2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/03(木) 23:51:32.49 ID:mAUftuoe0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1570089063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/03(木) 23:53:32.00 ID:EJME+4VR0.net
一乙
立てようと思ったんだがホスト規制だったんだわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/03(木) 23:56:46.46 ID:5Nb2Hhun0.net
未だにセカンド吉川尚推しの奴って本当に吉川ファン?って言いたくなる

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/03(木) 23:56:49.60 ID:XcI3Q6mWp.net
アーチを描け ヘンスリー・ミューレン

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/03(木) 23:57:46.21 ID:CD+3gcTo0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:00:05.26 ID:Do8AvyGk0.net
ドニキは重信を使い物にしただけでも大きいな
またいつか帰ってきてほしい

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:02:59.50 ID:OZ8fUoDz0.net
アナル派一掃の味噌に帰るのかな

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:07:50.54 ID:tdG8uDQsd.net
>>3
吉川尚輝のことを思うならセカンドかショート。
プロで長くやりたいなら。
これは変わらないよ。
仮に外野コンバートしたところでその場しのぎでしかない。
外野じゃ鈴木誠也も来たらもう…

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:09:05.47 ID:bKlWAXzwp.net
9吉川尚
6坂本
8丸
5岡本
3新外国人
7山下
4ドングリーズ
2ドングリース

新外国人一塁手が絶対当てられるならこれでも面白いけどな。
両翼のバックアップに亀井、陽、重信、松原らがいるわけだし。

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:11:06.37 ID:nJZQzoAjd.net
ドニキはコーチ辞めるだけで何らかの役職で残るんじゃね

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:11:41.09 ID:1wOWba6m0.net
>>3
吉川は好きな選手だけどランドでリハやってる彼が好きなわけじゃないしな

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:12:36.26 ID:kMJQHTKu0.net
外野だったら無価値とかほざくバカもいるしじゃあどこ守らせんだよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:12:36.70 ID:4jrsmgvC0.net
ドングリーズに海野加入しそうだなw

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:13:01.48 ID:mxiiloLpp.net
重信に食トレ教えたのってコーチになる前だっけ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:14:02.31 ID:pxPe0K450.net
>>8
セカンド無理にやって次腰やらかしたらそれこそやばいからな
川端みたいになったら終わりだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:14:05.38 ID:4jrsmgvC0.net
原は吉川のバッティングかってるからな 

外野でも使いたいんだろうなという思惑は感じる

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:14:12.22 ID:yYKyg+GH0.net
吉川尚はCSは無理だろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:15:20.43 ID:bKlWAXzwp.net
吉川尚輝は外野で大島みたいになってくれたらいいよ。
セカンドは山田を5年30億クラスの条件で死に物狂いで獲りにいくだろうし。

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:16:25.75 ID:4jrsmgvC0.net
CSは実戦感覚足りなくて無理だろうな
来年に備えればいいと思うが

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:17:46.51 ID:bKlWAXzwp.net
吉川尚は若き日の西岡や川崎みたいにシリーズで暴れる気がするけどな

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:18:25.37 ID:pxPe0K450.net
さすがに吉川尚より亀井使うでしょ
レフトはゲレーロ重信といるし

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:20:11.71 ID:DuB+C6Nod.net
吉川は紅白戦で結果が断トツで良ければCS出場ワンチャンあったかもしれないが
昨日の見た感じだとまあ無いだろうな

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:20:54.83 ID:tdG8uDQsd.net
外野じゃ無価値とまでは言わないけど、価値は半減する。
坂本だって2割6分〜2割7分の年が3年続いた時があったけど、誰も坂本を外せって言わなかったし使われ続けた。
ショートだったから。
もし当時、坂本が外野なら坂本外せの声もあがったはずだし、実際外してたと思うな。
吉川は長くやってほしいから、セカンドかショート。
どうしてもセカンド、ショートがムリなら、残念だけど長くやれないと思う

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:22:36.77 ID:1wOWba6m0.net
まあ紅白戦使ってみたけどベンチも吉川を計算してたわけじゃないから大丈夫だ。
ナカジのアピールをどうするかはまた別問題w

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:23:23.03 ID:pxPe0K450.net
腰は手術したら駄目なんだろうか

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:24:06.89 ID:cE3+0hBA0.net
いやー吉川の真骨頂は守備だろ
残念だ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:25:30.98 ID:bKlWAXzwp.net
>>26
外野でも彼は名手になるよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:27:21.10 ID:9nJ9SA7z0.net
あとから投げる先発を登録するまでは吉川尚輝も登録するんじゃね
打撃に期待して山下かもしれんけど走塁打撃に期待して吉川尚もある

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:27:31.75 ID:QDJZn6WO0.net
吉川に限らず中島とかビヤヌエバとか
例え紅白戦で大活躍したとしても今更CSでスタメン起用とかさすがに無いだろ
どうせ本番では役にたたんよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:28:23.88 ID:Ps9XR7Uc0.net
1年間計算できない吉川尚を原が戦力に数えるだろうか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:28:24.08 ID:1wOWba6m0.net
いちお紅白戦て二試合だっけ
今日また結果見て判断だよね

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:28:58.14 ID:Voe6fnq6a.net
尚輝が強行出場する価値があるポストシーズンなのか考えて欲しい

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:30:09.65 ID:G8R8KtPi0.net
巨人の150〜159キロのストレート打率が310−84で.271か
今年も速球は捉えてたんだな(´・ω・`)

ちなみに西武150〜159キロ 245−58 .237

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:31:37.64 ID:tdG8uDQsd.net
>>29
調整試合だからね。
戦力の見極めはシーズン中にすんでる。
調整試合で打ったからといって原が使わないわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:31:57.20 ID:LM5JT3Ec0.net
吉川の腰は神経系じゃ無いよね
肉離れしっぱなしみたいな感じか

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:32:43.35 ID:evBd8p080.net
山本は100打席までは良かった
若林は200打席までは良かった
50打席そこそこの吉川の期待値爆上がりすぎでは・・・?
守備はもちろん期待してるけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:37:08.64 ID:6kvlGbUs0.net
外野やるならまずは重信との競争

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:39:15.12 ID:+SVLdSFF0.net
昔ボウカーを日本シリーズで起用して当たったことを覚えて
ビヤ使うかも

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:40:19.97 ID:Fge/B02C0.net
>>33
巨人は速球派弱いって言ってる奴はアンチ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:41:19.63 ID:4jrsmgvC0.net
左Pなら無きにしも非ずだな 原は何するかわからん

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:43:06.49 ID:+7QesSqg0.net
>>39
広島の速球派右腕勢が苦手だったからそのイメージかもね
まぁ岡田とか自滅して問題なくなったけど

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:43:23.34 ID:BNqu8Hn70.net
まあ重信は嫌われてるから、吉川あいみと競争になったら無条件で吉川が勝つよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:47:31.70 ID:Fge/B02C0.net
>>42
吉川あいみが好きなのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:47:37.26 ID:HiZayREMa.net
吉川あいみは走塁面もすごいスタッツ残してたからね やっぱりポテンシャルはすごいんだよ
怪我なくいけたら守備走塁で歴代最高クラスも見れそうなんだがな

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:51:39.45 ID:+7QesSqg0.net
吉川あいみて本当に純正な感じがしていいよね
量産型整形モンスターみたいなの飽きた

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:51:50.90 ID:T560rxWs0.net
坂本も最初はドングリーズだったこと思えば
我が軍の若手は覚醒する選手が多いほうではある

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:52:09.38 ID:dD/jw4mu0.net
桜井短信(00:28)
 初回、2回と無失点も、3回に4本の長短打で3失点。
CS最終Sでは3戦目以降の登板が見込まれ「体調を万全にすることを意識してやっていきたい」

古川短信(00:29)
 紅組の3番手で登板し、2イニングを2安打無失点3奪三振。
ロングリリーフとして待機する右腕は
「自分にとってはアピールの場だった。追い込んでからが甘くなってしまったので、そこを修正していければ」

メルセデス短信(00:29)
 白組の2番手で登板。
3イニングを投げ4安打を浴びるも無失点に抑え
「CSで投げる日にベストな状態で臨めるように準備していきたい」

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:53:10.56 ID:dD/jw4mu0.net
山口短信(00:30)
 主力中心の白組を相手に2回2安打無失点。
CS最終Sの初戦を任されることが濃厚で
「一歩でも半歩でもレベルアップして臨めるかが大事」

石川短信(00:30)
 紅組の「3番・左翼」で出場し、2安打をマーク。
「代打の気持ちでいきました。
アピールしないといけないですし、後手に回ることなくストライクを見逃さずにスイングできた」

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:53:57.22 ID:dD/jw4mu0.net
坂本勇短信(00:30)
 シーズンを終え、初の実戦は2打数無安打1四球だったが、緊張感のある試合となり
「引き締まった試合で集中してできた。いい準備をしていきたい」

吉川尚(00:31)
 プロでは初の中堅での出場に
「ダイさん(陽)、慎吾さんに聞きながら何とかできた。もっと勉強したり、聞いたりしてやっていきたい」

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:55:15.44 ID:BNqu8Hn70.net
恥ずかし過ぎて泣きそう。吉川あいみは忘れてくれ・・・

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:56:06.82 ID:0Q84cAeN0.net
吉川尚の腰の痛みってオリの吉田と違うのかね。
吉田は手術して治って活躍してるけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 00:58:00.58 ID:ilaBTeT/0.net
吉川大「俺のこと読んだ?」

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:00:43.37 ID:dPcV5Q3m0.net
>>51
腰痛は人それぞれだから、原因も症状も人によって様々 手術して治るものもあればそうじゃないものもある

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:02:16.50 ID:QDJZn6WO0.net
去年まで吉川独り占めだったのにな
吉川大も消えそうだし吉川尚は選手生命が怪しいし吉川は巨人向いてないんちゃうかな

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:09:03.20 ID:mSjPj36N0.net
>>42
おっぱいでかいもんな

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:14:32.75 ID:0hl2FD7sp.net
○川ゆうりはHカップだっけ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:18:39.11 ID:7KoWICu90.net
>>23
その時の坂本って守備が滅茶苦茶良かったんだよな
確か今の源田並の指標だったはず

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:19:53.65 ID:4bWd+3TS0.net
クロマティと二岡、井端は入閣か?

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:42:24.00 ID:2u0g0TBI0.net
コーチ枠結構あいたな
噂になってる人、数人はいるだろうな
後藤は2軍に消えそうな予感

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:44:50.73 ID:o+pzGsRF0.net
>>23
ショートなら.260〜.270の二桁打ちゃトップクラスの打撃だったからな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:46:53.97 ID:VO0Epj640.net
コーチ5人くらいいなくなったからな

かなり新しいの入るかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:49:22.45 ID:uE649KGW0.net
尚輝の最大の魅力は内野守備だからもし外野に完全コンバートになったら打撃はメチャメチャ鍛えないとダメよね

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 01:53:44.60 ID:negBqUqj0.net
吉川尚は来年は外野で、腰のコンディション見て再来年は内野復帰するか考える感じになるのかね。

とりあえずポジション関係なく1年間通してある程度やれないと話しにならないからな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:02:34.56 ID:jCoP0M3S0.net
巨人セカンド腰痛持ちと言えば篠塚和典。
篠塚も腰痛持ちのせいで、休み休みやってたイメージある。
クロマティが来年コーチになるとすれば、
あるで篠塚コーチ復帰。

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:03:06.75 ID:1wOWba6m0.net
めっちゃ鍛えないとアカンだろうけどハードワークはスペにはキツイ
ほんと体弱いってプロでは厳しいわな、上手く付き合って大成功なんてほぼいないだろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:06:12.77 ID:+kuSpB210.net
由伸もヘルニア持ちやったよね

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:06:26.11 ID:jY8Fg9LH0.net
久しぶりにスレ開いたら
>>3
こういうのいてほんとにウンザリするわ
お前はいったいどの位置からそんな偉そうに物申せるんだよ
同じファンのくせにいちいち偉そうにマウント取るクソキモイおじさん

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:07:16.17 ID:64wkA2wYa.net
クロマティと石井琢朗入団してほしい

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:08:47.29 ID:mSjPj36N0.net
>>64
原は若いコーチ育てたいのだと思うから
若いのしか使わんやろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:09:18.37 ID:1wOWba6m0.net
>>66
まあ冷静に考えて外野でなんとかしていくしかないね
当然だけど由伸と吉川尚では能力的にだいぶ差があるし、ほんと外野で覚醒でもしないときついよ
でも頑張ってほしい

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:18:42.09 ID:dMiCTm+F0.net
おまいら

フジテレビで巨人岡本和真が好きな
アニメやってるぞ。
ズムサタ熱血情報で、
岡本「おの花の映画見てめっちゃ泣きました(´;ω;`)」

アニヲタの巨人!

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:24:44.23 ID:LM5JT3Ec0.net
吉川は外野で.300 10本 ops .780 30盗塁
これだけ出来たら亀井以上の外野になれる

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:27:01.69 ID:0Q84cAeN0.net
今のところ2016年のドラフトは全滅してんだな。
尚輝より源田だし畠や谷岡より山本由伸だし。
競合なしで代表クラスとれたと思うと悔しいな。

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:27:36.54 ID:zgPUvr8c0.net
島本 対DeNA 0.63 15試合
岩崎 対DeNA 0.00 10試合
ドリ 対DeNA 0.77 12試合
ジョ 対DeNA 1.13 9試合
藤川 対DeNA 0.00 6試合
守屋 対DeNA 1.46 13試合
望月 対DeNA 0.00 3試合(11回)
西西 対DeNA 1.88 4試合(24回)
青柳 対DeNA 2.05 5試合(30回)
能見 対DeNA 7.59 14試合

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:37:36.86 ID:71CHUEtg0.net
はたして来春のキャンプも尚輝の部屋やるのだろうか

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:37:57.07 ID:slRpysH3a.net
>>73
トヨタな時点で源田は無理だったが由伸は視察情報出てただけに惜しかったよな

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:41:51.38 ID:mSjPj36N0.net
>>75
山下の窓やろな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:43:49.31 ID:kMJQHTKu0.net
源田の打撃は山賊産だしうちにきたところでドングリーズの一員に加わるだけだったろうなコンパクト狂全盛期だし

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:43:50.12 ID:dd0ovp0fd.net
吉川って増田のような使われ方なら1年持ちそうだけどな
残念ながら増田ほど盗塁が上手くないし腰痛のせいで守備でもエラー連発してたんだよな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 02:47:03.53 ID:0Q84cAeN0.net
まぁ確かに源田は西武だからってのもあるな。

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 03:01:26.07 ID:1wOWba6m0.net
増田のような使い方なら要らないし、増田のポジションは増田で満員やで

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 03:19:22.33 ID:negBqUqj0.net
代走は増田と重信で充分やな

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 03:32:02.03 ID:E1I3sqlt0.net
20歳・約2WAR、21歳・約6WAR、22歳・約6WAR
23歳・6.1WAR、24歳・9.0WAR、25歳・6.1WAR
26歳・5.3WAR、27歳・7.6WAR、28歳・9.6WAR
29歳・6.0WAR、30歳・6.5WAR、31歳・6.5WAR
通算・76.7WAR
通算80WAR以上(門田、阿部、落合、福本、山本)
通算90WAR以上(山内、張本)
通算100WAR以上(長嶋、野村)
通算150WAR以上(王)

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:12:23.94 ID:8ghk1cOp0.net
DeNA石田CS初戦先発が急浮上 今永切り札待機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-10030806-nksports-base

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:17:12.74 ID:8n0X91W40.net
>>84
アホすぎて草

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:20:14.54 ID:rI7ebuIAM.net
今永温存てかw
ラミちゃん、また同じ轍を踏むなw

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:31:10.03 ID:QDJZn6WO0.net
ファイナル来るの阪神かもなあ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:33:49.90 ID:pxPe0K450.net
>>85
>>86
でも今の今永ってしょぼくなってなかったか
案外こいつ使わないほうがベイス勝ち上がれるかもよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:39:31.51 ID:NYY0V/T50.net
切り札にするだけで使わない訳じゃないだろう

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:44:14.87 ID:6kvlGbUs0.net
今永は5回以降ガス欠するから3回位のリリーフならいいかも

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:44:57.70 ID:1wOWba6m0.net
1stの初戦の先発に使う以外の選択ないやろ
バカやでほんまw

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:45:48.12 ID:py8XZapo0.net
>>78
外崎も巨人だったら複数ポジ守れる便利屋稼業だったろうな
しかしHR26本とか西武なら若林や田中俊も20発打てるように改造しそうで恐ろしい

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:46:35.26 ID:pxPe0K450.net
>>91
というより2〜3イニングずつ2試合で使うほうがいいと思う前
前の奪三振狙ってる今永の試合見たけど球がしょぼかった

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 04:57:26.00 ID:1wOWba6m0.net
>>93
完全に現状の実力考えた上での今永回避なのかね
いずれにせよこんなキャッチーな采配してるようじゃ阪神有利かな

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:05:41.71 ID:8ghk1cOp0.net
【DeNA】ラミレス監督“奇襲”CS初戦は石田が先発! チーム最多勝・今永は救援待機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000006-sph-base

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:09:35.87 ID:lW103kaZ0.net
石田の対阪神戦の防御率0,00だよ.
今永は最終戦7失点してるしむしろ妥当だと思うけど。

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:24:35.29 ID:+FBjKWjm0.net
阪神が連勝でファイナル上がってきたら怖いな

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:28:35.65 ID:a1XuYeSSd.net
横浜のオーナーがラミちゃんの来期はまだ分からないみたいな発言したから
ラミちゃんは焦ってるな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:35:58.99 ID:j35/l4GtM.net
やっぱCS前だから
紅白戦は中継無いのかな
この岡本のスイングカッコいい
https://i.imgur.com/p7ory0x.jpg

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:40:18.06 ID:BgtbQ/1SK.net
>>78
練習で柵越えするまで帰れませんとかするチームだからな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:41:26.33 ID:8ghk1cOp0.net
松坂退団へ
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/2/3/237dcea6.jpg

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:41:30.88 ID:6kvlGbUs0.net
BクラスのチームをCSや日本シリーズ連れてってんのにラミちゃんに対して厳しすぎだろw

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:42:02.00 ID:6kvlGbUs0.net
>>101
何様なんだ(´・ω・`)?

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:42:09.52 ID:8ghk1cOp0.net
巨人ドラ6戸郷、紅白戦1回零封 CSは先発&第2先発「どちらでも対応していきたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000029-spnannex-base

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:47:38.25 ID:+FBjKWjm0.net
>>101
よし!巨人に来い!

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:49:45.81 ID:1wOWba6m0.net
人のせいにしてるけど大減俸確実だから辞めるんだよな
マジ何様すぎで草も生えない

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:49:46.77 ID:n/0e2jcx0.net
>>101
来年は四国ILか

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:51:49.50 ID:lF4r2qpP0.net
話ずれるけどマシソンも退団かねえ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:52:44.85 ID:7qt14wQJ0.net
>>84
阪神が細かくリリーフ繋いでくる作戦に終盤はやってたのでそれに合わせたね

マシンガン継投同士、3戦とも消耗戦にならないかな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:55:35.04 ID:yYKyg+GH0.net
>>101
せっかく球団が残留させるつもりだったのにアホなのかコイツ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:55:58.56 ID:7qt14wQJ0.net
>>101
大竹みたいに中継ぎで使えないかな?

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:57:48.53 ID:7qt14wQJ0.net
>>110
残留してもかなりの減俸だし
それなら他に居場所求める方がマシだという判断

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 05:59:46.30 ID:nYgn5/mY0.net
今年のDeNAって中継ぎは酷使してたぶん先発は過保護だったんだよな
それなのに先発全員ボロボロになったからラミレス責めるのはちょっと酷よ
石田の起用法はよく分からんけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:02:33.38 ID:ewdWh1xKa.net
>>113
怪我持ちのやつらを集めてるんだから当たり前やな

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:02:47.65 ID:HzE+8U/s0.net
>>112
客寄せでどこか取るかな?

