2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:28:06.23 ID:4OpjmkXP0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:28:42.14 ID:gwFztlc50.net


風呂入ってくるわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:28:51.97 ID:hIuWVYLj0.net
ここやな

4 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:28:57.97 ID:aRoKEvx20.net
>>1
乙でっせ

5 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:01.08 ID:ukHkfVoi0.net
こっちに移動

6 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:04.82 ID:PfiwwsoH0.net
おつんつん

7 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:23.78 ID:Wh7UqtnV0.net
こっちに行けばいいの?
エスコええやん

8 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:25.10 ID:4OpjmkXP0.net
野手の解雇って結局無かったな
どんだけ甘いねん

9 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:27.37 ID:SDeL2COz0.net
Q. 神はいると思う?
Q.ラッキーゾーンを知っていますか?
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     >>1 いちおつ        ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

10 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:36.88 ID:dRqGyHBB0.net
青柳の瞳は輝いている

11 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:38.40 ID:hIuWVYLj0.net
ハムからええのんもらったな

12 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:41.13 ID:dzZMs8oe0.net
おいいぞ

13 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:42.29 ID:xChgyMP70.net
いち乙坂
こっちか

14 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:29:50.59 ID:UuhIyNag0.net
この回に追いつかないとサファテで詰む

15 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:30:17.62 ID:bc4A/yC30.net
くこけ

16 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:30:20.08 ID:iTIRTYAB0.net
江越は覚醒する

17 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:30:51.59 ID:PfiwwsoH0.net
なぜエスコバーの前に砂田をだしてしまうのか

18 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:31:18.82 ID:4OpjmkXP0.net
もう詰んだよな

19 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:31:21.21 ID:oJj083E30.net
中谷のケツをわしづかみ

20 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:31:26.86 ID:e8Urlcvx0.net
長谷工のCMのセンターの兄ちゃん石田に似てる

21 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:32:09.33 ID:aRoKEvx20.net
この回行かな詰むな

22 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:32:20.54 ID:yFiv8/9y0.net
何言ってるかわかんねw

23 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:33:18.70 ID:hIuWVYLj0.net
SBカーブ王国やな

24 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:33:37.35 ID:dzZMs8oe0.net
ああん

25 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:34:05.21 ID:4OpjmkXP0.net
細川を代打の代打で替えてしまったのは悪手だったわな。

うちなら代打の代打見越して良太出して替えてもらえないパターンや。

26 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:34:50.33 ID:rkNxzaaV0.net
なんでレフト狙わんのや
穴やろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:36:42.66 ID:dRqGyHBB0.net
外国人を育成するロマンが欲しい

28 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:37:32.57 ID:4NkfBxPD0.net
この回で追いつかないと正直厳しい

29 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:38:27.47 ID:aRoKEvx20.net
モイネロが打たれたとこ見たことない

30 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:38:40.26 ID:xChgyMP70.net
ここで一発出ればなぁ

31 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:39:49.07 ID:4NkfBxPD0.net
秋山もうチョイ声張ってしゃべれや

32 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:40:22.90 ID:UuhIyNag0.net
ほんとストレートに弱い

33 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:40:23.54 ID:aRoKEvx20.net
嗚呼…ああ

34 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:40:45.18 ID:g953fNAA0.net
高橋遥が参考にするとええピッチャーやなモイネロ

35 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:41:21.37 ID:aRoKEvx20.net
>>34
制球力が…

36 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:42:18.97 ID:hIuWVYLj0.net
井納とな

37 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:42:36.11 ID:rkNxzaaV0.net
えっ

38 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:43:07.25 ID:4NkfBxPD0.net
中二日やで

39 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:43:16.25 ID:XRVHZQL/0.net
ラミレス 完全にシーズンの馬鹿采配になってるなw

40 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:43:37.02 ID:IgKQSiOKd.net
もういい寝ろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:45:08.05 ID:aRoKEvx20.net
225

42 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:45:08.48 ID:4NkfBxPD0.net
よう捕った!

43 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:45:25.91 ID:7pWhrthma.net
筒香すげええ

44 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:48:52.81 ID:1FB/khyxd.net
おつ
今知ったがヤナセと田面クビか
そういや育成にするなら一旦支配下を戦力外通告してから育成契約しなアカンねやろ?
横田と歳内は支配下枠から外した方がエエと思うが…

45 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:51:44.57 ID:4NkfBxPD0.net
踏ん張ったぞ!

46 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:52:44.07 ID:vfLqBW64d.net
>>44
歳内は育成になるよ
横田は分からんなー

47 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:52:48.59 ID:PfiwwsoH0.net
ワッチョイスレを伸ばそう

48 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:53:30.07 ID:vfLqBW64d.net
ササガイジ来てるな
気持ち悪い

49 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:53:39.54 ID:XfUrjHLh0.net
何気に2戦3戦はいい勝負してるな
その後少しが大きな差なんだけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:54:30.39 ID:4NkfBxPD0.net
>>44
田面はともかく柳瀬は年齢がなぁ
ダメ元で拾ってアカンから切っただけやろ
生え抜きでもないし

51 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:54:47.79 ID:hIuWVYLj0.net
岩嵜て投げ過ぎでヘロヘロちゃうんか

52 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:55:22.63 ID:hIuWVYLj0.net
ヘロヘロちゃうな

53 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:55:47.70 ID:vfLqBW64d.net
SBのビジユニかっこいいな
阪神も14年の真っ黒に戻して

54 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:57:43.70 ID:I7oWwbu90.net
SBの野球って2005年に阪神がやりたかった野球わね

55 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:57:56.32 ID:4NkfBxPD0.net
秋山しゃべると眠くなるw

56 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:58:12.44 ID:aRoKEvx20.net
>>53
強いからカッコよく見えるんやで

57 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:58:42.79 ID:4NkfBxPD0.net
熱男の守備練

58 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:03.77 ID:PfiwwsoH0.net
>>56
だよな

59 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:08.62 ID:6uIduqGW0.net
ワッチョイスレ立ってたのか
いちおつ

60 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:35.36 ID:rkNxzaaV0.net
事故ムランしか希望ないじゃん

61 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:39.71 ID:7pWhrthma.net
おおお!

62 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:41.03 ID:dzZMs8oe0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

63 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:45.17 ID:4NkfBxPD0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

64 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 21:59:56.35 ID:KI6Fewhxa.net
真っ黒ユニにしてほしいなぁ
今のやつパジャマみたいやし

65 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:00:11.77 ID:PfiwwsoH0.net
いいぞ〜

66 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:00:21.42 ID:fyXjnul80.net
ここは走ってええとこや

67 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:01:33.31 ID:7pWhrthma.net
うぉーい

68 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:01:40.83 ID:dzZMs8oe0.net
あー

69 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:01:46.69 ID:fyXjnul80.net
終わったかな・・・サファテは無理

70 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:01:55.38 ID:4NkfBxPD0.net
パットンかな?

71 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:02:44.34 ID:aRoKEvx20.net
パットン調査団やな

72 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:03:00.69 ID:6uIduqGW0.net
むう
サヨナラとか無理かねー

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:03:19.50 ID:PfiwwsoH0.net
SB中継ぎは隙がなさすぎる

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:03:46.61 ID:Y76hwrVf0.net
みんなベイス応援なんやな
自分はベイスに調子乗られたらしゃくだからバンク応援してる

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:03:53.58 ID:/sQlKSoT0.net
1点差だけど絶望感ありすぎ

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:04:58.52 ID:1FB/khyxd.net
呂彦青
ほぼ決まりか?
大阪だけに『ルーちゃんギョウザ』
ってヤジられそうやな w

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:05:07.61 ID:MAgEaEZpd.net
>>74
ソフトバンクファンがもっと調子のるぞ
さっきワッチョイないところにきてたし

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:05:33.06 ID:aRoKEvx20.net
ま、ベイにとっては収穫大アリやけど、セリーグにとっては何も残らんシリーズになりそうやな…

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:05:33.09 ID:PfiwwsoH0.net
ワッチョイないところに居座る方も悪い

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:05:59.36 ID:gwFztlc50.net
一点差のままで最終回か

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:06:14.85 ID:s3nOwcIb0.net
セリーグが強くなるにはどうしたらええんや

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:08:14.46 ID:EzHWmHDl0.net
>>81
DH制

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:08:36.87 ID:aRoKEvx20.net
>>82
せやな

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:09:04.08 ID:PfiwwsoH0.net
DHがあるないは全然違うって今日ダルビッシュも言ってた

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:09:19.18 ID:6uIduqGW0.net
>>82
それやろなあ

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:09:37.92 ID:1FB/khyxd.net
>>74
俺も今回はハマ応援やな
CS.1st あの雨中の決戦
俺も甲子園で観戦してたがあの試合で友情が産まれた
いわゆる"ノーサイド"や
それに不倶戴天の敵のアカをCS.FSで撃破してくれたしな w

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:10:09.00 ID:vLkUUhTk0.net
>>81
ドラフトで当たりくじを引く

日本ハムなんて
日本ハムドラフト歴代1位指名
2004 ダルビッシュ有
2007 中田翔
2010 斎藤佑樹
2011 菅野智之
2012 大谷翔平
2014 有原航平
2017 清宮幸太郎

くじ強すぎる

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:10:11.49 ID:vfLqBW64d.net
MLBもア・リーグとナ・リーグはレベル差あるん?

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:10:57.08 ID:mqk84mnZ0.net
>>87
ダルと大谷はクジ関係ないやん

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:11:19.96 ID:Mgd5PSgJ0.net
>>74
嫁が福岡出身やからわいはソフバン

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:11:37.50 ID:Y76hwrVf0.net
>>77
バンクファンとか普段接点全くないし調子乗られても全然かまわんわ
まあそれだけの実績残しとるしな

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:11:41.87 ID:EzHWmHDl0.net
先発が長く投げられる、とか言うけど投手の打席が無いから力の無い先発じゃ切れ目ない打線が抑えられない
普通に敗戦処理も出番あるし、強打者には中継ぎエースやワンポイント当てる

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:12:07.48 ID:DCt8CBfHM.net
>>87
チョット疑ってしまうレベルだな

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:12:40.36 ID:4NkfBxPD0.net
一球一球オーオーうるさいのがおるな
熱男か?

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:13:30.46 ID:EzHWmHDl0.net
>>87
2005 陽仲寿(岱鋼)

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:13:57.68 ID:aRoKEvx20.net
あと、パリーグのピッチャーは試合作ろうとか考えず、初回の初球から全力で来るとか読んだことある。

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:14:05.92 ID:4NkfBxPD0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:14:27.84 ID:7pWhrthma.net
パットンええぞ頑張れ踏ん張れ

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:14:55.91 ID:vLkUUhTk0.net
>>88
リーグのレベルだとア・リーグのほうが強いけどワールドシリーズはナ・リーグもわりと勝ってるよ
ジャイアンツやカージナルスみたいな短期決戦強いチームいるから

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:15:07.53 ID:hIuWVYLj0.net
今宮も怖い><

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:15:31.70 ID:s3nOwcIb0.net
パットン頑張れ〜

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:15:47.21 ID:s3nOwcIb0.net
ブーイングうざ

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:16:34.53 ID:4NkfBxPD0.net
初球注意

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:16:35.79 ID:1FB/khyxd.net
>>88
レベルはどうかしらんが時代の流れやろ
国際大会でもほぼDH制やからな
ただ個人的には延長戦でのノーアウト1・2塁でのシチュエーションからの攻撃(名前ド忘れした)はやめてほしい
完全決着してほしいからな

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:17:00.35 ID:Ps1e3u800.net
>>88
インターリーグは2004年からずっとDHがあるア・リーグが勝ち越してる

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:18:23.92 ID:7pWhrthma.net
よすよす!

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:18:43.10 ID:4NkfBxPD0.net
>>104
タイブレークか?

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:18:43.64 ID:PfiwwsoH0.net
さあ点とれ!

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:19:17.57 ID:s3nOwcIb0.net
サファテ打てw

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:19:46.96 ID:4NkfBxPD0.net
サファテだって調子悪かったり点を取られる日があるはず
それが今日かも知れんで

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:20:03.77 ID:vfLqBW64d.net
>>99
>>104
>>105
ありがと
うーん
やはりDH有りのがレベル上がるよなあ
でも野球でナインて言えなくなるのは寂しいな

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:20:12.58 ID:1FB/khyxd.net
>>107
そうや!
TNX

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:20:16.55 ID:wm9s6bDqa.net
サファテから2点取れ

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:20:41.74 ID:s3nOwcIb0.net
サヨナラ見せてくれー

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:21:40.92 ID:dzZMs8oe0.net
あかん

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:23:05.99 ID:4NkfBxPD0.net
サファテあまり良くも見えないんだけどなぁ

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:23:16.38 ID:PfiwwsoH0.net
今宮うめえ
倉本の執念w

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:23:50.80 ID:4NkfBxPD0.net
12-0wwww

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:23:51.61 ID:u8kv1tzc0.net
やかんあかんあかんがな

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:24:12.10 ID:aRoKEvx20.net
一矢報いろ桑原

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:24:22.92 ID:7pWhrthma.net
桑原ここや!!ここで一発いけ!

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:24:26.23 ID:gwFztlc50.net
あかんスイープが見えてきた

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:22.99 ID:vfLqBW64d.net
桑原がここでホームラン打ったら感動するのにな

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:26.85 ID:PfiwwsoH0.net
あああああ

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:29.97 ID:QHN7iMUox.net
ドリスもいつかこれぐらい安定するようになるかな

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:30.52 ID:4NkfBxPD0.net
おしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:32.98 ID:aRoKEvx20.net
ああ…嗚呼

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:44.44 ID:7pWhrthma.net
もってない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(´;ω;`)

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:52.73 ID:wm9s6bDqa.net
ポールがちょっと右に傾けばなぁ

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:25:58.46 ID:dmN/QAv+0.net
おしい

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:26:23.42 ID:s3nOwcIb0.net
もってない男やな・・・

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:26:31.75 ID:JE8UU87W0.net
完全に桑原が勢い止めてんな

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:26:55.87 ID:PfiwwsoH0.net
桑原がいろいろ鍵なのかもなぁ

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:27:05.63 ID:7pWhrthma.net
あぁぁ…

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:27:15.44 ID:l53jmaHh0.net
あーあ

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:27:21.66 ID:4NkfBxPD0.net
あと1点が遠いなぁ

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:27:47.37 ID:s3nOwcIb0.net
おつ・・・

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:27:56.42 ID:aRoKEvx20.net
リードしたSBは強いな

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:28:03.05 ID:s3nOwcIb0.net
ちょっとソフバンかたすぎる

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:28:14.86 ID:vfLqBW64d.net
今更桑原外すのもなぁ…

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:28:31.97 ID:dmN/QAv+0.net
桑原があの状態やときっついわな

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:28:33.19 ID:rkNxzaaV0.net
今更桑原外せんよな

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:28:44.97 ID:gwFztlc50.net
一番がウンコやとそりゃ勢い電話

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:29:09.97 ID:4NkfBxPD0.net
やっぱりホークスみたいなチームに初回から失点するとシンドいわな

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:29:31.56 ID:s3nOwcIb0.net
ベイスの初回攻撃がアホアホすぎた

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:29:43.75 ID:hIuWVYLj0.net
武田不調やったのに早打ちするから

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:29:54.27 ID:PfiwwsoH0.net
桑原外しても乙坂関根だし

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:30:50.94 ID:1FB/khyxd.net
ソフバンなんか応援してないけど明日決まったら明後日梅田の一風堂のラーメン食いに行こう
優勝割引あるかな? w

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:30:54.61 ID:dmN/QAv+0.net
代打の駒だけでもセリーグチームからレンタルさせてやりてえ

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:31:27.65 ID:6uIduqGW0.net
強いなー
横浜1つくらい勝てへんかな

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:31:27.74 ID:gwFztlc50.net
>>147
投手も野手も層の薄さが3位と感じるわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:31:44.88 ID:4NkfBxPD0.net
層の厚みを実感するシリーズやな
誰がどこで出てもチームの質が落ちない

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:31:57.27 ID:1FB/khyxd.net
孫さんおるやん
阪神オーナーの坂井と仲いいらしいな

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:32:36.10 ID:hIuWVYLj0.net
内川ヒーローか

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:33:13.97 ID:LqqPqcm+d.net
まさに勢いだけ勝ってたチームだな
勢い無くなったら層の薄さが露呈して手も足も出ない
広島かうちの方がもっと善戦出来てたと思う

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:33:39.28 ID:1mKk9PIM0.net
あのまま2-3で負けたんか
まぁ初回の拙守拙攻が全てやろね
2戦目も勝てなかった試合やないし
ラミレス采配がここんとこ全部裏目や

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:36:34.10 ID:PfiwwsoH0.net
盗塁失敗二連続は痛かったな

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:35.03 ID:L0S/vc4V0.net
2014 阪神 対ソフトバンク 1勝4敗
2015 ヤク 対ソフトバンク 1勝4敗

さてどうなることやら

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:38:34.99 ID:DViRTdo80.net
まだ野球見たいからがんばってやー

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:36.41 ID:rkNxzaaV0.net
なんでワッチョイなしのところにいるんだろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:01.21 ID:1FB/khyxd.net
>>111
ナイン
言うたら俺ら世代はあだち充のマンガと映画思い出すな
主役は三田寛子と宇沙美ゆかりだったかな?
彼女と見に行ったわ w

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:47.89 ID:4NkfBxPD0.net
セリーグの意地見せてくれ!ベイさんよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:48.06 ID:PfiwwsoH0.net
>>160
今日なんか変だよな

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:06.15 ID:6uIduqGW0.net
>>160
なんでやろね
まあ荒らしでとっとと埋まるやろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:05.11 ID:1FB/khyxd.net
俺は本スレこっち認識で頑張るで〜

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:37.95 ID:wHUUGiJs0.net
33-4

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:41.04 ID:Rb/Gq4Ja0.net
どこが出てたら!とかは話にならんよ
ベイスをいかせたのはセリーグなんだから

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:59.00 ID:dRqGyHBB0.net
わっちよゎい

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:33.91 ID:RZKIluJX0.net
ロッテに4連敗したの覚えてる

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:14.29 ID:DCt8CBfHM.net
>>169
忘れろw

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:53.56 ID:QkD/qPgh0.net
>>169
優勝してから1ヵ月近くなってやる試合なんか参考記録や

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:49.97 ID:0ByMRFU00.net
横浜トチ狂って盗塁仕掛けまくって負けたのか
梅バズ(+大和のタッチ)の凄さをあらためて感じるな

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:22.59 ID:o1BWHs1y0.net
一時の勢いが日本シリーズまで続けばまだ違ったんだろうけど
確変終了したらそもそものシーズン戦力差は嘘付かないから
悲劇的なことになるな、おまけに相手SBだし

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:30.10 ID:6uIduqGW0.net
ランナー出しては刺されててワロタ

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:38.34 ID:vLkUUhTk0.net
別にわざと移動しないわけじゃなくてガチで気づいてない人多いから何回か誘導しないとみんなきてくれないこと多いよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:51.64 ID:Nmrwp1kb0.net
明日の先発予想誰?

