2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 誰立

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:26:20.45 ID:ssSMYqhD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:27:09.03 ID:r+AcZqs30.net
>>1


3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:27:14.58 ID:+xZH508y0.net
ヤクルトVS広島で乱闘騒ぎ 青木が死球退場「もう一発」の声で一触即発
https://news.yahoo.co.jp/articles/57883e1f5d604b19f5edaba8c2b00e2e5260dfb1

まあ、広島よりマシやろ
ぶつけておいて、「もう一発」やからな
これはヤクルトも怒るわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:27:47.07 ID:ntbvMgoJ0.net
誰立て精神おつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:28:22.47 ID:/r23HMx/0.net
また青木絡みで乱闘かw

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:28:23.95 ID:ssSMYqhD0.net
http://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1601717955
前スレ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:28:37.24 ID:+xZH508y0.net
広島ベンチ死球後「もう1発」にヤクルト反応で騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/1924e99407c09577655273e1922b10c7df8ec15a

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:28:40.37 ID:SaUbGgC30.net
>>3
しかも今回の死球は青木悪くないしな
これが事実なら100%広島が悪い

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:29:19.12 ID:BGun8lPYd.net
広島は前田の怨みまだ残ってんじゃないの
あの時は荒木コーチの方が荒ぶってたしw

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:29:45.24 ID:sOq05v0Ha.net
めっちゃ密になってた

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:30:10.92 ID:r+AcZqs30.net
そら広島弱くなるわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:30:30.59 ID:ntbvMgoJ0.net
もう一発!もう一発!

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:30:47.13 ID:SaUbGgC30.net
>>9
なおその荒木を殴ったコーチだけが退場になった模様

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:31:11.22 ID:F2e/k1pq0.net
鈴木誠也が「もう一発」言ってたらどうしよう

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:32:08.46 ID:ntbvMgoJ0.net
>>14
鈴木はないやろ
こういうのって案外しょぼい控え選手が言うてそう
偏見やけど

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:32:10.02 ID:gLEgZJ+h0.net
>>14
いかにも言いそう

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:32:26.38 ID:Y2suXHnU0.net
ヤクルトは乱闘多いね

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:32:56.49 ID:Nq3K6Xyi0.net
0532 代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM87-R9Dr) 2020/10/03 20:49:42
巨人 39与死球
阪神 23与死球
横浜 25与死球
中日 27与死球
広島 22与死球
ヤク 20与死球

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:33:15.86 ID:yLxV4Pv70.net
昔は星野が抗議に出てくるの楽しみにしてたけど今はそういうのないね

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:33:32.92 ID:lFqT1ktP0.net
>>18
圧倒的やん巨人

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:33:46.97 ID:ARW+vkRS0.net
>>18
阪神1番少ないやん

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:33:50.23 ID:yQZzsDF/a.net
誠也は下ネタでしたで終わりでしゃろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:33:56.42 ID:6wHSzoBp0.net
>>14
「もう一発ホームラン打つぞ」ならセーフ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:34:17.11 ID:av0QehsJ0.net
どうせピレラとかが言うたんやろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:34:59.79 ID:Og0kMJMW0.net
何があったとスポナビ見たら7.8回だけで13点でワロタ
こっちの方が事件やん

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:36:03.52 ID:av0QehsJ0.net
阪神も乱闘要員は用意しとかなあかんで
ボーアサンズスアレスみんな優しそうや
ガンケルなんて乱闘したら泣いちゃいそうや

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:36:20.79 ID:CwULUkZj0.net
何年か前にここで望月を妄信的に絶賛してたやつ、出てこい
俺が「松田遼馬のニオイがする」って書いたら随分否定してたけど
現状を見てみい、そのとおりになったやんか

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:36:51.41 ID:ntbvMgoJ0.net
>>26
監督がおるがな
全員に飛び蹴りしたらええ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:37:31.18 ID:ARW+vkRS0.net
>>27
その時お前を否定したな俺や
申し訳なかった

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:38:09.01 ID:8eu6cAX/0.net
サンズはいざとなったら行くタイプやと思うけどな

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:38:11.00 ID:av0QehsJ0.net
望月は来年2桁勝つから俺はまだ謝らんぞ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:38:34.38 ID:r+AcZqs30.net
金本のストガイばかり集める作戦は今の所失敗やな

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:38:56.50 ID:yQZzsDF/a.net
ヤクルトってなんかキレやすい奴多いよなコーチにも選手はAOKIが独り占めしてるが

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:39:25.54 ID:ntbvMgoJ0.net
乱闘の楽しみはブルペンから小走りで出てくる中継ぎ陣を見ること

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:39:30.22 ID:av0QehsJ0.net
ちなみに牧秀悟はやんちゃタイプやで

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:39:33.94 ID:CwULUkZj0.net
>>29
そう素直に謝られても困るがな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:40:14.02 ID:F2e/k1pq0.net
明日あり得るんだよな乱闘とか
昨日今日の流れからして

