2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:20:02.62 ID:HwuDZtkX.net
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1411823316/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:23:06.21 ID:24u3Iurh.net
今村ストッパーに上げるしか無いんかな
先発楽しみにしてたのに

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:24:42.72 ID:RbmLc8Sr.net
いちおっつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:25:15.82 ID:SMb+Xqxk.net
ストッパー野村とかストッパー今村とか
カープには昔っからいるだろ守護神が、今年もセーブをあげた守護神が

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:25:19.70 ID:fK38CySF.net
中田は多分来年いないからな
覚悟しといたほうがいい

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:25:30.02 ID:utIQguWR.net
>>2
ノムケンのシナリオではCS2戦目の先発だな

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:25:42.70 ID:3yNLHejL.net
いちおつ
おっさんがぶっそうな事言ったせいで負けた

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:25:45.19 ID:IJ+zCjlf.net
今季ワーストゲームじゃなかろうか?
永川がブラゼルにぶち込まれた試合でもこれほど思ったことはないぞ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:25:56.24 ID:fdhS6wa5.net
994 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2014/09/27(土) 23:23:42.62 ID:IJ+zCjlf
>>975
そういえば数年前の中継ぎ福井は良かったなあ・・・
この中だと三振は取れるほうだし案外いいかもしれないが



全然良くなかったじゃねえか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:01.65 ID:h/XWQxn+.net
いちおか

今村は来期の事を見据えて温存とかしてる場合じゃなくなったな
永川さんと一緒にすぐにでも上げないと後ろがヤバすぎる

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:02.06 ID:gl3D37Ip.net
>>4
四角い顔のくせに丸く収められない。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:09.51 ID:sHOsyeoP.net
>>5
戸田も来年一軍で投げてないかもね・・・・

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:15.77 ID:Gij2i4Pi.net
いちおつ

残り5試合
ヤヤヤ阪巨

ヤで3タテするしかないな。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:24.48 ID:dqoMqVwW.net
1度目の一軍(5月9日〜5月11日)
.000(*4-*0) 出.000 長.000 OPS.000

2度目の一軍(7月13日〜7月24日)
.250(*8-*2) 出.250 長.250 OPS.500

3度目の一軍(8月7日〜)
.432(37-16) 出.475 長.676 OPS1.151

鈴木誠也サイヤ人説

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:35.55 ID:KpP31Wwa.net
現地からただいま
試合結果はおいておいて、今日は相手さんにえらい過激なヤジニキがおってなあ
一緒にいった球場初めての友達が怖がっとったんよ
勘弁してくれんかのう

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:36.09 ID:BcdvwPOe.net
先発当落した今井とか篠田が中継ぎでも全く使えん不甲斐なさなのがムカつく

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:42.95 ID:btIypuWE.net
ストッパーに球威がないとダメなんて都市伝説だよ
DeNA三上とか西部高橋とかやってるやん

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:50.22 ID:GsY7JQBo.net
2号抑えとかトップクラスの被弾癖だから怖すぎる

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:56.57 ID:N+OJk2yO.net
でも明日ライアンだからな

打てない可能性の方が高そう

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:57.34 ID:sHOsyeoP.net
>>13
ライアンなげるから3タテ無理

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:26:59.46 ID:+kVcYttQ.net
全試合大差で負ければ抑え出さずに済むだろ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:09.48 ID:fdhS6wa5.net
>>8
毎度言われてるな今季ワーストゲーム

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:09.57 ID:VnnL5rux.net
坂本長野福留今成筒香森岡大島藤井
同じ選手に何回やられてんだよ
スコアラーやバッテリーコーチ無能すぎるんじゃない

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:16.42 ID:SDmHbEYd.net
いちおつ
そういえばもう先発機会ないはずの九里は今日抹消されてないんだな
30日の先発がよくわからん

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:19.11 ID:AnYBE8bu.net
>>13
つくづく昨日落としたのが痛かったなぁ…
なんでよりによって被弾なのか

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:30.64 ID:fK38CySF.net
>>9
ハマスタでアツと組んでストレートばかり投げて大炎上したよな

27 :土生待望論@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:34.69 ID:JKq7qK9S.net
>>8
さすがにあの試合の方が酷い

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:48.17 ID:2XEg6KD8.net
>>10
今村は30日の先発にあてるんじゃないの
それこそ投げる先発がいないし

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:27:58.75 ID:HxELYuuV.net
>>16
当落ってどっちよ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:05.63 ID:bXft0VX8.net
さて大阪のホテル確保するか
パも京セラぽいから混むかもよ...

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:15.61 ID:fdhS6wa5.net
>>25
いっつも福留

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:25.34 ID:xcLNe0YA.net
2位も風前の灯かあ
ここまできて大失速とか情けないなあ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:33.21 ID:h/XWQxn+.net
>>28
先発ならギリギリまで上げないかな…
それにしてもつなぎの間だけでも誰か投手を、って思うけど誰もいないんだね

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:39.07 ID:VIVVmyY5.net
投手事情が酷すぎて笑えない
とりあえず明日乗り切れば田中が帰ってくる、明日は堂林でいい

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:43.45 ID:RbmLc8Sr.net
>>15
市民球場時代にすっごいネガティブなおっさんの隣になって、すごい不快で以降周りに他人がいると
観戦が楽しめないような感じのトラウマになって3年くらい球場行かなかった時期あったの
思い出しましたw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:45.27 ID:BbE7N0i2.net
>>17
球威無くても三振取れればええんやけどね
その二人は奪三振率結構高いし言うほど球威不足でもない

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:47.72 ID:GsY7JQBo.net
>>9
最低最悪の思い出しかないんだけど記憶改竄が凄すぎるだろw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:28:49.38 ID:e9yaIt4H.net
>>17
三上150km出るんやで・・・

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:00.27 ID:fK38CySF.net
>>17
高橋の球威知らんのか

40 :土生待望論@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:02.58 ID:JKq7qK9S.net
>>10
思うんだが、来期見据えて2軍で温存とかワケわからんのよね

来期見据えるなら、1軍で経験させろ

これだけ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:06.89 ID:8tfCOX+G.net
マエケンはマツダの阪神戦は中継ぎで待機するのかな?
中3日空いて、ここ投げたらCSまで中6日

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:08.83 ID:gl3D37Ip.net
>>31
ドメよ〜 ドメドメ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:10.71 ID:24u3Iurh.net
>>5
明らかに拘りすぎたわな。前半で得た自信は木っ端に砕かれて消耗だけが残ったわ。
1年通して経験させて自信にさせたかったんだろうが完全に裏目だわ
夏に少しでも調整させてたら少しは変わったかもしれんが。間違いなく自信は木っ端微塵になっとる

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:19.53 ID:IJ+zCjlf.net
>>31
今日も福留が打って勝ってるわけだから
こいつ一匹に2ゲーム差詰められたようなもん

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:28.23 ID:AnYBE8bu.net
>>31
外様で勝って嬉しいんかい、と言いたいところだが
ウチもエルドのおかげで今の位置おるようなところあるしねぇ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:37.69 ID:fdhS6wa5.net
>>17
高橋凄い球威じゃないか

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:48.31 ID:6kEipJA0.net
>>17
高津みたいなピッチングができればいいんだけどな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:29:57.73 ID:HxELYuuV.net
>>41
2位争いでそこまでせんやろ
普通に5日に先発ちゃうか

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:30:00.58 ID:h/XWQxn+.net
>>40
そう思う
今村には未来のカープを背負ってほしいから
二位争いもCSも経験してほしい

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:30:08.77 ID:y7cbYIfT.net
ズムスタ終盤接戦打者森野
いつも処刑されてる気がするわ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:30:09.11 ID:fK38CySF.net
永川さんはレベルが違うから比較対象にならない

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:30:14.59 ID:7nNZ8Aoq.net
>>44
バリントンVSメッセの投手戦も試合決めたのはファックの一発やったな
ホントカープキラーだわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:02.26 ID:+kVcYttQ.net
広島のハゲも終盤でチームを救ってくれませんかねえ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:14.83 ID:xYvls2fN.net
>>14
一軍のたまになれてきたかな()

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:29.80 ID:h/XWQxn+.net
坂本大島ツッツとカープにとって嫌な打者は数多く居るが
福留と藤井はランナー居たら全打席敬遠でもいいくらいだわ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:30.97 ID:dqoMqVwW.net
>>53
そう言えば廣瀬の存在すっかり忘れてた

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:35.13 ID:Gij2i4Pi.net
>>17
抑えの球威は150キロは欲しい
ノムスケは、ストレート140しか出ないぞ。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:37.05 ID:sHOsyeoP.net
それでも福留とかロマンがない・・・・
うちはせいやとか楽しみな野手たくさんいるからよかった
投手はしらね・・・・・・・・・・・・

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:44.34 ID:fdhS6wa5.net
ロサリオの暴走を止めろ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:45.26 ID:HxELYuuV.net
>>52
ドメさん今日も決めたし終盤に来て調子が上がってるのは間違いないね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:31:59.05 ID:gl3D37Ip.net
>>53
池ノ内か。まだ信頼には足りんなあ。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:32:08.33 ID:VnnL5rux.net
>>53
誠也というハゲ界の超新星が現れたじゃない

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:32:14.35 ID:Gij2i4Pi.net
>>53

          彡⌒ ミ
          (´・ω・`) 願いを言え〜
          ( ∽)
            )ノ         
          (_         彡⌒ ミ
          [il=li]       <('A` 。) HR・・・毛を増・・・えっ!?
          )=(_        (26 )>
         (-==-)       <^ヾ_
          `ー‐''

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:32:24.14 ID:utIQguWR.net
二軍の怪我の状況とか知らんが今村中村横山久本ザック岩見赤ハンカチ誰でもいいから上げてくれ
中田中崎篠田戸田ミコの顔を見たくない

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:32:27.73 ID:fK38CySF.net
ノムケンは廣瀬と誠也どちらを残すか結構悩んだだろうな
よく誠也を残してくれたよ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:32:53.56 ID:fdhS6wa5.net
>>64
篠田もうおらん

67 :土生待望論@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:32:55.60 ID:JKq7qK9S.net
>>50
今日の最終打席、あれはアウトローのストレート狙ってたね
その前のインコーススライダーのわざとらしい空振りは撒き餌だった

つか、あの回は、中日の左打者は徹底して流してた

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:01.47 ID:BbE7N0i2.net
池ノ内は破綻レベルのコントロールから普通のノーコンレベルにはなったな
もう一歩頼むわ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:03.94 ID:SDmHbEYd.net
百歩譲って1年目2年目の野村のコントロールがあればまだしも
先発すら失格になった今の野村に抑えとかどんな夢物語だよw

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:12.89 ID:e9yaIt4H.net
>>64
こうして名前並べると本当に誰もいねーな(´・ω・`)

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:13.41 ID:IJ+zCjlf.net
>>64
篠田はもういません

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:19.22 ID:h/XWQxn+.net
>>65
あの頃の誠也は空気だったから
こいせんでも落とすだろうなって言われてたのにね
二度目の昇格といい見る目があるなと思った

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:19.49 ID:doGtScJb.net
結局、優勝するには優秀なセットアッパーと抑えが居ないとダメなんだね
春先強かったのは中田や一岡が良かったのもデカかったわ、そういえば

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:20.10 ID:sHOsyeoP.net
>>63
禿げガッパスタメンとかほんとロマンなさすぎるね・・・・

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:20.92 ID:fK38CySF.net
>>62
え?ハゲてるの?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:27.87 ID:2XEg6KD8.net
>>49
今村を先発としてあげるか中継ぎとして上げるか悩みどころだな
中継ぎを補強したいが、そうすると30日誰投げるんだってことになる
ノムスケはまだ上げられないし

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:32.76 ID:gl3D37Ip.net
>>65
ノムケンが抜け毛の神様みたいだな。

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:34.31 ID:xcLNe0YA.net
中継ぎが見ての通りボロボロなんだから今後はいけるとこまで先発を引っ張るしかないなあ
もう各先発投手もあと1回の登板だろうから球数を気にせず投げてもよかろう

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:44.63 ID:8tfCOX+G.net
小野池之内江草の誰かをそろそろ接戦で試さないと中崎がパンクするぞ
ブルペン6人しかいないのに敗戦処理がその半分ってのは編成としてかなりマズイ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:54.82 ID:UPSWQtOp.net
>>17
そいつらは球威あるじゃないか
三上は最近微妙だけど

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:33:55.70 ID:dqoMqVwW.net
よし、抑え九里で(錯乱)

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:15.98 ID:HBN8z2aY.net
残留・・・エル、ヒース、ミコ、おさむ、バリ

クビ・・・キラ、ザック

新外国人補強・・・打者1投手1

かな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:19.76 ID:G6nAMZOp.net
抑えは中崎しか。。。

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:25.04 ID:e9yaIt4H.net
>>78
CS投げる奴は気にせんとあかん。今日のマエケンとか多分その辺あるっしょ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:36.12 ID:Gij2i4Pi.net
池ノ内に無理な注文はしないから

福井並みのストレートと永川並みのフォークを投げれるようになって欲しい。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:39.67 ID:gl3D37Ip.net
>>81
わりと本気で有りそうで怖い。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:51.85 ID:h/XWQxn+.net
>>76
ノムスケ落としたのは順当だけど早まったかもね
今村は今の状況なら後ろで必要だったわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:51.95 ID:fdhS6wa5.net
>>73
5回までリードしてたら逃げ切れたからね永川もよかったし

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:34:57.01 ID:VnnL5rux.net
>>75
ttp://pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/09/05/dsc_0352_1.jpg
将来有望

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:35:15.95 ID:sHOsyeoP.net
虎女子には誰が人気なんだろうね・・・・藤浪とか???

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:35:24.59 ID:IJ+zCjlf.net
てか一岡が一度目に死んだ遠因もミコ出産で離脱したからだからな
そして一岡がいなくなり永川も打たれはじめ中田に全部集中した
何度チームをぶち壊せば気が済むんだあのクソノッポヒゲ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:35:29.85 ID:7nNZ8Aoq.net
>>76
最後に一回先発さす用意をさせてたんだとは思うが
現状やとリリーフ今村の方が需要あるかもな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:35:41.47 ID:zqF/oZj7.net
ザックないがしろにしちゃったからな
いつも必要な時にいない。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:06.70 ID:dqoMqVwW.net
結局横山久本の不在が響くというか
この二人がいないと困る他の選手がだらしないというか
この二人に頼らざるを得ない状況にしてる編成がいけないというか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:07.48 ID:oR6aby2Y.net
Aクラスに負け越す広島www

弱い中日にマエケンを当てる作戦失敗wwww

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:08.08 ID:UEsjR4jo.net
>>43
中田の自信は間違いなく木っ端微塵になっていると他人なのによく想像できるね
今季フルに1軍で初めて使ってもらっているのに
今までは打たれたら2軍に行っていた投手なのに

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:25.86 ID:+kVcYttQ.net
>>89
修学旅行中の田舎の高校生みたい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:26.17 ID:VIVVmyY5.net
今日の負け試合なんかはノムケンより梵木村あたりにインタビューしろよ
だからいつもあいつら涼しい顔してるんだよ
キムショーの尻振りもう見たくねえ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:28.69 ID:VjDGJOe2.net
>>90
新井弟が人気らしい

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:32.27 ID:TSaa9eiv.net
明日は小川だからまた1番木村なんだろうな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:37.29 ID:fdhS6wa5.net
>>93
ファームにおるで
まだ万全じゃないのかもしれんけど

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:40.20 ID:VnnL5rux.net
今村は最後の最後に大炎上したんだよね

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:45.78 ID:3yNLHejL.net
ハゲでもデブでも打ってくれればいいよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:49.36 ID:fK38CySF.net
>>89
あっ・・・

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:59.55 ID:Gij2i4Pi.net
マエケン、ヒース、大瀬良 先発
中田、戸田、福井 中継ぎ
マエケン、福井、ヒース 抑え

これでCS乗り切ろう

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:37:07.89 ID:SDmHbEYd.net
>>98
梵よりもまずミコ、次に石原だろ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:37:24.73 ID:sHOsyeoP.net
>>99
へぇそなんだwのうみさんとか思ったけど・・・

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:37:37.19 ID:BbE7N0i2.net
ミコの代わりは永川が上がってくるんかな?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:37:39.78 ID:fdhS6wa5.net
>>102
いや最後はまあまあだった
ラスト前が大炎上

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:37:45.69 ID:Q+g1Jy79.net
今年は仕方がないがオフは堂林は勝負をかけてほしいな、一から打撃を作り直す
今のスイングなら、やっぱり今のままだと思う、時々打つけど、追い込まれると三振
以前なら、それでもチャンスを貰えたが田中や誠也の台頭で今後はそんなにチャンスを
貰えない。決断の時だと思う

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:38:06.96 ID:VIVVmyY5.net
>>106
そういや石原いたな、衝撃すぎて忘れてた
ミコはもうどうでもいいや

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:38:10.89 ID:HBN8z2aY.net
ここまできたら抑えをカープ愛の塊江草に任せてみようじゃないかっ!!!!

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:38:25.58 ID:sHOsyeoP.net
最後の最後でいつものこいせんが戻ってきたな
春先が異常すぎただけで・・・・・・

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:38:32.11 ID:xYvls2fN.net
>>90
ジャイ子は誰が一番人気なんやろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:38:54.97 ID:gl3D37Ip.net
石原はルール知らんことがバレちゃって将来の指導者ルートに暗雲だな。

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:39:07.09 ID:+kVcYttQ.net
消 去 法 ス ト ッ パ ー 池 ノ 内

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:39:11.62 ID:fdhS6wa5.net
>>114
坂本じゃないのか

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:39:14.79 ID:h/XWQxn+.net
>>114
しゃかもと

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:39:48.94 ID:WFiXaHM+.net
田中も誠也も會澤も もちろん堂林も来年が勝負の年
もちろん全員伸びてくれたら万々歳だけどね

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:39:49.05 ID:fK38CySF.net
>>115
ルールは知ってるだろw
梵がベース踏んでないと思い込んでただけだよ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:39:58.76 ID:h/XWQxn+.net
しかし、キムショーは意地でもお立ち台に上がりたくないんだな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:00.09 ID:sHOsyeoP.net
>>114
宮国もったいない・・・イケメンなのに

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:22.61 ID:+kVcYttQ.net
>>115
ノムケンもDH今村やってたしまぁ多少はね?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:29.84 ID:QcW953Bj.net
>>102
最終戦は5回自責1

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:30.65 ID:xcLNe0YA.net
石原はとんでもないポカしてくれたわ
あの1点がなければ逆転されてないわけで誠也のタイムリーがサヨナラ打だったのに

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:33.84 ID:VnnL5rux.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=FP05zhlcCD8&feature=youtu.be
ロッテから大塚明の応援パクったら
翔太で更にパクリ返してて笑ったw

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:45.10 ID:SDmHbEYd.net
石原のあれを白濱がやってれば即抹消レベル

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:40:46.36 ID:gl3D37Ip.net
ジャイアンツファンって爺婆ばっかりな印象だが若い女の子おるんか?

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:41:07.81 ID:utIQguWR.net
一番苦しいときに梅津横山永川が復活するというお涙頂戴のシナリオは無いのかね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:41:22.30 ID:cwhIamef.net
今日も田中と會澤がいればって試合だったな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:41:23.00 ID:Gij2i4Pi.net
1 (三)堂林
2 (二)菊池
3 (中)丸
4 (一)エル
5 (右)松山 or 誠也
6 (左)ロサ
7 (遊)田中
8 (捕)アツ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:41:24.06 ID:e9yaIt4H.net
>>122
そういやあいつ一瞬で消えてったな。東野でももうちょい活躍したのに

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:41:29.91 ID:h/XWQxn+.net
>>119
全員伸びると信じよう

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:41:58.53 ID:gl3D37Ip.net
>>125
誠也初Tシャツの絶好機だったのにな。

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:42:02.69 ID:VIVVmyY5.net
>>119
田中はなんとか一番打てる技術とメンタル手に入れてほしいな
會澤はあとはもう経験だな、永川のフォークも問題なく取れるようになったたし

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:42:04.39 ID:y7cbYIfT.net
ホームゲッツーは無理なタイミングやからこそ念のためタッチしにいけよ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:42:16.14 ID:fdhS6wa5.net
>>125
1塁に送球できないんだから
3塁ベース踏んでるかなと一応タッチしにいってくれればよかったのに

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:42:21.19 ID:e9yaIt4H.net
>>129
それ去年使っちゃったんよ(´・ω・`)

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:42:31.20 ID:Gij2i4Pi.net
>>129
最終戦で永川さんの劇場観られるかもしれんぞw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:42:36.78 ID:sHOsyeoP.net
>>132
開幕投手じゃなかったっけ・・・
宮国二軍で大炎上してたらしいな。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:43:11.96 ID:FZDQdHgB.net
田中と會澤いたら1番サード堂林ありだな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:43:18.19 ID:3yNLHejL.net
堂林がんばらんとキムショーの後継になっちゃうぞ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:43:33.85 ID:GvGiuDgf.net
>>125
それはなんともいえん
その後同じように流れるわけじゃないからな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:43:37.68 ID:fdhS6wa5.net
>>140
飛ばないボールのときは良かった
野村もか

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:43:43.48 ID:oR6aby2Y.net
>>128
残念ながら女子ファンは広島より多いよww
メディアにプッシュされないだけで
されなくてもファンは多いから困らんが

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:44:08.58 ID:IJ+zCjlf.net
>>134
そういやプレイボール初球先頭打者ホームランとか絶好のTシャツ作成機だったはずなのに
やらなかったのはビジターってのもあるだろうけどCS準備に忙しいんだろうな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:44:09.99 ID:SDmHbEYd.net
石原はハーフスイングのアピールもよほどの確信がない限りいつも適当だし、余計な
ことはしたくないんだろな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:44:26.46 ID:/4jNUThA.net
   .l:::::::::::::ノ                 l
   l:::::::::/´  -='ニニヽ、  -=ニニ=、l
  /^~i::::::|         .       |
  l リ ミl;;/ .   (⌒)    (⌒)  l
  | ヽ、|   ・      |  l      |   
  ヽ  |         ノ  ヽ    .|    
   ヽ |          ( c o )    .|  
    l;|        _^i_i^、    l   キムショーは在日朝鮮人
     |       ( ----)     l
     |        `ー-‐'    ノ
    .ハ             ノ
    /   ヽ          /

149 :sage@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:44:40.43 ID:M4yXqcj2.net
中継ぎって基本消耗品だからヘロヘロになって1年投げさせる経験より
疲労が溜まったら休ませたりして力を出せるペースや調整の仕方を
掴ませるほうが有意義な気がする
まあそんなことそこそこの中継ぎが揃ってないとできんだろうけど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:45:01.61 ID:2XEg6KD8.net
今季最後に先発今村を見てみたい
夢をみたい

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:45:10.43 ID:sHOsyeoP.net
>>144
宮国もボールの影響か・・・・w

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:45:26.40 ID:RTrq9CwO.net
>>107
やはり独身者が人気が高いってこと

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:45:27.80 ID:UJz3dH6k.net
ここ二年のAクラスも、別に野村が優れてたわけでも何でもなくドラフトと外人なんだよな。
逆も同じで、今の成績や優勝逃したのも野村のせいじゃない。明らかに野村で落とした試合はあるけど
来年も外人とドラフト、特に外人。ヒースで貯金10とか春先エルってかエル並み4番がいるかもしれない。
居なければまたまたBクラス

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:45:51.33 ID:xcLNe0YA.net
>>136
ファースト送球なんかするフリもなかったんだから
確実にタッチしとけばいいのにね
つーか本当に石原は梵がサードにタッチしてるの見えなかったのだろうか?
横に飛び込んで捕ってるんだから意識しなくてもベースに触れてると判断するんじゃないのか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:46:01.25 ID:BbE7N0i2.net
>>145
なんでも1番じゃなきゃ気がすまない巨人ファンらしい反応
優勝したんだからもうちょい心に余裕持てよ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:46:07.62 ID:X0LyrEwm.net
今日は勝てると思ったのになぁ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:46:10.24 ID:cwhIamef.net
中田、永川、戸田、中崎、ミコライオで何試合逆転されたか
数えきれない

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:46:36.60 ID:Gij2i4Pi.net
最後までもつれるシナリオなのだから
今村だしている余裕なんてない!!!

