環境変えずにやる
その間に西浦谷内でも誰でもショートで定着してくれれば御の字だし
その頃まだショート不確定ならその時考えれば良い事じゃないの?
2年後でも山田は24だぞ
何故どうしても今オフに焦ってコンバートする必要があるの?

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:53:24.59 ID:PiuSxlew.net
>>251
いやー下手くそだぞ。余所なら一軍では使わないレベル

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:54:22.09 ID:oNWPIzl+.net
>>332
守備が上手いと前評判で開幕ショートスタメンだったね
今は荒木の育成方針ブレブレでユーティリティーにしたいのか何なのかよく分からんな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:54:42.06 ID:I3bTI8tt.net
>>334
巨人のこと 好きなんだね
優勝おめでとう

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:54:53.26 ID:DjqNg3XH.net
>>334
巨人ファンうるさい

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:55:11.38 ID:NnGxveVb.net
>>333
つっても、ショートのレギュラー不在がもう6年続いてるんだがな。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:58:30.26 ID:NK+9VN6d.net
>>335
今の荒木が二軍で守ってるのはセカンドかレフトだけ
だから明日一軍に上がった時はセカンドじゃ出れないし懲りずにレフトで使うんじゃないかな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:59:42.54 ID:NnGxveVb.net
>>339
明日はレフト川崎じゃね

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:00:20.81 ID:6UHLK+kO.net
>>338
山田ショートにしたらショート守備は不安定のまま
今度はセカンドのレギュラー不在になるから
焦って一気にチーム再建しようとして二つのポジションを不安定にする意味ない

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:00:55.42 ID:4a9hUUVn.net
>>339
もう鬱の表情の荒木は見たくない…
オフは守備とメンタルをどうにか改善してほしい

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:01:08.71 ID:EiFd3JRY.net
武内も松井もベンチにして川崎荒木スタメンで良いやん

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:01:38.77 ID:PxiZ+qA6.net
ショート山田反対派多すぎだろ
試す価値はあると思うんだけどなあ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:03:03.62 ID:4a9hUUVn.net
>>343
荒木スタメンだとショートなのかね
戸田で全然守ってないのに不安だ
でも打撃好調みたいだし複雑

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:03:56.80 ID:uXQDKwAG.net
せめて西浦でなくJR東日本の田中を取ってればな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:04:39.15 ID:EiFd3JRY.net
>>345
左 荒木 中 雄平 右 川崎

で良いんじゃないの?w
外野なんて誰が守っても変わらんだろw
別に負けたって良いし

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:05:09.50 ID:0UrtkAJY.net
雑魚ハメざまあ
目の前で胴上げw

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:06:18.32 ID:NK+9VN6d.net
>>345
荒木は二軍に落ちてから一度もショートの守備についてないんだぞ
山田が怪我でもしない限りスタメンで出せるならレフトだけ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:06:38.16 ID:b+b/oqMb.net
>>344
俺以外にも散々言ってるが3割30本打てる奴をコンバートしてまで使いたいセカンドがどこにいるんだ?

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:07:36.93 ID:BcmeGhgy.net
俺はだいぶ前から山田セカンドコンバートを主張してたけど
その時はお前ら山田はショートで育てるんだと反対してたな
俺はせっかくドラ1で野手取ったのに守備に追われるより
打撃の開花を優先すべきだと言ってたが誰も同意してくれなかった
逆に今は打撃が開花したからもう一度ショート再挑戦させても
いいと思ってる
一方山田をショートで育てるべきだと言ってた連中が
今じゃ山田に守備の負担かけるなと言ってるんだから笑える
山田に求める理想像ブレまくり

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:10:55.41 ID:EiFd3JRY.net
田中を一年間ずっとベンチに干してたのが答えだと思うけどね。
山田ショートの可能性は薄いと思うわ
それに首脳陣も内部昇格ばかりでほとんど変わらんだろうしな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:13:34.41 ID:0vcfjvJG.net
去年と同じで来シーズンに期待できないなあ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:15:12.60 ID:djeftsSN.net
突っ込みどころ多すぎて話にならんなwww
しつこく言うから批判ばっかくるんだよ
山田ショート再挑戦も悪くないみたいな感じで言えばそれで終わる話なのに
いちいちアホみたいな理論出すから荒れるんだよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:15:33.17 ID:BcmeGhgy.net
山田は3割30本打てる打者だからと言ってる奴らは
山田にクリーンナップ打ってほしいのかね
その割には将来の3番や4番を望む声は少なくて
相変わらず1番山田しか考えてない奴が多数だが
ずっと1番なら長打が減ってもショート守ってくれた方がいい

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:16:29.84 ID:6GM8rSvJ.net
>>353
今シーズンこれだけ打力が上がったんだから、後は守備か投手力のどっちかがもう少しまともになればAクラス争いは出来るでしょう
まぁ無駄な期待に終わる可能性も高いけども期待できないこともないんじゃないかなと

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:16:31.15 ID:6DjtPRp9.net
>>334
俺もファームの一戦一戦までチェックしてないけどどう下手なんだろ?俺が見た中の判断だけで申し訳ないがグラブの使い方も無難な送球も守りだけでは充分使えるかと思ったけど。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:18:26.30 ID:b+b/oqMb.net
二遊間で30本打てるってのが他球団に対してアドバンテージになるのに
ただのアヘ単3割じゃ意味ないだろ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:18:37.70 ID:djeftsSN.net
>>355
別に三番反対論はあまり出てないと思うが
でも下位に中村がいるから一番でも打点稼げるし一番に三割三十本の打者がいたら相手からしたら脅威だろ
まあ2,3番も打てる選手じゃないといけないけどな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:19:17.41 ID:xijXSvvl.net
>>355
1番か3番でセカンドって意見が多数だな

ショートの守備や打撃のスケール小さくなることは望んでないね

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:20:48.80 ID:6DjtPRp9.net
おれはずっとクリンアップ打ってほしいと思ってるよ。
.280 30 90とかでいい。そろそろ長年打てる和製大砲欲しい。

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:21:09.53 ID:jVMwxSCO.net
要するに上田がアへ単でも.280打てる打者になれば
こんな論争も起きない

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:22:29.89 ID:PiuSxlew.net
>>362
無理だから

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:22:57.85 ID:6DjtPRp9.net
1番とショートが固定できれば3番セカンド山田で安泰。

そう結局は上田が悪い。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:23:13.21 ID:PxiZ+qA6.net
>>350
田中浩康だよ
元々首脳陣もショート山田セカンド浩康を理想として考えてたんだから、この形がハマれば一番いいのは分かるだろ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:24:07.54 ID:GcQD1KSj.net
ギャオス内藤監督退任のお知らせ
http://www.niigata-albirex-bc.jp/news.php/archives/id/1851/

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:25:22.90 ID:b+b/oqMb.net
ライアン以外に軸になれる投手はいないんだから、石川は良くも悪くも今年レベルとして、
かつての森繁理論であと5勝できる先発を6枚揃えたい

石山杉浦八木村中

あと2枚足りないから新人で当たりを引くことを祈るしかないな
あとはナーブソン切ってメッセレベルの先発とってこれれば今年みたいな混戦なら優勝も夢じゃないんだがまぁ無理だろう

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:25:23.48 ID:jVMwxSCO.net
上田の上がり目がないと見るなら

ミレッジ
川端
山田
バレ
雄平
畠山
中村
西浦or谷内

これでいいと思うけどな
ミレッジは使えない反論出たら違うの書く

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:25:45.32 ID:xijXSvvl.net
>>365
もう浩康は守備云々関係無く使いたいとは思わんわ
年齢だって若くないし逆行する必要は無いわ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:26:13.56 ID:uXQDKwAG.net
センター問題は浅間をとれば3年後に解決する。ショートはしばらく無理

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:27:26.71 ID:ack4bGhk.net
川端の守備にイライラした1年だった
サードに地蔵置くよりトルクーヤにでも守らせた方がマシ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:28:56.19 ID:ECiNcczw.net
浅間は要らない。
ホームラン打者でもない高卒外野を1位や2位で取るなんて無駄

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:29:09.08 ID:b+b/oqMb.net
川端2番は俺もハマればと思ったが結局上手くいかなかったんだよな
3番か6・7番が適性なのかも

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:29:30.77 ID:7Bp3HyeY.net
要らないというより取る余裕がない

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:30:54.65 ID:gUhYkjrK.net
川端の守備で何点余計に取られてるんだろうな・・・
まぁ打撃でおつりはくるんだろうけどトータルの貢献度は言うほど高くならないわな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:32:09.36 ID:b+b/oqMb.net
今年は去年を上回る不作みたいだから
1位で即戦力投手のクジ外したら浅間に限らず高卒野手とってもいいと思うけどね
投手課題だからって中澤とか七條みたいなのとるのが最悪

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:32:52.36 ID:PxiZ+qA6.net
>>369
今年浩康のセカンド守備をどのぐらい見て言ってるんだ?
山田に追い越されただけで劣化したと判断するのは早いと思うな

あと一つ気になるんだけど
交流戦の時バレは守備でリズム作るから守備つかせろみたいな意見があったけど
それは浩康には適用されないのか?

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:34:49.55 ID:x3SdF38b.net
>>377
浩康守らす所が無いだろ…
一塁二塁三塁はレギュラー決まってるんだから…

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:35:17.55 ID:b+b/oqMb.net
>>377
バレほどとは言わなくても浩康にそれぐらいの長打力があるなら当てはまるんじゃない?
主砲に対する配慮を全選手に適用してチームが成り立つと思ってるの?

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:35:41.63 ID:ack4bGhk.net
>>375
三塁戦を抜けていく打球を眺めるだけの簡単なお仕事です
死ね

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:36:33.45 ID:loMbJKHn.net
田中はショートサード練習して守備固め要員に徹するか、来季以降FAするしか道はないよ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:37:33.90 ID:PxiZ+qA6.net
>>378
そうだよな
だから守備が劣化したっていう材料は無いよな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:40:17.24 ID:PxiZ+qA6.net
>>379
配慮をしろとかじゃなくて浩康の打撃が劣化したのもその可能性があるんじゃないかって思ってるだけだから
だから打撃が劣化したと決め付けるのは早い

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:40:58.37 ID:6UHLK+kO.net
>>367
かつての中日程上手くいかないにしてもそこを目指すのは賛成だな
年間通してでなく一時的な好調時でもいいから試合作れる人を増やす
調子落としたら再調整を繰り返す
これなら木谷や古野も少しは使い道がある
先発失格で中継ぎ・敗戦処理とかでグダグダ使うから共倒れになってる面もあると思うから

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:41:13.10 ID:x3SdF38b.net
>>382
まあ仮に劣化してなくても今年の起用法見れば守備より代打として結果出さないと評価されんよ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:42:17.87 ID:loMbJKHn.net
>>382
別に>>369は田中の守備が劣化したなんて書いてないよ
守備重視しても他に優先させたい選手がいるから、今は控え要員でしか使いたくないって事だよ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:43:44.33 ID:WQBffdxX.net
ヒロヤスFAするだろ
俺なら間違いなく行使する

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:45:42.67 ID:b+b/oqMb.net
>>387
今年FAしたら間違いなくどこもとらんぞw
さっきも言ったがFAしたいなら今年自ら志願して3000万ぐらいまで下げてもらってCランクになって来年FAしないと

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:45:54.33 ID:x3SdF38b.net
>>387
だが他球団が取るとは正直思えない。
広島の木村昇やアメリカからの田中賢や中島と補償無しの人材に勝てるとは思えん

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:45:55.09 ID:PxiZ+qA6.net
>>385
そうなんだよな
そこで最初に戻るけど山田がショートをセカンドと同じようにこなせれば全て解決する
無理だったら戻せばいいだけだし、試す価値はあると思う

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:46:55.27 ID:6UHLK+kO.net
>>383
去年はセカンドやりつつ2ヶ月絶不調でレギュラー奪われたでしょ
そのまま足掛け2年大不振
打撃不振の原因が守備に就けずリズムが掴めないとかはあるかもしれないよね
でも不振の理由をアレコレ探って何が何でも復活させなきゃいけない程の選手でもない

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:49:11.05 ID:Dvxi8li3.net
なんとかして山田をショートにして、セカンド田中を望んでる人がいてシツコイ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:49:19.18 ID:krH+KR6/.net
>>390

個人的には山田を動かすとかより田中はまず森岡や谷内に勝たないといけないと思うけどね

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:49:22.05 ID:loMbJKHn.net
2軍調整させなくて、守備打撃が劣化してるのか、はたまた守備つけないから打撃不振なのか分からない状態にした小川が悪い