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:40:54.39 ID:+xZH508y0.net
阪神打線が速球派に弱いから
自分でも速球派を集めてしまうんやろなあ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:41:07.36 ID:yQZzsDF/a.net
高津もでも13失点を乱闘にすり替えられて内心悪くない気分

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:41:09.13 ID:Ffy8gyfJ0.net
>>27
つまんねえ奴だな
選手の評価なんて、アイツはダメだと言うとけば半分以上当たるねん
アイツはダメだ大成しないって予想してドヤるとか下の下やで

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:42:29.21 ID:CWIv81ir0.net
もう一回いったれおらーってめっちゃ聞こえてたなw

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:42:42.23 ID:SaUbGgC30.net
明日望月が抹消でも何ら驚きはないが上げたいのがおらんよなもう

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:42:45.56 ID:KQunQ4eaa.net
ダルちゃん惜しかった
大阪のスーパースターきてくれへんかな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:42:53.03 ID:Y2suXHnU0.net
そらこんなん言われたら怒るわな

ヤクルトVS広島で乱闘騒ぎ 青木が死球退場「もう一発」の声で一触即発
https://news.yahoo.co.jp/articles/57883e1f5d604b19f5edaba8c2b00e2e5260dfb1

一発触発ムードとなったのはその直後だ。山田哲の打席で、広島側からヤジが飛んだ。
これに森岡内野守備走塁コーチも「なにがもう一発や」と言いながら激高。広島ベンチから心ない声が飛んだとみられる。

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:43:37.36 ID:WBKEMmtpd.net
岡田が今日言ってたわ 望月はクローザーになると思ってたってさ 岡田も結局は見る目がなかったって事やな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:44:18.38 ID:r+AcZqs30.net
>>42
支配下登録した石井上げればいい
11試合?無失点中だろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:44:26.18 ID:D/wzZ4/ya.net
当てた側が「もう1発」なんて言うか普通?
いやそういうヤバい選手がいる可能性も確かにあるやろけど流石に観客やと思うけどな
野次馬的にヤクルトファンが「もう1発くるんちゃうか」と言う可能性も無きにしも非ずやしこればっかりはわからんわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:44:29.49 ID:CwULUkZj0.net
そりゃ全員否定したら7割は当たるわな
わしが言いたいのはそういうことちゃうぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:45:53.03 ID:8eu6cAX/0.net
俺は望月は最初から期待してなかった。球速の割に空振りがとれない
このタイプの速球派で大成するのは難しいと思う。当初から左肩の開きが目茶苦茶早い
素人の俺が見ても直ぐ分かるレベル。当てられやすいのはフォーム的にも問題があるのではないか

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:46:53.88 ID:CWIv81ir0.net
そもそもその時期に獲ったストガイ全滅やろ才木望月小野福永とかそれに懲りずに高野とか小林獲ってくるあたり頭おかしいしけど

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:46:58.79 ID:Z2UEe/jR0.net
西純もノーコン系の系譜にはまらなきゃいいが内容見てると心配ではある

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:47:35.02 ID:av0QehsJ0.net
望月去年は良かったやろ
カットボールを有効に使えてたしスプリットカーブもそこそこ
こいつはストレートが球速の割に平凡やから先発で育てないといかんわ
今のポジションなら福永や尾仲でええ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:48:00.68 ID:aFvGsiIq0.net
久保コ―チ呼び戻せよ、香田無能すぎるやろ。

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:48:06.48 ID:keKhKV0na.net
なんかこのスレで
ロサリオ絶賛してた奴おったよな
それでもう1人の中距離ヒッターの外国人貶してたわ

まあその中距離ヒッターはロッテのマーティンやねんけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:48:39.57 ID:yQZzsDF/a.net
犬ルト乱闘の回数だけは毎年1位だな順位も集客もビリだけどw

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:49:18.78 ID:gLEgZJ+h0.net
というか望月は今年もシーズン最初連続無失点イニング結構長かった記憶あるけど
途中であかんなったよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:49:29.70 ID:SaUbGgC30.net
>>52
浜地や齋藤や谷川もあまりリリーフ向きには見えないんやけどみんな中継ぎやもんな
二軍の先発足らんから齋藤以外も先発やらせたらどうなのかと思う
浜地はしばらく無理やけど

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:49:48.28 ID:av0QehsJ0.net
望月さっさと先発戻せ
リリーフ起用してもなんも変わらんぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:50:21.00 ID:8eu6cAX/0.net
ピッチングスタイルを大幅に変えなあかんやろうな。望月

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:50:21.80 ID:r+AcZqs30.net
>>50
スカウトの好みが激しいね
投手はやたら恵体に拘る割に、野手はチビッ子多いし

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:51:07.95 ID:TnWTb+cT0.net
>>55
いっつも青木絡みなのが草

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:52:13.98 ID:av0QehsJ0.net
小川一平なんかはストレートの質ええからリリーフでもモノになる