2位決まっていたら、今村先発もあったかもしれんが。

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:46:43.14 ID:fbhqz1WD.net
もし巫女ダメならフィリップスあげるよな
ついでに永川か今村のどっちか調子がいいほう上げてほしい

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:47:02.03 ID:e9yaIt4H.net
ところで投げた梵はなんも言わんかったんか?
言っても歓声で聞こえなかったんかな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:47:08.15 ID:utIQguWR.net
>>153
ピーコとタッツならもう10勝逃してるからノムケン優秀

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:47:11.90 ID:sHOsyeoP.net
フィリップ帰国してからどうなってんのかな???

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:47:53.32 ID:h/XWQxn+.net
石原のミスは一応、誠也が消してくれたんだな
だから許されたってわけでもないけど

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:48:01.89 ID:LH+LukBU.net
上にも書いてる人いるけど
ミコライオは除くとして、戸田、中田、中崎の3枚だけで僅差ビハインド、同点、勝ち試合を回すのはいくらなんでも無理だろ

ちょっと前まで成績は振るわなかったとはいえ、永川がやっていたポジションががら空きになってるせいで
リリーフへの負担が半端ないことになってる
敗戦処理の3人のうち、誰か1人はこのポジションを任せないともう回らないよ
中崎とか回跨ぎが当然になってるし

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:48:24.54 ID:sHOsyeoP.net
あっフィリップ日本に戻ってきてから投げてんのかな・・・

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:48:26.15 ID:FZDQdHgB.net
石原のミスもだけどミコだろ
あいつマジなんなんw

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:48:34.01 ID:Gij2i4Pi.net
>>154
三塁塁審が、アウトのゼスチャーしているのだから
あ、ベースタッチしたんだな、と思わないといけないのにな。

あれだけ手を挙げてアウトのジェスチャーしているのに
あれを見逃すなんてあり得ない。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:48:43.02 ID:VIVVmyY5.net
>>153
そのドラフト選手を我慢して起用してたからこそ育ったわけだしそのあたり評価は難しいな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:48:46.46 ID:WFiXaHM+.net
>>135
田中は1番も良いけど3番タイプになってくれると面白いとは個人的に思う
もっとチャンスに強くなってくれたらね

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:49:06.65 ID:fdhS6wa5.net
>>161
ピーコさんはホームゲームの同点9回でも抑えを12回まで取っておくからなあ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:49:26.49 ID:VnnL5rux.net
中継ぎ崩壊は途中で仕事を投げた大野のせい
というわけで責任とって次の監督やろう

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:49:47.86 ID:SDmHbEYd.net
次の日先発予定の投手をリリーフでつぎ込む采配はノムケンはしないわな
良くも悪くも(主に悪い方で)
河野もいい素材だったけど潰されたよなあ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:49:48.06 ID:ybuMI6sl.net
>>131
このメンツで堂林使うなら8番にしてくれ。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:50:07.56 ID:sHOsyeoP.net
高橋健さんじゃ監督あかんの
コーチでもいいけど・・・

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:50:48.60 ID:fK38CySF.net
一時期の中田スパイラルのように中崎スパイラルに入りそう

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:50:53.96 ID:WFiXaHM+.net
>>164
それだけ戦力が足らんってことよね
経験浅い選手ばかりだし特に中継ぎはガス欠状態
まあ今後に生きてくる経験になればいいけどな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:50:55.26 ID:h/XWQxn+.net
キムショーは本当に穴埋めはよくやってくれている
打てとは言わない、四球を選んでバントをうまくやってくれるだけで良いのだが

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:01.16 ID:Gij2i4Pi.net
ノムケンがいなくなっても、代わりの監督を探してくればいいけど
内田さんの代わりを探すのは大変だろうな。

地鶏にもう一度・・・はないわなw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:07.52 ID:BbE7N0i2.net
去年は調子が上がって終わったから来季はと思ったけど
今年は下り坂で終わりそうだし来季不安だな
野手はまあまあだけど投手がボロボロ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:10.56 ID:fbhqz1WD.net
>>164
江草、池ノ内、小野の誰かから出すとか笑えるわ
でも下からあげれるピッチャーなんてそれこそ永川しかいない
この3人なら誰かいいんだ、俺には選べん

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:25.87 ID:JrA+EKLc.net
>>164
四球連発がない分小野かなあ
でも小野もなあ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:48.36 ID:e9yaIt4H.net
>>178
浅井2軍打撃コーチあるで

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:49.12 ID:RTrq9CwO.net
>>170
ああ、そうやった!
思い出したわw

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:49.48 ID:IJ+zCjlf.net
>>164
梅津が上がってこないのはまあそういうことなんだろうな
投げてる球が一番いいのは小野
代わりに敗戦処理で上げるのは西原か上野か・・・

残りで二軍にいるのって河内岩見齊藤大島ってこれ戦力外リストか何かってレベルだし

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:51:51.24 ID:FZDQdHgB.net
1番田中は来年からか

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:04.89 ID:sHOsyeoP.net
上野「俺を忘れてないか」

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:06.70 ID:h/XWQxn+.net
先発を引っ張るしかないのか
とうとう満を持しての大量援護指令だな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:18.68 ID:utIQguWR.net
CSで中崎江草戸田が投げるかもしれないって去年よりヤバいな
マエケンヒースと心中するしか道はない

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:26.62 ID:oR6aby2Y.net
>>155
マエケンも知らないカープ女子を宣伝に使う球団の方が余裕ないだろ?w

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:30.56 ID:7nNZ8Aoq.net
アカン
投手がほんとにおらん・・・

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:44.32 ID:xcLNe0YA.net
>>167
結局石原はただのサードゴロ→ホームファースプレーって思い込んでしまったってことなんだろうね
定番のアウトだと思い込んでしまった
応用の利かないところが暗黒戦士らしい

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:47.35 ID:UfjtSuNT.net
白武レベルのピッチャーがでてこないとダメだな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:49.20 ID:SDmHbEYd.net
ピーコは負け試合の6回頭で菊地原ワンポイントとか無駄な事平気でやってたな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:52:55.90 ID:BbE7N0i2.net
>>180
永川しかないだろうな
他は高確率で自滅するわ
永川もアレだけど他よりはマシだと思う

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:53:07.06 ID:fK38CySF.net
>>186
次の職探しとけ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:53:12.10 ID:a3qB+bey.net
>>180
俺なら池ノ内

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:53:15.09 ID:Gij2i4Pi.net
>>177
それなら1番に置かないようにしとかないとダメだな。
というか、スタメンじゃなく代打でもいいわな。

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:53:48.54 ID:IJ+zCjlf.net
>>191
さすがにタッチプレーに切り替わってるってのを忘れてたってのはないよね?
可能性としてはそれが一番根が深いと思うんだが

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:54:30.92 ID:X0LyrEwm.net
明日は、丸菊1,2番で流れを変えてくれ!!

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:55:20.59 ID:Q+g1Jy79.net
木村に関しては起用する野村の責任、ただ最近まで結果を残していて、なおかつサード候補の
堂林が良くないから消去法としては木村はありうる選択だよ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:55:38.56 ID:BbE7N0i2.net
>>189
違うなあ
雑魚が何か言ってるわww
ってスルーできるくらいの余裕

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:55:40.79 ID:UEsjR4jo.net
>>158
ノムスケが落ちたから30日に今村が先発しないと10月1日まで回らないよね
代わりに小野が先発にするのもある意味余裕なんてないことだよね

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:55:42.58 ID:fdhS6wa5.net
>>198
ベース踏んでないと思ったんだろうねえ
梵の動き見てないのかな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:55:47.18 ID:gdX9I1HW.net
>>192
もし俺がMMルーンなら、
高橋英樹を若返らせて闘神にするのになぁ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:55:50.08 ID:12afGUy2.net
ただでさえブルペン登録人数少ないのに敗戦処理3枚はきつすぎるよな
僅差のビハインドと同点を任す投手が足りない
実績なら江草
投げてる球の力なら小野
初見殺しにかけるなら池之内

うーん、やっぱり永川しかおらんわ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:56:11.46 ID:xcLNe0YA.net
>>198
さすがにそれだと野球のルールを知らないことになってしまうからないとは思うがw

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:56:35.42 ID:Kh4fjtlX.net
今村上げたら、またラッキーチャームを運んでくれるかも
復活待ってるんだけどな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:57:08.56 ID:fbhqz1WD.net
>>194
もしくは本当は先発で見たいけど今村を上げるか
その場合、小野が谷間の先発

>>196
理由教えてくれ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:57:20.80 ID:sHOsyeoP.net
 ヾ`'"(          )`'''/
                \ \‐=≡ _, ,_  / /
                 \ \| ´」`| / 出番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
              ‐=≡   \ `  ´/
             ‐=     / 20 /       
            ‐=≡     ( __ ̄ ̄)
               ‐=≡ / / //
              ‐=≡  / ///
             ‐=≡ // ヽ_)
     ;;;⌒`)    ‐=≡ ( i
      ;;⌒`)⌒`) ‐=≡ し'

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:57:22.20 ID:SSrR1+a6.net
カープ美人天気予報が始まった

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:57:41.79 ID:mVDOYrpn.net
三塁手のタッチが紛らわしすぎて、あれを捕手視点で察知するのは無理
(テレビの俯瞰視点ですら気づいてない人多かったし)
あれは運が悪かったと思うしかないと思う

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:58:20.70 ID:87V/5q8a.net
小野をその気にさせればセットアップ向きだと思うけどなあ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:58:28.75 ID:IJ+zCjlf.net
ぶっちゃけ敗戦処理は3枚じゃないんだよな
中崎が回を跨いだのを見るに廉もそういう見方をされてる可能性が高い
これはこいせん住民と意見を同じくするところだけど、となれば敗戦処理4枚とか意味わからないことに

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:58:35.26 ID:fdhS6wa5.net
>>211
審判がアウトジャッジしてたで

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:58:38.47 ID:fbhqz1WD.net
>>211
現地ではしっかり踏んでるのが見えてゲッツー貰ったと思ったから、すごくショックだったわ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:58:50.79 ID:lO39RCvR.net
>>211
ラジオではそうは言ってなかったがな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:58:55.00 ID:VIVVmyY5.net
しかしここまで一番打者に困るとは思いもせんかったなあ
キラと梵不調で丸が3番にぴったり収まって堂林が骨折前に覚醒詐欺起こした時は
もう7番さえ決まれば怖いものなしと勘違いしてたわ
田中は覚醒しても一番だと結果でてないし本当に難しいな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:59:02.46 ID:BbE7N0i2.net
小野は被本塁打が多すぎる

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:59:26.15 ID:sHOsyeoP.net
誰もセットアップ向きな投手はいない・・・・・・・・・

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:59:41.95 ID:dqoMqVwW.net
>>211
ねーよ
あのプレーで石原擁護が出るのが本当に理解できん

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:59:42.18 ID:xcLNe0YA.net
>>211
いやサードの塁審はハッキリとアウトコールしてるから
見てないのが悪いんだよなあ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:59:52.52 ID:wWd7O+b1.net
小野は点差の開いたリード時(3点差ぐらいまで)なら十分任せられるんだが
僅差だと厳しいわ。ストライクは投げるけどその中でどこ行くかわからん

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:00:12.52 ID:OhGbvwDk.net
一瞬のことだからね
梵はワンバン投げてるから取ることにも集中しなきゃならんし

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:00:18.35 ID:BRQMvCoZ.net
とりあえず後ろは奪三振率の高いやつが理想
なんだが誰もいない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:01:10.69 ID:fdhS6wa5.net
>>224
いたら既にやってる

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:01:13.15 ID:R9KKfyoE.net
>>211
仮に見えてなくても周りの声があるやろ。あるよな?(´・ω・`)

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:01:16.65 ID:VnnL5rux.net
今の失点しまくる戸田中崎中田なら小野でも大差ないかもしれん
ただし確実に失点はする

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:01:21.07 ID:7I8PC7N8.net
>>217
それでも堂林は四球は選ぶからな
最近が酷くて忘れてるけど、怪我の後もそれなりにちゃんと一番やってた
今は堂林が駄目だから誠也という選択肢もある
問題はやっぱり右相手の時なんだよ、天谷が使えないから

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:01:37.95 ID:VMFtYvrH.net
1番木村ってのはよほど大事なチャンスの対左でない限り代打出せない時点で最悪
1番堂林や天谷の時は8番9番に代打攻勢や代走なりで中東活用して1番に打順遠ざけるた
めに捕手入れるとか中東がいるからこそできる作戦の幅はいくらでも出てくるけど、今日み
たいに勝ちゲームをひっくり返されて中東木村と続くと辛すぎる
まあ対右だともう松山がいるから天谷もスタメンで使えなくなったから難しいのはわかるけど

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:01.64 ID:F1x3OHVa.net
帰宅・・・まさに“頭痛が痛い”って感じ・・・
>石原のポカ
サヨナラインフィールドフライの時みたいなややこしさは無いんだし
梵が3塁踏んだのも塁審も見て(分かって)なかったんだろう
フォースプレーと思ってるからタッチ行かないのは当たり前

超困難だけど切り替えるしかない
まだ3位落ちが決まった訳じゃないんだから
明日(阪神は試合なし)負けてもまだ2位だし自力2位も消えない

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:09.44 ID:Gij2i4Pi.net
明日はライアンか
対ライアン 対広島 防御率0.00 1試合 1勝 7回被安打6 三振9 四球1 被打率.222

木村 ----
菊池 3-1
丸   3-1
エル  3-0
松山  ----
ロサ  ----
梵   3-1
石原  ----
小窪 ----
天谷 4-0

打てる気がしない・・・。

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:17.47 ID:fbhqz1WD.net
逆転の発想して、今こそ福井を後ろに回す
先発は小野
もしくは2軍から今井か誰かをあげてくる

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:20.48 ID:M1pGX2pe.net
>>226
声よりも審判見ればいいだけかと
ボールのある方向に審判もいるのだから

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:29.31 ID:VFV7Dlnr.net
>>201
雑魚がなんか言ってるわw

これでいいのか?

普通すぎてつまらんわ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:36.29 ID:xwCok/ZR.net
1番丸において3番ロサリオでいいと思うんだけどなぁ
6番いなくなるつっても1番に適当なの置くよりかは遥かにマシだと思うし

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:36.95 ID:8gmqeGbS.net
そもそも見えなかったとか見なかったからといって
ベースタッチした可能性を想定しないところが糞すぎる

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:03:06.26 ID:yOCYdfhr.net
>>232
今井上げても敗戦処理もできんだろ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:03:22.89 ID:2BcUp7Pz.net
>>222
四球連発の江草池ノ内とどっち取るかと言われたら
打たれるけど四球はそんな出さない小野となるけど
レベルの低い話よな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:03:54.58 ID:7I8PC7N8.net
>>235
この時期に今更レギュラーの打順を崩すのもね…

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:04:04.18 ID:7nNZ8Aoq.net
>>235
今年菊池丸が連動して勝ってきた試合がどれだけあるか
順序変えるのは愚作やと思うで
中盤に試すならまだわかるがもう取り返しのつく時期じゃない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:04:26.71 ID:BRQMvCoZ.net
>>234
例えば小学生が100円拾ったって喜んでても気にならんだろ?
それくらいの見下しというか余裕が無いもんかと
同じレベルで煽り合うほどのチーム差では無いと思うから

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:05:17.83 ID:I+16ZSGz.net
>>226
大歓声にかき消されて基本的に聞こえない、
聞こえる範囲にいるの中崎くらいだけど、中崎残念ながら棒立ち
阿部が春に似たことやったけど、
そのときも
「ベンチから"タッチプレー!"の声があったらしいが、聞こえなかった」
と言ってる

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:05:20.50 ID:KUfhOY1i.net
>>238
層が薄い議論で泣けてくる

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:05:32.98 ID:CS37/iee.net
梵の送球に集中しちゃって審判みてなかったんだろ
送球よくはなかったし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:05:50.90 ID:+LOzlPlm.net
>>237
先発枠のつもりだった

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:06:09.14 ID:jBZRoc6i.net
小野のポジションを上げるっていう話が出る時は相当苦しい状態ってことだよな
みんな小野は敗戦処理が天職というのは分かってる上で考えざるを得ないのだから

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:06:16.77 ID:VFV7Dlnr.net
>>241
おおww
雑魚が必死に自虐して冷静さをアピールしてるの見え見えwwww

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:06:30.88 ID:OirabU6o.net
何度も言うが打線は悪くはないんだよね、毎試合、大量点で勝てと言うのは無理な相談
接戦をリリーフ陣で勝てなければ苦しい

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:06:49.33 ID:P+sqDR52.net
>>235
実況で下位打線の自動アウト連呼聞くのうざいからヤダ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:06:49.76 ID:Vds4dqHE.net
何にせよ、會澤白濱でも叩かれたろうし、
石原なら尚の事、一体何を考えていたのかという、
糞ボーンヘッド。

打てなかったとか、バント失敗とか、打たれた、とかは仕方ないが、
1人で6億弁償しろといいたくなるぐrたい酷い。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:00.68 ID:R9KKfyoE.net
>>242
ああ、そりゃそうか。プロの環境だもんな(´・ω・`)センバツの時は満員じゃなかったんで結構判ったが

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:07.24 ID:yOCYdfhr.net
>>246
小野の天職は敗戦ロング

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:23.93 ID:7iejYEjj.net
これ今日のスタジアムのバリントンらしいけど既出?
http://i.imgur.com/muMyYRP.jpg

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:28.65 ID:BRQMvCoZ.net
>>247
いやそうでもない
俺が逆の立場ならそう思うから
相手にするレベルの差ではないのを痛感してるし

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:31.65 ID:VMFtYvrH.net
>>246
今年いつだったか同じような時期あったなw
一瞬にして立ち消えたけど

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:31.42 ID:kYMM96ui.net
>>198
阿部も同じような事やってただろ、アレと同じ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:32.06 ID:eG3uQ23b.net
小野は上野枠を襲名しそうだな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:39.84 ID:7XkH+wIL.net
やっぱ首脳陣が代わらないと優勝無理だわ・・

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:41.29 ID:R9KKfyoE.net
>>252
小野はハセガーの生まれ変わりだった?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:07:42.50 ID:eT6IRxCy.net
今の対右Pの時の打線て本当勝てる気がしないわ
エルも右相手だと基本博打だし

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:08:22.72 ID:M1pGX2pe.net
数年前に東出がレギュラーのうちはチームは強くならないって議論があったけど
石原も同じことが言えるかなあ
石原が正捕手のうちはチームは強くならないかも
東出と石原に共通するのは打撃では大してチームに貢献出来ない
守備ではそこそこ良いけど飛び抜けて凄い守備力ではないってとこなんだよなあ
こういう微妙な選手がレギュラーのうちはチームは強くなれない

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:08:38.22 ID:yOCYdfhr.net
>>258
首脳陣が代わるだけで優勝できるかな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:08:38.93 ID:zcbA0tbh.net
一軍に池ノ内江草がいる状況で
ちょっとくらい大事な場面で小野を使って炎上しても誰も責めないよ・・・多分

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:08:44.59 ID:jap3wK6q.net
>>169
誰の事を言ってんの?堂しか思い浮かばないが
お宅じゃないが、ここのバカは当時との戦力比較もせずに
コージさんやら達川叩くバカが多いからな。
内田にしても同じ、個々の選手を育てたかもしれないが
チームを上位定着させたのは戦力アップであって内田だっただからではない。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:15.12 ID:RJbdoKBZ.net
中継ぎに関しちゃもうここまで来たらどうもならんわ
残り試合運でもなんでもいいから抑えてくれ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:16.67 ID:yOCYdfhr.net
>>263
ノムケンが責められる

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:23.47 ID:UllpL9Cw.net
現地で見てると梵の送球が悪くて石原がやる気なくしたように見えた

違うんだな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:25.92 ID:KUfhOY1i.net
ノムケンは暗いから運気が逃げちゃうのね

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:35.83 ID:BRQMvCoZ.net
首脳陣変わってもそれほど変わらんやろう
怪我人が全く出ないか選手層が厚くなるかしないと

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:29.10 ID:2BcUp7Pz.net
>>257
上野よりはカープ時代後期の長谷川のような

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:45.77 ID:rzU5Iw1I.net
現地から帰宅
ミコライオってマエケン嫌いなん?
ロサリオは球場湧かせるし誠也の応援がえげつなかった

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:53.40 ID:R9KKfyoE.net
>>263
いや大事な場面で燃えたら責めるだろw

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:54.74 ID:2LLyqxut.net
結局ベテランが頼りにならんのがストレス溜まるとこなんだろな
梵も昨日誰かが書いてた「今年は本当に大事なところで打ってくれん」を今日も見せたみたいだし
打ってとは言わん、せめて守りの要としてどっしり構えてて欲しいって石原も守りでやらかしてもうたんじゃね…
ベテランによる上がり目が見えないのは最終盤の不安材料だ(´・ω・`)

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:09:56.45 ID:VMFtYvrH.net
>>250
白濱なら安部みたいにこれだけで二軍落ちになるレベル
今のチーム状況で石原下げなどまずできないだけに腑に落ちないボーンヘッド

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:10:13.13 ID:7I8PC7N8.net
まぁ、堂林が右相手にもう少し頑張れてれば
左のときライト右のときサードで一番仮固定できてたんだけどね
(天谷は松山が復帰したらあまり使えなくなる事がわかってた)
そういう事もあって右でもたまに起用してたのかもだけど
期待に応えられなかったうえに今は不調だからな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:10:20.28 ID:apUz/GSf.net
  対左  対右
1.堂林  天谷
2.菊池  菊池
3.丸丸  丸丸
4.エル   エル
5.梵梵  松山
6.ロサ   ロサ
7.鈴木  木村
8.石原  石原

スタメン木村でぎりぎり納得できるのは対右の下位打線だけだわ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:10:22.44 ID:wTRJwqRC.net
ペーさん今週香川と会ってたのか・・・

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:10:28.50 ID:+LOzlPlm.net
この状況でも一岡あげないのは、首脳陣は一岡についてはもの凄く大事にしてるな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:10:33.64 ID:KUfhOY1i.net
まぁ阪神もどうせ和田代わってもそんなに大差ないんじゃない。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:10:41.24 ID:yOCYdfhr.net
>>271
マエケンじゃないときでもボロかっただろ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:00.55 ID:dGjfedzN.net
大チャンス逃す→先頭出して簡単に失点、この流れ何とかならんかな
6回裏からの攻防で既にダメな雰囲気プンプンしてた

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:19.81 ID:wTRJwqRC.net
>>271
乙です
えげつないってどんな感じ?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:21.72 ID:AypGMH07.net
>>224
奪三振率の高い投手
今井   10.59    中崎  7.12
久本   8.18     今村   6.97
中田   7.90     大瀬良  6.86
一岡   7.84     ノムスケ  6.45
ヒース  7.71
永川   7.64
マエケン 7.58
戸田   5.79
バリントン 5.81
ミコ   5.56
福井   5.37
九里   5.33
小野   4.82

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:24.54 ID:VFV7Dlnr.net
>>254
いやあ?ww
レベルの差とか関係ないぞ?
なぜなら今年煽られまくってアンチ広島になったからwww

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:28.15 ID:UVtZ+/GV.net
>>253
バリントン楽しそうだな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:32.57 ID:7I8PC7N8.net
>>276
それ守備位置どうなってんの???