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:51:02.77 ID:6UHLK+kO.net
>>373
川端2番試した時は既にほぼBクラス確定で選手個々が自己犠牲や繋ぎの意識を持ちづらい状況だったしね
また来季ある程度の期間試せば違う結果が出るかもしれない

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:51:55.44 ID:PxiZ+qA6.net
あのさあ、俺は浩康ゴリ押ししてるんじゃなくて
1回ぐらい試せよ小川!って言いたいだけなんだよ
ゴメンしつこかったな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:53:17.88 ID:CTYH8YD5.net
森岡はともかく谷内にはさすがに勝ってるだろ、浩康

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:55:23.03 ID:b+b/oqMb.net
>>396
1回どころか去年散々試したんだけど
ヤクルトは浩康のためにあるんじゃないんたからもうそれで十分
浩康の全盛期が今年の山田ぐらいの成績だったらもう少し使ってもらえたかもしれないけどね

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:58:05.43 ID:6UHLK+kO.net
浩康の全盛期に対する評価の差もあると思うんだよ
通算成績からいって復活しても、.275 HR3〜5 盗塁2〜3の選手でしょ
それでも敢えて浩康の為に誰かのポジションを動かして空きを用意してあげて我慢強く復活を待つ
で、必ず復活するなら現状の荒木谷内西浦より打力は上、森岡より守備が上だから意味がある
ただ復活する補償もないのに復活を信じて待つ程は、全盛時の打力にも魅力がない

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:58:17.05 ID:uXQDKwAG.net
田中と相川はもう要らんだろ。この二人のコストパフォーマンスは最悪過ぎる

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:58:26.68 ID:LUxEmBmJ.net
= -三t   f゙'ー'l  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
     / ^'''7  ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    /    l   ト、 \{lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 犯珍をぶち壊す!!
    / ィ,/ :'     ':. l ヽゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   / :: ,ll         ゙': ゙i,'、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
  /  /ll         '゙ ! ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 優勝逸脱手抜き球団に喝!!!

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:58:37.79 ID:CTYH8YD5.net
チームの全体的なことを考えてって話をしてるのに
ID:b+b/oqMbは誰かを使うために山田を無理やりコンバートしようとしてることにしたいらしい
こういうアホが議論をややこしくする

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:00:13.71 ID:HjwBerxl.net
池沼は山田ファンって設定はすっかりやめたのね

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:02:01.38 ID:+fZdT8YN.net
>>402
山田をコンバートさせることはチームのためにならんわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:02:11.76 ID:6GM8rSvJ.net
>>402
てかまぁ普通に考えれば山田は既にポジション確立してるんだからそこを動かそうって発想は出ないと思うんだけどねえ
しかも山田にもっと打ってもらうために守備の負担を減らそうってなら分かるけどそうじゃないし

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:02:27.58 ID:6OYgDO/1.net
山田のコンバートはどっちかといえば
代行時代の「畠山もホワイトセルも使いたい」→レフト畠山 的なのじゃなくて
古田時代の複数ポジション制とか、今年キャンプのファーストバレンティンとかに近い発想だよ
外野で使いたい選手いたからバレンティンコンバートしようとしたわけじゃないだろ?

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:02:47.52 ID:PxiZ+qA6.net
ショートのドングリーズをこれ以上見るぐらいなら
浩康のために山田を動かすのもぶっちゃけアリだと思うんだけどね‥
アリだと言ってるだけだからな、そこ大事

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:04:29.93 ID:h0v7gDOd.net
秋のキャンプでショートをやらすくらいはいいんじゃないの?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:04:43.19 ID:+fZdT8YN.net
>>407
まず浩康は森岡らのドングリーズに勝つことが先だと思うよ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:04:58.63 ID:0/0YXKkx.net
>>398
そこだよな
復活すれば中軸打てる人と復活しても所詮は2,7番辺りにしか収まらない人
そりゃ復活への期待値や待ってくれる期間も変わってくるでしょう
浩康はこの成績なのに昨年5月に一度だけ最短10日2軍に落ちただけでずっと1軍にいる
これだけでも小川は十分待ってくれたと思うけどな
浩康自身が2軍再調整を望んで直訴すれば小川は喜んで落としたんじゃないのかね
結局2年間期待に答えられなかった浩康の自己責任

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:06:06.19 ID:Gx0jImBO.net
>>409
負けてないだろ
セカンド守らせれば大差つけて圧勝だよ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:06:20.36 ID:0/0YXKkx.net
>>406
将来を見据えて足への負担減
失敗したけど

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:06:43.26 ID:fFiVGBea.net
今はじめてちゃんとニュース見たんだけど
原、また若松さんパクったのかよ
胸くそ悪い

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:07:30.40 ID:HjwBerxl.net
>>406
バレンティンは守備の負担を減らすためだったが
セカンドからショートに回って守備の負担減るのか?



池沼くんが論理破綻してるのはこれまでのNPBで主砲に守備負担増やすコンバートなんてデメリットの方が遥かに大きいからされるわけなかったのに
それを山田ファン(笑)チームのため(爆笑)とかほざいてるとこ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:08:26.63 ID:8JniLyiT.net
>>407
俺は浩こう

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:08:45.52 ID:aYX3nOy3.net
>>411
2年連続結果出せてない奴を優先させるって意味わからんわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:09:01.48 ID:SL7gzOuH.net
>>411
セカンド守ってないから打撃でしか評価できない現実見ると大敗じゃないかなーって

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:09:13.81 ID:1XF8gspa.net
内野で一番しんどいのはセカンド

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:09:49.54 ID:0/0YXKkx.net
>>408
宮本も言ってたが一つのポジション完璧にこなせないのにアレコレやるのは本末転倒
川端山田はとにかくサード・セカンドの安定感を上げる事が優先でしょ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:15:22.43 ID:aYX3nOy3.net
せめて今年そこそこ結果出してくれなきゃ浩康とか推せないだろ。

畠山離脱した時にスタメン一塁何試合かあったけど大した活躍出来なかったし。

厳しいけど、こういう数少ないチャンスを物にしないと駄目だろ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:16:03.47 ID:6OYgDO/1.net
>>419
ショートもこなせない山田をセカンドやらせたのはいいの?

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:16:56.83 ID:ExENoaTq.net
>>408
そもそも日米野球招集でキャンプ不参加じゃね?

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:18:44.80 ID:jOVDjaYG.net
>>421
守備の負担を減らすコンバートと増やすコンバートは違うでしょ…

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:19:17.79 ID:0/0YXKkx.net
>>421
送球難があったからショート失格でセカンドやったんでしょ
しばらくセカンド専念でいいじゃん

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:34.62 ID:6OYgDO/1.net
>>424
じゃあ森岡も谷内も荒木も西浦もみんな失格だね
川端もサード失格だし上田もセンター失格だね

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:05.03 ID:/nZCnq3e.net
というか浩康は一応過去の実績あるからオフにトレードで話ついてるんじゃないか?
じゃないとここまで試合勘失った状態で放り出してトライアウト受けさせるのはさすがに扱いが酷杉だろうし

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:08.67 ID:I3AUEk3M.net
今の浩康をどこがトレードで欲しがるんだよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:36.18 ID:Ln29wrPM.net
>>425
まぁ失格と言われても仕方ないね。だから最下位なんだよ。
守れない試合多かったぞ。

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:39.20 ID:jOVDjaYG.net
>>425
ふーん
で、どうしろと?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:53.22 ID:HjwBerxl.net
>>425
君はそこに挙がってる川端以外の選手はどっか一つのポジションを守れればいいレベルの選手だと思ってるの?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:01.80 ID:6OYgDO/1.net
もう「浩康に少しだろうとチャンス増やしたくないから山田コンバートは反対」
って素直に認めればいいのに

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:09.43 ID:qCApPgR6.net
なんか子供のケンカみたいな流れになってるぞ・・

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:17.07 ID:6jjlDEw9.net
試合ないのに今日もヒロヤスのことで揉めてるのかよ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:28.55 ID:jOVDjaYG.net
>>431
病気やねそこまでいくと

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:30.25 ID:SL7gzOuH.net
>>432
子供のケンカみたいなコメントしてるのは一人だけなんだよなぁ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:00.99 ID:HjwBerxl.net
頭悪すぎる書き込みだなと思ったらまだ池沼くんいたのか
バレファーストと山田ショートを同列に考えるとか何で今日はこんなに池沼がいるんだと思ったが

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:01.08 ID:/nZCnq3e.net
本人のためにも、山田のためにも、ファンのためにも
浩康は一回戦力外になった上でトライアウトで韓国か台湾あたりに移籍すべきかもな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:17.41 ID:6OYgDO/1.net
>>436
誰も同列とか言ってないけどな
そうやって自分に都合のいいように解釈するのがお前の悪い癖だよ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:44.78 ID:Gx0jImBO.net
浩康ってこんなに嫌われたのか

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:41.31 ID:1XF8gspa.net
田中と相川は中日にいけばレギュラーで使ってもらえるよ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:56.58 ID:HjwBerxl.net
>>438
どう解釈したらバレファーストと山田ショートを同じように語れるのか論理的に説明してみて

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:37.76 ID:/nZCnq3e.net
>>439
言っちゃ悪いがこの2年の暗黒の象徴みたいなもんだからな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:57.93 ID:BWNgOrYC.net
浩康オタはなんで山田の負担増やさなきゃいけないか答えられないから相手にする価値無し
山田に手も足も出ない現状浩康が自分の負担増やしてショートの練習するのが筋だろ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:27.65 ID:Od2WrKky.net
>>439
2軍に落として再調整とかやることしっかりやってればここまで嫌われなかった
ずっと1軍にいて足引っ張り続けてたんじゃ仕方ない

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:47.11 ID:Ln29wrPM.net
中日かー。いいなと思ったが、衰えたと言っても荒木はセリーグ守備率現在ナンバーワンだからなー。浩康は去年半分弱とはいえ.980切ってるしなー。年俸も同じくらいだし欲しがるかなー。
5歳若返るメリットがあるくらいだし。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:56.43 ID:6OYgDO/1.net
>>441
出た出た、「論理的に説明してみて」
いくら論理的に説明しても論点ズラしてくるくせにw

「山田をコンバートしてまで使いたいセカンドがいるの?」って言ってるやつがいたから
レフト畠山(畠山もホワイトセルも使いたい)よりも
バレファースト(チームと本人のため)に近い
って意味で近年のウチのコンバートを例に出しただけだけど?

どっちかといえば後者に近いってだけの話だし
そもそも古田の複数ポジション制のことも例に出してるのに
勝手にバレンティンファーストと同列ってことにしてるのはお前の読解力がないからだろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:19.29 ID:TAD7R9Ah.net
でも選手のagesageなんて本来監督が決める話なのに
決めた小川が叩かれず田中が叩かれるのも変な話だな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:43:16.65 ID:Od2WrKky.net
>>447
散々叩かれてたろ
起用法は監督のせいで結果出せずに足引っ張り続けたのは自分のせい

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:34.29 ID:HjwBerxl.net
>>446
で、守備負担減らすためのバレファーストと守備負担増える山田ショートは正反対って論破されてそれに対してお前は何も言い返せてないって話なんだけど

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:35.38 ID:jCTyQI7G.net
今BSプレミアムの映画で神宮球場

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:03.62 ID:6OYgDO/1.net
「この黄緑は黄色と緑どっちに近いかといえば緑に近い」って話に
「は?どう見たって緑じゃないだろ。なんで緑なのか論理的に説明しろ」
って言ってるのが ID:HjwBerxl

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:47:43.60 ID:Gx0jImBO.net
>>449
おかしくね?
ハタケレフト→打撃強化
バレファースト山田ショート→守備強化

こうじゃないか?
厳密にはセカンドで浩康を使えるようにして守備強化か

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:35.25 ID:HjwBerxl.net
>>451
その例えでいうならお前は黒は黄色と緑だと緑に近いって言ってるのと同レベルだってことも分からない池沼なのね

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:50.99 ID:6OYgDO/1.net
>>449
あーもうめんどくせーな
守備負担が論点じゃないんだっつーの!
誰かを使うためのコンバートがチーム運営上のコンバートかが軸なの
何的外れな反論して論破した気になってるの?恥ずかしいやつだな

あとキャッチャーやらせるとか、内野⇔外野間のコンバートならともかく
セカンド⇔ショートの負担を過大に見積もりすぎなんだよお前は

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:52:19.35 ID:HjwBerxl.net
>>454
バレをファーストで使ったらハタケ使えないんだけどそれをチーム運営上とか言っちゃうお前はやっぱ池沼だね

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:55:40.08 ID:EDZWpmCC.net
>450
広告全部消してあるな
何の広告がどこにあるか意外と覚えてないもんだな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:56:01.78 ID:SL7gzOuH.net
>>454
結局何を言いたいのかよくわからんのだけど、つまり田中を使うためだけに山田をコンバートするのがチームのためってこと?

