2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:06:48.14 ID:ivWsd4rX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1570278260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:09:52.26 ID:hQ0dOfdd0.net
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:09:57.37 ID:HXIQOWZu0.net
おつんつん

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:11:03.66 ID:UgCWXbec0.net
>>988
30超えてショートはやっぱ無理やで。鳥も5年契約したけど…ショートでは酷かったやん
落合やないけど無理そうならポジション代えてやらな

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:11:28.62 ID:hkdOv1RN0.net
青柳さんがピシャリと締めて
打線が濱口KOして今日でサクッと決めて欲しい

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:12:09.62 ID:ACzI45H90.net
ワースポでも見ようぜ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:12:44.86 ID:YdqaxU2va.net
3〜6番が1安打で8得点の阪神
1〜5番で13安打のDeNAに打ち勝つ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:12:45.45 ID:gr6UPsbZ0.net
PJ出産いつ?

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:12:47.01 ID:cRg7GE1u0.net
今家帰って動画見たけど
高山のフェンス際の飛球って何回見ても
フェンスに当たってないように見えるけど
写真とかないの?

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:12:56.24 ID:xBtxVGQ90.net
北條は最初ポジションとった次の年に最初から飛ばさんとレギュラーの足掛かりは無理やと焦って
17年のスタートダッシュの調整に失敗して1年ちぐはぐなままやった
18年はそれを反省してやっぱ1年を見据えて調整せなアカンって思い直してじっくりやってたら出遅れた
そして今年はさらにそれを踏まえてステップアップできるはずがけがのリハビリなんてイレギュラーがあって
結局やっぱスタートダッシュに失敗した

まあ何というか間が悪いというか

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:15:23.78 ID:fezHcEq5M.net
どうも地域密着にかこつけて地元でありながらそこのファンでない人間は人にあらずみたいな排他的な空気が酷いなと思うワイ神奈川県民

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:15:29.82 ID:UgCWXbec0.net
>>9
コマ送りやとどうみてもワンバンキャッチやし
試合勝ったからどうでもええやん。ワンバンでもナイスキャッチやったよ高山

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:15:43.01 ID:SIZhpKz70.net
少しでも長く阪神の野球が観たい

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:15:50.86 ID:hQ0dOfdd0.net
>>9
どうみても当たってるようにしか見えんよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:17:05.80 ID:cRg7GE1u0.net
>>12
コマ送り動画ないから取ってるように見えたわ
よーグラブ入ったな

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:17:22.03 ID:JeGT4nzl0.net
そういやマートンがタイガース頑張ってってツイートしてたんだな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:17:22.81 ID:hLZ7m24ra.net
糸井はマルテ4番だったらあんなぶつけられてないだろうな
大山4番時は最悪あるかしてもいいから厳しく責められすぎてかわいそうだったなあれじゃ体持たんよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:17:36.84 ID:dbVEYN7w0.net
高山の飛球はもう少し広い球場やと余裕でキャッチできてたんやけどな

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:18:58.27 ID:ul/dfGCp0.net
大山は4番固定の重圧終わったけど、糸原は5番固定されてから重圧エグかったな
今年ずっとキャプテン補正で固定され続けてヘイト溜めて

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:19:45.45 ID:3QRq0VKu0.net
カバ山の守備なんとかならんかな

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:20:20.56 ID:8uAFUk/B0.net
阪神・矢野監督が熱い 大逆転劇に男泣き「みんながラッキーボーイ」【一問一答】
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/05/0012763391.shtml

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:20:23.75 ID:HXIQOWZu0.net
北條もOPSが高いのはシーズン途中から分かってたからもうちょっとうまく使えばよかったんだよな
ホームラン打った翌日ベンチとか意味分からんかったし

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:20:54.43 ID:84fDQxBQ0.net
糸原は今にもパンクしそうだよな
上本もうちょいしっかりしてくれないと

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:21:17.11 ID:hq3az48P0.net
竜やけど、今日も頑張ってや!
吉見とか田島とか山井とかいつでも貸し出せるで( ^ω^)!

むしろあげちゃう(*≧∀≦*)!!

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:21:21.88 ID:5BTt0VQP0.net
>>11
まあ気持ちは分からんでもない
特に広島在住の広島以外のファンはモチベーション保てんのかなって思うし

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:21:35.04 ID:rPu62LS30.net
録画してるの見直してるけど
大魔神預言者かよ?

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:22:22.45 ID:84fDQxBQ0.net
PJはファイナルには帰ってくるんかいな

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:23:20.66 ID:rPu62LS30.net
>>24
大野サンの球に見慣れたらエスコバーの球なんてことはなかった

明日は紅白戦炎上してた濱口早々に打って決める

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:23:34.25 ID:KXDXWfFc0.net
大和はなんかキレが落ちた感じ寄る年にはかなわないよな

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:23:54.31 ID:u/xcsSKq0.net
>>27
帰ってきても登板は難しいやろね
あといつ産まれるかも確定でもないやろし…

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:24:09.06 ID:ED8Rup8a0.net
ガルシアが神外国人過ぎるだろ
大型契約複数年でまとめろよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:24:19.19 ID:UgCWXbec0.net
うーん…ジョンソンは日シリまでおらんぐらい思ってるのでええんちゃう
帰ってきても練習再開せんと試合なんて無理やし

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:24:24.18 ID:gr6UPsbZ0.net
>>24
大野貰います!(≧▽≦)

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:24:27.14 ID:ul/dfGCp0.net
まあ糸原もゴリ押しとは言え謎に全試合出場されてキャプテンやら、5番でやけにチャンスで回ってくるやら、色々あって燃え尽きかけや
ベンチ置いとけ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:24:51.00 ID:ul/dfGCp0.net
高山対左克服祈願

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:24:52.41 ID:rPu62LS30.net
>>31
複数年でメチャ揉めそうやが。。

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:25:56.95 ID:84fDQxBQ0.net
ガルシアあんなにハマるとはなw
イニングイーターでとったつもりなんだがw

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:26:17.34 ID:txY/u6wHM.net
DeNA × 阪神
<10/6>予告先発 濱口遥大 × 青柳晃洋

・テレビ神奈川 13:45〜17:50 解説/森本稀哲 実況/根岸佑輔 ゲスト/山崎憲晴

・BS-TBS(14:00〜16:54)&TBSチャンネル2(13:55〜19:00)解説/佐々木主浩 実況/戸崎貴広

・DAZN 14:00〜 解説/佐伯貴弘 実況/深澤慶

・ABCラジオ 13:55〜 解説/桧山進次郎 実況/山下 剛

・MBSラジオ 13:59〜 解説/谷繁元信 実況/近藤亨

・ニッポン放送 15:00〜17:30 解説/大矢明彦 実況/山田透

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:26:32.54 ID:5BTt0VQP0.net
>>29
ショートは30ちょいオーバーが限界やね
最近は範囲そこそこに堅実型にシフトしてってる感じ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:26:36.53 ID:y6vdEq7Y0.net
せやねん JFE西日本 河野竜生投手

小さい頃から阪神ファン、よくテレビを見ていました

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:26:58.79 ID:YdqaxU2va.net
>>29
大和は守れなくなったら存在意義が怪しいし半端にFAで残留されるより良かったかもしれんわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:27:14.43 ID:JJlcyF9O0.net
ガルシアクビ確定とか言われてたのに
まあ、どうせ枠余るだろうしなあ。契約するはず

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:27:37.79 ID:dbVEYN7w0.net
ガルシアは減俸にはなるやろ 一億7000万円のノルマは果たしてへん。
多分条件のむやろ。

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:28:23.10 ID:BKqe9ugb0.net
もうpjは阪神に帰ってこないだろう
後半の無気力さ見たらあんま好きになれんがようやってくれたわ、メジャーでも頑張ってな

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:28:44.18 ID:I1D7k3d3M.net
ゲスト憲晴なのかTVKで見るか

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:29:14.34 ID:dbVEYN7w0.net
無難に河野行っといたら一本釣りの確立高いやろ
オリックスあたりが邪魔するかもやけど

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:29:52.33 ID:K2mlRlOY0.net
>>24
野手をください

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:30:15.63 ID:gr6UPsbZ0.net
>>40
顔は全然阪神顔じゃないな
佐々木or奥川外したら指名して欲しい

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:30:18.87 ID:84fDQxBQ0.net
守屋とノウミサンのBチームがAみたいな役割担えるとなるとオープナーも現実味を帯びてくるな

