2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 13:50:09.25 ID:pikmTDM20.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1601193792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 13:53:15.10 ID:SVIwdJQ30.net
おつです

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 13:53:47.02 ID:G+42HKKfr.net
1位早川外れ木澤、森
2位今西
3位

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:10:47.27 ID:h/PP3pqpd.net
4

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:10:50.55 ID:h/PP3pqpd.net
5

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:10:53.78 ID:h/PP3pqpd.net
6

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:06.55 ID:h/PP3pqpd.net
7

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:10.65 ID:h/PP3pqpd.net
8

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:14.72 ID:h/PP3pqpd.net
9

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:26.06 ID:h/PP3pqpd.net
10

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:30.10 ID:h/PP3pqpd.net
11

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:36.38 ID:h/PP3pqpd.net
12

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:50.30 ID:h/PP3pqpd.net
13

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:54.02 ID:h/PP3pqpd.net
14

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:11:58.23 ID:h/PP3pqpd.net
15

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:12:10.35 ID:h/PP3pqpd.net
16

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:12:14.09 ID:h/PP3pqpd.net
17

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:12:17.78 ID:h/PP3pqpd.net
18

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:12:29.83 ID:h/PP3pqpd.net
19

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:12:33.44 ID:h/PP3pqpd.net
20

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:38:30.18 ID:F1H1v1/od.net
嶋鉄平がいなくなっていよいよ俺達の楽天がなくなっちゃった感あるよな
直人は一度出ていかれたから外様感あるし

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:40:03.38 ID:BItnJHmo0.net
直人監督しかいないよなもう
伊藤がいるうちは誰やっても同じだけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:43:18.00 ID:XzOwutum0.net
ソフトバンク3連戦を3タテしたらソフトバンクと2.5ゲーム差だぞ
西武に3タテされたんならまた3タテするしかない
意地見せろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:44:37.26 ID:0LOQ9FTs0.net
則本が試合ぶっ壊して終戦の未来しか見えない…

半端に鉄平をベンチ外とかするなら伊藤カツノリを配置転換せーよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:46:25.19 ID:1glb5TEZ0.net
伊藤カツノリって目に見える元凶がいるのに鉄平先に追いやるのか

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:46:35.92 ID:3wjbJGEm0.net
>>21
塩川「生え抜きですよ!」

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:47:21.29 ID:MxnyBwc0M.net
とりあえず三木とカツノリのしまりのない2人をみるのはきついな

平石が顔も身体もシュッとしてたから余計

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:48:33.72 ID:hxc6NsB00.net
誰が監督になっても走塁の数値目標を課せられるだろ
走塁を良くしてくれる監督ってなかなかいないよな

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:52:45.21 ID:ex2DcBDx0.net
デーブを走塁コーチで復帰させればいいと思う

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 14:52:56.27 ID:xDND2uT80.net
フロント的に満足していないなら
今頃コーチの配置転換が行われている
それがないって事はそういう事なんだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:00:02.60 ID:BoablfH6d.net
平石監督
大久保ヘッドコーチ
与田投手コーチ
田尾バッティングコーチ
三木守備走塁コーチ

これで行こう

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:01:03.08 ID:zQgjcapVd.net
9/29(火)の予告先発
(T-D)橋×勝野
(F-M)上沢×石川
(E-H)則本昂×千賀
(B-L)山本×橋光
#NPB

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:04:43.16 ID:IZvwgi0S0.net
ロッテが鷹に勝ち越して、うちが猫に連敗した時点でおしまいよ

最後の足掻きは涌井の最多勝ぐらい

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:15:41.52 ID:IZ61Mg5k0.net
出場選手登録抹消
西田哲朗
安樂智大
渡邊佳明
岩見雅紀

予告先発
則本昂×千賀

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:17:16.77 ID:Zo5msZFQ0.net
他ですが、渡邊佳はどうしたんですか?怪我ですか?

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:17:20.88 ID:Y6oN3OJSr.net
>>34
西田を混ぜるなw

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:17:44.40 ID:6lHPgwiVd.net
>>35
四球0が全て

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:18:13.85 ID:GDxTaYsM0.net
SBは長谷川あたりあげてきそうだな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:18:48.78 ID:Zo5msZFQ0.net
>>37
そうですか、、代打で打つイメージだったので
何で落ちたのかと思って。

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:20:14.55 ID:gE3Ep+d+a.net
内田黒川を頼むから上げてくれ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:21:12.63 ID:E37GsdO6d.net
渡邊は2軍だと四球選べてるんだけどな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:21:19.07 ID:YvyMLfFdd.net
太田怪我じゃないんか?

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:21:43.30 ID:RE5KHFf9d.net
孫か岩見トレードあるで

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:22:07.03 ID:H5ZIlsgtM.net
中11日から2試合投げさせて安楽落とすとかバカじゃねえのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:22:59.35 ID:qy58o+/Ud.net
なんで安楽なの?瀧中落とせや

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:23:02.53 ID:RE5KHFf9d.net
>>44
どのみち先発枠だから問題ないでしょ
明らかに疲労溜まってて投げさせたけどダメだったから則本の代わりに抹消なんだから

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:23:16.24 ID:Y6oN3OJSr.net
岩見と入れ替わるのは内田か和田?
佳明は外野手として考えたら小郷あたりだがセカンド守ることを考えたら黒川もう一回昇格とか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:23:50.96 ID:o9zD4CYWd.net
安楽は則本の枠のため
中継ぎ多すぎて一人ベンチ入りできない状況だったししゃーない
渡邉と岩見の代わりはわからんなあ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:24:02.85 ID:n94wdMkc0.net
則本下水流と黒川か和田かな?
村林は10日経ってないし

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:24:54.47 ID:H5ZIlsgtM.net
>>43
そいつらじゃロクな駒引っ張ってこれねえよ
うちでちゃんとしたトレードの弾になるのは田中和基だけ
あと一応二桁実績のある内田でギリギリ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:24:56.81 ID:41uP9aFt0.net
>>34
ナニコレわしせん見て決めたんかワレ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:25:02.56 ID:KvClnfqjM.net
岩見一応ヒット打ったのに
守備のミスが嫌われたかね

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:25:38.14 ID:zg2P6oYaa.net
また下水流来そうだな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:25:38.25 ID:CKobMJLSp.net
>>47
なんか正直上がってくるのもいつもの面子って感じで期待感ないよね
黒川はまだ早いだろうし

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:26:15.21 ID:H5ZIlsgtM.net
内田はねえよ二軍ですら打ててないから
和田と下水流が濃厚
穴で黒川

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:26:34.37 ID:n94wdMkc0.net
>>52
打率190、ops561だし守備上手かったとしても要らなさすぎるw

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:26:39.95 ID:qy58o+/Ud.net
ブラッシュは何やってんの?

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:27:47.95 ID:IZ61Mg5k0.net
別に誰をあげようが興味ないが
黒川上げたら馬鹿だなぁって思う程度

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:28:03.69 ID:E37GsdO6d.net
覚醒しない若手軍団ではなんだかんだ内田が一番マシな気がする

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:28:26.83 ID:H5ZIlsgtM.net
岩見とか下手したら今年戦力外だろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:28:50.00 ID:n94wdMkc0.net
渡辺は2軍では高打率で四球>三振の好打者なんだけどな
四球0、NP、鈍足の三拍子揃って.237じゃ藤田と変わらんわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:28:52.24 ID:gE3Ep+d+a.net
>>55
和田も打ってないだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:29:06.22 ID:KvClnfqjM.net
>>56
猫にボコボコだった瀧中を見てもイースタンのレベルって低いんだなぁと思った
下水流も下では打ってるし

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:30:12.98 ID:5gdy8QfAM.net
>>63
瀧中に抑えられたソフトバンクもレベル低いって事になるやんけ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:30:26.92 ID:H5ZIlsgtM.net
孫の得点圏での強さだけは解明したいな
オカルトじゃ済まんだろあれは

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:30:33.98 ID:41uP9aFt0.net
>>56
相手投手考えたら上出来の部類だろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:30:39.51 ID:qy58o+/Ud.net
もう2軍に期待感ある選手もいないしな、無難に下水流とかじゃね

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:31:47.34 ID:H5ZIlsgtM.net
でも孫と下水流和田ならまだ孫のが打つ気がしないか?
孫のタイムリーで勝った試合もあるしさ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:32:20.15 ID:KvClnfqjM.net
>>64
鷹戦と猫戦で何が違ったんだろうね
鷹の時は情報不足じゃないかって指摘してる人がいたけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:33:08.18 ID:41uP9aFt0.net
いきなりブラッシュ上げるサプライズくらいやってみろよ
ゲッソリしてたから寿司食わせて体重増加させてたんだろ?

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:33:32.04 ID:H5ZIlsgtM.net
どの投手も完全初物だといいピッチングするだろ
出始めの藤平を思い出せよ
西口でもいいけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:34:18.63 ID:n94wdMkc0.net
今週は則本涌井松井/塩見石橋滝中かな?
先発候補が岸と辛島しかいないから滝中抹消しなかったな

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:34:28.94 ID:RE5KHFf9d.net
>>69
単純にストライク先行してたからそうじゃないかでしょ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:36:06.55 ID:n94wdMkc0.net
孫はチャンスの代打で使えばいいのに
スタメンで使う選手じゃないわ
代打なら藤田とか岩見よりは期待できる

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:36:22.85 ID:H5ZIlsgtM.net
>>72
塩見のとこで岸入れて一つずつズラすのもありかな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:36:44.51 ID:qjnvDoUD0.net
岸は1軍に帯同してるのにローテ入らんのか

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:38:27.50 ID:n94wdMkc0.net
>>75
それなら滝中抹消するでしょ
中継ぎで使う可能性も0ではないが

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:39:31.37 ID:D60bcQrQ0.net
下水流とか戦力外濃厚のおっさん上げてもなあ・・・

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:40:02.89 ID:41uP9aFt0.net
>>68
しない
佳明はコンスケの下位互換みたいな選手なら使ってみようという気になるが
左打者なのに足遅い粘らない出塁しない長打無いでは使う意味がない

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:40:19.16 ID:KvClnfqjM.net
>>73
昨日は細かなコントロールが難しかったように感じたけど
鷹戦チラッとしか見てないけどその時は良かったんだろうね

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:40:52.30 ID:H5ZIlsgtM.net
>>78
戦力外に二軍で4番打たせるかよ
大体石井がトレードで連れて来たんだから2年でクビ切ったら自分の失敗認めてるようなもんだ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:42:28.89 ID:T+m3E5xup.net
>>65
> 孫の得点圏での強さだけは解明したいな

高須の得点圏での強さは高須がゴロヒッターで得点圏だとセカンドショートが2塁ベース付近に絞るから1、2塁間と3遊間が広がるからと言われてたな
孫もヒットゾーン広がる影響あると思う

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:44:37.37 ID:T+m3E5xup.net
>>69
単純に昨日は審判のゾーンが狭過ぎた
誰でも無理でしょ
松本みたいにゾーン投げてもファール取れないと無理
松本も苦戦してたし

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:44:57.26 ID:H5ZIlsgtM.net
>>79
孫がいいんじゃなくて下水流和田はそれより遥かに劣るって事だよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:45:30.64 ID:D60bcQrQ0.net
>>81
いくら二軍で成績良くたって今シーズンの一軍成績125(16‐2)0本0打点
で岩見以下だぞ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:48:28.27 ID:TMQvEekU0.net
勝敗どうでもいいから黒川みたい
無駄に3位になってコーチ陣が総残留みたいなのも嫌やしな

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:48:33.24 ID:KvClnfqjM.net
安樂勿体無いけど枠がなぁ
サブが思ったより凄く良さげなのもある

>>83
松本が困惑してる表情が中継で流れてたよね
確かに狭かった

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:50:46.80 ID:41uP9aFt0.net
>>84
去年の成績みても今年の成績みても佳明がひどい

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:53:33.84 ID:10cEIDnbd.net
則本ってCSはめっちゃ弱いけどシーズン終盤の競ってるここぞって場面は強いよな
13年のSB戦、17年のオリ戦、19年のロッテ戦、負けたらズルズル行ってたであろう試合を全て食い止めてる
明日も大丈夫でしょう

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:55:04.50 ID:H5ZIlsgtM.net
>>89
それ全部相手4位だな
上位チームに勝ったことあったっけ?

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:56:18.98 ID:hyJgjbgA0.net
>>89
また連敗止めてサンドウィッチマンの学校のホームルームコントで連敗止めましたって自慢するんだろな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:56:50.11 ID:qy58o+/Ud.net
>>89
例え則本が抑えても千賀打てなきゃ意味ないぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:58:51.16 ID:MSoOtIU4d.net
26歳で2割もいかない打撃特化型の岩見をよくやったってアホか

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 15:59:01.86 ID:MmGS4S6Fp.net
二軍

下水 ops.851 今月ops.860
黒川 ops.727 今月ops.742
和田 ops.690 今月ops.874
村林 ops.688 今月ops.722
小郷 ops.686 今月ops.787
フェ ops.680 今月ops.782
内田 ops.663 今月ops.685

内田はねぇよ
下水流が本命、対抗で黒川、和田

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:00:16.64 ID:Y6oN3OJSr.net
黒川は上げはわりとあり得るよ
茂木が腰の張りって疲労の兆候見せてるし浅村DHの試合も作りたいし
二軍で二遊間守ってるのって村林黒川(吉持)(南)(松本)だけだし

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:02:00.07 ID:G+42HKKfr.net
>>60
二軍で岩見より打ってない内田の方が要らねえわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:02:38.81 ID:MmGS4S6Fp.net
黒川は守備力考えればもっと終戦してからか
下水流本命、二遊間の控えに村林、それか今月調子良い和田か

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:03:00.56 ID:10cEIDnbd.net
>>92
千賀は逆にそう言う場面弱いイメージ
18年は優勝争いで西武に直接やられてるし去年も芋と浅村にやられて西武の優勝が決まったし

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:03:06.12 ID:pYoiVNRY0.net
上がるなら内野だろうから村林と内田か黒川のどっちかだろうな
下水流上がるなら岡島下げたんじゃね?てか岡島も下げていいと思うが
ワンチャン直人という可能性もあるか…?

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:03:53.34 ID:G+42HKKfr.net
>>94
和田じゃねえか?最近ホームラン量産してるし

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:03:54.06 ID:qy58o+/Ud.net
>>99
直人とかもう練習してないだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:04:51.55 ID:SszRBdQZa.net
使わない若手は下げて下で使うって理念に則っての岡島残しだと思う
二遊間一人はあげるだろうけど村林10日経ったっけ?

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:04:59.56 ID:qy58o+/Ud.net
内田、岩見、和田、フェルナンド ここら辺が揃ってゴミなのがなあ
どんだけ長距離砲育てられないんだよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:05:00.36 ID:MmGS4S6Fp.net
いや欲しいのは左投手の時のスタメンだろ?
下水流は硬いと思うけどな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:05:55.98 ID:SszRBdQZa.net
村林20日抹消だったんで村林は無いです

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:09:10.53 ID:pYoiVNRY0.net
吉持を支配下復活させて即一軍のパターンもあるか?
いやないか

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:09:28.28 ID:DojA4224p.net
普通に黒川を学徒動員して育成失敗への道を辿るよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:10:41.50 ID:MmGS4S6Fp.net
石原 ops985 一軍
岡島 ops.971 一軍
岩見 ops.894
下水 ops.851
和基 ops.832 一軍
佳明 ops.829
南南 ops.811
松本 ops.806
山下 ops.792
耀飛 ops.791
黒川 ops.727
和田 ops.690 
村林 ops.688 
小郷 ops.686 
フェ ops.680
内田 ops.663

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:11:06.91 ID:ZwTTv9uE0.net
岩見はもうちょっと我慢して据えて欲しかったけどなあ
せめて10試合30打席は立たせて、それでも1軍レベルに無かったら見切ればいいのに

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:11:15.73 ID:SszRBdQZa.net
>>106
そしたら福山みたいに今日のうちに支配下登録すると思うんだけど平石鷹相手だから奇襲ごっこはありえる

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:12:04.60 ID:H5ZIlsgtM.net
西巻 高卒1年目
.247(77-19)0本 3打点 OPS.561

これがあるから黒川でイマイチポジれない

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:12:17.12 ID:oL5QLpHnd.net
>>109
そんなことしてたら終戦するんですが

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:12:55.91 ID:BItnJHmo0.net
>>108
石原を干し続ける三木

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:14:34.58 ID:MSoOtIU4d.net
ある年齢を越えたらファームでいくら打っても一軍実績皆無の選手はどの球団でも軒並み首になってるのを知らないとか素人かよwしかも内田より年上の岩見が上ってw

松本くらいの年齢はともかく、吉持アキト南あたりは一軍に上げられてない時点で首でしょ。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:15:13.57 ID:ZwTTv9uE0.net
>>112
でもロッテだって、30打数1安打の超絶アンパイで、ファンからも「いい加減に落とせ」「まだ1軍は早い」と言われ続けてた安田を意地でも外さなかったやん

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:16:02.80 ID:Yp1cUoS/p.net
石原はもう少し出番があってもいいよなあ
最後の捕手枠だから出しにくいのは分かるがその為の保険岡島だろうに最悪の最悪の時は銀次もあるしな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:16:13.48 ID:H5ZIlsgtM.net
まあ普通なら真っ先に下水流が切られるんだけどな

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:17:43.41 ID:MmGS4S6Fp.net
金森が前打ちの打者大嫌いだからな
まずこいつなんとかしないと

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:20:27.14 ID:MmGS4S6Fp.net
岩見は昨日4人しかヒットってないところをヒット打ったのにな

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:21:02.32 ID:74tI4Jn2a.net
和田でよくね
内外野できるし

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:21:52.34 ID:oL5QLpHnd.net
>>115
あれはシーズン序盤だしチームも上位だったし状況が違うよ、そもそも安田と岩見じゃモノが違うよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:25:26.16 ID:TiBkZ6M+a.net
去年水上を指名したのは中森のための伏線だったのかな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:25:56.20 ID:D60bcQrQ0.net
>>122
まあそうだろうな

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:27:05.55 ID:MmGS4S6Fp.net
まぁ

則本 → 先発
下水流 → 左投手時のスタメン
池田隆英 →支配下登録即一軍昇格

かな
これで決まりだろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:27:14.90 ID:G+42HKKfr.net
>>122
それ色んな板で言ってるだろw
しつこい

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:27:16.38 ID:XzOwutum0.net
あれ?岩見と孫抹消したのに野手の上げ無し?
ここにきて枠余らせてどうすんだよ 代打攻勢とか可能性あるだろ
敗退行為か?

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:28:25.30 ID:oL5QLpHnd.net
明日上げるんだろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:30:48.66 ID:TiBkZ6M+a.net
ドラフトサイト
「楽天1位予想」
来田涼斗 明石商
佐藤輝明 近畿大
中森俊介 明石商
伊藤大海 苫小牧駒大
「外れ1位」
小林樹斗 智弁和歌山
「2位予想」
宇田川優希 仙台大
今川優馬 JFE東日本
高田塚登 静岡商
森博人 日体大
牧秀悟 中央大
土田龍空 近江
赤上優人 東北公益文科大

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:34:03.42 ID:cwbLF108M.net
去年のドラフトは小粒気味だったけど今のところ当たってはいる
岩見みたいな0か100かの選手はもう指名しないかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:35:46.95 ID:tJYB/EvN0.net
ミーハーかもしれんが早川が欲しい
左不足で先発が駒不足な上に辛島塩見は下手したら出ていくし

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:37:36.84 ID:rcvkQMgZ0.net
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://photo-g.sarah-lai.com/2M7o39/58393.html

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:38:09.00 ID:74tI4Jn2a.net
池田支配下ってソースどこよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:38:21.11 ID:oL5QLpHnd.net
育成の清宮支配下にしないかなあ、150超えの良いストレート投げてたけど

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:39:05.97 ID:lXEDGxBld.net
守備力が皆無の打撃特化とか、ストレートだけやたら速いノーコンとか、そういうのはうちには無理

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:41:10.54 ID:sLqNQ7mzp.net
契約金もコストカットしなきゃいけないから今年の指名はかなり少なめだろう

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:41:42.35 ID:H5ZIlsgtM.net
隠し球だった鈴木翔や瀧中よりキャパ岡のがずっといい球投げてるのが皮肉だよな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:42:36.18 ID:MmGS4S6Fp.net
WAR
ソフ 野手12.2+投手17.3 =29.5 → 貯金+12
ロッ 野手9.3+投手15.0 =24.3 → 貯金+10
楽天 野手10.6+投手15.1 =25.7 → 貯金+1
西武 野手9.7+投手9.6 =19.3 → 貯金-2
ハム 野手9.1+投手14.7 =23.8 → 貯金-3
オリ 野手5.9+投手10.4 =16.3 → 貯金-18

まぁ首脳陣はタダではスマンな
ピタゴラス的には貯金+5
BR的に貯金+9じゃなければいけない選手でこれだから

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:43:30.80 ID:MmGS4S6Fp.net
>>132
俺の妄想だから気にすんな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:43:50.64 ID:D0RlPtW50.net
平石の事を散々批判してクビにした割にはバントがうまくなったわけじゃなく、盗塁がうまくなったわけじゃなく
平石政権より成績落としたら三木どころか石井にも核爆弾級のブーメランが突き刺さってくるだろうな
いくら鈍感な石井でも今年の10月半ばから恥ずかしくて外歩けないだろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:44:39.71 ID:BoablfH6d.net
>>137
投手予想以上に高いな
涌井のおかげ?