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:56:33.43 ID:6OYgDO/1.net
>>455
今年開幕前の畠山の立場も忘れたの?

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:56:56.75 ID:xCZmoOgD.net
>>454
お前が過小に見積もってるんだよ。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:57:51.93 ID:Gx0jImBO.net
あんま関係ないと思うけどセカンドのほうが負担はデカい

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:58:31.79 ID:r8qgjx8e.net
>>368これでいいんじゃねーの?
俺は不満ないが

勝手に足させてもらうが
先発は小川ナーブソン石山八木村中石川が候補
中継ぎは秋吉含め残りの投手
抑えは新外国人

これで最大限だと思う
要はドラフト次第ってこと

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:58:53.61 ID:qCApPgR6.net
みんな基地害の相手しすぎだよ・・。。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:59:10.66 ID:r8qgjx8e.net
先発に杉浦入れるの忘れてた

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:59:31.09 ID:xCZmoOgD.net
>>460
山田はショートよりセカンドの方が上手く行ってるけど

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:00:43.50 ID:HjwBerxl.net
あと池沼くんはセカンドとショートの守備負担にそんなに差がないというなら最近セカンドからショートへのコンバートで上手くいった例を挙げてみてよ
俺の知る限り中日荒木が失敗したぐらいしかないけど

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:02:22.89 ID:Gx0jImBO.net
>>464
それは山田が送球下手なだけ
移動距離的に負担がデカいのはセカンド

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:03:14.64 ID:OqCyEFRE.net
>>460
そうか
なら山田が担ってくれてありがたいな
他の選手はセカンドより負担の無いショート頑張ってレギュラーとって欲しいねw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:04:02.79 ID:oG+JMlyv.net
おーい、みんな。スルーするのが、一番の池沼対策だぜ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:04:49.54 ID:v6v4nyIC.net
>>466
で、何で送球下手なのにまたショートに戻す必要があるんだ?

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:05:10.80 ID:6OYgDO/1.net
>>457
日本語勉強してきたら?
@山田がセカンドだろうとショートだろうが、山田が守らない方には大きな穴があく
Aー1穴がショートなら攻守に穴だらけになるけどセカンドなら守備の穴がある程度、打撃の穴も守備負担軽減分のちょっとだけ埋まる
A−2ついでにいえば浩康やショート失格の荒木も穴埋め要員に加えることができる
B俺は山田はショートにしてもそんなに打撃成績落とさないと見てる
C守備はそもそも山田のセカンドがうまいわけでも、今のショートがうまいわけでもないんだからコンバートのリスクがそんなにない

馬鹿にも分かりやすいようにまとめたけど
これのどこに「浩康を使いたいから」がある?あっても数%だぞ?

俺は「こういう理由があるからショートコンバートを全否定しなくてもいいじゃん」って言ってるのに
お前が「浩康使うために山田動かすとか絶対反対」とかいう的外れな反論してるんだろ
  

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:06:50.23 ID:Gx0jImBO.net
>>469
いやだから関係ないって言っただろ‥
なんでキレてるんだよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:06:59.98 ID:OqCyEFRE.net
>>470
>>B俺は山田はショートにしてもそんなに打撃成績落とさないと見てる

これが甘いんだよなあ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:07:51.80 ID:Ae5pbS5f.net
ID:6OYgDO/1
こいつの我慢強さに驚くぜ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:09:06.16 ID:SL7gzOuH.net
>>470
なるほどなー最初からそう書けばいいのに
あと、別に貴方の意見に対して何一つ反論も否定もしてないんだけど必死だってのもよく分かった
真面目に議論したいならもう少し頭冷やした方がいいんじゃない?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:10:36.02 ID:HjwBerxl.net
山田以外の選手がショート守ると守備負担激増で打撃成績ボロボロになるが
山田がショートに入るとこれまで下手くそだったのが嘘かのように上手くなってて守備負担増えても山田だけは打撃成績落とさない!

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:10:55.59 ID:Syl8mwmb.net
谷内西浦の打撃開眼するのと荒木の守備力向上するのはどっちが早いんだろう
この3人が頑張ってくれないとどうにもならないよね

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:11:56.29 ID:eVkmAnqG.net
バレンティンもバーネットもいないとつまらんなあ
バレがいればホームラン記録の楽しみもあったのに。
打率も筒香が上がってきたし。

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:08.04 ID:Od2WrKky.net
打撃開眼でしょ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:16.35 ID:I3AUEk3M.net
>>476
はっきり言って荒木の守備向上だけは無いと思うわ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:29.72 ID:r8qgjx8e.net
俺が描く理想のショートは
堅実な守備であり足が速い選手

オリックス安達とかな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:35.81 ID:6OYgDO/1.net
>>472
そこ(打撃への影響)に認識?評価?の違いがあるのは当然だから別にどうこう言うつもりはない
ただ守備の負担が増えるだの田中を使うためだの言うアホは黙らせないと気が済まない

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:37.41 ID:NahjJGzY.net
>>476
真剣に考えて見たことあるけど、3つとも無さそう

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:44.61 ID:L2oiKV6K.net
去年の段階で既に山田の才能が本物だと普通にみんな見抜いてたろ

その上青木がいなくなり重要な1番バッターの適性が高いので田中に出番はなしと去年で決まってた

去年から田中を放出してあげないと来年FA行使できる田中本人が一番可愛そうだとトレード案レスしたら
ぼろ糞に叩かれて本スレから追い出されたが

結果としては田中にとって物凄く無駄なシーズンを過ごさせてしまった
小川さんも気を使ってかずっとベンチにいれてたがあの椅子にピッチャー座らせておけば楽な試合も
出てきていたように思う

去年のシーズン前ならまだ山田の外野へのコンバートを考えてもおかしくはない話だったけど
今の状況でセカンドから他にコンバートとか気が狂いすぎた異常な発想だよ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:12:52.50 ID:Ae5pbS5f.net
>>475
そうなのか!
それならコンバートしなきゃね!

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:13:26.73 ID:r8qgjx8e.net
何故か知らんがヤクルトのショートは中途半端なやつしかいない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:13:59.10 ID:Gx0jImBO.net
とりあえずショートは山田か浩康がやらないと来年もこんな感じだわ

それは間違いないんじゃね?

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:15:20.54 ID:Ae5pbS5f.net
守備はセンスが大事だから下手な奴が上手くなるってのは難しいな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:16:11.15 ID:HjwBerxl.net
Aー1穴がショートなら攻守に穴だらけになるけどセカンドなら守備の穴がある程度、打撃の穴も守備負担軽減分のちょっとだけ埋まる

ただ守備の負担が増えるだの田中を使うためだの言うアホは黙らせないと気が済まない


自分はアホですと認めたみたいだね

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:16:45.69 ID:NahjJGzY.net
>>486
ピッチャー次第だろ
エラーが10個減ったとしても、今年みたいなヘボピッチャー陣なら順位は一緒

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:17:04.98 ID:6OYgDO/1.net
>>475
他のポジションやって打撃に影響出るか出ないか、どれだけ出るかって考えは人それぞれだけど
調子落とした時に拠り所がある山田と、打撃で実績ない今のショートドングリーズじゃ
相対的な話なら山田の方が出たとしても影響は少ないってのはお前の大好きな「論理的根拠」があると思うけど?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:20:34.11 ID:qg7RxhyC.net
>>483
お前のトレード案は釣り合ってない上にしつこいからトレードスレ連中からウザがられてただけ
1億超えの不良債権トレードでお前は他球団に田中押し付けてただけだからな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:20:48.18 ID:r8qgjx8e.net
今年からなんか打撃にしか目を置かなくなったやつ増えたな
今まで守備の差で負けてたのだから上げるのは守備力でしょ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:22:47.41 ID:HjwBerxl.net
>>490
完全に論理破綻してるけど頭大丈夫?
山田がショートに回ったらショートドングリーズはセカンドに回ることになって両方ポジション変わるんだが
何で山田だけ変わった場合とドングリーズだけ変わった場合を比較とか意味不明なことやってるの?

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:23:15.43 ID:vtHxq5B+.net
愚かな雑魚ルトがどう取り繕ったところで、高野光と可愛かずみをタヒに追いやった罪は未来永劫消える事は無い
ビバ殺人球団
ガハハハハハッ(笑)

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:24:19.33 ID:r8qgjx8e.net
なんで毒光和夫がやくせんに書き込んでるの?

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:24:49.37 ID:ke83aWtl.net
>>492
守備力上げたいなんて誰もが思ってること
けど、メンバーが居るの?

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:25:08.84 ID:6OYgDO/1.net
>>493
だってお前が言うにはショートはすごい守備負担が大きいポジションで
セカンドはそれに比べたら楽なポジションなんだろ?
山田がショートに回って打撃成績落とす可能性はあっても
ドングリーズがセカンド言って打撃成績落とすことはないんじゃないの?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:25:44.93 ID:Gx0jImBO.net
結局誰が一番ショートうまいの?
そいつがショートでいいじゃん
他に打てる奴いっぱいいるんだし打撃力いらんだろ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:26:15.80 ID:0/0YXKkx.net
>>481
今年セカンドで既定到達1年目でチーム一の打撃成績残した選手を
他のふがいない選手のポジション争いの幅を広げる為にすぐにコンバートさせるメリットってある?
浩康が復活する補償も荒木がセカンドに定着して打撃もそこそこの成績残す補償もないんだぜ
なら来季1年ぐらいは山田据え置きで谷内西浦荒木の成長を信じた方がリスク少ないんじゃね?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:26:35.57 ID:I3AUEk3M.net
>>498
序盤の印象しか残ってないけど多分西浦
地肩の強さが他候補とは段違い

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:27:56.08 ID:6OYgDO/1.net
>>498
一番うまいやつは九州に行きました

生で見たことないけど上田のショートってどうなの?
上田は能力以前に集中力の問題だと思ってるから
リグスが外野からファーストになって覚醒したように
常に試合に近い位置にいる内野になればちょっとは成長するかなって密かに期待してるんだけど

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:28:03.40 ID:Od2WrKky.net
>>498
多分西浦

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:28:26.54 ID:Gx0jImBO.net
やっぱそうか、俺も西浦だと思った
西浦が上がってこれない理由って打撃だよな?
俺は打てなくてもいいから西浦使って欲しいわ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:28:43.93 ID:SL7gzOuH.net
川島いれば西浦その他もろもろの成長見込みでここまでこじれなかったんかねえ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:29:06.58 ID:HjwBerxl.net
>>497
そうだね
で、山田セカンドならセカンドもショートも守備負担は今年と同じわけだから>>490のレスは何の意味もないわけだが

で、お前はセカンドからショートにコンバートしても問題ないというならいつ成功例を挙げてくれるの?

