2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 13

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:16:05.43 ID:aZ7gdX9I.net
どうぞ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:31:21.49 ID:6NCR+oiL.net
あれここ再利用するか?

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:33:31.76 ID:evqRi5Qg.net
ここでいいんか?

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:33:54.58 ID:dPfaAzkL.net
特に使用してないw

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:33:58.53 ID:4ug40vYD.net
シュールにサファテ級のリリーフおねだりできるならヒースは切っていい
いやミコライオ級でも切っていいわ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:34:21.41 ID:U5Ru8nFw.net
前スレ

こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442928085/

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:35:21.55 ID:CgQ69aIQ.net
で、来年監督誰にするの?

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:35:26.25 ID:6NCR+oiL.net
ここでいいのかな。
問題はヒース以上が来るかだね、
シュール便信じる、ザガーもちょっと制球悪いから使いにくいなw

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:36:09.19 ID:j28yjs7W.net
来年の外人は5人で開幕してほしい

ジョンソン
新外国人(中継ぎ)
新外国人(左翼)
エルドレッド
ロサリオ

これでいいだろ
人数が多すぎても本人たちが焦るからよくない
ケガ人が出たら途中から取ればいい

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:36:13.20 ID:rngUv4QJ.net
セミの方が印象に残る投手が来るとかやめてよね

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:36:27.56 ID:Ul+hx/W8.net
いちおつ

正直今の田中なら安部使ってみても大差ないんじゃね?

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:37:23.73 ID:dPfaAzkL.net
>>7
広島松田元オーナー(63)が25日、緒方孝市新監督(45)
の長期政権を約束した。監督就任のあいさつのため、この日2
人で広島県庁、広島市役所など関係各所を訪問。湯崎知事の
前で、同オーナーは「うちはだいたい5年で考えていますから」
と語り、新監督が構想を実現するまでの期間を5年と捉え、
チームを長期間任せる方針をあらためて示した。

 契約年数は単年。緒方監督は「(チームの)成績が悪ければ、
責任を取る覚悟です」と1年ごとの緊張感をみなぎらせた。
そんな新監督を同オーナーは「バカ言え」と愛情を込めて
一喝。「5年はやってもらうよ」と念を押した。

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:37:26.00 ID:evqRi5Qg.net
ヒースはどこかが取りそうだな
第二のサファテにならなきゃいいけど

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:37:30.12 ID:QHdCMwEv.net
ここか〜ここでええのんか〜最高か〜
一乙

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:38:44.35 ID:S0RcvT/Z.net
助っ人野手は外野よりサードがほしい

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:39:20.24 ID:0i6QyzJ4.net
丸の背中に張り紙して間違いを正そうとしたくらいだから
緒方は自分が公言したとおり今年でやめるだろ
じゃないとださすぎる

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:39:37.00 ID:6NCR+oiL.net
>>13
7500万だし残すかどうか微妙だなぁ、

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:40:03.61 ID:dPfaAzkL.net
>>16
辞めるとは言ってないからなあ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:40:17.21 ID:6NCR+oiL.net
でもオーナーがやめさせないですの

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:40:20.67 ID:6/GLVQN7.net
ヒースは残すなら来年は8回を投げるセットアッパーとして60試合65イニング30ホールドはやってもらわないと
今年みたいな感じなら防御率1点台でもいらん

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:40:58.38 ID:8Ue7MHvE.net
そもそもヒースにサファテのポテンシャルあるか〜?
少なくともサファテはビビりではなかったぞ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:41:18.70 ID:QHdCMwEv.net
腹据えてサード堂林でいいだろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:41:56.96 ID:dPfaAzkL.net
まあ間違いなく7500万じゃ残さんよ
後はヒース側がダウン受け入れるかどうか

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:42:09.90 ID:bu+ww86v.net
なんでカープの選手と新井良太は力あるのにチャンスをものにできないんや

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:42:20.23 ID:evqRi5Qg.net
>>16
緒方は1年で結果出なきゃ辞めるくらいの強い気持ちでやると言ってたが
その隣にいた元が何言ってんだボケが5年はやらせるぞと言ってたから
たぶんあの発言はウヤムヤになってるだろ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:42:31.55 ID:RMwINRUG.net
>>11
んだんだ 俺もそう思う

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:43:07.38 ID:98rVdjbF.net
松山が俺と野間の背番を汚した

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:43:10.40 ID:6/GLVQN7.net
ライトは鈴木野間松山あたりで競って
サードは堂林をメインで 駄目なら仕方ないので梵木村安部あたりで

この2ポジションはやはり日本人で埋めないと厳しい

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:43:55.14 ID:Ul+hx/W8.net
>>13
もしヒースを敵に回したらカープ打線は打てない
これだけは間違いなく言える

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:44:00.03 ID:FIol6u0w.net
もう野手に博打はやめてくれ、サードとか…
それよりマエケン抜けるなら外国人投手三枚でいってほしい

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:44:02.57 ID:evqRi5Qg.net
ポテンシャルというとサファテに軍配が上がるけど
サファテを切った年よりは今のヒースのほうがマシな球投げてる

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:45:12.81 ID:RdbJrna7.net
誠也は高卒1年目で二軍で2割8分打ってるから成功ルートってデータ見たことあるな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:45:18.32 ID:GtlVIXAy.net
別にヒースを切っても惜しくないし
他球団で活躍されてもそれも別に構わない というかそもそも活躍するとも思えないが
セリーグで欲しがりそうなとこもないし

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:45:20.11 ID:zvWD4yLa.net
2011年 低反発球
2012年 低反発球
2013年 飛ぶボール
2014年 飛ぶボール
2015年 低反発球

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:45:30.35 ID:FIol6u0w.net
サファテを切ったのは仕方ない、西武でもリハビリ状態だったし
ソフバンはおいしいところもっていった ただそれだけ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:06.92 ID:6NCR+oiL.net
丸より野間でもいい気がしてきたわ
丸守備ミスも大杉

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:12.92 ID:5f3lrWv/.net
昨日の試合は色々あったけど初めて神宮遠征行って、めっちゃ楽しかった。
二階席が無く球場も狭いからか、ズムスタより一体感あって内野席でも盛り上がれたわ。
球場の造りもシンプルで観やすかったし、何より液晶がデカくてリプレーとか流してくれるし、スタジアムDJとチアリーダーも盛り上げてくれるし最高やったわ。
昨日でほぼ終戦だが、後は阪神と3位争い頑張ろう。

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:23.92 ID:8MRBlVmo.net
堂林の今日の当たり、もう少し打球が上がればスタンドインしてそうな当たりだったな。
3本の大飛球は少々打ち損じてるけど、甘い球にしっかり反応して打ててる。
このタイミングを大事にして、あとはコンタクトをしっかりすればホームランもでるようになるでしょ。

>>22
二軍の8月最後の方は右投手からも結構打ってたんだよね。
相性が普通くらいならスタメンで使ってほしいわ。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:53.94 ID:j28yjs7W.net
ヒースの奪三振率はナックルカーブありきだからその日の調子次第すぎる
決まらない日は全くダメ
サファテはストレートだけで三振取れる

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:47:08.73 ID:FIol6u0w.net
誠也はとにかく守備走塁だよ
そこがネックで使ってもらえない打てる若手は大勢いる

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:47:23.26 ID:evqRi5Qg.net
>>34





偶然じゃないわな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:47:50.96 ID:QHdCMwEv.net
>>27
だらぼちw

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:48:32.68 ID:8MRBlVmo.net
>>34
2013年は2010年頃より飛ばない、本来目指してた低反発球。
2014年は前半は2010年並に飛ぶボールで、中盤あたりからは違反球並に飛ばないボール。
2015年は知らん。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:48:43.70 ID:GtlVIXAy.net
来年の3月30日にスタメンサードが梵だったら来年もダメだわ
つーか堂林はいい加減定着しろ
今年もオープン戦でクソみたいな結果じゃなかったら開幕レギュラーだったろうに

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:49:32.25 ID:FIol6u0w.net
>>44
梵は、このオフにケアできるだろうか
ってくらい、ボロボロになってそうな気がする…

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:49:36.57 ID:Ul+hx/W8.net
>>39
はっきり言ってもう一つ球種が欲しいところ
スライダーか落ちる球があればなぁ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:02.25 ID:dPfaAzkL.net
堂林は結果を出せとしかいいようがないな
スタメンだろうが代打だろうが大飛球だろうがバントだろうが
まあ守備が良くなってるから使いやすくはある
その辺は本人が疎かにしなかったおかげではあるな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:05.26 ID:evqRi5Qg.net
>>44
まぁ言いたいことはわかるが仮にスタメンサード堂林でも来年はダメだわ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:07.03 ID:6NCR+oiL.net
阪神去年違反球が代わってぱったり打てなくなったのは笑えたw
ノムケンうんぬんではなく去年は飛ぶぼーるの影響でもあったのかな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:30.81 ID:8MRBlVmo.net
>>40
誠也は結局無理にフルスイング引っ張りにするより、
引きつけてセンター中心に広角に打っていった方が率が上がるし、
本来の持ち味が活かせと思う。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:39.70 ID:FIol6u0w.net
やっぱり、三振をガンガン取れる抑えが必要だな
ミコタイプも悪くはないんだけど、エラーとかするし

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:59.89 ID:Ul+hx/W8.net
>>23
現状維持では残さんだろな
7500→6500
くらいで打診かな?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:51:26.92 ID:GtlVIXAy.net
>>39
そう、まさにそれが大問題なんだよな
ヒースはストレートだけで押し切れない
ストレートを狙われたら普通に打たれる
オスンファンやサファテならファールになるんだけど

ストレートの質は上がらないだろうからナックルカーブの質が上がるかスライダーを完璧に制御できるようにならないときつい

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:51:45.25 ID:6NCR+oiL.net
>>51
中崎バチーン
まぁ中崎は来年やろな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:52:26.12 ID:s4eqwxVX.net
堂林は打つほうに成長が感じられんのがな
守るほうは多少良くなってはいるが

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:52:31.94 ID:zvWD4yLa.net
>>38
堂林は惜しい打球がここのところ多い
でもまず野手の間を抜けるのを打ってもらいたいところ

サードは2軍の美間の守備が酷すぎる
梵、木村の今後のうわずみ?
緒方がこりもなく小窪スタメン失敗
安部はバントできない、四球選べないのでつかいずらい
外国人サードは幾度の失敗もあり期待できない

サードは堂林でいいと思うけれどね

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:52:41.09 ID:0i6QyzJ4.net
ヒースを残して抑えの新外国人を二人くらいとったらいいんじゃない
どっちもあたったらヒース先発にしよう

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:52:44.51 ID:GnmQUsrA.net
>>34
2011年と2012年の違反球と今年のボールは違うだろう
違反球と比べたら今年の方が間違いなく飛んでる
特に2012年は防御率1点台のやつがごろごろいてやばかった

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:52:56.22 ID:y2HULujp.net
日ハムのレアードみたいなサードがとれたらいいなあ
サファテからサヨナラホームラン打てるような選手は魅力あるわ
打率は低いが

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:53:16.86 ID:o7zc4ePy.net
やはり松田一族が私物化する球団じゃ駄目だな。全部嘘だしな。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:54:49.40 ID:evqRi5Qg.net
>>59
打率低いと言っても間違ったらサファテから打てる2割前半30発ならほしいな
エルも近いタイプだけどサファテの直球は間違っても打てないわ・・・

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:55:02.67 ID:8MRBlVmo.net
>>44
打撃改造がだいぶ定着してきた感じはあるから
今年みたいなことにはならんと思うけどね。
今年のオープン戦は全然間に合ってなかった。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:55:10.00 ID:zvWD4yLa.net
>>43
選手の間では2013年になってボールが飛びやすくなったのではないかと噂されており、
アンケートでは73パーセントの選手が「今年(2013年)のボールは飛ぶ」と回答していた。
1試合あたりの平均本塁打も2011年、2012年よりも増加していた[18][19]。実際に2012年
のボールと2013年のボールを割って調べてみたところ、球の中心にあるコルク材の感触
が2013年になって硬くなっているという調査結果もあった。 wiki

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:55:31.00 ID:0i6QyzJ4.net
小窪は打席内容そんなわるくないが
今日に限って言えば1出塁してるし結果は残した
安部でもいいし競争したらええ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:55:32.11 ID:U5Ru8nFw.net
堂林の昨日の飛球がスタンドに入り切らなかったのが気になるな
あの感じならホームランになってたはずなんだが

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:55:51.91 ID:FIol6u0w.net
打率低くてもサファテからサヨナラ打てる可能性のあるサードって
まさに堂林なんじゃ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:55:54.77 ID:Jw+PfI2r.net
外国人野手はサードとか贅沢は言わんから、ファーストでもレフトでも3割20本90打点ならOK。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:56:31.55 ID:QHdCMwEv.net
条件と運用次第だがヒースは放すには惜しい
先発転用の目もあんだし

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:57:27.71 ID:evqRi5Qg.net
>>65
甲子園でもあったな、今までなら入ってた打球がフェンスぎりぎり
本人の中で少しだけミート重視のスイングをしてるんだろうな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:58:14.22 ID:W2nLYh06.net
エルドレッドは基本右の低速Pか左投手からしかHR打たんからな
エルドレッドと対になる外国人は速球に強い奴じゃないとダメだ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:58:25.00 ID:FIol6u0w.net
来期緒方で一番心配しているのは
今年の反省を踏まえて混乱してチームをぐちゃぐちゃに改造しそうなところ
それこそ誠也内野とか田中セカンドとか

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:58:46.82 ID:zvWD4yLa.net
>>58
ジョンソン 1.84
菅野    1.94
マエケン  2.25
大野    2.38
藤浪    2.43 

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:58:55.30 ID:Ul+hx/W8.net
まぁ来年のサードレギュラーが梵でも堂林でも厳しいのは確かだろな
2億くらい奮発すりゃそれなりのサード外人連れてこれるだろ?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:59:04.67 ID:FIol6u0w.net
>>70
デスノ打線最高だったな…

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:00:10.60 ID:QHdCMwEv.net
>>61
想像してみよう、エルさんのいないカープ打線

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:00:44.94 ID:FIol6u0w.net
>>73
大砲タイプのサードなら欲しいが
アベレージタイプのサードはいらん

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:00:48.90 ID:ukwbaRM9.net
エルキラは打者のタイプとしてはいい組み合わせだった
欲を言えばキラとエルの間に全盛期栗原みたいなのが挟まってると最高

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:01:18.77 ID:evqRi5Qg.net
13年後半戦のデスノート打線は完璧だった
レイまで逝ったしな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:01:41.88 ID:lfz9ox5L.net
結局今年も監督育成の年になったのか
育ってないけどwww

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:01:46.08 ID:8MRBlVmo.net
>>56
まだ完璧に捉えきれてないところがあるけど、
甘い球にしっかり反応出来てるのは良い傾向だと思う。
調子は決して良くないけど、内容は悪くない。
あと左中心とはいえ、ここ3試合三振してないのも成長を感じさせるね。
守備でプラスに持ってこられるのが大きいね。

正直残り試合は堂林サードで良いかな。併用するなら安倍。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:02:48.30 ID:U5Ru8nFw.net
>>69
やっぱり確実性を求めたスイングだよね
レギュラー獲得のためには仕方ないけど堂林本来の魅力が損なわれてるような気がしてならない
小さくまとまってほしくないんだがな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:02:55.51 ID:dPfaAzkL.net
アベレージタイプでも3割打てりゃいいけどな
今まではアベレージタイプでも無かった

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:03:00.51 ID:QHdCMwEv.net
>>74
ロサの功績も大だった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:03:20.70 ID:FIol6u0w.net
キラもバリントンもミコも初CSに貢献してくれたし感謝しかない
それを思うと今年の助っ人事情はほんとうに残念だ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:05:07.04 ID:evqRi5Qg.net
堂林は今年1年で実は結構成長してる
しかもFA権取得日数をほぼ消化せず(ほぼ2軍)にそれが出来たのは球団として大きい
やっぱ特に高卒は2軍で育てるのが理想だな、誠也もそうしたかったが戦力的に1軍で使うしかなかったな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:05:26.71 ID:FIol6u0w.net
エル以上の助っ人野手って当分見つからないと思う
HR王で一塁守備うまくて、チーム事情から外野も一生懸命練習してくれた
二軍でも腐らずやってくれてたし

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:06:00.27 ID:y2HULujp.net
>>82
たしかにルナみたいなのがいればかなり戦力アップだな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:06:27.92 ID:0i6QyzJ4.net
確かにサードにルナみたいな外国人がとれればええね

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:07:00.99 ID:8MRBlVmo.net
>>63
反発係数見ても決して飛ぶボールじゃないよ。
2012年は「飛ばなさすぎる(0.406〜0.411)」、2013年は「飛ばない(0.414〜0.416)」くらいな感じ。
2011年以降一番飛んだのは2014年春先(0.426)。係数は0.426→0.416→最終的に0.410と違反球レベル

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:07:40.70 ID:zvWD4yLa.net
>>86
エルは外国人選手にはめずらしくカープ愛があるのがね

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:08:23.19 ID:FIol6u0w.net
アベレージタイプでもいいという人の脳内編成がよくわからない
エルにプラスでルナなら戦力はアップするが
エルがルナになったらダウンだと思うけど
来期助っ人投手二枚でいけるとは到底思えない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:08:46.37 ID:dPfaAzkL.net
>>87
結局は打点だからな
3割打てばある程度稼げるだろうし
エルドレッドいないならともかく
近年3割なんてお目にかかってねえしなあ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:09:45.98 ID:GW3A9RfH.net
シーツかラロッカみたいのが欲しいな
3塁守れるし

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:09:51.17 ID:AOJ37gIX.net
>>911=951
同意
あきらかに野手陣一人一人の実力不足

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:10:14.78 ID:0i6QyzJ4.net
バーデンの出番きたか

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:10:38.30 ID:evqRi5Qg.net
>>91
ウィークポイントが多すぎてね・・・
投手3野手1で行きたいけど今のエルがいる打線見ても、もう1人スタメンに外人野手ほしいわな・・・

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:10:44.81 ID:zh87Qn8X.net
グスマンの失敗をもう忘れたのかお前らは
アベレージタイプの助っ人なんかいらんわ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:10:50.92 ID:duB1ZObc.net
レアードがサファテのストレート打ったことになってんのか

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:11:25.97 ID:QHdCMwEv.net
>>86
エルさんは数字以上に貢献してくれてると思う
ずっとカープにかかわってほしい

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:11:47.34 ID:dPfaAzkL.net
グスマンは別にアベレージタイプでもないやろw

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:11:58.29 ID:l/qwjXOf.net
   得点圏打率 打点
1位 筒香 348   90
2位 梶谷 347   60
3位 山田 339   90
4位 坂本 317   63
5位 川端 315   55

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:12:03.97 ID:8MRBlVmo.net
>>81
ツイッターの動画見てみたけど、甲子園のやつはバットの先だった。
昨日のは現地民から打球が上がりきってなかったとのこと。
動画で見ても確かに上がりきってなかった。

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:12:06.59 ID:FIol6u0w.net
>>99
コーチかスカウトをやって欲しいね
バリもそういう形で戻せないかなぁ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:13:11.38 ID:evqRi5Qg.net
アベレージタイプ=パワーがない打者とは違うぞ
3割前後打てる打者のことをアベレージタイプだ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:13:49.42 ID:U5Ru8nFw.net
>>102
ありがとう。見てみる

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:14:39.53 ID:KTn9UTZC.net
野手は当たりクジ引ける気がしない
投手にお金つかったほうがいいわ
どのみち来期は育成シーズンだよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:15:22.90 ID:QHdCMwEv.net
>>98
カーブだってさ
レアードはあぶりトロ満喫して今頃ぁ夢ん中だろ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:17:06.69 ID:8MRBlVmo.net
>>85
二軍でずっと見てきたけど、俺も堂林は成長してると思う。
まだフォーム固めも途中の段階なんだろうけど。
直球を狙いつつも、変化球への対応力が上がってると思う。

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:18:49.15 ID:POVNpJBx.net
まあエルが来るまで何人取ったんだって話だしな
来年ポンと都合よく当たるとは思えんね
てか今年は日本人野手が総じてクソすぎたわ。
マエケン黒田抜けて今年と変わらない打線だとまず最下位だな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:20:16.35 ID:8MRBlVmo.net
>>105
割っちゃんって人が良く上げてくれてる。
堂林のは画面の上の方に打球が見えてるね。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:20:37.76 ID:FIol6u0w.net
シアーやグスマンはスーパー外国人の触れ込みでやってきたけど
エルはそうでもなかったし、努力してアジャストしてくれた感じ
キラはデビューはスーパー外国人だったな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:21:04.82 ID:Ul+hx/W8.net
>>106
ていうか結局毎年育成シーズンだよなw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:22:07.76 ID:FIol6u0w.net
今年ほど育成しそこなったシーズンはないと思う
本気で育成に走るなら誠也固定でよかったわけだし

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:24:22.98 ID:8MRBlVmo.net
>>104
飛ばす能力そこそこ、コンタクト重視でライナーを広角に打ち分ける打者が
アベレージタイプ(中距離打者)だと思う。
これに飛ばす力もあってホームランも打てるならスラッガーって呼んでも良いかなと。

エルドレッドは大砲、パワーヒッターって表現の方が似合ってる。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:24:26.75 ID:dPfaAzkL.net
毎年解説にカープは若い選手が〜と言われるw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:26:27.51 ID:QHdCMwEv.net
現実見ろアホと、保険掛けといて
こっからぁ誠也、堂林、安部チャレンジでいいだろ
あと松山使え

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:28:21.96 ID:8MRBlVmo.net
>>96
来年は外国人投手3人体制を作れるように日本人の強打者を育成した方が良いよ。
堂林、誠也、それと松山あたりは常時スタメンでもいけるレベルになれるように鍛えてほしい。
堂林はフォームの完成度によっては二軍もうまく使ってほしいね。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:28:59.44 ID:MtGGWsua.net
ヒースのナックルカーブってぶっちゃけ汗やつばをつけて投げてるだけだろっていう
今年は注意されたのかあまり投げなくなってキレも落ちたしな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:29:19.13 ID:FIol6u0w.net
というか、外国人野手はロサリオを育てるのが一番近道だったりして

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:29:40.72 ID:PbanEoAV.net
松山は若くもなければ怪我もちだし、
常時スタメンってのは考えない方が良さげではある
もっと使って欲しいのは山々なれど

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:29:50.53 ID:RdbJrna7.net
ゴメスみたいな失投を捉えるのが上手いのを獲りたい
あいつ一流からはさっぱりだけど二流以下の投手にはめっぽう強いから
阪神が上手に勝ててるのってそこらへんのメリハリがあるからなんだよね

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:30:25.97 ID:zvWD4yLa.net
>>95
アメリカ独立リーグ サマセット・ペイトリオッツを解雇されて今不明だね

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:32:04.96 ID:8MRBlVmo.net
>>120
怪我はどうなんだろうね。
彼は中距離打者だけど、強打もできて3番5番あたり打てるレベルの選手だから、
もっと起用してほしいところではあるね。
新井とエル、それから誠也の守備力、成長度次第のところはあるけど。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:33:42.61 ID:dPfaAzkL.net
育てようとはしてるけど育たないからな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:35:00.10 ID:8MRBlVmo.net
>>124
まぁ一軍で使えば育つって考えだからな。
野間は順調にいってくれればいいけどね。

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:35:00.90 ID:l/qwjXOf.net
   得点圏打率 打点
1位 筒香 348   90  24才
2位 梶谷 347   60  27才
3位 山田 339   90  23才
4位 坂本 317   63  27才
5位 川端 315   55  28才

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:35:13.58 ID:l/qwjXOf.net
松山 30才
岩本 29才
シャケ  28才
下水 27才
土生 26才
田中 26才
丸   26才
安部 26才
菊池 25才
堂林 24才
野間 22才
誠也 21才

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:36:45.36 ID:b0dO3Tqo.net
>>118
ヒースのカーブの割合はむしろ7.35%に上がってるけどな
ナックルカーブが代名詞みたいになってるけどヒースの武器はスライダー
今年はスライダーの被打率悪化の方が影響してる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:46:38.13 ID:P1+9o5tW.net
>>121
まあその代わり1流ローテに当たるようになってきてから案の定落ちてきたけどね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:46:49.24 ID:QHdCMwEv.net
勝つ!