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:30:38.43 ID:y6vdEq7Y0.net
10月5日(土) ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!! 越後屋(産経新聞の植村徹也)

・(泥酔気味)今日の試合は夢か幻か。生きててよかった。アホなラミレスが完投能力のある今永をリリーフで使ってすぐ代えた。
 そっから流れがきた。バカなラミレスがホンマにアホやな。明日も勝ちますよ。

・鳥谷はたぶん西武だと思うよ。年いったら故郷に帰りたがる。北條はショートで使ったらアカン。打撃がおかしくなるからサードかセカンド

・今、球団の奴らが阪神担当記者にプレッシャーをかけて来年のコーチ人事とかを書いたらペナルティと言って書かせない。
 1軍の打撃コーチに井上一樹と書いたら「オフの新聞社のイベントには選手を出さへん」とかアホか!
 阪神の広報担当は縛り首やで。井上一樹の打撃コーチ就任は決まっている。報道機関が人事をつかんだら書くのは当たり前。
 どんだけケツの穴が小さいんや!そんな馬鹿な話があるか!投手コーチは落合英二や。来年のテレビでベンチを見たら中日OBばっかり。
 これでオレがペナルティくらったらどうすんの。言うてもうた。

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:30:55.64 ID:y6vdEq7Y0.net
10月5日(土) ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!! 越後屋(産経新聞の植村徹也)

・(泥酔気味)今日の試合は夢か幻か。生きててよかった。アホなラミレスが完投能力のある今永をリリーフで使ってすぐ代えた。
 そっから流れがきた。バカなラミレスがホンマにアホやな。明日も勝ちますよ。

・鳥谷はたぶん西武だと思うよ。年いったら故郷に帰りたがる。北條はショートで使ったらアカン。打撃がおかしくなるからサードかセカンド。

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:30:56.40 ID:YdqaxU2va.net
>>44
なんで登板数チーム2位の投手が無気力サボり魔扱いなのか

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:31:13.92 ID:y6vdEq7Y0.net
ああゴメン、ダブッてもうた

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:31:57.42 ID:dbVEYN7w0.net
無気力は言い過ぎや 体力が無いだけや

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:32:36.20 ID:9MqKbEba0.net
そろそろ河野の評価上げとかなあかんなぁ。檻とか食いついてくれるやろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:32:38.54 ID:BKqe9ugb0.net
>>52
文章読んでくれ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:33:36.73 ID:y6vdEq7Y0.net
>>55
中日が上げとるな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:33:49.99 ID:84fDQxBQ0.net
来年は馬場と藤浪なんとかするしかない

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:33:53.27 ID:pGPrb40m0.net
石井、大村、内田、藤井とか退団するのにスル―して井上とかないわあ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:34:03.38 ID:tDYnl0ZC0.net
多分日シリまで行ったとしてもジョンソン帰ってこんと思う
もう阪神と契約する気ないやろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:34:05.53 ID:nhr4w/kG0.net
浮かれるのはファンだけでいい
フロントは今年は5位だったんだと思ってドラフト補強コーチ人事をしてほしいわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:34:15.68 ID:HXIQOWZu0.net
西武は松坂の調査はしてるけど鳥谷はしてないからないだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:34:21.41 ID:y6vdEq7Y0.net
この流れのままドラフトに行きたいな
矢野去年はニヤついてたけど、今年は勝負師の顔になると思う

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:34:44.64 ID:9MqKbEba0.net
窓際ゴミ老害記者、いっつもしたトラ線覗いてピンポイントに俺の意見トレースするんなんなん?

故郷云々関係なく鳥谷の性格的には西武が一番復活しやすそうったなだけで言ったんやけどな

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:35:31.63 ID:cBr1yUpu0.net
糸原は素材がショボすぎる
あんなんを143試合も出場させて育成とか
それこそ暗黒に足を踏み入れてるようなもん

超一流の料理人がウンコを料理して美味しく食べれるか?
あんなショボい素材じゃどうあがいても糞にしかならん

同じく叩かれてる大山との違いはそこだ
糸原には我慢する’価値’がない

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:36:27.59 ID:9MqKbEba0.net
>>57
河野と宮城をしきりにブラフで評判上げとるよな

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:36:35.17 ID:tDYnl0ZC0.net
アメリカ帰っとるなら奥さんの元行くだけで丸2〜3日はかかるやろし、出産は来週未明やろ
帰ってくる時期は最短で日シリよ
まだ阪神に貢献する気があるならやけど

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:36:56.72 ID:MzbTp+lp0.net
ラグビーあるから全然話題にしてくれんなぁ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:37:18.58 ID:zopEiKNC0.net
>>43
下がったら抜けるやん。
アップやな。わずかやけど。

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:37:21.59 ID:U5XTQZCw0.net
北條のホームランは球の下完全にこすって打球が上がっていく落合みたいなホームランやったな

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:37:29.10 ID:8Ky5oFZSa.net
矢野はキャプテンに甘い傾向があるな
逆に選手会長には厳しいけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:37:34.25 ID:JJlcyF9O0.net
流石にそんな状態からぶっつけ本番で投げれんからまあ、無理だろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:37:42.27 ID:dbVEYN7w0.net
>>62
西武の補強ポイントからして答えは出て来るわな 野手はいらんし

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:38:35.26 ID:dbVEYN7w0.net
>>70
スピン掛けとるわな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:38:44.04 ID:9MqKbEba0.net
ガルシアは流石に上がらへんぞ…
微減して出来高多めにする優しさは見せると思うが。

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:38:44.94 ID:zopEiKNC0.net
>>67
勝ち抜けるかどうかわからんのに
ファイナルステージで戻るわけない。
日本シリーズも間に合わない。
よって今シーズンはもう戻らない。

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:39:10.28 ID:9MqKbEba0.net
>>73
秋山抜けるのに流石にそれはないな。
野手おらんぞあっこも。

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:39:19.60 ID:zopEiKNC0.net
>>75
下がるなら、交渉決裂やな。

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:40:29.11 ID:hQ0dOfdd0.net
>>67
無理やろ
間に合うわけ内

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:40:29.84 ID:9MqKbEba0.net
だから出来高つけるっちゅーねん。

去年失敗してるし今年は大人しく条件飲むでしょ。代理人は阪神にとってもらって借りがある。

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:40:44.18 ID:dbVEYN7w0.net
>>69
下げても契約してくれるよ 奴の猛虎愛を信じろ。
成績悪かった事は反省しとるやろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:41:50.12 ID:F+KRbYzW0.net
>>50
ガセばっかりの越後屋やから全く当てにしてないけど、落合英二を招聘できるのはプラス違うか
その代わり高橋健がおらんようになったらプラマイゼロになるかもしれんけど

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:41:58.15 ID:ul/dfGCp0.net
糸原の素材やら使う価値やら言うてるけど全試合出て出塁率.390はなかなかやぞ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:42:28.73 ID:y6vdEq7Y0.net
>>66
宮城はええで
阪神2位でもいいくらい、阪神なら間違いなく育てられそう

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:42:39.25 ID:mNzTrqTU0.net
山も上手くなったもんだ
レフトなら任せられるな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:42:46.69 ID:ul/dfGCp0.net
エスコバーが不憫

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:43:08.34 ID:HXIQOWZu0.net
>>83
なぜか阪神はずっと出てる規定到達者の方が嫌われんのよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:43:08.50 ID:69HDIsyK0.net
>>82
落合英二てオスンの師匠やなかった?

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:43:10.73 ID:6/MOI0p3a.net
>>85
いやライトが一番得意だろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:43:12.27 ID:JeGT4nzl0.net
フジテレビ やきう

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:43:25.39 ID:ul/dfGCp0.net
濱口は左打者の被打率めっちゃ低かった気が

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:43:58.70 ID:y6vdEq7Y0.net
>>82
×高橋健
○高橋建

広島もああ見えてOB連中でコーチ回してるから建さんも残留かも知れんで

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:44:27.48 ID:Im2a8R+u0.net
あそこでガルシアを投げさせたおはぎがすごい

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:44:42.53 ID:y6vdEq7Y0.net
マートンは薬で予定日調整して、尚且つ日本で出産してもらってた

ホンマ神外人

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:45:30.78 ID:qJGPVpHw0.net
やっぱり阪神は奥川かな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:45:35.77 ID:6fV08+Hm0.net
矢野一気に老けたな
ちょっとショック

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:46:26.01 ID:znCTRWrT0.net
>>84
宮城は野手としても雄平くらいに化ける可能性あると思うわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:46:28.60 ID:u/xcsSKq0.net
>>84
2位で取れる野手の方がいいと思う
左腕は川原に期待しよう

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:46:34.20 ID:0FNKuG4rr.net
昨日はアレだったけど西は170イニング投げて防御率2点台の2桁勝利だし
近年のFA投手では最高レベルの活躍やないか?

