2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はまへん

1 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:15:36 ID:0LMoMh98.net
はい

2 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:15:53 ID:7lkwd9HB.net
かまへん

3 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:15:54 ID:6v8nS8ac.net
平田、ゴミ

4 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:15:58.93 ID:WlEON59c.net
自分で自分を制御できないんだよな うーん
ま本人にとって1番良いテスト場面か

5 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:01.81 ID:DiDSxEp3.net
なんで平田クビにしなかったんだよ

6 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:09.69 ID:lw2A+u3J.net
平田登板に関内でデモ始まったのか?

7 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:10.98 ID:EqyAcMYV.net
>1
はまへんってなんだよ乙

8 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:15.50 ID:nCK78P5f.net
3ボールからどこかまえてんねん戸柱
どこなげてんねん平田

9 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:24 ID:yB8HLdsU.net
平田―戸柱とか、オリンピックが終わった後(無事開催されればの話)の
9月半ばの横須賀スタジアムで見られそう

10 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:26 ID:mVbCzUWj.net
>>4
もう何年テストしてるんだろう・・・

11 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:27 ID:6v8nS8ac.net
外人2人の活躍を即台無しにする男

12 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:34 ID:6EhjIY7R.net
平田だんだんフルーツポンチの村上に
似てきた

13 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:36 ID:VwAsXNGF.net
ストライクを投げさせろよ

14 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:36 ID:4+tOXSe+.net
ヘイトデモか?

15 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:38 ID:WlEON59c.net
相手はちゃんとこうやって送ってくるんだよ
できないのは世界でうちだけなんだよw

16 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:39 ID:ERCBQcV+.net
平田登板時に右翼くるとか持ってねーなマジでw

17 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:40 ID:ct7LBPlU.net
このあっという間に大ピンチになるところが平田だな

18 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:44 ID:MLDBIlS0.net
平田偉そうにひげなんかはやすな

19 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:45 ID:w6sUwJc0.net
まともなスレないのか

20 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:45 ID:EqyAcMYV.net
コロナ反対のデモ始まったな

21 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:46 ID:hVm+4kdx.net
打たれてもはまへんはまへん

22 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:46 ID:Lqsi3PQi.net
何やら球場外うるさいよなw

23 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:47 ID:7lkwd9HB.net
水差し二世こと平田

24 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:50 ID:DkuX9NuS.net
右翼の街宣車うるせえ

25 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:54 ID:+kp4RM19.net
なんかマイクしゃべり聞こえるな。
外から

26 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:56 ID:1kGl4Ah3.net
ネクストになんかいるな

27 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:16:58 ID:Oydnzuo1.net
リードがあるとその分きっちり吐き出さなきゃ気が済まないのはオープン戦でも変わらずか

28 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:05 ID:WlEON59c.net
落ち着かないね しかしっ w

29 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:09 ID:7PsTjmeu.net
平田が打たれて負けても実質勝ちだよな

30 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:10 ID:UAocAEfb.net
平田が1軍にいるような状態なんかウチは
思ったよりヤバいな

31 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:12 ID:17XRXQDX.net
今年初の深刻チャンス!

32 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:12 ID:DhdRHk2T.net
まだ引退してなかったのか!w

33 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:13 ID:VYyZCGS4.net
>>10
柿田のドラフトからもう七年か

34 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:15 ID:B5TYB55V.net
ルーキーなのにうますぎでくさ

35 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:16 ID:mVbCzUWj.net
>>13
ストライク投げれないから平田なんだぞ・・・(´・ω・`)

36 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:18 ID:aTqdgBE7.net
同点にされそう

37 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:18 ID:gBuC7aEe.net
死ね
今ここで首にしろ使う価値がない、こんなゴミに支配下枠さくな

38 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:19 ID:AkII7Qk4.net
平田かえろのマイクパフォーマンス外から聞こえてるぞ

39 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:21 ID:lw2A+u3J.net
平田のカーブ絶品だよな
あれを上手く生かしてほしい

40 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:22 ID:P5L7Dz6G.net
水差し野郎

41 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:26 ID:6MOzTlse.net
打たれそう

42 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:26 ID:w6sUwJc0.net
リチャード出てきた
逆転3ラン打つには最高の場面と相手

43 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:29 ID:ra8Wka+Z.net
もうやばいやん

44 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:29 ID:E3d6Xrax.net
まあハマスタで平田みるのはこれが最後だろう

45 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:31 ID:VCo/5jzW.net
もう平田は見たくない

46 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:34 ID:B5TYB55V.net
>>36
逆転の間違いだろ

47 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:34 ID:ERCBQcV+.net
バント構えのバッター相手にもマトモに投げれてないな…

48 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:35 ID:CDSUpIGy.net
永久戦力外候補平田

49 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:37 ID:VwAsXNGF.net
まあ満塁になるか逆転スリーランだろうな

50 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:38 ID:Clmkdq6t.net
平田とかなんでまだいるんだよ

51 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:42 ID:6v8nS8ac.net
絶対点取られる流れ

52 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:48 ID:WlEON59c.net
ずっとバントの構えしててフォースアウトで殺せないのかよ今の
ほんとラミレスになってから野球の質が下がって下がってよ

53 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:53 ID:/OrdHeQz.net
平田が難無く抑えたシーンってのを殆ど見てない気がするな

54 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:56 ID:9G+wQErr.net
平田は昨年で見限ってクビにしとけば良かったんだよ
こんなゴミいらん

55 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:56 ID:nCK78P5f.net
平田のスライダーで一捻りやろこんなやつ
かましたれ

56 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:00 ID:7lkwd9HB.net
平田ってまだ150キロ投げれるのかね

57 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:00 ID:V6CWaDv2.net
噂のアイツ

58 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:01 ID:MLDBIlS0.net
平田もオリックス経由で阪神行けば超絶セットアッパーとして魔改造されるかも

59 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:02 ID:yB8HLdsU.net
リチャード?名前?苗字?何人?

60 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:07 ID:CDSUpIGy.net
レフトスタンド上段に叩き込まれそう

61 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:12 ID:DkuX9NuS.net
平田何しに出てきたんだよ

62 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:19 ID:6v8nS8ac.net
むしろ打たれて欲しい
さっさと2軍に落とせ

63 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:19 ID:VYyZCGS4.net
>>53
一軍で駄目でファームで抑えてを繰り返してるからね

64 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:23 ID:w6sUwJc0.net
まつげが長くてつぶらな瞳だな

65 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:23 ID:CDSUpIGy.net
ど真ん中ストレートwwwwwwwww

66 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:24 ID:0pcdyXv5.net
ど真ん中

67 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:27 ID:EqyAcMYV.net
>>39
フォームでカーブってわかるカーブあかん

68 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:27 ID:6MOzTlse.net
あぶね

69 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:31 ID:ra8Wka+Z.net
こわ!

70 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:32 ID:mVbCzUWj.net
ごめんなさい。
ホークスの方、平田から打っても評価しない方が良い。

71 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:38 ID:17XRXQDX.net
長田かな?

72 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:39 ID:9EEJ4BNM.net
>>32
海外に派遣されてたぞ平田

73 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:41 ID:K0UL2BCa.net
真ん中でねじ伏せる

74 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:46 ID:8Fgs1LCO.net
いいスイングだ

75 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:47 ID:1kGl4Ah3.net
平田は格の違いを見せつけてやれ

76 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:52 ID:w6sUwJc0.net
審判のゾーンがかなり可変気味

77 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:53 ID:inSPtH8t.net
危ない球だなあ

78 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:54 ID:WlEON59c.net
もうど真ん中にスライダー3つなげとけよw

79 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:54 ID:ERCBQcV+.net
え?ストライク

80 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:55 ID:yB8HLdsU.net
危ない球

81 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:18:56 ID:VwAsXNGF.net
制球力にない投手に高めに構えるなよ

82 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:01 ID:B5TYB55V.net
ボールだろ

83 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:06.30 ID:/OrdHeQz.net
>>63
典型的帝王ですな

84 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:10.54 ID:lw2A+u3J.net
>>53
平田は誰かの緊急交番からスクランブルした試合が凄かった

85 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:12.02 ID:B5TYB55V.net
平田を延命すんな

86 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:15.57 ID:7lkwd9HB.net
平田はバカにされてるけど
実は国公立大卒のインテリ

87 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:16.50 ID:7PsTjmeu.net
本番だったら申告敬遠→押し出しが見られる場面

88 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:16.56 ID:VYyZCGS4.net
もう平田は引退しても生活は出来るぐらいには稼げただろうし

89 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:17.12 ID:MLDBIlS0.net
リチャードってどうみてもアジア顔だな

90 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:21 ID:VwAsXNGF.net
完全な無駄球

91 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:24 ID:ERCBQcV+.net
ようやくいい球いきだしたか?

92 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:27 ID:w6sUwJc0.net
それ見られるんかいw何というへなちょこ変化球

93 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:28 ID:6v8nS8ac.net
テンポ悪っ

94 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:36 ID:nCK78P5f.net
このスライダーあれば活躍できそうなもんなんだがなw

95 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:39 ID:+kp4RM19.net
高め投げきれないで
ホームランボールの高さに落ちてんじゃん。

バレンティンならレフトスタンドいってたろ

96 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:40 ID:WlEON59c.net
もうこういう組み立てしかないんだよねあちこちサイン出して指示してもバラバラになるから
それなら腕振ってストレート投げてこいと

97 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:48 ID:V6CWaDv2.net
イン行けば抑えられるでしょこれ

98 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:51 ID:VwAsXNGF.net
ボールのコースに構えるバカリード

99 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:55 ID:zHTh60BS.net
お前平田だろ

100 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:19:56 ID:ERCBQcV+.net
2ストライクになっても決め球ないのが平田さんなので

101 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:03 ID:VCo/5jzW.net
>>81
コントロール悪いピッチャーには全部ど真ん中に投げてこいと指示してるby里崎

102 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:05 ID:mVbCzUWj.net
その無駄なボールなんとかならない?
平田のようなクソノーコン投手にはそれで投球が苦しくなるんだから

103 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:10 ID:ra8Wka+Z.net
おけ!

104 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:17 ID:lw2A+u3J.net
いまのいいじゃん!

105 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:17 ID:9EEJ4BNM.net
なんでコイツのらくら生き残ってんだろうな
ほんっとに謎

106 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:17 ID:WlEON59c.net
あれだけ曲がると入らないですよw

107 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:18 ID:yB8HLdsU.net
リチャード瀬古っていたな、三浦事件だっけ

108 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:23 ID:w6sUwJc0.net
お リチャードくんまだまだだな

109 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:25 ID:V6CWaDv2.net
この子大したことないと思うドアスイングだわ

110 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:28 ID:4+tOXSe+.net
育成の選手でよかったな

111 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:28 ID:1kGl4Ah3.net
さすが平田
レベルの違いを見せつけてやったな

112 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:29 ID:VYyZCGS4.net
このスライダーを簡単に見逃されてるんだし癖があるんかね

113 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:32 ID:ra8Wka+Z.net
>>98
ズレを見越して構えんねん

114 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:34 ID:DkuX9NuS.net
リトルリチャード

115 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:36 ID:yB8HLdsU.net
フォークだろ

116 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:37 ID:nCK78P5f.net
おっなんかいい球出たぞ

117 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:41 ID:6v8nS8ac.net
ここで気が抜けて次のバッターに打たれるのが平田マジック

118 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:44 ID:K0UL2BCa.net
これが1軍の球だ!

119 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:50 ID:ERCBQcV+.net
さすがに育成相手には格を見せ付ける平田w

120 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:54 ID:FbtYl8Yq.net
最後いい球だったな

121 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:20:57 ID:WlEON59c.net
スライダー3種類ぐらいあるんだけどねどれもキレキレで

122 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:00 ID:VwAsXNGF.net
>>112
球種が少ないから配球を読まれやすい

123 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:00 ID:+kp4RM19.net
リチャード顔つきは日本人ぽい

124 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:03 ID:DkuX9NuS.net
ジャパネットタタタ

125 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:12 ID:eXNd3x/s.net
平田は先発で無敗
日本シリーズにも登板した貴重な生え抜き

126 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:14 ID:lw2A+u3J.net
戸柱への苦情も増えててワロッタ

127 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:14 ID:E3d6Xrax.net
平田よりリチャードの方が更に酷かっただけだな

128 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:18 ID:yB8HLdsU.net
ここで打たれるのが平田

129 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:20 ID:MLDBIlS0.net
何かの間違いで中日平田と入れ替わってくれねえかな

130 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:25.14 ID:7lkwd9HB.net
やはりインテリ投球だわ
平田

131 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:33.09 ID:WlEON59c.net
これでリーグでもなかなかお目にかかれない位のえぐるシュートがあってよく落ちるフォークがあってなんで抑えられないのかとw

132 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:34.20 ID:efsW2fK8.net
2軍のクローザーなんてしょうもないポジションを
きっちりやってくれるのも必要だろう

133 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:44.16 ID:w6sUwJc0.net
やっぱこうしてみると、谷間の先発が使い方としては一番マシに思えるなあ
いろんな球を適当に配してごまかしていくのが平田が一番生きる投球に見える

134 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:49.24 ID:CDSUpIGy.net
それストライクなら楽だわ

135 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:49.68 ID:ERCBQcV+.net
いいじゃん

136 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:49.68 ID:VwAsXNGF.net
ボールだな

137 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:49.77 ID:VYyZCGS4.net
投げ方サイドに近くなってないか平田

138 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:49.99 ID:FbtYl8Yq.net
ボールだろ

139 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:50.30 ID:0pcdyXv5.net
ツーシームなのか?

140 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:21:51.93 ID:4+tOXSe+.net
審判適当なジャッジだな

141 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:02.18 ID:aTqdgBE7.net
球審おかしくね?

142 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:09.35 ID:6MOzTlse.net
左バッターに投げにくそうにしてるね

143 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:11.59 ID:VYyZCGS4.net
>>131
コントロールが

144 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:13.70 ID:ERCBQcV+.net
審判も早く帰りたそうだな

145 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:14.02 ID:4Z8ibiN2.net
フルポン村上みたいになってる

146 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:15.01 ID:zHTh60BS.net
ベイパイア

147 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:21 ID:nCK78P5f.net
明らかなボール球がほんまいらん

148 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:21 ID:6v8nS8ac.net
おい、忖度すんなよ

149 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:28 ID:MgB9/UW4.net
真吾!真吾!

150 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:28 ID:w6sUwJc0.net
おや

151 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:30 ID:ra8Wka+Z.net
ふぅおつかれチャン

152 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:30 ID:4Z8ibiN2.net
自作自演

153 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:31 ID:GoAnAJfN.net
ひょえー

154 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:34 ID:6v8nS8ac.net
延命やめろって

155 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:34 ID:7lkwd9HB.net
たしかに去年の東京ドーム先発は
予想外に良かった

156 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:35 ID:zHTh60BS.net
浜パイア

157 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:35 ID:ERCBQcV+.net
平田が抑えたw

158 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:36 ID:FbtYl8Yq.net
審判を味方につける平田

159 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:36 ID:VwAsXNGF.net
これも逆球

160 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:37 ID:mVbCzUWj.net
>>129
平田が平田に打たれたナゴドの試合見にいったなぁ
(´;ω;`)ウッ…

161 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:37 ID:V6CWaDv2.net
真ん中だけどかなり動いたな

162 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:39.79 ID:yB8HLdsU.net
いい感じで落ちた

163 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:39.81 ID:WlEON59c.net
一皮むけて自信で落ち着くようになれば三上ぐらいじゅうぶんやれるんだけどな うーむ

164 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:40.41 ID:0pcdyXv5.net
あぶねー球

165 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:40.71 ID:1kGl4Ah3.net
さすが平田

166 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:42.46 ID:K0UL2BCa.net
平田仕上がってるな!

167 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:43.64 ID:nCK78P5f.net
平田戸柱が無失点だと!?

168 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:46.89 ID:HvlojFbk.net
さあ倉本さんだ!

169 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:47.33 ID:lw2A+u3J.net
>>137
ほんとだ
好きなフォームだわ

170 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:51.92 ID:6MOzTlse.net
2者連続とは珍しいもの見れた

171 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:55.36 ID:h2+IGY5L.net
結果0点だが平田はもう無理やろ
投げさせるイニングがもったいない

172 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:22:58 ID:pvhJQGy+.net
奇跡の無失点

173 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:04 ID:2m3IDBrI.net
平田は相変わらずスライダーのキレだけらいいなw

174 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:06 ID:7lkwd9HB.net
役者やのぉ
やはり平田は

175 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:10 ID:VCo/5jzW.net
球審ゾーンやばすぎ

176 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:12 ID:QK6nDQUi.net
客いなくてもプレッシャー

177 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:12 ID:DIt+oiJk.net
球審に助けられただけ

178 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:19 ID:EqyAcMYV.net
客少ないほうが結果を出す平田と飛雄馬

179 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:20.03 ID:HsprOrai.net
アンパイアーったら!