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:51:55.05 ID:0foZt0c4.net
野手やな、
今シーズンはとにかく打てんかったわ、ほんで打てんだけじゃなしに、走塁ミス、バントミス、状況判断ミスのオンパレードやったな、
外国人おみくじ補強よりもサードにルナ強奪で、後は指導者の総取っ替えが必須やろ、打撃技術、走塁技術、何より野球脳そのものの向上が野手陣に求められるわ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:54:33.87 ID:mWx2GyTL.net
なんだかやっと諦めることが出来そうだわ
そう思ったら今日からゆっくり心やすらかに眠れそう
もう明日も明後日も負けていいから
故障者だけは出さないでね

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:56:00.09 ID:FIol6u0w.net
真面目な話、ルナはいらんでしょ
すぐ離脱するし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:04:57.38 ID:7UhFo9Aa.net
2011.2012が歴史に残る投高打低なだけで
13以降も決して飛ぶボールじゃないわ(むしろまだ飛ばない)
ラビット時代を飛ぶというならその通りだけど
10年くらいで丁度いい

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:05:19.16 ID:0foZt0c4.net
ルナえーやん、
3割打てる三塁手で、だだっ広いナゴドで2桁ホームラン期待できるんやで、何より外国人なのにメンタルが素晴らしいやん、いくら打ってもマートンみたいな気性の荒いんはアカンやろ、俺はルナ強奪して欲しいわ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:08:01.16 ID:lCvZmeO7.net
今強い気持ちでカープ芸人の録画を見直してる。
あの夢があった頃に戻りたい…。

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:10:37.29 ID:crxaY9jm.net
スカパー無料なの今だっけ?
カープ見れる?

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:12:23.67 ID:8MRBlVmo.net
>>134
同感。

>>135
個人的に外国人投手3人体制作ってほしいからサードの助っ人はいらないかな。
強いチームにするために日本人を育てていかなきゃ。

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:14:59.24 ID:wpiQiqaP.net
午前3時45分キックオフ! 本田スタメン!

ネットLIVE 
http://goatd.net/120400/watch-udinese-vs-ac-milan

【テレビ】ACミラン対ウディネーゼ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1442925562/

【SOP】Udinese vs AC Milan
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1442944604/

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:19:36.67 ID:lCvZmeO7.net
>>139
へースタメン良かった!

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:29:03.22 ID:UFyDRyof.net
エルドレッド切ってルナ獲れよ
サードルナファースト新外国人で良い

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:36:51.70 ID:0foZt0c4.net
>>141
全く同意ですわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:38:54.33 ID:ECu+FNoS.net
>>138
投手野手2人じゃなきゃAクラス争いすら厳しいと思うけれども理想は投手3人使いたいなー

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:38:56.82 ID:XKm6c989.net
中日スレじゃ酷評されてるルナねぇ…
それよりロペスがほしいです

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:39:11.78 ID:MtGGWsua.net
エルドレッドはこのままだと数字は残さないが残留しそう

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:40:08.49 ID:ECu+FNoS.net
>>134
2010もラビットに比べりゃマシだが飛びすぎだって

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:41:40.93 ID:B7DPB8is.net
外国人打者4人いてエルが一番打ってるんだもん

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:42:10.47 ID:0foZt0c4.net
>>144
っつーか、
ファーストロペス、サードルナでよくない?

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:45:58.66 ID:b0dO3Tqo.net
でも今の飛ばなさ過ぎよりは2010の方が正常だな
てか2010くらいでも全然問題ない

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:46:52.68 ID:UFyDRyof.net
とりあえずエルドレッドを切って日本で実績のあるクリーンナップを打てる選手が欲しい
はっきり言ってエルドレッドがクリーンナップ打ってるようじゃ来年の上位は無い

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:47:55.36 ID:RMwINRUG.net
2010並になると投手壊滅するから嫌だわ
マエケンはあの球の方があってたけどもw

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:52:14.84 ID:8MRBlVmo.net
>>143
そういう体制を作っていくべきだと思う。
マエケンが抜けるからドラフトも投手中心にしていかないとね。
ファースト以外は日本人で固めていきたい。

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:53:46.44 ID:8MRBlVmo.net
>>151
球場が広くなってるから2010年か2014年春先のボールを使用するのがフェアだと思う。
つかマエケンは勤続疲労の影響が強そうだけどね。

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:54:16.31 ID:PbanEoAV.net
栗原が復活したら外人一人でもなんとかなるんだけどなぁ
本塁打打ってたけど、その後もへっぴり腰は変わらんのかね・・・

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:55:08.90 ID:YNvtONXp.net
今年は誰も引退せんのか?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:58:47.89 ID:P1+9o5tW.net
統一球で麻痺しちゃったけど2010の1600本なら丁度いいくらいじゃないか?
まあその前の3年間くらいの方がいいかもしれんけどちょっと近年は飛ばなさ過ぎだわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:01:26.23 ID:ECu+FNoS.net
>>156
日本人の非力なやつのこすったあたりがからくり以外でもホームランになるのはちょっとなー
去年一昨年くらいが感覚としてはしっくりくるかな。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:01:50.53 ID:PJeXY122.net
栗原が復活すればなぁ
オフに徹底的に鍛えて…って思ったけどあれはメンタルからくるものだからもう直らないのかな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:04:18.59 ID:XzOHUwgD.net
明日新井と野間がスタメンなら20年来だけどファンやめるわ。流石に。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:11:55.60 ID:0foZt0c4.net
うーん、
今年の暗黒貧打線を見ると、1にも2にも野手だと俺は思うんやが、その為にはおみくじ補強よりも実績ある外国人野手の強奪が不可欠やと思うわ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:13:07.14 ID:FIol6u0w.net
>>160
強奪て、どうやって
向こうが首になるのを待つしかないんじゃないの

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:14:41.00 ID:XzOHUwgD.net
強奪なんてできるわけないじゃん。いいとこアレックスだし

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:15:23.99 ID:MtGGWsua.net
マートン放出されそうだけど

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:16:27.56 ID:FIol6u0w.net
マートン欲しいの?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:16:40.86 ID:B7DPB8is.net
マートンはいらない

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:17:17.28 ID:XzOHUwgD.net
マートンならレフトエルでファースト新外人かと

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:19:17.77 ID:9ovmZgkZ.net
マートン×5

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:24:38.29 ID:P1+9o5tW.net
>>160
それいうならちょっと前の投壊時代はもっと酷かったけどね

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:25:52.17 ID:n52spUi2.net
シャーホルやグスマンよりは使えそう>マートン

お値段次第では検討してもいいかも

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:27:13.45 ID:UFyDRyof.net
マートンは来年いたらエルドレッドよりは役に立つだろ
守備も打撃も普通に上だしなにより実績がある
ただ高いならいらん

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:28:00.39 ID:P1+9o5tW.net
マートンならそれこそルナの方がまし
外野でOPS.7とか微妙過ぎる
しかもマートンとかどんなに安くても2、3億くらいかかるだろうし

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:30:19.48 ID:UFyDRyof.net
とにかく年間通じて活躍できる外人が欲しい
エルドレッドは弱点が多いうえに波が激しすぎる

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:31:04.74 ID:P1+9o5tW.net
マートン今年4億5千万やからなあ
阪神も2億周辺なら様子見るだろうしリリースとなると3億5千万〜くらいするんじゃない?

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:42:56.70 ID:FA/424dV.net
強奪すること考えるより発掘して当てる方考えた方いいんじゃないの
強奪は年俸高騰するし、そもそも複数年やらでとれんよ
幸い発掘は当たる方なんだから
あと、前後がしょぼいと単発で強打者おいても役にたたんよ
エルドレッドもよそだったらもうちょい打つ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:45:43.24 ID:8MRBlVmo.net
>>172
エルは安定はしないけど、今年の勝負強さは際立ってるし、
ホームランも30〜40本ペースだから成績的には特に問題はない。
リストアップの外国人によるかな。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:50:05.88 ID:HDqLToOd.net
>>155
意味深なブログを更新した廣瀬

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:05:39.50 ID:YNvtONXp.net
>>176
廣瀬はまだやれそうな気もするけどなぁ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:06:16.61 ID:Mpd9252N.net
黒田復帰した時 マジで優勝あると
思ってた 最悪CSは硬いなと
実際は4位
出番あるんかいと思った新井復帰
現状は4番任す始末
上手くいかないなんだな世の中

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:17:03.75 ID:UFyDRyof.net
>>175
あくまでペースだろ
それに他の打者が特別チャンスに弱いから勝負強く見えるだけで実際のところそうでもない
そもそも来年エルドレッドが1年出れるかどうかなんて怪しいし
出たとしても40本なんて絶対無理だし30本打てるかどうかも怪しい

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:18:42.26 ID:HGxhBk9C.net
暗黒戦士は一掃したほうがいい。

あと緒方の人選した首脳陣は総辞職しなさい。

今年CSいけなくてよかったと思う。毎年この仕組みに甘んじてるからな。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:23:38.52 ID:HyjSyuqF.net
大久保監督は潔いいわ
Bクラスが確定すれば緒方も見習ってほしい
楽天の次期監督は梨田らしい

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:42:58.87 ID:20A01BaW.net
グスシャーもそこそこ良い選手なんだけど去年のロサリオやエルぐらいやってくれないと現状変わらないんだよな…

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:44:44.39 ID:YNvtONXp.net
馬原退団か・・・まぁ広島にはいらんな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:47:53.48 ID:EyjcYSUB.net
頑張ろう!3位にすべりこもう

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:51:44.08 ID:0vR1A7Bi.net
緒方が辞めたい言っても松田元が認めるわけ無いだろ
認めたら1年で首を斬るような監督を任命した責任を問われるからな
お得意のマスコ操作と話題バラマキで誤魔化すよ
弱くてもダメでもカープは僕たちの宝
戦後復興の象徴みんなダメでも応援してる
こんなに観客は増えたしカープブームも最高潮
さあ来年こそ優勝だみんな応援しよう!
ってカルト宗教のマインドコントロール並みに
メディアがプロパガンダ始めるよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:04:16.43 ID:kPafzlrH.net
>>185
キモイ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:09:05.30 ID:9u3Je3N7.net
緒方「来年は更に強い気持ちで優勝を狙う」

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:14:22.97 ID:0foZt0c4.net
>>179
だよな、
はっきり言ってエルドレッドの四死球数の少なさ見ると他チームが全然怖がってないのがよー分かるわ、とにかくブン回しておみくじホームランしか期待できんのに、こいせんみんのエルドレッド好きは異常

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:01.64 ID:9nqqgSkh.net
緒方はよやめーや

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:16.54 ID:BWqXEddT.net
緒方『残念ながら、惜しくも優勝を逃したのは…結果論』
『来季の優勝へむけて、選手を見極めて行く』

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:40:28.02 ID:BWqXEddT.net
緒方『打つだけの選手は要らない…』



打てる選手が喉から手が出る程欲しい…
歴史的な貧打線なんですけど…

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:40:46.66 ID:78F9uUtf.net
>>177
もう無理だよ
ボロボロ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:42:32.38 ID:SllDgsky.net
松山 9月 19打数1安打

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:09.05 ID:piiNH6zH.net
>>12
まじかよ
松田気が狂っとるわ
オーナーやめて死ぬか今すぐ死ね

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:52:06.80 ID:BWqXEddT.net
>>194
昨年のことやろ…

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:52:18.49 ID:9nqqgSkh.net
さあ、緒方約束通り責任をとろうか

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:59:08.15 ID:bstO5UDN.net
これからカープ連勝

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:59:14.18 ID:WI6W0DCI.net
広島の緒方監督が苦しい立場にいる。野村前監督のあとを受け、「優勝」を明確な目標に掲げて開幕を迎えたが、
その5戦目、4月1日に借金生活に転落しその後は一度も勝率5割に届かぬまま、現在借金5で4位に甘んじている。

「勝負の9月」と緒方監督は言っていたが、いきなり2勝3敗と負け越して、気合いは入っても具体的な諸策が欠落している現状をさらけ出したかっこうになった。
第3戦、雨にずぶぬれのカープファンからバスに向かう緒方監督に「やめろ、やめろ、お・が・た」コールがあがっていた。

ファンから届いた声

お疲れ様です。ベンチから内野スタンド前を通過して 引き上げる神宮特有の現象、一般ファンから自然発生した“辞めろコール”ひねくれた考えかもしれませんが“称賛もの”です。

以前にも述べましたが、私設応援団は今や名ばかり‥球団に“応援許可証”という人質を取られている為、
絶対に一般ファンの気持ちを代弁するような批判的なコールは出来ません!
抗議活動など以ての外! マツスタで一般ファンが批判的なボードを掲げたり、
自発的に批判コールを煽ろうものなら 私設応援団員によって“力ずく”で排除されます。
http://hirospo.com/pickup/21103.html

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:00:13.55 ID:BWqXEddT.net
畝、永田、タクロー、迎も連れて行ってくれ!

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:06:54.00 ID:Zz+cFwtj.net
今日も地上波BS無しかよおお

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:09:42.18 ID:QRvRo+y8.net
今日も負けそうだな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:12:49.11 ID:G6L2X6RD.net
ティムポ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:14:44.27 ID:UHeLFaF4.net
緒方辞めそう

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:15:08.13 ID:EXAjIn0J.net
おは鯉
今日勝つとまた自力が復活したりするのかな?
教えてエロい人

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:15:25.75 ID:MRwnW0x/.net
4位は中途半端だな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:16:51.97 ID:Zz+cFwtj.net
今日はヤクルツ相手だから復活せんやろ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:20:24.10 ID:BWqXEddT.net
>>203
CSの3位滑り込みを逃して、Bクラス決定なら、多分辞めるね…

来年は、監督経験者の再登板かな…?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:21:49.42 ID:aoVuIGmq.net
>>207
ピーコか

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:22:15.31 ID:XXLp2Jll.net
明日ノムスケかよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:22:18.04 ID:M9EqXhhJ.net
ミスター赤ヘル最後のご奉公クルー?

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:25:15.60 ID:OXe2+U1Y.net
底力みせちゃろう
今こそ、広島全力応援


丸/もみじ銀行

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:28:17.47 ID:9bfzPCep.net
00:00:00:0【0】今日から○連勝

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:33:41.35 ID:wZiALDLp.net
廣瀬と栗原と東出を引退させ、来期は日替わり監督制度を引け
新鮮味のない批判逃れのチキンハーツなケガニー采配はもうウンザリ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:33:49.76 ID:wjmI1lMN.net
>>170
いや守備はないだろ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:34:25.94 ID:im8YlvH+.net
堂林の代打安部がツーベースでも打てば爽快やったろうなあ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:35:48.34 ID:BWqXEddT.net
>>208
わからんが、今のこの時期からの新監督選びじゃ話にならんやろう。
ましてや監督未経験で、大失敗した後やし…

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:36:05.78 ID:wjtlJ/i0.net
>>212
海老連勝?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:41:01.06 ID:im8YlvH+.net
現実2軍監督が誰になるかだろうなあ、大卒手形持ちっておるかな?廣瀬、永川、梵あたりか、外様が欲しいけど。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:41:55.82 ID:kErHiVdr.net
「明日からまた一戦一戦しっかり戦うしか無い」
ってよく緒方が言うけどさ、そんな精神論聞きたくないんだよ。今日の采配はどうだったとか明日はどう攻めていくかとか面白い話ししろよ
精神論的な話だとしても今日の試合すらしっかり戦えずミス連発してるのにそんなコメント出されても腹立つだけなんだわ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:44:05.16 ID:t47tBsBq.net
>>204
する訳ないよ
自力優勝が消えた対象チームなんだから

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:45:21.35 ID:M9EqXhhJ.net
順番で言えば緒方の次は誰なんだろうな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:46:28.27 ID:BWqXEddT.net
>>218
2軍監督って、今は退団前の名誉職に形骸化してないか?
本来はヤクルトの小川監督の様にならなあかんのに…

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:47:32.14 ID:BWqXEddT.net
>>221
馬様?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:48:44.52 ID:M9EqXhhJ.net
そうなると誰か挟まないとまずいな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:49:14.28 ID:NzfcHGbU.net
もう松田元が監督でいいよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:49:19.71 ID:wZiALDLp.net
>>219
エルドレッドがホームラン打って誠也が猛打賞で安部ちゃんもタイムリー打ったのに負け
監督が馬鹿だからとしか言いようがない先発投手含めスタメンから見直せ、つか自分の采配見直せよ毛蟹
選手のせいにばっかしてんな石井もいい加減にしろ無能ども

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:49:35.34 ID:RWuu2ysO.net
朝、早く岩ちゃんを広島駅でみかけた
神宮に向かうのか?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:50:40.94 ID:ijDO2EBN.net
>>221
普通は高だろうけどここまで野手のレベルが短期間で低下すると今まで鼻で笑ってたノムケン再任が
再育成目的で可能性があるんじゃないかっていうのが笑えない

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:54:28.02 ID:orrvYGVy.net
2015年9月23日(水)RCCテレビ 14:55〜16:43の放送内容

イマなまっ!【カープ逆転優勝への秘策とは?】

◆絶対にあきらめない…逆転優勝へ向けてカープ大特集◆


(´・ω・`)アホかこいつら

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:54:49.11 ID:EsgZOUK/.net
しかし昨日三打席目?の新井の三振酷かったなあ
もう完全に足腰に力がないって素人目ですら感じた

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:56:37.87 ID:QRvRo+y8.net
緒方の浅はかな考えは、9月に使い続けた菊丸田中が引っ張ってくれて、梵新井はお役御免てイメージだったんだろう

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:57:16.17 ID:NzfcHGbU.net
阪神より上に行きたいそれだけが望み

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:00:57.96 ID:fVnQn2qn.net
CS進出に必要な勝利数
阪神3 広島7
http://i.imgur.com/mhiLKsH.jpg

もう諦めろよ(´・ω・`)

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:01:13.40 ID:wZiALDLp.net
>>229
心が震えない。マスゴミは金蔓のカープでまだまだ儲けたいと思っているようだが
現実の惨めな敗戦を見れば見るほど寂しい

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:03:24.85 ID:sDr1cAhI.net
都合良く9月に一気に逆転できるような力があるチームなら
4月からずっと借金抱えたりしてないよね

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:06:17.84 ID:RWuu2ysO.net
新井はもういいだろ
阪神のスパイだし
何が何でも優勝したいと言ってんだから2軍に落としてやれよ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:06:54.57 ID:FbNJxs5S.net
阪神・和田豊監督(53)が今季限りで退任する可能性が高まった。
巨人に敗れ、8月4日以来の3位に転落。和田監督は
「このままでいいとは思っていない。へこたれんと前を向いていくしかない」と
自らに言い聞かせるように話したが、首位・ヤクルトに3ゲーム差に広げられた。
残り9試合での逆転優勝は厳しくなってきた。