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:15.02 ID:o1BWHs1y0.net
Vデイリー
ドラ3、立大・熊谷 最終戦は4打数無安打
梅野、新たな課題を胸に安芸へ
啓新・大八木監督、牧は「人間性がいい」
原口、打撃に手応え「良くしていきたい」
藤浪の秋季Cでの方針、話し合いへ
阪神が柳瀬と田面に戦力外通告

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:21.77 ID:aRoKEvx20.net
そしてウィーランドにまたしてもやられる我が軍

179 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:17.82 ID:PfiwwsoH0.net
>>175
いやIPないことに気付かないのがなぁ

180 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:52.94 ID:wXoRb4hg0.net
>>177
人間性がいい…あっ…

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:49.58 ID:hIuWVYLj0.net
>>180
俺もそこに反応してもうた・・・

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:08.15 ID:vLkUUhTk0.net
>>179
とらせんの中でもネット格差はかなりあるよ
ガチで気づいてない

スレたて方しらん人もいるしガラケーでみてる人や専ブラつかってない人もいるし
そもそも勢いがあるほうでええやんって人もいるし
明らかなキチガイに毎回喧嘩うってくる人も

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:27.50 ID:ERl9mnsW0.net
俺が生きている間に日本一になれるんだろうか
無理な気がしてきた

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:33.86 ID:6uIduqGW0.net
>>180
www
いやきっとええ子なんやろ

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:41.82 ID:o1BWHs1y0.net
16年
阪神・梅野、秋季Cへ意欲「新たな気持ちで取り組んでいく」


似たようなコメントしすぎやで梅野

186 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:59.46 ID:0/pxV4fm0.net
明日はいけそう

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:18.66 ID:dRqGyHBB0.net
野球が見たい⚾⚾

188 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:28.60 ID:o1BWHs1y0.net
>>186
個々まで来るとストレートに4つやられる流れちゃうか

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:29.18 ID:Yhd4ed9g0.net
柳瀬と田面の戦力外今知ったわ
さすがにあの大炎上はあかんかったか

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:27.12 ID:6uIduqGW0.net
歳内を育成にってのは発表してないよな

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:37.25 ID:s3nOwcIb0.net
人間性ワロタw

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:05:32.26 ID:haKoE14i0.net
戦力外やっぱりきたか・・
よそうどうりの感じだな

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:06:31.12 ID:DCt8CBfHM.net
>>190
いや何処かで見た記憶あるけどな

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:07:11.49 ID:o1BWHs1y0.net
柳瀬は歳も行ってるし、2軍の成績良いっても
右の若い有望株他にも居るからそっち使うし(今年一軍で使った結果アレだし

田面は長年よく面倒みたよ、もっと昔にクビだよ普通

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:07:19.71 ID:hIuWVYLj0.net
柳瀬結婚決まってから一軍昇格しとったよな
ちょっとはお祝いできて良かったやん

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:07:26.17 ID:4NkfBxPD0.net
>>177
阪神で人間性をウリにしては・・・

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:07:47.59 ID:PfiwwsoH0.net
横田も支配下維持?

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:08.10 ID:vu3k+pPh0.net
結婚して今年即戦力外
かわいそうや

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:49.41 ID:E8ZOdf2i0.net
人間性がいい…ウッウワアアアアアアアア

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:09:14.76 ID:o1BWHs1y0.net
育成落ちは今後の補強次第じゃね
人数余裕あるでしょ

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:50.22 ID:vu3k+pPh0.net
育成落ちは事前に本人に通告されてるだろうから
1〜2人は育成行きあるだろう

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:15.40 ID:6uIduqGW0.net
>>193
そうだっけ?見逃したかな

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:40.12 ID:s3nOwcIb0.net
横田どうなるんやろなぁ

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:50.56 ID:vLkUUhTk0.net
歳内は育成は決まってる

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:22.40 ID:o1BWHs1y0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171011/tig17101105000016-n1.html
阪神6年目・歳内、来季は育成枠で再契約 今季1軍登板なし

2017.10.11 05:00

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:54.93 ID:haKoE14i0.net
まあ、これで終わりやろ、これ以上減らしても意味ないし
あとはロザリオと中田翔問題だろw

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:16:52.41 ID:o1BWHs1y0.net
でももう無理に育成落として枠あける必要あるかな
余裕でしょもう枠

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:18:24.14 ID:DCt8CBfHM.net
なんかマジにFAでなくて金銭トレードで採ってしまいそうやな中田・・・

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:18:49.28 ID:fgGp1AUk0.net
亡き菊地スカウトの置き土産

小宮山 柴田 シャンソン黒田 一二三 歳内 榎田 伊藤和雄 田面


阪神を弱体化させた原因の一つ

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:24.64 ID:haKoE14i0.net
清宮の入団条件に中田翔放出で1塁確約ぐらい、あの父ならいいそうだし
あかんなら進学します

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:22:32.18 ID:CwFOST8nM.net
まだましと言えるレベルが榎田というところが厳しいなあ

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:23:26.86 ID:KCIKQt9r0.net
歳内育成枠にする意味あるん?
なんか阪神の育成枠ってただの飼い殺しみたいで下手くそだなと思うわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:09.71 ID:haKoE14i0.net
まぁ歳内もラストチャンスだろう

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:27.43 ID:6uIduqGW0.net
>>205
ありがとう記事あったんやね
サンスポだから見てなかったんかな

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:58.06 ID:4NkfBxPD0.net
>>212
今年肩だかの故障で殆ど下でも投げてないからな
治療に専念しなさいと言うことやろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:15.61 ID:fgGp1AUk0.net
大和がどうなるか見たいから早く日シリ終わって欲しい

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:29.58 ID:wVQJGQBx0.net
「先輩が指名されてうれしい。あいさつができてしっかりした選手だったと聞いている。僕たちも坂本先輩の人間性を見習いたい」ー小島朋季主将(10)

「最終的に私が判断するんですが、過去にはスタッフ、マネジャー、下級生まで聞くこともありました。人と相談しないで決めたのは初めてです。観察力、人をよく見ている。
良い素直さがあり、頑固さもあり、人としてのバランスの良さがある」
(坂本主将抜擢について善波監督)

明大では主将を務め、その人間力は「歴代の主将の中でも群を抜いている」(明大・井上崇通部長)

ベンチで一番大きい声を出せるのは彼の大きな強み(明大・笠井マネージャー)

***
野球選手としての技術や実力に誰も触れていない点がポイントやね

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:36:39.06 ID:dmN/QAv+0.net
2015ドラフトの捕手並べたら大社では坂本はええと思うけどな
ドラ2の是非言われると話がややこしいけどあそこでとっとかんかったら九鬼にいかん限り木下か戸柱か宇佐美やろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:16.56 ID:fWY9Gsa0M.net
日シリに限らんけどちょっと思ったのは
HR出やすい球場がホームの球団で打たれにくい投手が育つ可能性
逆のタイプの球場がホームの球団で長打を打てる野手が育つ可能性
やったら前者の方が上回るんかなと
まあ今の傾向がそう見えるいうだけで実際の数字的にどうかはわからんけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:57.75 ID:RRMx423bd.net
糸井獲られた恨みあるやろしオリやろな大和
安達難病再発、西野三塁コンバートで二遊間もガラ空き

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:40:26.75 ID:g953fNAA0.net
つまりバットをガンガン振れて三振をガンガン獲れる投手がいれば強いチームと

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:41:47.55 ID:AIJ9zyrO0.net
>>220
福田や山足など指名したがそのへんはどうやろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:09.53 ID:fgGp1AUk0.net
>>220
ただまあオリックスが二遊間の選手二人獲得したから
大城と合わせて若手育てたいってなっても不思議ではない
内野に中島小谷野大和と訳あり物件が3つもあるのは重いしな

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:43:53.47 ID:AIJ9zyrO0.net
ドラフトで全く二遊間取らなかったのは横浜
さて?

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:48.60 ID:MsbFsRA9a.net
とらせん民ってガチで坂本嫌いな奴っているの?
矢野の依怙贔屓でムカつくのは分かるけど一応名門履正社と明治で主将やったんやから総合的な能力は否定せんでもええと思うけどな

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:59.05 ID:fgGp1AUk0.net
横浜は倉本柴田で磐石だと思ってるんじゃないの
とても大和にレギュラー保障は出せそうもない

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:46:42.86 ID:wVQJGQBx0.net
https://youtu.be/e1sMgTWAS-E?t=14

こういう先輩に対するリスペクトの無さやテレビに映ってると分かった瞬間にいい子ぶったりこいつにも非はあるだろ
矢野が全部悪い 坂本は被害者っていう考え方はおかしい

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:08.51 ID:PfiwwsoH0.net
今日みたいな試合は大和がいても勝てないから
そこをどう思うか

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:27.99 ID:/aaNnOdv0.net
横浜は今年これだけ柴田と倉本使ってるんだから大和なんか取らんやろ
ラミレスが何のために一年棒に振るレベルで贔屓したんやって話よ
本命はオリックスじゃないか?

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:48:15.20 ID:vu3k+pPh0.net
ラミレスって捕手以外固定したいタイプやろ
極たまにスタメン代えることもあるけど
移籍したところで出番あるかどうかは疑問

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:48:51.32 ID:9fVg8ZG7d.net
どうでもいい
坂本は1シーズン通して働いたこともないので語る価値もないです
横山と一緒

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:43.68 ID:fgGp1AUk0.net
ヤクルトは阪神と張り合う金がないだろうし
オリックスくらいだろうな、本気で獲得しそうなの

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:52.36 ID:8teciQgs0.net
大和はパ・リーグの投手打てるのかな
打てなくても守備だけで出番は確保してもらえるんだろうか

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:53:22.59 ID:1mKk9PIM0.net
大和は横浜や檻行くぐらいなら
普通に残留するやろ
ホークスとか巨人なら考えるやろけど

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:53:24.14 ID:/aaNnOdv0.net
>>227
この映像観ただけじゃ実際に話してる内容も分からんやん
投手陣が坂本にボイコットしてるって記事があるならまだしも
とりあえず気に入らん選手はとことん誹謗中傷するのはよくないやろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:55:34.42 ID:9fVg8ZG7d.net
阪神ほど良い待遇の球団なんて無いと思うけどね
この前のアンケートにも出てたろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:56:38.12 ID:PfiwwsoH0.net
https://i.imgur.com/RaZ8zFP.jpg

これは優良球団

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:18.50 ID:8teciQgs0.net
待遇はよさそうだけどそれより出番がほしいんだろ
大和はすごく自分に自信持ってるんだと思う

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:48.51 ID:9fVg8ZG7d.net
>>237
これな
年俸に不満はないのに言い分を聞いてもらえない巨人とかリアル

240 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:58:20.38 ID:fgGp1AUk0.net
オリファンに聞いたオリックスプロテクト
松葉 山岡 吉田一 平野 金子 近藤 西 小林 黒木 大山  山本 山崎
伊藤 若月
中島 安達 西野 大城 小谷野 岡田 宗 岡崎
駿太 吉田 武田 


漏れ
佐藤達 山崎 岸田 東明 青山 塚原 比嘉 高木 澤田 金田 
伏見
小島 鈴木 嶋田
川端 小田

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:43.97 ID:fgGp1AUk0.net
>>237
オリックスとかいうほぼワースト3に入ってる暗黒球団

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:01.01 ID:JiqdHFy30.net
プエルト・リコの大砲🇵🇷
ケニス・バルガスを🇵🇷
阪神ファンは🇵🇷
待っている🇵🇷

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:01.56 ID:C/q8B/3La.net
>>240
金田とかいうの良さそうやんけ獲ったろ!

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:01:06.86 ID:rY9Op6BW0.net
>>235
なんJですら阪神の捕手論争(坂本叩き)って馬鹿にされてるからなw

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:01:54.61 ID:hIZWYoqO0.net
昔の阪神フロントはお前のFAなんか紙切れやとか選手をお前呼ばわりしていて大騒ぎだったけれど
その後いろんなことがありすぎて球団側も反省し改めて行ったっぽい

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:48.37 ID:w7tdMQQZd.net
今じゃ12球団でもトップ3に入るホワイト球団よ

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:49.21 ID:3t1ya1kJ0.net
選手の待遇を悪くしてたり環境整えなかったのは久万のせいだけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:06:28.39 ID:hIZWYoqO0.net
久万はサンスポと相談して監督決めたりしていたし
2月はまだ寒くて十分練習できないのに自分の故郷の安芸キャンプにこだわった無能

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:10:37.16 ID:nlWEaSkD0.net
横浜が惨敗で嬉しいのう

このまま4タテされてしまえ

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:17:41.88 ID:Tkm9P6MWM.net
skyA11/5まで無料放送なんやな
11/3〜11/5は秋キャンプ見れるのか

251 : :2017/11/01(水) 00:17:48.03 ID:6xsKts2H0.net
【大吉】が出たら横浜日本一

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:19:34.62 ID:vEhZcJSR0.net
東明漏れるんか

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:21:24.78 ID:OfZtxNNp0.net
ベイスの桑原の打ち方って阪神の誰かに似てると思ったけど俊介だった

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:21:59.44 ID:9+WSd6Ab0.net
>>252
ボーダーライン上らしい

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:25:36.06 ID:Gswhm5qx0.net
田面はこないだ1イニング奈々失点とかやってたんだっけ
そら戦力外残当ですな

256 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:26:48.25 ID:kWsOKWwf0.net
大和オリックスいったらグッズの取り分減るだけやん
来年ユニ変わるのに
それでもレギュラー欲しいならまあ仕方ない

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:28:23.47 ID:bfDR+xW40.net
出るならSoftbankに獲得されてくれ

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:32:04.10 ID:9+WSd6Ab0.net
大和の人的補償で盛り上がってるなあ
オリックスは意外と実績はないが若くて良い投手がゴロゴロしてるようで
ウエスタンでどれだけ見てきたかが試されるなあ
佐藤達とかとったらアウト

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:35:56.36 ID:yjtLVkQX0.net
>>258
サトタツあかんのか。

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:36:48.16 ID:1D/JyxgQ0.net
>>259
防御率7点台の31歳の投手ほしいか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:38:32.39 ID:4ZZJlW/90.net
>>240
オリは投手面白そうなのいっぱい漏れるなあ
東明 塚原 山崎福、あと吉田凌が入ってないやん
吉田凌は下でも結構頑張ってるらしいから、獲れたら面白いかもしれん

262 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/01(水) 00:40:51.34 ID:gbpB8Oc/0.net
もう盛り上がる話題は大和FAしかないんだ!

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:40:56.02 ID:P8AitVOg0.net
取るなら桑原のような開花しそうな投手で

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:43:28.99 ID:Gswhm5qx0.net
ていうか外人長距離砲はよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:44:01.02 ID:iQd+YOBM0.net
>>257
大和鹿児島やしソフバンさんが獲ってくれたらええ若いのが結構プロテクト漏れしてくれそうやけど…
今宮居るし要らんと思うやろな

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:44:51.61 ID:MzM2Kx7S0.net
大和みたいな枝葉の選手は一時に気の迷いで人生狂わさない方がいいよ

まあ奥さんが関東の人だっけ?その辺りが考慮材料なら尚更やめとけと思うわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:45:01.86 ID:bfDR+xW40.net
>>265
嫁が横浜出身
大和が九州でどうなるかやな

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:45:06.81 ID:LtozHXiG0.net
ヤフコメで田面と柳瀬の戦力外の記事なのに、小宮山と小豆畑をクビにしろとか、今成や原口を捕手に復帰させればこの2人をクビにできるとかいう書き込みがあってビビった
小宮山と小豆畑のことを嫌い過ぎて、子供でもおかしいとわかることを堂々と書き込んでた
阪神ファンって、こんな頭と性格のとち狂った人ばかりだったっけ?

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:45:17.48 ID:zEDtldrH0.net
ストレートは速いとか
良い変化球あるとか
見どころねえと、右腕再生なんて出来んだろ
桑原もそうやん

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:46:13.16 ID:zEDtldrH0.net
>>268
この時期は自分の嫌いなクビになりそうな選手発表会やから
なんも考えんと名前書いてるだけよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:47:02.23 ID:juDkZttB0.net
ホークスは今年1年セカンド固定出来んと
結局明石やで、ホモもおっさんで計算出来んし
内外野で1番上手い大和なんて欲しいやろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:47:26.41 ID:vEhZcJSR0.net
ヤフーはとらせんの2%ぐらいの民度

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:48:57.66 ID:MzM2Kx7S0.net
今更小宮山が一軍で花咲かすとはおもえんからな
ええところ三番手捕手やろ
ファームの人数合わせとして頑張ってください

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:50:03.78 ID:erNvDAR70.net
ヤフコメに民度を求めるのが間違い

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:50:27.75 ID:bfDR+xW40.net
岡崎はサードもやってたな

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:50:45.79 ID:1D/JyxgQ0.net
投手もいいけど
伏見も少し欲しい
でも伏見使うなら原口捕手で使った方がいいんだろうけどな

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:51:09.29 ID:zEDtldrH0.net
山田に変わるし
他に怪我でも出ない限り、今更小宮山がメーンとかはないと思うけど
ワンチャン岡崎には勝てるかもしれんで
まあ去年みたく諦めたコメントしてるようじゃダメだけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:51:41.76 ID:1D/JyxgQ0.net
梅野坂本原口の捕手3人制じゃないの

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:52:07.96 ID:3t1ya1kJ0.net
山田は嶋みたいな捕手を作りたいって言ってたな
タイプ的に一番近いのは坂本だけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:52:18.34 ID:erNvDAR70.net
ファースト補強するなら原口捕手復帰は賛成

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:52:30.57 ID:zEDtldrH0.net
捕手原口はもうええやろ
ほの字も話題出てない事に関して会話しようがねえじゃん

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:54:41.91 ID:I6VOEDqa0.net
キャンプ中継って虎テレとスカイAどっちがええんですか

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:54:45.10 ID:bfDR+xW40.net
中日がドラ1で獲った投手やけど前田敦子みたいな顔してるな

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:54:52.51 ID:MzM2Kx7S0.net
原口の弱点って弱肩?腰?

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:55:23.12 ID:0vjLGTcAx.net
(´・ω・`)横浜は苦手意識ないから
少し応援していたが
3連敗したならもう一気に
地獄に落ちてほしい

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:55:46.71 ID:ut1RqFZjd.net
2割刺せるか微妙な打てない捕手なんていらんよ
梅野坂本おるのに使う必要がない

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:56:32.70 ID:bfDR+xW40.net
宗教に染まってる人間特有の抽象的な表現
https://i.imgur.com/AoVZV3E.png

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:59:36.10 ID:iQd+YOBM0.net
>>271
あっそうかセカンド大和ショート今宮か…
まぁでも打てへんからホークスが取ろうとは思わんやろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:00:08.61 ID:BNmY7CRud.net
まあ原口に捕手復帰されて困る人たちがたくさんおるんやろな

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:00:20.30 ID:zlSJbCLg0.net
二軍にも捕手必要なこと分かってへんやつも多いからな

捕手指名しないと切れない
小宮山小豆畑切るのは巨人みたいな指名してたらできたかもなw

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:00:27.31 ID:OpMXi6RI0.net
オリックスのプロテクト漏れええな
横浜もまあまあ良さそう
巨人とかゴミばっかやろなw

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:01:44.94 ID:BNmY7CRud.net
>>291
東明漏れるなら欲しい

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:01:57.69 ID:1D/JyxgQ0.net
横浜は国吉漏れてるだろうからな

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:03:45.02 ID:o7ldQpJM0.net
東明の趣味は2chで情報収集をすることらしい

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:12:12.67 ID:7WELS5kNa.net
海田大山塚原東明あたりが狙い目やな

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:14:45.62 ID:JiqdHFy30.net
ハマの桑原がU-24で打ちまくったら面白くなりそう

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:15:07.87 ID:CI3ZaK+Zp.net
>>279
嶋は山田が育てたってので名前出てただけで理想は広島の會澤みたいやで

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:18:12.45 ID:OfZtxNNp0.net
大和が倉本くらい打ってくれたら文句ないんやけどな

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:18:18.97 ID:WIVjZLGE0.net
横浜を応援してみたら横浜って層うっすいな
大和絶対活躍出来るわ
でもあの帽子似合わなそう

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:19:33.32 ID:2RF7bP04p.net
>>298
つまり大和に文句ないってことか

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:19:50.96 ID:HT/etpz50.net
日シリで三連敗後、四連勝ってあの巨人はロッテより弱い発言の時のみ?