180 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:21.41 ID:4Z8ibiN2.net
>>155
一昨年…

181 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:22.76 ID:WlEON59c.net
ま相変わらず投げてみないとわからないような感じだった

182 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:36.43 ID:zHTh60BS.net
あと5年はいけるな

183 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:36.46 ID:w6sUwJc0.net
>>155
あの時もそうだったんだけど、カーブとかを適度に交えたほうがいい投球になってるんだよね
そうやってうまくイニングを進めていく投球が合ってそうに見える

184 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:42 ID:lw2A+u3J.net
私は平田真吾さんの初勝利見るまで絶対諦めません

185 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:48 ID:DkuX9NuS.net
タヌキも自宅待機か

186 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:51 ID:n2RK2PkJ.net
スレタイくらいはちゃんとしねえと

187 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:54 ID:ct7LBPlU.net
巨人も見てたけど
サンチェスは横浜には通用するわw

188 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:23:57 ID:yB8HLdsU.net
このままなら進藤が勝ち投手

189 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:01 ID:P5L7Dz6G.net
投げてる球は意外と悪くないんだよな

190 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:06 ID:QF8BOlUe.net
クソ甘い球空振ってくれたw
普通なら仕留められてるな

191 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:09 ID:VwAsXNGF.net
この投手まだいたのか

192 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:09 ID:ERCBQcV+.net
まあ、あそこで砂川リチャードだっただけでこれが通常のペナントだったら2、3点取られてた

193 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:11 ID:eXNd3x/s.net
平田は一昔前のベイスターズの中継ぎらしさを残してる

194 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:15 ID:7lkwd9HB.net
>>183
たしかに先発タイプなのかもな

195 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:17 ID:xR95RZ3G.net
平田は無観客が合ってるのかもw

196 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:24 ID:w6sUwJc0.net
>>188
今日の進藤なら勝ち投手に値する いいもん見せてくれた

197 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:30 ID:lR/ADFLj.net
次スレ検索で引っ掛からなかった

198 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:39 ID:9EEJ4BNM.net
ジェット風船なんかこのまま廃止でいいわ
資源の無駄

199 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:00.73 ID:yB8HLdsU.net
>>195
どんなプロだよw

200 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:07.26 ID:eXNd3x/s.net
>>184
見たら諦めるんですか?

201 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:25 ID:2m3IDBrI.net
倉本からか

202 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:29 ID:7lkwd9HB.net
あれ
外野って
ライトレフト通路で繋がったんだっけ?

203 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:31 ID:9EEJ4BNM.net
倉本に打席与えるの無駄だろ

204 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:40 ID:MLDBIlS0.net
王者の帰還

205 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:42 ID:mVbCzUWj.net
>>163
絶対それはない。
三上は一年目から度胸あったもん。しかも直球、変化球ともえげつなかった。
怪我してダメになり、今も度胸はあるからど真ん中に投げるけどw

206 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:46 ID:lR/ADFLj.net
>>198
1本75円位×客数分の売り上げがあるんだぞ

207 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:51.42 ID:eXNd3x/s.net
注目のバッター

208 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:51.84 ID:yB8HLdsU.net
>>198
まあ他人の唾のついた物体が空から降ってくるんだもんな、
ウィルス関係なく不衛生だわ

209 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:51.69 ID:UAocAEfb.net
平田見てその後倉本とかお前らウキウキ

210 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:52.55 ID:DkuX9NuS.net
Mr.ベイスターズ倉本

211 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:25:59.05 ID:6v8nS8ac.net
久々に見た倉本

212 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:02.40 ID:WlEON59c.net
>>193
平田は常に自分と戦ってるからなw

213 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:07.82 ID:7lkwd9HB.net
背番号剥奪しろよ
いい番号なのに

214 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:11 ID:4+tOXSe+.net
はまヘンライダー

215 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:15 ID:GoAnAJfN.net
次々

216 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:15 ID:B5TYB55V.net
>>163
三上舐めんな

217 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:16 ID:P5L7Dz6G.net
トシぴきた

218 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:16 ID:lw2A+u3J.net
>>200
永眠

219 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:16 ID:FbtYl8Yq.net
はい倉本

220 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:18 ID:6v8nS8ac.net
POP

221 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:20 ID:lR/ADFLj.net
戦力外候補見本市

222 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:24 ID:ERCBQcV+.net
ノーパワー

223 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:24 ID:K0UL2BCa.net
めっちゃ飛ばすやん?

224 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:31 ID:V6CWaDv2.net
ノーパワー

225 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:31 ID:TGR8i7M8.net
倉本の打席という世界一無駄な時間

226 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:33 ID:lw2A+u3J.net
秒殺

227 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:34 ID:VwAsXNGF.net
甘い球だったけど

228 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:36 ID:gUT4x/km.net
2017はません「クララがんばえーー」

229 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:36 ID:2m3IDBrI.net
出たw
フルスイングからの平凡なフライ

230 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:39.21 ID:mVbCzUWj.net
すげー、外野まで飛んだぞw
倉本頑張ったな!

231 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:39.47 ID:eXNd3x/s.net
去年って24試合だったんだな
もっと多い印象あったわ

232 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:40.98 ID:QflaIXYt.net
背番号105ぐらいにしとけ

233 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:41.19 ID:yB8HLdsU.net
>>202
場内はつながってないよ、スタンドの裏の陸橋みたいなのでつながった

234 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:44.88 ID:MLDBIlS0.net
倉本にしてはいい当たり

235 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:47.52 ID:4+tOXSe+.net
倉本なんか出すなよ
裕季也にしておけよ

236 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:47.79 ID:7lkwd9HB.net
倉本ユニって
いまだにハマスタ行くと結構着てるんだよなあ

237 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:49.71 ID:ERCBQcV+.net
もう梶谷も何なの…

238 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:55.63 ID:QF8BOlUe.net
倉本がアピール出来ないのはポジれる

239 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:56.21 ID:OeBvE4ro.net
倉本以下やん

240 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:56.67 ID:2m3IDBrI.net
倉本より酷かったw

241 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:00.62 ID:6v8nS8ac.net
カジもしょうもねえなあ

242 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:04.16 ID:WlEON59c.net
倉本が打てればな ラミレスがあちこち打順たらい回しして壊したようなもんだが

243 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:06.23 ID:DkuX9NuS.net
やる気あるのかこいつら

244 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:12 ID:FbtYl8Yq.net
ピッチャー平田バッター倉本とか今日は最終戦かな

245 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:13 ID:EqyAcMYV.net
2020年にオープン戦を生で3試合観た俺は貴重

246 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:13 ID:VwAsXNGF.net
倉本魂が梶谷に伝染

247 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:22 ID:h2+IGY5L.net
タイムリーツーベースとか見たい

248 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:23 ID:UAocAEfb.net
早く帰りたい雰囲気

249 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:23 ID:9EEJ4BNM.net
梶谷もしょーもな
倉本はとっとと二軍帰れ

250 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:26 ID:lR/ADFLj.net
ハマスタこけら落とし試合…

251 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:27 ID:3bxCtVz3.net
倉本好きw

252 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:27 ID:K0UL2BCa.net
閉店打線

253 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:30 ID:7lkwd9HB.net
>>233
いや中じゃなくて外
バックスクリーンの裏側とかに通路できたんだよね?

254 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:36 ID:nCK78P5f.net
目離したら2アウトになってんだけど
横浜だけそういうルールなの?

255 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:40 ID:+kp4RM19.net
瞬間しか盛り上がらない打線は今年も継続!

256 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:40 ID:17XRXQDX.net
背番号剥奪しとけとか皆優しいな
俺は一刻も早く退団してほしい

257 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:41.80 ID:pvhJQGy+.net
梶谷レギュラーとりたくないんか

258 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:46.27 ID:WlEON59c.net
なんで下位に前後も意味不明で梶谷置いているのかがわからない

259 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:51.33 ID:2m3IDBrI.net
ロペスもソロうってオソロ砲こいよ

260 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:27:57.20 ID:3bxCtVz3.net
倉本好きなファン結構多いよな

261 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:00.42 ID:4+tOXSe+.net
この左投手期待されていたよな

262 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:08.58 ID:ERCBQcV+.net
2外人以外何してるん?

263 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:10.79 ID:yB8HLdsU.net
にしても、ロペスのOP戦のやる気のなさは異常

264 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:15.86 ID:w6sUwJc0.net
ITMN

265 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:22.58 ID:mVbCzUWj.net
阪神二ケタ失点か。
このまま沈んでくれれば・・・

266 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:39.02 ID:2m3IDBrI.net
梶谷は打ち損じだが
倉本はミートしてあのフライだから困る

267 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:41 ID:7lkwd9HB.net
おー九鬼か

268 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:44 ID:3bxCtVz3.net
ロペス37歳

269 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:45 ID:VCo/5jzW.net
>>236
Twitterの応援メッセージでも
#倉本寿彦つけてる人多くてびっくりした

270 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:50 ID:9EEJ4BNM.net
>>242
(゚Д゚)ハァ?

271 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:52 ID:6v8nS8ac.net
>>262
打てない守れない声も出さない

マジで何してるんだろう

272 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:53 ID:+kp4RM19.net
>>265
横浜相手だけ本気だす

273 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:54 ID:w6sUwJc0.net
ロペちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

274 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:28:58 ID:WlEON59c.net
ロペス今年はかなりやりそうな感じだけどな

275 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:01 ID:7lkwd9HB.net
外人ばっか

276 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:03 ID:W9dS0Vv5.net
おはロペ

277 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:04 ID:ra8Wka+Z.net
九鬼って懐かしい
ソフバンだったんだな

278 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:09 ID:VwAsXNGF.net
レフト下手じゃね?

279 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:15 ID:FbtYl8Yq.net
>>265
外人総崩壊だよな

280 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:18 ID:lw2A+u3J.net
脚やりそうでドキドキする

281 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:20 ID:MLDBIlS0.net
ロペスキタ━(゚∀゚)━!

282 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:21 ID:4+tOXSe+.net
外人部隊打たないと勝てんな

283 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:30.44 ID:w6sUwJc0.net
>>277
そう 大河と同じく3位で指名された

284 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:32.10 ID:2m3IDBrI.net
外人3人だけかよw

285 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:32.64 ID:V6CWaDv2.net
>>260
遊撃手のレギュラーは華だからね

286 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:43.93 ID:nCK78P5f.net
このまま守備固めできるから中井は便利だなホント

287 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:45.63 ID:wz28Fuu8.net
外国人ばかり打って、若手のアピール0wwwwwwwwww

288 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:48 ID:WlEON59c.net
今年は体結構しまってるし ちゃんと鍛えてきたなって感じ

289 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:51 ID:4+tOXSe+.net
ここで戸柱と言う暗黒

290 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:53 ID:QflaIXYt.net
外国人野手はようやっとる
ジャップさぁ・・・

291 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:29:59 ID:mVbCzUWj.net
>>272
雨のCSに勝ち、変わるかと思いきや
相変わらずわが軍は負け続けて・・・(´・ω・`)

292 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:00 ID:FJKhylov.net
秦の解説有能すぎない?
ぜひコーチにきてほしい

293 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:02 ID:h2+IGY5L.net
審判てきとうだな

294 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:12 ID:QF8BOlUe.net
>>236
100歩譲って倉本はまだ分かる
3割近く打った年もあるし
平田ユニとか気が触れたのかと思うわ

295 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:14 ID:B5TYB55V.net
外人しか打たねーな

こりゃ3人組み込むしかねーわ

296 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:16 ID:yB8HLdsU.net
>>253
去年まで先端だけ出来てたけどな、スコアボードのところは穴が開いてて中が見えるらしいが、
一応場内扱い

297 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:18 ID:V6CWaDv2.net
へったくそやなあこの球審

298 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:23 ID:E3d6Xrax.net
やっぱりソトロペス消えたらダントツの最下位だな

299 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:23 ID:w6sUwJc0.net
>>288
これでダメならいよいよって感じかなロペスは

300 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:30 ID:2m3IDBrI.net
外人3人以外だと
伊藤光が1安打1四球か

301 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:36.58 ID:lqJvLD5c.net
今きた
俺の平田どうやった?

302 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:43.01 ID:7lkwd9HB.net
>>292
へー秦か
元横浜の?ヤクルト?

303 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:44.16 ID:K0UL2BCa.net
二ゴロ打つプロ

304 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:44.26 ID:17XRXQDX.net
ニゴロ量産マシーン

305 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:44.35 ID:6v8nS8ac.net
安定

306 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:45.81 ID:VwAsXNGF.net
相変わらず酷い打撃

307 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:47.67 ID:B5TYB55V.net
またゲッツー性

ホントいらんわ

308 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:50.15 ID:VysLL46F.net
いつものゲッツーコース

309 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:52.74 ID:WlEON59c.net
戸柱はホームランいらないんだよ全然ゲームに関係ない時だけ好きに打たせて それ以外は全部コンパクトに単打狙いで良い

310 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:55 ID:ct7LBPlU.net
結局外人打者3人で点取るしかない感じになりそうだな

311 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:56 ID:+D20KY4d.net
この惨状だと助っ人野手3人も仕方ないか
活躍してほしい日本人野手が全然アピールしてくれないもんな

312 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:57 ID:yB8HLdsU.net
伊藤と外人しか打たない打線

313 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:04 ID:nCK78P5f.net
>>291
2019もソト落球でやっぱり今年はダメなのか、からの濱ちゃん完封次の日も勝ってもしかして今年こそは流れが変わるかも

なーんてな思った時期もありました

314 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:04 ID:w6sUwJc0.net
>>301
頑張ったぞ

315 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:06 ID:B5TYB55V.net
今のもトバゲだな

316 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:07 ID:mVbCzUWj.net
戸柱はバカか。
あんなコース打てるわけないのに振るな

317 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:08 ID:/OrdHeQz.net
戸柱のバット投げ打法w

318 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:09 ID:DkuX9NuS.net
松竹ロビンズ最後の選手戸柱

319 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:14 ID:9EEJ4BNM.net
戸柱なんか一軍置いとくなよ
いらんわマジで

320 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:17 ID:3CfXAcrg.net
横浜が誇るニゴロ製造マシーン
倉本戸柱佐野

321 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:22 ID:MLDBIlS0.net
>>294
自分も平田姓とか
同郷とか
まあいろいろあるだろ…

322 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:24 ID:2m3IDBrI.net
>>294
ルーキーの時の先物買いならわかるがな
op戦期待したしイケメンだったし

323 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:26 ID:WlEON59c.net
大きいの狙ってるからあんな打ち方になるんだよ

324 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:31 ID:TGR8i7M8.net
戸柱の打席という世界で二番目に無駄な時間

325 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:47 ID:6v8nS8ac.net
パットン来たぞ

326 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:54 ID:E3d6Xrax.net
>>302
ヤクルトの方

327 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:55 ID:VwAsXNGF.net
得点圏でも全くワクワクしない戸柱の打席

328 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:55 ID:nCK78P5f.net
この戸柱を6番に置くチームがあるらしい

329 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:57 ID:wz28Fuu8.net
>>320
全員ホモ

330 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:57 ID:WlEON59c.net
ばっとんか

331 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:31:58 ID:w6sUwJc0.net
さて問題の人 この人の出来はマジで死活問題

332 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:06 ID:B5TYB55V.net
ハマの冷蔵庫

333 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:08 ID:lw2A+u3J.net
冷蔵庫キタ━(゚∀゚)━!

334 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:16 ID:2m3IDBrI.net
>>299
ただロペスは今年契約したなら来年も契約しないと
意味ないんだよな

335 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:16 ID:yB8HLdsU.net
>>301
いきなりヒット、四球、バントでピンチを迎えるも、打者がせこくて連続三振で切り抜けた

336 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:19 ID:eXNd3x/s.net
最近のロペス打っても打たなくてもスイング良くない気がする

337 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:24 ID:TehgohwK.net
梶谷桑原倉本戸柱が揃って出場なんて胸熱だな

338 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:26 ID:FJKhylov.net
>>302
もちろんヤクルトの方
だぞーんで初めて聞いてるけど
色んな球団でコーチ招聘があるのがよくわかる

339 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:33 ID:VYyZCGS4.net
>>320
ランナー進めるセカンドゴロが打てりゃいいんだろうけど

340 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:53 ID:cLSl9+P3.net
ボクサーきたーー

左右のワンツーパンチ見せたろかーー?