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:04:02.35 ID:HzE+8U/s0.net
マイコラスでも見るか

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:04:16.92 ID:ewdWh1xKa.net
>>115
西武が拾って来年引退やろな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:04:17.84 ID:1wOWba6m0.net
ゴルフとかして舐めた態度取ってたのに客寄せとして中日に恩返しもせんで辞めるクソ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:06:27.96 ID:ewdWh1xKa.net
高田が直訴して自主トレのお願いしたのに断りの連絡すらしない松坂はほんま嫌い

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:13:17.79 ID:yYKyg+GH0.net
松坂みたいなのはいらねーわ
完全に野球舐めてんだろコイツ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:13:39.09 ID:atjEtJT70.net
マイコラス今年は9勝14敗防御率4.16か・・・

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:23:44.13 ID:67kn9nKW0.net
マイコ制球ひでえな
炎上しそうかなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:24:35.15 ID:lEOLsf9T0.net
>>118
味噌は去年だけで十分元とっただろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:28:17.15 ID:IUIlyJli0.net
うむ、こればっかりは中日が出した条件分からんから
現時点でどっちを叩くとか出来ないな

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:30:42.85 ID:a1XuYeSSd.net
>>117
石井一久と稀哲も西武で引退したしな
ナベQが引退興行で稼ぐために取るかな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:32:27.40 ID:lEOLsf9T0.net
味噌の提示は800らしいから1000出さんと獲れんぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:34:38.18 ID:IUIlyJli0.net
>>126
それガセだろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:34:45.11 ID:yr4qNCyCa.net
>>120
マジで頭おかしいわ
自分の現状を全く把握出来ていない
信じられない

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:37:06.03 ID:nYgn5/mY0.net
でも松坂はあっさり西武行き決まるんだろうなぁ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:39:40.08 ID:A/1F3/Of0.net
>>84
今永は直近3試合勝ちなし それでもエース扱いで巨人戦に
持ってこようとするならどーぞどーぞ
巨人戦2勝3敗 3.48 

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:39:47.72 ID:dPcV5Q3m0.net
>>126
それ別スレにもあったけどさすがに嘘くさい ソースどこにもないし

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:46:45.15 ID:kYJKPATvd.net
原「松坂君が退団するのか、5000万で契約するか。若手の見本になるし岩隈君と若手の教育してもらおう」

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:52:17.86 ID:/aqKd6L80.net
西武さん中島も引き取ってくれませんかねえ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:52:18.64 ID:21g5axz0d.net
阪神もCSで能見温存とかしてたような気がしたけど短期決戦で出し惜しみするのはリスク高過ぎる

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 06:57:03.85 ID:dYGsVacma.net
>>132
岩隈はさすがにゴルフには行かなかったw

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:05:16.74 ID:okPZTcped.net
でも正直、吉川尚は持ってないよね。あれは消えるパターン。増田の契約更改が楽しみ。

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:05:22.83 ID:y0UCKICH0.net
WBCでの貢献度から言って、どこも手を挙げなかったら最終的に巨人が引き取る可能性大やなあ…

ほんま勘弁してほしい…
松坂のおかげでクビにならなくてもいい選手のクビを切るとかやめてくれ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:07:13.68 ID:265gJRuFa.net
おはよう マイコラス投げてるね
頑張って欲しいわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:14:59.68 ID:dPcV5Q3m0.net
いくら原でも松坂はねえわ
NPBで拾うところあるとすれば古巣西武ぐらいだろ 西武ピッチャーいないし、安く済むなら獲得するかも
松坂西武復帰ならグッズだけで松坂の年俸賄えるでしょ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:17:53.36 ID:XB5U6tgBF.net
阪神戦は今永を救援待機させておけば勝ち上がったときに巨人にぶつけられるという利点もあるか

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:19:02.96 ID:4lTNwX9Ed.net
でももうCSでもう広島と対戦しないというの何より良かったな。
あのチームは巨人戦になると、やたら不思議な実力を発揮する選手もいるし

いちゃもん良くつけてた緒方監督ももう見る事もないな。

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:21:29.63 ID:O/5bZKm/H.net
松坂巨人あるな

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:21:46.17 ID:dYGsVacma.net
キャリアを残してきたベテラン選手を獲得したら
ある程度周囲も納得するまで大事にしてやらないと
今後のFAなんかにも影響するから、うかつに手を出してはいけない

岩隈はバクチみたいなもんだったが
中島は前年の成績からしても、全く使えないのは誤算だったな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:26:22.84 ID:O4l0UqeEp.net
右の代打は結局最後まで埋まらないポジだったから
補強ポイントとしては正しかった

犠飛上げてくれるだけでもどれだけ助かる試合があったことか

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:27:24.15 ID:dPcV5Q3m0.net
>>140
先発投手はその日に合わせて調整してベストに持っていくのに救援待機して投げずに済んだから数日後に先発するってそんな簡単なもんじゃないでしょ
まあベイスは東がCS間に合ったとかじゃければ負けないでしょ
阪神ベイスの対戦成績的には阪神上がってくる可能性の方が高いし、むしろ阪神の方が嫌かも あそこ投手だけは良いし、一番試合感はあるし

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:28:42.83 ID:p48aI6DP0.net
【巨人】戸郷、投の切り札!CS先発あるぞ…紅白戦で12球3人斬り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000031-sph-base

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:30:13.92 ID:p48aI6DP0.net
【巨人】増田大、史上初の育成出身内野手でCSスタメン浮上…内外野手に捕手でも準備
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000019-sph-base

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:31:00.15 ID:LHrUIRMLa.net
https://hochi.news/amp/articles/20191004-OHT1T50006.html#click=https://t.co/tc1v5DpAMi

大して奇襲になってないだろ笑 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:31:23.42 ID:atjEtJT70.net
マイコ1打席目2塁打かw巨人時代からバッティング好きだったもんな

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:32:20.43 ID:1tkY7GYW0.net
松坂も2009年WBC戦士だから
原なら取っても驚かない

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:34:31.19 ID:bKlWAXzwp.net
>>143
今年の阿部くらいやってほしかったわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:36:14.11 ID:ZfgN2TP4a.net
何か横浜上がってきそうな気もしてきた
記事の印象だと一番リセットしていい調整してる感じ
逆にこの微妙な間で阪神の勢い止まってそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:39:46.80 ID:7UgKsq130.net
>>151
今年の阿部って
ops8割後半だぞ
中島には無理よ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:44:00.21 ID:I714hzvu0.net
原はWBC戦士コレクター

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:45:45.70 ID:wbehxXXtx.net
高木勇人ってヤクルトあたりが拾ってやれと思うわ
あそこの先発陣って西武どころじゃないだろ、石川は年齢考えたら凄いと思うが
小川とかヘロヘロだろ、他も一人も使い物にならんし
高木勇人でも7勝ぐらいできるだろ西武が交流戦に使ってみなかったのが悪いわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:47:15.43 ID:h2LCDfj80.net
オムってカットボールとストレートの腕の振りが全然違うって欠点は解消されたの?

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:47:17.41 ID:jlHnamab0.net
やっぱマイコラスかっこいいな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:47:48.23 ID:y0UCKICH0.net
>>154
読売が、だろ。日本ラウンドの主催者なんだし。

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:49:45.40 ID:IUvT5lK8M.net
イースタン見てれば高木勇なんて欲しいと思わないだろう
ウチの二軍でボコれるレベルは要らん

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:50:14.20 ID:h2LCDfj80.net
マイコラスを久しぶりに見たけど随分と体格がよくなったな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:51:21.30 ID:LHrUIRMLa.net
高木はうちが打撃投手として引き取りそう

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:52:18.66 ID:xwWytIGHd.net
>>161
打撃投手はコントロール良くないと

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:54:20.50 ID:1wOWba6m0.net
オムなんか雑用でも欲しいか?
ぶっちゃけなよなよしてて巨人いる時から少し気持ち悪かった

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:55:06.92 ID:h2LCDfj80.net
>>163
ああ見えて坂本よりバレンタインチョコをもらってたとか聞いた

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:55:32.88 ID:I714hzvu0.net
高木ってなんで西武行ったんだっけか

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:56:47.44 ID:IUIlyJli0.net
WBC起因で故障したとされる禊ぎはソフトバンク時代に済んでるからな
あとは単純に興行としての魅力だけ

西武はビジターで松坂来た時でも圧倒的な人気だったからまあ西武だよ
他の不人気球団に行っても効力は薄い

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:57:07.01 ID:h2LCDfj80.net
>>165
野上の人的補償
その野上も巨人でぱっとしてないから西武ファンが嘆いてるのを見た事がある

野上は6回3失点するけど1年間ローテを守ってくれる投手と割り切ったら
そこそこ使えると思うんだけどなあ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:57:57.41 ID:hkLdZ86z0.net
田口対大山
山口俊対田中広輔
畠対大田泰示
あれをセカンドゴロに出来るの12球団に何人居るか
尚輝の能力に夢くらい見てもいいだろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:58:09.42 ID:MfuUml6Gp.net
>>155
できるわけねーだろタコ

ヤクルトで7勝できるなら西武クビになんねーよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:58:41.10 ID:lEOLsf9T0.net
高木職員として引き取るかもね

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:59:32.43 ID:I714hzvu0.net
ああ野上か
最近めっきり名前聞かないしアイツ自身影薄いからド忘れしてた。

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 07:59:44.59 ID:3PEfDWAqa.net
>>136
松本とか高村みたいに消えてくだろなwww

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:01:11.07 ID:wbehxXXtx.net
>>171
堂林と同じで嫁の方が有名

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:02:19.55 ID:wbehxXXtx.net
>>169
交流戦に使ってみなかった西武が悪いわ
阪神とか苦手だろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:03:40.09 ID:577N22F+d.net
オムは独立でもいいから野球続けたいっていう感じじゃないのかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:11:05.37 ID:/TdGhq0da.net
佐々木朗希にヤクルト&ロッテが速攻 ドラ1候補は熱心に「屋内練習場や施設」など質問
https://hochi.news/articles/20191003-OHT1T50340.html

○ヤクルト 斉藤宜之スカウト
じっくり育てて、日本の宝、世界の宝になってほしい

○ロッテ 永野チーフスカウト
ストレートのスピード、角度、あと、あまり言われていないがコントロールが素晴らしい。
体力は高校生なら誰もが持っている課題。クリアしていければ、日本を代表するピッチャーになれる

今回、斉藤宜之がヤクルトのスカウトやってるって初めて知った。コメントが他人事だからヤクルト佐々木はないなw

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:13:41.90 ID:YBohQYvC0.net
00:00:00:【00】 ← CSスイープの確率

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:14:03.67 ID:40n+HD3Ca.net
>>176
2大若手の墓場球団笑

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:20:54.36 ID:nYgn5/mY0.net
佐々木はこれからガンガン投げ込みしないと結局マメ禍に苛まれるだろうけど、そうするとまた外野が球数球数うるさいんだろうなぁ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:22:49.77 ID:577N22F+d.net
>>167
本当に6回3失点出来るなら使われてるぞ
野上が巨人来てからQS達成したのは10回中3回だけ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:26:25.74 ID:/aqKd6L80.net
>>167
球界最大の共倒れFAなんかな
他知らんけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:27:13.45 ID:mxX8njoH0.net
今日も芳しい情報なしか
松坂はいらん!
マイコラスは本当にいいピッチャーだったよな
どすこいがドスコラスになってくれたお陰で今は穴は感じないが
それにしてもマイコラスと全盛期菅野がいて優勝できなかった由伸ェ…

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:30:02.50 ID:mxX8njoH0.net
>>172
吉川尚は消えねえよバーカ
アンチは吠え面かきやがれ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:31:26.29 ID:7mqLDcID0.net
へぇ松坂みたいなのは巨人も嫌いなんだな
好きになれる要素がまるでないもんな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:32:04.13 ID:F/EtsnwA0.net
ハラシン爺wwwww

松坂まで欲しがる
アホアホアホボケカスアホボケカス

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:32:35.07 ID:/JpFH3j1d.net
>>176
佐々木はコントロールが課題って言ってた巨専ぇ
コントロール絶賛してるじゃねえか

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:35:08.55 ID:2Y4gQmSU0.net
佐々木下げしてる奴は奥川厨
どっちもドラ1に相応しいのに何で対立し合うのかがわからんねw
ヤクはすぐ壊すんだから佐々木と奥川には手を出してほしくねえわな
豆ノリとか速攻で壊したな

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:35:12.83 ID:F/EtsnwA0.net
くたばれ辰徳〜

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:35:29.96 ID:599jPb5c0.net
>>3
尚輝のあの動き一度に見てしまったらもう一回見たいと思うやろ
治してきてくれって言ってるだけで腰ぶっ壊れてるの無視してでも無理やりやれって言ってるわけじゃないんだし

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:39:56.88 ID:F/EtsnwA0.net
ハラシンは永久に不潔です

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:42:20.39 ID:/JpFH3j1d.net
佐々木は、もし来たら佐々木は岩隈に預けておけばいい
身長190の細身で球種も多彩まんま球速い岩隈

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:42:41.33 ID:599jPb5c0.net
松坂取るなら今からでも中島切ってくれ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:46:12.79 ID:gyQtpmCW0.net
外野に菊池がいてもそこまでいらないだろ
吉川尚はそういう事だよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:47:10.54 ID:q+5GJ52Fa.net
>>189
確かに尚輝のセカンドはバブル景気やクラスメイトのブルマ姿みたいなもんだ
青春の1ページとして胸にしまっとけ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:47:30.49 ID:4jrsmgvC0.net
投げれない豚なんて 枠に入れる余裕ないだろw 老人ホームじゃないぞ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:49:18.57 ID:577N22F+d.net
>>49
センター守備を慎吾に学ぶ尚輝www

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 08:56:18.22 ID:B4vqKcqc0.net
まあ長打のない外野手は要らんわな
大島みたいにって言うけど貢献度は知れているし
中日は優勝狙うチームじゃないからな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:06:38.12 ID:OQU0gDBJr.net
吉川なんかを過大評価しすぎ
こいつと鍬原はハズレだよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:14:58.60 ID:raTdjnx2d.net
尚輝はまあ足やる前の4割打者松本みたいなもん
突然変異の確変と思うしかない

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:15:50.82 ID:1wOWba6m0.net
>>184
ろくに仕事もしてねえでゴルフだぞ、好きになるやついるかよ
完全にスター気取り

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:24:55.60 ID:mxX8njoH0.net
吉川尚と山下は来季に向けてのトッププロスペクトだな
スタメン定着が楽しみよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00559448-fullcount-base

この年の勝ち組は巨人と中日だったな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:26:23.74 ID:Rk7cvTDGK.net
ロートルが大好きな原だから松坂と鳥谷も取りそう

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:30:00.38 ID:5baThOYU0.net
>>201
ほんとそれなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:33:54.87 ID:4jrsmgvC0.net
増田 盗塁15 盗塁死2
重信 盗塁14 盗塁死3
丸丸 盗塁12 盗塁死5
若林 盗塁11 盗塁死2
亀井 盗塁 9 盗塁死1



岡本 盗塁3 盗塁死0
ビヤ 盗塁2 盗塁死0

リーグ盗塁数2位だし原が監督になると盗塁が増えるな

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:35:49.25 ID:OGo5k2NPa.net
原は若手もベテランも両方上手に
使うから毎年のように優勝できるんだよ

アンチの中では今年原が桜井中川若林
増田戸郷らを抜擢成長させたことは
見えない聞こえないで、大竹澤村ら
ベテランを復活させたことだけ頭に残ってて「ローとる大好き」というレッテル
張りをするが、原は若手も抜擢するし、
ベテランも復活させる監督なんだよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:42:52.96 ID:ZsZlObZV0.net
原はなあ
育成力は全くないけどパンダより若手を抜擢したりするのは好きだぞw
大田だって結構打席貰ってたしね
指導がゴミで育成できなかったけどな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:42:55.34 ID:C5XQ5t1o0.net
増田の盗塁死の内、一つは甲斐キャノンにやられた奴ね。
あれは後で成功した重信より良いスタート切りスピードも
上だったが、ほんと、ここしかないって所に低めワンバン
送球。野手も全く無駄なくさばいてタッチアウト。
甲斐じゃなければ余裕だったろう。
増田はタコクラスは優に超えられる走塁の逸材。

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:45:13.49 ID:c5yd5MER0.net
>>205
近年低迷し固定できる選手が少ない中、60人をやりくりしたのは凄いと思う

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:46:29.15 ID:aSTCFPH2a.net
原は小者のユーティリティ有り難がるからなwww

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:48:25.05 ID:c5yd5MER0.net
>>207
内外野どこでも無難に守れて、キャッチャーの準備もする、ランナーとしては相手にプレッシャーを与える、キムタク+鈴木のような存在が育成から出るとはな…

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:49:39.45 ID:05jRoTXId.net
200打席以上四球ワースト10
*1 *7四球 236打席 小林(巨)
*2 *9四球 245打席 加藤(中)
*3 10四球 255打席 モヤ(オ)
*3 10四球 436打席 牧原(ソ)
*5 12四球 203打席 小田(オ)
*6 13四球 215打席 佐野(De)
*6 13四球 217打席 堂上(中)
*6 13四球 239打席 西浦(オ)
*9 14四球 245打席 渡邉(楽)
10 16四球 226打席 石井(日)
10 16四球 266打席 小島(オ)
10 16四球 278打席 藤岡(ロ)

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 09:58:53.43 ID:1Fg1ljUO0.net
カージナルス勝ちそうだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:00:30.75 ID:ArTFKsvmd.net
佐々木奥川が獲れなくても松坂が獲れれば大成功だな
絶対に逃がすな

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:05:29.05 ID:7XYxMpZva.net
>>206
それは選手の問題ではないでしょうか

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:08:18.46 ID:xwWytIGHd.net
CSファーストは横浜に勝ち残ってもらいたい

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:10:07.95 ID:lUJInWxUa.net
カージナルスww

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:10:27.55 ID:fKtVCDFp0.net
うーんCSはしょーじきどっちでもいいかなー
どっちが来てもそんな負ける気がしないしうざい横浜ファンにはもう優勝見せつけてやったし

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:11:55.21 ID:mxX8njoH0.net
今年の原監督は過去最高の原監督だったな
育成再生采配全てよし
いよいよ円熟の境地
野村監督の領域に踏み込んだと見た

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:12:09.22 ID:fKtVCDFp0.net
>>206
阿部坂本育て上げてる監督に向かって育成力ないって…

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:13:22.52 ID:67kn9nKW0.net
短期決戦はまじで中継ぎ重要だな
アトランタもカージナルスも中継ぎ抑えが糞だからな
巨人もデラロサ以外信用できないからどう転ぶかわらないな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:15:31.14 ID:ZsZlObZV0.net
>>219
www
原は何年巨人の監督の指揮を執ってると思ってるんだよ
阿部の基礎を築いたのは長嶋だろ
阿部を育成したのが原とか初耳だわw
坂本だけとか酷くねえか?
そもそも坂本も打撃が本当の意味で開眼したのは原が去った後の2016のシーズンだしさ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:16:15.11 ID:OQU0gDBJr.net
原信者キモすぎて笑えん

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:19:56.57 ID:ZsZlObZV0.net
育成したと誇って良いのは西武みたいなところだろう
あそこの野手のスカウティングと育成ノウハウに10億払ってもお釣りが出る

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:20:15.49 ID:1wOWba6m0.net
坂本は今年更にステップアップしたから原のおかげだね!

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:20:21.24 ID:jEt7BWrL0.net
>>221
じゃあ阿部育てたのは誰なん?

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:20:22.90 ID:qQXPEKBJ0.net
逆に気になるんだけど、
原アンチって歴代巨人監督で誰を支持してんの?
長島とか?

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:20:27.73 ID:kMJQHTKu0.net
>>221
阿部の開幕マスク進言したのは当時ヘッドコーチの原だぞ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:21:04.44 ID:HubeVfHHa.net
>>217
1試合でも多くやって、秋山、菊池、ロドリゲスを引き抜くための資金をかき集めれば良し

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:21:26.05 ID:1wOWba6m0.net
>>226
アンチはみんな地蔵推しだよw

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:21:49.17 ID:u/TiOx4Za.net
三上源三がめっちゃいいこと言ってる(´・ω・`)

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:23:17.85 ID:OQU0gDBJr.net
>>226
アンチでも信者でもないのが正常
必要以上に持ち上げたりけなす必要はない
頭大丈夫か?

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:23:52.12 ID:HubeVfHHa.net
佐々木を外して西、森、前、山瀬、遠藤
この5人をより多く指名するほど良い
勝俣

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:24:39.58 ID:mxX8njoH0.net
https://hochi.news/articles/20191002-OHT1T50000.html

原は吉川尚の打撃にも惚れ込んでいるんだよな
俺はまずは亀井の後釜のライトでもいいと思うね
今年もし、ゲレーロ切って外野の大物を獲得しなかったら
吉川尚と山下を本気で育てるつもりだと思う

個人的には今年投資した若林が来年どれくらい伸びるかに注目だな
コンディションいい時の打撃には可能性を感じた

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:24:43.41 ID:1wOWba6m0.net
これだけ結果出してる原を持ち上げちゃいけないとか無理があるわw

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:25:49.34 ID:0RLfZ9hz0.net
アンチでも信者でもないけど、藤田さんとか好きな人も多いかも

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:29:03.76 ID:PgBr1n760.net
そもそも阿部自身が原監督に育てて貰ったって言ってるのにねぇw

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:30:50.66 ID:qQXPEKBJ0.net
>>231

ブーメランしてて草

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:31:01.38 ID:Rk7cvTDGK.net
高橋…丸が広島
原…丸が巨人
 
高橋はタイミングが悪かったな
数年したらチャンス来るだろうしまた頑張ってくれ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:32:49.59 ID:ZsZlObZV0.net
藤田と原は長嶋・王・堀内・パンダに不良債権処理と若手育成の種まきさせて刈り取るだけの簡単なお仕事してる監督のイメージはあるね
藤田2次政権から長嶋2次政権のバトンタッチなんか酷いと聞いたぜ
主力だった奴らがほとんど高齢で峠をを過ぎた打者ばかりで酷い状態からのスタートと聞いた
原の2次政権からパンダも酷かったよね
若手はほとんどいない状態で焼け野原でバトンタッチさせた
長嶋は良い感じにして原に監督の座を譲ったねw

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:33:37.01 ID:mxX8njoH0.net
>>208

そこだよな
原以外だったら優勝できなかったと思うよ
由伸の時は主力打者が好調の時しか勝てないし
好調の時でも投手が打たれたら負けるの繰り返しだった
結局主力が打てないときでもいかにして勝ちを拾うかが大事で
原はその術を持っている

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:33:43.48 ID:mptW0rb90.net
>>238
監督の能力的には原>由伸なんだろうけど
去年優勝できずに今年優勝できたってことで
原>由伸ってのはな
今年巨人>広島になったのはやぱり丸のプラスマイナスであってさ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:34:08.72 ID:HubeVfHHa.net
佐々木を外して西、森、前、山瀬、遠藤
この5人をより多く指名するほど良い
さらに勝俣と赤塚が残っていたら指名
育成で沼田の後輩の持丸プラス3名の4名を指名と予想
今年4名支配下、田島と山下亜が戦力外
谷岡と村上も育成落ちの可能性が高いのでこの人数

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:35:23.39 ID:Vj7RhKd6K.net
坂本って初のCMなの? それがビックリした

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:35:37.09 ID:HubeVfHHa.net
>>233
アルモンテが山下の相手としてウチにピッタリなんだよな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:36:12.81 ID:kMJQHTKu0.net
>>239
由伸が残していった人材は岡本ぐらいなんですけどね

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:36:19.96 ID:S0XNrIed0.net
>>241
あんた巨人ファンか、地蔵とじゃチーム作りから全然違いすぎて比較にもならんぞ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:37:06.54 ID:mxX8njoH0.net
>>241
最大の補強は原
丸だけのお陰連呼はアンチの常套文句だが
どう見てもそれだけじゃないんだよなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:37:26.70 ID:YBohQYvC0.net
>>243
恥ずかしながら野球以外は左利きなのをこれで知った

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:37:42.96 ID:p48aI6DP0.net
>>241
原は能力もあるけどついてる

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:37:43.24 ID:qQXPEKBJ0.net
>>238
丸関係無く、由伸は監督向きじゃない
由伸の完全な力不足
あの3年間観てて、丸だけの問題だと思ってるのがやばい

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:38:14.18 ID:Pd1UJ/Oi0.net
>>239
まあ阿部も由伸みたく苦労するだろうね
原が退任する頃は坂本、丸、菅野、山口らも30代半ばに差し掛かり衰えてくるだろうし、
原は育成できる監督じゃないから後任に遺産も残さんし自分で若手も育てなきゃいかんし

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:38:25.80 ID:mxX8njoH0.net
>>244
アルモンテって誰だ?