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:47:09.29 ID:mNzTrqTU0.net
皮膚科の親戚が矢野のツラちょっと診察したいなって言ってた
鼻の横あたりがちょっと危ないみたいで

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:47:41.24 ID:9MqKbEba0.net
金本がどうなるのか気になるわ
鶏谷となんか商売でも始めるんか

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:49:49.77 ID:y6vdEq7Y0.net
アダム・デュバル地区シリーズでHR打ってるな。日本には来ないか…
ゲレーロ方式でヤズマニー・トマスを狙うべきだな

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:49:59.13 ID:MsHmQ6L80.net
でも昨日は糸原居なきゃ負けてたな
データ厨のラミレスが糸原の対左意識しすぎてエスコバー続投したからあの展開になった

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:50:34.14 ID:mNzTrqTU0.net
もう鳥谷資金で4人くらいとって競わせる方針でええと思うわ
外人はバクチや

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:50:51.35 ID:qJGPVpHw0.net
>>102
絶対来ないと思う
成績も良いしポストシーズンでも試合出てるから

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:51:11.39 ID:MzbTp+lp0.net
>>100
なにを?皮膚ガン?あれ日焼け止めとかしとんやろか。外の仕事の人は紫外線なめちゃいかんよな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:51:17.07 ID:rPu62LS30.net
いつぞや岡崎が連日活躍してGW9連勝した以来やの

二週間勝ちっ放し

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:51:25.86 ID:mNzTrqTU0.net
糸原サード 遊撃北條 セカンド木浪の優しい世界にみんなで行こうや

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:51:27.20 ID:Q+Wo7+jHx.net
すごい球投げる
エスコをなぜ打てるのかが
わからない(´・ω・`)

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:51:29.98 ID:SIvfa5WS0.net
ハマファンが作った今日の全打席ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=PXxaXHtW3mU

30分弱ある
泣きながら作ったんだろうか

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:52:18.01 ID:y6vdEq7Y0.net
ヤズマニー・トマス(28) 1B/LF

16年にMLBで打率.271 31HR 83打点 OPS.820を記録したキューバの怪力ヒッター。
キューバ時代から2013年WBCに出場するなどしていたが、2014年にドミニカへ亡命。中日の獲得ルートであるDWLにも参加している。
契約は来年切れるので今年の獲得を目指すならゲレーロ式契約か

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:52:20.29 ID:3NRG8ESEa.net
>>108
大山サードで完璧
糸原は控えに回せばいい

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:53:09.29 ID:mNzTrqTU0.net
糸原のサードは上手いんやぞ
なんでカバオをそんなに庇うんや

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:53:36.34 ID:aaj8F02d0.net
隔年でしか活躍しない若手らの中で、唯一毎年コンスタントに結果出してる糸原をここまで叩きまくるのはただのアホかと笑

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:53:41.87 ID:qJGPVpHw0.net
>>111
トーマスは右投手に弱くてスライダーにも弱いからなぁ
今年の3Aでもそこまでだし
ゲレーロよりも高い3億、4億ぐらいになる

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:53:57.86 ID:y6vdEq7Y0.net
大山は言わば包茎チンポみたいなもんや
早くズルムケになって欲しい…でも急ぐな慌てるな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:54:21.49 ID:MsHmQ6L80.net
大山はそこまで悪くないと思うがな
少なくとも糸原には勝ってるわな

糸原が上本レベルの足を持ってたらいい勝負やったかもしれんが
現状大山外してまで糸原を使う必要はねぇな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:54:30.32 ID:IY3nLWad0.net
>>21
字だけで見てもかなりのメンヘラ感出とるな

(自ら切り出す)「どんな記事書いてくれんねん。え?どんなん書いてくれますか?」
 −最後も手に汗握る展開だった。
 「ずっと手に汗握ってたわ。最後だけちゃうわ。すごい。ホンマにすごい。選手が、すごい」

諦めないとか。まぁ、うん…(約20秒うつむいてあふれる涙をこらえる)。(声震わせて)そういう野球できました」

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:54:51.04 ID:y6vdEq7Y0.net
>>115
つくづくブラッシュよな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:56:03.10 ID:qJGPVpHw0.net
>>119
石井がゾッコンだったからなぁ
獲得も早かったし

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:56:06.79 ID:y6vdEq7Y0.net
大山言うてチーム最多本塁打やしな
長丁場のペナントで我慢するのは分かる

ただ短期決戦はすぐ終わるので調子悪ければ外すべしとは思う

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:57:04.30 ID:SORze9F20.net
8回に岩崎だして9回球児出したけど
その時点で望月しか残ってなかったよね。
延長したら望月に三回投げさすつもりだったのかな。
つくづく勝ってよかったよ。

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:58:08.80 ID:aaj8F02d0.net
>>121
大山、今日もツーベース打ってるし、そんな不調じゃなくね?

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:58:26.39 ID:y6vdEq7Y0.net
うん

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:58:55.16 ID:cBr1yUpu0.net
北條と木浪を使いたいなら糸原外すだけだわ
守備も堅くなるだろう

糸原ってベンチでも使い道がないんよ
アヘ単代打に守備固めならぬ守備緩め

そうや!代走や!代走や!w
え?鈍足?…終わっとる(絶望感)

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 00:59:42.90 ID:y6vdEq7Y0.net
糸原が一見いい当たりでも外野の頭超えないのは打ち方にロスがあるんだと思う
オフに見直さないと数年後に消えそう

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:00:26.51 ID:Ri88DY720.net
令和初の日本一
記念すべきチャンピオン・阪神のオーダーです!

1中 近本
2遊 北條
3左 福留
4一 マルテ
5三 大山
6右 高山
7指 陽川
8二 糸原
9捕 梅野

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:00:32.13 ID:pGPrb40m0.net
北條はオフ山田じゃなくて坂本勇人と自主トレするべき

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:02:51.99 ID:MsHmQ6L80.net
糸原が大山に勝ってる所は出塁率だけや(試合数は除く
それ以外はすべて負けとる
年齢も素材も大山のほうが上だしな

大山を退かしてまで糸原を使う必要はないよ
糸原は木浪とセカンド争いだわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:03:18.18 ID:sYFTdVXV0.net
>>111
HRの数の割にOPS低くね
ブンブン丸タイプはもうこりごりだよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:03:36.58 ID:Z2/eUoxL0.net
西は結局怪我なの?
もうファイナルも無理か?

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:05:40.71 ID:bJVsQ8+H0.net
みんなここかよ
西怪我なのかまあ酷くないやろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:06:23.33 ID:ZaJoWNFx0.net
西はニセモノだし
要らんやろ

ああいう投手は絶対にエースになれない
オリでも金子に勝てなかった負け犬だし
お山の大将がやりたくて阪神に来たんだし

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:06:29.28 ID:IyGdmue00.net
3塁守備はカバより糸原のほうが上手いだろ・・・低レベルの争いだけど

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:06:43.82 ID:mNzTrqTU0.net
数字からパークファクターでクソ時代遅れの打者地獄甲子園じゃあ例えレアード獲ってもダメだったって結論は出ているわけだしな
解決策はテラス席だが、付けられないならカットを振らないフライボールよりライナーを打つ打者を獲ってくるしかない 

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:06:57.24 ID:vOlJn23x0.net
毎日中継ぎ8人使って勝っていくしかないな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:07:13.91 ID:B9a7379Ea.net
ゴキブリ湧きまくってんな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:07:14.41 ID:QylMOpyH0.net
大山はスイングが前半の様になってきている
今なら打てると思う濱口だし
糸原は対右は2番で対左は7番でいいと思う

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:07:15.01 ID:qJGPVpHw0.net
>>130
まあ四球拒否の三振マンだからなトーマスは
コンタクト率はロサリオ並みに低いし