341 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:54 ID:DkuX9NuS.net
パッコン今度駄目だったら髭剃れ

342 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:54 ID:WlEON59c.net
>>328
あのバカは頭の中におたまじゃくしでも棲んでんだろ

343 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:05 ID:gBuC7aEe.net
戸柱って捕手のくせにリードとか読んで打つってことができないよね
まじで猿だわ

344 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:12 ID:mVbCzUWj.net
>>321
俺の苗字は平が頭につくんだけど平良はイライラしないのに
平田は出てくると絶望を感じて落ち込む。

345 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:17 ID:VYyZCGS4.net
スピードがまた140しか出ないなら

346 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:17 ID:17XRXQDX.net
パットンか
この前はへなちょこだったけど今回はどうだろうか
もう寒いとか言ってらんないぞお前は

347 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:18 ID:MLDBIlS0.net
ヤクルト秦ってスコアボードにひらがなで「はた」って書かれたことあったよね

348 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:21 ID:UAocAEfb.net
あんなタトゥーあったっけ

349 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:30 ID:V6CWaDv2.net
スピード出てんじゃん

350 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:30 ID:7lkwd9HB.net
>>338
へー
聞いたことないな秦の解説は
TBSがよりによって佐々木だからなぁ
けどDAZNはタイムラグがあるからな

351 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:33 ID:h2+IGY5L.net
今の球ええやん

352 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:39 ID:FbtYl8Yq.net
あんな桜の刺青入ってたっけ

353 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:40 ID:gBuC7aEe.net
>>320
石川雄洋を忘れるとかアンチか?

354 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:43 ID:p+gF3QVG.net
オ4-3巨
ソ2-4横
西6-5広

355 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:45 ID:4+tOXSe+.net
球早くなった。この間より。

356 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:45 ID:lw2A+u3J.net
仕上がってるのか

357 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:47 ID:cLSl9+P3.net
今日も冷蔵庫殴ってくれ

358 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:54 ID:17XRXQDX.net
戻ってきてる感あるわね

359 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:33:59 ID:6MOzTlse.net
梅か桜の柄だね

360 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:00 ID:ZnTZmFGv.net
ノジマの広告うざくね?
黄色いの

361 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:04 ID:w6sUwJc0.net
一応真っすぐの球速は水準にはある

362 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:17 ID:yB8HLdsU.net
>>322
三上と平田はやると思ったんだよな、OP戦見てて。
三上は働いたが、平田は例の中畑の平田事件で一気に評価が下がってしまった

363 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:17 ID:WlEON59c.net
ぱっとんはこの時期このくらいスピード出てればほとんど問題はない

364 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:24.63 ID:lqJvLD5c.net
>>314
さんきゅー一番好きな選手頑張ってほしい

365 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:25.87 ID:VwAsXNGF.net
ここから三振を狙ってフルカンになるのが戸柱

366 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:30.04 ID:UAocAEfb.net
まぁ開幕はパットンと野手3人だな

367 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:30 ID:nCK78P5f.net
>>343
他のチームや伊藤との違いはそこだよな
ほんとあっという間にツーストライク

368 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:31 ID:mVbCzUWj.net
将軍は直球が走っているときは抑えるけど、
ダメな時は昨年の春先のようにボコボコに打たれるイメージ

369 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:35 ID:eXNd3x/s.net
パットンの直球走ってるじゃん

370 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:36 ID:cLSl9+P3.net
冷蔵庫殴ったらラミポゲット

371 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:41 ID:4Z8ibiN2.net
いいねーパットン

372 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:44 ID:w6sUwJc0.net
お、いいんじゃないかこれは

373 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:47 ID:FbtYl8Yq.net
今年はやってくれな困んねん

374 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:51 ID:4+tOXSe+.net
平田の後だと素晴らしい投手に見える

375 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:54 ID:1kGl4Ah3.net
冷蔵庫いい冷え具合だな

376 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:34:55 ID:B5TYB55V.net
これはセットアッパー確定だな

377 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:01 ID:WlEON59c.net
>>362
スペックを見れば誰だってそのくらいの役割を担わせてものにしたいと考えるのは当たり前

378 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:08 ID:yB8HLdsU.net
>>326
脱税して日公にトレードされたキャッチャーね

379 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:08 ID:cLSl9+P3.net
今オフまた2年契約結びそうw

380 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:10 ID:UAocAEfb.net
>>360
普通ヨドバシで買うよな

381 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:11 ID:9EEJ4BNM.net
>>342
梅毒菌ならよかったのに

382 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:25 ID:E3d6Xrax.net
相変わらずの半袖だな

383 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:28 ID:ra8Wka+Z.net
柳町と愉快な仲間達

384 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:33 ID:lqJvLD5c.net
>>335
多少助けられたところあるんか
無失点に抑えたのはでかいね

385 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:34 ID:+kp4RM19.net
>>291
あそことやると訳の分からんヒット打たれてそこから崩れるのがな。
呪われてる打球、展開から崩れるのが多いイメージ

386 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:38 ID:mVbCzUWj.net
>>374
わが軍ながらそれを比較にされると泣きそうになる・・・

387 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:52 ID:P5L7Dz6G.net
スライダー戻ってるな

388 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:53 ID:w6sUwJc0.net
しかしいつ見ても角度に乏しい投手だ
これでよくここまでやれてる

389 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:59 ID:VwAsXNGF.net
真ん中で良いだろ

390 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:02 ID:cLSl9+P3.net
今オフパットン残留して欲しい
3年契約むすべ

391 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:03 ID:z0YH3FRd.net
柳町って名前笑うわ住所かと思う

392 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:19 ID:kPjCiScB.net
いつもの

393 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:22 ID:6MOzTlse.net
色々試してるかんじか

394 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:25 ID:x2PppLA6.net
>>390
よっしゃ2年休めるやんけ

395 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:25 ID:K0UL2BCa.net
これがね

396 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:26 ID:4+tOXSe+.net
どうした?
ルーキー相手に

397 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:29 ID:ra8Wka+Z.net
ちょっと山田哲人似にてる

398 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:39 ID:UAocAEfb.net
寒いの苦手なのに絶対半袖なのな

399 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:40 ID:WlEON59c.net
仮に少々点とられようが3人で終わろうがぱっとんはほぼ大丈夫だろ

400 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:41 ID:MLDBIlS0.net
パットンはメンタルと冷蔵庫だけ気をつければ問題ない

401 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:50 ID:lw2A+u3J.net
沖縄のゆるーい空気流れてるw

402 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:50 ID:VwAsXNGF.net
何でボールのゾーンに構えるんだろう?

403 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:52 ID:z5A9n3ep.net
いまスポナビ見た
今年も外国人野手だのみかw

404 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:58 ID:yB8HLdsU.net
>>360
まあ中小企業なのに長年うちにお金出してくれてるから

405 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:59 ID:1kGl4Ah3.net
勝ち投手平田?

406 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:37:22 ID:nCK78P5f.net
>>385
フルスイングからのあたりそこないボテボテ内野安打
振り切ったわけでもないポテンヒット
ちょうどライン上に落ちるタイムリー
ここぞで出る振り逃げ暴投
なんでもありだよな

407 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:37:24 ID:4+tOXSe+.net
神童じゃないか?

408 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:37:32 ID:w6sUwJc0.net
九鬼の打席だ

409 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:37:47 ID:mVbCzUWj.net
そういえば、OP戦も明日と10日は雨でダメそうなので
今日含まずだと残り4試合か。
とても調子が上がるように見えない

410 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:37:50 ID:9EEJ4BNM.net
>>405
進藤だろ

411 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:37:55 ID:aR9lAa5w.net
戸柱は1軍に置いとかなくていいな

412 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:08 ID:FbtYl8Yq.net
ハゲてるんだよな

413 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:10 ID:nCK78P5f.net
>>405
進藤

414 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:15 ID:2m3IDBrI.net
ただ戸柱はホームラン打つときのスイングは気持ちいいんだよな
カッコいいしw

415 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:32 ID:2m3IDBrI.net
進藤よりコントロール悪いw

416 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:33 ID:HlNG5OjA.net
平良はローテ行けるんかなあ

417 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:35 ID:w6sUwJc0.net
パットンて帽子脱いだら音楽室に飾ってある肖像画みたいな風貌だな

418 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:38:51 ID:+kp4RM19.net
この牽制はパットン

419 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:04 ID:WlEON59c.net
かなり牽制してるな

420 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:07 ID:yB8HLdsU.net
>>384
変なわけわからん育成選手の代打と、あとは審判の判定にも助けられた

421 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:11 ID:gbSkbi+x.net
ダメだ、戸柱と組むとみんな苦しくなる

422 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:15 ID:eXNd3x/s.net
>>416
だいじょうぶです

423 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:18 ID:w6sUwJc0.net
2ボールから何であんなとこに構えるんだ戸柱は

424 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:24 ID:lw2A+u3J.net
娘のミドルがサクラじゃなかったっけ
ジーモとパットン

425 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:26 ID:MLDBIlS0.net
微妙なところストライクとって貰えないと露骨にカッカするのはやめてくれよ

426 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:30 ID:5kJmiBAb.net
正直平田相手が2軍だから抑えただけだろ
変わらないゴミだわ

427 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:31 ID:9EEJ4BNM.net
>>416
普通にいける

428 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:42 ID:4+tOXSe+.net
戸柱のリードが佐々木に貶されてる

429 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:46 ID:ra8Wka+Z.net
>>283
高校時代けっこう好きだったから敵ながら頑張って欲しいわ

430 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:39:58 ID:5kJmiBAb.net
平良もあれじゃ成長してないよなあ
一発多すぎるし

431 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:08 ID:1kGl4Ah3.net
パットンかっけえ

432 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:21 ID:QF8BOlUe.net
>>424
パットンの娘もサクラちゃん?

433 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:25 ID:6v8nS8ac.net
甘いぞ

434 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:26 ID:B5TYB55V.net
キレッキレ

435 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:32 ID:5kJmiBAb.net
パットンストレート遅すぎるわ
コントロール悪いのに

436 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:34 ID:WlEON59c.net
キャリアあるしこのくらいスピード出てれば言う事は無い

437 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:34 ID:pFSe+i6/.net
相手が雑魚過ぎ

438 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:36 ID:lw2A+u3J.net
わりと機嫌良く投げてるわ今日

439 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:37 ID:4+tOXSe+.net
戸柱の変化球続けてカウント悪くするリードはなんとかならんもんかな

440 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:47 ID:+D20KY4d.net
制球微妙だが直球で三振取れるなら何とかなりそうか

441 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:40:54 ID:VwAsXNGF.net
セカンドソトのままで中井がファーストに入っているのはいったいどういうこと何だろう?

442 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:12 ID:w6sUwJc0.net
オースティンちょっと怪しいw

443 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:17 ID:LSGBkPKx.net
初球ボールやめーや

444 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:20 ID:B5TYB55V.net
ソトなら落としてた

445 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:21 ID:4+tOXSe+.net
よしよし

446 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:23 ID:UAocAEfb.net
ライト不安

447 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:25 ID:1kGl4Ah3.net
怪しいなw

448 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:27 ID:K0UL2BCa.net
ドタドタ

449 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:27 ID:9EEJ4BNM.net
オースティンはソトより守備はまともかな

450 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:34 ID:eXNd3x/s.net
嶺井って最近どこでなにしてるの?

451 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:40 ID:QF8BOlUe.net
動き緩慢だなw

452 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:42 ID:yB8HLdsU.net
ソトの10倍上手いオースティンの外野守備

453 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:43 ID:aR9lAa5w.net
控えは嶺井と山本でいいな

454 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:48 ID:mVbCzUWj.net
>>427
むしろOP戦の結果だけみると今永に続いての2番手かな。
濱ちゃん、上茶谷が炎上してるだけに。
石田は中継ぎで使わないと中継ぎも持たないんだけど、先発がいない(´・ω・`)

455 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:41:56 ID:5kJmiBAb.net
嶺井は一番ゴミじゃん

456 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:42:02 ID:lw2A+u3J.net
>>432
パットンツイでSakuraと見た覚え

457 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:42:07 ID:w6sUwJc0.net
>>429
あの時の秀岳館はいいチームだったなぁ
もう鍛治舎さんいないし、復活しなさそうだが

458 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:42:14 ID:1kGl4Ah3.net
>>450
さっきベンチで遠く眺めてたよ

459 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:42:15 ID:2m3IDBrI.net
>>449
走塁も守備もソトとは比べものにならん

460 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:42:37.81 ID:VwAsXNGF.net
>>450
ベンチにいるらしい

461 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:42:40.39 ID:yB8HLdsU.net
>>450
さっきベンチにいたよ。完全防寒着。第三捕手で出番ないんだろ

462 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:43:15.64 ID:nCK78P5f.net
戸柱って今日は球に力あるからある程度適当に投げても行けそうな投手の時でも際どいとこ構えてカウント悪くするよな
ランナーいない状態の時から

463 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:43:16.50 ID:xR95RZ3G.net
三塁打量産だけはやめてね
ライトオースティン

464 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:43:20.02 ID:w6sUwJc0.net
カヤマみたいな投手を継続的に作りたいところなんだがな

465 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:43:20.71 ID:lw2A+u3J.net
嶺井は神里平良の横にいたよ

466 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:43:41.52 ID:QF8BOlUe.net
オースティンのベーランの速さってどんなもん?
当社比だと誰と同じくらいのイメージ?

467 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:44:00.92 ID:lw2A+u3J.net
また沖縄か!

468 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:44:22 ID:pFSe+i6/.net
>>466
筒香プラス

469 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:44:23 ID:aR9lAa5w.net
戸柱だと球数がホント多くなるな。

470 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:45:02 ID:4+tOXSe+.net
柴田も沖縄出てからサッパリだな

471 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:45:19 ID:w6sUwJc0.net
砂田は基本こういうスライダーの使い方をしていけるといいんだろうな

472 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:45:24 ID:mVbCzUWj.net
>>466
光ぐらいあると思う。

473 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:45:39 ID:WlEON59c.net
>>453
山本なんか今使えると思ってるやつはバカ

474 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:45:54 ID:u9CyZlpy.net
ニコニコ落ちてやがる
しねや

475 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:11 ID:9EEJ4BNM.net
柴田も打てねえな
今年もユーティリティが関の山だな

476 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:20 ID:3Ta9bneT.net
柴田もアピールできねえな

477 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:31 ID:c6sf23DS.net
今年のMCは今やってる人とRYUさんの2人体制かな
https://twitter.com/djyui045/status/1236177626034663425
(deleted an unsolicited ad)

478 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:37 ID:V6CWaDv2.net
ニコ生アクセス多すぎて落ちたな

479 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:39 ID:3Ta9bneT.net
本番さながら

480 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:39 ID:5kJmiBAb.net
柴田いらなーいゴミ

481 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:49 ID:B5TYB55V.net
柴田ごときにワンポイントwwww

482 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:52 ID:w6sUwJc0.net
さすがにカヤマ相手に即結果を求めるのは難しい

お、津森だ

483 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:46:57 ID:/OrdHeQz.net
左打てない左打者ばっかり

484 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:18 ID:E3d6Xrax.net
>>473
打つ方はともかく リードがまだまだかもね
投球テンポがあからさまに長くなる

485 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:22 ID:3Ta9bneT.net
楠本の後輩

486 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:22 ID:mVbCzUWj.net
桑原、ここで打つか出塁出来るかで評価上がるぞ。

487 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:31 ID:+D20KY4d.net
まぁソトセカンドが有力な現状だと柴田は去年と同じ運用やろなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:31 ID:yB8HLdsU.net
まあ柴田にワンポイントとかどうなんだ?
つーかかやまって筒香でも打てないからしょうがない

489 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:46 ID:A4b6Tqjl.net
ルーキーか

490 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:52 ID:V6CWaDv2.net
>>488
OP戦で何言ってんだ

491 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:01 ID:qulBjjgj.net
ニコ生貧弱すぎるわつかえねえ

492 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:16 ID:XG3KjAGq.net
柴田のためだけに替えてくれたんか?