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:38:40.50 ID:r9932YRSd.net
由伸が最低監督だったのは間違いないわ
原となんて比べたら失礼
まあ、ただ経緯とかは同情する

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:40:24.86 ID:apBaJR7Rp.net
由伸の時に「これは采配で勝ったな」っていう試合って何かあったっけ?

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:41:38.95 ID:B4vqKcqc0.net
去年まで坂本菅野だったのが
今年は坂本山口丸の3本柱になった
これが優勝の理由だよ
もちろん他の選手で足を引っ張らない運用は必要だけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:42:16.12 ID:OXV5J68h0.net
要するに他球団ファンに同情されるような監督じゃ駄目てことだ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:43:15.37 ID:HJ+di3Bh0.net
森繁「巨人行ってやってもいいけど、デニーと大輔も引き取ってくれよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:43:21.39 ID:t11Q3YQRd.net
菅野来年復活出来るのか問題

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:43:39.97 ID:ZsZlObZV0.net
原があと2年で辞めるだろうけどその頃にはどすこい・菅野・澤村は峠を過ぎて終わってる感じか
野手は坂本・丸は35に近づくし亀は引退
今の主力の大半が数字を落とすことになる
山下と増田陸の育成と山田と誠也のFA獲得は至上命題だなあ
野手も投手も先の無い中堅どころはさっさと切ってドラフトで素材型の化けたら面白い選手を指名していくべきやな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:45:22.45 ID:1wOWba6m0.net
>>249
それってけっこう重要なんだよな
ようは天運を持ってる根っからの勝負師なんだよ、こればっかりは理屈じゃないんだが

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:45:54.25 ID:qQXPEKBJ0.net
由伸ってマウンドまで行って激励したことって無いよな?

やる気無いような素振りを多々見せまくってて、
監督辞めた今になって、もう1度指導者に戻りたいって発言してる意図がまじで理解出来ない

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:46:47.41 ID:S0XNrIed0.net
>>261
マウンドにもいかなきゃ次のバッターに直接指示したこともなかったよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:47:17.54 ID:YBohQYvC0.net
由伸は再登板はないかな。中畑コースか

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:48:23.27 ID:1wOWba6m0.net
>>259
あと5年くらいはやると思うわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:49:31.26 ID:5baThOYU0.net
阪神は森君指名する可能性あるのか…
補強ポイントはそこじゃない気がするが…

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:49:37.56 ID:mptW0rb90.net
>>257
森繁って横浜と確執みたいのはないのかね
なければ案外横浜に戻ったりして
ラミレスクビ→まさかの中畑再登板で
森繁入閣&横浜高卒のパンダ松坂獲りと

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:50:52.28 ID:/aqKd6L80.net
>>204
岡本の盗塁って重盗のおとりと
エンドランのワイルドビッチだな

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:51:49.14 ID:PwimdeyG0.net
吉川尚輝は能力が高かろうが体が弱い時点で使い物にならん
内野で使えないのならいらないレベル

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:53:40.28 ID:pcdJODLt0.net
なんか優勝後の由伸のコメントに
「自分が監督のとき、亀井は怪我しないように成績を落とさないように大事に使っていたが、そんな心配は杞憂だったようですね」
みたいなのがあったんだけど去年の後半あきらかに疲れてんのに使い続けて成績がた落ちさせてたよな
えっマジ??ってさすがに思ったわw

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:55:14.88 ID:+FBjKWjm0.net
尚輝はセカンドでフル出場できるようになるまで二軍でやっとけよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:56:12.27 ID:VDPX97gud.net
>>270
そんな日は来ない

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:56:24.68 ID:Kdkp04hLr.net
内田、堂上とコーチ枠が2つ開くんなら井端と
二岡は最優先で呼び戻して欲しいね

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:56:39.23 ID:ZsZlObZV0.net
丸・陽・亀
こいつら以外はまともな外野手は居ねえんだから吉川尚は需要はある
内野が上手い奴は大抵外野でも名手になれる
大和なんか内野も外野も上手いだろ?

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:57:41.94 ID:HubeVfHHa.net
>>273
ベイス梶谷、桑原、筒香なんか内野でクソだったヤツラだし

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:58:13.19 ID:5baThOYU0.net
2割8分15本の亀井は合格なのにそれが尚輝だと不合格みたいなレスするやつってなんなの
守備も肩も捕球センスも亀井と同等以上なのに
生え抜きが育つのが困る輩か?

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 10:58:20.06 ID:mptW0rb90.net
>>265
ドラフト候補ってあまり知らないからぐぐってみたら
右投げ左打ちのショートなのね
たしかにそこじゃないわな

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:02:10.27 ID:mptW0rb90.net
>>275
出てきてほしいのはそらセカンドでだけど
外野だからイラネってのはねえ
今のセのセンターなら1番になれる可能性もあるし

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:02:44.48 ID:ZQZqCh/i0.net
尚輝はリハビリ中にウエイトとかやればよかったのに
増田陸の方がよっぽど体格いい

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:07:13.74 ID:5OvgWl7S0.net
>>272
井端はオリンピックがあるやん

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:08:26.83 ID:f2KCoq1np.net
>>275
亀井の数字は外野手としては平凡だからな
外野手ならセンター以外はHR20本以上は欲しい
セカンドなら大満足の数字でも外野手だと他にもっといいのいるんじゃないかって数字になってしまう
それだとドラ1で獲った意味がね…
てかもうセカンド諦めてる奴がおかしいわ
元々高校の時から腰痛持ちだから騙し騙しここまでやってきてるわけだし

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:11:02.84 ID:vuMLFEwg0.net
いや今季に限っては原を過剰に持ち上げる必要はないと思うけどな
周りがコケただけの印象だし

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:13:28.68 ID:mptW0rb90.net
>>280
今は20本以上打てるのなんてそういないのよ
中日、阪神は内外野問わず20本以上0だし

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:13:46.70 ID:9/WHINre0.net
>>264
それはないわ
ただ再登板は状況によってはありそう
第4次原政権

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:14:02.25 ID:JAWKWIcQa.net
>>276
ちなみに去年2位小幡、3位木浪
しかも1位近本がセンターにいる
確かに森はいらんだろ
必要なのは井上だろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:14:39.24 ID:f2KCoq1np.net
>>282
そら球場広いし弱いしそんなとこと比べてもね

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:16:55.68 ID:mptW0rb90.net
>>284
井上って奥川君からHR打った選手?
あの選手は穴がデカそうだけど
ま右打ち大砲タイプが補強ポイントだわな

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:17:19.67 ID:7UgKsq130.net
そもそもセリーグは
左の中・長距離砲
少なくなってる

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:19:47.12 ID:mptW0rb90.net
>>285
それでも外野手だから20以上って簡単ではないのよ
20以上打ってるセの日本人外野手は
筒香、鈴木、丸と3人しかいないし

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:19:55.74 ID:HJ+di3Bh0.net
今年の亀井は勝負弱かった印象

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:20:55.99 ID:ZsZlObZV0.net
井上とか和田恋の再来だろ
あそこまでドアスイングだと矯正はちょっと無理じゃねえの?
志望届出したから何球団からか調査票が届いたかな
習志野の飯塚の進学ははもったいねえな
あれ大学行ったらすぐ酷使されて壊されるぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:20:56.36 ID:1wOWba6m0.net
>>283
いや今年から3連覇して辞めさせるわけないだろ?
阿部のためにも少し延長入ったほうがいいし

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:23:09.32 ID:B4vqKcqc0.net
さすがに亀井が気の毒
両翼外野手としては物足りない打撃だけど
尚輝と比較するほど悪くはない

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:23:09.45 ID:21g5axz0d.net
>>281
周りがこけた中巨人が優勝できたんだから立派な功績だろ
馬鹿なのお前

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:24:02.46 ID:hG2TXOhy0.net
やっと明日から野球始まるのか
試合無いとツマらん
巨人戦でなくても楽しむわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:24:38.45 ID:vuMLFEwg0.net
>>293
馬鹿はお前だろ
功績を称えてないなんて一言も言ってない
カッペは国語からやり直せドアホが

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:24:53.37 ID:T90/h2eP0.net
今年のパークファクターは得点も本塁打も12球団トップだったな

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:26:11.02 ID:vuMLFEwg0.net
>>265
野手はひとり当たればでかいからね
メジャーも今は野手ドラワン理論とかあるし

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:26:37.48 ID:aX8kDbXk0.net
>>261
本当だよな
また機会があればってのはただの社交辞令的な奴だとは思う
若手使って負けても叩かない?って発言自体叩かれるのを極端に恐れてる人だから監督なんて無理に決まってる

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:27:03.20 ID:evlrOikfd.net
>>205
二次政権の末期の方のイメージがまだ残ってるのかもな
育成は賛否あるのかもしれんが、支配下の選手全体とか試合の中でも登録されてるメンバーフルに使って戦うのが上手いのが原だよな

ブルペンの中心に下位指名の中川とか
野手のサブとして増田がいい働きしたのはいい時の原の運用だなぁと感じた

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:27:25.67 ID:mptW0rb90.net
パも日本人外野手で20本以上打ったのって
3人だけか
それもセよりレベル低い
秋山、大田は20本ちょうどと

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:27:33.69 ID:YgvfxLnza.net
>>291
3連覇できるかどうかは来年が勝負だりうな
再来年は山田哲人の加入で高確率で
優勝できるだろうから

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:29:02.38 ID:4jrsmgvC0.net
強力3本柱がいて13連敗する監督なんて二度とごめんだよ

メジャーでエースになる投手がいたのに

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:30:04.77 ID:5OvgWl7S0.net
戸郷がよさげだね

山下から一気に話題をさらっていったなあ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:30:23.33 ID:1wOWba6m0.net
>>301
そうなんだよね、来年乗り切れば原の3度目の4連覇への挑戦が見れそう
たぶん来年は横浜、阪神、中日との戦いかな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:30:37.84 ID:evlrOikfd.net
>>263
阿部が指導者としてコケたらやるやろな
本当にやる気あるなら原の元で勉強して欲しいけど

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:31:03.96 ID:YgvfxLnza.net
>>300
パは球場が広いからな
セの神宮ハマスタ東京ドームは狭すぎるし、
マツダもさほどでもない

ナゴドと甲子園はめっちゃ広いけどな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:32:35.01 ID:tiqiM7jRa.net
>>290
井上が5位辺りで残ってたら指名してもいい

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:33:20.67 ID:evlrOikfd.net
>>291
原のことだから前言撤回の可能性は大いにあり得るけど、今回の現場復帰は年齢的にも短期政権となるって自分でも言ってたからな

長いスパンで見ていた前回までとは違うから次の世代に残すもの作りたいと言ってたからそれが阿部であるんだろうな

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:33:29.27 ID:mptW0rb90.net
>>306
甲子園は広いってかライトへのHRが絶望的なのがな
そこにきて阪神は左が多いからHR数が少ないと
糸井も元々長距離打者でもないが今季のHR5本じゃねえ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:34:40.13 ID:vuMLFEwg0.net
井上は7位くらいじゃないか…
万波みたいに桁外れに身体がでかいわけじゃないし…

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:34:40.76 ID:8ghk1cOp0.net
速報です。球団は #佐々岡真司 投手コーチに次期監督就任を要請しました。動きがあり次第、#中国新聞デジタル で随時更新していきます。
#carp

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:35:39.91 ID:YgvfxLnza.net
>>311
金本じゃないのかw

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:36:20.11 ID:D0O5JzKJM.net
松坂取らないの?
将来の投手コーチとして考えれば悪くないと思うけど
上原、岩隈、松坂で

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:36:59.07 ID:8ghk1cOp0.net
田中昌宏@報知カープ担当
@tanakamasahochi
カープ佐々岡監督が誕生します
きょう球団が正式に要請。佐々岡さんも「前向き? そうですね」とのこと。近日中に正式発表されます

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:37:13.74 ID:evlrOikfd.net
>>260
そういう運をもったやつっているよな
原とか松井秀喜はドラフトの時からくじで1/4引かれる運をもってたし
菅野とか素晴らしい投手だけどあまり運はないように見えるな
ドラフトの時とかもだし大学選手権決勝でも無援護で負けたり

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:38:54.80 ID:mptW0rb90.net
佐々岡ねえ
広島は当分上がってこれないな

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:39:19.03 ID:evlrOikfd.net
あと投手コーチの宮本とかも実績的には上のやつ何人もいるけど胴上げ投手に三回もなってオリンピックでは金メダルとってるし案外勝負師としての運を持ってるやつなのかもしれん

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:39:43.77 ID:r9932YRSd.net
佐々岡まじか
これは暗黒濃厚だな
監督顔面偏差値も相当落ちたな、桑原みたいになっちまったからなw

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:40:03.97 ID:72OPwwQ70.net
佐々岡なら怖くないな

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:40:21.89 ID:VDPX97gud.net
中日もそうだけど強くなってから弱くなるのが一番ファンが減るパターンなんだよな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:40:37.19 ID:ZQZqCh/i0.net
>>311
そらそうなるわな
佐々岡→東出→前田と生え抜きに監督のポスト与えなアカンから
順番待ち状態でノムケン復帰も無いし、ましてや阪神に行った金本なんて有り得ない

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:41:06.92 ID:mptW0rb90.net
佐々岡って投手コーチとしても無能でしょ
今季の広島低迷は投手陣が不調なせいでもあったし

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:41:34.60 ID:2FLFjfeMH.net
これ、広島ファン的にはどういう印象?

うちの監督が水野になるようなもん?

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:42:29.63 ID:/aqKd6L80.net
>>321
ということはノムケン来年もG+か

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:42:31.51 ID:5baThOYU0.net
ノムケンの方が嫌だったからこれは助かるな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:42:32.65 ID:T90/h2eP0.net
https://twitter.com/RCAA_PRblog/status/1135501704403619840?s=19

2019年12球団パークファクター
(deleted an unsolicited ad)

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:43:09.76 ID:4jrsmgvC0.net
佐々岡って評判悪いけどどうなんだろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:43:33.08 ID:pr0HRxt1a.net
>>323
電話番

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:43:33.35 ID:S0XNrIed0.net
>>324
ピーコの代わりに緒方はいやだな

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:43:41.75 ID:T90/h2eP0.net
>>319
見た目は怖い

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:43:55.56 ID:YBohQYvC0.net
広島って監督5年縛りだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:45:24.72 ID:mptW0rb90.net
>>323
選手時代の実績からいったら
さすがに佐々岡>>>水野だからなあ
巨人で言ったら槙原が1年1軍コーチやって監督になるって感じかね

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:46:06.94 ID:9/WHINre0.net
緒方から佐々岡か
体型といい顔面偏差値といい
がた落ちだなw

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:46:13.84 ID:mptW0rb90.net
>>328
あっ、いい例えとして斎藤がいたか

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:46:13.87 ID:5baThOYU0.net
>>326
ヤクルトの選手は神宮と東京ドーム以外ではほとんどホームラン打ってないとかリプあってわらた
山田はともかくバレンティンあぶないかw

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:46:55.74 ID:IUIlyJli0.net
東出ワロタ
そんなんまで監督にしてたら小窪や梵にもやらせなきゃならんな

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:47:17.64 ID:4jrsmgvC0.net
>>333
カープ女子逃げ出しそう

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:47:53.94 ID:YgvfxLnza.net
今年の広島の投手陣の崩壊ぶりを見ると
確かに佐々岡が名監督になるのは考えにくいかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:48:10.47 ID:21g5axz0d.net
佐々岡は監督になったらライザップした方が良いんでないか
あの見た目で監督はちとキツイな

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:03.50 ID:heX3GHkL0.net
佐々岡も緒方タイプやろ?
野間は普段からフェイスガード付けとけよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:07.70 ID:1wOWba6m0.net
>>320
うまいもんばかり食ってるとマズイ飯食えなくなるからな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:17.59 ID:T1ECG7Yka.net
>>339
監督してりゃ嫌でも痩せるだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:33.66 ID:Rk7cvTDGK.net
広島は誰が監督になってもしばらく暗黒だよ
今後も主力の流出が続くし

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:43.38 ID:R9z8VWgad.net
>>329
緒方は精神的に参ってるらしくて評論活動もせずに隠居するらしい

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:49.42 ID:mGb2Pt5q0.net
>>221
お前阿部の引退会見見てないんか?
「入団して原さんのお陰で〜」と言ってたろうがよボケ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:49:54.72 ID:mptW0rb90.net
>>342
伊東「せやろか

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:50:15.24 ID:/aqKd6L80.net
>>336
広島は苗字一文字でリレーしてほしい

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:51:49.61 ID:DDviqCCY0.net
>>347
高→音→倉→梵→丸?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:51:51.48 ID:21g5axz0d.net
>>342
心労で痩せるタイプもいれば
ストレス太りするタイプもいるからなぁ
現役時までとは言わんけどある程度は戻さないとにわかカープファンは離れそう

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:52:22.02 ID:aX8kDbXk0.net
原は抜擢するのは上手いけど選手を指導するのだけはやめろ
原が辞めないなら選手は原の指導は無視しろよ
全員が大スランプになった2015年
ああいう事が起こりうるからな
適当に無視出来る岡本みたいなのは被害に遭いそうもないからいいけども

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:52:42.82 ID:h8C6sApC0.net
鯉ですが佐々岡監督でしばらく5年間は超暗黒に突入しますのでもう眼中にないと思いますがよろしくお願いします

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:52:44.08 ID:iq3N8X/ud.net
来季のファンクラブ会員の申し込みが、もう少しで始まるけど…3種のバックどれがいいんだ?

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:53:21.43 ID:h2LCDfj80.net
フェイスガードといえばぶつけられるという恐怖心の解消よりも、変なフォームだと肩が当たっちゃうんで
体が開くのを防ぐ的な役割もあるとかグラゼニで描いてたけどどこまで本当やら…

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:53:27.03 ID:YgvfxLnza.net
>>348
迎もいたなw

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:54:23.84 ID:xpY05Kdna.net
しかし広島ファンもひどいな
ぬらりひょんとか足の裏とかどんだけだよw

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:54:43.46 ID:mptW0rb90.net
>>351
完全若手中心でいいんじゃね
小園、中村らをどんどん使ってさ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:55:34.73 ID:2FLFjfeMH.net
つまるところ、来年もG+、いやC+で
ノムケンの解説聞かなきゃならんって事か…

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:56:18.28 ID:aX8kDbXk0.net
確かに佐々岡の見た目はキツイw

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:56:39.12 ID:5OvgWl7S0.net
なぜ広島次期監督は野村氏再登板や黒田氏抜擢説が消えて佐々岡投手コーチ昇格案が最有力となったのか?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570149167/

既定路線だったようだね

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:57:00.33 ID:jEt7BWrL0.net
なんだよ金本監督、新井打撃コーチ期待してたのになぁ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:58:19.74 ID:5OvgWl7S0.net
>>351
これから主力大量流出始まるのに誰が監督でも
かわらんでしょ

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 11:59:04.82 ID:1wOWba6m0.net
>>348
よくわからんけど水金地火木ドッテンカープみたいな語呂になりそう

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:01:53.34 ID:TmRmjz3T0.net
緒方はカッコよかったから
広島ファンが嘆くのも分かる。

でも、地味で朴訥そうな監督のほうが広島には似合ってるよ。

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:03:20.32 ID:u/TiOx4Za.net
首相アンチなんだってな(´・ω・`)

アベ誠司を許さない(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:03:55.99 ID:Vj7RhKd6K.net
栗山が佐々木指名を明言

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:04:03.10 ID:OXV5J68h0.net
長野は緒方が選んで取ってくれたのだっけ?
辞めたらいる意味ももうなさそうだな

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:04:05.45 ID:ZQZqCh/i0.net
>>336
確か梵は社会人野球のコーチやってるし、その内広島のコーチになって監督候補になるでしょ
生え抜きに手形乱発してるだろうし。順番待ちで天下りみたいになってるから
外部からコーチ呼びにくくて大変だろうな
逆に巨人はFAで外様のコーチ人材候補を確保できるから楽

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:04:54.36 ID:/kCJlbaIK.net
>>344
ノムケンも辞める時は体調ヤバかったらしいからなぁ
インターバル挟みながらとはいえ監督やり続けてる原って実は凄いんじゃね?