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:37.02 ID:yOCYdfhr.net
>>279
和田は続投します

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:41.64 ID:R9KKfyoE.net
>>278
一岡に関してはシーズン序盤でも過保護と言えるレベルだったからな
それでも故障しおったが

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:55.38 ID:BRQMvCoZ.net
>>284
あーそうなんか
じゃあ好きなだけやってくれ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:12:09.52 ID:nEtlD2OX.net
中崎丼!中崎丼!
今日会えて嬉しかったよ。
泣いてないかな?
おにぎり食べて元気だしてね

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:11:59.11 ID:2BcUp7Pz.net
>>276
それ松山はサードでも守ってんのか?対左は

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:12:24.63 ID:TYZSVIPP.net
>>208
何となくとなくとしか言えんわw
それなりにいい球投げられてるように見えたから

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:12:55.57 ID:KUfhOY1i.net
>>287
せやねwこのまま2位奮闘してでCS勝ち抜いたら続投やろ。

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:13:02.03 ID:kqBahfFP.net
>>282
応援歌の「せいやー」ってところが耳割れるくらいの音量
ロサリオのホームランより盛り上がってた気がする

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:13:16.01 ID:VMFtYvrH.net
>>288
ミコ帰国後は抑え専念でむしろ出番減った方だしな
その分全て中田にしわ寄せがいったわけだが

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:13:36.61 ID:zjF7SChs.net
>>278
いや、まだブルペンで30回投球できるようになったところなんだが一岡

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:13:40.92 ID:wUAcb2iu.net
>>253
本物ならええなぁ
俺も会いたいわ、サイン貰いたい

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:13:57.29 ID:BRQMvCoZ.net
>>283
謎の今井w
やっぱ永川が無難かね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:02.34 ID:wTRJwqRC.net
>>294
へぇ すごい人気だねえ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:11.06 ID:7I8PC7N8.net
一岡故障とかアツ故障とかエル不調とか
今年は何回もシーズン終わったと思ったな
それでもここまで来たわけだけど

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:11.62 ID:yOCYdfhr.net
>>295
中田は使いすぎたなオープン戦から

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:12.90 ID:apUz/GSf.net
   対左  対右
1.5堂林  9天谷
2.4菊池  4菊池
3.8丸丸  8丸丸
4.3エル   3エル
5.6梵梵  5松山
6.7ロサ  7ロサ
7.9鈴木  6木村
8.2石原  2石原

・・・すまんかった

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:41.25 ID:f296iJPa.net
>>288
中継ぎが全く足りないし一岡がいたら負担が分散されるけど
一岡のこと考えると今年は上げないで正解なんだろうな

今村についても中継ぎであげずによく我慢してるわ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:51.22 ID:kqBahfFP.net
>>283
守 護 神 今 井

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:14:51.63 ID:VFV7Dlnr.net
>>289
ケロちゃんどうしちゃったの?
8月までの威勢はどうしたの?
もしかして優勝決められたからなの?

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:15:02.05 ID:2BcUp7Pz.net
池ノ内はシンカーのキレだけは1軍でも滅多に見ないレベルのものだから
カープがまともに正対したら打たれる左打者(筒香、森野、藤井、福留、アンダーソン、亀井、川端など)に使ったら
もしかしたら予想以上の結果を残すかもしれない。

かもしれない。というレベルではあるが。
使うなら右打者じゃなくて、左打者にだな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:15:44.13 ID:kYMM96ui.net
>>271
×ミコライオってマエケン嫌いなん?
○ミコライオは中日が苦手(セーブ失敗3回目)

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:15:46.35 ID:zcbA0tbh.net
今井はフォークで三振取ってるんだろうか
今年こんな奪三振率してる印象全然なかったわ・・・

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:15:49.25 ID:f296iJPa.net
>>296
まだそんな程度なのか
じゃあ無理だな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:15:53.18 ID:7XkH+wIL.net
>>253
エディオンに行ってたのかwってちょっと違うようなw

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:15:57.94 ID:7I8PC7N8.net
池ノ内は風貌がアレだから応援したくなる

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:16:31.06 ID:DKcHb1Gw.net
広島ミコライオ緊急降板…28日病院で検査
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140927-1373990.html
広島キャム・ミコライオ投手(30)が緊急降板した。1点をリードした9回に登板。
しかしいきなり2者に四球を出し、無死一、二塁とした後、中日高橋周に同点適時二塁打を許した。
ミコライオはここで急きょ降板。チームも延長10回、逆転負けを喫した。
試合後、トレーナーによると左臀部(でんぶ)、太もも裏の付け根に張りを訴えた様子。28日に病院で検査を受ける。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:16:54.23 ID:apUz/GSf.net
>>306
田中の起用でびっくりしたぐらいに左右病をこじらせてるから
現政権下では対左で実績のない右投手が投げることはないよ・・・

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:16:56.50 ID:R9KKfyoE.net
>>301
オープン戦というかキャンプからずーっと飛ばしてたんだよな。ポジション獲る為に
結果1年は持たなかったが1軍の中継ぎというポジションは獲れたと思う
あとはオフにちゃんと疲労抜ければ来年のキャンプ〜シーズンはもうちょい調整上手くいくんじゃなかろうか

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:16:59.20 ID:KUfhOY1i.net
>>307
中日が苦手というよりほかでもやらかしてる

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:00.86 ID:UllpL9Cw.net
>>312
ザック登録くるか?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:12.14 ID:RSrdR32m.net
軽い肉離れって感じか

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:20.92 ID:wTRJwqRC.net
>>312
サヨナライオ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:27.54 ID:7I8PC7N8.net
ミコ去年も阪神戦でケツが痛いって離脱したな…
あの時は完璧な投球で抑えた後に発覚したんだけど

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:27.71 ID:gjUCZjs+.net
>>283
この今井ってやつ守護神にするか!

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:31.07 ID:OhGbvwDk.net
ミコも離脱か
どうすんだこれ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:44.79 ID:BRQMvCoZ.net
>>308
調べたらフォークの空振り率が30%超えててすごいね
ただサンプルが少ないから本物か偶然かは判断できん

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:17:50.45 ID:KUfhOY1i.net
グッバイみこらいおん

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:18.44 ID:zjF7SChs.net
>>283
今井は奪三振率は高くても、メンタルが弱すぎて8回9回は任せられん
ヒース、永川、今村、大瀬良あたりか

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:20.40 ID:yOCYdfhr.net
ケツ筋鍛えろ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:26.16 ID:UllpL9Cw.net
再調整したナガカーをageるしかいよいよなくなったな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:32.11 ID:7XkH+wIL.net
抑えはヒースしかおらんな。元々セットアップ専門だしやれるだろう(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:39.15 ID:M1pGX2pe.net
今年は  というか今年も散々ミコライオに振り回されたなあ
とはいえクビにしたら他球団で活躍しそうだし
やっかいな選手だわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:47.35 ID:AypGMH07.net
>>304
そんな貴方に朗報が


今井 17回 打者90人 被安打26 被本塁1 三振20 四球11 死球1 暴投1 失点16

被打率.351 被長打率.459 被出塁率.437

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:48.57 ID:apUz/GSf.net
久本がすっかり記憶から抜けてたわ
来年は頼むでほんま
あと久本ルートで高橋聡文来てくれんかのう

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:53.28 ID:WPu4Onei.net
ザックこいやああああああああああああ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:03.86 ID:VlrgOVk1.net
ミコライオはサボタージュを疑うわ。
あれだけ大事に使われて故障とか。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:53.61 ID:2BcUp7Pz.net
フィリップスは再来日以降、由宇でも大野練習場でも練習したという記事や情報が一切無いんだから
いないものとして考えたほうがいいでしょ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:26.74 ID:dGjfedzN.net
移動日なしのミコライオはもう使わない方が良いレベルだな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:26.76 ID:OhGbvwDk.net
来年は新しい人探してこよう
もっと丈夫で回またぎも出来る人に

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:32.12 ID:7I8PC7N8.net
ザック上げられないならミコと入れ替えでキラ上げたりしてな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:33.02 ID:KUfhOY1i.net
大事にってただの甘やかし過ぎだろw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:45.32 ID:BRQMvCoZ.net
今井は17回で20奪三振だが12四死球というのがね

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:48.43 ID:f296iJPa.net
久本今年は無理だったかな?
2軍でも投げてないからダメか

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:49.89 ID:OirabU6o.net
今井は生きた球が低めに行かないタイプ 残念ながら勝ちパターンのリリーフは無理

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:53.23 ID:CS37/iee.net
打たれてから怪我言い訳にすんな
違和感あったなら早く言え

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:53.72 ID:kYMM96ui.net
>>315
俺の記憶違いで無ければセーブ失敗は4回で中日以外ではヤクルトだけなんだが…?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:19:56.37 ID:zcbA0tbh.net
>>329
奪三振以外糞すぎて涙でた
今井が去年程度でも便利屋で使えたらどれだけよかったか

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:20:11.98 ID:UllpL9Cw.net
>>329
ひでーな
でもこの世代の中じゃ1番活躍してるのが今井なんだよな
どれだけ不作なんだよと

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:20:17.58 ID:7XkH+wIL.net
>>332
ファンの大半が仮病臭いと心の奥底で思ってる(´・ω・`)

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:20:32.58 ID:kqBahfFP.net
>>329
6割で抑えられるのか
(・∀・)イイネ!!

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:20:52.79 ID:yOCYdfhr.net
>>341
先頭打者で変わってくれてれば

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:20:55.27 ID:apUz/GSf.net
>>329
柳田
打率.315
出塁率.408
長打率.452

今井目線だと対戦相手が全員こいつになるのか
そりゃ無理だわ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:21:00.51 ID:7I8PC7N8.net
今井は年に一度の奇跡好投すらなかったな
もうどうしたらいいんだろうね

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:21:03.68 ID:H44MMXoO.net
今は鈴木誠也がラッキーボーイ的な存在の気がするんだけど、今日はスタメンあるかなあ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:22:42.49 ID:yOCYdfhr.net
>>349
奇跡の好投は何年か前の阪神戦1度だけ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:22:43.94 ID:7I8PC7N8.net
>>350
誠也はラッキーボーイって感じがしない、普通に実力がある選手って感じ
ラッキーボーイならどさくさに紛れて今日お立ち台に登る展開になってると思う

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:23:17.36 ID:CS37/iee.net
>>350
どうせ今年で退任だし最後は誠也と心中するか
くらいに開き直ってくれんかね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:23:18.17 ID:7I8PC7N8.net
>>351
一生に一度か…

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:23:32.13 ID:f296iJPa.net
>>341
9回ミコが休んで中崎だったら勝ててたのかな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:23:32.42 ID:OirabU6o.net
ミコライオは回マタギはしない、投球イニングは少ない割には防御率もパッとしないからな
セーブ失敗は少なくても良い印象はない

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:24:15.86 ID:BRQMvCoZ.net
今井はコントロールがめちゃくちゃになったよな
元々良くはないけど今年程ではなかった

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:24:28.98 ID:yOCYdfhr.net
>>356
お休みもあるからなあ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:24:50.70 ID:iR0pShJQ.net
>>344
福井

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:24:56.54 ID:M1pGX2pe.net
ミコライオって2012年も婦人の出産のために帰国してるんだよね
なんでシーズン中に産まれるように仕込むのか?
この辺は休むためにワザとその期間に産まれるように仕込んでるのかとさえ思える

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:25:06.05 ID:7I8PC7N8.net
>>353
左相手に誠也なら心中どころか普通に妥当な起用だね
今は堂林より良いし

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:25:08.17 ID:+GUANzW6.net
なんでかつて球界屈指のリードオフマンが首脳陣に三人も居るのに消去法で一番決めてんだろ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:25:09.45 ID:zcbA0tbh.net
ザックは投げれる状態にあるんかね

情報がないから全然わからん

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:25:32.41 ID:apUz/GSf.net
12年前半の惨状を見てなお思うが
サファテがいてくれたらと思わざるを得ない

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:25:33.73 ID:UllpL9Cw.net
>>359
ごめん世代というか期ね

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:25:50.95 ID:I+16ZSGz.net
たしかに一岡に対して
オーバーワーク(というか仕上げが早すぎる点)を
指摘する声は多かったな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:07.28 ID:RJbdoKBZ.net
誠也スタメンにしたいけど松山がまた打ち始めてきたからなぁ
まぁ俺はどっちでもいいけど

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:24.58 ID:7I8PC7N8.net
>>362
丸を三番にしたいからでしょ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:43.75 ID:p5GFQzZu.net
風俗だと何故か半立ちで逝ってしまう(´・ω・`)

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:48.89 ID:KUfhOY1i.net
若いカープ女子はこういう暗黒時代を知らんのやろな
まだましやけど・・・・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:49.68 ID:WPu4Onei.net
やっぱ外人の抑えは使い勝手悪いわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:50.92 ID:BRQMvCoZ.net
>>366
それは廉あたりも同じだなあ
実績ない組はOP戦から飛ばしてたし
来年は余裕持ってやってほしいね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:27:03.30 ID:R9KKfyoE.net
>>362
選手みりゃ解るやろw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:27:17.17 ID:dGjfedzN.net
今は菊池の状態が心配だな
丸は復活したけど、代わりに菊池は急激に落ちてる感じ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:27:26.49 ID:wUAcb2iu.net
何でサファテよりミコ選んだんだろなマジで
サファテ、広島での最終年度は手術明けだったんだから、「ちゃんと調整したら普通に復活する」ってここでも散々言われてたのに(´・ω・`)

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:27:31.48 ID:7XkH+wIL.net
最後の堂林のフニャ珍スイングに萎えたな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:27:47.97 ID:CS37/iee.net
>>366
アピールしないといけない立場だし
使ってもらいやすい環境に移ってきたわけだし

誰が監督コーチでも一岡怪我してたと思う

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:27:56.55 ID:7I8PC7N8.net
>>367
一番打者をとるか五番打者をとるかって感じだろうね
今日は大博打で一番サード誠也をやるような気もする
みんな守備に文句言うなよ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:28:06.93 ID:kqBahfFP.net
キムショー見るたびに打率落ちてる
田中はよ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:28:10.60 ID:P+sqDR52.net
>>362
そら「いない」からでしょ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:28:37.11 ID:KUfhOY1i.net
どうせ京も一番きむしょでしょ
夢もロマンもないな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:28:59.74 ID:kYMM96ui.net
>>379
木村 最近のスタメン6試合 .043(23-1) 0打点 1得点 0四死球 6三振

もう勘弁して下さい。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:29:15.59 ID:P+sqDR52.net
>>378
言うよwエラーが一番嫌じゃwww

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:29:33.48 ID:wTRJwqRC.net
>>376
あれが今の堂林の勢いを表してたな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:29:48.54 ID:3BvxF352.net
>>366
タカラジェンヌのダンナは結局一回も仕上がらなかったなぁ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:29:55.36 ID:KUfhOY1i.net
×京○今日もだった・・・wしかし残り勝てるビジョンが湧かなさすぎて泣ける

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:30:14.11 ID:OirabU6o.net
今日の打席に関してはハードルが低いのかもしれないが俺は比較的悪くないと思ったね
堂林の事ね しっかり振れていた

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:30:17.68 ID:kqBahfFP.net
一応今年の松山左からも打ってるし左右病やめて欲しい
そもそも対戦回数減らしたら一生打てないまんまだよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:30:20.11 ID:fBZGU/Uy.net
木村のスタメンはもうないって今日で決断したろうな
多分小窪か誠也スタメンだろう

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:30:29.94 ID:dGjfedzN.net
サード誠也は流石に本当の博打だからアカンw

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:30:31.50 ID:I+16ZSGz.net
どうせバクチを打つなら
7番サード美間で1番ライト鈴木誠にしたい

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:30:44.59 ID:wSTfEQ4t.net
ロサリオは結局通年で活躍し続けたな。
ほとんど波がないのがすごいわ。
ミコはどうなんだろうね、抑えとしての安定感皆無なんだけど。
元々サファテの方がよかったけどあっさり自由契約で放出したからな。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:05.87 ID:7I8PC7N8.net
>>387
いつもの方ですか?
最近の堂林はどうですか、ちょっとヒット出てないですが

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:10.77 ID:F1x3OHVa.net
そうそう、セイヤよく打った!
>>362
1番に固定できるヤツが居ない
現状の面子では丸が最適だが、そうすると今度は3番が居なくなる

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:17.95 ID:3BvxF352.net
>>392
二軍落ちる前はひどかったぞ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:21.59 ID:wTRJwqRC.net
堂林のように叩かれる誠也か・・・
あまり想像したくないな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:27.42 ID:AypGMH07.net
最後の追い込みのこの状況で、最近ヒットなしのキムショーを1番に据える意味がわからん。

2位でCS開催が嫌なのか?
ここで2位になると3位になるとでは、年俸やボーナスの額も変わってくるだろうに。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:39.64 ID:+GUANzW6.net
>>373
よく見て考えます

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:44.78 ID:7I8PC7N8.net
>>391
投手がベンチで号泣する展開になっても文句はいわないように

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:31:55.75 ID:zcbA0tbh.net
>>378
俺は言わんけど嫌な予感しかしないぞw

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:32:02.56 ID:3BvxF352.net
>>397
ノムケン今年辞めるしどうでもいいんでしょ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:32:58.38 ID:wSTfEQ4t.net
>>395
サファテが?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:33:01.10 ID:fBZGU/Uy.net
来年はライトで誠也をレギュラーで固定するべきやな
何人も左右でスタメン弄るのはよくない

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:33:31.81 ID:apUz/GSf.net
木村 9月成績
打率.175
出塁率.190←

これを1番で使うんだからそうとうのアホだよ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:33:48.64 ID:M1pGX2pe.net
ロサリオを4番で使ってほしい
エルドレッドは打てない投手はどうやっても打てないからチャンス潰しまくりになる

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:34:06.08 ID:kqBahfFP.net
中村憲って戦力外なってたけど信頼できるの?
成績めちゃいいけど

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:34:34.66 ID:wUAcb2iu.net
>>397
原が8月で9月に使える戦力を見極めたようにノムケンは今、CSで使える戦力を見極めてるんじゃない?(適当)

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:34:45.90 ID:UllpL9Cw.net
>>406
なるわけないじゃん

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:35:13.13 ID:eG3uQ23b.net
で明日からの抑えは誰がやるの?
大島、上野?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:35:15.15 ID:7I8PC7N8.net
誠也がエラーで凹んで打撃に影響を及ぼすタイプかどうかが問題だな
守備に難のある選手はここを図太く乗り切れるかどうかが大きい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:35:37.41 ID:M1pGX2pe.net
>>404
これは酷いな
これじゃ小窪を使ったほうがいいわ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:36:04.55 ID:iR0pShJQ.net
ショート小窪か
胸が熱くなるな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:36:05.38 ID:AYqYBVKF.net
>>407
戦力の無い虎や鯉にんな芸当できねぇよ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:36:10.51 ID:9fnMwpWm.net
>>402
アンカミス

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:36:41.12 ID:7I8PC7N8.net
明日はショート梵でサード小窪かな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:36:53.45 ID:9fnMwpWm.net
>>402
ロサリオ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:36:53.65 ID:wTRJwqRC.net
>>410
菊池みたいな鬼メンタルかどうかだな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:06.54 ID:/CY5dnDS.net
>>404
チャンスにも弱いし、小技も下手
当然四球も選べない

守備固め以外で使う意味がない

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:18.56 ID:kqBahfFP.net
菊池が二人いないのが悪い
二遊間菊池で固めてサード田中で完璧なのに

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:20.51 ID:M1pGX2pe.net
>>412
小窪が出る時は基本的にサード小窪でショート梵となってる

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:25.32 ID:OirabU6o.net
>>393
最近の堂林は普通だよ、良くも悪くもない、それでも対して打てないのが今の堂林の実力
堂林に関しては相手が完全に攻略法を覚えた。

右投手なら基本はスライダーで追い込んで落ちる球とスライダーで勝負、見送られると
意表を突いたストレート、変化球に意識のある堂林は見送ったり振り遅れて三振

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:28.34 ID:dGjfedzN.net
新井コーチが1番はその日の投手に一番タイミング合いそうなの選んでるって言ってたじゃん
それが木村だったんだよ多分
ぶっちゃけ消去法だろうけど

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:34.50 ID:eYiPKK5b.net
左右病はすべてに優先するから

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:37:39.51 ID:zjF7SChs.net
>>409
もしミコが使えないなら永川上げるんじゃないか
それ以外に選択肢がない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:38:10.66 ID:iR0pShJQ.net
やっぱりショート菊池は検討すべきなのかな

ショート守れる人材がいなさすぎる
小窪はセカンドも下手だった気がするが

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:38:11.86 ID:KUfhOY1i.net
>>413
虎が戦力ないやて・・・・まぁけど中継ぎがおっさんじゃね。。頑張ってるとは思うけど

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:38:23.13 ID:WPu4Onei.net
菊池は別に鬼メンタルでもないと思うが

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:38:32.20 ID:7XkH+wIL.net
バリントンはサンフレの試合に行ってたのか
被災地にも訪問してたみたい

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:38:55.10 ID:c4VnVEpU.net
まあキムショーの一番止めるのなら
梵ぐらいしか一番出来そうな奴いないなぁ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:38:59.97 ID:/CY5dnDS.net
>>424
ついに名球会に向けて再始動か
胃がやられるわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:39:21.64 ID:7I8PC7N8.net
>>417
今は打撃の良い部分しか見えていないから、ファンの期待値も凄いからね
本気で育てるなら接戦や厳しい局面でも守らせるようになるだろうし

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:39:35.56 ID:AypGMH07.net
>>422
タイミング合いそうな選手がキムショーかよw

それにしては、三振よくするけどな。
新井コーチも選手の見極め下手になったな。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:39:55.66 ID:wTRJwqRC.net
>>427
うちの中じゃメンタル強い方じゃない?