493 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:23 ID:3Ta9bneT.net
こいつより伊勢のほうがいいと判断したんだろうちのスカウトは

494 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:24 ID:7lkwd9HB.net
津森はベイスターズの噂もあったな

495 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:31 ID:JFaviyst.net
ニコ生逝ったな…

496 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:31 ID:ISNcRzwQ.net
伊勢よりツモリのが欲しかった

伊勢ってwwww

497 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:34 ID:zm7Vzzup.net
>>464
嶺井と交換出来ないかな、同じ沖縄人だし

498 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:36 ID:MLDBIlS0.net
ちょいポチャ体型だな

499 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:37 ID:mWnjYAZZ.net
>>491
なんか最近サーバー攻撃されてらしいぞ

500 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:47 ID:QF8BOlUe.net
>>468>>472
ありがとう
打力考えたら充分な速さだね

501 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:52 ID:w6sUwJc0.net
津森みたいな投手がうまく使い物になると大きい

502 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:53 ID:nCK78P5f.net
>>493
指名順位ソフバンの方が先だろ

503 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:55 ID:lqJvLD5c.net
スレの上のほう平田へのヘイトすごいな
かなしー

頑張って見返してくれ

504 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:48:56 ID:ISNcRzwQ.net
伊勢wwwww

ツモリくれ

505 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:11 ID:mVbCzUWj.net
>>491
DAZNや今日はようつべでもやってるからそっちで見た方が良いな。

506 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:13 ID:E3d6Xrax.net
これがソフトバンクのマシンガン継投柴田だからと言うより
シーズン見据えてでは?

507 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:14 ID:lw2A+u3J.net
何かの間違いでホームラン打てカッスマン

508 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:15 ID:7lkwd9HB.net
クワマン頑張れよ

509 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:16 ID:9EEJ4BNM.net
柴田にクソ甘い奴なんなん
誰だろうが打てなきゃ使われねえよ

510 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:42 ID:WlEON59c.net
>>484
キャッチャーは経験 キャリアがそれなりにあって伸び悩んでいる3人と伊藤差し置いてまで使うならよっぽどそれ以上の絶対的な素質がなきゃ意味自体ない
誰もいないならともかく

511 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:47 ID:SC7Qhp3M.net
リーチ一発津森

512 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:48 ID:eyzoJjVE.net
津森くん欲しかったわー
うちは伊勢....

513 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:51 ID:MLDBIlS0.net
うめえ

514 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:55 ID:w6sUwJc0.net
これは面白い対決 オースティンvs津森

515 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:49:57 ID:3Ta9bneT.net
桑原見ていけよ次がオースティンなんだから

516 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:50:07 ID:FbtYl8Yq.net
セ・リーグで勝ってるの我が軍だけか
優勝だな

517 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:50:18 ID:ezlXzZRJ.net
>>502
津森は坂本よりいい投手だぞ
二位なら津森を指名出来た
マジで見る目ないわ

518 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:50:51 ID:w6sUwJc0.net
うーんタイミング合わなかった
津森は2位で行くかもとは思ったかな

519 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:50:59 ID:zm7Vzzup.net
オープン戦は適当にやって勝率5割ぐらいで終わるのがいいんだよ

520 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:03 ID:A4b6Tqjl.net
ツモられた

521 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:08 ID:9EEJ4BNM.net
>>503
平田が一軍にいるようじゃベイはおしまい

522 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:10 ID:yB8HLdsU.net
打ち損じた、って表情だったなオースティン

523 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:14 ID:3Ta9bneT.net
文さんって死んだんだっけ?

524 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:32 ID:+D20KY4d.net
オースティンは開幕してからどうなるか本当楽しみだな

525 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:41 ID:nCK78P5f.net
>>510
伊藤差し置いて使うんじゃなくて戸柱どけるんだろw

526 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:51 ID:8laO5Xsp.net
あれ?桑原うった?

527 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:56 ID:yB8HLdsU.net
>>523
もうだいぶ前に氏んだ

528 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:57 ID:eyzoJjVE.net
使えないサイドスローはたくさんとるけど
津森みたいな本物はスルーするんだな...

529 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:51:58 ID:5kJmiBAb.net
津森と伊勢じゃ格が違う…

530 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:52:13 ID:VysLL46F.net
齋藤はん期待

531 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:52:32 ID:yB8HLdsU.net
>>526
初球

532 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:52:37 ID:WlEON59c.net
斎藤?

533 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:52:41 ID:qOnBy5DX.net
津森すごい進藤っぽいな

534 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:52:42 ID:nCK78P5f.net
>>517
伊勢の方がに対してコメントしただけだから頓珍漢なツッコミやめてくれや

535 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:52:52 ID:lw2A+u3J.net
斎藤はんか

536 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:00 ID:9EEJ4BNM.net
桑原倉本は早く追浜帰ってくれ
いらん

537 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:03 ID:7lkwd9HB.net
あれ?
まだ百瀬いるじゃん

538 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:03 ID:UAocAEfb.net
もっもちゃ〜ん

539 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:03 ID:5kJmiBAb.net
申し訳ないけど平田って上にいる時点でゴミだよね
首にできないのが情け無い

540 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:12 ID:6MOzTlse.net
今年の斎藤は勝ちパターンで使えそう

541 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:13 ID:QF8BOlUe.net
齋藤は今年は普通に中継ぎの頭数に入れて良さそう
ここまでは

542 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:23 ID:FbtYl8Yq.net
すっかり横須賀軍っぽくなったな

543 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:25 ID:mVbCzUWj.net
百瀬ってまだいたんかw

544 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:41 ID:yB8HLdsU.net
遠藤の背番号で斎藤

545 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:53:43 ID:zlpirCAs.net
平田はツーシーム、チェンジアップってスライダーと対になる球をうまく使っていた
インコースにチェンジアップを決めた時は
「スライダーが抜けたのがうまいところに行った」って大魔人に言われていたが

546 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:54:05 ID:w6sUwJc0.net
今年、今のところ若手で唯一おおっと思ったのが齋藤だな
なんとか勝ちパの一角に入ってほしい

547 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:54:10 ID:nCK78P5f.net
誰だ百瀬二軍とか言った奴はいるじゃねえか

548 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:54:19 ID:eyzoJjVE.net
平田2三振とってるし何が不満なんだよ
フォーム変えて変化球の切れ増してる

549 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:54:42 ID:5kJmiBAb.net
育成の雑魚から三振奪って平田が使えるって思ってる馬鹿いるの?

550 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:54:43 ID:mVbCzUWj.net
ソトなら追いつけなかったと思う・・・

551 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:54:49 ID:YIjk9ZjS.net
百瀬いるのに倉本あげる意味よ

552 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:09 ID:DSekK9C0.net
今更平田如きに少しでも期待してる方が恥ずかしい
無双したならともかく

553 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:14 ID:nCK78P5f.net
牧原みたいなタイプに攻め方がな

554 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:32 ID:9EEJ4BNM.net
>>548
一軍選手じゃなかったし
しかも構えたところに球行ってない

555 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:34 ID:VhKVk7dg.net
パットンどうだった??使えそう?

556 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:40 ID:MLDBIlS0.net
今日の平田はやっぱり平田だったとしか思えない

557 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:53 ID:5kJmiBAb.net
齋藤も全然1軍レベルじゃなさそう

558 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:55:53 ID:mVbCzUWj.net
>>548
ランナーを一人も出さないなら評価できるが、
どうも運よく抑えたイメージしかない。

散々、過去に見てきたから。

559 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:00 ID:7lkwd9HB.net
斎藤いい背番号つけてるんだなぁ

560 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:11 ID:eyzoJjVE.net
名前だけで叩いてるやつの方が恥ずかしいわ
金ないから画質悪いニコニコ笑でも見てるのかな

561 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:27 ID:2m3IDBrI.net
>>555
まぁストレートはま140後半だし
雑魚相手ならストレートゴリ押しで料理

562 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:30 ID:5kJmiBAb.net
平田ヲタ激怒www

563 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:36 ID:yB8HLdsU.net
>>555
まだ途上だけど、まあ何となく良くはなってる

564 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:37 ID:w6sUwJc0.net
ピーンチ

565 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:37 ID:9EEJ4BNM.net
>>555
まあ大丈夫じゃね

566 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:46 ID:2m3IDBrI.net
斎藤がダメだとキツイな

567 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:50 ID:zlpirCAs.net
>>492
シーズンの継投の練習でしょ
カヤマがいく回に左打者がいれば誰でもいい

568 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:56:58 ID:nCK78P5f.net
なぜ追い込んで甘いところに投げてしまうのか

569 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:04 ID:VwAsXNGF.net
スライダー狙われてるのに気づかない戸柱

570 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:13 ID:V6CWaDv2.net
追い込んでその球かよ

571 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:18 ID:5kJmiBAb.net
相手も1軍半レベルでこれじゃ全然使えない

572 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:21 ID:VhKVk7dg.net
>>561
そうか
前回はストレートも話にならなかったよな確か
状態上がってるのか良かった

573 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:27 ID:yB8HLdsU.net
>>558
先頭打者ヒットはともかく、そのあとの四球がな

574 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:27 ID:+kp4RM19.net
みんなイマイチだな

575 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:56 ID:MLDBIlS0.net
おいおい

576 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:02 ID:VhKVk7dg.net
>>563>>565
ありがとう
本当に良かった

577 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:04 ID:lw2A+u3J.net
wwwwwwwwwwww

578 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:05 ID:GoAnAJfN.net
おほ

579 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:09 ID:LDY6CBjC.net
おお

580 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:10 ID:w6sUwJc0.net
何というラッキーw

581 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:11 ID:9EEJ4BNM.net
>>560
TBSチャンネルでしっかり見とるわアホか

582 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:14 ID:7lkwd9HB.net
佐藤
ルーキーといえど
これじゃダメだ

583 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:15 ID:6MOzTlse.net
戸柱ナイス

584 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:15 ID:xR95RZ3G.net
うへーラッキー

585 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:16 ID:2m3IDBrI.net
奇跡w

586 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:18 ID:ICQnY+Yk.net
ラッキー

587 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:19 ID:nCK78P5f.net
完全にラッキーじゃねえかw

588 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:26 ID:ZA7zfW+g.net
戸柱おこw

589 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:34 ID:FbtYl8Yq.net
トバー

590 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:34 ID:V6CWaDv2.net
戸柱イイネ

591 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:34 ID:yB8HLdsU.net
戸柱なんか罵声のような感じの口の動き

592 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:40 ID:WlEON59c.net
助かりました

593 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:42 ID:w6sUwJc0.net
トバクラによるゲッツーというミラクル

594 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:46 ID:VysLL46F.net
三上の復活がわからないだけに
齋藤には勝ち継投に近い位置でやってもらわないとな

595 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:58:50 ID:mVbCzUWj.net
うむ、まぁ何とか

596 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:06 ID:5kJmiBAb.net
こんな相手の自滅じゃ評価できねーな

597 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:18 ID:+kp4RM19.net
横浜みたいなミスしやがって

598 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:19 ID:4Z8ibiN2.net
戸柱→倉本→百瀬

599 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:24 ID:VhKVk7dg.net
>>593
今年の彼らのハイライトかな

600 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:25 ID:nCK78P5f.net
斎藤に言ったのか怒ってたのは

601 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:29 ID:lw2A+u3J.net
煮卵今の見て絶対イッてる

602 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:35 ID:kmkql4md.net
齋藤このレベルで勝ちパターンって
そんなにリリーフいないの?

603 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:37 ID:6MOzTlse.net
こわい

604 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 15:59:45 ID:w6sUwJc0.net
今年の齋藤は、今のアウトロー真っすぐが明らかに昨年より良くなってる

605 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:21 ID:nCK78P5f.net
びびんなよ斎藤
あたらんあたらん

606 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:24 ID:yB8HLdsU.net
>>602
まあ本番なら1000%山崎だけどね

607 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:35 ID:7lkwd9HB.net
東大の元キャッチャー
球速厨かよw

608 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:39 ID:9EEJ4BNM.net
平田にオタなんかついてんだなあ
何がいいのかひとつも分からん

609 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:46 ID:0pcdyXv5.net
かったよー

610 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:47 ID:lw2A+u3J.net
へー上手いな

611 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:47 ID:K0UL2BCa.net
そこは中井

612 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:49 ID:w6sUwJc0.net
横浜優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

613 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:49 ID:WcSr2eBc.net
中井の1塁守備はうまい。
巨人時代から言われてたこと。

614 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:00:52 ID:yB8HLdsU.net
まあかなりラッキーだったね

615 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:06 ID:xR95RZ3G.net
とりあえず無観客でも勝てたw

616 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:09 ID:V6CWaDv2.net
連敗ストップ

617 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:13 ID:mVbCzUWj.net
ようやく連敗を止めた!

いつものごとくHRでしか点が取れないが(´・ω・`)

618 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:14 ID:nCK78P5f.net
守備固め成功
ぶっちゃけ衰えたロペスよりは断然うまい

619 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:15 ID:kmkql4md.net
結果オースティンだけで勝ったな
投手はかなりやばい

620 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:17 ID:6EhjIY7R.net
ラッキーだけで9回乗り切った

621 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:21 ID:GoAnAJfN.net
5安打じゃなあ

622 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:38 ID:pvhJQGy+.net
セリーグ一人勝ちくるーと思ったらオリ巨人は同点か

623 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:47 ID:kmkql4md.net
相手もガチメンじゃないからな…

624 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:01:58 ID:+kp4RM19.net
中井の存在は割と大きい

625 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:01 ID:w6sUwJc0.net
よく見るタイプのスコアだなw
もう少しコンスタントに1,2点を積み重ねられる打線を目指したいところ

626 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:01 ID:yB8HLdsU.net
6回東浜続投なら完封負けの試合

627 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:02 ID:A4b6Tqjl.net
貧打が厳しいなぁ

628 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:04 ID:lw2A+u3J.net
平良は最低限計算出来るわ良かった

629 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:13 ID:ct7LBPlU.net
斎藤はそれなりに戦力になってくれそうだな

630 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:17 ID:detXvNfX.net
休日出勤のくそが!ソトのホームラン見たかったわ
平田どう?今年は変わった??

631 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:17 ID:i0FOkCpU.net
見に行ってたはずの試合勝ったー
( ;∀;)

632 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:19 ID:7lkwd9HB.net
実況の元東大捕手喜入は
去年まで実況やったことあったっけ?

633 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:26 ID:lw2A+u3J.net
皆様のトシちゃん笑顔

634 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:49 ID:IVRUr+A+.net
久しぶりに勝ったな

635 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:02:59 ID:z5A9n3ep.net
外国人のホームランだけで勝った

636 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:03:07 ID:9EEJ4BNM.net
>>613
サードも上手いよな
二遊やらせるのが悪い

637 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:03:41.22 ID:NB6mBYvF.net
久しぶりに勝ったな

オープン戦は5割でおけ

638 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:03:44.07 ID:3Ta9bneT.net
蔵元の笑顔が

639 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:03:51.36 ID:kmkql4md.net
齋藤もこれ防御率4点台レベルでしょ
勝ちパターンじゃ厳しいよ

640 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:03:55.60 ID:WlEON59c.net
きったねーなんだかちょいワル気取って無精髭何かはやしてるのうちのバカだけだろ

641 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:03:58.66 ID:w6sUwJc0.net
>>630
昨年までと少しフォームの違いはある気がする

642 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:02.08 ID:yB8HLdsU.net
>>630
センターオーバーソトらしい当たり。
平田はちょっと何とも言えない。相手が格下でラッキーもあった

643 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:04.44 ID:VwAsXNGF.net
西武1 1-5 広島

日本ハム1 2-1 阪神

644 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:13.13 ID:lw2A+u3J.net
人相悪いな
犯罪者そのもの

645 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:15.57 ID:wc97o4vH.net
オースティンソトのホームランでシコったらラウワン行こうっと

646 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:19.59 ID:7lkwd9HB.net
これわざわざ通訳が通訳する意味あるの?
英語で答えるのは百歩譲っても

647 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:27.34 ID:mVbCzUWj.net
広島も阪神も派手に燃えてるなぁw

648 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:29.40 ID:VysLL46F.net
>>602
ヤスアキパットン三嶋国吉しかいない
それに続くのが齋藤武藤笠井だろう

649 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:31.04 ID:NB6mBYvF.net
スピードがよかったww

こいつほんと球速以外何も見てないだろ

650 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:31.40 ID:E3d6Xrax.net
今日の収穫は平良かなローテ候補が一人埋まった

651 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:33.78 ID:UAocAEfb.net
ほとんど白いヒゲを見るとやっぱり50代なんだろうなと思う

652 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:40.87 ID:r5DfwLzm.net
中井はサードとファーストは結構上手いよ

653 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:45.83 ID:w6sUwJc0.net
>>629
変な組み立てせずシンプルに真っすぐ軸のスライダー要所でってやれば
かなり行ける気がする 真っすぐの威力がかなり上がってる

654 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:04:47.94 ID:yB8HLdsU.net
ラミレスもそろそろ日本語でインタブーしろよ

655 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:05:05.87 ID:WlEON59c.net
なんかどんどんなめて勘違いしてるなろくな成績残してないのに年数だけでたるんで

656 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:05:10.71 ID:pB3tz0no.net
ポジ
平良行けそう
オースティンソト連発
パットン前よりは調子を上げてきた
ラミレス采配ズバリ!