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:32:15.28 ID:6OYgDO/1.net
>>505
相変わらず意味不明な反論してくるなぁ
誰もセカンドからショートにコンバートしても問題ないなんて言ってないけど?
あくまでも「俺は山田は大丈夫だと思う」って言ってるだけ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:33:32.31 ID:Gx0jImBO.net
>>501
そういや上田ショート案もあったな
まあ、外野でポロポロするぐらいだしドングリーズ入りかなあ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:34:10.06 ID:0/0YXKkx.net
>>505
せっかく山田セカンドだけでも定着して上手くいきそうなのにアレコレ弄くって共倒れになるのが怖いよな
しかも畠山ホワイトセルの両使いのように打力的メリットがデカイ訳でもなく空いたセカンドにはドングリーズだろ?
リスクの割にメリットがほぼない

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:34:18.42 ID:HjwBerxl.net
過去のセカンドからショートへのコンバート成功例も挙げられない
でも山田は上手く行くはずとごり押し
論破されると逆ギレ


何なのこいつ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:36:37.79 ID:I3AUEk3M.net
>>504
慶三がいたら一軍遊撃手枠に蓋がされて谷内が上で使われることもなかった
慶三の成績だってたかが知れてたし、見方によっては放出も若手への世代交代を早めるためには良かったことだと思う

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:39:28.59 ID:ke83aWtl.net
>>510
慶三もスペだからな
確かに悪くは無かったと思う。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:39:31.15 ID:Syl8mwmb.net
>>510
谷内は上でお披露目できてよかったな
慶三は九州で何やってんだろ…
Ustで2軍の試合見てても一向に出てこないし悲しいな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:40:22.58 ID:0/0YXKkx.net
>>506
だからそれを今年のオフに焦ってやるメリットって何かあるの?
お前の論理は

・谷内西浦荒木などのショート候補は絶対にショートでは大成しない
・山田はショートコンバートしても打撃への影響はほとんどない、且つ他のショート候補より将来的に守備も上手くなる
・ショートで駄目だったドングリーズの誰かがセカンドではレギュラー定着出来る
 若しくは浩康の打撃が復活してセカンドに収まる

仮定の部分が多すぎてメリットが見えない

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:42:58.75 ID:eVkmAnqG.net
そういや、秋山さんやめるらしいな 
オリの逆転優勝が濃厚で、やめざるを得ないらしいわ

その球団の日高は大丈夫かな? 北の大地の増渕もあの球団はシビアだし大丈夫か

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:43:51.60 ID:r8qgjx8e.net
>>496
ショートなら西浦使うしかない

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:44:00.21 ID:R+CC7Sod.net
心配しなくても誰も山田を動かそうと考えてないだろ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:46:20.65 ID:r8qgjx8e.net
オリックス逆転優勝とか無理くさいけどな

パ・リーグ優勝ライン(9/26終了時)

ソ 6引 138試 残2 オ 引2 試142 残7
--- .---      7-0 .585
2-0 .572      6-1 .577
1-1 .565      5-2 .570
0-2 .558      4-3 .563
0-2 .558      3-4 .556

なんせ優勝ラインがこれだし

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:47:41.12 ID:Gx0jImBO.net
慶三→今浪
日高→山中
増渕→新垣

補弱やん

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:51:37.82 ID:bMoe/Tc7.net
>>517
ソフバンは残り2戦で相手の先発は大谷金子らしい
これはオリックスとの直接対決が楽しみだな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:52:19.68 ID:v6v4nyIC.net
>>518
慶三がスペらなきゃ今浪獲得は無かった

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:52:22.10 ID:HjwBerxl.net
大谷がソフバンに勝つの前提としてオリックスは直接対決に勝てば残りは3勝3敗でいいから無理ってほどではない

まぁ30%ぐらいはあるんじゃないか

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:55:01.65 ID:HjwBerxl.net
ソフバンとのトレードはほんと意味なかったよな
思い入れある雑魚が思い入れない雑魚に変わっただけっていう

それならまだたまにメジャー級の守備するkzと若い日高の方がマシだった

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:56:22.17 ID:a6V2Eb1U.net
>>520
だね。しょっちゅうスペってたし信頼度もイマイチだったんだろうな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:57:28.57 ID:eVkmAnqG.net
kzと山中のトレードだけならやってもよかった
向こうも怪我人が出て必要だったし、うちも山中で多少は抑えられた。
新垣はマジいらん。日高ももう少しいてほしかったわ。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:57:30.99 ID:0/0YXKkx.net
オリは牧田相手に3点先制した昨日は勝っておきたかったな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:09:44.52 ID:R+CC7Sod.net
>>524
そもそも金でもだしてもっとまともな投手補強しろって感じだけどな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:21:28.50 ID:kY24PPdA.net
ショート上田で解決
山田は不動の二塁手としてヤクルトを支えてほしい

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:28:54.95 ID:NgWTabAa.net
>>303
そうなるのはなんとなくわかる。
テンポがよく、ボール球及び四球が少ない。
打たれるときはつるべ打ちみたいになるが、相手の
攻撃イニングは割合サクサク終わるので、
こちらも攻撃のリズムが入りやすいんだろう。

駄目なのはボール球連発でやたら守備の時間が長くなる人。
あれは観てる方もだれる。

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:42:17.79 ID:4Y7MO0mt.net
中村って、強肩が売りの割には盗塁阻止率低いな
ふんわり送球とか馬鹿にされてる阿部谷繁と大差ないとか、情けないわ
本来なら、黒羽根と阻止率No1争いしてなきゃおかしいんだけどな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:46:30.49 ID:zG8b9jO/.net
このチームはクイックがひどすぎるのが多いから低くなるのは仕方ない
盗まれたらどんな肩強くてもセーフになるのが盗塁だからな
クイックまともなカツオの時なら盗塁ほとんどされてないし

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:48:05.75 ID:FxhimptV.net
>>529
2012年は良かったのにな
去年から送球がバラバラになった印象

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:18:26.81 ID:Ln29wrPM.net
ショート西浦で2番学を叩き込めばいいと思う。数少ないが開幕直後1軍で出てるときに谷内荒木のようなアチャーもなかったし2軍でもやらかしてる噂は聞かないし。

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:27:22.98 ID:0/0YXKkx.net
>>532
打撃はぶっちゃけ1軍では見れたもんではなかったが選球眼だけは良かったしね
最低中の最低限の仕事こなしてるうちに徐々に良くなってくれればいいよな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:12:52.41 ID:tEAxsseJ.net
谷内が戸田でショートの守備率.902で一軍でそこそこ守ってるんだから
西浦が戸田でショートの守備率.967だからちょっとはましに守ってくれるんじゃないかと勝手に期待してしまう

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:18:24.94 ID:2mUw24wf.net
石川の成績調べてたんだがやはり今年は劣化なのかひどいわ

2008  2.68    12  10   190.0   
2009  3,54    13   7   198.1   
2010  3.53    13   8   186.1   
2011  2.73    10   9   178.1  
2012  3.60     8  11   172
2013  3.52     6   9   148

神宮とか関係ないだろ4.74って

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:26:30.86 ID:LyTSRZT6.net
もう36だろ来年
劣化もするよそりゃ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:45:30.61 ID:6Nvmb8sK.net
故障で離脱していたヤクルトの村中、八木の両左腕が今季中に1軍に復帰する。
右ふくらはぎ打撲と右肩関節炎のため8月21日に出場選手登録を抹消されていた村中は30日の広島戦(マツダ)、
左大腿部肉離れのため8月6日から1軍を離れていた八木は10月2日の巨人戦(神宮)の先発が内定。
伊藤投手コーチは「投げて今季を終わっておけば、本人も多少安心できるだろう」と話し、来季につながる登板となることを期待した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/27/kiji/K20140927008999530.html

右肩手術からの復活を目指すヤクルト・由規が26日、10月6日から始まるフェニックス・リーグ(宮崎)で
約2カ月ぶりに実戦登板する見通しとなった。8月6日のイースタン・リーグ、巨人戦後に右肩の張りを訴えたが、
9月から投球練習を再開。「(今季中に)試合で投げて、いい形で次につなげたい」。
6月に右肘変形性肘関節症の手術を受けたロマンも同リーグで実戦復帰する予定。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140927/swa14092705010001-n1.html

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:47:50.68 ID:/nvXrw08.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140927/swa14092705010001-n1.html

由規!フェニックスで投げる投手じゃないだろ! と思いつつも頑張ってほしい
ロマンは最終テストなのかな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 07:14:54.75 ID:/3fYLjvy.net
ふざけんなよこいつら・・・
終戦してから活き活きしやがって
契約査定前だからって何はりきって投げてんだよ
筋トレと走り込みでもしてろよどうせまた怪我するんだから

ロマンは知らん

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 07:19:30.35 ID:Vp9reUla.net
今年は小川続投の時点で終戦みたいなもんだったろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 07:39:48.92 ID:tEAxsseJ.net
八木の怪我に関しては比屋根が原因の一つだとして
由規・村中はなぁ…スペ繰り返しすぎだなちょっと
とはいえ全快なら他の選手より期待できるのは事実だしなぁ

ロマンはどうしたいんだほんとに

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 07:49:40.33 ID:FxhimptV.net
木谷は漏れたか。まぁ実績でいけば村中八木になるわなそりゃ

ロマンはどうなることやら。必死さは買うわ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:26:29.54 ID:hU85Xb/X.net
まさかロマン残留とかないよな?
好きだけどもうぬるま湯の馴れ合いは勘弁してくれ・・・

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:29:44.15 ID:78VhnqHb.net
フェニックスリーグで投げるってことは残すつもりなんじゃない?
内容次第かもしれないけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:31:31.21 ID:VhY+VRfl.net
ロマンは逆に早すぎるが契約かかってるからしゃーないなあ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:33:41.70 ID:F5A3OtzL.net
木谷先発はもう無理だよ 
徳山は来年も、5月と9月の9連戦で谷間先発するだろうけど、
木谷はリリーフで試すしかないんじゃないの?

らいあん、石山、石川、八木、村中、杉浦、外国人(なぶそん?)、七條、ドラフト新人
木谷の出る幕はないって。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:37:33.54 ID:VhY+VRfl.net
木谷も古野もシーズン的な意味でバテんのがはやい
今年は下半身の強化じゃねえかと

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:39:10.30 ID:bMoe/Tc7.net
でも木谷も古野も早い時期に活躍したからレプユニ作ってもらえたんだぜ
まーそんだけだけど

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:46:03.00 ID:F5A3OtzL.net
古野はともかく、木谷先発で勝った試合があったなんてなあ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:53:13.52 ID:F5A3OtzL.net
来年の引退試合は豪華になりそうだな 
舘山、由規、戸田で胴上げ(山中、新垣)、

NTTは今年引退してくれていいんだけどなあ
NTTを来年引退ないしヤクルトから去らせるのが、新監督の仕事だな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:59:29.02 ID:SspkwuMV.net
木谷は交流戦前までは凄く良かったよ
気合いの入った球投げてた

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:03:38.01 ID:F5A3OtzL.net
木谷は中継ぎにして、
前半戦は木谷、夏以降は血行障害が気にならなくなる9個
2人で1セットって感じだな

古野は松岡とセットで、調子のいい方が1軍。
松岡は年齢による劣化がどの程度かわからんからな。

来年は、調子の悪い鰹を2軍に落とすくらい先発が充実しないとなあ。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:10:15.50 ID:vtHxq5B+.net
高野光は生きているのか?

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:12:20.80 ID:dIz3df2S.net
2億貰ってるエースの評価がローテ守って10勝10敗でよくやった、か
いい球団だな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:14:41.86 ID:IEmanLvy.net
武内っていい選手だな
あの長打力は魅力だし守備もいい

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:15:48.96 ID:LUMNBoFV.net
NTTとかさっむいな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:17:25.27 ID:/3fYLjvy.net
NGばっかりでなにがなにやらww

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:19:41.34 ID:IEmanLvy.net
OPSも.720ならもっと使ってあげればいいのに
武内もかわいそうな選手だな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:25:06.78 ID:/3fYLjvy.net
9/26、スポーツ報知9面より
http://draft.liblo.jp/archives/4873821.html

1位指名の最有力候補は早大の有原だ。
今季は先発ローテーションの柱として計算していた館山が右肘じん帯断裂でシーズンを前に離脱。
先発や中継ぎは不調で打ち込まれる試合が多く、守護神のバーネットも安定感を欠く投球で不安を見せるなど、投手陣の整備が急務となっている。
チーム防御率はリーグワーストで、先発、中継ぎ、抑えともに足りない状況だ。
打線はチーム打率リーグトップの破壊力があることから、今年は投手の補強を第一に考え、指名していく方針。
島原スカウトは「有原君を筆頭に、即戦力投手を中心に指名していく」と明かす。
ただ、1位指名を検討している大学ナンバーワン右腕は、他球団との競合が必至。
抽選となった場合のリスクも考え、直前まで複数の1位指名候補を検討することになりそうだ。
その他の主な候補として名前が挙がっているのは、投手では亜大の山崎。
野手ではプロ球界待望の和製大砲候補として期待のかかる智弁学園の岡本。高校通算73本塁打のスラッガーを、上位指名する可能性もある。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:36:08.10 ID:F5A3OtzL.net
>>559 岡本はいらんわ 高校野球の段階で1塁専だぜ パリーグへ行くのが本人のため

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:37:31.61 ID:VhY+VRfl.net
浅間の名前、なし!w

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:40:06.82 ID:bxergbSp.net
あるわけねぇだろそりゃ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:46:32.47 ID:LUMNBoFV.net
又野がイマイチな以上ハタケの後釜もそろそろ獲っておきたい気持ちはあるけど
岡本クラスは3年に1回くらい出てくるだろうから今は投手優先がいいな
4位くらいまで残ってたらアリだが