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:45:43.62 ID:MmGS4S6Fp.net
平石は去年一年の話じゃないから
平石なんて本来2015年の打撃コーチの罪状でとっくにクビになってなきゃいけなかった人間

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:47:09.61 ID:H5ZIlsgtM.net
まず石井は「三木監督が最大の補強」とか抜かした事の責任を取れ
現状ユーキリスレベルの補強じゃねえか

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:47:43.56 ID:74tI4Jn2a.net
お前らの中の平石は因果律操作の能力でも持ってんのか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:47:50.44 ID:MmGS4S6Fp.net
>>140
涌井と則本だな
あと松井塩見もWAR高い

中継ぎば上からブセニッツ、牧田、酒居、津留崎、安楽
中継ぎWAR5位の安楽落とすとかアホだね

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:49:09.50 ID:BItnJHmo0.net
安楽はいきなり使われなくなったから違和感だろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:49:11.92 ID:D0RlPtW50.net
西武の投手陣は浅村を封じたのに楽天投手陣はメヒアを封じるどころか3連勝の立役者にしてた上げてしまった
「同じバッターに打たれすぎ」って塩見に説教してたくせに三木は一体何してるんでしょうかね?
説教できる立場ではあるが権利はないだろ、他球団は抑えてて楽天だけ滅多打ちされてるんだから

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:49:42.79 ID:oL5QLpHnd.net
則本涌井で2勝しなきゃ今シーズン終わりですね。
大地さんの最多安打、浅村のホームラン王打点王、涌井の最多勝、小深田の新人王を応援するシーズンになりそうです。

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:49:58.10 ID:MmGS4S6Fp.net
>>145
違和感あったら連投させないだろ
伊藤か「うーん、安楽はなんとなくダメ!」とでも言ったんだろう

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:50:25.69 ID:H5ZIlsgtM.net
塩見って長年西武戦に強かったけど殆どがメヒアがいない時期なんだよな

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:50:30.42 ID:IZvwgi0S0.net
あとにも先にも投手強化しかない

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:51:18.32 ID:5gdy8QfAM.net
寺岡残して安楽落とすとか普通じゃないよ。
何かあったに違いない?

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:53:09.22 ID:MmGS4S6Fp.net
今シーズンオフは石井一久が頭下げて来て貰ったお友達を何処まで切れるかだな

三木、克則、伊藤、金森
こいつらを何人切るかが見どころ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:53:25.02 ID:H5ZIlsgtM.net
>>151
寺岡の成績見てから抜かせ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:53:32.44 ID:sLqNQ7mzp.net
安楽や塩見はここまで働けてるのが奇跡なんだから何があっても驚かない

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:54:06.83 ID:IZvwgi0S0.net
牧田と酒居が休める状態を作れないと厳しいわ
酒居は今年で潰していい投手じゃないし

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:54:19.20 ID:H5ZIlsgtM.net
>>152
誰一人切らないと思っとけ
というか伊藤切ったら俺達作った石井貴が昇格するだけだろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:54:52.54 ID:moDrCWNhr.net
金森って石井案件だっけいつからいたか覚えてないや

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:55:21.46 ID:RE5KHFf9d.net
>>151
安楽のコンディション見てないやろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:55:41.95 ID:QFMpO3/x0.net
>>139
石井「選手が悪い」

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:56:39.03 ID:H5ZIlsgtM.net
>>157
三木谷か誰かが切ろうとしたの石井が止めたって話

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:57:07.66 ID:MmGS4S6Fp.net
>>156
それは立花、安倍井、村田が許さないでしょう
誰かは切らされるよ
石井一久が独裁者だとは思わない

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:57:32.20 ID:NnVV1f0b0.net
>>141
クビになってなきゃいけなかった人間を監督にしたとしら、そのあとでクビにするときGMも責任とらないとおかしい

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:58:44.73 ID:kp21TLiu0.net
>>133
ストレートだけで1軍で通用する程甘くないわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:58:49.57 ID:H5ZIlsgtM.net
ソースあったわzakzakだけど

【俺とデスクの座談会】楽天・石井GMは意外に敏腕!? 三木谷氏「NO」も金森氏入閣
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181104/spo1811040002-n1.html

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:59:20.44 ID:moDrCWNhr.net
>>160
三木谷突っぱねるとはなかなか権力強そうだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:59:34.63 ID:MmGS4S6Fp.net
>>162
意味がわからん
平石を監督にしたのは石井一久の推薦ではないだろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 16:59:46.27 ID:H5ZIlsgtM.net
>>161
コーチの顔触れ見りゃ分かるけど殆どが石井のコネ案件だからどうだろうな

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:01:19.31 ID:MmGS4S6Fp.net
三木谷は言われてるほど言われてるほど介入してないって
三木谷の名前を出して村田とか立花や安倍井が介入してただけで

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:02:52.25 ID:D0RlPtW50.net
>>147
首位打者とホームラン王出したけどケガ人だらけで投打かみ合わなくてクソ弱いヤンキースみたいなもんだな
金だけは比べ物にならないくらいかけてるし

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:02:55.18 ID:MmGS4S6Fp.net
お前らの会社にも社長や上役の名前出して「○○さんがこう言ってるんでー」と自分の願望通そうとする奴がいるだろ?
それ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:03:30.57 ID:RE5KHFf9d.net
神戸ほどじゃないが間違いなく介入してるわ
各社媒体に腐る程書かれてるのに
口出さない南場オーナーですら日曜負けるとムカつくって言ってるんだから三木谷が我慢できるわけがない
今年に関してはコロナ能力だから野球のこと忘れてそうだけど

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:04:45.06 ID:H5ZIlsgtM.net
デーブ大久保が散々口出されたって言ってんじゃん
そもそも立花が三木谷の名前借りて動けるならあんな奴監督にするかよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:05:10.61 ID:MmGS4S6Fp.net
>>171
言われてるほどはしてねぇって
過去の首脳陣の話を聞いても「三木谷さんがこう言ってるんでー」と人伝に介入されると言ってるしな

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:07:35.46 ID:moDrCWNhr.net
100ではないにしろ4割くらいは石井の意思で決まんじゃないの

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:07:38.28 ID:D0RlPtW50.net
カツノリってああ見えて人望はあるらしいけど他人に教えるようなことできる人間じゃないだろ
現役時代はキャッチャーとしても今まで見たことないくらい酷かったし、カツノリと伊藤に一体何が出来るんだよ
チームを崩壊に導いただけだろ、投手陣はダメなままダメになる一方だし、佐藤さんに土下座して
戻って来てもらえや

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:10:35.41 ID:MmGS4S6Fp.net
>>174
いって3割ぐらいじゃね
最終決定権は一応ありますよ的な

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:11:19.56 ID:r3YBKpLyp.net
今年は戦力外通告いつ出るんだろ。

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:11:24.13 ID:OKujzWf8M.net
まあほんと平石論飽きないな
SBでも地元出身のイケメンで人気あるしどこ行っても人気出る要素はあるんだろう

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:11:56.22 ID:moDrCWNhr.net
>>176
3割でも相当だけどな筆頭株主レベルだぞ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:16:30.93 ID:41uP9aFt0.net
>>147
上2チームもそこまでだし則本涌井の2試合だけで決まらんだろ
そもそもそんなこと言ったらブラッシュ消えた時点で今シーズン終わってる

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:17:02.14 ID:D0RlPtW50.net
>>178
平石論って言ったって誰も平石に戻って来てほしいなんて言ってねえし、これだけ補強しといて辞めさせた監督より
低い順位だったら率直に恥だろって言ってるだけ、それに次の生え抜き監督は直人か嶋になるだろうしね

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:17:13.86 ID:sLqNQ7mzp.net
誰がどの程度の権力を持っているとか想像の域を出ないのに好きだねぇ

首脳陣の血の入れ替えをして金かけて貯金出来る程の戦力を有してるのにこの体たらくっていう事実しか我々にはわからないのに

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:17:14.76 ID:MmGS4S6Fp.net
>>179
一応1番決定権はあるけど言われてるように何でもかんでも思い通りには決めて無いと思うよ
現場首脳陣、社長、統括本部部長、育成部、スカウト部、戦略室長、スコアラーグループ、広報部、GMと色んなやつが口出して綱引きして決まってる

そんなもんだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:19:22.27 ID:H5ZIlsgtM.net
つか石井の権力がそこまでじゃないならあの怪文書まんまお出しするとかあり得ないし
一度目ならまだしも二度目の高梨の時に変わらないもんが出てくるとかあり得ないかな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:19:56.12 ID:NnVV1f0b0.net
>>183
工作員さん?

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:20:14.72 ID:moDrCWNhr.net
>>183
株主総会で3割も意思決定権あれば大体の要求突っぱねること出来るからなつまり決定権あるってことは100%拒否できるわけだしオーナー以外でそんな決定権持つのは相当やぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:21:30.21 ID:MmGS4S6Fp.net
>>186
そりゃ最終決定権はあるんじゃねぇか?
完全なお飾りではないだろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:23:01.37 ID:H5ZIlsgtM.net
もう一つ言うと石井の意見が3割しか通らないなら高梨放出とかありえねえから
誰かか必ず止めるから

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:25:29.04 ID:MmGS4S6Fp.net
>>188
高梨は成績的なこと以外の理由もあるんだろう
左には左云々は表に出せる理由の一つで他にも理由があるんだろう

そんなもんだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:26:31.63 ID:MmGS4S6Fp.net
うちらなんてフロントが知ってる理由の5%10%しか知らないでしょ
楽天は巨人とかと違ってそういうのめちゃくちゃ表に出さないし

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:26:54.38 ID:eyC3HA/X0.net
先発の惨状見たら高梨出してまで二軍のタイトルホルダー取りに行くのはわかる
燗cでよかったかは俺にはわからない

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:28:16.78 ID:MmGS4S6Fp.net
現に今安楽が落ちた原因でさえ成績なのか何か違和感があるのか調子なのかここで錯綜してるだろ
巨人なら報道されるのに

ブラッシュの行方不明の原因もわからん

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:29:32.94 ID:MmGS4S6Fp.net
ブラッシュの件も巨人ならとうにマスコミに報道されまくってるわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:29:51.51 ID:H5ZIlsgtM.net
中11日放置して2試合投げさせたら違和感あるから落としまーすってそっちのが大問題だろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:31:32.05 ID:MmGS4S6Fp.net
>>194
俺と同じ意見だな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:31:49.86 ID:OKujzWf8M.net
>>189
YouTuber関連だろうね

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:32:10.60 ID:DICjMz2Ha.net
>>191
確かに、
そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ
ってなったのは分かる(´・ω・`)
同じく、高田でよかったのかはわからないけれど

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:33:22.32 ID:hre+uQAIH.net
戦力なんてダブついてるくらいの方が良いんだよ、出番がないからってウィーラー高梨放出したのは良い勉強になっただろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:33:30.31 ID:G+42HKKfr.net
捕手てドラフトで一人くらい取るよな。

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:34:29.89 ID:MmGS4S6Fp.net
>>196
わかんないけどね
報道されないから
高梨の場合は他にも思い当たる節が無いでも無いしな

まぁそのうち報道されるかもしれない
なんかの記事では金がどうこうってあったよな
本当か知らんけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:34:59.74 ID:eyC3HA/X0.net
芋は結局OPS0.6代突入してるし
芋がサードにしろレフトにしろ玉突きでライトに入る人もいないからなあ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:35:34.87 ID:hre+uQAIH.net
>>199
今年取るなら捕手1人戦力外にするだろうな、山下かな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:35:55.08 ID:H5ZIlsgtM.net
文春に出てたじゃん
高梨はうるさいから出したって
ワンポイントじゃなくちゃんとセットアッパーで使えがうるさいならもう何もモノ言えんけどな

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:37:13.50 ID:H5ZIlsgtM.net
>>201
ただ岩見や内田や和田恋使うくらいならその代わりがウィーラーのが100倍良かったのは間違いないかな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:37:16.47 ID:G+42HKKfr.net
>>202
太田の怪我て来期も無理なんかね?

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:37:30.74 ID:moDrCWNhr.net
>>187
だから最終決定権って相当強い権力なんだよ独裁とまでは言わんが自分の有利に事進める程度簡単よ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:38:08.67 ID:MmGS4S6Fp.net
まぁ色々原因があって総合的な話じゃねぇの
例えば則本や松井がYouTubeやってもトレードはされないだろうし
成績や日頃の印象、行動、活躍度、チーム内の立ち位置、周りに与える影響、今後のチーム作り、これからのNPBの方向性
色んな要因があんだよ多分

左には左云々はそのうちの表に出せる理由の一つなんでしょう
物事大体そんなもんだろ何事も

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:38:27.15 ID:EKI973Q20.net
いまとなっては高梨と磯村トレードだったらよかったねえ
こんなに煽られることもなく正捕手候補ももらえて

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:38:46.35 ID:hre+uQAIH.net
>>205
さあ、なんとも言えないけどそこまで酷かったらあの後守備させずにそのまま下げたんじゃないかな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:39:22.86 ID:D0RlPtW50.net
楽天って毎年、校内マラソン大会で最初の300メートルを猛ダッシュで走ってダントツ1位だぜって言って喜んで
結局スタミナ切れで最下位になる小学生みたいな野球してるな、いったんダメになると復活できないどころか悪くなる

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:39:36.77 ID:EKI973Q20.net
>>202
ドラフトで捕手とるとしても捕手クビにする余裕なんかないぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:40:03.20 ID:OKujzWf8M.net
>>203
結局巨人で鍵谷とかと楽しそうにしてるな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:41:20.51 ID:hre+uQAIH.net
>>211
金銭的に厳しいし足立太田堀内下妻石原水上山下+新人は流石に多過ぎ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:42:41.07 ID:QFMpO3/x0.net
>>210
その作戦は小学生のオレもやっていたが
流石に最後までトップでいるつもりはない。
トップは最初の3メートルだけで大満足。
「瞬間トップだったぜ!」と後々自慢できる。

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:43:38.43 ID:H5ZIlsgtM.net
ウィーラーはコスパも悪いし守備も下手だしその割に大して打てないからコストカットしたいのはわかる
でもその後ウィーラーよりはるかに打てないし守備もどっこいのやつ一塁や指名打者で使うくらいなら居たほうがいいに決まってた

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:43:44.13 ID:D0RlPtW50.net
>>213
キャッチャー失格な奴多いんだから野手転向させればいいだけ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:44:31.77 ID:RE5KHFf9d.net
西武の佐藤懲役3ヶ月求刑されてクソワロ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:44:49.59 ID:n94wdMkc0.net
>>210
オリックスみたいに最初から最後まで最下位のチームよりいいマシだろ
2018とかクソつまんなかったわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:45:29.76 ID:JoJQrNDv0.net
>>215
ウィーラーは去年フロントや首脳陣と揉めたのもあるんだろうな

誰だっけ?
ウィーラーの機嫌を取るのが大変だとか言ってた人
確かホームの解説だったよな
高橋だっけ?

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:45:38.71 ID:EKI973Q20.net
>>213
俺は石原コンバートすべきだと思ってるよ
この状態で起用されないのは守備が糞すぎってことだし捕手登録してる価値がゼロだから

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:46:20.05 ID:WAkIKyTp0.net
明日から奇跡的に3連勝できたとしてもそのあとのオリ戦で3連敗するんだろうな
ホームでしか打たないしビジターのオリなんて勝てる要素一つもない

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:46:31.18 ID:tJYB/EvN0.net
佳明岩見よりまず岡島を落とせよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:46:59.46 ID:RE5KHFf9d.net
>>219
ウィーラーは文春にも年棒負担がデカすぎるって書かれてたからそれやろ
そもそも芋が喧嘩した相手平石だし

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:48:13.33 ID:8j/2CYJjp.net
「3位はBクラスと一緒」で楽天・三木肇監督も退任? 石井一久GMの“恐怖政治”
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d92526fdcd4b3cfc584d4973416217f2b91e308

お膝元・仙台の杜から「三木(肇)監督はクビでしょ! そうしないと筋が通らない」という怒りの声が聞こえてきた。

 おまけに選手会長も務めた“楽天の顔”嶋基宏を、事実上の戦力外扱いにして放出する“事件”も起きた。そこにはこんな背景が。

「楽天では現場の采配に三木谷浩史オーナーの“天の声”が影響するのは有名だが、嶋が『あまり野球のことに口を出さないで欲しい』と話していたのがオーナーの耳に入り、寵愛を失ったとか。
ナインは、嶋ほどの選手のプライドすら考慮してくれないんだと、暗い気持ちになっていた」(同前)

 不穏な空気の中で今季は開幕したが、序盤は好調だったため、「ファンも『まあ、いいんじゃない』という感じで不満は表面化しませんでした」(同前)

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:48:19.12 ID:H5ZIlsgtM.net
金満補強してるのにたった2億でブースカ言ってるのが楽天らしいわな
だからブラッシュもクビ切られるだろうさ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:48:49.80 ID:tJYB/EvN0.net
茂木がスペったことで生え抜き最高打率が小深田になりそう

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:49:18.60 ID:n94wdMkc0.net
>>215
2億のウィーラー出したからDJ取れたんじゃない?
DJ池田の方がウィーラーより価値あると思うわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:49:58.58 ID:JoJQrNDv0.net
>>223
様々な理由があるんだろう
とましの弟もなんかプロ野球ニュースでチラッと言ってたような
ウィーラーが不満を持ってるとかどうたらこうたらと

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:51:26.17 ID:MmGS4S6Fp.net
ブラッシュ切ったら馬鹿だけどまぁ切るんだろうな
首脳陣と揉めてそうだし

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:51:44.93 ID:8j/2CYJjp.net
3位以下なら三木はクビでしょ
平石に土下座して戻ってきてもらえ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:52:06.84 ID:hre+uQAIH.net
ブラッシュ切ってソト取ってきたら誉めてやるよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:52:20.55 ID:41uP9aFt0.net
楽天の不安要素 結局里崎が言うとおりになってしまったな
「キャンプ見たけど左ばっかりで右が浅村ブラッシュロメロしかいない」
まあ里崎に言われなくてもわかることなのにブラッシュロメロどっちも離脱しないと考えていたのか?