ネガ
打線全体としては復調の気配が全くない
若手のアピールゼロ

657 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:05:20.31 ID:rFZ8GBNP.net
平良良くも悪くも4回2失点去年通りって感じだけど
この内容で収穫ってどれだけ収穫ないんだよ

658 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:05:42.91 ID:zlpirCAs.net
>>636
セカンドの攻撃力欲しいのが中井を使う目的だし、まあ

659 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:05:45.73 ID:Uwq/mRr+.net
中井は身体能力は文句ないねん
それでしっかりUZRは積み上げるタイプ

ただ、プラス積み上げるのに度々のやらかしでヘイトが異常にたまって、かなり損するタイプなんや


でもベイスターズの糞ゆるゆる二遊間守備のハードルだったら余裕で許せるやらかしやな

660 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:05:55.38 ID:DIt+oiJk.net
工藤のドラ1にバント二回もさせる采配ラミレスじゃ絶対にしないな
まあこの采配が良いかどうかは別にして

661 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:03.74 ID:detXvNfX.net
>>641
>>642
このスレ上から読んでたら平田は平田なんだなって悲しくなった…
ソトがホームラン打てたのは最高だ!

662 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:06.99 ID:wNlUqpDZ.net
若手がいない

663 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:07.26 ID:i0FOkCpU.net
まだオープン戦なんだな
なんか開幕気分

664 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:09.66 ID:2m3IDBrI.net
>>657
被弾したけど平良は内容良かったし
エラーやらのランナーもあったしね

665 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:11.42 ID:UAocAEfb.net
>>657
勝ったインタビューで収穫が何も無いとか言わないだろ

666 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:40.25 ID:mVbCzUWj.net
>>660
普通は打たせるけどなぁ。
育てる気ないんかねぇ

667 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:48.55 ID:dzPY5a0G.net
>>660
ドラ1にしてはスケール微妙だからね

668 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:06:53.07 ID:7lkwd9HB.net
インタビュアーの質問はほぼわかってるはずなのに
いちいち通訳の通訳待つラミレス

669 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:07:27.08 ID:HsMboayR.net
平良の何が良かったって急速アップしてた所よ
飯塚なんかよりよっぽど使える

670 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:07:32.53 ID:Uwq/mRr+.net
>>636
いうてセカンドもそんな悪くないぞ

ヤスアキを救った超ファインプレーとかあったけど、たまのやらかしあるだけで、プラマイ0くらいにはやってくれてるよ

671 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:07:35.45 ID:w6sUwJc0.net
>>661
ぶっちゃけ今日の平田に関しては過度に叩かれるようなものではない
自信持って投げてほしいんだがな

672 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:08:04.33 ID:lw2A+u3J.net
>>646
いや完全理解してない
詳細理解してなくても頷きながら聞く外人は山程いるよ
日本人もごまかしてyeah,yeah, yep,yep返事して質問の意味正確にわからない奴沢山いる

673 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:08:08.77 ID:Z3rxd/Po.net
>>661
スレタイ見てみ
最初のほうまともな書き込みほぼ無いから

674 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:08:17.77 ID:mVbCzUWj.net
とりあえず今日も神里と佐野はダメだったな。
どうしたもんかなぁ。梶谷もフルカウントからあっさり三振やフライとかばかり

675 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:08:37.47 ID:nCK78P5f.net
>>652
むしろセカンドが一番下手w

676 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:08:46.99 ID:H3d1Iek8.net
しかしオースティンやはり外スラがかなりの弱点だね
シーズン入ったら菅野とか執拗に攻めてくるだろ
インハイと外スラ攻めされて崩されるパターンとしか思えない

677 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:05.50 ID:xR95RZ3G.net
梶谷と神里両方ダメではヤバいな

678 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:10.20 ID:zlpirCAs.net
>>660
巨大戦力なのに一、二番に出塁率低い打者を置くのも工藤しかやらないよな

679 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:14.80 ID:5kJmiBAb.net
平田は最後相手が2軍だったから空振ってくれただけじゃん

680 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:23.25 ID:pvhJQGy+.net
巨人のサンチェス今日も4失点か
あかんかもなぁ

681 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:38.68 ID:HsMboayR.net
海老名は教育出てる?

682 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:54.86 ID:Y2yCW16I.net
オースティンのホームランは全く喜べんよな実際
シーズン入ってからあんな攻め方する訳無いし前2打席スライダー全く我慢出来てなかったし

683 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:09:57.68 ID:9EEJ4BNM.net
今日の平田は叩くほどじゃないが誉めるほどでもねーわ
よくも悪くも平田ってだけ相手が格下でラッキーだった

684 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:10:04.19 ID:yB8HLdsU.net
>>661
うちが逆転して2点リードで出てきて、いきなり先頭打者にヒット、
まあこれはしょうがないけど、次打者に四球。これがいかん。
送りバントで1氏2、3塁、あっという間に一打同点のピンチを作る。
そのあとの打者がしょぼかったのと、審判がきわどいところ取ってくれて助かった

685 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:10:16.36 ID:FzlXQe0X.net
エース平田に期待してる奴はそれほど居ないかと

686 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:10:34.42 ID:qOnBy5DX.net
>>677
梶谷3割後半だぞ

687 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:10:47.94 ID:HsMboayR.net
オースティンは駄目だなあれ
完全にシリアコ2世
6月にはLightソトになってる

688 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:10:48.33 ID:H3d1Iek8.net
>>682
あのホームランはなぁ
外角ストレート勝負なんて絶対してくれないよシーズン
外スラ連投してたら絶対振ってると思う

689 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:20.58 ID:wNlUqpDZ.net
これマ?

最後のリーグ優勝
巨人:2019
西武:2019
広島:2018
SB:2017
ハム:2016
ヤク:2015
楽天:2013
中日:2011
千葉:2005
阪神:2005
横浜:1998
オリ:1996

690 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:21.13 ID:zm7Vzzup.net
>>648
砂田も使えるぞ

691 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:30.70 ID:9EEJ4BNM.net
>>674
神里はヒット打ったからまだマシ

692 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:30.87 ID:E3d6Xrax.net
>>682
一打席二打席目が課題しかなかったしな
まあ二流投手なら確実に仕留めれそうなのはわかったけど

693 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:37 ID:nCK78P5f.net
>>687
光のソトかあ強そうだ

694 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:50 ID:w6sUwJc0.net
オースティンに関して不安があるのはわかるが、
今日の打撃を見る限り不安よりも期待の方が大きいんだが
能天気すぎるのかな

695 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:11:56 ID:Uwq/mRr+.net
平田は三振はずっと一軍でも取れてるんだよ

腹立つ失点するけど、三振もとるから指標はプラスみたいなの続いてるし

良くも悪くもいつもの平田だよ

696 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:04.67 ID:qOnBy5DX.net
オースティンは結構打つだろうけど何とも言えないパターンだろうな
2年目以降のゲレーロ的な

697 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:07.70 ID:Z3rxd/Po.net
>>680
坂本と中島のダブルエラーだったけどね

698 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:11.38 ID:NB6mBYvF.net
>>682
いやいやパ・リーグなら全然あるわ
変化球で逃げるのはセリーグだけ
交流戦のパ・リーグは追い込んだらストレートで押してくるよ

699 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:19.25 ID:H3d1Iek8.net
>>691
くそぼてぼてのコースヒットだからポジれない
全く芯で捉えれてないし内容は最悪のままだ

700 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:23.83 ID:zm7Vzzup.net
>>689
おまえこんなとこまで来てそのコピペ貼ってネガキャンしてんのか?
暇だな

701 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:24.04 ID:Y2yCW16I.net
>>688
あのホームランで来たああとか喜んでるはませんの人らの気がしれない
普通に考えたら喜べないホームランって分かるだろう

702 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:27.96 ID:1hpC7BzP.net
優勝から遠ざかってるとファンがいらしてるなあ

703 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:48.01 ID:nCK78P5f.net
>>692
ロサリオやロマックは二流すら仕留めれなくなってたからな
とりあえず甘い球は打ってくれるに越したことなはない
左投手との対戦で期待しよう

704 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:50.41 ID:zr2m1EiV.net
おお連敗とまてる
よかたよかたー

705 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:12:58.55 ID:HsMboayR.net
神里1番て感じしないな
球数稼げない盗塁出来ない三振多い

706 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:13:14.87 ID:r5DfwLzm.net
>>675
元々試合出れるようにやってただけで本職でもなんでもないからなw
本職は三塁手だから

707 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:13:22.21 ID:Y2yCW16I.net
>>694
ホームラン打つ前の2打席見てないの…見てて言ってるならヤバイわ

708 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:13:27.35 ID:lw2A+u3J.net
平良嶺井のストーリー解除されて良かったわ
今となっては拘る意味がない

709 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:13:31.41 ID:zlpirCAs.net
>>677
梶谷はこの前まで打っていたからまだわからない
ただ、調子落ちると悪いなりに最低限やるタイプじゃないからな
悪いなら休ませたほうがいいタイプ

710 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:13:38.68 ID:HlNG5OjA.net
>>692
打てないよりは全然いいわ

711 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:13:47.78 ID:+pPWZTX0.net
一番打者がいつまで経っても育たないよな
だからこそ森を一位指名したんだが

712 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:17 ID:2ueQ87fW.net
>>688
幾ら弱いとはいえ外スラ見切られたらその次満塁ソトだし勝負となればストレートも投げると思うが...

713 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:24 ID:zm7Vzzup.net
>>707
ネガってばかりいても強くならないよ

714 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:28 ID:VysLL46F.net
>>690
砂田は正直期待してない
中継ぎに左が1人か2人入るのは間違いないだろうけど

715 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:28 ID:H3d1Iek8.net
>>694
相手の配球が完全にシーズン仕様じゃないからなぁ
東浜の2打席外スラ全く見極められてなかったのは相当やばいと思った

716 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:41 ID:nCK78P5f.net
>>706
実際中井ってガタイいいんだよな
練習とかみててすぐわかるくらい
サードとかファースト外野は向いてそうなんだほんと

717 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:44 ID:Y2yCW16I.net
>>711
1番打者所かろくに野手育って無いんだが
宮崎くらいでしょ育成成功した野手

718 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:14:47 ID:9EEJ4BNM.net
ヒットはヒットだしホームランはホームラン
内容が悪いだなんだネガるのは勝手だが結果は結果

719 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:04 ID:1hpC7BzP.net
>>713
ポジってばかりいても強くならないのは歴史が証明している

720 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:30.93 ID:1hpC7BzP.net
日本人がね

721 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:33.86 ID:zlpirCAs.net
>>682
>>698
広島はああいうところで変化球で歩かせて満塁ってやると
投手コーチがすごく叱るイメージ

722 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:41.99 ID:w6sUwJc0.net
>>707
いや、見てたよ
素晴らしい投手に対してはまだ厳しいって印象
そしてそれ以外には優位に立てる可能性が高いとも思ったかな

723 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:43.52 ID:HsMboayR.net
柴田
オースチン
ソト
佐野
宮崎
神里梶谷
伊藤
大和

これで

724 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:47.72 ID:Y2yCW16I.net
>>713
ポジティブはバカのする事
ポジティブな所よりネガティブな所のが大事だしな

725 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:57.53 ID:yB8HLdsU.net
>>688
そうは言っても、じゃあ投手が打ってくださいという球を投げたら
誰でも必ずHR出来るものでもない。
打席での集中力と打ち方がいいからHRになるわけで、
本番だって投手の失投がないわけではないのだから、
そういう球を確実とらえていけば、相当な数字は残せるはず

726 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:15:58.34 ID:H3d1Iek8.net
>>712
ストレート投げるとしてもインコースだろ
外角ストレートなんて絶対ありえない打者

727 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:16:44.62 ID:nCK78P5f.net
ワッチョイなくてもインティライミてすぐわかるな

728 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:16:45.83 ID:Y2yCW16I.net
>>698
ベイスターズはセリーグ何ですが…

729 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:17:09 ID:ct7LBPlU.net
オースティンは直球ゴリ押しタイプからガンガン打ってほしいな
このチームはそういうの苦手だし

730 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:17:32.68 ID:nCK78P5f.net
>>726
インコース構えたからってインコースに球が来るとは限らんし

731 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:17:49.20 ID:Y2yCW16I.net
>>726
ストレートも無いと思うが100歩譲って内角だよな
外角ストレートとかシーズン中無いわ

732 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:17:57.44 ID:w6sUwJc0.net
つかさ、投手ってたいていはアウトロー中心に組み立てるわけでしょ
そこがツボってのは大きいと思うのだがどうだろう
インコース真っすぐなんてぶつける可能性はあるしそこまでビタビタ決まるもんでもない
決めてくる投手に対しては誰だってきついわけだしね

733 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:18:22.31 ID:5kJmiBAb.net
オースティンの場合は変化球最低限対応できるかが全てだろ

全く対応できないならストレート投げてもらえなくなる

734 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:18:48.12 ID:MLDBIlS0.net
原がベンチで選手名鑑読んでるの抜かれてた
こういうの見るとオープン戦なんだなと感じる

735 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:18:56.02 ID:UFyUmq9T.net
>>680
先発で使ってるのがアホだわ中継ぎの方がいい

736 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:02.69 ID:Xxv/wAqY.net
外人のホームランだけで勝ちって、アホアホラミレス野球は今年も健在だなw
シーズン入ってもこんな野球なんだろうな・・・

737 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:03.22 ID:FzlXQe0X.net
オースチンってストレートには鬼のように強いからパワーアームはカモるよ

738 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:07.03 ID:XrOy7E5O.net
オースティンが何も反省しないわけないし次だろ次

739 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:12.65 ID:NB6mBYvF.net
>>728
アスペか?
パ・リーグ全体がそういう配球してくるから
相手がどことか関係ない

740 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:13.10 ID:5kJmiBAb.net
実際オースティン相手にシーズン中あの攻めはないけどボーナスチャンスを仕留めたってのは評価には値する

741 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:16.97 ID:+pPWZTX0.net
>>717
3割打てる日本人誰もいないからな
野手は本当にショボい

742 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:38.33 ID:Y2yCW16I.net
>>733
ホームラン打つ前の2打席見たらシーズン中絶対スライダー攻めされるのは明白
ロサリオバカに出来なくなるわマジで
外角ストレート打てるから良いんだあ、とか意味わからんわ

743 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:43.54 ID:nCK78P5f.net
お前らの想定では相手のピッチャーは全員コントロールSかなんなのか
自軍の投手みりゃわかるだろうに

744 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:19:44.02 ID:5kJmiBAb.net
だから筒香放出してなんの補強もないのが全てでしょ

745 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:02.59 ID:zlpirCAs.net
>>726
インコースはコントロールミスると
死球か長打になる
アウトコースの方が死球ないし
インコースでミスるよりアウトコースでミスるほうが長打のリスクあるって
ノムサンも谷繁も言っていた

746 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:02.99 ID:yB8HLdsU.net
そもそも本番でほとんど当たらないオースティンにソフトバンクの投手が餌をまく必要はないだろ

747 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:09.12 ID:5kJmiBAb.net
>>743
変化球打てないならストレート投げてもらえなくなるぞ

748 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:31.71 ID:vCp3YCC0.net
1.2塁のフルカンで低めの真っ直ぐっていうほど舐めた配球か?