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:20:18.17 ID:P8AitVOg0.net
日シリで惨敗したあとにU24とかどう切り替えればいいのかわかんねえなこれ

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:22:01.89 ID:iQd+YOBM0.net
>>301
3連敗したあとの4連勝日本一

1958年 西鉄 (vs巨人)
1986年 西武 (vs広島)
1989年 巨人 (vs近鉄)

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:22:23.10 ID:zlSJbCLg0.net
倉本のが打ってるやつわろてまうわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:25:19.33 ID:o7ldQpJM0.net
>>298
ならもう文句ないってことだな

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:25:38.19 ID:OfZtxNNp0.net
倉本の方がヒット打つ技術はあるよ
倉本の打球はヒットになるべくしてヒットになったのが多いが
大和はたまたま転がったのがヒットになったってケースが多い
2chに貼られるデータばっかり見るんじゃなくてたまには生の打席見てみろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:26:16.26 ID:/yzHXRzL0.net
>>303
58年と89年は仰木さんと藤田さんがそれぞれ絡んでいるんだよなぁ

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:26:57.88 ID:o7ldQpJM0.net
要するに客観的な数字に主観でイチャモン付けたいわけね

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:27:19.68 ID:SLZXrmBJ0.net
平塚スカウトの熊谷評
「盗塁する能力が高い。盗むのが上手い。」
「送球のエラーは見たことがない。打撃もクセがないから力さえつけばね。今宮みたいになれる選手。ああいうタイプを目指して欲しい」

310 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 01:28:03.44 .net
ツーアウト満塁でバッター大和
ツーアウト満塁でバッター倉本

さあどっちが怖いんだアホなファン
俺は正解を言うわけじゃない
アホなファン達で考えろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:28:21.53 ID:7WELS5kNa.net
まあ確かに大和がショートフルイニしたら倉本より打てない可能性は過去見れば高いな
どうでもいいしその前に離脱するか

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:28:50.75 ID:iQd+YOBM0.net
58年何てま〜ったく知らんけど
「神様仏様稲尾様」と言うフレーズを何かで聞いた

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:30:17.10 ID:1D/JyxgQ0.net
大和と倉本の打撃勝負なんて低レベル過ぎませんかね…

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:30:31.03 ID:OfZtxNNp0.net
>>310
これで大和って答える奴がどれだけおるんやって話やわな

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:31:03.78 ID:zlSJbCLg0.net
生でみてるワシの主観最強説あるで

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:31:23.11 ID:Nv7y5obqa.net
大和はライトバッテングできへんからなぁ
左で引っ張れたらまたちょっとちがうんやろけど
倉本とは差あるよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:33:15.41 ID:o7ldQpJM0.net
>>310
状況を限定してる時点で倉本が大和より劣っていると判断しているようなもんだよね
バッターは常に2アウト満塁で打つわけじゃないよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:33:28.48 ID:zlSJbCLg0.net
じゃあ大和と倉本のトレードでもええか

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:34:19.57 ID:+l3rU+Szd.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170713/tig17071305010018-n1.html

大和満塁通算打率.357
42打数12安打
32打点
今年の7月時点

人間主観的に語るより客観的に話したほうがいい、俺がみたときに打たなかったからとかいうのはあんまりよくない

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:34:41.74 ID:tl7XcMrPa.net
IDなしのホモニートも普通に大和論争に参加してんのか

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:36:31.80 ID:lghzZajma.net
大和なんか長打ないしノーアウトで出そうが後ろは梅野投手なんだから相手は気楽だろう
倉本は出したら上位に回る
相手投手がギア上げて投げてくる得点圏打率は大違い
どっちが打てる選手かは明白やろ?

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:36:54.34 ID:1D/JyxgQ0.net
まあ大和はオリックス行くんだろ?
来年は北條に頑張ってもらわねば

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:36:55.51 ID:zlSJbCLg0.net
相変わらずアホほど状況を限定しちゃうよな
得点圏打率ですらアテにならんのは1年程度ではサンプルが少ないし長期的にみたら打率よりやや上程度に落ち着くからやけどさらに限定したらもっとアテにならんからな

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:38:16.73 ID:zlSJbCLg0.net
ギアチェンジねぇ

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:38:37.68 ID:OfZtxNNp0.net
分からんなら阪神横浜以外のセ4球団のスレで聞いてみろよ
得点圏で大和と倉本どっちが嫌か

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:39:12.99 ID:JtJG+E2z0.net
>>225
俺は大嫌いやな、試合後のコメントとか先輩選手への態度、有り得へんわ
出来たら二度と見たくないレベル

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:40:32.76 ID:OpHqj1J60.net
>>310
正解は出塁率が高い方

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:40:36.71 ID:JtJG+E2z0.net
>>279
どこが近いの?
嶋をよく知らんからわからんけど、打撃はアマチュア時代から天と地ほどの差があったような気がするけど

329 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 01:41:06.32 .net
俺はアホなファン大嫌いやな、試合後のコメントとか選手への文句、有り得へんわ
出来たら二度と見たくないレベル

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:42:13.03 ID:rY9Op6BW0.net
>>309
熊谷は坂本と一緒で振る力のアップと右打ちだろうな
金本(振る力)&矢野(右打ち)が見るから想定外の成長が楽しみ

331 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/01(水) 01:42:14.85 ID:gbpB8Oc/0.net
IDなし君も一緒にポジるんだ!
大和は神なんだぁ!

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:42:38.06 ID:/yzHXRzL0.net
坂本の不遜な言動や態度は城島に通じる物があるんだけど、実力が伴っていないのが歯痒いっていうか腹立たしいw

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:42:41.72 ID:Nv7y5obqa.net
広島がベーランスコア高いのはここで稼いどるからやで
一三塁または二塁にランナー進める攻撃が抜群に上手い
バント以外の進塁打は走者の攻撃指標に還元されるはずやし

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:43:07.71 ID:1D/JyxgQ0.net
熊谷って高校時代はまだ打てたのに
大学行って打撃はダメになったな

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:43:21.87 ID:p8RIZbcQa.net
大和は後ろが自動アウトの7番で休みながら試合に出てる
倉本は次に上位打線に回る9番でフルイニで出てる
大和の方が倉本よりよっぽど打ちやすい条件整ってるからな

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:44:01.09 ID:zlSJbCLg0.net
なんで二刀流してんのや

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:44:35.11 ID:zlSJbCLg0.net
>>334
打撃はレベルは違うが上本も大学で燻ったな
六大学があかんのか

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:45:19.81 ID:o7ldQpJM0.net
>>335
大和wRC+92
倉本wRC+65

言い訳しても結果が全てだけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:46:01.16 ID:zlSJbCLg0.net
>>338
データより生やぞ

今は生最強の時代やセイバーより上や

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:46:46.25 ID:1D/JyxgQ0.net
早稲田もすっかり落ちぶれたし
六大学はレベル下がってるだろうな

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:47:42.94 ID:o7ldQpJM0.net
>>339
ワシの眼が正しい!数値なんか宛にならん!ワシを中心に世界が回っとる!

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:48:13.51 ID:vEhZcJSR0.net
大和は露骨に前進食らって頭越せないからヒットで二塁ランナー返せないとか
深い外野フライ打てないから三塁ランナー返せないとか
バントができないからスクイズもしにくいとか
ほんと得点機会シーンでは期待薄
それを分かっていて後ろに丸投げする四億散歩マンも大概やけど

343 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 01:49:04.81 .net
アホなファンは規定未到達の選手を推し規定到達してる選手は叩く
責任背負って戦ってるのはどっちだと思っているのか

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:49:19.19 ID:zlSJbCLg0.net
>>341
当たり前やんけ
んなもんな〜打撃指標出してわけのわからん係数かけてぱーくふぁくたーで補正した数値なんて嘘に決まっとるやろが!w

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:49:39.30 ID:OfZtxNNp0.net
7番に中谷か大山を置ければ6番は鳥谷でもいいんだよ

346 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 01:49:53.75 .net
アホなファンはデスパイネの守備が酷いからベンチにしろと言ってろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:50:07.78 ID:zlSJbCLg0.net
つまり大山ショート?

セカンド大山

2番糸原…?

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:50:30.97 ID:o7ldQpJM0.net
>>343
規定未到達の選手にWAR抜かされてる規定到達の選手って恥ずかしいと思わないの

349 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:50:37.84 ID:6xsKts2H0.net
あぼーんだらけで怖い

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:51:40.86 ID:zlSJbCLg0.net
WARとかな

累積指標やのに大和の方が有利でズルいとか言うてるやつおるからなー
そんな難しいこと言うたらあかん

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:51:55.97 ID:edSQREk40.net
みんなわざとらしいこと言って遊びすぎでしょ

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:52:48.59 ID:o7ldQpJM0.net
>>346
DH制度

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:53:00.46 ID:8c+45n+PK.net
鳥谷7番でいいやん
足も衰えたし四球選んでも帰って来れない

354 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:53:27.38 ID:zlSJbCLg0.net
要するに守備範囲抜群でめちゃくちゃ上手くて、出塁率高くて、長打あるホームランある、盗塁できて走塁センス抜群の選手が最強やねん

これをセンターラインで実現してたら最強選手に近い
金本も頼むわ育ててくれ

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:54:41.62 ID:zlSJbCLg0.net
>>353
鳥谷の出塁率は貴重やけど地蔵守備のオッサンサードを7番で使うのは寂しいな
もうちょい打とうや

356 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 01:54:41.79 .net
アホなファンは完璧か最悪しかないの?

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:54:46.78 ID:OpHqj1J60.net
>>343
無能な働き者って話があってな

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:55:51.44 ID:7sdJoLIo0.net
個人的に6,7番3B鳥谷で使うくらいなら5番3B大山のがええなあ
でその後ろ中谷置きたい
鳥谷は主力じゃなくて左の代打待機じゃダメかな?

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:56:15.20 ID:o7ldQpJM0.net
>>350
ほんとそれ
フルイニングするほどの実力派選手がWARマイナスになるわけあらへんわなー

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:56:47.65 ID:zlSJbCLg0.net
>>359
源田くんのことやね!w

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:56:56.77 ID:8c+45n+PK.net
鳥谷は左腕と巨人戦が苦手やから、併用にして欲しいな

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:58:09.83 ID:zlSJbCLg0.net
金本も本音はサードに大山置きたい時もあるやろ

鳥谷が打てんかったらいれるかもしれんが左右病も積極的にやればいいんやけどな
オッサンにやってるのは福留の休養の時くらいやな

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:58:13.55 ID:iQd+YOBM0.net
>>354
それ猫の秋山みたいな選手を育てろいうことになるな
身体能力だけなら江越を鍛えるちゅうことになるやんw

364 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:58:22.62 ID:o7ldQpJM0.net
>>360
倉本もフルイニングしてるんだから源田ほどの数値になってるに違いないわ
だってフルイニングしてるんだもんなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:58:41.99 ID:iFSwFf+td.net
>>268
トラニュースでは、田面の最終登板になったフェニックスの大炎上が、「ここでアカンかったらヤバいぞ」と言ってあげなかった矢野のせいにされてて

結果、田面のクビは矢野が悪い事にされてるわww

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:58:52.59 ID:rY9Op6BW0.net
WARとか好き嫌いで判断しない(個人の印象)指標なのに
都合よく持ち出したり引っ込めたりするよな 

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:59:51.49 ID:OfZtxNNp0.net
>>354
坂本丸秋山とかかな
まあこのクラスの選手育つまで優勝無理やと思ってるわ
衰えたおっさんと未熟な若手でお茶濁してるようではな

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:00:12.82 ID:zlSJbCLg0.net
>>363
江越に打率出塁率つけばそうなるな
これらは身体能力が大前提やから飛ばせる、足速い、肩があるとか基本的な部分があって打撃センスも必要になる

柳田とかも最強選手の一角やけど秋山や丸と違い守備指標が悪いところで落としとるな

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:02:27.73 ID:zlSJbCLg0.net
>>367
あと昨年までの山田哲人もこの一角やったな
今年打撃落とし過ぎて上本菊池レベルになってしもたなー

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:03:11.63 ID:o7ldQpJM0.net
菊池も膝やったのか知らんけど守備指標ガクッと落としてきたな

371 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:03:23.01 ID:vEhZcJSR0.net
いくら打撃ベスト10に入っても六番でこの打点で長打なしじゃよくやったとも言えないよ
やっぱ上位に上げてマークがきつくて少し成績下げてそれでもある程度満足な数字残せるか
それが可能ならスタメンで使う価値あり
だめなら左右で大山と併用、本音を言えば代打に退いてほしい
まあ阪神の球団の体質から見て絶対鳥谷をスタメンからは外さんのだけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:06:05.25 ID:rY9Op6BW0.net
山田はシーズン通して不調でもあの成績はズルイ

373 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:07:12.09 ID:OfZtxNNp0.net
山田はあの打率で出塁率4割近くある
どんだけ怖がられてたのか

374 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:08:46.96 ID:edSQREk40.net
ヤクルトの場合途中から雄平怪我して山田バレさえ抑えたら勝てるみたいな感じになってたし

375 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:08:56.22 ID:rY9Op6BW0.net
>>373
選球眼と配球読めるだけの野球脳は凄く大切

376 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:09:41.88 ID:zlSJbCLg0.net
1人抜けすぎると避けられるパターンあるわな
ソフバンも昨年外国人手抜きしたら柳田避ければOKってのがハムに抜かれた要因や

377 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:09:48.86 ID:XmWYge1D0.net
神宮やしな

378 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:10:42.97 ID:bMsxqIJW0.net
啓新・大八木監督、牧は「人間性がいい」


啓新の大八木治監督が31日、阪神からドラフト6位指名された牧のさらなる成長に太鼓判を押した。野球だけではなく、私生活においても厳しく指導してきたそうで、「いくら“いじめて”もついてくる子」と精神力の強さを評価。・・・
続きを見るには、以下の方法でログインしてください。

379 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:11:11.02 ID:o7ldQpJM0.net
巨人も9月はマギーだけだったな

380 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:11:51.07 ID:bMsxqIJW0.net
 啓新の大八木治監督が31日、阪神からドラフト6位指名された牧のさらなる成長に太鼓判を押した。野球だけではなく、私生活においても厳しく指導してきたそうで、「いくら“いじめて”もついてくる子」と精神力の強さを評価。「人間性がいい。素直で人の話をよく聞く」と、吸収力の高さも魅力の一つであると話した。

381 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:12:22.81 ID:8c+45n+PK.net
鳥谷はここ2年でこんなに衰えるもんなんやな
目が原因とか言われてるけど足が全然動かへんもん

382 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:15:10.87 ID:zlSJbCLg0.net
体力云々の話出るが、鳥谷は逆にフルイニしすぎたやろ
30超えても普通にショートでやってたし監督を介護してたような無茶をしてた時期もある
そらボロボロになるわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:15:40.01 ID:XmWYge1D0.net
でも今の選手ってトレーニング理論や技術が発達したのか明らか昔より
選手寿命長くなってるわ
昔より劣化スピート緩くなってる

384 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:16:57.81 ID:/yzHXRzL0.net
>>371
結局鳥谷の聖域化が一番のネックだと思うんだよね
勿論今までの実績には十分感謝しているからディスりたくないのだけど・・・
今までの球団体質にメスを入れる、つまり鳥谷をスタメン起用を固定しないことで、初めて超変革だと思うね、個人的には。

385 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:17:58.19 ID:8c+45n+PK.net
スポーツ選手は足から衰えて行くからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:20:25.12 ID:EA1dVD750.net
>>383
昔はワンシーズンでも成績落ちたら辞めるっていうのがあったと思う
福留も阪神に来た時の初年度の成績が悪かったが
その時点で昔だったら辞めていたかもね

387 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:22:08.89 ID:o7ldQpJM0.net
そろそろドメさんも後継を決めとかないとな

388 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:27:31.11 ID:bfDR+xW40.net
人間性と言えば・・・

389 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:28:01.03 ID:7sdJoLIo0.net
まあけどさ素人のファンの人たちでさえ鳥谷の代打待機を有りと考えてる人たちがいるわけだし
当然首脳陣・解説の人たちはプロなんだからそれくらい考えついてるよね?
それを実行に移すかどうかはこの際置いておいて

390 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:30:42.14 ID:2dXxFT/o0.net
>>348
規定に到達してないくせに?
何をいばるの?

391 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:32:12.68 ID:HsU53Tnp0.net
ショートの守備の話やけど名手は怪我さえなければ37ぐらいまで守れる
鳥谷は元々守備が下手臭やから34歳ぐらいで急激に劣化したけどな
井端や小坂が良い例だわ

大和も怪我さえなければ38あたりまで守れると思う
だから絶対に手放したらあかん

392 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:34:47.92 ID:IBC3wC0f0.net
鳥谷は大山と併用でええよ
代打はまだ早いわ
対左投手相手にはほんまに糞化するから相手投手の左右で併用

393 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:37:40.57 ID:o7ldQpJM0.net
>>390
何言ってるかさっぱりわからんな
少しくらい指標について勉強しろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:39:44.31 ID:IBC3wC0f0.net
極論素人でも140試合出場することはできるからな
でも素人がWAR2を稼ぐのは200000%無理

395 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:41:04.01 ID:LoYgBqFa0.net
>>391
手放したらあかんって本人が出ていくっていったらどうしょうもないやろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:49:33.01 ID:2dXxFT/o0.net
>>393
指標がどうのというより、
まずは一年間働けるかじゃないの?
短期契約ならいいけど。

397 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:52:19.87 ID:zlSJbCLg0.net
大和をショートで固定したら最後には骨だけになってるか?それとも怪我して消えとるか

守備が衰えるまでWARマイナスは記録せんと思う

398 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:53:57.98 ID:c3hfi+fU0.net
日刊にソフバン山田獲得とか書いてあるけど既出?

399 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:56:39.83 ID:zlSJbCLg0.net
マ?

400 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:57:20.51 ID:o7ldQpJM0.net
>>396
今話してるのはそういう話じゃないぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:58:43.16 ID:OfZtxNNp0.net
大和がフルイニング出場したら打率2割切るだろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:59:21.60 ID:GswnI5YV0.net
山田大樹投手?

403 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:59:49.83 ID:SLZXrmBJ0.net
>>398
紙面アップお願い

404 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:00:22.26 ID:o7ldQpJM0.net
>>401
勘違いしてるがフルイニングしていい選手はチームに迷惑かけない成績の奴だけだぞ
攻守共に足を引っ張ってWAR−1.8の倉本とか論外だから

405 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:00:43.66 ID:bfDR+xW40.net
https://i.imgur.com/uwF90Tv.jpg

406 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:03:49.66 ID:P8AitVOg0.net
なに?ヤクルト山田獲得?

407 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:06:17.18 ID:GswnI5YV0.net
>>405
私の失敗

408 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:06:30.28 ID:2dXxFT/o0.net
>>354
それが本当に何年か前の糸井だったんだよ。
だからもうちょっと見ていてくれ。

409 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:07:40.10 ID:F4HhANrB0.net
江越の完成形やんそれ

410 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:08:59.79 ID:o7ldQpJM0.net
江越が参考にすべき選手はすぐ近くに居るんだよね
横田の目標でもあったけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:11:38.65 ID:IEUMnU6gd.net
>>398
結局嘘かほんまかどっちなんや

412 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:12:22.12 ID:P8AitVOg0.net
今年の中谷みたいな打撃成績ならなんかのキッカケで江越も出来そうな気がしないでもないが

413 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:12:53.52 ID:MzM2Kx7S0.net
左の先発が欲しいから嬉しいけどな

414 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:15:26.15 ID:zlSJbCLg0.net
中谷は打撃の安定感はないが両翼の守備ええし長打力あるからなー
貴重な方やで

来年もホームラン打てたらいいが

415 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:18:58.01 ID:ouCgp+f2M.net
江越 .270 35 75 25盗
中谷 .260 30 100 10盗
大化けしたときの期待値としてはこの辺りか

416 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:20:42.94 ID:zlSJbCLg0.net
江越はとりあえず.250 20本 20盗塁のトリプルツーで相当な戦力になるんやがな
三振マシーンのままでは守備走塁もいかせん

417 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:26:23.27 ID:7sdJoLIo0.net
>>415
中谷って意外と走塁もええよな足早いし
盗塁数はうんちやけど次の塁を狙う姿勢がええわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:28:08.35 ID:ouCgp+f2M.net
>>416
せやなまずはトリプル2や
ちょっと期待込めすぎたわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:29:57.36 ID:2dXxFT/o0.net
民だが江越は何がしたいの分からんくなってきた。

420 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:38:00.59 ID:1D/JyxgQ0.net
山田なんて岩田より使えないけど
ほしい?