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:53:59.13 ID:AMceWiNVa.net
>>225
ここの奴らが夢見てる山田増田が仮に補強できたら島内塩見辛島はFA流出、ブラッシュ森原石橋あたりが金銭トレードだろうな
高額選手を取れたらその分生え抜きを追い出すのは楽天の伝統だからな
そしていつまで経っても戦力が蓄積されることがない

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:54:02.14 ID:MmGS4S6Fp.net
ノー天気そうなブラッシュと首脳陣が揉めるとは思わなかったんだろう

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:54:10.97 ID:tJYB/EvN0.net
内田が悪い

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:54:26.62 ID:EKI973Q20.net
ブラッシュなんか残すわけねえだろ
切られた年のペゲーロ以下でどうして延長すると思ってんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:56:40.50 ID:MmGS4S6Fp.net
ブラッシュは楽天16年で最高成績出した外国人だからな
ブラッシュ並の外国人は今後16年引けないと考えれば戦略的に考えれば残すべきでしょう

そもそも外国人選手が少な過ぎるんだよ
ソフトバンクみたいに10人ぐらい用意しろよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:57:19.90 ID:p9DqHWD8M.net
>>205
利き腕じゃない関節唇って確か岡島パターンでしょ
岡島時間かかったの見たらあんま期待しない方が

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:57:26.18 ID:H5ZIlsgtM.net
ペゲーロは弱点バレッバレで誰が見ても切られると分かったけどブラッシュってその辺よく分からないんだよな対策の際なのか不調だからか
よそが拾う気もするけど大麻常習とかマイナス点もあるしな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 17:58:23.74 ID:MmGS4S6Fp.net
ブラッシュ行方不明の原因は大麻やってたのが見つかってとかだったりして

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:00:04.53 ID:MmGS4S6Fp.net
まぁ怪我以外にも理由あんのはもうほぼほぼ確実だろ
妄想とか言われてたけど

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:01:20.40 ID:wx2/TPD4a.net
>>238
しかも、岡島のケースだと同じフォームでは振れなくなってるあたり、打力が落ちることも避けられないだろうなぁ。
チーム内比で打てる捕手という強みがなくなってしまう。
まぁそんなことより何より、せっかく上位指名した期待の若手捕手がが怪我で消えるのは悲しくて仕方ないわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:01:32.30 ID:eBjwNYOxM.net
ブラッシュは去年だったらホームランだったような当たりが失速ってパターン結構見たけどフォーム変わったせいかね

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:01:57.59 ID:4LaKcPRg0.net
ブラッシュはもう帰国してるの?
ユーキリスみたいに帰国ならちゃんと報道してほしいわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:02:18.72 ID:kp21TLiu0.net
月曜日なのにセリーグは1試合あるのか
たまにはセリーグ見るかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:02:38.34 ID:eVUxYPdGd.net
石井の駄目なところ
平石解任怪文書
高梨放出
ヤクルト三馬鹿を連れてくる

酒井は良いけど小野とトレードと考えると成績と年齢的に損してるから微妙
小深田指名は成功
辰己はもう楽天伸び悩み野手のレールに乗ってる

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:02:38.77 ID:MmGS4S6Fp.net
内角責めにムカついてあのちょっと開いたフォームに変えたんだろうけどオープン戦ではそれで結果出しまくってたんだよね

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:03:22.32 ID:H5ZIlsgtM.net
現正捕手が下妻とか一体何のギャグなんだろうな
下妻が正捕手で一体どうしろって言うんだ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:04:14.87 ID:4LaKcPRg0.net
>>202
太田が来年使えるかどうか不明なのに捕手クビにできないと思う

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:04:52.27 ID:eBjwNYOxM.net
関節唇は基本的に長引くからなぁ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:05:02.70 ID:wx2/TPD4a.net
残念だけど、他のキャッチャーにとっては出場のチャンスなんだから2軍で蓄えた力を存分に発揮してほしいわ。

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:05:31.72 ID:jEfh7rzz0.net
>>247
オープン戦なんて所詮撒き餌の時期だからなー
あの時期好調だからとだまされた奴はそれこそ腐るほどいるわけで

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:05:48.13 ID:n94wdMkc0.net
今年は外国人6人でやっと学習したかと感心してたのにウィーラートレードしちゃったからな
コロナで経費削減しなきゃいけなかったからしゃーないけど外国人枠余らすとか勿体ないわ

来年の外国人枠は4か5か分からないが枠+2で開幕して欲しい

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:05:48.57 ID:tJYB/EvN0.net
真面目にオコエはどこへ消えたの
万全なら昇格させたいくらいの外野事情なのに

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:06:07.73 ID:hre+uQAIH.net
會澤FAしろ、磯村トレードでもいいぞ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:06:10.80 ID:wxKzUhVUd.net
コストカット目的でウィーラー出しとして
金銭でDJジョンソン獲得は矛盾してないか?

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:06:24.96 ID:pL6DcTond.net
下妻はキャッチングとかブロッキングとか全ての面でキャッチャーとして酷すぎる
堀内使った方がまし

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:06:54.20 ID:H5ZIlsgtM.net
オープン戦の結果なんか内田のオープン戦首位打者持ち出すだけで簡単に論破出来るからな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:07:06.26 ID:eBjwNYOxM.net
しかし堀内だと左だらけになるというね

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:07:06.30 ID:eyC3HA/X0.net
>>256
6千万で最後の1ヶ月ちょいだから1千万くらいでしょ
それに来期のテスト兼ねてるっぽいし

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:07:36.84 ID:kp21TLiu0.net
オコエは脇腹じゃなかったか?
スペだし、ぶっちゃけもう期待薄だろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:07:51.73 ID:n94wdMkc0.net
>>256
値段が全然違うでしょ
2億だぞ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:08:00.09 ID:E37GsdO6d.net
芋はやっぱり糞だし出して正解じゃん

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:08:33.50 ID:H5ZIlsgtM.net
>>263
もっとクソな奴が一塁や指名打者にいる点について

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:10:34.66 ID:E37GsdO6d.net
>>264
からくりホームでops.694だよ?
内田と変わらん

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:11:02.18 ID:4LaKcPRg0.net
石井が下妻を支配下にしたからどんだけやらかしても使われそう

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:11:29.29 ID:hre+uQAIH.net
今シーズンの戦犯
石井、ブラッシュ、則本、森原、宋、銀次、太田、松井

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:11:56.26 ID:n94wdMkc0.net
足立太田論争は打力と肩がマシな太田とバントすら出来ないがリードがまともな足立だったから盛り上がったけど、下妻堀内石原じゃ誰出しても打てないんだから守備とリードが1番いい奴がメインでいいわ

俺は守備だけなら堀内≧下妻>石原だと思うけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:12:57.15 ID:OUhWF84E0.net
小野がロッテで覚醒したの見るに選手が育たないのは素材じゃなくてコーチや環境の問題なんだろうね

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:13:08.48 ID:H5ZIlsgtM.net
>>265
内田に200打席立たせてみろ
もっと悲惨な事になるから

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:13:33.71 ID:n94wdMkc0.net
>>265
外国人枠使う内田とか巨人はよく1軍で使ってるねw
ムードメーカーなのは認めるけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:16:20.45 ID:bMxAITjr0.net
>>269
吉井はデカいんじゃないやっぱ
あと楽天で散々非難された元運転手もロッテファンには有能扱いされてるのかな?

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:16:56.72 ID:jEfh7rzz0.net
>>272
楽天戦ぜんっぜん打てないのはあの運転手のせいとかスパイ扱いされてる

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:18:38.05 ID:kY+PFKGA0.net
第三捕手石原はもったいないというか
結局出し渋っちゃうから無駄な感じがある
山下上げとけばいいのに

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:19:10.76 ID:D60bcQrQ0.net
運転手は別に要らなかったやろ あいつ割と長いこと二軍の打撃コーチやってたけど
誰一人若手育たなかったし

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:19:35.66 ID:9nkclMqLp.net
楽天の支配下捕手事情

太田→左肩関節唇損傷で今季絶望
足立→コンディション不良
堀内→2軍で長打0
下妻→下妻
岡島→外野転向
山下→使われ方が捕手じゃない
石原→期待の捕手も1軍で干される
水上→高卒1年目

伊藤光はよ、大野奨太はよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:20:11.34 ID:g7tDfxU3d.net
>>269
小野去年セーブ王だしなんとも言えんなあ
放出して活躍した野手は居ないし
あと活躍したの広島行った菊池くらいでしょ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:22:02.29 ID:H5ZIlsgtM.net
伊藤光トレードはなんか普通にありそうなんだよな
ただ問題は弾がない
シャギワブラッシュじゃ誤魔化されないだろうし

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:22:18.80 ID:9nkclMqLp.net
肩関節唇損傷ってよりによって

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:22:28.42 ID:hre+uQAIH.net
>>276
大野はもう無理だよ同じく捕手不足の中日でも全然だし

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:22:44.33 ID:H5ZIlsgtM.net
>>279
しかもしょーもないにも程があるプレイで

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:23:44.04 ID:D60bcQrQ0.net
伊藤光か大野ほしいね だがあと二日しか補強期間はないのだよ それに動きがあるなら試合がない今日だったはず
すなわち、今シーズンの補強は打ち止め

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:23:46.38 ID:bMxAITjr0.net
>>276
来季も捕手やべーなー
今年1番守らせた上2人が使えない時点で

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:25:11.33 ID:jEfh7rzz0.net
大野って移籍後2018と2019の2シーズン連続打率2割未満で今年は一軍出場すら無し
んで肩がもう完全に終わってて、近年阻止率0割台とかそんなレベルだとか聞いたけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:25:13.59 ID:n94wdMkc0.net
>>276
たまに2軍戦見てると岡島の守備はプロレベルじゃないから緊急時以外は使えんし山下石原はサードやファーストも守ってる理由がよく分かる

下妻足立ですらスローイングとブロッキングにボロクソ言われてるのにこれ以下の山下石原にファンが我慢できる訳ない

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:28:05.76 ID:+Gv3IDdrM.net
太田はまだ左肩だから不幸中の幸いだったよ
右だったらマジで終わってた

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:28:25.33 ID:QJNms6TlM.net
下妻より壁性能低いとなると捕手失格レベルだよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:29:09.01 ID:D60bcQrQ0.net
マジで嶋必要だったな 三木谷のつまらん私怨で首か

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:30:04.81 ID:9nkclMqLp.net
去年佐藤都志也、海野、郡司が居たのに

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:30:56.61 ID:hre+uQAIH.net
>>289
それな、仙台繋がりで郡司取っとけば良かったのになあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:31:14.11 ID:kY+PFKGA0.net
足立って抹消された後情報出たっけ?
疲労によるコンディション不良なら練習とか顔出したりはしないのかね

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:32:48.46 ID:0URbG9VlH.net
足立は割とマジでどうなってんだ?

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:33:07.77 ID:RE5KHFf9d.net
>>291
2軍戦にも帯同してないんやから得意の故障隠しだよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:33:20.64 ID:QFMpO3/x0.net
>>276
何度も見るけど「下妻→下妻」で笑ってしまう

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:33:38.62 ID:MmGS4S6Fp.net
>>253
+2じゃ少ない
最低でも+4で初めて外国人選手枠4枠を有効活用出来る

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:34:09.51 ID:n94wdMkc0.net
嶋の後継者が居ないのはGMもよく分かってただろうが炭谷に断れ、岡島を再コンバートしドラフトで太田指名、會澤獲得の為に福井下水流取ってそれでも取れなかったんだからどうしようもない
あと伊藤か小林トレードして貰うくらいしかない
当分FA市場に捕手出てこないし

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:34:22.05 ID:eQFFQ8bH0.net
>>289
佐藤と海野は小深田黒川捨てないと獲れない
郡司は……どうなん????

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:34:45.22 ID:jEfh7rzz0.net
「去年捕手取っとけば」という奴は、そうしていたら小深田か黒川の最低どっちかは諦めなければならなかった可能性があるってことについて言及しない

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:35:23.99 ID:D21nK+VJH.net
ロメロブラッシュ両方残すと考えても怪我のリスクあるからもう1人は必要だよな
そもそもロメロが出続けられてるのなんて奇跡だろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:35:33.87 ID:9nkclMqLp.net
楽天の捕手ドラフト大失敗の弊害
2006年指名の嶋から10年くらいまともな捕手を指名していない。辛うじて足立、下妻程度
一昨年ようやく上位で太田を指名したけど、それまでの空白の10年の影響が尾を引いてる。.150のスタメン捕手ってなんやねん

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:36:17.91 ID:H5ZIlsgtM.net
西武の拓殖なら下位で取れたぞ
下妻なんかよりよっぽどいい捕手だ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:38:08.70 ID:D21nK+VJH.net
とりあえず捕手は石原堀内を併用していくしかないだろう下妻スタメンは先が見えない

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:38:33.76 ID:YaGTsEiFd.net
イーグルス誕生当初から居た小山はまだユニ脱がないんだよな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:38:57.08 ID:EKI973Q20.net
柘植って解禁の年は少し名前みたけど去年は完全に空気だった
面白いもんだ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:39:14.49 ID:rl3hKII4d.net
小林何とかなりませんかねぇ原さん

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:39:54.12 ID:H5ZIlsgtM.net
>>305
原「田中和基」

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:39:58.84 ID:p9DqHWD8M.net
>>276
去年のドラフトで水上以外捕手指名しなかったの擁護してた人達は
太田や堀内と被ってダブつくからって言ってたけど
こうなると指名しなかったのが痛いな
余裕ぶって4位で故障持ちの武藤行ったのが裏目に出てるような

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:40:21.94 ID:9nkclMqLp.net
里崎「ドラフトにいい投手は毎年出てくる。いい捕手は毎年出てこない」

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:40:55.55 ID:RE5KHFf9d.net
>>307
武藤は故障持ちじゃなくて3月に練習試合で故障したんだが

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:41:26.59 ID:MmGS4S6Fp.net
郡司は捕手としては限界あるから要らない
取るなら海野だがソフトバンクの二軍でも打てなくてスタメン外されてるな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:15.39 ID:O/X+xS8Gp.net
去年だか一昨年の大野の盗塁阻止率知らないのか
下妻以下だぞ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:19.10 ID:Z61lpWdgd.net
水上ってどうなん?捕手として

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:28.62 ID:9nkclMqLp.net
>>310
いや、郡司は予想よりいい捕手だよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:45.17 ID:H5ZIlsgtM.net
捕手としての限界の前にファンが下妻見るの限界なんですが

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:45.69 ID:MmGS4S6Fp.net
>>313
肩が無理

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:50.10 ID:p9DqHWD8M.net
>>309
学生時代に腰のヘルニア患ったとか聞いたような気がしたけど
気のせいなら悪かった

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:42:57.65 ID:hre+uQAIH.net
小林欲しいなあ、守備良くて.220打てる捕手なんて楽天では神だわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:43:06.99 ID:D21nK+VJH.net
まあ今年に関しては太田より堀内のが誤算だよな
去年の段階では太田堀内の二枚看板でいく計算だったのに完全に出遅れたからな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:43:32.69 ID:MmGS4S6Fp.net
あと育英産は競争の阻害になるから要らない

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:44:48.30 ID:H5ZIlsgtM.net
下妻が何が嫌ってあいつ見てると小関のトラウマが蘇ってくる

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:45:10.30 ID:L9PE+0md0.net
原は小林使う気あるの?無いならくれても良くね?

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:46:18.46 ID:DICjMz2Ha.net
>>321
小林はそれこそカズキとトレードになる気がする

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:46:44.95 ID:2PYzmIDJd.net
わしせんがデータ見てたら近大の佐藤なんて欲しいとか言わないんだよな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:46:55.54 ID:5p0UaM3Ia.net
>>243
まああれやろオクッスリやろ
残念だが

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:47:44.41 ID:L9PE+0md0.net
>>322
それは嫌だ…

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:48:09.26 ID:ir2C/99Ba.net
>>294
それ元ネタは荻野は荻野のパクリやで

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:48:23.60 ID:EKI973Q20.net
大学捕手視察してるが古川以外控え捕手すら厳しいレベルだわ
この順位じゃ1位指名じゃないと古川と縁もない

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:48:27.18 ID:H5ZIlsgtM.net
だから何度も言わすな
小林と釣り合う楽天選手なんて田中和基しかいないんだって
茂木は出せるわけないし茂木田中以外じゃ向こうが拒否するし投手も向こうが欲しがる選手がいない

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:50:01.01 ID:h8PFmFtE0.net
>>28
西村ならやれる

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:50:21.44 ID:G+42HKKfr.net
>>278
藤平

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:51:15.14 ID:OUhWF84E0.net
澤村みたいに素行が悪いわけでもないし代表でマスク被った経験もあるキャッチャーなんだからそれなりの選手用意しないとダメなのは確かだな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:52:35.87 ID:5p0UaM3Ia.net
小林よりはわしは伊藤光やな
より取りやすいし球団と揉めてるし

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:53:28.76 ID:G+42HKKfr.net
>>332
伊藤は楽天でも揉めそうだな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:54:51.77 ID:p9DqHWD8M.net
>>331
素行が悪いわけでもない(人身事故)

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:55:01.65 ID:H5ZIlsgtM.net
結局伊藤は飼い慣らせるかどうかなんだよな
三木の言う事なんか聞く訳ないから石井がどう上手く扱うか

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:56:07.17 ID:eQFFQ8bH0.net
>>327
榮田萩原立松全部ダメなの?

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:56:37.65 ID:hre+uQAIH.net
若月.237 3本 18点 .640
伏見.275 4本 16点 .729

オリックス捕手に関しては去年同レベルだったのに、羨ましい

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:57:08.33 ID:OUhWF84E0.net
炭谷がFAして楽天が獲得に乗り出したときわしせんじゃ炭谷なんていらんわの大合唱だったの覚えるわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:57:19.90 ID:5p0UaM3Ia.net
伊藤さすがに二回も出されたら大人しくなるやろ
楽天で揉めたらもう終わり野球人生無くなるのは分かるやろうし

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:57:24.05 ID:2PYzmIDJd.net
伊藤光も1億1000万×4年契約なのにどこからお金出すんだろうね
ウィーラー高梨放出するチームなのに

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:57:24.91 ID:jEfh7rzz0.net
>>334
それ言ったらマーさんだって昔人身事故起こしてるんやで

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:58:14.98 ID:d8iHoez/0.net
内田って就活捕手だっけ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:59:20.25 ID:RE5KHFf9d.net
内田は明らかに頭悪そうだから無理やろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 18:59:32.15 ID:1glb5TEZ0.net
石井の人脈で連れてこれたのが96敗トリオなんだから人望ないんだよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:00:16.76 ID:kY+PFKGA0.net
広島が若い投手を育成から支配下にしたんだな
DJは枠空け放出だったか

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:01:41.99 ID:GDxTaYsM0.net
伊藤光に高校秋田の砂田がつくパターンでトレードやったりして

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:03:24.75 ID:d9wQjzp3d.net
>>298
3位で郡司いけたのに?

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:03:25.69 ID:QJNms6TlM.net
鉄平は結局スケープゴートだったの?

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:03:32.08 ID:O/X+xS8Gp.net
砂田の方が高梨より年俸高い事実

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:04:44.00 ID:RE5KHFf9d.net
>>347
津留崎いないのも困る

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:05:52.76 ID:GDxTaYsM0.net
>>345
東北出身の藤井レイラだな

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:06:07.79 ID:H5ZIlsgtM.net
一応伊藤光取っても島内は年俸10位か

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:06:43.69 ID:5p0UaM3Ia.net
>>340
逆に金だけで取れそうなのがメリットだけど
他のキャッチャーとかトレードである程度の人員要求されるんやぞ
年俸負担とか横浜と上手く話し合えば良いし

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:07:16.18 ID:uSLi7YQAd.net
伊藤光はハムじゃないかな?

楽天向きではない。

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:08:40.13 ID:H5ZIlsgtM.net
>>353
年俸負担もクソも3年3.3億は全額こっち払いだろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:10:14.28 ID:O/X+xS8Gp.net
>>353
コロナで客入れられないのにどこからそのお金持ってくるんだよ
上手く話し合うって普通に契約期間の金は出さないと向こうも断るだろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:10:15.82 ID:5p0UaM3Ia.net
>>355
じゃあ太田にずっとマスク被せろよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:12:44.66 ID:D21nK+VJH.net
まあ戦力になるレベルの捕手は流石にトレードで取るのは無理だろどこも捕手は貴重だし
こればっかりは自前育てていくしない

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:14:27.20 ID:kp21TLiu0.net
まぁ正捕手太田、サブ堀内でやってくしかないわな
いくらドラフトで取っても無駄

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:16:51.44 ID:L9PE+0md0.net
球辞苑、今日のテーマベースコーチかよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:17:39.73 ID:238IFrrCd.net
やっぱり太田しか居ないわな、嶋に頼りすぎたのがいけなかった

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:18:01.29 ID:41uP9aFt0.net
正捕手石原ふとし

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:18:24.38 ID:kY+PFKGA0.net
伊藤光が楽天向きじゃないのはわかる
上にも突っかかっていくタイプだよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:23:15.17 ID:H5ZIlsgtM.net
太田は利き肩じゃ無かったのは不幸中の幸いだけど今後どうなるかが読めないな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:23:34.87 ID:D21nK+VJH.net
言い方悪いが石原堀内はこのチャンスを逃すようでは先があるとは思えん
なんとか物にして欲しい所ではある

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:25:03.08 ID:RE5KHFf9d.net
関節唇損傷いうても度合いがわからんしな
軽症なら問題ないけど重症なら肩回すだけでいたいし

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:26:47.22 ID:7D51yE6BF.net
石原使え
やらかしたらカツノリか光山が責任取るから

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:28:04.91 ID:o+cmH8YU0.net
楽天は使い方下手よな だからこの順位にいる
1軍に4人も捕手いるのにアホみたいに固定する

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:28:10.70 ID:kY+PFKGA0.net
メジャーだと三塁コーチって将来の監督候補なのか
塩川監督あるな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:28:12.81 ID:Rdjx87rp0.net
>>328
オコエで獲れる
つーか田中茂木だしてそんなの獲ったら暴動起きる

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:28:32.46 ID:p9DqHWD8M.net
>>359
やってくしかないわなって関節唇でしばらくやってけないだろw

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:29:57.56 ID:3iwaeVXR0.net
石原が一軍で少しだけ出た時「何その雑なキャッチング」ってここで複数の人に言われて
たからあまり守備は期待できないな  打つ方が良ければいいけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:34:10.41 ID:4nwSGFWBp.net
楽天太田光が左肩関節負傷で抹消 今季復帰は絶望的

楽天太田光捕手(23)が27日、左肩関節唇損傷のため、出場選手登録を抹消された。
今季中の復帰は厳しい見通し。

太田は今季絶望だから…

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:34:26.45 ID:D60bcQrQ0.net
伊藤光何とかして獲れんか

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:35:48.28 ID:D21nK+VJH.net
打撃がいいから一軍に上がったのに打席が少なすぎるわな石原は
まあ昨日岩見に守らせてたし守備に難がありそうな石原スタメンもまあ無くはないかもね流石に則本の日ではないだろうが

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:36:36.89 ID:41uP9aFt0.net
石原て肩はどうなんだっけ?