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:52:54.40 ID:ARW+vkRS0.net
>>62
最初の炎上除いたら防御率3点代らしいな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:53:31.20 ID:Nsz1+PFD0.net
>>60
今のご時世、体格関係なく皆速い球投げるしな。

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:54:50.25 ID:gLEgZJ+h0.net
速い球を投げる方より打てる方を獲ってくれよ
このままじゃ天敵増える一方やて

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:55:33.88 ID:ntbvMgoJ0.net
速球よりコントロールと質や

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:55:38.44 ID:ARW+vkRS0.net
ボーアサンズがストレート打てないから
速球派来たら終わるな
ストレート強いの糸原近本ぐらいやろ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:56:32.50 ID:CwULUkZj0.net
たしかに同じ系譜のピッチャーとりすぎやな

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:56:51.51 ID:gLEgZJ+h0.net
>>67
マルテ梅野もいける
一番ダメなのは木浪

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:56:52.80 ID:MRf48D530.net
取り敢えず岡本は無事なんやな

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:57:36.67 ID:r+AcZqs30.net
>>67
明日も戸郷にやられそうやな
前回ホームラン打ったサンズが冷え冷えだし

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:57:52.91 ID:adqF9nD60.net
速い球打つ練習やってないのかと不思議で仕方がない

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:58:08.27 ID:yQZzsDF/a.net
守屋の浮気相手の巨乳のセクシー女優が現在は速球派の若手と同棲してるとかあったから望月のことだろ野球に集中できてない

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:58:57.84 ID:MRf48D530.net
>>73
av女優あてがわれるとかほんまタニマチってのはヤバいな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:59:01.02 ID:7+f82jwPp.net
>>16
テレビの前でバティスタに薬やってたのバラしてたしな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 22:59:47.44 ID:7+f82jwPp.net
>>23
草野球でそれ言って喧嘩になったことあるわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:01:17.49 ID:r+AcZqs30.net
>>72
暗黒時代の阪神は140キロ超えるバッティングマシンがないって話があったな

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:01:34.68 ID:+F4O2KdV0.net
コントロールピッチャー取ってきたら少し失投しただけで打たれるようなゴミって言われるんやろけどな

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:01:51.62 ID:CWIv81ir0.net
戸郷って案外セリーグ与死球2位やからな何かファン同士荒れそうな予感w

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:03:06.68 ID:ARW+vkRS0.net
>>71
サンズ外した方がええわ
連戦なんやし

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:03:39.47 ID:JvuhDyZz0.net
>>32
球速重視でノーコンだらけになってしもたな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:04:16.83 ID:BF4O83QH0.net
自主性なんて無理やねん
強制的に筋トレ素振りやらせな速球なんて打てんよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:04:22.79 ID:TnWTb+cT0.net
>>79
故意じゃなかろうが荒れるやろな

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:04:48.66 ID:Cqj2vKAf0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07fa49b9e9c5fefd4639f86956633847001a2f02

この高津の感じだとやっぱ広島ベンチから何か言われたのか?

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:06:22.79 ID:av0QehsJ0.net
速い球練習して打てるんなら簡単や
結局才能の部分が大きい

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:06:40.82 ID:r+AcZqs30.net
>>82
楽な方楽な方に逃げるからね

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:06:53.09 ID:HLPIv0HF0.net
西純て菅野の真似しとんのか?
形だけ真似てもしゃあないと思うけどな
150キロ出てもキレ無いし、制球もさっぱりやし
なら菅野とかソフト上野の指導した
おっさんとこ直接行った方が早いんちゃうの

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:07:01.43 ID:JvuhDyZz0.net
乱闘のない阪神戦はジェントルマンの集まりやな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:08:00.56 ID:MRf48D530.net
与死球与えまくってるチームほど
当てられると人一倍キレるのなんなんやろな
お前らは言えへんやろってなるわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:09:25.57 ID:keKhKV0na.net
打てないサンズってマジでお荷物以外よな

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:09:26.03 ID:yQZzsDF/a.net
割と真面目にAO木いなかったら乱闘ほとんど起こってない気がするw

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:10:02.91 ID:av0QehsJ0.net
速い球打てるかはスイングスピードや筋力とかよりも動体視力やスイング軌道、フォームの問題
いくら筋トレしてもフォーム悪かったら速い球には対応できない

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:10:08.71 ID:TnWTb+cT0.net
>>89
少し前のヤクルトはほんと酷かった
それ言うとこっちのは安全な死球とか謎の言い訳してたし

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:10:36.86 ID:av0QehsJ0.net
お荷物以外ならええやんw

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:11:10.14 ID:ZyRkMKpr0.net
原なら不調のサンズ外して好調の高山とか入れて勝つんだろうな
矢野にそんな柔軟性はないが

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:11:20.93 ID:CWIv81ir0.net
ヤクルトはガチの報復死球で糸井を骨折させたしな投手は風張やったな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:12:26.35 ID:SaUbGgC30.net
>>93
故意死球で骨折させたこともあるくせに何ほざいてるんやって話やな
その時期にそれは言ってなかったかもしれんけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:12:57.93 ID:adqF9nD60.net
岡本にぶつけてもまあ荒れるが1番やばいのは村上にぶつけることやな
どんな報復をやられるか分からん