421 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:49:23.80 ID:tUFYXT5gx.net
鳥谷はセンターにコンバートすればいいのにな
糸井よりは上手いだろうし

422 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:57:53.99 ID:Yd7oqdoy0.net
>>286
2割刺せない捕手っていうのは坂本のことか?
去年原口は一番試合に出て阪神捕手陣の中で阻止率トップだったわ
成績みないで言うから困るよな

423 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:58:42.81 ID:3ns9i3lfM.net
中谷の返球ていつもふんわり以下の適当返球やろ? あれ直さんとな

あんな手投げの山なりやと来シーズンも3回位痛い目に合うで

いざクロスプレーの時にもストライク投げられんでな

424 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:05:36.16 ID:bfDR+xW40.net
山田なんかまだ29歳でウエスタンで10勝してても戦力外にされるんやな
それに比べてうちの温いこと
高宮田面柳瀬だけって・・・

425 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:08:21.17 ID:1D/JyxgQ0.net
>>424
球速140しか出ないノーコン左腕だもん
鶴だって二軍で防御率2.25だったけど解雇されたし

426 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:10:13.04 ID:bfDR+xW40.net
>>425
その棒球ノーコンに交流戦で勝ち星献上したんか

427 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:11:23.41 ID:1D/JyxgQ0.net
>>426
せやな
捉えきれなかったね

428 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:13:28.34 ID:rY9Op6BW0.net
>>420
左腕足りないし
柳瀬枠が山田なら文句無いよ
違反球の時しか上で活躍してないけど
ファーム成績は大隣と違って球速が出てる分安定してるし

429 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:14:46.23 ID:fGL6uLv80.net
https://m.youtube.com/watch?v=rYY5GjfixNQ

中谷は本気になればいい返球できるのにな やる気の問題やな

430 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:15:44.42 ID:rY9Op6BW0.net
>>422
梅野と坂本は去年より阻止率大幅に上げてるのも事実

431 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:16:50.79 ID:rY9Op6BW0.net
【2017年阪神ドラフト1位】仙台大・馬場皐輔(こうすけ)投手 大学時代の投球
https://www.youtube.com/watch?v=XnqLMzpTDjU
【2017年阪神ドラフト1位】馬場皐輔 投手(仙台育英→仙台大) <13年夏 甲子園>
https://www.youtube.com/watch?v=RfzLo-CCOC8

432 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:17:10.41 ID:1D/JyxgQ0.net
>>428
球速出てる…?
大隣はどんだけ出てないんだろう

433 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:20:45.41 ID:rY9Op6BW0.net
>>432
CHが機能しない位に劣化してる
阪神の2軍にも通用しなくなったからな
どっちを獲るかとなったら山田選ぶわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:25:46.64 ID:1D/JyxgQ0.net
>>433
まあ山田も140出るか出ないかまで球速落ちてるんだけどね…

435 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:28:47.08 ID:c3hfi+fU0.net
すまん、書き込んでから割と大した事ない記事を一面にしてたことに気付いて放置してたが、意外と盛り上がってたから証拠画像上げとくわ
https://i.imgur.com/gtDU7Ib.jpg


あと原口が捕手再挑戦とスポニチに書いてた

436 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:33:02.56 ID:1D/JyxgQ0.net
原口捕手再挑戦の方が朗報だな

437 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:35:17.53 ID:ZCAJwSSpa.net
山田大樹VS阪神
2011 阪神 9回4安打無失点自責0 ○ ヤフド
2012 阪神 8回4安打1失点自責0  ● 甲子園
2013 阪神 7回6安打無失点自責0 ○ ヤフド
2017 阪神 5回4安打1失点自責1  ○ ヤフド

仮に使えなくても阪神キラーを他所に渡さないだけでも価値はある
年俸も1000万くらいだろうしな

438 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:41:11.44 ID:bfDR+xW40.net
中日に渡したら森繁が嬉しそうに阪神にばっかりぶつけてきそう

439 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:48:14.20 ID:tUFYXT5gx.net
でもソフトバンクの見切りてハム並に上手いからな
まあ戦力外補強は単年でも小活躍すれば良いのかも知れんが

440 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:48:40.23 ID:zlSJbCLg0.net
結局原口捕手やるなら今年はなんやったんや…

441 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:52:56.17 ID:dECuKnmod.net
今見たら田面と柳瀬戦力外なんやな別にいらんけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:03:34.02 ID:KH1RcokNd.net
腰だの肩だの一気に信憑性無くなったな
やっぱり捕手出来るんじゃねえか原口
矢野くたばっとけや

443 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:04:08.06 ID:1D/JyxgQ0.net
>>440
矢野がね…

444 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:11:36.46 ID:SLZXrmBJ0.net
スポニチ原口
https://imgur.com/yyEqd7E.jpg

445 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:15:45.24 ID:NpGni5fZd.net
この書き方だと春には治ってたっぽいな

矢野の坂本正捕手作戦は水泡に帰しましたとさ、チャンチャン

446 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:18:12.78 ID:Hx9cgvx/0.net
>>444
UZR大幅マイナス打点41の鳥谷がスタメン確定は萎えるわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:18:39.44 ID:jGoJqSRd0.net
>>444
??「おかしい。こんなことは許されない」

448 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:22:30.20 ID:Hx9cgvx/0.net
>>447
矢野がゴーサイン出したんやで

449 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:25:08.65 ID:edSQREk40.net
>>444
この記事のおかしいとこはセカンドの上本がサブで大山がレギュラーみたいになってるとこ

450 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:27:35.23 ID:9vyg9BCEM.net
>>449
まああくまでこういうのも有りってところやろ
個人的には上本の扱いが西岡の下なのが気にくわん

451 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:27:50.64 ID:/yzHXRzL0.net
いずれにせよ今秋期キャンプでの愉しみが増えたな

452 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:29:33.15 ID:zlSJbCLg0.net
原口がガンガン打てば8番ショート守備重視もわりとやりやすいわけよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:32:22.03 ID:bfDR+xW40.net
原口やっぱ男前が座ってるわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:35:16.36 ID:XYfFljQc0.net
>>449
と言うか北條の名前が何処にも見あたらないんだが・・・

455 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:36:02.77 ID:zlSJbCLg0.net
北條は打てば使うと思うがスポニチ的には構想外なんやろな

金本はどう思ってるかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:36:24.34 ID:tUFYXT5gx.net
しかし打撃重視からのコンバートてどのチームでも大概失敗しとるな

457 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:36:50.21 ID:XYfFljQc0.net
>>452
そう言う事やな
これで全てまるく収まるな
原口が競争に勝ち抜けばの話だが

458 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:38:14.81 ID:zlSJbCLg0.net
>>457
まあ捕手やりますってだけの話やしな
最低限の捕手能力に、とにかく打つがないと意味がないし

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:42:26.05 ID:mgLWstJb0.net
鳥谷が当たり前のようにレギュラーなのが問題。
普通はセカンド上本、サード大山。

460 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:43:39.61 ID:ldmjzp9h0.net
普通をできん球団やからな
だからこそ日本一一回に両リーグ制始まって以来70年で優勝回数5回になるんよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:44:50.22 ID:zlSJbCLg0.net
功労者には手を焼くよ
金本もそうやったし巨人も阿部の処理に困っている

462 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:46:52.81 ID:Ivj/BSql0.net
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F?.jpg
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F?.png
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F?.gif
来年こそは

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:48:15.58 ID:mgLWstJb0.net
自分から引退してくれるのが一番良いんやがなあ。
鳥谷と能見。

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:52:03.40 ID:7sdJoLIo0.net
能見さんはとりあえず100勝達成まではほらすやろな
もう手が届くし
そっからやわ考えるのは
横山ほんまちんたらやっとんちゃうぞボケかす

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:53:31.14 ID:/yzHXRzL0.net
結局のところ今年の鳥谷V字回復が功罪となっている訳なのね。

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:55:33.28 ID:tUFYXT5gx.net
鳥谷は2019年で契約切れるけど更新するんやろうな

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:58:16.81 ID:XYfFljQc0.net
>>466
鳥谷は案外アッサリ引退しそうな気もするんだけどな
結構ドライな感じやし

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:10:29.72 ID:bfDR+xW40.net
引退して速攻阪神を見捨ててロッテのコーチに就任したら笑うわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:15:03.96 ID:snf+nmNEd.net
>>467
読売高橋由伸みたいに引退即監督路線ちゃうかなあ?生え抜き幹部候補生は球団待望やろうし鉢があと3、4年やって40歳あたりでまだ気の早い話しやけどね

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:20:21.16 ID:f1Or/DA50.net
原口は肩は良くなってるけど打撃を一年使いたいからまた痛めかねない捕手より空いてる一塁で!
てのがキャンプの終わりにハッキリ言われてた事でだからこそ思ったより打てんで一塁他で閉めるんなら捕手に戻したらええって話をしたら何故か捕手はもう出来んって勘違いしてるヤツに怒られたわシーズン中

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:22:14.48 ID:f1Or/DA50.net
まあ梅野が.250 8本とか打ってれば守備の差で梅野一択で良かったけど
現実は小林並やからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:33:06.65 ID:bfDR+xW40.net
西武も山田を狙ってると出てるね

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:33:06.74 ID:/yzHXRzL0.net
>>469
そもそも生え抜きスター選手の現役引退即監督路線で成功した例って他球団でも有るのか疑問だなぁ

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:36:37.65 ID:8g0oHEo+0.net
立教大4番打者を3位指名(笑)

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:37:01.77 ID:znnsWsYR0.net
贅沢言わんから梅野がSBの田上くらい打ってくれたら
原口再捕手なんて出なかったのに

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:40:29.52 ID:93yEOxsHd.net
原口は矢野のせいで1年無駄にしちゃったね

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:41:15.59 ID:jsmbWlXEa.net
https://video.fc2.com/p/N6t6t555?.gif
https://video.fc2.com/p/N6t6t555.jpg
https://i.imgur.com/F0JH3uQ.jpg
https://i.imgur.com/cuIB54I.jpg
https://video.fc2.com/p/N6t6t555

https://video.fc2.com/p/N6t6t555.gif
https://video.fc2.com/p/N6t6t555?.jpg

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:42:22.00 ID:bfDR+xW40.net
由伸が鬼のような練習させてるけど誰かさんに触発されたんかな

479 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:49:23.73 ID:Ep9nQU6sK.net
>>470
原口が攻守で去年くらいの成績を残してしもたら完全に正捕手やしな
出てこられへん選手のファンや関係者は全力で原口を潰しにかかる

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:51:18.73 ID:1D/JyxgQ0.net
原口7番捕手
大和8番遊撃

で解決するのでは…

481 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:52:39.83 ID:/yzHXRzL0.net
>>479
組織力って恐いよね(´・ω・`)

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:54:55.67 ID:hZTYgT8a0.net
梅野原口の併用でいいやん
坂本はもういいよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:55:27.27 ID:1D/JyxgQ0.net
デイリーにも山田獲得へ、ときてるな

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:55:59.94 ID:Ep9nQU6sK.net
>>481
矢野「選手の能力よりも派閥や選手の関係者の力を優先して動く首脳陣もおるしな」

485 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:56:25.30 ID:Yd7oqdoy0.net
今日あたり養父市民やその背後の工作活動凄そうやな

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:57:11.66 ID:bfDR+xW40.net
>>482
ほんまこれ
第三(ほぼベンチで座ってるだけ)は岡崎でいいし

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:59:41.43 ID:/yzHXRzL0.net
>>480
それが嵌ればなぁ
03年の矢野7番、藤本8番の再来を多少期待してもいいかも・・・

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:00:26.57 ID:1D/JyxgQ0.net
>>487
まあぶっちゃけ原口7番がはまるなら
8番に熊谷や植田でもいけるかもしれんな

489 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:03:16.94 ID:/yzHXRzL0.net
>>488
つまり8番の融通性が高まるってことやね
それはそれで楽しみだわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:03:55.57 ID:93yEOxsHd.net
左腕おらんから山田獲得は全然あり

491 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:06:18.61 ID:znnsWsYR0.net
今年1年間原口捕手派は異端児扱いされてたよなとらせんって
矢野信者が多過ぎる

492 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:08:12.05 ID:Hx9cgvx/0.net
今年1年は怪我で無理だったんだから捕手派はおかしいだろw

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:08:16.75 ID:bfDR+xW40.net
茂木が右肘手術

494 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:08:53.66 ID:1D/JyxgQ0.net
やっと原口捕手を言えるんやなって

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:08:54.23 ID:eaRKxDxo0.net
>>332
城島は先輩投手に壁に手ついて話したりとかしてないし
カメラに気付いたら慌ててやめるような卑怯な小物じゃなかったわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:14:12.97 ID:T5UZezQGd.net
>>492
怪我じゃなくて打力活かしたい為のコンバートやったで
春には既に怪我治ってたらしいわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:14:33.50 ID:oPWGYS2M0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000073-spnannex-base
春からずっと肩のケアをして一年休めたから捕手に再挑戦出来る可能性が出て来たという事なのに
なぜか今年も捕手やろうとしたけど矢野のせいでさせてもらえなかった事になってて草

498 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:14:42.65 ID:Q02bfz8f0.net
矢野また怪我してたとか言って嘘ついたんか
坂本能見の件といいこいつ嘘しかつかんな

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:14:59.08 ID:Hx9cgvx/0.net
勝手にアフレコして妄想で叩くようになったら終わりですわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:15:16.71 ID:rBXk3e4y0.net
原口捕手復帰か
この1年アホみたいやったな

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:15:34.46 ID:CI3ZaK+Zp.net
>>492
>昨季後半に痛めた右肩のリハビリも順調に進んだことで、今春キャンプは捕手一本で臨んだ。ただ、持ち味の打力を生かすため、チーム事情もあってキャンプ終了と同時に、当時レギュラー不在だった一塁に専念することが決定

チーム事情って書いてるやん

502 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:16:05.57 ID:Hx9cgvx/0.net
>>496
新聞には肩が万全じゃなかったと書いてあるけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:20:44.21 ID:Hx9cgvx/0.net
梅野の1年目打ててたけど2年目以降からっきしだよな
原口もそうなってる可能性は十分あるよな
捕手をドラフトで取ってほしかったわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:21:28.13 ID:Yd7oqdoy0.net
養父市民の工作活動がはじまったな

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:23:25.50 ID:PV8+KvMuF.net
矢野の朝は早い

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:23:27.35 ID:Hx9cgvx/0.net
梅野も坂本も正捕手の器じゃないわ
打てるなら原口がいいけど自分は打撃に懐疑的
DH有りにしてくれたらなあ

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:25:29.58 ID:ZKPUX9iT0.net
阪神・原口 捕手再挑戦へ 最も輝ける“場所”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/01/kiji/20171101s00001173070000c.html

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:25:40.37 ID:1mKSW2Ewa.net
捕手やってたからこそ打てたんちゃう?頭というか考え方が 阿部もそんな感じする

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:26:09.68 ID:lUt3B65T0.net
>>282
中継のみみたら虎テレにはタイムラグがある
ただ虎テレではskyAの中継以外の時間や安芸の映像、特守とかの個別の録画も後で見れる

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:29:14.37 ID:85/bed4Kd.net
来季もまた捕手論争してるわ絶対

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:29:25.07 ID:juDkZttB0.net
山田なぁ、ネームバリューとサイズはあるけど
打者と違ってPは金本扱けへんからなぁ
柳瀬クビにしたばっかやしP再生出来るかね

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:31:38.29 ID:znnsWsYR0.net
>>508
よくファインプレーの後打つ選手とかいるしね

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:32:15.39 ID:bWS4joRpd.net
原口捕手復帰で喜んでる人が多いけど、そもそも原口はもう打てなくなったんじゃあなかったっけ?

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:33:13.52 ID:1D/JyxgQ0.net
打率250 7本塁打も打てれば捕手として十分なんだよなあ

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:33:53.76 ID:bscXNu9T0.net
山田って寧ろ阪神にだけは好投してたろ
お得意様に移籍したらもう勝てないじゃん

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:34:34.49 ID:xiGgjOra0.net
阿部はルーキーイヤーで新人王を赤星と争い二年目以降一軍で三割付近
原口みたいな凡人と比較することすらおこがましい
>>508は本物のアホ

517 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:35:05.92 ID:ufhxxlzp0.net
>>507
振り回されてるなあ
かわいそうに

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:37:41.77 ID:b5pM9o6na.net
おはよー
出る前おは朝見てたら原口捕手復帰て言うてたね良かったやん
ここの論争は相変わらずやろけど
捕手陣みんなちゃんとした競争して成長してや

519 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:38:29.02 ID:8g0oHEo+0.net
立教大7番打者を3位指名(笑)非力打者ww

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:40:11.63 ID:ufhxxlzp0.net
ソフトバンクが外野手の増田をサードとして育てようとしてるけど同じこと金本監督がやったら守備軽視って言われるんだろうな

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:40:17.60 ID:osdzYfkap.net
山田勝彦は5月時点で捕手原口推してたんだよなぁ
去年の時点で金本が原口一塁コンバート決めてたんだから怪我もクソもないでしょ

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:40:19.02 ID:/KoEwkysd.net
阪神が、ソフトバンクから来季の構想外を告げられた山田大樹投手(29)の獲得調査を行うことが31日、分かった。

 プロ通算24勝の左腕は、対阪神戦で通算3勝1敗、防御率0・31。今季も6月11日の交流戦(ヤフオクD)に登板し、5回1失点で勝ち投手になっていた。対戦した現場からの評価も高かった。

 山田は厚い選手層に泣かされ、今季の登板は2試合のみで1勝0敗、防御率3・68。だが、ウエスタン・リーグでは10勝5敗、同リーグ2位の防御率2・35と、他球団なら先発ローテ入りを狙える力がある。

 阪神は13年ぶりのリーグ優勝に挑む上で、先発投手の補強が今オフの重要課題となっている。育成出身の虎キラーは格好のターゲットとなりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000069-sph-base

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:41:22.75 ID:juDkZttB0.net
原口は一塁やっとっても、中谷と大山の台頭で
外人獲るにしても一塁やろしチャンス無いやろ
マスク被れれば代打からそのまま入れるし
今年よりは出場機会増える
誰にしろ捕手が7番ぐらいは打ってもらわんと

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:41:52.04 ID:xiGgjOra0.net
今年の矢野の原口評

「二軍時代から含めて体が固い。柔軟性の低さでよく故障をする。
今年一年は一塁で様子をみたいと監督に伝えた。
監督は原口の出場試合を増やせるなら一塁でも構わないと」

で、原口の一塁守備はお前らを激怒させるものだったし、まじで原口は柔軟性がない
そりゃスペランカーになるわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:42:15.84 ID:e/OP5DgKa.net
原口が捕手ならまた率も戻すわ
簡単なことよプレッシャーかからんからな
なんせ競争相手が2割やから

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:42:53.44 ID:xiGgjOra0.net
>>521
勝彦が無能だってことがよくわかるわ、その事実
目立ちたいだけのボンクラ

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:43:46.69 ID:1D/JyxgQ0.net
>>526
山田は他チームでもコーチとしての需要がある有能コーチだぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:44:08.42 ID:xiGgjOra0.net
プレッシャーがあったから率が低かったってwwwww
前半は一塁スタメンを約束されていたのに競争のプレッシャーとかあるかよ

本当に病人ばっかりやな

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:44:44.64 ID:e/OP5DgKa.net
まあなんにせよ原口もこれで未練なくなるやろ
後は存在感さえ示せばおのずとレギュラーよ
打てばええだけやからな
そういう意味では金本監督でよかったな、打てれば合格や!