来季続投の目安は2位以上。球団首脳は
「首位と離されて2位も危ういとなれば、話し合う必要が出てくるだろう」と語っており、
進退問題に発展するのは必至だ。このまま昨季を下回る3位で終えれば、来季の続投は極めて厳しい状況だ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/23/kiji/K20150923011188140.html

和田もクビ濃厚

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:07:02.77 ID:ijDO2EBN.net
一昨日横浜に勝った試合でいまだに菊丸のチームとかコメントしてる時点で
緒方はこの一年で何も学んでないって実感させられたしなあ
緒方が続投したら野手の大覚醒でもないかぎり間違いなく今年と同じこと繰り返すと思う

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:07:19.76 ID:Lq+fsDmd.net
??「二千本安打グッズ売りたいからだめです」

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:09:49.64 ID:22lCHETW.net
ちょうど 堂林の2打席目 見られなかったんだけど またホームラン性の飛球が入らなかったのか
神宮でも入らないとなると問題だな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:10:09.82 ID:RWuu2ysO.net
ヤクルトは3割打者 30HR以上の打者が何人いる?
カープは?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:10:11.08 ID:6MYjUR+s.net
新井もう外野にも飛ばんよね

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:10:55.51 ID:ewTvGApp.net
菊丸もそうだが2軍から上げた屑どもも全く戦力として機能してない件

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:11:40.47 ID:s4eqwxVX.net
緒方緒方言うてても本質は選手の実力不足やろ
ファンの意見からしてそんなんで強くなるわけないやん

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:12:24.76 ID:22lCHETW.net
いま ログが放送見て いまさらながら気が付いたが
きのうは 7番 石原 8番 田中だったんだな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:13:26.26 ID:RWuu2ysO.net
>>244
選手の力不足もあるが起用が偏りすぎなんだよね

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:14:36.42 ID:U/fhMTRo.net
>>238
菊丸のチームじゃなかったら誰のチームなんだよ
シーズン通してスタメン張れるような奴が他にいねえじゃねえか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:15:04.79 ID:VOx8GG2D.net
一岡の状態はどうなのかな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:16:03.01 ID:22lCHETW.net
>>248
ストレートは走っているが相変わらずコントロールが安定しないな 
とにかくストレートはかなり速い感じだな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:16:16.56 ID:RWuu2ysO.net
>>247
それを開拓するのが緒方の仕事だろ
菊丸はノムケンが作り上げた遺産

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:16:59.33 ID:K7caLpMR.net
梵、田中、新井とか完全にバテてるやん
でもスタメンを固定する方針で使い続ける
そんで結果は出ない

これは緒方の責任だろう

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:17:34.27 ID:s4eqwxVX.net
由宇なんか屋台のクジより当りが少ないで

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:20:21.95 ID:22lCHETW.net
由宇にはいないと言うが 岩本や天谷は少なくとも野間より打つ可能性が高いんだからな
野間は守備走塁があるから1軍に置いておくことが異常だとは言わないが、緒方が未だに
野間の打撃に期待するのはどうかしていると思う さすがに今日は誠也だと思うが・・・

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:20:22.72 ID:ijDO2EBN.net
>>247
誰の?全員のチームだろうが、緒方かお前
菊丸のせいで優勝逃しましたってアピールしてどうするんだ緒方

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:20:23.40 ID:K7caLpMR.net
今のヤクルト以上の野手陣をそろえて優勝できなかった三村野球の継承者だけはあるよ

スタメンを固定しろとかいう奴はほんとにカス

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:21:03.57 ID:RWuu2ysO.net
緒方の実績と言えばクローザーの中崎を作り上げた事かな?

打線は特になし
誠也、野間に期待したのだろうけど・・

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:21:20.72 ID:l+R++iOy.net
まだ一年だろ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:22:13.24 ID:EsgZOUK/.net
割と真面目な話、野間はここからどうするんだろうな
このまま一軍に置き続けて損はないけど赤松二世にしかなれんぞ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:22:35.88 ID:K7caLpMR.net
1年間を大事に戦えない奴に来年は託せない

1年あれば真中も工藤も優勝するし

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:22:48.25 ID:piiNH6zH.net
>>195
さよか

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:23:15.84 ID:RWuu2ysO.net
今年の1年は意味が違う

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:23:56.95 ID:VOx8GG2D.net
>>249
マエケンの時はヒット打たれたけど大瀬良の時は抑えたよね
ランナーだしても失点しない所は春よりはいいと見るべきか
頑張ってほしいなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:25:12.90 ID:RWuu2ysO.net
野間は早く実践を経験させないと潰れるぞ
2軍でもいいし少し漬け込むべきだろう

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:26:50.04 ID:U/fhMTRo.net
>>254
上位打線やクリーンナップ固定せずに勝てると思ってんのか?
方針を固めるにしろチームには主力って存在が不可欠なんだよ
みんなのチーム(笑)仲良しごっこは他でやれ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:27:04.94 ID:piiNH6zH.net
>>229
西田篤史って見た目からしてアホじゃん(´・ω・`)

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:27:24.19 ID:bkdCezUW.net
阪神監督次誰やろ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:28:18.78 ID:xXTtl4HI.net
たのむ
3位に滑り込んでくれ
諦めるな
ちな虎

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:28:26.86 ID:K7caLpMR.net
調子悪くてもスタメン固定し続ける緒方がきたーw

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:30:26.38 ID:RWuu2ysO.net
菊池のセカンドも底が見えた
まぁレベル上の位置づけだけど

菊池の代わりができるセカンドもいるぞ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:34:13.93 ID:VOx8GG2D.net
戸田の先発はもう見たくないから
今村先発は考えられないかな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:34:20.76 ID:x+PRS4qo.net
野間も少しずつ色々な球に対応する変化は見えてるけど、逆にスイング小さくなってる気がするんだよな
序盤に長打出てた頃はもっと強いスイングしてて、率は低かったけど楽しみあったんだけど

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:34:39.19 ID:22lCHETW.net
菊地のバッティングセンスは凄い、あとは頭の問題
小柄で大きなスイング、打ち上げるスタイルは長丁場のペナントレースには無理があると思う

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:35:26.73 ID:QRvRo+y8.net
ホントに菊丸のチームというなら最後の賭けで菊池2番、丸3番にしてみろ緒方

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:35:55.25 ID:KKhpt/VY.net
もう諦めてほしい
ズタボロになった選手休ませろ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:36:48.03 ID:22lCHETW.net
>>271
その通りだと思う 経験を積んでスイングが小さくなっている、俺は否定的には捉えていないていないけどね
ただし、その長打が出にくくなっている野間を誠也に優先して使う緒方は頭がおかしい 右投手の場合だけどね

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:37:53.27 ID:EXAjIn0J.net
>>271
中距離打者が理想だよな
柳田にはなれんが0.280盗塁40は行ける選手だと思う
内野安打ふえれば3割のるかな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:39:18.04 ID:sJNfUJsp.net
もう終戦なんだから遊撃菊池二塁田中センター野間と試してくれんかの

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:40:47.26 ID:VOx8GG2D.net
田中のエラー数もダントツだね
ショートも変えてほしいな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:41:18.01 ID:Y+0CPKKy.net
戸田 3.75

まあ及第点

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:43:42.09 ID:piiNH6zH.net
カープの優勝争いに止めを挿したのが戸田
良くも悪くも今年のカープらしい最期であったわ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:43:58.25 ID:Y+0CPKKy.net
>>219
マスコミに明日の攻めしゃべるとかできるわけないだろバカはお前だ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:44:49.72 ID:kErHiVdr.net
>>281
誰も緒方のことバカなんて言ってませんがね
思い当たる節でもあるんでしょうか

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:45:00.73 ID:7As/n8tu.net
>>221
高かな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:45:02.75 ID:D0lRHqpj.net
しっかり戦ってきたのか、それが問題

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:46:35.08 ID:Y+0CPKKy.net
>>282
お前がバカだと言ってるだけだよ
明日はこういう風に攻めますって監督が言うとかwwアホすぎてもう

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:48:20.74 ID:bkdCezUW.net
さあ雰囲気が悪くなってまいりました

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:48:31.61 ID:22lCHETW.net
緒方は野間の打撃力を過大評価
松山の打撃力を過小評価

結果的には 今年の躓きは、ここから始まった

堂林ファンだけど堂林を評価しなかったのは仕方がない
ちなみに、緒方は考えがあって堂林をファームに置いているとか肯定的にい捉えている人がいるが
緒方は堂林を「評価していない」 これが全て 深い考えはないよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:48:42.97 ID:W4f28LEI.net
ノムスケが巨人戦に先発って事は完全に3位狙いに変わったな
ローテも12連戦前に言われてた当初のものとは全く違ってくるな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000105-sph-base

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:49:51.90 ID:VOx8GG2D.net
戸田はスピードも出ないしどこが評価されて使われたのか
ある意味被害者

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:50:12.86 ID:wP2gMtws.net
もう新井ずっと使うって言っちゃったからな
本人は疲れたから出ないなんて死んでも言わんだろうし
怪我でもせん限りは最後まで出続けるんだろうな

そしてツラゲ連発

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:50:44.92 ID:RWuu2ysO.net
キムショーも松山も他球団でまだまだ出来るし

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:50:46.42 ID:n52spUi2.net
野間も誠也も堂林みたいに育ちきる前に一軍に定着させられてるみたいだけど
うちの球団は伝統的に、由宇を野手を鍛える場として信用してねーんかなと思う
コーチの顔ぶれ見てもそんな感じ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:51:04.31 ID:6MYjUR+s.net
野間は当てるバッティングでいいよ
ゴキヒット 盗塁でも2塁打と同じになるんだから

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:52:11.07 ID:Y+0CPKKy.net
今の誠也を一軍で使わない球団なんてないから
一流になるまで二軍に漬けとく球団があったら見てみたいわ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:52:35.97 ID:x+PRS4qo.net
中4日連発ローテは止めたって事か
みんな中5とかで行けるけどマエケン登板が減る分、谷間がもう1つ増えるのどうするかね

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:52:51.19 ID:U5Ru8nFw.net
>>271
元々パワーを持っていて筋肉の素質も良さそうだから鍛えればさらに伸びていきそう

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:53:00.83 ID:1nVzocT0.net
3位狙いじゃなく単純に中4じゃ使えないと判断しただけだろう
前回よかったらやらせてたはず

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:54:12.12 ID:zvWD4yLa.net
>>289
戸田は昨年とほぼ同じ投球試合・投球回で若干成績が下がったが
防御率3点台の中継ぎ左腕としてみていないと
あまりにもファンが期待しすぎでかわいそう

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:54:31.05 ID:22lCHETW.net
>>292
確かにそう言う傾向はある ただ昔は、とりわけ堂林の時はサードが開いていて
長打を打てるタイプが少ないカープ打線という事情があった

でも今年は誠也という若手の有望株がいるわけで野間を焦って育てる必要性は全くなかった

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:55:04.69 ID:zvWD4yLa.net
>>294
ソフバンなら2軍だろう

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:55:19.74 ID:x+PRS4qo.net
野間はこの先どの方向に進むか分からんけど、迷って迷走だけはしないで欲しいな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:56:04.39 ID:4PqzQE3+.net
壊れた信号機の修理は完了しましたかね

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:56:36.92 ID:im8YlvH+.net
>>222
達川は2軍監督経験してから就任だった気がするけど、それ以外はないね。新人監督の見極め、仮免はして欲しい。

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:57:11.85 ID:zvWD4yLa.net
>>292
これまでも2軍慣れしてしまった有望株も少なくないからね

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:57:59.81 ID:W4f28LEI.net
29日はまた戸田って事?

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:58:04.78 ID:Y+0CPKKy.net
>>300
二軍にいる期間もあっただろうが、基本的には一軍だろう
ソフバンは層が厚いけど、そうは言っても控えで誠也以下の選手なんていくらでもいる

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:58:46.00 ID:Y+0CPKKy.net
>>303
三村も
あの頃は二軍監督が一軍監督への規定路線とか言われ始めていた

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:58:51.96 ID:im8YlvH+.net
>>226
相手はタイムリーで1点しかとってないとかね

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:59:15.12 ID:TawYtpmE.net
菊池は来年が楽しみ。今の意識でやってくれれば……

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:59:46.42 ID:7As/n8tu.net
堂林は本当に守備がうまくなったなぁ
元々守備範囲は広かったけど下で打撃投手やブルペン投球やって送球の練習もしてたみたいだし

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:59:48.69 ID:Y+0CPKKy.net
>>298
ほんとそう
大事な試合でぶち壊してムカつくのは分かるけど、脊髄反射で全否定するやつが多すぎる
どこが評価されてるんだとか、二軍にもっとマシなのいるだろとか、マジで言ってるのかと驚くわ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:59:52.47 ID:RWuu2ysO.net
緒方は高卒、ノムケンは大卒

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:59:58.56 ID:78F9uUtf.net
>>265
もうおらんのやで

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:00:31.92 ID:637Tmwnf.net
>>305
野村次第だが、おそらく戸田

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:00:33.83 ID:x+PRS4qo.net
28日か29日が谷間になるね
戸田が抹消されないならもう一度先発の可能性高いんかな
野村は日程的に無理だろし

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:01:42.34 ID:UXppidxx.net
どう考えてもフルで使えば一番率残せるカープの選手は松山なのになあ
松山外してくれるから他球団が左ばっかりぶつけてきやがるわ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:01:55.09 ID:4PqzQE3+.net
戸田は便利屋扱いだったからかわいそうな面もある

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:01:55.77 ID:im8YlvH+.net
>>307
そうだった、限定的な言い方せんにゃ良かった。
2軍から若手を自分の戦術を叩き込んで連れて行くみたいなのがええような気がするけどね。緒方も去年のうちに2軍監督せせときゃね。

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:02:21.25 ID:22lCHETW.net
>>310
打撃投手はそう言う意図が(も)あってやっていたのか

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:02:25.82 ID:pfmpU3nP.net
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:02:57.47 ID:6Sl3PfP/.net
先日のラグビーみたいなのをツヨイキモチと言う
緒方は履き違えてる

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:03:00.07 ID:78F9uUtf.net
野間を指導してるのはだれだ
あんなスイングを今からしはじめたらいかん
空振りしても強く振るようにしろ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:03:22.54 ID:W4f28LEI.net
24(木)野村
25(金)マエケン
26(土)福井
27(日)ジョンソン
28(月)黒田
29(火)誰か

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:03:40.51 ID:oTSWDbW8.net
荒らしが立てたのまた使ってやんの
だから乱立されたりするんだよ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:04:08.63 ID:Y+0CPKKy.net
>>318
緒方自身も当初は二軍の指導者望んでたし、やらせるべきだったよな…
それかせめて参謀に高をつけるとかね

内田退団が尾を引いてるんだよな結局
寝耳に水だったらしいから

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:04:48.28 ID:bkdCezUW.net
明日野村かよ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:05:05.63 ID:zvWD4yLa.net
>>319
名前を知らないがバッピでストライク入らないのがいるからね
雁ノ巣の2軍戦中継前の練習でバッピしていた堂林はいい働きをしていた
将来は安心だ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:06:25.42 ID:78F9uUtf.net
>>316
そこなんだよね
よそが左ぶつけてくる理由
このまえ松山の左投手との対戦成績貼ってる人がいたがたった9打席しかたってないんだよね。このまえ10打席目もらったけど
対右に200打席たって80試合以上でてるのに左投手だと当ててなさすぎる

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:07:47.72 ID:m+H39gho.net
緒方って「疲労」という言葉知ってるのかな。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:08:04.15 ID:qPJwhtyU.net
>>316
左右関係なく使えばいいのにな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:09:04.77 ID:RWuu2ysO.net
試合はまだか

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:09:49.48 ID:zvWD4yLa.net
>>330
ノムケンの左右病だけは踏襲した
能見は左打者のほうが苦手なのに

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:09:56.76 ID:MRrBlwM6.net
楽天は梨田決定的かよ羨ましいぜw
緒方お前はなしだwww

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:10:34.23 ID:W4f28LEI.net
昨日の一番盛り上がったシーンは松山の、あわや3ランの大飛球

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:10:56.22 ID:Y+0CPKKy.net
代わりの誠也が割と健闘してる松山より、固定の田中丸が左からっきしなのがな
田中はどうしてこうなった

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:11:32.29 ID:oOMsvpbS.net
馬原まだ33じゃん取り行けよ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:11:41.49 ID:jtvcm3Bu.net
>>317
ただ便利屋だとええ仕事するんだよね
ビハインド時には他球団OB解説者がビックリするくらい素晴らしいボール投げこんで
テンポ良く終盤に繋いでくれる
無理に先発という型にはめ込んで小さく纏まってしまうよりは、中継ぎで力発揮してもらった方がええ気もするが…

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:12:21.73 ID:tu2BqMC/.net
田中は7番で機能してたのに
調子よくなったら1番とか5番やらされて調子落とした

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:13:26.11 ID:4PqzQE3+.net
田中は少し休ませながら使わなかったのがなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:13:45.86 ID:U5Ru8nFw.net
まあ田中は初めて1年間ぶっ通しの出場で明らかに疲れてる

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:13:56.69 ID:im8YlvH+.net
>>337
中継ぎだと江草、飯田と仕事が被るのがねえ、勝ちパターンでビシッと言ってもらいたいがそこまで信用できないのがなんとももどかしい。

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:13:57.68 ID:8+W/vvuE.net
新井に関しては勝敗度外視で使うんだろ
緒方の判断かもっと上からの指示なんかは知らんが
野間はスタメンでもないし、他と打率もそんなに変わらんし由宇に落とせとは思わん

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:13:58.19 ID:bkdCezUW.net
去年戸田と梵がお立ち台の日に砂かぶりでハイタッチしたぜ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:14:01.18 ID:TfNWdrlZ.net
壊れた信号機じゃなくもともと不良品やった
オープン戦から解ってたのに手を入れなかった首脳陣の責任

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:14:26.00 ID:zvWD4yLa.net
戸田でなくても5番目候補投手はヤクルト相手に打たれているよ
野村だけは今年ヤクルトに1勝0敗で可能性があったが
明日の巨人(今年3勝0敗)に回すから仕方ないけれども

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:15:04.30 ID:Y+0CPKKy.net
>>338
波は大きかったけど、1番では結構打ってた
丸が3番失格になった影響で押し出されたけど
実際、1番の打率は3割近い
ちなみに7番だと.230もない

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:15:25.78 ID:qPJwhtyU.net
>>332
緒方の左右病ひどくね?
こないだの中日戦で6点差で負けてんのに
代打松山に代打だしててビックリしたんだけど

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:17:26.44 ID:KKhpt/VY.net
年間通して用兵が下手過ぎるよね
謎の薮田>福井、ヒース干し、一度も投げずに飯田二軍 中田三連投とか 戸田もずっと暇してる時期があった

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:17:34.99 ID:bkdCezUW.net
ノムケンだって代打前田の代打に井生出したんだぜ
成功したけど

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:17:35.34 ID:jtvcm3Bu.net
>>328
その割には丸・田中は完全固定、最近は良くなったが異次元のポップマシーンだった菊池も2番固定
梵に至っては打撃・守備・集中力全てにおいて精彩欠いてたのに完全固定

よく1年監督務めたな、まともな人間が上層部にいたら2,3ヶ月で更迭待ったなしだったろうな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:17:53.28 ID:im8YlvH+.net
三塁コーチの入れ替えは去年の中日、今年の巨人とやってるが、まあ、タクローにそれをするのも勇気がいるよな、緒方も歳近いし。そういうつよいきもちが足りない。

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:18:46.45 ID:zvWD4yLa.net
>>346
田中はオープン戦から絶不調で敵将で先輩の原にアドバイスもらい復調
何しているんだカープの打撃コーチはって感じ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:18:58.73 ID:Y+0CPKKy.net
>>350
まともな人間はそんなすぐに癇癪起こさない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:19:24.88 ID:8+W/vvuE.net
松山を固定してほしいけどノムケンも緒方も左に当てんってことは
練習の時点で相当期待薄なんだろう

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:20:03.40 ID:Y+0CPKKy.net
>>351
そもそも人材がね…
カープで入れ換えたら三塁玉木だぞw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:20:24.55 ID:zvWD4yLa.net
>>348
倉の結構長い1軍帯同
あれは?