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:37:01.35 ID:kY+PFKGA0.net
>>376
強いは強いよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:38:02.46 ID:C6nkK/F60.net
そういえば我が軍には2軍に去年の1軍12球団NO1ベースコーチがいるんだったな
今の2軍に

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:48:20.71 ID:5p0UaM3Ia.net
太田今季絶望かよ
捕手に金ケチってんじゃねーよ
伊藤光取れや

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 19:56:41.64 ID:OUhWF84E0.net
古川がドラ2の指名順まで残ってる保証無いなら去年の小深田みたいに繰り上げてドラ1指名も十分ありだと思う

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:12:53.06 ID:1glb5TEZ0.net
伊藤光ってリードに苦言言われて干されとった奴だろ
素行も悪いし名前に挙がってるのがおかしいぐらいだ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:14:40.58 ID:meoBpCCna.net
>>370
田中は別に出してもいいと思うけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:15:03.45 ID:mUJ+cKd0a.net
>>380
古川をドラ1で獲るなら2位で萩原方が良い

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:15:55.56 ID:hre+uQAIH.net
>>382
田中はダメぜったい

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:15:57.45 ID:s1TkAm+Kp.net
石原は肩はそこそこあるし、(体型の割には)足もあるから確かに転向するならサードなんだよな
上も下もこれ以上捕手育成するための枠は空かないし

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:16:46.20 ID:fNFU8xDqa.net
田中出しても岡島いるから

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:20:33.71 ID:hre+uQAIH.net
俺が田中の大ファンだからいる

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:26:25.46 ID:5gdy8QfAM.net
辰己があのザマで田中和基が居たからチームの形を保ってるような状況なのに田中和基要らないとかマジかよ。

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:26:29.79 ID:R+GJnmca0.net
大卒じゃ来年即戦力にならないよ
順位も中位まで考えないと無理
もし即戦力で狙うなら下位でとれるNTT東日本の保坂

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:27:35.29 ID:gbOlRpnf0.net
ソフトバンクの先発千賀武田石川っぽいな

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:30:20.74 ID:238IFrrCd.net
>>390
則本×千賀
涌井×武田
松井×石川
水曜日は勝てそうだけど木曜日はキツいな
明日なんとしてでも勝っときたい

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:30:38.37 ID:s1TkAm+Kp.net
>>390
先発のネームバリュー凄いけど結局試合さえ作れれば勝負所はリリーフが出てくるからな
まぁ向こうはモイネロ森だし、接戦になった時点で圧倒的に不利
攻撃イニングがこっちだけ実質7回しかない

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:30:51.91 ID:IZ61Mg5k0.net
どうせ3タテ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:32:08.59 ID:xDND2uT80.net
>>393
するんだよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:36:16.02 ID:QycUWhN90.net
田中トレードとかファン辞めるどころかアンチになるレベル

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:37:50.00 ID:74tI4Jn2a.net
ウィーラーと高梨を乗り越えた強者がカズキ如きで動じるとお思いで?

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:39:25.70 ID:r3YBKpLyp.net
ウィーラーは結局例年並みに収束してるからなあ。

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:39:28.40 ID:hre+uQAIH.net
ウィーラー高梨とは俺の中で格が違うわ、茂木田中は生え抜き野手の数少ないヒーロー

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:48:03.21 ID:xDND2uT80.net
巨人でトレード云々言われて田中を出すと
今でも思っている奴らは馬鹿過ぎる

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:48:30.21 ID:arYs8Wrs0.net
田中は人気とかそういう問題じゃなくて現状ほぼ不動のセンターやろ
昨日金子との差を見せつけられたとはいえ
そんなのを出す阿呆がどこにいるw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:49:13.61 ID:eyC3HA/X0.net
芋と高梨はその時点では代わりがいた
田中はいない

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:51:31.27 ID:L9PE+0md0.net
足立は結局どうなってんの?明日則本と一緒に上げるの?
それとも実は怪我してるとか?

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:52:44.19 ID:kY+PFKGA0.net
九里楽天戦以来の完封か

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:53:16.62 ID:knrOubAe0.net
九里は去年の鷲戦以来の完封なんだね
おめ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:55:22.79 ID:arYs8Wrs0.net
しかし鉄平の件ほんま三木にイライラするわ
百歩譲ってゲン担ぎでベンチ外したのはまだ許すとして、それを言う必要がどこにあんねん
公に「お前がいると縁起が悪い」「お前はコーチとしていてもいなくても一緒」って言ったのと同じで
鉄平のプライド無駄にずたずたしただけやんけ
あいつ人の上に立つ資格ないわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:55:32.90 ID:eyC3HA/X0.net
足立上がるなら石原あたり下げるでしょ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:55:52.98 ID:Hv7miCl80.net
いや田中はさ、石井や三木ら首脳陣が、全力で要らないって言ってトレードに出そうとしてたのを、当時預かっていた二軍監督の奈良原や二軍コーチが猛反対して、ようやくトレード引き留めた話が出てるやんか

んで裏付けるかのように、昇格時に「一軍のベンチにいてもらっても良い選手ではある」とか、三木にあり得ない皮肉コメントされてて炎上してたやん
そんだけ首脳陣の見る目や方針ってのは偏ってるんや。

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:58:32.53 ID:Hv7miCl80.net
鉄平に関しても同じ。
打撃不振の責任をモロに言われて、本人既に四面楚歌なんやろ。
間違いなく今季でコーチから解任される段取りついてんや

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:59:00.41 ID:RE5KHFf9d.net
>>407
奈良原の件初めて聞いたけどソースは?
ちなみに田中への三木コメントだけどその続きあるの知ってる?

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:59:20.27 ID:arYs8Wrs0.net
>>407
辰己がセンターのレギュラーやってたときは田中のトレード構想も出るやろ
ただ今の時点でそれは完全に消えたと考えるのが普通
たまにいまだに辰己が三木の愛人みたいなこと言う奴おるけど最近ほとんど辰己の出番ないし
芋高梨はその時点で役立たずだったから出されただけで、今の田中は必要やし

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:00:15.99 ID:0uQdscnl0.net
正直鉄平がやってた仕事って誰にでもできるんだろうな
兼任の直人がほぼ専任になったから外したんだろう

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:01:05.40 ID:Hv7miCl80.net
>>409
奈良原の話は伝聞やし
続きは知らんな、教えてーや

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:01:47.01 ID:hbDiiuj00.net
今週の週刊プレイボーイ プロ野球 今オフの移籍市場に異変!移籍希望組がコロナで大渋滞

・今オフの移籍市場の目玉がヤクルトの山田哲人だ。スポーツ紙デスク「争奪戦は必至。巨人、ソフトバンク、
楽天などが獲得に乗り出すとみられている」。しかし複数の球界関係者の間では「すでに勝負は決まっている」
との声も。テレビ局関係者「山田はカメラの前では優等生ですが性格的にはチャラ男ですし、東京志向が強い。
地方球団に行く気なんてないでしょうし、寒さが大の苦手だから仙台なんて最初から選択肢にないんじゃない
ですか。この3球団から巨人一択でしょうね」。

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:02:24.82 ID:arYs8Wrs0.net
三木は直人の名前出せばいいと思ってんだろ
鉄平がコーチとして特に有能じゃないからクビってなら理解するけど
それにしてもあの扱いは酷すぎる
直人の名前出してごまかしてんじゃねーよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:02:33.04 ID:kY+PFKGA0.net
>>412
>石井や三木ら首脳陣が、全力で要らないって言ってトレードに出そうとしてたのを、当時預かっていた二軍監督の奈良原や二軍コーチが猛反対して、ようやくトレード引き留めた話が出てるやんか
という話は出てない

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:02:47.56 ID:fTMWlyJ7d.net
そもそも芋の場合小深田以下の守備で大地以上に併殺量産するのが・・・
パじゃ無理

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:10:17.27 ID:xDND2uT80.net
>>413
セリーグの打者は正直欲しいとは思わないし
記事通りなら山田は巨人が似合っているわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:14:31.21 ID:uBHRBnYqa.net
>>417
割と前から山田は在京だろうってのは言われてたよね

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:14:34.00 ID:AMomb+50r.net
>>407
田中のトレード話は高木豊のやつしか出てないぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:14:39.51 ID:78YC1Pr3d.net
ヤマーダてつとは関西人やけど元々巨人ファンやし
楽天な無いやんな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:15:11.14 ID:xDND2uT80.net
正直西武の増田が欲しい

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:15:20.22 ID:Q9PV80sg0.net
来年松井を抑え戻さないなら全力で増田か平野を取らないとまた5割くらいをうろつくだけだぞ
勝ちパが不安定なら接戦で逃げ切る野球が出来るわけがない
今年と同じように勝ちパがいらないくらいに打ち勝つパターンしか勝てなくなる

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:16:45.12 ID:Yp1cUoS/p.net
もう抑えは寺岡でいいだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:18:08.40 ID:AAIG06jF0.net
>>423
精神的には向いてるかもしれんけど投げてる球的には足りん

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:20:18.40 ID:ODieTN7Y0.net
豚とチンパンジーが対談してるな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:20:44.06 ID:0uQdscnl0.net
山田に使う大金があったら大物メジャーリーガーの先発Pと増田を獲ってくれ
先発とブルペンがスカスカ過ぎる

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:22:58.87 ID:fQ3/gy+h0.net
正直鉄平と直人無茶苦茶仲良いから、直人もいい気しないと思う
両方冷めちゃう

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:24:39.35 ID:Yp1cUoS/p.net
もう三木がベンチ外でいいだろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:27:23.00 ID:0uQdscnl0.net
直人嶋鉄平草野の仲良し軍団なんて楽天のぬるま湯体質の元凶みたいなもんだから
アットホーム体質のヤクルト仲良し軍団も一緒に解体してほしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:27:42.20 ID:a+nnUKZA0.net
鉄平は天才だから指導者向かないとか言うけどそうか?
野村が鉄平は練習量すげぇって言うぐらいだから努力の賜物だろ。
引き出しはむしろ多いと思うがなあ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:29:09.97 ID:Yp1cUoS/p.net
>>430
問題はそれを伝える能力よ
それがあるのかは知らん

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:30:02.11 ID:6LVx9Nlvd.net
だからさあ
今年はコロナの特別なシーズンなんだよ
たとえ5位になってもGMの中ではAクラス
オリックス以外はみんなAクラス

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:30:35.52 ID:Q9PV80sg0.net
>>430
1流は全員練習量ヤバイからな
問題は感覚を論理的に説明できるかよ
あとは選手をどれだけ観察できるか

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:32:58.73 ID:ODieTN7Y0.net
今いる若手は鉄平って誰?って人いそうだしな
現役時代に首位打者を獲ったってこと知らない若手が多そう
それを知らないとただのオッサンになるからな

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:33:23.57 ID:ZKjGX3RAd.net
対鷹3戦目は岸にして松井を檻に回す可能性もあるのか
ただそれをすると来週松井が好相性の鴎→天敵のいる猫になるのでやっぱり無いかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:35:47.59 ID:Yp1cUoS/p.net
>>434
それ言い出すとそもそも三木って誰?って話だからな

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:37:07.01 ID:QJNms6TlM.net
験担ぎでコーチ外れてもらったとか初めて聞いたわw
変なオカルトに頼らざるを得ないくらい無策ですって言ってるようなもん

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:37:07.46 ID:kY+PFKGA0.net
則本、涌井、松井!楽天が鷹狩りへローテの柱を投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/c67d6f1d09f53e6a37299ffb6904952c42df6d17
まるでホークスと首位争いしてるみたいな感じだな
というか則本を空いた火曜に入れただけでローテ動かしたわけでもないのに投入って

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:39:11.27 ID:hbDiiuj00.net
今週の週刊プレイボーイ プロ野球 今オフの移籍市場に異変!移籍希望組がコロナで大渋滞

・去就は来季の監督次第とみられる有力FA選手はDeNAのリードオフマン梶谷と西武の守護神増田だ。
スポーツ紙デスク「実はDeNAラミレス監督と西武辻監督は今季限りでの退団が既定路線で、後任は三浦大輔2軍監督、
松井稼頭央2軍監督の昇格が有力。新体制となり強く慰留されれば残留の目もありそうですが、増田が宣言すれば
オリックス、楽天などの大争奪戦となるでしょう」

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:39:53.82 ID:PQXanaKIM.net
しかし則本涌井松井と塩見石橋瀧本じゃあまりにも差があり過ぎるな
流石に瀧本は入れ替えで中継ぎ登板すると思うがね

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:42:39.86 ID:1pxs8FBA0.net
全てのポジション、層が薄すぎるわ。
キャッチャーは問題外。

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:43:03.64 ID:1pxs8FBA0.net
>>440
瀧中だぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:43:58.63 ID:FNoNTpNBa.net
明日則本なのか
色んな意味で楽しみだわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:45:11.29 ID:hre+uQAIH.net
瀧中より岸の方がいいと思うんだけどなあ、なんで下げたんだろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:45:23.48 ID:L9PE+0md0.net
瀧中普通に一軍帯同してるけどどうすんだろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:47:13.95 ID:U0E4FOqSa.net
>>439
増田は在阪球団志向と聞いてたが

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:47:16.05 ID:G2++mScma.net
DELTAだと楽天のドラフト1位は中森山下小林の高校生トリオか
中森が有力らしいけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:49:44.50 ID:0uQdscnl0.net
石井はとっくに来年以降を見据えて選手の上げ下げしてるからな
岸は来年のために無駄遣いせずにとっておくんだろう
太田のアクシデントは痛かったな
長引くなら今ドラフトにも影響する

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:50:36.26 ID:Yp1cUoS/p.net
てかドラフトももうすぐか早いもんだな小深田が一位指名されてからもうそんなに経つのか

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:54:08.97 ID:fTMWlyJ7d.net
守 護 神 キ ャ バ 岡
字面が煽りカス過ぎて困る
これでうっかり成功したら
「お前守護神やるならキャバクラ行けよ!」
こう言うヤジ生まれそう

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:54:33.58 ID:Yp1cUoS/p.net
ふと思いついたんだが明日の則本は石原と組ませるのはどうだろうか?
イライラが一周して逆に覚醒するかも知れん

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:55:44.47 ID:FFxGi26F0.net
ドラフトまで1ヶ月切ってるんだよな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:57:59.39 ID:Q7XiE2/L0.net
安楽はなんで落ちたんだろう…
先発でもやらせんのかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:59:59.90 ID:0uQdscnl0.net
今年は投手中心のドラフトになるんだろうけどあまりいい番号空いてないな
12番15番くらいか

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:04:24.52 ID:kY+PFKGA0.net
各チームの年齢別打席数
https://pbs.twimg.com/media/Ei7aB_yVoAAXNJn?format=jpg
データにすると中堅がいないことがわかりやすい

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:05:30.74 ID:RE5KHFf9d.net
>>453
疲労困憊だろ
試合見てりゃ落とされた理由がわかるが

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:08:36.61 ID:FFxGi26F0.net
安樂孫落として誰上げるんだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:08:50.26 ID:uSRUakgi0.net
>>453
調子良かった期間にあまり出番がなくて調子落とした感じやな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:10:35.96 ID:arYs8Wrs0.net
小深田が1位指名されたときわしせん阿鼻叫喚やったなあw
まず誰?って感じでこんなん1位指名しなきゃいかんのかよって声がほとんどで
佐藤は?郡司は?なんでこんな小兵を?って嘆かれてた
ドラ1の中で唯一動画がなかったくらい眼中になかった
プロでいきなりショートやってミスも多いけど持ち味は出せてるしようやっとる

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:13:19.92 ID:FFxGi26F0.net
小深田がいなければ茂木の離脱はもっと多かっただろうしバックアップもいない

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:15:48.75 ID:y3hv7++rd.net
なんJでボロクソに叩かれる野手は割と当たるイメージ
投手は大体そのまま外れるけど

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:16:44.05 ID:eyC3HA/X0.net
取らないといけない状況に追い込まれてたからな
佐々木当たってたら大変なことになってたかもしれない

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:17:05.65 ID:DBvtEZSZ0.net
小深田はよくやってるけど本来期待した役割である二遊間の控えは結局埋まってないよな来年以降茂木がサード中心になるならまた二遊間の控え候補を取らないといけない
どうしたもんかね

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:17:49.08 ID:0uQdscnl0.net
>>459
小深田に対して誰?って反応はなかったかと
佐々木外したのはしょうがないけどもっと他にいるだろって雰囲気だった
その後要相談で荒れた

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:18:46.37 ID:0uPXzZwK0.net
正捕手でた
https://i.imgur.com/aPMxz64.jpg

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:21:43.44 ID:mXuLkeDha.net
貴ちゃんねるず面白かったわ
野球の舞台裏いいね

tps://youtu.be/dsBHRElON_4

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:25:37.10 ID:Q9PV80sg0.net
>>455
優勝直前から梨田が監督になるまでの大外れ具合がヤバいわな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:28:31.30 ID:IoHoC1kr0.net
>>466
佐々木今年投げる予定なのか
もう1ヶ月ちょいしかないけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:32:14.48 ID:41uP9aFt0.net
レギュラーに生え抜き右打者がひとりもいないってヤバいな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:32:38.44 ID:WzyYMGzC0.net
内田干したからね

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:35:33.05 ID:CvuEcWFYd.net
下妻おるやろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:36:38.35 ID:eQFFQ8bH0.net
石原使えよな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:36:55.29 ID:o7+FMU3C0.net
山田は巨人やろ 巨人が山田スルーはあり得ないから

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:38:40.15 ID:n94wdMkc0.net
山田はメジャーか巨人行ってくれればそれでOK
小川増田にソトかマーティン取ってくれ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:46:17.40 ID:Q9PV80sg0.net
内田に関しては干したというより自分で手放した感じだな
例年通り「しばらく代打でも出てきてないな」と思ったらフォームガッタガタになってるし

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:47:05.88 ID:CvuEcWFYd.net
マーティン地味に打率低いからなあ、ホームランもロメロと変わらないし

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:47:43.49 ID:LrFJAbOT0.net
パリーグTVのウィークリーホームラン見てたけど先週は楽天ホームラン打たれてないんだな
以外や以外

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:48:22.38 ID:CvuEcWFYd.net
内田はホームラン打った次の試合に外されたりして折角の短い好調期間にあまり結果残せなかったのがなあ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:51:49.04 ID:FNoNTpNBa.net
岩見が覚醒してくれればな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:52:31.50 ID:Q9PV80sg0.net
>>478
レギュラー掴む選手はライバル不在の幸運の持ち主か、ライバルがいて出続けられなくても辛抱強く結果残すもんよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:54:07.80 ID:q3R74somr.net
>>451
山下と組んでくっそ強気リードで無失点した試合思い出したわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:56:13.10 ID:eQFFQ8bH0.net
内田はロッテ安田みたく我慢起用されるには入団から年数経ちすぎてるしな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:02:24.32 ID:n94wdMkc0.net
銀次というクソ低い壁すら越えられなかったもんな
山川や中田ならまだしも隔年で不調になる銀次に勝てないなら同情もできん

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:04:57.71 ID:n94wdMkc0.net
>>477
だから投手のwarよくなってたんだな
投手war2位、野手war2位でBクラスになったら平石以下だわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:05:00.78 ID:eQFFQ8bH0.net
2020年パ・リーグ出塁率(OBP)上位 9.28時点
近藤(F).470
吉田正(B).457
柳田(H).445
西川(F).431
浅村(E).406
茂木(E).396
鈴木(E).391
マーティン(M).390
山川(L).386

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:05:16.31 ID:eQFFQ8bH0.net
2020年代打OPS 9.28時点
ロ .790
広 .757
De .663
日 .610
ヤ .604
神 .583
オ .561
中 .559
巨 .518
西 .515
ソ .437
楽 .430

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:05:37.24 ID:eBjwNYOxM.net
今年の銀次なんてOPS.700残せりゃ勝てるのに低いレベルで譲り合うとはね

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:06:41.71 ID:u2nZ7qXba.net
このときがピークだったか・・・

https://i.imgur.com/KDpstpl.gif
https://i.imgur.com/ho2IXKC.jpg

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:11:50.80 ID:n94wdMkc0.net
>>486
三木は代打のセンス無さ過ぎるわ
梨田が流石上手かったから余計酷く感じる
流石に代打藤田は反省してくれたけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:17:22.11 ID:Q9PV80sg0.net
>>484
野手はともかく、投手warなんて信頼できるもんじゃないからなぁ
今年のマーと菊池雄星で菊池の方が上になる糞指標だし

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:20:44.06 ID:41uP9aFt0.net
岩見をどんなつもりで上げたんだろうな?
田嶋とか石川とか松本とか代打で宮西とか相手にもっと打つと思ってたのか?