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:44:54.99 ID:8g0oHEo+0.net
熊谷しょべー、何で3位指名したの?

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:45:17.56 ID:rBXk3e4y0.net
原口OPで結果もだしてたし怪我なんかないで
単に打てるからコンバートしただけ

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:45:17.83 ID:xiGgjOra0.net
>>527
無能だから追い出されたんだろ
カメレオンイエスマンって雰囲気だけで有能にみえるらしいからな
お前みたいなアホはころっと騙される

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:45:32.20 ID:b5pM9o6na.net
誰にしても1年正捕手任せられそうな感じやないからなあ
ケガしたり極端に打てなかったり

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:46:36.69 ID:xiGgjOra0.net
>>531
まれにみるスペだから育成の一貫でコンバートして様子をみてたんだろが
怪我の有無とか本当にアホは異次元のことでつっかかることしかできない

535 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:46:37.18 ID:ufhxxlzp0.net
山田コーチには梅野原口坂本と皆若いから横一線で見てもらって調子良い選手を使って欲しいね

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:47:19.10 ID:e/OP5DgKa.net
まあここで騒ぐこともないやろ
打てばレギュラー競争や
来年の今頃では当たり前の原口捕手語ってるかもやで

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:47:45.74 ID:1D/JyxgQ0.net
>>532
ノムが有能とはっきり言ってた

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:47:52.57 ID:BozUinrp0.net
まあ原口の問題は打てる打てないとかより
一年故障なく持たないって所でしょうな

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:47:56.61 ID:xiGgjOra0.net
原口の場合は打つ打たないの前に、怪我の神に愛されている肉体やろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:48:04.10 ID:b5pM9o6na.net
ここは例え何もなくても騒ぐから(´・ω・`)

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:50:02.83 ID:xiGgjOra0.net
今年の原口

弱点で沈没して.226 本塁打6か……まあ、埋めゴミが一塁でこれと同じ成績を残せるかといえば

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:50:55.27 ID:xiGgjOra0.net
>>537
野村は自分に絶対さかわらないやつは有能っていうからな
カツノリもコーチ有能とかいってて笑ったわ
その程度のジジイ

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:51:49.83 ID:BozUinrp0.net
たしかにあボーンしてるやつが騒いでるな

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:52:06.34 ID:kv/vFNmLa.net
名前変わったのか?wwwwww


https://dotup.org/uploda/dotup.org1377068.png

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:53:06.51 ID:1mKSW2Ewa.net
>>516
言いたいことはわかるけど多分ズレてる そういうことを言いたいわけじゃない
俺の頭じゃ上手く伝えられないけど比べてるわけじゃないよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:53:14.23 ID:BozUinrp0.net
>>544
だいぶ前からやで(´・ω・`)

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:54:16.44 ID:BozUinrp0.net
>>545
そいつ構ったらあかんやつや

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:54:25.48 ID:1D/JyxgQ0.net
>>542
そもそも山田は追い出されたんじゃなく
中村GMがオリックスから引き抜いた

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:57:58.05 ID:bWS4joRpd.net
>>535
若手だけでなく岡崎や小宮山も入れて、捕手全員横一線で見て欲しいね
原口を捕手にするのはケガの心配があるからよくないと思うが、もしマスクかぶらせ続けてケガで離脱したら、「休み休み使え!選手を管理できてない!山田は矢野以下の無能!」とか騒ぐファンがわんさか出てくるんだろうな〜

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:01:03.26 ID:1mKSW2Ewa.net
すみません 教えてくれてありがとう

一応どの野球選手も野球選手である以上リスペクトしてますよということだけ 原口も梅野も坂本も他球団の選手もね
阪神におる以上全員応援するのが自分には合ってる

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:01:52.26 ID:xiGgjOra0.net
岡崎とか小宮山とかいまさら横一線でみる必要がどこにあるんだよ
凄まじいアホ

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:02:06.26 ID:lOIm329F0.net
スポニチのみ?か本当かね
まあ再挑戦した所で地獄ではあるんだけどね原口

とりあえず坂本干されそうだな
矢野居なくなった途端て

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:03:26.53 ID:xKvYL4h+0.net
>>549
そう簡単にレギュラーになれないだろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:03:32.01 ID:xiGgjOra0.net
原口の捕手復帰には期待している
末期の梅毒に侵されたウメキチがさらに暴走して原口の藁人形をつくって釘をうつからなwww

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:03:47.59 ID:hZTYgT8a0.net
坂本もほとんどいなかったんだから原口でもいいよな
今年は梅野岡崎で2位だったんだしとにかくややこしい背景ないだけ全然マシだわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:04:50.81 ID:gsbyOFUwr.net
広島とか積極的に盗塁を図ってくるチームは梅野で逆にあんま走ってこないチームは原口でよくね

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:05:37.01 ID:lOIm329F0.net
まあ全部出来ないにしても
例えば打線が打てない時期とか、よく言われてたけど岩貞オンリーとか
そういうので40試合ぐらい原口も行けますよーとかなら
チームとしても坂本がマスク被るなんかより全然ありがたい

それで身体ぶっこわれても後悔ないやろ
どの道一塁なんて、捕手再挑戦より地獄や

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:06:27.65 ID:xKvYL4h+0.net
>>542
カツノリはああ見えて明治大学派閥の実力者だぞ
あの両親から産まれたとは思えない人格者で人望もある

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:06:54.82 ID:BozUinrp0.net
まあグッチからの希望でと言うことでやから
首脳陣が望んでじゃないからね
でもいいんやない?本人が決めたんやし
自分の人生やもん

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:06:55.29 ID:5tHGCydHd.net
坂本の守備見てたら原口ができないわけはないんだよなあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:07:54.37 ID:JiqdHFy30.net
原口は今季.226だがOPS.708
捕手として使えれば最高だがフルマスクは厳しいだろうね
ヘルニア持ちで捕手なんて将来的じゃないしね
たまにスタメンマスクで代打待機になるだろうよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:09:01.21 ID:gsbyOFUwr.net
>>554
原口は肩次第なところはある、多少弱くても正確性がなかったら論外。梅野を叩いている奴は坂本岡崎の方が良いと思っているんかね

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:09:46.23 ID:0FtW3tNud.net
>>559
覚悟の志願やろ
これでアカンかったらレギュラーをつかむどころか放出される
掛布の入れ知恵かもな w
まぁ頑張ってほしい

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:09:48.30 ID:yli/gGvc0.net
>>559
金本が西山に原口が捕手できるか聞いてたみたいやからな

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:10:20.73 ID:BozUinrp0.net
原口が捕手復帰なら代打でそのまま捕手って感じができるけどな

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:12:04.39 ID:bWS4joRpd.net
>>551
クビになったわけでもないのにチームにいる選手を戦力として考えないなんて、意味がわからない
若手の過大評価とベテランの過小評価は阪神ファンの悪いところだね

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:14:35.59 ID:ufhxxlzp0.net
坂本も原口もすぐ怪我して1年持たないからな
誰が捕手でも中継ぎ陣とはコミュニケーションとっておいて欲しい

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:17:02.30 ID:YfrE4L++d.net
原口捕手復帰なんや

良かったな!

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:17:21.68 ID:15/HBSHAa.net
原口程度の打力ならファーストやってるより確実に捕手やし、チーム的にもそれの方が助かるよな
しかも打力優先の金本体制なら
これで攻撃優先の原口、守り優先の梅野という2パターンがわかりやすくなった
梅野坂本なんてどこ基準で使い分けとってんって話やし

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:19:03.65 ID:vEhZcJSR0.net
そりゃ一塁しか守る場所なければ代打一本以外完全に使いどころがないし
こういう形になるのは当然。
球団としても壊れては困る選手から本人の意思なら壊れても仕方ない選手
というところまで格落ちしてるから認めたんやろな

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:19:29.73 ID:ufhxxlzp0.net
捕手復帰はファーストが外国人大山中谷で原口の出番ないからだけだとおもう

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:19:31.12 ID:BozUinrp0.net
まあ個人的にはセンターラインは守備で行ってほしい派なので捕手も打撃より守備で行ってほしいけど
やっぱり昨日の試合見てると肩良い捕手いいなーと思うし
でも梅原岩岩陽の同年代選手達応援してるんで頑張ってほしいし梅野と原口は売りが違うんだからうまく使い分けて欲しいよね

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:21:09.28 ID:OBk0sVH10.net
もう扱いが軽くなったとも言えるんだろうけどね
構想外的な所に来たから、ある意味自由な所も出来たんだろうと
まあ死に方ぐらい自分で選ばしてやらねえと、一塁で出番なく死ぬだけだしこのままだと
捕手で仮に大爆発しても本望やろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:21:43.52 ID:gsbyOFUwr.net
梅野と原口を上手く使い回せば機能すると思う。ビハインドで点をとるしかない場面は梅野を原口にして打力をあげるとか

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:22:53.99 ID:OBk0sVH10.net
>>572
全部原口なんて、原口捕手押してる人ですら最早だれも思ってないやろ
ちょっと坂本が今季被った試合マスク分も原口出来ませんか?て

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:24:25.35 ID:ufhxxlzp0.net
投手との相性もあるだろうけど足使う広島は梅野で良い投手の巨人は原口がいい気がする

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:25:47.97 ID:gsbyOFUwr.net
ソフトバンクの山田を獲ると噂やけど、どうやろなイメージは二軍の帝王でソフバンの選手層では一軍は無理やけど阪神だったらどうやろもしかすると秋山みたいになるかも

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:26:16.08 ID:0WXpaJ5f0.net
矢野が二軍行ったから捕手も金本の自由にできるようになったんだろう

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:26:55.38 ID:gsbyOFUwr.net
どっちにせよ肩も打力もない坂本よりか価値はあるやろ原口は

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:27:09.22 ID:OBk0sVH10.net
矢野が2軍に行った即てのが本当にあれやなしかし

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:27:15.04 ID:7U3h3sopM.net
とりあえず去年相性良かった岩貞と組むとこからやってみたらいいんじゃない
つかまた無理したら肩痛めるんだから30試合とか40試合被れたらくらいのほうがええで

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:28:00.91 ID:YfrE4L++d.net
>>577
年齢的にそこまで延びしろは期待したらアカンけど面白い素材ではあるよね
投げっぷりがいいし

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:28:25.25 ID:1v5HnqJX0.net
矢野のおかげで振り回されてんなあ
マジでこいつなんなん?

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:28:39.96 ID:0g/N/lTY0.net
>>577
虎キラーと書かれてる記事あったけど他にはどうやったんやろ

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:28:54.14 ID:mFG5KhlxF.net
>>514
それは梅野くらい守れたらの話、原口や坂本の守備なら3割打たないと

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:29:17.54 ID:BozUinrp0.net
>>582
いくつなん?武器は何?

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:29:28.37 ID:bWS4joRpd.net
でも一塁でも打てなくなったのに、守備の負担がもっと大きい捕手をやって、打てるようになるものなのか?

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:30:04.16 ID:ufhxxlzp0.net
>>577
今年の柳瀬みたいなもんで使えたらラッキー使えなくても影響0ってヤツ

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:30:30.41 ID:gsbyOFUwr.net
>>582
今年30歳やからまだいけるいける

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:30:33.73 ID:OBk0sVH10.net
>>586
阪神に強い

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:31:27.91 ID:BozUinrp0.net
>>590
えw

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:32:07.18 ID:AKYDS5D40.net
大山の先輩か

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:32:45.20 ID:ufhxxlzp0.net
ヤクルトあたりが獲得してぶつけてくる事考えたら囲っておけばいいじゃんって感じ?

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:33:43.19 ID:gsbyOFUwr.net
>>586
確かストレートが良くて変化球があんまりだったと思う、二軍では余裕で抑えるけど一軍では...ってかんじ。去年までの秋山みたいな感じ

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:34:15.71 ID:/yzHXRzL0.net
>>593
左不足の広島なんかに拾われた日には・・・

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:34:24.11 ID:9+WSd6Ab0.net
>>583
フロントにも評価されてないしお察し

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:34:27.95 ID:OBk0sVH10.net
>>591
笑いたいけど割りと笑えないよ
やからセ他に取られたら多分打てない

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:34:48.97 ID:JiqdHFy30.net
山田大樹 (29) 189cm 99kg 左投 左打

一軍通算
防3.42 379.1回 WHIP 1.34 BB/9 3.82 K/BB 1.39

二軍過去三年
2015 防3.42 68.1回 WHIP1.13 BB/9 2.77 K/BB 1.81
2016 防1.49 96.1回 WHIP 0.91 BB/9 1.68 K/BB 4.17
2017 防2.35 134.0回 WHP 1.04 BB/9 1.61 K/BB 4.13

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:34:58.67 ID:gsbyOFUwr.net
>>584
阪神戦にはあほみたいに良くて、他はたいして差はない

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:35:19.71 ID:B2veGLJfa.net
>>587
現実が見えてないからな、打てなくなったのは一塁手になったからとかオカルトじみたこと言うやつもおるし
普通に攻略されたこととフォーム改造しくじったことが原因やろ、たかだか26,7のろくに一軍経験もなかったやつがポッと現れて毎年バカスカ打てるかよ、相手もそんなバカじゃねーよって話

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:35:38.97 ID:0LyFpgLKM.net
久保さんが1年鍛えたら面白くなりそうだったんだけどもういないし

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:35:46.65 ID:BozUinrp0.net
>>594
サンキュー
まあ環境変えて上手く行けばいいな

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:36:00.12 ID:3Boc77540.net
矢野を2軍に追いやって、捕手原口推してた山田を1軍バッテリーコーチにしたのはそういうこと

本人もファーストでは勝負にならんと思っとるやろし、捕手で選手生命絶たれても本望やろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:37:18.32 ID:0FtW3tNud.net
今日ハマ敗れれば第二次戦力外通告明日で〆切りやで
早よ も少し支配下枠の確保をせな

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:37:58.17 ID:0LyFpgLKM.net
>>598
2軍で134回も投げさせられてるのか
かわいそうに

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:38:09.96 ID:vEhZcJSR0.net
>>598
これ切っちゃうのか。。。
ほんとソフトバンクの選手層えげつないな

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:38:37.18 ID:YfrE4L++d.net
山田は左腕不足の広島に拾われなくて良かったよ
まあまだ決定してないが

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:39:59.30 ID:As1Zta3o0.net
今成「俺も捕手やりたいんやが」

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:40:21.33 ID:BozUinrp0.net
まあまだ決定やないけどね

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:40:30.81 ID:aZW0Xs1pa.net
ピッチャーはとりまくったらええで
なんぼおってもかまわん
野上に山田に全力や
後は人的が痛いからまあこの辺やな
他に獲られる前にサクッと交渉や

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:40:44.82 ID:0FtW3tNud.net
>>603
金本も原口の捕手は賛成やってんやろ?
矢野に気ぃ使こて黙殺した節は伺える
山田も後推ししてんやろ
新バッテリーコーチ有能やんか w

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:41:26.65 ID:gsbyOFUwr.net
現状の先発の層がくっそ薄いねんから獲るべきやろ山田は、岩貞あたりと競わせると岩貞より結果出すかもしれない

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:42:01.51 ID:9+WSd6Ab0.net
>>601
球速も出てないんだから久保でも無理でしょ

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:43:06.61 ID:ZE/F7t5F0.net
ここに来て阪神が山田獲得調査ってことは西武野上は残留ぽいかな

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:43:11.61 ID:ufhxxlzp0.net
能見さんは来年も先発やるんだろうか?

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:43:31.44 ID:YfrE4L++d.net
>>612
今年岩貞と投げ合って勝ってたもんなw
後がないから必死にやってくれると思う

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:43:40.49 ID:BozUinrp0.net
ん?原口コンバート最後まで反対してたのは矢野って高代さんが言うてたらしいけど?

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:43:42.54 ID:gsbyOFUwr.net
一塁外国人(ロザリオ)を獲ると考えると原口はとりあえず捕手の練習したらいいだけ

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:44:21.72 ID:0tWXPCiV0.net
能見は駒不足で来年も決定だよ
馬場だけじゃタリン

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:44:21.82 ID:9+WSd6Ab0.net
>>616
投げ合ったのは小野でしょ

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:44:48.59 ID:0FtW3tNud.net
ソフバンから獲ったヤナセがあんなんやからな
強豪チームから捨てられるヤツが他所で通用するとは思えん

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:45:20.85 ID:ufhxxlzp0.net
>>617
ファースト空いてるから打力ある原口使いたいってのはいかにも金本監督っぽい発想だもんな

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:46:49.64 ID:b5pM9o6na.net
>>615
100勝まであと2だからなんとかそれは達成して欲しいけどな
晩年の番長とか昌おじさんみたいに谷間と言うか思い出した頃に投げるくらいの間隔ならいけると思う

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:47:14.61 ID:0LyFpgLKM.net
戦力外は所詮戦力外
獲得しても最初から戦力として計算するやつはいない

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:48:07.30 ID:9+WSd6Ab0.net
>>614
関係ある?

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:48:21.02 ID:BozUinrp0.net
捕手は今年梅野中心で2位で来れたんやから置いといて
実の問題は先発だよなぁ…
やっぱり藤浪の復活と岩貞の再奮起が鍵
能見さんはああ見えて投手最年長やから谷間で

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:48:32.89 ID:As1Zta3o0.net
一番先発左腕が欲しいのはホークスやからな、そういうことやで

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:49:47.89 ID:gsbyOFUwr.net
ローテ  メッセ、秋山は当確。 藤浪、岩貞は不安定すぎ。 能見はもう限界かな。 あとは小野、青柳、岩田、ルーキーで争う薄いローテなんやから先発はまだまだ欲しい

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:52:16.04 ID:ufhxxlzp0.net
メッセ秋山能見岩田青柳小野藤浪岩貞馬場
数だけはいるように見えるんだけどね...

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:52:33.45 ID:YfrE4L++d.net
>>620
ああすまん
岩貞はバンデンハークだったか

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:53:29.82 ID:gsbyOFUwr.net
>>624
まぁローテの穴場を埋めてくれたらいいなぐらいしか思ってないよ。そこそこ実績あるし先発やばいから獲って損はない

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:55:23.81 ID:0FtW3tNud.net
それこそ本気で山田を獲るなら支配下枠の確保しとかなアカンで
もう2〜3人戦力外にせなアカンやろ
まだ新外国人候補(ロザリオ)も獲るみたいやし呂彦青も獲るんやろ?