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:20:51.04 ID:U/fhMTRo.net
>>352
巨人の打者も軒並み不調ばっかりだからな
なんとも言えんわ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:22:41.98 ID:Cba+nKvk.net
>>316
別に他球団が左投手を当ててくるのは松山だけのためとは限らないだろ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:22:45.01 ID:TfNWdrlZ.net
>>348
先発武内とかね

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:22:45.57 ID:KKhpt/VY.net
>>356
あれも謎だったな
試合にも出なかったのに

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:22:57.35 ID:im8YlvH+.net
>>348
シーズン序盤なんて負け試合で選手余らせてたし、中崎も半月投げんかったこともあった。梵引っ張ったのと中田潰し、点差あいても大瀬良登板とか酷かった。

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:23:36.20 ID:bkdCezUW.net
>>354
豆タンクだから外角届かない感じがすんじゃね

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:24:04.01 ID:gr9Qo8TA.net
松山の過大評価鬱陶しいな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:24:27.31 ID:L5dbJMFZ.net
右投げ左打ちの選手は基本効き目が右だから左投げを苦にしないんだよな
明らかな変速投手は別としてな
貧打のチームなのに一番期待できる打者を使わないとか色々と終わってる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:25:29.65 ID:im8YlvH+.net
>>359
あれももう一回我慢して大瀬良先発させとけば勝てたかもしれんのに、しかも大瀬良中継ぎ初登板もなんとか一回抑えて安心したら跨がせて打たれて。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:26:33.03 ID:im8YlvH+.net
>>362
松山は内角面白ように振るから外角なんて使わんのにね

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:26:52.44 ID:zvWD4yLa.net
>>357
調べた
開幕直後の田中の不調時のアドバイス

緒方 「結果を気にせず 振っていけ」
原  「いいときは下半身で打っていた ヒットが欲しいからと上半身で打とうとしている 下半身を使えていない」

やっぱり監督の差がねぇ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:27:58.42 ID:KKhpt/VY.net
>>367
緒方って技術指導とか出来ないんかな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:28:18.25 ID:Xmj5re5E.net
松山なんて9月にはいって全然打ってないのにな
やたら持ち上げる奴どうかしてるわ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:28:46.43 ID:W4f28LEI.net
お前らにとって今年のベストゲームはどれ?
俺はGWの巨人戦、初回に10点取ったやつかな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:28:56.30 ID:jtvcm3Bu.net
>>348
昨日の一岡回跨ぎってのもどうなのかね
中継ぎつぎ込んで同点のまま延長戦突入とか仕方ない試合展開ならまだしも、終盤の3点ビハインド
勝ちを諦めるのには早いし、大連戦中で上手くやり取りしなければいけないって事情もあるだろうが、
飯田・江草使わなければいる意味ないし、どうしても足りなければ次の日戸田抹消して中継ぎ増やせばええ訳だし

なんだかねぇ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:29:08.44 ID:ZwSoGTuU.net
緒方批判ばっかりうんざり

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:29:22.06 ID:im8YlvH+.net
>>355
ベンチでストップウォッチで遊んでる永田でもええぞ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:29:49.59 ID:bkdCezUW.net
同じこと言われても原と緒方じゃ重みが違うんやろな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:30:39.52 ID:dG6IYUb5.net
広島自力V消滅…首位燕と5・5差、3位虎に2・5差
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20150923/car15092305020001-s.html

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:31:26.06 ID:Y+0CPKKy.net
いや別に昨日の一岡回跨ぎは別によくね
そもそも一岡は勝ち継投ってわけでもなし
求められてるのは昨日のような展開でしょ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:32:28.82 ID:4QYyii8E.net
内海とってくるか?www

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:32:46.44 ID:KKhpt/VY.net
>>372
投手の運用はおそらく畝主体だから畝批判でもある

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:33:51.39 ID:5ugxI/4I.net
>>367
田中が原のアドバイスでよくなったっていうけど、その原のチームは12球団最低のチーム打率だぞ
まあきっかけ程度にはなったかもしれんが、その一点でコーチ・監督の能力がどうというのは・・

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:34:16.09 ID:ZJ2kXMbw.net
もうあと全勝しても優勝できないという事実

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:35:04.12 ID:ZwSoGTuU.net
個々のレベルを上げないと無理だな。オフにどれだけやるか
護摩行なんか何の意味もない

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:35:47.36 ID:zvWD4yLa.net
緒方もそうだが

TV中継中、相手投手に抑えられているときの迎のコメントがいつも素人でも
考えているような薄っぺらいコメントなのがきになる
もちろん、本当のことはしゃべっていないんだろうが

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:36:21.98 ID:Z2uCPenn.net
>>376
来年以降もそんな平凡中継ぎにするつもりならそれでいいんじゃないの
今村にしてもそう
いつまでも出来上がった素材or他球団のおこぼれ使い潰し続ければいいんだよな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:36:42.17 ID:dPfaAzkL.net
そして石原に代わる松山だ。初球にもう少しで本塁打という
大ファウルを右翼ポール右へ放った後、粘った末に中飛。
中堅手の捕球体勢がやや崩れ、三走エルドレッドは本塁に
突入したが憤死に終わった。指示を出した石井三塁コーチは
「点を取れる時に取らないと。何とかしたかった。アウトになったら自分の責任だ」と話した。


そりゃ何度もやるわけだわw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:36:44.10 ID:7qXuzyxt.net
>>381
新井と石原だけに当てはまる例を出されても…

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:37:12.51 ID:Y+0CPKKy.net
>>383
ちょっと何言ってるかわからない
回跨ぎさせなきゃ来年活躍できるの

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:37:44.21 ID:7qXuzyxt.net
>>367
そのエピソードは美化されすぎ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:37:47.90 ID:7As/n8tu.net
自力優勝も消えたわけだしベテランは外せば?
田中も疲れてるんだしサード堂林ショート安部、外野は誠也野間を起用するとか、下から上げてみてもいいし
じゃないと来年に残せるものもないぞ
あ、抑え中崎は唯一の功績かな?

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:37:51.54 ID:zhlqv0cV.net
菊池が9月にようやくチーム打撃意識しだした時点でチームとして終ってる
何の戦略もないまま戦ってきた証拠だわ
そら何度も八木にやられるわw

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:39:09.76 ID:sDr1cAhI.net
自分の責任というなら潔くコーチ辞めろタクロー

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:39:22.56 ID:Ul+hx/W8.net
昨日はヤクルトとの歴然たる力差を確認できて、それまでのモヤモヤ感が晴れて清々したわ。この戦力じゃ優勝は到底無理だってね

悔しいけど、こうなればヤクルトに頑張って欲しい。
カープ巨人阪神が優勝してもソフトバンクには到底太刀打ちできそうもないし

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:39:51.50 ID:Z2uCPenn.net
>>386
敗戦処理で怪我明けの選手を使い潰すことに意味があるの?
連戦で戸田先発にしたなら小野あたり上げて敗戦ロング使うべきだろ
そんな仕事をなんで怪我明けの今村や一岡にやらせるの?

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:40:40.01 ID:Y+0CPKKy.net
>>387
俺もそう思うが、緒方を叩き他を持ち上げたい人には格好のネタなんだよな
原なんて巨人を率いてやっとこさAクラスで、今年は酷いもんなんだが

っていうと、巨人は主力の不調と故障があるから仕方ないって言う人も多いけど、その暖かい眼差しをなぜカープには向けないんだと思うw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:41:28.11 ID:zvWD4yLa.net
>>388
中崎は會澤を信用していなく意図的なのか、制球ができなかったのか
會澤の要求するコースの逆玉を投げて抑えたときが幾度もあったが
いい抑えに成長してきた

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:42:27.89 ID:H7XxaPxe.net
選手は練習よりも勉強すべき

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:42:29.23 ID:K7caLpMR.net
腐っても2位にいる原


緒方カープが今2位なら温かい目で見てもらえてると思うけど?www

バカじゃないのコイツ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:44:29.23 ID:jtvcm3Bu.net
>>386
じゃなくて別に一岡じゃなくても良かったんじゃないかって事
ヤクルト相手に終盤3点ビハインドってのはかなり苦しい状況
今日の試合でシーズン終わりってのならまだしもまだまだ連戦は続くわけだし、回跨ぎさせる必要あるかい?
それにこういう場面で飯田・江草使わないでいつ使うんだって話にもなるし
逆転の可能性を信じて起用したって考えだったかもしれないから何とも言えんがね

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:45:49.53 ID:zvWD4yLa.net
>>393
その見守り方は5位力のときに培われたものなんだろうね
ノムケンがその殻を破ろうとキャンプから精力的にやってきていたのに

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:46:37.79 ID:Ebm3/Din.net
自分の責任です、といいながら同じミスを何回やっとるねん、ということだ
相手のあることだから勝ち負けがあるのは仕方ないが、毎度の貧打に暴走にまったく成長しとらん

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:47:04.12 ID:bkdCezUW.net
KJマエケン黒田がほぼ故障無く回ったのにBクラスはねえよな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:48:49.86 ID:2//ihXDB.net
ローテが変更になってズムスタでマエケンがもう一度みられる事になって嬉しい
あとは黒田福井の二桁勝利を願うだけ

自分の責任と言っては辞めないのがカープの風物詩
首脳陣は誰も辞めないだろ
緒方に畝に石井はもの凄くここでも叩かれてるがその陰に隠れて
総合コーチの永田こいつがいつも得してるのがムカつく

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:49:39.53 ID:W0dZGKMy.net
攻撃陣に問題あったのに何もできなかったから

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:50:19.71 ID:H7XxaPxe.net
黒田は2桁勝てなかったら本当に引退しちゃうのかね

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:50:21.16 ID:ZDntgHqW.net
緒方畝が3点差で江草飯田を使うわけない
今まで出来なかった事を今更出来るわけがない
むしろ3点差で「敗戦処理です」なんて投手だしたら神宮のファンが暴動起こすだろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:50:27.13 ID:4PqzQE3+.net
とにかく野球が下手だわ
相手の嫌がることはしない単純野球

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:51:08.84 ID:bkdCezUW.net
>>403
ハジメの泣き落としに期待

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:51:14.21 ID:vrPz1IHh.net
走塁コーチは小早川でいいよ
コーチが煽ってどうすんだ
走塁関連でアウト百個は献上してる

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:51:45.82 ID:x0vCNo/e.net
老害男気(笑)が帰ってきただけで調子こいてた糞島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホじゃのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:52:19.62 ID:2MuS/FLF.net
3位になるのって相当厳しいの?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:52:44.64 ID:u0YbKu/D.net
>>363
ID変えてしつこいわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:52:50.46 ID:ftn/dw2P.net
そもそも10勝なら来年もやるけど
9勝なら引退ってのもおかしな話で

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:53:01.72 ID:zvWD4yLa.net
>>400
大事に中6日でまわしていた畝のやり方の賜物だろうか
中5日でまわしていたらでてこられなかっただろう
無理やり谷間に投げてきた投手たちにもいい経験になっているだろう
その成果は来季以降にでてくるんだろうが
来季レッドソックスで中4日で酷使されるだろうマエケンにはよかったかはわからないが

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:53:36.04 ID:ftn/dw2P.net
>>409
自力CSには残り11試合中10勝が必要

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:53:38.99 ID:dtK7n8uj.net
デーブはきっちり1年で責任とったんやな、
和田も2位以内を逃したら責任とりそうやし、どのチームも責任の所在をはっきりさせとるわ、
緒方よ、色々言い訳もあるとは思うが、今シーズン最高の盛り上がりを見せた広島ファンに男としてどうケジメをつけるんない?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:53:51.92 ID:ECu+FNoS.net
>>382
どんなコメントでも結果出なきゃ叩くんだからいちいち腹立てるなつまらんことで
あんたに限った話じゃないけど

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:54:24.34 ID:U5Ru8nFw.net
>>412
畝のその点は評価されるべきだよな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:54:52.22 ID:V6Cgyw1X.net
OPS
グスマン.756
新井   .734
シアー .734
ロサリオ.665
野間   .647

梵    .683
木村  .659
安部  .474
堂林  .472

勝てるわけない

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:55:01.65 ID:jtvcm3Bu.net
>>400
リーグを代表するエースがポスティングせず残留、HR王獲得した助っ人残留、ヤンキースのローテ投手獲得、かつての打点王復帰
7球団競合の大争奪戦の末助っ人先発左腕獲得、カープ史上最高額助っ人野手獲得、ドラフトで監督が惚れ込んだ超逸材一本釣り
チームはおととしは3位、去年は2位とわずか0.5ゲーム差の3位、2年連続のAクラス入り

どうしたらこうなってしまうんだ?

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:55:25.58 ID:dNtWKUS9.net
他力優勝は残ってるんだから、俺が堀北真希と結婚する確率くらいはある

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:55:52.01 ID:Z2uCPenn.net
>>409
阪神直接対決までに2.5差を維持できるなら可能性はある
阪神に3勝1敗以上を前提として1ゲーム勝ち越せば滑り込み

かなり厳しい

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:56:20.09 ID:ftn/dw2P.net
>>414
デーブが辞めたのはミキダニの現場介入が
酷過ぎたからですよ。
そういう意味じゃ谷繁も今年で選手引退+監督解任になるかもね

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:56:22.80 ID:im8YlvH+.net
なんかもう黒田兼任監督でええ気がしてきた。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:56:25.80 ID:xm9QMbEW.net
新井コーチもかなりの地蔵に見えるんだけどな
結構長くいるのに何もやってない感がハンパなく強い

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:56:47.48 ID:4QYyii8E.net
昨日は、緒方、神宮でヤジられなかったの?

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:56:53.23 ID:U5Ru8nFw.net
>>407
高代さん戻ってきてくれないかな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:57:08.01 ID:bkdCezUW.net
>>418
こらシーズン前盛り上がるわけやで…

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:58:33.69 ID:Z2uCPenn.net
緒方に関しては日またぎの巨人戦に負けた後
「メンバー入れ替えは出来ない」
「うちは選手層厚くない」とか言った時点で完全に見切った
連続Aクラスから異例の補強受けといてこのコメントとかカープの監督やる権利ねーよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:58:50.49 ID:bE0kRioD.net
>>426
なお、最下位近辺をウロウロしていた割に客入りは良く球団はホクホクの模様

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:58:54.53 ID:zvWD4yLa.net
>>418
話題が充実しすぎて営業面では大成果をおさめたが
本当に優勝するようだったらもっと大成果をおさめていたんだろうが
ほんとに優勝でもしたらその後営業力が落ちていただろうし

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:58:54.78 ID:S/MiR77P.net
菊丸會澤に拘ったせいでこうなった

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:59:17.38 ID:OCb9PF+f.net
>>419

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:01:04.25 ID:zvWD4yLa.net
>>430
侍ジャパンの監督小久保に図られたね
予想通りだった

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:01:08.88 ID:cptpVc2R.net
>>418
韓国戦でのエルの負傷から全てが狂ったような…

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:01:42.79 ID:V6Cgyw1X.net
>>419
山本浩二さん名前で相手を間違えてうっかりなんてないですよ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:02:27.47 ID:RdbJrna7.net
>>414
デーブは就任してすぐに苦情の電話来まくるマジもんのクズだから
借金20までしちゃうようなら辞めるのは当然

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:02:42.00 ID:5P2b0OZa.net
>>430
他にいないし

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:02:44.30 ID:ftn/dw2P.net
>>418
そら、中田簾離脱、永川劣化、ミコライオ放流、一岡ポンコツ化って
事ですよ
去年は後ろで投げてる中田が9勝15ホールド、永川3勝15ホールド1S
ミコライオ1勝7ホールド25S、一岡2勝16ホールド2S

これが中崎と大瀬良に変わったのが今年の継投陣

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:03:17.28 ID:8+W/vvuE.net
どうしてもこうしてもなるべくして今の順位やん
もっと上におれたはずっていう人は理想のスタメン、ローテと予想した成績書いてみたらええやん

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:03:27.89 ID:9BMOZEOP.net
ロサリオもザガーも枠1つ余るのにこういう使われ方されると
来年も緒方の下でやりたいとは思わんだろうな
特に2軍で好投してたザガーは

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:03:29.13 ID:im8YlvH+.net
>>433
そしてロサリオインフルエンザ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:04:27.45 ID:S/MiR77P.net
下水流庄司石原

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:04:50.50 ID:Ul+hx/W8.net
>>427
去年はエル超確変菊丸確変があったからなぁ
これが今年作用してればAクラスあわよくば優勝できてた

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:05:05.93 ID:22lCHETW.net
>>438
散々書かれていると思うけどな 

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:05:15.15 ID:S/MiR77P.net
来季は頼むよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:06:01.39 ID:im8YlvH+.net
ヒース抑えられず大パニックも挙げておかねば

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:06:19.68 ID:2//ihXDB.net
ミコさん残留おめでとさん
>腰の故障で1軍登板なしに終わったキャム・ミコライオ投手(31)は、球団がこれまでの実績を評価して来季も残留することが濃厚。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:06:41.02 ID:vrPz1IHh.net
打撃悪いのカープだけじゃないから
優勝はともかくAクラス逃すとか監督コーチが糞以外ない

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:07:12.96 ID:bkdCezUW.net
松井は先発に戻すんかな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:07:45.65 ID:8uo6vm0e.net
>>418
GWの時期新井が打ったのを見て打線の軸にしようとして固定したのが痛すぎた
阪神時代も調子いいから固定したら腰の爆弾のせいで疲労が溜まってきたらすぐダメになるからレギュラーはもう無理って見切られたのに
案の定終盤疲労溜まってダメになってもグスマン見切って他の日本人もろくに試さなかったから替わりがいない

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:08:51.20 ID:K7caLpMR.net
今どれだけファンが怒り狂ってるか分かっていないんだろうけど
高と澤崎と佐々岡と小林幹以外にはやめてほしい
畝はデータ解析のみやらせろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:09:34.70 ID:zvWD4yLa.net
>>439
普通に2軍でぼこられていたザガーはフォローできない
太ったまま来日で練習中足首痛めたザガー
同じく太目のままで来日韓国起亜との練習試合で半月板痛めたエル

ロスの実家で万全な調整して沖縄入りした黒田との差が・・・

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:09:45.54 ID:z9n60KPS.net
>>440
ロサリオは盲腸
インフルはヒース

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:09:55.96 ID:sJNfUJsp.net
>>448
次の監督次第だけど確かな実績自信ついたから先発にしても成功するでしょうな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:10:01.86 ID:RdbJrna7.net
ミコの体格と脆さでヘルニア手術って来季もかなりヤバそうだが

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:10:45.49 ID:zvWD4yLa.net
>>448
星野がそのように明言していた

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:10:57.23 ID:jxcXbSTF.net
守備の要のセンターラインに會澤丸田中とか使ってたら勝てねえわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:10:58.55 ID:vrPz1IHh.net
上げる度にすぐ故障でいなくなるシアーというゴミクズもガンだった
最後にこいつ上げたらもう一人のグズマンが拗ねた

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:13:05.14 ID:8+W/vvuE.net
野間の代わりに天谷岩本、梵の代わりに堂林で優勝とか言うのは痴呆老人と変わらんで

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:13:09.09 ID:Ul+hx/W8.net
>>447
監督コーチ陣がウンコなのは同意
近年は素材のある選手は入ってくるようになったのにロクに育たん(特に野手)のは指導能力が足りない
仮に柳田が入団してても堂林みたいになってると思うわ。
さらに駒を扱う監督もウンコじゃあ、この結果は当然だろうね

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:13:38.06 ID:wnQI4dlN.net
>>455
それもそれでフロントの現場介入でないか?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:13:42.02 ID:ftn/dw2P.net
>>457
シアーグスマン切って
今年で契約切れる他球団の外国人獲りに
行った方が良いだろうね

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:13:45.71 ID:nlBpo/D6.net
てか普通のチームならジョンソン当たった時点で順位上がるんだよな
なのになんつうかなこのゴミのような体たらくは何なんだろうな
緒方の頭がクルクルパーなんだろうな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:14:04.90 ID:S/MiR77P.net
新曲MVキタコレ超カッケー
https://www.youtube.com/watch?v=1C4Xgn5J4tE

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:14:28.43 ID:ZDntgHqW.net
>>451
エルは一生懸命走ってのケガだから多少は仕方ないと思えるけど
体重過多はヒースもロサも当てはまると思う
外国人選手にも厳しくしないとダメだ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:14:36.51 ID:Z2uCPenn.net
>>442
それでもカープはチームOPSで2位、投手はQS率1位防御率2位
これで戦力が足りないならソフバンの監督でもやれと

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:15:52.23 ID:jxeFLw7l.net
マエケンが見られるのもあと2試合か
寂しいのう

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:16:42.72 ID:OOOR1vOC.net
>>457
>上げる度にすぐ故障でいなくなるシアーというゴミクズもガンだった
>最後にこいつ上げたらもう一人のグズマンが拗ねた


ロサリオのことかぁー!!
ロサリオのことかぁー!

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:16:47.31 ID:bE0kRioD.net
シーズン終わった頃にどこかのメディアがやってくれるでしょ
1年目監督の通信簿的なのを
 
話題と客入り(営業成績)は◎間違い無しだわ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:16:58.39 ID:bkdCezUW.net
>>463
ジャーニーのMVみたいやな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:17:06.78 ID:bkdCezUW.net
>>463
ジャーニーのMVみたいやな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:17:28.05 ID:OOOR1vOC.net
>>450
高もイソギンチャクとかいわれてたが評価あがったのな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:17:28.78 ID:W0dZGKMy.net
うちに山田がいてもライトフライばっかり打ってる
しょうもないバッターに育てられてる

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:18:26.76 ID:ikbfZ6ad.net
>>459
そう。 活躍し出してからの柳田を見て
カープでもあの通りになったって思う奴がいるから

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:19:50.49 ID:piiNH6zH.net
>>313
まじかよ(´;ω;`)

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:19:57.92 ID:K7caLpMR.net
緒方は優勝以外ないとか機動力野球とか松山の背番号を奪って泣かせたてやったとか

開幕前からバカみたいな軽口叩きまくったのも悪い

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:20:09.22 ID:z9n60KPS.net
それ以上の可能性も微レ存

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:20:58.00 ID:OOOR1vOC.net
>>421
なら選手谷繁を獲得しようではないか

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:21:11.14 ID:U5Ru8nFw.net
>>442
今年はエルは故障に悩まされたし菊丸も相当な体の痛みを隠しているような感じがする

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:21:13.63 ID:piiNH6zH.net
>>323
29(火)誰かいませんか!!

