2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん反省会〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:02:52.05 ID:Z+qjc0c6.net
※前スレ
〓たかせん反省会〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413711302/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:17:05.87 ID:YwJ4R7PY.net
>>1
乙です

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:17:23.28 ID:/BimT4CF.net
>>3なら明日から工藤新監督が指揮を執る

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:18:38.22 ID:d94zxYiT.net
いちおつ 
早速荒されてるのかよ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:19:05.86 ID:JWlAbDvK.net
>>5なら今日稲葉ジャンプした馬鹿どもが死滅

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:19:33.62 ID:d94zxYiT.net
明日突然、シーズン序盤の何でもヒットにしてた内川が帰ってこないかな

7 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:21:27.58 ID:K1MmTU62.net
晃は長打がないと厳しいな

デホも悪くないけどデスパイネは獲った方がいいぞ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:21:55.65 ID:X+8PoJOv.net
PBN大矢「線審が2人いるのにビデオ判定とは情けない」

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:22:15.54 ID:d94zxYiT.net
打席での様子見てると、晃は徐々に復活してる気がする
明日はやってくれるだろう

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:22:33.40 ID:HaZPi76A.net
内川も怪我だったりムチウチとかあって
万全の体調ではなかったからな
無理しないでほしかったな
工藤は体調面気遣う監督だといいな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:22:35.11 ID:FY4eG37s.net
>>10なら、稲葉の最後の打席は死球。それで引退

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:24:04.26 ID:BkQkP3q9.net
工藤云々より出来高契約見直さないと
強攻出場は止められないんじゃね?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:26:06.85 ID:ZF3yAauy.net
荒らしが建てた糞スレを平気で使う連中の思考が理解出来んわ
頭イカれてる

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:26:25.18 ID:d94zxYiT.net
>>10
足の怪我のときは知らんけど、ムチウチの時は
好調吉村にスタメン取られる危機感から早期復帰したらしいのが小物感漂ってるわ
内川ほどの選手でも、若手の追い上げは怖いんやね

15 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:27:32.38 ID:K1MmTU62.net
サファテを二イニング投げさせたのは失敗だろ明日のことも考えて

平野回跨ぎさせて失敗したホモ脇と変わらんな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:29:03.46 ID:BkQkP3q9.net
サファテしかいないだろ
岡島より森福重用する理由はわからんけど

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:29:51.38 ID:2Xfr9luD.net
>>16
対西川のデータやろ?

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:29:51.75 ID:HaZPi76A.net
>>14
あれチームを思って離脱したら迷惑かかるとか責任感の為かと思ったが
出来高とか若手にポジション奪われるのを恐れてのが大きいんだな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:37.99 ID:FQmmdHSY.net
巨人ファンだが、明日はソフバンの勝ちだと思うよ 日シリで待ってるぞ!!あれ?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:49.63 ID:QesDiQXQ.net
>>15

構わんやろ、3イニングもありと思ってたわ
それよかミランだの最後の球はストライクでもよかったし
大野の打球を松田がしっかり取っておけばなんの問題もなかった
サファテの球をあんなに引っ張ってくるとは思わなかったんだろうけど

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:31:11.79 ID:d94zxYiT.net
>>15
五十嵐も回またぎさせたし、森や森福も打たれたし
ベンチは今日なんとしても勝って終わりたかったんだと思うよ
結果はこうなったが

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:31:39.55 ID:0PniTPGm.net
明日はサファテも五十嵐も投げられない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:31.13 ID:2Xfr9luD.net
>>22
投げられない事はないけどパフォーマンスは劣るだろうね
あとは気迫か

24 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:33:21.58 ID:K1MmTU62.net
大隣飯田のリレーか

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:24.80 ID:2Xfr9luD.net
デホスタンサファテ残留ウルフ回復見込みなしとして
来年新外国人人獲るならどういう組み合わせがいい?

@デホ スタン サファテ 野手
Aデホ スタン サファテ 先発投手
Bデホ スタン サファテ リリーフ投手

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:26.10 ID:d94zxYiT.net
>>18
出来高はどうか知らんが、脇役の活躍によって
居ない間にポジション奪われるんじゃないかっていう危機感については
優勝決定前の瞬スポかなんかで本人が言ってたからな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:29.52 ID:2Xfr9luD.net
>>24
中3日の武田もスタンバイするだろうけどゲームの途中から投げさせた事なんてないからなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:42.07 ID:HaZPi76A.net
10月2日までもつれなければ
主力をCSの為に温存できたのにな
若手や控えにもチャンスもらえたのに

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:42.62 ID:A51qOHGg.net
大隣森五十嵐サファテ岡島森福岩嵜飯田武田の9人

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:06.06 ID:ju12Dwuy.net
>>25
野手外れ率高いから
Aでいい

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:09.48 ID:IPOdPZ4B.net
俺はね 大隣に無理させるのは反対なんよ。
それよか給料泥棒みたいのが何人かおるやろ
そいつらに最後くらいは死ぬ気で働けよと言いたい。
工藤は投げさせたくないと思ってるだろう内心は。

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:47.96 ID:NI1BYG/m.net
勝って当然、負けて元々の違いがあるとはいえ
ここまで差が出るか?普通
ホークスの選手が大一番で弱いのは絶対他に何か理由ある
何が理由かは分からないけど

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:39:08.23 ID:d94zxYiT.net
今年と同じでAが一番運用しやすいやろ
デホが不調のときに抹消できるなら@もありだが

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:39:46.65 ID:2Xfr9luD.net
中4日で和巳みたいにならなきゃいいが

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:39:58.16 ID:EKooBcOY.net
ハムのリリーフに完璧に抑えられて(怪我人含)
うちのリリーフは全員打たれて
明日に繋がるものが何一つなく終わったことがつらい
6裏からの成績見たら悪夢としかいいようがない

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:40:29.20 ID:/BimT4CF.net
アホ山のぬるま湯野球クラブからの脱却が工藤の課題だな。
大鉈ふるってアホ山色を排除して欲しい

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:42:59.10 ID:IPOdPZ4B.net
正直負けてくれた方が工藤は改革がやり易いのだ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:43:30.11 ID:d94zxYiT.net
>>32
鷹は勝負弱いって決め付けてるファンがいかんのかもしれんな
球場でもちょっとのピンチでファンがびびり過ぎやし
点差が開くともうだめやねって、そういう空気を作っちゃいかんやろ
>>35
みたいにネガりはじめると止まらんし

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:43:49.13 ID:2Xfr9luD.net
あと15分くらいしかないけど今日は10.19だったんだな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:45:00.33 ID:3w0ZsSXQ.net
秋山采配より上にいったな細川のリード、ファンもドン引きやぞ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:45:23.03 ID:2Xfr9luD.net
工藤は筑波まで行って勉強してるくらいだし精神論を表を出すタイプじゃない事を祈りたい

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:45:35.75 ID:IPOdPZ4B.net
何一つ前向きさが無いファンてファン辞めろよと言いたいわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:10.61 ID:HaZPi76A.net
>>26
危機感あるのは良いことだけど
しっかり怪我は治さないとな
今年あれだけ怪我人出ても脇役の活躍ぶりは本当に良かったな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:14.39 ID:cKr/PXGm.net
稲葉さんは引退撤回してくれ。撃ち過ぎ。

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:21.93 ID:2Xfr9luD.net
細川流出しても別によくね?
ウチのデータ流出の恐れって単に追い込まれる前に振るだけだし
そんなに細かい野球やってるわけじゃないもの

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:50.25 ID:q3pBrfpY.net
>>1は一体どこのファンなんだよ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:48:05.25 ID:VLlci74E.net
>>39
自分にとって10.19は小久保が引退した日やね
鷹は北の大地で壮絶に散った

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:48:53.83 ID:CHTIVd7A.net
もう稲葉嫌いや
2006の最後といいウチ相手に打ちまくるし
すごいのは分かったからはよ引退してくれや。。。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:11.60 ID:JWlAbDvK.net
>>45
嶋が獲れる保証があるなら細川流出してもいいな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:08.54 ID:cKr/PXGm.net
とにかく明日はファンも自分が何をしに来ているのか
しっかり確認して観るべき。

他の事は試合終わってからよ。

あと、里崎さん、まだいるならミニ講演会でもしてくれ。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:12.46 ID:d94zxYiT.net
今夜のテレビ朝日系0:45〜の Get sports
757回 10/19 
福岡ソフトバンクホークス 柳田悠岐×前田智徳

スイングスピードがすごい  巨人・菅野智之
フルスイングしてくれる  広島・前田健太
見とれてしまう打球  オリックス・糸井嘉男
外国人にも負けない打球の飛距離  ソフトバンク・長谷川勇也

今、プロ野球界で最も注目を集める男ソフトバンク柳田悠岐に前田智徳が迫る!

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:21.04 ID:/BimT4CF.net
工藤と細川ってどうなんだろ?それ次第な気がするな。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:55.92 ID:3w0ZsSXQ.net
稲葉中田勝負強いよな、あいつら逆境に強すぎる、うちで勝負強いのは昔いた城島くらい

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:51:38.49 ID:HaZPi76A.net
>>38
点差離れた試合だと7回裏の風船飛ばしてバスが発車するから逆転をあきらめて帰ってしまう人多いもんな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:51:55.09 ID:jIA/UmtP.net
讀賣負けて、緊張の糸が切れた。勝ち抜いてほしいけど、負けても、まあ〜いいか。ぐらいになったわ。
2位と3位で日本シリーズすればいいんじゃないと。構いてる。

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:39.92 ID:dURJZK65.net
虎やけど

まじで応援してるから絶対に勝ちあがってくれ!!!

ハムとかまじで嫌や 因縁もくそもない2位と3位の日本シリーズとかやりたくないねん!!!

俺らは2005年のリベンジマッチしたいねん!! 

それと熱狂的な甲子園と熱狂的なヤフオクドームでのシビレル緊張感で試合が見たい!!!

明日は絶対に勝ってくれ!!!!!!!!!!!!!

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:52.88 ID:0PniTPGm.net
>>53
一昨年の日シリ見た?

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:54.16 ID:EKooBcOY.net
>>38
ファンもへたれてるけど、選手たちもこの時期全力でへたれてるからしゃーない
この10年間で培われた気質だわ
ネガ厨と言われれば全くその通りだけどさ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:58.30 ID:A51qOHGg.net
城島は日本シリーズでもホームラン打ちまくってるね

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:17.15 ID:d94zxYiT.net
>>45
西武ファンの恨み節を聞いたらそんなことは言えまい
こっちの投手の情報も全部分かっちまうし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:29.65 ID:/BimT4CF.net
そういや城島みたいなのいねーな
ずらっと並んでるのは打率窃盗団だもんな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:54:00.57 ID:yU8t6SZ2.net
>>35
こっちは有利な状況から何故かフルカウントに
向こうは3-0にするのにポンポンストライク置きに来て
結局は四球も取れないで三振か凡打
何か知らんが見ていてコンディションの差を凄く感じるよ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:01:27.85 ID:rddpJglG.net
オープン戦から出続けてる選手はこの時期さすがにバテるだろうw

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:04:16.19 ID:uwqrUaZ4.net
>>38
勝負弱いというかCS弱いだけでレギュラーシーズンと日シリは競り合いに強いのにな
そしてCSについては04、05POのトラウマのせいと原因は割とはっきりしている
そもそも勝負弱かったら近年2度も0ゲーム差優勝なんかできんわな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:06:28.50 ID:TF41KVrw.net
今季はギリギリまで決着つかないというか最終戦が決定戦のパターンばっかやな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:07:52.37 ID:l25kW1tD.net
巨人みたいにストレート敗けの方がすっきりしそう
あと一歩で届かなかったらあの今宮の守備がとか松田がとか内川がイデホが吉村が細川がと次々原因思い出してイラつきそう

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:08:48.60 ID:Y9y4f/Us.net
ごく標準程度の能力の監督ならもっと楽に勝ててるのに、馬鹿が監督だから
レギュラーシーズンもCSももつれてるんだよ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:11:32.99 ID:ufqg92xM.net
松田ってこんなに守備下手だっけ?
むしろ今の三塁手では上手いほうじゃないの?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:15:04.23 ID:XmW1pZMY.net
どいつもこいつもカウント苦しくして甘く入ってヒットor四球

何なんだろうねいったい

エースも4番もセットアッパーも不在じゃ勝てるわけがない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:16:32.23 ID:XmW1pZMY.net
>>38
むしろ勝負弱いって思わないファンっていつから野球見てんの?って話
1位通貨で4回も敗退してりゃだれでも思うわ

そう思わせるクズ共が何もかも悪いのに

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:18:39.25 ID:5iNn4N8/.net
>>64
だからファンやマスコミのいたらん思い込みが選手のプレッシャーになってると思うんだよね

しかしやっぱりCSのチケットの価格設定、これ完全に間違っただろ
鷹の祭典ならプラチナ設定の平日でもあっという間に売り切れるような
ベンチに近いS席まで、明日はスッカスカだぞ
勝っても負けても秋山監督胴上げの日だろうに、どうすんだこれ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:19:05.46 ID:qdSfZ30M.net
329 名前: どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 投稿日: 2014/10/20(月) 00:11:15.48 ID:YXYTEBue
よそのファンが優勝して当たり前の巨大戦力って煽るのはわかる

ファン自身が優勝して当たり前の巨大戦力と言い、CS勝たないと意味がないという態度を取り
自分達で自分達の贔屓チームが1年かけて成し遂げた優勝の価値を下げる、これがわからない

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:19:13.90 ID:MJAhxuZU.net
いちおつ
なんか変なのが湧いてるね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:19:26.19 ID:ufqg92xM.net
>>66
デホ .353
内川 2HR
細川 .333

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:20:05.83 ID:ufqg92xM.net
松田 .409

むしろMVPの活躍だと思うがな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:21:30.77 ID:qdSfZ30M.net
>>74-75
昨日からずっと2番は明石なのに、2番今宮のせいで今日も負けたなんて発言する奴がいたくらいだから仕方ない
試合自体をまともに見てないんだろう

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:22:31.71 ID:ai3/qfZu.net
>>70
ほんそれ
昨日今日始まったことやないんや

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:22:57.74 ID:5iNn4N8/.net
ファンのふりして荒らしたいだけの奴がいるんだよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:23:00.25 ID:lAZicoGZ.net
根っこの腐った部分を取り除かんとこのチームは来年も駄目だな

いくら水(金)使っても全く成長せん

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:24:51.24 ID:uW4HwH+8.net
あの場面で森ではなく
稲葉に声援を贈ったファンによる選手批判は
一切認めません

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:26:57.08 ID:Y9y4f/Us.net
稲葉を応援した奴、ハムファンにでもなれよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:27:05.68 ID:qdSfZ30M.net
例えば、シーズンから負け続けて最下位が定位置とかなら根こそぎ変えるのが最良だ
でもうちの場合、レギュラーシーズンは強いし日本シリーズでは普通に勝ってるからね

CSにピンポイントで弱い、というのを「根っこの腐った部分から」変えるのはとても難しいと思う
変に弄ってそもそもCSに出られなくなりました、は絶対に許されない

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:27:20.57 ID:5iNn4N8/.net
>>72
これだよなあ
先発事情も苦しくなり、主力の怪我での離脱が相次ぎながら
やっと勝ち取った優勝の後なのに、ここまでやってきた選手達を励ましもせず
CSに弱い弱いと叩くだけのファンってのは解せない

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:27:30.56 ID:MJAhxuZU.net
>>78
昨日から特に多いね

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:27:44.32 ID:hFXqmi1Z.net
しかし中田とスタンが何とか通用しただけに 素人でも試合壊すの解ってた
攝津を投げさせたのが悔やまれるな。東浜や飯田先発だったら意外に
抑えてたんじゃねーか?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:28:51.76 ID:ufqg92xM.net
野手は打ってる
投手の問題だろう

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:29:00.72 ID:aBrhg1RL.net
>>84
昨日から…
あっ(察し)

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:34:31.69 ID:hFXqmi1Z.net
工藤がもし秋山のようにある特定の選手を調子云々関係なく
拘って使う采配するんじゃ来年1年間俺の胃が耐えられないと思うとゾッとする・

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:35:17.06 ID:lVfPsS+J.net
>>83
今までの功績を全否定する奴多いね
不調の今宮や摂津を使うことに拘り過ぎてるのはイラつくけど選手自身を叩く気にはならないわ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:38:04.62 ID:Y9y4f/Us.net
稲葉ジャンプした馬鹿は選手叩かないでね

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:38:10.63 ID:ufqg92xM.net
最近本当にアウト、帰れコールとかファンのモラル低下が深刻だから
稲葉に声援送ったファンがいて俺はまだまだ善良ファンがいることに安心したよ

このまま負けても悔いはないね

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:38:22.50 ID:7hAQ/LZe.net
もしたかせんの意に沿う采配なんかしたら…

まず柳田は4月でベンチに幽閉されて復調までが長引いたろう
松田も同じく不調だったから、どっかで外されてたろうな
イデホも早々に外されてCSでこうして貢献してくれたか怪しい
継投では前倒しと配置転換が相次ぎブルペンは焼け野原
長谷川なんかそもそもタムさん破壊した年に解雇されていたな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:39:50.80 ID:Y9y4f/Us.net
相手を応援するファンが善良とか完全に頭湧いてるな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:41:01.74 ID:7j0g47a2.net
阿呆みたいに先発かき集めたのに、4人で打ち止めかよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:41:09.09 ID:ufqg92xM.net
主力の打率見ると選手は叩かれるような成績じゃない
むしろ今までのCSでは最高の成績だと思う
これで勝てないということはハムがそれ以上に強かったということ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:41:10.91 ID:hFXqmi1Z.net
全否定? 誰もしてないだろ 明らかに調子落ちなんだし 自分から下で鍛えてきます
くらい言えるだろ? チームに迷惑だし
あとな今宮の送球は叩かれても仕方ないぞ
あんなのまで 惜しかったね なんて許して励まし合うのか?
今宮年棒いくらや? プロやぞ! お前基本的に考えがおかしいわ。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:42:24.90 ID:ufqg92xM.net
今宮一人が打ってないからって負けるわけじゃないからね

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:43:16.85 ID:hFXqmi1Z.net
>>89

お前や 考え方がおかしい

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:43:30.16 ID:uW4HwH+8.net
別に声援贈ってもいいんだけど
むしろそういうファンと選手の交流はいいと思うけど
時と場合を考えてよ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:45:37.51 ID:TJfaOGdN.net
>>97
昨日はタイムリー打ってんだけどな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:46:24.20 ID:hFXqmi1Z.net
>>89

すまんな つい興奮したわ 負けでいらついとんねん 堪忍やで

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:47:21.53 ID:7hAQ/LZe.net
イラついていたらチームを叩こうが何しようが許されるという風潮

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:47:26.93 ID:TJfaOGdN.net
>>95
それ。もう素直におハムさんが強い。
昨日の負けも森、五十嵐、サファテから4点取るとは思わなかったしな。素直におハムさんが強い

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:47:47.60 ID:Y9y4f/Us.net
あとさぁ、打率しか頭にない奴ってホント馬鹿なんじゃないの?w

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:48:04.74 ID:XmW1pZMY.net
>>95
打率だけ高くても何の意味もないんやで

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:49:53.52 ID:lVfPsS+J.net
>>101
いや、こっちも正直「打てないならフォアボール選んで歩けよ今宮!」とかは毎回思うから気持ちはわかる

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:50:31.56 ID:Z+s+Y/FR.net
https://www.youtube.com/watch?v=yj7iftdDx4A&feature=youtu.be&app=desktop
味方のはずのホークスファンが裏切って、敵チームの選手に打て打てと言い始めた時の森君の心境は

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:50:33.56 ID:HbeT6nzT.net
いるよねぇ、打率しか見てないやつ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:51:54.54 ID:hFXqmi1Z.net
ある意味非情な采配がチームを良い方向へ導くか?
温情采配で長い目で見て良い選手に育てるか?

ここら辺のジレンマと王さん後期から現在までずっと戦ってる印象やな。

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:52:19.72 ID:XGC1pNJB.net
昨日の負けは一部のファンは納得出来るだろ
自分達の調子乗った行動が昨日の敗因でもあるからな
相手の士気を上げてしまうのに稲葉を応援する危機感の無さ
ハムは虎と違って優勝チームに配慮とかしそうにないから
空気読まずに目の前で胴上げするだろうな
それだけは勘弁だから今日は上沢が空気に呑まれるぐらいの
応援でホークス選手を援護して欲しいわ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:52:54.48 ID:ufqg92xM.net
相手チームだろうといいプレイがあれば称えるなんて日本人なら当たり前のこと

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:54:53.57 ID:5iNn4N8/.net
ゲッスポ今日は1時10分からかよ
録画して寝ればよかった

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:55:17.61 ID:gJQ8uRdK.net
そういう話じゃないだろ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:56:07.52 ID:n+8VGolv.net
>>111
馬鹿はいちいち書き込まなくていいよ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:56:26.94 ID:EJgCK+Hg.net
ガンガンホームラン打てる外人がほしい。
4点差ひっくり返されて2点差で絶望感って、力なさすぎだろ。

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:57:11.91 ID:hFXqmi1Z.net
>>106

俺 楽天ヤフオク4連敗の内2試合観戦に行ったもんで その時からのストレスが
10,2で一旦取れたけど、またシーズン終わりのgdgd見せつけられそうで
神経参ってしまってるわ 暴言吐いたこと本当に済みませんでした。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:57:36.65 ID:ufqg92xM.net
明日負けても選手たちにはお疲れ様と言いたいね
一年楽しませてくれてありがとうと

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:58:01.95 ID:Q9l2oE5i.net
球場にも行ってないやつに言われたくないわ アホらし

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:58:13.66 ID:recQ6G/S.net
>>110
だな
明日こそ正真正銘ホークスか日ハムの最後の試合になるんだから
ファンは10.2を思い出して応援してほしいよな
つーか応援しろ、普段声出てねーんだから

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:58:50.10 ID:TJfaOGdN.net
もう稲葉ジャンプの件はどうでも良いよ。あの時点ではまさか、この回に3点も入り、それで勢い付いて逆転されるとか誰も思わなかっただろうしな。分かってたら誰もしねーよ
稲葉最後の打席だろうしやっとくか的なもんだろ?引退選手の応援を敵チームがするとか別に普通のことだろ。それをCSでするなって言うのは一つの考え方だし、CSでやっても良いでしょってのも一つの考え方。
もう終わったことだし別に良いじゃん。CSは余興だろ?もっと気楽に見ようや。

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:58:59.99 ID:Q9l2oE5i.net
あ、>>118は >>110に対してだからね

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:59:28.85 ID:aBrhg1RL.net
>>116
気持ちわかる

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:00:31.07 ID:ai3/qfZu.net
ハム胴上げせんやろ、なんか全体そういう空気になっとる
勝って申し訳ないみたいな。そういうのも可笑しいから
CS反対でもある、わしは。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:01:00.80 ID:lAZicoGZ.net
内川の11試合タイムリーヒットなし

これが、かなり酷い

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:01:21.89 ID:aBrhg1RL.net
>>120
試合中に相手チームを応援すんのマナーに反してるんですけど
チケットにもちゃんと書いてあるらしいよ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:03:51.44 ID:Z+s+Y/FR.net
>>123
そもそもCS勝って胴上げするのってロッテくらいじゃね?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:04:54.69 ID:n+8VGolv.net
選手が悔し涙を流す余興って何なんでしょうね

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:06:10.68 ID:TJfaOGdN.net
>>123
それはそれでおかしいけどなw
自分達でもぎ取ったCS優勝なんだから胸を張るべきだし、逆に「勝っちゃってサーセン」はバカにしとんのか?って俺は思うわ。
明日おハムさんが勝つんか、こっちが勝つんか知らんが勝った方は堂々と胴上げすりゃ良いしビールかけもすれば良い
秋山と稲葉、両方胴上げすんじゃないの?またワーワー喚く連中出てくるだろうが

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:06:34.52 ID:hFXqmi1Z.net
稲葉もこんな事で鷹ファンから憎まれて引退したくないだろう。
なんかいいやつぽいし、
俺が許せないのは2005のロッテの応援団あれだけは一生忘れん
空気も読めないやつらだった。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:06:50.11 ID:g9wECFzw.net
敵選手応援してる余裕ないのは今日で分かっただろう
CS突破決めてからジャンプでも胴上げでもすればいい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:08:09.98 ID:n+8VGolv.net
>>129
応援団何したの

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:08:46.23 ID:EJgCK+Hg.net
明日も例年のように松中さんのアップで終わるんだろうな。

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:08:59.35 ID:znzAL968.net
CS全試合ミスがすべて致命傷になってるからな
野手では今宮、細川、柳田、松田
ピッチャーでは攝津、森、森福、五十嵐、サファテ
精神力が弱いんだろうな
今日も勝てる要素ないし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:09:27.61 ID:TJfaOGdN.net
>>125
何言ってんだ?それならどこのファンも退場だw
引退する選手へ乙彼さんって意味も込めて敵チームからも声援送るとか見たことないんか?