749 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:33.11 ID:K8f1TDtJ.net
日本の野球はしつこいからな
開幕の菅野なんて対オースティンはアホみたいにインハイの釣り球と外スラしか投げてこないと思うよ
そのわかりきってる配球を攻略出来たならオースティンは通用するだろう

750 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:43.14 ID:pTfoy0bj.net
>>715
ありゃ東浜が良かったと思うしかない
根拠はソトも同じ配球で料理されてたから
セリーグにあのクラスの右投手は、多数居ないから気にしても仕方ない


開幕戦の菅野にはクルクルしそうだがな

751 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:52.34 ID:w6sUwJc0.net
相手が四球覚悟での組み立てをした場合の対応に関しては、
もう少し見てみないとなんとも言えないところ

752 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:20:58.74 ID:Y2yCW16I.net
>>739
いやだからベイスターズはセリーグ何ですが…パリーグとか関係無いだろ
交流戦でちょろっとやるだけだし

753 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:21:16.08 ID:zlpirCAs.net
>>726
失礼
インコースでミスるほうが長打になりやすい
でした

754 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:21:30.60 ID:2ueQ87fW.net
そんなビタっとインロー投げ切れたら苦労しない

ここの住民は相手だって結果を出さなきゃいけないって言うのは忘れがち
自軍のいい結果はネガる
都合の良い?悪い?ように捉えがち

755 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:22:17.18 ID:zlpirCAs.net
>>750
そうだよな
ソトはあれ打てなくてもホームラン王とったんだし

756 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:22:45.11 ID:Uwq/mRr+.net
そもそもロペスもソトも別に外スラなんて普通によくないし、日本人だって同じ
誠也や山田や坂本ですらそれは同じ

一番ヤバイのは失投打てなくなることだから、それやれてる分には最低限はまずやってくれるよ

外スラ投げてりゃ終わりなんて言うけど、ビッタビタにそこ投げ続けられるやつなんてそうそういないし

757 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:23:26.73 ID:zr2m1EiV.net
外人はシーズンはじまってからじゃないとわからんとしか言いようがない

758 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:23:47 ID:nCK78P5f.net
打てなくても見逃せばいいけど変化球だけの配球なんてシーズン入らないとしてこないからわからんだろう

759 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:24:04 ID:NB6mBYvF.net
>>752
じゃあなんでパ・リーグ相手の結果に嘆いてるの?馬鹿なの?

760 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:24:24.53 ID:w6sUwJc0.net
>>756
これ
逆に言えば、東浜にあれだけやられながらも
松田の最後の球を振りぬけたのは素晴らしかった
とにかく、不安もあるが現状では楽しみの方が大きい
というかこれを楽しまないで何を楽しめというのかという選手に見える

761 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:25:01.02 ID:VwAsXNGF.net
野球なんて所詮は娯楽なんだから
ネガってばっかりだと楽しめないだろうに
別に負けたからって自分の仕事に影響はない

762 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:25:09.02 ID:cW/KcpdB.net
しかし勝とうがなんだろうがネガティブなやつ多いなここ、大丈夫か
平良は普通にローテでやれるし外国人みんな活躍したしリリーフも踏ん張ったしよかっただろ
相手はSBだし東浜だぞ、それがそんなバカスカ打てたり大差で勝てたら苦労せんよ

763 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:25:18.17 ID:5kJmiBAb.net
変化球一本責めの見え見えの攻めの対応できなくて潰れる外人なんて沢山いるじゃん


あたり外人はそれじゃ対応されるからストレート投げざるを得なくなる

764 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:25:39 ID:5kJmiBAb.net
平良4回2失点でそんなポジられても…

765 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:25:44 ID:F/eOI4iL.net
去年死ぬほどみた一発攻勢で強引に勝つパターンだな
だがそれでいいと思うよ
繋いでタイムリーなんて出塁率の高い俊足とか功打のアベレージヒッターが複数いて成り立つ野球
この鈍足打線には向いてない

766 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:26:07.55 ID:Xxv/wAqY.net
>>761
ホームランでしか点取れないんだから、オースティンにはやってもらわんと困るっていう
意識がはません民は強いんだろう

767 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:26:18.73 ID:m7KeDVya.net
変化球ばっか投げてんのにストレート持ってたのがすごいんだろオースティン
つかワッチョイないから他ファンがネガってだろうけど

768 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:27:37 ID:m7KeDVya.net
>>763
保菌にしてはまともなこと言うじゃねぇか
それそれ ロサリオだろうがスライダーオンリーなら打てる スライダー中心になるとストレートさえ打てなくなるのがダメ外人だからな

769 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:27:52 ID:nCK78P5f.net
むしろ東浜を何だと思っているのかそこらの凡ピッチャーだと思っているのかw
開幕投手だぞ、ちょっとスライダーに止まらんかったくらいでそこまでいうかw

770 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:00 ID:ct7LBPlU.net
そもそも外スラ意識しすぎて自分のバッティング崩すとだめって話でしょ

771 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:03 ID:qOnBy5DX.net
重要なのはストライクゾーンの変化球打てるかどうか
この辺が打てない外人が多い
オースティンはなぜか打てるしパワーもあるからHR王争いしてもおかしくはないと思う
ソトもガッツリ外スラで三振してるが、ソトと争ってほしいわな

772 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:05 ID:4k+lgG+V.net
なんかオープン戦最下位はなさそうな気がしてきた

773 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:12 ID:kbJlC5Z+.net
ソフトバンク相手だから価値あるわ
先発崩壊してる今はそれなりに試合作れればオーケー

774 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:24 ID:i0FOkCpU.net
ホームランでしか点取れないのは今に始まった事じゃないし…

775 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:34 ID:Y2yCW16I.net
>>762
得点の仕方がまんま去年と一緒だし当たり前では?
何も進歩してないし

776 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:28:53 ID:yB8HLdsU.net
>>760
ここに来ればほぼ間違いなく捉える、ってツボを持ってることが大きいね。
じゃあそこに投げなきゃいい、って話になるが、人間だからそう簡単にコントロールできないもんだよ。
とにかくそういう意識を対戦する投手に持ってもらうことが大きい。
これは大変なアドバンテージ

777 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:29:16 ID:4k+lgG+V.net
>>774
マシンガン打線が例外なだけで基本みんな自分勝手にやって1発ドカンが大洋からの伝統だよなw

778 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:29:27 ID:5kJmiBAb.net
>>768
でも今日ストレート投げてくれたのはオープン戦だからだよ
結局変化球見え見え攻めを攻略できる保証はない

779 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:29:32 ID:w6sUwJc0.net
むしろ、オースティンとソト以外は不安の方がはるかに大きいかな

780 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:30:00.73 ID:2ueQ87fW.net
平良は普通によかっただろ
エラーもあったなかよくなげたよ

781 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:30:02.02 ID:5kJmiBAb.net
流石に主力半分いないソフトバンク相手に誇られても…

782 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:30:22.04 ID:Y2yCW16I.net
>>759
本番はスライダー攻めされるからだろ?
パリーグ式の配球打とうが意味無いんだよ

783 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:30:35.32 ID:4k+lgG+V.net
ソトも外スラくるくるのときあるし甘くはない直球放り込んだだけで良しとしてるオースティン

784 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:30:50.13 ID:w6sUwJc0.net
平良はもう少し投げてどうなるかを見たいところだった
登板中の球は良かったと思う

785 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:12.38 ID:4k+lgG+V.net
>>780
普通にローテ入ると思う今の現状なら

786 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:14.00 ID:Xxv/wAqY.net
>>777
大洋時代は長距離砲少なかったから足や小技も使ってたよ

787 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:20.54 ID:MLDBIlS0.net
>>779
それな
特に軸にならなきゃいかん神里や佐野がイマイチの方が困る

788 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:29.14 ID:VwAsXNGF.net
東浜は球持ちが良いからストレートにもタイミングが合ってなかったな
松田が打てたのは良かった

789 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:33.97 ID:qOnBy5DX.net
あそこでボール球のスライダー投げると四球でソトに回る可能性が出てくるから本番でもどう投げるかは分からんよ

790 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:41.96 ID:5kJmiBAb.net
神里佐野如きの軸は務まらないだろう…

791 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:31:50.61 ID:Y2yCW16I.net
>>778
それな
レギュラーシーズン始まりゃ絶対スライダーばっか投げられるロサリオ状態になるのは明白
オースティンがそこ我慢出来るかの話なのにストレートホームラン打ったやったあとかアホかと

792 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:32:05.41 ID:Uwq/mRr+.net
オースティンはビッタビタの外の変化球じゃなければ見逃せるからね
それはメジャーでもちゃんと証明されてる

こうやって甘い球なら打つよって姿見せたら、投手はかなり神経使わされて外スラが外れ出すんだよ

そうなりゃ四球も勝手に増えるよ

793 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:32:18.51 ID:nCK78P5f.net
>>789
ボール球投げて100%三振するならいいけどしなかったら満塁でソトだしな普通に嫌だよ

794 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:32:34.09 ID:4k+lgG+V.net
>>792
四球選べるのは証明済みだしな

795 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:32:36.53 ID:Xxv/wAqY.net
>>784
4回の最後の方、球速が140まで落ちてたからな
結局、課題のスタミナ不足を克服できてないんじゃないかと不安になった

796 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:32:42.81 ID:zr2m1EiV.net
佐野だけ場違い そういやラミチルだったなこいつ

797 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:32:50.04 ID:Y2yCW16I.net
>>789
でも振る確率1番高いのは外角スライダーなんだし基本はそれだろ?
打ち取る、のが目的なんだし
都合の良いように解釈してないか

798 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:33:00.16 ID:4k+lgG+V.net
佐野はまーた0安打 4番固定やめてくれ

799 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:33:07.74 ID:V6CWaDv2.net
1.2塁のフルカンで真っすぐって別に舐めてるわけじゃないだろ
俗にいうカウント負けというやつ

800 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:33:17.37 ID:FzlXQe0X.net
満塁でソト勝負はしないよ。オースチン勝負がセオリー

801 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:33:23.25 ID:nCK78P5f.net
打っても意味ないならもうオープン戦する意味ないな

802 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:33:58.30 ID:Y2yCW16I.net
>>792
東浜のクソ外れたスライダー振って三振してたんだが…
本当にホームラン前の2打席見てたのかよ

803 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:34:03.21 ID:4k+lgG+V.net
>>799
たふんこいつ ID:Y2yCW16I パワプロ脳だから

804 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:34:27.21 ID:SszLjP14.net
>>792
シーズンになったら外スラばかり投げられて打撃の調子も崩されて甘い球すら打てなくなる
そういう外国人は何人もいた

805 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:34:39.69 ID:m7KeDVya.net
ワッチョイついてないからわかんねぇけどオースティンsageのレスしかしてないこいつ他ファンじゃね?

806 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:34:41.48 ID:lw2A+u3J.net
球数やイニングはまだ課題あるけど
4イニング3被安打5奪三振は上々じゃね平良
しかも球質upして強くなってた

807 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:34:57.38 ID:qOnBy5DX.net
>>797
本番だとストライクゾーンのスライダーが1番可能性あるかな
だからストライクゾーンの変化球の対応のが大事

808 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:35:09.50 ID:ct7LBPlU.net
神里が出塁すればオースティンにゆるい球なげづらくなるんだがな

809 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:35:45 ID:yB8HLdsU.net
>>778
でもさ、いくら相手でもあの場面でぜひHR打ってください、って投げてるわけじゃないだろ?
松田ってピッチャーのことはよく知らんけど、あれで本人の評価が上がるわけじゃない。
本番でほとんど当たらない、セリーグの新外人にエサを撒けとベンチから指示が出てるとも思えない。
とにかく甘い球が来たらしっかりHRにできるところを評価したいわけよ

810 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:35:47 ID:nCK78P5f.net
>>803
いやまあインティライミだろこれは

811 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:35:51 ID:Y2yCW16I.net
>>804
そういうのを無視してホームラン打ったからオースティン凄い、やったあ、とか本当バカかと思うわ
これが外スライダーホームラン打ったんなら分かるが

812 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:36:23 ID:mWnjYAZZ.net
>>790
どうしてですか保菌さん?
詳しく教えてください

813 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:36:28 ID:zr2m1EiV.net
ゴミがいらあw

814 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:36:32 ID:vCp3YCC0.net
とりあえず外スラが〜って言ってるやつ薄っぺらいよな

815 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:36:35 ID:WlEON59c.net
>>786

絶対的に戦力格差特に投手陣の差があったのと勝たきゃいけないという切迫感がなかった位で

816 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:36:44 ID:m7KeDVya.net
>>810
これインティか 確かにこの執着ぶりはそれっぽいな

817 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:37:15 ID:Xxv/wAqY.net
>>808
初回に神里出塁してもゆるいカーブ普通に使ってたし、そこまで神里の足を気にする
チームは無いんじゃないか?
走塁勘は良くないから憤死が多いし

818 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:37:16 ID:Y2yCW16I.net
>>807
東浜のクソ外れたスライダー振ってる時点でストライクゾーンに来ても対応は微妙だと思うがまあそこはまだ見てないから保留

819 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:37:18 ID:lw2A+u3J.net
>>810
またいつもの糞雑魚キチガイ来てんのか

820 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:38:44 ID:K8f1TDtJ.net
オースティンは外スラ右方向に流してヒット打ったらポジる
現状あまりにわかりやすい弱点だから確実にシーズン入ったら外スラ鬼のように攻められるのは目に見えてる
そうやって苦手コースばかり投げられて潰された助っ人は数多くいるだろ
ロサリオなんてかわいそうになるくらい外スラばっか投げられてそれでも打てなかった

821 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:39:09 ID:Y2yCW16I.net
とにかく中身の無いポジティブな考えしてる奴はマジ嫌い
今日のオースティン見ててポジティブになるとか意味がわからない
ホームラン打つ前の2打席記憶から抜けすぎだろ
ポジティブはバカのする事

822 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:40:11 ID:RPVWXSn+.net
>>820
つっても皆勘違いしてるけどロサリオもロマックも直球もたくさん投げられるはずのオープン戦でも打ててなかったよ
要は本当のダメ外人って変化球責めされると途端にまっすぐもタイミング合わなくなるから

823 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:41:21 ID:mWnjYAZZ.net
>>816
あいつ拗らせ過ぎてヤバイな

824 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:41:26 ID:VwAsXNGF.net
ネガ廚はコロナにも怯えて仕事もせずに家に引きこもっているんだろうな

825 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:41:33 ID:WlEON59c.net
オースティンは内側基本的に捨てて(たまに山張って打てばとことんはなめられないだろw)、追い込まれてから1球外の誘い玉が我慢できればそこそこは打てる
2球我慢できれば結構打つよ 基本的に続けられないから見られて同じ球なかなか
コントロールの良いピッチャーならそれでまた内側にファールか勝負球を使われて、て感じになるが
ロペスくらいツボ仕留められる精度があれば率はともかくホームランと打点は結構いけると思う(いたいw)

826 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:42:44.39 ID:wjtjAHDx.net
二軍練習試合

8対2で中大に負け

827 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:42:54.66 ID:Y2yCW16I.net
今日のオースティン見てポジティブな奴ってラミレスと全く変わらん
ホームラン出たから調子が良い、とかそういう感じ
ラミレスバカに出来んわ真面目に

828 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:42:54.67 ID:nCK78P5f.net
変化球に課題ある上で直球ちゃんと逃さなかったて言ってるのに
無条件でポジってると脳内変換されちゃあたまらんね

829 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:43:30.25 ID:5kJmiBAb.net
ぶっちゃけ2軍は逸材!とか言われてるけど今年のルーキー以外は雑魚しかしな印象

830 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:43:34.75 ID:nCK78P5f.net
>>826
誰だ誰だまた点取られまくりやがって

831 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:44:07 ID:RPVWXSn+.net
>>826
誰だ燃えたやつは

832 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:45:30.59 ID:kbJlC5Z+.net
特に意味無いがセリーグ一人勝ちしろ

833 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:45:39.95 ID:x653hXPW.net
>>827
名球会ラミレスより打撃に詳しいやつここにいるのか?

834 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:45:42.88 ID:z+/fPJwy.net
ライミ一丁前にオフシーズン消えたのが腹立つ
こういうガイジは毎日ベイスターズに振り回されないといけないのに

835 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:45:53 ID:Xxv/wAqY.net
>>826
中大って、プロのピッチャーをボコれるぐらいすごいバッターが揃ってるのか・・・

836 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:46:06 ID:WlEON59c.net
山口がメジャーでなかなか勝てないだろ?
もともとスペックとボールは素晴らしいんだけど内側投げられないんだよ そういうピッチャーは結構いる
真ん中から外でボールの質だけで抑えようでなんとかなるピッチャーはそうなっちゃう
マーやダルがMLBでも勝てるのは四隅にきちんとコントロールができて、
どこにどのくらいのスピードのまっすぐや変化球を投げれば大体各打者は打球がどっちにどう飛ぶとかまで計算して投げてれてるから、
キャッチャーの要求とは関係なく自分で加減や微妙なコースをコントロールして打者を抑えられている
それがもともとずっとできないのが山口で、そんなタイプは結構いるん
そこら辺からちゃんとオースティンが打ててくれれば率も2割5分以上はいけるよ

837 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:46:15 ID:dH82RtdO.net
>>828
あのカウントで絶対にありえない外角ストレートを打ったところでポジるなという話だよ
だってシーズンじゃありえない配球なんだから
シーズンならあの場面は意地でも外スラ
裏をかいてインコースストレートの二択しかない

838 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:46:41.05 ID:Xxv/wAqY.net
>>833
グリーニー使ってたんだから、あいつの成績なんて参考記録みたいなもんだろ

839 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:47:56.90 ID:mWnjYAZZ.net
>>828
基地外達にはやらかしたほうが嬉々として叩けるから都合の悪いことはスルーは当たり前だからね

俺もそうやってマウント取ってるからな(´・ω・`)がぅがぅ

840 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:48:30.02 ID:nCK78P5f.net
>>837
その外スラやインコースのストレートを投げミスするピッチャーが世の中にはいっぱいいるんだよなあ...