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:07:25.23 ID:/aqKd6L80.net
>>348
赤ゴジラの嶋とか畝とか

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:07:40.36 ID:OXV5J68h0.net
>>368
そりゃ凄いよ
しかも09は歴代監督がやせ細るくらいの重圧WBC監督もやってシーズン入ってたくらいだし
バケモノよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:11:19.13 ID:YgvfxLnza.net
>>368
鬼メンタルだよねえ原は

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:11:49.49 ID:7XYxMpZva.net
>>334
斎藤は性格は良いんでしょ
佐々岡は性格も糞らしいぞ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:12:04.44 ID:h2LCDfj80.net
>>370
小久保は白髪が激増してたよな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:12:16.16 ID:1wOWba6m0.net
金本のゴルフ番組降板とは何だったんだ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:12:30.28 ID:WYbac2JdH.net
>>368
結婚式披露宴でON二人に成績で後悔説教ダメされても、マスコミにクソみたいに叩かれても平気な人だからなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:13:00.31 ID:xwWytIGHd.net
カープ佐々岡かよ、ノムケンの方が怖いのに

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:13:57.53 ID:4jrsmgvC0.net
          / ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ
    

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:14:03.59 ID:KPaU+G6C0.net
>>364
今更知ったんか
でも原監督殿堂入りの祝賀会的なやつに来てた

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:14:08.08 ID:Zil+3fMpd.net
佐々岡は昭和パワハラ系らしいから朗報だわ
ボロボロに潰れてくれたらいい

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:14:40.80 ID:1aruzqjoa.net
佐々岡は畜生でもなければ無能エピソードもほとんどない
ただし顔が生理的に受け付けられないから嫌われてる

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:15:01.98 ID:g1zSYyfTa.net
職場の広島ファンのおっさんも佐々岡は嫌だ無難にノムケンあたりでいいだろって言ってたわ
ご愁傷さま

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:15:53.79 ID:xwWytIGHd.net
>>381
だよな、佐々岡なんて誰得だよw

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:16:21.63 ID:1wOWba6m0.net
>>380
とんでもねえ無能と聞いてるが

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:16:33.65 ID:Z5KZTxLod.net
>>364
松井長嶋の前で私はアンチ巨人と言い放つ化け物だぞ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:16:48.28 ID:YgvfxLnza.net
マイクを持った盗塁王
緒方耕一も日ハムのコーチやっただけで
あんな白髪のじいさんになっちゃうし、
コーチになるだけでも重圧は凄いんだろうな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:18:08.78 ID:1aruzqjoa.net
>>383
それは顔が嫌いな奴が難癖つけてるだけ
無能エピソードは全くない

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:18:12.86 ID:BEuuO9Exd.net
佐々岡が監督って
ウチで言うとカルビが監督になるみたいなことな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:18:45.99 ID:5OvgWl7S0.net
楽天古田かよwwwwwwwwwwwwwww

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:19:47.26 ID:/aqKd6L80.net
>>378
原に出馬打診したことあるって言ってたな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:20:16.71 ID:Z5KZTxLod.net
>>387
あの人100勝100セーブしてるし
さすがにもっと格上だよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:20:50.59 ID:iq3N8X/ud.net
>>388
週間実話でみたなーw

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:20:55.08 ID:bdqiAfFpd.net
佐々木がヤクルトに行ったら
じっくり育てる方針のはずが安定のヤ戦病院化して急遽一軍デビュー
体が出来上がっていないのに無理がたたって肩肘壊して選手生命が短命で終わるとかありそうだな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:20:57.21 ID:lUJInWxUa.net
>>387
桑田でしょ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:21:16.02 ID:h2LCDfj80.net
8月中旬のマツダでの試合でノムスケが6回でバテバテになってるのに何故か7回も投げさせて案の定炎上した時に
緒方って頭悪いの?って言ったら継投は佐々岡に一任してるって言われたけど、これが本当なら来年は楽ができそうね
マツダで勝ち越してから広島アレルギーが無くなったんだし

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:21:50.10 ID:RAcjHNzKa.net
もうすぐソフバンの戦力外来るぞ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:22:00.09 ID:bIYxsoUPa.net
巨人ドラフトには詳しいゲンダイが巨人1位候補に東邦石川の名前出してるな

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:22:12.06 ID:6kvlGbUs0.net
新井黒田東出にでも監督やらせりゃいいじゃん広島なんて常勝チームじゃないんだから

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:22:16.82 ID:1wOWba6m0.net
>>388
まじかよwwww

楽天次期監督に古田敦也招聘 ヤクルト山田哲人強奪指令
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12151-425400/

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:22:19.16 ID:xwWytIGHd.net
>>396
よっしゃああああ!

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:22:57.31 ID:/aqKd6L80.net
>>388
楽天古田はどうでもいいけど熱闘甲子園がだれになるのか気になる

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:23:30.48 ID:v/mldwPA0.net
>>50
吉川あいみ(´・ω・`)

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:23:40.48 ID:1wOWba6m0.net
山田くんは坂本、巨人、東京大好きだから無駄無駄無駄〜〜〜〜〜!!

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:24:46.79 ID:6kvlGbUs0.net
>>398
古田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って古田じゃ哲人獲れないだろw

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:24:53.47 ID:h69WguDU0.net
ドラフトって来月ぐらいかなと思ったがあとたった2週間後なんだよな

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:25:14.42 ID:6kvlGbUs0.net
>>400
工藤復帰(´・ω・`)

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:25:15.75 ID:KPaU+G6C0.net
でも楽天は浅村に年俸9億出してるとかいう噂なんだけど
そのレベルで山田に引き込まれたらさすがに勝ち目無いやろ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:25:27.78 ID:wMejgUeqa.net
石井うぜえなぁ
ちょっと調子乗りすぎやで

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:25:33.53 ID:CB8yaUXS0.net
海野ドラフト1で確実に取るほうが絶対良いわな

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:25:54.98 ID:lMBxU8JRp.net
戦力外予想2019 
〜Gに巣食う害の者達の末路〜
楽しい楽しい戦力外がやってきました メ人材に裁きを
 森福允彦投手、坂本工宜投手、アダメス投手、マルティネス内野手は的中!
残り予想は以下です!

投手 岩隈、鍬原、宮國、畠、

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:25:57.99 ID:xwWytIGHd.net
>>406
楽天のどこにそんな金があるんだ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:26:06.55 ID:LHrUIRMLa.net
ナオキ一軍入るの?

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:26:19.84 ID:bdqiAfFpd.net
山田が楽天は無いな東北方面に縁もゆかりも無さそうだし
オリックスとか関西方面なら可能性はゼロでは無かったかもしれないが

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:26:37.81 ID:F/EtsnwA0.net
ハラシンの容喙ぶりは異常

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:26:50.00 ID:4jrsmgvC0.net
坂本の腰痛不安で続く遊撃手探し 巨人“外れドラ1”候補の名前

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000020-nkgendai-base
17日に迫ったドラフト会議へ向け、巨人のスカウトは高校生から社会人まで幅広く遊撃手を探しているというのだ。

「東邦の石川(三塁手)が外れ1位の有力候補に浮上しています。佐々木、
奥川、森下の3投手は1位候補として別格だが、同時に『将来的に柱になり
得る内野手』も探している。これは坂本の後釜を視野に入れたもの。うちのスカウトは夏の地方大会で、担当ではない地区に『隠し玉遊撃手』の視察に行っています。上位から育成まで幅広くショートを探しているからです」

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:27:03.50 ID:c88tW08W0.net
戸郷くん初勝利グッズ出たか(´・ω・`)

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:27:28.40 ID:E1/ok3+OM.net
佐々岡就任
會澤と菊池と野村に逃げられる予定

今年のストーブリーグは広島さんビクビクだねぇ
あっ毎年か(笑)

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:27:41.97 ID:VpP2ynPf0.net
佐々岡って広島ファンから嫌われてるんだな
こっちは緒方に散々やられたから
緒方解任は朗報だわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:27:46.87 ID:bdqiAfFpd.net
>>409
岩隈は残留ほぼ決定じゃん鍬原はまだ切れなさそう

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:27:51.68 ID:iq3N8X/ud.net
>>415
ありがとう慎之介がもれなくついているね。

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:28:09.11 ID:LHrUIRMLa.net
佐々岡って一応名投手なのに何でそこまで嫌われてんだ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:28:28.24 ID:8ghk1cOp0.net
【中日】松坂がスーツ姿でナゴヤ球場へ 球団に退団申し入れか
https://hochi.news/articles/20191004-OHT1T50068.html

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:28:35.31 ID:xwWytIGHd.net
>>414
桐蔭の森くんショートだっけ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:28:57.77 ID:lMBxU8JRp.net
戦力外予想2019 
〜Gに巣食う害の者達の末路〜
楽しい楽しい戦力外がやってきました メ人材に裁きを
 森福允彦投手、坂本工宜投手、アダメス投手、マルティネス内野手は的中!
残り予想は以下です!

投手 岩隈、鍬原、宮國、畠、ヤングマン、大江、古川、田原
野手 中島、吉大、立岡
プロテク漏れ 石川、重信、田中俊、山本、若林、櫻井

こんなとこかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:29:19.38 ID:h2LCDfj80.net
>>414
去年のドラフト2位の増田が坂本後継者候補って言われてなかったけ?

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:29:38.81 ID:E1/ok3+OM.net
>>420
電話番って200勝投手だけど嫌われてたよね
そういうことだよ
指揮官コーチとして向いてないということ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:30:18.49 ID:HEMi8iuIM.net
ゲンダイはドラフトに関して精度が高いしな誰か情報提供すんのがいる
石川指名は間違いないだろうな、というかそろそろクジ当たってほしい

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:30:40.67 ID:6U96kXETa.net
>>414
隠し球なんて探して見つかったとしても柱になんかなれないだろ
寺内レベルまでいけば御の字

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:30:46.08 ID:ScUqo2oY0.net
>>425
電話番200勝してないよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:30:50.45 ID:GhKvpw9/0.net
広島も生え抜き監督じゃなきゃあかんの?

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:31:52.29 ID:c88tW08W0.net
>>429
ブラウンがやってたじゃん

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:31:57.24 ID:xwWytIGHd.net
>>429
監督手形切りまくってるんじゃないの?

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:32:26.47 ID:h69WguDU0.net
>>426
去年まではカルビが漏らしてたんだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:33:03.32 ID:BEuuO9Exd.net
やーまだには是非来てほしいけど
来ないんなら楽天のが都合良いわ
バレ會澤も楽天行けや

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:33:25.43 ID:LHrUIRMLa.net
山田もバレもうちに来るよ
原が欲しいって言えばな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:33:26.88 ID:E1/ok3+OM.net
>>428
ほんとだ
勝手にしてると思ってた…
まあでも佐々岡より好投手なのは間違いないからね

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:33:37.69 ID:/aqKd6L80.net
>>424
増田陸が育つとしてもそれまでに坂本が悲鳴上げそうだけどね

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:33:53.62 ID:K3W+Kz1Ca.net
>>424
尚輝スペ、増田は今年三軍まともに出れずだから普通に取る可能性は高い
遊撃手なら色んなとこコンバートしやすいしね

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:33:57.69 ID:n/CjVmZtd.net
>>429
古場とか阿南は生え抜きじゃないし、あと外国人とか

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:34:22.17 ID:Dw9V0/2Hd.net
広島の監督って極端にチームが低迷しない限り
5年の長期契約が約束されているのか…

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:34:40.76 ID:ZQZqCh/i0.net
>>398
ヤクルトOBが楽天に行って強奪やってるのほんと草

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:35:46.48 ID:6kvlGbUs0.net
>>439
安い給料を年数で相殺…

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:36:03.38 ID:atjEtJT70.net
緒方カープはズムスタ補正があったとはいえはっきりいって手強かった
佐々岡カープ弱そうw来年は余裕で勝ち越し出来るな

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:36:25.00 ID:F/EtsnwA0.net
広島は昔は外様監督いたが
平成からはほぼ生え抜き

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:36:28.50 ID:/aqKd6L80.net
>>435
小さいころノミの心臓言われててそれでこの言葉覚えたけど
いつの間にか球界ナンバー1になってた

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:36:51.91 ID:YgvfxLnza.net
>>406
山田楽天に取られたら痛すぎるなあ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:37:58.34 ID:F/EtsnwA0.net
古田ってあちこちで次期監督のウワサが頻繁に出てくるな
なぜだ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:38:06.44 ID:K3W+Kz1Ca.net
まぁ、パに行かれる分には

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:38:21.05 ID:lMBxU8JRp.net
吉川尚は来季もダメなら流石に原構想から完全に外れるだろう
知らない間にドラゴンズのユニ着てプレーしてたら笑う

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:39:09.06 ID:aX8kDbXk0.net
斎藤雅樹は性格がいいので有名だぞ
嫌われてたとか適当な事言ってる奴いるな

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:39:26.38 ID:6U96kXETa.net
>>406
楽天が9億出せて巨人が10億出せないという根拠があるのか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:39:38.99 ID:DQl93kTha.net
佐々岡ってMVPも取ってるし実績も一流やんね
ただ地味か、キャラ的に田畑あたりと変わらん地味さがある

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:40:11.37 ID:xwWytIGHd.net
>>448
ドラフト1位だからあと数年は見るだろ
大島ぐらい打てて守れれば上出来

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:40:12.64 ID:T90/h2eP0.net
嫌われていたのは伊原だな

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:40:21.66 ID:K3W+Kz1Ca.net
ってか佐々岡無能ってわいにはよう分からん

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:40:29.00 ID:F/EtsnwA0.net
実話のソースなんてマヤツバもの

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:41:19.58 ID:lUJInWxUa.net
佐々岡って丸は巨人行けばいい 広島は強いままだからとか記事書いててそれを広島ファンが絶賛してたよなwm

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:41:22.75 ID:T90/h2eP0.net
>>451
見た目が汚すぎるんだよな

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:41:37.63 ID:F/EtsnwA0.net
>>454
今年1軍投手コーチになって
特にリリーフの運用がうまくいってなかった

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:42:20.98 ID:T90/h2eP0.net
広島は三連覇の後遺症で
投手崩壊起こしただけで
佐々岡が無能だからって
訳でもない気はする

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:43:27.87 ID:/aqKd6L80.net
>>456
あそこ県内に住むだけでおかしくなりそうだな
テレビもカープカープだろうし
所詮セ界の片隅なのに

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:43:33.75 ID:LHrUIRMLa.net
横浜は今永温存すんの?笑
普通に裏目に出そう

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:43:55.46 ID:3lOz4NwE0.net
>>448
藤村みたく数年2軍に置かれて引退コースぽい
ポンコツなの知れ渡ってトレードも無理だろうし

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:43:57.27 ID:HJ+di3Bh0.net
佐々岡がどうとかより、そもそも緒方もそんな名将でもなかったろ
他より戦力があったのと、地蔵らのアシストでの3連覇じゃん

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:44:57.28 ID:vdytAoJl0.net
松坂とるとこなんてあるのかなぁ。スター不在の球団がマスコット的な意味合いで取るくらいだろうけど。

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:44:57.34 ID:rl7RtHfTd.net
坂本には増田陸を自主トレに連れてって英才教育してほしいわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:45:28.89 ID:/aqKd6L80.net
>>461
ヤバそうならいつでも出す準備はしてるだろうけど
できれば使わずに勝ち進んで巨人戦初戦に当てたいが本音だろうな

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:45:39.60 ID:K3W+Kz1Ca.net
>>458
ベンチ映ってるからさすがに分かっとるけど今年の広島の投手陣で責めるのもなぁ。三連覇の後遺症ってのもあるもんだ

まぁ、いずれにせよやってみなきゃ分からん

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:45:56.95 ID:ZsZlObZV0.net
齋藤はコーチとして無能で嫌われてるだけだろ
電話番と今では酷い言われようだが峠が過ぎた辺りから長嶋に自分の登板機会を若手にあげて下さいと言うような投手
現役引退したシーズンの前のシーズンに引退しようとしたら長嶋にもう1年投げてくれ言われてたらしいな
ナカジ聞いてるか?
お前も若手の打席を奪うような鬼じゃないよな?
巨人を出て行ってくれるよな?

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:46:07.10 ID:T90/h2eP0.net
不細工でもう衰えまくったアラフォーの松坂に
スター性はないだろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:46:18.29 ID:ZQZqCh/i0.net
>>459
同意
三連覇すると投手特にリリーフが疲弊するんだよね

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:46:34.19 ID:ndRd5hsD0.net
松坂拾ってくれた中日に恩義とかないのかね?どこも取らないで独立で引退すればいいわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:47:07.77 ID:eDtOZEwqd.net
通用しないの分かってるのに左腕起用したのは13日本シリーズ最終戦思い出す

>>351
なんで?セリーグじゃ1番上手く世代交代進んでるけど?

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:47:25.14 ID:u/TiOx4Za.net
唐突だけど丸の確信歩きカッコいいな(´・ω・`)

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:47:38.51 ID:Ns/FWQvcd.net
395 どうですか解説の名無しさん sage 2013/10/12(土) 13:34:33.23 ID:Zpb+lMR8

あー、阪神ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
和田監督は巨人戦に合わせて、今日は3番手の藤浪や。
広島戦では能見とメッセは温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:47:45.75 ID:6kvlGbUs0.net
広島の投手と言えば若くもない左腕がいきなり球速くなったのは何だったのかなー(棒

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:48:35.86 ID:T90/h2eP0.net
>>467
あれだけ3年も独走すりゃ、もうリリーフ陣もボロボロだろうからな
オーナーが守銭奴でろくな補強もしてくれない訳だし
佐々岡は叩かれやすいキャラってのもあって
スケープゴートにしやすいのもありそう

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:48:57.34 ID:K3W+Kz1Ca.net
計測法のせいか今年は左腕の球速上がった気はするよ。田口とかも上がったし

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:49:43.49 ID:B06Ko9wzd.net
大石も中継ぎでやっていればどうなったかな
そもそも西武は中継ぎ不足で大石を獲ったはずなのに先発として育てたいとかナベキュー何を血迷ったんだろうな
ハンカチと先発の投げ合いで注目度と売上アップとか目論んでいたのだろうか

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:49:56.75 ID:1wOWba6m0.net
佐々岡はカープでは無能扱いが酷いが後々分かるだろうな
たぶん来年は戦力不足のせいにして普通に沈んでそうな監督

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:49:58.87 ID:K3W+Kz1Ca.net
>>476
うちは打線からだったけどリリーフ崩壊も始まったしね。今はローテも崩壊して再編中だが

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:50:05.04 ID:8fLVykkYd.net
>>473
岡本の確信歩きの方がカッコいい
打ったあとノッシノシと歩くさまはまさに4番打者のそれ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:50:22.72 ID:zHXcA9Aka.net
>>475
確信歩きなら最近やりだした岡本のもとてもいい

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:50:28.96 ID:eDtOZEwqd.net
>>477
ナゴドは去年と比べると露骨に上がってるな

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:50:47.11 ID:HJ+di3Bh0.net
>>344
かな子「ホント憂鬱・・・・

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:50:52.94 ID:8fLVykkYd.net
>>471
森繁とデニーズには恩義はあるが中日にはないもよう

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:51:01.31 ID:/aqKd6L80.net
>>474
今朝川藤が藤浪使って当ててもらってやなあーってポロっと言ってたな

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:51:39.09 ID:Pd1UJ/Oi0.net
原政権の2015と今年も圧倒的に広島に負け越したし
結局緒方のは5年で1度も勝ち越せず終わったが佐々岡ならまた犬に戻りそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:51:53.08 ID:QiMPAwBv0.net
宮本はベルペンデーで澤村を頭の3イニングと最初から決めて 
澤村に3イニング限定で全力で投げさせる
澤村はもともと先発投手で、今シーズン中も二軍で先発調整もやった時期もあった

佐々岡はまったく先発経験がない完全なリリーフ専門の投手をブルペンデー
で頭から投げさせて3イニング投げたら、次のイニングも引っ張ってダラダラ
投げさせて失点させた
何をやるにもノープラン 事前の計画性がない

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:52:10.43 ID:B06Ko9wzd.net
松坂の中日退団って中村紀の時を思い出す
拾ってくれた恩義とか無いのか的な部分が

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:52:18.81 ID:6kvlGbUs0.net
>>477
田口はリリーフ回ったからスタミナ気にせず飛ばせるってのもあるしそもそも自己最速は148だったろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:52:36.10 ID:/aqKd6L80.net
>>484
かな子って広島で芸能活動してるんか
堂林嫁みたいに東京出てきてすればいいのに

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:53:33.19 ID:HJ+di3Bh0.net
松坂はそもそもSBの事をどう思っているんだろうか?