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:09:45.86 ID:lVfPsS+J.net
>>116
あの時は仙一退任発表で楽天選手が突然底力出してきたからね、悔しい思いしたな
みんな鬱憤溜まってイラついてるけど、ギリギリまでもつれ込むのはホークスらしいっちゃらしいわな
まあ明日勝たないと 144試合戦って来たこと全てが水の泡だから笑ってられないけど

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:11:16.40 ID:mcAtOpbb.net
http://pbs.twimg.com/media/B0TTQ3rCIAE-3lA.jpg

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:11:47.28 ID:Y9y4f/Us.net
ピョン吉になりたきゃホークスファンやめてロッテだのハムだののファンになって
思う存分ピョンピョン跳ねりゃいいだろ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:14:49.21 ID:hFXqmi1Z.net
エール交換の強制とかざまぁコールやってた おれレフトスタンドにいたから
本当にウザかった 何回もエール交換往復させてた あいつらキチガイマジで

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:17:07.63 ID:bs2u1Y69.net
ホークスの公式ツイッターがロッテの応援席にユニ狙いで入ったファンにたいしてファンじゃないとかヤカラとか言ってたからジャンプした奴らはファンじゃない

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:17:20.43 ID:uW4HwH+8.net
>>133
何度も優勝経験してる実績ある選手まで
精神力が弱いとか言うバカは大嫌い

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:18:23.43 ID:TJfaOGdN.net
>>136
なら明日ホークスに問い合わせすれば?
「チケットに書いてある相手チームの応援不可を昨日してましたよね?球団はファンを処分しないんですか?」とね。多分まともに相手されん。
もう一回言うが引退する選手へ敵味方関係なく応援するのは普通のこと。しないこともあるが、することの方が多い。
結果的に負けたことで行き場のない怒りが出て稲葉ジャンプ批判が出てるんやろうけど、みっともないわ。わざわざチケットの規約までupして…w

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:18:36.10 ID:hFXqmi1Z.net
>>134

時と場所を選べって 君みたいな鷹ファン? 恥ずかしいよ まあ煽りだろうけど
釣られてやるよ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:19:10.87 ID:L/6DbIDu.net
テレ朝
柳田

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:20:01.46 ID:TVTNhxDO.net
稲葉に声援を送ってジャンプして拍手して負けるというふざけた試合が
今季の最期の試合じゃなかったのは救いだよ
今日勝てばこの悪夢も払拭される

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:21:24.78 ID:hFXqmi1Z.net
>>141

君 ハム専や虎や檻せんにもしつこく書き込んでるやろ?

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:23:52.38 ID:vdZ2A36r.net
確かに柳田は和製ボンズやね

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:25:07.33 ID:TJfaOGdN.net
>>142
お前が鷹ファンか?
昨日タイムリー打った奴までネチネチ叩く>>96とかファンのすることじゃないわ。明日負けてからなら分かるがな。
時と場所を選べ?結果的に負けたから、行き場のない怒りが負ける原因をつくった稲葉ジャンプに行ってるだけだろ?>>101を見れば分かる
何で「しゃーない」って考えないのかな…。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:25:40.42 ID:n+8VGolv.net
チケットに書いてあることの本来の意味は、ホークス応援席に
ファイターズファンがそこで応援しないでくださいねという意味なんだろうな。
トラブル防止のために。

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:26:50.50 ID:hFXqmi1Z.net
デホの守備が良かったな スタンもテンション上がってたし
たらればだけどスタン続投は無理だったのか?

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:28:40.72 ID:9HvPs5+b.net
>>120
チケットに禁止ってあるのにどうでもよくないだろ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:28:51.59 ID:TJfaOGdN.net
>>145
それは自分だろ?

806 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 2014/10/20(月) 00:22:25.97 ID:hFXqmi1Z
鷹です ハムさん優勝オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

斎藤隆がハム押しならもう決まりでしょ

ウチは補強して来季頑張ります

鵜久森君要らないならくださいね

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:28:54.37 ID:+JRd3tVr.net
やばい、柳田この放送意識して今日はブン回してしまいそう
ゾーン広げて上沢のフォークにクルクル全打席三振とか止めてくれよ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:30:15.59 ID:ss6hvkmg.net
ボンズ今日は頼むで

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:32:06.57 ID:cyR5OFSW.net
>>152
もう寝てるだろ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:34:27.40 ID:TJfaOGdN.net
>>150
なら明日球団に電話すれば?
「昨日ホークスファンが行った稲葉ジャンプは、チケットに書いてある規約の“相手選手を応援しない”って行為に該当しますよね?何で退場処分にしないんですか?」ってね

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:34:35.72 ID:62O58yLF.net
ボンズを参考にか。

今はメジャーが普通に見れるから参考の幅が広いな〜

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:35:34.11 ID:gJQ8uRdK.net
柳田って言うほど飛ばし屋か? いや、当たれば飛ぶのは確かだが……
フル出場して15HR止まりの選手を飛ばし屋扱いすんの違和感あるわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:35:48.94 ID:9HvPs5+b.net
北九州のフィールド乱入と同レベルのゴミが開き直るなよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:36:13.97 ID:5iNn4N8/.net
お前ら明日はヤフオクドーム集合な
3塁側の内野近くの外野指定席もまだ買えるぞ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:38:04.18 ID:TJfaOGdN.net
>>158
なあんだwお前は他球団ファンか!相手して損した

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:38:46.90 ID:RGGAdAz+.net
ボンズww
まずは全盛期松中を超えろや
松井でもいいぞ
金本でもいいかな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:39:07.50 ID:COX8440t.net
白熱の議論中悪いのだが、これ怖くて見られないので
解説よろ。

見たら死ぬ画像
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1413722753/10

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:39:25.24 ID:Y9y4f/Us.net
稲葉ジャンプ(笑)する奴はビジター席とれよゴミ野郎

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:40:22.79 ID:Z+s+Y/FR.net
となり@hawks28ohtonari
明日、精一杯頑張ります!!
応援宜しくお願いします!!!

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:42:16.88 ID:BNKe0FUS.net
>>157
内川の代わりに3番に入った時に、3番の役割果たすために
フルスイングより繋ぐこと優先にするって言ってそうしたら
その後もそのまま来てしまっただけだよ。まだまだこれから。
春先には下位で楽にブンブン振らせる予定だったのにな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:43:21.84 ID:TJfaOGdN.net
>>162
バイク事故で死んだカップルのやつ
@未成年だけど二人で初めてのお泊まりだから酒飲みましたー
Aディズニーランド行きます
Bグロ画像

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:45:19.20 ID:BNKe0FUS.net
>>164
精一杯てところがなんか心配だな
やっぱ中4じゃ、万全とはいかないか。当然だよな
ロングリリーフするだろう若手も頑張れよ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:45:51.28 ID:TJfaOGdN.net
>>162
>>166だが、ごめんこの画像の意味がやっと分かった!2枚目でフラグ立ててたんだな!んで3枚目で死体になったと…

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:49:21.69 ID:aBrhg1RL.net
>>160
お前もやろ
見苦しいな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:50:40.56 ID:xrq5PvGv.net
あのビデオ判定で流れ完全になくなったな。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:51:11.40 ID:TJfaOGdN.net
>>169
どの書き込みがだ?

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:53:32.26 ID:BMf33W8b.net
松田と内川の打順入れ替えたらどうや

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:55:31.28 ID:5avRPgD3.net
>>69
巨人の悪口はヤメテ下さい

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:57:56.76 ID:aBrhg1RL.net
大隣の中4日は心配だけど
とにかく応援しよう
今はそれしか出来ることがない

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:00:55.73 ID:OWmx4BcZ.net
内川は目がおかしい なんか霞掛かって 球が見えてない感じ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:02:13.35 ID:ai3/qfZu.net
大隣が打線と秋山の放置プレイにどこまで耐えられるか、というところが焦点やな。
現状1番のM耐性もってるから期待は出来るか

177 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:02:20.97 ID:X2wxqg3D.net
試合が怖いくらいだけどもう選手が泣くのは見たくないんや(´・ω・`)
神様勝たせてください(´・ω・`)

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:07:23.00 ID:recQ6G/S.net
3番が打ててないのは向こうも同じ
となるとやっぱ4番の差だな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:10:42.90 ID:ls0/1gHZ.net
巨人の坂本も鷹の柳田もそうやけど

常勝軍団だとホントロマン性が消えてつまらない選手になってくるな

柳田はまだ間に合うけど坂本はもうトレードでもしないとダメだわ。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:13:24.58 ID:Y9y4f/Us.net
今宮とトレードするか

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:17:39.87 ID:ls0/1gHZ.net
>>180
原が今宮育てたら絶対に川相にしようとするからやめてください。

高校の時の内角打ち見てたらまだ十分期待できるはずなんや

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:18:22.65 ID:BMf33W8b.net
今宮打ったからアホ山が2番に戻すってことはないよな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:20:47.25 ID:recQ6G/S.net
秋山監督「最後の試合になるかもしれないし、ここは原点回帰で2番今宮で行く」

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:22:08.77 ID:ls0/1gHZ.net
しかし向こうも先発ほぼ若手なのになんでこっちはこんな期待できない
連中ばかりなんだ? 千賀はよ帰ってきてよ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:25:19.12 ID:lAZicoGZ.net
ひと月に2度も最終決戦見せるとかほんとドS球団だわ

しかも頼るのが難病明け大隣とか…

ブラック企業かよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:25:29.18 ID:OWmx4BcZ.net
1、山崎 福也  投手/ 内野手/ 日大三高校 - 明治大学 - 4年
2、松本 裕樹  投手/ 外野手/ 盛岡大付属高校 - 3年
3、清水 優心  捕手/ 九州国際大付属高校 - 3年
4、立田 将太  投手/ 外野手/ 大和広陵高校 - 3年

これで行って欲しい 異論は認める

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:26:36.22 ID:eKVC5Cve.net
スタンリッジにトラブルがあったなら仕方ないが
自分が確立させた中継ぎパターンでそんなに締めたかったのか秋山は
絶好調の先発を絶ってまで

もはや森は10月2日に続きだし安心感は現在のオリックス馬原レベルまで格下げだわ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:30:45.92 ID:OWmx4BcZ.net
小野 郁  投手/ 西日本短大附属 - 3年

これ地元でもあるし指名あるだろうけど伸びしろがなさそう
柳瀬みたいな感じで止まる。

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:31:09.74 ID:recQ6G/S.net
それにしても2アウトにされたならともかく
2アウトにしても追い込んだのはこっちなのに
毎回追い込まれるのはなんでだろう

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:36:14.75 ID:OWmx4BcZ.net
むしろ大穴 化けそうなのがこれ

脇本 直人  投手/ 外野手/ 健康福祉大高崎高校 - 3年

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:39:48.91 ID:BMf33W8b.net
スタンはあれが限界だろ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:43:01.11 ID:wdA22MHm.net
森と千賀を先発に回したらいいと思う
中継ぎどうするんだって意見もあるだろうが
まずは先発から整備すべきだと

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:45:43.63 ID:Y9y4f/Us.net
佐藤ヨシさんに早く来てもらいたいわ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:46:56.83 ID:OWmx4BcZ.net
椎野 新  投手/ 村上桜ヶ丘高校 - 国士舘大学 - 1年    右投右打 194.0cm80.0kg 新潟県出身

この選手指名漏れだった 俺は鍛冶屋よりこっちを推してた。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:51:25.90 ID:OWmx4BcZ.net
千賀はもう無理みたい重症

抑えのグループに岩嵜、川原を入れて4人継投の勝ちパターン

確立して欲しい。脇本欲しいな 

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:52:10.75 ID:sU3kfqg+.net
今年は高卒中心で行くのかな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:52:43.57 ID:TmjDrBIs.net
千賀2軍?の成績そんなに悪くないじゃん

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:58:24.29 ID:TmjDrBIs.net
巽ってどういう時のために今ベンチに入ってるのか
いまいちよく分からないんだけど

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:58:58.80 ID:OWmx4BcZ.net
安楽、有原は ダメ スペの可能性高い
それよか高校生の松本佑樹とか前橋育英の高橋光成が良い。

西武が2位指名しなかったら駒大の江越は2位で捕れる。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:03:30.75 ID:j05MxMtT.net
スタン絶好調とか言ってる人はスタンに失礼じゃないかな
ランナー出したイニングがほとんどだったのに
それとも三凡のとこ以外記憶が抜け落ちてるの?

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:05:01.05 ID:OWmx4BcZ.net
九産大の浜田とかいるけど なんか特別いいPには思えない
高校生に沢山いるよ。

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:07:42.11 ID:OWmx4BcZ.net
実は森のところ確かよんたま出したとき岡島で行ける気がした

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:09:02.61 ID:TJfaOGdN.net
ID:OWmx4BcZ
さっきから一人でつぶやいてはドラフト候補を持ってきて…どうしたんだw?ドラフトスレあるからそこ行けば?

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:11:37.09 ID:Qk/Wks9d.net
摂津のうんこと今宮カスのプレーオフ大戦犯

ってクビだよな

こんなクソの役にも立たない奴らがうん億もらってのうのうと来季もプレーするとかマジ勘弁

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:15:44.83 ID:DQII99q+.net
>>204

クライマックスなんてどうでもいいぢゃん
日尻なんて珍カスと日ホモペイントでヤらせときゃいい

オレは秋山辞任で今年は大満足

もう気分は最高
しかも工藤が監督とか嬉しすぎて発狂しそう

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:20:54.45 ID:iwh7XOF+.net
過去の例だけど、ホークスって最終戦までいって敗戦パターンがほとんどなんだよなぁ(´・ω・`)
2005年と2010年は本当に辛かった

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:28:08.21 ID:DnZwNjME.net
じゃあ今年あたり勝つ番かもな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:31:01.73 ID:ZZmeLJzh.net
お前ら、そう悲観すんなって・・・w
今シーズンは何だかんだ言っても、本当に崖っぷちだという試合はちゃんと勝ってきてるんだからよ〜。
流石に明日の試合はハムさんも空気読んで、ちゃんとホークスに花を持たせてくれる筈や!

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:32:08.99 ID:vH0/dzOn.net
相手はやっぱり中田次第だ
大隣頑張って抑えてくれ頼みますマジで・・・

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:33:57.70 ID:ydcCM1dz.net
ドラフトよそでやれとは 君たち事前に選手ピックしたりしないね。
だから鍛冶屋つかまされても実際みて糞さに気付く
先の事考えられないの?

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:38:00.48 ID:ydcCM1dz.net
有給とったから平気なんだよ 明日は見に行けないけどね・
トレード、ドラフトの話しよ、d(-∀-。)ネッ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:41:41.43 ID:j05MxMtT.net
「シーズン優勝できたから満足」というレスより「秋山が辞任するから満足」というレスの方が圧倒的に多い
優勝すら監督交代に劣るというならもうファンやめちゃった方が心穏やかに過ごせるんじゃないかな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:41:51.68 ID:ydcCM1dz.net
多分 スチールかエンドラン絡ませてホークスが先制2点くらい
デホと柳田がホームラン打ちそう

214 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:42:37.22 ID:X2wxqg3D.net
平常心でいられないぜ震えるくらいや(´・ω・`)

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:43:36.04 ID:ydcCM1dz.net
ネラーの統計取ったのか? 

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:44:43.49 ID:recQ6G/S.net
新任監督は2番今宮もそうだけど
連敗してる時にメンバー入れ替えできる人だといいな
同じ負けるにしても固定メンバーじゃ何も得られん
2番今宮も今宮がオープン戦番長やってそれがシーズン入っても
継続してるようなら許す、まぁオープン戦の時点で2番に入れる構想は無いかもしれんけど

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:45:46.99 ID:vH0/dzOn.net
>>213
その2点を中田から守り切れるかどうか
仮に2点差ならランナー置かずに翔さんに回せば最悪1点で済む

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:46:24.33 ID:ydcCM1dz.net
バルサン任しとき 絶対に勝たせるから

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:09:49.82 ID:ai3/qfZu.net
日シリならけっこう勝ってるんやけどな
なんでCSになると苦手になるんや

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:14:39.15 ID:NkmSrVE6.net
>>219
ホークスは交流戦も得意としてるから
セに強いのだろう

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:15:14.81 ID:+JRd3tVr.net
10.2に続き今日もドーム観戦行ってくるぜ
これくらい追い詰められんとあの時の感動を味わえないからな
伸るか反るか俺ドMなんじゃねーかとも思うがw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:28:54.77 ID:vH0/dzOn.net
この前みたいに本当の×10位の負けられない戦いには勝ってるから
今回も・・・
となりんを信じよう!

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:40:21.37 ID:aBrhg1RL.net
さっき強がってはみたものの
なんか落ち着かなくて眠れず来てみたら
結構起きてる人いるんやな
気楽に構えて観戦したいなあ
負けたらもう当分ヤキモキせんでも良くなるしとか
セは阪神が1番贔屓やから阪神応援しとことか
明日から日本ハムの商品不買しよとか
そんなことばっか考えてしまっとるがな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:46:03.72 ID:vH0/dzOn.net
むしろ明日の朝は日本ハム製品を喰うくらいの勢いが欲しい所だなw

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:00:15.18 ID:aBrhg1RL.net
応援感謝セールの中に山のように日ハム製品があったりしてなw

それにしてもあんなにバカスカ本塁打連発してる翔さんと何故に勝負してるんや
この際全打席歩かせてもよかろうもん
ブーイングあるかもだがそんなん気にせんでいいんや
五十嵐はプライドが優ってしまったのか
あそこで敬遠しておけば
と…終わったことはもう仕方ないな
今日は中田翔は出来る限り敬遠せい

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:00:36.07 ID:ai3/qfZu.net
とりあえず今日勝ったら、日シリで秋山やチーム腐すの辞めるわ
例えフルボッコで4タテ喰らってもな。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:03:56.81 ID:zDVMBSir.net
なお4点負けてる場面で送りバントをさせたらまた腐す模様

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:13:48.78 ID:Y9y4f/Us.net
日本ハムのハムなんか食うわけねえだろ
偽装されてるかもしれんのに
あとロッテの製品も買わんしな
ロッテリアにも絶対に行かない

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:29:21.33 ID:t+6e2vvO.net
俺なんか今月末弟の結婚式で北海道いかにゃならんのだ
千歳降りたら日ハムのポスターあるだろうし辛すぎる。

傷心旅行で傷が深くなること間違いなし!

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:31:01.09 ID:iKVk1ogK.net
akiyamaとしてはもう辞めるの発表してるから
さっさと自由の身になりたいだろうな
負けてもいいって思ってるんじゃない
リーグ優勝したし

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:43:23.47 ID:rnYGaags.net
おは鷹
今日は早出終わりでドームに行くぜ
長い1日になるが最後は笑って眠りたいな
念の為に特番予約録画したいのにテレ西以外わからん

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:47:58.83 ID:iwh7XOF+.net
今日は番組表に予定なかったのにKBCが緊急で生中継するんだな
久しぶりに福岡ローカルが頑張ったじゃないか

しかも、最大延長21時54分までとか頑張りすぎだぜ
これは、勝ったら最高
でも敗退したら…なギャンブル的なノリだけど

ホークスならきっと日本シリーズ進出、やってくれるはず

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:50:09.56 ID:eNektLOG.net
確か大隣はCSで戦犯になったことなかったはずだから好投するよ
4年前のロッテ相手に杉内先発した時よりも遥かにマシだぞ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:02:39.82 ID:rnYGaags.net
2004・2005・2010と最終戦現地にいた
2004と2005は試合終了と同時に号泣したが2010はあまりの惨敗に半笑いだったw
今夜は勝って泣きたいな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:25:24.62 ID:b6SA8EVe.net
>>17
西川はもう苦手意識は無いだろうな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:27:27.22 ID:weaHUgpL.net
中田と稲葉にはボール球投げてろ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:32:16.96 ID:DF2VLIN+.net
ようおめーら
今日で決まるんだぜ
めっちゃワクワクするやん?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:32:56.16 ID:aBrhg1RL.net
とにかく兎に角だ
中田翔には敬遠策で
あんだけ打たれまくって何故勝負するのかわからん見てて頭かかえたわ
稲葉には試合終了までシビアにいってほしい

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:34:07.23 ID:DF2VLIN+.net
楽しもうぜ、この緊張感を

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:34:46.31 ID:1EuZiwdp.net
1松田
2明石
3柳田
4吉村
5内川
6デホ
7中村
8今宮
9細川

これで勝てる

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:35:46.42 ID:yAfVaeLk.net
西川中島近藤大野とか雑魚キャラに打たれたらあかん

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:36:44.20 ID:l25kW1tD.net
大隣の精神的負担半端ねーな
病み上がりだし奥さんも勘弁してほしいんじゃないか?
例え大隣が打たれても誰も攻められない
初戦をきちんとかってくれたしリーグ最終戦もナイスだった
攝津と野手と首脳陣の責任だよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:41:53.77 ID:jqWYP/7d.net
序盤に大量点取る以外、かつイメージ湧かないな。
接戦で大隣の負担だけ増えて終戦とか、本当に勘弁。
最後くらい打線仕事しろ。

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:52:08.08 ID:K3GuRR9N.net
未来から来ました
3-1でソフトバンクホークスの勝ち

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:57:32.52 ID:aBrhg1RL.net
序盤に点とっても逆転されてばかりで安心できんよ
特に6.7回。ここらあたり気を付けないと
中盤以降に打線が繋がるほうが嬉しい

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:57:41.49 ID:yAfVaeLk.net
巨人は智弁の岡本指名か

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:58:01.12 ID:lBYH9zRU.net
>>240
ドサクサ紛れに戦犯細川イレテンジャねえよ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:59:49.83 ID:c8zRolUj.net
球場に行ける人、大声援頼むよ。

でも、ため息とINABA禁止ですよ。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:01:07.42 ID:co1jR7Ra.net
夕べは寝付きが悪かった
今日は必ず勝ってくれーー!