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:40:04.12 ID:AypGMH07.net
>>425
ここで、東出の出番だな。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:40:26.21 ID:iR0pShJQ.net
>>430
最近の巫女はひどいときの永川とそんなに変わらんレベルだがね

2ボールから始まるのがデフぉだし

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:40:42.30 ID:BRQMvCoZ.net
タイミングもクソも木村はベルト付近のストレートかあんま変化しないスライダーくらいしか打てねえ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:00.05 ID:TYZSVIPP.net
>>341
思ってしまうよな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:18.38 ID:+GUANzW6.net
おっさん歓喜のナカガーさんクローザーか
広島の薬屋は書き入れ時だなw

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:22.40 ID:CS37/iee.net
>>432
一打席目いい当たりの外野フライだったじゃない
何の意味も無いオナニーバッティングだったけど

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:24.97 ID:UllpL9Cw.net
ミコ投げてる時の球場のどよめきが永川のそれと全く同じだった

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:37.23 ID:M1pGX2pe.net
今年は2位はいけると思ったのになあ
2位すらも無理かあ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:42.89 ID:H44MMXoO.net
>>427
カープはそれ以上に弱い選手多いから強く見える
大量ビハインドでも気落ちせずに、菊池だけが元気に打ちまくることも少なくないし

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:46.21 ID:7I8PC7N8.net
>>421
成る程、どうもです

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:46.28 ID:HKNtQZNy.net
松山のちなCだが、明日は応援に行くぞ!
・・・帰りは翌日始発のフェリーになるけど。

ちなみに8/24・阪神戦は壮絶な負け試合だった。
横竜の姿を目に焼き付けられたのが収穫

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:56.42 ID:kqBahfFP.net
天谷は今好調期入ってる
現地で見てたけどいい感じ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:41:56.57 ID:WPu4Onei.net
>>433
うん
でも鬼は言い過ぎやろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:42:06.22 ID:m/xQWf8F.net
木村を1番で使いたいんじゃなく、木村を使うなら一番邪魔にならないところという意図で置いてるんじゃないの
田中復帰までに梵をショートで使い続けて壊れたら困るから、木村もスタメンで使わざるを得ないのが現状の苦しいところ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:42:07.11 ID:jap3wK6q.net
まあ、今年は新しいのがいっぱい出てきて他球団が嫉妬するのもわかるけど
逆にベテランの劣化が早すぎるのと中堅みたいのが伸びなかったな。
野村バリ今村堂林岩本今井篠田中村恭
梵廣瀬栗原東出横山永川

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:42:14.68 ID:c4VnVEpU.net
>>436
キムショーは堂林より縦変化打てないからなw

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:42:48.66 ID:/CY5dnDS.net
消去法1番は堂林で固定すればいいのに
サードとライト併用で打順は固定
意外と四球選んでるし出塁率も木村よりいい

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:42:49.90 ID:wTRJwqRC.net
>>446
小鬼くらいにしとく

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:43:03.80 ID:c+RvY5M2.net
>>312
それヘルニアのひどい症状と同じ
もうミコライオは終わったわ
誰を抑えにするのかね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:43:09.83 ID:c4VnVEpU.net
>>445
天谷が内野守れたらなぁ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:43:30.57 ID:KUfhOY1i.net
>>440
みこ中田戸田の中にNG川さんが乗り移ったのか・・・・

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:44:03.12 ID:kqBahfFP.net
>>453
松山サードという手もあるぞ!

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:44:24.29 ID:M1pGX2pe.net
>>447
キムショーをスタメンで使わざるをえないのは分かるが
一番打席が多く回ってくる1番に置くのはどうかと思うわ
四球も選べず出塁率が低い打者が1番にいたら相手投手は凄く楽だと思う
長打もないし

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:44:40.65 ID:apUz/GSf.net
>>448
廣瀬はガッツリ給料落としてほしいね
あの体たらくで6000万はありえないよ

その後の二人もだけど

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:45:03.23 ID:iR0pShJQ.net
来年も田中が離脱しない保障ないしなあ

小窪や東出等がセカンド標準くらい守れてそこそこ打てるなら菊池ショートのオプションは考えるべきだわ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:45:13.99 ID:c4VnVEpU.net
>>441
去年と違って正真正銘の貯金でAクラスになれたんだ
チームも強くなってるよ

なんだかんだで阪神の方が経験豊富だった

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:45:42.52 ID:Vds4dqHE.net
>>452
臀部でヘルニアと同じ???

あんた、脳がヘルニアなんじゃね?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:45:50.06 ID:7I8PC7N8.net
なぜか梵や田中は一番だと能力を発揮してくれないんだよね
ならばそのへんを崩すよりは消去法で木村一番
ってのはわからなくもないけど四球選んでほしいな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:45:57.41 ID:c4VnVEpU.net
>>455
それならもう誠也サードの方がましだろw

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:46:10.39 ID:apUz/GSf.net
>>447>>456
同じこと(邪魔にならない一番)を堂林でも聞いたけど
堂はまず長打があるし出塁率も木村より高いし何より若いし
較べちゃいけないんだよねえ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:46:11.72 ID:I+16ZSGz.net
全球落ちる球のワンパターンリードでも木村はクルクル回るよね
たぶん木村もその致命的弱点を自覚していて
基本的に追い込まれる前に打つスタンスでやってる
だから四球が絶望的に少ない

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:46:26.44 ID:AypGMH07.net
>>440
うちの抑えが劇場型なのは伝統かよ。

そんなところまで似なくてもいいのに・・・。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:46:55.85 ID:+GUANzW6.net
天谷一番が良いと思うんだが、松山と被ってしまうんだな
そうすると今度は五番が居ないのか、エル様おさむちゃん並ばないようにすると
うーん

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:47:06.54 ID:OirabU6o.net
最近はともかく少し前までの木村の打撃はそんなに悪くはなかったよ、ただ長打がないから
調子が落ちた時に四球で逃げられない、相手が勝負するからね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:47:09.58 ID:7I8PC7N8.net
>>462
そうとも言えない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:47:31.99 ID:dGjfedzN.net
>>456
まあでも梵木村石原の絶望下位打線も身に染みてるしなあ
梵は調子上向きなんだけど、相変わらず併殺多いねえ・・・

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:47:54.64 ID:kYMM96ui.net
>>458
田中は大丈夫だろ試合中の怪我までどうこう言い出したらキリがない
来年どれくらいやれるかが試されるのは一岡と會澤。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:47:59.81 ID:c4VnVEpU.net
キムショーは堂林と違って甘いストレートを打ち損じることはないけど
堂林よりも落ちる球に弱いわ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:48:18.65 ID:eYiPKK5b.net
理想の一番はやっぱ丸になると思うけどな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:48:20.05 ID:7I8PC7N8.net
でもキムショーに対して相手が厳しくなってる気もする
一番の時だと特に

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:48:30.05 ID:SRy7lBHL.net
>>462
ファンが発狂するレベルw

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:48:36.63 ID:F1x3OHVa.net
3位になった時の話は3位決まってからでも遅くない
>>459
いくら経験豊富でも阪神はCS1stを勝ち抜けない

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:48:39.54 ID:M1pGX2pe.net
>>460
たぶんそいつハマッピーでしょw
カープの選手が故障するたびに大喜びして大怪我だと言い続ける奴だよ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:48:50.19 ID:7XkH+wIL.net
抑えはヒース。回跨ぎもできる。もう彼しかいない

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:49:49.73 ID:AypGMH07.net
>>474
そこは投手にがんばってもらって、サードに打たせないようにすればいいだけw

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:49:54.06 ID:iR0pShJQ.net
>>470
ケガで離脱は想定しないといけないでしょ
また思考停止で何試合も木村ショートで使うことになるよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:49:55.78 ID:ngJEAy/B.net
今シーズンを振り返って、巨人との差は何だったと思う?

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:49:57.87 ID:dGjfedzN.net
>>477
先発も不足してるんだけどどうするw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:50:08.40 ID:KUfhOY1i.net
でもこれだけスペってたらもう来年いないでしょミコ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:50:22.69 ID:c4VnVEpU.net
>>475
そこだよね
阪神もなんだかんだ勝負弱い方だから
カープがもう少し経験積めれば越せると思うんだよね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:50:43.09 ID:SRy7lBHL.net
>>477
抑えにしては四球が多いのでは?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:04.09 ID:m/xQWf8F.net
>>456
そりゃそうなんだけど7番とかかなりチャンス廻ってくるしね。ノムケンはそっちを嫌ってる気がするわ
せめてアツがいれば8番がベストなんだろうけど。そもそも出塁率が悪くて勝負弱い打者に適した打順なんて無いわな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:28.28 ID:I+16ZSGz.net
ヒースは4イニングに1回くらい四球王の血が疼くみたいだからNG

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:28.60 ID:kqBahfFP.net
一キラ 二菊 三小窪 遊鈴木誠
左エル 中丸 右ロサ
ガンガン攻めよう

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:13.93 ID:RJbdoKBZ.net
田中は頑丈なんだろうけど故障の仕方が運が悪い

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:15.51 ID:7XkH+wIL.net
>>481
戸田を先発に戻す

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:44.34 ID:KUfhOY1i.net
やっぱ来年抑えは一岡しかいないな・・・

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:59.08 ID:AypGMH07.net
>>473
そりゃ、どの投手も1番打者は出したくないわな。
マークがきつくなるのは当然。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:52:53.42 ID:OirabU6o.net
昨年から今年にかけて木村が良く打っていた時はストレートが多かったよ、でも相手の配球が変わってきた
以前ならスプリットを投げても1球ぐらいだったけど、スプリットの後にスプリットとか、そう言う配球が増えてきた。
そうすると堂林と同じで得意のストレートがだんだん打てなくなってくる。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:53:04.79 ID:BRQMvCoZ.net
>>490
抑えの方が大事に使えるから8回は外人に頑張ってもらおう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:53:30.48 ID:F1x3OHVa.net
そういえば横浜Bクラス決まったな(9年連続51度目)
濱P氏元気かな

中日横浜がもうちょっと巨人阪神に勝って
セ・リーグかき回すかと思ったのに・・・

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:53:50.47 ID:RuN5SfQq.net
捕手は白濱使うべきだな
石原は唯一誇れる守備でやらかしてるんだから懲罰もんでしょ

暗黒戦士はこれだからいやだね。1つ1つのプレーに集中してないよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:54:11.96 ID:J5EEJE54.net
>>440
ミコがボール先行だとスタジアム内がかなり不穏な雰囲気だった
中崎が10回にボール先行したら、ちびっ子達の頑張れコールが聞こえてきた

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:54:13.86 ID:zcbA0tbh.net
白濱早く寝ろ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:54:15.04 ID:+GUANzW6.net
>>488
廣瀬と種類の違うマグネットパワーか

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:54:48.02 ID:KUfhOY1i.net
>>493
新しい外人探すしかないな
みこは中継ぎも無理・・・。フィリップも頼りないし

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:55:22.84 ID:c+RvY5M2.net
>>460
臀部の付け根の張り=座骨神経痛
=ヘルニア
ヘルニアで手術した自分が言うんだから
間違いない
なったことないやつは知らんかもしれんが

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:55:55.40 ID:J5EEJE54.net
同じ打てないなら、まだ上本を8番くらいにおいたほうが諦めもつく気がする

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:56:07.48 ID:KUfhOY1i.net
>>494
横浜も阪神に五分ならCS行けてたんじゃなかろうか
今年は鶴岡手渡して弱くなったな・・・・。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:56:19.75 ID:I1f84sdN.net
PBN始まったよ ズームアップゲーム

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:56:34.53 ID:kqBahfFP.net
捕手は上村使うべきだな
石原は唯一誇れる守備でやらかしてるんだから懲罰もんでしょ

暗黒戦士はこれだからいやだね。1つ1つのプレーに集中してないよ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:56:54.26 ID:apUz/GSf.net
>>500
ヘルニアって腸が飛び出てるんでしょ?
こわいわ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:57:44.74 ID:m/xQWf8F.net
>>460
でもヘルニア悪化するとマジで太ももまで痺れてくるけどね

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:58:33.92 ID:XFc13mGC.net
今日も3万超えか。
ズムスタ元年こえそう?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:58:44.35 ID:+GUANzW6.net
CSに関してはヒースを後ろに回さざるを得んかも
先発足りないとこは腕がちぎれてもいい人に頑張って貰おう

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:58:53.86 ID:AypGMH07.net
>>500
ヘルニアっていうのは、出っ張っていることを指すんだぜ。
椎間板が出っ張っていたら、椎間板ヘルニア
脳が出っ張っていたら、脳ヘルニア

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:59:19.93 ID:BRQMvCoZ.net
内川がよく臀部が痛いって休んでたけど一緒なんかな
なんでケツが痛いんだろうってずっと思ってた

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:59:36.67 ID:kYMM96ui.net
>>509
ノムケンはアゴヘルニアかw

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:59:43.49 ID:dGjfedzN.net
木村もだけどそこそこの選手は使い続ければボロが出るもんよ
そのくらいの力の選手が今は多いという事
逆に天谷や小窪なんかはボロが出ないように出ないようにと使ってるから今がある感じ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:00:16.58 ID:Vds4dqHE.net
>>500
おまえ、ミコの診断でもしたの?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:00:39.87 ID:i4Xtl/Vk.net
気になるからボール球見極め率調べてみた
選手 見極率(見極数/ボール球計)

木村 60.44%(272/450)
エル 65.20%(710/1089)

エルはセパ規定打席選手で最低のボール球見極め率だが、そのエルより5%近くも悪い

他の主な選手(見極め率の高い順)
丸 86.48% 天谷 82.16% キラ 74.52% ロサ 71.52% 田中 71.08% 堂林 70.97% 菊池 68.42%  松山 66.44%   

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:00:52.40 ID:iR0pShJQ.net
ヤクルト3連戦の先発予想どうなってる?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:00:52.97 ID:wSTfEQ4t.net
>>506
たまに左足の太ももに原因不明の激痛が走るんだけど
もしかしてヘルニアなのかこれ?
医者が足をレントゲンとっても「異常なし」としか言わないんだが。

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:01:27.20 ID:+GUANzW6.net
>>506
脚の付け根から全部言うこと聞かなくなる
立てない座れない寝られない地獄

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:01:44.23 ID:KUfhOY1i.net
けつの張りってなんやろ・・・みこらいおんではじめて聞いたw

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:01:49.17 ID:0dXNyOZ0.net
なあ、もうミコライオいらないんじゃねえの
失点はまだしも勝ちゲーム結構落としてる印象なんだが

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:02:04.02 ID:JoBraDDO.net
エルは春先の自分を見直して
球を見る癖つけ直せ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:03:34.20 ID:wTRJwqRC.net
>>514
木村は予想通りの酷さだな
天谷がかなり良いな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:03:56.10 ID:m/xQWf8F.net
>>509
椎間板ヘルニア ⇒ 神経圧迫 ⇒ 臀部、脚の痺れ ってことでしょ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:04:05.35 ID:BRQMvCoZ.net
>>514
岩本や白濱より悪いからなあ
これより悪いの楽天後藤くらいじゃね?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:04:07.35 ID:c4VnVEpU.net
>>520
最近のエルは球見る方だろ

打ち損じが増えてる

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:04:45.85 ID:dGjfedzN.net
>>519
セーブ成功率はこれでもまだマシな方じゃなかったっけ
他の抑えたちが軒並み酷いからというのもあるだろうけど

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:05:56.59 ID:zcbA0tbh.net
>>514
今日の負けが口惜しくて中東のボール見逃し率をさっき見たら
7割後半で結構高かったな
なんとか見極めてほしかったわ・・・

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:06:21.75 ID:AypGMH07.net
>>516
神経が圧迫されているんじゃね?

そういう場合は、主治医にセカンドオピニオン受けたいので
他院への紹介状書いてくれと言って
他の専門医にかかることをお勧めする。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:06:43.61 ID:GhgJnVtu.net
ミコライオも要らないしエルドレッドも中田も永川もマエケンも要らないよ byこいせん

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:06:56.16 ID:OirabU6o.net
他のクローザーは回マタギや連投などしたうえで打たれて防御率が悪かったりするからね
単純比較はできないよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:06:58.99 ID:TYZSVIPP.net
>>501
上本、最近は下でそれなりに打ってたからショーゴよりは見たいわ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:07:10.03 ID:c4VnVEpU.net
46 風吹けば名無し@転載禁止[] 2014/09/15(月) 18:00:51.78 ID:QzkzbH3b

ロマン 16登板 100% *5S/セーブ機会*5回【1勝0敗】防0.56 WHIP1.13 奪三振率5.06
岩瀬 34登板 90.9% 20S/セーブ機会22回【1勝2敗】防3.52 WHIP1.53 奪三振率5.29
ミコライオ43登板 88.0% 22S/セーブ機会25回【1勝1敗】防2.40 WHIP1.11 奪三振率5.01
呉昇桓 54登板 87.2% 34S/セーブ機会39回【1勝3敗】防2.01 WHIP0.95 奪三振率11.25
マシソン 58登板 86.7% 26S/セーブ機会30回【6勝6敗】防3.56 WHIP1.25 奪三振率10.25
バーネット31登板 81.3% 13S/セーブ機会16回【0勝2敗】防3.26 WHIP1.12 奪三振率11.58
三上 56登板 76.0% 19S/セーブ機会25回【0勝3敗】防1.82 WHIP1.11 奪三振率8.95

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:07:29.24 ID:GhgJnVtu.net
>>514
堂林なかなかでワロタ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:07:42.74 ID:KUfhOY1i.net
とらせんはのうみさんいらないすんふぁんいらないとか言ってたよ
どこもそんなもんだろ・・・・・・

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:08:22.29 ID:WPu4Onei.net
>>514
丸がすげえ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:08:41.06 ID:ikQE0ymE.net
木村はパワーないくせに自己中バッティングやからな
もう若くもないのにどうしようもないわ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:09:19.30 ID:kqBahfFP.net
今シーズンの中継ぎってどこも炎上気味だと思う
一岡中田福谷又吉三上辺りのデータ少ない奴らが活躍してるけど

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:09:20.84 ID:BRQMvCoZ.net
ミコのK/BB1.56
この数字見たら来季も頼むとは言えんわ
残っても保険として新外人必要だろう

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:09:36.94 ID:Gg/ndXYU.net
>>492
他チームは木村程度にも徹底してくるのに
カープは毎年決まったのに打たれるままだよな。
藤井なんかに対してもいつになったら対策するんだかw

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:09:49.50 ID:f7Moh/mG.net
これまでは擁護する声が多かったけど
さすがにもう巫女いらね多数派の流れか・・・?
個人的には当人より嫁ライオがいなくなるのがちょっとね

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:10:42.49 ID:KUfhOY1i.net
みこらいおん高すぎるからね・・・
放出しても獲るとこないだろ・・・
扱いにくいしすぺりやすいし

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:10:44.51 ID:7XkH+wIL.net
このアナ駄目だな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:10:57.17 ID:A0oHG9cM.net
プロ野球ニュース見てミコへの怒りがまた湧いてきたわ
なんだよあの職場放棄は!
回跨ぎもしないし、よく休むし、来季はいらんわこんな無責任男は

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:11:05.02 ID:AypGMH07.net
>>533
そりゃ、負け越している先発投手はどこの球団ファンもいらんというわな。

元々ミコは、三振型のP違うだろ。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:11:07.68 ID:ikQE0ymE.net
ミコライオはとりあえずシーズン終了までは任せるしかない
全て終わってから考えよう

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:11:59.48 ID:hT62MrPh.net
今年のミコが失点した試合は9試合そのうち昨日入れて2試合が負けてるが
1試合はほぼ負けが決まった試合で調整での失点だから
実質ミコのせいで負けたといえるのは昨日の試合のみ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:12:04.40 ID:KUfhOY1i.net
>>543
のうみさんほしいよw

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:12:18.94 ID:c4VnVEpU.net
ミコは大事に使ってよく故障するし仮病使うし…

ただそれでミコ切って
コズロースキーみたいなの連れて来られても困るが

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:13:18.61 ID:/CY5dnDS.net
>>514
松山より悪いのは絶望だなぁ
何でも振るマンじゃん(当たるからいいんだが)

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:13:20.60 ID:V0YnW937.net
簡単にいらないって言うけど、新しく取った外人が使える保証なんてどこにもない。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:13:40.72 ID:A0oHG9cM.net
>>514
木村のアホは自分が打って目立ちたいだけで
チームプレイなんて一切、頭の中にないんだろうな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:13:40.78 ID:TYZSVIPP.net
>>519
勝ちゲームを落としたのは今日が初めてな気がする
黒星付いてるのは同点で出た時だったと思うし
ただ、もう切るか、残してもアテにしないチーム作りをしていくべきだとは思う

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:13:43.38 ID:kYMM96ui.net
>>537
新しく獲得出来そうなピッチャーと天秤だな
もう少し制球のいいのが欲しい。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:14:11.69 ID:ojNHKyu0.net
もう一度ベイルを雇おう

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:14:31.03 ID:AypGMH07.net
よし、ミコ⇔サファテの交換トレードをしよう。

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:14:34.47 ID:h8LPZjfw.net
昨年末の時点で契約怪しかったしさすがに巫女の代わりはリストアップしてるよな?