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:21:25.54 ID:ftn/dw2P.net
やっぱ内田さんが居なくなったのが
地味に大きかったって事か

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:22:02.72 ID:Ul+hx/W8.net
>>465
459にも書いた通り、別に監督擁護するつもりもなく糞は認定するが、戦力も無いだろ
OPSとか前半戦での死体蹴りで稼いだものだしアテにならない
結局大事な場面で打てる打てないは選手の能力にかかってくるし、打てないのは選手の実力不足ということ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:22:03.53 ID:KKhpt/VY.net
ぶっちゃけ緒方に全く同情は出来んな
選手の使い方が下手すぎるから

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:22:35.57 ID:OOOR1vOC.net
>>413
誰もいくとは思ってないよ笑
ここで10勝できるんならシーズン序盤から勝ってるわな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:23:35.46 ID:dtK7n8uj.net
だな、ヤクに鈴木セイヤが入っとったら、今年辺り大ブレイクしとるよ、鈴木はそん位の素材は間違いなくあるわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:24:12.49 ID:kthVNVsd.net
緒方自身が満身創痍でもそれを口に出さず出続けた選手だったから
そういうのを選手に求める監督じゃなきゃいいんだが…
という不安があったが、そのまんまだった
こんなのが監督してたら選手は壊れるだけ
チームのためを思うなら今年限りでクビにすべし

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:25:42.81 ID:22lCHETW.net
>>458
野間の代わりに天谷、岩本のほうが打線が機能した可能性は高いけどな それがどの程度成績に結びつくかは別として

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:25:46.31 ID:bkdCezUW.net
馬原退団か

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:25:46.91 ID:U5Ru8nFw.net
>>446
ミコ残留なのか
治って投げられる目処が立ったのかな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:25:55.60 ID:Ul+hx/W8.net
>>484
誠也が他球団に入ってたら、技術云々よりまず野球脳を叩きこまれてるだろうね。
あれはちょっと酷すぎる

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:26:21.12 ID:OOOR1vOC.net
>>387
まあ春先調子悪いコウスケがちょうど調子あがる時期とかぶったかな
もちろんアドバイスも聞いているとは思うが

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:26:25.62 ID:piiNH6zH.net
まあ安心しろおまえら安心しろ
俺がカープを勝たしてやる、見とけ

00:00:00:【xy】
x→ヤクルトの得点
y→カープの得点

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:26:45.78 ID:kthVNVsd.net
>>483
カープのスコアボードみたいなIDだな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:27:05.93 ID:RwfuxFdg.net
>>437
巫女と一岡の分は埋まってるのに中田と永川の分でBクラスしゃあないってわけ?
ヒース始め他の中継ぎ早々に勝手に使えない扱いで育てようともしなかったのに?

完全に畝と馬鹿緒方のせいって露呈してるよねこの文

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:27:53.88 ID:22lCHETW.net
>>481
ブラウンは今のカープもそれなりに知っているだろうから尋ねてみたいな
「カープは戦力不足と思いますか?」とね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:27:59.67 ID:W4f28LEI.net
>>491
さすが

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:28:37.26 ID:wnQI4dlN.net
誠也については、試合中の集中力が無さ過ぎる
ヒーローインタビューで水ぶっかけることばかり考えているかのように

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:29:08.21 ID:orrvYGVy.net
タニマーズ(先発のみの成績)

野村 11先発 4勝7敗 防5.02 75.1回
薮田 6先発 1勝2敗 防5.26 25.0回
戸田 6先発 1勝3敗 防5.32 22.0回
九里 1先発 0勝1敗 防7.20 5.0回

総合 24先発 6勝13敗 防5.30 127.1回

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:30:06.10 ID:OOOR1vOC.net
>>349
あれは相手投手が小林で前田が超絶苦手にしているから前々からの話し合いで小林がきたらかえてくれと前田がケニーにお願いしていたんだそうな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:30:26.83 ID:piiNH6zH.net
>>495
さっきのは練習。これが本番。俺は本番に強い。

00:00:00:【xy】
x→ヤクルトの得点
y→カープの得点

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:30:27.66 ID:lR7VvYli.net
>>497
こりゃひでぇw

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:31:30.35 ID:Ul+hx/W8.net
カープもまず野球脳や地頭鍛える訓練させるべき

まずは学力テスト実施して赤点の奴は脳トレせいや

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:31:34.40 ID:Z2uCPenn.net
>>481
他の球団と比べて死体蹴りで稼いだOPSが多いことをまず証明しろよ
カープは実力不足で戦力が無いから死体蹴りで稼いだOPS
他球団は実力があって戦力があるから正しいOPS(笑)

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:31:45.28 ID:W0dZGKMy.net
>>497
調子よかった福井飛ばしてまでの結果だからもったいない

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:31:47.23 ID:piiNH6zH.net
>>497
薮田が思ったほど振るわなかったな。
まだ一軍だと硬くなるのか。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:32:02.81 ID:4PqzQE3+.net
編成が甘いわな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:32:39.50 ID:OOOR1vOC.net
>>355
緒方がやればええ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:32:41.43 ID:TfNWdrlZ.net
鬼軍曹とか言われて調子に乗ってたけど
結局言いやすい若手だけに当たり散らして
外人や梵やベテランにはペコペコして見るに堪えんわ
グスマンに注意したら切れられてビビって使いもせんのにベンチに置いておくだけとか
サイン無視に腹立ててロサ上げへんし自分のことばっかりじゃねーか

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:32:52.86 ID:zvWD4yLa.net
>>464
そう思う
痩せていたのはデヘススぐらいかな
薄給だろうから仕方ないが

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:32:56.73 ID:bkdCezUW.net
>>497
なにやってんだ〜♪

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:33:41.17 ID:OOOR1vOC.net
>>336
たしかに

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:33:44.26 ID:c6WSAWBV.net
梨田ってカープファンだったのか
楽天の監督としてがんばれ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:33:45.91 ID:zvWD4yLa.net
>>497
武内のことも忘れないでください

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:34:25.16 ID:dtK7n8uj.net
戦力不足は通用せんわ、それやったらシーズン前に解説陣が軒並み広島優勝候補に挙げんやろ、
緒方自身もシーズン前、『フロントにはじゅうぶんな補強をして頂いて感謝したい』ゆーてたやんか、舌の根もかわかんうちに、やっぱり戦力不足でした、は今シーズンに限っては通用せんよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:34:33.15 ID:OOOR1vOC.net
>>333
与田ともかいてあるが

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:35:20.75 ID:EXAjIn0J.net
底力みせちゃる!

って丸のポスターか
しょうがない俺の股間の底力も見せよう

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:35:24.54 ID:t4v4Ropk.net
>>499
ゴラァ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:36:20.43 ID:wnQI4dlN.net
ところでマジで緒方は「戦力不足」って口にしたの?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:36:47.34 ID:zvWD4yLa.net
梨田、与田、和田
共通するのは不倫か

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:36:48.52 ID:lR7VvYli.net
>>513
そりゃ菊丸田中會澤エルが去年以上の成績残すの前提だから

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:36:50.66 ID:jxcXbSTF.net
>>497
よし中村恭平でいこう!

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:37:16.06 ID:8ftLqNjB.net
>>497
4勝してるノムスケに不満を言ったらいけんかったな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:37:16.52 ID:8+W/vvuE.net
サイン無視なんか上げんで当然やろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:38:15.15 ID:OOOR1vOC.net
>>309
やっぱ長打を打ちたいらしいよ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:39:20.14 ID:dX08MQ6s.net
こ ん に ち は 水 道 橋 お っ こ ん w
今 日 は 読 売 さ ん 負 け ま す で w
王 者 阪 神 タ イ ガ ー ス 様 の 応 援 と
商 売 大 繁 盛 頑 張 り や 水 道 橋 お っ こ ん w

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:39:21.36 ID:jxeFLw7l.net
責任取って辞めてくれよ緒方
http://89.snpht.org/bb150923103823.jpg

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:39:45.70 ID:c6WSAWBV.net
投手は谷間が悉く炎上してしまったのがあかんかったのう

ああいうヘボ投手を漏れなく炎上させる他チームの打線はやっぱ違うわ
カープだと1,2点で抑えられるのが簡単に想像できるもん

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:40:03.35 ID:x6hNsLJs.net
監督は外部から呼んでこれないのかな
今のカープならたとえマエケンが離脱しても監督やりたいって人引く手あまただと思う
つか梨田羨ましいわ。野武士軍団の近鉄をまとめ上げられるんだから絶対カープでもやれた。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:40:44.42 ID:dtK7n8uj.net
>>519
だ、か、ら、そんなもんは通用せんって、
コイツが2桁勝つ予定で、コイツが30セーブする予定で、コイツがホームラン30本打つ予定で、コイツが3割30盗塁する予定やったのに全部期待外れでした、だから戦力不足です、、、ってか?
そんな事は通用せんよ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:41:01.85 ID:8ftLqNjB.net
>>523
8月後半あたりから粘り意識でそこそこ菊池自身は結果は出しとるけど
結局それが全然点に結びつかんもんな
長打打ちたい言うのは普通にわかる

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:41:07.12 ID:lR7VvYli.net
ところで2軍から上げた投手が尽く炎上してるのも緒方と畝のせいになるのはなんなん? 佐々岡は?

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:42:03.05 ID:bkdCezUW.net
>>525
無駄に男前なのが腹立つ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:42:30.05 ID:n43dT0ZC.net
あまりにも叩く書き込みが多いので
カープのユニ着てる人なら無条件で応援する自分が首脳陣を無理やり擁護

先発陣の重大な故障なし
大瀬良、中崎配置転換などのブルペンの立て直し
巨人に正面から向かって行ったローテと対戦成績

もちろん開幕当初には優勝期待したけど、オリックス化しなかっただけでも救われたかな…

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:42:31.81 ID:OOOR1vOC.net
>>278
来年真価(進化)が問われる

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:42:54.73 ID:jtvcm3Bu.net
>>486
オープン戦打率205の誠也、136の野間が開幕から15試合ほぼ全てでスタメンライト完全固定
この結果7連敗等有り、5勝10敗のスタートダッシュ大失敗
OPSが何とか死体蹴りが何とか言ってる人がいるが、こんな馬鹿げた采配してりゃ同情の余地は一切ありえないわな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:09.46 ID:lCvZmeO7.net
もし黒田が辞めそうになったら、また横断幕出しちゃろうや!
それこそドル箱なのに元が辞めさせんじゃろう。

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:20.16 ID:lR7VvYli.net
>>528
そっとじゃなくて解説陣の方な
あいつらほとんど取材して言ってるんじゃなくてリクエスト通りに喋ってるだけだから。戦力のあるなしじゃねーよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:23.52 ID:dX08MQ6s.net
お い こ ら バ カ ー プ w
お い こ ら そ こ の 恫 喝 野 郎 w
王 者 阪 神 タ イ ガ ー ス 様 の 大 エ ー ス
藤 浪 を 恫 喝 し た ん や ろ w
上 等 じ ゃ ね え か w
( ^∀^)
な ら ば 今 日 の 試 合 絶 対 に 勝 て w
ゲ ー ム 差 を 詰 め ろ w
諦 め る な バ カ ー プ w
ほ れ ほ れ C S 確 定 は よ w
( ^∀^)

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:32.82 ID:eEXA1oNI.net
>>527
広島カープ
落 合 監 督 爆 誕 !

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:33.09 ID:OOOR1vOC.net
>>269
だれ
まさか東出か

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:38.51 ID:zvWD4yLa.net
>>529
藤浪と食事してフライデーされた菊池好きのフジの内田アナのためにも頑張ったんだろう

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:47.43 ID:OOOR1vOC.net
>>267
むりっす!

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:54.52 ID:MHc78B8T.net
謎の松山推しはなんなの?
21歳のガキより結果だせよ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:44:58.47 ID:BZJ3wXpK.net
>>529
2番の役割は球数放らせることと自己犠牲できるかどうかだからな
長打打ちたいなら7番あたりにおいておけ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:45:22.55 ID:2//ihXDB.net
>>532
兎と虎に勝ち越したのは確かに良くがんばった

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:45:29.12 ID:x6hNsLJs.net
>>532
まぁオリックス化に近いものはあったと思う
辛うじて生え抜き中心のチームだったから崩壊しなかったけど
最初から最後までチームがバラバラだったな。全然ベンチから声で無いのも気になった。

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:45:57.36 ID:OOOR1vOC.net
>>237
それに比べてうちのオーナーときたら

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:46:08.01 ID:bstO5UDN.net
>>267
なんや
今日も負けるんか?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:46:45.48 ID:OOOR1vOC.net
>>229
まあ難しいらしいよ
放送局の人も
立ち位置がね

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:47:05.52 ID:c6WSAWBV.net
横浜と中日は他のチームと対戦してるといかにも最下位球団の酷い戦い方なのに
なんでカープ戦だとしゃきっとしやがるのか

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:47:27.41 ID:V6Cgyw1X.net
15勝8敗(予定)のマエケンの所に来年は7勝16敗くらいの投手が入るのか

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:47:31.68 ID:zvWD4yLa.net
>>545
昨日の石原のファインプレー時にベンチが写っていて
梵と會澤は笑顔どころか白けていた様子だったみたいだしね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:47:53.15 ID:piiNH6zH.net
>>546
だって金さえ入ればいいただの道楽バカオーナーだもの
あいつ絶対成績には興味無いわ
早くタンスの角に小指ぶつけてショック死してほしいわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:48:28.78 ID:Z2uCPenn.net
>>517

>510 : どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 08:27:54.11 ID:V8by+2+I.net [1/4回]
>デイリースポーツ
>緒方監督二度の中断挟む6時間26分の戦いを落として
>戸田はあの場面勝負を急ぎ過ぎた でも戸田ばかりをせめられない 打線がどうにもならない打っての得点がないのが厳しい
>打線の入れ替えはしたがメンバーの入れ替えは出来ない うちは選手層は厚くない このメンバーで戦ってきた
>とにかん残り試合全力で戦うしかないと疲労がにじむ顔で自分に言い聞かせるようにコメントをした

URLはNGワードだから当日のこいせん調べてみ
デイリー紙面書き起しだから電子版には載ってない

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:48:35.72 ID:bkdCezUW.net
オリックスは二軍も壊滅しとるからの

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:48:51.22 ID:lR7VvYli.net
>>550
そんだけ勝敗つくほどイニング食えるなら大したもんだよ
実際は2,3人で分担して負けることになるだろうけど

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:19.07 ID:lCvZmeO7.net
どうにもこうにもカープがわやよ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:23.17 ID:4n27LLac.net
デイリー見たら自力V消滅とか風がとか罵声とかのほかに
緒方がバスの中で携帯で真顔で電話していたと記事あるけど誰に電話したんだろ
緊急の上げ下げあるのか
個人的にはもう優勝もCSも絶望的だし戸田下げてノムスケ上げて欲しいんだけど
今の調子うんぬんよりこいつが来季頑張って貰わないとマエケン抜けるし厳しい
ただ苦行のTwitterでは高は金曜からのSB戦 ノムスケ 九里 キョンペーで意地の3タテするつもりだけど
2軍の事情なんか考えている場合ではないだろうし

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:33.48 ID:im8YlvH+.net
>>237
CSに向けてブーストかけてきたか、これで残りの阪神戦もきつくなったな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:41.35 ID:1nVzocT0.net
>>540
堂林見てるから藤浪について行くのが安パイだわな
菊池もいい選手だけど世の中お金だからな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:42.80 ID:zvWD4yLa.net
昨年ノムケンが自身の監督契約更新と引き換えに刺し違えて最終戦3位になり和田続投のアシスト
したのにね
緒方は空気を読めなかった

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:44.55 ID:BZJ3wXpK.net
>>549
横浜は筒香ロペスを抑えられないし、中日は八木が打てないから

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:49:53.88 ID:ZDntgHqW.net
10月10、11日と広島大阪東京のホテル予約してるが
さすがに広島大阪はキャンセルしても大丈夫だよね

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:50:04.44 ID:8+W/vvuE.net
武内とか中村とか数少ない二軍からの推薦がアレじゃ二軍はカスって事実の再認識にしかならん
それで入れ換えが少ないとかせわないわ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:50:33.96 ID:x6hNsLJs.net
緒方もいつもの茶番で留任するつもりなら一言いうとく。
お前の立場は相当悪いところまで落ち込んでる。
もはや口だけ番長のお前のことを信じるてるファンはほとんどいない。
ノムケンより苦しい任期となるだろうよ。艱難辛苦を乗り越える覚悟が必要だぞ。

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:50:41.23 ID:EbKCifQr.net
順位に関係なく来季も緒方で確定なの?

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:50:58.28 ID:PidKyeYK.net
>>535
今日神宮に行くんだが
横断幕準備すればよかったかな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:51:20.50 ID:8ftLqNjB.net
>>561
筒香が最も打点が少なく率も低いのは広島戦やけどなw

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:51:23.56 ID:im8YlvH+.net
>>565
ここまで一切出てないはず、これも珍しい

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:51:45.39 ID:zvWD4yLa.net
>>559
でも藤浪は登板ごと150球で長持ちはしないだろうね

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:52:15.09 ID:im8YlvH+.net
>>452
そうか恵方巻きはザガーであってるよね

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:52:29.04 ID:2//ihXDB.net
>>565
確定はしてない
元の続投宣言はまだ出てない
今までのカープを見てると続投濃厚だと思うが
どうなるかは分からん

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:52:36.71 ID:N2uq/ej2.net
カープは数値的には、セリーグでは優秀で戦力が無かったとはいえない。
上でもあったが、OPSや防御率、得失点差などと勝敗が矛盾している。
原因はセリーグでは上位の指数でも、セ全球団そこまで数値の差がない。
だからそんなに差の無い4位なら、多少の片寄りで今の成績は充分ありえる。
采配やチームの方針でその片寄りは埋められたかもしれないが。

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:52:41.49 ID:Ul+hx/W8.net
>>502
OPSは調べてないが、点差別での得点圏打率は交流戦くらいまではデータ集めてたよ
+2点以上 43-14 .325
+1点 40-7 .175
同点 63-12 .190
-1点 31-3 .096
-2点 16-3 .187
-3点以下 21-7 .333
接戦での得点圏打率が低く、逆に大量リード時の得点圏打率は高かった。
昨日までのデータ全て集めろって言われてもそこまで調べる時間ないわ、すまんな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:52:43.53 ID:BZJ3wXpK.net
>>567
え、まじかよ
毎試合筒香にタイムリー打たれてる気がするが

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:52:46.15 ID:Z2uCPenn.net
編成側も今年への期待が大きいだけに緒方への失望も大きいだろ
黒田グスマンシアージョンソンだけで7億近く使ってんでしょ?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:53:02.70 ID:lCvZmeO7.net
だいたいたった2年だけたまたまAクラスに入っただけで、
元々はB常連さん。
だから1年目の監督が辞める理由に順位とか関係ないのではないか

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:53:38.93 ID:gTsnm6Wf.net
緒方のクビになっても代わりがおらんもんなあ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:53:46.70 ID:Z2uCPenn.net
>>573
他球団のも調べろよカープだけじゃ何の意味もねーだろやり直し

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:53:48.66 ID:Jw+PfI2r.net
マエケン、黒田がいなくなる次期に監督を引き受ける人材なんて、ドMしか成り手がない。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:54:08.63 ID:lCvZmeO7.net
まえだまえだは監督する気無いん?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:54:36.08 ID:4n27LLac.net
>>577
マエケンも抜けるしわざわざ火中の栗を拾いに来るもの好きもいないだろうしな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:54:36.14 ID:zvWD4yLa.net
>>574
梶谷のほうにやられているのでは?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:54:40.40 ID:im8YlvH+.net
>>575
外国人外野手ばっかりとった編成もどうかと、中日のエルナンデスがいたら面白かったのではと妄想

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:00.50 ID:lR7VvYli.net
>>576
一昨年は借金持ちだし和田さん破壊して中日が転がり落ちてきたようなもんだしな
チーム自体は強くなってると思うけど

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:13.88 ID:jxeFLw7l.net
>>551
昨日の夜に録画した映像を確認したけど、それって捏造だから
梵と會澤を叩きたいが為にそういうことを平気で言う神経を疑うわ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:14.63 ID:4QYyii8E.net
まっ、ひどい球団だよね。こんだけファンは応援してるのに。緒方は舐めてる。

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:21.85 ID:FvGwn0tT.net
来季は黒田監督でいいよもう

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:24.87 ID:bstO5UDN.net
黒田10勝待ってるよ〜

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:33.76 ID:gTsnm6Wf.net
>>580
向いてねーよ絶対

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:55:57.57 ID:oOMsvpbS.net
いつもならCS逃しても続投みたいな記事は出てたはず

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:02.21 ID:zvWD4yLa.net
>>581
ノムケン監督就任期間中の体調問題、家族間トラブルとか情報が入っているだろうしね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:11.80 ID:4QYyii8E.net
>>580
緒方と変わらんでしょ?

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:23.18 ID:lCvZmeO7.net
黒田辞めるならそのままコーチになって貰えばイイ!