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:20:54.28 ID:n94wdMkc0.net
>>490
田中+0.7
菊池+0.1
なんだけど???

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:22:50.44 ID:kY+PFKGA0.net
【9/29(火)10:00】2020 PLAYERSスペシャルグッズ第2弾鈴木大地選手・涌井選手・岡島選手グッズを発売!
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003237.html
https://www.rakuteneagles.jp/cmn/images/news/202009/img_200928_01_01.jpg

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:24:46.02 ID:BRQZg5ow0.net
>>434
鉄平を打者として凄いと思ってるのは
銀次島内岡島の直近の後輩世代なんだよな
首位打者とったのリアルで知ってる

その次の世代になると昔に首位打者とった人になる

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:29:29.27 ID:eyC3HA/X0.net
>>491
監督ありきで上げ下げしてないのは岩見の扱いで伝わったわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:31:34.45 ID:41uP9aFt0.net
>>466
吉井は白髪の袴田吉彦みたいになってるな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:34:35.44 ID:Q9PV80sg0.net
>>492
どこのwar見てるん?
FANGRAPHSだと
菊池+1.1
田中+0.8
だぞ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:36:18.40 ID:qWK0S/ed0.net
フロントがすごいことしてるな
ダイエーよりひどいことなっとる

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:36:22.58 ID:0uQdscnl0.net
生え抜きの大砲を育てたいなら内田岩見を諦めて石原コンバートが早道だし今のところそれが唯一の道

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:36:44.52 ID:p9DqHWD8M.net
>>493
岡島だけ格落ち過ぎw

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:44:37.23 ID:n94wdMkc0.net
>>497

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:44:49.40 ID:n94wdMkc0.net
>>497

https://www.baseball-reference.com/

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:46:14.18 ID:knrOubAe0.net
PBNパリーグルーキー特集だよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:47:14.40 ID:Fcp+V8uId.net
つるちゃんこぶちゃん

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:47:23.53 ID:ODieTN7Y0.net
高木豊は津留崎推し
斉藤明雄は小深田推し

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:47:24.47 ID:knrOubAe0.net
豊か津留崎で、明雄が小深田注目だよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:47:59.06 ID:Fcp+V8uId.net
日本を代表するショートに

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:48:41.01 ID:Fcp+V8uId.net
佐藤としや
聖光なんだよな〜

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:49:25.96 ID:Fcp+V8uId.net
東北関連の選手たくさんいたなあ遠い目

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:50:42.67 ID:Fcp+V8uId.net
つるちゃんのために平良打たなきゃ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 23:52:12.45 ID:Q9PV80sg0.net
>>502
サンキュー
そっちだと確かにお前さんの言う通りの数字だね
ちょっと差を調べてみるわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 00:04:05.13 ID:3K/J9uRI0.net
調べたらデルタのwarはMLBのどちらとも計算式違うな
そして試合局面を全く考慮しない一番酷いパターンだった…
敗戦処理の1イニングと1点リード9回の1イニングが同じ価値とかあり得んわw

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 00:33:24.32 ID:I6fPpFhn0.net
3本柱
則本涌井松井
●○●
だよな?

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 00:50:24.48 ID:7pUIsIWJM.net
下手にソフトバンク倒しちゃうとロッテアシストになっちゃうのが悩ましいところだな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:07:24.57 ID:w31Qq0YKa.net
6小深田
5大地
4浅村
7島内
9ロメロ
0茂木
3銀次
2堀内
8辰己

今日の予想スタメン

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:07:27.00 ID:UHTazUk1d.net
石井三木伊藤さえ居なけりゃ今頃鷹と優勝争いしてたのにな
本当に今年はもったいない

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:21:05.11 ID:XIsCVBLz0.net
>>513
腐った柱

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:25:11.09 ID:I6fPpFhn0.net
もうソフトバンクに3連敗して
ロッテ発狂させてやれよ
優勝はソフトバンクでいい

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:39:26.90 ID:PYkJbNq3d.net
12球団一位の得点数なのに打撃コーチが責任問われるってすごいよな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:41:36.27 ID:oEkao8qI0.net
いったい何を見てどこの数字を抜き出したら今季一番の穴が打線だと思えるのか不思議でならない

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 01:53:56.72 ID:XV67Alpc0.net
三木が言っているのは野球の常識を変えていこうという話だ
まさに三木の一番ダメな部分がそれで、
適材適所のカケラもない

例えば『代打の切り札』『左キラー』等の軽視
進塁打への異常なこだわり
打者や投手の準備や気持ちを無視した、偏った起用

実際には常識知らずのヘボ采配なのに
自分だけが斬新だと思い込んでいる

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 02:05:09.14 ID:fLgeA+dIp.net
>>518
そうなったらロッテ2位以上がほぼ確定して、ウチは4位5位の可能性が近付くだけだが

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 02:19:03.76 ID:XIsCVBLz0.net
石井のごり押し枠と三木の寵愛枠が融合してる

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 02:36:03.38 ID:QUc2yhrb0.net
選手補強する前に育成できる人補強して

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 02:48:36.38 ID:XIsCVBLz0.net
野手は三木と奈良原で監督はモチベーターで問題ないな
投手コーチは追い出しまくったから大変だな

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 03:04:57.14 ID:6dRjW9wu0.net
ウィーラー監督でいいんじゃね?明るいしファンのウケもいいだろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 04:47:54.62 ID:DLoW7h5H0.net
打撃成績が伸びたのって浅村と茂木くらいか
打撃コーチが育てたのは小深田だけか
もともと小深田は打てたと考えるなら育てたやつはいなくなる
投手はリリーフに新戦力が増えてるから育ててはいる。壊してる投手もいるけどな

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 04:47:54.82 ID:DLoW7h5H0.net
打撃成績が伸びたのって浅村と茂木くらいか
打撃コーチが育てたのは小深田だけか
もともと小深田は打てたと考えるなら育てたやつはいなくなる
投手はリリーフに新戦力が増えてるから育ててはいる。壊してる投手もいるけどな

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 04:56:45.78 ID:Yp1j1An70.net
打撃成績が伸びたのって浅村と茂木くらいか
打撃コーチが育てたのは小深田だけか
もともと小深田は打てたと考えるなら育てたやつはいなくなる
投手はリリーフに新戦力が増えてるから育ててはいる。壊してる投手もいるけどな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 04:58:33.38 ID:hY3nb7V/0.net
打撃成績が伸びたのって浅村と茂木くらいか
打撃コーチが育てたのは小深田だけか
もともと小深田は打てたと考えるなら育てたやつはいなくなる
投手はリリーフに新戦力が増えてるから育ててはいる。壊してる投手もいるけどな

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 04:59:01.89 ID:hY3nb7V/0.net
打撃成績が伸びたのって浅村と茂木くらいか
打撃コーチが育てたのは小深田だけか
もともと小深田は打てたと考えるなら育てたやつはいなくなる
投手はリリーフに新戦力が増えてるから育ててはいる。壊してる投手もいるけどな

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 05:28:25.58 ID:aaNqMN5s0.net


533 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 05:42:25.29 ID:CMESar0k0.net
>>515
銀次もこの前4の1だし、四球狙いで粘りも出ている
スタメンで使うべき

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:07:33.55 ID:drEhai4S0.net
>>514
倒せる力つけてから

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:31:11.95 ID:VtRpVc6ha.net
森羅万象悪いことの責任は平石に由来する

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:33:18.18 ID:oEkao8qI0.net
勝ち負け以前に則本千賀の投げ合い普通に楽しみ
どっちもエース様(笑)呼ばわりされててファンからの当たりの強さがよく似てるんだよな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:35:27.39 ID:JaZWZnqoF.net
>>499
大砲不足か?
>>513
最近は則本、松井も悪くないのでは?

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:36:31.63 ID:3tJBkUUf0.net
楽天 354勝トリオで浮上だ!3本柱1カ月半ぶり勢ぞろい 則本29日に先発復帰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200929-00000026-spnannex-base

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:39:18.10 ID:Nvo1F+R10.net
今日からまた仙台に平石降臨!

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 06:40:26.53 ID:9dFNwQqF0.net
早朝に連投してる人にって認知症にでもかかってんのかなw

平石やデーブをスケープゴートにしてる人ってただただ誰かを叩きたいだけだからw

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 07:08:41.22 ID:DeYRB+VUa.net
チェン・ウェイン早ければ13日からの楽天戦(ZOZOマリン)からデビュー
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/09/29/0013738938.shtml
または17日からの日ハム戦(ZOZOマリン)からデビュー予定だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c26ef965c63e604e8fb9e4d050512e81fb1e725

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 07:10:56.92 ID:NcJrmpjS0.net
チェン・ウェイン早ければ13日からの楽天戦(ZOZOマリン)からデビュー

https://www.daily.co.../29/0013738938.shtml

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 07:50:05.01 ID:Ft1YpuVb0.net
鷹に三連敗で西武戦から六連敗は確定か

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 07:53:49.75 ID:suzSyWCQ0.net
天敵ロッテ見据え、ソフトバンクが勝負手「勢いをつける」工藤監督 楽天3連戦に二枚看板

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d33dc5631a15bb2fbae2c2c86ec011c7f14c454

この3連戦で今シーズン決まりそうだな向こうも本気だろうし

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:04:48.99 ID:Nvo1F+R10.net
あと明石と長谷川も合流

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:11:34.59 ID:ZaVPpxIRd.net
則本VS千賀
涌井VS武田
松井VS石川
1勝2敗だな、涌井次第では3連敗もある

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:15:48.86 ID:Nvo1F+R10.net
東スポにも石井のやりたい放題ネタ出てたのか

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:16:24.39 ID:LYz0aQrl0.net
今日は99%負け
エース様は予想を裏切らない

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:17:18.36 ID:7ORHgiuGM.net
則本舐めすぎだろ
6回4失点の好投見せるわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:18:19.07 ID:ZaVPpxIRd.net
もう今年終戦なんだし経験積む意味も込めて黒川ここから全試合フルで出そうや
もう涌井の最多勝と浅村の本塁打王&打点王ぐらいしか楽しみないわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:18:45.90 ID:XnovSz7Ap.net
Yahooニュースのコメントに「普通の」球団にはチームの顔になる「生え抜きの」スラッガーがいるものだとか書かれてて草

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:20:30.43 ID:RVCfTGj4d.net
浅村さんが生命パーク大得意でよかったなあ
今日からまた打ち始めるやろ


4番でな

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:23:26.70 ID:0wJ+GFPT0.net
9/29(火) 放送予定
対ソフトB 楽天生命 18:00PB 予告先発(楽:則本 ソ:千賀)
天気:晴れ18℃
CS・ネット
J SPORTS 2・パTV・R TV・パLIVE・DAZN (解説:高橋雅裕 実況:鈴木光裕) <17:30-終>

地上波・BS
TwellV (解説:高橋雅裕 実況:鈴木光裕) <17:59-最大21:52>
TwellV副 (解説:柴原洋 実況:上野智広) <17:59-最大21:52>

ラジオ
TBC・RKB (解説:草野大輔 実況:伊藤晋平)
KBC (解説:前田幸長 実況:飯野雅人)
Rakuten.FM (ゲスト:片倉小十郎景綱 実況:南隼人)

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:23:39.71 ID:RVCfTGj4d.net
塩見
辛島

こいつらは今年迷惑しかかけてない
むしろFAで出ていってほしい

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:25:33.42 ID:ssUuJiT2a.net
辛島はともかく塩見いなかったらもっと酷いやつが投げてたんだけどね

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:27:47.59 ID:ZaVPpxIRd.net
>>551
そんなのヤフコメにはしょっちゅう書かれてるしツイッターやYouTubeのコメントでも散々書かれてるよ
まともな生え抜きがいないのは他球団ファン以上に楽天ファンが分かってる

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:31:43.32 ID:01JHT39R0.net
>>551
楽天は普通のチームじゃない お前らは脇役だから大砲は助っ人に任せなさい
で育ってきたのが楽天生え抜きだろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:35:09.58 ID:C+Q3wJ9K0.net
太田か今季絶望でも大した影響ないくらい捕手の層が絶望的に薄い...

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:41:13.26 ID:01JHT39R0.net
太田も序盤の大活躍の最中の怪我なら 太田が怪我して終わったシーズン扱いになっただろうな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:43:35.50 ID:gKwKYXFp0.net
木曜が岸って書いてあるところあるけどどうなの?

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:44:12.22 ID:Ft1YpuVb0.net
千賀がもはや仙台を苦にしなくなったからな 前回は完封されたし 去年までは仙台の千賀なら崩せたんだが

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:49:50.73 ID:Nvo1F+R10.net
SBが仙台苦手も消えてきつつあるしな

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 08:52:15.35 ID:C+Q3wJ9K0.net
今日は連勝ストッパーでもあり連敗ストッパーの則本
シーズン終戦濃厚の消化試合

99%好投して勝つよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:00:48.62 ID:8fXC82zLp.net
パ捕手盗塁阻止率(28日現在)
(1)甲斐=ソ364
(2)太田=楽333
(3)森=西317
(4)柿沼=ロ286
(5)宇佐見=日283
(6)田村=ロ225
(7)若月=オ220
(8)清水=日163

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:20:30.68 ID:Juq1i/Tjr.net
今日は則本VS千賀か
ザ空回り対決だな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:23:22.10 ID:o+HYvbCd0.net
>>554
塩見、辛島だけじゃなく島内もFAするよ、多分
今のベンチが暗い雰囲気のチームになんかいたくないだろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:23:47.33 ID:aYUILIH3d.net
>>550
それのが勝てるかもな

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:30:27.82 ID:aYUILIH3d.net
>>563
これが馬鹿
まだ自力が残ってる
よって、99%負ける

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:33:52.90 ID:ZaVPpxIRd.net
島内とか銀次同様調査すらされねえだろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:34:21.87 ID:DzhY3nHk0.net
三木って、ヤクルトの中では有能な方だったと言うことで、
克則よりは監督としてましというだけなのでは?

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:35:53.82 ID:RVCfTGj4d.net
ヤクルト96敗の立役者の無能ゴミクズコーチども帰れ

三木も帰れ

いらねえよこいつら

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:37:47.13 ID:RVCfTGj4d.net
マジで三木は石井と戦略室の操り人形だな

恥をしれ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:38:28.07 ID:Ft1YpuVb0.net
>>569
そうだろうな 島内なんてほぼ外野版銀次やしな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:39:22.48 ID:Ft1YpuVb0.net
>>572
楽天の監督になるには操り人形になるのが条件だから三木しかいなかっただけの話

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:45:19.85 ID:Ft1YpuVb0.net
ロッテなんかはしっかり(当然だが)現場の首脳陣が権限もってオーダー決めたり、選手の管理してる

楽天の場合現場にいない裏に隠れてるやつらの権限が強すぎるのが問題スタメン、入れ替えも現場に権限ないし
采配にも介入してくるし 監督とコーチはただの叩かれ役

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:49:55.61 ID:JfBDxx490.net
海野ほしかったな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:50:14.91 ID:JfBDxx490.net
海野より岸田か

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:52:38.13 ID:y9Z0oxaka.net
島内はFAしたらオリックスやロッテあたりが手を挙げるだろう

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:54:27.14 ID:ww2856bF0.net
>>575
今の体制だと
好きな選手とかに監督とか指導者やってほしくないわな
叩かれるとこ見たくないし

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:54:30.90 ID:fDkhu0jS0.net
実況鈴木はいいが解説高橋は嫌すぎる

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:54:41.20 ID:Ft1YpuVb0.net
島内は他球団にあまり評価されてないからな・・  

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:55:10.66 ID:oM4RM6zxa.net
生え抜き追い出したのが問題やったわ
辞めるべき

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:55:24.76 ID:DzhY3nHk0.net
今の時期、平石のままだったらCS出場に4,5差でも、ファンも選手も
まだまだ最後まで頑張ろうの雰囲気だったのではと思う。
今年はもう4位5位濃厚ムードで、石井三木への不満増大中という感じ。

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:57:41.63 ID:maFr7C9ar.net
だから言ったやん。
結局内田岩見より銀次の確実性に落ち着くだろ。
安心感が違う。チャンスで内田岩見の時の絶望感ときたらないぞ。
予想通りしっかり三振やゴロで終る。
トータルでみたら絶対銀次の方がいい。

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:58:04.92 ID:zJrdOLhEa.net
>>578
ロッテはマルチ多いし和田育てたいだろうから手を挙げないだろうけど
オリックスは挙げるんじゃないか?島内ほど打てる外野手か吉田以外に居ないだろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:59:07.64 ID:I6fPpFhn0.net
則本のふてくされた顔また見れるのか
胸熱だな
初回から4失点
またベンチ裏でグーパンチするなよな
●な

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:59:45.26 ID:maFr7C9ar.net
>>554
塩見は居なきゃ困るが辛島は本当にいらんな。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:00:46.61 ID:aRinLXdv0.net
>>578
西武もじゃね

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:00:47.89 ID:Ft1YpuVb0.net
嶋、平石にあんな仕打ちしてフロントがやりたい放題やってこのザマかよ

身売りでもしない限りクソフロントと戦略室の独裁は終わらないな

シーズン終盤に勝てなくなって毎日打順変えまくってわけのわからんガイジスタメンができるのは
もはや様式美 戦略室やフロントも何年もオーダー組んでるんだからいい加減学べよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:01:32.00 ID:maFr7C9ar.net
則本、瀧中福井辛島よりは全然マシだけどな

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:02:22.63 ID:ZaVPpxIRd.net
フロント関係無しに生え抜きがゴミの集まりなのが問題

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:03:53.93 ID:v6a5hxgBa.net
>>578
ロッテは外野手余ってるから塩見だろうな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:05:16.51 ID:XjMCLyzQd.net
ロッテは戦略室に2億円掛けてる
楽天から行木さんとかも引き抜く
ソフトバンクから評判良いコーチを集めてくる
一方楽天の戦略室は?コーチは?

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:07:31.99 ID:ZaVPpxIRd.net
ロッテとか西武とか取る側じゃなく取られる側だろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:08:25.37 ID:y9Z0oxaka.net
塩見→ロッテ
島内→オリックス
辛島→FAせず

じゃ、こんなとこかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:09:02.72 ID:umhF+kX9p.net
>>589
この時期にローテもリリーフも打順も固まってないって無能極めてるよな

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:10:40.10 ID:y9Z0oxaka.net
>>596
でも打順固定したらしたでコピペスタメンと揶揄され
毎日同じ打順にするだけなら誰でもできる!と罵倒されそう
まー結局結果が全てだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:11:15.52 ID:ZaVPpxIRd.net
>>593
ロッカールームをメジャー式にした
戦略室を映画館みたいにした
トラックマン、pichf/x、VR等を導入した

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:11:35.36 ID:maFr7C9ar.net
戦略室てどの球団にもあるものなの?