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:53:34.97 ID:6kvlGbUs0.net
>>481
>>481
ナゴヤドームではやらないで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:53:44.91 ID:K3W+Kz1Ca.net
>>490
まぁ、高校時代は150出したこともあるからってのはあるけど多分全体的に上がってると思う。別に広島の左腕だけと思ったことはないぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:54:00.56 ID:/aqKd6L80.net
>>489
退団よりも連絡しなかったってのがクズだわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:57:37.36 ID:RAcjHNzKa.net
>>406
東京暮らしの巨人ファンのヤツが好き好んで地元でもない東北なんか行きたいか?
引退後のケアも含めたら巨人1本だわ
楽天の方が1億高いから楽天とか後先考えてないアホだわ
森福とか森福とか森福とか野上な

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:58:02.85 ID:u/TiOx4Za.net
>>481
岡本も好きよー

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 12:58:36.25 ID:RAcjHNzKa.net
>>491
どこに需要があんだよ笑

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:00:52.61 ID:RAcjHNzKa.net
>>494
緒方「俺のクビをやる、だから薬物の件についてはこれ以上詮索しないでもらいたい」

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:03:16.10 ID:aX8kDbXk0.net
これからカープ女子は一体誰目当てに球場に行くんやろか…長野さんしかおらん模様

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:04:36.34 ID:3lPdhr/r0.net
>>487
圧倒的?
ドーピングバティスタのおかげで勝ち越せただけだろw
巣に帰れよ4位の負け犬

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:04:39.27 ID:BEuuO9Exd.net
>>481
一度目測謝った時あったなw

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:04:50.36 ID:KkejNXcsa.net
>>475
30くらいの選手も5キロぐらいアップしてたし成長でしょ

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:06:18.59 ID:3lPdhr/r0.net
本当原アンチってキモすぎるな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:07:45.09 ID:YgvfxLnza.net
>>488
宮本有能だったな
このスレでも、一部頭佐々岡のやつが
「澤村続投させろ」とか言ってたけどなw

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:08:28.74 ID:Eip0C5Yj0.net
>>261
外野出身はマウンドに行って何を話せばいいか分からんからな
内野や投手出身なら投手コーチや監督がマウンドに来て、何を話していたか知ってるから自身が監督になった時も行きやすい
個人的には、別に監督がマウンドに行く必要はないと思うけどw

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:09:14.40 ID:SG5NFPUhd.net
ビッグニュースがなくてつまらなすぎるな
早くバレンティン、ロドリゲス獲得!総額30億補強!みたいなビッグニュース来てくれよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:10:16.42 ID:YgvfxLnza.net
楽天古田は比較的ビッグニュースと思ったが、ソースが週刊実話じゃなw

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:11:22.32 ID:vuMLFEwg0.net
>>507
日本プロ野球が無能過ぎでやばいわ
メジャーなんて日本より遅く開幕して日本より多い試合を消化して即プレーオフだもの
なんでこんな間隔を空けるのか
馬鹿としか言いようがない

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:12:05.85 ID:Eip0C5Yj0.net
>>507
ロドリゲスはいるけどバレは要らんってw

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:13:02.31 ID:7ECVB+doa.net
>>507
ポストシーズンも始まっていないのに
そんなニュースある訳ないだろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:13:18.41 ID:wGl9WKs00.net
>>410
ヴィッセル神戸みたいに三木谷マネーだからいくらでも出せる

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:13:19.43 ID:YgvfxLnza.net
>>509
せめてこの空いた時期にドラフトやりゃいいのにねえ
この間延びした日程は、野球ファンを遠ざける一因だわな

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:13:29.84 ID:8ghk1cOp0.net
巨人は株式会社セノンが東京ドームで行われる「クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ」冠協賛社に決定と発表
【正式名称】2019 セノン クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ
【略称例】
2019 セノン クライマックス セ ファイナルステージ
2019 セノン CSセ ファイナルステージ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:15:33.01 ID:ZY879LC3r.net
>>507
そういうのはCS敗退しない限りねーよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:16:06.09 ID:6kvlGbUs0.net
>>514
よっ守りの名手

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:16:18.03 ID:tEUAMOUmM.net
広島と横浜のCSは何時から?
先発は誰が濃厚なの?

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:16:27.43 ID:lMBxU8JRp.net
オムレツがクビになってたなあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:17:00.30 ID:PgBr1n760.net
>>517
西と石田が先発

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:18:04.89 ID:6oNuCiVj0.net
マジで佐々岡か 嬉しい

>>406
セカンドでかぶるから心配ないでしょ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:18:41.24 ID:tEUAMOUmM.net
>>519
広島に西なんて投手いたか?
こいせん行ってきたのに全く誰もCS楽しみしてないしどうしちゃったんだ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:19:43.99 ID:vuMLFEwg0.net
>>513
土日にダブルヘッダーとかでもう少しうまく調整できるようにすればいいのにね
明らかに熱が冷めるわ
だからCSいらんとか言うやつも出ると思うんだ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:19:58.75 ID:PgBr1n760.net
>>521
阪神の西だよ
広島はドーピングで失格

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:20:15.12 ID:6oNuCiVj0.net
>>507
実話さん読んでこい
秋山菊池ダブル獲り 藤浪トレードで獲得

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:24:23.23 ID:f4aBXoyd0.net
森繁確保せよ
でも松坂とデニーも付いてるけど

まぁそんな事ないか・・・

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:24:31.84 ID:67kn9nKW0.net
金村とか他のがラジオで監督手形持ちが沢山いて負債になってる人達もいるって
言ってたがまじなんだんな
佐々岡とか広島で安月給で働いてたら監督やらせないといけないんだな
現役時代にFAしてごっつい稼いで隠居した方がいいな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:31:05.39 ID:ZY879LC3r.net
宮國戸根大城の世代で役に立てなかった池田はドラフト次第でクビかなぁ

ルーキーの2017に無茶な使い方して壊れた印象あるわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:31:49.15 ID:y0UCKICH0.net
>>524
鍬原+宮國⇔藤浪 いけるな

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:33:04.66 ID:tfGeWxhw0.net
吉川はCSに連れていけるなら連れていった方が良い
大舞台慣れ出来るのは彼のこれからにプラスになる

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:34:03.66 ID:U/JYL8Xpp.net
>>529
見る方も尚輝がいるってだけでテンション上がるわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:35:40.11 ID:8fLVykkYd.net
阪神と巨人はトレードやんないからな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:38:10.21 ID:YBohQYvC0.net
>>531
まああれは特別な事情だからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:40:56.70 ID:7iXGjegk0.net
まさか松坂取りに行ったりしないよな?
岩隈中島枠が増えるだけなんだが

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:41:27.23 ID:RmbvQJkgd.net
広澤はヤクルトだぞ
元阪神も巨人も名乗らんでほしい

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:42:04.61 ID:6oNuCiVj0.net
>>533
西武で引退でしょうな

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:42:20.15 ID:7iXGjegk0.net
>>412
今江や浅村も東北に縁ないはずだが…?

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:42:24.32 ID:xQtFlBxFa.net
ヤクだけど、バレンティン取ったらアウトだぞー
複数年契約なんかしたらチーム壊れるぞー
ちなみに穴のくせに守備つけないと拗ねて打たないぞー
優勝、Aクラスを諦めた途端に打ち出すぞー
少し派手めなプレーしたあとは必ずどこか痛いフリして心配させる構ってちゃんだぞー
ファンサはいいぞー

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:42:40.41 ID:KkejNXcsa.net
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20191004/tig19100405050001-s.html

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:43:32.66 ID:KPaU+G6C0.net
ファンに腕引っ張られたとか100パー嘘だと思ってたわ
ワイドショーはこぞって松坂擁護してたけどバカかと

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:44:00.98 ID:v6j27JtWa.net
>>537
気持ち悪いから死ねや

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:44:02.78 ID:ZsZlObZV0.net
>>538
逆神が阪神にCS突破の太鼓判押してしまったよ
阪神1ステージで敗退だな
ご愁傷様ですわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:44:10.50 ID:IieF6wFH0.net
阿部って顔面偏差値的にどうなん?

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:45:07.45 ID:v/mldwPA0.net
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:45:20.49 ID:7iXGjegk0.net
佐々岡監督ってマジかよwwwwwwwwww
地味すぎ
うちで言ったら誰が監督になる感じだ?
10年後の藤村松本あたり?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:46:38.49 ID:Ps9XR7Uc0.net
広島は他になり手がいないということでしょう

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:46:55.77 ID:acQUUutZ0.net
佐々岡はこいせんでは大不評みたいだが
果たしてケロは強くなるのか

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:47:14.98 ID:v6j27JtWa.net
>>544
寺内

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:48:38.14 ID:6oNuCiVj0.net
>>542
こいせんで体型のこと言われてるが確かに高津ヨダ矢野とかシュッとしてるよな
阿部も気をつけていただきたい

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:48:47.39 ID:y+nIqYcx0.net
広島はしばらくBクラスに沈んでいただいてどうぞ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:50:00.64 ID:7iXGjegk0.net
佐々岡って緒方退任前から佐々岡投手コーチと緒方監督やめろやめろ言われてたのにコーチどころか監督とか
まああそこの監督とか阪神の監督って巨人の監督並みにきつそうだよな
特に地元ファンがうるさそう

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:51:14.86 ID:vR3auPao0.net
佐々岡か、まぁ監督なんてやってみないとわからないからな
現役のころ、監督として原緒方が有能で古田谷繁が無能なんて誰が想像できたであろうか

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:52:00.77 ID:Ps9XR7Uc0.net
丸に始まって、今後カープからのエクソダスが続きそうだから、
緒方の後は完全に貧乏くじ
金本に声をかけて断られたのかも

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:52:03.15 ID:8Ho+U3Wy0.net
今日スカウト会議?
明日の紙面で名前が躍るかな?
最近は、報道管制なのか、名前あまり出ないね。
以前は、中位候補とかも目にしたような・・

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:52:49.03 ID:6oNuCiVj0.net
>>550
近年強かったからハードル上がってるしな
會澤がどうするか気になる

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:53:30.15 ID:acQUUutZ0.net
うなぎはみてくれもそうだけど、アレは健康面に差し支えないかという現実的な問題もある
長く指導者とか野球に携わるなら健康は大事だと思うんだが


>>550
一昔前までの弱小だった頃と違って、強いチームしか知らんファンも多いだろうしな
うちみたいに数年優勝できなかっただけで頭沸騰しちまうのがわんさかいるんじゃないのか

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:53:59.73 ID:KkejNXcsa.net
>>550
チームが苦しくなったらファンは光を差し込んでくれるぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:55:13.66 ID:ZsZlObZV0.net
広島の監督・コーチの給料見たら巨人の環境は天国だわな
広島の倍近い給料をもらってるぜ
根尾・藤原1500万 小園700万(笑)
ドラフト会議は職業選択の自由に反するよね
逆指名制度の復活は必要だと思うよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:55:42.59 ID:IkQ2AGSSr.net
佐々岡がコーチから監督へってことは
ヤニキや辛いさんや黒田に断られて
人が居なくてしょうがなくって感じなんだろうな
そらこんな状態のチームの監督なんかやりたくないわな
巨人はその役を押し付けられてのがパンダちゃんだったのと同じだ
かわいそうにw

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:57:17.43 ID:tfGeWxhw0.net
會澤が楽天行ったら来期の広島は最下位の筆頭候補だ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:58:25.09 ID:StuHUVht0.net
今の戦力作り上げたノムケンじゃなくてよかった
無能のほうが他球団にはありがたいw

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 13:59:33.81 ID:dPcV5Q3m0.net
緒方クビでもバティスタはクビにしない広島ドープ それが広島クオリティ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:00:22.74 ID:IkQ2AGSSr.net
緒方は首じゃなくて自分から逃げたんでしょ泥船からw

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:01:33.57 ID:KkejNXcsa.net
そういやバティスタさっさと戦力外しろよ2次に切る必要ないだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:02:41.03 ID:StuHUVht0.net
切る気無いでしょ
だって来年の開幕から出られるものwww

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:02:41.53 ID:acQUUutZ0.net
ま、これでドープは来年Bクラス確定よ
来年我らと優勝を争うのは中日とハメに絞られたわけだ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:02:46.58 ID:AvvqTqFj0.net
あそこは西川が本物で当たり外人1人引いたとしたら強敵だわな
監督誰でも西川鈴木当たり外人おれば優勝争いできると思うんだが

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:02:52.40 ID:IkQ2AGSSr.net
今後広島でFA権取った選手は
無条件でどんどん逃げていくだろう
広島と複数年契約なんかする奴は居なくなるw

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:03:02.03 ID:ZsZlObZV0.net
緒方の3連覇はノムケンが基礎を作ってるよね
データ的にノムケン最終年は優勝しててもおかしくないものが出てたはず
緒方は美味しい所を掻っ攫ってチームのピークが過ぎたら勝手に投げ出す狡い奴やな
いい意味で原とか緒方は狡賢い奴らだよな
焼け野原にして後任に託すとか人間の屑だとは思うわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:03:15.03 ID:StuHUVht0.net
>>565
虎「ん?」

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:03:21.69 ID:67kn9nKW0.net
>>558
ヤニキや黒田だの絶対にないと思ったよ
今の広島の監督なんて貧乏クジだしな
緒方はいいとこどりだったな

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:03:42.71 ID:rNAybYOD0.net
>>557
広島の監督の年俸の相場は7000万らしいな…
「年俸7000万円は単身赴任になるにしても魅力」なんて言ってるの見て
洗脳って怖ええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思った

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:04:37.77 ID:Ps9XR7Uc0.net
緒方は仕方ない
野間とバティスタの不祥事、優勝の翌年にBクラス
疲れただろうし、辞任の大義名分もある

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:05:10.23 ID:StuHUVht0.net
>>571
昔と比べたら随分高くなったんだな広島も

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:10:53.20 ID:v6j27JtWa.net
>>572
原はそれでも叩かれたけどな
今回の緒方も逃げだろ?

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:11:48.45 ID:v6j27JtWa.net
原がやめた時に賭博から逃げた!とか未だに言われてるの忘れねえならな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:11:49.55 ID:nQJdGHISH.net
1岡本→桜井→吉川→鍬原→高橋
2戸根→重信→畠畠→岸田→増田
3オム→与那→谷岡→大城→直江

1山崎→今永→濱口→東東→上茶
2石田→熊原→水野→神里→伊藤
3倉本→柴田→松尾→阪口→大貫

1野間→岡田→加藤→中村→小園
2薮田→横山→高橋→山口→島内
3塹江→高橋→床田→ケム→林林

ドラ1と2,3ってやっぱかなり開きがあるんだなぁ
ベイスこんなにドラ1当てて先発いないとか笑うわ。

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:12:22.14 ID:aX8kDbXk0.net
>>542
阿部は面白い顔だからセーフ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:12:48.88 ID:nQJdGHISH.net
>>568
原はまだ焼野原を引き継いだから許したれ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:15:48.90 ID:StuHUVht0.net
焼け野原にして辞めたという部分もあるが
今年焼け野原をまた再建してるのも原だしなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:16:00.97 ID:nQJdGHISH.net
ドラフトでプロ志望届ってあるけど、
希望球団書いてそこしか指名出来ないようにしたら職業選択の自由守られるんじゃないか?

それか

・完全ウェーバー
・3年で国内FA
・FAの補償は金かドラフト指名権

3年は職場を選べないけど。

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:16:09.04 ID:dPcV5Q3m0.net
ノムケンは解説聴いてても冷静で理論的だもんな 有能なのそれだけで分かる

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:16:12.38 ID:IkQ2AGSSr.net
>>576
鍬原「だろ?

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:17:12.76 ID:nQJdGHISH.net
>>582
桜井キュンもそっち側だったのに、わかんないもんですね。

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:22:03.09 ID:mptW0rb90.net
>>581
ノムケンは解説と現場(監督)ではまるっきり違うからな
車を運転すると性格変わったようになる人がいるのと同じ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:25:42.03 ID:lMBxU8JRp.net
>>580
自由枠制度(高大社)制定、FA3年(チーム在籍期間2軍も含む)
これでいいな。公平性を言う人いるけど、クソ喰らえだね。
獲る時はクジで公平性を求め、競合選手に契約金や年俸が他所より低い等を行って平気なチームなんぞにそもそも公平性なんぞ必要ない。
選手に決めさせてあげれば良いよな。就活ハラスメントみたいな真似よくねーわ。

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:25:57.30 ID:KjeVBfaS0.net
まあいくら育てたって言っても結局は現役監督の手柄だからねえ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:26:20.27 ID:StuHUVht0.net
>>580
昔は希望球団を口にするくらいはできたんだけどねえ
「在京セ希望。パなら西武」「セならどこでも。(パは嫌)」が定番だった

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:26:46.12 ID:KkejNXcsa.net
MLBだとFAとかどうなってんだって、ここ以上に自由を求めてるだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:26:47.85 ID:KjeVBfaS0.net
松坂の巨人入りなんかねえ
恐らく

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:26:54.00 ID:Owje4RV90.net
>>542
うなぎいぬに似ててかわいい

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:28:05.52 ID:7sU99nUr0.net
>>589
これ以上不良債権抱えてどうすんだ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:28:45.81 ID:StuHUVht0.net
>>589
そんなわけないだろ
西武と話ついてるよ
ナベが松坂気にかけてて「最後はウチで面倒見る」という記事が出てた

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:29:16.48 ID:lMBxU8JRp.net
>>576
最近皆麻痺してるな。例えば高橋が3勝しただけでやるやん、的なムード。
有りえんわ。天下の巨人ドラ1なら本来は10勝はして貰わないと。

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:29:37.25 ID:KjeVBfaS0.net
松坂は引退試合のためだけに西武か

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:30:22.61 ID:StuHUVht0.net
>>594
最後はやはり西武松坂で終わるのが一番いい形でしょ
本人にも球団にも

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:30:29.08 ID:IkQ2AGSSr.net
松坂はまあ西武なんだろうね

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:31:38.25 ID:gapPLfGpp.net
ほう松坂をもし西武が引き受けるなら内海は邪魔やろ
中島とトレード成立やな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:33:00.86 ID:dPcV5Q3m0.net
職業選択の自由言い出すとNPBはNPBに就職するという自由はあると回答します
希望球団は口にしないけど今でも面談する選手はやんわりお断りする選手もいるだろ 佐々木それやるのかと思ったら記者会見では12球団OK表明したからちょっとびっくり

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:33:27.44 ID:StuHUVht0.net
中日はモリシゲも切ったし、松坂が無理している意味はもう何も無いからな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:34:46.29 ID:mptW0rb90.net
>>596
グッズ売上的にも西武が一番見込めるだろうしな

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:36:44.99 ID:7peb6DK+a.net
西武打線バックなら5勝はまだ可能

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:38:10.61 ID:FxttXSgi0.net
>>575
いや俺は単に過渡期で勝てないから逃げただけじゃない
で岡本とか高橋が育てて丸も入ると確約したことで勝てるようになったたからまた受けたと

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:39:32.07 ID:WDu9baOW0.net
若林田中俊山本

CS内野争い誰が落ちるか

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:40:03.47 ID:v6j27JtWa.net
>>602
なんやお前原か?

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:41:11.99 ID:v6j27JtWa.net
緒方もドピスタいなくなって勝てなくなって逃げたんだろwwwwww

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:45:32.91 ID:1Fg1ljUO0.net
DeNA CS第1戦先発は石田 ラミ監督、今永の中継ぎ起用を示唆
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00010018-chuspo-base

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:46:57.91 ID:FxttXSgi0.net
>>604
単純な人間の思考なら容易に想像つくよ
社会心理学、認知心理学を専攻してたから

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:47:53.35 ID:FxttXSgi0.net
>>604
いや俺は単に過渡期で勝てないから逃げただけじゃない
と思うよとレスすべきだったな

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:48:13.34 ID:mptW0rb90.net
>>606
ラミレスって中途半端に変わったことやるよな
いまさら石田先発って

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:49:02.58 ID:r9932YRSd.net
たしかに中島と内海交換して
松坂中島の Wセレモニーにしてあげるのいいなw

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:49:58.92 ID:+X4e74cpd.net
>>598
佐々木クラスの素材だったら水面下で指名断っても強行で指名してくるから意味ないでしょ
本人が希望球団以外なら大学か社会人行く覚悟あるなら話は別だけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:50:09.83 ID:mptW0rb90.net
>>610
せめて野上もつけてやれよw

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:51:41.25 ID:nCDu6spSa.net
>>572
朝のTBSラジオで赤坂が退任理由語ってたけど
野間選手への暴力事件の影響もあったと直球で言ってて笑った

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:51:48.67 ID:FxttXSgi0.net
落合がその後、中日の監督をやらないのも勝てないと分かってるからでしょ

育成で勝てないからって泥をかぶりたくない俗物が多すぎなんだよねこの業界だけでなくどこでも
他人が育てた身を食う人間だけは評価されるんだよな日本だけでなくどこの国でも

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:52:36.54 ID:+X4e74cpd.net
そういや松坂は結局中日を退団か
裏で西武と話ついてんだろうな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:52:40.26 ID:3OO/OG5u0.net
来年ファームで松阪VSナカジが観れるのか

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:54:03.16 ID:mPueZ3tR0.net
吉原とかドニキ退団ってことは實松とか小笠原来るのかな?