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:14:42.57 ID:eYiPKK5b.net
まあここでいくら考えても選手の去就を決めるのは
球団だしな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:15:21.32 ID:F1x3OHVa.net
>>483
優勝した年の阪神も日本シリーズがアレだったな
 前回:もはや伝説になりつつある33-4
 前々回:短期決戦弱い者どうしがホームしか勝てず4戦のホークス日本一
>>507
まさかと思ったが、余程の事がない限り初年度187万は超えそう
現在177万弱で日曜2試合と対阪神は3万行くからそれで既に186万

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:15:33.05 ID:ikQE0ymE.net
まあミコライオは良い時の球はいいし安易に切るのは危険やな
他球団見ても抑えが安定しないことは多いわ
ただ打たれるのはそういう日もあるで仕方ないが四球連発が困るんだよな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:15:47.43 ID:kYMM96ui.net
>>519
4/02@ [1回-/- 打者7 安打4 三振2 四死1 自責1] ヤクルト(広島)1点リードの9回表に登板、同点にする(チームは10回にサヨナラ勝利)。
7/05● [1回-/- 打者4 安打2 三振1 四死0 自責1] ヤクルト(広島)同点の9回表に登板、1失点で1敗目。
8/29A [1回-/- 打者7 安打3 三振- 四死1 自責1] 中日(ナゴヤ)1点リードの延長10回に登板、同点にするが11回に勝ち越して勝ち投手に。
9/09B [1回-/- 打者6 安打2 三振1 四死1 自責1] 中日(広島)1点リードの9回表に登板、同点にする(チームは10回にサヨナラ勝利)。
9/27C [0回0/3 打者3 安打1 三振0 四死2 自責2] 中日(広島)1点リードの9回表に登板、同点にして、尚無死2・3塁で降板(チームは10回に逆転負け)。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:15:50.10 ID:hT62MrPh.net
>>545
ミスった3試合負けたんだったまぁそれでも2試合だけだなミコのせいで負けたといえるのは

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:15:52.08 ID:7XkH+wIL.net
巫女はもうやる気ないだろう

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:15:56.40 ID:kqBahfFP.net
クロダとか言うおっさんピッチャーがメジャーにいるらしいし
そいつ雇ってクローザーにしよう

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:16:05.79 ID:Vds4dqHE.net
>>531
みにくい

> ロマン  16登板 100% *5S/セーブ機会*5回【1勝0敗】防0.56 WHIP1.13 奪三振率5.06
> 岩瀬 34登板 90.9% 20S/セーブ機会22回【1勝2敗】防3.52 WHIP1.53 奪三振率5.29
> ミコライ 43登板 88.0% 22S/セーブ機会25回【1勝1敗】防2.40 WHIP1.11 奪三振率5.01
> 呉昇 54登板 87.2% 34S/セーブ機会39回【1勝3敗】防2.01 WHIP0.95 奪三振率11.25
> マシソ  58登板 86.7% 26S/セーブ機会30回【6勝6敗】防3.56 WHIP1.25 奪三振率10.25
> バネト 31登板 81.3% 13S/セーブ機会16回【0勝2敗】防3.26 WHIP1.12 奪三振率11.58
> 三上 56登板 76.0% 19S/セーブ機会25回【0勝3敗】防1.82 WHIP1.11 奪三振率8.95

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:16:08.78 ID:c4VnVEpU.net
>>553
「あのベイルが帰ってくる!!」

「誰だこのサイドで投げてるおっさん」

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:16:32.12 ID:7XkH+wIL.net
>>562
15億か。安いな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:17:27.44 ID:BRQMvCoZ.net
ミコのK/BB
1年目3.86 2年目1.77 3年目1.56

1年目は違反球というのもあるけどK/9 8.38 B/9 2.17と優秀だった
奪三振もだけど四球が増えすぎなのが痛いわ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:17:40.63 ID:Stj7B0pZ.net
巫女はまだ1敗なんだよな
離脱したり同点に追いつかれたりといろいろ不満はあるけど
負けないクローザーってのはデカイ気もする。幸いチームも延長戦強いし

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:17:49.75 ID:TYZSVIPP.net
>>533
スンファンは年俸考えたら切れてもしゃーない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:17:51.44 ID:iR0pShJQ.net
検査もするんだしもうシーズンの残りはサボるだろ
明日から抑えは永川か薩摩神2号かどっちかだよ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:18:07.10 ID:c4VnVEpU.net
>>563
調べたら出て来たのそのまま張ったから見にくかったわ
ごめん

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:18:50.18 ID:M1pGX2pe.net
>>538
詳しく調べてないから正しいかどうかは分からないけど
藤井がカープの投手を得意な理由はカープの投手陣の特徴を考えると
・左投手が少ない
・フォークボールを使う投手が少ない
この2つが大きな理由なのではないかと推測する

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:19:01.17 ID:+GUANzW6.net
>>545
ヤク戦で同点の九回にでて負け投手になったのは入れないの?
まあ田中がはじいた不運なツーベースとかあったし、せいって言うのは酷だが

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:19:17.32 ID:OhGbvwDk.net
ヒース取ってきたシュールストロムなら大丈夫だろう
またいいの探してるだろ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:19:53.11 ID:KUfhOY1i.net
>>568
虎もこのままだとすんふぁん切るんかな・・・。
そういやボイヤーもすぐいなくなったねw

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:19:59.10 ID:jwgzurad.net
ところで帰ってきてるはずのザックは調整できてるんですかな?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:20:38.41 ID:Vds4dqHE.net
>>570
あ、いや、謝らなくてもw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:20:39.58 ID:V0YnW937.net
中継ぎ、クローザー・・・ど、どーするの?

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:21:07.49 ID:AypGMH07.net
福井抑えでいいやん

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:22:02.62 ID:jwgzurad.net
即戦力中継ぎを取ってくるノウハウを中日から教えてもらわないといかんな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:22:25.70 ID:SRy7lBHL.net
こんなチーム状態じゃCSの1stも勝てるわけはなく
だったら地元で恥をさらすよりビジターの甲子園の方がマシ
和田さんには続投してもらった方が来季以降何かと好都合w

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:22:26.53 ID:EP8HQx75.net
>>571
藤井ってスイッチなんじゃないの

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:23:00.00 ID:c4VnVEpU.net
>>566
今年は四球が多すぎて印象が悪いよなぁ

まだ30で若いから復活する可能性も十分あるが

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:23:20.76 ID:BFg4qruS.net
中崎丼!録画見てるよ!
かっこよすぎだよ!
来年こそ、鯉のプリンス襲名だと思う!

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:23:25.92 ID:2giA4FOh.net
今北区

スコアプレイで満塁からサードゴロの間に1点っていうのに「?????」ってなったが石原アホだろ・・・
何年キャッチャーやってんだよ・・・

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:23:25.98 ID:9fnMwpWm.net
>>579
だから達川派遣したんだよ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:23:43.45 ID:BRQMvCoZ.net
>>581
数字見ると右打席が苦手っぽいな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:23:54.12 ID:m/xQWf8F.net
>>571
そういやカープのピッチャーって全然フォーク使わなくなったな。昔はいっぱいいたのに
三振取れるピッチャーが少ないのもそのせいかな。やっぱり一岡は貴重な存在だったわ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:24:19.75 ID:yGD7boI0.net
>>580
和田は福留大好きだから他球団は喜ぶしカープだけ痛い目に遭うぞ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:24:59.28 ID:F1x3OHVa.net
>>581
対右投手(=左打席)の方が明らかに成績良い

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:25:37.69 ID:c4VnVEpU.net
>>587
特定の左打者にカモられてるのは
基本的にスライダーとストレートの二択なのも大きいわ

中崎中田はそこそこのフォーク投げられるようになったら
更に化けると思うんだけどなぁ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:25:56.80 ID:+GUANzW6.net
>>579
そりゃーもうしっかり学びましたよ
ものが違いますよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:26:40.52 ID:8aGRklvI.net
和田が監督してる阪神にも負け越してるんだし続投されたら来年も負け越すだろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:26:47.01 ID:2giA4FOh.net
そもそも今日の巫女については移動日なしで移動して即日登板したらこうなるってことだろ
移動即日試合に巫女出さないのに疑問を感じてた奴もこれで納得いっただろう
いままで完全な失敗は1度もしてないのにここまでボロボロになるんだから来年残留でも移動した日は登板させられない

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:26:50.68 ID:KUfhOY1i.net
>>588
それに露骨にローテずらしてまで藤浪ぶつけてくるから和田嫌い

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:27:48.90 ID:CAyx+lr8.net
ミコライオ少しだけ擁護してあげると
ストライクゾーンの中にハッキリ入れなストライクあんまり取ってくれない

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:28:48.53 ID:BRQMvCoZ.net
>>590
試合見てても右の強打者より非力な左の方が怖いわ
かと言って戸田やら久本出しても特別左に強いPではないから結局怖いまま
対左対策はどうにかせんとね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:28:59.60 ID:2giA4FOh.net
そもそも阪神に負け越しまくってるのはあからさまに藤波ぶつけられまくってるからだしな
普通にローテ通りなら普通に勝ちこしてるわ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:29:33.28 ID:+GUANzW6.net
>>582
巫女のデリバリーシステムを考えんとイカン
マツダに専用運搬車作って貰おう

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:30:12.34 ID:kYMM96ui.net
9月だけで4敗の平野…

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:30:43.72 ID:2giA4FOh.net
しかしマエケンは今年は安定して2点以上取られるよなぁ・・・
今日の結果で批判するのはさすがに酷だが去年防御率2点台で悔しがってたPの面影はないわ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:30:44.93 ID:7XkH+wIL.net
オリックスに優勝してもらいたい

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:30:52.51 ID:c4VnVEpU.net
>>596
左対策としてカットボール覚えるしかないな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:30:54.37 ID:m/xQWf8F.net
>>589
元々右打ちのはずなんだけどね
森笠と同じのパターンかな。後から覚えた方が得意になるという

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:31:10.36 ID:21zOJA47.net
ふう…。
昭和の強かった時代も、優勝争いに敗れると大抵一気に3位4位まで転落してたのを思い出したよ…。

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:31:37.65 ID:EP8HQx75.net
>>596
マエケンでも左苦手なんだから
それ以下の能力のPには対策なんて無理なんじゃ
左キラーの左Pを調達するしかないかなあ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:31:52.84 ID:c4VnVEpU.net
>>597
ただ毎回3点は取れるから苦手意識はないんだよな

それ以上に投手が燃えて負けるけど

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:32:15.96 ID:KUfhOY1i.net
>>597
阪神の投手苦手なやつが多いからね
すんふぁんはともかく甲子園のメッセ岩田藤浪のうみ中継ぎ
勝てるのは岩崎くらいかな・・・・あと17失点した燃え尽きた投手w金田か

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:32:21.78 ID:f7Moh/mG.net
しかし怖いなあ
地元開催云々はあるけど
去年とはCSに向かうメンタル面の勢いも違うし、ここに来て内容も散々だし・・・
新戦力がいて復帰組がいるなら多少はマシかもしれんけど

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:32:50.10 ID:M1pGX2pe.net
>>600
厳しいことを言うなら昨日の試合も2失点目が痛かったよなあ
あれで嫌な予感がしたのは確か
去年までのマエケンなら1失点までで抑えて交替してたはず

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:32:54.18 ID:VFV7Dlnr.net
>>597
交流戦でエースばかり当てられた某チームは優勝したんだから
藤浪くらいじゃ言い訳にもならないね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:33:27.89 ID:BRQMvCoZ.net
対広島防御率
岩田1.20 能見1.80 メッセ3.12 藤浪3.49

だから別に藤浪でなければ勝てたということはない
藤浪の時はなぜか打たれてしまうのでどっちかというとカープの投手や守備が原因

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:33:49.71 ID:+GUANzW6.net
>>597
それはそれでアカンのと違うか?
まあ荒れ球のパワーアームは藤浪に限らずアカンけど

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:34:13.96 ID:EP8HQx75.net
>>607
逆に阪神はカープのPを得意にしてるヤツが多いと思う

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:34:22.78 ID:KFLwGIsv.net
投手コーチにスライダーとチェンジアップしか教えれるやついねえのかってぐらい同じ球種ばっか投げてる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:34:32.25 ID:XFc13mGC.net
>>608
もういっそ野手は全て若手でCS挑んだほうがマシなレベル

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:35:02.90 ID:2giA4FOh.net
>>610
某チームは監督が和田じゃないだろ
和田が監督なのに負け越してるじゃんっていう意見に対してのレスな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:35:12.35 ID:BRQMvCoZ.net
>>613
エルが阪神のP苦手だしな
それが一番大きいかと

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:35:31.72 ID:KUfhOY1i.net
>>613
たしかにw阪神キラーになりそうなの九里なんだが
いろいろ惜しい・・・・・。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:36:21.60 ID:wTRJwqRC.net
>>614
どこかの解説者が言ってたが広島は先発から中継ぎまで同じタイプの右投手ばかりだと

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:36:22.64 ID:c4VnVEpU.net
マエケンが今年駄目なのは制球もあるけどチェンジアップもあるな

チェンジアップが酷いから対左も悪化したし
投球も基本的にストレートスライダーの二択で狙い打たれてる

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:36:27.05 ID:2giA4FOh.net
>>609
2ベース以上打たれなければ点が入らない場面であっさり2ベース打たれるってのは去年までではほとんど見られなかったもんなぁ
今日はジエンゴもしたとはいえあれはいただけなかったな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:36:40.86 ID:Oh0hw47g.net
現地よりヘロヘロ帰還。疲れた。癒してー!
石原のやらかしの時は周りで何人か「石原ータッチせいー!」て叫んでた…
木村の打席の時は「小窪に変えーやーここしかないやろー」
スタンドの采配はこんなもん

無死満塁でダメだった時点で、ざわざわタイムな雰囲気になってました。

最後、堂林のところで
「ノムケンアホかー又吉なんか堂林が打てる思って出してるのかー」
てヤジが飛んでたけど俺も拍手しちゃった

明日からはどうなるんだろ

誠也のタイムリーはくそ盛り上がった。
1番ライトでスタメン来ないかな
こんな時期のラッキーボーイになれる勢いがある

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:36:49.62 ID:M1pGX2pe.net
>>610
巨人は毎年パリーグにワザと負けてもらってていいねw
パリーグは巨人に負けてあげないと交流戦なくなっちゃうからワザと負けてあげてるんだよねw
今年巨人が優勝したのはパリーグのお陰だからパリーグの球団にお礼を言って回らないといけないよねw

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:37:06.16 ID:bCclSv2K.net
来年巫女と契約しないときのこと考えた
一岡をクローザー、ザックをセットアッパーにして、バリかヒースのうち1人良いほうが先発
ザックがイマイチなときはヒースを後ろに回す

2人駄目そうなら今年みたいに途中で緊急補強

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:37:20.46 ID:dGjfedzN.net
8回2失点は責められる数字じゃないんだけどね
やたら先頭打者出してる印象があるから焦れるしどうもピリッとしない

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:37:45.90 ID:EP8HQx75.net
>>619
言われてたなあ、誰だっけ?
みんな似てくるのはコーチのせいなんかな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:38:12.30 ID:ncsaWXNU.net
>>598
これでいいよ(´・ω・)

http://s3.gazo.cc/up/35078.jpg
http://s3.gazo.cc/up/35079.jpg

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:38:20.58 ID:BRQMvCoZ.net
>>614
それは思うな
しかもたいして空振り取れるような球ではない感じの

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:38:44.18 ID:c4VnVEpU.net
>>619
フォークなりチャンジアップ覚えないと駄目だよなぁ

見事にワンパターンだし

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:39:13.68 ID:+GUANzW6.net
>>615
同意
でも勝ちたい

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:39:26.91 ID:XFc13mGC.net
またキャンプに野茂呼んでフォーク教えてもらえや若手投手は

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:39:32.99 ID:7XkH+wIL.net
このアナは噛みすぎる。本当にアナウンサーか・・

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:40:06.68 ID:2giA4FOh.net
しかしいままで移動即日登板させなかった巫女を使わなかったんだから今日も9回は中崎でよかったんだよな
といってもそうは言ってられない時期だから出したんだろうが結果は裏目
しかしこれで継投批判するのはお門違いだしやっぱ3点目入ってからの打線だわ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:40:24.75 ID:VFV7Dlnr.net
>>623
負け越しといてよく言うわw
広島もわざと負けてくれたんだね
ありがとねwwwwww

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:40:36.71 ID:EP8HQx75.net
>>622
上本のまんまで良かったやんと?
まあイイけどね

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:41:18.73 ID:eYiPKK5b.net
>>622
ファンの考えは現地も同じなんだね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:42:07.30 ID:CAyx+lr8.net
やっぱり先発に2人は左が欲しいな
中継ぎは意外と左が機能してる球団少ないからまだええけど

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:42:20.83 ID:+GUANzW6.net
>>627
キリストの磔みたいだ…

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:42:22.12 ID:2giA4FOh.net
>>622
小窪をあそこで出すと失敗したときショート上本ということになるからなぁ
どっちにしろ博打だわ
まあ結局中東の打球を取られた時点で半分詰んでたってことだ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:42:44.13 ID:M1pGX2pe.net
>>634
毎年毎年パリーグに援護してもらってて巨人はいいねえw
来年は18試合に減っちゃうけど来年は18連勝させてもらうのかな?w

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:42:46.48 ID:OhGbvwDk.net
今日も、やっぱり取れる時に点を取れてない結果が後半にもつれるというゲーム展開になっている。

とは言っても、それだけではないですけどね。

ここに来て、逆転負けが非常に多い。

投手陣に元気がなくなっているのが気になります。

こういう時、ブルペンに兄貴的な存在の選手がいてくれるのが一番いいんですけどね。

喝を入れて引っ張って行ってくれるような選手が。

それこそ横チン(横山)みたいな、ちょっとやんちゃなね。

投手陣は、そんな横チンのためにも頑張らなくちゃ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:43:34.82 ID:VFV7Dlnr.net
>>623
Aクラスに勝ち越せないんだから
そりゃパリーグに勝てないわけだw

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:43:53.78 ID:KUfhOY1i.net
>>640
見苦しいから煽るのやめろw寝るわ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:44:15.25 ID:2giA4FOh.net
>>631
???「おいおいこの現役のフォークの名手を忘れてもらっちゃ困るぜ?」

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:45:03.57 ID:2giA4FOh.net
>>638
エヴァだしモチーフはそれだもん

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:45:28.29 ID:+GUANzW6.net
>>622

巫女臀部の張りをうったえ明日病院で検査が最新情報

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:45:40.48 ID:XFc13mGC.net
>>644
そいつは人に教えるのが凄く下手そう

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:46:07.93 ID:VFV7Dlnr.net
>>640
君のところ、
9月の失速のせいで交流戦言い訳できなくなったの知ってる?w

おれは、交流戦廃止してほしいし
CSも廃止を希望してるが?w
なぜなら日本シリーズの価値が下がるから

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:46:09.35 ID:zcbA0tbh.net
>>633
今年は移動日即登板何度かあったと思う
今年序盤登板拒否がなくなったって喜んでた記憶あるから

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:46:48.62 ID:2giA4FOh.net
フォークの名手が2軍に落ちてるのが痛いよなぁ・・・
いなくなってわかるありがたみ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:47:03.45 ID:+GUANzW6.net
>>641
タクロー?