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:14:04.19 ID:y9Z0oxaka.net
>>599
戦略室って要はスコアラーの仕事してるだけだろ?
仰々しく戦略室なんて呼称していかにも仕事してます進んでますアピールしてるようにしか見えない
あのGM初め楽天は外面だけ気にして中身スカスカみたいなのばっかだもんな
他所のスコアラー軍団となにが違うんだって話よ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:16:50.18 ID:umhF+kX9p.net
>>597
シーズン終盤でもまだ役割分担が出来てないってのはヤバいでしょ、三木の戦い方が固まってないって事だし

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:19:30.77 ID:aRinLXdv0.net
>>589
そこまで腹を立てるならファンを止めるべきじゃね

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:22:45.24 ID:PtH7DW7YH.net
1遊 小深田
2一 鈴木
3二 浅村
4左 島内
5三 茂木
6指 ロメロ
7中 田中
8捕 石原
9右 下水流

今日はこれで、この3連戦で茂木使わなきゃ終戦だぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:24:16.05 ID:y9Z0oxaka.net
>>601
言うて首位争いしてるロッテもソフトバンクも毎日のようにスタメンも打順変えてるけどな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:29:22.38 ID:maFr7C9ar.net
>>600
戦略室が横槍入れるからどうたらて感じだけど
それで勝ててないんだから戦略室て意味ないと思うんだが。

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:31:19.75 ID:maFr7C9ar.net
戦略室てのはなんの極限があるのだろうか

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:35:57.31 ID:umhF+kX9p.net
>>604
あまりよろしい状態ではないね
まぁ先発リリーフいずれかはある程度固定出来てるから安定して勝てるんだろうけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:40:01.42 ID:PtH7DW7YH.net
>>607
言うて首位独走してる巨人も毎日スタメン変えてるしそこまで悪い状態だとは思わないけどな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:43:06.65 ID:+Yh3DEgF0.net
今日は球数投げさせられる銀次をファーストで
最近打撃好調みたいだし日曜は金子のファインプレーにやられたセンターライナー
茂木は守らせたくないのでDH ロメロライト

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:51:36.31 ID:DzhY3nHk0.net
西武にも阪急にも黄金期と呼べる時期があった。
西武は今も強い、ソフバンは今が黄金期かも、
楽天には当分黄金期はきそうもないな。

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:56:02.01 ID:PtH7DW7YH.net
黄金期を作るには補強だけじゃだめだよ、やっぱり生え抜きが頑張らなきゃ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:17:20.66 ID:RVCfTGj4d.net
結局今年も去年となんら変わらない

若手の誰一人台頭せず、育成できず
打順も一切固定できない

先発陣の面子なんか何年同じだ?
いい加減にしろよマジで

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:17:37.53 ID:RVCfTGj4d.net
結局今年も去年となんら変わらない

若手の誰一人台頭せず、育成できず
打順も一切固定できない

先発陣の面子なんか何年同じだ?
いい加減にしろよマジで

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:27:21.88 ID:ZaVPpxIRd.net
>>611
その生え抜きが足引っ張ってばかりの連中だからどうしようもない

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:30:54.50 ID:IlMZbdQA0.net
>>603
全く根拠はないけど、過去の経験から茂木はこの3連戦までは休みのような気もする
てか残念だが事実上もう終戦済だよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:40:15.45 ID:ssUuJiT2a.net
リリーフは固まってきたんじゃね
9回はブセで牧田が8回固定じゃなくて一番怖いところにしてるんでフラフラしてるように見えるけど

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:51:05.42 ID:gfcGLMBTM.net
>>600
三木谷からのFAXを現場にブン投げるという楽天独自の仕事が有るぞw

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:52:56.66 ID:3K/J9uRI0.net
勝ちパがガッチリしてないと勝ち方も決められない
これが今の野球界なのに実績のある代役の補強も無しに松井を先発に回したアホがいるらしい

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:53:05.69 ID:oEkao8qI0.net
影でこそこそ現場に介入してる奴らは打順なんぞよりまず投手の起用法を問題視しろや
リリーフを使い捨ての道具みたいに満遍なく潰そうとしてる伊藤を野放しにしてる辺り本当に無能揃いなんだろうな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:54:05.79 ID:SOcw1KL40.net
>>618
これについては散々言われてるけど松井がFAで出て行かないようにするためだから仕方がない
仮に抑え継続なら長期契約せずに来年FAや

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:55:58.70 ID:+Yh3DEgF0.net
今年前半の松井がクローザーしてても相当数試合ぶっ壊してたぞ
森原とシャギワが誤算だっただけで前と後ろの戦力分配は正しかったわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:56:42.55 ID:3K/J9uRI0.net
>>619
戦略室(デルタ)的には10点ビハインドの1イニングも1点リードの最終回も価値は同じだから、ある意味伊藤の継投通りと言える

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:57:07.30 ID:maFr7C9ar.net
>>618
増田取ればガッチリ固まるけどなさそうだし森原再起にかけるしかないな。
松井は今や貴重な先発だ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:57:23.14 ID:6dRjW9wu0.net
バンクはCSロッテより楽天の方がいいだろ勝たせてくれや

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:02:15.55 ID:3K/J9uRI0.net
>>623
森原の実力じゃセットアッパーが限界だよ
抑えには絶対的なストレート、変化球、制球のうち最低2つと人の人生背負える強靭なメンタル、こいつでダメならしょうがないと思われる信頼が必要なんだから

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:03:51.47 ID:Ft1YpuVb0.net
森原再起っていうか去年が確変で基本的には敗戦処理レベルの投手だぞ 過去の成績と通算防御率見てみ
加えて、来年で30歳だし伸びしろもない

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:10:21.34 ID:WVBRvp3L0.net
去年は松井以外みんな上振れてたから則本岸居なくてもなんとかなった

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:10:27.32 ID:DO8H3/NNp.net
まぁソフバンなら完全に敗戦処理だよな森原は
平均148キロ程度のストレートで球種も少ないし

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:11:56.64 ID:Q0j/1sVJr.net
ソフバンは敗戦処理でも150キロ超える奴がゴロゴロいるしな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:14:23.32 ID:SOcw1KL40.net
去年の森原ならどこでもセットアップだろ
代表にも呼ばれてるのに

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:15:16.14 ID:0fE9AIpS0.net
嶋、平石、ハーマン、高梨と全員に共通してるのは
首脳陣や経営陣に反発してるってことなのよね
露骨すぎるしこの姿勢を抑止できない限りどうにもならんて
ヴィッセル神戸とかぐちゃぐちゃすぎて恐ろしいわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:16:30.38 ID:S7drzsZDa.net
最終的にオリックスから最下位を奪い返しそう

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:16:31.87 ID:0lobD/xEa.net
>>624
バンク的には楽天よりハムに来て欲しいだろ
11勝6敗だし

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:16:37.13 ID:Ig+gg2/Kd.net
則本がベンチで転ばないように
どうやって再発防止策したのか気になる
ベンチ内では他の選手と手を繋いで歩くとか

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:17:48.76 ID:ssUuJiT2a.net
壁殴らないために鉄平を壁の前に設置したのでは

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:17:59.11 ID:SOcw1KL40.net
viberで球団の文句言ってる人いると露骨に球団擁護の人出てくるの笑えるな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:18:48.10 ID:poRU4htz0.net
ホームだし、バンクを3タテで頼むで

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:19:54.03 ID:Ft1YpuVb0.net
>>632
オリが絶好調だしジンクス通りの最下位はあると思うわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:20:11.40 ID:IlMZbdQA0.net
どのみち森原は武器に出来る変化球をあと1つは身に付けないとダメだわ
そんなに球が速いわけでもないし、ちょっと疲れると露骨に球速が落ちるかコントロール乱れるかだし

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:20:41.78 ID:VtRpVc6ha.net
とりあえず平石が悪いってことで

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:21:10.40 ID:0lobD/xEa.net
tps://news.yahoo.co.jp/articles/6ec96c57c20805065b9c7c513db05c6b9714f54d

巨人独走の裏で…原監督が「クビを切る17人」全リスト(SmartFLASH)

岩隈久志 野上亮磨
陽岱鋼 藤岡貴裕
吉川大幾 立岡宗一郎
パーラ ウィーラー
ビエイラ ディプラン
鍬原拓也 桜井俊貴
堀岡隼人 山本泰寛
田中貴也 田原誠次
宮國椋丞

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:21:54.56 ID:3K/J9uRI0.net
>>631
風土はともかくこの中で惜しいのはハーマンくらいだけどな
嶋はあんな状態でスタメン争いさせろって無理があるし、高梨もポジション的には8回、9回を任せるタイプでもない
平石はただでさえ育成・指導力無いのに采配でも去年のリリーフフル回転させて5割ちょっとじゃね…

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:22:13.47 ID:xpiB4mLjd.net
>>634
かわいいかよ
ふわふわの床にしようぜ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:23:12.53 ID:SOcw1KL40.net
平石が育てた栗原も結局収束したしな
ヤフドじゃなかったらホームラン3本くらいやろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:25:01.42 ID:oEkao8qI0.net
>>634
そういえば8月のメラドなんかでもっと裏で転んでそうな試合あったのに、と思ったけど他所様のホームだから理性働いたのかな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:26:02.59 ID:PtH7DW7YH.net
栗原って小深田よりOPS低いのか

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:28:50.80 ID:vzt8gzir0.net
巨人のオフ・大量リストラの記事が出とったが
そそくさと動きそうで怖い

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:30:52.20 ID:SOcw1KL40.net
>>647
うちにいる有象無象よりは野上の方が使えんじゃねーの

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:32:46.40 ID:IlMZbdQA0.net
ソフバンは得点力は大したことはない 現状の楽天より下だよ
その代わり投手力はパ・リーグで断トツに強いから勝てる
得点シーンは結構少なめだが勝てる

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:33:26.31 ID:NmUg875Ld.net
黒川あがって来そうだな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:34:05.26 ID:SOcw1KL40.net
2軍に黒川いなくて草生える

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:35:25.23 ID:IlMZbdQA0.net
もう育成モードでいいよ
育成に値するのが黒川1人ってのが寂しいが

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:35:58.14 ID:ssUuJiT2a.net
村林が10日経ってなくて
昨日70人目の支配下登録しなくて
今日黒川がいない
山崎は行方不明

もうほぼ決まりだな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:36:57.04 ID:Ft1YpuVb0.net
陽代官クビになったら獲れよ 右打ちだし

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:37:15.06 ID:IlMZbdQA0.net
黒川を上げてもどうせスタメンで使わないんだろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:38:23.63 ID:DO8H3/NNp.net
>>654
最近の陽見たことある?
全盛期の陽をイメージしたらあかんよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:38:27.78 ID:Q0j/1sVJr.net
二軍にいないのから推測すると黒川と内田上げ?

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:38:33.11 ID:PtH7DW7YH.net
黒川かーい、ドラフトで内野の補強が急務だな

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:40:14.14 ID:VtRpVc6ha.net
西巻の仙台育英コネが三木コネとドラ2に互換されたやつ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:42:39.40 ID:I6fPpFhn0.net
ホームでバンク3タテ
おまえら歓喜
その後すぐオリに逆3タテ
おまえら発狂

ある?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:43:29.15 ID:xpiB4mLjd.net
学徒動員再び?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:45:32.42 ID:ssUuJiT2a.net
>>660
上位叩きつつ週5割維持してくれるんならまあ…

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:45:38.24 ID:poRU4htz0.net
>>660
強きをくじき、弱きを助ける
ロッテ、西武の連戦通りだな
まさに義賊やんけ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:47:26.89 ID:ELgs2dE+0.net
>>641
ドラ1鍬原ダメかぁ
ドラフト時にTV番組で特集されてたな。確か母子家庭で苦労したんだっけ

スペじゃ、他球団も拾わないよな。良くて育成か

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:48:30.35 ID:vh0TRRCSd.net
先輩たちがダメすぎて黒川でも割と妥当な悲しみ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:49:48.90 ID:VzLY/URR0.net
茂木がDHでもいいから出てくれると助かるよな
銀次か黒川スタメンにして

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:50:03.93 ID:Q0j/1sVJr.net
明日の期限までに後1枠使って支配下昇格はあるのだろうか
本命 残念ながら該当者なし
対抗 池田隆
大穴 耀飛
と予想

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:51:17.51 ID:01JHT39R0.net
千賀は早打ちしないで粘らないと駄目だぞ 粘ってると乱れて連続四球の回があるからそこが勝負
特に序盤は力で押してくるから打ちにいったところでねじ伏せられる

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:52:38.46 ID:SOcw1KL40.net
内田昇格早かったな
たしかに底抜けた感じはあったけどフロントは諦めてないのか

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:52:41.39 ID:IlMZbdQA0.net
>>667
福山上げたし、あとは来年だな
池田もアキトも上で試したいレベルじゃないし

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:53:48.65 ID:maFr7C9ar.net
>>658
中山、土田、高寺、井上、西野あたりのプロスペクト欲しいね。二人くらい

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:54:16.30 ID:9dFNwQqF0.net
普通にフェルナンドアキト吉持の、暗黒指名選手は解雇でしょ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:54:24.70 ID:sWTc2J1oa.net
黒川あげるならスタメンって思ったけど
去年オリ太田破壊した千賀は怖い

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:55:08.71 ID:IbVVPSzQd.net
楽天が補強すべきポジション
先発
中継ぎ
捕手
内野手

ほぼ全部じゃん

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:55:22.61 ID:YhKzwHvqp.net
1(中)小郷
2(一)和田
3(三)渡邊佳
4(右)下水流
5(捕)山下
6(遊)村林
7(指)岩見
8(二)松本
9(左)耀飛

(投)燗c

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:55:34.47 ID:DQEACrwKp.net
未熟な選手は上げないってなんだったんだ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:55:42.47 ID:cUgCfaEbp.net
3連戦頑張れよ
ちなロッテ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:55:46.82 ID:YhKzwHvqp.net
1(中)陽
2(右)パーラ
3(遊)吉川大
4(一)北村
5(捕)岸田
6(三)山本
7(左)八百板
8(指)モタ
9(二)湯浅

(投)太田龍

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:56:00.44 ID:ssUuJiT2a.net
>>676
孫よりは弱してるのかもしれない

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:56:45.22 ID:gBih6n5u0.net
ここ数試合の黒川は良い打撃してたし
前回の対戦時に千賀のストレートに空振り無かったからね
岡島なんか全部空振りだったとき

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:56:45.25 ID:YhKzwHvqp.net
G球場
2軍イースタン・リーグ
先発バッテリー発表

巨人 太田龍−岸田行倫
楽天 高田萌生−山下斐紹

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:58:00.45 ID:gBih6n5u0.net
>>672
アキトと吉持は使われてるからまだ分からんな
フェルナンドは決まってる感じだけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:58:05.18 ID:Q0j/1sVJr.net
内田は直近10日ぐらいだと33打数13安打と好調らしい

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:58:15.40 ID:IlMZbdQA0.net
黒川を即スタメンで使ってほしいね
まぁもしそうなったら、消化試合になったってことなんだけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:58:23.99 ID:SOcw1KL40.net
>>673
左バッターやから大丈夫やろ
バックフットスライダー膝直撃でもしない限り

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:58:56.55 ID:DQEACrwKp.net
>>679
ねーわ
第二の西巻の出来上がりか

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:58:57.07 ID:Q0j/1sVJr.net
下水流と山下は二軍の主みたいになるのか

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:06.65 ID:YhKzwHvqp.net
ブラッシュとオコエって何やってるの?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:07.55 ID:oPDSOHU4a.net
ファーム中継観よう

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:15.33 ID:SOcw1KL40.net
南使わないと言うことは昇格なしか

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:45.19 ID:maFr7C9ar.net
高田もえってすごい名前だなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:48.15 ID:gBih6n5u0.net
>>685
前の対戦でも空振り全くしなかったから見えてるから大丈夫、あと左打者だし

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:57.86 ID:IlMZbdQA0.net
怖いのはデッドボールよりも自打球なんだよね
今のピッチャー皆内角攻めるんだし

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:01:17.16 ID:maFr7C9ar.net
内田なんて役に立つのかね。上げて

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:01:37.98 ID:6jjpA7GZ0.net
和田恋今シーズン一度も昇格せずにクビになりそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:01:48.33 ID:SOcw1KL40.net
>>694
岩見と孫よりは戦力になるってだけじゃね

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:02:13.86 ID:SOcw1KL40.net
>>695
そして巨人クビになった古川回収しそう

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:02:49.65 ID:gBih6n5u0.net
渡邉と岩見は下で打席入れ、ってことでしょう
岡島藤田の方が使い途無いけど、雑にベンチに置いていてもいいし

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:03:06.16 ID:LuUeHp32a.net
0040 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZreR [106.128.125.12]) 2020/09/28 15:20:14
内田黒川を頼むから上げてくれ

願いが叶ったw

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:04:44.97 ID:maFr7C9ar.net
藤田岡島は精神的支柱かな。

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:05:04.10 ID:gBih6n5u0.net
黒川取れて本当に良かった
中日の石川はまだホームラン2本で
OPS一緒ぐらい

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:06:45.17 ID:PtH7DW7YH.net
俺が死ぬまでには生え抜き30本打つ選手出てくるだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:06:46.63 ID:Ft1YpuVb0.net
捕手壊滅してるし、緊急時にマスク被れる岡島は一軍置いておきたいだろうな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:07:54.67 ID:gBih6n5u0.net
投手は安楽の代わり上げないのかな?
釜田有るか?
大穴で創価池田支配下、即登録?

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:09:14.67 ID:Ft1YpuVb0.net
釜田とか下水流は二軍でいくら好成績でも一軍だとさっぱりだからイラン

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:09:42.34 ID:6jjpA7GZ0.net


707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:10:11.12 ID:SOcw1KL40.net
黒川の将来像
大成功→高橋由伸、丸
成功→鉄平茂木
失敗→枡田

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:10:28.26 ID:SOcw1KL40.net
>>704
安楽の代わりは則本やぞ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:12:57.78 ID:gBih6n5u0.net
>>708
あ、それだね
則本忘れてたわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:13:46.70 ID:DQEACrwKp.net
まじでもう高校生取るなよ
可哀想だわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:13:47.70 ID:PtH7DW7YH.net
>>707
.280 15本打ってくれれば万々歳だわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:16:40.14 ID:gBih6n5u0.net
明日、最後のトレードか支配下有るの楽しみに待とう

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:16:52.18 ID:s1oeL7u0a.net
6小深田
3大地
5茂木
0浅村
8島内
9ロメロ
7内田
4黒川
2堀内

今日のスタメンはこれで

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:16:56.87 ID:fXteHayF0.net
内田はタイムリーもポテンとか内野安打とか正直まだまだだと思ったがなあ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:17:29.63 ID:NmUg875Ld.net
トレードは無いだろうけど支配下は誰かされるかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:18:30.53 ID:7baZahnVa.net
黒川ファームに浸けといて欲しかったんだけど先輩たちが不甲斐ないせいで上げざるをえないってのがね

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:19:05.68 ID:gBih6n5u0.net
>>714
いや、待ってる間にまた落ちるよりは良い
二軍に落とされた頃よりははるかに良いし

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:21:22.76 ID:gBih6n5u0.net
>>716
黒川は身体出来てるように見えるし
漬け込むよりは、一軍のレベル見させた方がいいタイプに見えるな
不器用な内田岩見タイプではないし

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:29:30.89 ID:gzkBfd9Ia.net
でも村上ですら1年目はほとんど2軍漬け込みだったんだよな
まあ、最初から1軍においといても普通に活躍できた気がするけどw

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:30:34.85 ID:7pUIsIWJM.net
実際にはこうなんだろ
8 田中
3 大地
D 浅村
5 茂木
7 島内
9 ロメロ
4 黒川
2 下妻
6 小深田

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:31:53.77 ID:IlMZbdQA0.net
楽天のことだから黒川はスタメンじゃない気がする

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:32:01.90 ID:gBih6n5u0.net
>>720
田中と小深田逆だな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:32:05.52 ID:rLI1FFBt0.net
毎年終盤育成とか言って若手出して
翌年どうなるかみんな知ってる
負ける言い訳でしか無い

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:32:51.69 ID:9dFNwQqF0.net
岩見がチャンス貰えないのは守備が出来ないからであって、シーズン二桁まがりなりにも打ってる年下の内田とはまったく比べ物にならないさ
しかもボールもストライクも当てにいくバッティング見せられたら一軍においておけないよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:33:14.11 ID:gBih6n5u0.net
そもそも茂木出れるか?
一週間位出てこないと思うけど
前回と同じく

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:33:42.75 ID:rQ+SRLY/p.net
高田萌生152キロ出たってマジ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:34:16.63 ID:PcIp2dt8d.net
下水流上げられないってことは首切られそうだな

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:34:25.68 ID:wBIjFxbh0.net
>>726
https://i.imgur.com/UGFGhHq.jpg

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:34:29.71 ID:gBih6n5u0.net
>>726
いや、前も出してるし

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:34:58.56 ID:DO8H3/NNp.net
茂木はこの3連戦までは休養だろ
あと、今シーズンの賞味期限が切れたカズキは打線に入れるなら9番で

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:35:42.30 ID:SOcw1KL40.net
地味に2軍のピッチャーみんな球速上がってるよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:36:14.11 ID:Q6PPbjZz0.net
高田萌生152キロ出たってマジ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:37:43.20 ID:SOcw1KL40.net
太田龍ドラ2なんだから高田が上位候補という評価も肯けるな(褒めてない)

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:37:51.30 ID:9dFNwQqF0.net
巨人とは戦力がまるで違うが、うちも25歳以上の一軍実績ない選手ばっさりいきそうな気がしないでもない
一軍でまったく通用せず、二軍で3割とか若手ならともかく中堅じゃ意味ない

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:38:09.50 ID:NC3H8J2Ua.net
>>732
マジです150キロ連発してます!