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:01:45.58 ID:S6MYnenq.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/20/kiji/K20141020009135690.html
 ▼森(7回に登板し、3連打を浴びて3失点)いつも通りだった。第6戦は気持ちで負けないようにしたい。

 ▼森福(7回のピンチで救援するも適時三塁打を許し)あそこで流れを切っておけば、こういうことにならなかったと思う。反省します。

 ▼五十嵐(8回に中田に同点ソロを被弾)自分の投球はできた。悲観するようなことはない。

 ▼サファテ(1回2/3で43球)3イニング投げるつもりだったので、あと1、2回は何てことない。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:11:32.32 ID:511HHQvN.net
アサデスが酷いで、。

ファンはまだまだ諦めてません。
試合後のファンのインタビューまとめました

50代まんこ「明日はやってくれると信じています!」
40代まんこ「秋山監督にユニホームを着ていて欲しいと野球の神様が思っているのだと思います」

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:13:34.20 ID:wRFjA7//.net
勝つには

序盤に上沢を攻略し、3点以上取る
中盤に中押し点、上沢を降ろす
大隣7回までで降板(それ以上だと、中5日で日シリ2戦目に投げるの辛い)
森は、CS信用ならんので、8回五十嵐、9回サファテで終わり

なお、中田は全打席勝負を避ける事
稲葉登場でもジャンプも拍手もしない事

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:14:30.24 ID:GSMRFDTa.net
鷹さんはネガる必要ないわ もうこっちボロボロだし今日は負けると思う 鷹さんと最後まで戦えてもう満足したわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:15:52.33 ID:Z+s+Y/FR.net
>▼五十嵐(8回に中田に同点ソロを被弾)自分の投球はできた。悲観するようなことはない。
>▼サファテ(1回2/3で43球)3イニング投げるつもりだったので、あと1、2回は何てことない。

凹んでないようで何より。今日はいけるんだろうか

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:16:40.05 ID:/nN8dMjt.net
阪神、楽天・嶋獲りへ!FA行使なら日本ハム・宮西とダブルで

阪神が国内フリーエージェント(FA)権を持つ楽天・嶋基宏捕手(29)の獲得に
関心を示していることが19日、分かった。楽天と複数年契約を結んでいるが、
関係者によると、本人が希望すれば、条件次第でFA権を行使できる特別条項があるという。
阪神は調査を本格化させており、嶋がFA権を行使した場合、交渉に乗り出す構えだ。
また日本ハム・宮西尚生投手(29)をFA補強のターゲットにしていることも判明した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141020/tig14102005010002-n1.html

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:17:18.42 ID:c8zRolUj.net
プロ野球ニュースみたら
 ハムファンの横で一緒にINABAする外野
 森が打たれて拍手&風船振って喜ぶ内野
 森福打たれて呆然自失する外野
映ってたね

まさにアホだ

 

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:18:05.71 ID:Z+s+Y/FR.net
>>252
大隣は日本シリーズが中5日の前に今日が中4日なんだが
長く引っ張るのは危険な予感がする

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:18:16.80 ID:wRFjA7//.net
>>251
>40代まんこ「秋山監督にユニホームを着ていて欲しいと野球の神様が思っているのだと思います」

いや、さっさと日本シリーズ行きを決めてくれりゃ、ユニフォーム着る期間は同じなんだけどなw
なぜ最終戦まで持ち込む必要があるんだよ。馬鹿だろ。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:23:22.30 ID:wRFjA7//.net
>>257
ああすまん。良くても7回までね。悪けりゃ引っ張らなくてOK。上沢の調子と打線の奮起次第だが、大隣3失点が続投の限度だろうね。

2010杉内みたいなのは勘弁だな。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:26:11.06 ID:uy7C2Dm1.net
去年のファン感で愚痴を言ってた帆足ファンのBBAならきっと
アサデスでインタビューされても厳しい事言ってくれてたと思うがな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:28:22.50 ID:yAfVaeLk.net
敵ながら日ハム打線と投手陣には未来がある、なおウチは

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:04.95 ID:AXG7euCG.net
>>251
秋山に少しでも長くユニフォームのマ○コはガチでいらついたわw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:35:10.92 ID:KPyRe7oN.net
今宮、逆転サヨナラ2点タイムリー

涙のお立ち台・・・が見えます

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:35:20.39 ID:LCNDgLV2.net
ところで普段今宮を叩いてる人間はまともに仕事してるのかね?
今宮は最低でも犠打とヒットの数だけは仕事してるけど

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:37:02.49 ID:EEr0ZOJz.net
とにかく今日は総力野球だよな
俺も投げてやってもいいわー

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:40:17.71 ID:cCsLT/OO.net
巽より、帆足のほうが使えないんかな?
ビハインドロングリリーフは右の岩普A左の飯田で十分だし、うぜー稲葉出させないためにも、左を多く入れて欲しいな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:45:03.40 ID:B4FGpHtP.net
2アウトから点取れるチームうらやましい
ホークスは2アウトから連打はでるけど毎回毎回あと1本がでらんねん

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:22.68 ID:XmW1pZMY.net
>>264
今宮の打撃貢献度は−2勝分だから働かない方がマシだゾ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:49:06.22 ID:B4FGpHtP.net
昨日2番今宮だったら勝ててたかもな
あの明石のバントの場面も決めてただろうし・・・

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:04.63 ID:diYUcZ1S.net
神隣vs翔さん
勝った方がMVPやな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:29.25 ID:DF2VLIN+.net
ドラフトで岡本とってくれよ
ホークスなら好成績残せる奴に育てきれそうな気がするんだよ俺

先発どうせ育てれないし

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:55:16.20 ID:EJgCK+Hg.net
今日も中田にHR打たれたら負け確定だろうな。
中田は低めに強いんだから、完全に狙われてますよ。
細川さん。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:56:50.56 ID:yAfVaeLk.net
智弁岡本そんなにいいんだ?巨人が取るみたいよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:57:34.99 ID:EEr0ZOJz.net
ああ、岡本ね
巨人が狙ってるみたいだな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:57:36.99 ID:dDlNSzXZ.net
オーナー忙しい中来てくれたのに残念だったな
http://www.sanspo.com/baseball/images/20141019/npb14101913000001-p13.jpg

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:05:30.18 ID:1EuZiwdp.net
>>247
鶴岡大隣のバッテリーなんて不安すぎる

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:10:45.59 ID:ZlG1ug1U.net
守り勝つじゃなくて打ち勝て!
野手は塁に出たら必ずホームに帰すぐらいの気迫を出してくれ!!

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:12:41.49 ID:74oLJMSq.net
わあーパチパチwwwwwwwwww

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:14:12.74 ID:i4+/x/Od.net
セオタやけど、今夜は観戦したるわw

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:15:09.24 ID:MEkIRTPZ.net
>>271
中田クラスなら獲りに行ってほしいな
来年からヤフドのフェイスも改修されるし和製スラッガーがそろそろ欲しい

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:16:31.61 ID:pSeu+N6r.net
細川山崎馬鹿にして犠牲フライ打ってドヤ顔してたら大野にボコボコに打たれるとかアホやろ
どうしたんマジで

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:17:59.45 ID:SmNFyR92.net
こっちか

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:18:40.84 ID:lBYH9zRU.net
>>276
にわか発見

つ http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1411454147/

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:19:09.02 ID:l25kW1tD.net
今日も相変わらず内川イデホ松田の並びかなw
ここ撃ち取るの難しそうで実は凄く簡単なんよねw
内川松田は絶対四球選ばないし三人とも何でも打ってよー三振するし球数もいらないし楽勝すぎ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:23:02.65 ID:TJfaOGdN.net
>>280
岡本は巨人が一本釣りする
まあ智辯だしな…どうしても欲しいかって言われたら、う~んって感じかな?
うちは安楽有力で、次点で高橋光成なんだよなー。ちなみに安楽は楽天が行くの確定

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:30:24.87 ID:Y9y4f/Us.net
他に指名する球団があれば1本釣りできないんだけどな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:30:26.47 ID:MEkIRTPZ.net
安楽、高橋、岡本、誰に行ってもクジ引きか・・・
結局クジは今年も王会長?はたまた工藤もありえるのか?
どちらにしたって競合は避けられんな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:33:45.47 ID:rsGjDdRM.net
リーグ2位対3位の史上最低の日シリでいいよ
セの汚物球団に相応しいからw

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:42:24.80 ID:yAfVaeLk.net
湯上谷はネタなのか?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:11.01 ID:TJfaOGdN.net
うちは今のところ野手よりも投手優先。野手は直近の補強ポイントないよ。
そういう意味じゃ安楽、高橋光成、小野とかの高卒投手じゃなくて有原、山崎福、山崎康とかの大卒・社会人投手に行ってほしいんだけどな…

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:44:46.98 ID:dCtuhbFI.net
阪神日ハムの誰得シリーズ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:46:00.36 ID:yAfVaeLk.net
もしかして王会長って見る目がないとか

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:46:13.01 ID:LgdHRqyV.net
阪神が勝つだろうな
うちがいっても負けるだろうけど

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:46:23.60 ID:+ns3g1OE.net
安楽も岡本も高橋も魅力感じないんだよなー
なんか競合して外しても掘り出し物取ってくれれば良いって感じ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:49:23.63 ID:EEr0ZOJz.net
日シリ甲子園で4試合だろ
うちとだったら内弁慶シリーズになるわけで・・・
あっ・・

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:49:26.19 ID:LgdHRqyV.net
日刊スポーツ関西版@宮本慎也のCS観戦コラム

・ホークスは大谷から4点取れて安心したのか、6回あたりまでお祭りムードだった。
いい当たりを好捕されて悔しがるのではなく、打者やベンチの選手も大笑いで緩慢ムードが漂っていた。
・7回に大野のライナー性の打球をセンター柳田がジャンピングキャッチを試みて失敗、2点を奪われた場面。あれはいらないプレー。
ヒットになっても1点で済んだかもしれないし、その後も打者走者は1塁ストップで守り易くなる。しかも失敗した後に笑いながらしばらく寝転がっていた。投手からしたら士気を削ぐプレイ。
・逆に固くなりすぎて心配なのは今宮と細川。大野の鋭い打球を松田が弾いたとき、今宮は素早く無駄のない動きでこぼれた球を拾った。
しかしその後一塁に投げかけて、送球を止めてしまった。おそらく悪送球を恐れたのだろう。初回から守備のときに顔が強張っていたが、消極的な結果を恐れていてはショートは務まらない。
・細川も谷口のボテボテのあたりを捕りに行こうともせずにサファテに拾わせた。結果内野安打。前の試合に同じく悪送球した残像が過ぎったのか、ヒットでもしょうがないと思ったのか。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:49:41.60 ID:LgdHRqyV.net
・ノーアウト1,2塁の追加点のチャンスの場面で、明石が初球バントをするも内野の猛チャージを恐れてバットを引いてしまった。
すると2球目にバスターに切り替えて空振り。このとき小谷野と近藤はチャージ中に速度を落とし捕球体制を取り二遊間が少し後退する「バスター守備」を引いてきた。
つまり明石のバスター狙いがバレバレなのである。そして結局空振り三振。すべてが引き締まらない試合でチームも敗北した。

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:52:31.88 ID:uFm5LjD+.net
柳田直ぐに起きないなぁと思ったら・・・

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:54:42.20 ID:DF2VLIN+.net
宮本の言っとる通りやわ
甘やかしてくれるし金いっぱい貰えるしほんまいい職場やでホークスは

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:55:32.78 ID:TJfaOGdN.net
>>296-297
ベンチ、緩みまくってたんだろうな…大谷から4点取ったことで「もう勝っただろ」みたいな。柳田のあのプレーとか宮本が言う通りや。
あと7~11回って確かヒット1本なんでしょ?中村の三遊間のやつ
今シーズンよく見るけどさ、序盤に4~5点取ったらサクサク攻撃になるよね…中押ししないというか。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:57:34.63 ID:eNektLOG.net
宮本の言ってることが適切すぎるなw

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:57:41.16 ID:bV945Vs2.net
宮本のいうことはもっともだがなんか腹立ってきた
選手は奮い立って頑張れ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:57:59.12 ID:yAfVaeLk.net
ウチにも鬼軍曹みたいな監督やヘッドが必要だよな

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:58:56.64 ID:KajigSY2.net
昨日の試合が第6戦じゃなくてよかったと思うことにする。
条件は一緒だから頑張って勝ってくれ。またファンを悲しませるようなことはしないでね。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:59:52.29 ID:9i2FQluK.net
日本ハムベンチもけっこう笑ってたけど稲葉を中心にまだまだいけるぞみたいな雰囲気が感じられたよな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:00:01.90 ID:MEkIRTPZ.net
宮本厳しいなw
ただ的を得てるとこもあるし選手はこの記事見て奮起してくれよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:00:10.23 ID:sjrjxfjJ.net
鷹緩みまくってたんだな。そりゃ負けるわ。

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:00:17.12 ID:TJfaOGdN.net
割りとマジで今宮心配やな…大丈夫か?川崎帰ってくる保証なんか無いし来年もいてもらわなヤバイからイップスとかになったら洒落にならんで

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:00:25.31 ID:3VnIXQ85.net
そういや秋山辞任って表現はしてるけど退団って表現は見たことないな
SDみたいなポスト用意されてるのかな?

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:01:43.39 ID:KajigSY2.net
>>300
だってチャンスで細川に代打ださなかったもんな。
皆油断。
緊張すればガチガチやし、リラックスすると昨日の試合。難しいな。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:02:33.56 ID:yAfVaeLk.net
古田監督宮本ヘッドの誕生である

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:03:11.72 ID:LgdHRqyV.net
宮本は最近は阪神の新聞関連で仕事してる

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:03:54.74 ID:0/lTaJ4/.net
>>296
よし、宮本監督・里崎ヘッドでいこう

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:15.15 ID:DF2VLIN+.net
宮本監督になれよ
ホークスの選手は調子に乗り過ぎてる
契約更改でも毎年対したこと無い奴が偉そうな事言うてるし

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:36.87 ID:9i2FQluK.net
>>309
要請しそうだけど、嫁さんと娘のこともあるし断りそうだな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:44.38 ID:bV945Vs2.net
宮本監督だとベンチ堅苦しくなりそう
ヘッドコーチあたりが一番合ってると思う

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:54.07 ID:ZgAjEThn.net
本当アサデスのインタビュー受けてた客のマンコ◯まじで、死んで欲しかったわ。
そういうマンコ◯がDVとか浮気されても
「私が旦那を満足させてあげれてなかった」とか言うんだろうな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:05:37.31 ID:G5n7dB8f.net
>>296
細川の緩慢守備が出ると高確率で負けてる気がするが
偶然かな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:05:47.09 ID:iJsW6Llm.net
>>296
>>297

見てみろ
結局選手達が不甲斐ないだけじゃないか!
ベンチの采配云々言って責任転嫁してる奴は選手を甘やかしてチヤホヤしてる地元マスコミと同レベル

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:05:51.40 ID:yAfVaeLk.net
宮本も小久保や稲葉みたいに選手から慕われてるよね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:06:14.99 ID:TJfaOGdN.net
>>303
伊原か?アイツはヘッド向きやけど、多分選手から総スカン喰らうで。
今までノビノビやってきた選手を締め付けたら反発招く。逆に締め付け激しかったのを、開放させてノビノビさせれば選手達のモチベーションは高まる。
適度な締め付けは必要なんやけどなー加減難しいな。柳田のプレーを許す(そんな空気)とか、いくら何でもノビノビさせすぎや

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:06:38.52 ID:vH0/dzOn.net
>>287
監督人事はすべてが終わってからって事だし
少なくとも工藤は無いな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:06:40.78 ID:LgdHRqyV.net
勝負事は「攻め」と「守り」のせめぎ合いで成り立つ。そこには当然、駆け引きが存在する。やみくもに仕掛けるだけが「攻め」ではないし、手堅いだけが「守り」ではない。
序盤に4点を奪い、圧倒的優位な立場にいて逆転されたソフトバンクの敗因は、攻守のはき違えから始まっていた。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:08:04.88 ID:LgdHRqyV.net
追加点を奪う絶好のチャンスは5回に訪れた。無死一、二塁、2番明石は初球に送りバントを試みてファウル。おそらく、内野陣が猛チャージをかけたため、バントしてもアウトになると感じ、ファウルになったのだろう。
すかさず打撃コーチと打ち合わせた後、今度はバスターに切り替え、空振りした。結果的に空振り三振に倒れ、走者を進塁させられず、チャンスを無得点に終えた。
積極的に攻めての無得点なら仕方ないが、果たしてそうだったのか? 
バスターは奇襲で、積極的な攻めのようにも思えるが、そのとき日本ハム内野陣は初球にチャージすると見せかけて、次球はバスターに備えていた。つまり相手の思うツボにはまり、奇襲ではなく「受け身」になっていただけだった。
守備でも空回りした。7回2死一、三塁で、ライナーに中堅・柳田が突っ込んで二塁打にし、2点を失った。4点差だから無理をしなくてもいい場面。積極的に飛び込んだというより、焦ってダイビングし、余計な1点を与えたという感が否めない。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:08:36.37 ID:k+3eNdxM.net
しっかしうちはCSファイナル最終戦が好きよね
ほんで惜敗だからもうなんでや!と

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:08:50.78 ID:TJfaOGdN.net
>>323
えらいかっこいい閉め方だけど、それも宮本はんが言ったの?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:15.58 ID:LgdHRqyV.net
延長11回も萎縮していた。1死一塁から投手前のゴロに、捕手の細川が捕りにいかず投手への内野安打にした。
さらに1死一、二塁では、三塁・松田が横っ跳びではじいた打球を捕った遊撃・今宮が一塁に送球しなかった。
両者とも今CSで悪送球しており、消極的になったのだろう。紙一重でアウトにできるタイミングで、傷口を広げないために自重したプレーではなかった。
攻撃陣もカウント3−1から手を出し、打ち損じる場面が多かった。1球待ってストライクになってもフルカウント。見送ることが「攻め」に通じる状況であったが、できなかった。
受け身や無謀さは、真の意味での「攻め」ではない。手堅さと消極さも、真の意味での「守り」と違う。このはき違えが流れを悪くし、逆転負けにつながったと感じている。(日刊スポーツ評論家)[2014年10月20日 07時32分]

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:50.87 ID:0/lTaJ4/.net
4連敗の巨人よりマシだけど
チームとしての成熟感がないよなぁ
いつまでも青いっていうか甘いっていうか

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:47.76 ID:TJfaOGdN.net
>>327
文字起こし乙
宮本はんえらいかっこいいな。ぐうの音も出らん正論やわ。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:13:20.70 ID:ZQsdLdTk.net
宮本は秋山が選手層を生かせるとは思えず、一部以外の選手のモチベーションも心配の種と言い当てた凄い人

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:15:07.42 ID:Ol/YL+lW.net
今宮の悪送球で一敗
攝津の不甲斐なさで一敗
チーム全体の慢心で一敗

正直敗退しても仕方ないって思っちゃうとこまできてる
背水の陣でどういう表情雰囲気で最後の試合臨んでくれるか楽しみ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:15:34.02 ID:/nN8dMjt.net
阪神はことごとく守備で相手の流れとめてたもんな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:16:37.47 ID:ss6hvkmg.net
今から櫛田神社の近くに所用で行くからついでにお参りしとくわ今日ホークスが勝てるように

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:17:18.14 ID:ZgAjEThn.net
>>333
こすか〜

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:18:12.25 ID:TJfaOGdN.net
>>334
傑作饅頭…

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:18:14.55 ID:0/lTaJ4/.net
昨日はいい守備もあったけど(松田とかデホとか晃とか)
一番やっちゃダメなとこで柳田がやらかしちゃったのがねぇ
柳田は城所のアレを忘れとったんかいな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:18:46.14 ID:ZgAjEThn.net
博多!

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:19:08.55 ID:TJfaOGdN.net
>>377
とおりも~ん

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:19:52.62 ID:ZgAjEThn.net
ワロタw

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:20:21.09 ID:DF2VLIN+.net
なんお願いしようと?
そら秘密くさ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:20:50.89 ID:9Xz0R0p5.net
http://i.imgur.com/gRbSHVB.jpg
http://i.imgur.com/F5xeSJQ.jpg
http://i.imgur.com/0M5ITAU.jpg
http://i.imgur.com/lbSvvqz.jpg

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:21:08.76 ID:k+3eNdxM.net
アンチ今宮消えててワロタ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:21:33.88 ID:ZgAjEThn.net
>>342
呼んだ?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:21:36.32 ID:TJfaOGdN.net
>>339
そっちからボケてきたからノったんやで!
とおりもんと筑紫もちが福岡土産だよな?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:23:16.42 ID:ZgAjEThn.net
>>344
雪うさぎ〜雪うさぎ〜

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:23:30.09 ID:oC/ffXaW.net
宮本氏はシーズン前の予想で
ホークスは補強組と生え抜き組の関係がうまくいかずに
優勝はむずかしいとか言ってた人だけどね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:24:02.83 ID:ZgAjEThn.net
遥かな夢が弾けます〜





あっ…

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:24:14.61 ID:TJfaOGdN.net
>>342
召喚するなや!稲葉ジャンプはチケットの規約に反するとか言い出すアホがやっといなくなったのに…

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:26:41.79 ID:TxvSQYKV.net
宮本の結果論解説は監督になっても失敗しそうだな
モチベーション上げるタイプじゃないしコンビ組む人間次第

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:26:57.51 ID:MEkIRTPZ.net
>>330
なんせオープン戦からずっと固定メンバーで戦うようなアホ監督やからなw
口では「調子のいい選手を使う」と言うがCSになっても調子悪い攝津や今宮を使うという結局固定メンバーw
昨日なんて控えの野手陣全く使ってないからなw
次の監督は大変だろうがチームの改革に期待したい

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:27:22.42 ID:Y9y4f/Us.net
ファンも稲葉ジャンプしてた奴らは緩んでたよ
そいつらは選手のことを言う資格なし!