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:30.54 ID:2//ihXDB.net
>>579
隆造ならやるだろう
でもこの人は「私はもう出来ない」と達観している
カープもあとが閊えてるんだよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:45.94 ID:zvWD4yLa.net
>>585
それならよかった
本当かどうか確認できないが

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:54.04 ID:ZDntgHqW.net
また数年外国人監督かな
アレックスとかフィリップス、シーボル辺りで

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:57:19.36 ID:Z2uCPenn.net
>>583
使い方もあれだけどグスマンシアー外したのも編成の責任ではあるわな
一番は優勝目指す大事なシーズンに監督はまだしもコーチまで素人で揃えた事だろうが

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:57:23.02 ID:8ftLqNjB.net
>>574
筒香チーム別成績

対巨人 .360 HR6 打点20 出塁率.436 長打率.629 OPS1.065
対阪神 .299 HR3 打点16 出塁率.358 長打率.506 OPS.864
対中日 .345 HR1 打点13 出塁率.417 長打率.476 OPS.893
対東京 .321 HR9 打点21 出塁率.424 長打率.655 OPS1.079
対広島 .216 HR1 打点13 出塁率.352 長打率.284 OPS.635

むしろカープのみが抑えきってるレベル
ロペスとバルや横浜戦は

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:57:41.46 ID:oOMsvpbS.net
エルドレッド監督

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:58:01.52 ID:x6hNsLJs.net
しかし昨日の戸田はなんだったんだ?
もう先発4試合目だろ。大事な後半戦でこんなにチャンス貰っといてメンタルがーとか勘弁してくれよ。
コメントも毎回毎回力不足だとか次チャンスがあったら頑張るとか覇気もねぇし
池谷じゃねぇけどお前は何としてもマウンドから降りないって執着が足らないんだよ
ヤクルト打線が強力なのはわかるが、そもそも投げる以前にビビッてギブアップしてる投手を相手はなんと思う?
ここで打たれてもまた次チャンス貰えるしーみたいな気持ちで投げるな。なんか甘いんだよなこいつは。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:58:09.08 ID:im8YlvH+.net
黒田の年棒の一部は吉本って書いてあったけど本当か、だとすると引退後は一旦メディアに流れるのでは?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:58:21.72 ID:K7caLpMR.net
新井選手兼任監督

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:58:24.68 ID:lR7VvYli.net
監督叩きがうんざりするから叩かれても気にならない達川で

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:58:29.40 ID:8+W/vvuE.net
緒方を変えたら成績が上がると思ってるやつの頭は腐ってる
実力がない一軍とそれに加えて腐った二軍
緒方続投で成績が上がるとは思わんが誰が監督をしてもそれは変わらん

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:58:46.53 ID:4QYyii8E.net
>>598
筒香は、昨年かなりヤラレタイメージだけど。今年はその経験生かして、おさえてるかな?って感じがする。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:59:06.48 ID:gTsnm6Wf.net
緒方の責任もだけど新米監督に周りのコーチ陣があれじゃ可哀想だろ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:59:44.62 ID:U/fhMTRo.net
>>598
狭い球場でしかホームラン打ててねえな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:59:47.92 ID:bkdCezUW.net
>>598
OPSすげーな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:00:03.64 ID:78F9uUtf.net
優勝はもう無理でも3位には意地でも滑り込め

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:00:09.16 ID:K7caLpMR.net
普通は監督が新人なら強力なヘッドコーチがついて当然だよな

それが永田とかいう野球賭博野郎

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:00:09.68 ID:wnQI4dlN.net
>>553
うーん・・・
マジで緒方向いてないな
言い訳ばかりで、人を貶めるんじゃ・・・

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:00:29.59 ID:lCvZmeO7.net
>>601
黒田のLINEスタンプを吉本が作ってるからメディア関係は吉本が関わってるよね。
ならほとぼりが冷めるまでメディアに出させて稼げるだけ稼がせるか…(´Д` )

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:00:29.80 ID:Ul+hx/W8.net
>>578
俺は他球団と比べてとか一言も言ってない
カープ打線のOPSが死体蹴りで稼いだものだからアテにならないと言っただけだ

そんなに気になるなら自分で調べろ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:00:34.96 ID:Jw+PfI2r.net
緒方の惨状で、監督なんかやったら現役時代の好印象が吹っ飛ぶことがよくわかった。
だから、大好きな新井にも黒田にも前田にも監督はやってほしくない。
よって、梵ならOK。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:01:10.59 ID:FvGwn0tT.net
>>606
新米っつっても、5年間現場におったからな
ノムケン初年度とはちがうでしょ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:01:42.14 ID:czHmpkJQ.net
一度も首位に立てないで終わるとはね・・・ベイスですら歓喜の瞬間があったというのに
ここ数年では一番つまらないシーズンだったわ
去年の黒田が帰ってくるって報が流れた時がピークだった

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:01:48.39 ID:wnQI4dlN.net
>>610
おいおい永田に失礼なこと言うなよ
野球賭博なんてやってるわけないだろ
ポーカーゲーム機賭博だよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:01:51.82 ID:dG6IYUb5.net
>>604
おまえ、緒方にDVを受け過ぎて何をやっても幸せになれないと
思い込んでる人みたいだなw

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:02:03.24 ID:L5dbJMFZ.net
そりゃそうだ
国民栄誉賞の王さんですら卵ぶつけられたくらいだからな
名選手は監督なんてやるもんじゃない

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:02:40.77 ID:kthVNVsd.net
春は石川、バル
夏は梶谷、ロペス
秋は筒香と雑魚に打たれてるイメージ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:02:51.25 ID:Z2uCPenn.net
>>600
まず元々力不足だし調整も下手な選手に色々やらせすぎなんだよ
開幕すら調整ミスって出遅れた選手が2軍にも行かず中継ぎから先発なんて無理
本人の気持ちも切れてるし使うほうがバカ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:02:53.03 ID:lR7VvYli.net
>>614
梵東出の首脳陣は見てみたいw

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:01.81 ID:ZDntgHqW.net
筒香のホームランの内訳見たら笑えた
横浜 12本
神宮  4本
東ド  5本

その他 0本

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:06.04 ID:wnQI4dlN.net
>>615
戦力もノムケン初年度とは大違いだしなあ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:10.91 ID:im8YlvH+.net
>>615
逆に少しでも外に出て人脈でも作ってたほうが良かったな、鳥栖高でカープ一筋じゃ他球団で親しいOBそんなにおらんのじゃないか。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:36.45 ID:K7caLpMR.net
俺が緒方の立場なら
いずれ監督を任されるのは確実だからノムケンの下にいた5年の間にちゃんと準備する


それを怠ったのが今の緒方

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:40.98 ID:N2uq/ej2.net
得点圏打率は打者の実力を計る指標にはならないけど、結果としてその数字はチームの勝敗に直結する。
今年のカープのように、ほぼフル出場のセンターライン3人の数字が異様に悪いのは当然チームの低迷の原因になってる。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:42.80 ID:lCvZmeO7.net
>>614
そういう話なら原辰徳は人気を衰えさせず良くやってるよね。
とはいえ今年優勝しなくても原巨人と言うだけで客が入るから辞めさせられないと巨人ファンが言っていた。
緒方カープだから観に行こうなんて日はくるのか…(遠い目)

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:03:56.92 ID:2LfDxx1x.net
梵とか石原は監督に向いてそう
個人的にはいつか石原に監督になってほしい

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:04:04.72 ID:xm9QMbEW.net
いろんなポジションを経験させて去年ヘッド格で今年の予行演習までさせた緒方がここまで酷いとは
元も思わなかったろうな
流石にはらわた煮えくり返ってんじゃないの

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:04:27.10 ID:x6hNsLJs.net
糞みたいなチーム状況から監督変えて優勝したり順位が上がった例なんていくらでもあるのに
監督関係ないなんて言ってる人は俺と違うスポーツを見てるのか?

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:04:44.96 ID:8+W/vvuE.net
緒方続投で浮かれたファンを排除して懐かしの不人気球団にしたらええねん

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:04:54.72 ID:K7caLpMR.net
5年もあればしっかり人脈も作って

自分で有能なコーチを呼べるはずなんだが

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:05:18.78 ID:bkdCezUW.net
>>623
やべえw

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:05:43.76 ID:Z2uCPenn.net
>>613
単純にOPSだけ比較したらカープはリーグ2位
これに死体蹴りとか文句つけてきたのはそっちだろ?
じゃあカープは他球団と比べて死体蹴りで稼いだOPSがそんなに多いんですか?
そこを明らかにしてから戦力無いとかほざけよ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:05:49.20 ID:4QYyii8E.net
>>631
真中だって、2年連続最下位から今年は優勝しそうだしね。

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:06:09.90 ID:8ftLqNjB.net
>>623
関東専用かw

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:06:10.11 ID:2//ihXDB.net
現役時代の事いってもあれだが
緒方には西山が必要なんだろ
西山に入ってもらえ
良くも悪くも親分肌で物言える
カープも離れて長いし選手に気を使うこともなかろう

緒方はズバリ優し過ぎるんだよ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:06:59.57 ID:K7caLpMR.net
5年間首脳陣して経験を積んだつもりになってたのが緒方


仕事の出来ないやつの典型

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:07:32.16 ID:lCvZmeO7.net
>>629
そしてコーチにジョンソン来日❤️

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:07:58.31 ID:ftn/dw2P.net
ラミちゃん監督とか面白そうだけど
もうオリックスに囲われてるしね

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:08:25.89 ID:4QYyii8E.net
和田に頭下げて、3位に滑り込ませてもらえ!

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:08:49.76 ID:zvWD4yLa.net
>>641
来季オリックスの打撃コーチ
次期監督だろうね

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:09:06.95 ID:x6hNsLJs.net
ほぼド素人状態から鉄火場に放り込まれたノムケンに比べて
5年間の猶予と歴代監督と比較しても遥かに恵まれた状態でチームを禅譲した緒方
言い訳は聞かない。聞きたくない。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:09:12.16 ID:4n27LLac.net
>>636
ヤクルトは真中の功績もあるけど、丁度世代交代が上手く行ったんだよな
若手が育ったし
こっちは若手は育っていないし 野間や田中は育ったとは言えない

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:09:30.96 ID:Ul+hx/W8.net
>>635
わかったよ、カープは戦力あると思っときよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:09:52.88 ID:P4K/TO3W.net
>>640
イーシーが監督になったら僕はカープでファーストを守るよ!(byメジャー投手KJさん)
こうですか

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:10:02.26 ID:Z2uCPenn.net
>>627
・得点圏打率低く三振も多いのにバントで無駄なアウトを重ねる
・61.5%とかいう絶望的な盗塁成功率で盗塁死によるアウト47個重ねる

タイムリー打てない奴らも悪いけど苦手なことやらせる戦術取るのもおかしいわ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:10:24.33 ID:wnQI4dlN.net
>>639
上層部の好みだけで上に行けてる典型だな
正直、コーチ時代どのポストでも実績挙げたわけじゃない

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:10:37.31 ID:reJe18JI.net
ヤクルトは怪我人さえ居なきゃって毎年言われてたしなあ
まあ投手陣がここまでいいとは思わなかったけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:11:10.58 ID:4n27LLac.net
後、ヤクルトは長年の懸念だったキャッチャーの固定が出来たのも大きいわな
こっちはキャッチャー固定して任さられる選手いないし

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:11:11.21 ID:C252zxLB.net
マエケン ジョンソン 黒田いて優勝無理ってw

監督が超然無能だと思う 広島ファンの総意でしょ?

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:12:19.79 ID:im8YlvH+.net
絶対叩かれるけど2軍本拠地を関東に移すのはどうかな。
外部コーチも受けてもらいやすくなるし、選手も取りやすくなる。大昔そんな構想があったような気がするんだけど。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:12:33.09 ID:ftn/dw2P.net
んじゃカープOBの監督候補集めて
麻雀大会開催
優勝した奴を次期監督とか

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:13:08.06 ID:dX08MQ6s.net
お い こ ら バ カ ー プ w
王 者 阪 神 タ イ ガ ー ス 様 に
和 田 監 督 さ ん に
C S 行 か せ て く だ さ い と
メ ー ル し た か ? w
( ^∀^)
王 者 阪 神 タ イ ガ ー ス 様 と こ フ ァ ン 様 は
C S 出 ん で い い ら し い w
和 田 監 督 さ ん の 強 運 に 勝 て w
ほ れ ほ れ メ ー ル は よ w
( ^∀^)

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:13:12.44 ID:QB0QI3QL.net
勘違いしてない?
監督とか関係なくカープは弱いから
先発以外でまともに安定感ある投手いる?
野手でも3割打ってる人いないでしょ
元々の力量が違うんだよ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:13:27.45 ID:x6hNsLJs.net
ヤクルトは外国人枠をリリーフに注力してる
この一点だけとってもただ外国人枠を遊ばせてる緒方と比較して遥かに優秀

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:13:38.61 ID:Z2uCPenn.net
>>650
投手は中継ぎ助っ人3枚が嵌ったことが一番でしょ
あそこ計算できるのと出来なのいのじゃ大違い

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:14:17.65 ID:dX08MQ6s.net
お い こ ら バ カ ー プ w
な ん や ヤ ク さ ん よ り
ベ イ ス さ ん と の ほ う が
近 う な っ と る や ん あ か ん や ん w
( ^∀^)
残 り 試 合 全 部 勝 て w
読 売 キ ラ ー ノ ム ス ケ わ ざ わ ざ
投 げ さ す ん や ろ w
ヤ ク さ ん か て 大 失 速 す る か も し れ ん で w
C S 確 定 は よ w
3 位 じ ゃ マ ツ ダ で C S や れ ん で w
2 位 確 定 は よ w
( ^∀^)

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:14:50.88 ID:7As/n8tu.net
>>580
コーチ経験もないのに監督とか無理に決まってる

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:14:59.39 ID:C252zxLB.net
>>656
それいうなら阪神は?  阪神はCSはいけるぞ 

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:14:59.92 ID:bkdCezUW.net
>>653
イースタンが8球団に

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:15:00.62 ID:2//ihXDB.net
緒方にはあと福地も必要だろ
こちらは現実的には無理だろうけどな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:15:02.97 ID:8o5eIXFP.net
>>653
なんの意味があんのか全くわからん
イースタンに行くの?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:15:51.23 ID:reJe18JI.net
打線は想定外だったな
38歳のおっさんにこの時期までスタメンで頑張ってもらってきといて
挙句の果てには酷い書き込みしてるし、昨日だって

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:16:18.70 ID:8o5eIXFP.net
>>661
阪神は和田の采配がいいんだよ
見てりゃわかるだろ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:16:20.40 ID:ftn/dw2P.net
>>657
結果論だけど
シアーホルツ獲得資金で
もう1枚戦力になる外国人投手獲ってたら
エルドレッド+外国人投手3人体制で今の惨状は無かったよね

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:17:07.50 ID:78F9uUtf.net
今年のセリーグで一度も首位に立てず終わるのはうちだけかあ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:18:34.68 ID:im8YlvH+.net
>>664
2軍で興業できる、宿舎と練習場作れば1軍の遠征のときに使える、後は関東出身の選手やコーチを集めやすくなる、

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:19:06.22 ID:2//ihXDB.net
緒方も一緒に仕事したいやつぐらいはいるよ
でもカープはそうはいかない
自分の思い描くスタッフを条件にする落合じゃないんだからw

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:19:37.63 ID:3O+juFkb.net
予想で構わんから今日のオーダー誰か書いてくれ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:19:54.75 ID:Ib0GBKYe.net
なんでまだ緒方は緊急辞任会見をしない?お前が辞める宣言をした瞬間に選手は生き返るのに。

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:21:26.16 ID:Ib0GBKYe.net
新井が元凶だよな、ファースト専門でこの程度なら若手のがマシ。

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:22:00.14 ID:x6hNsLJs.net
>>670
緒方も結果出せばそういう奴らを集められるよ
つか初年度だって一人二人ぐらいならワガママも通る。現にドラフトは自分のワガママが通ったし。
結果も出せないのにワガママばかり言う奴は誰も信用しないがね。

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:23:17.93 ID:Akp/f0EI.net
タニマーズ(先発のみの成績)【訂正】

野村 13先発 4勝7敗 防5.02 75.1回
薮田 6先発 1勝2敗 防5.26 25.0回
戸田 6先発 1勝3敗 防5.32 22.0回
九里 1先発 0勝1敗 防7.20 5.0回
武内 1先発 0勝0敗 防9.00 4.0回
中村 1先発 0勝1敗 防10.80 3.1回

総合 28先発 6勝14敗 防5.55 134.2回 QS率25.0%

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:23:24.67 ID:ZDntgHqW.net
>>671
1.(中)丸
2.(二)菊池
3.(左)松山
4.(一)エル
5.(右)誠也
6.(三)安部
7.(遊)棚蚊
8.(捕)石原

こんな感じと予想

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:23:42.50 ID:Z2uCPenn.net
>>671
新井と松山、堂林が安部とチェンジ
石原か會澤かは知らん

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:24:22.67 ID:TawYtpmE.net
今日誠也じゃなくて野間だったらもう笑うしかない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:24:24.59 ID:tOuilmpx.net
おまえらってやたら偉そうだけどなんか実績あったっけ?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:24:44.67 ID:Noscn5oj.net
ヤクルトなんだかんだしっかり補強してるからな
黒田新井帰ってきたのはありがたいがやっぱ外から選手とるぐらいじゃなきゃなぁ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:24:47.99 ID:8ftLqNjB.net
>>671
1.海老(丸)
2.菊池(二)
3.松山(左)
4.エル(一)
5.田中(謎)
6.安部(三)
7.野間(隙)
8.石原(捕)
9.黒田(投)

これまでのパターンから行くとこうなるんじゃね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:25:02.82 ID:TowxKORf.net
康珍化

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:25:28.33 ID:bkdCezUW.net
>>679
英検3級

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:25:57.62 ID:U/fhMTRo.net
>>614
いやノムケンの後任に緒方の名前が上がってた時に散々言われてただろ
好きだった選手が叩かれるのは見たくないと
何を今更?バカジャネーノ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:26:18.50 ID:TxpI9EEm.net
外人野手あてなきゃダメなんだよ
シアーグスに大金かけて大外れ
それが最大の問題だと思うがあんまり言われんな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:26:22.76 ID:IZLbfgPa.net
>>681
海老ー丸ww
ついに名前が海老になったw

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:26:27.71 ID:xm9QMbEW.net
黒田先発なら無条件で新井スタメンだろ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:27:16.63 ID:98rVdjbF.net
ラオウの波動拳食らうと大概連チャン終了だけど
緒方緊急記者会見カットインで復活するんだよ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:27:29.11 ID:t47tBsBq.net
>>671
1丸 2菊池 3松山 4エル 5 誠也 6田中 7安部 8 石原 9黒田

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:27:38.73 ID:im8YlvH+.net
>>686
田中(謎)、野間(隙)もなかなか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:28:11.19 ID:8JSyZQsv.net
明日からのローテは?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:28:33.52 ID:Noscn5oj.net
FA選手に他より大金つんでもやっぱ広島じゃ来てくれないもんなんかねぇ
今なら金あるだろ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:29:59.30 ID:D0lRHqpj.net
>>681
緒方なら打順6番野間7番安部のままだと思う

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:30:03.48 ID:im8YlvH+.net
>>680
あんだけ前半バカにされてた大引が貢献してるのがすごい、遊撃ばっかり補強してとか言われてたのに、うちの田中の疲弊見るとかなわんわな、やっぱり。

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:30:17.68 ID:x6hNsLJs.net
まぁ誠也は使うだろ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:30:45.31 ID:8ftLqNjB.net
>>685
そこは最大の問題ではあるが
野手外人の当たり引くのは難しい言うのは近年もそうやったしのう・・・

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:30:56.29 ID:7As/n8tu.net
今の田中と新井使うくらいならショート安部ファーストエルで両翼松山誠也でええわ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:33:27.18 ID:YzvXS7Oj.net
素人目に見ても疲弊しておかしくなってる新井を無理に使い続けるのは誰も得しない
「元気な人でいこう」と言って村田を抹消した原を見習え

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:34:03.08 ID:U5Ru8nFw.net
>>671
前スレにも貼ったけど対館山と緒方の傾向を考慮してこうなると思う

1 中 丸
2 二 菊池
3 左 松山
4 一 エルドレッド
5 遊 田中
6 右 野間
7 三 安部
8 捕 石原
9 投 黒田

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:34:05.53 ID:U/fhMTRo.net
>>692
FAなんて強いチームへ行きたいか金貰いたいかだろうし
広島に縁があってカープを優勝させたいという人くらいだろ
来てくれるのは

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:34:22.17 ID:vI1yJGVN.net
今年は緒方の好き嫌いが明暗を分けたなぁ?人みる目ないんじゃね

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:34:25.83 ID:wnQI4dlN.net
今年初めて年間パス買った奴がどれだけ継続するんかな?
半分も行けばいいほうか?