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:47:23.90 ID:7tOhVI4g.net
梵のホームゲッツーが痛かった
あそこで点を取ってればかなり楽になっただろう。
梵、キムショー、石原、中東と30代の選手がいまいちだったな。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:48:19.50 ID:2giA4FOh.net
>>652
この並びに中東が混ざってることの違和感w
確かに30代なんだがw

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:48:42.78 ID:5J1rKk/b.net
二位あぶないのか

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:48:46.09 ID:VFV7Dlnr.net
>>640
Aクラスに勝ち越してから煽ろうね?w

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:48:52.44 ID:CAyx+lr8.net
>>644
ウイニングショットと呼べる武器持ってるのあんただけやしな
フォークの落差調節したり、スライダーキレキレの時期があったり
実は器用やな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:48:55.39 ID:XFc13mGC.net
>>652
あそこはもう1球見てほしかったなあ伊藤だし。
まあ梵は追い込まれたら三振が多いから結果論だけど。

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:49:01.25 ID:+GUANzW6.net
>>645
巫女だともっとリアルやw

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:49:27.39 ID:hZlal5Cr.net
先発が左ならセイヤ
先発が右ならアマヤ

センター丸
レフトロサリオ
は固定

でいいのに

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:49:41.34 ID:ojNHKyu0.net
引退するブルペンの先輩が
心置きなく投げれる舞台を用意してあげるためにも。
そのための2位死守ですよ。
僕は担当ではないので、あまり強いことは言えませんが
チームのことを思って言わせてもらうと
それくらいの心意気を見せてみい!
と言いたいですね。
明日、見せてもらいましょう。


タクローがミコにブチ切れやん
それよりロサの暴走停めてよ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:49:54.27 ID:7I8PC7N8.net
>>659
松山どうするん

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:50:39.09 ID:7tOhVI4g.net
田中と會澤がいればとれてる試合はあったな。
やっぱ故障はあかんな。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:50:52.66 ID:M1pGX2pe.net
>>648
交流戦がなかったら戦い方は変わってくるよw
あと巨人は最初CS反対だったのが儲かると分かったら賛成したんだよねw
巨人ファンも激減してるし日テレの放映も減ってるし読売新聞の売り上げも激減してるから巨人もCSで儲けるしかなくなってるのが実情だよねw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:51:50.82 ID:Oh0hw47g.net
つーか、9回は試合決めに行くところだったから
中東はまあバントやろねー的な雰囲気だったけど
木村のところでは「小窪はー、堂林はー、怪我したんかー」て酔っ払いが叫んでた。
俺はマジメに小窪が体調でも悪いのかと思ってたけど最後出てきて
「おるんじゃったら9回に出しとけヤー監督さんよー」て叫んでしもうた。。。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:51:58.65 ID:jwgzurad.net
僅差で勝てないのはチームの構造的な問題だから一朝一夕には解決しないわな。
来期以降の重大な課題だ。
具体的には中継ぎの旬な時期を見極めて、もう少し個々に負担を分担する必要がある。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:52:05.94 ID:7tOhVI4g.net
最終戦まで2位が決まらない可能性も出てきた。
マジで引退試合どころじゃなくなってきた。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:52:07.79 ID:7I8PC7N8.net
走塁ミスがあったけど勝った試合って、どのくらいあるんだろうな
めんどくさいから調べないけど記憶にすらない

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:52:32.73 ID:+GUANzW6.net
>>652
ホームゲッツー食らってやり返せず、か
やり返せんかったのは石原の責任だが

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:52:53.34 ID:KFLwGIsv.net
キムショーを1番スタメンで使うのは本当にやめて欲しい

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:53:44.78 ID:2giA4FOh.net
>>656
一岡もだろ一応

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:55:01.97 ID:M1pGX2pe.net
梵のゲッツーのボールは見逃せばボール球だったのではないかな
いずれにせよ外角低めの難しい球を打ちにいってほしくなかったわ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:55:36.23 ID:7I8PC7N8.net
ただ今日に関して言えば菊池も全然だったし
ある意味下位置で点を取ってたので、キムショーは一番で正解
だったんだよね、邪魔にならないという意味で
逆転さえされなければ「なぜか勝てる一番堂林」パターンだった

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:55:47.10 ID:2giA4FOh.net
まあでも天谷赤松がそこそこ戦力になってるのが大きいわな
赤松は元々守備固めとしての戦力だが天谷がここまで復活するとは思わなかったわ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:56:40.31 ID:VFV7Dlnr.net
>>663
ワロタw
交流戦は中日でさえ4位に入ってるのにまだ言い訳?w

今度はファンの話?
ファンの数で勝てると思ってんのかよw
視聴率も広島は巨人より良くないの知らないのかww
CSで儲けなくとも余裕ですが?w
困るのは優勝できないせいで消化試合増える万年Bクラスだけだろw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:56:56.35 ID:yGD7boI0.net
>>666
最終戦までに2位の可能性が残ってればいけどね
3位確定後の引退試合になる可能性のが高そうだわ…

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:57:15.90 ID:ncsaWXNU.net
去年、西武がとんでもない追い込みかけて最後の最後でロッテ抜いて
2位になったけどCSであっさり負けたんだよな
カープと阪神は阪神が物凄い逆噴射して初のCSで勢いづいてるカープに案の定あっさり負けたり
流れって分からんよなぁ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:57:38.62 ID:2giA4FOh.net
>>664
バント成功していれば小窪出てただろうけどなぁ
1アウト1、2塁から小窪は完全にギャンブルだわ
ワンヒットで決められる保証がない場面だし

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:58:44.89 ID:XFc13mGC.net
横竜は最終戦の2アウトランナー有の場面で出せば巨人も空気読んで牽制アウトで終わるだろう

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:58:56.30 ID:2giA4FOh.net
まあこの調子だと決着は10.1決戦だろうな
さすがに最終戦まではもつれないと思う
阪神の試合ないし

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:59:23.68 ID:f7Moh/mG.net
中東が選んでたらなあ
って一球速報で配球見たら頑張った方か
それでもせめて送っていれば・・・

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:00:00.92 ID:+GUANzW6.net
>>660
タクローがピッチングスタッフに言及する事ってほとんど無いから、相当頭に来てるな
でも守備走塁もガンバラなイカンで

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:00:52.47 ID:M1pGX2pe.net
>>674
知ってるか? 読売新聞って凄い部数が減ってるんだよ
近い将来昔のような湯水のごとく金を使える球団にはなれなくなるよw
年々巨人戦の地上波放送の回数が減ってることに気付こうねwww
巨人を支えてたのは莫大な放映権料だったのだからw

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:01:18.73 ID:2giA4FOh.net
>>660
止めるのは3塁コーチだろ?

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:01:42.84 ID:eYiPKK5b.net
勝負を決する場面で中東・木村じゃ荷が重い

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:01:50.25 ID:KFLwGIsv.net
中東はノムケンに振り回されただけやし責めれん

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:02:38.47 ID:7XkH+wIL.net
明日も大入りだろう

満員のファンの前でしょうもない試合を見せてはいけない

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:03:06.40 ID:yGD7boI0.net
>>677
自分もあそこは最悪菊池に回してくれって思ってたので木村のままだったのは不満ではないわ
その前の中東が3-1から2連続ボールに手を出したほうがムカついた

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:03:38.24 ID:Stj7B0pZ.net
中東が最後に手出したコースはバントでは見極めれたんだから、バントさせるなら待てが勿体なさすぎたな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:03:40.67 ID:dGjfedzN.net
小川相手に1番どうするかね
天谷もダメっぽいし、その前に守備の関係で外野はロサ丸松山だろうし
1番マスコットバッター堂林の出番か?w

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:03:42.64 ID:jwgzurad.net
ブラウン時代の幹英澤崎が一軍でコーチやってたときの方が上手くブルペン回ってたよな。
山内はあれで結構な北別府佐々岡の系譜だよ。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:04:33.24 ID:7I8PC7N8.net
ロサリオと松山、走塁や守備固めで交代が必要な選手が
左右の外野に入っている事も実はけっこうな負担なんだよね
代走の赤松も外野枠だから噛み合ないとひどい無駄遣いになる

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:04:40.95 ID:+GUANzW6.net
>>682
そこで押し紙です

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:04:50.12 ID:VFV7Dlnr.net
>>682

知ってるけどそれが?w
いつ巨人に勝てるのそれで?w

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:05:22.47 ID:OhGbvwDk.net
明日も田中ダメか
3,4日休めば出られただろうに抹消するほどではなかったのにな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:05:38.62 ID:2giA4FOh.net
中東がバント決めていれば代打小窪→敬遠→1アウト満塁で菊池って場面だったからな
菊池なら犠牲フライ打てる可能性高いしこれで駄目なら延長戦投げ捨ててもしょうがないし

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:05:44.34 ID:7I8PC7N8.net
>>689
梵しかないだろうなぁ
堂林に四球選んでこい!ってのもアリだとは思うけど

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:06:09.53 ID:yGD7boI0.net
>>683
想像だけど右中間のあたりとかだと「トリプル!」とか声掛けてる可能性があるかもよ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:07:13.38 ID:+GUANzW6.net
>>689
木村昇悟

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:07:33.74 ID:2giA4FOh.net
>>694
10針以上縫う怪我して1軍でそう簡単にプレイできるかよw
さすがに野球舐めすぎだわ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:07:35.23 ID:/ttDHRAe.net
>>697
ないな
一塁を回った時点では、敵の守備の中継が分からん

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:07:44.12 ID:7tOhVI4g.net
ミコライオは移動試合では登板できなかったり
回またぎはできないし、今年は2回目の出産立ち合い帰国だったりで使い勝手が悪いな。
タフなクローザーがほしい。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:08:00.90 ID:M1pGX2pe.net
>>693
何がそれがなの?w
痛いとこ突かれちゃったかな〜w
もうマネーゲームではSBには勝てないだろうしねw
読売からの援助金はなくなるよw
そうなると今の年俸で選手を抱えきれなくなるだろうねw

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:08:35.88 ID:/rk5PluL.net
木村を先発で使った時点で負け試合

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:09:03.70 ID:yGD7boI0.net
>>699
いや、抹消から10日経ってないって意味だろ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:09:32.51 ID:Oh0hw47g.net
新聞会社は新聞が売れなくても保有資産(不動産とかもね)をたんまり所有してるので傾かないのよ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:10:25.66 ID:jwgzurad.net
マシソンみたいな回またぎ連投何でもござれのゴリ押しタフなクローザー欲しいわな。

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:10:26.31 ID:BRQMvCoZ.net
>>705
中日が死にかけなのはなんでなん?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:10:39.91 ID:2giA4FOh.net
昨日も今日もノムケンの采配自体が間違ってると思わん
ただギャンブルに負けただけ
春先はそのギャンブルが神がかり的だったのに今月はあまりにも引きが悪すぎる

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:10:54.49 ID:CAyx+lr8.net
ライアン先発の時点で負け試合

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:11:54.42 ID:2giA4FOh.net
>>704
だから抹消せずに3、4日程度で復帰できるわけないだろってことだよ
そもそも全治1週間クラスだし

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:11:55.58 ID:xb64f2eX.net
ブルペンの時点でミコはダメだとコーチは気がついていたはずなんだよね
でもノムケンは押さえはミコしかないから登板で炎上
木村の時も汚名挽回させようとして代打無し
勝つ気がないとしか思えない

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:12:34.13 ID:VFV7Dlnr.net
>>702
わかってないねw
世間が思うほど読売からの援助金少ないの知らないのかよw
黒字経営何年続けてると思ってんだ?w

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:12:46.12 ID:Oh0hw47g.net
ちなみにDeNAは前年比60%減の決算が出ていて、こっちは本業傾くと身売りあり得る
ただ現状内部留保が結構あるので本体は安泰

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:13:37.49 ID:7I8PC7N8.net
上本が打席でどんな仕事をするのかちょっと見てみたいんだけどな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:13:47.55 ID:2giA4FOh.net
>>711
実際巫女使わずに打たれたらそれはそれでノムケン叩くだろ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:13:47.79 ID:dGjfedzN.net
>>708
ギャンブルって言っても当たりのある博打になってるのかすら分からん状態
引きが悪いというより、単純に崩壊してるだけと認めなきゃならんかも

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:13:59.02 ID:+GUANzW6.net
>>691
スタメンは一番ライト天谷でいいと思うんだ
牛君は足もまだ万全じゃ無かろうし代打一番手で
今期に関しては

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:14:18.40 ID:sotXrbxn.net
大竹ってなんで巨人メンバー内であんな人気なんだろ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:14:20.98 ID:BRQMvCoZ.net
まあ木村使うくらいならダメ元で上本の方が新鮮味あるね

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:14:57.07 ID:wUAcb2iu.net
>>690
調整や若手育成では機能し始めてるから、二軍の投手コーチ陣はそのままでいいとも思うんだけどね

ほんと一軍の投手コーチがなぁ…誰かおらんのか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:15:25.59 ID:7I8PC7N8.net
>>717
ちょっと前に松山が絶不調だった時にそれなら良かったんだけど
最近調子が上がってきたからねぇ…
あと、松山って代打向きじゃない気がする

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:15:26.47 ID:Oh0hw47g.net
読売と中日の差は本体そのものの規模の差とそれぞれの球団に幾ら使うかという方針の違いだと思います

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:15:27.12 ID:jT7qTTOt.net
針に糸を通すコントロールと長身の左腕から投げ下ろすストレートはMAX160`
球のでどこが見にくいホームが特徴。スタミナも抜群で130試合連続登板の経験もある
趣味は鯉の飼育で赤い鯉が大のお気に入りと言う


こんな抑えを頼むよシュール

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:15:28.57 ID:Stj7B0pZ.net
「ダメだと気づいていたはず」って決めつけ半分で全く説得力ないな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:15:43.08 ID:M1pGX2pe.net
>>712
裏金使うのに読売から援助してもらってたってことは巨人にもそんなに大きな金はないってことだろw
施設の維持費もあるだろうしな
東京ドームも年間使用料も大きいし

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:15:50.02 ID:m9ch9jJP.net
CSの3戦目は九里がよさそうやね
大瀬良も福井もあんまり抑えてるイメージないわ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:16:01.45 ID:+TO6DmLC.net
>春先はそのギャンブルが神がかり的だったのに

春先なんて中継ぎ継投は自動継投だっただろう
余りすることがなかった
過去は良かったなんてアピールは無理やりしなくて良い

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:16:02.19 ID:qdig5E7D.net
>>708
ギャンブルってのは悪い目が出た瞬間に退くものだと思うんだよね
特に、悪い事ばかりが続いたのなら今回はきっとうまくいくと思い始めるなら尚の事なんだけど

まあとてもじゃないけど、昨日のミコの強行が良かったとは思えない
エースと心中するつもりもなければ、代えると言う英断すらできなかったんだから

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:16:47.02 ID:eYiPKK5b.net
木村に代打無しは延長の守備とか考えてじゃなく
ただの左右病で左だからゲッツー無いだろうし
だめなら菊池でと思ったんだろう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:17:13.88 ID:7I8PC7N8.net
満塁の所で一点でも入ってたら展開が変わってたし
マエケン完投の方向だったかもな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:17:25.97 ID:apUz/GSf.net
>>545
もっとやらかしてる印象があるわ

多分ミコライオにイライラするのって
勝った(=抑えた)試合でもボール先行だし先頭を四球で出すからだと思う

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:17:43.94 ID:/ttDHRAe.net
俺はミコ登板は仕方なかったと思うわ。
所詮あの程度の抑えしかいないチームだった、ぐらいしか言いようがない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:18:27.73 ID:+TO6DmLC.net
ミコに替えるのは普通の継投だから打たれたのは結果論だよ
抑えが打たれただけなんだから
問題は中崎が緊急登板で2イニング目に行った事だな
そういう場合はどんな投手でも良く打たれることがある
問題があるとしたらそこだろうな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:18:37.15 ID:2giA4FOh.net
>>716
昨日の戸田の場合はホームランだけは打たれたら駄目な場面でホームランだし
ホームランなんて狙ったってそうそう打てるもんじゃない
連打されまくって負けたっていうなら崩壊だが

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:18:45.96 ID:V0YnW937.net
バリもミコも、散々な状況作っといて
尻拭いする方は、たまったもんじゃないだろうな。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:19:29.01 ID:+GUANzW6.net
>>707
えげつなさの差
読売の中京圏侵入の手口とか見たら大人と子供

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:20:09.36 ID:2giA4FOh.net
>>727
別に継投のことに限定して言ってないんだが
春先はとにかく代打が当たりまくってただろ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:20:16.69 ID:M1pGX2pe.net
>>721
自分は理想としては松山みたいなタイプは代打でいてくれるのがベストだと思う
そこそこ長打もあってバットに当てるのは上手い
だけど鈍足で守備は下手
こういう選手は代打でいたほうが強いチームになるかなと
現状はクリンアップ打つ選手が他にいないので松山外すと厳しいんだけどね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:20:24.75 ID:qdOBkD3B.net
九里が7回くらいまで好投して中継ぎ炎上するの3回くらい見たぞ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:20:53.30 ID:jwgzurad.net
>>716
どの采の目出しても全部ハズレだもんね。
模索してるけど結局正解なんてない状態なのかもね。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:22:14.88 ID:2giA4FOh.net
>>728
え?同点に追いつかれた時点で代えたじゃん
だけど石原がやらかして逆転されたってだけ
まさか追いつかれる前に代えろってことか?
そんなアホな球団どこにもないわw

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:22:24.96 ID:qdig5E7D.net
>>739
そういや、甲子園の降板の後に逆転されて
九里は今日も勝てませんでした。って言われてたな・・

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:23:15.80 ID:uz5O+6X2.net
ザックって使えるんか?
ミコの変わりにあがってほしいんだが
ダメならバリ?

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:23:41.38 ID:+TO6DmLC.net
松山は選手としては代打向きのタイプなんだがメンタルが代打向きで無いな
ただ松山は守備難で足が遅くてその割りにアベレージタイプで出塁率も高くないから
本来スタメン固定しても余りチームは強くならないんだよね
まあチャンスでバットに当てる期待値が高いという特徴があるくらいで

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:23:47.86 ID:2giA4FOh.net
>>743
2人とも怪我

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:23:48.49 ID:7I8PC7N8.net
>>738
代打に強くなってくれたらそれでも良いんだけど
代打の時にあまり良い結果が出てないなぁ、と思って
いずれにせよ守備や走塁に難のある選手は使い勝手が難しいね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:24:07.27 ID:VFV7Dlnr.net
>>725
お前本当に何も知らないんだな
球団自体がもう黒字
裏金を支給?
そりゃグループ会社だから多少あるだろ?
裏金程度で読売が傾くと思ってんのかよww

それと君の所も裏金渡してるのを知らないの?
ま、全球団に言えることだけど

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:24:33.44 ID:dGjfedzN.net
>>733
問題はさらにその先で、2イニングの中崎以下のリリーフしかいない事だと思う

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:25:56.48 ID:4bf/hbz9.net
>>745
バリントンはブルペン投球再開したみたいだけど

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:26:05.56 ID:2giA4FOh.net
>>748
残り最大3回を中田と戸田で持たせろと?
中崎回またぎは仕方ないわ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:26:24.47 ID:Stj7B0pZ.net
福井が完投してくれんと勝機ないな今日は

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:26:46.47 ID:2giA4FOh.net
あ、ごめん>>750>>733に対してのレス

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:27:11.83 ID:7I8PC7N8.net
今日みたいな試合って、勝ちさえすれば誰にもダメージは残らないんだよね
エル六三振記録の試合とかは負けなかった分マシだった
負けると肉体的精神的疲労が大きすぎる

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:27:57.79 ID:+GUANzW6.net
>>733
結果論でなくこれは同意
どんだって九回裏見てまた気持ち入れ直すだけでも大変よ、プロだろったって、人間だもの

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:28:08.69 ID:qPWhiW4M.net
ミコは三振取れないのが痛いな。あの長身で150超えるストレートで
空振り取れないって余程ショボい球質なんだろうな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:29:33.77 ID:VFV7Dlnr.net
そもそも読売グループが新聞だけと思ってるのがw
何も知らないんだろうよw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:29:49.61 ID:qdig5E7D.net
三振が取れない事よりも常にボールが先行する方が問題だと思うが

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:29:55.82 ID:apUz/GSf.net
あれで負けつくんだから中崎可哀想だわ
どうか昨日の負けの分は査定考慮外にしてやってほしい

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:31:16.12 ID:M1pGX2pe.net
>>747
分かってないな
裏金を読売から支給してもらわなきゃいけないってことは
それだけ自由に使える金が少ないから支給してもらってるんだろうが
大きな金はあってもそれは他の経費とか人件費など使い道が決まってる金なんだよ
以前のようなローズに実は十数億使ってたとかそういうこと出来なくなるよw
阿部に10億の裏金とかねw
そういうのが出来なくなれば巨人も自然と他球団との差が縮まっていくよw

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:31:37.60 ID:2giA4FOh.net
とりあえずまた救世主福井に救済してもらわなきゃならなくなったってことだよな
もうほんまマジ頼むわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:32:34.65 ID:M1pGX2pe.net
>>756
読売ランドは事故を起こして大きな損害を被ってたなあ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:33:59.20 ID:RFyJz5v+.net
どうせ福井が炎上してゲーム差無くなるんだろ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:34:37.33 ID:BRQMvCoZ.net
福井以前に小川打てそうにない

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:34:50.57 ID:2giA4FOh.net
相手ライアンだから福井が炎上しなくても見殺しにする可能性のほうが高いな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:35:52.39 ID:OhGbvwDk.net
まぁゲーム差なしで1日迎えればいい
勝ったほうが2位

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:36:59.66 ID:+GUANzW6.net
自分の宣伝に使えなくなったらヴェルディ切ったようにジャイアンツも同じ事よ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:37:17.29 ID:VFV7Dlnr.net
>>759
君の勘違いを一つ訂正するよ
まず読売新聞は読売グループの一部にすぎないのw
それでも巨大だがw
読売巨人軍も読売グループね(はいここだけで黒字)

巨人のFAの方針が変わっただけなんだが?w

お前の想像する読売ってなんだよww
新聞だけか?w

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:39:32.00 ID:oUXzNvm4.net
福井と小川
対戦成績もお察しだしかなり厳しいかな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:40:28.03 ID:VFV7Dlnr.net
>>761
よみうりランド2013年黒字でしたw

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:41:10.58 ID:M1pGX2pe.net
>>767
年々FAで獲る選手も小物になっていってるよねw
メジャーに行くような大物は獲れなくなってるしw
それだけ巨人という会社が弱体化していってるってことだよw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:42:48.77 ID:VFV7Dlnr.net
>>770
バカか?w
FA方針変更してからの方が
成績いいんだがw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:44:19.92 ID:JoBraDDO.net
夜中に顔もIDも真っ赤な阿呆どもがおるのう

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:44:24.14 ID:lGFdyLAx.net
ミコライオは強打者くると力むからなあ。バッターをエルドレッドだと思えばいいんだが