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:08:01.36 ID:u/xcsSKq0.net
糸原は一度体大きくしてサードレフト挑戦してみてほしい
今のままやと数年後消える可能性あるし、まだ20半ばの今のうちに試してほしい それこそ長打力身につけたら選手生命伸びる
選球眼とコンタクト力とフライ上げる才能を考えたら今の中途半端なままなのはもどかしい

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:08:01.87 ID:znCTRWrT0.net
CS進出の原動力なのにもう西貶してるのか

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:08:10.68 ID:I1D7k3d3M.net
goingラグビー終わって次はテニス
そのあとぐらいか

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:08:29.31 ID:tDYnl0ZC0.net
>>133
こういうガイジってすぐ湧くよな?
どこまで知能低いんや

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:08:52.80 ID:aaj8F02d0.net
>>129
北条が一歩抜け出した今は
これやな

二塁を木浪 糸原で競わせてほしい

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:09:01.01 ID:y6vdEq7Y0.net
西は次の巨人戦に切り替えてるよ
リベンジのチャンスやれ

しかし初回失点多いな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:09:40.78 ID:I1D7k3d3M.net
はじまた

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:09:40.81 ID:JeGT4nzl0.net
ゴーイング やきう

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:10:09.48 ID:bJVsQ8+H0.net
島本も西も今日たまたまやろ
でも西はたまたまは怪しいか
次好投するか分からんか

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:10:15.61 ID:znCTRWrT0.net
テラスあったら宮崎に同点ホームラン打たれとったな

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:10:23.96 ID:y6vdEq7Y0.net
ゴールはここじゃない まだ終わりじゃない

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:10:25.55 ID:OjLOVAtf0.net
オコエってデカくなったなぁ
新外国人獲ったのかと思った

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:10:41.98 ID:tDYnl0ZC0.net
日テレは阪神が勝って萎えとるんやろ
ほんまは広島にCS出て欲しかったんやろな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:11:03.56 ID:rPu62LS30.net
西もラッキーに感じてるやろ

足に当たってなかったら今日負けてたで

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:11:05.58 ID:y6vdEq7Y0.net
>>149
浜スタのライト方向は異様に伸びるから打った瞬間はやられたとオモタよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:11:10.74 ID:MsHmQ6L80.net
横浜巨人相手に能見は怖い

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:12:11.99 ID:TNKQfG3hd.net
殿本了一阪神

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:12:32.61 ID:832W3V4Xd.net
Goingはやっ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:12:58.32 ID:pGPrb40m0.net
北條に代打鳥谷やらなくてよかった。

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:13:01.06 ID:MsHmQ6L80.net
ラグビー本当に盛り上がってんのかね

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:13:06.31 ID:nhr4w/kG0.net
赤星って指導者としてどうなんだろう
解説では長々と話すけど当たり前のことしか言ってないな
守備走塁コーチしてほしいけど体が危険なんだっけ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:13:24.28 ID:ROb+qirer.net
大山は去年378打席で11ホーマー打って期待値上げまくったからな
フルで出れば20本もいけるだろと思われて今シーズンの成績じゃ期待外れも良いとこだわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:13:54.07 ID:Ri88DY720.net
鳥谷は大事な場面とか言いつつ今日みたいな試合で使わないってことは、結局鳥谷は使いにくいだけなんだよな
実績はあるけど実力はなくて、プライドが高いから扱いにくい

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:14:06.18 ID:TNKQfG3hd.net
阪神は巨人の下僕

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:14:31.20 ID:Q+Wo7+jHx.net
昨日書き忘れて
それみたことかになったから
近年大事な試合で
前半大量失点これは
かんべんしてくれ
逆フラグを先にたてておく(´・ω・`)

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:15:33.72 ID:eMY0kwII0.net
ファーストステージ突破は間違いない

さあ巨人をどう倒す 

すでに課題はそこへ行っている

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:16:01.99 ID:bJVsQ8+H0.net
鳥谷なんか使わなくていい
退団決まってるしCSやる気ないやろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:16:05.00 ID:ZqsVTUmo0.net
>>152
日テレってアンチ巨人なんかな

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:16:20.51 ID:JsMyQmRV0.net
ジョンソンガーとか言ってる爺が見るべき画像
https://i.imgur.com/jnf1IlY.jpg
https://i.imgur.com/rq57Cox.jpg

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:16:32.58 ID:WRF51X230.net
>>161
4月終了時に23本予想したオレを恥じたい

でも来年も期待してるし今はCSで調子良さそうだから頑張って結果を残してもらいたい

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:16:38.59 ID:y6vdEq7Y0.net
>>160
赤星は自分で尿意感じないらしいから束縛時間の長いコーチなんてまず無理だよ
今が幸せなんだからそのままにしてやろうよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:16:58.45 ID:aaj8F02d0.net
>>162
今日は左の代打が必要になる場面が全然なかったからなぁ
普通に明日からは重要局面ででてきそう笑

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:17:04.84 ID:zLpSasaq0.net
ドリスのバント処理普通に良かったな
ビハインドだとあんな落ち着いて出来るんやなあと

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:17:32.77 ID:o2oELrOU0.net
日本一になる確率は
何%くらいになりましたか?

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:17:37.79 ID:tDYnl0ZC0.net
>>167
基本巨人と広島しか特集しない
あとは各球団のスター選手に焦点当てるだけ
阪神はスターもおらんしつまらないから嫌われてる

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:17:51.12 ID:y6vdEq7Y0.net
ホームランは打つコツ覚えないと量産なんて無理だよ
マルテも20本超えは厳しい

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:18:12.92 ID:HXIQOWZu0.net
>>171
でも高山木浪が先に出てきたから一番最初に優先するわけじゃないんだと思ったよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:18:16.01 ID:aaj8F02d0.net
>>172
2塁投げたのが良かったのかな笑

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:18:36.21 ID:IyGdmue00.net
矢野監督は憧れの巨人を助ける為に死ぬ気で戦ってる!
とか言って少しだけ反省してます。
不信感100%から60%まで落ちてるw

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:18:59.23 ID:ZqsVTUmo0.net
>>174
なるほど
阪神じゃなかったら今の若手は多分誰も知らんレベルやもんな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:19:09.21 ID:y6vdEq7Y0.net
>>172
じゃなくて距離らしいけど
二塁くらいまでの距離なら腕振れるけど、一塁は微妙な距離で無理

阪神ショートスローイング苦手な投手多いよ、かつての福原や藤浪や青柳

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:19:13.87 ID:rPu62LS30.net
>>174
清宮欲しかったよなー。。
まあ誠意は見せたからFAで来てくれるだろう

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:19:15.08 ID:eRkJbpIw0.net
PJはインスタでガルシアの昼の投稿にいいね押してるからアメリカには着いたみたいやな
間に合っても日本シリーズだろうしリリースもう一枚増やすことの方が大事かもな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:19:20.45 ID:/fn6blRO0.net
プロ野球のときはホームベースをセンター寄りに寄せればいいだろ
調整するのはマウンドだけでいい
これでテラス席なんか設置する必要もない
俺天才

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:19:46.79 ID:Ri88DY720.net
ドリスのバント処理上手くてビックリした
ドリスが処理するって察した瞬間、マジで投げたボールがバックスクリーンとかスタンドに行くんじゃないかと思った

そしたら普通にいい送球でそこでまたビックリした

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:11.91 ID:JeGT4nzl0.net
>>168
これ2枚目の一番下のコマ、舌を出してるところ描きたかったのか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:26.37 ID:832W3V4Xd.net
鳥谷二日酔いだからじゃね

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:30.05 ID:SSCbPVEya.net
石川昂弥を諦めない

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:33.27 ID:ZkGbBOyk0.net
>>152
日テレは読売とか巨人よりも
電通の意向を大事にする傾向がある
電通が猛プッシュしてたのがカープと横浜。
電通の意向を無視したポストシーズンになりかけてるので萎えてる印象

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:35.41 ID:o2oELrOU0.net
サモアに4トライして勝てたのは大きい

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:40.73 ID:q80TZz4R0.net
防御率∞なら叩かれても致し方ないだろうw
リベンジで第二先発もあるかどうか
不調ならこのままさようならだが

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:20:53.48 ID:y6vdEq7Y0.net
>>187
アダム・デュバルは諦めた?