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:57:08.98 ID:mxX8njoH0.net
https://m.youtube.com/watch?v=Ar0QbO_OmSA

これ見直すとやっぱ亀井は守備うめえな
来年は吉川尚か山下がレギュラー定着して欲しいもんだが
簡単じゃないな

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:58:06.70 ID:Q5uJZe4aa.net
>>605
ドピスタだけなわけないじゃん
ジョンソンもメヒアもレグナルトもフランスアも田中も菊池も西川も會澤も野間もみんな怪しいわ
誠也ははよおいで

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:59:08.11 ID:+X4e74cpd.net
>>614
俗物っていうか泥かぶったって何の得もないんだから当たり前だろう
自分が同じ立場になったらって考えたら分かるでしょ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 14:59:43.88 ID:vuMLFEwg0.net
>>614
秋山が育てたチームをひたすら食い潰して選手が育ってない工藤も評価されるもんね

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:00:55.57 ID:Q5uJZe4aa.net
>>614
その最たる存在が星野だよな
ノムさんが耕して種蒔きした阪神と楽天の畑の作物だけを乱獲して荒れ地に戻して逝きやがった

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:01:43.99 ID:8ghk1cOp0.net
10/5(土)の予告先発
(DB-T)石田×西
(H-E)千賀×則本昂

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:02:07.52 ID:8ghk1cOp0.net
10/4(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
齋藤俊介(DB)
山本祐大(DB)

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:02:30.45 ID:4jrsmgvC0.net
二岡、ガッツ、緒方、そしてあのレジェンド助っ人? 来季巨人「大物OB」一挙復帰も

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000005-jct-spo

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:02:30.75 ID:RqnIRTDvd.net
今永温存で敗退とか笑えるw

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:02:54.53 ID:Q5uJZe4aa.net
>>620
でも選手達は泥をかぶってくれた存在を決して忘れる事は無いよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:05:10.37 ID:mptW0rb90.net
>>622
星野も好きじゃないが
野村がまいた種は芽が出ずに
星野がまた作り直したって感じでしょ、阪神は

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:05:10.84 ID:xwWytIGHd.net
>>626
今永阪神に相性悪いし

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:05:25.25 ID:Owje4RV90.net
>>621
工藤のVやねん2回はすごい。

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:07:07.95 ID:ZsZlObZV0.net
落合も山田が残した遺産を絞るだけ絞って逃げたよな
あいつはマジでぺんぺん草も生えないくらいの汚染された土壌にしてジョイナスに託したな
あれは原とか緒方の比じゃないくらいに畜生だったね
SDでも即戦力ドラフト(笑)で無能を曝け出してた

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:07:32.39 ID:v6j27JtWa.net
今年のドラフトのクジは中島に引かせよう

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:08:15.82 ID:79rHZ6SHp.net
森繁和 石井琢朗 工藤公康
一刻も早く強奪しろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:08:25.76 ID:xwWytIGHd.net
>>631
出て来たのはマスター阿部だけだったな

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:09:46.66 ID:r3UVgf1Xa.net
今永昇太さん、阪神よりうちの方が相性悪いのラミちゃんは知らないのかな?

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:10:12.49 ID:577N22F+d.net
去年のクジは誰が引いたんだっけ?
原は菅野のクジでヘタれて自分で引かなかったのがいただけない
気持ちは分からんでもないけどアレは引かなきゃ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:11:28.04 ID:mptW0rb90.net
●開幕オーダー
4今岡8赤星7金本9濱中3桧山5アリアス2矢野6藤本1井川
▲年間最多オーダー
4今岡8赤星7金本9桧山3アリアス5片岡2矢野6藤本(22回)
↑優勝した03年星野(2年目のオーダー)

●開幕オーダー
7平下8上坂9坪井3クルーズ5ペレス2矢野4今岡6沖原1星野伸
▲年間最多オーダー▲
4上坂8赤星7濱中9桧山3広澤5今岡2矢野6藤本(6回)
野村阪神最終年の01年のオーダー

ノムラはなんちゃらセブンなんてやっていたがまったく効果なしだったと

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:14:44.10 ID:RqnIRTDvd.net
今永ってヤクルト以外はある程度打ってんのなw

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:15:46.34 ID:1K468Dzpp.net
強運の持ち主雇ってその人にくじ引かせてほしいわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:18:02.29 ID:79rHZ6SHp.net
しかし日本はPS開幕までが長いな
メジャーみたいにセパ1日ずらして開催したりできないもんか

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:19:29.13 ID:StuHUVht0.net
>>637
あんなもん、小粒な選手しか獲れなくて無理矢理だったからな

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:19:57.11 ID:ZsZlObZV0.net
原は星野信者だから血の粛清したり大ナタ振るのは好きだわな
星野も育成力はないけどチーム作りはとにかく上手かったね
ナゴヤ球場からナゴドに代わった時もナゴド1年目の失敗を踏まえて攻撃型から守備型のチームにしてナゴド3年目に優勝したね
パンダにはこういうチーム作りをする構想力が全くない
パンダには監督の才能がないよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:19:59.82 ID:mptW0rb90.net
ドラフトは外すのも(結果オーライも)ありだからなあ
ジャスティスや清宮、根尾
この辺は外して正解だったし
特にジャスティスなんかはもう外したのが正解確定だし

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:21:58.57 ID:4jrsmgvC0.net
>>640
あんまり伸びるとどうでもよくなってくるな

興味という点では日程の調整は議論の余地ありだな

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:22:16.54 ID:C05vISVj0.net
いや野村時代の主力はほとんど星野になってからは干されたか放出
鉄平
高須
藤井
草野
塩川
渡辺直

は星野の優勝メンバーにいない

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:22:30.67 ID:lNZvKiHc0.net
>>626
いや何もおかしくないが
目的は日シリなんだから阪神倒したところで巨人倒せなかったら意味ないじゃん
アホなん?

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:22:33.56 ID:ZauFX7KB0.net
野球ないと暇すぎる

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:22:50.35 ID:ZsZlObZV0.net
佐々木と奥川はさすがに地雷じゃねえだろ
ジャスティスなんか大石と同じで大卒なのに肩に小錦と直球だけが武器とか地雷要素は多分にあった
この2人は田中マー並みの活躍が見込める

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:23:24.58 ID:nE42dwsn0.net
デラロサのMLB時代の記事読んでたら、左バッターが苦手というのがクローザー転向へのひとつの
理由として書いてるんだけど、今季HR打たれた左打者って青木と柴田とあと一人誰だっけ?
ちなみに他の理由はQスタートが少ないだと。14勝した年も防御率良くないんだよな
やっぱ先発転向なんて無謀だわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:23:47.93 ID:mptW0rb90.net
>>640
昔のシーズン開幕戦はパが抜けがけしてたのになw
そのくせ震災の時は同時開催がーとかさ
CSもパは金曜からでいいだろうと

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:25:08.78 ID:hXmUBKj3a.net
>>646
それで阪神に負けてたら意味ないじゃん
アホなん?

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:25:21.71 ID:C05vISVj0.net
星野になってから松井撮ってきたり
銀次、島内とか今もいるメンバーだからむしろ星野は若手を一年目から使う方

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:25:27.21 ID:ZauFX7KB0.net
うわぁ阪神森指名いくのかよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:25:28.48 ID:mptW0rb90.net
つか、今永温存なら温存しろと
ファーストで複数試合もなんて
ファイナルのことまったく考えてないし

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:26:40.45 ID:lNZvKiHc0.net
>>651
いやだから2位になっても2位でおわったら意味ないんだよ
価値があるのは1位だけだから1位狙いに巨人に今永あてるんだろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:26:48.99 ID:4lTNwX9Ed.net
西武戦力外の高木は巨人育成からってどうよ?
まだ本人はまだやれるって言ってるし、育成から這い上がってまたあの"僕は僕です!"のインタビュー聞きたいしw

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:27:52.02 ID:PgBr1n760.net
そもそも温存じゃなくて今の今永は左で投げる桜井状態だからな
単にCSの先発から外されただけや
先発二番手&中継ぎ要員

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:28:00.63 ID:mptW0rb90.net
>>652
ナベツネさんも感心してたってか巨人首脳幹部批判してたが
阪神時代はノムラの時にいなかった伊良部とかも獲ってきたしな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:28:21.18 ID:7WItnC7td.net
個人的にはクロマティ正式にコーチで入閣して欲しいけど、正式にコーチになったら色々トラブル起こしそうな気もするな。
今みたいな関係性が一番いいのかも

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:29:14.53 ID:Q5uJZe4aa.net
ソフバンの支配下組の戦力外通告まだかな
〜?
今日が締め切りだぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:31:10.39 ID:hXmUBKj3a.net
>>655
だから1st勝ち抜かなきゃその舞台にすら立てないんだよw
ファイナルで勝つか負けるかはファイナルに行かなきゃ始まらない
それが短期決戦よ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:31:31.59 ID:Q5uJZe4aa.net
>>658
そして星野も伊良部もこの世にはいない

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:32:33.88 ID:y0UCKICH0.net
>>614
12球団すべてが毎年優勝にこだわってるみたいな考えなんやな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:32:59.68 ID:lNZvKiHc0.net
>>661
その舞台で勝つことが目的なの
立つだけじゃ意味ないんだよ
だから巨人戦に一番良いのが一番理にかなってるだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:33:47.62 ID:PgBr1n760.net
>>655
勝ち抜いて巨人にも勝てばいいだけ
阪神に勝たなきゃその権利すら得られない

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:34:51.86 ID:Q5uJZe4aa.net
>>661
ぶっちゃけどっちが来ても構わんよ
最低4試合出来れば約10億円の黒字
秋山、菊池の補強資金のために掌の上でせいぜい踊ってもらうだけよ
日シリ行けるかはぶっちゃけどちらでも良い

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:35:03.32 ID:Ps9XR7Uc0.net
シーズン対戦成績を見る限り、阪神有利だね
ラミレスの奇襲が奏功するかどうか

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:36:18.61 ID:hXmUBKj3a.net
>>664
だから立てないんじゃ全く意味無いやろw
そこで勝つか負けるかなんてその舞台に立ってみなきゃ分からない

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:37:13.48 ID:mptW0rb90.net
>>667
予告先発ありの石田先発くらいじゃ奇襲にはなっていないけどな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:37:28.24 ID:AvvqTqFj0.net
奇襲というより名前だけで野球やってないから短期決戦向いとるよなラミレス
うちは菅野に託すとかやって初回5失点やりかねん

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:38:32.89 ID:PgBr1n760.net
>>664
巨人に勝つために阪神に負けるのが理に適ってるとは?

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:38:35.59 ID:eS+F0aUi0.net
>>470
どっかのスコ鉄も疲弊して壊れたな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:38:37.07 ID:Ps9XR7Uc0.net
>>669
打順などで変わったことをやりそう
2勝すれば終わりなんだから、初戦で有利に立った方が勝ちだろう

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:39:31.00 ID:StuHUVht0.net
ラミちゃんの短期決戦仕様の采配はハマると恐いからな
2年前みたいなこともあるし
だからこそここは阪神さんにサクッと倒していただきたい

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:39:55.07 ID:ZauFX7KB0.net
そういえばCSファイナルのチケットってもう売ってるの?

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:40:41.31 ID:v6j27JtWa.net
>>675
とっくに完売してる

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:40:57.61 ID:ZauFX7KB0.net
>>676
ヽ(ヽ゚ロ゚)まじ!?

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:41:53.24 ID:mptW0rb90.net
>>673
どんどんやったらいいのよね
巨人との9月の2連戦で平良が先発した試合
あの試合見てもラミレスは中途半端だったし
平良に2回裏に打席が回った時点で代打でいいのに
そのまま打たせて次のイニングに大城にHRとかさ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:42:05.38 ID:1wOWba6m0.net
>>655
今永を巨人に当てるというか今永を阪神戦で中継ぎ待機だろ?
中継ぎで使ってそれほど巨人に勝ててない今永を初戦に投げさせるとか頭悪いと思うけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:42:23.83 ID:HWeXr8rMp.net
オムは同級生との特集が忘れられんな
もう一踏ん張!

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:42:31.86 ID:StuHUVht0.net
広島が進出すると思ってハマスタのチケット買ったケロちゃん結構いたと思うが
そのチケットは結局どうなったんかな
払い戻しか、ヤフオクメルカリで流すとか?

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:43:13.19 ID:Owje4RV90.net
>>643
田中正義は超絶地雷すぎた。
清宮と根尾はまだわからんだろ。

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:44:09.73 ID:mptW0rb90.net
>>682
うん、わからない
でも今年に限って言えば根尾じゃなく高橋でほんとよかったなと

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:45:18.63 ID:Ps9XR7Uc0.net
田中不正義は契約金1億か
このままフェイドアウトしたらほとんど詐欺だな

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:45:52.25 ID:r9932YRSd.net
今のハマは石田が一番まし
それだけだと思うけど
阪神戦から状態あがってないならあれ論外だろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:46:00.32 ID:mptW0rb90.net
清宮外して正解と書いてしまったが
清宮と鍬原
外して失敗だったかな・・・

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:46:16.21 ID:lkvur9Nu0.net
>>682
大石やハンカチもそうだけど前評判が高いのにプロではサッパリなんてのは良くある事だよね。正直スカウトは見る目あるの?と思ってしまう。

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:47:34.45 ID:S0XNrIed0.net
>>683
根尾はまだ先があるが辰己ははずれて良かった

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:47:39.17 ID:ZauFX7KB0.net
どうしても石川くんとってほしい 駄目かな巨人ドラフト

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:48:18.34 ID:py8XZapo0.net
>>643
正義は外すのが正解っていうか指名自体しちゃいけないレベル
なにしろ肩やってるという明確に解る地雷物件だったからな
なのに盲目的に指名しに行ってホント堤のクソゴミは呆れ果てる程の無能だったわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:48:20.74 ID:bKlWAXzwp.net
>>233
ファーストの新外国人が活躍してくれるならそれでもいいんだけどな。

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:48:20.78 ID:v6j27JtWa.net
Twitterのトレンドにチームの癌って入ってたから中島のことかと思ったらJリーグのことだっあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:49:09.74 ID:ZauFX7KB0.net
>>692
湘南の監督パワハラ問題だね
韓国人はどうも信用できん

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:49:13.76 ID:v6j27JtWa.net
>>688
俺は辰己いいと思ったがなぁ
指標なら近本より上だよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:49:27.04 ID:lkvur9Nu0.net
>>685
藤浪を登板させてあっけなく負けるパターンにならなければ良いけどね。ラミちゃんCSで負けたら辞めるのかな?

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:49:30.71 ID:YrMLu1k+0.net
表には出てないが、今永は腰のはりで早くても日本シリーズ間に合うかどうか。
こういうときってたいがい、エース温存で負けて
この事実は表に出てこないまま終わるから、阪神2連勝で終わりだね。
万一勝ち上がっても出てこないから安心しておけばいい。

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:49:59.35 ID:IkQ2AGSSr.net
根尾は堂上と同じじゃね?
と、この前の一戦で思った奴は俺だけじゃないはず

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:50:00.25 ID:S0XNrIed0.net
>>694
丸コンバートするの?センターは丸でいいわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:50:09.34 ID:mptW0rb90.net
>>690
ですよね
ジャスティスは清宮、根尾と違って完全に地雷臭しかしなかったものね

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:50:41.35 ID:Q5uJZe4aa.net
>>672
人はいずれ壊れる
FA補強や中古外人で補いながら、ファームで高校生を育てれば良い
田中、若林、山本みたいな雑魚は出来る限り使わないように、それ以前に指名しないようにしなければならない
カップ麺はたまにで良い
毎食では体を壊す

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:50:52.71 ID:lkvur9Nu0.net
横浜の東はどうなんだろうね?

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:51:08.60 ID:v6j27JtWa.net
>>701
フェニックスリーグ行くらしい

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:51:39.65 ID:v6j27JtWa.net
>>698
丸だってずっとセンター守れるわけじゃないぞ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:52:55.77 ID:Q5uJZe4aa.net
>>684
辻内、松本竜「マジ、カッコワリイ笑」

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:53:29.69 ID:+X4e74cpd.net
>>697
根尾は外れくさい
地雷だったっぽい

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:53:41.45 ID:kMJQHTKu0.net
濱口もどっかのリーグに行くって見た覚えあるし左は今永とエスコバーくらいか、Deの方がやりやすそうだなあ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:54:47.98 ID:S0XNrIed0.net
>>703
とれてたら今年はライトで亀さんと併用?使われたかどうかもあやしいぞ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:55:45.63 ID:lkvur9Nu0.net
>>702
フェニックスで調整してファイナルでは登板する事も十分あり得るって事か。

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:56:23.74 ID:Q5uJZe4aa.net
佐々木も奥川も肩痛等を痛み止めで誤魔化している可能性はある
西、森、前の一文字トリオ
この3人を1〜3位で押さえてくれ
間違いなく当たりはコイツらだから

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:57:23.85 ID:v6j27JtWa.net
>>707
別に2年後3年後でも出番あるだろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:58:33.93 ID:StuHUVht0.net
投げられそうならファイナルに呼び戻すだろうな、東と濱口

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 15:59:40.70 ID:1wOWba6m0.net
フェニックスで投げるならもう投げられるってことだろうけど、阪神をスルーしすぎだろw

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:00:41.32 ID:7XYxMpZva.net
巨人が菅野を第5戦に持ってくるなら東もそこに当ててきそう

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:00:52.65 ID:LHrUIRMLa.net
紅白戦次いつやるの

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:01:23.44 ID:67kn9nKW0.net
日シリのチケットがCSより安くきたぞ
CSは球団ボロ儲け興行だもんな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:04:12.94 ID:4jrsmgvC0.net
阿部引退興行だし チケット全部売り切れで6戦まで行けばぼろもうけだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:06:34.29 ID:+X4e74cpd.net
CSって1試合あたりいくらぐらい儲かるんかね

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:06:57.42 ID:67kn9nKW0.net
>>716
丸の総額年俸の元を取れるまではいかないが
補強費でまた使うだろうね、そこはケチる球団じゃないしw

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:07:11.44 ID:xYmkGViaa.net
横浜もわざわざ今永温存してファイナルの1戦目にぶつけなくてもいいのに
原巨人はファイナル初戦は3番手だろうが4番手だろうが負けるのがお約束やのにwww

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:08:37.76 ID:7WItnC7td.net
内海おじさんフェニックスL参加w

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:09:34.92 ID:v6j27JtWa.net
>>717
数億ははいる

>>720
フェニックスで好投して来年こそ!と思いきやまたダメになるとかやめろよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:10:56.89 ID:4jrsmgvC0.net
巨人・菅野が離脱後初シート打撃登板 合計5イニング、高田2軍監督に「感じは悪くない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000086-dal-base

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:11:29.31 ID:PgBr1n760.net
>>713
東はまだキャッチボールも出来たり出来なかったりだから全く間に合わん
既にキャッチャー座らせて投球始めてる菅野ですら間に合うかは分からんのに

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:11:35.23 ID:+FBjKWjm0.net
CSファイナルも五年ぶりか
あの屈辱を晴らすためには相手は阪神がよかろう

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:12:18.27 ID:5OvgWl7S0.net
二岡、ガッツ、緒方、そしてあのレジェンド助っ人? 来季巨人「大物OB」一挙復帰も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000005-jct-spo

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:12:55.55 ID:lH7lgMM9a.net
>>568
原の2015は最後の最後まで優勝争いしてたろ 坂本菅野田口澤村マイコ小林も残し、
スコット鉄太郎もまだまだ使えたし、
十分な状態で引き継いだろ

むしろ高橋が原の遺産を食いつくして
年々チームを弱体化させ、

リリーフはスコ鉄の衰えに
ほとんど手も打てずに、まさに
リリーフ陣焼け野原にして原に丸投げしたのが由伸政権だろうが

デラロサ中川澤村田口大竹鍵谷マシソン
というリリーフ陣を整えて優勝したのが原だ 事実関係をきちんと押さえろや

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:13:10.23 ID:KuK36an40.net
>>700
若林25歳だが実質一年目だぞ。
そんなこと言ってたえあ育つもんも育たんわ。

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:18:43.42 ID:mptW0rb90.net
>>722
原監督はすでにファイナルの登板日は告げているみたいだが
(その日に投げられないなら投入しないと)
何戦目を告げたんだろうな?
初戦は山口だし
3戦目あたりかね

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:18:47.86 ID:/lZl+d4Wd.net
もし石川を単独指名に切り替えたら巨専は荒れる?

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:19:04.51 ID:1wOWba6m0.net
>>724
俺もそうw
ベイスは最後のほうボコボコにしたし対戦成績も勝ち越しだしもうええわw

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:19:13.11 ID:Ggexx8Za0.net
>>727
そいつトレードガイジだから話通じないぞ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:21:42.08 ID:+X4e74cpd.net
昨日ロメロとかヘルウェグとか言ってた奴か

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:22:23.28 ID:Owje4RV90.net
>>729
そんなもんわからん
石川が大当たりかもしれないからな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:22:31.01 ID:Q5uJZe4aa.net
>>727
即戦力は育てるものではない
だから即戦力と呼ぶんだよ
決して下位で取るもんじゃない
所詮は旬が過ぎたらすぐにポイの使い捨て枠なんだよ
だったら即戦力はFAで補強して、ドラフトはオール高校生にして育成する
中途半端な即戦力外はなるべく指名しない
これが理想的な強いチームだよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:23:46.60 ID:Q5uJZe4aa.net
>>733
外れなら石川や西なら満足
海野なら大荒れだわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:23:47.25 ID:1wOWba6m0.net
>>732
西前森とか何度も言ってる奴も同じかな?