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:45:38.81 ID:A0oHG9cM.net
>>654
危ないな
数字上はまだ有利と言っても
チーム状態を考えたら阪神の方が有利だろ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:46:41.11 ID:+GUANzW6.net
なんかこんな時間まで頑張ってるお気の毒な奴がいるみたいだなw
ご苦労

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:47:10.66 ID:BRQMvCoZ.net
まだあの荒らしおるんか?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:48:03.74 ID:VFV7Dlnr.net
>>776
いまーすw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:49:11.70 ID:/ttDHRAe.net
ヒースを抑えに回し、先発は登板間隔を1日短縮する
CSがきつくなるが、そんな感じの再編成でもしないかぎり2位は危ない

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:49:11.89 ID:Stj7B0pZ.net
とっくにNG入ってる

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:49:18.32 ID:7I8PC7N8.net
まぁ打線は水物
ロサも昨日まで元気がないと心配されていたけど
今日はお特異の暴走も出たし元気いっぱい
CSまでにどうなるかはわからないよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:49:39.53 ID:apUz/GSf.net
君ら他所でやってくれんかね

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:49:47.87 ID:iR0pShJQ.net
NGにされてだれも見てないのにな
ニートだから暇なんだろうな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:51:16.08 ID:A0oHG9cM.net
もはや「66」のユニを着たやつにさえ腹が立つw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:51:53.93 ID:+GUANzW6.net
>>773
エル様と巫女を同時にディするとはw
ゆるさんw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:52:38.12 ID:M1pGX2pe.net
>>771
大物が獲れなくなったってことは分かるだろw
そして逆指名時代に裏金で獲った選手が年々劣化していってることも今年は巨人ファンなら肌で感じたはずだよw
果たしていつまで持つかな?w

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:53:03.87 ID:Stj7B0pZ.net
まああまり深く考えず、勝てればなんでもええわ
0.5Gまで迫られて、最後の踏ん張り見せてもらおうじゃないの

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:55:33.35 ID:VFV7Dlnr.net
>>785
出たww
万年Bクラスの発想w
大物取る事が目的なの?
優勝する事だろ?ww
そんなもん堀内時代にとっくに経験したわww

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:56:38.08 ID:7I8PC7N8.net
>>786
そっちのほうがカープっぽいなw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:58:24.16 ID:xWcS3mHV.net
>>780
いや暴走ホントどうにかせんと
全力プレーの結果だからとか言うレベル低い擁護で終わらせてたら来年以降やり続けるぞ
1.3塁コーチャーどうにかせいよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:59:00.95 ID:M1pGX2pe.net
>>787
選手の劣化については触れないんだなw
事実だもんねw

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:59:10.79 ID:A0oHG9cM.net
>>786
0.5差に迫られてもっとも浮き足立ってるのがノムケンだよ
明日も試合が始まればすぐテンパってチョロチョロ動き回るんだろう

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:59:44.56 ID:+GUANzW6.net
今日は福くんガンバレー
こいせんは自分を守るネガ予想ばかりで応援が少ないのが遺憾だ
その意味ではナガカーのおっさんの方がましだ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:00:41.00 ID:A0oHG9cM.net
>>790
お前もいつまで構ってんだよウザいな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:02:14.51 ID:VFV7Dlnr.net
>>790
wwwww
悪かったなw
分かりやすく書いてやるよw
FAの大物補強も選手の劣化もとっくに経験してるわww
だいたい何年巨人があると思ってんだよw

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:03:49.86 ID:FTJYdDsU.net
糞林がんばれ〜

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:07:51.62 ID:7I8PC7N8.net
>>789
中堅の天谷が堂々とやらかすくらいだからな
新人の誠也やロサリオがやらかすのは当然とも言える
若いうちからしっかり叩き込んでほしいね

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:08:22.52 ID:+GUANzW6.net
>>783
んなこといってると、そのうち「カープのユニ着てる奴見るだけで腹立つ」になるぜ
ゲームなんだぜ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:10:50.90 ID:yy7/Mplj.net
ゲームだったら紫の顔マークのミコを出さないとかもできるんだろうけど
近いことをやろうとして負けた試合が一昨年あったんだけどねえ
とにかくゲームの知識で知った口をきかないで欲しい

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:11:54.33 ID:lRZwR38N.net
>>795
これはネガなのかポジなのか?

>>758
本当に可愛そう。
もう見てらんないと思ってテレビの音量絞って
他のことしてアーアーキコエナイしてたら
結果見て丼に負けついてて驚いた。
スポナビで確認したら確かにそうなんだけど気の毒すぐる。
このスレに可愛い女の子居たら励ましのお便り出したげて。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:12:20.38 ID:M1pGX2pe.net
>>794
経験してても我慢できないのが巨人ファンだろ?w
あんたのようにねw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:12:28.64 ID:+GUANzW6.net
>>796
天谷はだいたい右翼で中堅は丸だろうといってみる

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:12:57.30 ID:qPWhiW4M.net
ミコが四球二つ出した時点で交代出来るのは原ぐらいだなw

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:17:41.30 ID:ZdgpYuPK.net
ノムケンは義理な野球するんよね

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:18:06.78 ID:7I8PC7N8.net
>>803
温情采配が多いってこと?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:19:05.76 ID:ZdgpYuPK.net
>>804
うん。皆そうは思わないの?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:21:09.41 ID:VFV7Dlnr.net
>>800
え?wwwwww
いつ俺が我慢できないと言いましたか?wwwwww
さっきからことごとく無知をさらしてるけど大丈夫?
読売は新聞だけじゃないのよ?

それにお前の所の前田来年いないんだろ?ww
Aクラスに貯金できないなら
雑魚専ピッチャーの残留要請を必至にやっとけよww

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:21:45.89 ID:7I8PC7N8.net
>>805
ミスを取り返せーとか、そういうノリの事?

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:25:36.99 ID:+GUANzW6.net
>>804
温情っつうか
自分で決めたことは容易に変えない
やらかした奴にはやり返すチャンスを与える
嫌いになったら骨まで
激情型なんだろうから星野くらいやりゃあいいのにそこはまたスタイリストなんだろ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:27:00.94 ID:7I8PC7N8.net
ノムケンの「ミスを取り返せ」に応えられる選手はごく一部
って言うか、取り返せてる面子も取り返せない面子も基本同じだな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:27:05.08 ID:ZdgpYuPK.net
エルや中東や堂、中田
以前の智徳氏は別にしても
調子落としてても好きな選手が使いたい感じ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:30:00.10 ID:M1pGX2pe.net
>>806
お前の書き込み見てたらよく分かるよw
巨人が弱くなったら我慢できない性格だってのがw
お前みたいなのが選手が劣化して我慢出来るわけねーわwwwwww
昨日の書き込み見てもお前あちこちで暴れてるじゃんwww

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:30:44.52 ID:ZdgpYuPK.net
安価忘れた
>>810>>807

>>808さんのは多分
スタイリスト→スタイリッシュ?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:33:58.00 ID:7I8PC7N8.net
>>810
エルは存在自体がチームの命運を左右する存在だったからこだわるのはわかる
堂林は今期は調子の悪い時は無理して使ってないと思う
中田は完全に成長期待なんだろうけど来期どう出るか
この中では中東だけは何とも言えない、左打者だから使わざるを得ない?好きかどうかもわからない

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:34:24.46 ID:+GUANzW6.net
>>810
正に監督の醍醐味だ
でなきゃ監督って何者?

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:37:47.91 ID:VFV7Dlnr.net
>>811
アホwwwww
お前ここ最近ファンになったニワカ?w
堀内時代知らないのか?

おうw広島アンチでもあるからなw

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:38:16.86 ID:+GUANzW6.net
>>812
スタイリストってのはええかっこしいってのをちと和らげたつもりッス

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:39:21.63 ID:M1pGX2pe.net
>>815
堀内時代も我慢できずに暴れてたクチだろお前www
アンチも何も巨人なんて11球団全部がアンチだわwwwww

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:40:56.68 ID:7I8PC7N8.net
調子の見極めって一番難しい所なんだろうな
ファンからは見えない部分で復調の兆しがあるのかもしれないし
練習では調子良いから実戦で勘を戻してほしいのかもしれない

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:44:28.08 ID:ZdgpYuPK.net
>>816
なるほど
最後の一行見た時に
ノムケンが美容師のハサミとメイク道具持ってるオネエスタイリスト風を一瞬で想像してしまって
梅酒こぼしそうになったん

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:45:41.74 ID:M1pGX2pe.net
>>815
お前の昨日の書き込み
SBスレや横浜スレにまで乗り込んで暴れて何やってんだよお前はw
お前みたいなのが典型的な巨人ファンって認識するわw

http://hissi.org/read.php/livebase/20140927/b1I2YWJ5Mlk.html

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:46:47.77 ID:VFV7Dlnr.net
>>817
え?wwww
堀内時代に我慢できなかった?ww
ただの決めつけでワロタwさっきからそれしかできないのかよw
それとなに?ニワカは認めちゃうの?wwwwwwwwwwwww
ニワカwwwwwww
今年ケロが暴れたせいでアンチ増えたの知らないの?
優勝もできないくせにアンチ増えるとかお笑いだわw

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:47:20.49 ID:/C9QgRHF.net
必死する奴も必至なんやで

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:50:29.59 ID:+GUANzW6.net
>>819
ノムケンおかっぱは藤田嗣司みたいだなw
こっとら葡萄酒でぃ!

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:50:56.05 ID:M1pGX2pe.net
>>821
お前のせいでアンチ巨人は増えたのは確実だよw
その様子じゃ毎日暴れてるみたいだしなw
元々多いアンチ巨人がお前のせいで更に増えたねw
ざまあああwwwww

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:51:04.13 ID:VFV7Dlnr.net
ケロファン

阪神使えねー
中日つあえねー
横浜使えねー
ヤクルト使えねー
巨人弱すぎww
巨人に負けるパリーグww

結局Aクラスには負け越すwww
交流戦も良い訳できなくなるww
そりゃ雑魚なのにアンチ増えるわww

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:52:29.45 ID:VFV7Dlnr.net
>>824
どうぞww
アンチが増えても3連覇達成wwwww
アンチが多い分悲鳴が大きく聞こえてきそうで嬉しいわw

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:54:17.54 ID:V0YnW937.net
>>813
我慢して使い続けたよ、堂林は
全くの無駄だった。

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:55:45.78 ID:WqytTCCl.net
雑魚
ゴミカス

死ね広島

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:55:45.84 ID:M1pGX2pe.net
>>826
日本一の嫌われ球団wwwwww
そして日本一嫌われている巨人ファンwwwwwwww
そしてそれを応援するお前wwwwwwww

ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:56:57.63 ID:WqytTCCl.net
悔しかったら来年頑張って
リーグ優勝してみろチンカス共

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:57:38.70 ID:+GUANzW6.net
>>827
たまにサヨナラとかうつからいいじゃん

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:57:42.01 ID:ZdgpYuPK.net
巨さんも気にかけてくれてありがとうね

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:57:50.11 ID:M1pGX2pe.net
>>830
まさかID変えたの?w
ヘタレwwwwwww
そこまでヘタレとは思わなかったわwwwwww

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:59:57.83 ID:M1pGX2pe.net
結局巨人ファンってID変えなきゃアンチ活動も出来ないヘタレなんだなw
まあそういう奴が巨人ファンになってるんだから当然かw
巨人が強い それを応援する俺は偉い! って真面目に思ってる輩だもんなwww

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:00:06.13 ID:02aNAtRc.net
巨人ファン(笑)はロサリオが好調なのが怖いんだろ
からくりで連発してやれロサリオ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:01:29.50 ID:apUz/GSf.net
采配どころじゃなく選手が結果を出さなかったという意見があるが

・サヨナラ機の一死一二塁でそれまで4タコの木村をそのまま打席に立たせ凡退
・誰もが期待していたその小窪は最終盤のランナー無しという無駄な場面で消費
・クローザーの尻拭いで緊急登板した中崎を回跨がせ失点

昨日の試合でこの3点だけは誰も擁護できん
三つも采配ミスがあればそりゃ勝てん
ファインプレーといえるのはロサリオに守備固めを出さなかった結果9回同点に追いついた1点だけ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:02:23.62 ID:V0YnW937.net
>>831
骨折してからまるで別人、使い続けた結果だね。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:05:23.77 ID:V0YnW937.net
>>836
あの場面で小窪使っちゃったら、代打いなくなっちゃうもん。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:07:09.48 ID:ZdgpYuPK.net
おやすみこいせん
おやすみラロッカ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:07:13.84 ID:VFV7Dlnr.net
>>834
え?wwwID変えてねえw
こいつ勘違い多すぎw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:07:18.00 ID:WqytTCCl.net
>>833

別人だよ
それに俺は広島ファンじゃボケ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:08:10.26 ID:+GUANzW6.net
>>836
中崎の跨ぎは悪手だな
つーか巫女ともう飽きたむしまん無得点

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:08:11.38 ID:EP8HQx75.net
タクローもなあ…2年前僕をCSに連れてってって言ったらアホほど負けたわけやし
そんなんが横山のために心意気っても無理なもんは無理っつーか
結局気持ちじゃ能力はカバーしきれないってことやね

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:11:11.70 ID:VFV7Dlnr.net
>>834
広島ファンにまで言われてんぞww
悔しかったら優勝してみろってなwwww

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:13:38.25 ID:EP8HQx75.net
>>836
んー小窪を最後使ったのはもうどうでもいいし
中崎の回跨ぎはな〜戸田や廉にすべきってのもな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:14:11.93 ID:+GUANzW6.net
>>829
あんたも大概や
アホは相手したあかん

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:15:45.49 ID:VFV7Dlnr.net
悔しかったら勝ってみろ♪wwwwww

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:16:00.24 ID:M1pGX2pe.net
>>840
ヘタレ野郎だからID変えたのかと思ったよw
お前がヘタレであることに変わりはないからw

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:18:06.74 ID:M1pGX2pe.net
>>847
自分らでルールを変えて強奪しないと勝てないくせにw
育成も出来ないゴミ球団wwwww
しかしそれでも去年楽天に負けたのはワロタwwwww
強奪しても勝てないんだねwwwwww

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:19:06.92 ID:g79wyHS9.net
>>836
ホームで延長はアドバンテージがあるからランナー3塁にいかなかった時点で延長も想定するのは当然
しかも代打こくぼを失敗すれば残り野手は守備固めやると堂林だけになる

中継ぎの残りを考えると戸田中崎中田の誰かに回またぎをさせなきゃならないからその役目を最近打たれてなかった中崎に任せた

小窪は点を取らなきゃならない状況になってしまったから使わざるおえなかった

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:19:31.38 ID:lRZwR38N.net
うわあ、あぼんで長いツリーが出来とる

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:20:34.34 ID:M1pGX2pe.net
>>846
こいつ色んなスレを荒らしてるからひょっとしたら巨人ファンの成りすましかと思って色々探ってたのよ
そしたらどうも本物のガチ巨人ファンのようだったwww

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:20:38.74 ID:VFV7Dlnr.net
>>848
勘違いして先走ったお前がヘタレでどうしようもないなw
悔しかったら優勝してみろって同胞が言ってたぞww
どうすんだおい?ww

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:22:01.26 ID:VFV7Dlnr.net
>>852
ばかか?ww
とっくに言ったろ?w
アンチケロ島だってなw

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:22:14.96 ID:M1pGX2pe.net
>>853
お前も悔しかったら生え抜きで優勝してみたら
ドラフトのインチキ抜きでねw
あ、育成能力がないから無理かwwwwww

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:23:30.42 ID:M1pGX2pe.net
>>854
色んなとこで暴れてるからひょっとしたら巨人を叩かせるために成りすましてるのかと思ったがガチだったなw
お前みたいな人間の屑こそが巨人ファンに相応しいwww
それでこそ巨人=悪だわwwwww

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:24:47.32 ID:V0YnW937.net
どんも、いつまでもつか・・
今村とか上げないのかな。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:25:04.15 ID:7tOhVI4g.net
しかし誠也は本物だな。
ミスショットが少ないし選球眼も問題なさそうだな。
来年は誠也と會澤、田中が開幕からスタメンとかなったら楽しみすぎる。
投手をちゃんと補強すればまた楽しみなシーズンになりそうだ。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:25:56.05 ID:VFV7Dlnr.net
>>855
ばーかww
だから生え抜きにこだわってるから優勝できねえんだよww
育成?ww
3,4人で十分だわw

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:27:00.79 ID:apUz/GSf.net
右打ちの鈴木だからギャグで51番とか付けて遊んでんじゃねえぞ野手一本の糞ドラフトしやがって
とか思ってました、ごめんなさい

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:27:19.32 ID:VFV7Dlnr.net
>>856
ワロタwwwww
悪とか善とかにこだわるのはもれなくガキだわwww

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:28:09.95 ID:M1pGX2pe.net
>>859
選手を育成出来ないゴミ球団wwwwww
人が育てた選手や既に育ってる選手を使い潰すだけwwwwww
ほんと巨人って日本プロ野球のレベルアップに何も役に立ってないなwww

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:28:26.90 ID:g79wyHS9.net
>>857
先発予定なんかね?
中崎に頼らなきゃならない状態てチームとして間違っているよなー
中崎には感謝してもしきれないけど

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:29:16.89 ID:c4VnVEpU.net
小窪温存は理解できたけど
あの場面どうせならキムショーに代打で出して欲しかったね
動いて駄目ならとことん動いてやろうという気持ちが見たかった

最悪のゲッツーでも次の回菊池からだったし

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:29:32.24 ID:M1pGX2pe.net
>>861
荒らしのお前がガキだろうがwwwww
巨人=ヒール なんだよw
お前は巨人はヒーローだと思ってるようだが巨人は悪だからwww
自覚しようなwwwww

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:31:02.83 ID:EP8HQx75.net
右の小川だからってまたキムショー1番だったらどうしよう

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:31:08.74 ID:VFV7Dlnr.net
>>862
冗談もいい加減にしとけやwww
雑魚専製造機関がレベルアップに貢献してんのかよww
パリーグにも勝てない
Bクラスにしか勝てないw

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:31:55.31 ID:c4VnVEpU.net
>>866
キムショースタメンを回避するには
一番梵か小窪しかないのがなぁ…

田中の離脱が痛いわ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:32:18.88 ID:VFV7Dlnr.net
>>865
バカかww
本当ガキだなww
巨人はヒーローとか思わねえわwwww
ヒーローだヒールだ言ってるのがガキwwwww

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:33:23.57 ID:BRQMvCoZ.net
1番梵ショート小窪サードでいいよ…

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:35:12.08 ID:M1pGX2pe.net
>>867
選手を育成することが日本プロ野球のレベルアップに繋がる
それも出来ずに選手を使い潰すだけのゴミ球団wwwwww
ドラフトでも選手を獲って勝手に育つのを待つだけwwwwwww

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:35:42.96 ID:g79wyHS9.net
左打ちでショートを守れるやつを2軍から呼ぶか...

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:36:27.90 ID:c4VnVEpU.net
>>872
奴を使うならショート梵で良いわ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:36:51.47 ID:IOSrqkLy.net
朝っぱらから一人二役で遊んでる人がいるのか
ぶっちゃけ2位でも3位でもいいから今日から全部勝てや

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:36:52.37 ID:M1pGX2pe.net
>>869
巨人が嫌われてることが我慢できないようだなwww
でも現実的に日本一嫌われてますからwwwwwww
お前1人が否定してもどうにもなりませんwwwwwww
そしてお前自身も嫌われているという現実wwwwwww

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:37:05.46 ID:apUz/GSf.net
申し訳ないが応援歌だけ一流の大型ガムクチャ野郎はいいです

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:38:11.60 ID:VFV7Dlnr.net
>>871
ん?選手育成できてねえだろww
なんでパリーグにもAクラスにも通用しないんだよww

それってあれだろ?Aクラスに勝つのは諦めてBクラスだけに勝負して育成した気になってんだろww
Bクラスより

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:39:26.63 ID:VFV7Dlnr.net
>>875
アホかwwww
嫌われたからなんだって?www
俺がいつ否定したか答えてみな?
ほら答えてみな?wwwwww

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:41:16.78 ID:M1pGX2pe.net
>>878
嫌われてることを認めたくないからそうやって発狂してるんだろwwwww
でも残念!

嫌われてるんだよw  巨人も   お前も www

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:45:35.23 ID:VFV7Dlnr.net
>>879
アホwwww
嫌われる嫌われないがどうしたのよそれでwwww
そんなこと気にするのがガキw
だいたいファンの数は広島とは比較になりませーんww

お前は知らないんだろうなwww
巨人よりエグい囲い込みやってた球団を知らないんだろ?ww
知らないんだろ?ニワカだもんなw

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:47:34.51 ID:3Rbr4Avz.net
帰れよ読売ファン

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:48:08.05 ID:V0YnW937.net
>>864
まともな監督だったら最悪の事態、12回延長までを考えて代打温存するよ。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:49:48.34 ID:M1pGX2pe.net
>>880
いや巨人よりエグイ球団はないよw
空白の1日とかやったのは巨人だけだしw
そもそも巨人と他球団とでは囲い込みやった人数も比較にならないしw
巨人は現在でも囲い込みやってるルール違反しても平気な糞企業だしwww
だからこそゴミ売りって呼ばれるんだよwww

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:52:18.93 ID:VFV7Dlnr.net
>>883
そうかww
本当に何も知らないんだwww
いいよいいよww
最近プロ野球見始めたんだもんね君ww

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:56:19.73 ID:apUz/GSf.net
最悪の事態考慮して負けてりゃ世話無いわ
オスンファンが打席に立ったの見ただろうに

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:57:20.91 ID:M1pGX2pe.net
>>884
もうやめよう・・・

巨人は育成も出来ず卑怯な手を使ってドラフトもやる嫌われ球団

そしてお前はそんな巨人を崇拝しヒーローと崇め他球団のスレを荒らす社会の嫌われ者

それでいいじゃないかw

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:59:43.25 ID:V0YnW937.net
>>885
当たり前の判断をしただけだよ。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:00:09.71 ID:VFV7Dlnr.net
>>886
バカだろwwww
正義とか悪とか
ヒーローとかヒールとか
そんな考えが抜けないからガキなんだよwww

ヒーローとかバカバカしいわww
アホらしw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:04:40.50 ID:1e221N7w.net
ちょっと間を置いて身を正し、澄ました顔をしながら。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:04:40.63 ID:M1pGX2pe.net
>>888
事実だろwww
でなきゃ巨人ファンになんかなるわけないもんなwww
しかしこれが現実!
   ↓

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:05:01.01 ID:M1pGX2pe.net
http://i.imgur.com/67MYxHd.jpg

セで嫌いな球団は?