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:27:31.81 ID:TJfaOGdN.net
>>345
まさか雪うさぎのcmの作曲家がルパン三世の作曲家とは思わなかった…

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:28:04.90 ID:ZgAjEThn.net
>>352
まじで?
すごいな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:28:15.90 ID:kxCmMfJR.net
柳田今宮細川の守備はゴミだったのは間違いないから批判して結構だけど
ベンチで笑うのが悪いとは思わんわ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:28:43.16 ID:DF2VLIN+.net
おててのしわとしわ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:29:06.24 ID:9i2FQluK.net
風船膨らますの楽しいのはわかるけどツーアウトになってから膨らまして欲しい

357 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:29:27.07 ID:X2wxqg3D.net
>>218
たのんだぞ(´・ω・`)

勝つばああああああああああああああああああああああい(´・ω・`)

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:29:46.72 ID:G5n7dB8f.net
>>348
チケットの規約に反するを持ち出すならさ
俺は相手選手へのファインプレー他素晴らしい行いにはライスタから拍手エールをいつも送ってるけどね


ごめん この辺でやめるわ
荒れそうやから

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:29:48.71 ID:ZgAjEThn.net
>>354
不快。あとまだ突破決めてないのにヒーローインタビューではしゃぐ松田とかも不快だわ。
阪神の真剣具合見習えや

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:30:12.58 ID:ZgAjEThn.net
>>355

を合わせて

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:31:14.68 ID:TJfaOGdN.net
>>353
大野雄二って人で、かなり昔にナイトシャッフルで解明してたよ
俺もビックリしたわwまさかそんな大物が関わってたとはね…

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:31:29.91 ID:uy7C2Dm1.net
>>319
でも本多が昔秋山監督は自由にやらせてくれるからありがたいと言ってたし
そういうチームにしたのも監督だけどな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:32:17.75 ID:ZgAjEThn.net
>>361
もって〜いまぁすかぁ〜

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:32:32.68 ID:TJfaOGdN.net
>>358
おう!その辺にしとけや…たくさん沸いてくるで…

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:33:30.07 ID:ZgAjEThn.net
今〜宮 今〜宮〜
あなたのお目目はなぜ赤い

ショートでミスして負けたから〜

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:34:32.48 ID:OCjvso6K.net
アサデス見忘れた
どんな感じやった?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:34:52.68 ID:TJfaOGdN.net
>>363
新宮霊園の長渕だろ?あんなに甘い声なのに…どうしてこうなった?
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/f/2/f24733d0.jpg

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:35:33.29 ID:3VnIXQ85.net
福岡土産はなんばん往来の評判がかなりよかった

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:36:07.45 ID:S6MYnenq.net
柳田 (7回ピンチで右中間寄りの打球にダイビングキャッチ試みるも、白球はグラブの下をスルリ。2者生還した)
「惜しかった。(グラブの)小指の下を抜けていった」

無理する場面じゃなかった的なコメントを期待したけど
これじゃまた同じこと繰り返すだろ…

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:36:12.11 ID:ZgAjEThn.net
なんばん往来が一番うまいね

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:36:13.32 ID:PWo9Gc3C.net
今日は絶対に勝ってくれ
中4日で難病明けの大隣は可哀想すぎるけど負けても大隣に関しては文句は言えない
本当は来年からローテにする予定だったし
勝ってくれたら今宮ファンから大隣ファンに乗り換える

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:36:28.62 ID:ZgAjEThn.net
>>366

マンセー

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:38:05.83 ID:ZgAjEThn.net
明石です。

昔二遊間組んでた相方は

今MJで働いとるとです

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:38:11.50 ID:9i2FQluK.net
>>366
試合ダイジェストの後にファンの方はまだ諦めていませんって言って試合後のヤフドのお客さんの「明日は勝ちます」みたいなインタビューをひたすら放送してた

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:39:30.46 ID:SmNFyR92.net
しつこい やってること荒らしと変わらねえな
宮本呼んでこい たかせんが一番緩んでるわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:39:59.50 ID:ZgAjEThn.net
>>366
40代のマンコ◯
「きっと野球の神様が秋山監督にもっとユニホームを着て欲しいと思ってるんだとおもいます。」

つっこみどころ満載だろ。

秋山のほうが神様より上らしいで

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:41:40.38 ID:WcatHvl8.net
2009年って何位やったけ
教えて

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:42:48.07 ID:OMdPaecW.net
>>377
3位
クライマックスファーストシリーズ敗退

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:12.56 ID:zj2KbQkC.net
今宮、細川、秋山外して新しいホークスを作ろう
ガン細胞は取り除かねば

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:14.54 ID:mhMe+5vP.net
昨日の大谷に七回まで投げさせられるとか
四点とって勝ちを確信してブンブン振り回したりしてさぁ
今日は引き締めていけや

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:15.32 ID:klyY8C9m.net
実際明石の三振は分岐点というか実際見てて嫌な流れがぷんぷんだったな
追加点取れなかったのもあるけどちぐはぐな攻めから
チャンスの流れが途切れたのは凄く引っ掛かった
バント失敗で最低細川アウトで走者入れ替わりでも良かったと思うくらい

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:21.92 ID:3VnIXQ85.net
>>377
3位
ちなみにシーズン3位でCSファイナルに勝ち進めなかったのも
07.09年のウチだけw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:57.63 ID:z6qIE8HH.net
>>369
満塁だったからね
後ろにさえ逸らさなければ無失点だったのに、という訳ではない
ワンバウンドでとっても1〜2点は入ってただろうから
一か八かでキャッチしようとするのはアリだと思う

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:45:41.41 ID:TJfaOGdN.net
>>375
急にどうした?たかせんをキツくしても何も変わらんぞw?荒れるよりもよっぽどローカルネタの方が良いわ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:45:45.71 ID:y6zTv2Zc.net
>>228

ロッテリアは普通にマクドナルドよりマシ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:49:08.27 ID:Do2WWEC4.net
空席だらけや
福岡民はドームに集結!

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:51:43.42 ID:fePjZBRo.net
7回表2アウトまで 4−0だったはずだが。

必勝リリーフが打ち込まれた?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:53:42.40 ID:3VnIXQ85.net
マクドナルドはコンセント目当てのついでにコーヒーとチキンクリスプorアップルパイなんかオーダーして
合わせて200円しか払わない客層ばかりが増えたからな
ちなみにマックの利益率が一番高いのはマックフライポテト

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:12.83 ID:TxvSQYKV.net
福岡にしか住んでない人は知らないだろうけど、
アサデスやってる時間帯に同じテレビ朝日系列局では
北海道ではハムマンセー、名古屋では中日マンセー、
関西では阪神マンセー番組やってるんだよな
要は地元密着型番組だから地元に嫌われたら意味が無いんだよ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:23.01 ID:4suQWITz.net
森五十嵐サファテ全員が点取られたのはシーズン一度もない
144試合やって一度もなかった。これは年1だったのか?
それとも崩壊したのかどっちかですね。勢いで崩壊したと見る
ハムが勝つ確率80%だろうし

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:00:22.47 ID:CzwZTpjI.net
>>387
好きな監督or好きな選手が名評論家に批判されてファびょった人がスレ違いの話でもみ消そうとしてる

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:03:01.99 ID:OCjvso6K.net
10.2→10.20→11.2のフラグだと信じよう。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:46.26 ID:TxvSQYKV.net
>>390
五十嵐もサファテも調子自体は寧ろ好調だし試合後は余裕の表情だったらしいし、
森次第かもなー

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:05:54.35 ID:ZgAjEThn.net
>>389

その地元民の俺が報道内容を嫌ってるんだが

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:06:49.25 ID:uy7C2Dm1.net
>>383
満塁?

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:06:58.17 ID:fePjZBRo.net
ホームランを三塁打にしてもらったのに、勝てないとは

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:08:32.51 ID:3VnIXQ85.net
昨日なんか7回始まる前はこのままだと森五十嵐にはHつかないしサファテにもSつかないねw
なんて思ってました

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:10:07.80 ID:0/lTaJ4/.net
>>393
そっか。まだ救いがあるな。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:10:40.84 ID:fePjZBRo.net
ホークスがCSで勝てるのは、西武とオリックスだけだな。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:12:56.55 ID:Y9y4f/Us.net
3塁打をホームランにされそうになった  が正解

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:13:21.41 ID:xxgd1kV6.net
>>296
宮本はホークス嫌いじゃないか?でもこれが事実なら
こいつら優勝逃しても同情できないな。
今日、どのくらい全神経使って全精力使って試合に集中できるかだな。
しかし今宮のイップス症候群がまさかここにきて出るとかついてないな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:17:41.64 ID:Y9y4f/Us.net
秋山が選手に自由にやらせてたっていうけど、そこが問題だと思うけどな
締めるべきところはビシッと締めないと

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:22:33.85 ID:2aWVimGX.net
全く関係ないけど
昨日巨専で秋山っていいじゃん何で辞めるの?辞めるべきは原だっていうのがちょっとあったんだけど
たかせん的にはどう思う?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:24:19.14 ID:43RXpVb6.net
正直、相手が阪神で、日シリ第7戦が甲子園って分かった時点で
なんかどうでもよくなったんだが…
あのフーリガンどもに福岡来て欲しくねえわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:25:21.42 ID:TxvSQYKV.net
宮本はアンチどうこうより否定ばかりだから
NHK解説も実況との間が悪くどこのファンからも評判宜しくない
最近までセリーグばかり観てた人がここまで来る中で生まれた雰囲気云々を断罪するってのもなぁ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:25:31.18 ID:UeNRXvLB.net
>>296
今宮と細川の件は正論すぎて招聘したいわ
内野守備コーチ宮本いいじゃん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:25:40.87 ID:TJfaOGdN.net
>>403
東浜専用スレで何で原の話題が出るんだ?さては狙ってるな…

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:26:58.39 ID:xxgd1kV6.net
>>402
本多が言ってた。「自由にやらせていただいて感謝する」みたいなこと
トップが代わってどうなるか楽しみ。他球団の選手(特に投手に)に
たまに小馬鹿にされるけど、多分ポテンシャル頼みの野球なんだろ。
そろそろ脱却しないと。

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:27:32.12 ID:UeNRXvLB.net
>>403
原が来てくれるならウェルカムだな
巨人は投げる投手が尽く打たれてたし打者も亀井ぐらいしか打ってない
あれで勝てるわけない

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:27:54.11 ID:43RXpVb6.net
つうかなんとかすべきはバッテリーコーチだろ
低めの変化球しか狙ってない中田翔に何本HR打たれたら気が済むんだ

工藤は今までの鷹監督にないずる賢さがありそうだから、
そこは期待したい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:28:28.29 ID:wR4F50Sm.net
やっぱりハムは勝っても胴上げビールかけはしないんだな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:31:02.42 ID:xxgd1kV6.net
若菜がいつもはがゆそう。
ずいぶんとホークス見てると、1回やらせてあげてもいいんじゃないの?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:33:00.93 ID:TOqfZqmI.net
>>407
大谷から4点取ってる最中にそういう話題あったよ

>>409
打線を弄りすぎて全選手不調とか菅野中5連打であーなるとかでもよろしければどーぞどーぞ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:33:18.88 ID:/nN8dMjt.net
>>404
選手は甲子園の日本シリーズの雰囲気でプレーする事によって
一回り大きくなるけどな
まさに異常な雰囲気

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:33:46.94 ID:TJfaOGdN.net
ビールかけも胴上げもすりゃ良いのによ。「勝ってサーセン」みたいな感じなら最初からCSなんかするなよな!
シーズンとCS・日シリは別物なんだから勝っても堂々としてりゃ良い。逆に「相手を気遣って…」みたいな方が癪に障るかな俺は
まっ今日はどちらが勝とうと稲葉と秋山は胴上げするんじゃないの?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:34:10.77 ID:3VnIXQ85.net
営業サイドからしたら秋山ほど有能な監督はいないよ
オープン戦からグッズ売上の高い選手を起用してくれるし
CSだって第6戦までやってくれるんだから

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:36:38.36 ID:rsGjDdRM.net
結果論解説ばっかの若菜とか要らんわ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:24.97 ID:43RXpVb6.net
というか、グッズは主にイケメン系の選手中心に作るからな
ハセがレギュラー取ってからグッズ出るまで何年かかったか

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:39.15 ID:TJfaOGdN.net
>>413
原は弄くりすぎてガタガタになる印象、逆に秋山は動かなすぎでガタガタになる印象
どちらもシーズン優勝監督なのに愚将扱いだからなw隣りの芝生は何とやらだよ
秋山と原を来年一年交換して2chの巨専と鷹専がどういう反応するのか見てみたいな…

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:46.54 ID:xxgd1kV6.net
>>417
そう?細川に対して中田の時にコース狙わせてもみたいなこと言ってて
結構長いこと見てるからそれなりに理解してるかなと思ったけど

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:59.61 ID:rsGjDdRM.net
お友達内閣で固めた無能な独裁者の原も要らん
ま、長島と同じく巨人ブランドにしがみついてる人だから来るわけないけどw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:41:27.03 ID:43RXpVb6.net
ビールかけと胴上げは、阪神がやめたからハムもやり辛いんだろうよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:09.75 ID:xxgd1kV6.net
和田がトレンド作ったなw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:43:16.10 ID:uxpWCnO0.net
小うるさい宮本が居なくなってヤクルト山田がのびのびできて覚醒したのに
あんな否定的な結果論だけの老害はイラン

今日は増井を打って逆転勝ち

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:44:39.64 ID:UeNRXvLB.net
>>411
「あと2回ビールかけしよう」がフラグになるとは…

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:45:32.21 ID:TOqfZqmI.net
>>419
見てみたいねソレw

427 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/20(月) 10:52:39.19 ID:8cxpG1c1U
>>296
選手、稲葉ジャンプしたファン共々もう勝った気で居て緩んでたんだろうなあ
1イニングだけの得点で逃げ切れる程甘くないんだけどな
野球って一昨日の阪神のゴメスみたいな駄目を押さないと終盤絶対やられるよね

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:49:12.18 ID:DF2VLIN+.net
1番松中
2番柳田
3番内川
4番松田
5番イデホ
6番吉村
7番中村
8番今宮
9番細川

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:49:31.62 ID:/nN8dMjt.net
まぁでもメジャーなんかは別に気にしないんだけどな
サッカーとかもそんなの全然気にしてないし
そういう形にこだわるのが日本のスポーツがいつまでたっても海外で勝てない理由なんだろうな
礼儀や形それを重んじるところが日本のいいとこと言ったらそれまでだけど
メジャーなんてワイルドカード同士だけど、空前の盛り上がりを見せてる

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:08.21 ID:xxgd1kV6.net
>>419
原ならシーズン中デホ7番もありw
長谷川は打率2割だった7月、1度は二軍調整
内川1番も試しそう。高田、イノケン、塚田にもう少しチャンスやったかは
わからん。当然今宮もスタメン落ちあるだろう

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:52.07 ID:UeNRXvLB.net
>>428
セカンド内川か
攻撃的だな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:04.38 ID:a7on61vW.net
宮本正論すぎww
これだけ的確に言える人が福岡に欲しい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:20.02 ID:3VnIXQ85.net
>>429
今年のチャンピオンズリーグ決勝がスペイン位のアトレチコvsスペイン2位か3位レアルで
結局レアルが勝っちゃったもんな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:53:22.30 ID:TOqfZqmI.net
>>430
大隣とかはもっと使いまくるかも知れないね

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:53:46.67 ID:3VnIXQ85.net
>>428
松中 デホ 吉村 中村…
これ誰がDHで誰がファースト守るんだ?w

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:54:56.87 ID:xxgd1kV6.net
>>434
大隣も中5日乱発だろ。自分の甥っ子それで破壊してる

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:55:12.42 ID:TJfaOGdN.net
>>426
ちなみにここの秋山叩きの大きな原因は今宮の2番固定、デホ4番固定だからな。その2つさえなければ特に文句ないやって人が多いんじゃないか?
特に今宮叩きに関しては下位に置け派、高田とか使え派、トレードにしろ派、クビにしろ派、死んで下さい派、イップスになれ派とか多種多様だからなw
俺は下位なら文句ねーわ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:55:23.04 ID:xKXe7M4X.net
6回無失点のスタンリッジは忘れられ、7回4失点の大谷は試合中に立ち直りストレート主体から
変化球主体の投球に変化してピッチングの幅を広げた天才として大絶賛
大谷&日ハムの引き立て役としては最高の仕事してますね

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:56:29.98 ID:TOqfZqmI.net
>>435
松田に無理矢理二塁やらせて
DH松中
一塁デホ
三塁吉村
右翼中村とかじゃないですかね

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:57:25.87 ID:LgdHRqyV.net
秋山阪神の監督とかしたらそのうちぶっ倒れそうだなwwスパイスですらCSの後泣きそうだったしな
なんていわれるんだろう?

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:58:04.78 ID:43RXpVb6.net
データ駆使はハムの方が上だろうよ
得点圏.240の3割打者を4番固定では普通使わんわ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:58:16.27 ID:l25kW1tD.net
>>296
は?柳田あのダイビングのあと笑ってたの? 馬鹿だね
そりゃ負けるわ
メディアも藤浪大谷で煽りたいだろうしハムがいったほうが皆盛り上がるだろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:59:51.01 ID:xKXe7M4X.net
セリーグもパリーグも金満優勝球団がCS敗退で日本シリーズに出れないという大恥かくという構図ですね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:00:29.23 ID:3VnIXQ85.net
>>439
ファースト中村
セカンドデホ
ショート松田
サード吉村
そしてライトに江川

これならビジュアル的に二遊間が狭く見える

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:00:41.45 ID:43RXpVb6.net
2位と3位の日シリに対して世間がどういう反応するか
見てみたい気もする

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:01:22.65 ID:lAZicoGZ.net
一番ムカついてるのはこんなチームに優勝されたオリとそのファンだろ

リベンジするにも秋山は逃亡確定しとるしな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:01:51.57 ID:8SKNZoNs.net
>>437
俺は敗戦処理用のピッチャーを温存して晒し投げさせるのが嫌い。
勝ちパターンの選手を酷使するのがマズイことは分かってるが
大して投げてない敗戦処理用のピッチャーを使わないのは分からない。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:02:44.58 ID:gUycasSS.net
>>437
デホ4番固定はそこまで悪いとは思わんのよな。なんの期待もできない4番だが。

ただ2番今宮固定、これだけはダメだ。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:02:46.68 ID:3VnIXQ85.net
>>446
森脇がホークスを倒すのは今年じゃなければ意味がないみたいな発言してたけど
あれは秋山辞任を知ってたのかもな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:03:21.29 ID:8SKNZoNs.net
>>445
まあ阪神が出てるから普通の反応じゃないの?
中日×ハムとかでそれだと冷たいかもしれないけど。

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:04:02.08 ID:TJfaOGdN.net
>>446
つーかオリが終盤普通に勝ってればオリが優勝してたからなw
鷹と檻で優勝擦り付け合いみたいな感じで共にgdgdな中そうなったんだから、檻が怒るとか筋違い

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:04:07.49 ID:43RXpVb6.net
>>446
まあ福岡に戻ってこれなかった奴らにも
原因はある

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:04:27.23 ID:8SKNZoNs.net
吉村セカンドじゃいかんのか(ふるえ声)

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:04:34.57 ID:TOqfZqmI.net
>>444
今宮が消えてるw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:05:41.70 ID:43RXpVb6.net
昔は岡田セカンドの阪神とか、小久保セカンドとか藤本博史セカンドとか
いろいろむちゃなのがあったが。
原セカンドも一時期あったな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:06:42.17 ID:dnE4A9Hz.net
セカンドは内川で

なお正面のゴロを内野安打にする模様

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:07:15.62 ID:/nN8dMjt.net
阪神が出てるからな〜
マスコミは阪神が王手かかれば道頓堀から中継するだろうし

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:07:26.80 ID:fePjZBRo.net
ホークス投手陣が、つるべ打ち食らったのが原因だろ?

ツーアウトから。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:07:45.33 ID:TOqfZqmI.net
>>453
オーティズとか嶋村一輝とかエドガーみたいな守備が予想されるw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:08:12.53 ID:3VnIXQ85.net
>>455
デホなら俊敏だしセカンド守れるよ
藤本博史よりは上手いはず

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:08:25.46 ID:TJfaOGdN.net
>>447
それは敗戦処理出すような状況がなかなか無いから、そう見えるんじゃないのか?
敗戦処理出すには序盤に大量失点が必要だけど、頻繁にそんな状況が生まれるならそもそも優勝してない。
敗戦処理に関しては上手い方だと思うがな。シーズン終盤の東浜、一昨日の東浜…。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:09:05.24 ID:l25kW1tD.net
>>330
それはファンの自分でも当てれたこと

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:10:32.52 ID:xKXe7M4X.net
柳田「オリャアーー1点も与えない俺の華麗な守備を見とけよーーーー!!!あ、あれ・・・えへへ」

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:10:55.16 ID:sU3kfqg+.net
今日もア細川のフルカンリードが炸裂しそうだ
昨日の大野へのリードはバカじゃねえのか

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:11:26.42 ID:gUycasSS.net
>>463
柳田は足が速いだけで守備はうまくないからな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:11:37.01 ID:dnE4A9Hz.net
西川の捕りましたけどなにか?
みたいな顔

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:13:09.89 ID:43RXpVb6.net
>>463
多分それマジだろうな
点差あったし、やったろうと思ったんだろう

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:13:29.54 ID:8SKNZoNs.net
>>461
サッと出てくるのは帆足の晒し投げ。
あれはなんかクセを見抜かれているのを確認するとか意図がなければ評価する気にならんな。
マイナスしか生んでないと思う。

一昨日の東浜は、経験のタメという意味だったら評価できるけど
試合としては、1失点のところで限界がみられたので、
岩嵜、岡島、柳瀬(一昨日時点)あたりの継投でもよかったんじゃないか?

結果的に、東浜の4失点がなければ、9回はホームランが出れば同点のところまでいったんだし。
もちろん、そんな継投では同じように失点した可能性はあると思うけど。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:13:38.52 ID:TimKQh+u.net
正直、CSで競り合ったオリに負けるならいいやと思ってたけど
稲葉の引退と下克上だけで盛り上がってる連中には負けたくなかったなぁ・・・

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:13:38.57 ID:xKXe7M4X.net
>>466
西川「俺は本職内野ですけどなにか?片手間の外野ですけど柳田さんよりはうまいよ」的な感じでしょ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:15:40.77 ID:z6qIE8HH.net
弄くり回すよりは固定した方が選手は育つに決まってる
固定してもらって育つか育たないかは選手次第
来年以降は秋山が粘り強く使った選手が活躍するよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:16:22.26 ID:3VnIXQ85.net
デホの俊敏さを保ちつつ塁間3歩で走破可能なくらいに巨大化させるか
守備面でも軽く手を伸ばすだけでゴロが捌けるし走塁面も邪魔になるどころか大きな武器となる

ただしストライクゾーンの高低がが異様に広くなるのが難点なのだ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:17:16.74 ID:8SKNZoNs.net
>>463
その時確か2アウト1,3塁だったんだよな。
結果論としては宮本の言うとおりなのは間違いないね。
プレー時の判断としてそこら辺的確にできるようになるにはどうなんだろうね。
柳田にはムリそうな気がするw
実際あれとれると思ったからとりにいったってだけだろうし。、

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:18:11.62 ID:/nN8dMjt.net
ただオリは坂口5番とかだったから勝ち上がってもきつかった気がするな
まだ優勝というのがあるだけマシ
メジャーはポストシーズン勝って優勝だし、
サッカーもチャンピオンズリーグ勝つチームが一番って感じだし

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:19:19.37 ID:wT61zLRm.net
>>462
問題は秋山がそれを理解してなかった点だな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:19:37.88 ID:xxgd1kV6.net
あ〜早く工藤のビジョンとか考え方とか聞きたいわ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:20:50.20 ID:43RXpVb6.net
ていうか、あの鈍足のイデホがなんで俊敏なことになってんだよww

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:29.96 ID:xKXe7M4X.net
柳田のあのプレーは9回サヨナラ負けのピンチで一か八かのギャンブルするプレーだな
7回2アウト4点差でやるプレーじゃない事を判断出来ない柳田は糸井並みの頭の中がお花畑

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:34.80 ID:TOqfZqmI.net
>>474
リーガやプレミアはシーズン王者はやっぱ王者よ
CLはトーナメントだからね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:35.46 ID:43RXpVb6.net
投手コーチに誰が来るかだな
どうせ手下を連れてくるんだろうけど

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:51.01 ID:/nN8dMjt.net
来年はハム怖そうだなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:59.59 ID:511HHQvN.net
でも、今宮はまだ若手だからね。
1年だけ2番やっただけで、打線降格はちょっと酷かな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:22:02.69 ID:3VnIXQ85.net
筑波大学院に一緒に入学した吉井と仁志も連れてきたりしてw

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:23:21.85 ID:511HHQvN.net
今日は秋山じゃなくて馬淵にやってもらいたい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:23:24.80 ID:43RXpVb6.net
ハムは賢介が帰ってくるんだろ
あいつは嫌だ
いろんな意味で

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:23:32.39 ID:sU3kfqg+.net
佐藤義則お流れになったの?