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:21:22.73 ID:qJGPVpHw0.net
>>175
メジャー時代から打球が中々上がらずホームランコース決まってるからな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:22:00.93 ID:IyGdmue00.net
ラミレスが稲葉の後釜狙ってるそうですww

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:22:01.53 ID:aaj8F02d0.net
>>179
ファンだから気づかないんだよな
他チームファンの友達と阪神戦見てるとみんな、阪神打線誰もしらねーからなぁ笑

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:22:31.94 ID:o2oELrOU0.net
つつごー
見たら分かるやん
ドラ1は185cm以上あるスラッガー取らなあかん

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:22:41.55 ID:hQ0dOfdd0.net
>>194
それはただのにわかちゃう?
いくらなんでもちょっとはわかるやろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:23:25.43 ID:SSCbPVEya.net
>>191
全てのロマンを諦めないよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:23:31.39 ID:y6vdEq7Y0.net
日本代表スレで中川や田口選ぶなら岩崎選べとよって書かれてたけど、オフのどーでもいい興行に借り出されなくてむしろ良かったよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:23:36.29 ID:ZkGbBOyk0.net
横浜ファンだけは阪神を知ってそう
怖い奴の名前は簡単に覚えそうだしw

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:24:14.05 ID:Z2/eUoxL0.net
荒れた試合の後は割とアッサリした試合になるし今日はどっちもそんな点取らないだろうな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:24:32.21 ID:znCTRWrT0.net
フェニックスリーグメンバーに隼太の名前が無いけど第二弾期待していいのか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:25:01.86 ID:MsHmQ6L80.net
ドリスのバント処理はマグレと思ってる
同点ならセンター前ヒットになってんじゃ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:25:05.65 ID:eRkJbpIw0.net
>>199
ベイスファンは大山にマジでビビってるからな
どのベイスファンに聞いても大山はスラッガーって答えるし

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:25:26.66 ID:aaj8F02d0.net
>>196
ちょっと盛ったわ笑

近本、梅野、大山
くらいかね?

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:25:29.03 ID:/fn6blRO0.net
>>198
相当もいえない。一流で集まると学ぶことも多いんだよ
本人の積極性にもよるが

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:25:33.42 ID:IyGdmue00.net
俺はオリックスの選手の名前10人以上言えないよ・・・

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:26:33.58 ID:ZkGbBOyk0.net
五輪とWBCならいいかもしれんが
あまり意味がないと思うプレミア12にはあまり出さなくていいわ
メジャー選手もほとんど出ないし、あの大会に価値は全くない。

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:27:26.01 ID:znCTRWrT0.net
プレミア12選外で休めるのはいいけどやっぱり寂しさもあるわ
認められてないのかよーって感じで

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:28:13.24 ID:zLpSasaq0.net
ハマファンが一番怖がってるのは糸井
それがいないから余裕こいてたんだろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:28:33.99 ID:OjLOVAtf0.net
今年離脱してるし休んでくれたほうがええな

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:29:34.90 ID:4GFMV1Bn0.net
プレミアは野手はまだしも投手がかわいそう

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:29:47.08 ID:eRkJbpIw0.net
CS日本シリーズ→プレミア12→2020キャンプ→代表親善試合→シーズン開幕→東京五輪→CS日本シリーズ→代表親善試合→2021キャンプ→WBC→シーズン開幕

これ全部選ばれたらどこかで逝くからマジでプレミア12に選ばれなくてよかった

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:29:53.92 ID:tyjgqpHP0.net
>>209
そーえば糸井っておったなw
仮に日本Sに進出しても出れないんか?まあ抜きで日本Sに出れるんならいらんか

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:30:45.66 ID:qJGPVpHw0.net
東京五輪は絶対各チーム最低でも1人は選ぶだろうな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:31:11.40 ID:IyGdmue00.net
巨人まで勝ってしまうと、野球知らないオーナーがすごい人達だけで良いとか言って
補強しなくなるぞw

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:31:15.68 ID:sVIiYtRjd.net
今はスーパーマリオでいうスター状態や
魔法が切れるまで勝ち続けるやろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:33:53.15 ID:RFIdu9gw0.net
>>208
選手たちも、なんで俺たちを選ばないんだと思ってるんじゃね?
見返してやろうという下克上の根性を昨日の試合で見た気がする

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:34:57.58 ID:znCTRWrT0.net
>>216
阪神ってCS導入以後負けた後に勝った試合無いんちゃうかな
2014年みたいに無敗で突っ走るしかない
シーズン同様常にトーナメント状態やな

219 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/06(日) 01:35:28.81 .net
魔法切れたらまた矢野叩きやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:36:39.36 ID:y6vdEq7Y0.net
いや矢野は1年目でここまで楽しませてくれてるからそれはないわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:36:50.28 ID:M9e67XIU0.net
>>205
一流あんまこないぞ なんなら中継ぎなら岩崎が1番実力あるし教える側

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:36:52.86 ID:jfAo2CHp0.net
魔法が切れないように日本一まで突っ走れ
正直短期決戦なら戦力はそこまで関係ない
運が全て

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:38:53.68 ID:ZkGbBOyk0.net
あと5つ一気に取らないといけないな
ファイナルが東京ドームである以上2017横浜みたく天候を味方につけるのは無理だしね。

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:39:48.22 ID:o2oELrOU0.net
さっさと
今日から
甲子園をハマスタに改良工事しろ

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:40:03.48 ID:Ri88DY720.net
今日の高山のプレー見てると、糸井って正直いらないんじゃないかと思えてきた
3割20本20盗塁とかできるならまだしも、今年は二桁ホームランすら無理だし守備くそだし

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:40:14.98 ID:SIZhpKz70.net
12は出ないのを壊れないってポジティブな考えに出来るけど
何があっても出る巨の坂本ってやっぱすげえんだな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:41:00.43 ID:/DSXtilud.net
俺がスポーツ新聞買った日は阪神負けるジンクスあって気つかって最近ずっと買ってへんのやけど
この朝は買ってええかな。阪神勝った日のスポーツ新聞がいつも楽しみなんや

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:41:34.88 ID:832W3V4Xd.net
>>206
ロッテのP石川その他4人くらいしか知らん(笑)

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:41:37.77 ID:4GFMV1Bn0.net
野手やと梅野だけは代表行けそうやったのに
中継ぎは絶対行かせたくないわ
あんなもんいつだかの日米野球のアメリカみたいに投手は適当でええやろ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:42:22.66 ID:/DSXtilud.net
>>218
2015は初戦負けて2戦目勝ったやろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:42:51.59 ID:SIZhpKz70.net
あと炎上することも無いから気楽に見れる🙄

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:44:24.93 ID:o2oELrOU0.net
小笠原ガッツを打撃コーチで呼んだらどー?

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:45:16.55 ID:Al/hCEG3p.net
>>227
月曜の朝に買ってくれ頼む

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:45:43.97 ID:o2oELrOU0.net
西を消耗しなかったので
カラクリの初戦に使えるwww

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:46:25.08 ID:ZkGbBOyk0.net
>>230
あれ3試合やりたかった巨人が手を抜いただけだろ
第2戦はBS1で中継だったが例外的に関西ローカルで地上波やったぐらいだし。

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:46:51.84 ID:M9e67XIU0.net
>>225
高山相変わらず打撃クソやからなぁ
なんか成長したとか言ってるやつおるけど普通に1年目以下やし

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:47:22.87 ID:qJGPVpHw0.net
>>236
むしろ対左が打てなくなってるよな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:47:44.13 ID:j3b2ZhWh0.net
2008も初戦落とした後の2戦目に鳥谷満塁弾などで阪神が勝ってる
3戦目は最後藤川がウッズに打たれて終わったシリーズ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:49:28.23 ID:M9e67XIU0.net
>>237
スイング見てて全然可能性感じない
ドラ1で石川森どっちかとって2位で佐藤欲しいわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:49:33.93 ID:UlP0xoQw0.net
今日決めてくれよ、月曜仕事で見られないし

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:49:51.21 ID:hQ0dOfdd0.net
引き分けでもよかったのに
ストレート投げてウッズにホームランとか普通に敗退行為だよな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:50:00.24 ID:msWNFgAq0.net
マルテは20本打てなくても.290くらい残すなら及第点って感じ
大山は14本で.250だから物足りなく感じるんだよな
理想は.280 23 90くらいなんだが

243 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/06(日) 01:50:07.32 .net
高山を濱口相手に出すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敵のワナだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:50:14.64 ID:pGPrb40m0.net
明日は青柳やから梶谷とか佐野もぶっこんで来るんかなあ。あいつら嫌や

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:51:24.37 ID:ZkGbBOyk0.net
関西の地上波がない日のCS
2014年ファイナル第2戦(相手巨人@からくり)○
2017年ファースト第3戦(相手横浜@甲子園)●
2019年ファースト第2戦(相手横浜@ハマスタ)?
2019年ファースト第3戦(相手横浜@ハマスタ、第2戦で決着ならなし)?