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:24:02.45 ID:YrMLu1k+0.net
新婚旅行から帰ってきたカープファンの友人が
明日横浜先発誰?今永、うちはジョンソンかなー。ってラインがあったんだが
なんて返すのが良いんだ。
既読スルーあるで

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:24:21.01 ID:Q5uJZe4aa.net
>>736
西森前な

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:24:41.25 ID:8n0X91W40.net
>>737
ジョンソンは中継ぎだよ!って返しとけ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:26:36.87 ID:Q5uJZe4aa.net
>>737
ジョンソンの可能性も0じゃないね
(ただし、阪神のだけどね笑)←これは心の声ね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:26:55.19 ID:/lZl+d4Wd.net
>>737
カープファンなら新婚旅行で海外にいるとはいえwifiで状況はチェックしてるやろさすがに・・・

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:27:21.64 ID:Owje4RV90.net
>>734
ドラフト1位以外の高卒野手は中井橋本みたいなドングリしか育ってないぞ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:28:29.69 ID:KgCODFMFr.net
石川君はショート守れる見込みで取るんならともかく現状本職のサードで取るんなら補強ポイント違う気がするな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:29:22.70 ID:jXliIfHQa.net
>>729
大田はあれだったが坂本岡本の成功リターン知ってるからね
巨人ファンは別に反対しないよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:29:38.36 ID:lH7lgMM9a.net
>>728
原のことだから、二戦目菅野あるかも

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:30:04.84 ID:7XYxMpZva.net
>>723
そんな遅れてるん?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:30:52.70 ID:1wOWba6m0.net
石川単独なんてねえよ荒れるわww
投手に決まってるだろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:31:09.71 ID:7WItnC7td.net
>>729
石川ならまぁ我慢出来るかな
大社のよく分からん選手だったら絶望する

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:31:47.52 ID:7XYxMpZva.net
>>737
佐々岡監督に聞いて〜で良いやろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:32:02.83 ID:YrMLu1k+0.net
>>741
フランスアの大山逆転サヨナラホームランあたりで4連覇を諦め
その後、D対広島のサヨナラタイムリーでCS確信して
その二日後に海外へ旅立った。
たぶん俺が逆の立場でもまさかあの流れで阪神にこられてるとは思わん。
優勝争いならともかく、本来優勝を目指していたチームがCS争いは
少し熱が冷めてるだろうしな。

とりあえず、自分から気付くまでの間既読スルーするか

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:32:08.32 ID:mptW0rb90.net
>>745
菅野への期待度ってどれくらいなんだろうな
アドバンありだの2戦目と3戦目なら
3戦目のほうが重要な試合な気もするし

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:32:22.99 ID:+X4e74cpd.net
>>736
そうです

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:32:56.94 ID:xRgPxsZL0.net
由伸は監督として今一つだったのは仕方ないね。一度監督経験積んだから今後に期待しよう。俺的には由伸は引退から監督就任までの背景を考えるとあの結果も仕方ないと。
ただ見逃しちゃあいけないのは、カルビ野郎だ。あいつこそチームを弱体化させた元凶だろ。あいつは許せん

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:33:32.15 ID:Q5uJZe4aa.net
>>742
そもそも野手が坂本以来誰も育ってない(長野は社会人だからノーカン)しな
岡本1人覚醒しただけで今までの育成下手な強奪老人ホーム球団読売の悪名をかき消したわけだ
やっぱり何回失敗しても高校生はたった1人の大成功でとてつもないリターンが返って来るからね
山下や戸郷、湯浅、加藤や沼田、堀岡、黒田も実に楽しみだね
コネもいっぱい築けるしやっぱり高校生大量指名こそ王道

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:33:45.96 ID:ZsZlObZV0.net
巨人に限らず中軸打ってる生え抜きは上位指名がほとんどだからねえ
丸とかは例外中の例外でしょ
亀もドラ3だったけど実質完全な囲い込み
坂本1位 岡本1位 阿部逆指名 小林1位 吉川尚1位 

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:34:11.07 ID:+FBjKWjm0.net
俺は菅野はリリーフで待機した方がいいと思ってる

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:34:59.15 ID:cm6YiBw6a.net
>>717
東京ドームで3試合で8億とか聞いたとこある
キャパ小さい球場で1試合2億前後か

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:35:02.47 ID:Q5uJZe4aa.net
>>743
実はライトも出来るんだよね
石川は
ショートが出来るなら、外野なんて余裕だろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:35:59.81 ID:1wOWba6m0.net
石川推すのは勝手だが下手な自演はやめてくれ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:36:13.23 ID:4lTNwX9Ed.net
もうややこしいから松坂、ハンカチ、島袋、藤浪ら甲子園優勝投手をみな巨人が獲得しよう。
1人位ものになったら、もうけもの。

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:37:02.33 ID:ZsZlObZV0.net
西はさっさと野手1本で行けよw
投手としては先が見えてる
雄平みたいに野手転向が遅くなると損するぞ
大谷なんか野手1本に絞れば良いのに馬鹿だったわな

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:39:36.92 ID:+X4e74cpd.net
>>721
>>757
そんなに入るんだ
球団にとっては滅茶苦茶おいしいな
こりゃ今後もCSなくならんな

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:39:57.54 ID:Y6yMnxr40.net
ガッツがコーチとして復帰したら、またヒゲ剃るのか?

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:40:20.72 ID:7WItnC7td.net
野手より投手の方がメジャー行ける可能性高いし、西は投手で行くべき

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:41:37.18 ID:pxPe0K450.net
>>762
だから2位のチームはぶっちゃけに日シリ目指すより3試合やるほうが賢い
目的が変わってしまうけど

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:42:08.76 ID:pTgl8OeGd.net
菅野無理だろ
感じは悪くはないって消極的回答は良くはないってことだろ
調子良くなきゃ抑えられないって
ごまかしごまかし投げたら絶対打たれる そんな甘くはない

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:42:35.56 ID:+FBjKWjm0.net
>>763
ガッツはヒゲOKって巨人も言ってたんだよな
でもガッツは自ら剃ったという感動のエピソードがある

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:45:32.30 ID:LSnLrMQW0.net
「3位でCSはメリットがない。2位で主催権を得られたら3試合きっちりやりたい」と明かすのは、CS出場経験のある球団の営業担当者だ。

CSファーストステージは、2位チームの本拠地で3試合制で行われる。シーズン中と同じく、収入は主催チームの“総取り”。

球場にもよるが1試合の入場料収入は約1億円、BSなどの放映権料はファーストステージで5千万円から7千万円、物販や飲食代金なども加算される。
12球団でも随一の人気を誇る阪神が本拠地とする甲子園は、収容人員約4万7千人。球界関係者は「CS3試合なら総額8億円の売り上げは見込める」と試算する。
一方、広島の本拠地マツダスタジアムの収容人員は3万3千人ながら、最近は“カープ女子”の登場などで集客は見込める。

もちろんセ・リーグの規定で3位チームにも主催チームから300万円は支払われるが、比べるべくもない。「3位じゃダメなんです」というのが実情なのだ。

甲子園3試合で8億なら東京ドームで4試合出来れば10億は超えるな

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:45:46.98 ID:HJ+di3Bh0.net
>>765
ラミレス「せや! → 今永温存

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:46:41.05 ID:D0O5JzKJM.net
>>757
巨人も自前の球場持ってソフトバンクに金で対抗できるようになってほしいわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:46:53.85 ID:Q+f1kt4kd.net
スカウト会議を開き、#長谷川国利 スカウト部長は東海大 #海野隆司 捕手と創志学園高 #西純矢 投手がドラフト1位候補のAランクであると明言した

#巨人 #ジャイアンツ #giants

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:47:50.97 ID:HJ+di3Bh0.net
>>770
斜陽の新聞社じゃ金で対抗出来んよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:48:07.54 ID:6kvlGbUs0.net
>>771
外れ1位は海野と西も含めた3人か

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:48:35.27 ID:mptW0rb90.net
>>768
300万円なのか
広島は4位でよかったな
3位でファイナル進んで敗退なら結構な赤字だったろうし

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:49:09.58 ID:NsKfC+MUa.net
>>772
浅村、西「お金以上に大事な物を俺達は知っている」

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:49:47.74 ID:ZsZlObZV0.net
外れドラ1に西キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
西はハズレで競合するだろうけど当たりくじは残ってるかなw
先輩の高田よりははるかに良いボール持ってるからねえ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:49:56.54 ID:NsKfC+MUa.net
>>769
今永「アイドントライクラミレス」

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:50:12.39 ID:pTgl8OeGd.net
ヤクルトには新潟行ってもらって新神宮球場本拠地にしたい

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:50:46.26 ID:Eip0C5Yj0.net
西や海野を1位候補とか記事無いんだけどw

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:50:48.67 ID:NsKfC+MUa.net
>>776
しかも野手としても打撃センスも抜群だから潰しがきくし

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:03.87 ID:8n0X91W40.net
佐々木
奥川
西
森下
河野
海野

今巨人1位候補のAランクって出たのはこの6人かな?

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:10.43 ID:+X4e74cpd.net
巨人が海野1位で指名したら歴史に残るアホドラフトとして未来永劫語り継がれそう

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:13.39 ID:5OvgWl7S0.net
>>778
それがいちばんいいよね

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:24.96 ID:8n0X91W40.net
>>779
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1180025978535342081?s=19
(deleted an unsolicited ad)

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:25.41 ID:kuByUv7H0.net
>>725
緒方が大物OBと呼ばれる時代になったのか

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:29.26 ID:HJ+di3Bh0.net
>>778
山田も獲られ、神宮も奪われる球団w

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:51:49.13 ID:Eip0C5Yj0.net
>>781
佐々木は特Aだから、その上の位置付け

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:10.28 ID:lH7lgMM9a.net
>>769
初戦負けたらもう王手かけられるのに
今永温存はアホとしか言いようがない

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:11.81 ID:HJ+di3Bh0.net
>>781
東邦の石川は?

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:32.37 ID:Eip0C5Yj0.net
>>784
ありがとう
サンスポのツイートまで網羅してなかったです

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:36.44 ID:mptW0rb90.net
>>778
そんな構想あったのかと思ってぐぐったら
2027完成予定か
そのころ12球団保っていられるのかなあ・・・

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:38.75 ID:HJ+di3Bh0.net
>>788
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/c/6/c676d27e-s.jpg

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:42.71 ID:NsKfC+MUa.net
>>761
確かに
西は野手1本なら石川よりも格上たな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:52:56.66 ID:auwMp/c40.net
特A→奥川佐々木森下
A→西海野

じゃないの?

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:53:05.95 ID:5baThOYU0.net
>>770
自前の球場欲しいよね

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:53:35.46 ID:mptW0rb90.net
>>792
ノウミさん温存ってレギュラーシーズンでしたっけ?

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:53:50.64 ID:8n0X91W40.net
>>789
知らん
記事出てた?

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:54:15.55 ID:fmSy2hgya.net
西
実は岡山大会で巨人は6人体制でクロスチェックしてんだよな

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:54:26.55 ID:fDEVqDena.net
佐々木ら3人は「Aの中でも上」巨人スカウト会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-10040526-nksports-base
巨人は4日、都内の球団事務所でスカウト会議を行った。1位指名は公言せずに、ドラフト会議前日の16日に原監督も参加する予定の次回会議で最終決定する。

長谷川スカウト部長は1位候補となるA評価は現状8人とした上で「(大船渡)佐々木君、(星稜)奥川君、(明大)森下君というのはA評価の中でも上です」と説明した。

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:54:45.85 ID:Q+f1kt4kd.net
現段階で判明している巨人のAランク(1位候補)
大船渡高 #佐々木朗希 投手
星稜高 #奥川恭伸 投手
明大 #森下暢仁 投手
JFE西日本 #河野竜生 投手
東海大 #海野隆司 捕手
創志学園高 #西純矢 投手

最終的に12人をAランクとする

#巨人 #ジャイアンツ #giants

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:54:51.51 ID:pcdJODLt0.net
佐々木ら3人は「Aの中でも上」巨人スカウト会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-10040526-nksports-base
長谷川スカウト部長は1位候補となるA評価は現状8人とした上で「(大船渡)佐々木君、(星稜)奥川君、(明大)森下君というのはA評価の中でも上です」と説明した。

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:55:21.59 ID:7WItnC7td.net
今年のドラ1海野だったら1位小林の時以来の絶望ドラフトだよな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:55:37.80 ID:KgCODFMFr.net
佐々木、奥川、森下、河野、海野、西、石川
あと一人Aランク誰だ?

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:55:42.70 ID:AkDvThL9d.net
ドリフト会議って日本シリーズの前だっけ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:55:55.18 ID:ZsZlObZV0.net
佐々木→西→?
ハズレ1位までに何とか仕留めたいけどなあ
ドラ1候補の上位12人の名前上げれる人いるのかな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:56:01.74 ID:Do8AvyGk0.net
>>795
東京じゃそれこそ築地ぐらいしか候補地無いけど
問題はアクセスだよなあ
日比谷線一本だけじゃ地獄絵図になるのは間違いないw

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:56:38.04 ID:1wOWba6m0.net
>>794
そんな感じでしょ
たぶん佐々木が若干奥川森下よりも上だろうけど

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:56:43.36 ID:G8R8KtPi0.net
巨人が1日、今秋ドラフト1位候補の157キロ右腕、大船渡(岩手)の佐々木朗希(ろうき)投手(3年)をリスト最上位の「特Sクラス」にランク付けした。

長谷川スカウト部長は「Aランクとかじゃない。一人だけ飛び抜けている」と大絶賛し、これまでの有望選手の「A」や「特A」という枠を上回る高評価。
「28年のスカウト生活で田中将大投手(現ヤンキース)や大谷翔平投手(現エンゼルス)も見てきたが、彼らの高校時代よりも上。
1位“候補”でなく、1位じゃなきゃ獲得できない。Aランクとかじゃない。一人だけ飛び抜けている」

近年の巨人は、清宮幸太郎内野手(現日本ハム)ら好選手を「特A」としたことはある。
佐々木はそれをはるかに上回り、従来の枠に収まらない「特Sクラス」の評価となった。
https://hochi.news/articles/20190402-OHT1T50049.html

佐々木は4月の報知だと特Sだったな(´・ω・`)

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:57:17.49 ID:mptW0rb90.net
>>804
うん、前です
ドラフト 10月17日(木)
日シリ初戦 10月19(土)

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:57:17.23 ID:+FBjKWjm0.net
SS
S
A
ランク分けはこれくらい細かくやれ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:57:34.92 ID:Eip0C5Yj0.net
>>803
そもそも石川が入ってないやろ、まだ
最終的に12人をAランクにするらしいから、そこには滑り込むだろうけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:58:45.66 ID:5OvgWl7S0.net
>>806
東京湾を埋め立てるしかないなw

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:58:56.78 ID:1wOWba6m0.net
石川は現時点でAにも入ってないね
単独なんてあり得ないね

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:59:06.12 ID:KgCODFMFr.net
>>811
https://hochi.news/amp/articles/20190909-OHT1T50309.html
明言されてないけど最上位に位置ならAランク入っているでしょう

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:59:08.64 ID:ClXhFfDl0.net
なんかコーチの方が豪華になりそうだな来年

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:59:21.33 ID:6kvlGbUs0.net
>>805
河野も外れで消えそうだから外れの外れは海野か桐蔭の森かな?

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:59:28.23 ID:fmSy2hgya.net
巨人は4日、都内の球団事務所でスカウト会議を行った。1位指名は公言せずに、ドラフト会議前日の16日に原監督も参加する予定の次回会議で最終決定する。

最後は原の鶴の一声で決まりそう

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:59:34.48 ID:kuByUv7H0.net
ドラフトがシリーズの前になったから
CSの結果で監督人事を考えるってのも難しくなったな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 16:59:36.46 ID:Y1zozqFvd.net
できるだけ奥川、佐々木から手を引かせる作戦
海野なんか奥川、佐々木無視して単独でいくわけない

でも間違いなく一巡はどこも奥川、佐々木だろうけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:00:43.50 ID:Y1zozqFvd.net
>>815
二岡、緒方は間違いないな
井端も多分

ガッツはまだ不明

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:00:46.05 ID:8n0X91W40.net
全く関係ないけど坂本の登場曲って坂本の知り合いの歌手の人が歌ってくれてたんだね
歌詞とか凄い泣けるわ
https://youtu.be/wweHnMn9cnk

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:00:58.94 ID:fmSy2hgya.net
何か石川も匂うよな
前日まで明かさないと宣言するのは最近なかった

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:01:19.47 ID:7WItnC7td.net
佐々木の動画改めて見直してみたけど、あんなストレート投げる奴見た事ない。
奥川もいいけど、個人的にはやっぱ佐々木に突っ込んで欲しいな

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:01:20.37 ID:Eip0C5Yj0.net
>>814
外れ1位候補の1人なのは間違いないとは思うよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:01:25.40 ID:lUJInWxUa.net
ドームの立地が神すぎる
徒歩5分圏内に3駅あるとか恵まれすぎてる

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:02:17.85 ID:dYJK684b0.net
海野、東海大、捕手コレクション・・あっ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:03:03.91 ID:Eip0C5Yj0.net
>>819
蓋を開けてみれば、森下も2-3球団は指名すると思うよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:03:11.37 ID:8n0X91W40.net
>>826
捕手コレクションって由伸時代のドラフトやんけ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:03:14.96 ID:mptW0rb90.net
1位を高卒でいくならとりあえず佐々木だな
どうせみんなそれなりに不安はあるわけで

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:03:29.38 ID:rNAybYOD0.net
他球団の動向を睨んでの駆け引きなのか、内部でも意見が分かれているのかどっちかね?

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:03:34.41 ID:8n0X91W40.net
ヤクルト西武は森下行くだろう

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:03:47.03 ID:8n0X91W40.net
>>830
どっちも

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:04:02.12 ID:mptW0rb90.net
セはヤクルト、横浜は大卒以上即戦力Pを1位かね

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:04:16.26 ID:WFGL2rxMa.net
https://i.imgur.com/aqVryTj.png

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:04:46.59 ID:7WItnC7td.net
佐々木のストレート見るとマウンドからホームベースまでの距離が短く感じるんだよな

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:04:54.11 ID:BMEcA0o3d.net
まあ巨人は放映権で稼ぐしかないよな
巨人ですら自前の土地で球場もてないとか
都内は異常だな

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:04:58.62 ID:rNAybYOD0.net
>>831
ベイスもね

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:07:01.24 ID:5OvgWl7S0.net
>>836
郊外ならあるんだろうけどねえ
其れじゃ意味ないし

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:07:15.68 ID:Eip0C5Yj0.net
佐々木が良い選手なのは分かるんだけど、すぐマメ作るし由規っぽいのが怖いかな
それなら奥川の方が良いような気がする

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:07:32.27 ID:wGl9WKs00.net
まだ築地を諦めない

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:07:49.78 ID:7KXDksPuM.net
>>836
府中とかに作って
鉄道張り巡らせるとか

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:08:24.87 ID:lUJInWxUa.net
>>821
これ好き
今年は40本もの放物線をかけれてよかったわ
でもドームで盛り上がるのはやっぱりキセキだし、坂本と言ったらキセキだよね

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:08:41.97 ID:ClXhFfDl0.net
そうだ土地の安いとこにホームを移動すれば、スタジアム作り放題に

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:08:56.27 ID:xwWytIGHd.net
>>839
奥川も肩が不安

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:09:53.56 ID:5OvgWl7S0.net
>>840
小池がIR誘致するんじゃなかった?