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:24:08.39 ID:xxgd1kV6.net
吉井は歓迎
仁志だと今宮大好きだからまた重用するからNG
フラットならいいけど

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:24:53.79 ID:3VnIXQ85.net
>>479
リーグ戦の優勝が5月くらいでCL始まるのが9月から翌シーズンのリーグ戦に並行して半年くらいかけてやるわけだから
リーク優勝→2週間後にはポストシーズン敗退みたいな流れとはちょっと異なる

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:25:14.01 ID:8SKNZoNs.net
>>478
そういう頭だと思うけどなw

糸井にしろ柳田にしろ意外にセンスで本能的に状況判断をしてて結果的にちゃんと判断できてるかなとは思ってたんだけど。
言葉にして説明はできないだろうけど。

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:25:16.65 ID:43RXpVb6.net
ヨシコーチは年下の監督の下でやるかな?
まだ吉井の方がありそうだが

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:25:53.62 ID:TOqfZqmI.net
>>485
賢介が二塁だと遊撃手としては守備が微妙なファウルコジキが遊撃やるか、スタベンだから却って与し易い

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:27:29.46 ID:xxgd1kV6.net
佐藤はオリに戻りそう
工藤も高田と交渉した時、トレーナーのことや、コーチのことで
希望出してご破算になったんでしょ?そりゃ投手コーチとか希望あるだろ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:28:52.23 ID:ec4yvPu8.net
>>464
一球外しはまだしも二球外しはないわな
案の定3-2までもっていかれて四球を嫌がった甘い球を大野に打たれた
3-2になればどんなPでも思い切り腕を振って投げられなくなるのをいつになったら学習するのか

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:29:00.64 ID:1MUqd9+F.net
>>489
糸井があんな場面で突っ込んだことは見たことないけどな
あってもあまり敗因には繋がらない持ってる人だ
柳田はいつも敗因に繋がってバカにされる持ってなさ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:33:48.63 ID:3VnIXQ85.net
工藤がマジでスポーツ科学を学んでるのなら投げ込み走り込み重視の佐藤義則とは合わない
工藤が王同伴で直々筑波大とFOXに頭下げれば吉井と仁志が来たりなんてものあるかも知れない
(FOXには2人の代役としてとりあえず松中を用意)

ひょっとしたらFOX派閥から石毛までやってきてヘッド就任
87年に一斉を風靡した工藤石毛の漫才がまた見られるかも知れんぞww

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:35:17.74 ID:sU3kfqg+.net
石毛はいらねえわ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:37:47.93 ID:cpXjhR/7.net
鷹は監督交代という絶対的補強がある

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:39:27.02 ID:wT61zLRm.net
大隣3回飯田5回が理想だな
来季の事も考えて大隣が壊れたら意味ない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:44:40.70 ID:DF2VLIN+.net
負けてもホークスが優勝した事に変わりは無い
最高のシーズンだった事は間違いないぜ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:44:43.78 ID:Kul20cft.net
ソフトバンク フォックスになっちゃうやんw

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:44:52.04 ID:3VnIXQ85.net
>>498
いっそ飯田先発でよかったのにね
左想定して右打者くるはずだから西川中島打ち取ったところで岩嵜にスイッチ
その後赤田や鵜久森ら引っ込めて近藤ミランダ出してとこで大隣にスイッチとか

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:45:34.56 ID:sU3kfqg+.net
せめて日本シリーズには行かないとダメだ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:50:11.12 ID:R4ec5K30.net
2009年3位
2010年1位
2011年1位
2012年3位
2013年4位
2014年1位

就任6年間以上で3度の優勝は2000年以降では原と落合のみ。
ここで言われてる程酷くはないけどな。
一般的にダメ監督扱いされる様な借金で終わったシーズンは1度も無いし。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:52:32.68 ID:gs0cVNwA.net
Vファーレン長崎は昨日湘南ベルマーレを撃破したけど、ホークスはどうなるかな?
試合する前はどちらも無理ゲーな雰囲気に包まれてるが(包まれてたが)。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:53:34.34 ID:5jgY7VVx.net
ミスを犯した後にヘラヘラ笑ってるなら負けて当然だな
根本的なところから変えないと強いチームにはならないだろうな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:54:06.69 ID:uFm5LjD+.net
CSで勝ってようやくリーグ優勝でいいんでない
今だと単に一位になっただけのアホチームなだけだわ
こんなチームがリーグ優勝とか笑い者でしかないよなぁ・・・

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:54:10.42 ID:xxgd1kV6.net
落合との違いはあちらは金満大補強がないからな
うまい補強はあるけど。秋山は6年で3回日本一って名将なんだけど
よく言わる個々の選手のポテンシャル依存野球だからイマイチ評価が
上がらない。あとやっぱりマスコミやファンへの発信力も大事なのかも

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:55:33.08 ID:DF2VLIN+.net
>>506
3勝3敗まで来てるんだから別に何も恥ずかしく無いだろ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:56:10.90 ID:gs0cVNwA.net
>>481
現状では優勝候補としては本命だろうな。
今年の下3チームで上がり目がありそうなのは西武ぐらいだけど、さすがにいきなりハムを食うというところまではいかないだろう。

かつては黄金西武時代の戦力を多数ゲットしたように、今後はハムの戦力を削ることに力を注いだ方がいいかも。
ウルフ、鶴岡と来たけど今度は宮西だ。

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:59:56.47 ID:gC37qdJu.net
CS敗退しても2010年オフに匹敵するくらいの補強に成功できれば希望はあるが、いくら金満でも毎年あそこまでえげつないことをやるというのは難しい。
下手したら中日と同じ道を辿る可能性だってありえると思う。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:02:36.89 ID:PWo9Gc3C.net
今日は日シリ進出or終戦だから今季最後の試合になる可能がある
だからこそ今まで通りの打順が見たい
1中村
2今宮
3内川
4デホ
5柳田
6松田
7吉村
8細川
9明石
やっぱり1・2番コンビは中村今宮じゃないと駄目でしょ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:04:10.31 ID:gs0cVNwA.net
今日は上沢と中田?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:04:25.54 ID:43RXpVb6.net
前も王手かけておきながら余裕こいてヤンとか先発させて
痛い目にあったのに、なんか全然学習しないな
9回終わるまでが試合です

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:07:17.76 ID:cpUfSwPm.net
>>511
それやるなら柳田は3番か4番か6番だろ
5番だけは無い

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:07:46.83 ID:gC37qdJu.net
もう勝ちが決まるまで馬鹿騒ぎしないことにした。
序盤にリードしたからといってキターーー!!と叫んでいざ逆転負けしたら息してるのって馬鹿にされるもんな。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:09:08.60 ID:Ov+4As9S.net
稲葉であれだけ空気変わるんだから
ヤフドの松中はもっと流れを変えられると思うんだかなあ

使う気ないなら何のために上げたんだろう

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:09:22.56 ID:1EgZ6S4t.net
今日の昼飯はハムサンドと北海道産シャケと昆布のおにぎりだ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:09:51.73 ID:Ov+4As9S.net
>>512
おじいちゃん中田は一昨日投げたでしょ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:10:12.19 ID:QQ6vcez9.net
「4戦先勝」制度以降 逆王手の日本シリーズ進出は100%
それが4戦先勝になってからは10年ロッテ、12年巨人と追い付いたチームが2度とも最終戦に勝ってシリーズ進出。なお前記ロッテは今季の日本ハムと同じ公式戦3位からファイナルSで1位のソフトバンクに逆王手。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000071-spnannex-base

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:10:30.65 ID:Do2WWEC4.net
ビジター応援席がまだ◯のまんまだな
あと、内野は総じてガラガラぽい

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:12:05.03 ID:uy7C2Dm1.net
逆王手の日本シリーズ進出は100%だけど
初戦とったチームが日本シリーズ進出も100%だったような気がするが

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:12:30.06 ID:Q+O/qgNQ.net
385 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/17(金) 15:50:47.93 ID:UAdtLZAM [2/2]
陽が目覚めて派手にやられる予感

預言者現るw

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:12:43.81 ID:LCNDgLV2.net
バカデス「初戦を取ったチームは100%日本シリーズに進出してるんですよー」

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:13:10.03 ID:xxgd1kV6.net
昨日今宮と柳田がベンチでぐずぐずしてたけど
何に対して反省してたのかな?案外なんだよ4点もあって
守りきれね〜んだよとか救援陣disってたら笑える

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:14:21.09 ID:43RXpVb6.net
100%同士の争いかw

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:14:39.13 ID:ISxiqr7N.net
チケットもう半額にしていいんじゃね?

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:15:44.09 ID:/OvZSGH5.net
>>437
下位に使え派と高田も使え派だな
二番固定、代打出さないからイライラした

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:17:06.39 ID:cpUfSwPm.net
>>526
秋山の最終戦予定だしな
買っても負けても満員にしたいだろう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:17:33.58 ID:Xx4mRpm4.net
>>520
敗退濃厚だし昨日のあんな展開見せつけられたら
高い内野席なんて誰も買わない

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:18:13.90 ID:prd8XcIF.net
CS最終戦でも満員にならないとか
いい加減チケット価格見直そうぜ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:19:15.67 ID:NlNIvsxD.net
>>506
それだと長いリーグ戦をやる意味が無い
3月に開幕する意味が無い
10月だけトーナメントで数試合やればいいと言う話になる
それで一人億単位の人件費を賄えるだろうか?
1カード辺り既に20試合以上も戦って総当りで優劣つけているのにわざわざ蒸し返してやり直すというのもおかしい
亜米利加みたいに球団数が多くて国土が広くて総当りが難しかったりする国で初めて意味がある制度ではないだろうか>CS

日本のCSてのは興行の為の話題づくり感が強い
プロレス的発想と言わざるを得ない

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:19:33.68 ID:xxgd1kV6.net
CSがガラガラじゃイメージ戦略的に悪い
ここで儲けなきゃ破たんする球団じゃあるまいし
来季はもう少し考えたほうがいいよね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:21:22.56 ID:/OvZSGH5.net
>>526
アサデスでお得なチケットあります
特別電話予約の宣伝してたな
球団が売れないから指示したのかな
もう少し福岡のマスコミや報道もホークスに厳しくしてほしい

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:21:37.80 ID:SmNFyR92.net
ガラガラでいいやん
ホークスファンはCS反対!をアピールできる

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:16.94 ID:PqKMsGvZ.net
cs飽きたし9月のクソみたいな試合みせられると行きたくないわな
現地でIGARASHIとか四億エースの大炎上をみた自分はcs見に行きたいと微塵も思わなかった

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:20.78 ID:1XMr6BJz.net
月曜だしガラガラだろうな
他球団ファンに煽られるのが見えるわ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:40.23 ID:iwh7XOF+.net
下手したら相手の胴上げをみるかもしれない今日のチケットなんて売れるわけがない
日本シリーズなら最終戦までもつれて負けてもまだ相手を讃えられるけど

今やってる試合は優勝チームにとっては罰ゲームな試合
そんな敗者復活試合で胴上げを見せられるチケットなんて売れるかよw

流れは完全にハム
勢いもハム
最終戦にいい思い出なし
敗退の条件は揃いまくってる
ホークスは、初戦勝ったチームのジンクスにかけるしかない

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:26:00.84 ID:tc38C0PH.net
何でどんなポンコツにもいくらでも金積む球団が料金高くして客から金巻きあげてんの?
なんなのあんな試合みせといて

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:26:03.73 ID:Do2WWEC4.net
今日は平日だから空席出るのはわかる
2010の時も結構空いてたし
ただ今シリーズ通して言えるのは、CSに対する熱気がイマイチ
10.2経験しちゃってお腹いっぱいみたいな?

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:26:34.19 ID:Q+O/qgNQ.net
今日は松中さんのスタメンが見たいです

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:27:49.47 ID:gs0cVNwA.net
ハムの選手もSBはヤル気あるのかと思ってるだろうな。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:27:59.51 ID:0/lTaJ4/.net
>>535
me too!!!!!
IGARASHIの時も断然有利な状況からあっと言う間にアレだったからな
なんかもうトラウマで、CSはとりあえずTVでいいや、って思った

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:28:00.93 ID:pSeu+N6r.net
四球連発する試合なんか現地で見てたらテレビの何百倍もうんざりするもん
そりゃ客来なくなるよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:28:52.40 ID:uFm5LjD+.net
10.2で気力使い果たして、昨日で心折られたわ
メディアも地元以外は下剋上期待して
相変わらずのCSで勝てないチームのレッテルを貼りたくてウズウズしてるし

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:30:07.78 ID:SmNFyR92.net
なんならレフトスタンド全てビジター席にしとけ
ガラガラなら増やせ増やせ言うやつ消えるだろ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:30:46.03 ID:iwh7XOF+.net
>>539
・終盤gdgdでシーズン144試合目までもつれる
・勝てば優勝、負ければオリックスにマジック1の試合
・延長10回にサヨナラ勝ちで優勝

ざっと書いてみたけど、凄い状況だよね10月2日の試合って
お腹いっぱいになるのは当たり前というか…ww

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:32:02.36 ID:3VnIXQ85.net
ハム「勝ったら日本シリーズ行けるんだってよww せっかくだし行っちゃう?日本シリーズにさww」

こんな感じでやってるから強い

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:33:14.56 ID:xoaKrxaq.net
勝利の方程式で出てきた投手4人がことごとく打たれて失点してたら勝てるわけないわ
誰か1人失点するならまだ分かるが4人全員だからな
まあその中継ぎ抑えのお陰で優勝があったから責めることもできないが

あと打線も不甲斐ないわ、仕事したのは4点取った回だけ
残りの回はほとんど出塁することもなく凡退凡退で最終回まで。なにやってんだ?と
相手のハムは多くの回でチャンスを作っていたというのに
あれだけ簡単に凡退していると相手に攻められっぱなしになって投手も防戦一方になってしまうのも無理は無い
相手も良い投手をつぎこんでくるから難しいのは分かるが3回から11回までの9イニングもあってたった3安打
野手はもっと工夫して相手を攻略する意識をもってもらいたい

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:33:58.80 ID:43RXpVb6.net
だってハムとか阪神は負けてもなんもデメリットないもん
負けたらなんかペナルティつけろや

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:34:11.40 ID:GaSGKhhW.net
>>546
うちも10.2で燃え尽きたぜ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:34:23.83 ID:3VnIXQ85.net
CSのチケットってとっくにsold outと思ってたしはじめから行く気なんてさらさらなかった
平日も仕事終えてドームに着くの20時近くになるし行きたくても行けないやw

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:34:25.22 ID:ss6hvkmg.net
お賽銭500円でお参りしてきた
IとAがエラーしませんようにって

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:34:40.62 ID:gUycasSS.net
工藤に期待しすぎだろと一言いっておきたい。コーチ経験すらない劣化秋山だとしか思ってないわ

ただ投手にはメスいれてくれそうでそこだけは期待してる。とりあえず客寄せパンダでしかない森福と摂津はしばらく使うなよ。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:36:45.50 ID:3VnIXQ85.net
11年ホークスや去年の楽天は9月も勢いあったからな勝ち進むわな
一方9月は月間最下位だったし台風接近により調整試合もロクにできなかったチームが勝ち進めるほど甘くはない

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:37:02.50 ID:376HQ5N9.net
泣いても笑ってもこれで最後だし現地行こうと思うんだがここじゃ行かない派が多そうだな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:37:13.12 ID:43RXpVb6.net
投手さえなんとかしてくれれば打撃はほっといてもいいだろ
今も同じようなもんだ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:39:36.35 ID:/nN8dMjt.net
日本ハム 大阪本社で第6戦PV開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000037-dal-base

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:40:00.34 ID:ZgAjEThn.net
>>499
お前もてないだろ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:40:35.19 ID:xoaKrxaq.net
エースの攝津が劣化してたぶんもう落ちる一方になるだろうし
打線も長打不足で主力も30を超えてくる
優勝したといってもチーム的に過渡期、でも優勝からスタートになるんで来期も優勝を求められる
ここから監督就任も大変だと思うね、何の指導者経験も無い工藤に何が出来るか?
あまり過度の期待はできないと思うね

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:41:15.51 ID:WcatHvl8.net
お前らの大好きな小野ってドラフト2位でとれないの?

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:41:55.33 ID:9bd9v94x.net
おハム避難所でバカにされまくり

野球ch 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/38822/

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:42:29.81 ID:/OvZSGH5.net
>>552
500円ぶんしっかり願いが叶うといいな
IはわかるがAって監督かな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:42:47.94 ID:iwh7XOF+.net
>>554
調整試合はできなかったけど、真剣勝負のクライマックスシリーズ真っ只中で順調に調整してるじゃん

…と、ポジティブに考えることにしたw
中継ぎは昨日打たれたから、今日は抑えるさ
ホークス投手陣はリベンジ属性ついてるから
特に五十嵐とかサファテあたりはw
中継ぎで心配なのは森くらい?
でも、今年よくやってくれてるし森でやられたら仕方ないと諦めるw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:42:55.25 ID:Do2WWEC4.net
>>555
行くよ。こんな機会見逃す手はない
向こうもさすがに今日はプレッシャー感じるやろうからイーブンと見てるわ
もし、負けても2005と2010の下剋上見届けてるから耐性ついてるし

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:43:38.29 ID:BNKe0FUS.net
>>561
よそはよそ。馬鹿にさせとけばいいさ
来年も鷹が優勝だ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:44:18.55 ID:ZgAjEThn.net
>>564
何でもキャーキャー応援するんじゃないぞ。ダメな時はちゃんと選手が立ち直れなくなるくらいの野次を飛ばして欲しい。

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:45:41.56 ID:3VnIXQ85.net
高卒1年目から1軍メンバー
常勝軍団への過程を経験
黄金時代メンバー
チーム史でも一二を争う暗黒時代を経験
常勝軍団への案内人役
球界の盟主の一員
人的補償で弱小球団へ
48歳で現役引退

現役時代これだけの経験をしてる選手もそうはいない

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:47:13.37 ID:SqX6lTRL.net
>>504
あんなの十何回に一度起こるかどうかといったもんだよ。
波乱が毎回発生するなら湘南はまだ昇格(J1復帰)決めてるわけがない。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:49:37.26 ID:BNKe0FUS.net
多分、「負けたら」という言葉を使いたくないんだろうが
今日が秋山監督がユニフォームを着て指揮をとる最後の試合になるかもしれんのに
それをアピールしないのは、価格とともにチケットの売れ行きに影響してると思う
内々に退任セレモニーくらいは準備してるだろうに、席ガラガラにしとくとか
広報は無能過ぎるだろ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:50:48.77 ID:43RXpVb6.net
なんか招待券が手に入るらしいんで行ってくるかな
秋山の最期でも見届けてくるわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:51:42.54 ID:gUycasSS.net
>>567
そりゃ現役時代の工藤は好きよ。巨人に行った時は残念だったが。
秋山だって現役時代は大好きだよ。

監督と現役時代の成績や経緯は別物。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:52:13.65 ID:BNKe0FUS.net
>>566
そこは選手が立ち直れるくらいのヤジだろ
贔屓チームの主力選手を潰してどうするんだよ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:52:18.42 ID:3VnIXQ85.net
>>568
Jリーグの予想ほど困難なものはないな
最近息切れ気味だけど鳥栖が優勝争いに絡んだりとか
フォルラン加入で前評判高かったセレッソが現在ブービーの17位とか
清水もヤバくて来年静岡ダービーがJ2で見られるかも知れないとか

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:52:51.12 ID:5jgY7VVx.net
かなりの補強しないと連覇は難しいね
先発が弱すぎる

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:53:18.03 ID:Rz5v7154.net
>>509
サッカーなら今年のJ2でいえばギラヴァンツ北九州みたいに下馬評を覆すところはちょくちょく出てくるが、野球だと大抵は前評判通りで落ち着いてしまう。
予告先発も発表しないとならないからという影響も含まれてるんだろうな。

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:54:26.45 ID:Cmx+FeaL.net
>>537
ハムは勝っても胴上げもビールもなしとアナウンスしてる
鷹はビール掛けの準備も胴上げ予定も完了とアナウンスしている

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:12.44 ID:gs0cVNwA.net
ホークスは今だとレイソルとグランパス、ちょっと前だとレッズと被ってしまう。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:48.99 ID:3VnIXQ85.net
>>571
俺も監督の条件=現役時代の成績には反対派
森脇や栗山のように現役時代反レギュラーだった監督は選手起用にも柔軟性がある
ただ工藤の現役時代の栄光と屈辱の入り混じった経験ってのは
ある程度役立つんじゃなかろうか?