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:51:49.66 ID:SIZhpKz70.net
今日勝って少しでも休んで巨人とやりたい

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:52:24.50 ID:/DSXtilud.net
大山は四番で使わないならまだええが
本当はこいつがサードで不動のレギュラーじゃチームとして強くなれんよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:52:42.80 ID:qJGPVpHw0.net
>>239
残ってるかな佐藤は

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:53:01.51 ID:ZkGbBOyk0.net
>>245追加
2019年ファイナル第2戦(相手巨人@からくり、ファースト通過の場合のみ)?

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:53:09.08 ID:M9e67XIU0.net
>>248
阪神の順位なら100%残ってないやろな

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:53:38.26 ID:rPu62LS30.net
>>246
一旦帰るのかな?
そのまま宿舎で2日待機かな?

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:54:04.94 ID:M9e67XIU0.net
>>247
それよりレフトに福留セカンドに糸原が問題やだろ 大山のwar以上のサードは12球団でほとんどいない

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:54:20.65 ID:i897ekEp0.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:54:58.68 ID:ZkGbBOyk0.net
首都圏なら定宿ありそうだし
宿舎待機だろうね。

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:54:58.77 ID:qJGPVpHw0.net
>>250
今年の大卒外野手なら佐藤が1番なんだけどなぁ
他いるかな

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:55:00.85 ID:y6vdEq7Y0.net
>>239
巨人は阪神が有原にいった年に岡本一本釣りしてるんだよな

本気で野手育てたいなら他球団が投手の目玉に行ってる間に時々こういうの狙わないと無理だわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:55:14.59 ID:tDYnl0ZC0.net
俺様の理想通りの成績を残さないから要らないとかいう極論バカはいつになったら消えるんだ?

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:55:16.79 ID:znCTRWrT0.net
>>250
かと言って2位で韮澤とか獲ってもなあ
守備走塁いまいちなの増やすだけだし

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:55:24.47 ID:SIZhpKz70.net
>>251
どうなんだろ
まあ残るんじゃないかな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:55:34.30 ID:j3b2ZhWh0.net
明日は青柳望月の横浜凱旋登板での感動演出予定やろうなぁ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:56:08.74 ID:WwhtG1zYa.net
大山カラクリ以外なら使っちゃえよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:56:26.34 ID:SIZhpKz70.net
青柳ならいけると信じてる

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:57:27.20 ID:HXIQOWZu0.net
大山否定する人はかわりに5番打つ選手を言ってくれ
マルテの前後打つのがどれだけ難しいか

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:57:51.14 ID:Ekg8ObHha.net
望月はビハインドロング要員やろな

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:57:51.54 ID:B/S6P9P80.net
>>262
今日で中継ぎ使い倒したから
頭が禿げ上がってでも、7回までは投げてほしいわ。

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 01:57:52.15 ID:ZkGbBOyk0.net
仮に3試合やる協約結んでるとしたら
明日はおそらく横浜がサヨナラ勝ち
月曜はすんなり勝ってファイナル行くパターンとみる。

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:00:05.73 ID:B/S6P9P80.net
>>266
一昨年、大雨で泥んこ試合やって落としてるのに、
そんな協約結ぶことあるのだろうか?

金本から矢野に監督変わってるとはいえ。

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:00:19.67 ID:tDYnl0ZC0.net
生え抜きは勿論我慢できないし補強選手にも守備が悪いだのスペだの大事なところで勝てないだの何かとイチャモンをつけるもんな
そら阪神でプレーしたいと思う選手がおらんわけや

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:00:32.37 ID:M9e67XIU0.net
>>256
それな 石川はやっぱいかなあかんわ
まして阪神みたいな野手最弱チームはな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:00:46.35 ID:kHSciniZ0.net
>>266
月火雨やし試合できるか?
17年あんなことやらしといて今回あっさり中止にしてきそうで怖い

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:01:52.30 ID:B/S6P9P80.net
今シーズンCSまで行けたのは、
去年の試合消化の悪さから、今年はちゃんと
前半で下手に試合中止にすることがなかったことも影響してそう。

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:02:35.90 ID:UpxteOhz0.net
>>263
それな
無い物ねだりなんだよな結局

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:03:18.80 ID:hP73KM3f0.net
>>265
既に禿げ上がってる…

274 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/06(日) 02:03:32.76 .net
アホなファンは1週間後にはすぐ意見を変えてるからな
アホなファンが大和大和バカの一つ覚えで言ってるときに俺だけ北條に期待していいと言い続けたことを今は誇らしく思う

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:03:56.90 ID:kHSciniZ0.net
全部甲子園という欠陥球場が悪い
ホームランが出ない広さ、浜風もさることながら
守備面もエラーが増える土のグラウンド
ええことが全くない

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:03:57.36 ID:SIZhpKz70.net
1勝1敗中止2でDeNA進出って流れはやめて欲しい

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:04:19.29 ID:qJGPVpHw0.net
紅林も森も阪神の位置まで残ってなさそうやからなぁ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:04:57.15 ID:U5XTQZCw0.net
ファン感にガルシア来てくれたらめっちゃ盛り上がるやろな

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:05:29.59 ID:YyOR4fZ30.net
>>268
まあそれはうちだけちゃうし。数が多いから圧があるけど。
選手が動くのは現金よ。金さえ積めば大体はどうとでもなる。プロなんだから

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:05:47.05 ID:B/S6P9P80.net
>>275
でも鳥谷って、天然芝が本拠地の球場がいいってことで
好きでもない関西だけど、阪神に入ったんじゃなかった?

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:06:05.16 ID:UpxteOhz0.net
>>275
マツダくらいがちょうどいいんだよな
適度に長打も出るし、守りづらいけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:08:06.30 ID:kHSciniZ0.net
歪なパークファクターの球場本拠地にすると育成も歪む
ヤクルトは逆に投手が全く育たんし、他のチームに入ってたら大成してたはずのピッチャーとかいっぱいいたやろうな

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:08:18.81 ID:UpxteOhz0.net
谷本も指標見るなら甲子園の改革にも乗り出すべきだな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:10:53.44 ID:B/S6P9P80.net
>>281
球場の場所が悪いから、レフト側が狭すぎて
あれだけ客入っても、スタンド拡張できないっぽいクソさがある。

甲子園なんか、簿価800万円の超格安であれだけの球場だぞww

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:11:49.60 ID:znCTRWrT0.net
甲子園のおかげで投手が育つのに
甲子園不要論者は野手のことしか考えない

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:12:50.36 ID:sVIiYtRjd.net
テラスが無理ならフィールドシート設置してファールゾーンを消すとか少しでも打者有利な改造をするべきやろ
260.10がズラリ並んでる打線は見飽きたで

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:12:58.63 ID:UpxteOhz0.net
東京ドーム狭いけど巨人は投手育ってるぞ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:13:03.04 ID:uMDIxm97d.net
こんなんで泣いてると負ける時の落ち込みも人一倍なんやろな
まぁ色々足りないチームやからこんくらいの監督のがええのかも

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:13:18.99 ID:o2oELrOU0.net
ハマスタあんだけ入ってても
4万ないんだからなぁ
客席少なすぎ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:14:50.97 ID:kHSciniZ0.net
しかし矢野、初戦勝っただけで泣いてわめいてってのはどうなんや、指揮官として。
まだ明日もあるんやが。

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:15:19.99 ID:UpxteOhz0.net
アレは演技や

292 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/06(日) 02:15:52.28 .net
アホなファンには分からないだろーが球場が狭くなったら誰しも3割20本打てるわけではないからな
だったらヤクルトの選手はあんなヘッポコ打率じゃねーからな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:17:40.59 ID:B/S6P9P80.net
>>290
勝ってもボヤいてボソボソ言うような人よりは
選手は嬉しいと思うけどな。