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:51:17.26 ID:vF8apAA3.net
>>546
七條を入れておいて木谷の出る幕はないとか
1か月しか記憶持たないんですかって感じだな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:02:09.35 ID:Ae5pbS5f.net
>>538
生存確認

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:19:49.94 ID:Bb5Grc8K.net
有原と山崎に指名が集中するのは確実だから、どっちにしても外れだろうな
外れで岡本の可能性もあるが、オリ辺りが一本釣りしそう

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:20:04.08 ID:r8qgjx8e.net
海外スカウトに元ヤクルト助っ人雇おうぜ
例えばラミレスとかガイエルあたりの人望ありそうなやつ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:25:02.91 ID:/3fYLjvy.net
ガイエルはマイナーせ選手兼任コーチしてたって話聞いてから続報知らないなあ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:30:51.60 ID:KWQ7jtzy.net
ライアンの怪我の後の調子を見ると来年は10勝10敗の石川みたいな感じで考えないとダメな感じがする

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:37:12.54 ID:gTpoPH9K.net
今年の打線で投手さえ良ければAクラスに入れたの考えればドラフトは投手以外の指名はあり得ない

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:37:34.18 ID:lMl8Tg/z.net
投手取りたいから取るなんて単純なことはドラフト候補に駒揃ってないと無理なんだから臨機応変に行かないと
今年なんか不作もいいところなんだから上位で有力選手取りつつ下位で素材型見極めるのがベター

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:56:22.27 ID:dIz3df2S.net
まーた早稲田がコネで入ってくるのかよ
クソ球団に成り下がったもんだな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:36:40.69 ID:JkCtpoak.net
ナーブカペに加えロマンも残留濃厚とか
外人のメンツ変わらないのかな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:42:30.31 ID:fdajxVZN.net
ピッチャー返しで怪我することが一番防げるんで、来年は明治神宮で家内安全を祈願して欲しい

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:47:49.25 ID:Gx0jImBO.net
聖澤ってFAいつ?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:56:35.82 ID:f7JTAA9H.net
高田就任と同時にafo出したみたいに石川放出ぐらいやらないと何も変わらないだろうな
今ならまだ騙される球団あるかもしれないし

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:59:25.61 ID:fdajxVZN.net
それより戦力外のafoが戻ってきそうだな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:06:15.24 ID:LUMNBoFV.net
>>576
アホは黙ってろよ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:08:26.46 ID:ovf67kUI.net
>>573
新外人獲らなきゃ実質ゼロ補強で、来季も最下位確定って事だな
球団史上初の3年連続最下位という偉業達成

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:14:23.78 ID:AadKiGF0.net
2013 トライアウト獲得無し。シーズン途中の外国人獲得無し。

2014 シーズン前の外国人ですら獲得無し

進化してるなヤクルトは

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:15:47.77 ID:dui9tCfd.net
バーネットは未定だったっけ
怪我したし退団かな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:22:30.89 ID:7mB63mC6.net
ロマンはいらないだろ
カペのがまだロマンがある

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:29:30.06 ID:vtHxq5B+.net
拝啓山田哲人様
「高野光」「可愛かずみ」「川崎憲次郎」で検索よろしくお願いします。
もし、身の危険を感じたら、迷わず読売巨人軍の門を叩いて下さい。
村田クラスの待遇をご用意いたします。
ガハハハハハッ(笑)

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:29:56.61 ID:qasTkE+3.net
カーペンターもロマンも今季の年俸より安く雇えそうだから残すって感じか
ヤル気ねえよなあ
そういう時だけ都合良く「ファミリー球団だから」と持ち出してくる
で、一部のアホなファンは「ロマンは功労者だから当然」と騙される

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:33:15.21 ID:JkCtpoak.net
ロマンは抑えで機能してたけど期間が短すぎてな
怪我する前のような球が投げられれば使えると思うけど

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:51:02.62 ID:F6AtelKK.net
ナーブソン以外は残すに値しねえわ…
FAは諦めてるけど、外国人くらいちゃんと取れよ
当たり外れとかの前にヤル気出せよ、取ってこいよ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:51:58.16 ID:h0v7gDOd.net
ロマンはイヘチョンと同じレベル。シーズンで使えても極めて短期間。外国人と考えたら必要ない

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:53:41.35 ID:Kw4huXEf.net
去年保険で残したロマンをまた保険で残すのか

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:07:38.80 ID:7Q5DHgAI.net
最下位なんだから外国人は博打打たないと駄目だろうに。

ロマンやカーペンター程度で有り難がって残しているようではずっと最下位だわ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:09:53.39 ID:9P2hSndd.net
ロマンとバーネット切ってもそれ以上の選手を獲れる気がしない
最近の助っ人Pは外れてばっかりだし
まあ、こんなこと言って妥協してるとダメなんだろうな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:17:56.27 ID:v6v4nyIC.net
>>590
そうだな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:19:48.95 ID:5f/uEFw9.net
ナーブソンはまあ残留
バーネットは保険としてならあり

ロマンやカーペンターは保険でと考慮する段階にすら行かずにクビだわ普通

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:20:44.53 ID:2jiESIRV.net
最近怪我ばっかしてるからバーネットは潮時だ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:23:31.15 ID:z2wiRjyo.net
球団が来シーズン開幕時点での外人を何人と考慮してるかによるから一概に誰をクビにすべきとは言えないな
優先度は

ナーブソン>>>>>バーネット>ロマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カーペンター


って感じ
5人ならナーブソンのみ残し、6人ならナブバネ残し、7人ならナブバネロマン残し
どっちにしろ外人枠に値する活躍した奴はこの中で0なんだから、先発と抑え両方で新外人獲得しなきゃ話にならん

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:25:40.75 ID:+n6JLWFu.net
バーネットいるか?

空振りとれる時はいいけど、当てられたら飛ぶ統一球限定投手だよ
怪我も多いし、他の選手探した方がいいと思うけどな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:31:53.61 ID:fdajxVZN.net
バーネットがおなか痛いというから、ロマン酷使で肘手術になったんだったな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:48:11.59 ID:v6v4nyIC.net
ついに外国人すら補強しない球団になるのかヤクルトは…

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:51:56.27 ID:2ga40ZKh.net
ナーブソンもいらねぇよ。年棒高いし、年齢も意外と高い。これといった特徴もないし上がり目が全くない

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:02:48.95 ID:/nZCnq3e.net
というかバレ以外は全員総入れ替えでいいわ
別に全員ハズレでも現状維持なだけだし、仮に1人でも当たりゃそれだけ上積み出来るだけだし

ミレッジすら今年オフに浮く相川浩康の年俸分で違約金払って解雇したい

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:05:15.84 ID:h0v7gDOd.net
>>592
バーネットは余所から話があるかもなね。ヤクルトではコスパ悪すぎてもう要らないけど

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:05:17.19 ID:5f/uEFw9.net
新外国人にワクワクする権利すら奪われるのか…
FAも無理だし…
最下位なのにまた来年も同じメンバーとか飽きるわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:06:52.59 ID:LUMNBoFV.net
妄想が激しい人たちですね

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:07:45.95 ID:h0v7gDOd.net
>>598
まあ普通ならクビだよな。球威もコントロールも糞だし

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:10:17.29 ID:Pid8KGQ+.net
781(1): 09/23(火)12:25 ID:j0ag3/PA(2/10) AAS
さーて松井のクソっぷりを見てお前らがどう反応するか楽しむとするか

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:11:46.08 ID:1XF8gspa.net
ヤクルトは外国人の活躍で4位前後を維持してた球団。ここ最近の低迷はセ・リーグでも最低の外国人の稼働率の悪さ。原因ははっきりしてる

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:12:00.90 ID:O6hrW8dB.net
アジア大会で窃盗した冨田がヤクルトファンと聞いて
記念カキコ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:15:14.50 ID:LUMNBoFV.net
シーズンも終わってないのに「また補強なしかよ死ね」とか病気じゃねーの

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:16:33.96 ID:Pid8KGQ+.net
>>607

781(1): 09/23(火)12:25 ID:j0ag3/PA(2/10) AAS
さーて松井のクソっぷりを見てお前らがどう反応するか楽しむとするか

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:24:26.68 ID:vNmPstcf.net
>>607
お前も充分病気だけどな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:25:37.88 ID:LUMNBoFV.net
え、なにこいつら・・・

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:26:24.76 ID:SL7gzOuH.net
今日の横浜は可哀想だな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:28:15.59 ID:2ga40ZKh.net
>>603イニングも食えないし、外人の入れ替えの激しい今こんなの残すのヤクルトぐらいだろ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:28:41.62 ID:pcd2sdfJ.net
>>610
781(1): 09/23(火)12:25 ID:j0ag3/PA(2/10) AAS
さーて松井のクソっぷりを見てお前らがどう反応するか楽しむとするか

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:30:46.23 ID:LUMNBoFV.net
バーネット切ってその年俸でそこそこの外人2人連れてくるなら賛成だけど
野手の年俸増額分に充当されて終わりそうな気がする

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:31:29.11 ID:LUMNBoFV.net
>>613
いやだから何がしたいの
コミュ障かよ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:34:25.72 ID:jKcKHeGN.net
>>615
やくせん民ガーの君が一番のコミュ障だろw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:36:58.83 ID:LUMNBoFV.net
>>616
??

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:38:50.64 ID:jKcKHeGN.net
>>617
知らん顔してもバレとるよ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:39:50.88 ID:LUMNBoFV.net
自分を批判するのは一人のキチガイだけだと思ってるとかイタイ奴だな
みんなスルーしてるだけで似たようなこと思ってるやつはいっぱいいるよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:41:32.36 ID:JkCtpoak.net
松井ヲタの粘着酷すぎ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:44:11.93 ID:KxfmLWm4.net
またやくせん民ガーちゃんが発狂してるのか
しつこい奴だなあ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:44:37.99 ID:LUMNBoFV.net
いや発狂してるのはどう見たって松井ヲタなんだが・・・

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:46:19.37 ID:KxfmLWm4.net
>>622
じゃあそのコピペされてるのも君ってわけか。
どっちもどっちやん

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:47:56.92 ID:LUMNBoFV.net
わけわからん
道端でキチガイに絡まれた気分だわ
NGしとこ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:53:58.57 ID:ROjpAUEK.net
NG推奨 ID:LUMNBoFV

本日のやくせん民ガーさん

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:58:10.69 ID:LUMNBoFV.net
こいつら「昔オレをいじめてたやつに似てる」とか言って見知らぬ通行人に切りかかったりしそうだな
頼むから犯罪起こすなよ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:02:01.12 ID:zG8b9jO/.net
クスクス、恥ずかしい奴

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:05:57.14 ID:ROjpAUEK.net
やっぱりいつもの人だったか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:09:19.75 ID:LUMNBoFV.net
自分は選手も監督も好き勝手叩きます
でも自分が叩かれるのは許しません
レッテル貼っていつまでも粘着し続けます

ガキかな?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:11:19.01 ID:bxergbSp.net
シラ切ってたくせに自分からバラしていくのか・・・(困惑)

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:11:57.51 ID:tEAxsseJ.net
まーた空白出来てるから武内ヲタかと思ったら違った

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:12:39.26 ID:LUMNBoFV.net
不特定多数がいる掲示板なのにまるで敵が一人かのように攻撃して発狂するって
お前の大嫌いなやくせん民ガー君と同じだけど気付いてるの?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:12:51.67 ID:V1Z/X2iD.net
>>629
正しく毎度のやくせん民叩きの人が言うセリフだな
せっかくID変わってるんだから別人になりすませばいいのにw
この間は松井叩いてたのバレて逃亡したようだけどw

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:15:31.57 ID:LUMNBoFV.net
>>633
いやだから松井叩きとか知らんがな
俺は武内使うくらいなら松井使えと思ってた派だ

人違いなのにドヤ顔してるの恥ずかしいからやめた方がいいyp

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:16:11.75 ID:JkCtpoak.net
機内モードが捗るね

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:29:03.48 ID:z+HJvGDS.net
八木今期絶望じゃなかったんだな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:36:26.25 ID:vlZjbpmp.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40525

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:38:08.27 ID:iJ69QZF3.net
八木以外は見納めになりそうな投手リレーしてるね

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:38:32.62 ID:Gx0jImBO.net
由規この時期で実戦復帰ってことは来年開幕に間に合うかもしれんな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:40:50.96 ID:HLJTnNSK.net
由規は毎年同じこと言われてるなw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:42:14.77 ID:Hx+NtC6j.net
復帰詐欺やめーや

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:48:50.48 ID:tEAxsseJ.net
もう丸3年一軍で投げてないんだよなぁ…

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:51:05.65 ID:MkDaTP/w.net
>>639
衣笠なみに呑気だなあ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:55:47.71 ID:Gx0jImBO.net
みんな現実見てるなあ‥

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:56:58.98 ID:4mEf7XMq.net
巨ですが
福田と宮國いりませんか?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:58:16.85 ID:VxnEZRZw.net
多少痛くてもこの時期に投げて契約勝ち取ってまた来年休む手口か

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:23:55.90 ID:sotYMsed.net
由規は肩に負担のないフォームのために
かっこつけて変更したくせに怪我してあぼーんだからな
自分にあったフォームでよかったのに

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:41:42.57 ID:KWQ7jtzy.net
青木のロイヤルズプレーオフ進出か
うちのセンター空いてるんだけどな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00000078-spnannex-base

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:48:44.99 ID:v6v4nyIC.net
青木が日本に戻ってもヤクルトはどうせ手を挙げないだろ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:50:58.22 ID:zG8b9jO/.net
青木は向こうで優勝できるかもしれないからよかったな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:54:37.28 ID:eORSv1eL.net
>>642
3年一軍で投げてなくて復活できた投手っているのかな?