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:56:07.48 ID:gUycasSS.net
>>572
俺も今のファンは選手に優しすぎると思うけどな
そもそも野次飛ばすだけであからさまに嫌な顔するファンもおるし

選手のアイドル化()とかするから生温いファンばっかになったと思うわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:56:56.16 ID:Rz5v7154.net
宮西はホント取りに行きたい。
阪神よりも金あるんだからしっかりしてくれ。

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:57:22.16 ID:BNKe0FUS.net
>>555
俺は行くよ
昨日稲葉ジャンプやらかして、正直すまんかったと思ってる人にも行って欲しい
じゃないと自分の中にずっとモヤモヤが残るだろ?
夜中から叩いてるだけの奴には期待しても無駄だろな。そもそもファンかどうかもあやしいわ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:57:37.17 ID:ZgAjEThn.net
福岡のアイドル軍団
負けてもキャーキャー
テレビは感動をありがとうww

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:58:13.80 ID:iwh7XOF+.net
>>576
なんか阪神やハムには好感持てるな
そう考えると、2010年のロッテって、相当空気読めてなくないか?
あそこ胴上げもビールかけもしたよな、3位のくせに

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:00:05.41 ID:xoaKrxaq.net
先発はウルフが帰ってくればそれなりに良くなるとは思うが
補強は必要だろうな
ドラフトでいい投手が取れれば・・・とも思うが・・・
大場はどこへ消えたの?巽の初勝利っていつ?今年のドラ1が行方不明なんですけど?
っていう体たらく
ドラフト不作の今年はより厳しいかもね

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:00:12.63 ID:d3zm2Fxm.net
>>555
行くか行かないか迷ってるんなら行こうぜ、俺も悩んだけど行くことにした。中4日で頑張る大隣には、もっと応援してあげないと。

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:01:16.72 ID:gUycasSS.net
>>582
負けたらパレードはなしでお願いしたい

あんなの昇進した直後にリストラされて昇進おめでとうって祝われてるようなもんだろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:01:21.55 ID:bJAIueYk.net
Jリーグと言えば、AVISPA福岡の体たらくが際立ってるが、ホークスも他人事じゃないような気がしてきた。
向こうもピッコリが監督しててカズの兄さんがプレーしてた頃は強かったもんな。

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:02:04.54 ID:Cmx+FeaL.net
昨日の現地は稲葉ジャンプ参加で叩かれることより、現地にいったことを誇るべき
席空いてるのに来もしないで現地を叩く奴は鷹ファンかどうかだって怪しいんだから

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:02:37.36 ID:/OvZSGH5.net
>>584
大場来年どうなるんやろ
オープン戦では東浜と大場で先発争いしてたな
大場は鶴岡とは相性良さそうだったが…

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:02:46.63 ID:3VnIXQ85.net
>>583
まぁそういいなさんなってw
1974年以降40年間もフルシーズンやって1位になった経験のないチームなんだしw

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:03:38.34 ID:uy7C2Dm1.net
負けたらパレードの寄付金なんて一切集まらないだろうなw

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:04:25.56 ID:376HQ5N9.net
例え負けたとしても見届けるのもファンの務めだな よし、行こう

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:04:35.98 ID:xoaKrxaq.net
インターネットだからな
福岡在住者は当然のように試合にいかないのか?っていうかもしれんが
電車とバスで簡単にいくってわけにはいかない人も大勢いるんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:04:43.13 ID:IwTros96.net
同意
今日勝ったら千葉マリンまで移動して胴上げするべき

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:06:02.15 ID:3VnIXQ85.net
>>587
アビスパの低迷は
九州の盟主ぶってたら九州各地にチームが誕生
福岡の有力な学生にはに入団拒否られる
福岡市と七社会によるシロート天下り経営
その七社会のボス九電は原発問題でそれどころではない
オブリの存在

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:06:10.89 ID:Ktnrt673.net
>>560
好きってか地元、先発投手、野手でも行けそうだから人気あるだけでしょ?
残念ながら2位じゃ無理だろうね。運良く1位じゃなくても2巡目ホークスまでは残ってない。投壊チームに取られる。
一位は有原、安楽、高橋光成、W山崎とかだろうが小野は外れ1位辺り。もしくは外れの外れ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:07:56.18 ID:wCV2CqW7.net
今なら、ノムさんみたいな人に監督させた方がいいかもしれんよね。
現実を直視しながらそれに見合った身の丈に合った野球をしてくれるから好感が持てる。
弱者の野球に徹さないと。

勘違いしてばかりだと本当に今のドラゴンズみたいになるぞ。

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:08:51.98 ID:Cmx+FeaL.net
勝ってパレードしてほしいが何で寄付募るかな
cs集客分で賄ってくんないかな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:09:11.72 ID:NlNIvsxD.net
連覇より地に足の付いた強化をやって欲しい
そのためにはあまりにも重圧に弱すぎるメンタルを向上させなくてはならない
闘志とか忍耐力とか土壇場での爆発力がまるでない
来年のオープン戦はヤフド封印して全試合ビジターでドサ周りするくらいの気合が必要だ
ホームでさえこの体たらくなんだからこのチームはもっと逆境を経験しなかったら強くなれない
やるべきことをやって連覇できなくても文句は言わない
短絡的な補強は特に求めない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:09:32.80 ID:3VnIXQ85.net
>>598
パレードの主催は球団ではなく商工会議所

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:11:06.52 ID:Ktnrt673.net
>>597
体調不良で講演会キャンセルしたりと、もう先が長くない。
何かあれば殺人球団とか罵られるからリスク高すぎる。
てか監督は工藤で決まりじゃないのか?今はCSだから発表しないだけで…

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:12:32.64 ID:43RXpVb6.net
>>583
ロッテは10.19から空気読めてない代表格
チーム全体が大松みたいなもん

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:13:22.33 ID:Ktnrt673.net
>>595
オブリのメンバーの写真見たことあるが、中田翔にくそ似てる人がいて噴いたw

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:13:41.79 ID:wnn+QO7+.net
一昨日スイープ負けした兎ですが、今日の試合総力戦で勝って下さい
日ハムが勝つと、マスコミが大谷を持ち上げるしうざいんで 大隣が先発ですが、武田や帆足さんもリリーフ待機するの?

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:13:53.86 ID:43RXpVb6.net
>>590
カネやんの第一期のころのロッテはなんであんなに
強かったんだろ…

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:15:20.47 ID:Ktnrt673.net
>>604
武田はあるかもしれんが帆足はない。登録されてない。
てか東浜練習しろ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:16:25.65 ID:/OvZSGH5.net
>>579
野次じゃなくても大きな声で応援してたら周りからジロジロ見られたからな

真剣に野球観戦来てない人はアイドル選手見れたらいいんだよな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:18:59.22 ID:8b5gkjZ6.net
>>597
同じ野村でも謙二郎をコーチとして招聘するのもアリかなと思う。
貧しい広島で借金26から年々勝率を上げて今季は5割越えしてハムより貯金作ってシーズン終えてる。
ついでにエルドレッドも(ry

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:19:35.60 ID:43RXpVb6.net
昔の平和台の怒号のような野次がなつかしいわ
あとネタとしておもしろい野次将軍も結構いた

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:20:18.83 ID:gUycasSS.net
>>607
ホームはなぁ…北九州も全然声出さないよな…でも最終戦は割と頑張ってたと思う

外野での応援はビジターの方が圧倒的に面白い

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:21:24.65 ID:gUycasSS.net
>>609
天才かって思うような野次将軍いたよねw
クソ面白かったわ。懐かしい

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:22:06.08 ID:Ktnrt673.net
>>539
CS始まる前から「平日だから客入らない(休日は入る)」みたいに言ってた人いたが、そもそもそれなら土日の試合は早い段階で売り切れてたはずなんだよね
結局は平日休日関係なく、ただ単に値段が高い、CS人気が無くなってる、9月の大失速で冷めたとかだと思うよ
秋山辞任で売れるかと思ったがそんなこと無かったしね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:22:40.47 ID:Cmx+FeaL.net
>>604
巨人優勝で菅野が持ち上げられてよかったね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:23:12.41 ID:xoaKrxaq.net
ノムさんはもう79歳、来年になれば80歳になる。去年中日の監督だった高木でさえ72歳だったわけで、正直監督は無理
工藤は51歳だから指導者としては遅いが適当な人材だろう
ただやっぱり秋山みたいに2軍監督とかで下積みさせるほうがいいんだけどね
秋山が監督のうちに小久保を2軍監督に置いて禅譲させるのが理想だったけどな、
そこまでの構想も根回しも無かったんだろう、工藤監督もやむなし

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:24:30.91 ID:/OvZSGH5.net
秋山監督辞任をリークしたのも
チケット売る為の奇策かもしれんが
効果低かったね
球団失敗だったな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:24:48.84 ID:ZgAjEThn.net
誰がやっても優勝できるからw
秋山じゃなければ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:26:00.35 ID:kyBsOsQG.net
しかし秋山退任をリークしたボケカスはどいつなんだろうな。
どんな情報管理をしてるんだろうな。
本当に腹立たしいわ。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:26:10.11 ID:lvihXRu0.net
もし負けたら栗山の勝利監督インタビューの後に栗山がこの試合を最後に辞任する秋山に花束を渡し、微妙な雰囲気な中で秋山が最後の挨拶をするのだろうか?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:27:18.77 ID:/OvZSGH5.net
まぁでも秋山監督のおかげで
最後まで試合できたから
球団的にはグッズなどで儲けれるね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:27:42.41 ID:3VnIXQ85.net
>>614
いきなり指導者歴なし監督就任は酷だって王秋山は知ってるはずなんだけどな
王は藤田政権でヘッドコーチとは別に作られた助監督やってたし
秋山も2軍監督からヘッドコーチ的な野手総合コーチを経験しての昇格だからな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:27:44.27 ID:Ktnrt673.net
>>614
構想、根回しってかシーズン前から秋山が辞めるのが分かってたならまだしも、確か秋山が辞任するって言ったのはシーズン終盤辺りなんでしょ?
そこからなら構想、根回しどころかバタバタで行き当たりばったりになるだろうから仕方ないよ。
そもそも工藤は大学院生なんだしなwよく引き受けたわ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:27:48.43 ID:rnYGaags.net
自分も行く
ていうか第3戦から全部行ってるw
第3戦でさえ最後まで見届けたんだから今日も秋山ホークス見届けるわ
ちょうど金欠だから今日負けたら日シリのチケットが払い戻されるからいいや位の気持ちでいるわ
そうしないと本当に今から緊張と不安で涙出てきそうだ…

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:29:14.32 ID:xxgd1kV6.net
だいたいOBのがいいだろうって発想がわからん
OBじゃない人でも新鮮だと思うけど。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:32:31.41 ID:/OvZSGH5.net
ヤフーニュース今日も試合前の選手の様子を実況してる
高田江川金子高谷アーリーワーク中だ
細川はタクシーで来たみたいだな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:32:47.80 ID:Ktnrt673.net
>>620
そんな余裕がないぐらい、秋山の辞任が急すぎたんじゃないの?
多分球団としては秋山にもう少しやってもらい、小久保が日本代表監督辞めてホークスの指導者を数年経験させて小久保に渡すつもりだったんだろう。
でも秋山が急遽辞めることになって、王さんの息がかかってて孫さんの望む知名度に合致したのが工藤だったんでしょ…

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:33:42.60 ID:G5n7dB8f.net
結局はリーグ優勝こそが最も価値あると認識したから、10.2では普段地蔵多い客が声枯らさん限りの大声援送ったんだよ
“重要な時”は言われんでも指示されんでもやるったいね

当然にメリハリは付くばってんくさ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:33:46.39 ID:3VnIXQ85.net
>>624
勝ったら祝勝会、負けたら慰労会で酒が入るからなw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:33:57.92 ID:43RXpVb6.net
>>612
ぶっちゃけCSとかいやな予感しかしないし、
気が引けるわ
あとなんかピンチとかまともに見られん

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:34:48.77 ID:3VnIXQ85.net
工藤は当て馬で実は鳥越昇格だったりしてw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:34:51.96 ID:43RXpVb6.net
>>623
そもそもそれを言ってる王がOBでない件

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:35:26.73 ID:6AaA+f4o.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   今宮がいるぞ殺せ!!!    <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ∧_∧    
 三┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
 三├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,                       ((彡⌒ ミ
 三 つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━      ((ヽ(´・ω・`)ノ
 三└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒                      ((((__)
 三   (__(__)

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:35:49.22 ID:HHqXfq2h.net
べつにホークス無くなるわけでも無いし来年にお金まわせばいいだろ
今日は行きたいやつだけ勝手に行けばいい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:39:33.91 ID:xxgd1kV6.net
>>630
そうそうw
誰かできれば女性記者とかがさらっと「王会長もOBではなかったですが
ホークスを常勝チームに導きましたよね?」とか突っ込んでほしい

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:40:23.58 ID:Ktnrt673.net
>>628
ホークスファンなら2004、2005、2010とPOやCSに良い思い出ないからね
球団も失敗だったね。人が来まくるって思ったんだろうけど、ファンの思いと球団の思惑がかけ離れた。
最初から値段をシーズン価格にしとけばまだ空席目立たなかったかもしれんが、チケット売り出してから値段落としたら最初に買った客からブーイング。
あとチケット発売当初は完売してたの見るに、行きたくて手に入らなかった客が相当いたはず。その人達は途中からチケット売れ残りまくりとか知らなかっただろうな…。

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:40:48.99 ID:k+3eNdxM.net
突然だが

サファテへのカウント不問の拍手激励
→わかる
→ハア?馬鹿じゃねぇの
前者が昨日のヤフド観戦野球
後者がTV観戦野球

見る場所違えば反応もかわるよ
京セラレフスなら野次当たり前になるしタ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:42:13.93 ID:3VnIXQ85.net
>>633
フェンスギリギリのアーチを打った城島に「ラッキーなホームランでしたね!」といってムッとされたえっとんの出番やな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:43:37.46 ID:kxCmMfJR.net
ぶっちゃけCS3連勝で日シリ行くより
CS6戦したほうが球団的には儲かったんじゃないの

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:43:46.52 ID:k+3eNdxM.net
>>634
LCCみたいに市場需要をダイレクトに反映した価格にしたら少しは違ったかもな
→ライスタ>A指定 の可能性有り

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:44:11.27 ID:/OvZSGH5.net
>>633
花の応援団鬼ちゃんに言わせたら
女じゃないが、おすぎでもいい

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:44:47.41 ID:Ktnrt673.net
>>635
稲葉ジャンプもそうじゃん
ドームの空気とか周りの客に釣られて…とかでそうなったんだろ。
あの時点では誰も稲葉の一打から追いつかれるとか知るよしもないし、勝ってたらジャンプ云々の議論にすらなってないはず。負けたからクローズアップされてる。
負けた腹いせで行き場のない怒りをぶつけたいんだろうが、見苦しいから止めろって言いたくなる

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:45:02.41 ID:k+3eNdxM.net
>>637
ああ
西鉄バスはウハウハウハウハウハウハやろう

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:45:10.24 ID:xxgd1kV6.net
>>639
そうだ、おすぎがいたやん。適任だわ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:45:41.21 ID:gUycasSS.net
ヤフド拍手についてはIGARASHIが悪い

最終戦で五十嵐カウント悪くする→どこからともなく拍手と歓声、所々野次

だったのが何故が継続して行われるようになった

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:46:43.15 ID:yQUimAiF.net
セ・リーグ
今年一番盛り上げた交流戦の成績除くと一位の広島 ファーストで敗退
ペナント優勝 巨人 ファイナルで敗退

パ・リーグ
今年一番盛り上げた交流戦の成績除くと一位のオリックス ファーストで敗退
ペナント優勝 ホークス ファイナルで??

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:47:52.28 ID:/OvZSGH5.net
>>641
西鉄バスと地下鉄はボロ儲け
福岡の経済に一役かったな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:47:57.92 ID:Ktnrt673.net
>>643
五十嵐責めるなやw
昨日のサファテの0-0からの拍手は謎だったが、フルカンからの拍手は「あーあ…」って溜息だらけよりも良いだろ?
もう、溜め息ばっかり!って選手は言いたくなるよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:48:32.35 ID:3VnIXQ85.net
平和台元年なんか阪神のライトスタンドパクって
ツーストライクまで追い込むと球場全体から「woooooooo〜〜 さんしーーん!」なんて声かけてた

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:48:33.34 ID:k+3eNdxM.net
>>640
稲葉ジャンプと稲葉応援歌は不可分
ノリでジャンプしただけの客より稲葉応援歌を歌詞間違えずに殆ど完唱してたよ
なんで鷹ファンが完唱出来たんやか(謎)

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:49:33.69 ID:z6qIE8HH.net
野次飛ばしたら強くなるとでもおもってんの?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:50:04.51 ID:k+3eNdxM.net
>>646
本当 溜め息より1万倍マシやのにね
何でdisるかわからん

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:50:48.60 ID:gUycasSS.net
>>649
柳田「今日は野次のおかげで打てました」

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:53:05.20 ID:recQ6G/S.net
日ハムも今日だけはただの「負けて元々、勝てば儲け物」の試合じゃなくなるんだから
少しくらい緊張してくれ、最後まで相手の野球やらせるな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:53:16.36 ID:Ktnrt673.net
>>650
他球団ファンか荒らしか煽りなんじゃないの?
鷹ファンなら負けた腹いせ。行き場のない怒りがそっちに向かう。稲葉ジャンプ、拍手などなど…
勝ってたら稲葉ジャンプや拍手のことなんか大して言われてなくて今頃工藤やドラフトや虎の話しをしてたよ。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:53:25.37 ID:G5n7dB8f.net
>>648
>>626

稲葉応援歌熱唱なる稲葉惜別意は勝敗より重要なんを直感してたから覚えて来てた。
福岡の人間は誤解されやすいがね

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:55:04.70 ID:gUycasSS.net
稲葉ジャンプに関してはただただ森が可哀想としか

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:57:00.85 ID:Ktnrt673.net
>>654
だろ?引退する選手に惜別の気持ちを込めて敵ファンからも応援歌とか普通にあることなんだよ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:57:48.89 ID:Q+O/qgNQ.net
球界のレジェンドなんだし稲葉ジャンプしたっていいじゃん別に
小久保の最後の試合もハムファンは大歓声送ってただろ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:58:40.31 ID:G5n7dB8f.net
球団を失ってからそれを取り戻すのがどれだけ大変かを
福岡は全国一知っとるからな

関東関西みたいにはじめっからなんでもゴザイー、は当たり前やないんよ
危機になってはじめて反対ハンターイ!叫ぶくらいならやるべき時にやるべき事やらなあかんやろって

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:59:12.81 ID:BNKe0FUS.net
>>593
都合で行けない人を責めたりはしてないやろ
こっちだって日シリで毎日東京ドームに通うのはムリだからな
肝は応援する気持ちがあるかどうかよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:59:57.98 ID:gUycasSS.net
>>657
小久保の時は試合終わってからだっただろ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:00:52.58 ID:Ktnrt673.net
>>657
全くもってそうなんだけど夜中は稲葉ジャンプを責めまくってた奴が大量にいたんだよ!

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:01:38.99 ID:3VnIXQ85.net
ヤフトプに前川清の旅番組九州で大人気来てるw
日曜デーゲーム前によく見る番組だが14%も取ってたのかw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:02:37.15 ID:ai3/qfZu.net
秋山の最後の試合になるかもしれんのに客席埋まらんとか・・・
如何にも県民は秋山を支持してるっつー提灯マスコミの
報道はなんやったんや

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:02:45.89 ID:zxgTg047.net
6時半からって凄い力の入れようだな
地上波はKBCだけ?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:03:08.93 ID:3VnIXQ85.net
>>664
どうやら北海道はネットしないみたい

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:03:23.80 ID:kyBsOsQG.net
>>612 ホントそうだと思う。
9月中旬以降の失速
秋山辞任のリーク
やらなんかで、なんか白けてしまったんだよな。
TV中継見てても何となく熱が入らないし。

客がレギュラーシーズンより入らんのはなんか考えないかんわ。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:03:29.12 ID:HHqXfq2h.net
>>660
小久保のラストと昨日の試合をいっしょにしてる時点であれだろ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:04:18.64 ID:0Dxl4Kv4.net
そう言えばテニスの超人おばちゃんが言ってたな
名前忘れた伊達?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:05:30.31 ID:mSKanCm9.net
お前ら勘違いしてない?
誰も野村克也を呼べとは言ってないでしょ。
ノムさん「みたいな人」なら分かるけど、それに相当する者はいるのかと…

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:05:57.78 ID:Ktnrt673.net
>>668
もう!溜め息ばっかり!
クルム伊達公子。あの人もレジェンドやな。テニス界の山本昌

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:06:15.93 ID:zxgTg047.net
>>665
熱の入れようが違い過ぎるのか
これは勝ったね

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:07:15.84 ID:gUycasSS.net
>>661
負けた腹いせ
稲葉に打たれたら流れが変わるってのを予期してない軽薄さ
お前ら自チームの応援の声は小さいのに稲葉は大合唱か
など責められる要素があるのは仕方ない

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:07:52.35 ID:BNKe0FUS.net
>>658
その地元球団の選手や引退する選手を愚弄するようなことしといて
開き直りかよ。自己満オナニー野郎が。クズすぎるわ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:09:23.79 ID:XLxCSDBE.net
ホークスの選手って何で俺が打ってやるオーラが見えないんだろう
ハムの選手はみんなガムシャラ感出てるのに淡白すぎる

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:09:40.12 ID:yQUimAiF.net
今日も延長戦になるような気がしてるのは俺だけか?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:10:59.41 ID:Q+O/qgNQ.net
流れを変えるには松中さんのスタメンしかありえないだろ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:11:02.68 ID:3VnIXQ85.net
>>671
通常ならお試しか!Qさま 池上彰の時間帯なんだけどね
アンビリーバブルやとんねるずを捨てきれずに泣く泣く10.2中継を諦めたTNCとは対象的w

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:12:21.24 ID:0Dxl4Kv4.net
>>670
そうそうそれ!
聞いてて納得したわ
ほんまあの人すごいな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:12:44.68 ID:gUycasSS.net
>>674
ハムはちゃんとカットからの四球で出塁してる
今宮、細川はカットすらしない(できない)
他選手もボール球ガンガン振ってカウント悪くするってのが多いから淡白にみえる

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:13:01.95 ID:/OvZSGH5.net
CS前に辞任リークが発覚して動揺したもんな
CS始まる前まで監督候補や新しいコーチの予想ばかりだったしCSに気持ちが入りにくかった

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:14:02.60 ID:szheRIc+.net
で、今日勝てるの?

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:14:55.73 ID:iwh7XOF+.net
>>664
しかも21時54分まで延長がある
一体どうしたKBCと言いたくなるぐらいw
福岡ローカルが全国に放送されるバラエティーを蹴ってホークス戦を中継だなんてすごすぎる

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:16:00.77 ID:HHqXfq2h.net
>>674
辞める稲葉のために1試合でも多くやろうと

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:16:04.18 ID:qHyJ6hLs.net
監督やコーチとして高い実績を残した50代から60代前半の人で今フリーなのは梨田ぐらいしかいないからな。落合は中日のGMだし。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:16:30.44 ID:qblzucIq.net
>>682
普通にあることじゃね?飛んだ番組は、当日か数日後の夜中に放送する
もしかして最近は福岡でもプロ野球をそこまでゴリ押し出来なくなってる?

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:17:28.38 ID:qblzucIq.net
あ、21時以降の延長は確かに珍しいな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:17:53.44 ID:ObK+Sbzy.net
そういや平日月曜の試合ってうちは久々やね
いつも月曜定休日だからなかなか見に行けんといっとった
行き付けの店のおっちゃんは行くんやろうか

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:17:56.36 ID:/OvZSGH5.net
今日感テレビヤフオクドーム中継だよ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:18:05.09 ID:Ktnrt673.net
>>678
あの人が凄いのは結婚して子ども産んだりとブランク禿げしかったのに復帰してもトップクラスの実力を見せつけたこと。
さすがに若い頃のように4大大会での結果残すまでには戻ってないが今でも日本人トップクラスの実力がある。しかもテニス界での44才とか化け物。
山本昌と田村亮子を足して割らないような感じかな?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:18:12.03 ID:zxgTg047.net
9時15分くらいに試合が終わった場合どうするんだろうなw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:19:22.04 ID:1XMr6BJz.net
ホークスは応援団がクズだからな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:22:01.98 ID:gUycasSS.net
>>691
いい加減九州と関西仲良くしてほしい
鷹の道を本拠地でやりたい

あと出口応援歌をさっさとチャンテに起用してほしい

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:22:06.19 ID:BNKe0FUS.net
>>679
細川はフルカンまで粘ろうとしてるぞ
昨日は今宮より内川のほうが球見れてなかったろ
今日は内川も修正してきてくれよ!信じてるぞ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:22:07.73 ID:3VnIXQ85.net
>>682
実はKBCって大阪ABCとはガチの盟友だけどテレ朝とは不仲だったりするんだよな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:22:41.21 ID:cpXjhR/7.net
>>689
伊達子供おらんやろ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:23:28.47 ID:lvihXRu0.net
あらためて振り返ってみたら5試合のうち4試合先制してるのか
なのに2勝3敗…

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:23:37.65 ID:/OvZSGH5.net
>>642
おすぎは今日試合前練習で選手激励してるぞ
ヤフーニュースの試合前実況で見た

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:25:19.39 ID:a7on61vW.net
出口もかっこいいけど
多村の応援歌もホークスにしてはかっこよかった

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:25:46.88 ID:HHqXfq2h.net
延長戦で21:54過ぎて報ステで中継引き継いでくれたら土下座だな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:29:23.43 ID:XvmLszLo.net
>>695
今調べたら子どもいなかった…ごめん勘違いやわ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:29:42.76 ID:yQUimAiF.net
>>699
報ステは 栗さん、栗さんってハムよりの番組やから嫌

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:31:40.45 ID:cpXjhR/7.net
>>699
10.19かよw

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:32:42.79 ID:zxgTg047.net
なんでお前らそんなに延長を見たいんだよ
8時30分くらいに完封勝利で良いやん

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:32:45.83 ID:2lyakQl+.net
>>701
何故あそこまで栗山贔屓なのかね

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:33:48.10 ID:3VnIXQ85.net
選手応援歌の歌詞とか変更出来んのか?
例えば柳田
光のような脚と
突き刺すようなスロー
いざ振り決めて輝け柳田

これ代走守備固め要員の歌詞ぽくねw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:34:54.29 ID:/OvZSGH5.net
今日感テレビで
稲葉ジャンプdisってる
島田誠…

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:35:00.66 ID:3VnIXQ85.net
>>702
そして延長12回の裏勝利のなくなったチームの哀しい姿を写す展開になると

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:36:25.91 ID:qblzucIq.net
>>706
北海道のリポーターいい仕事してたなw

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:36:42.92 ID:EjA5MMHh.net
ホークス応援団がやる相手チームアウトの際の揚げ足取り。
あれが、球場全体ホークスの運気を下げていることになぜ気づかないんだろう。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:38:21.24 ID:Cmx+FeaL.net
稲葉の応援歌を他球団ファンが歌えるのは
「聞き流しているだけで英語が話せます」でお馴染みのスピードラーニングみたいなものでは?