841 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:49:28.25 ID:enYKh6Al.net
つーか素人レベルで佐野のフォームが上半身下半身バラバラになってるのに
打撃コーチはなんの為に存在してるのだろうか?

842 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:49:38.37 ID:WlEON59c.net
ま攻め方がはっきりしている打者はもろいけどねw
1球我慢できればかなり違うよ、追い込まれてからの外のを

843 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:49:45.60 ID:Y2yCW16I.net
>>840
君大丈夫か日本語…
答えになって無いけど

844 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:50:13.46 ID:mWnjYAZZ.net
DeNA リニューアル本拠初戦で白星 指揮官、先発平良開幕ローテ入り「90%くらい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000204-spnannex-base

ローテがスカスカではしょうがないか・・・

845 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:51:25.90 ID:8TogyqD0.net
4回平良ストレート球速
143
144
144
143
143
145
143
142
143
141
141
140

言うほどバテてる?

846 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:52:36.55 ID:enYKh6Al.net
>>844
平良にローテ確約させるなら石田をローテ確約させろ馬鹿

またあわよくば便利屋枠で使い潰そうとしてるのが腹立つわ

847 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:53:50.10 ID:dH82RtdO.net
>>842
そう
追い込まれてるのに外スラを簡単に見極められるとか外スラを流してヒットにするみたいな証明がないと日本の野球は同じ攻め方しかしてこなくなる

現状のオースティンではあまりに苦手すぎて外スラ攻めされるのは目に見えてる

848 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:53:55.21 ID:V6CWaDv2.net
>>846
石田便利屋って先発確約してるけどだらしなかったら中継ぎやらすぞって意味じゃねえの
他の候補はだらしなかったら2軍だけど

849 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:55:10 ID:H3d1Iek8.net
今永
濱口
石田
平良

まぁここまではもう決まり
残り2枠は誰になるのか
上茶谷と坂本になるとは思うけど

850 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:55:15 ID:Xxv/wAqY.net
>>845
4回でこれはヤバイ
まあ、ラミレスのいいつけを守って初回から飛ばした結果こうなってしまったのかもしれんが

851 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:56:20 ID:Qc9eWzYy.net
早稲田大学、新年度の開始を4月20日にずらすそうで。
大学はもともと五輪対策で今年はスケジュールがタイトだったのに後ろにずらすことになるが、
五輪はキャンセル濃厚だからね。

NPBはどうするんだ?
無観客で開幕するか(放映料は入ってくるから)、
五輪キャンセルを見越して開幕遅らせるか。

852 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:56:56.22 ID:jS9yahu7.net
そういや井納って今何やってるの?

853 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:57:18 ID:enYKh6Al.net
オースティンに関しては日本野球界自体が初めてなんだからシーズン開幕しても少しは我慢しろよ
今更とやかく言ってもしょうがねえだろうが


問題は佐野や神里だろ?

コイツらは今年筒香の外野枠が抜けて勝負の年の癖にキャンプやオフに何をやってたんだ?マジで
何一つ成長してなくて乾いた笑いしか出てこねえよ本当……
ソフトバンクのピリッとした空気感が少しでも横浜にあると良いんだけどなぁ

854 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:57:36 ID:5kJmiBAb.net
坂本はもういいだろあんなの

アピールしなくちゃいけんのにトロいストレート縛りして打たれるって理解不能なバカ

855 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:00:13 ID:WlEON59c.net
うちの投手陣見ればわかるが他の球団も大体こんな感じwだし、続けて狙っているところにきちきちっとくるやつはそんなに多くない 
1球追い込まれて外見られると結構甘いとこくるとは思うけどね

856 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:01:05 ID:EZSJi2xI.net
外スラや逃げるスライダーを打てる打者なんているの?
インローまっすぐやアウトローにびたっと決まったストレート打てる打者っているの?
結局プロ野球の打者って「投手の完璧な決め球」を打つんじゃなくて
「投手の根負けした失投を見逃さずにしとめるか」って競技だしチャンスボールを打てればいいんでは?
でも悲しいよな、失点に絡んだ時って「甘く入った」とか「高めに浮いた」とか言われ
実際も投手の制球ミスだから打てたみたいなシーンばかりで、投手が完璧ならほぼ打たれない前提で言われるから
プロ野球って結局は「失投を多くしばいたら勝ち」ゲーだもん

857 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:01:20 ID:feoq0Dzw.net
>>826
これは恥ずかしいぞ三浦監督

858 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:01:44 ID:enYKh6Al.net
>>848
石田程の投手を少し調子が悪いからって我慢せずにまた開幕して1ヶ月して京山や阪口を見なきゃいけなくなるのかね?

ハッパをかけるにしてもその選手じゃないだろって思うわ…
使い勝手が良いからって石田だけ中継ぎで試そうとするのはおかしいわ
他の奴も先発でダメなら中継ぎで全力投球させるようなスタンスを取るべき

859 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:02:13 ID:VwAsXNGF.net
カウントが不利になればストレートでストライクを取りに来るしかないからな
そこをミスショットせずに完璧な自分のスイングができる打者は少ない

860 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:02:16 ID:5kJmiBAb.net
三浦って監督として知性もないし統率力もないしなんというかゴミだよな

861 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:02:16 ID:lw2A+u3J.net
>>845
平良は球速勝負の人じゃないからいいわ
去年の皇朝期もそこ拘ったわけじゃないし

862 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:02:17 ID:Y2yCW16I.net
>>844
他に居ないし当然か平良ローテーション確定は
5回3、4失点レベルの先発が意味あるかは分からんけども

863 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:02:52 ID:wNLuQfrY.net
>>835
一応今年のドラ1候補はいるな
それにしても酷いけど

864 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:03:00 ID:5kJmiBAb.net
結局ピープルズ開幕ローテ入りじゃね?

ゴミでもせっかくとったから使うかの法則で多分そうなる

865 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:03:11 ID:DIt+oiJk.net
 DeNAでは、新人の右腕・伊勢大夢投手(明大出身)が九回に登板し、この日最速の149キロの直球を中心に3者三振で抑えたのが目立った。

伊勢いいじゃん

866 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:03:20 ID:ra8Wka+Z.net
2軍は結果だけで中身がわからんからもやもやする

867 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:03:24 ID:KPcND6YV.net
4回 被安打3 四死球1 失点2なら別に叩く内容じゃないだろ

868 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:03:43.59 ID:ESc0P69l.net
>>849
競争で大貫くらいか
高卒が上がってこないし井納も試されないな

869 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:03:56.03 ID:feoq0Dzw.net
結局開幕する頃には毎年ローテスカスカよな
オオニタも安定しないし

870 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:04:14.63 ID:5kJmiBAb.net
開幕くらいローテいないと夏場とかどうなるんだろう

871 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:04:41.32 ID:hS7Oo0xk.net
四番宮崎五番佐野にしろ

872 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:04:52.83 ID:RPVWXSn+.net
伊勢復帰してたのか 夏ぐらいに中継ぎ救ってくれや

873 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:04:55.84 ID:Y2yCW16I.net
オースティン、ソト、パットンは確定でピープルズ外れだとするとロペスも一軍だよなあ
再建シーズンにロペスとか使って欲しく無いんだがな
再建シーズンに37歳になる外人を使う意味が分からない

874 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:05:27.27 ID:Xxv/wAqY.net
>>869
2016はエース格だった久保でさえ開幕ローテに入れないぐらい先発揃ってたぞ

875 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:06:07 ID:VwAsXNGF.net
オープン戦最下位の巨人が今日もサヨナラ負けの危機

876 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:06:23 ID:enYKh6Al.net
>>864
俺も開幕は何だかんだピープルズを数試合誤魔化しつつ使う事になると思うわ
ピープルズを2軍で漬けて置くほどの余裕はねえし

投手パットン ピープルズ
野手ソト オースティン

で当分は凌ぐしかない
ここでロペス優先させるんならまぁもう完全に依怙贔屓で開幕は捨ててるんだなぁとは思ってしまうわな

877 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:06:24 ID:Y2yCW16I.net
今永、濱口、東、石田って一生揃う事無いだろうなこの先
皆脆すぎる

878 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:06:44 ID:feoq0Dzw.net
>>873
しかもそのロペス使う為にセカンドソトという本末転倒なことやってるしな

879 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:07:36.47 ID:MLDBIlS0.net
s子故障は痛すぎる

880 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:07:56.86 ID:gBuC7aEe.net
おい原がラミレス采配してノーアウト三塁からノーアウト満塁にしたぞwww
やっぱりラミレスはメイショウやね

881 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:08:22 ID:feoq0Dzw.net
>>874
そうだったかな。2016開幕時は誰がいたっけ

882 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:08:39 ID:Uwq/mRr+.net
中大ドラフト候補・牧 DeNAとの練習試合で3安打「リーグ戦につなげたい」


「レベルの高い投手と対戦できて自信になった。この経験をしっかりリーグ戦につなげたい」

河原隆一スカウティングディレクター
「懐の深い打撃ができているし、勝負強い。二塁も十分に守れる印象」


牧いいね
守備評も方々から悪くない

883 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:08:44 ID:mWnjYAZZ.net
去年の開幕ローテ
今永 8回無失点
京山 3回2/3 4失点
井納 5回1失点
上茶谷 7回1失点
濱口 6回1失点
大貫 2回1/3 4失点

884 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:08:46 ID:u4fmJztU.net
しかしソトのセカンド酷かったな

885 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:08:51 ID:Y2yCW16I.net
てか再建シーズン再建シーズンって言ってるけどベイのスタメンの年齢中々ヤバイなこれ
20代が神里と佐野くらいで後は皆30代か…これは本格的に野手層ヤバイ

886 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:09:03 ID:lw2A+u3J.net
>>873
コイツか
オフでも毎日ロペス叩きして印象操作必死にしてた奴
大和にも親56された奴

887 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:09:07 ID:rsTtQMBH.net
平良⇄山口とかいうトレード
山口は二年ローテ張っただけで渡米だし総合的に見たら悪くはないな
ローテがボロカスな今、平良はガッツリ活躍してくれないと困るぞ

888 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:09:31 ID:enYKh6Al.net
>>873
つーかそもそもチームの核の筒香消えて再建シーズンのハズなのに監督はリセットされないままってのがおかしいよな
DeNAってピークを見極められないんかね?

889 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:09:42 ID:z0YH3FRd.net
オリックスさん...

890 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:09:46 ID:dH82RtdO.net
>>882
牧は打てるセカンドだし今年の大本命だな
ほしいわ

891 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:10:20 ID:feoq0Dzw.net
牧獲得なら伊藤の存在は…

892 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:10:25 ID:VwAsXNGF.net
>>884
練習してないから無理
内野の要であるセカンドの守備を舐めている

893 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:11:17 ID:dH82RtdO.net
>>891
どっちみち守備があれだから宮崎の後釜のサードになるだろ

894 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:11:22 ID:DIt+oiJk.net
牧はいい選手だと思うけど内野にまた右打者増えるのがな

895 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:11:57 ID:Y2yCW16I.net
>>888
優勝するなら真面目に去年だったからな
出来なかったから筒香を放出して再建シーズンに踏み切ったと
ドラフト1位も高校生野手だったし
やってる事は理解出来るけどラミレス続投だけはマジ謎だな
一年契約だし死にものぐるいでAクラス入り狙うだろうしな

896 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:12:05 ID:feoq0Dzw.net
外野出身は監督に向かないとはよく言ったもんだな
セカンドの重要性を分かってないw

897 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:12:14 ID:dH82RtdO.net
>>894
でも打撃はさすがに抜けてるぞ
全日本でも活躍してるから本物だろ

898 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:12:15 ID:enYKh6Al.net
>>891
セカンドだめでも最悪伊藤はサードに回せば良いよ
強打の右打ちのサードはチームに一人居ると心強い存在だし
守備にも練習熱心だからこなしてくれる筈

899 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:12:28 ID:xXycVY2s.net
ラミレスは春先大型連敗しても、動じないだろうけど、
原はオープン戦最下位なだけでイライラしてそうだな。

早速新外国人探して来いと命じてそうだけど、今年はコロナで身動き取れず。

900 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:12:37 ID:gBuC7aEe.net
ノーアウト満塁から抑えたぞ
やっぱりラミレスのいきなり申告敬遠は有能だね濱口や進藤の時もどんどん使っていこうぜ

901 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:13:20 ID:mWnjYAZZ.net
>>886
石川天皇って造語を作った逆賊インティライミさんだよ

902 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:13:43 ID:Xxv/wAqY.net
>>896
セカンドの重要性以前に、どうせ練習させても向上しないだろうとか言って
守備を完全に軽視してたのには呆れたわ

903 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:13:52 ID:gBuC7aEe.net
>>891
伊藤はファーストもできるからな
サードは無理だろ宮崎に土下座して松田塾で来年みっちりキャンプしてもらえ

904 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:15:00 ID:DIt+oiJk.net
>>897
1位使わないと取れないだろ
今年も二遊間に1位使うとは思えない

905 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:15:38 ID:FzlXQe0X.net
伊藤は二軍だとサードの方が出場数が多いという

906 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:16:28 ID:Y2yCW16I.net
>>905
一軍、2軍の連携が取れてない証拠だな
本当大丈夫かよこのチーム

907 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:16:33 ID:enYKh6Al.net
>>903
宮崎が出来るんだから伊藤に出来ない筈ないと思うんだけどなぁ……
そこは本人の意識次第だと思う

908 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:17:32 ID:YIjk9ZjS.net
国学大小川の守備は「十分プロで通用」スカウト太鼓判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-23050731-nksports-base

二遊間を抜けそうな当たりに対し一塁に体を向け、打球の流れに合わせるように捕球した。「ボールの入り方、バウンドもよくて、流れの中でスムーズに捕球できましたね」とニヤリ。バックネット裏の4球団のスカウトが目を見張ったプレーだった。
観戦したDeNAの河原スカウトは「捕球からスローイングまで無駄がない。守備はもう十分プロで通用する」と太鼓判を押した。

喜べ
また國學院産の内野手だぞ

909 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:17:35 ID:FzlXQe0X.net
伊藤裕が二塁練習してるのは一軍で試合に出る為で空いてるとこはそこしかないだろ

910 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:18:21 ID:ho5diaEc.net
>>820
>>847
それなら岸の外スラ打ってたぞ

911 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:18:25 ID:Y2yCW16I.net
>>908
守備何かより打てる内野手発掘、調査しろよ
守備とか二の次なんだよ結局

912 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:18:38 ID:r5DfwLzm.net
>>909
思えば若手のころの中井がそうだったんよな

913 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:19:08 ID:Xxv/wAqY.net
>>906
去年も三上やパットンが故障明けで明らかに調整不足だったのに昇格してきてたし
連携なんて取れてないだろ

914 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:20:09 ID:JEbi/3+q.net
もう守備専はいらんな
プロでは打てることが1番重要
打ちさえすれば守備なんて我慢できる

915 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:21:19 ID:VwAsXNGF.net
ラミレスのダメなところはオープン戦で戦力外候補にチャンスを与えすぎて
いきなり公式戦で学徒をお試ししてしまうところ

916 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:21:46 ID:xXycVY2s.net
逆に、高津は守って勝つ野球を目指してるみたいだからなあ

917 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:22:07 ID:mWnjYAZZ.net
>>909
ラミレスがいる限りセカンドは内野の競争育成枠だからね
2軍はセカンドショートが詰まってるしサードとファーストは数合わせの選手しかいなから出やすいだけだし

918 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:22:08 ID:w6sUwJc0.net
守備戦は、「結果的に」そういう生き方を選択せざるを得なくなった選手が、
そういう選手を的確に使いこなせる指揮官に出会えて初めて生きるイメージ

919 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:22:46.95 ID:w6sUwJc0.net
守備専のまちがい 初めから守備専の選手を指名するのはあまり印象良くない

920 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:26:28.53 ID:cv/dtawj.net
なんでこのタイミングで倉本が1軍にいるんだ?
ヒット1本でも打ちゃ開幕1軍確定なタイミングじゃねえか

921 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:26:37.43 ID:ho5diaEc.net
倉本と戸柱ってセカンド守備練習と外野守備練習でもしてるんかね
わざと優しいフライとゴロ打ってるようにしか見えん

922 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:26:40.93 ID:U4N1CJ6A.net
外にスライダー 投げられたら、オースティンは無理だなあ

923 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:26:55.05 ID:FzlXQe0X.net
国学院の上月コーチってのが内野守備指導が上手いんだよ。話を読んで柴田の守備が見えたよ

924 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:28:25.18 ID:FzlXQe0X.net
カープのコーチは脳みそが腐った無能だから爪のアカでも煎じて飲めば良いのにと思ったら今年から真似はしてた
だけど自己解釈でまた糞なこと指導してたよ

925 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:29:11.66 ID:yAeRFX7V.net
守備専でもいいから盗塁できる選手がほしいわ
SBの控えとかみんな足速いじゃん

926 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:29:58.93 ID:RvOsvg3s.net
今年は打者より投手がほんとにやばい
先発もだが中継ぎもやばい
山崎だってもうすぐ開幕なのに全く球速でてないしキレがない
パットンは論外、三嶋はまずまずだが、他はもはや誰も頼れるやつがいない

927 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:30:00.96 ID:Uwq/mRr+.net
>>908
小川は守備はうまいぞ間違いなく
""ショート""がほしいなら別に取るのは間違いじゃない
打撃はまぁ…

928 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:30:10 ID:FzlXQe0X.net
盗塁っていまやベンチワークでサインの盗み合いだから

929 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:30:21 ID:mWnjYAZZ.net
早く埋めよう。ハマッピまでおるやんけ

930 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:31:14.02 ID:FzlXQe0X.net
バッテリーが完全にルーチンをこなした場合、もはや盗塁はできない。

931 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:31:14.89 ID:DIt+oiJk.net
小川ってちょっと足の早くなった柴田だろ
言うほど柴田もう1人欲しいか?