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:00:29.29 ID:R6SWkbTw.net
現地三塁側アルプス席なう
今日は暑いわ。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:02:26.02 ID:6Nvmb8sK.net
セ・リーグ公示(27日)=プロ野球

 【出場選手登録】▽ヤクルト・荒木貴裕内野手
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2014092700255

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:11:16.97 ID:u7NK3HxW.net
>>651
ウチだと荒木大輔かな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:14:44.22 ID:eORSv1eL.net
>>654
荒木は復活後、活躍できた?

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:17:24.89 ID:6Nvmb8sK.net
9月28日(日)の予告先発投手は下記の通りです。

横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ (横 浜 2:00)
三浦 大輔 ( 18 ) 澤村 拓一 ( 15 )

広島東洋カープ 対 東京ヤクルトスワローズ (マツダスタジアム 6:00)
福井 優也 ( 11 ) 小川 泰弘 ( 29 )
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:21:30.34 ID:hVypK4rW.net
戸田軍は今日で全日程終了だけどなんか普通に終わった感じなんかな
それか戸田での最終戦でなんかあったのか
まぁ普通に投げる人に戦力外通告しなきゃならんからしょうがないけど

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:23:42.72 ID:R6SWkbTw.net
今日は西田か

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:26:26.15 ID:6Nvmb8sK.net
(二) 山田(右) 0 0 0 0 .320 27
(左) 荒木(右) 0 0 0 0 .252 2
(三) 川端(左) 0 0 0 0 .310 10
(一) 畠山(右) 0 0 0 0 .300 16
(中) 雄平(左) 0 0 0 0 .312 20
(右) 川崎(右) 0 0 0 0 .222 0
(捕) 西田(右) 0 0 0 0 .429 1
(遊) 谷内(右) 0 0 0 0 .195 1
(投) 石山(右) 0 0 0 0 .043 0

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:26:27.57 ID:uMMY0vlY.net
4 山 田
7 荒 木
5 川 端
3 畠 山
8 雄 平
9 川 ア
2 西 田
6 谷 内
1 石 山

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:26:41.86 ID:6Nvmb8sK.net
(二) 上本(右) 0 0 0 0 .283 7
(中) 大和(右) 0 0 0 0 .262 1
(遊) 鳥谷(左) 0 0 0 0 .316 8
(一) ゴメス(右=ナショナルズ3A) 0 0 0 0 .287 26
(左) マートン(右) 0 0 0 0 .339 14
(右) 福留(左) 0 0 0 0 .244 9
(三) 坂(左) 0 0 0 0 .236 0
(捕) 鶴岡(右=DeNA) 0 0 0 0 .219 0
(投) 岩崎(左=国士舘大) 0 0 0 0 .125 0

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:27:40.54 ID:v6v4nyIC.net
荒木やはり外野か

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:27:50.03 ID:6Nvmb8sK.net
球審 柿木園
一塁 坂井
二塁 佐藤
三塁 吉本

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:28:04.39 ID:RYPnnRWq.net
荒木川崎と雄平センターか

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:32:54.10 ID:3ukfYxce.net
この外野守備やばそう

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:33:17.49 ID:23VYYxeW.net
外野ヤバすぎる
石山可哀想しかし気楽に見れるわ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:33:18.39 ID:usYL0dl4.net
やっと育成に切り替えたか

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:34:33.15 ID:uMMY0vlY.net
>>667
どうせ右投手先発なら武内とか出てくるよ…

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:34:47.67 ID:2mUw24wf.net
川崎とか育成する年じゃなくね?何歳だよ
こいつは首回避したのか

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:35:07.14 ID:6Nvmb8sK.net
ベンチ入り選手
ヤクルト
投手 古野、七條、松岡、中澤、久古、山本哲、秋吉
捕手 中村、相川
内野手 武内、田中浩、森岡
外野手 飯原、ユウイチ、松井、上田

阪神
投手 能見、歳内、金田、高宮、松田、安藤、福原、呉昇桓
捕手 梅野、藤井
内野手 新井貴、関本、西岡、荒木
外野手 伊藤隼、俊介

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:36:39.71 ID:UqWupDp/.net
国産生え抜きスタメンキタ━(゚∀゚)━!

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:36:47.04 ID:uMMY0vlY.net
>>670
控えにまともに守れる奴おらんな本当に

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:38:30.13 ID:h0v7gDOd.net
やはり1位は浅間しかないな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:38:37.56 ID:UqWupDp/.net
今日、会長とサンガーさんはどっしり見ててもらう方向で

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:39:52.83 ID:HLJTnNSK.net
神宮ならともかく甲子園でこの外野はねえわ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:40:20.98 ID:1XF8gspa.net
長年ヤクルトを見てきたが上田ほどチャンスを無駄に与えられ全く伸びなかった選手も珍しい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:43:06.56 ID:h0v7gDOd.net
無駄な3年間だったな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:43:08.90 ID:R+CC7Sod.net
レフト荒木って

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:43:17.67 ID:I3AUEk3M.net
>>669
残留テストみたいなもんだろ
この年齢だから二軍でどうこうじゃなくて少しでも一軍で役に立つかどうかの見極め

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:43:46.38 ID:HLJTnNSK.net
>>676
この身体能力なら他のスポーツやってたら相当なところまでいけただろうに野球だけは向いてなかったな。
本当に惜しい選手だ。だからこそ首脳陣もチャンス与えまくったんだろうが。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:45:50.45 ID:Ae5pbS5f.net
本当小川は守備軽視だな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:48:48.84 ID:b1cy5TKL.net
まだ浅間とか吠えてるゴミ屑居るんだな
ヤクルトは指名しねえっての

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:49:20.48 ID:r8qgjx8e.net
甲子園でレフト荒木かよ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:51:04.41 ID:7Vfsu+L0.net
名将小川

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:53:17.08 ID:RYYwS78g.net
今日も負けくさいですね

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:53:41.37 ID:XPv7F6Gz.net
>>673
うるせー浅間厨ぶっ殺すぞ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:55:22.55 ID:Gm0ujEdd.net
荒木は外野でばんざいしなければいいが…

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:57:50.08 ID:2mUw24wf.net
外野がこうなるってやばいよな、崩壊の序曲
こんなことするなら浅間とれよボケ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:58:38.26 ID:2mUw24wf.net
>>682
こんなゴミ外野しかいないならほしいよなー
未来ないはw若手もまともに守れるのもいないってw

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:58:49.70 ID:b1cy5TKL.net
浅間(笑)

イラネw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:59:11.02 ID:2mUw24wf.net
浅間否定する馬鹿は今の現実みろよ
頭おかしいんじゃねえの?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:59:26.31 ID:bxergbSp.net
キリオ親死んでるぞ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:59:37.26 ID:XPv7F6Gz.net
>>691
うるせー浅間厨ぶっ殺すぞ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:59:37.61 ID:1XF8gspa.net
まあ外国人を外野に二枠使うようか糞編成をするとこうなっちまうわな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:59:51.62 ID:2mUw24wf.net
>>690
川崎荒木松井上田武内の外野の方がイラネ(笑)
まともに守れるのすらいないし若くもないww

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:00:36.99 ID:/3fYLjvy.net
甲子園でレフト荒木かよー
西田はどんどん使えばいいけど

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:00:52.89 ID:2mUw24wf.net
この外野はプロレベルじゃないでしょ
なんでこんな外野しかいなくて余裕ないのに否定するんだアンチ浅間は
基地外かよw今の外野を擁護してるようなもんだぞ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:01:14.35 ID:/nZCnq3e.net
今日のキリオ=浅間厨 ID:2mUw24wf

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:01:28.81 ID:bxergbSp.net
キリオ親死んでるぞ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:01:45.13 ID:Gx0jImBO.net
毎年外野陣がこんなのになると秋を感じる

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:01:46.52 ID:2mUw24wf.net
>>696
若手すらいないしまともに守れるのすらいないからな、とりあえず守らせてみました!ってノリだよな
外野獲得は必須だな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:01:59.10 ID:r8qgjx8e.net
俺は浅間獲得に反対はせんが…
反対してるのは単発というね

スカウトの発言からも一位浅間の可能性は0だろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:02:11.32 ID:uI8hOMOR.net
う〜ん

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:02:26.79 ID:SspkwuMV.net
荒木ヒット

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:02:30.25 ID:9PEzC4JE.net
荒木おかえり

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:02:37.11 ID:fDDQGQGc.net
視難いフォームか岩アは

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:02:46.08 ID:9k7+Et/z.net
やっぱり荒木だわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:02:56.51 ID:7Vfsu+L0.net
イワザキ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:03:41.84 ID:+wKL2d7l.net
今日もスワファンの親子が陣取ってる。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:04:08.56 ID:Gm0ujEdd.net
守備が悪い分を打撃で返せ川端

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:04:34.08 ID:uI8hOMOR.net
川端冷えてるな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:05:07.26 ID:9PEzC4JE.net
打てないデブはただの豚。

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:05:28.18 ID:fDDQGQGc.net
川端はゴキヒット狙いなら
1番打てば?

フォア選別必須だが

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:05:52.08 ID:Gm0ujEdd.net
たまには打てよ豚

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:06:12.50 ID:S+Nikj78.net
お、豚オーラ?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:06:31.22 ID:/3fYLjvy.net
おk

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:07:23.04 ID:UqWupDp/.net
いけるっぽい!!!!!!!!!!!

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:07:42.77 ID:Gm0ujEdd.net
ランナーが居ると打たない幽閉www

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:08:31.98 ID:S+Nikj78.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:08:45.32 ID:9PEzC4JE.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:08:50.34 ID:SspkwuMV.net
おいおい肉離れ起こすぞ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:08:54.84 ID:/3fYLjvy.net
久しぶりに左から打ったか?雄平

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:08:59.91 ID:0HbYz1zQ.net
なんとまあ 先制きたあああああああ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:09:05.91 ID:fDDQGQGc.net
デブ『ドタドタドタ!』

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:09:05.99 ID:Gm0ujEdd.net
ブタあぶないぞ〜

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:09:15.59 ID:bxergbSp.net
岩崎くんのヤクルト愛を感じるな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:09:47.83 ID:S+Nikj78.net
飯原じゃなくて川崎である意味を見せて欲しいな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:10:11.06 ID:7EAIeO3T.net
なんで6番川崎?

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:10:36.41 ID:Gm0ujEdd.net
ここで打たないと来期が危ない川崎

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:10:40.64 ID:0HbYz1zQ.net
川崎 西田 谷内

うーん この未来のヤクルトを担う選手の並びがいいね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:10:49.03 ID:JkCtpoak.net
川崎とか若手ですらないのに

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:10:58.28 ID:9PEzC4JE.net
川崎、来年に向けてアピールしてみろ!