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:38:41.27 ID:yQUimAiF.net
>>707

INI 12
公 1
鷹 2X

これでw

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:39:46.14 ID:qblzucIq.net
>>709
あれやってる奴らは、1ミリも相手に失礼だなんて思ってないからな
自分達が盛り上がればそれでいいという群集心理の真っ只中にある

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:40:09.73 ID:gUycasSS.net
>>706
小久保の返礼をせねばってのが鷹ファンの総意だが、返礼の意味を履き違えたらいかんわ
敵に塩送ってどうすんのって話
結果、稲葉に打たれて流れが変わって負けたんだから、球場にいて稲葉ジャンプしなかった人やTV観戦組に責められるのは仕方ない

ともかく今日勝つことよ。今日勝てば稲葉ジャンプなんてただの笑い話程度。

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:40:37.97 ID:/OvZSGH5.net
>>708
北海道のレポーター
キャラが良かった

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:43:27.15 ID:Cmx+FeaL.net
まあここまで競ってるハムに同点勝利は失礼だからね
ちゃんと点差をつけていんどを渡してあげるべき
いい試合が見たい

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:44:22.10 ID:/OvZSGH5.net
>>712
自己満足な応援はいかんな
無言メガダンやアウトコール
来年は応援も見直してほしいけどね

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:46:07.20 ID:3VnIXQ85.net
福岡地区におけるPO・CS最終試合を中継した局

2004年 TVQ
2005年 TVQ
2010年 TVQ
2011年 KBC
2014年 KBC

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:47:36.49 ID:2oQeC1ip.net
流れとか運気とかはオカルトだし
客が何かして変わるとも思えないけど
油断してたことは確かだな
一打サヨナラの場面なら絶対やらないだろ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:47:52.11 ID:0/lTaJ4/.net
>>697
ヤフーニュースの試合前実況ってなに?
どこで見れるの?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:48:18.21 ID:e6VHL01r.net
>>704
そりゃキャスターとしてほぼレギュラーで何年間も出演してたからやろ。
工藤も今出てるから、監督になったら、少しは工藤さん工藤さんって言ってくれるかもしれん。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:49:14.66 ID:G5n7dB8f.net
「稲葉への感謝表意なんか試合後でいいだろ」
↑これ主張するは稲葉への感謝意皆無だからだよな
それこそセリフ棒読みの官僚答弁の如く試合後に仕方なく付き合うだけみたいな

少なくとも昨日のライスタにそんな狭量(“心の狭い”)奴は皆無

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:50:20.79 ID:/OvZSGH5.net
>>719
スポーツナビのCS特集でみれたよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:50:49.28 ID:ZY/Xp23f.net
>>718
まぁ全て結果論だわな

とにかく今日はいい試合を期待したい

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:51:51.43 ID:0/lTaJ4/.net
>>722
おぉ、あったあったありがと!

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:54:04.00 ID:ZY/Xp23f.net
>>721
ライスタいたが狭量ってのは違うんじゃないか
割とただ稲葉ジャンプがしたかっただけのやつも多くみえたが

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:55:25.52 ID:edwLRmqc.net
>>718
侍ジャパンの監督が野球に流れはあると何度も断言してるからなあ
まあやってしまった人も試合に負けて後悔してるだろうし
仕切り直しで応援してくれればいい
今日はスッキリと勝ってほしい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:56:36.61 ID:9HvPs5+b.net
そもそもヤクルト時代に稲葉ジャンプなんてやってないだろ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:56:54.84 ID:2oQeC1ip.net
結局大隣しか頼りにならんからな
中4とはいえ大隣が登板出来るとこまでは
持ち込んだと考えることにした

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:59:02.86 ID:a7on61vW.net
イデホのメロディに柳田の歌詞がぴったり合うんだよね
豆知識

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:59:35.44 ID:PVg6xlAF.net
>>709
「レフトへぶち込め」のホームランコールなんかも下衆過ぎてどん引きだわ
あげく中田翔にぶち込まれてビジター席から笑われてんだから、とんだ恥さらしだよ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:01:11.76 ID:kyBsOsQG.net
しかし秋山退任をリークしたボケカスはどいつなんだろうな。
どんな情報管理をしてるんだろうな。
本当に腹立たしいわ。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:01:41.18 ID:9HvPs5+b.net
自分が楽しければルールを破っても良い
→「自分が楽しければ酒飲んで運転して子供3人ひき逃げしても良い」一部の馬鹿福岡人らしい考え

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:02:44.88 ID:PjkI+ErL.net
何か緊張してきたな
手も震えてるし寒気がする

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:03:22.73 ID:6Tbd8piA.net
中田の応援で
「翔!!!」て言うのかっこええ

かっとばせ
かっとばせ 中田
かっとばせ
かっとばせ 中田  翔!!!

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:04:27.38 ID:S5Ob2k2A.net
応援団の応援は空回りしてることが多いよね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:04:48.15 ID:3VnIXQ85.net
過去のホークス主催PO CSにおけるKBCの中継実績

04年 セカンド第4戦 ソ 4−1 西
05年 セカンド第3戦 ソ 5x−4 ロ
10年 ファイナル第3戦 ソ 1−0 ロ
11年 ファイナル第3戦 ソ 2x−1 西
14年 ファイナル第4戦 ソ 5−2 日
14年 ファイナル第6戦 ソ ?−? 日

あれっ?全部勝ってるやん

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:05:27.72 ID:a7on61vW.net
>>734
あれは城島のパクリだろw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:07:11.48 ID:S5Ob2k2A.net
>>721
どうみても慢心、騒ぎたいだけっぽいんだが

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:07:57.39 ID:6Tbd8piA.net
プロスピで今日の試合してみた

SB3−4F
陽に逆転タイムリー打たれた

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:10:39.02 ID:S5Ob2k2A.net
関西応援団と九州応援団仲悪いのにアウトコールは関西なのが謎だな

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:12:21.68 ID:yAfVaeLk.net
台湾の拡声機応援久し振りに聴きたくなった

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:12:38.47 ID:Q+O/qgNQ.net
大隣炎上
松中さんホームラン
陽がお目覚め大爆発

こんな予感しかしない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:14:22.75 ID:2oQeC1ip.net
大隣炎上はないと信じたい
さすがに打たれたら代えると思うわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:16:43.05 ID:i32oj/3Y.net
松中さんホームランはないぞw

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:21:48.95 ID:PVg6xlAF.net
>>706
当然だな
名前がアナウンスされた時に盛大な拍手をするくらいならまだしも
勝敗が決してない試合中にあれはやり過ぎだ
森から打っていいよって言ってるようなもんだろ
頑張って2アウトまできたとこでランナー出して
さあここが正念場と気合いを入れ直そうとしてた森の気持ちも切れるわ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:23:01.67 ID:DpA/BvqE.net
>>742
デホが満塁ホームラン

という予感もしてるよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:24:16.99 ID:3VnIXQ85.net
>>746
デホはソロかスリーラン限定機

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:26:02.23 ID:a7on61vW.net
今宮怒りのセカンドゴロもあると思う

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:26:09.34 ID:57IxwUt1.net
今日は、ハムの勢いが前日そのままにホークスの投手陣が打ち込まれ、早い段階で試合が崩れ、8回9回と最後の粘りを見せるも、3点差まで詰めるのがやっとの展開で敗退。
シーズン3位の勝ち上がりとセリーグ2位阪神が勝ち上がった結果とともに、来年からのCS開催が、内容の見直しを含む一旦棚上げの検討を行うきっかけとなった。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:26:54.16 ID:gsA3V7BN.net
9中村(江川)
4明石
8柳田
3デブ
5松田
7内川
D吉村(長谷川)
6今宮
2細川

これで行こう

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:29:11.52 ID:DpA/BvqE.net
>>750
もういじらないんじゃないの?
あとは選手一人ひとりの気持ちだよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:29:59.60 ID:SBpa67aW.net
それどころか
2番は今宮に戻るよ

秋山政権終了

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:30:42.57 ID:G5n7dB8f.net
>本当のホークスファンならそれどころじゃない

ほらな
こやつに稲葉への敬意が0.001mmも無いのは明白やろ
そんな奴が試合後拍手なりしたって無意味なんやで
正直にいわんかい、自分は他球団選手に関心ありませんとな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:30:45.59 ID:VeXdQtEu.net
秋山どうこうよりも選手が不甲斐なさ過ぎる

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:32:04.78 ID:S6MYnenq.net
00:00:00.【00】
今日のキーマン

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:34:01.85 ID:S5Ob2k2A.net
アサデスの録画みた
相変わらずポジりまくってたな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:34:51.06 ID:57IxwUt1.net
>>754
名だたる選手達が、満塁とかのチャンスに打てないのは監督の力じゃどうしようもないことだよな。トップとしての責任はあるだろうけどさ。
打てば点が入るんだから。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:35:13.57 ID:pMJ+e13g.net
>>750
こういう打線を見る度にシーズン中に試しておけばなあと思う

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:35:25.57 ID:iwh7XOF+.net
>>736
2005年のあの奇跡のようなコバマサナイトもKBCだったのか
あんな絶望的な状況なかなかないから、期待できるジンクスだねこりゃw

ジンクスって若田部遥みたいに認知されちゃったら効力薄れる傾向あるけど、これはまだ認知されてないっしょ多分

ということは今日勝てるな(確信

何より、今年も勝ってるってのが心強い

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:35:27.12 ID:PVg6xlAF.net
>>744
あったらお祭りや。是非打ってくれ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:36:40.73 ID:S5Ob2k2A.net
>>757
競争が無いからあんな雰囲気になるんだろうな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:37:51.31 ID:S5Ob2k2A.net
00:00:00:【ab】←今日のスコア
a 鷹得点
b 公得点

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:37:51.45 ID:/OvZSGH5.net
今年の秋山政権の思い出
オープン戦から全力固定
怪我人続出でやっと控えにチャンス9連勝
四番と二番どんなに不振でも固執

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:39:25.71 ID:weaHUgpL.net
北海道地上波ないからやりたい放題できるな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:40:06.49 ID:lAZicoGZ.net
監督より11試合タイムリーヒットなしの選手のが悪いわ

3番以外だと不機嫌になるし

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:42:57.55 ID:a7on61vW.net
全部今宮の責任

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:42:57.78 ID:Q+O/qgNQ.net
じゃあ3番スタメンは松中さんで

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:43:33.17 ID:vMtYarvw.net
今日はプロ最終打席が敬遠だったていうネタ提供でいいよ
レフトと一緒になってブーイングしそうだけど

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:43:46.19 ID:SBpa67aW.net
投手交代遅い
寺原ローテ
オセゲラ干し解雇濃厚
ドン2のくせに2番今宮
抗議しない

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:45:43.59 ID:Do2WWEC4.net
昨日はライスタじゃなくて内野から稲葉ジャンプ見てたけど、おー飛んどるwって感じで微笑ましく見てたし、稲葉のヒットに確か拍手もしたと思う
そういう意味じゃ俺も飛んだ連中と同じ罪なんだろうけど、あの時点では負けるなんてこれっぽっちも思ってなかったわけよ
ドームにいたほぼ全員同じ気持ちだったろうな

で、今日はライスタだが、絶対ジャンプはしないし、回りにもすんなよ!って言う
小声で

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:48:08.53 ID:ZTR0ABsl.net
中村晃のホームランを一本秋山に消されたこともあったなw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:48:31.36 ID:SBpa67aW.net
好不調見極めず起用
懲罰なし

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:51:12.65 ID:2oQeC1ip.net
秋山は腰が重かったな
データ重視だとそうなるのもわかる気がするんだが

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:51:34.26 ID:G4NYaUQL.net
めんたいワイドに松中のはとこw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:52:22.53 ID:S5Ob2k2A.net
>>770
今さら弁解しても見苦しいからやめろよ
今日のこと考えとけ今日のこと

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:52:33.21 ID:SBpa67aW.net
今宮に代打出さず
営業気にした起用、采配

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:52:56.11 ID:2IxKQnXD.net
引退宣言してからの稲葉

16打数8安打2本塁打7打点

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:54:16.66 ID:2oQeC1ip.net
松中さんも引退宣言してみるか
それで打てたら撤回ってのもありだろ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:55:59.68 ID:/OvZSGH5.net
>>778
打てなかったら即引退じゃないか
その確率のが高そう

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:56:58.36 ID:SBpa67aW.net
フルイニング重視
控え試さない
試すのがシーズン終わりの大事な時期(怪我人が出てアタフタ)

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:58:50.96 ID:kFET+V57.net
昨日はタラレバ多い負けだったよな。 俺は、もう一度 大隣 信じる。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:59:52.76 ID:G5n7dB8f.net
大阪鷹氏がそういう行動を取ったのも稲葉への敬意があればこそやろ
なーんも無い奴には完唱なんざ不可能やで
せいぜいカエル飛びまでや

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:59:53.48 ID:G4NYaUQL.net
めんたいワイドに出てた女性ファンが今日期待している選手は今宮らしい

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:01:12.02 ID:VeXdQtEu.net
秋山のせい
コーチのせい
言うに事欠いてとどめは観客のせいってか。
そういう叩き方は何でも選手を讃える地元バカマスコミと同じ思考だよ。

シーズン中と違う采配をしろ、と監督を叩くなら、シーズン中と同じ起用をしてるのに能力を発揮出来ない選手達にも責任はある。

チャンスは有るのに打てない守れない選手の方を大いに叩くべきだとは思う。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:02:11.72 ID:2oQeC1ip.net
>>783
間違ってはいないんじゃない?
打てない今宮や捕手が打てれば勝利には近づく

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:02:14.84 ID:ss6hvkmg.net
晃が大量打点の予感。昨日の最終打席でらしいヒット打ったからな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:04:02.84 ID:tVhIyA4W.net
緊張して吐き気するわ
シーズン3位のハムに負けるわけにはイカンよ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:04:14.17 ID:3VnIXQ85.net
松中来季もやるなら原点に戻って背番号26でやって欲しい
どうせ26って空き番になるだろうしw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:04:26.28 ID:gJQ8uRdK.net
攝津とか柳田とか今宮とか十二分に叩かれてると思うが

出番のない選手のファンやってると、そいつらが叩かれてるのすら羨ましいぜ……

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:05:01.21 ID:G4NYaUQL.net
>>785
昨日もタイムリー打ったしやってくれそうやな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:06:39.06 ID:PVg6xlAF.net
>>721
こういう自分の角度でしかモノを観れないキチガイが一番手に負えんな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:10:46.56 ID:/OvZSGH5.net
今宮も秋山監督に感謝だよな
球団から圧力もあったかもしれないが
(グッズ営業的に優遇かな)
どんなに酷い打撃でも代打をほとんど出さず使ってくれたし
本当ならまだ二軍で鍛えてる時期だよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:12:53.51 ID:S5Ob2k2A.net
>>785
そんなこと考えてないだろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:17:48.06 ID:092YmE5n.net
バイト休んで観戦しようと思ったけど
精神が持ちそうにないからやっぱ行くわ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:18:02.30 ID:VeXdQtEu.net
>>792
2軍で首位打者獲っても10打席ぐらいで落とされる奴も居るのに、3年間守備だけでほぼフル出場。
今年も皆勤賞で来年は年俸8000万が濃厚だからな、人生分からんもんわ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:18:03.95 ID:oAJM61Bl.net
鷹ファイト!
パリーグシーズンの主役は鷹だ!
阪神と戦うのも鷹だ!
森脇は強い鷹を追いかけることを望んでます。

おりより。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:22:13.04 ID:2oQeC1ip.net
まあ今宮に見所があるから
秋山も起用したんだろ
今年は開花しなかったけどw
打って秋山に恩返ししなけりゃな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:22:49.00 ID:Q+O/qgNQ.net
Yahoo!ニュース - 稲葉はこのまま引退するのがもったいない (東スポWeb)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000017-tospoweb-base

【宇野勝 フルスイングの掟】
11回表の松田の守備などは、その象徴。一死一、二塁から大野の打球をはじいた。結果はヒットになったが、
私に言わせれば完全なエラー。打球は確かに強かったが、グラブの土手か何かにぶつけてはじいてしまった。
普通にキャッチさえしていれば、併殺でチェンジだった。

うーやんに言われちまったぜ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:23:34.73 ID:kUggkK6z.net
今日も戦犯今宮が楽しみw

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:24:29.18 ID:oo2EXsV9.net
稲葉と松中どうしてこんなに差がついた?

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:25:12.82 ID:DF2VLIN+.net
今宮って完全に影薄いわ
打てなさ過ぎるのが問題

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:25:39.21 ID:zVhj6Q8P.net
オリなら負けても納得できるが、ハムには納得出来ないよな…
まぁ鷹が弱いのが原因なんだけど。

803 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/20(月) 16:29:28.32 ID:gkNAUEFv4
今日タダ券配布されまくってない?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:25:58.84 ID:SBpa67aW.net
>>797
来年は
スタメン固定は厳しいぞ?
今宮ヲタさん

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:28:34.07 ID:/OvZSGH5.net
>>795
三年間競争相手をあたえなかった責任も大きいな不振で二軍落ちすらないし
マスコミも今宮しかショートはいないって洗脳してるようなもんだし

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:29:06.45 ID:3qBOstkZ.net
>>804
なんかお前のID…凄くね?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:32:14.53 ID:8SKNZoNs.net
なんか10月2日ほど緊張していない。
なんか勝ちそうな気がしている。
なんでだろう。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:32:40.35 ID:2oQeC1ip.net
>>804
まあオタってわけじゃないけど
まかり間違って今宮が将来一流になったとしたら
やっぱり秋山に感謝するんだろうなってだけだよ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:33:02.78 ID:zlUmsVIf.net
10.2の緊張を上回る試合なんてあと10年はない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:34:32.67 ID:UrwFwn4w.net
それはたぶんオリックス程の絶望感が無いからだ
ハム戦はは2勝1敗でカモってたイメージ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:35:40.58 ID:2clFEGdH.net
大阪鷹と打つのはやめてくれNGになるから

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:35:59.93 ID:49N8Skoq.net
次は漢字スレタイ?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:36:17.58 ID:Q+O/qgNQ.net
でもシーズン序盤のハムと今のハムでは違うチームと思っちゃうほど
勢いから何から違ってる

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:37:42.19 ID:092YmE5n.net
まだ稲葉の話ししてたのか…w

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:38:02.98 ID:zlUmsVIf.net
高島市長の再選とホークスの勝利を天秤にかけるとどうなるだろう

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:38:19.19 ID:leHUS9ij.net
今宮は、3割打線の中でヘコんで見えるだけで、そんな叩かれるほどじゃないだろ。
練習の時は、抜群の動きをしてるんだから試合で使われるのは当たり前。
まあ、身体能力的にはずば抜けてるらしいからな。
今後の期待も込めて固定されてんだろ。
とにかく、ネガティブになったら勝利は遠ざかる。逆に2番今宮で勝てれば万々歳だ。

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:38:27.66 ID:8SKNZoNs.net
松中さんスタメンあるでw

818 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:40:25.86 ID:BTWIy/4v.net
>>796
檻ファンはうちを応援してるかもしれんが森脇は絶対鷹の敗退を祈ってるぞwww

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:40:58.33 ID:2oQeC1ip.net
>>817
マジ?
信じていいの?

820 :大阪鷹@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:41:18.70 ID:VmDI1Dsc.net
10.2は究極の試合 ペナントが懸かってた
今日は気楽に行こう

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:41:19.28 ID:092YmE5n.net
>>813
まあ当たり前だがCSの1st勝って勢い乗ってるしな
MLBのロイヤルズ見たら分かるけど短期決戦って勢い大事だからな。戦力劣ってても勢いあればsweepとかしちゃうしw

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:41:50.74 ID:leHUS9ij.net
>>818
森脇は、たまたま今オリにいるだけで、実際は身内だろ。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:42:54.99 ID:2oQeC1ip.net
>>818
森脇はあれだろ?漫画とかによくいる
お前を倒すのは俺なんだから
こんなところで負けてもらっちゃ困る
とかいって加勢してくれるやつだろ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:43:08.81 ID:UjGSs0ih.net
今日はリーグ優勝球団らしい圧倒的な差をつけて勝ってほしい
3位がCS優勝とかこんなことはあってはいけない

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:43:14.06 ID:092YmE5n.net
>>820
そう。CSなんざ余興よ!PO時代て違って勝っても負けてもシーズン1位はひっくり返ったりすることはない!
今日も福岡いるのか?

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:43:33.85 ID:8SKNZoNs.net
>>819
いや。適当。ソース無し。
悪かった。

でもそんくらい開きなおってもいいかもしれん。
吉村はやっぱり代打の方がいいし。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:43:47.12 ID:lAZicoGZ.net
カンジョンホ取るんじゃないの
3年使ってあれでは…
工藤監督の為にも弱点は潰さないと

828 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:44:15.25 ID:BTWIy/4v.net
>>822
追い出されたんやから身内とか関係なく恨んどるやろ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:45:16.37 ID:8SKNZoNs.net
俺が緊張感ないのは、なんかCSってWBCで延々同じ相手とばっかり対戦するのと同じ感じがしてうんざりしてるってのもあるのかな。

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:45:38.38 ID:092YmE5n.net
>>826
当たってる吉村をわざわざ代打にすることはない。松中は代打で良いんだよ。
ランナー1,2塁で貫禄の四球ゲットしてヘッスラしてお役御免

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:46:20.75 ID:UjGSs0ih.net
工藤は長くプロでやっていたし攝津にいいアドバイスできそう

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:46:30.18 ID:8SKNZoNs.net
>>830
四球でヘッスラってことは、代走だされずに盗塁でもするのか!
ワクワクしてきたぜ!