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:09:55.16 ID:Y1zozqFvd.net
>>841
府中はラグビーファンと競馬ファンの街だからなー

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:11:08.58 ID:Eip0C5Yj0.net
>>844
あら、そうなんだ
肩が不安は怖いね

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:11:56.60 ID:IkQ2AGSSr.net
>>800
まあ順当
どれか獲れればいいねえ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:12:16.79 ID:ZsZlObZV0.net
原の鶴の一声ならドラ1はロマンタイプの選手を望むのは周知の事実
森下や奥川はねえな
佐々木だろうな
佐々木を外したら長谷川主導で西じゃなくて河野に流れる可能性もある
即戦力厨の山下時代なら間違いなく森下に行ってたドラフトと考えるとマシになったなw

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:13:30.16 ID:1wOWba6m0.net
>>800
及川とか入るかも

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:13:38.88 ID:xdF9Tsapa.net
ハズレでもハズレハズレでも一位で海野行ったら俺はぶっ叩くよ。編成マジで狂ってるから

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:13:40.93 ID:G8R8KtPi0.net
>>823
https://youtu.be/n5WBMuEFDE4?t=48
ホップしてるように見えるというか本当にホップしてると言ってたな(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:13:52.87 ID:IkQ2AGSSr.net
>>849
一回目佐々木外したら
どれも獲れない可能性もあるからな

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:14:18.96 ID:xwWytIGHd.net
>>850
及川はノーコンだからねえ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:15:06.42 ID:mptW0rb90.net
>>850
おい・・・及川はないでしょ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:15:08.83 ID:8n0X91W40.net
>>842
俊太のやつもなかなか盛り上がるよ
でもやっぱり阿部だわな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:15:11.72 ID:F/rT2Lxxa.net
石川は内野手無理だろうな
下手くそ過ぎる

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:16:08.97 ID:Y1zozqFvd.net
宝くじと一緒
最初から外れると思っていたら三億一生当たらない

誰かは当たってるんだから

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:16:36.07 ID:G8R8KtPi0.net
及川指にかかった時の球の力は凄いけどプロに比べて遥かに広い高校のゾーンですら四球多いのがなあ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:16:39.99 ID:ry14UF9oa.net
お…おいかわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:17:17.24 ID:mptW0rb90.net
1位で確実にくるのは
佐々木、奥川、森下の3人でしょ
佐々木が5球団、森下4球団、奥川3球団
くらいかね

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:17:25.48 ID:8n0X91W40.net
お・・・およかわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:17:39.59 ID:ZsZlObZV0.net
オヨカワ(笑)
オヨカワの関係者がこのスレに居るのか?
あれはドラフト中位だと思うよ
スペックだけ先行してて公式戦で大した成績を残してない
甲子園どころか関東大会レベルで炎上してるからなw

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:17:51.43 ID:rNAybYOD0.net
>>857
アマで目を引くような守備でもない限りプロに入ったら大体外野かファーストになるんだよな
まあ来たら歓迎するけどさ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:18:27.43 ID:Do8AvyGk0.net
>>858
いいこと言うな
まあでもその当たりくじも蓋を開けてみると負債券だったりするんだがw

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:18:31.94 ID:rNAybYOD0.net
>>860
ミッチー「呼んだ?」

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:18:48.76 ID:ry14UF9oa.net
>>861
ヤクルトあたり単独で河野いきそう
外れ1位で絶対重複するから

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:19:00.05 ID:atjEtJT70.net
晩節を汚すってまさに鳥谷、松坂の為にあるような言葉だな・・・
その反面、阿部の引き際はカッコよすぎだろw

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:19:50.14 ID:1wOWba6m0.net
>>859
いい球あるからね
とりあえず投手いっとかないとマズいし

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:19:52.09 ID:ry14UF9oa.net
横川凱獲ったのに同じタイプの及川いくかねぇ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:19:53.13 ID:wGl9WKs00.net
巨人ナインが退任の内田コーチに捧ぐ 日本一で恩返し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000028-tospoweb-base

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:19:54.13 ID:G8R8KtPi0.net
ヤクルトは六大学のスター森下いきそうな気もするな(´・ω・`)

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:03.54 ID:pxPe0K450.net
石川取ったら岡本坂本と守備位置が被るのが気になるところだな
石川がセンターできればいいけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:03.62 ID:mptW0rb90.net
こうなるとハズレ1回はいいけど
ハズレ1位も外すと痛くなる
清宮ハズレ→村上ハズレからの・・・

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:09.27 ID:HgKiwOLXM.net
>>856
わかる
阿部の次に俊太のが盛り上がる
キセキは1-2回しか流れないのがなぁ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:22.19 ID:8ghk1cOp0.net
日本シリーズは全試合ナイター=プロ野球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000106-jij-spo
 パ・リーグ本拠地の第1、2戦と6、7戦は、西武のメットライフドーム、ソフトバンクのヤフオクドーム、楽天の楽天生命パーク宮城いずれの場合も午後6時30分開始。セ本拠地の3〜5戦は、巨人の東京ドームと阪神の甲子園球場が同6時15分で、DeNAの横浜スタジアムは同6時30分。

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:27.57 ID:4jrsmgvC0.net
バシッと西1位で

西 戸郷のダブルエース

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:51.05 ID:lUJInWxUa.net
>>856
阿部は別格だよなぁ 最終戦のSeptemberからの慎之助コールはみんな全力で泣けたわ
俊太の奴は手を叩けってやつか あれも好きだな
丸と石川も盛り上がる

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:20:54.86 ID:F/rT2Lxxa.net
>>864
外野手として鈴木誠也みたいに育ってくれたら最高だな
その素質はあるし

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:21:53.64 ID:HgKiwOLXM.net
>>876
猫屋敷行ったら帰りが辛すぎ…

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:22:38.95 ID:1wOWba6m0.net
>>870
いいっていってもハズレハズレくらいでだよw
ドラ1は佐々木でいいしw

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:23:00.83 ID:6kvlGbUs0.net
及川獲るくらいなら宮城を3位で獲りたい

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:23:07.94 ID:3ZZ+tcWz0.net
>>806
築地だと大江戸線の方が近いし、東銀座(演舞場からならここは本当にすぐ)や新富町も徒歩圏になる。

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:23:12.11 ID:G8R8KtPi0.net
>>869
常時150オーバー投げれて捕手が真ん中構えて好きなとこ投げてこいで
アバウトにゾーンに投げ込める感じにまで成長すれば面白いな
3〜4位ぐらいでいけたらありかも(´・ω・`)

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:23:25.73 ID:XGR3EIMP0.net
おいかわだと思ってた

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:23:47.09 ID:5OvgWl7S0.net
>>882
宮城は2位までには消えるでしょ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:24:21.45 ID:+WsZsCs3r.net
西武ドームは帰りの電車がね

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:26:00.13 ID:ry14UF9oa.net
クジ二回外したら紅林くんいこう
勇人と同じスペックや

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:26:11.37 ID:rNAybYOD0.net
>>882
どんなに良さげに見えても高卒沖縄はもういいっす
沖縄好きなオリックスあたりいけばいいよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:26:19.23 ID:xwWytIGHd.net
プロに入って球速が速くなった投手は結構いるけど
コントロールがよくなった投手ってほとんど聞かない

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:27:00.88 ID:G8R8KtPi0.net
14:00 横浜スタジアム

DeNAベイスターズ:石田健大 40試 4勝 1敗 防2.14
阪神タイガース:西勇輝 26試 10勝 8敗 防2.92

13:00 ヤフオクドーム

ソフトバンクホークス:千賀滉大 26試 13勝 8敗 防2.79
東北楽天イーグルス:則本昂大 12試 5勝 5敗 防2.78

石田ってこんなに数字良かったのか
まあでもなんか打たれそうな気はするけど(´・ω・`)

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:27:19.73 ID:z3CSbHFdM.net
森下原人っていうAV男優いなかったけ?

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:28:09.46 ID:kadSvMtQp.net
高卒投手はまだ完成されてない分、1位でも外れるし中位とか下位でも当たるイメージがあるから佐々木、奥川以外の高卒投手をドラ1でとるのはやめてほしい

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:28:21.01 ID:juc+lNaI0.net
あとで扱いに困る東海大出身者じゃなきゃいいや

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:28:22.11 ID:hG2TXOhy0.net
もし日シリまで行けたら相手は西武以外がいいなぁ
西武だと投手陣がぼろ糞に打ち込まれそうで

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:28:28.39 ID:6kvlGbUs0.net
>>886
やっぱそうだよなあ、それなら舟生か前橋商業の左腕を4位で
>>889
うん言いたいことはよく分かるw

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:28:41.83 ID:4jrsmgvC0.net
初戦山口
2戦メルセデス
3戦菅野
4戦高橋
5戦桜井or戸郷
6戦山口

こうなりそうだな

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:29:36.82 ID:ScUqo2oY0.net
>>895
桜井に抑え込まれてたやん

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:29:42.31 ID:rNAybYOD0.net
>>892
森林

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:29:49.23 ID:mptW0rb90.net
>>892
及川奈央ならよくお世話になりました

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:30:08.25 ID:F/rT2Lxxa.net
甲子園組とかU18組より地方敗退組にいい素材のピッチャーとかいるんだろ
2位以下はそういうのを指名してくれ
中途半端なU18代表とかいらん

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:30:08.91 ID:lUJInWxUa.net
猫屋敷は俺のとこからだとアクセス1時間半かかるから無理だ
車で行っても渋滞するしアクセス最悪

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:31:26.09 ID:G8R8KtPi0.net
>>897
メルは対横浜1.35で対阪神でも1.80か
どっちきてもそれになりそうやね(´・ω・`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:31:57.63 ID:rNAybYOD0.net
>>901
特に今年の選考はおかしかったからな

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:32:49.62 ID:/aqKd6L80.net
>>880
西武球場前から立川あたりに直接乗り入れできないものか

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:33:29.92 ID:mptW0rb90.net
>>897
菅野は負けたら終わりの可能性もある4、5戦目でいいかもな
一応「エース」なんだし

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:33:51.35 ID:HgKiwOLXM.net
>>891
珍さん全力応援
せっかくのCSは伝統あるチームとやりたい

でも千賀と則本の試合の方がみたいw

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:33:56.29 ID:AXNFwkIIr.net
丹生の玉村、東海大札幌の小林(野手評価)は指名するだろうから覚えておいて

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:34:26.03 ID:KPaU+G6C0.net
あれ、CSって予告先発あるんだっけ
ここ3年冬眠してたから忘れてた

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:34:53.05 ID:mptW0rb90.net
>>909
セも去年から予告アリになった

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:35:02.09 ID:ScUqo2oY0.net
>>909
日暮かよw

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:35:33.19 ID:9+QuWjoPK.net
>>541
逆神のごたくがあっても勝てるのがハマスタの阪神だが。

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:36:26.18 ID:G8R8KtPi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4w1LCH2S4Io
丹生高校の玉村とか下位で残ってたらちょっといってみてもという感じがする
まだ体が細いけどピュイっとキレある球を投げる(´・ω・`)

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:36:30.88 ID:F/rT2Lxxa.net
けっきょく筒香はCS間に合わなかったのか

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:37:41.11 ID:G8R8KtPi0.net
>>907
千賀則本も面白そうやね
>>908
ちょうど玉村の映像を貼ってスレ見たら書いてて驚いたww

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:37:55.38 ID:9+QuWjoPK.net
>>897
横浜相手の場合、
山口ー平良で負けたら一気に4連敗で終わりそう。
菅野には井納だろうし。

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:38:41.67 ID:xwWytIGHd.net
>>913
コントロールとボールのキレがいい
3位ぐらいで欲しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:39:32.82 ID:xbKZimaTd.net
阪神森か

阪神 森
巨人 海野
広島 西

一本釣り

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:40:44.09 ID:G8R8KtPi0.net
>>917
ストレートがピュイっとスライダーがキュイっと行くからいいよね
体鍛えて球速も上がってくると面白い投手になりそうやね

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:41:58.21 ID:BParovOy0.net
>>883
新橋駅も歩いて15分

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:42:26.30 ID:FZkLAyZN0.net
>>898
あの時辺りの桜井とシーズン終盤辺りの桜井全然違くね
投げりゃ打たれる感じだわ今は

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:44:19.43 ID:XviSZWTFa.net
及川は横浜高校ってのが最大の問題

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:44:58.54 ID:HgKiwOLXM.net
てかベイは今永巨人戦までとっておくの?w

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:45:49.04 ID:xWpcpZsi0.net
今の桜井はとにかく球が遅いわ
変化球は元々特にいいわけでもないし
戸郷のが良さげ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:46:11.95 ID:7qI+0e+J0.net
ケロちゃん佐々岡か
ヤフートップの写真見たけど覇気がなくてなんかこえーよw

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:46:14.84 ID:3ZZ+tcWz0.net
>>920
旧青果門からなら10分ちょいだよな。何れにしても多摩、埼玉方面からのアクセスはしんどいよね(´・ω・`)某主力選手あの辺住んでるけど

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:46:41.86 ID:9+QuWjoPK.net
>>923
2013の能見みたくあまり状態よくないのかもな。

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:47:48.69 ID:/1e9zZ6Ga.net
広島レジェンドOBが新監督候補・佐々岡コーチに太鼓判「明るい。暗いのはいけない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000095-dal-base
この日、広島が佐々岡投手コーチに監督要請した話題に触れ、「たぶん、受けるでしょう。『本人は考えさせてください』と言っているみたいだけど、腹の中ではよしよしと(思っている)」と予想。
緒方前監督が辞任後、新監督候補には元監督の野村謙二郎氏を予想していたというが「もう野村の野球は見たくないでしょう。一回、見ているから。野村がどういう野球をするかは想像つく」と笑った。
緒方前監督については「いろいろありましたから。ぶん殴ってみたり、ドーピングも…」と、振り返った。


北別府ひでーw

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:49:00.71 ID:G8R8KtPi0.net
https://i.imgur.com/n4hremE.jpg
去年高岡の山田推してたがそういや玉村も山田みたいな感じあるな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:49:19.61 ID:xwWytIGHd.net
>>928
北別府ノムケン嫌いなんかw

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:49:40.05 ID:7WItnC7td.net
北別府は監督やらんのかな
一応広島のレジェンドなのに

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:49:53.31 ID:qKlomrsg0.net
>>928
誰に対してもひどいw

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:50:03.23 ID:Rk7cvTDGK.net
山口は15勝4敗 防御率2.91、ハムの有村は15勝8敗 防御率2.46
沢村賞は勝率を取るのか防御率を取るのか

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:50:28.89 ID:ScUqo2oY0.net
前田監督にしたほうが盛り上がると思うんだけどな

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:50:54.00 ID:xwWytIGHd.net
>>933
該当者無しが妥当じゃね

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:51:49.68 ID:G8R8KtPi0.net
>>933
他の項目だとどすの方が上?なら優勝チームだしなんとかどすでお願いしたいところ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:52:14.85 ID:4jrsmgvC0.net
桜井は出すの怖いだろうな 紅白戦でも1人内容悪かったし

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:52:48.77 ID:VO0Epj640.net
佐々岡で決まりかー


ノムケンじゃなくて良かった

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:52:58.44 ID:G8R8KtPi0.net
有原どす論争
近本村上論争

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:53:14.84 ID:atjEtJT70.net
衣笠山本亡き今、広島は達川小早川正田くらいだろ話題になりそうなのは

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:53:28.25 ID:nYgn5/mY0.net
山口は完投0だしイニングも少ないから沢村賞はありえないよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:53:31.22 ID:ScUqo2oY0.net
有原は完投してるんだよな

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:54:12.17 ID:6kvlGbUs0.net
>>940
北別府って今何してんだろ?

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:54:16.18 ID:7WItnC7td.net
楽天古田監督かよw

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:54:18.67 ID:jY8Fg9LH0.net
緒方から佐々岡って高橋が辞めてカルビがなるみたいなもんか

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:55:02.59 ID:7WItnC7td.net
>>943
まだテレ朝系列で解説やってなかったっけ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:55:11.21 ID:VO0Epj640.net
>>903
ベンツは阪神横浜どちらでもいける、防御率的に


広島来なくて良かった

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:55:31.80 ID:xwWytIGHd.net
新人王は村上で決まりだろ
どちらの選手が自分の贔屓チームに
欲しいか考えれば答えは一つ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:55:32.28 ID:/aqKd6L80.net
>>928
去年移籍した丸にもボヤいてたな

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:57:26.68 ID:1wOWba6m0.net
どっさんは完投0か…
ないな

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:57:43.70 ID:6kvlGbUs0.net
>>946
マジかBS朝日だと広島戦前田のイメージだから知らなかった

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:57:57.36 ID:lkvur9Nu0.net
北別府は広岡みたいで広島OBのガンなんだろう。

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:58:48.12 ID:6U96kXETa.net
>>737
つまらん嘘ついてかまってもらおうとするなよw
だいたいそんなラインする前に普通に検索して結果知ってるだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 17:59:15.69 ID:Owje4RV90.net
ビールかけで原に特攻した石川慎吾さん大物感半端ねぇ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:00:51.31 ID:lkvur9Nu0.net
日本シリーズの相手が西武だとテレ朝中継になだろうから古田の解説を聞かなければならない。

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:01:50.89 ID:T90/h2eP0.net
こいせんが荒れてるので覗いたら
佐々岡の見た目が汚いことで罵倒されててワロタw
大きなお世話だろw

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:03:45.56 ID:+X4e74cpd.net
個人的には沢村賞上げるなら千賀かな
消去法だけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:04:12.19 ID:h2LCDfj80.net
プレポスも水曜と金曜は清水と岡島って決まってるけど、木曜がまだ未定だな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:05:08.36 ID:7KXDksPuM.net
>>956


960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:05:09.15 ID:4bWd+3TS0.net
どっちが勝ちあがってもいいけど、3戦まではいってほしいな

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:05:46.58 ID:qKlomrsg0.net
>>956
わかるけどw
かわいそう

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:07:28.29 ID:xwWytIGHd.net
阪神は森一本釣りか

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:07:41.47 ID:qQXPEKBJ0.net
>>957
千賀の前に有原だろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:08:13.15 ID:rNAybYOD0.net
>>956
住人に女が多いんだろう
別に監督のルックスなんて気にならんぞ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:09:12.79 ID:XviSZWTFa.net
ドラフト指名候補を60人に絞ったって事は、最低でも5人は指名するわけか
まあ、5巡して全員消えるなんてありえないから下位育成で戸郷、山下みたいなお宝を発掘してもらいたいね

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:09:45.32 ID:WSE54YWf0.net
>>956
由伸は顔が死んでるって言ってたやつと同レベルやね

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:10:21.11 ID:6U96kXETa.net
>>965
候補にあげたからって指名するとは限らないだろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:10:28.26 ID:4jrsmgvC0.net
イケメンでもパンダみたいなのは困るよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:10:52.16 ID:lkvur9Nu0.net
原はメンタルが強すぎて何があっても動じないし体系も変わらないだろうが阿部が監督になったらストレスで痩せていきそう。

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:11:43.15 ID:rNAybYOD0.net
>>962
桐蔭だからどこかの球団から指名確約貰って志望届出したと推測されるんだが
それは阪神じゃないと思うんだよなあ
本人当惑してたりしてw

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:11:43.74 ID:qQXPEKBJ0.net
海野1位候補になったらしいけど、そんな良い選手なん?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:12:00.31 ID:XviSZWTFa.net
>>962
森、紅林、韮澤から2位を指名するんじゃないかな
ただ、体格面だと紅林なんだよな
でも阪神に必要なのは絶対に右のスラッガーだと思うのだが

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:12:59.26 ID:4jrsmgvC0.net
>>971
東海大 海野隆司捕手

https://www.youtube.com/watch?v=_nRsxkcwOtw

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:13:30.40 ID:xwWytIGHd.net
>>972
阪神は石川取れば良いのにと思う

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:13:45.08 ID:6kvlGbUs0.net
>>971
スローイングのコントロールがいい

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:13:48.54 ID:+X4e74cpd.net
>>963
有原は千賀より奪三振数と投球回少ないからなあ
防御率も札幌ドームが本拠地って考えるとそんなに変わらんし
まあ勝ち星は有原の上だが、俺は勝ち星は投手の力じゃないと思ってるから
だから千賀
まあ個人的な考えだがな

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:14:37.21 ID:rNAybYOD0.net
>>971
相対評価だと思う
通年で均せば凡な選手だと思うぞ
とにかく今年の大卒は酷いから

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:15:00.08 ID:5OvgWl7S0.net
ドラフトをめぐるこうどなじょうほうせんがはじまってるなw

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:15:22.54 ID:xwWytIGHd.net
>>973
ボール取ってから投げるまでがスゲー早い
こんなのプロでもなかなかいない

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:15:38.20 ID:XviSZWTFa.net
>>967
だからその60人に序列付けて、上から残っている順にウェーバー指名するんだろ
候補に上がったヤツは取れるなら取れるだけ取るよ
だから日シリ後にも戦力外通告期間があるんだぜ

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:16:31.90 ID:qQXPEKBJ0.net
>>973
打撃炭谷やんけ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:16:46.61 ID:Ps9XR7Uc0.net
佐々岡に対しては、見た目のことしか言ってないね
それが巨人の選手に飛び火して、
見た目が悪い選手トップ4:田口、沢村、菅野、山口
だってさ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:18:43.26 ID:KjeVBfaS0.net
まあ山口はEランクのブサメンだけどあの成績では誰も文句は言えないw

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:18:52.11 ID:7KoWICu90.net
一軍には捕手揃ってて、二軍にも岸田っていう海野とほぼ同年代の捕手がいるのに
外れだろうがなんだろうが一位で海野指名したら本物の馬鹿だよ
二位とかならまだ理解できるけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:19:01.29 ID:6U96kXETa.net
>>980
候補にあげて余っていてもスルーすることだってあるだろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:19:13.66 ID:XviSZWTFa.net
>>974
小幡と木浪指名してまた左打ちのアへ単狙うとか意味分からん

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:19:42.23 ID:Ps9XR7Uc0.net
あの泥臭かったカープが、いまやイケメン監督を求めるようになるとは…

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:19:43.50 ID:KjeVBfaS0.net
CSは阪神かち上がりと予想

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:20:01.08 ID:qQXPEKBJ0.net
>>984
肩良いらしいけど、また小林みたいな捕手を1位指名するのもなんかなあ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:20:04.03 ID:577N22F+d.net
>>728
https://hochi.news/articles/20191003-OHT1T50001.html
菅野は5or6戦目だよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:20:24.31 ID:KjeVBfaS0.net
小林は球界上位のイケメンなのに

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:21:00.95 ID:7WItnC7td.net
>>982
桜井さんは入らなかったのか

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:21:15.31 ID:XviSZWTFa.net
>>985
だから支配下枠が予想以上にパンパンになったら次は育成で拾うんだよ
今年は入団テスト合格者0だし

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:22:00.70 ID:Ps9XR7Uc0.net
>>992
桜井さんは佐々岡とともに「生理的に無理」枠だった…

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:22:17.10 ID:6U96kXETa.net
>>993
支配下枠パンパンまで指名するわけがないw

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:22:56.20 ID:7KoWICu90.net
>>989
これが阿部の後継者(打てる方でも)になれるかもしれない素材ならわかるけどね
違うからね

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:23:16.53 ID:pxPe0K450.net
>>990
5戦目って言い切っても良いレベルだな
6戦目は山口以外ありえんし

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:23:30.83 ID:yYKyg+GH0.net
海野は打率3割ちょいしか打ててないぞ
ちなみに大城は同じリーグで4割打った

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:23:57.22 ID:6U96kXETa.net
>>998
一位はもったいなさすぎるな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/04(金) 18:24:03.26 ID:8OP/Evs30.net
1000なら日本シリーズ第5戦9回裏代打阿部逆転サヨナラ満塁看板直撃日本一決定引退ホームラン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200