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:38:53.20 ID:IlMZbdQA0.net
イースタンは相手ピッチャーがバッピで守備もザルだから、ポンポン点が入るな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:40:19.22 ID:gBih6n5u0.net
>>736
いや、太田だからでしょ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:42:10.87 ID:Q0j/1sVJr.net
九州四天王も山本由伸が飛び抜けてただけなのかな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:42:49.15 ID:IlMZbdQA0.net
高田、調子いいな
球も走ってるし今日はコントロールも悪くない
変化球の精度が上がれば昇格の可能性も出てくるんだが

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:43:35.06 ID:maFr7C9ar.net
>>734
下水流内田岩見か

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:44:37.53 ID:9dFNwQqF0.net
いや下水流は解雇したら争奪戦になるらしいw

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:45:45.62 ID:maFr7C9ar.net
太田でドラ1候補だったよな。年齢的にはまだまだだけど、素材型か。

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:46:12.29 ID:wBIjFxbh0.net
>>737
前も巨人二軍相手に大量点取ってなかった?
7点取ったら福井が8点取られたとき

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:46:56.65 ID:3D9FH4v10.net
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人の田中貴也捕手が楽天にトレード移籍することが決定
楽天から巨人への移籍選手はなし
https://twitter.com/hochi_giants/status/1310802988701630464
(deleted an unsolicited ad)

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:47:04.34 ID:LYuVSmAD0.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1310802988701630464
【速報】
巨人の田中貴也捕手が楽天にトレード移籍することが決定
楽天から巨人への移籍選手はなし
今季開幕後、巨人と楽天で3度目のトレード成立

田中よろしくね
(deleted an unsolicited ad)

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:47:12.79 ID:gBih6n5u0.net
>>739

>>742
スピードもキレも無いから怪我の影響かな?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:47:35.09 ID:wBIjFxbh0.net
最後の支配下選手枠はトレードかよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:47:44.05 ID:vh0TRRCSd.net
おお田中貴也取ったか
巨人あったけえ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:48:22.39 ID:UHTazUk1d.net
なんかようわからん奴きたな
誰?

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:48:40.82 ID:q2HtGeV9d.net
誰か育成から支配下上げるのかな?

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:48:48.93 ID:wBIjFxbh0.net
>>749
巨人の育成上がりの捕手

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:49:01.92 ID:JN57Yfb6a.net
田中を頼みます

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:49:13.14 ID:wBIjFxbh0.net
>>750
巨人が枠空けたかったんだろうな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:49:23.61 ID:Ijv6yv0Aa.net
山川上げて先発あるか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:49:39.99 ID:3D9FH4v10.net
◇田中 貴也(たなか・たかや)1992年8月27日、京都・南丹市生まれ。28歳。京都から沖縄・八重山商工に進学。山梨学院大を経て、2014年育成ドラフト3位で巨人入団。17年に支配下登録。背番号「69」。178センチ、85キロ、右投左打。年俸600万円(推定)。

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:49:50.88 ID:6jjpA7GZ0.net
誰だよ田中って
聞いたこともない奴いらねーだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:49:59.36 ID:3y7hrgpF0.net
田中貴也は育成上がりのキャッチャー
今年は打撃面でも成長しましたよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:50:31.79 ID:PkBJyGamM.net
田中よく知らないから言いたくないけど
何かの足しになるのだろうか
宇佐見貰ったハムと差が…

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:50:56.10 ID:Q0j/1sVJr.net
まあどう考えてもキャッチャーいるもんね

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:51:10.91 ID:3D9FH4v10.net
楽天は開幕スタメンマスクをかぶり、今季67試合に出場した太田光捕手が、26日の西武戦で左肩関節唇を損傷し、今季中の復帰は難しい見通し。37試合に出場した足立も下半身のコンディション不良で14日に登録抹消された。現在の1軍捕手は今季育成から支配下に返り咲いた下妻を中心に、5年目堀内、4年目石原が控えているが、補強は急務で、田中貴にかかる期待は大きい。

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:51:11.49 ID:PWf7ItHJp.net
巨人の支配下捕手で1番クビが寒い捕手(新人の山瀬は除く)
宇佐見レベルだと思え

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:51:27.32 ID:8bTlE5OS0.net
多分宇佐見よりは使えるとおもう

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:52:58.01 ID:9GmvbO9mp.net
ちな巨だが田中貴也よろしくな!
守備は小林誠司レベル
打撃も左の小林誠司
一軍経験はほとんどない
超元気

こんなもんだ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:08.28 ID:Ft1YpuVb0.net
また楽天らしい微妙な選手獲ってきたな

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:12.00 ID:PWf7ItHJp.net
小林要求して断られて田中タカになったのか?

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:42.31 ID:IlMZbdQA0.net
石井さん、定期的にゴミ拾いするな
まぁ捕手は多いほど良いっちゃいいんだけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:43.63 ID:SW0I0nBm0.net
ちな巨だが宇佐見よりは使えると思うぞ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:47.17 ID:A+BttlUYa.net
あらーさすが巨人さん
これはありがたいな

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:48.77 ID:ILV0Yp7N0.net
巨人よけど宇佐美よりはええと思うで

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:52.49 ID:01JHT39R0.net
そいつも左打者かよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:53:55.95 ID:BWEb+aSup.net
石井が小林なんて高額な選手欲しがる訳なあじゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:03.53 ID:wBIjFxbh0.net
>>763
超元気ってことはベンチからダミ声で叫んだり
内野にフライ上がったらガリガリ叫ぶの?

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:08.60 ID:rLI1FFBt0.net
クビ候補押し付けられただけ
巨人14人前後削るんだろ?
あとは高梨が予想以上で楽天が哀れに思ったか

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:09.74 ID:PWf7ItHJp.net
楽天太田光が左肩関節負傷で抹消 今季復帰は絶望的

楽天太田光捕手(23)が27日、左肩関節唇損傷のため、出場選手登録を抹消された。
今季中の復帰は厳しい見通し。

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:26.90 ID:Q0j/1sVJr.net
元々わしせんでも「楽天が小林とか取るわけねーあるとしたら田中貴」と名前は出ていた

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:28.81 ID:Ft1YpuVb0.net
澤村、チェンが獲れるロッテ

DJ、田中貴、池田駿、高田もえしか獲れない楽天

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:33.33 ID:9GmvbO9mp.net
>>772
いやそんな下品ではないw
所謂ムードメーカー

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:35.65 ID:6jjpA7GZ0.net
>>754
ファーム打率.234

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:55:00.36 ID:PWf7ItHJp.net
タカ田中

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:55:34.35 ID:WcjMT2nX0.net
太田が逝ってしまったからこれはありがたい

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:56:36.71 ID:Ft1YpuVb0.net
楽天ひでぇな
香月で澤村貰えたロッテって割と読売さんに信用されてるのかもな
楽天はルパンの件もあるし行き来は活発だけど
巨人のいいようにされてる感じはあるよね

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:56:44.24 ID:PWf7ItHJp.net
田中貴(28) 年俸600万円

ほんとに金ないのか?w

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:56:55.80 ID:zAJwQCZ2a.net
守なら堀内でいいし
打なら山下でいいよね
若いわけでもないし

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:56:56.18 ID:Ft1YpuVb0.net
↑かもめより

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:57:06.49 ID:C+ii6sGxd.net
田中和と田中貴になるのか

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:57:44.70 ID:ZIT0+b6Q0.net
八百板相手に事故るとは…

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:57:52.54 ID:wBIjFxbh0.net
>>785
もう既に田中は二人居たんだけどな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:58:10.62 ID:I6fPpFhnM.net
結構いい捕手だよイースタンで見たことある
打撃はアレかもしれないけど捕手能力としてはかなりポテンシャルある
まあ池田高田のお詫びの意味もあるかもね

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:58:17.88 ID:9P3Sy8Uca.net
太田可哀想だなあ
俺に可哀想なんて言われたくないだろうけど
また一軍で活躍する姿見せてくれや

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:58:24.70 ID:DLoW7h5H0.net
捕手は頭数も必要だからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:58:32.48 ID:7pUIsIWJM.net
28歳の二軍の控えなんか取って一体何に使うんだよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:59:06.28 ID:8/fB5MW2p.net
田中貴也よろしくね
打撃はパンチあるし守備は堅実
総合的に見たら小林より良いと思うよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:59:48.95 ID:rLI1FFBt0.net
これで八百板支配下なら
巨人からしたら楽天ただのピエロだな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:59:49.85 ID:PWf7ItHJp.net
楽天の支配下捕手事情

太田→左肩関節唇損傷で今季絶望
足立→下半身コンディション不良
堀内→2軍で長打0
下妻→下妻
岡島→外野転向
山下→使われ方が捕手じゃない
石原→期待の捕手も1軍で干される
水上→高卒1年目
田中貴←new!!

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:00:06.10 ID:VkUy+C1T0.net
二軍の捕手も足りなくなるんだろう

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:00:14.38 ID:xGQQokvSd.net
また巨人かよ石井一久のアホは

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:00:54.65 ID:ELgs2dE+0.net
>>769
あらま。お宝

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:01:08.40 ID:RVCfTGj4d.net
だれやねん田中って


意味わかんねえ補強すんな無能石井

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:01:25.93 ID:RVCfTGj4d.net
だれやねん田中って

意味わかんねえ補強すんな無能石井

クソが、

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:01:29.94 ID:PWf7ItHJp.net
【巨人】田中貴也捕手が楽天に移籍へ 巨人は今季4件目のトレード
https://news.yahoo.co.jp/articles/90e309d3260bf333cdf6763ca836dd2d5b368003

 巨人の田中貴也捕手(28)が楽天に移籍することが29日、分かった。楽天からは金銭を受け取ると見られ、この日にも発表される予定だ。

 田中貴は14年の育成ドラフト3位で山梨学院大から巨人に入団。安定した守備力を武器に猛アピールを続け、プロ3年目の17年7月31日に支配下登録された。18年に1軍初昇格。1軍では通算2試合に出場した。

 今季は2軍で奮闘し、40試合で94打数22安打12打点、4本塁打、打率2割3分4厘をマーク。1軍出場はなかった。

 巨人は今年、楽天とはウィーラーと池田駿、高梨と高田、今月7日にはロッテと沢村と香月の交換を成立させたのに続き、4件目のトレードとなった。

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:02:15.43 ID:z8oILkYRd.net
磯村とってこいよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:02:19.53 ID:PWf7ItHJp.net
石井GMが原にお願いして貰ったんだろうな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:02:20.74 ID:Ft1YpuVb0.net
>>797
宇佐美のがはるかに上だぞ騙されんな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:02:25.33 ID:OwU35UTQa.net
これで70人埋まったか

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:02:38.45 ID:ELgs2dE+0.net
ツイッター見たけど、巨ファンの評価高いね

で、もしかして無償トレード?

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:03:07.08 ID:IQ2LMMcyd.net
えー楽天さんひねた人も多いなあ
田中タカどこまでやれるかは未知数だけど
巨人でも評価はそれなりに高かった選手
太田の代わりの即戦力が必要なら買いだよ

澤村はむしろロッテが引き取ってくれた格好なのよね
素行に問題あり引き取り手に困ってた選手だから

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:03:09.93 ID:7pUIsIWJM.net
>>805
金銭
と言っても1000万程度だろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:03:54.86 ID:wBIjFxbh0.net
>>807
だいたい金銭トレードの相場は年俸相当だからもっと安いかと

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:03:56.00 ID:z8oILkYRd.net
下妻よりはやれるだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:04:02.45 ID:PWf7ItHJp.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒球界地獄耳スクープ:巨人独走の裏で…原監督が「クビを切る17人」全リスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec96c57c20805065b9c7c513db05c6b9714f54d

【巨人 “クビ” 候補者リスト】
●田中貴也(28):2020年は一軍出場なし/育成ドラフト3位で2015年入団

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:04:08.63 ID:7af0wAHO0.net
捕手かい(笑)

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:04:38.41 ID:PkBJyGamM.net
>>806
太田の代わりの即戦力と言えるほど一軍の試合出てないでしょ
まあ来た以上は応援しよう

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:04:49.91 ID:8YPyAsUXd.net
芋と高梨の釣りだ取っとけくらいの感じかな

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:04:57.96 ID:pVONqIm30.net
山下もあきらめろ 高田のストレートは見せ球にしか使えん全く通用せんよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:05:08.88 ID:3K/J9uRI0.net
>>801
広島は捕手怪我人連発でそんな余裕無い

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:05:31.09 ID:9dFNwQqF0.net
小林とか磯村くらいじゃないと今シーズンは意味ないけど、高梨が想像より良かったから恵んでくれたのかな

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:05:48.15 ID:7af0wAHO0.net
戦力外で切る選手を金出してもらったんだから巨人はまた得しちゃったのかもね

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:05:52.59 ID:PWf7ItHJp.net
太田光くらいよ実力はあるよ
伸びしろは知らん

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:05:55.50 ID:0lobD/xEa.net
このスレでは堀内がいるから同じ左打ちの佐藤都志也はいらなかったと豪語してた奴いたのに左打ちの28歳捕手獲るのか

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:06:01.76 ID:51OB1CQ2r.net
宇佐見よりマシらしいが

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:06:03.37 ID:kARf/mJL0.net
>>792
一軍経験ほとんどないのに小林よりいいとかガイジかよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:06:23.08 ID:SOcw1KL40.net
フレーミングはうまいぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:06:31.18 ID:Q0j/1sVJr.net
山下は詰んだな

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:09.30 ID:3D9FH4v10.net
楽天:金銭トレードに関して
金銭トレードにて、読売ジャイアンツから田中貴也選手を獲得することに合意いたしましたので、お知らせいたします。
なお、田中貴也選手の背番号は「55」です。
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003260.html

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:43.98 ID:S6ahwWkm0.net
まぁ金ならええやろ
高梨の悲劇の再来はない

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:45.52 ID:I6fPpFhnM.net
俺は期待してる
そこそこやってくれると思うわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:47.26 ID:ELgs2dE+0.net
>>807
サンクス。記事にも金銭って書いてあったね

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:48.63 ID:VLYeSmhj0.net
誰やねん
しかも28歳とか
だったら小林持ってこいや

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:57.34 ID:PWf7ItHJp.net
補強期限明日までの緊急補強って感じだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:07:58.33 ID:NmUg875Ld.net
楽天捕手多すぎだな
最低2人は戦力外だろな

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:08:44.30 ID:Gw1MSNlb0.net
正直人気とか抜きにしたら田中は巨人一軍にいなきゃおかしかった選手
ただ興行もあるから小林あげざるおえんかったんよ本当に苦労人よ愚痴もこぼさず二軍戦でマスク被り続けてたんよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:08:46.16 ID:Nc/3iOawM.net
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.332
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1600986492/

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:08:53.29 ID:SOcw1KL40.net
南は結構使えると思うけどクビになるのか
多分セリーグで獲得するところあると思う

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:01.20 ID:z8oILkYRd.net
>>830
山下と後一人って感じだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:15.85 ID:WwmDUNBF0.net
田中貴也は守備は悪くないしすぐ一軍でも使われそうだね

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:23.13 ID:7af0wAHO0.net
八百板巨人でいい感じなのか
頑張ってるな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:25.39 ID:Ft1YpuVb0.net
どう考えても宇佐美より下だぞ 今年28で一軍でヒット打ったこともない3軍レベル

楽天らしい廃品回収

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:29.90 ID:ELgs2dE+0.net
田中貴也のwiki見てきたけど、森福からグラブで叩かれたイメージが強すぎw
てか、2017と2019の2回、森福から叩かれてんのかよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:45.20 ID:PWf7ItHJp.net
下妻よりマシだよ田中タカ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:09:59.50 ID:xFMfYB7Td.net
田中和と田中貴になるのかな?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:10:03.48 ID:IQ2LMMcyd.net
田中タカは巨人の2軍見てた人間には前から1軍で試して欲しいという声があった選手
ただ巨人だと大城、炭谷、小林、岸田で上が詰まってるので
どうやっても出られない田中タカにとっては良いチャンスだし
良くなったバッティングがもしかしたら通用するかもしれない

そんな感じです

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:10:52.52 ID:SOcw1KL40.net
田中は山下下妻より上だよ
うちだったら最低三番手には入る

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:11:15.99 ID:VLYeSmhj0.net
>>806
今まで散々騙されてきたからな
巨人の生え抜きにいいイメージ持ってる人はいないよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:11:18.37 ID:ELgs2dE+0.net
>>837
宇佐美より下かもしれないが、下妻堀内山下石原より下なのかがポイントだな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:11:29.30 ID:pbqYZmvUa.net
和田恋ホームラン!