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:14:51.02 ID:+xZH508y0.net
一番荒れるのは青木にぶつけることやと広島が証明したやん

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:15:10.80 ID:+F4O2KdV0.net
>>92
スイングスピードあればボール見る時間が長くなるから変化球との見極めとかボールの軌道の見極めもしやすくなるしスイングスピードは必須やぞ
そもそもの基礎の話やろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:17:18.97 ID:yQZzsDF/a.net
右ピッチャーが青KIに思いっきり当てるって新しいな笑

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:18:54.72 ID:ZyRkMKpr0.net
というか13-0で当てるピッチャーがクソ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:21:02.11 ID:SaUbGgC30.net
中日濱田が村上の頭に当てたけど乱闘騒ぎにならなかったもんな
今日は青木怒ってないけど青木から乱闘騒ぎになることは多い

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:23:49.26 ID:oIk5BF0S0.net
ストレートは良いけど決め球となる変化球を覚えないと

これ系の投手が多すぎる
速さだけ求めても意味ない

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:24:24.62 ID:av0QehsJ0.net
>>100
その基礎の部分は既に大半はできとる
スイングスピード上げなあかんやつとか小幡ぐらいで後はフォーム・スイング軌道の問題
高山やら陽川やら中谷やらは

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:24:34.71 ID:CWIv81ir0.net
>>104
あとクイックで投げるとストライク入らんやつな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:25:25.86 ID:r+AcZqs30.net
バッティングカウントで変化球で楽にストライク取れるか

これに尽きる

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:25:34.39 ID:MRf48D530.net
青木絡みでどんだけ揉めてんねん

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:26:24.67 ID:oIk5BF0S0.net
>>106
それもあったな
ランナー出すと途端に駄目になる

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:27:12.53 ID:obf6C0BS0.net
>>38
その速球派相手に打撃練習とかやらんのかいな

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:27:36.51 ID:KQunQ4eaa.net
pj大活躍やな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:27:45.92 ID:B+roHBFz0.net
>>73
虎風荘は出てたっけ?

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:28:04.16 ID:4ytzVRGu0.net
PJのパドレスは勝ち上がったか!

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:28:05.59 ID:obf6C0BS0.net
金村がきれいなスーツ着ててなんか笑う

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:28:29.23 ID:ZR3LK2Gb0.net
>>88
ガチじゃないからな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:28:39.47 ID:Bs+VoMHP0.net
>>102
執拗に内閣構えてたからいつか当たるなって感じやったわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:28:53.19 ID:fO6J83Io0.net
ほんまに右腕が育たんな
もう横浜みたいに左腕帝国築くしかないかもしれん
先発型右腕はFAで補給や

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:28:53.90 ID:oIk5BF0S0.net
打ちやすいボールで打撃練習
捕りやすい打球で守備練習

プロだとこれ意味ないね
直球系はいつまでも打てないし、守備はヘタのままだし

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:29:33.99 ID:+F4O2KdV0.net
>>105
球が速くなっただけで打てなくなるのは見る時間が減るからでスイングスピードでそれを補えば理論上は打てるんやで
多分金本とかが言いたいのは阪神の練習が甘くてその基礎の部分が出来てないってことやろ
実際に足りないかはよく分からんが

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:29:42.74 ID:4ytzVRGu0.net
>>73
ソースどこよ?!

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:30:02.44 ID:obf6C0BS0.net
最近の巨人毎試合エラーしてるイメージ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:30:06.42 ID:adqF9nD60.net
速い球打てないのは阪神打線だけなんだから投手陣はもっと他の部分を鍛えないとね
西とか秋山が何故好投できるのかもっとよく考えるべきだ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:30:34.80 ID:X9aztfSAM.net
故意四球も終わってるけど とりあえずお宅らの今の監督じゃ優勝とか絶対無理  ただ意味もなく試合消化するだけや

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:31:29.38 ID:av0QehsJ0.net
マシンでいくら速い球打っても厳しい
動体視力やスイング軌道を改善せんと
でもそれも難しいから結局はその辺が優れてる選手をドラフトでとることやな
近大佐藤なんかはゴリゴリマッチョやけど速球はしんどい
智弁細川は細身やけどフォームいいから打てる

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:32:02.45 ID:BCSc4P6Ea.net
速い球打てん選手だらけやし戸郷無理やろ
畠も無理やったし
サンズボーアももう落ち目

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:32:06.33 ID:pvwKF3tua.net
速い球打てねえのは阪神だけとかマジでバカやろ
保育園で数字を読む勉強してこいや

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:32:13.67 ID:oIk5BF0S0.net
>>123
四球と死球の区別もつかないアホが何言ってもね

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:32:15.28 ID:Fx/u2iN40.net
>>112
今年の4月の時点の記事では出てない