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:55:30.69 ID:gsbyOFUwr.net
結局今年優勝出来なかったのは打てる外国人と先発の不足に尽きるわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:55:39.37 ID:BozUinrp0.net
甲子園がホームのチームだから
やっぱりピッチャーのチームだと思う
今年それを再確認したわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:56:32.57 ID:/yzHXRzL0.net
頭数は揃っているのだけれど、メッセ秋山以外は不確定要素が強い先発候補だらけなんだよなw

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:56:41.61 ID:15/HBSHAa.net
>>634
ピッチャーと守備やな、正しくは

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:56:53.92 ID:EVzg8JNp0.net
主に梅野メインで今年2位だったし
そこはうちの武器(肩守備面)だから、それにうまく原口打撃ミックスできたら
来季への+要素にはなりそうやな


まあそれ以上に、4番外国人野手と
先発陣(藤浪岩貞)あたり復活が最大の重要事項だけど

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:58:05.94 ID:xr1R+Fcd0.net
金本よりも権力のあった矢野が消えて間違いなく1軍ベンチは
やりやすくなる
ただ2軍から上がる若手がおかしいことになりそうだが

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:58:55.45 ID:BozUinrp0.net
>>633
うむ
結局そこやな
外国人の大砲居るだけで全然違う

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:59:43.43 ID:gsbyOFUwr.net
>>632
西田、田面、あたりを育成か戦力外にしたらいいやろw

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:59:48.02 ID:4NrJydub0.net
来年も確実に働いてくれそうなのはメッセだけで秋山も一年だけの可能性あるし計算出来んよ
藤浪はローテで回ってくれればとりあえずイニングは食ってくれる

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:59:52.99 ID:xr1R+Fcd0.net
ここで山田いらねえとか言ってる奴らは桑原取った時はどう思ってんだろうね
>>627みたいなやつのことを言ってんだけど

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:00:40.95 ID:jGoJqSRd0.net
>>633
6月絶不調の福留を固定せなアカンかったのが全てやわな
クリーンナップ打てる外人さえおれば全然違ったと思う

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:01:05.57 ID:ufhxxlzp0.net
>>640
田面クビになった

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:01:20.74 ID:xr1R+Fcd0.net
>>640
田面戦力外発表されたやろ情弱か

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:01:52.82 ID:B2veGLJfa.net
大和FA残留からの矢野のゴリ押しで倉本とのトレードあるで
権力あったらそれくらいはやりそうなのが二軍監督や、恐ろしいな

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:02:10.42 ID:xr1R+Fcd0.net
>>633は100%正しい

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:02:12.61 ID:0LyFpgLKM.net
>>642
当時桑原戦力になると思ってたヤツなんていない

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:02:36.07 ID:nQVadJ+00.net
横山はもう先発構想外なんやね

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:03:40.50 ID:EVzg8JNp0.net
>>649
スペすぎてもう計算できない
風と共に消えていくような先発やぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:03:47.11 ID:xr1R+Fcd0.net
>>648
だから戦力外になった時のことだよ
結局横浜が見捨てる程度の投手だとか言ってたんだろどうせ

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:04:34.04 ID:VRaYUDen0.net
これ見る限り桐蔭の二人は
進学無さそうやな


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000082-spnannex-base

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:04:36.06 ID:gsbyOFUwr.net
>>642
まぁ戦力外になった選手に過度な期待はしない方が良いのは確か、桑原、加藤だって分かりやすい特徴があったしなスライダーとか

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:04:36.68 ID:l6D+W7WG0.net
矢野「俺はかねもっちゃんが原口をひいきしてるように見える 選手からもそういう声が上がってる」

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:05:15.16 ID:0LyFpgLKM.net
>>651
そりゃそうだろw
お前は当時戦力になると思ってたのか?w

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:05:25.88 ID:BozUinrp0.net
>>649
怪我しすぎ
結局スポーツ選手は身体が資本
一年に一回一軍で登板して好投して壊れる何回繰り返すねん!って感じ

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:05:48.88 ID:B2veGLJfa.net
>>645
戦力外の情報ひとつしらんくらいでそんな食ってかかるなよ…

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:06:24.04 ID:gsbyOFUwr.net
>>645
まじかw戦力外にされるやろうなとは思ってたけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:06:27.80 ID:0FtW3tNud.net
>>636
世に言うダイナマイト打線なんて球団史のほんの一過性なもんなんや
阪神は昔から甲子園という器の中の投手中心型のチームなんやな

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:06:29.43 ID:KGDK+O2X0.net
>>649
雨雨怪我雨怪我みたいな感じやししゃーない

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:07:12.40 ID:ufhxxlzp0.net
>>649
ガラスの肩ならぬプレパラートの体

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:07:32.66 ID:BozUinrp0.net
>>660
わろたw
けど悲しいネタやw

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:08:03.20 ID:VRaYUDen0.net
>>661
濡れた和紙。

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:08:16.43 ID:jGoJqSRd0.net
>>649
中一年でそこそこのピッチして消える男や
計算しようがない

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:08:37.15 ID:zabpp7Bma.net
今年勝てなかったのなんか6番に鳥谷置いたことだから
ここをどかさないといくら大砲とろうが中谷につづくスラッガーが出ようが変わらん

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:08:44.88 ID:BozUinrp0.net
>>659
ラッキーゾーンが復活しない限りそうなってしまうやろうね

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:09:31.62 ID:EVzg8JNp0.net
ポテンシャルあるだけに腹立つんだよな横山
実力うんこのスペとかなら諦めつく(首になるだけ)やけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:09:39.55 ID:ufhxxlzp0.net
>>664
日暮さんみたいやな

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:10:11.69 ID:gsbyOFUwr.net
スペックは良いやけどな横山、スペすぎるは化粧水パンバンニキ

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:10:19.94 ID:VRaYUDen0.net
チャンスで7番大和に回っても
10球なんとか粘って結局三振とか
そんなんばっかやもん。

やはり鳥谷のあとは糸原しか無理

あとその後の捕手も死ぬほど頑張れ

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:12:39.96 ID:WR1na47n0.net
和田久慈新庄桧山の時代は守備固かったけど思いっきり弱かった
今年はヤクルト中日が弱かったで2位になれた
打たないと上へ行けない

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:12:43.95 ID:1D/JyxgQ0.net
糸原サード鳥谷ショートか?

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:12:47.67 ID:gsbyOFUwr.net
>>665
個人的には一番上本二番鳥谷とか面白いなとは思ってた

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:13:15.02 ID:BozUinrp0.net
>>670
昨日の試合見てたら8番打者は率より打点重視でええわとオモタ
勿論率もあったらええけど
きれいに打とうとして打てないなら他の方法で点上げてくれたらおk

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:15:41.10 ID:gsbyOFUwr.net
>>672
今の鳥谷にショートなんてやらすと倉本が名手に見えるレベルのひどさやぞ。鳥谷が代打専になったときのサードに糸原

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:16:39.77 ID:B2veGLJfa.net
山田コーチなら原口捕手復帰は普通にやるだろうと思ってたし、梅野の打撃面でもケツを叩いてくれるやろう、やはり矢野を二軍においやれてよかったな

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:16:49.63 ID:VvoEVmk+0.net
瞬間風速が半端なかったバース長年貢献を続けてくれるメッセ
両ランディに敬意を表して準ホームの京セラをランディスタジアムにしようぜ

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:16:55.67 ID:1D/JyxgQ0.net
>>675
それでも糸原ショートよりはマシな件

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:18:24.32 ID:zabpp7Bma.net
クソとクソ比較してどうすんだ

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:19:02.64 ID:As1Zta3o0.net
..250 1本塁打のサードってなあ

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:19:04.54 ID:0LyFpgLKM.net
>>677
樽募金でもしてネーミングライツ買え

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:19:05.05 ID:1D/JyxgQ0.net
糸原をあわよくば使おうという輩がいるからだろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:19:46.83 ID:l6D+W7WG0.net
糸原ショートなんてあほしかやらんやろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:20:13.98 ID:+c+zldzGa.net
>>654
確かに今年開幕からしばらくはそう言う感じやったよな
今はむしろ金本がイラネしたから捕手?やりたければどーぞになった

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:20:58.37 ID:gsbyOFUwr.net
>>678
元々糸原はサードやった、でもショートしか余ってなかったから金本は無理やり守らした経緯があるから。茂木みたいにちゃんと守れる人もいるけど、そんなすごい奴がドラ5でのこらない

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:21:08.37 ID:EVzg8JNp0.net
鳥谷遊撃手とか、じゃあ実際原口捕手出来るの?て事案以上にないよ
鳥谷自身がもう無理やろて金本言うてたんやし

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:21:20.25 ID:BozUinrp0.net
まあ確かに糸原のストレートに強いという魅力は捨てがたいのはわかるが
セはホンマに守れないと代打ぐらいでしか出れないからなぁ…

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:21:25.79 ID:ufhxxlzp0.net
キャッチャー原口セカンド大山ショート糸原センター高山の可能性あるけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:22:12.70 ID:0LyFpgLKM.net
>>685
茂木ドラ3やん

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:22:22.44 ID:zabpp7Bma.net
というか鳥谷糸原とか大山とサードで争うレベル
なんで糸原獲ったのかホント謎

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:22:25.08 ID:EVzg8JNp0.net
>>688
よっぽど劣勢の時以外は止めてほしいな
投手の毛根が燃え上がる

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:23:00.28 ID:gsbyOFUwr.net
>>680
調子が上がってきたときに怪我したからなぁ、打つ方は問題ない守備や守備

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:23:26.01 ID:JiqdHFy30.net
打撃は見違えるように良化することがあるが守備はそうはならないのかね

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:23:46.29 ID:ufhxxlzp0.net
>>687
でも糸原DHは違うと思う

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:24:03.79 ID:7m066dUcd.net
>>161
それはみゆきでは

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:24:09.68 ID:HBW42pKMF.net
セカンド大山はそんなに悪くないだろ
どんでんだってやってたんだからあんな感じでしょ

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:24:15.76 ID:0FtW3tNud.net
熊谷くん立大のキャプテンなんやな
上本の後釜候補やろ

そらそうと東京六大学のキャプテン多いな
カツオと坂本は明治のキャプテンやし、上本は早大のキャプテン、ハヤタは慶大のキャプテンだったかな?
法大も今は在籍してないけど誰かいたやろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:24:45.11 ID:BozUinrp0.net
>>694
それは勿論はそうw
困ったもんやね

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:24:54.06 ID:gsbyOFUwr.net
>>689
茂木はもっと上で指名されるはずだったけど持病があって評価をさげただけやから

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:25:10.59 ID:gwjOy30Zr.net
こいつどこで使うのって奴ばっかやもんな
こんなバランス悪いチームないやろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:25:34.76 ID:+c+zldzGa.net
>>549
一人忘れてる・・・

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:25:34.85 ID:EVzg8JNp0.net
糸原は守備面が劇的に改善しない限り
たぶんこんな選手として過ごすんでね

打撃面に魅力はあるけど、じゃあ何処守らせる言うと悩む
コンバートても外野で使うほどでもないし
DHの選手でもない

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:25:49.62 ID:jGoJqSRd0.net
>>690
今年は鳥谷ショートかセカンド、大山は体作りでサードがら空きのはずやったからしゃーない

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:26:16.21 ID:Veve0kYdp.net
>>697
https://i.imgur.com/fiU8AUl.jpg
ポピポピやぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:26:40.11 ID:PsN22fak0.net
>>617
建前やろ
能見と金本双方に嘘ついて坂本起用した男やぞ
裏では何やってるかわからん

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:27:49.69 ID:17kD18GOF.net
>>634
広島は球場がでかくなっても1点を守り抜くチームになるどころかかえって打てるようになってる
打てる選手をどうやって集めて育てるかだよ結局は

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:29:37.59 ID:gsbyOFUwr.net
糸原って一軍二軍でサード守ったことある?見たことないんだが

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:30:31.05 ID:0FtW3tNud.net
>>707
シートノックでは見たことあるな

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:31:06.83 ID:m0LoDMne0.net
>>704
それ削除されてたな

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:31:36.16 ID:+c+zldzGa.net
金本は原口が143試合出られるなら別にキャッチャーだろうがファーストだろうがよかったんだよ
でも現実的にはキャッチャーで143試合は無理だからファーストで行かせたんだよ
今は大山の方が使いたいし外人もとるし好きにしたらってなったんだろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:31:48.89 ID:7m066dUcd.net
>>207
確か支配下にある程度人数ないと育成持てないはずやな

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:31:54.25 ID:H+cKsqGA0.net
鳥谷下げるんやったら大山をサードにいれるやろうし下ではずっと二遊間守ってたから金本的には糸原は二遊間の選手なんやろな

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:32:49.56 ID:ufhxxlzp0.net
糸原は7月に.458打ってた時に怪我したからその印象ある人と無い人で評価が分かれる

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:32:52.82 ID:PsN22fak0.net
Aセット
7遊 大和
8補 原口

Bセット
7遊 糸原
8捕 梅野

このセットでいかがっすか

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:34:04.10 ID:+c+zldzGa.net
>>714
梅野の盗塁阻止率下がってまう

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:34:09.87 ID:0FtW3tNud.net
>>706
球場がデカくなった
って市民球場と比べても大して変わってへんぞ
西のからくりちゃうか?そう広くなったとは思えん

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:34:19.95 ID:KGDK+O2X0.net
>>688
三振取るしかないじゃん…

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:35:44.62 ID:gsbyOFUwr.net
>>713
糸原は打率の低かった春頃も打球は良いとか良いところで打ってくれるから打席の時はあんまり文句は聞かなかったな、ただ守備は叩れてた

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:37:34.46 ID:hpruM5FSa.net
投手陣は頑張って奪三振してね!

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:38:51.22 ID:8c+45n+PK.net
>>703
鳥谷のショートなんて最初からナイナイ

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:39:02.68 ID:zabpp7Bma.net
結局終わってみれば糸原はひたすら苦手な左を避けて通算は大和にも劣る打率2割5分やからな
アへ単鳥谷の後に出塁乞食を置いても後の無い8番捕手の負担が激増するだけ

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:39:39.54 ID:gsbyOFUwr.net
ソフトバンクの投手は単純に能力で三振をとってる、阪神は三振をとらないといけない

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:40:07.41 ID:bWS4joRpd.net
金本山田体制で原口捕手復帰はやっぱりなしってなったら、発狂するファンが多そうだな

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:40:14.93 ID:0FtW3tNud.net
唐突に…
超変革→挑むに次ぐ来年のスローガンをとらせん的に考えようぜ

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:41:21.20 ID:ufhxxlzp0.net
>>722
キリンが高い餌食べるためにクビ伸びたみたいに阪神の投手もそうなるやろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:42:10.90 ID:B2veGLJfa.net
>>691
青柳「断固阻止する」

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:43:09.28 ID:0FtW3tNud.net
今知ったがなんでモミさん背番号変えたんやろ?

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:43:14.05 ID:dlQV6n3J0.net
来年は田面と柳瀬がやってくれる

来年の桑原は田面と柳瀬

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:43:15.46 ID:B2veGLJfa.net
>>701
秘密兵器なんやから秘密にしとるだけやで…

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:44:27.90 ID:B2veGLJfa.net
>>727
81はおっぱいを連想するからな、しゃあない

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:44:28.28 ID:axEmsihxd.net
キャッチャー原口セカンド上本ショート糸原センター高山の可能性もあるよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:44:36.61 ID:KGDK+O2X0.net
>>725
梅野もファイヤー守備に耐性できた感じやしなあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:45:25.66 ID:8c+45n+PK.net
打てる捕手の宇佐見中村會澤より、打てない捕手小林石原の方が嫌やな

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:45:33.81 ID:oCl2FPx/0.net
>>652
根尾もいいけど藤原を取って欲しいわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:46:16.17 ID:ufhxxlzp0.net
6番鳥谷7番糸原8番原口にすると強力打線に見える

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:46:46.36 ID:l0MQsIDW0.net
矢野を二軍監督にしたことで、また違う問題が起きそう

金本「内野手で、調子いいやつ誰かおる?」
矢野「坂本」
金本「中継ぎで、調子いいやつ誰かおる?」
矢野「坂本」
金本「・・・」

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:47:49.35 ID:BozUinrp0.net
>>736
大丈夫大丈夫、決めるの一軍首脳陣やし

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:49:23.07 ID:CDTswwyS0.net
前半戦の守備ファイヤーのとき、その中で守備支えてたのほんまに梅野やしな
福留ですら最初の2週間くらいなんか怪しかったし マツダでフライの打球予測ミスもしてた

原口は打線のほとんどが打てない相手や球場の時、
梅野は打線が打てる相手や球場の時
にスタメンって感じに出来たらええな
まぁそもそも梅野が打てたら問題のない話になるんだが

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:51:27.99 ID:JiqdHFy30.net
大和って2014年に犠打50個も決めてるのね
今年は打順のあれでたったの1個だが

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:51:28.54 ID:0FtW3tNud.net
>>730
ん?

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:53:15.16 ID:0FtW3tNud.net
>>734
言うだけ番長でなくて実行してほしいね
他地域ばかり漁るんやなくて

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:56:50.55 ID:p0VM7DqBd.net
>>738
ほんとこういうの捕手オタ目線だと思う
毎度そんなんで捕手変えられたらピッチャーたまらんわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:58:49.61 ID:SV7dHjcr0.net
坂本は矢野以外でも平野とも試合中談笑しとったからなー
世渡り上手いタイプだと思うわー

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:00:17.40 ID:Gy0EaRbA0.net
熊谷君打撃本当にクソだね
秋季リーグの成績も酷いw
阪神ファン見たら卒倒するのであえて控えて置くな^^

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:00:28.99 ID:EVzg8JNp0.net
矢野が理想は固定で併用を良しとしないタイプ
143試合出れる前提を求める(やれるやれないは別)だったから

山田どやろな
ブサイクと鶴岡で守備前提で割りと併用してたし(時々梅野

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:00:34.02 ID:+c+zldzGa.net
>>742
投手目線で語る人あんまおらんよねここ

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:02:09.55 ID:CDTswwyS0.net
金本は投手が困るとかそんな視点に立ってないのに考える必要あるか?
そんな考えしてるなら去年も遊撃鳥谷にこだわったり、今年もセンター糸井、ショート糸原とかやってないぞ

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:02:12.62 ID:q4biWtVV0.net
原口が最低限守れるならほぼ固定でいいよ
里崎理論

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:02:20.95 ID:6f7i43oMa.net
>>746
守備の話してるのにでも打撃が〜にすり替えるのばっかやからな

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:02:58.35 ID:3t1ya1kJ0.net
奪三振P多いから投手のスペックだけでどうにかなるとか本気で思ってるやついそう
捕手オタはほんと病的

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:03:22.71 ID:EVzg8JNp0.net
>>748
里崎の最低限メチャクチャレベル高い定期やぞ

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:05:06.58 ID:8c+45n+PK.net
>>747
鳥谷ショートはこだわってないやろ
ショート以外守備練習してないんやからシーズン中コンバートなんて無理

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:06:41.32 ID:lXKWaBwDd.net
原口捕手復帰かーやったぜ!
年40試合ぐらい出して貰えるようキャンプ頑張れ!

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:07:18.39 ID:fZ5kifPAa.net
熊谷も4位の足の速い子も 枝葉の選手やろ?
スタメンどころか1軍も危なそう
となると 実質補強はこれからやな

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:07:46.98 ID:BozUinrp0.net
>>751
クリアしてるのって梅野?岡崎??坂本????

あと投手目線言うてる人は担当制にするか
代打で中継ぎ投手と共に捕手ではあかんのか?