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:14.29 ID:MOFcnQcr.net
>>655
したよ。
日シリでも先発したし。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:14.83 ID:S+Nikj78.net
アカン

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:16.44 ID:0HbYz1zQ.net
だめかw

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:17.23 ID:bxergbSp.net
駄目だなこりゃ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:23.05 ID:SspkwuMV.net
しょぼい

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:25.07 ID:DH5sV6/H.net
野口「川崎凡退しろお」

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:30.85 ID:7EAIeO3T.net
川崎使えそうにないな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:41.01 ID:5tE2neNp.net
川崎はもうクビだな
残す理由がない

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:52.38 ID:0HbYz1zQ.net
さあ 石山頑張ってくれ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:11:56.43 ID:5fDUq9AM.net
川崎は期待できんね。
ボールの見逃し方がセンスない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:12:25.22 ID:r8qgjx8e.net
左でも松井使ってやれよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:12:31.05 ID:7EAIeO3T.net
来年1年見てそれでもだめなら首かな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:12:36.81 ID:UqWupDp/.net
石山くんたのんだぞ、立ち上がりでぐずぐずするなよ!!!!!!!!!!!!!

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:12:47.84 ID:Gm0ujEdd.net
川崎はもうクビでいいわ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:12:51.50 ID:5fDUq9AM.net
小川締まりのねー面だなあ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:13:51.70 ID:SspkwuMV.net
濱中藤本の解説はいいね

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:14:03.72 ID:7EAIeO3T.net
甲子園の石山はそこそこ良い

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:14:17.76 ID:Gm0ujEdd.net
石山は立ち上がり悪すぎるの直せや

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:14:27.20 ID:v6v4nyIC.net
野手解雇は野口川崎が有力かな?

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:14:39.22 ID:5fDUq9AM.net
前回ピッチャーゴロとれんかったから、石山信頼しなくなったわ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:14:48.19 ID:23VYYxeW.net
大島好調だな
最多安打厳しいな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:14:57.28 ID:SspkwuMV.net
よす

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:16:17.43 ID:jNza5rkz.net
>>751
それで良いんじゃね?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:16:33.41 ID:SspkwuMV.net
こすったようなフライ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:17:20.23 ID:7EAIeO3T.net
野口は真中が切らないだろ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:18:07.36 ID:7Vfsu+L0.net
>>757
小川GMが残す

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:18:29.42 ID:SspkwuMV.net
三凡イイネ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:18:32.17 ID:jNza5rkz.net
>>757
真中が評価してんの?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:18:47.89 ID:uhNJKOqH.net
立ち上がり桶
得点直後に失点しなかったのもいいぞ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:18:52.12 ID:r8qgjx8e.net
山田ノンタイトルなら年俸どれくらいかね?

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:19:11.13 ID:5fDUq9AM.net
池山きってほしいな。
今年は下が全く育ってない

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:19:15.75 ID:7EAIeO3T.net
>>760
らしいよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:19:55.90 ID:S+Nikj78.net
初回に失点して尻上がりの石山が三凡とな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:20:27.65 ID:7Vfsu+L0.net
いいぞ石山

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:20:56.19 ID:r8qgjx8e.net
西田もまだまだ青いか

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:21:43.69 ID:S+Nikj78.net
まあリード頑張れ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:21:46.20 ID:zG8b9jO/.net
ストレートには強そうだけど、変化球に弱そうだな
梅野ッぽい

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:22:00.44 ID:KWQ7jtzy.net
なんで西浦じゃなくて谷内使うのかね
西浦そんなに悪いのか

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:22:19.15 ID:7EAIeO3T.net
谷内1割まで落ちたか

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:23:00.23 ID:r8qgjx8e.net
谷内は恥ずかしくないのか
山田にどれだけ離されてんだ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:23:00.73 ID:/3fYLjvy.net
そりゃアカンよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:23:06.89 ID:jNza5rkz.net
>>764
真中ダメやん…
今年は言うほど悪くなかった程度で特に光る物は見えなかったけどな…

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:23:09.17 ID:5fDUq9AM.net
ヤチしょべーな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:23:36.80 ID:5fDUq9AM.net
ショート上田だな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:23:56.98 ID:S+Nikj78.net
THE下位打線だった

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:24:06.36 ID:7EAIeO3T.net
やちも冷え冷えだし西浦使えよ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:24:59.26 ID:r8qgjx8e.net
正直谷内も西浦も打率変わらないっていうね

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:25:02.71 ID:Gm0ujEdd.net
下位打線はみんな上田クラスのバッティングだな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:25:32.72 ID:mw15E2Qr.net
阪神は2位狙いで本気モードか

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:25:52.47 ID:zG8b9jO/.net
福留が9月打ちまくってるらしいぞ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:26:37.25 ID:juOKOm6x.net
若松 雄平

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:26:38.18 ID:zG8b9jO/.net
あーあまったく

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:26:44.67 ID:7EAIeO3T.net
いたい

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:27:22.86 ID:7EAIeO3T.net
マートンには打たせるなよ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:28:03.51 ID:Gm0ujEdd.net
どうせぶつけるなら極悪マートンにしろや

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:28:48.88 ID:fDDQGQGc.net
トンマーゲッツー来い

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:29:10.15 ID:tEAxsseJ.net
お、みのさん

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:29:10.78 ID:SspkwuMV.net
素晴らしいね

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:29:16.37 ID:7EAIeO3T.net
まあストライク

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:29:58.00 ID:r8qgjx8e.net
今気付いたけどネット裏にヤクルトファンの親子いる

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:30:10.37 ID:9PEzC4JE.net
ドメゲ来い

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:30:26.65 ID:S+Nikj78.net
ようやく調子が上がって来た福留(9月末

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:31:05.96 ID:Gm0ujEdd.net
とらせんでは老害扱いされてる福留さん

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:31:50.37 ID:r8qgjx8e.net
>>794
金が絡むと本気出す

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:02.87 ID:7Vfsu+L0.net
メジャーリーガー

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:04.31 ID:zG8b9jO/.net
このカッパ全然振ってこないな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:06.99 ID:/3fYLjvy.net
ストライク判定

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:21.60 ID:ITli6TNG.net
阪神の日本人で1番ホームラン打ってるのが福留という事実

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:25.51 ID:tEAxsseJ.net
おk

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:32.87 ID:SspkwuMV.net
力で抑えた

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:45.24 ID:fDDQGQGc.net
川端が捕った

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:32:56.96 ID:/3fYLjvy.net
ラッキーーーー
逆風と広いファールゾーン

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:33:27.94 ID:zG8b9jO/.net
坂は育成か?
まだ2位かかってんのになんで坂なんて出してるんだろ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:33:47.01 ID:mw15E2Qr.net
福留は戦力外なら欲しかったんだが
それは逃れたっぽいな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:33:49.03 ID:7EAIeO3T.net
今日勝てば阪神と五分五分が確定

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:33:54.10 ID:fDDQGQGc.net
あーあ
それ取ってよ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:33:57.44 ID:ITli6TNG.net
今日だけは久古叩き禁止w

久古投手の公美夫人は26日、東京都内の病院で第一子(長女)を出産しました。体重は2,652gで母子ともに健康です。おめでとうございます!!

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:34:08.98 ID:/3fYLjvy.net
なんか直球が良さそうだな
阪神も全然振ってこないし

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:34:10.71 ID:lEYgxwGf.net
西田は素直なリードなんだな
悪く言えばなんの捻りも無いって事だけどセオリー通りに投げさせてれば大怪我は無い
しっかりとキャッチングを磨いていけば的も大きいしピッチャーが投げやすいキャッチャーになれそうだ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:34:53.70 ID:S+Nikj78.net
2014年9月27日(土)
【誕生日】
永井怜 (楽・30歳)
岡本洋介 (西・29歳)
古野正人 (ヤ・28歳) ←バースデー登板あるで!覚悟しいや!
中村憲 (広・25歳)

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:00.60 ID:Gm0ujEdd.net
甲子園だと何故か好投する石山がんばれwwww

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:03.61 ID:tEAxsseJ.net
もう4つ目か

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:05.53 ID:uI8hOMOR.net
おk

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:07.47 ID:SspkwuMV.net
素晴らしいフォーク

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:26.40 ID:/3fYLjvy.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
完全に手玉に取ったな〜

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:33.66 ID:7Vfsu+L0.net
>>807
なぜ横浜には大幅に負けこすんだ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:41.99 ID:UqWupDp/.net
腕振れアピールが高校生っぽいwwww

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:35:51.13 ID:/nZCnq3e.net
西田リードいいな、2番手捕手完全に埋まったし相川今年限りでクビで良さそうだな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:36:14.58 ID:mw15E2Qr.net
西田だと投げやすいのかな、どっしり構えてるし
西田はノムさん型
中村は古田型ってとこか

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:36:17.68 ID:tEAxsseJ.net
山田ヒット打ってくれー

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:36:43.43 ID:7Vfsu+L0.net
さすが大社No1評価

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:37:04.52 ID:S+Nikj78.net
セントラル野球連盟  予告先発投手
9月28日(日)の予告先発投手は下記の通りです。
横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ (横 浜 2:00)
三浦 大輔 ( 18 ) 澤村 拓一 ( 15 )
広島東洋カープ 対 東京ヤクルトスワローズ (マツダスタジアム 6:00)
福井 優也 ( 11 ) 小川 泰弘 ( 29 )

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:37:35.37 ID:tEAxsseJ.net
うーん

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:37:38.20 ID:mw15E2Qr.net
>>823
その評価はヤクルトだけでしょ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:37:39.93 ID:uI8hOMOR.net
全然ダメだな山田

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:38:12.09 ID:Gm0ujEdd.net
山田もうタイトル無理ぽいな(´・ω・`)

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:38:24.34 ID:UqWupDp/.net
いけめんもういっちょこい

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:38:24.92 ID:/nZCnq3e.net
山田は9月になってチーズバーガーに苦手な玉子が入るようになって調子落としたらしい

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:38:27.62 ID:mw15E2Qr.net
山田320は死守してほしいとこ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:38:31.82 ID:fDDQGQGc.net
ううう

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:39:32.53 ID:S+Nikj78.net
お、どうした荒木

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:39:37.13 ID:7EAIeO3T.net
荒木当たってる

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:39:37.21 ID:uI8hOMOR.net
荒木いいな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:39:40.09 ID:tEAxsseJ.net
荒木打撃戻してきたな
やはり守備だな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:39:43.93 ID:ybuMI6sl.net
もう大島がヒット2本打ってるな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:39:54.95 ID:/3fYLjvy.net
荒木いいぞ?
戸田で3割行かなかったのはなんだったんだ
この打撃ならたまに一軍に呼ばれてもいいレベルだったのに

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:40:06.37 ID:koL/cEEg.net
荒木に谷内くらいの守備力あれば使ってもらえたのにな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:40:14.32 ID:eORSv1eL.net
荒木には2番の呪いは効かないのか

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:40:57.79 ID:UqWupDp/.net
これはだめっぽい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:41:22.59 ID:uxFmALxc.net
もっと前から野口武内より荒木に打席与えた方が良かったろ…

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:41:39.06 ID:Gm0ujEdd.net
荒木は最初だけメチャメチャ打つけどそのうち駄目になるパターン

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:41:43.91 ID:SspkwuMV.net
濱中よく話するんだな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:41:52.69 ID:mw15E2Qr.net
濱中のヤクルト選手への取材力

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:01.71 ID:tEAxsseJ.net
慎吾合ってないな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:32.05 ID:/3fYLjvy.net
スカパーは浜中でラジオは藤本?
両方とも阪神ヤクルトOBだな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:33.18 ID:tEAxsseJ.net
お、打った

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:35.12 ID:S+Nikj78.net
慎吾も続いたー!

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:35.99 ID:7EAIeO3T.net
いいな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:41.31 ID:9k7+Et/z.net
キターーーー

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:44.86 ID:UqWupDp/.net
天才でした

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:42:45.95 ID:uI8hOMOR.net
やっと打った川端

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:43:00.62 ID:7EAIeO3T.net
なぜか最後はストレート

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:43:09.93 ID:/3fYLjvy.net
天才wwwwwwwwwwww
高めに浮いた逆球を合わせたww

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:43:10.28 ID:tEAxsseJ.net
>>847
ショウアップナイターはフジモンやね

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:43:49.77 ID:fDDQGQGc.net
内野が前に出て来た

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:43:55.69 ID:7Vfsu+L0.net
打の人

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:44:29.25 ID:/3fYLjvy.net
デブ相手に内野前進かよー

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:44:40.10 ID:Gm0ujEdd.net
でぶ絶対に打てよwwwwwwwwwwww

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:05.65 ID:UqWupDp/.net
ぶたむらんでええんやで

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:10.73 ID:cq38pbAX.net
大島やばくねめっちゃブーストしてんぞ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:26.88 ID:uI8hOMOR.net
アー顔ハタケ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:31.13 ID:hU85Xb/X.net
大島連続ひっとかよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:39.25 ID:7EAIeO3T.net
今のホームランにできた

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:57.11 ID:tEAxsseJ.net
すないぽ?