932 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:31:22.99 ID:ho5diaEc.net
>>927
打撃が厳しすぎるし守備もセカンドになりそう

933 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:33:58 ID:+vIs0eFg.net
【新型コロナ】ジムで濃厚接触1406人 横浜の70代感染者と
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17929219/
3月5日に感染確認した男性について、2月25日の発症後に計5日間通ったジムを同じ日に利用した人は計1406人だと発表。港北区の「セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)」で、現在消毒などを行っている。





なんで発症してからもジムに通い続けるんだろうな

934 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:34:12 ID:dbvrc1D6.net
●ラミシン(ラミレス支持派(与党))
フロッピー(森大矢尾花信者、笑わせにくる、士業の天敵)
ハマッピ(DeNAを利用してカープ叩き)
保菌(ラミレス叩きを嫌う)
ストローマン(ストローマン、チェリーピッキング連呼厨) 59.129.113.45
石川おじさん(石川ああああ連呼厨、石川大好き)
南場オーナー(ラミレス支持派の親玉)
●ラミアン(反ラミレス陣営(野党))コロナ脳
ラクッピ(保菌すなのレスに脊髄反射レス野郎、ラクッペ)
セイロン(ラミ三原アンチ) 60.37.102.148、153.225.〜
自称士業(ラミを真っ黒呼び) 113.150.42.217(広岡田代信者、高城正捕手派、南太田、スパ銭湯)
すな(ラミ南場アンチ、左近山団地在住、カッパハゲ、売り子ヲタ)
愛媛デリヘル折檻ジジイ(あのハマッピに荒らし扱いされた、アンチ森尾花大矢) 180.32.139.67
インティライミ(ラミ石川大嫌い、編成に文句ばかり) 153.213.74.22
岐阜農家(フロッピーの発言記録員、(´・ω・`)使い) 14.133.82.19

935 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:34:38.47 ID:mWnjYAZZ.net
>>932
山下みたいな守備が下手糞のユーティリティーになりそうでこわい

936 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:34:59.28 ID:UdOd0SAK.net
打てて守れて走れる内野手取ればいいだけよ

937 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:36:25.31 ID:Xxv/wAqY.net
>>936
大ちゃんみたいな選手やな

938 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:37:01 ID:FzlXQe0X.net
カープの鈴木がバカだから喋ったろ、カープの盗塁は全部サインプレーだと。
バッテリーサインを盗んで走りやすい時に「This」で走らせるわけ
いつぞやの工藤はそれを盗み返していたわけだ。

939 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:37:02 ID:V6CWaDv2.net
元山がめっちゃ欲しい
打てるけどちょっと足の遅い京田になれるよ

940 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:37:37.59 ID:Uwq/mRr+.net
流石に山下と小川じゃ守備のレベル全然違うけど、山下より小川今のままじゃ打てないだろうな

941 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:38:01.82 ID:FzlXQe0X.net
古来から機動力野球ってのはサイン盗み野球の別名なんだよ

942 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:38:39.10 ID:Xxv/wAqY.net
カープみたいな走れる選手が欲しいねえ

943 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:38:44.89 ID:7Jq3J3iM.net
>>931
柴田ぐらい打てるなら欲しいな
多分そんなに打てないと思うけど

944 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:39:17.62 ID:FzlXQe0X.net
>>942
だからカープは走るのもインチキしてるから

945 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:40:46 ID:EV0ub90K.net
そもそも柴田も大して打ってねえだろ

946 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:40:48 ID:r09X7Ncx.net
オースティンは一線級相手の変化球にはついて行けそうにない
東浜にはクルクルしてた

947 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:41:37 ID:FzlXQe0X.net
通常のプロ野球は「レッド(走るな)」と「グリーン(走れたら走れ)」で「THIS(走れ)」ってのはなかなか出ない。
出せないんだよ、デフォでは盗塁成功しないから。相手がカーブ投げるとか低めのフォークを投げると察した時、挑戦できる。
カープのベンチにはなぜか相手が投げる球種が判るだけ。

948 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:43:09 ID:6sDR0k2f.net
横須賀軍、中央大学に2-8で負けてる
中川虎大も予備としても計算できないじゃん

949 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:43:24 ID:nCK78P5f.net
>>933
陽性って出たのは3/5やろ
まあ検査終わるまでいくなよて話やけどな

950 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:44:02 ID:FzlXQe0X.net
そしてここが肝心だが、通常ベンチサインはその場で100%解読される。
カープなどでも解読を防ぐ為にダブルサインにしたがカープは選手の知能が低いので間違えるからワンサインにしたと
緒方が嘆くほどバカしかいない。つまり相手がガチならカープは盗塁できない。それを証明したのが工藤

951 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:45:54 ID:v3moTekF.net
京山阪口飯塚櫻井中川と若手先発枠が誰1人伸びてない
育成システムどうなってんだ

952 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:46:22 ID:5kJmiBAb.net
コーチゴミしかいないし

953 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:46:24 ID:FzlXQe0X.net
そしてカープが二塁走者に拘るのは二塁から覗きで打者にコースや球種を伝達するから。
この行為は違反だけど、ある程度は許されている。だから二塁へ走者をやらない事が大事になるわけ

954 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:47:00.39 ID:Xxv/wAqY.net
田中広輔欲しいねえ

955 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:48:21 ID:Xxv/wAqY.net
>>951
高田が導入させた育成システムも、うちでは無用の長物だったか・・・

956 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:50:23.00 ID:DIt+oiJk.net
>>951
飯塚以外まだ大卒1年目にすら届いてない年齢だしまだ待てるじゃん

957 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:52:10.31 ID:r09X7Ncx.net
>>953
なるほど効率が悪いとされるワンアウト二塁に置きたがるのは
そういう理由もあるのね

958 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:52:54.36 ID:lJVW1IHs.net
>>946
だから一戦級なんだろバカかお前

959 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:53:36.94 ID:D2XZr3aE.net
>>953
なるほどなあ
そういう意味ではバント野球も有効だ

960 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:53:37.94 ID:FzlXQe0X.net
>>957
だからクイックできないカープのジャクソンはシーズン成績が良くても解雇されたわけ。
シーズン中は色々と忖度があるけどガチになるとその弱みをつかれるから。

961 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:54:27 ID:vyoXw1Mg.net
失敗成功判断していい年齢のやつなんて飯塚砂田だけでしょ
砂田は普通に成功の部類だし

京山は二軍だと明らかに成長見れたし、別にこれからだよ
むしろ2年目にあそこまで活躍してたのが謎

962 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:55:54.20 ID:r09X7Ncx.net
まあでたての京山の方が今より良い球投げてたし色々直そうとして裏目にでたな

963 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:57:02 ID:mNN4Z/1u.net
>>952
自分の書き込み全部見てみな
常人なら恥ずかしくて消えたくなるから

964 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:57:04 ID:r09X7Ncx.net
まあセカンドランナーがサイン盗んで伝達っていうのは高校とかだと
よくあるけどねプロでそれやったらビーンボールとかで警告喰らうけど

965 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:57:21 ID:Xxv/wAqY.net
うちもカープみたいに頭を使った野球やらないとね
ホームラン待ってるだけの野球なんてバカバカしい

966 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:58:28 ID:iFezGcE3.net
早くコロナ終息しろ

967 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:58:41 ID:r09X7Ncx.net
若手投手も育たないけどキャッチャーのが悲惨だなみんな成長するどころか
下手になってやがるからな嶺井とかアマ時代は梅野より上の選手だったのに
今や周回遅れにされてるわ

968 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 17:59:13.39 ID:FzlXQe0X.net
ついでに機動力野球=サイン盗み野球に慣れてるチームは二塁走者から打者への伝達行為も巧みで
リードを取る走者の手の高さや肘の曲げで球種などを伝達する。チームプレイとして練習しているからだ。
慣れてないと変化球だと教える為に手首をひねったり、不細工な動きで打者に教えようとする。
すると「ああ、このチームはチームプレイとして伝達はしなてないのか」と判る。チームとは別に個人的にやってるケースもある。

969 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:00:19.41 ID:FzlXQe0X.net
>>964
大昔はそうだけど今はしないよ。選手の気質が変わったというか、NPBは仲良しでビーンボールは投げなくなった。
メジャーでも今はそう。

970 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:00:31.21 ID:Xxv/wAqY.net
>>964
サイン盗むって簡単に言うけど、相当複雑だからなあ
槙原が現役時代の頃のサインを詳しく説明してたけど、聞いてもよく理解できんかったw

971 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:00:32.19 ID:5kJmiBAb.net
そもそも4番強肩の梅野外して弱肩の嶺井選んだのほんとセンスねーよなwww

972 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:00:37.29 ID:y4jF4jgP.net
残念ながら今年は5位が妥当だろう
上位期待してる奴等がアホに見えて仕方ない
野球わかる頭無いなら見るなよ

973 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:00:47.36 ID:vyoXw1Mg.net
足使った野球大好きなオリックスはずっと弱いからな
去年のカープはベイスターズより下だし
なんでカープが三連覇したって、丸誠也エルドレッド新井バティスタ松山會澤…、彼らの長打だよ
単純に破壊力が全然違ったよ

そこにプラス足があったから相乗効果なだけであって、まず長打優先なのは当然
長打消えたカープの去年の怖さのなさなんて酷かったしな、誠也と最悪會澤だけ警戒すればいい

だからこそ神里が機能すればよくなるし本当どうにかしてくれよ

974 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:01:17.57 ID:ZRW2/glm.net
オースティン笑顔ないよな

975 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:01:40.59 ID:FzlXQe0X.net
>>970
プロには解読のプロがいて、どんな複雑なサインでも2,3球で見破るそうだよ。だいたいベンチにもそういう要員が一人はいる。

976 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:02:38.65 ID:FzlXQe0X.net
ベイでいえば進藤なんかがそう。橋上も有名

977 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:03:17.40 ID:r09X7Ncx.net
>>975
そりゃパターンなんて限界あるしな覚えられないし

978 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:04:13.07 ID:5EAxRzmN.net
>>975
暗号化してるから無理だよ

979 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:04:18.06 ID:r09X7Ncx.net
いっそのこと無線ワイヤレスで会話したらどうなんだろうか
無観客試合ならともかく試合中はうるさいからそんな声聞こえんだろ

980 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:04:22.69 ID:Xxv/wAqY.net
>>973
檻は足使った野球が大好きというより、長打が無い分足でカバーするしかないんだろ
逆にラミレスは長打力に恵まれてるせいでそれに甘え切ってる感じだ

981 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:05:11.94 ID:r09X7Ncx.net
>>980
機動力野球というと貧打をごまかすために言い出す場合もあるからな
野村阪神のF1セブンとかな

982 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:05:37.25 ID:y4jF4jgP.net
神里なんかに頼らざるを得ないのがうちの悲惨なところ
振り鈍くなってるし足も遅くなった
今年は絶対活躍ムリだろ
大人しく巨人応援したほうがいいかもな

983 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:06:00.85 ID:Xxv/wAqY.net
>>975
捕手のサインをベンチからどうやって見るんだよ、バカ

984 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:06:04.11 ID:FzlXQe0X.net
>>978
あのね、ランプ式ってのが二つの変数と定数を組み合わせるやり方なんだけど、それでも解読するんだよ。
それと複雑にすると対応出来ない選手も出てくるから外人とか頭の悪い子が投げる時はサインは簡単なものになる

985 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:06:50.87 ID:gWQANIEH.net
オースティン、、
外人は外のボールでもレフトにぶちこむ

986 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:07:03.31 ID:FzlXQe0X.net
>>983
球場には沢山のカメラがついているんだよ。ビジターでも外野から覗いて打者に手振りで伝達して処分を受けたダイエーのケースがある。

987 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:08:09.88 ID:FzlXQe0X.net
例えばカープのスクワット応援だってスパイが混じっているので探すんだよ。赤立って白座ってでサイン伝達する

988 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:09:02.16 ID:S0hN/TmA.net
ハマッピ草

989 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:10:14 ID:FzlXQe0X.net
ぶっちゃけ、大胆にバックスクリーンモニターで教えるって手法が忘れた頃に復活する。
インディアンスはマスコットキャラのウインクで伝達したし、某関西球団はライトの点灯で伝達した。
そんなもんなんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:10:45 ID:Xxv/wAqY.net
>>987
お前はそれちゃんと特定できてんの?
できてるんならNPBに訴え出ろよ
メジャーみたいに大問題になって大嫌いなカープ潰せるチャンスじゃん

991 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:11:40 ID:DIt+oiJk.net
ハマッピとまともにやり取りできると思ってるのかレス返すだけ無駄だぞ

992 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:11:59 ID:dzPY5a0G.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1236211955100073984?s=19
原監督
-サンチェスについて
「微調整は残ってると思うけどいい状態に来てると思う。研究心もあるしね。プレーしてない時もビデオ見たり。野球に集中する姿は評価できますね」
-モタについて
「背番号がやっぱり三桁の方がいいのかなと。支配下でも三桁つけたほうがいいんじゃないか。ハッハッハッ」

やっぱり原って畜生だわ
(deleted an unsolicited ad)

993 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:12:02 ID:FzlXQe0X.net
口元を隠すヘルメットだって、メジャーでサイン伝達を暗唱してつい唇が動いたケースがあって、それを隠す為に用いられた
カメラで口元狙われるから

994 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:12:19 ID:zkc8MXnm.net
ハマッピさん目の付け所は悪くないけどちょっと妄想成分多いね

995 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:12:57 ID:Xnf/vP9y.net
>>992
感動ポルノも1週間だけだったわね

996 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:13:08 ID:Xxv/wAqY.net
>>994
何の証拠も示せないんなら妄想で片付けられても仕方ないわなw

997 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:13:24 ID:FzlXQe0X.net
>>990
カープのサイン盗み野球は大昔から有名だから球界の常識なんだよ
こないだも夕刊フジで江尻が旧市民はサイン盗みの巣窟と呼ばれたと記事かいたろ

998 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:14:17 ID:r09X7Ncx.net
夕刊フジとかw

999 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:14:22 ID:Xxv/wAqY.net
>>997
そんなのいいから証拠出してよ

1000 :どうですか解説の名無しさん:2020/03/07(土) 18:14:41 ID:FzlXQe0X.net
>サイン盗み問題、日本プロ野球“衝撃”の裏面史 ビジター戦では真っ先にカメラや盗聴器探し…打者の両太ももに器具を装着する伝達法も

>当時、セ・リーグでサイン盗みの巣窟として、疑惑のやり玉にあげられていたのは広島市民球場だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000011-ykf-spo

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200