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:33:59.11 ID:DIZLEVojd.net
>>123
四球w

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:34:20.76 ID:obf6C0BS0.net
サンズ5試合無安打かい

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:34:36.68 ID:MRf48D530.net
>>123
申告敬遠についてはラミちゃんに言ってくれ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:34:45.07 ID:eQLhUCRq0.net
ヤクルト毎年乱闘してるよな
今回はわりと広島が悪いけど普通に異常やろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:34:57.50 ID:ir1wpONv0.net
>>123
岡本にボールをよけるのもプロの技術と教えとけ
シュートピッチャーに打ちに行ってる時点でプロ失格じゃ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:35:06.35 ID:av0QehsJ0.net
>>119
理論上はそうやが、高山陽川なんかスイングスピードめちゃめちゃ速いからなあ
これ以上速くするのは無理や
ここから先は技術的な問題
ボーアや中谷や江越もそう、振る力は十分ある

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:35:12.31 ID:Fx/u2iN40.net
>>130
思ってるより酷かった

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:36:10.03 ID:+d9czQ9k0.net
ヤクルト青木の被害者ビジネスかよ
当てられてキレる前に離れて打席に立てよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:36:14.69 ID:SaUbGgC30.net
>>123
今日申告敬遠してませんけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:36:14.77 ID:yQZzsDF/a.net
>>120
https://friday.kodansha.co.jp/article/94235

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5153499.html

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:36:16.98 ID:ARW+vkRS0.net
サンズって9月15日以降長打出てないんちゃう?

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:36:17.50 ID:BCSc4P6Ea.net
>>84
当てた方のベンチからもう1発や言われたらキレるわな
矢野でもキレるよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:36:47.79 ID:HLPIv0HF0.net
金本は今のバッターは
マシンで気持ち良くなってるって
にしこりと素振りの重要性について力説してたな
あの血染めのバットは嘘つかんわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:37:06.22 ID:8eu6cAX/0.net
いうても、ヤクルトベンチもガラ悪いからな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:37:46.61 ID:obf6C0BS0.net
>>139
あたり
本塁打は9/11から出てない

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:37:51.91 ID:Fx/u2iN40.net
>>138
どこに望月と書いてるんですかね

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:37:58.21 ID:BCSc4P6Ea.net
>>141
大山にあえて気持ち良く打てない練習させてなかったっけ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:38:35.86 ID:+d9czQ9k0.net
>>142
何故広島側からそんな言葉が出るかっていうことやわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:39:02.67 ID:+F4O2KdV0.net
>>134
動体視力とかバットの軌道については否定しないし重要やと思うで
ただバットの軌道は速さに対してというよりゾーンへの対応とか変化球への対応に重要なんじゃね

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:39:09.40 ID:BCSc4P6Ea.net
そろそろ井上上げたらあかんのか
7番井上8番小幡で

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:40:14.97 ID:FQgPcnj20.net
>>144
>>73で望月の事やろという予想を書いてその記事のソースを求められたから貼ってる奴に対して
どこに書いてあるんですかねとかほんと頭わるいなぁ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:40:23.60 ID:DIZLEVojd.net
>>138
嘘くさ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:40:55.92 ID:ssSMYqhD0.net
>>73
きょぬーのセクシー女優が誰か気になるわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:41:38.36 ID:JvuhDyZz0.net
サン休とれ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:41:59.29 ID:av0QehsJ0.net
そもそも何の根拠もないのに望月のことだろ野球に集中できてないとかって断定する奴の方が遥かに頭も性格も悪い

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:42:10.76 ID:TnWTb+cT0.net
>>146
まあ相当たまってたのもあるんやろな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:42:11.38 ID:ARW+vkRS0.net
サンズって速いストレートをホームランにしたの見たことないわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:42:24.01 ID:oIk5BF0S0.net
>>148
井上ってフォーム固まってんの?
コーチに弄られて打てなくなってまた戻したみたいなこと聞いたんだけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:42:30.00 ID:SaUbGgC30.net
サンズは最近まるで貢献してないけどサンズのせいで負けたって試合もない
最近負けるときはまんべんなく全員ダメみたいな試合が多いしな

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:42:48.36 ID:obf6C0BS0.net
8末から9月上旬のサンズのHRペースやばかったのになw

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:43:28.77 ID:TnWTb+cT0.net
>>148
今2軍でいい感じやし2軍のタイトル取らせて自信つけさせるのもありやけどな
まぁあげてスタメンで使うならええ経験なるやろけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:43:34.69 ID:MRf48D530.net
9月上旬までのスーパーサンズモードが終わっただけや

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:44:06.50 ID:JvuhDyZz0.net
サンズ「暖かくなったら打つ」

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:44:12.70 ID:aFvGsiIq0.net
今年もドラフト候補にMAX155とか152とか騒がれてる選手多いけど望月や小野レベルも混ざってるんやろな。