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:35:27.99 ID:x6hNsLJs.net
シアーはDL漏れにええのおるよとかマックだがシュールに言われてすぐ取ったらしいけど
グスは3年も追ってたのにアレだからな。しかも球団幹部とやらが守備もうまくて
レフトも守れるから丸の負担も減るとか語ってたのを見ると闇が深そうだ。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:36:11.25 ID:YzvXS7Oj.net
>>697
もう手遅れだけどな
その2人は確実に体調に問題があるから使い続けても悪化するばかり

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:37:01.23 ID:Xs3J5/qJ.net
今年は打線がショボ過ぎたわな
さすがにこれで優勝とかおこがましいレベル

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:37:50.25 ID:L8tqVEyr.net
緒方の辞任まだか?
来年もやるとかぬかさねえよな
氏ね緒方

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:38:07.72 ID:xm9QMbEW.net
今年は馬鹿げた煽りのせいで年間指定席が完売してS席が一切買えなかったから
半分以上更新しないでくれればこっちとしては助かる

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:38:07.79 ID:Ib0GBKYe.net
>>688
ゼドム『面白い、ならばこれはどうだ?』
ボタンを連打して回避しろ→敗戦
........
カットイン緒方『ツヨイキモチを持て!』
キュイン🎶キュイン🎶キュイーン🎶
オバカチャンス突入へ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:38:09.67 ID:wnQI4dlN.net
エル・シア・グスで軽く3億円超だもんな
お金の使い方が下手過ぎる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:38:17.05 ID:im8YlvH+.net
秋季キャンプで同じ選手を使い続けて勝負どころでバテてしまった、選手層の底上げをするとかバカみたいなコメント出しそうで

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:38:53.03 ID:lCvZmeO7.net
自分の勝率が悪いから観に行きたくてもガマンしてたのに
こんな体たらくじゃ勝とうが負けようが
関係無いじゃん。
今日行っとけば良かった(´Д` )
今から行こうかな。行ったら入れないかな。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:38:55.40 ID:2//ihXDB.net
>>700
>広島に縁があってカープを優勝させたい
こういう気持ちは持ってる選手なら2名は知っとるけど
実現は不可能wwwww

中田柳田がいる

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:39:08.83 ID:98rVdjbF.net
今なら新井より上本の方が長打打てそう

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:39:11.15 ID:YzvXS7Oj.net
>>705
巨人はチーム打率最下位でも優勝争いしてるんだから
もう少しうまくやりくりできたと思うわ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:39:52.97 ID:L8tqVEyr.net
>>709
3億で別球団から優良外人強奪した方がええな
氏ねホモ元

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:40:15.34 ID:ZDntgHqW.net
来日初年度から当たりの外国人野手なんて
宝くじ当てるようなもんだと思ってないといかんわね
シアー以上の成績残してるのはエルナンデスとレアードしかおらん

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:41:06.25 ID:im8YlvH+.net
でも割と早い段階でフィールドシートは空席があったような、みんな見限っていたんじゃない実は。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:41:15.62 ID:L8tqVEyr.net
>>714
巨人はジャンパが酷えからな
逆に広島は審判に舐められてるし

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:41:27.77 ID:x6hNsLJs.net
ファームを全く信用しない監督ってカープの監督として相応しくないんだよ
元々戦力が乏しい球団なんだからファーム含めて一丸となって戦わなきゃいけないのに
自分がわざわざファームから三村に見出してもらった選手のくせに何様だよこのカスは

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:41:51.53 ID:bE0kRioD.net
>>712
太田「」

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:41:55.61 ID:aoaQPFFh.net
マクレーンに3億持たせてもなあ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:42:37.13 ID:isxey4ET.net
今田中の惨状を見るに戦力の底上げ競争ほんと大事
大引必要だったわ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:43:01.12 ID:reJe18JI.net
野手はマック便じゃないのか

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:43:48.59 ID:zvWD4yLa.net
>>723
シュールとマックは東西でエリアを決めているらしいからね
最終的には二人で決めるんだろうが

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:43:58.02 ID:TawYtpmE.net
>>679
けん玉2段

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:44:03.08 ID:Ib0GBKYe.net
だから俺理論によると、カープは野手助っ人は他球団から取るべき。アレックスやバークレオをみろ、頼もしい。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:44:11.83 ID:lR7VvYli.net
>>716
金出せば当たると思ってるのが結構いるからなw

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:44:31.78 ID:7QyUrzMZ.net
ミコ来季も楽天か…腰痛やばそうだが治るのか

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:44:50.19 ID:zvWD4yLa.net
カープも元ドミニカン選手にドミニカ在住スカウトを配置したほうがいいな
ハングリーで満ち溢れている

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:44:59.96 ID:hb6wRCjo.net
お前ら今日も負け試合見るの?

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:45:25.43 ID:aoaQPFFh.net
>>730
天気悪いし

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:45:33.36 ID:Xs3J5/qJ.net
>>714
チーム打率とかそういうことじゃない気もするが用兵が酷かったのは間違いない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:45:37.80 ID:Ib0GBKYe.net
お前ら今日も負け試合見るの?

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:12.21 ID:7QyUrzMZ.net
そもそも日本人野手に核となる選手いないのがあかん…。ずっと助っ人頼みとか外れただけでシーズン終了じゃないか…

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:25.59 ID:zvWD4yLa.net
>>728
腰椎椎間板ヘルニア経験者(手術はなし)だけれどリハビリきちんとしておけば
よくなる

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:42.50 ID:reJe18JI.net
>>724
そうなのか
シアーもなあ、投手同様スペ体質は駄目だわ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:42.80 ID:P4K/TO3W.net
>>675
広島タニマーズではさすがにノムスケ優秀だな
そんなこと褒め言葉にはならんけどな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:54.38 ID:oOMsvpbS.net
今BS1で投げてるチェンバレンとか連れて来いよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:57.77 ID:KaiV3BFW.net
ヤクルトって1番ファン少ないんじゃね?

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:46:59.66 ID:oqS/RTXe.net
>>592
緒方より悪いだろうね、謎の故障で1年棒に振るくらいだから

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:47:34.27 ID:YzvXS7Oj.net
>>722
ペナントレースではやはり戦力層が物を言うわな
主力が不調になったら終了、というは厳しすぎる

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:47:41.94 ID:hb6wRCjo.net
【広島】マエケンVS藤浪!26日今季初エース対決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00000065-sph-base

広島・前田健太投手(27)が、中6日で26日の阪神戦(マツダ)に先発し、藤浪晋太郎投手(21)と今季初めて投げ合う。

ローテ通りなら、前田は24日の巨人戦(東京D)か25日の阪神戦(マツダ)だったが、19日の中日戦(ナゴヤD)で
5回途中7失点。巨人には相性のいい野村をぶつけ、より万全の状態で登板するため、阪神との3位攻防戦に臨む。
これにより、残り登板は2試合となった。

25日はプロ初の中4日で福井、27日はジョンソン、順位が確定していなければ10月4日の阪神戦(甲子園)は黒田が先発する見通し
で、自慢の4本柱で3年連続CS進出切符をもぎ取る。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:47:55.45 ID:xm9QMbEW.net
他所のチームは支配下70人で戦ってるのに
うちは勝手に40人弱縛りで戦ってるからな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:47:55.60 ID:Xs3J5/qJ.net
>>726
阪神のペレスっての2軍で14 本打ってるらしいな
こいつかカニザレス貰おうぜ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:48:26.03 ID:TawYtpmE.net
エルで満足出来るヤツが羨ましいよ……もちろん現状は仕方ないけど

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:49:57.52 ID:reJe18JI.net
>>744
下水流もそのくらい打ってるけど1軍だとからっきしだね
2軍の数字って全くアテにならないね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:50:19.38 ID:RWuu2ysO.net
公示でたけど岩本あげたみたいだね

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:50:21.64 ID:MHc78B8T.net
>>738
チェン豚欲しいわ
今年俸100万ドルだね

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:50:59.62 ID:AAfLiTgE.net
やっと5割にして負けたおすとか、普通の流れではありえんからな。要するに弱い。
緒方はまずやめる。
これで留任するようなメンタリティでは流石にない。それが緒方のいいとこだわ。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:51:05.26 ID:im8YlvH+.net
>>743
東出、栗原、廣瀬、倉あたりて枠使ってるのも以外と痛い。来年は梵がメンバーに加わりそうだし。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:52:26.24 ID:bstO5UDN.net
>>742
おおっ
ついに来たかー!

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:52:57.30 ID:8ftLqNjB.net
この打席数で既にカープ野手トップのHR数稼いでるエルに文句は言えんわ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:53:08.48 ID:reJe18JI.net
>>750
その辺の選手は去就が気になるとこだが
他所は引退会見とかしてるのに

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:53:38.75 ID:7QyUrzMZ.net
>>735
そうなんか。腰は大変だよなあ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:54:09.72 ID:bstO5UDN.net
>>747
目撃通りでしたね

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:54:44.80 ID:QRvRo+y8.net
今上げる選手じゃないだろう
岩本は

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:55:12.07 ID:TawYtpmE.net
岩本って今好調なの?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:55:44.49 ID:RWuu2ysO.net
代打だろ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:56:21.30 ID:bstO5UDN.net
余所って最下位の球団でしょ
カープはまだはやいべ!

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:56:29.96 ID:8ftLqNjB.net
>>757
一週間か二週間前にフォーム代えて今試行中だわ結果全然出てないけど勘弁してな!的な記事を見た気がする

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:56:44.22 ID:78F9uUtf.net
結局外国人枠も一つ余ったままだしなあ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:56:50.05 ID:m+H39gho.net
まだ公示出てないぞ。
緒方が岩本上げるとは思えんが

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:57:17.04 ID:reJe18JI.net
>>760
駄目じゃん

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:57:36.40 ID:s4eqwxVX.net
公示出てないから

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:57:39.10 ID:x+PRS4qo.net
>>752
HRも打点もペース的には十分なものだしね
ただ来季契約したら離脱期間もあると考慮しとかないといけないな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:58:38.40 ID:dQnIEQR+.net
現地にいるけど岩本見当たらないなぁ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:58:41.56 ID:22lCHETW.net
エルに文句を言えないと言ってもエルが4番である限り打線は脆いな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:00:32.87 ID:iHZRcBBI.net
出場選手登録
広島東洋カープ 外野手 10 岩本 貴裕

出場選手登録抹消
広島東洋カープ 外野手 51 鈴木 誠也

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:00:48.80 ID:U5Ru8nFw.net
>>742
マツダでマエケンが投げるのは嬉しいな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:01:22.50 ID:RWuu2ysO.net
>>768
それは違うだろ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:01:24.78 ID:dPfaAzkL.net
言うても30本超えたの去年だけだからな
他が酷いだけで満足できるもんじゃないわ
助っ人なんだからもっとやってもらわんと困る

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:01:56.82 ID:2//ihXDB.net
何この流れwwwwwww

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:02:39.97 ID:98rVdjbF.net
エルは引退したら外国人専用のバッティングコーチにするのはどうよ?
実力あるのに発揮できず帰国じゃお互いやってられん

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:03:07.79 ID:8ftLqNjB.net
>>768
それやったらこいせん爆発炎上待ったなしやな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:03:23.92 ID:oOMsvpbS.net
>>768
まじかよ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:03:28.52 ID:Xs3J5/qJ.net
>>767
中軸打てる日本人が居ないただそれだけ
これずーっと前からカープが抱えてる問題

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:03:33.00 ID:2//ihXDB.net
入れ替えなし

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:03:33.49 ID:R2uDq/Ka.net
笘篠兄が楽天を退団と聞いて
獲得しろ
なんならカープファンの弟も獲っていいから

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:03:50.96 ID:FIol6u0w.net
さっさと続投発表すればいいのに
引っ張ったからって評価が変わるわけでもなし
様子を見てるんだろうけど

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:04:06.12 ID:t47tBsBq.net
>>745
誰も満足はしてないだろ
エル切って1億の外人クジ2枚買ってもエル以下しかこない可能性の方が高いと言ってるだけ
それだけ新外国人が活躍できない時代になってる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:04:29.24 ID:WhdgeDMf.net
>>743
しかも極一部除いてドングリーズのチーム構成でなw

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:04:41.98 ID:oOMsvpbS.net
>>778
1・3塁コーチにさせよう

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:05:32.10 ID:gAupyQwH.net
>>780
別にそんな時代だとは思わないが
大袈裟な

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:05:34.81 ID:R2uDq/Ka.net
>>782
一塁専属の弟
三塁と走塁の兄でいいな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:05:42.95 ID:FIol6u0w.net
退団の話題もまったくないね、カープは

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:05:59.56 ID:2//ihXDB.net
>>742
これいいね
頑張れ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:06:16.88 ID:dPfaAzkL.net
エルドレッド6番ぐらいじゃないとなあ
実現しそうもないが

緒方は続投確実だけどコーチはなんとかしてくれ
特に打撃と走塁コーチ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:06:29.87 ID:M9EqXhhJ.net
>>778
いや…とまぴょんはいい…

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:06:55.40 ID:qPJwhtyU.net
>>742
これはいいと思う
ズムスタでマエケンみれるのは嬉しいし

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:06:55.47 ID:Xs3J5/qJ.net
>>780
俺はほぼ満足してるけどエルドレッド
こんなもんでしょ期待通りだわ高望みし過ぎ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:08:11.84 ID:R2uDq/Ka.net
>>788
兄は引っ張りだこでなかなか獲得できない
それならもう3軍コーチでいいからセットで獲るべき
お金出すのが一番楽ではあるけどハジメはそこまでしそうにないし

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:08:12.65 ID:FIol6u0w.net
別にエル四番でもいいんだわ
日本人野手レギュラーがもう少しだけまともなら
ずっと言ってるが来期は投手で三枚使わないと中崎大瀬良今村が潰れる

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:08:54.63 ID:dQnIEQR+.net
堂林、練習で柵越え連発してる。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:09:24.76 ID:8uo6vm0e.net
近年新人野手と外国人打者は1年じゃ判断付け難くなってるよな
レベルの上昇に伴って慣れが重要になってきてるのか分からんが
エルドレッドも3年目でブレイクだし
バレンティンなんかも1年目終了時は退団の危機だった

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:09:30.72 ID:P4K/TO3W.net
>>703
自分は来季も保険で残す派だけど、
もしエルと選手として契約しないでも野手スカウトやってほしい
現状野手探しはあまり上手く行ってないし

エルも3年半やってカープに必要な野手、セリーグ野球に合わせられるタイプ、日本に適応できる素養について自分なりに見解はできてると思うんよね

>>791
兄ちゃんのバーターでの獲得か

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:09:54.62 ID:dPfaAzkL.net
まあ実際問題投手3人は無理だろうけどな
打者がならん限り
投手潰れると言っても野手はもう潰れてる状態

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:10:06.69 ID:bstO5UDN.net
堂林使ってくれるのかな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:10:38.40 ID:2//ihXDB.net
>>793
本番でもこの調子でたのんます

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:10:47.78 ID:M9EqXhhJ.net
>>791
セットなら取れるという考え方が分からん

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:10:55.26 ID:FIol6u0w.net
>>796
マエケンの穴と野手ポンコツ化じゃ天秤にかけるまでもなく
マエケンの穴のほうが大きいでしょ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:11:09.64 ID:dPfaAzkL.net
>>795
スカウトの方が外人はいいやろうな
向こうで家族と暮らせるし

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:11:26.02 ID:R2uDq/Ka.net
>>795
それそれ、バーター
笘篠弟をバーターにするのは12球団でもカープにしかできないことだからな…

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:11:32.09 ID:dPfaAzkL.net
>>800
そういう問題じゃないw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:11:53.31 ID:dQnIEQR+.net
>>797
練習は一番最後だったから、スタメンは…

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:11:57.05 ID:t47tBsBq.net
>>780
現に去年も今年も殆ど活躍してない、ゴメスくらいか
初年度活躍するのはかなり厳しいよ
それでも新外国人は取るべきだと思うけど

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:12:05.05 ID:m+H39gho.net
高崎と三嶋の入れ替えだけじゃねーか。
岩本、上がっていないぞ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:12:29.55 ID:FIol6u0w.net
>>797
今日は阿部ちゃんだろうけど、惜しい当たり増えてきてるし
調子上げてきてると思う
この二人はもう少し早めにうまく使うべきだった

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:12:39.26 ID:7As/n8tu.net
エルドレッドを6番あたりに置ける打線ならいいんだけどね。助っ人野手はあくまで助っ人
とはいえそのためには野手の打撃向上をなんとかしないとなぁ…

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:12:49.97 ID:8uo6vm0e.net
来年もエルドレッドが4番打ってるんじゃ厳しい
いい時の新井みたいなタイプの打者が欲しいが日本人であのタイプがいないから結局外国人取ってこないといけないんだろうなあ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:12:57.64 ID:dPfaAzkL.net
>>805
まあ少なくてもそれ探していかんと始まらんからな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:00.78 ID:ut39Jekg.net
1 (中) 丸  0 0 0 0 .254 16
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .268 8
3 (左) 松山 0 0 0 0 .291 6
4 (一) エルドレッド 0 0 0 0 .238 17
5 (遊) 田中 0 0 0 0 .267 6
6 (右) 鈴木誠 0 0 0 0 .291 5
7 (三) 安部 0 0 0 0 .229 0
8 (捕) 石原 0 0 0 0 .259 2
9 (投) 黒田 0 0 0 0 .075 0

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:11.06 ID:ut39Jekg.net
1 (中) 上田 0 0 0 0 .251 0
2 (三) 川端 0 0 0 0 .337 7
3 (二) 山田 0 0 0 0 .326 34
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .267 25
5 (右) 雄平 0 0 0 0 .271 8
6 (遊) 今浪 0 0 0 0 .321 2
7 (左) 三輪 0 0 0 0 .238 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 .234 2
9 (投) 館山 0 0 0 0 .167 1

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:25.84 ID:qPJwhtyU.net
>>797
使ってほしいけどたぶんショート田中でサード安部でしょ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:30.62 ID:8ftLqNjB.net
>>811
誠也はさすがに使ったか

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:31.39 ID:lR7VvYli.net
>>797
タテヤマン相手はキツそう

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:44.63 ID:FIol6u0w.net
>>803
ごめん、マジで意味がわからん

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:13:57.38 ID:2//ihXDB.net
>>811
堂林はこなかったか

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:15.95 ID:mX/s1Ixn.net
左右病なのに誠也スタメン

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:25.68 ID:Z2uCPenn.net
>>811
五番田中とかすげーわまだやるんかい

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:29.38 ID:x+PRS4qo.net
まあ今日は右腕だから松山安部野間が並ぶんだろう
そこそこ良い内容してるから、惜しいじゃなくそれを結果に繋げてくれ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:40.74 ID:UXppidxx.net
>>811
田中と鈴木誠也の打順以外は予想どおり

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:44.47 ID:m+H39gho.net
田中5番・・・

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:44.78 ID:E7s6my1H.net
今年エル打席数の割にはHRと打点やばいんだけどね、確実性はないかもしれんが
しかも前があんまりでエル先頭が多い中でだからな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:49.38 ID:z9n60KPS.net
バレンティン3億で取れんかな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:50.04 ID:R2uDq/Ka.net
サード安部か

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:55.83 ID:dPfaAzkL.net
田中5番か
今月打ってる方だけど得点圏で打たないんだよなw

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:15:07.59 ID:FIol6u0w.net
田中、メンタルボロボロだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:15:09.54 ID:qPJwhtyU.net
>>811
え、スタメンこれなの?
田中5番とか意味わからんのだが…

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:15:31.88 ID:x+PRS4qo.net
おお右でも誠也使ってきたのか
しかし田中の打順移動忙しいな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:15:56.67 ID:t47tBsBq.net
>>811
昨日の内容から誠也5番かと思ったが
ジグザグが好きだな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:06.90 ID:FIol6u0w.net
田中は結局、打順に合わせた調整ができない一年だったなぁ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:10.85 ID:dPfaAzkL.net
>>823
まあ重要なのは1年どれだけ残すかだからな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:15.33 ID:m+H39gho.net
田中自体、スタメンから外してほしいんだが、ダメなのか。。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:20.89 ID:aoaQPFFh.net
>>811
ジグザグしたいだけやな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:23.76 ID:wnQI4dlN.net
緒方は、一試合に一回誠也か野間を使わないと死ぬ病気にでも罹ってるの?