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:08:33.25 ID:SV7dHjcr0.net
とりあえず桑原が来季は今季ほどじゃないだろうから中継ぎの防御率は落ちるだろうな
石崎あたりがどれくらい安定するか

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:10:40.81 ID:0FtW3tNud.net
>>748
そのくせ『自分は後逸しなかった』と自慢タラタラ言うくせに w

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:14:18.41 ID:p0VM7DqBd.net
>>755
そらローテPはある程度担当制にすべきやろ
長いイニング投げるんやからブルペンとかでも呼吸合わせていかんと

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:15:48.07 ID:8c+45n+PK.net
戸柱はラミちゃんのお気に入りやったのに、嶺井に心変わり
最低限守れないと打ても干される

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:16:37.86 ID:4NrJydub0.net
和田の時はローテPは結構捕手固定されてたな
金本になってからコロコロ変えるようになった気がする

相手チームに合わせて捕手変えろとか捕手オタでしかありえない発想だなw

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:20:01.69 ID:BozUinrp0.net
>>758
ローテPはそのほうがええやろうね
多分メッセは梅野固定やろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:20:25.05 ID:lXKWaBwDd.net
原口が実際戻れたとしてノーコン揃いの投手やと、そない担当持てへんやろなあ…

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:21:21.89 ID:WR1na47n0.net
歳内→育成
ロジャ、キャンベル、メンドーサ→退団
だと64人になる

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:21:49.53 ID:wPSoJCFS0.net
>>762
どっちの地獄選ぶかやからなぶっちゃけ
一塁で外国人とやる地獄か
捕手でどこまで行けるか分からない、身体的な地獄か

まあ行けそうな判断してもらえるか安芸によってやろうけどさ

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:25:24.43 ID:fXY2xKUT0.net
去年の原口は打てるけど守りに難があるキャッチャーだった
キャッチャーの能力を高めることこそが正解やったのに、なんで1塁に挑戦せなあかんかったんよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:26:25.02 ID:bWS4joRpd.net
>>733
一番いいのが1〜7番が打って、捕手投手は守りに専念するパターンだからね
打てる捕手にこだわって、ろくに守れない捕手ばかり使ってきたのが城島以降、正捕手が決まらない最大の理由だと思ってる

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:27:55.16 ID:lXKWaBwDd.net
>>764
1塁やと、ほぼベンチの代打専の未来しか見えへんもんな
今年の梅見てたら原口メインの捕手でとは言えへんし代打専よりは出られるぐらいでも十分よ
キャンプ次第やな

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:28:35.52 ID:bWS4joRpd.net
>>765
キャッチャーとしての能力に伸びしろが感じられず、打撃を活かせるのが一塁しかなかったからでしょう
結果、自慢の打撃もしょぼくなったけど…
原口にしろ坂本にしろ、捕手として直すべき欠点が多すぎる

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:28:48.20 ID:XmWYge1D0.net
来年はまだ先発やりくり出来そうだな
藤浪、岩貞がローテ守ってれば今年も余裕やってんけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:29:00.23 ID:8c+45n+PK.net
下位に打撃求めるのがおかしい
鳥谷までに打ってくれたらいいだけ

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:30:28.13 ID:KGDK+O2X0.net
打てる捕手よりまず、打つべき選手をきっちり打てるようにしてほしいわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:32:20.31 ID:Ep9nQU6sK.net
原口は確か去年5試合くらい完封試合でマスク被ってたんとちゃうか
投手陣が守りやリードで信頼してない捕手ではこうはいかんと思うけどな

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:33:00.15 ID:+xOvCRQmp.net
やっぱキャッチャー原口じゃねえか

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:33:43.44 ID:bWS4joRpd.net
>>772
それ、投手が絶好調だったのと、単純に出場試合数が多いのが原因やで

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:34:33.68 ID:JiqdHFy30.net
1.5軍レベルの選手層は12球団でもトップクラスだね

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:34:36.16 ID:rXWl8BMDa.net
下位でもチャンスに回ってくるし
チャンスメイクもしなきゃいけない
下位にも打撃求めるわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:35:34.92 ID:BozUinrp0.net
>>772
去年は担当制なのとピッチャーも相手チームが偏ってたからねぇ
勿論信頼という部分はあったやろうけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:35:50.70 ID:+xOvCRQmp.net
盗塁刺す能力って坂本と原口だとあんま変わらんよな
坂本はランナー出るとストレート系多くなるんやろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:36:02.11 ID:8LKVuR4cd.net
阪神ドラ3熊谷 虎の今宮や 4の0も好守で持ち味魅せた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000088-spnannex-base

担当スカウト平塚やん
坂本の時みたいにまた熊谷はクリーンナップとか嘘ついたやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:36:20.05 ID:Ep9nQU6sK.net
>>774
ほな投手が絶好調やったら捕手は誰でもええんやな
リレーで完封した試合もあるやろに全員絶好調が5試合か

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:37:27.14 ID:+xOvCRQmp.net
5番原口はどうってことないけど8番原口なら相手からしたら嫌やろなあ

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:37:59.32 ID:AKYDS5D40.net
坂本のティーバッティングは下手だな

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:38:10.27 ID:BozUinrp0.net
熊谷に打撃期待して取ってないやろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:39:14.53 ID:+xOvCRQmp.net
原口の打撃って會澤といい勝負やと思う
クリンナップで使うもんじゃない
下位打線にいて初めて怖い存在になる

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:16.05 ID:+xOvCRQmp.net
熊谷って何で右打ちなんだ感ある

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:24.96 ID:4DutOFS2d.net
>>764
ぶっちゃけwwまだ使ってるのかよ田舎者w

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:27.87 ID:Ep9nQU6sK.net
>>779
平塚は高校生のオコエの守備を見て現時点で新庄レベルと真顔で言うてた真性の節穴野郎

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:41.89 ID:+PdCo4Zva.net
そもそも億貰ってる連中がちゃんと主軸で年俸に見合った成績くらい打ってたら守備の負担が大きいポジションに打撃まで求めることはなかった

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:51.13 ID:Ivly709Ia.net
じゃあ梅野でいいの?って思うと
ハズレドラ1は安田より村上いって欲しかったな

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:55.42 ID:lCp96QwFa.net
6 鳥谷
7 大和
8 梅野

こんなん点入るわけない
鳥谷は塁には出れるから7番に打点上げれる奴が置ければ期待できる
捕手原口復活か、ショートで1番を打てる奴がレギュラー取って7番に中谷入れるかだな

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:41:17.57 ID:BozUinrp0.net
>>788
それな

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:41:55.74 ID:AKYDS5D40.net
下じゃないとスイッチの練習もしにくいし

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:42:19.83 ID:4DutOFS2d.net
>>790
大和はいない

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:43:17.64 ID:lXKWaBwDd.net
今年の梅野はそこまで自動アウト!でも無かったやろ
去年は完璧自動アウトやったけどw
来年は、もしかしてアウトかも?ぐらいになってるって

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:44:05.77 ID:BozUinrp0.net
>>784
會澤なー
実は會澤のときの方が点取ってるよなぁ

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:44:37.27 ID:+PdCo4Zva.net
点が取れないのは789番のせいとか
ずーっと下位打線で点とる話してるやつはもう頭おかしいことも自覚できないのか

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:44:57.88 ID:8c+45n+PK.net
相手チームがいかに嫌がるかやろ
小林か宇佐見どっちが嫌がるか

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:44:59.97 ID:AKYDS5D40.net
梅野は一時期フォームを替えて打ち出したがなぜか元に戻ってたな

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:45:02.61 ID:BozUinrp0.net
>>794
打点は稼いでる方だしバントが劇的に良くなった

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:45:14.52 ID:WIVjZLGE0.net
熊谷が今宮になるならいいけどあのソフトバンクでさえ打てなかった時の今宮はボロクソだったからな

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:45:27.44 ID:Ivly709Ia.net
梅野の打席って広島戦(前半)くらいしか見せ場なかった気がする
印象にないだけだから違ってたらすまん

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:45:57.98 ID:lXKWaBwDd.net
>>795
會澤が担当してた投手が糸原梅野の好物やったからなあw
下位が打てばそりゃね?

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:47:00.68 ID:7sR82C2Xd.net
島田一打席目は四球からの次の打者で盗塁成功

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:47:32.07 ID:ufhxxlzp0.net
梅野は5月の14打点と8月の.326で底上げしても年間33打点.206ってのがなあ

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:48:06.60 ID:lCp96QwFa.net
下位打線は打てなくてもいいとか言うなら優勝しろとか二度と言うなよ
優勝チームは下位にエルドレッドや新井や安部を置いとるんやからな
いや長野亀井置いてる巨人以下だろうちの下位打線は

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:48:34.63 ID:gsbyOFUwr.net
>>801
あの大事なスクイズ忘れたんか

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:49:03.82 ID:BozUinrp0.net
>>802
うんまあw

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:49:20.14 ID:wPSoJCFS0.net
大和.280だし
梅野も他チームの捕手平均(.200)クリアしたし
まあ自動アウトは流石に言い過ぎやけどな

下位打線強化より、うちは上位そのものがふわふわしてるから
そこからやけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:51:00.75 ID:ufhxxlzp0.net
坂本は9月.302 2本塁打10打点
これ続けてくれるなら正捕手なんだけど広島優勝してから調子上がってるのがなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:51:25.11 ID:XmWYge1D0.net
上位もかなり打ってるんだけどな
球場補正かかってるから成績が派手にならんだけで
じゃないと打撃指標セ2位なんてならんし

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:52:11.14 ID:ufhxxlzp0.net
打ってるけど点はいらない印象

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:52:17.50 ID:BozUinrp0.net
坂本はここ二年投手が疲れている後半にしか出てきていないので、まだなんとも言えんな

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:52:36.48 ID:lCp96QwFa.net
大和は実際の打率より.050低いようなもんだろ
上本.250 大和.280でも上本の方が期待できる

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:52:54.27 ID:+PdCo4Zva.net
結局6番鳥谷41打点やろ
あんだけ試合出てて梅野と8打点しか変わらんとかクソ過ぎ

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:53:02.16 ID:AKYDS5D40.net
インコースはゴロで、アウトコースがフライになってるから、スイングを修正しないといけない

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:54:45.21 ID:BozUinrp0.net
>>814
歩くからなぁ…6番じゃないよな…
歩いちゃうから78で処理せんとあかんようになる

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:55:12.68 ID:WIVjZLGE0.net
鳥谷の後ろに原口いた方が怖いと思うけど
ただ梅野の守備も捨てがたい
昨日の横浜を見て原口も梅野も両方必要だと思ったね

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:57:09.88 ID:wPSoJCFS0.net
6番で出塁重視してるなら鳥谷とっとと上位1.2に回したらええんやけどな
6番は打点求めたいわクリーンナップ後の掃除

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:59:50.25 ID:7sR82C2Xd.net
島田2打席目右中間フェン直タイムリースリーベース

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:00:35.06 ID:vkOERRY1d.net
明日からFAの情報が出てくるのか
ウチとしては大和と野上の動向に注目だなぁ
関係無いけど中田が追い出されるのかも気になる

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:00:49.69 ID:DNsJw/4Ep.net
2014 阪神.×福岡 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7
2017 横浜×福岡 9.8  11.2   13.9(ハマスタ)



視聴率負けそうw

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:00:56.16 ID:BozUinrp0.net
>>819
おお

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:01:16.24 ID:p0VM7DqBd.net
島田くん凄いな

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:01:18.67 ID:Ep9nQU6sK.net
>>819
夢が膨らむやん

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:05:19.04 ID:8c+45n+PK.net
島田野球脳があるといいな

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:05:56.47 ID:XmWYge1D0.net
なんか来年は解説の順位予想割とAクラス入ってbサうやな

827 :どb、ですか解説の末シ無しさん :2017/11/01(水) 11:06:48.92 ID:IuTILCwza.net
矢野『梅野はバッティングしか興味ない』
古田『バッティングを伸ばそうと考えてる捕手は伸びる』

どっちが正解なん?

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:06:49.47 ID:MATPI5WD0.net
>>821
関東のチームが出てて関東地区の視聴率やからな

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:07:49.15 ID:nYTIPE1H0.net
鳥カス6番にしてる時点で終わり。
7,8番でチェンジ。

じゃあ鳥カス何番?

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:10:28.95 ID:0FtW3tNud.net
清宮→安田
と行って外したけどあの時に他球団から九学の村上(ヤクルト)が指名されてなかったら馬場でなく村上を指名してたやろか?

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:11:14.89 ID:7dAL59mca.net
>>816
それも7番大和だから 鳥谷歩かしても
大和じゃ返せない 最悪繋がれても8番 9番だし 打線構成おかしいよ
高山の1番とか なんの根拠で打順考えてるんやろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:13:25.63 ID:l6D+W7WG0.net
>>827
古田

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:15:12.24 ID:8c+45n+PK.net
左打者が4人いるからやろ
鳥谷か高山が1番6番

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:15:57.79 ID:qjQXCg3la.net
>>827
バッティングしか興味ない捕手なんかおらんやろ…改めて頭おかしいな矢野

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:17:07.46 ID:b+jfa1leM.net
>>830
3球団が競合した選手をそんな仮定で考えても意味ないやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:17:59.61 ID:+PdCo4Zva.net
鳥谷の後にショートで大和糸原北條って誰置いても返せないから
結局上位打てない鳥谷のせい

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:18:58.73 ID:XmWYge1D0.net
鳥谷を上位で使いにくいのは
鳥谷を上位に置くと糸井、福留と上位主軸が左に寄ってるから
左投手リリーフを相手に出しやすくさせるのと
後は鳥谷が足使える選手でもないから

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:20:06.03 ID:q3N1FyYp0.net
上位置くと何故か積極的なるイメージあるわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:20:13.17 ID:7dAL59mca.net
>>712
鳥谷来年37だし どうせすぐに大山がサード守るのに セカンドの練習とか無駄なことする意味あるのかなぁ 本格セカンドコンバートなら
ともかく 上本 糸原と併用でポジションコロコロのためなら 肝心の打撃に専念して サードのレギュラー狙うほうが大きく育つと思うけどなぁ

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:20:21.73 ID:xb7VTBOJ0.net
>>827
> 矢野『梅野はバッティングしか興味ない』
> 古田『バッティングを伸ばそうと考えてる捕手は伸びる』
>
> どっちが正解なん?

どっちが正解も何も、矢野のコメントは金本を騙すためのはったりだったという落ちなんだが

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:21:59.86 ID:0FtW3tNud.net
>>835
失礼をば w

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:22:40.24 ID:l6D+W7WG0.net
矢野が2軍監督やと原口二軍の試合捕手として使ってもらえない気もするんやけど
大丈夫なんかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:22:51.32 ID:+PdCo4Zva.net
左の先発が打てないのにリリーフなんか気にしてどーすんだ
そもそも福留も糸井も左の方が得意なんですが

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:22:51.57 ID:vkOERRY1d.net
>>834
田淵…

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:22:55.62 ID:xb7VTBOJ0.net
>>841
穂高乙

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:23:03.08 ID:rXWl8BMDa.net
鳥谷って37だけどあいつ今年ぐらいの成績なら後3年は残せるだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:23:14.75 ID:7dAL59mca.net
>>840
捕手なら誰でも守り考えるし
逆に打撃に興味ない捕手も困るよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:23:34.29 ID:lXKWaBwDd.net
今夜の解説新井さんやん!
でも黒田か…佐々木と3人ミックスならマイルドになるんかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:24:24.99 ID:b+jfa1leM.net
>>837
盗塁数は糸井上本鳥谷高山の順

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:25:09.44 ID:nh0Mm4Nb0.net
体が大丈夫なら原口にはもう一度正捕手目指して頑張って欲しい

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:27:16.93 ID:XmWYge1D0.net
>>849
鳥谷は無警戒をつくのが上手いだけで
警戒されたら走るタイプじゃないだろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:27:28.75 ID:xiGgjOra0.net
>>827 >>840
一面だけ切り取っても無駄

亀山の質問
亀山「梅野はあれだけバッティングに興味あるのになんで三割うてないんですか?」
矢野「自分が気持ちよく振れるフォームにしか興味がない」

853 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 11:29:02.81 .net
アホなファンは阻止率が大事とか言ってたくせに原口捕手を推すのである

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:29:35.84 ID:P3xL8Ir8d.net
矢野は発言でかなり損してるというかもっとうまく言えばええのに

梅野にチャートつけるの教えたりしてるのは矢野なわけやから

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:33:13.78 ID:xiGgjOra0.net
ちなみに古田のいう古田自身のバッティングの興味ってこれだからな
 ↓
古田「マスクをかぶって座ってる時にね。打ちまくってる打者のフォームとかもう全部みえるというか、
見ていたんです。落合さんの腕のかたちとか、すぐに真似しました。一番すごかったのはやっぱり
イチローでした。真似できなかった」

こんな天才のいう「バッティングに興味のある捕手は伸びる」とか真に受けるやつはバカだよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:33:21.84 ID:F/jGPws8r.net
デイリー一面

片岡ヘッド背番号81から80に変更

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:33:29.78 ID:0FtW3tNud.net
>>848
本来出場しなアカン立場やのにプライドないんか!

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:33:39.52 ID:xb7VTBOJ0.net
>>854
人を動かす立場の人間として言葉を上手く使えないのは致命傷だな

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:34:06.91 ID:+PdCo4Zva.net
>>854
後先考えずに脊椎反射で物を言うからな
よく捕手やれてたなと思うよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:35:03.91 ID:1D/JyxgQ0.net
見方によっては矢野が坂本以外の捕手の悪口言いまくってるという見方も出来なくもないからな

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:35:56.10 ID:7sR82C2Xd.net
島田3打席目は投ゴロ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:36:53.83 ID:q3N1FyYp0.net
気持ち良く振れるフォームしか興味ないってのはその通りやな
あんなん打てる訳ないし

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:37:35.36 ID:n2w0WLu40.net
>>854
まさに口は災いの元や聞いた方が悪い方に想像を掻き立ててしまう言い方するからな
実際にファン間で言われてるような事が行われていたらとっくの昔にチームは崩壊してるし某新聞が騒ぎ立てる
八木みたいに速攻クビ切られて終わってるよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:37:57.80 ID:lXKWaBwDd.net
>>857
新井さんも引退後の仕事がチラツクお年頃なんや

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:38:54.14 ID:1D/JyxgQ0.net
>>863
サンスポに「矢野はフロントから評価されてない」とか書いてあったような

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:40:56.93 ID:xiGgjOra0.net
>>865
亡くなった中村GMを根も葉もない中傷で攻撃しまくったサンスポがなんだってwwwwww

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:41:16.90 ID:aKszqdjta.net
>>847
矢野二軍監督からしたら守備のみのやつは、守備で生きていこうと言う覚悟が見えてええらしいぞw

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:42:04.31 ID:xiGgjOra0.net
見方によっては>>860が梅野以外の捕手の悪口言いまくってるという見方も出来なくもないからな

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:46:03.91 ID:7L7uKEB80.net
>>856
ビッグニュースやw

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:46:27.11 ID:b+jfa1leM.net
>>865
評価されてないヤツが2軍監督になるかよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:55.93 ID:9M5QzVbt0.net
原口捕手復帰てまじかよ
今年1年なんやったんやほんま無駄にしたで
誰や怪我が原因やから復帰はありえないとか言ってたガイジは

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:49:50.27 ID:wPSoJCFS0.net
マエケンピンチ

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:16.83 ID:xr1R+Fcd0.net
糸原はショートで使うべき
守備は鍛えれば何とかなる

1番 ショート 糸原&植田&北條
2番 セカンド 上本&大山
3番 センター 糸井
4番 ファースト ロザリオ
5番 ライト 福留
6番 レフト 中谷
7番 サード 鳥谷&大山
8番 キャッチャー 梅野&原口

これが来年のラインナップ

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:59.52 ID:TP/zpKLyd.net
>>871
ガイジはおまえだよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:09.04 ID:l6D+W7WG0.net
>>873
何とかならんのが守備やぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:32.01 ID:+PdCo4Zva.net
>>875
そいつの全レス頭おかしいから無視しとき

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:44.62 ID:5tHGCydHd.net
今年の開幕から坂本がいたらと思うと本当に恐ろしい
原口一塁にしてほぼ完全に坂本正捕手でいくつもりやったやろ矢野は
そうなったら今年は終わってた
矢野みたいなキチガイはチームに関わって欲しくない二軍監督に左遷でもぬるいわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:57.65 ID:9M5QzVbt0.net
バンクの山田獲得するんか
阪神キラーやからな活躍したらラッキーやしせんならせんで敵の戦力そぐ感じでええな

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:54:28.81 ID:l0MQsIDW0.net
>>860
矢野は坂本に対してプラスのことしか言わないし、
他の捕手に対してマイナスのことしか言わないんだよな
坂本が怪我しても、あいつは普段痛いと言わないとか、重症みたいな擁護しといて、
余裕でCSに間にあうぐらいの軽症って、ほんまアホらしい

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:56:15.03 ID:BpJOg4Zad.net
上武大負けそう

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:58:07.35 ID:rXWl8BMDa.net
でもショート糸原、捕手原口なら外人当たれば打線だけで言えば2003並なるわ
これに先発安定すればマジで優勝狙えるわ
大和梅野じゃ無理