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:46:36.61 ID:aBrhg1RL.net
>>653
どっちもたられば理論だもんな

834 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:48:00.73 ID:BTWIy/4v.net
攝津は投げ方特にシンカーを投げるときにおかしくなってるのに気づいた

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:48:23.71 ID:2oQeC1ip.net
>>832
四球で一塁に着く時ヘッスラするんだろ
ベース殴ってくれたら最高潮に盛り上がると思うわ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:48:46.41 ID:ai3/qfZu.net
工藤が監督になれば、ぼーっとして継投が遅れることもないだろう。
マシンガン継投で自滅するかもしらんがw

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:49:07.43 ID:092YmE5n.net
>>832
違うよ!
貫禄の四球ゲット→一塁全力疾走してヘッスラ
ルーキーズの濱中だよ

838 :南海魂@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:49:35.31 ID:VmDI1Dsc.net
まぁ元が南海の選手やし 小久保政権になってもコーチで入閣するよ。
檻が監督を森脇に長期託すことはないよ。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:49:35.35 ID:8SKNZoNs.net
やられたーって記憶だけ残ってるけどそういやCS第1戦も本来なら負け試合いただいたんだよな。
やってやられてバランスはとれてる。

ということで、今日は大量点とってもおあいこでいいんだぜ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:49:56.51 ID:092YmE5n.net
>>835
そうそうそれだよ!稲葉どころじゃない盛り上がり見せるぜ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:49:59.96 ID:8SKNZoNs.net
>>835
涙もののチームプレーだよな。
ヘッスラとパンチが。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:50:41.97 ID:8SKNZoNs.net
>>837
それはそれでワクワクすることに気づいた俺。

チャンスで細川に回れw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:51:01.05 ID:092YmE5n.net
>>827
良いショートだけど日本に来るんか?メジャー行くんじゃないの?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:51:09.82 ID:/OvZSGH5.net
>>835
松中盛り上げるって言ってたから出るからには何かやってほしいな
必死のヘッスラ貫禄の四球
タイムリーやホームランだったら最高だけど…あまり期待せず

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:51:40.55 ID:Zn006AD7.net
甲子園(高校野球)での札幌vs福岡は札幌の勝ち
プロ野球はどっちが勝つか?
ちなみに札幌と福岡では都会度ではどっちが上と思う?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:51:43.35 ID:8SKNZoNs.net
ところで上沢って印象なかったんだけど、1回あたってたんだな。
前回はやられたのか。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:51:49.26 ID:ss6hvkmg.net
>>841
あかん、他の選手が覚醒してまう!

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:52:17.22 ID:8SKNZoNs.net
>>844
四球は重要やで。
超がつくほど。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:52:53.32 ID:/OvZSGH5.net
>>848
だな四球で出塁最高

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:53:05.61 ID:+pGc2Yao.net
いま思い出したんやけど昨日のイデホとスタンリッジのパスはカッコよかったね

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:53:06.55 ID:aBrhg1RL.net
>>706
島田GJ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:53:10.01 ID:CgVeKz3H.net
森脇って何で出されたの?

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:53:38.65 ID:bV945Vs2.net
うちの選手はせっかく3ボールまで行ってもわけわからない球を振ったりするもんなあ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:55:00.01 ID:8SKNZoNs.net
>>706
まあ今日も稲葉の出番あり得るからね。
釘は刺しておいた方がいいだろ。

でも客がジャンプしようがなんだろうが、選手が判断誤らなければ良かった話なんだけどな。
確かに森はかわいそうだったけど。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:55:32.04 ID:2IxKQnXD.net
9/17 VS檻 6回7失点
9/24 VS鷲 3回6失点
10/17 VS公 2回7失点

こんなピッチャーで1勝プレゼントしたのがつくづく惜しまれる

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:56:02.37 ID:2oQeC1ip.net
まあ流れというか雰囲気変わるのは
長打と四球だよな
松中さんはどっちも期待はできる

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:56:16.37 ID:8SKNZoNs.net
>>844
松中盛り上げるって言ってたのか。
じゃあ、1回表終了時にフライングバンザイでもいいぞw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:56:57.33 ID:UjGSs0ih.net
大隣が中4日だから状態を見極めるのが大事だな
中継ぎも万全というわけではないから良さそうならある程度イニング稼いでもらうのがいいのか
このあたりを注目して試合を観ていきたい

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:58:39.85 ID:092YmE5n.net
>>852
確か組織の活性化を図るか何かで急にクビ→大石さんがヘッドで来た
確か秋季キャンプ中で秋山とも来年の構想を話してた最中だから森脇激怒してた覚えがある
あと当時は球団内でイロイロごたごたがあってたからな。王さん派と反王さん派で。んで反王さん派が最後に仕掛けた残りっ屁みたいなもんじゃないの?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:59:21.80 ID:HHqXfq2h.net
>>858
巽 初回から肩作っとけ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:59:43.15 ID:6Ve1soyS.net
今日は最終決戦だから客入りは多いのかな?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:00:13.87 ID:yAfVaeLk.net
まるで日尻の最終戦の勢いだな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:00:36.62 ID:092YmE5n.net
>>860
>>858は巽じゃなくて梨汁ぶしゃーじゃないの?

864 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/20(月) 17:02:43.65 ID:8cxpG1c1U
スカっとする勝ち方した記憶がもう2ヶ月くらいないような
いい加減打つだけじゃなく点も効率よく取ってくれよ
今年の総決算だぞ本当頑張って秋山監督を漢にしてくれよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:01:07.20 ID:2oQeC1ip.net
武田は準備するかな?

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:02:31.52 ID:HHqXfq2h.net
>>863
巽いつ使うのよ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:02:51.66 ID:Do2WWEC4.net
15時45分 北海道日本ハム先発の上沢直之について、藤本打撃コーチ
「開幕してすぐに1試合あたっただけだから、選手もあまりイメージがないだろう。最後の最後だから食らいついて、簡単に終わるようなバッティングだけはしてほしくないね」


なんかさぁもっと具体的にないんかね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:04:58.75 ID:iwh7XOF+.net
もし今日負けたらホークスの今年の野球は終わりか

シーズン優勝したのに日本シリーズ出れないとか、何回も経験あるけど
やっぱり違和感しかないよね

すっきり勝って日本シリーズ行きを決めたいもんだ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:05:01.88 ID:luD0o2UT.net
10.2を乗り越えたホークスなら今日は勝つやろ!
頑張れ風物詩なんかぶっ飛ばせ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:06:12.87 ID:HHqXfq2h.net
>>867
具体的なことマスコミに喋ってどうするw

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:06:13.99 ID:092YmE5n.net
>>866
あの松中さんでさえ昨日使われなかったじゃん!こればかりは展開やタイミングがあるからなー。
そもそも何で蟹下げたんだ?巽より需要あったやろ…

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:06:51.11 ID:Z+s+Y/FR.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000027-spnannex-base
ソフトバンクは日本シリーズ進出を決めた場合、秋山監督の胴上げとともにヤフオクドーム内で祝勝会を行う。
ビール3000本、コーラ飲料400本、日本酒8斗が用意される予定。

また、リーグ3位だった日本ハムは日本一になるまでは胴上げ、ビールかけは控える。



せっかく用意した酒が無駄にならんように頑張れよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:07:21.48 ID:/OvZSGH5.net
>>867
試合前だしあまりペラペラ情報を喋れないだろうがちゃんと対策立てたか不安
またいつもの早打ち指示かな
来年は藤本は球団からサヨナラしてほしい

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:07:22.25 ID:HHqXfq2h.net
>>871
牧原の最初の昇格くらい謎だよな
間違えて呼んだとしか

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:07:28.91 ID:1Zy/nwDF.net
1時間で反省会埋めようぜ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:07:32.16 ID:2oQeC1ip.net
昨日は松中さんじゃなくても
長谷川は使っても良い場面あったんだけどな
秋山も四点差で油断というか受けに回ったよな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:08:50.07 ID:DF2VLIN+.net
おめーら知ってると思うけど森脇はつい最近までホークスで8番打ってたぞ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:10:17.61 ID:092YmE5n.net
>>874
秋山「mgmg」
2軍「巽ですね!?」
秋山「いや、mgmg…」
2軍「巽好調ですからね!準備させます!」
ってか?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:11:28.16 ID:9HvPs5+b.net
優勝後に森と今宮大分に釣りに行ってたのか
攝津と釣りに行く予定で潮の流れが悪くて攝津からキャンセルくらった森

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:13:13.30 ID:/OvZSGH5.net
>>876
吉村が打ってくれたら長谷川代打だったけど遅すぎって思った
今日は総力戦期待するから出し惜しみしないでほしいが
秋山監督の最後だから好きなようにやるだろうな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:15:05.84 ID:HHqXfq2h.net
HAWKS_official 【10月20日 スタ☆メン】 1中 柳田選手 2二 明石選手 3左 内川選手 4一 李大浩選手 5三 松田選手 6右 中村選手 7指 吉村選手 8遊 今宮選手 9捕 細川選手 先発は、大隣憲司投手 そして、アナタもスタ☆メンだ!絶対勝つ!

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:15:14.26 ID:oHfHHI0B.net
見てくれよ!この俺の発情しまくってるIDを!!

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:01.86 ID:u3Kxgvgm.net
共用スレなんて
ハムが札幌移転してから成立しなくなってる

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:18.75 ID:DF2VLIN+.net
6番中村
7番吉村

これマジ謎

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:31.83 ID:092YmE5n.net
>>881
ひとまずはオケだな。2番今宮じゃないかとハラハラしたわ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:41.04 ID:OMd8DZpy.net
>>869
あれは相手のオリックスがうち以上に勝負弱かっただけかもしれんから参考外や

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:47.76 ID:8SKNZoNs.net
>>867
ファンや報道陣向けに具体的に対策をぺらぺら話すのも問題あるぞ。、

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:17:57.01 ID:u3Kxgvgm.net
最後まで気を緩めるなよ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:17:57.41 ID:HHqXfq2h.net
てか松中さんスタメンじゃねえ
騙されたw

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:18:50.00 ID:sU3kfqg+.net
松中が起用されるわけない

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:18:54.59 ID:/OvZSGH5.net
中村もちょっと打ててないもんな
今日も明石2番だ良かった

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:19:53.30 ID:sU3kfqg+.net
打線よりも中田対策だ
あいつどこ投げても放り込んでやがるからな
頼むよ細川

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:20:11.76 ID:092YmE5n.net
>>889
>>826は適当に言ってるって言ってたやないか!使うにしても吉村のとこしかないし、吉村当たってるからしゃーないわ
チャンスで代打。貫禄の四球ゲット→一塁全力疾走ヘッスラするから見てな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:20:59.89 ID:/OvZSGH5.net
大隣は打たれても文句言えない
早くから中継ぎスタンバイだな
細川に文句言う

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:21:00.56 ID:41dCVPcp.net
秋山は戦うやつのかおじゃなくなってる。どうせ、ニッシリいってもボコられるのがおち。

だいたい、吉村のファースト守備とか柳田のダイブとか松田の目つぶったまま地面タッチとか、内川の怠慢守備とか、その他もろもろプロのやることじゃないだろ。

打撃陣は、相変わらず糞だし

1から鍛え直しや。

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:21:21.46 ID:9HvPs5+b.net
やっぱり武田が早めにスタンバイか

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:21:34.93 ID:1z0AbMR/.net
今日のスタメンもう出てる?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:22:04.20 ID:9HvPs5+b.net
>>897
https://twitter.com/HAWKS_official/status/524110985393487872

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:22:13.15 ID:3VnIXQ85.net
昨日も書いたけど細川と今宮の打順逆がいいんだよなぁ
例えば松田中村吉村でチャンス作っても細川なら代打長谷川を出しやすいが
今宮には絶対代打出せない(出さない)し

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:22:27.82 ID:klyY8C9m.net
最初っからDH吉村、一塁デホ、8番今宮にしてりゃここまで縺れなかったろうにな
せめて3戦目の時点でいじってりゃと思うけどそれすら叶わんとはね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:23:40.55 ID:41dCVPcp.net
次も反省会でいいよ。この時間まで反省会スレあるって時点で負け。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:25:17.51 ID:3yUEH0zO.net
大隣5回
武田2回

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:25:26.46 ID:2oQeC1ip.net
二軍の首位打者が使われないって嘆きもあったけど
二軍どころか一軍打撃十傑レベルが
内川長谷川柳田中村といてそしてそいつらの守備が軒並み…
という事情もあるんだよな
守備力強化も課題だわ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:25:53.89 ID:1z0AbMR/.net
>>898
サンクス。中村と吉村が動いただけか。つか上沢にうち抑えれてたけ?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:25:58.52 ID:8SKNZoNs.net
>>899
今日は出すかもよ。
昨日は代打陣使ってないし、ありゃりゃって思ってたかもしれん。

というか使って欲しいわ。勝負所での代打。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:26:01.08 ID:EHreD+HZ.net
となりん頑張れー!!
打線も点をとれー!!!

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:26:06.36 ID:JjlOQDMc.net
勝ちそう
そんな気がする

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:26:38.88 ID:9HvPs5+b.net
サファテ「昨日の事は問題ない。切り替えはできている。」

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:26:51.15 ID:sfxzIDeU.net
現地デス

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:27:07.87 ID:5jgY7VVx.net
>>904
1回しか対戦してないけど抑えられた

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:28:39.10 ID:/OvZSGH5.net
>>903
打つばかりが注目されるけど
二軍含めて守備力の強化必要かなと感じた一年だった
ヒヤヒヤだもんなそのメンバーの守備

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:28:44.17 ID:1z0AbMR/.net
いつもの戦い方するなってどっかの記事が出してたけど、きょうは変則なんかなー。まあ森福ださなければ満足だが

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:30:04.96 ID:rnYGaags.net
ドーム行きのバスの中
今からドキドキしてるけど確かにパ・リーグ1位は揺るぎない事実だからな
プレーオフの理不尽さに比べたらまだマシだよな
でもやっぱり勝ちたい気持ちは強い

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:02.34 ID:TJfaOGdN.net
次スレ準備するけど縁起かついで漢字にして良い?立てれる分からんばってん

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:10.17 ID:sU3kfqg+.net
とにかく初回からうちまくれ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:16.26 ID:/OvZSGH5.net
今日は孫オーナー来るのかな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:17.49 ID:1z0AbMR/.net
>>910
マジか。いつもの初者アレルギーであることを祈るわw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:21.66 ID:mcAtOpbb.net
ほとばしる汗の中 歓声を胸に秘め
男なら今ここで 勝つんだ大隣!

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:47.08 ID:RInGgZv/.net
ホークスは1位になったんやぞ!
勝て勝て勝て勝て

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:59.44 ID:nqiEqhs1.net
緊張してきたなあ…
負けたら、本スレがプギャーmg(^Д^)の嵐になりそうで怖いよお…(´;ω;`)

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:32:31.46 ID:yAfVaeLk.net
城所さんは何してるんだろうか

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:32:43.14 ID:TJfaOGdN.net
>>920
あそこは荒らし専用。まともに機能してない

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:33:24.43 ID:rnYGaags.net
>>917
でも初物アレルギー起こさなかった選手が活躍してるイメージ
田中まーとか確かボコボコにしたよな?
あと松井ゆうきとか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:33:36.04 ID:DpA/BvqE.net
>>904
昨日と一緒じゃないの?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:33:58.38 ID:/OvZSGH5.net
負けたらどうなるかわからん
間違いなくブーイングおこるだろうが
逆におじさんのヤジを力にした柳田みたいに奮起してほしい

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:34:00.49 ID:4p+kX3fH.net
まぁ阪神よりは公も離されてないんだな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:34:25.67 ID:TJfaOGdN.net
立てといた
〓鷹専〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413794039/

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:34:46.92 ID:edwLRmqc.net
がらがらだがどれだけ埋まるのやら

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:34:59.28 ID:sU3kfqg+.net


930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:35:22.48 ID:/OvZSGH5.net
>>928
そうなのか
7時ぐらいには埋まるといいな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:35:49.06 ID:yaD3CW/2.net
道民ですが、そちらの有名なホークスおばさんて人がテレビで紹介されてましたよ
勝てそうにないっすw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:36:41.93 ID:d8Y6vbhp.net
今日も勝つばーい
うめ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:36:50.31 ID:DF2VLIN+.net
またガラガラなんか?
たかせん民試合観に行けや
俺は初日行ったぞ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:37:17.92 ID:1z0AbMR/.net
>>924
ごめん一緒やね。中村の存在感が最近薄くてわからんかった

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:37:45.07 ID:MR3xRsDK.net
昨日は、孫オーナー来てたの?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:01.47 ID:JnCZ3b7Z.net
松中出せやこら

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:15.13 ID:oC/ffXaW.net
FBSワロタ
犬占いでは日ハム有利てw

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:16.58 ID:aBrhg1RL.net
めんたいワイドwww

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:16.91 ID:iwh7XOF+.net
犬占いはファイターズww
なんて放送事故www

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:19.47 ID:Pevs6Ere.net
めんたいワイド縁起わりーw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:27.48 ID:G4NYaUQL.net
めんたいワイドクッソワロタ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:36.08 ID:DF2VLIN+.net
ホークスおばさんていっつも外野席におる変なコスプレしたメガネのおばさん?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:53.39 ID:iqlB4b4C.net
鷹勝てよ絶対日シリ行けよ!
他ファンやけど応援してるよ〜

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:39:15.84 ID:G4NYaUQL.net
>>935
来てたよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:39:38.63 ID:rnYGaags.net
そういえばバスで並んでる後ろの人達韓国人だった
ヤフードームってしきりに言ってたから行くんだろね
イデホよ、いいとこ見せてやれよ
もしイデホが決勝打打ったら祝勝会は韓国料理店でやってやるよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:39:45.50 ID:3b+NnCTC.net
>>913
お、奇遇やな。わいもドーム行きのバスの中や、もうすぐ着くで。お互い頑張って応援しようぜ。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:39:52.63 ID:gUycasSS.net
現地組スタメンおしえてー

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:39:59.22 ID:MR3xRsDK.net
>>944
サンキュ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:03.87 ID:1Zy/nwDF.net
埋めるぞ埋めるぞ

辛勝でいいから勝て
できれば追いつけないほど大差をつけて勝て

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:10.55 ID:1z0AbMR/.net
勝ててたか引き分けだったかもしれない試合を2試合も落としたから、それが今重いな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:12.72 ID:OCjvso6K.net
めんたいワイドw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:12.88 ID:hcsdK3Iq.net
Hawks       Fighters
1 8 柳田      1 9 西川
2 4 明石      2 4 中島卓
3 7 内川      3 8 陽
4 3 李大浩     4 7 中田
5 5 松田      5 3 小谷野
6 9 中村      6 D ミランダ
7 D 吉村      .7 5 近藤
8 6 今宮      8 6 大引
9 2 細川      9 2 市川
P 1 大隣      .P 1 上沢

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:18.09 ID:/OvZSGH5.net
>>944
孫オーナー忙しいのに来てくれたのか
すごい熱心だな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:33.15 ID:edwLRmqc.net
大隣は3回投げてくれればいいとのこと
まさに総力戦

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:33.60 ID:uy7C2Dm1.net
高木豊がヘラヘラ取材来てんの見るとなんかむかつく

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:35.50 ID:epypiSQx.net
〓たかせん2〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413792386/

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:47.06 ID:8177Lre9.net
接戦とか見たくねえよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:40:54.04 ID:sU3kfqg+.net
日テレつけてたら昨日の試合やってたから即消した

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:41:04.83 ID:d8Y6vbhp.net
例年のcsほど熱意はないがとりあ勝て

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:41:05.26 ID:iwh7XOF+.net
当日券チケットはまだ余裕あるみたいだねf(^_^;

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:41:15.88 ID:aBrhg1RL.net
すーちゃん占いは逆フラグということでw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:41:27.79 ID:1Zy/nwDF.net
昨日は中盤まではいろいろと神懸かってるような雰囲気があったんだよな
最後まで気を抜かず勝て

963 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:41:58.99 ID:epypiSQx.net
今日勝て

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:42:03.21 ID:nqiEqhs1.net
>>922
そうであっても
笑いものにされるのはキツイ

アドバンテージありで2度目の敗退とか嫌だわ…

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:42:03.70 ID:/OvZSGH5.net
>>945
韓国人けっこう来るよな
イデホ目当てに
自分もよく見かけたわヤフオクドームで

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:42:16.79 ID:1XMr6BJz.net
昨日の反省会はここまでにして応援していこう

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:42:57.13 ID:sU3kfqg+.net
試合始まる前にここ埋めよう

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:43:46.00 ID:/OvZSGH5.net
今日は初回から先制点ほしい
勢いよくな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:44:11.81 ID:gUycasSS.net
>>952
サンクス
とりあえずは明石2番でよかった

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:44:50.93 ID:d8Y6vbhp.net
柳田先制ホームラン明石凡退まで見えた

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:44:53.65 ID:edwLRmqc.net
大野いないのは助かるな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:45:18.93 ID:0/lTaJ4/.net
うわぁ、、もうなんかモジモジしてきちゃったよ
どうしよう
19時までは絶対職場におらないかんのやけど
ソワソワやわ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:45:19.47 ID:1z0AbMR/.net
7回まで0行進だったら胃が痛くなるな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:45:54.22 ID:1Zy/nwDF.net
大隣がいつも通り神隣でありますように(・人・)

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:01.07 ID:rnYGaags.net
着いた
とりあえずガラポン回して中に入るわ
ドームの外いっぱい人いるよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:03.59 ID:0/lTaJ4/.net
そっか、今日は大谷がいないんだ!

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:44.44 ID:GZmLLmX4.net
今日はすっきり勝って日本シリーズに行こうじゃないか
なんだかんだ言っても秋山最後なんだからここで終わらしちゃいかん

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:45.31 ID:JFd3jD1Z.net
正直疲れたから負けるなら攝津の日みたいに早期に楽にしてほしい

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:45.70 ID:OCjvso6K.net
昨日は内川糞だったから今日は打ってくれ。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:58.12 ID:1Zy/nwDF.net
今宮が焦って送球エラーしませんように(・人・)

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:47:04.87 ID:EHreD+HZ.net
ガラポン当たったことないーw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:47:09.83 ID:klyY8C9m.net
シーズン終盤の大失速の時点で半ば呆れられてた感があったからなあ・・・
劇的に締めて許された雰囲気だったけどCSに来てもなお秋山野球大炸裂じゃ見限られるのもしゃーない

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:47:12.47 ID:emCgP8jS.net
>>975
10.2みたいな応援頼むよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:47:25.77 ID:d6g3Eokz.net
石井貴が花岡じったに見える…………

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:47:34.29 ID:1Zy/nwDF.net
明石がスリーベース打ちますように(・人・)

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:48:31.71 ID:EHreD+HZ.net
あと10分ちょいー

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:48:44.91 ID:1Zy/nwDF.net
中継ぎ陣が自演してもしのげますように(・人・)

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:48:50.10 ID:4p+kX3fH.net
>>980
同点の12回表2死3塁でショートゴロ来るよ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:49:07.94 ID:9HvPs5+b.net
初物で上沢打てなかったときのキャッチャーは大野
http://www.softbankhawks.co.jp/gamelive/stats/2014040201/

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:49:21.45 ID:DF2VLIN+.net
韓国人なんか別にどこにでもいる
小倉にあるあの遊園地とかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:49:30.14 ID:iwh7XOF+.net
現地組は応援お願いします(`・ω・´)

当日券も余りありますからね
福岡組も頑張ってください

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:49:36.47 ID:GZmLLmX4.net
今宮がポカしません様に
柳田が無茶な飛び込みしません様に
中田にHR撃たれません様に

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:10.60 ID:EHreD+HZ.net
たまには楽〜に勝ってくれないかなー

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:12.01 ID:F6q0AM1g.net
声枯れるまで応援するから

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:25.64 ID:1XMr6BJz.net
守備のミスが続いてるから今日こそはノーミスでお願い

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:32.80 ID:sU3kfqg+.net


997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:53.50 ID:1Zy/nwDF.net


998 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:57.43 ID:BTWIy/4v.net
うめてまおう

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:51:09.16 ID:emCgP8jS.net


〓鷹専〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413794039/

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:51:15.37 ID:2oQeC1ip.net
うめ

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:51:27.53 ID:EHreD+HZ.net
もうすぐ10.20始まるーーー

1002 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:51:31.97 ID:oZqNns1z.net
1000なら松中サヨナラで勝つ

1003 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:51:36.67 ID:1Zy/nwDF.net
優勝

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200