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:45:15.20 ID:2g2FL9VD0.net
まあ守屋の件とかコロナ合コンとか女あてがわれてるのはマジやろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:45:55.70 ID:HLPIv0HF0.net
小野は纏められるコーチがいないだけやろ
あんな全身バラバラなフォームで
150なんか出んわ普通

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:46:36.71 ID:BCSc4P6Ea.net
対巨人
梅野 打率.122 OPS.409
サンズ 打率.184 OPS.649
ボーア 打率.167 OPS.592
この辺がもう少しフィーバーしてくれんとそら勝てんよな西以外の先発普通に打たれるし

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:47:01.45 ID:TvpZq3kO0.net
>>161
もう打たんやろ
10月1割ーズやったら今シーズンでおしまいやね

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:47:26.58 ID:obf6C0BS0.net
セリーグだと梅野<木下感あるなもう
梅野気合い入れろや

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:47:41.21 ID:TvpZq3kO0.net
>>165
明日は原口使うかもな

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:48:51.04 ID:R4mMtThp0.net
>>155
最近だと戸郷から打ったやつ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:49:01.33 ID:JvuhDyZz0.net
次のバース二世を

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:49:17.00 ID:Fx/u2iN40.net
>>149
望月って予想というより決めつけで書いてるやつが出してきたソースに、
どこに書いてあるのか聞くのがおかしな事か?

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:49:23.60 ID:BF4O83QH0.net
木下てそんなに活躍してんのか?

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:49:54.87 ID:Fx/u2iN40.net
>>172
全然

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:50:32.64 ID:JvuhDyZz0.net
>>172
阻止率は1位やったな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:51:45.19 ID:ARW+vkRS0.net
中日打線弱いとか言われてるけど強くね?

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:53:06.41 ID:/foAt44y0.net
最後追い詰めたのになー
まあ明日に繋がる反撃やでー
秋山頼むな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:53:13.37 ID:MRf48D530.net
そもそも木下は規定にすら全く及びそうもないわ
今日は5打点したらしいけど

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:53:59.51 ID:lFqT1ktP0.net
>>172
阻止率ぐらい
それ以外は特に

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:54:17.44 ID:eQLhUCRq0.net
とらせん謎の木下推しいるよな
GG木下とかわけの分からんこと吹聴しとる

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:55:07.42 ID:LWnz5NH40.net
ヤクルトって藤浪に当たったら死ぬぞって野次って問題になってたよな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:55:49.28 ID:lFqT1ktP0.net
それぐらいで取れるなら去年京田もGG取れてるし
去年小林が取ってるってw

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:56:55.73 ID:av0QehsJ0.net
記者はそもそも木下て名前も知らんのちゃう

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:57:45.75 ID:+F4O2KdV0.net
捕手のB9もどうなるかな
大城とか言うてる奴おるけど規定打席には遠く到達しなさそうなんだよなぁ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:57:52.96 ID:DIZLEVojd.net
>>180
あったなー

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/03(土) 23:58:29.51 ID:obf6C0BS0.net
>>179
GG木下言ってる人は俺とは別の人だなw
守備面は阻止率とかの数字でしか知らん

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:00:28.27 ID:PlhUo4kV0.net
>>141
アレは血染めじゃなくてバッティンググローブの赤い色が移っただけや

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:00:29.09 ID:XTPh7nfl0.net
サードのGGとベストナイン争いも面白そうよな

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:00:34.02 ID:Fa+oy7Ola.net
梅野は規定大丈夫なんか?

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:00:59.77 ID:Fa+oy7Ola.net
>>186
バッティンググローブの赤は新井さんの血や

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:01:22.97 ID:TNhxVM//0.net
>>188
このまま怪我なく普通に出れば

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:01:34.38 ID:pLgRRZRj0.net
>>183
いや大城やろ
打撃がレベチやし

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:02:18.72 ID:fJAcE5cI0.net
>>187
GGは周平やん
B9は村上か岡本やな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:02:46.12 ID:pLgRRZRj0.net
数字では岡本やろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:02:47.53 ID:PlhUo4kV0.net
しかし秋以降の甲子園は普通にホームラン出るな

浜風ホンマ邪魔

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:03:02.07 ID:fJAcE5cI0.net
>>183
會澤も規定未達でB9取ってるやろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:03:21.14 ID:YwsPS7RU0.net
GGとかB9とかの投票で決める奴はそないに興味ない
やっぱりホームラン王のタイトルよ必要なんは

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:04:40.37 ID:rWadKXGS0.net
ガンケルは来週も登板あるかな?

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:04:40.76 ID:PlhUo4kV0.net
梅野
vs巨人 .122(49-6) 0本 0打点 OPS.409

大城
vs阪神 .370(46-17) 1本 14打点 OPS.944

199 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 00:04:51.88 .net
巨人戦打てないくせにB9とかGGとか虫が良すぎるわなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:05:32.38 ID:lIMgUQ2ba.net
>>192
村上はファーストでビシエドとの争いや

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:05:48.70 ID:wVjP9/hNa.net
大山は守備劣化してるしGGは無理そう
HR王くらいしかタイトルチャンス無しか

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:05:55.24 ID:bWeU8YmG0.net
>>197
そりゃあるやろ
現状青柳の方が酷いし

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:06:17.57 ID:o68Q8I3J0.net
ホームラン王が大事
はよあと1本打って追い付け

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:06:57.70 ID:o68Q8I3J0.net
戸郷からホームラン打ったれ大山!