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:37.31 ID:Zp7ByNT2.net
また五番田中、バカすぎてもう…

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:49.02 ID:hb6wRCjo.net
>>811
ジグザグ目的は分かるけど
田中5番ってのはなぁ・・・

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:20.65 ID:dPfaAzkL.net
>>827
いや思ったよりあっけらんかんとしてたぞw
割りとよくやってると思ってるみたいだったわw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:27.83 ID:8ftLqNjB.net
>>826
9月の打点0やからな(´・ω・`)

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:29.61 ID:aoaQPFFh.net
>>812
バレおらんのか
代打のが嫌だな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:30.78 ID:FIol6u0w.net
堂林→阿部ちゃんで野間→誠也だと
トータルの守備力がかなり下がってるな
打ちまくるしかないぞ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:30.92 ID:WE4LQ+dq.net
今日は期待していいのか? ちな巨

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:31.24 ID:7As/n8tu.net
誠也が5番でいいんじゃね?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:18:10.33 ID:dPfaAzkL.net
>>835
そりゃ需要があるんだから出るわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:18:17.22 ID:aoaQPFFh.net
>>842
すまんな
駄目だぞ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:18:19.06 ID:FIol6u0w.net
>>838
限界を突き抜けてるみたいで怖いなw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:18:21.27 ID:UXppidxx.net
左右ジグザグって強いチームなら効果あるけどカスばっかのカープ打線には何の意味もない

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:18:24.25 ID:Zp7ByNT2.net
緒方入院しろ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:19:37.96 ID:IZLbfgPa.net
誠也と田中逆…

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:19:46.63 ID:t47tBsBq.net
まあ緒方の性格と最近の内容から予想通りのスタメンだよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:19:47.89 ID:hb6wRCjo.net
台風来てるしどっかでまた中止になりそうだな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:20:17.75 ID:r8kkJHR5.net
田中のメンタルが心配

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:21:13.83 ID:zvWD4yLa.net
>>848
シーズン前に永田は本当に入院していて代わりに高がかわりをしていたが
そのままのほうがよかったね

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:21:29.08 ID:x+PRS4qo.net
誠也が3番に座ってくれるほど成長してくれれば形作り楽なんだけどな
併殺アリの鈍足3番は結構戦いづらい

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:04.01 ID:Ul+hx/W8.net
>>842
期待しないでください

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:05.37 ID:Zp7ByNT2.net
監督センスゼロなのがよくわかるわ
続投しても恥の上塗りになるだけ
辞めろ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:12.96 ID:FIol6u0w.net
もういちど誠也三番試してもいいんじゃないの
どうなるかわからんが

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:30.07 ID:22lCHETW.net
誠也を中軸で使うのは負担をかけすぎだと思う

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:35.03 ID:qPJwhtyU.net
>>854
向いてないのに新井3番続けるくらいだし

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:48.85 ID:r8kkJHR5.net
これ黒田に声かけられるの誰よ エル?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:56.57 ID:LiEmMnS+.net
緒方も誠也認めざる得なくなったか
もう誠也は固定だ、来年はレギュラー確定

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:23:36.52 ID:m+H39gho.net
これが強い気持ちの采配か。
もういいや、今年限りで辞めろ。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:00.04 ID:U5Ru8nFw.net
>>811
野間じゃなくて誠也できたか

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:02.29 ID:NuXtolwX.net
ヤクルトはキュウコと秋吉がいるからジグザグにするのは得策なのよね
て考えると左腕らしい左腕が本当ほしい

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:02.85 ID:2//ihXDB.net
>>860
キク

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:10.56 ID:oOMsvpbS.net
鈴木は来年3番やってほしいね

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:12.05 ID:bstO5UDN.net
女ざかりは19だとあなたがいったのよ〜

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:12.76 ID:FIol6u0w.net
>>861
去年もそう思ってて開幕あれだったからなぁ…
タテヤマン打てばたいしたもんだが

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:25.28 ID:R2uDq/Ka.net
>>860
いざとなれば梵が伝令かな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:35.13 ID:WE4LQ+dq.net
たまにはカープが猛打爆発で勝ってくれないかなぁ〜
9-1とか12-3とか ヤクに疲れが残るような感じでさ ちな巨   

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:47.23 ID:Ul+hx/W8.net
田中5番は酷いけど、もう手持ち駒がないしどうしようもないわな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:49.88 ID:aJwCGli3.net
現地着。真夏のような暑さだ。
熱中症の人が出そうなくらい。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:56.71 ID:FIol6u0w.net
>>870
無茶言うなバカ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:25:20.41 ID:LiEmMnS+.net
誠也は2割9分以上で終われ、そしてあと2本ホームラン打て
そうすれば来春のオープン戦でレギュラー争いしなくて済む
来年のレギュラーを世間に認めさせてしまえ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:25:27.79 ID:FIol6u0w.net
>>871
どちらかというと駒を用意しなかった結果、だな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:25:29.51 ID:s4eqwxVX.net
誰をどうしたって超絶貧打なのは変わらん
好きにしたらええわ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:25:48.62 ID:IZLbfgPa.net
>>869
高校野球かなw
畝の代わりに出てきたらいいかもね

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:26:03.30 ID:QCZMZqAc.net
レアード中田がいても2位パはやっとられんなw

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:26:03.43 ID:8ftLqNjB.net
>>870
杉内をヤクに貸し出せや

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:26:45.73 ID:y2HULujp.net
>>875
どんな駒が用意できたと思う?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:26:46.91 ID:P4K/TO3W.net
>>872
湿度が低いのが救いだよな
QRコード並びすぎ
ヤクルトはもうちょっとだけ対応してほしいなぁ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:17.87 ID:jtvcm3Bu.net
おお!、誠也スタメン!!!
さすがにこの期に及んで野間使うとか狂った事はしなくなったかw
しかし田中5番とかやはりバカはバカのまんまなんだな、もうどうしようもないんだな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:38.59 ID:t47tBsBq.net
>>861
初めから若手では別格と認めてるよ
むしろ誠也が期待に応えきれなかった

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:43.94 ID:SLG7Ynql.net
1 (中) 丸 佳浩 左 .254 .333
2 (二) 菊池 涼介 右 .268 .222
3 (左) 松山 竜平 左 .291 .200
4 (一) エルドレッド 右 .238 .200
5 (遊) 田中 広輔 左 .267 .182
6 (右) 鈴木 誠也 右 .291 .500
7 (三) 安部 友裕 左 .229 .333
8 (捕) 石原 慶幸 右 .259 .333
9 (投) 黒田 博樹 右 .075 .---

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:45.68 ID:im8YlvH+.net
>>869
面白いみたいな、小走りで出て戻る時は帽子とって一礼

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:52.76 ID:Ul+hx/W8.net
誠也小窪堂林梵田中…誰が5番座っても大差ないで
助っ人がハズレの時点で苦しい

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:54.11 ID:hb6wRCjo.net
マイナーに打率.203でHR23本のやついるけど取ろうぜ!

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:28:06.43 ID:x+PRS4qo.net
>>874
例え結果出したとしてもレギュラー争いはしないといかん
競争なしで始めからポジ決め込んでたら、まさに今年みたいなこと繰り返すで

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:28:54.92 ID:FIol6u0w.net
>>880
田中のエラーは疲労からきてる可能性が高いし
同じ打てないならキムショ使う試合があっても良かったんじゃないか
もっと言えば、梵をショートで使えるコンディション保たせるべきだった
そのためには梵を休ませる必要もあったけど
何しろ先月まで内野が二人少なかったからな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:20.91 ID:QCZMZqAc.net
今年はもう松山も左右で使えよ、馬鹿緒方

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:29.17 ID:ut39Jekg.net
球審    山路
塁審(一) 川口
塁審(二) 橘高
塁審(三) 柳田

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:34.01 ID:im8YlvH+.net
>>811
田中休ませて木村使えばええのに

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:35.99 ID:7As/n8tu.net
>>861
緒方は元々誠也は評価してるでしょ
開幕で躓いて起用に応えられなかったけど

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:37.32 ID:3O+juFkb.net
>>676-677
サンクス

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:40.21 ID:s4eqwxVX.net
間違ったピースしかないパズルみたいなもんだからな
何をどうしようがピッタリとはまらない

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:29:53.97 ID:Zp7ByNT2.net
緒方が一シーズンアホな起用を続けた結果
最後にこのスタメンになりました

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:09.76 ID:8MRBlVmo.net
誠也を1番で起用出来ればな。丸が今の状態じゃ無理だけど。
来年はレギュラーだな。外野守備鍛えといてほしい。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:37.99 ID:m+H39gho.net
次の監督は「気持ち」という言葉を使わない人がいいなあ。
あっ、こんなことを言うのは緒方だけかw

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:43.08 ID:98rVdjbF.net
セイヤはもうアピール要らないからチームプレーに徹しろ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:45.00 ID:FIol6u0w.net
しかし自分で書いてて思ったけど
九月半ばになってから三塁が堂安部の左右病になってるが
それまでこの二人いない編成だったんだよな…滅茶苦茶だわ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:58.96 ID:LiEmMnS+.net
緒方は誠也を評価してたが、それは野間と同等レベルの評価であって
野間より上との評価を緒方はしてたわけじゃない

開幕すためんだったのは野間がオープン戦で調子悪かったから

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:59.11 ID:s4eqwxVX.net
梵のコンバートはノムケンのときだろ
そのときすでにショーとなんかできる状態じゃなかったろ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:30:59.66 ID:z9n60KPS.net
>>887
一発屋では勝てないと解ったろう
300 10本くらいの奴探してくれ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:31:10.05 ID:Ul+hx/W8.net
正解の無いクイズ解いてるようなもんかも

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:31:15.63 ID:QCZMZqAc.net
まぁ田中五番にしても新井五番にしても一緒だししかたないなw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:31:24.52 ID:k4CVh4I2.net
こっからは珍虎とのグダグダな3位争いだからね…萎えるわ〜…

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:11.31 ID:Jw+PfI2r.net
高卒3年目でデタラメな起用をされながら3割近い打率を残す誠也って、凄い選手なんだよな。
選手層が厚いチームでも将来のことを考えたら、普通にレギュラー固定だろね。

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:22.95 ID:s4eqwxVX.net
堂林と安部が3割打ってるならともかく2割そこそこなのに一軍にいなくて当然

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:27.04 ID:FIol6u0w.net
>>902
去年田中が離脱してたからはショートやってたし普通にうまかったし
今期もキャンプではショートメインだったよ確か

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:35.29 ID:8MRBlVmo.net
>>793
堂林は状態上がってきたかな?
惜しい当たりもでてるから内容自体は悪くない。
昨日の2打席目も打ち方しっかりしてた。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:49.78 ID:qPJwhtyU.net
誠也と堂林には打線を引っ張ってく存在になってほしいわ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:33:29.64 ID:FIol6u0w.net
>>908
そりゃほかの選手は一年間積み上げた貯金があるからね
数字だけで見たらそうなるんじゃないの
ふつうそんな見方はしないけどね、直近で見る

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:03.26 ID:3O+juFkb.net
>>681
海老丸ってなんか美味しそう

>>689>>699
誠也か野間か以外はまあみんな予想は一致しとるな
サンクス

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:07.39 ID:L5Lnejfu.net
>>911
誠也はともかく堂林は持ち上げすぎ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:12.90 ID:LiEmMnS+.net
来年はセンターを野間と丸で争わせ
ライトは誠也固定で良いよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:13.92 ID:R2uDq/Ka.net
5番田中の議論で思ったけどもしかしてカープ打線って貧打なんじゃ…

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:26.90 ID:aX8WDhWb.net
12連戦12連敗ならなかったのがちょっと惜しいが1勝11敗くらいで無能地蔵緒方止めて欲しいな
優勝諦めないとか秘策とか言ってる放送局の馬鹿共を粉砕して欲しい

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:31.07 ID:y2HULujp.net
>>898
強い気持ちとか他チームの監督、選手もしょっちゅう言ってるよ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:42.05 ID:Zp7ByNT2.net
緒方という無能はよくもこれだけ打線を
貧打になるように導いてくれたわ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:34:46.38 ID:FIol6u0w.net
つーか安部と堂林は打率二割なんだから二軍で当然という人は
チームの九月の成績調べることもできないのか
調べるまでもなく試合見てりゃわかりそうなもんだが

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:35:26.80 ID:NmEoouzr.net
大久保監督は潔くて楽天が羨ましい

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:35:42.24 ID:JiYgVgCj.net
まじでうちにレアードがいたらなと思うわ
セリーグにいたら40本打てるだろう、サードだから低打率でも何の問題もないし、カープにはこういう三塁手が必要やな、次点でルナ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:35:44.22 ID:LiEmMnS+.net
安部も堂林も打ち出せば打率急激にあがるぐらいしか打席数ないだろ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:35:49.20 ID:Uo+q2FeC.net
ちっぱい打線で館山に立ち向かうのか

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:35:53.11 ID:WE4LQ+dq.net
無抵抗で負けるのはやめてください。 巨人阪神、交流戦でSBにも勝ち越してるのに
あっさりヤクに負けるのは疑いの目で見てしまいます。 ちな巨

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:35:57.77 ID:OJhvg5kw.net
モチベーションが全く上がらない
黒田復帰年がこんな結果になったということを今更ながら実感し始めてる

大瀬良中崎もう使わないでくれ。なんで首脳陣どものクビのために彼らが犠牲にならなきゃならん

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:36:02.22 ID:QnwAxgTd.net
球審 山路
塁審 川口 橘高 柳田

[45]山路 哲生(やまじ・てつお) 関東勤務
歴代上司に気に入られたこともあり順当にキャリアを積みつつある審判ではあるが、審判長交代後
は球審としての安定感の低さがそのまま評価へつながっており要課題内容多し。かつては開幕戦の
球審を務めるなど期待値は人並み以上であるので、まずは1試合通じたゾーン安定と、周囲が不安を
抱かない試合運営を目指して鍛錬してほしい。

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:36:08.26 ID:LsA7AFtR.net
ヤクルト・館山VS広島・黒田…スタメン発表スポーツ報知 9月23日(水)12時27分配信

【広島スタメン】
 1(中)丸、2(二)菊池、3(左)松山、4(一)エルドレッド、5(遊)田中、6(右)鈴木誠、7(三)安部、8(捕)石原、9(投)黒田=右

5番田中w オワタ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:36:09.52 ID:z9n60KPS.net
>>921
大久保取るか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:36:16.69 ID:8ftLqNjB.net
>>917
この先発陣で12連敗しろってのは
この野手陣で12連勝しろっつってんのと大差ないで

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:36:26.27 ID:U5Ru8nFw.net
>>916
強打の左打者が不足している
本当なら岩ちゃんに食い込んできてもらいたいんだがな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:36:34.49 ID:H7XxaPxe.net
エルムランにかけるしかないのか

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:37:05.18 ID:LiEmMnS+.net
大久保を打撃コーチとして呼んだらどうだろ
現実的じゃないけど

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:37:16.30 ID:Uo+q2FeC.net
>>927
山○哲○

なんだヤクルト専用審判か?

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:37:17.36 ID:JiYgVgCj.net
てかこれなら一番安倍で5番丸でいいんじゃね?
去年のオリの坂口みたいなイメージで使えばいいと思うが

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:37:32.57 ID:Ul+hx/W8.net
100点取っても優勝は厳しいカープ采配クイズを緒方が赤点取った
って感じかな。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:37:57.77 ID:JiYgVgCj.net
もしここから破竹の連勝しても優勝も無理そうやな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:08.65 ID:R2uDq/Ka.net
>>931
キラは凄かったよなあ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:31.05 ID:2//ihXDB.net
>>933
朝練が始まるでw

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:33.22 ID:z9n60KPS.net
>>933
おそろしや〜おそろしや〜

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:46.53 ID:LiEmMnS+.net
黒田VSバレンティン
見ものだ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:53.90 ID:wPkP0ut2.net
もう安部はええって
起爆剤になる堂林いれろや

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:56.26 ID:8ftLqNjB.net
>>933
地獄のアーリーワークやった楽天が強打のチームになったかというと(´・ω・`)

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:39:00.44 ID:JiYgVgCj.net
打撃でいえばシアーよりキラの方が強いな
守備位置でいうとシアーのほうがいいが

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:39:17.20 ID:ut39Jekg.net
ベンチ入り選手
投手 前田、江草、飯田、今村、一岡、ヒース、大瀬良、中ア
捕手 會澤
内野手 新井、堂林、梵、小窪、木村昇
外野手 野間、赤松

投手 石山、徳山、中澤、松岡、久古、ロマン、秋吉、オンドルセク、バーネット
捕手 田中雅
内野手 大引、荒木、谷内
外野手 バレンティン、ユウイチ、比屋根

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:39:18.02 ID:R2uDq/Ka.net
>>933
じゃあ中村紀洋と清原も呼ぼう

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:05.16 ID:z9n60KPS.net
>>941
ベレンティン出るかわからんけどね
黒田が下りてから出るかもわからんし

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:10.01 ID:R2uDq/Ka.net
>>941
バレンティンなんか練習もしてないらしけど

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:13.39 ID:qPJwhtyU.net
そういやバレンティンはスタメンじゃないのか
代打でも嫌だけど

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:17.45 ID:Uo+q2FeC.net
>>933
骨盤うねり打法をピーコの伝手で呼ぼう

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:26.50 ID:cPa/T5Uj.net
>>936
上手いな、そんな感じだわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:47.16 ID:t47tBsBq.net
まあ1番しか置き所のない状態になった丸が悪いわな
中軸を組みようがない

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:47.52 ID:3O+juFkb.net
来日1年目のキラを見て
遂に左の大砲を手に入れたと思ったんだがなあ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:40:57.87 ID:LiEmMnS+.net
日本人選手のスタメンを外してまで起用するほどの価値がなければ外国人野手は意味がない

エル以外の外国人野手はいらないよ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:41:52.93 ID:8ftLqNjB.net
バレなんか昨日打った時えらいトロかったし
またやらかしたんかな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:41:58.84 ID:QCZMZqAc.net
>>916
いまさらなにを

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:42:05.78 ID:LsA7AFtR.net
【ヤクルトスタメン】
 1(中)上田、2(三)川端、3(二)山田、4(一)畠山、5(右)雄平、6(遊)今浪、7(左)三輪、8(捕)中村、9(投)館山=右

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:42:07.99 ID:ZtYQknsk.net
左右病か・・・

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:42:24.90 ID:6MYjUR+s.net
レアードみたいに2割30本の助っ人がほしい

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:43:16.27 ID:8ftLqNjB.net
>>959
それエルじゃねーか・・・

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:43:22.69 ID:x+PRS4qo.net
>>953
デビューは鮮烈だったけど、月ごとに成績落ちてたからねえ
翌年どうなるかの懸念は多かったな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:43:24.96 ID:ZtYQknsk.net
>>944
キラは弱点多過ぎてもう・・・

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:44:02.29 ID:3bNhfdHS.net
とりあえず黒田の二桁の為だけに打線は打てよ
足は引っ張んなよゴミども

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:44:17.23 ID:22lCHETW.net
堂林に関しては仕方がないが誠也と野間の起用法は↑でも誰かが言っていたが二人を同等に扱っていたので緒方は擁護できないよ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:45:03.61 ID:kqGAsN9x.net


こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442979874/

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:45:11.34 ID:Jw+PfI2r.net
今村はもう先発転向はあり得ないのかな。
もともと大瀬良みたいに将来の先発のためにリリーフを経験させる計画だったろうに。球種を増やすのが前提ではあるが。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:45:59.41 ID:r8kkJHR5.net
最後の意地見せてみろや糞打線は

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:46:18.66 ID:R2uDq/Ka.net
記憶の彼方だけど中崎って先発してたよな…
菅野に殺されまくってた

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:46:46.17 ID:22lCHETW.net
>>966
今村は無理だと思うけどな タイプ的に先発は難しい スタミナが持たない

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:46:53.48 ID:l/qwjXOf.net
右投手が打てない右打者は欠陥品だから二軍で練習がベター
堂林も誠也はそう。堂林の場合はもう見込みがあまりないから守備と左用で一軍はあり
誠也は堂林みたいにならないように死ぬほど二軍で右投手打つ練習しないと同じ道を歩む
ようするに2人とも一軍でスタメン張るだけの才能=技術がないんだよ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:46:59.75 ID:m+V+wo/V.net
エルドレッドが打てないと勝てないチームでは厳しいよなー

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:47:09.16 ID:pFYRwcQx.net
点取れ、というのはもはや無理な注文。
黒田が1点以内に抑えてくれることを祈るだけ。
2点取られたら、ジエンド。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:47:37.57 ID:LMx65tsq.net
広輔の打順いじりすぎじゃね
何考えてんだろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:47:50.98 ID:3O+juFkb.net
率はともかく30本打てる助っ人あと一人打線に欲しいわな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:48:16.45 ID:s4eqwxVX.net
そういや野間スタメンも最初のほうはあったな
2・3試合ならともかく、それ以降はアホの采配だ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:48:35.98 ID:y2HULujp.net
>>970
鈴木の対右の成績はどんなもんなん?

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:48:57.56 ID:im8YlvH+.net
今日はNHKで田中祭りがあるぞ、頑張れ田中!

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:49:36.23 ID:t47tBsBq.net
>>964
開幕時点で誠也>野間は緒方も重々承知だったと思うよ
ただ誠也がぐずぐずしてたし野間のセンスならプロのスピードに慣れれば一気に開花するかもという期待があった
結果賭けに敗れたわけだけど

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:50:00.57 ID:Xs3J5/qJ.net
>>953
中日に居たクラーク取ろうぜ
あれ左のエルだろ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:50:10.88 ID:QnwAxgTd.net
フジONEハジマタ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:50:15.49 ID:R2uDq/Ka.net
再放送PBN終わった
始まるなあ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:50:21.46 ID:pFYRwcQx.net
もう残り試合もすくないし、どう代えてもダメなんだから
基本の打順に戻せばいいさ。

1 6 田中
2 4 菊池
3 8 丸
4 3 エルドレッド
5 7 ロサリオ
6 9 松山
7 5 堂林
8 2 石原
9 1 

この方がまだ「おお?」程度に思われるだろw

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:50:28.80 ID:LMx65tsq.net
真っ赤じゃ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:50:50.79 ID:jxcXbSTF.net
丸子が順調に成長していれば左の大砲としてドンピシャだったんだが伸び悩んで社会人行きだからなぁ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:13.73 ID:LMx65tsq.net
公認サポで一番可愛いのktkr

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:16.07 ID:t+4W64pY.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1442980259349.jpg

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:18.62 ID:R2uDq/Ka.net
この声援に思うことはないんかい

この青山あみとかいうのはオパーイ大きいな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:24.20 ID:l/qwjXOf.net
>>976
打率は256とそれほど悪くはないし球種別でも落ちる球以外はそう悪くはない。
ただ外低目が打てない。ここをクリア出来ないとレギュラーにはなれない。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:31.04 ID:22lCHETW.net
堂林は基本スタメンで良いと思うが館山や秋吉みたいなタイプの時は安部になるのは仕方がない

もっとも館山は左が打ちやすいタイプでもないんだけどね

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:34.08 ID:lR7VvYli.net
>>976
78の20 ホームラン1 三振19
まぁぼちぼちってとこやね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:44.37 ID:CgQ69aIQ.net
松山の打球が頭に当たって死なねえかな緒方

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:51:50.09 ID:Ebm3/Din.net
田中5番とかもう救いようがないバカだな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:04.77 ID:1FCNMwEb.net
>>982
それが基本とは1年間何を見てきたのか

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:10.97 ID:t+4W64pY.net
解説石井一久か
今の解説陣で一番おもしろい解説だと思う

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:19.16 ID:8MRBlVmo.net
>>911
この二人には主軸になってもらわんと困る。
それだけの素質はあるからな。

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:24.91 ID:5fcQfRRf.net
ゆきみんが自由席一番前にキターー

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:29.63 ID:y2HULujp.net
>>988
昨日バーネットのアウトローを打ってなかったっけ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:31.58 ID:CgQ69aIQ.net
丸と田中外せよマジで

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:34.11 ID:R2uDq/Ka.net
戸田はダメダメだったけど後ろの今岡が踏ん張ったのがよかったね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:52:48.51 ID:YD1MoYQH.net
>>994
俺も石井一久の解説すき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200