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:59:20.60 ID:xr1R+Fcd0.net
>>875
ハマの倉本とかほんと酷かったぞ
あれでも無難にこの程度にはなれる
経験が大事
糸原フライが危ないのと、守備範囲が狭いと弱点分かってるから
練習あるのみ
3割打てる打撃は絶対に必要

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:59:34.66 ID:wPSoJCFS0.net
金本に守備軽視言う割には
とらせん守備なんて何も考えないで喋る人多いよな

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:01:31.10 ID:bfDR+xW40.net
戦力外の瀬戸際にいた選手からしたら阪神はホワイト球団に見えるやろ
え?3人!?たったそれだけ!?来年も契約してもらえるんや^_^

現在支配下64だから他所ならドラフトで10人程指名してもう少しリリースする手を選ぶだろうけど

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:02:11.09 ID:xr1R+Fcd0.net
おれは守備軽視でいいと思ってる
野球は打てないと勝てない
もちろん守備とのバランスはある程度大事だけど。

攻撃力≒投手力>守備力

これだと思う

886 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 12:02:18.05 .net
守備重視するくせに打たなかったら叩くアホなファンのほうがタチ悪いだろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:02:22.64 ID:EUUwVpPer.net
ちなDeですが雨の中試合してくれたのにダメでしたわ
全く歯が立たないわ
来年阪神がんばれ

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:02:29.52 ID:aKszqdjta.net
>>881
なるわけねーだろ、原口も糸原もこんなに打てねーよ

(二)今岡誠 率.340(485-165) 12本 72打点
(中)赤星憲広 率.312(551-172) 1本 35打点
(左)金本知憲 率.289(532-154) 19本 77打点
(右)桧山進次郎 率.278(414-115) 16本 63打点
(一)アリアス 率.265(464-123) 38本 107打点
(三)片岡篤史 率.296(334-99) 12本 55打点
(捕)矢野輝弘 率.328(433-142) 14本 79打点
(遊)藤本敦士 率.301(402-121) 0本 36打点

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:02:36.32 ID:+PdCo4Zva.net
>>883
そいつらはとらせん民ではない
金本に守備軽視なんて言ってないし疑問にも思ってない筋肉教徒

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:03:03.43 ID:qjQXCg3la.net
糸原が守備上手くなれば言うことないんやけどなあ

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:04:43.05 ID:q3N1FyYp0.net
糸原って3割打ってたっけ

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:04:50.67 ID:15/HBSHAa.net
守備って上手くならんと思う
打撃より天性の才能に左右される
上手くなった例ってのは、福留みたいにショートから外野にコンバートされたとか、鳥谷や坂本みたいに身体能力は高かったけどプロの動きができてなかったとか、そんな例やと思う
糸原や高山が今から上手くなるのは考えづらい

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:04:53.62 ID:ZUa1xq5y0.net
>>757
事実なんだから仕方がない。
パスポール判定がないだけで、ワイルドピッチ判定されてるのはいくらでもあるだろうし。梅野の初年度もパスボールはゼロだったはず。

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:05:10.84 ID:rXWl8BMDa.net
糸井 右
上本 二
福留 左
ロザリオ 一
中谷 中
鳥谷 三
原口 捕
糸原 遊
投手

2003並やろ
相手投手休む暇がピッチャーしかない
ほぼジグザグになるし

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:07:03.62 ID:lXKWaBwDd.net
>>884
取ったばかりの若手を1年で切れへんやろ?
残した選手は来年切っても不義理にならんしな
来年の方が豊作らしいし今年はこれでいいんでないかの

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:07:32.52 ID:rXWl8BMDa.net
だいたいしょぼいチームの時程守備だどうだ言い出すんだよ
阪神の歴史的にな

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:07:47.98 ID:UXXO+jQ/d.net
ソフトバンクの山田なんて、今シーズンの阪神戦でも4回までに2人に四球6人もフルカウントまで粘られて
5回で100球というとんでもない体たらく。ウチの拙攻に助けられただけだからな
小野がその上をいくクソっぷりで、かなり印象薄れてるけど。
普通に無理でしょ

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:08:13.75 ID:xr1R+Fcd0.net
>>891
分かりにくい書き方で悪かった
3割打てる打者という意味だ

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:08:42.86 ID:xiGgjOra0.net
>>870は梅野に対してプラスのことしか言わないし、
他の捕手に対してマイナスのことしか言わないんだよな
梅野が打たなくても、梅ちゃんはバントがうまいとか、カープ相手に三割打てる凄いバッターとか会沢をこえる捕手とか擁護しといて、
実際は梅野の打率は二割程度、ほんまアホらしい

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:09:03.68 ID:5XT20EsYr.net
里崎とか古田が共通して主張してるのは捕手に一番大事なのは打撃ってとこやろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:10:52.45 ID:xiGgjOra0.net
矢野も打てる捕手がレギュラーと宣言している

で、キチガイどものおす梅野の打率は.206ね

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:11:04.20 ID:wPSoJCFS0.net
>>900
最低限の守備(難易度が低いとは言っていない)があることが前提

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:11:26.39 ID:oj6sXetFd.net
>>879
気持ち悪い奴だな
いまだにいるんだな

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:12:21.28 ID:q3N1FyYp0.net
簡単に3割言うよなぁ

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:12:21.87 ID:5IrYYqJTd.net
島田4打席目遊ゴロ

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:12:22.11 ID:ExvENGrK0.net
坂本擁護してる奴が一番気持ち悪いと思うけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:12:23.55 ID:lDXPE/n/a.net
原口捕手再挑戦ええやん
梅野原口あたりでいい感じに競争出来るとええな

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:12:34.75 ID:aKszqdjta.net
>>894
期待した成績出してくれるのが糸井しかいなさそう
福留は劣化の兆しがあるし鳥谷も怪しい、上本はスペやし他は不確定要素

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:13:32.03 ID:xiGgjOra0.net
最低限の守備は原口坂本ともにあるから
キチウメはどのみち不利

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:14:24.30 ID:15/HBSHAa.net
原口坂本が最低限の守備なのかな?
小林や梅野くらいは守れてほしいな

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:15:07.07 ID:xiGgjOra0.net
>>910最低をこえる打撃をなんとかしろよwwww

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:16:41.82 ID:DLlyw9nPd.net
8 中谷
6 糸原
9 糸井
3 ロザリオ
7 福留
4 大山
5 鳥谷
2 原口

優勝

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:17:36.29 ID:9M5QzVbt0.net
言うて原口はファースト専のままじゃせいぜい代打の切り札にしかなれんやん
反対するやつはよーわからんわ
使う使わんは上が決めるこっちゃで

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:18:04.18 ID:15/HBSHAa.net
なんだ、原口梅野岡崎小宮山をこき下ろすとか、また後援会沸いてるのか

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:18:38.67 ID:q3N1FyYp0.net
福留レフト止めてほしいわ
糸井どこ守らせても下手やからレフトでええやん

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:19:46.74 ID:7c7Z4FCf0.net
>>907
見栄えはええよな 

917 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/01(水) 12:21:32.13 .net
アホなファンは原口捕手が見たいなら原口も他の選手の守備も絶対叩くんじゃねえぞ
支離滅裂アホなファンになりたくなければな

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:22:02.73 ID:7c7Z4FCf0.net
>>914
たぶん焦ってんねやろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:22:52.45 ID:wPSoJCFS0.net
安芸でどうなるか次第やろけど
岩貞とせめて専属で組めるとかなったらええんやけどね
このまま一塁でも死ぬだけなんやし、捕手やった結果死んだとしてもまあもうな

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:23:59.80 ID:55fgKdwU0.net
捕手は原口なんだよなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:24:52.45 ID:9M5QzVbt0.net
>>917
いやミスったら文句は当然言うで
その代わり打てば大絶賛するで

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:25:05.73 ID:7U3h3sopM.net
どっちにしろ一番試合出るのは梅野やろ
2番手が坂本か原口かって話で

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:25:09.73 ID:Ep9nQU6sK.net
>>914
原口を潰さな最も出場機会を失う選手は矢野の後ろ楯を失った坂本やからな
そら必死なるわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:25:22.67 ID:0FtW3tNud.net
メンデスは残留か?
メンドーサは間違いなくクビやろ?

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:26:33.13 ID:2Bm0M6Vma.net
>>923
矢野は二軍で坂本と仲良くやってたらええがな退任するまで二軍でみっちり教え込んどけ

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:27:19.70 ID:F4HhANrB0.net
今見たらメンドーサの赤ちゃん産まれてた
https://www.instagram.com/p/Bapiszmj7zy/

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:27:35.71 ID:15/HBSHAa.net
>>918
>>923
こんなとこで他選手を貶してもなんの意味もないのにな
荒らそうとしてる他ファンかと思うわ
現実的には山田にも献金なりするのがええと思うけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:28:31.93 ID:l6D+W7WG0.net
>>914
矢野が2軍に送られたことで来期が不安なんだろ 坂本後援会
鳴尾浜ツアーを思う存分好きなだけ組んだらええと思うぞ
事前に坂本先発情報が洩れても2軍ならみんな許してくれるはず

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:29:32.40 ID:15/HBSHAa.net
https://instagram.com/p/Ba59aAgFNI3/
江越、ふくもっさんに奢ってもらったんかな
ふくもっさんが期待してるというなら、やっぱり江越には夢見てしまうな

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:29:33.50 ID:lRzo5Qmfa.net
鳥谷は左のピッチャーの時は外せ
1番に置いたら急に出塁率下がる億する打者は使いにくくてしゃーないわ
グッズとの兼ね合いがあるからなほんま卒業やないけど他球団が羨ましいわ
メジャーが騙されて鳥谷とってくれれば地の入れ替えも簡単やったのにな

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:29:53.19 ID:P8AitVOg0.net
>>926
きゃわわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:30:06.64 ID:SLZXrmBJ0.net
里崎は原口キャッチャー有り派だけど宇佐見はなしレベルだと言ってる

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:30:48.83 ID:9M5QzVbt0.net
>>932
宇佐美ってそんなやばいんか
つまり原口以下っことか

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:31:50.83 ID:F4HhANrB0.net
>>931
長男もかわいい
https://www.instagram.com/p/Basx1pnDmot/

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:32:32.34 ID:Ep9nQU6sK.net
>>927
山田が捕手原口を早々に諦めたら献金に屈したと見てええかもな

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:32:38.06 ID:yAApwuMia.net
>>927
山田まで代える理由がないんだとか
投手陣は坂本に歩み寄る必要があるとか言い出すんかいw
そんなんなったらショックのあまり廃人になる自信あるわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:33:35.11 ID:hftYXAXI0.net
ふくもっさん、中日の臨時コーチやるから
来年の中日戦の解説に備えてネタを沢山仕入れてきて

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:35:38.00 ID:Ep9nQU6sK.net
もっさんまた牽制時の帰塁は足から帰れとか言い張って顰蹙を買いそう

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:37:53.63 ID:q3N1FyYp0.net
打てなアカン言うて打撃指導するんか

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:38:20.91 ID:pIozTI/tH.net
山田戦力外とかソフトバンク何考えてんだ
阪神ならローテ候補やぞ

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:40:24.89 ID:qjQXCg3la.net
原口もうまい時に直訴したよな
フェニックスリーグ中に次の一軍バッテリーコーチの山田に言えばそのまま金本まで話いくやろしうまく矢野をかわしたな

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:42:17.69 ID:15/HBSHAa.net
>>941
原口に誰か入れ知恵してそう
てか、入れ知恵せな選手が自由にできん環境もおかしいけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:43:39.54 ID:pIozTI/tH.net
原口は代打の切り札兼ファースト兼もしもの時の捕手でええやん

1発あるから代打で使い勝手は悪くないと思うで
一塁手は飽和してるからあんまり無さそうやが捕手もキャンプでやっとけばそのうち出番はあるやろしな

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:44:04.78 ID:B2veGLJfa.net
>>935
献金とかヌルい方やで、カルト宗教や朝鮮の部落連中は子供を含む親族につきまとったり結構直接的に金タマを握りに来るぞ
強引な勧誘があったとかそんな話は聞く

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:44:29.27 ID:xXZjvw6Gr.net
うちは狩野みたいにして引退する運命。

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:45:06.69 ID:lXKWaBwDd.net
ドジャース勝った!
7戦楽しめてええなあw
明日ダル大丈夫やろか…

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:45:41.24 ID:Pyi+HzCv0.net
阪神の選手でメジャーでマシやったのは
伊良部くらいかな、新庄もそこそこやったんかな
ワールドシリーズくらいでて欲しいわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:46:24.37 ID:5IrYYqJTd.net
上武大敗退

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:46:56.35 ID:fs8jHWnZa.net
>>946
ダルはガクブルやろな

今ならグリエルの件の被害者やが明日打たれたらただの戦犯や

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:47:14.59 ID:B2veGLJfa.net
新庄って日本人で1番にワールドシリーズ出てなかったっけ

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:47:44.98 ID:xXZjvw6Gr.net
ドラ3熊谷4タコ満塁チャンスで凡退、通算打率210(泣)

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:48:14.20 ID:cUN6eV52a.net
ロザリオを捕手にしよう、昔やってたしへーきへーき

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:48:30.94 ID:q3N1FyYp0.net
ボコボコに打たれて差別されて終わるかヒーローか

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:48:56.90 ID:YQPw0O6r0.net
原口が143試合出れます!とは思わんから
40試合でも出れて、そういう起用でも許してくれるならええんやけどね

矢野がどちらかと言うと固定派だったし

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:49:09.90 ID:lXKWaBwDd.net
明日はカーショウが待機してるからヘーキヘーキ

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:49:49.23 ID:FFuHtZag0.net
ファン感虎テレで見られるんよな?
クレジットカード持ってないわしにおすすめの決済方法教えてください
楽天ID決済てのがようわからん

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:49:55.80 ID:0FtW3tNud.net
>>946

⊃\ /⊂

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:51:44.81 ID:lXKWaBwDd.net
>>957
ムカつくww

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:53:07.19 ID:F4HhANrB0.net
>>956
キャリア決済でいいやん

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:53:11.57 ID:3pikfbPK0.net
割りばし割ったとこかと思ったら

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:53:33.55 ID:7zNy/FL1a.net
>>952
中谷捕手もありやな(適当)

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:55:45.80 ID:FFuHtZag0.net
>>959
wifiのタブレットで契約したいんよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:56:54.44 ID:yAApwuMia.net
岩貞原口コンビは復活させてほしい

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 12:58:47.36 ID:7zNy/FL1a.net
>>963
ほんとそのバッテリー好き
虎テレって去年のは見れへんのかな

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:01:24.13 ID:oWJh3nfT6.net
島田石井神宮で見られずか
上武大神宮常連やのに

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:01:34.38 ID:0FtW3tNud.net
原口、梅野、坂本理論で盛り上がってるが小宮山、小豆畑がなぜ戦力外通告されないのか?
理由がわからん
ファーム専属捕手にでもするんか?

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:01:46.19 ID:fGL6uLv80.net
>>961
https://m.youtube.com/watch?v=-WQWrBamzyM

中谷が捕手してるところまともに見たことないのでこの動画見た時なんか笑えたわ サインとか出せるんやなって

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:03:11.81 ID:n2w0WLu40.net
>>963
復活して欲しいがその為には原口より岩貞が頑張らんとな
調子戻してくれないとコンビ復活どころじゃない

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:03:51.64 ID:7zNy/FL1a.net
>>967
あらなかなかいいわね
かわいいお尻だわね

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:06:35.33 ID:7U3h3sopM.net
>>966
今年捕手取ってへんのにどうやってクビにするねん

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:10:02.64 ID:b+jfa1leM.net
>>966
2軍専用機以外に何があんねん

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:10:34.07 ID:qGNm7ZUt0.net
>>966
捕手は二軍で頭数いるから、ドラフトで指名しないと切れない

捕手だけでなく今年二軍選手の整理が少ないのもほとんどこれが理由
ドラフトも不作やから乱獲してないし野手は2人だけやからね

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:10:50.89 ID:x7QTIRc70.net
熊谷糞すぎるww 1割台2割前半の打率しかない。

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:11:08.21 ID:0g/N/lTY0.net
>>966
忘れてんじゃないの

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:12:06.21 ID:bfDR+xW40.net
ファン感はABCでもやるんじゃなかったっけ

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:13:02.19 ID:vkOERRY1d.net
里崎の原口評はプロの捕手としてあり得ないレベルだけど、怪我で捕手やってなかったから仕方ない
キャンプで鍛えたらまた違うから絶対コンバートするなって話だったはず
ちなみに里崎は梅野と坂本だったら坂本を選ぶらしい
何故か捕手出身者には坂本の評価高いな、ポロポロ溢すのに

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:13:12.31 ID:b+jfa1leM.net
社会人で9番打ってた打者がプロ1年目に155安打打つからどうなるかわからない

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:14:06.60 ID:F4HhANrB0.net
>>962
知らんけどアカウント持ってたら決済出来るん違うの?
クレカないならキャリア決済しか無理やろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:14:08.71 ID:WR1na47n0.net
>>950
取りあえずWシリーズ日本人初ヒットは新庄

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:16:21.12 ID:q3N1FyYp0.net
右なのがな
まあ熊谷は普通に打てん

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:16:42.05 ID:+c+zldzGa.net
>>976
他に誰が坂本評価してんの?

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:19:51.82 ID:Dx59jfmq0.net
ヤクルトの宮本も打てんが守備がええって評価で入団して2000本やし鍛え次第よ

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:19:52.18 ID:vkOERRY1d.net
>>981
そらもう矢野よ

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:22:26.60 ID:+c+zldzGa.net
>>983
クソ二人だけじゃねえか

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:22:29.77 ID:l6D+W7WG0.net
>>981
坂本の父親も評価しとるはず

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:22:31.89 ID:xXZjvw6Gr.net
は?熊谷の6大学成績ググってみろ、絶望的だから。

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:22:54.74 ID:VRaYUDen0.net
虎テレ結局解約せんかったけど

安芸キャンプとファン感あるから
問題無いやんな?

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:26:49.79 ID:0/MJhWf50.net
里崎はあの髪型がなぁ
ナルシストなんか?
デブのくせに

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:26:52.81 ID:23UDt03a0.net
(´・ω・`)金村阪神のことより
自分の体の心配しろ
顔色が悪すぎる

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:27:59.59 ID:bfDR+xW40.net
あと新庄のバーターのくそデブも評価してるよ

履正社とズブズブやからな

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:29:07.86 ID:lXKWaBwDd.net
>>987
虎テレのオフは年末年始の2ヶ月だけやね

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:32:10.83 ID:xb7VTBOJ0.net
>>990
こいつかw
履正社医療スポーツ専門学校
http://www.riseisha.ac.jp/course/baseball/teacher/

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:35:44.93 ID:BozUinrp0.net
>>987
虎テレはオフが本番やぞキャンプはテレビ中継で映さない特守とかも載せてくれる

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:36:25.49 ID:GwkrkFdsd.net
里崎はずっと原口派だろ
梅野坂本とかアウトオブ眼中
谷繁はラジオでキャンプ見た中では梅野と
坂本は矢野が評価

まあ一長一短ってこったろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:37:12.67 ID:B882yx5/0.net
来季は原口梅野で併用よろ!

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:38:49.29 ID:BozUinrp0.net
大矢は梅野押しやったと思う

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:39:08.41 ID:bfDR+xW40.net
>>992
そうそうw

授業料が年間123-197万+教材費ってすごいな
こんな学校に

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:40:08.69 ID:Ep9nQU6sK.net
>>944
原口が捕手として攻守ともに去年くらいの成績を残したとしても私生活で何をされるや解らんし恐ろしいな

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:40:38.69 ID:At1fIYkLd.net
>>996
あと江夏な
信者かよってくらい梅野推してるわ
なんかコラムも出してたし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 13:41:03.80 ID:Ep9nQU6sK.net
>>947
新庄はSFジャイアンツ時代にワールドシリーズ出たで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200