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:07:02.60 ID:diSBgcy2d.net
直近の打撃タイトルってゴメス?

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:07:02.97 ID:wVjP9/hNa.net
まあ青柳の不貞腐れた顔しての降板観るよりガンケルの方がマシだわな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:07:47.14 ID:o68Q8I3J0.net
1本差とかで負けたら悔しいわい

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:08:36.30 ID:wVjP9/hNa.net
HR王取って欲しいがとりあえず30本超えれば合格やろう
褒めてやろう

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:08:37.11 ID:KoWoSnNwp.net
>>197
中5ハルトで回して
ガンケル中継ぎ行って欲しいわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:08:57.59 ID:StQCHlHr0.net
>>180
懐かしいな
完全無観客だったからよく聞こえたw

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:09:36.07 ID:zCRwVZzRp.net
お前ら昨日イチビリ回して巨専きて得意回ってたが、今日は何?
カス、ショボいねんお前ら。カスの分際で舐め回しとんなやうんコリ虫がw
結局日本一一回だけやろ貴様らwカスの分際でくるんじゃねーぞカスども分かったな
わきまえろ!うん虎共がww

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:09:40.28 ID:IXkqvRcZ0.net
青柳は成長したのかと思えばまたアレな感じになるしようわからん
取り敢えず不貞腐れた表情は毟り取りたくなるくらい腹立つ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:10:11.06 ID:W9chstkB0.net
>>211
どんな顔して書いてるんやろなぁ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:10:50.75 ID:Rugr28is0.net
個人的には青柳のふて腐れ顔より榎田のそれの方が大嫌いだったな
いっつも降板の時は口を尖らしてた。あれは悪い癖だったわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:11:21.42 ID:zCRwVZzRp.net
ごめんないじめて、俺、うんコリ虫キライやねん
口だけトラ虫に興味無し!
実績あってこそ!巨人とはだからこそ素晴らしい

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:12:10.40 ID:StQCHlHr0.net
ふて腐れとか言うけど生まれつきの顔かもしれんやろ!
ソースは普通の顔してるのに睨んでると言われる俺

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:12:21.95 ID:PAiFWqPg0.net
>>213
多分小学生とかだろ
ガキの頃はこんな感じでアホみたいな言葉使うから

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:13:12.12 ID:W3kgJK/K0.net
>>209
中5日ハルトはやめて欲しいわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:13:21.43 ID:wVjP9/hNa.net
野手陣物足りないと常々思ってきてたが投手陣もアレやわ
ドラフト成功させてくれ早川当たり引けよ矢野

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:13:25.87 ID:PlhUo4kV0.net
別に巨人強いからってファンも偉そうになるのはよく分からん理論やわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:13:47.55 ID:P581P4Ot0.net
巨人だけに強いけど他は弱い

他には強いけど巨人には弱い


これなら前かな

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:13:50.65 ID:j9qWoQ9Vp.net
青木への死球で乱闘ってタイトル見て、また青木キレたのかって思ったら違うのかw

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:14:45.18 ID:XTPh7nfl0.net
書き込む前に自分の文章読んで自分の年齢考えてみたらええのに 恥ずかしくならんのやろか

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:14:51.10 ID:zCRwVZzRp.net
かわいそうになあ。。お前ら。。
惨めやなあ、蛆虫にも俺は情けをかけてやるが

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:15:51.19 ID:YwsPS7RU0.net
>>215
わざわざ書き込みに来てるのに興味はないんか
変なやっちゃ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:05.13 ID:W3kgJK/K0.net
ガンケルは中継ぎじゃないと通用しないのは分かってるけど今年は先発で回すんやろな
エドワーズも落とすほどゴミって訳じゃないしガンケル抜けれる程先発もいないという悲しさ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:15.23 ID:mbPughMt0.net
虚カスの幼虫やから汚染されてるんやろ
可哀想に

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:20.96 ID:8YKVAzKSr.net
結局「もう一発」はファンなんやろな
広島ファンの民度よ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:30.19 ID:j5W/otqQa.net
最近セリーグ盛り上がってるよな
色んな意味で
火付け役は阪神かも知れんけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:40.87 ID:xiilp6eg0.net
コロナ組が帰ってきたらブルペンデーもできるけどな
もう中継ぎに無理させる時期でもないわな

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:58.09 ID:+nmXwgBb0.net
>>229
何で?