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:45:58.46 ID:/3fYLjvy.net
狙ってたストレートだったが振り遅れでファールか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:46:00.83 ID:r8qgjx8e.net
デッドでしょ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:46:03.38 ID:7EAIeO3T.net
おい

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:46:08.00 ID:S+Nikj78.net
どっちに当たったんだ?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:46:31.19 ID:/3fYLjvy.net
両者デッドボール
鶴岡の方がダメージww

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:46:39.27 ID:r8qgjx8e.net
鶴岡前もこんなことなかったか?
ワンバン首に当てるみたいな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:46:44.95 ID:SspkwuMV.net
何が起こったのかよく分からん

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:18.94 ID:/3fYLjvy.net
手に当たってるみたいだな
危ないぞデブ
肘だせ肘

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:41.64 ID:9PEzC4JE.net
雄平、ゲッツー以外で頼む。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:46.65 ID:uI8hOMOR.net
満塁の雄平

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:46.82 ID:slSFHAYY.net
満塁で雄平ってあんまいい思い出ない
一回ホームラン打ってたけど

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:52.25 ID:cq38pbAX.net
大島のほうが3試合多いけど4安打差になっちゃったこれ結構やばいだろ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:54.28 ID:/nZCnq3e.net
今の鶴岡への死球でなぜか報復されたりして

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:55.19 ID:7EAIeO3T.net
雄平のゲッツーきそう

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:55.82 ID:fDDQGQGc.net
内野は中間守備に戻った

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:47:56.36 ID:Gm0ujEdd.net
雄平で満塁てやばくねぇ〜

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:48:03.88 ID:/3fYLjvy.net
雄平の打率と打点
冷静に見ると結構すごいなー

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:48:23.56 ID:uI8hOMOR.net
遊併はダメだぞ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:48:50.30 ID:7Vfsu+L0.net
高井

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:11.07 ID:7EAIeO3T.net
あー三振かな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:19.19 ID:r8qgjx8e.net
おっ付けてレフトフライと見た

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:33.54 ID:S+Nikj78.net
あー

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:35.16 ID:zG8b9jO/.net
ひでえ・・・・・

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:41.89 ID:7EAIeO3T.net
早川か

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:46.05 ID:K91tsH1x.net
雄平ラミレスで、お願いします。

ゲッツ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:47.29 ID:koL/cEEg.net
なにしてんだよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:51.99 ID:/3fYLjvy.net
飛んだのはバットだけwwwwwwwwww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:55.11 ID:SspkwuMV.net
みえみえのスライダーに引っ掛かるなよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:57.25 ID:tEAxsseJ.net
三振だけはいかんところで…

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:05.07 ID:cq38pbAX.net
無得点だなこりゃ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:07.26 ID:Gm0ujEdd.net
予想どうりの展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:10.90 ID:fDDQGQGc.net
川ア
内野フライだな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:17.82 ID:UqWupDp/.net
きめろ川崎

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:21.91 ID:7EAIeO3T.net
川崎押し出せ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:22.51 ID:mw15E2Qr.net
最低限はしてほしかった

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:25.73 ID:5oi3LVyF.net
相川頑張れ!

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:26.54 ID:KWQ7jtzy.net
川ア当たれ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:38.39 ID:UqWupDp/.net
延命してみろや

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:42.78 ID:K91tsH1x.net
雄平ラミレス

ゲッツお願いします。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:48.16 ID:7EAIeO3T.net
当たりもしない

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:50:56.28 ID:uI8hOMOR.net
スイングはいいが

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:00.43 ID:KWQ7jtzy.net
全然あってないwww

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:01.81 ID:/3fYLjvy.net
アカン・・・

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:06.12 ID:7Vfsu+L0.net
当たれ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:10.08 ID:r8qgjx8e.net
くうううううwwww

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:09.89 ID:zG8b9jO/.net
あたらねwww

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:14.50 ID:1P9otVY8.net
ひどいな川崎

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:16.69 ID:9PEzC4JE.net
kawasaki だめだこりゃ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:18.20 ID:bxergbSp.net
こいつダメだw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:24.75 ID:Gi4V6bg4.net
期待値薄い

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:25.25 ID:7EAIeO3T.net
振るなよ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:41.99 ID:fDDQGQGc.net
>>907
ホントスイングだけは
随分風格があるんだが

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:51:55.45 ID:Gi4V6bg4.net
糞ボール振るなよ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:12.59 ID:S+Nikj78.net
選んでみよう な、な

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:30.19 ID:5fDUq9AM.net
このゴミおいておく価値あんの?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:33.36 ID:7EAIeO3T.net
はいゴミ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:39.94 ID:zG8b9jO/.net
当たっただけマシか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:47.43 ID:4Y7MO0mt.net
川崎はクビ確定だなw

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:47.37 ID:tEAxsseJ.net
なんで毎日毎日6番にゴミが入ってんだよ…ハタケの代わりならそこらへん考えろよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:49.15 ID:mw15E2Qr.net
大島9月は4割以上打ってそうだな
8月は20打席ノーヒットとかあったのに

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:52:54.40 ID:5fDUq9AM.net
このゴミは飯原以上にはならんぞ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:02.18 ID:bxergbSp.net
首だなこりゃ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:10.50 ID:Gi4V6bg4.net
雄平が悪いな
もう少し来年はアウトコースに強くならないと

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:12.86 ID:Rji640x1.net
こんなゴミ推してた奴wwwwww

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:16.86 ID:7EAIeO3T.net
飯原に変えろ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:18.51 ID:7Vfsu+L0.net
>>925
小川だから

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:19.64 ID:cq38pbAX.net
みんなの予想通り
んでこの後逆転だろ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:21.65 ID:5dXgbArb.net
満塁で点入れられへんなんて、お前らヘタレ過ぎるわ
今日は勝てよ、ボケが!!!

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:23.56 ID:5fDUq9AM.net
ひどいわ。
こんな28歳おいとけないな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:24.69 ID:Gm0ujEdd.net
打てない守れない川崎に明日は無いwwwwwwwwwwwwww

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:53:25.28 ID:/3fYLjvy.net
ストレートにまったく合わなかったな
つぎ代打出されてもしゃーない

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:54:02.84 ID:uxFmALxc.net
川崎と野口

現役生活お疲れ様でした

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:54:12.01 ID:5fDUq9AM.net
川崎これで解雇か
まあこいつで枠あくなら結果的にはいいね

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:54:40.89 ID:5fDUq9AM.net
無駄に打って延命されるよりはいいよ

シンプルに考えようぜ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:54:49.86 ID:tEAxsseJ.net
>>932
あかん納得せざるをえなかった

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:55:07.60 ID:mw15E2Qr.net
この時期に1軍で使われてる選手は解雇にありえんでしょ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:55:29.86 ID:5fDUq9AM.net
本郷とかもこの時期使われててクビだったからな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:55:37.84 ID:cq38pbAX.net
大島昨日までで9月は.349で安打数は8月の30に並んだ模様

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:56:14.34 ID:SspkwuMV.net
森岡ならエラーしそう

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:56:18.77 ID:/3fYLjvy.net
おk

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:56:41.39 ID:uxFmALxc.net
個人的には野口川崎が戦力外と予想

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:57:14.33 ID:mw15E2Qr.net
>>944
9月始めまで不調が続いてたのか、ここ数試合で
ロイヤルズ青木並みに打ってる印象がある

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:57:19.97 ID:zG8b9jO/.net
舐めすぎたな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:57:23.38 ID:5fDUq9AM.net
石山あほじゃないのか

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:57:23.76 ID:Gm0ujEdd.net
>>939
少ないチャンスを自分で掴めない奴は野球選手として終わり

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:57:39.57 ID:tEAxsseJ.net
疲れさせる作戦か

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:57:40.17 ID:7EAIeO3T.net
とれよでぶ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:58:06.69 ID:uhNJKOqH.net
その前に審判おかしいだろ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:58:17.42 ID:5fDUq9AM.net
川崎やたら映るな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:58:43.25 ID:Gm0ujEdd.net
糞アナうるさいぞ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:58:44.07 ID:mw15E2Qr.net
川崎が解雇されるんだったら、他に首にしなきゃならない選手が出てくる

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:58:52.83 ID:3YOMA4sT.net
残留テストで結果で川崎がクビなら、同じように駄目だった上田も当然クビだよな?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:59:04.50 ID:5dXgbArb.net
お前らマジで糞の集まりやな
点入れんかい!!!

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:59:21.43 ID:/w2GUSxN.net
しかしまぁ甘い球多いな…w

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:59:29.62 ID:7Vfsu+L0.net
>>959
1点

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:59:47.84 ID:/3fYLjvy.net
おいおいおいおい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:59:53.66 ID:S+Nikj78.net
捕れよ二塁塁審

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:00:46.23 ID:cq38pbAX.net
>>948
実際9月9日から連続安打で猛打賞4回マルチは8回四球も犠打もばんばん稼いでるからかなりやばい

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:01:43.65 ID:zG8b9jO/.net
大島と上田トレードできねえかなー!

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:02:13.88 ID:9YISiw9q.net
川崎と野口ぐらいしかクビにできそうな奴居なかった野手は
捕手はクビにすると補充しなきゃならんからこのままとして

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:02:28.80 ID:tEAxsseJ.net
ふぅ…

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:02:29.76 ID:Gm0ujEdd.net
石山ドラ1の意地見せろや

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:02:48.95 ID:Ae5pbS5f.net
虫の力

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:02:59.73 ID:uhNJKOqH.net
追加点とれやって絶望の下位打線からか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:04:00.66 ID:UqWupDp/.net
北照西田

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:04:18.73 ID:Ae5pbS5f.net
たった2980円で運が良くなると思うなよ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:05:44.17 ID:8JHsStBM.net
おしいな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:05:48.57 ID:UqWupDp/.net
神宮なら

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:05:51.25 ID:/3fYLjvy.net
神宮なら

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:06:02.63 ID:Gm0ujEdd.net
谷内はどうせ打てないから守備で一流に成長してくれ(´・ω・`)

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:06:09.30 ID:Ae5pbS5f.net
西田面白いキャッチャーになりそうだ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:06:12.94 ID:7EAIeO3T.net
神宮なら

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:06:25.19 ID:mw15E2Qr.net
ここは右中間左中間広いな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:06:37.72 ID:/3fYLjvy.net
西田の弾道はホームランバッターだな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:06:52.60 ID:zG8b9jO/.net
>>972
四神ブレスレット()

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:08:03.29 ID:tEAxsseJ.net
この禿め

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:08:22.53 ID:/3fYLjvy.net
なんだこの名手

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:08:26.00 ID:zG8b9jO/.net
谷内の打率がえらいことになってしまった

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:08:56.67 ID:Ae5pbS5f.net
こりゃ来年もショートに苦労しそうだ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:09:11.33 ID:9PEzC4JE.net
石山まじめに振れよ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:10:07.24 ID:zy/mZnEH.net
希望のない下位打線・・・(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:10:15.66 ID:/3fYLjvy.net
石山よく1安打打てたな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:10:44.68 ID:S+Nikj78.net
2回表・・・3三振の三凡
4回表・・・左飛、右飛、一ゴの三凡 バットに当たった!

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:11:14.27 ID:/3fYLjvy.net
やくせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1411812660/

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:11:36.63 ID:Ae5pbS5f.net
まあ守れれば打てなくても良いとは言うがせめて2割3分は欲しい

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:13:38.09 ID:Gm0ujEdd.net
森岡は打てるが守備がクソ過ぎるwwww

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:14:52.67 ID:/3fYLjvy.net
いいぞー

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:07.39 ID:SspkwuMV.net
このフォークいいね

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:08.29 ID:S+Nikj78.net
石山すげエエエエのか 西田が上手いのか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:23.01 ID:tEAxsseJ.net
マートンやる気ないな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:26.38 ID:zy/mZnEH.net
kzクビになったら戻ってこないかな
谷内とかまだダメだ
打てない上に守備がプロじゃないし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:39.69 ID:9PEzC4JE.net
広島2ランで逆転

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:45.31 ID:/3fYLjvy.net
ストレートとフォークが素晴らしい

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:16:52.02 ID:Gm0ujEdd.net
ゴメス、マートンは強くない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200