「このまま明日も、2ndも勝ってもっと監督泣かそうぜ!」って感じに
選手もなりそう。

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:17:45.26 ID:tki6cgfv0.net
>>203
ピッチャーいつも舐められてるカスが
馬鹿言うな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:17:52.72 ID:7fYBc5qDr.net
負けて笑ってたら怒ればええけど勝って泣くのはええやん
毎試合泣いてたらアホやけど原口の時と昨日だけやし

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:18:36.66 ID:k6h+vUned.net
何やかんかこれがベストやろ

https://i.imgur.com/JR0XPW6.jpg

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:18:53.35 ID:zLpSasaq0.net
今日のヨコハマをウチに例えると
先発岩崎(石田)→西(今永)→能見(バリオス)→守屋(エスコバー)ドリス
て感じかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:19:05.09 ID:tki6cgfv0.net
PJちょくちょくズル休みしてるのってアメリカでの転職活動やろ

バレバレやで

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:19:24.99 ID:o2oELrOU0.net
感動野球やから
矢野が目指してるのは

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:20:44.53 ID:o2oELrOU0.net
PJ
阪神と契約してから
中出ししたやろ、計画的に

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:21:31.55 ID:B/S6P9P80.net
>>298
サラリーマンでも、急に休みが増えたりしたら
転職活動→退職というパターンって結構見る気がする。

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:21:42.86 ID:kHSciniZ0.net
今やたら勝ってるのはシーズン中ずっと無駄に先発引っ張りまくって黒星と引き換えに中継ぎの負担軽減してたおかげなんかな
なら矢野に謝らなあかんな俺も

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:21:49.23 ID:/fn6blRO0.net
1位石川2位森なら最高よな
こういうドラフトやれよ

304 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/06(日) 02:22:31.87 .net
こうなった時はこうするという決め事は行われているのに
ズル休みなどとアホなファンに言われる球団には残らない方が良いでしょう
脳腫瘍の選手の引退に勝手に感動するくせにその他の事情には厳しいアホなファン

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:22:47.11 ID:B/S6P9P80.net
>>300
1月下旬頃の子だから、来日直前くらい?

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:23:08.30 ID:M9e67XIU0.net
>>298
子供の出産にまだ文句言ってる老害おるんやな
仕事なんぞ全て放り出して子供の出産には立ち会うのが親の義務や

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:24:36.55 ID:UpxteOhz0.net
>>303
2位森はまず無理

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:25:26.96 ID:UpxteOhz0.net
出産はしゃーないやろ…
ビシエドとかもっと個人的な理由で長期離脱してたぞ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:26:00.80 ID:/fn6blRO0.net
出産立会いとかどうでもいいよほんと
外人がそういう風潮なのは尊重せんとあかんかもしれんけど
日本人まで真似する必要ないわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:26:01.72 ID:SQASk6pY0.net
昨日で阪神ファンもわかったやろ
阪神は甲子園球場を手放してハマスタみたいな本拠地を作らないとあかんと
結局野球はHRやねん

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:27:55.13 ID:znCTRWrT0.net
まあジョンソンはこれまでにもちょこちょこ離脱してたからな
ただ体質弱いのは元から
こういう選手やと理解せなアカンと思うわ
リリーフは頑丈でガンガン投げるべきって理想前提で勝手に物足りなさ感じとるのをおるからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:28:10.15 ID:YyOR4fZ30.net
>>309
合理性を求めるアメリカ人ほど合理性が全くない行動するよなあ
男が出産立ち会ってなんの意味があんねん

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:29:37.21 ID:/fn6blRO0.net
出産立会いはしょうがないとか言うやつってさ
宇宙飛行士が出産立ち会うから帰せとか言い出してもしょうがないとか言うの?
そんなの計画的やれとか思わん?
野球だって同じだろ。要は仕事舐めてるだけや

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:29:48.29 ID:k6h+vUned.net
そんな老害たちにどうぞ

https://i.imgur.com/H7AtaiN.jpg
https://i.imgur.com/gAzSxdU.jpg

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:30:36.39 ID:9NOsaUYy0.net
矢野は感動とか言わずに非情に徹したら勝てるんやろやな。恐ろしい継投とか代打のドンピシ
あの場面で守谷をいかせるセンスは矢野だからなんだよ
しかし感動優先なのでシーズンは勝てない。

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:30:50.69 ID:+tlWfKBT0.net
稲葉は今日初めて岩崎の存在を知ってそうだな
それともセはcsすら興味ないか

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:30:54.19 ID:UpxteOhz0.net
紅林はフィジカル面も技術面も育て甲斐はある
特に体はふた回り大きくなると思うね
入った時から頭打ちという選手ではなく伸びしろに魅力感じる

アナウンサーがエロい
https://mobile.twitter.com/_yakyunine_/status/1143456933224931329

内角打ち
https://mobile.twitter.com/ajihiraita/status/1122337671605436416

クセが強い
https://mobile.twitter.com/okura_NHSBC/status/1105077988796751873
(deleted an unsolicited ad)

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:30:56.96 ID:znCTRWrT0.net
>>312
家族に対する考え方というか文化の違いや
球団が帰国認めてる以上非はないわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:31:37.00 ID:qJGPVpHw0.net
メジャーでは父親リストがあるぐらいだからな

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:32:32.62 ID:SQASk6pY0.net
>>314
いかにも左曲がりのフェミBBAがかいたような漫画だな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:34:52.35 ID:UVcT35SSH.net
右打者なら浜風を味方にして普通にホームラン打てるんやけどな
右打者まで甲子園を意識しすぎてるから打てないだけ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:35:09.18 ID:9NOsaUYy0.net
ジョンソンはもう先発転向して欲しいわ
マイコラスみたいにメジャーに戻るには2年早い

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:35:59.23 ID:w2EInOzZa.net
出産に立ち会うのは立ち会わなかったら離婚の正当な理由にもされるからな

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:35:59.39 ID:eRkJbpIw0.net
欧米人は家族が何よりも優先やからな
仕事も家族のために生計を立てるためにしてるだけで
家族以上の優先事項はないからしゃーない
そういう文化やから
日本人が仕事を優先するのと同じや

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:36:02.96 ID:UpxteOhz0.net
日本じゃ親の葬式に出ない選手も居るからな
永遠に平行線だろう、この話題は

能見は今年親族亡くなって出てたっけか

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:38:45.14 ID:SQASk6pY0.net
日本にいる朝鮮系左翼フェミニストは日本の文化=悪い文化みたいしたくて
とかく他国の風習を比較対象に持ち出しては「コレが普通だ日本は変だ」
といいたがるんだよな。日本人に自虐意識を植え付けていきたいのが本音。

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:38:52.21 ID:FgSRMJRT0.net
>>312
心強いし子供を大切に思ってるのが伝わってくる
まぁ色々な意見や価値観や文化があるからな
仕事を取るも正解だし立ち会うのも正解だよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:39:19.20 ID:M9e67XIU0.net
>>313
宇宙飛行士なんて極論出されてもな お前相当頭悪そうやな
こういう老害が日本の成長妨げてるんだよなぁ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:40:04.19 ID:VYwJZpUda.net
>>306
巨人のデラロサも帰ったしな
向こうじゃ当たり前の文化なんだろう

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:40:05.08 ID:UpxteOhz0.net
中日・松坂、退団…恩師・森SDと友利氏退団でけじめ「僕もいてはいけないなと思った」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191005/dra19100505020001-n2.html

古巣の西武・渡辺GM
「コメントするようなことはない。CS、日本シリーズがあるから。チームを集中させたい」

阪神・谷本副社長
「(考えてい)ないですね」

巨人・大塚球団副代表編成担当
「球団としては考えていない」

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:41:14.29 ID:6sNG8nyg0.net
西が今日ブルペン入りすることってルール的にいけるん?
ガルシア西とロング要員2人いてくれたら大分やりやすいやろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:41:27.78 ID:M9e67XIU0.net
>>329
日本でも当然やけどな本来は
子供の出産と親の死に目に立ち会わんやつは基本クソやと思う

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:42:21.28 ID:qJGPVpHw0.net
菊池雄星は親の葬式出てなくてマリナーズファンから「なんで戻らないんだ」って叩かれてたな

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:43:12.91 ID:C2DmxFar0.net
勝ちたいんや