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:12:26.10 ID:PWf7ItHJp.net
田中タカ正捕手になれそう

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:12:26.11 ID:rJ/BnAWGr.net
田中貴はレギュラーで出られそうですか?
1軍では出番なくてかわいそうだったんで使ってやってください

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:12:34.56 ID:6XN+RXgQ0.net
明日一軍登録即スタメンありそうだな

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:12:35.71 ID:VkUy+C1T0.net
もっと若いなら良かった

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:12:57.66 ID:ZIT0+b6Q0.net
和田恋はここ1ヶ月ぐらいで調子が上がったな
遅すぎて笑える

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:13:11.02 ID:WwmDUNBF0.net
>>847
すぐ出番あると思う

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:13:19.50 ID:maFr7C9ar.net
田中貴也、いいみたいだな。
足立みたいな感じか。

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:13:22.60 ID:Q0j/1sVJr.net
昼間のわしせんでイースタン見てる設定なのに田中貴也って誰だよって大騒ぎするとお客さん感が出ちゃう

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:13:28.07 ID:Wiy3lX+1a.net
>>840
耀飛も田中

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:13:48.48 ID:Gw1MSNlb0.net
>>851
楽天応援するわ田中でたら

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:13:56.78 ID:xFMfYB7Td.net
>>848
捕手で移籍即スタメンは難しいんじゃないか
ただ石原と入れ換えて問題ない位置にいるはずなのでそこに入ってチャンス掴めるかだろうね

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:03.78 ID:PWf7ItHJp.net
守備 田中貴>>宇佐見
打撃 宇佐見>田中貴

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:10.85 ID:ZIT0+b6Q0.net
まあ打撃含め下妻よりも技術は上よな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:22.11 ID:SnCDzpI6p.net
下妻より能力あればスタメン確定だからすぐ使われるんじゃないか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:24.87 ID:32tsVS/k0.net
下水流さん2軍の帝王すなあ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:30.55 ID:ELgs2dE+0.net
>>841
ありがとです。
楽しみな選手やね

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:37.03 ID:8YPyAsUXd.net
巨専見たら楽天なら正捕手狙えるレベルってあったわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:39.32 ID:IQ2LMMcyd.net
>>843
トレードなんてそんなもんよ
巨人としては高梨は間違いなく大当たりだけど
ウィーラーはむしろ楽天が出したかった選手だし
古川は先発弱い巨人で2軍

元々燻ってる選手が環境を変えたらとかどうかとか
そういう世界だからそんなには当たらない

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:45.19 ID:wBIjFxbh0.net
>>853
二軍戦はイレスポで見てるから巨人戦があまり見れない俺みたいな奴もいるかもしれない

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:46.01 ID:9dFNwQqF0.net
今シーズンというより、来期も太田がかなり怪しくなってるから少しでも捕手の数増やすのは悪くはないが、、、
ワクワクはもうしないなw

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:14:56.76 ID:ZIT0+b6Q0.net
こんなんバッピじゃん

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:15:10.94 ID:Auum2yte0.net
読売様からなら小林がそりゃベストだろうけど、今はそんなん言ってる余裕ないしな
守備悪くないってならそれだけでウチでは重宝するだろ
打つ方は全員アレなんだし大した気にしないわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:15:27.62 ID:kARf/mJL0.net
巨専で小林より打撃は余裕でいいと評判だから2割5分はかたいぞ
良かったなお前ら

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:15:28.65 ID:maFr7C9ar.net
>>830
足立
山下
田中
下妻
太田
堀内
石原
水上

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:15:31.99 ID:SOcw1KL40.net
巨人のドラ2やべーな

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:15:52.67 ID:v6a5hxgB0.net
巨だが、
結構使えるで。1軍では実績ないけど。
単に使われたことがないだけ。
小林より余裕で打てる。

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:16:08.82 ID:I6qvJnpq0.net
これで捕手8人(岡島含めると9人)だから山下は戦力外候補?
他の捕手と比べるといかにも構想外って感じがするし、ドラフトで捕手取ったらまず厳しいかなと

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:16:15.38 ID:+pEw3da0a.net
ファームの楽天打線が止まらない

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:16:24.82 ID:ssUuJiT2a.net
シーズン中に足元見ないで金銭で捕手くれたんだからありがたい話だよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:16:30.55 ID:0lobD/xEa.net
楽天:金銭トレードに関して
金銭トレードにて読売ジャイアンツから田中貴也捕手を獲得することに合意いたしましたのでお知らせいたします
なお田中貴也選手の背番号は「55」です
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003260.html

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:16:43.73 ID:32tsVS/k0.net
古川出てきたw

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:16:56.70 ID:8/fB5MW2p.net
>>831
そうなんだよね
小林じゃないって不満言う人いるけど
なんかパの人どころか巨人ファンでも分からん人居るが小林は2017に社会人捕手2人指名した時点で伸びしろなしって見切られてんのよ
貴也はまだまだ伸びる可能性もある

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:17:02.30 ID:XIsCVBLz0.net
また石井のゴミ拾いか
古川も金銭でもらえよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:17:36.91 ID:ELgs2dE+0.net
サインや連携の確認する必要あるから、1軍でもファームでも出場はしばらく先になるのかね

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:17:38.33 ID:6jjpA7GZ0.net
>>842
1軍実績皆無に等しい奴が山下下妻より上はあり得ない

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:17:42.75 ID:9dFNwQqF0.net
古川も13人くらい切るなら、余裕で戦力外(育成)候補だな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:17:49.30 ID:PtH7DW7YH.net
前評判だけだとこれはいい補強かもな

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:01.19 ID:PWf7ItHJp.net
<田中貴也選手コメント>
 「ジャイアンツの関係者の皆さま、6年間、本当にお世話になりました。東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍することになりましたが、ジャイアンツで培ったことをいかして、チーム一丸、スクラムの中心にいられるよう頑張ります。引き続きご声援をお願いいたします」

◆田中 貴也 捕手
1992年8月27日生まれ、28歳、右投左打、178cm、85kg
八重山商工高−山梨学院大−巨人育成(2015〜)−巨人支配下(2017/7/ 31〜)
一軍通算成績: 2試合出場
二軍通算成績: 266試合、537打数142安打、打率.264、盗塁阻止率.539

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:05.50 ID:XIsCVBLz0.net
干してる石原使えよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:09.01 ID:xFMfYB7Td.net
>>880
山下も下妻も一軍実績なんてないようなもんじゃん
とくに下妻

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:10.02 ID:+pEw3da0a.net
>>864
日テレジータス

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:16.90 ID:VkUy+C1T0.net
岡島は来年は外野手登録じゃないかな 捕手では使えないでしょう

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:36.25 ID:SnCDzpI6p.net
そもそも宇佐見やら巨人の他の捕手と田中比較しても意味ないだろ
下妻堀内石原と比較してどうなのかが重要

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:18:55.03 ID:PWf7ItHJp.net


>一軍通算成績: 2試合出場

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:19:08.85 ID:JV1tmt2fa.net
一軍で試合出た事ないやつが戦力になるとは思えん
しかも28歳とか普通の球団なら確実にクビレベルだろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:19:34.19 ID:wBIjFxbh0.net
>>886
知ってるよ
要は日テレジータス見れないってことだよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:19:50.68 ID:maFr7C9ar.net
>>872
ドラフトでも一人欲しいから確実に一人は切られるな。

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:20:24.20 ID:PWf7ItHJp.net
小林よりも良いキャッチャーらしいよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:21:09.24 ID:DLoW7h5H0.net
戦力外で拾う予定で狙ってた捕手を前倒しで金出して獲得しただけだろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:21:33.20 ID:gBih6n5u0.net
田中は悪くないよ
そこそこ打てる感じ有るし
宇佐美より守備は上

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:21:39.56 ID:0fE9AIpS0.net
古川切られたら拾うだろうなぁ
表面上は出血トレードだったわけだし
活躍するかどうか?知らん

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:21:50.72 ID:Q0j/1sVJr.net
さすがにこのクラスの選手だとGMのお言葉はないのかな?

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:22:40.36 ID:gBih6n5u0.net
>>781
沢村は楽天が断った

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:22:50.32 ID:Gw1MSNlb0.net
楽天で頭しばいて金だけ取って退団した森福見返して欲しい田中

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:22:55.74 ID:VkUy+C1T0.net
足立ってコンデション不良というけど全然復帰してないから重症なのかなあ
いつ試合に出られるんだろう

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:23:34.82 ID:6jjpA7GZ0.net
巨人からゴミ拾いしてくるのいい加減やめろよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:23:40.99 ID:INnKJx0cp.net
お前らほんま見境ないなあ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:23:45.40 ID:Z04C1lINd.net
キャッチャーなのか
太田怪我したからなー

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:24:11.24 ID:PtH7DW7YH.net
守備良いらしいし打撃も流石に下妻以下ってことはないだろ、明日にでもスタメンマスク被ってそう

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:24:30.10 ID:wBIjFxbh0.net
この試合は楽天高田と巨人古川が登板して楽天和田恋と巨人八百板がホームランとか訳わからん

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:24:55.22 ID:z8oILkYRd.net
投手の田中も外野手の田中も良かったんだから捕手の田中も良い選手だろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:24:58.90 ID:Z04C1lINd.net
身長高そう

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:25:24.24 ID:SnCDzpI6p.net
まあ守備に問題ないなら少なくとも控えとして一軍にいられるだろうな今の所石原が完全に無駄になってるし
個人的には今シーズン残りは堀内石原スタメンで行ってもらって試合後半田中みたいな使い方が出来ればいいんじゃないかと思う

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:25:34.80 ID:sxAEwtEW0.net
田中タカは流石に小林よりとか言うのはネタとしてもどこにだしても控え捕手で一軍で使える能力はある
打撃は一軍にそもそもいなかったから一軍投手にうてるかどうか不明
十分巨人で育ったけど今の巨人じゃ使うことができないからセ・リーグ以外に出した恩情トレード

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:25:40.36 ID:3D9FH4v10.net
T-田中
K−田中

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:25:46.01 ID:0fE9AIpS0.net
>>906
あとはどっかから内野の田中を拾ってくればコンプリートですね

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:25:56.90 ID:gBih6n5u0.net
キャッチャーはサインとかサインプレー、シフト指示とか有るから直ぐ使うとは無いよ
投手の球筋も理解してないから

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:26:13.32 ID:Munnkldgp.net
31歳 足立
28歳 田中貴 ←new
28歳 山下
26歳 下妻
24歳 太田
23歳 堀内
21歳 石原
19歳 江川
19歳 水上

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:26:17.70 ID:wBIjFxbh0.net
>>911
いつもの巨人から田中俊太貰うか

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:26:29.68 ID:ssUuJiT2a.net
>>911
今年FA市場にいるな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:26:34.91 ID:Z04C1lINd.net
たなかたかやって母音Aばっかりやな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:04.48 ID:VtRpVc6ha.net
誰だよこいつ
内野版お橋本?

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:29.16 ID:NS3Axlrt0.net
楽天の田中コレクション

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:29.57 ID:VtRpVc6ha.net
キャッチャーだったわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:38.53 ID:Munnkldgp.net
>>917
捕手版八百板

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:39.44 ID:9dFNwQqF0.net
>>911
広島と巨人の田中ならまた巨人さんのほうが期待できるという事実

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:49.73 ID:8xK8VKTm0.net
田中って八重山商工出身かよ。危険物件じゃんか

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:27:55.97 ID:32k2Hw2Ka.net
>>878
石井のトレード
梨→高田
芋芋→池田
古川→和田
菊地→下水流
三好→福井
濱屋→熊原
田中貴→金銭
橋本→金銭
涌井→金銭

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:28:00.08 ID:QUc2yhrb0.net
巨人からしてみれば人員整理で人減らせるうえに金もらえるなら最高の取引相手ともいえる

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:28:40.46 ID:VtRpVc6ha.net
>>920
橋本よりクソじゃん

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:28:40.87 ID:WVBRvp3L0.net
肩良さそう?
打撃は2軍成績見ても期待できないけど拾いものだし下妻より上なら何でもいいや

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:28:47.25 ID:3D9FH4v10.net
高田
池田
和田
田中貴

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:29:39.73 ID:XIsCVBLz0.net
>>923
みごとに巨人にぼったくられてる

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:29:43.91 ID:SnCDzpI6p.net
しかしまあ巨人とトレードし過ぎて笑うわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:30:36.97 ID:9dFNwQqF0.net
>>927
田原も加わりそう

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:30:50.65 ID:Munnkldgp.net
>>926
普通
リードは1軍経験ないからお察し

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:30:55.11 ID:3D9FH4v10.net
田原はもう戦力外かと

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:31:31.27 ID:0fE9AIpS0.net
活性化してトレード多いなぁと感じるけど巨人楽天抜いたら割りといつも通りの数なのかね?
オリックス、ロッテ辺りが動いたって印象しかない

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:32:40.80 ID:gFxltLy30.net
高田はどうなるかわからんけどな
うちの2軍じゃ1番ポテンシャル高いと思う
石井はイースタンでトップレベルにポテンシャル高いって言ってたけど

安定すれば同級生の種市くらいにはなるよ
あくまで安定したらの話だが

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:32:53.38 ID:gBih6n5u0.net
中継ぎは一年休むと戻る場合多いからな、田原クビならテストしてもいいかも

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:33:01.58 ID:Munnkldgp.net
102 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f75-IHvk [116.70.129.26]) [sage] :2020/09/29(火) 14:04:09.46 ID:3y7hrgpF0

https://i.imgur.com/YnpsXmn.jpg

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:33:21.69 ID:32tsVS/k0.net
高田カーブを上手く使えてるな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:34:09.15 ID:szrsTrRF0.net
巨人ファンの「他球団なら主力」は殆どハッタリ(もしくは自惚れ)
橋本や和田の時も即レギュラーとほざいていたが、結果は御覧のとおり

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:34:49.71 ID:DLoW7h5H0.net
肩は強くなさそう。送球精度がどうかな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:34:55.60 ID:WwmDUNBF0.net
>>926
楽天の捕手陣に混ぜたら二番目くらいの成績残してるじゃん

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:36:23.90 ID:gFxltLy30.net
>>933
トレード増えてもいらない同士のトレードが相変わらず多い
高梨⇆高田みたいなトレードもっと増えないと

例えば腐らせる球団の阪神なんか藤浪、高山、中谷とかトレード出すのが2年遅いと思う

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:36:46.63 ID:Munnkldgp.net
イースタンリーグの選手だけど楽天の生え抜き捕手より使えそう

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:36:47.99 ID:SnCDzpI6p.net
てか現状下妻が正捕手って普通に考えてヤバいよな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:37:14.46 ID:ksnfjZ7Rd.net
途中トレードで楽天か巨人が絡まないのは阪神オリックスのだけか
シーズン前入れても中田賢が増えるだけ

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:37:38.81 ID:VtRpVc6ha.net
太田 67試合 .200 2本 16点 OPS.624
足立 37試合 .161 1本 2点 OPS.510
下妻 17試合 .130 1本 1点 OPS.428
山下 8試合 .000 0本 0点 OPS.125
堀内 8試合 .000 0本 0点 OPS.000
石原 7試合 .000 0本 0点 OPS.000

田中が超えるべき楽天捕手の厚い壁

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:37:44.79 ID:RENszHkD0.net
>>794
何度見ても「下妻→下妻」で笑う

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:38:10.84 ID:6jjpA7GZ0.net
田中取ったからもう支配下の枠なくなった??

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:38:43.54 ID:VkUy+C1T0.net
捕手に怪我人が二人出たんだから仕方ないんじゃないの

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:38:57.83 ID:McYioE1od.net
最後に原と三木でトレードしてくれ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:39:05.29 ID:9dFNwQqF0.net
山下と西田のトレードで圧倒的に得した(使われた)のがソフトバンクというのが改めて笑える

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:39:44.23 ID:ksnfjZ7Rd.net
捕手ってトレードで緊急補強したからってすぐ試合に使えるものなのか?

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:40:08.11 ID:SnCDzpI6p.net
>>945
しかも上2人いないからな

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:41:18.26 ID:gBih6n5u0.net
さすがの阪神もオフには藤浪出すかもな?
相手が楽天かハムかは分からんが

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:41:30.71 ID:gBih6n5u0.net
>>951
使えない

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:41:34.97 ID:SOcw1KL40.net
>>951
とりあえず各投手の球種サインと相手チームのデータ約束事覚えなきゃいけないからなぁ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:42:04.57 ID:maFr7C9ar.net
>>908
下妻は?

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:42:13.40 ID:kiT4nS8l0.net
まあ巨人は二束三文で小林手放す気は毛頭ないってことだな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:42:33.26 ID:Munnkldgp.net
セカンドリーグの2軍の捕手に頼る事になるとは
楽天生え抜きが育たないから

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:42:36.25 ID:5L90eElpr.net
>>951
伊藤光は即出てたぞ
オリックスの防具で

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:44:36.40 ID:1wECTkD1d.net
他ファンだが、あやつぐは何しとるん?

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:44:57.50 ID:3D9FH4v10.net
心優しい元気印 巨人・田中貴也という男 金銭トレードで楽天へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8139b29d11cf8a34fa4c4a7814766b4632490e9b

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:45:12.86 ID:9dFNwQqF0.net
田中のセールスポイント


「シャー」「オリャー」と試合中どこにいても聞こえる、通りの良い大声

元気印

風邪をひかない体質

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:45:32.66 ID:WVBRvp3L0.net
>>945
ポロポロせずに.130超えるだけで正捕手か

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:46:04.75 ID:McYioE1od.net
さては大下に対抗するつもりだな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:46:09.66 ID:SnCDzpI6p.net
>>956
下妻はそろそろいいだろもう

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:46:18.09 ID:EIS/7np10.net
チーム全体がGのファームみたいな扱いになってるな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:46:22.95 ID:08vm/beC0.net
田中貴也は打てる捕手(なお1軍では打席未経験)

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:46:44.15 ID:0fE9AIpS0.net
>>945
パイの実の方が圧倒的に厚い事実

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:47:25.40 ID:gBih6n5u0.net
>>966
それはない
イースタンでは昨年から楽天の方がはるかに強い

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:47:25.81 ID:D7ydkO8p0.net
>>962
鍛えがいがあるな

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:47:44.89 ID:Munnkldgp.net
>>967
和田恋みたいな2軍の帝王感

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:48:46.48 ID:ksnfjZ7Rd.net
>>954,955
ロッテとの二軍戦で見たら相当頑張ったなって感じか

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:48:56.55 ID:oZlyd6M0a.net
奈良原2軍監督「2軍で優勝したら来季は三木みたいに1軍監督かなー楽しみ」

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:49:29.65 ID:6jjpA7GZ0.net
>>960
2軍出てるよ
今日猛打賞

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:51:16.89 ID:Munnkldgp.net
#東北楽天ゴールデンイーグルス に移籍することが決まった #田中貴也 選手がチームに挨拶。そしてファンの皆様へメッセージです。

頑張れ‼田中選手⚾

#withfans #巨人 #ジャイアンツ
https://twitter.com/tokyogiants/status/1310817349591691265?s=21
(deleted an unsolicited ad)

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:51:20.83 ID:VkUy+C1T0.net
>>973
二軍は今でも足を使った野球をしてるね 解説に褒められてた

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:52:10.32 ID:EdiG9uXGd.net
まぁ緊急で取れる捕手だとこのレベルが限界よね

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:52:44.49 ID:6jjpA7GZ0.net
>>967
2軍でも打ってないのに打てる捕手とは?

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:54:02.39 ID:1wECTkD1d.net
>>974
素行不良で干されてなくて良かった

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:56:00.82 ID:VkUy+C1T0.net
巨人にいるよりはチャンスはあるから頑張ってほしいね

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:56:07.32 ID:GLhjqUqq0.net
捕手なんかどこも足りないくらいだしな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:56:29.32 ID:RENszHkD0.net
トレード、外国人獲得は明日まで?
今日のトレードで「な〜んだ」とか思わせといて
明日、超大物獲得発表とかないかしら。

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:56:46.42 ID:jeX3EyPNd.net
太田 67試合 .200 2本 16点 OPS.624←離脱中
足立 37試合 .161 1本 2点 OPS.510←離脱中
下妻 17試合 .130 1本 1点 OPS.428
山下 8試合 .000 0本 0点 OPS.125
堀内 8試合 .000 0本 0点 OPS.000
石原 7試合 .000 0本 0点 OPS.000

何もしなくてもレギュラー取れそう

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:58:41.09 ID:Ofk3NU+/d.net
鴎です
周東とグラシアルを調子に乗せてしまいました
大変申し訳ありません

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:58:57.18 ID:wiAgS+NBd.net
太田、足立が怪我の今、二軍の捕手が手薄だからかな
山下の負担を軽減するたのトレードでしょ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:59:17.34 ID:j+eLFZgxM.net
>>982
楽天が損するパターンばかりだから石井体制の内はトレードしなくていいよ
星野はトレード上手かったわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 14:59:22.96 ID:EdiG9uXGd.net
>>982
もう支配下枠埋まったぞ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:00:42.95 ID:rfsvD3bca.net
>>984
仮にそこで抑えてても絶対打たれるから同じ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:01:38.32 ID:gBih6n5u0.net
>>986
そんな感じだと活性化しないね
当たることも、外れることも有るのが当然
行動しないGMとか最悪だぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:02:19.10 ID:TOkONkK+0.net
>>945
オブラートよりは厚いけどウエハースよりは薄い壁だな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:02:36.28 ID:jisD+XGz0.net
2軍で盗塁阻止率5割超えてるしなあ 安いもんやで 小林より安定してるって言われてるが
今の巨人捕手は12球団で1番安定してるから2軍にいるからねえ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:02:38.59 ID:Uk2rkGdRd.net
>>862
それは何かムカつくな
事実にちかいんやろけどさ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:03:37.94 ID:j+eLFZgxM.net
>>989
別にトレード意外の手段もあるだろ
トレードで大物取れるってのが甘いわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:03:56.72 ID:6jjpA7GZ0.net
>>987
やっぱりもう埋まったのか
田中ごときに貴重な支配下枠がもったいないわ....

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:05:40.08 ID:dg9YSCo30.net
太田怪我いつ治るかわからないけど最近の傾向だと治るまで育成だろうか

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:05:45.83 ID:gBih6n5u0.net
奈良原地味だけど悪くないと思うんだよな
三木は昨年二軍で岩見アキト干したけど、奈良原は大砲好きみたいでフェアに使うし…
西武に居たから大砲の大事さわかってる感じ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:05:47.39 ID:BbY3JH4wa.net
小林取れなくて渋々田中で手を打った感がすごい

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:05:51.83 ID:51OB1CQ2r.net
>>986
涌井もトレードやぞ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:05:59.59 ID:ilWrw3Gz0.net
>>862
2軍スタメンレベルなら狙える現状だからな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 15:06:01.08 ID:SOcw1KL40.net
>>994
まぁトレードなら支配下枠関係ないけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200