巨人 476票
阪神 241票
特にない 219票
広島 17票
中日 17票
横浜 15票
ヤクルト 15票

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:06:39.83 ID:02aNAtRc.net
神宮でのくたばれ読売コールも納得のカレー

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:09:28.57 ID:VFV7Dlnr.net
>>890
だから分かってないねwww

ヒーローだろうがヒールだろうがどうでもいいって言ってんだよww

君や世間は巨人をヒールと思えばいいよ?w

俺はヒーローとかヒールとかそんな次元の低いものどうでもいいっていってんの?
まさか君はこの世に絶対正義があると思ってる人?
そうだとしたら失笑するわw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:11:09.12 ID:VFV7Dlnr.net
>>891
見事に弱い球団は下行くねww

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:11:11.87 ID:M1pGX2pe.net
>>893
少なくとも巨人は絶対悪だなwww

あと>>891を見てどう?w

ショック受けた?www

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:13:50.93 ID:VFV7Dlnr.net
>>895
うわあww
絶対正義とか絶対悪を信じる奴とかもう頭が弱すぎて引くわww

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:15:21.88 ID:tyCmpAz9.net
自分の意見を、まともな監督ならとか、当たり前の判断とか、みっともない。
俺は>>836を正論だと思うね。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:16:34.53 ID:M1pGX2pe.net
>>896
他球団にとって巨人はヒールなんだよw
>>891を見ればよく分かるだろw
お前にとってはヒーローでも実状は汚い手を使う悪でしかないんだよw

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:17:43.47 ID:eT6IRxCy.net
昨日は9回裏に同点に追いついた時点で中日との残り投手を比較すると
この回にサヨナラしないと負ける確率は高いと思ったから
木村に代打小窪するべきだと思ったけどなー

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:18:21.09 ID:V0YnW937.net
>>897
それこそ自分の意見でしょ
だって代打いなくなっちゃうもん。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:20:35.53 ID:02aNAtRc.net
まあ得点圏の木村って怖くないんだよな
ほとんど長打がないから一発警戒とかいらない安心して前進守備できる
そこが小窪や松山、堂林との違い

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:22:39.73 ID:VFV7Dlnr.net
>>898
お前本当バカじゃね?

俺にとってのヒーロー?wwww
さっきからその考え方がバカバカしいって言ってんのw

お?言ったね?wwww墓穴掘ったねww
広島が潔癖で汚い手を使って来なかったって思ってんだろ?w
ニワカだからここ2、3年じゃわからないだけだぞw
ちゃんと逆指名時代に汚い手を使ってますよwwwwwwwwwwww

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:22:58.40 ID:tyCmpAz9.net
>>900
自分の意見なのに、虎の威を借りて発言するのがみっともないと言っているんだよ。
9回の勝ちこし機に勝負をかけることが、まともでない監督だとか、異常な判断だということはない。
俺は勝負をかけるべきだったと思うということ。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:23:32.18 ID:hxzFQ0Jw.net
・クローザーの尻拭いで緊急登板した中崎を回跨がせ失点

・緊急登板で好投した中崎を引っ張らず炎上中継ぎ投入

こうなるだけやろ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:24:06.55 ID:1aKvwRvp.net
抑え何とかせにゃやばいで。
数年前の中日Aクラス時代の岩瀬とかと比べると、
ミコはちょっと、、、ねえ。
抑えはストライク先行で決め球持ってて、
ハートも強くなければいけんで、ほんまに。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:26:37.77 ID:M1pGX2pe.net
>>902
巨人の汚い手は証拠があるから妄想でも憶測でもないんだよw
ちゃんと阿部に10億円払うという契約書があるんだからwww
そして栄養費を渡してたことも証明されたんだからwww

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:26:46.39 ID:V0YnW937.net
>>903
ノムケンだってそうしたかったかもね
でも監督だから、残り二回残してそれは出来なかった
もし何かあったら、それこそ大変だからね。

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:29:53.69 ID:VFV7Dlnr.net
>>906
ワロタwwwww
だから何で同じ汚い手を使ってるのにまだ広島は潔癖だと思ってるんだwww
ねえ?何で?w

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:32:17.33 ID:tyCmpAz9.net
>>907
だから、それはあなたの見解にすぎないでしょうに…
わからんか。もういいや。すまんね。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:33:02.69 ID:M1pGX2pe.net
>>908
証拠を出しましょうねw
巨人の裏金・栄養費は証拠がありますからw
妄想じゃダメですよwww

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:34:42.43 ID:VFV7Dlnr.net
>>910
ばかwwwww
一場を知らんとかwwww

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:35:16.84 ID:V0YnW937.net
>>909
わっかりやすく言うとー
誰かが怪我しちゃったら、とっかえる人が居なくなっちゃうよ〜
てこと。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:36:39.91 ID:M1pGX2pe.net
>>911
一場は巨人から栄養費として200万だかを貰って言ってたねwww
広島はタクシー代渡しただけで栄養費ではないよねwww

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:39:06.52 ID:VFV7Dlnr.net
>>913
ばーかwww
金額がどうあれ同罪wwww

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:41:50.24 ID:VFV7Dlnr.net
貧乏だから2000円wwww

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:41:57.75 ID:M1pGX2pe.net
>>914
交通費を渡すのは社会の常識ですよw
呼び出してるんだからタクシー代を渡すのは当然
君は社会の常識も知らないのかな?w

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:44:51.01 ID:VFV7Dlnr.net
>>916
ちょっwwwwwwwww
皮肉も通じないかw
読売を新聞だけと思ってたお前をからかってるのに気付かないのかよwwwwwwww

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:48:34.33 ID:VFV7Dlnr.net
そういや二岡もだよなあw
裏切られたけどw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:49:12.58 ID:M1pGX2pe.net
>>917
バカにされてるのはお前なんだよw
バカだからそのことも分からないんだろうけどw
何せこんなことしてる奴だもんなw
   ↓
http://hissi.org/read.php/livebase/20140927/b1I2YWJ5Mlk.html

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:50:11.76 ID:M1pGX2pe.net
>>918
あと証拠は出せないようだなw
じゃあ俺が出してやろう
証拠とはこういうのを言うんだよwww


巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201203140797.html

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:52:18.05 ID:VFV7Dlnr.net
>>919
ご苦労さんwwwww
で?wwwww
それでおれが広島アンチ止めるか?w

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:59:04.43 ID:M1pGX2pe.net
>>921
別に続ければいいよw
巨人嫌いの人が増えて巨人ファンが嫌われるだけだからw
俺もお前のログを保存しておいてお前を含めた巨人ファンが暴れるたびに晒してやんよwww
これが典型的な巨人ファンですってなwww
これも証拠となるからなwww

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:01:49.55 ID:VFV7Dlnr.net
>>922
どうぞご勝手にww
アンチ増えようが3連覇ですからw

広島も今年優勝できなかったのにアンチ増えて大変ねwww
和田壊したくせに中日散々煽ったからだよw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:06:02.99 ID:WqytTCCl.net
>>923
今年はペナントは完敗や
でもCSで巨人叩いたる

ほんでウチは来年頑張って絶対優勝したる
せやからもう構わんといてな
頼むわ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:06:15.99 ID:M1pGX2pe.net
>>923
アンチが増えてるのは巨人だってことがまだ分かってないようだなwww
現実は>>891だってのwwwwwwww

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:08:24.03 ID:VFV7Dlnr.net
>>925
あほww
アンチが増えようが三連覇の事実wwww
君たちは優勝もできないのにアンチを増やしたwwww

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:09:38.33 ID:M1pGX2pe.net
>>926
>>891を見ると全然広島のアンチは増えてるようには見えませんねえw
いくらネットで喚いても現実は変わりませんwww

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:12:20.69 ID:VFV7Dlnr.net
>927
アホだろwww
このアンケート12球団の比較だけで
増減が示されてないんだがwwwwwww
頭悪いの?wwwww
もっとしっかりしたもん持ってこいやww

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:15:17.17 ID:VFV7Dlnr.net
おせええwwwwwww

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:17:13.44 ID:M1pGX2pe.net
>>928
別のアンケート持ってこようか?w
結果は同じだと思うけどwww

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:17:39.92 ID:M1pGX2pe.net
>>929
腹減ったから朝飯食ってくるわノシ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:18:05.18 ID:VFV7Dlnr.net
>>930
早くしろよwww

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:19:30.26 ID:VFV7Dlnr.net
>>931
逃げんなやw
早く>>891みたいなへっぽこアンケートだけじゃなく
増減がわかるようなもん持ってこいやw

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:32:42.77 ID:vW4hM4om.net
>>901
あと非力だから、強い打球で反応できず内野手の間を抜ける心配も少ないんだよな
速いボールに特別強いわけでもなく、追い込めば落ちるボールにくるくる
相手側からすればピンチでも打ち取れる計算の立つバッターだよね
今のチーム事情考えると木村スタメンもやむなしなんだが、勝負の場面で期待できるバッターではない

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:44:02.83 ID:OlCUkZLE.net
おはキラ

鯉の季節はまだこれから

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:56:29.19 ID:v18YD3hZ.net
悔しくて
悔しくて
悔しくて
5時間しか寝れなかった

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:09:46.76 ID:/MReT2wO.net
来年の抑え候補
◎ヒース
○中崎
×戸田

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:17:49.40 ID:qj9S2LaQ.net
長いシーズンはほんとごまかしが効かないな
真っ直ぐが走ってるってだけで、中田も戸田も中崎も使えてたんだがね
1つ良い変化球欲しいね

フォークがあった一岡はやっぱ強かったわなぁ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:23:12.34 ID:fNVzqbUJ.net
さあみんな、巫女さんの野球葬が始まるよぉ〜
ガハハハハハッ(笑)

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:27:42.30 ID:+WvOnja5.net
3対1のところで見るのをやめた俺が
おはこい

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:27:50.45 ID:upL1C94e.net
カープの応援するのって忍耐力がいるね。
来期は!と思っても思うような補強が出来ず、巨人がさらに強くなるだけ。

いつも適当に見てたからなんとも思わなかったけど、今年は優勝できるかもと思って力入れすぎた。

毎年全試合見て、2軍の監督やコーチまで把握してる熱狂的な人ってすごいね。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:28:13.40 ID:Gg/ndXYU.net
>>922
>>919さえあれば放置でいいよ。それにwは使わない方がいい>>919とレベルが同じだと思われるぞ。
和田がどーだとか中日がとかアンチ広島とか言ってるが
読売巨人軍(笑)の熱狂的なファンなんだから。
余りにも外様ロートル軍団で魅力に乏しいから、カープのように若いのが出てくるチームに嫉妬してるだけ。
読売巨人軍(笑)は自転車操業で若手の芽を潰しつつ、FAやらドラフトで大金使って強奪するしか生きる道がない終わってる「軍だから」

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:29:22.66 ID:YjtQxquI.net
今日もナイターかよ
土日は昼にやれや!

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:32:03.30 ID:yGD7boI0.net
糞みたいな試合だっただけにレスが伸びてるなぁと思ったら大半がゴキブリ2匹だった

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:36:15.65 ID:62fg26Ph.net
おはよう
昨日の負けはこたえたね、おかげで早く目覚めたよ

冷静に考えるとリリーフ陣は酷いメンツなんだよな・・・中崎にしても戸田にしても中田にしても、今の重要な場面任されるのは今年が実質初めてだし、実力的にもまだまだ発展途上。結果を求めるのも酷な話やね

それにしても、暗黒戦士と世代交代で台頭してきた選手の貢献度の差が凄いな
今まともに働けてる暗黒戦士って梵小窪くらいじゃないか?そう考えると世代交代をここまで進めたノムケンは有能だな
ただしリリーフ陣はまだまだ暗黒戦士が多い

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:38:17.46 ID:8/jyMvUb.net
タクローは横浜時代に腐るほど金儲けてるからなあ

カープは今季限りでマエケン、キラ、バリ、キムショー、栗原東出が消えるし、安いからみんな出ていきたいだろうね

947 :土生待望論@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:40:37.59 ID:tuh1wajd.net
>>934
そうそう。

同じことが中東にも言える。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:43:40.00 ID:upL1C94e.net
優勝したニュースいまTVでやってるけど、巨人ファンなんか心のそこから盛り上がってないな。
から元気が空振りしてる感じ。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:44:06.10 ID:l0jh4WhU.net
それでもおっぱいが好き

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:46:54.94 ID:A7bGBh90.net
1日目 無能ノムケン擁護厨無能ノムケン家族親族一同「九里は続投しても逆転されてたから交替は間違ってない」
2日目 無能ノムケン擁護厨無能ノムケン家族親族一同「マエケンは続投しても逆転されてたから交替は間違ってない」
3日目 無能ノムケン擁護厨無能ノムケン家族親族一同「福井は続投しても逆転されてたから交替は間違ってない」

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:46:56.76 ID:upL1C94e.net
くそッ
それでも巨人ファンが羨ましい。
でもかーぷがいい。

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:49:02.39 ID:p6E3+5CG.net
>>948
そら昨年も優勝してるし
巨人の目標は日本一なんで通過点にすぎないよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:50:48.97 ID:7ChBUArc.net
「梵のプレーが見えなかった…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/28/kiji/K20140928009008320.html

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:51:46.81 ID:P+sqDR52.net
>>937
一岡だろう
抑えならセットアップより楽になる
一岡の穴はザックに埋めてもらえばいい

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:51:47.29 ID:62fg26Ph.net
キムショーと中東は長打もない、出塁率も高くない選球眼糞
代走守備要員としては便利だけど1番打者とか代打で使うのは間違ってるだろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:53:39.63 ID:J9qNatDq.net
��

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:53:58.22 ID:P+sqDR52.net
>>955
言っても代わりがいないし我慢しろよ、明日には田中が帰ってくるから

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:55:04.10 ID:oebFgu0A.net
��

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:56:25.83 ID:gp2sI+rS.net
昼にやれや!18時開始てもう寝とるわ!

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:57:29.93 ID:62fg26Ph.net
>>957
だな、やっぱり選手層厚い巨人は強いわけだよ

ザックって来年もいるの?ミコライオってセーブ成功率は高いけど、入団当初からなんか信用ならないんだよな
せっかく背が高いのにリリースポイントは低くてなんかもったいない
シュルツとかほとんどHR打たれたことなかったのにミコライオは結構普通に打たれるんだよな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:58:25.32 ID:KRgJNYhc.net
カープ殺すには右先発3人出せばいい
それだけで勝手に打線が死ぬ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:59:14.06 ID:h8LPZjfw.net
来年は梵と小窪と天谷以外スタメンから30代が消えますように

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:00:05.82 ID:jYAAFp9U.net
昨日友人と喋ってる時に大竹の話になったんだが、
「今シーズン『大竹が巨人にいなければ』とは何度も思ったけど、
『大竹がカープにいれば』とは一回も思わなかった。そこが新井との違いだろう」
って言われてミョーに納得してしまった

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:01:09.35 ID:upL1C94e.net
マシソンの小さいガッツポーヅw
他のジャイアンツの選手も優勝なれしちゃって飽きてるな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:03:53.24 ID:NrDIN+8n.net
>>961
田中と會澤が帰ってきたら問題は一気に解決するけどな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:05:58.07 ID:lYffzbBl.net
昼にやれや!昼に何して暇潰すんや!!

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:08:41.34 ID:7ChBUArc.net
ヤクルトが当日移動だからね

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:09:04.44 ID:lYffzbBl.net
たかじんの慰安婦特集ていつやるねん?先週野球中継で潰された奴ね

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:09:13.78 ID:7JyGUCZc.net
廉の親戚のおじさんは無職にならないかも

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140927-OHT1T50342.html

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:12:01.61 ID:/LJzShQn.net
ザックはミコライオよりいいという人はザックの1軍投球
を見ていない人でしょう

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:13:40.41 ID:02aNAtRc.net
>>970
テンポが悪い投球、ボール先行、無駄な牽制球が大嫌いな人には我慢ならない投手だからなザクw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:14:02.04 ID:NrDIN+8n.net
>>970
そんなの聞いたことないけどどこで聞いた?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:15:43.57 ID:upL1C94e.net
676 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2014/09/28(日) 08:10:37.72 ID:Y85EQjFy [6/7]
>>667
ラクだけになると、今度はそれがツラさに変わるぞよ(´・ω・`)
適度なスパイスがあるから楽しみ・喜びの味が倍増するのじゃ(´・ω・`)

685 自分:Trader@Live![sage] 投稿日:2014/09/28(日) 08:13:06.36 ID:1eQyfzop [18/19]
>>676
(´・ω・`)巨人ファンみたなものですね。
楽に優勝ばかりしてるから楽しみ・喜びが少ない。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:16:36.62 ID:/LJzShQn.net
>>972
954 や960の意見で

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:18:56.24 ID:633rkxV8.net
いっそのこと和田とアゴと監督交代して貰いたい
CSはそれぞれ相手の監督で

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:20:37.26 ID:A+z/9YHk.net
和田の野球もノムケン並みにしょうもないからな
それぞれ方向性は違えど最低の采配や

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:22:16.69 ID:1aKvwRvp.net
とにかく、一岡・中崎・ヒース、だれでもいいが、
来年はしっかりした抑えを置いとかんと、
僅差の試合が取れんで。
僅差の試合を取らんと、優勝厳しいで。
そーゆーわけやで。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:22:17.74 ID:633rkxV8.net
交流戦の12位と11位じゃけのぅwwそんなのがCSで争ってるなんて
パリーグは嘲笑してるで

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:23:08.22 ID:w9na515Z.net
ノムケン普通に若手に慕われとるやん

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:24:19.31 ID:sZ3+zls6.net
おはよう福井優也

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:25:22.41 ID:P+sqDR52.net
>>974
954だが俺はミコよりザックが上なんて一言も言ってねーぞ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:25:35.51 ID:yGD7boI0.net
巨人は長野も抹消か
ほんと昨日勝ってりゃ仮に阪神戦負けても2位いけただろになぁ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:25:54.14 ID:nWKPZhqP.net
960やけど別にザックがミコライオより明らかに良いとは思ってはないけど、試してみるのはアリだと思うんだ
ザックは常に球が荒れてる印象だからそこが改善されれば右も左も相当打ちにくいPではあると思う

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:29:29.04 ID:/LJzShQn.net
ヒースを中継ぎや抑えを置くことは
来年先発を新人や新外国人で賄うことでしょう
不確定要素だしそれこそ不安だよね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:30:01.24 ID:nWKPZhqP.net
>>977
抑えも中継ぎも、一年戦えるリリーフはほとんどいないことを念頭において編成する必要があるな
投手陣整備されてたブラウン時代も、結果的には永川以外は勝ちパターンを4、5人で年間回してたし

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:31:17.61 ID:RQNl1Re2.net
圧倒的首位に立ってて追いつめられてるソフトバンクファンの気持ちとかこの比じゃないんだろうな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:32:00.42 ID:OirabU6o.net
俺は野村のファンではないが評価をすればかなり高くなるよ
いま、野村以上の監督がいるかと言えば思い浮かばない

もちろんすべての采配が俺の考えと合うかと言えばそんなわけはないけど
現代野球をやれている数少ない監督の一人だと思う

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:33:23.84 ID:vW4hM4om.net
>>979
ノムケンになってから若手野手はどんどん出てきてるからな
野手では堂林の抜擢を手始めに菊○松山會澤田中誠也など
若手野手の育成に関してはかなりの手腕といっていいし、そら慕うだろ
ただまあ1・2年目は結構とんちんかんなことも言ってたしそれで反発買うところはあったかもな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:33:52.22 ID:/LJzShQn.net
>>981
>>983
ミコライオじゃなくてザックを来季のセットアップとして計算に入れているから
そう感じたすまない

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:34:24.81 ID:nWKPZhqP.net
>>986
ホークスほどの巨大戦力であの状況って本当俺たちには理解できない怒りが沸くんだろうな・・・
そう考えると割と幸せなのか俺たちには

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:36:20.56 ID:NrDIN+8n.net
>>979
まあ事情があるとはいえここまで我慢して若手使う監督もそういないからな
田中やら戸田とか他所ならとっくに見限られてたろう
冷静に考えるとカープってあと2年くらいは育成に充てなきゃならん構成だしなあ

本気で優勝目指すならあと1年ノムケンに育成やらせて
その間に2軍含めた首脳陣の再構築を考えた方がいいやもしれん

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:38:23.56 ID:nWKPZhqP.net
>>989
助っ人の編成、本当迷うわな・・・
ただ今の状況じゃ間違いなくリリーフに二枚要るよな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:39:24.38 ID:nf/Ttzyz.net
チームリーダーの育成はどうでしょうか
監督の考えを選手に伝える的な立場の人がいると思うのですが

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:39:52.83 ID:P+sqDR52.net
>>989
俺も言葉が足らんかったよ
カープはもっと安定感を上げなきゃならんから
ミコみたいに離脱が多い選手は正直遠慮したいんだわ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:42:40.42 ID:UVtZ+/GV.net
助っ人の編成にノムケンが辞めたらコーチ陣の整備
大変や

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:43:39.07 ID:jC/Hh22g.net
>>994
可能であれば国産抑えが欲しいところだよな
助っ人はケガして帰国されるとそのまま行方不明なるんじゃないかとハラハラする

997 :土生待望論@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:43:44.20 ID:tuh1wajd.net
>>991
田中はともかく、
戸田を見限るなんて、普通はあり得ませんから

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:44:13.79 ID:HojSsrr2.net
ドラフトで当たればかなり楽なんだが
下手だからな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:45:22.28 ID:HTuBoO8I.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1411861482/l50

1000 :土生待望論@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:48:26.59 ID:tuh1wajd.net
>>953
論外

ポッと出の若手じゃあるまいし
見えなかったというより、テンパって目に入らなかったと言うべき

これじゃ勝負所では使えない

瞬時の判断力、頭の回転・・・・・、石原にはそれが欠けていることが露呈したな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200