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:45:07.49 ID:/fn6blRO0.net
>>328
出産に立ち会うのが日本の成長なの?あほらし
話にならんわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:47:14.05 ID:u/xcsSKq0.net
>>317
スケールで見たら上位候補なんかなあ
ソフバンの三森がドラ4だったりしたから案外残ってるかもとは思うけど、このスケールで右打ちのショートとしたら巨人は欲しがりそうだよな
難しいわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:47:14.36 ID:+tlWfKBT0.net
そもそも会社ファーストの考え方がおかしい
やっぱ日本人の頭おかしいわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:48:05.54 ID:M9e67XIU0.net
>>335
本当に頭悪いんやな お前みたいな老人ジジイの考え方そのものが悪質っつー話や
お前は天才ちゃうで ただのバカや

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:48:12.66 ID:SQASk6pY0.net
これが本来の当然だ
お前は間違ってる
ああしろこうしろ

・・シーシェパードや環境ヤクザと言ってることが何も変わらねぇw

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:48:21.15 ID:znCTRWrT0.net
>>335
うーん?何を言ってるんだろう

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:49:17.54 ID:B/S6P9P80.net
>>337
菊池雄星やらノウミサンとか、公人にあたる人が
仕事優先なのはわかるけど、サラリーマンは親の葬式なんかには
絶対行かないとおかしいと思う。

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:51:11.19 ID:VYwJZpUda.net
勝ったのに荒れるのはとらせんくらいじゃね?w

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:51:19.49 ID:SQASk6pY0.net
日本人はおかしい
日本人はおかしい
日本人はおかしい

やっぱちょんカスだらけやなここw

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:51:26.47 ID:B/S6P9P80.net
>>339
出産立ち会いに関しては、時期が事前にわかってるから
まぁ構わんとは思うけどね。

PJについては、その他にちょくちょく離脱してたのが
今回への印象も悪くしてる。

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:52:04.47 ID:u/xcsSKq0.net
出産の立ち会いとか別にええと思うけど、ほぼ負けたら終わりみたいな時に離脱されるのはキツい
今は中継ぎ陣は結構いるから影響少ないけど、例えば西武みたいな中継ぎの層だったらほんと勘弁してくれって感じだろうし

ていうか来年PJは残ってくれるんかな 家族はアメリカに残るしメジャーからもオファーがあればそのままそっち残るとか十分ありえることよね

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:52:06.01 ID:M9e67XIU0.net
>>344
そいつの書き込み見たらわかるけど頭おかしいやつやから触らんほうがええで

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:53:52.67 ID:/fn6blRO0.net
出産立会いがしょうがないっていう奴はよ
じゃあ一軍の選手全員の妻の出産日が重なって明日全員出ませんてなってもしょうがない
って言えるのかよ?
一人ならいいのかよ?それって単にわがままなだけじゃねえかよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:54:15.89 ID:znCTRWrT0.net
>>345
メジャーからオファーあれば阪神と契約内容で天秤やろな
まあそこは結果残した選手の権利やしメジャー帰りたいのは本心やろしやむを得ない

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:54:22.61 ID:B/S6P9P80.net
>>345
PJ残留なら、来年はPJ先発でガルシア中継ぎがいいわ。
ガルシアのあの明るさは、ブルペンのリリーフ陣にもいい影響与えそう。

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:54:23.32 ID:L6JSvhH/a.net
ゴキブリは巣に帰れや臭いんじゃボケ

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:55:08.31 ID:S8NDksqu0.net
>>347
そんなことが起こってから言ってくれ
あり得るのならな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:55:13.81 ID:VYwJZpUda.net
出産とは関係ないが、骨折しても出続けた金本ってやっぱり凄いな、部位が違うのもあるけど糸井はん見とるか〜?

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:55:24.30 ID:aqty9iPV0.net
>>326
前の勤め先の社長が在日
「納期は絶対。親が死のうが地震が来ようが死んでも守れ。」

現会社の日本人上司でオヤジが倒れた時
「すぐに帰れ。明日も休んでいいぞ」

って言う経験があるから在日が仕事優先しろのイメージだったわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:55:30.76 ID:4GFMV1Bn0.net
けどあいつら自分のキャリアを左右するようなチャンスが来たタイミングの時とかどうするんやろ
そうでなくてもワールドシリーズとかやったらどうすんねやろうとは思った

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:56:23.92 ID:znCTRWrT0.net
ID:/fn6blRO0←極論で乗り切ろうとする奴
ID:SQASk6pY0←チョンやらシーシェパードやらレッテル貼ろうとする奴

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:56:51.66 ID:B/S6P9P80.net
>>354
MLB詳しくないけど、そういうタイミングで投げて
美談みたいになってるのはあるんじゃね?

特に親の死に目に会えなかった的なエピソードは
割とありそう。

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:57:04.25 ID:eRkJbpIw0.net
>>354
そもそも種付けしないに1票
ワールドシリーズの時に出産立ち会いってそういや聞いたことないもんな

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 02:57:35.82 ID:ZkGbBOyk0.net
日本の野球関係者は在日が多いから
家族を守るみたいなのをタブー視するの多そう

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:01:26.63 ID:/fn6blRO0.net
>>357
そう。これだよな。そういう可能性があるようなときはちゃんと避妊してるんだと思う。
そういう可能性がないからPJだって中出ししたんだろう
しょうがないじゃないんだよ。単に舐めてるだけ

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:01:50.27 ID:izEQzWXf0.net
まだ勝ちきってないからな。勝ちきってこそ、チームの評価になる。一気に寄りきれるか?

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:02:48.19 ID:B/S6P9P80.net
>>360
2014年の時は、元気な時の福留がすごかった印象。

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:04:24.42 ID:r950cRdcM.net
糸井がいなくても連勝しちゃう阪神
WARはやはり正しいのか

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:04:28.54 ID:VYwJZpUda.net
明日もデーゲーム14時からか、そろそろ寝るか

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:06:30.86 ID:M9e67XIU0.net
0183 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9939-cd6D [124.255.76.100]) 2019/10/06 01:19:20
プロ野球のときはホームベースをセンター寄りに寄せればいいだろ
調整するのはマウンドだけでいい
これでテラス席なんか設置する必要もない
俺天才

こいつ極論しか言わない上にここまで頭痛くなることしか言ってないからな 片岡より頭悪いで

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:07:14.11 ID:JJlcyF9O0.net
>>354
野球じゃねえけどゴルフで娘の卒業式優先で全米オープン棄権した奴とか実際おるし
向こうの基準じゃ家族優先で休むんじゃね

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:07:43.25 ID:r950cRdcM.net
>>310
そんなことはもうわかっとる
甲子園はゴミってどこかの新聞書いてくれんかな
一気に出禁レベルかw下手したら高校やきうも取材できんわw

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:07:47.64 ID:4GFMV1Bn0.net
イングランド代表が出産立会いでW杯欠場してた
そら3位からのCSなんか休むわな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:09:05.71 ID:r950cRdcM.net
でもラッキーゾーン新設したとして
打てて当たり前とかしたり顔で解説者やOBはいうんやろなあ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:10:46.06 ID:y2GUvfAN0.net
>>357
これが一番プロフェショナルだわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:10:57.72 ID:SbhK89aIp.net
>>367
ついでにメジャーとの交渉やろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:11:08.88 ID:VYwJZpUda.net
>>366
大体から空から魚が落ちてくる時点でもうあかんわw

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:11:23.32 ID:Al/hCEG3p.net
球団がok出してんねんからガヤガヤ言わんでええやろ
有給休暇ぐらい使わしたれや

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:11:35.78 ID:S8NDksqu0.net
むしろ甲子園なら最初の筒香の奴が入ってないからあんな負けそうな試合になってない

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:11:36.93 ID:M9e67XIU0.net
>>366
あんま関係ないけどな
昨日の試合なんてまさに投手の重要性が分かった試合やし
阪神は単にポテンシャル高い打者をドラフトでとってないだけやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:12:48.40 ID:znCTRWrT0.net
ソフトバンク楽天みたいなホームラン乱発の試合が理想なんか?
あれはあれでつまらないけどな
外野フライがポンポンホームランになって

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/06(日) 03:15:42.87 ID:4GFMV1Bn0.net
>>365
アメリカの方がよほど金にがめつくて競争激しいし解雇されやすい社会やのに妙なところで家族優先なの意外やわ
しかも出産どころかただの卒業式やん
昔の映画だと家族優先か休日出勤かで会社と揉めてるシーンもあったりしたけど

377 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/06(日) 03:15:43.10 .net
アホなファン、ラッキーゾーンかあるかないか
0か100

総レス数 377
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200