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:16:59.22 ID:YwsPS7RU0.net
興味なし!って書き込みにくるギャグおもろいからこれからもやってくれ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:17:07.00 ID:P581P4Ot0.net
>>229
盛り上がってるか?
CS無くてどこも終戦モードやけど

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:17:48.23 ID:JsrsuQYI0.net
しかし青木の死球からは何かがあるな・・

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:18:23.92 ID:zCRwVZzRp.net
お前ら。。なんてあわれな。。
悲惨なほど可愛そう。。

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:19:03.45 ID:AQiWfM/K0.net
畠山は引退したんや 忘れてた

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:19:28.02 ID:6DqWJ+m80.net
>>233
盛り上がってるやん
球場でダメだと言われてるのに大声で叫び、わめき散らし

ある球場では乱闘まがいの大混乱

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:19:35.61 ID:Ct5AMv+/0.net
ボキャブラリーすくねぇなこいつ…

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:19:58.48 ID:o68Q8I3J0.net
中止の振り替え含めてあと30試合でおわり?

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:20:36.01 ID:XTPh7nfl0.net
11月の試合ってクッソ寒そうよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:20:39.09 ID:StQCHlHr0.net
PJが活躍してて嬉しいわ
ガタガタ投手陣の中なんとか頑張ってる

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:21:55.24 ID:P581P4Ot0.net
>>239
31じゃね

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:22:32.96 ID:zCRwVZzRp.net
なあ、笑い無しで聞かせて。1985ってなに?
まさかそっから日本一ないっていうじぎゃく?そんなことして虚しくないのかな?
本気で答えて欲しい

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:22:39.35 ID:o68Q8I3J0.net
>>242
あわせて31か、ありがと

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:23:02.86 ID:xiilp6eg0.net
ヤクルトは青木の影響か死球で乱闘が多すぎ
あの点差でわざとぶつけるわけがないし怒るなってこと
文句言われりゃ「もう一発」くらい言うよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:23:58.22 ID:rs7fk1b60.net
會澤って短気なイメージあるから、この前の藤浪が結構危ないボール(右肩)に投げた時絶対キレると思ったのに、ウンウンうなずきながらすぐ一塁に歩いていったのが逆にビビった印象

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:24:02.40 ID:Hp/a4nqA0.net
ヤクルトは死球でよう揉めるよなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:24:04.23 ID:lD4/OP/Yd.net
11月の甲子園なんか寒くてビールも飲めない

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:25:03.32 ID:P581P4Ot0.net
次の広島戦はこれか?

高橋ー九里
青柳ー遠藤
岩田ー野村

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:25:04.16 ID:zCRwVZzRp.net
答えられないのね

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:25:39.61 ID:Rugr28is0.net
>>246
あれは阪神ベンチが直ぐ謝ったんだと思う

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:25:40.86 ID:StQCHlHr0.net
>>246
技ゲージためてるんかもしれん

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:26:01.10 ID:o68Q8I3J0.net
>>249
勝ち越したいわね

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:26:16.43 ID:YwsPS7RU0.net
>>246
その分も合わせて今回切れたんちゃうか

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:26:33.44 ID:rs7fk1b60.net
まあ近本の報復で当てたんだろうけど岡本に当てちゃアカンわな
大山にもケチつくし、普通にやってもホームラン王取れる位置にいるんだし
坂本かマルあたりにしとけよって話だな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:26:34.20 ID:zCRwVZzRp.net
しょぼくセーお前ら
プライドもねーのな、ガタガタ言う前にまず優勝せんと

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:26:39.15 ID:g97QgA210.net
>>246
會澤は繰り返し当てなければそんなに怒らない印象
そもそもあんま阪神は当ててない気がする

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:27:07.34 ID:P581P4Ot0.net
サンズが復活するならこの広島カードからかな
3人ともサンズが好きそうな軟投派だし

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:27:23.94 ID:o68Q8I3J0.net
>>254
そもそもなんで會澤が今日キレる必要があるの

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:27:25.36 ID:wVjP9/hNa.net
>>255
シンプルに谷川がクソって事だろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:27:49.19 ID:YwsPS7RU0.net
どのくらい繰り返し当てたら怒るのか検証してみよう
そこが分かれば安心できる

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:27:51.90 ID:6g+dGoZW0.net
>>257
というか會澤は当てられすぎやろ...

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:04.38 ID:W9chstkB0.net
こんな深夜にも虚カスは湧くのか

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:25.62 ID:wVjP9/hNa.net
最下位争いがハゲし過ぎて乱闘騒ぎ
ファンからしたら堪らんやろな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:30.01 ID:rs7fk1b60.net
三大デッドボーラー
青木、相澤、上本

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:33.20 ID:8YKVAzKSr.net
>>249
巨人の4戦目誰?

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:40.96 ID:bWeU8YmG0.net
>>249
月曜が遥人じゃなきゃそれで確定やろう

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:45.95 ID:o68Q8I3J0.net
ドリス出てきて1球目で會澤の頭に当てて、ドリスが頭かかえてたな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:48.17 ID:gSPvCM0L0.net
>>255
5点差で盗塁した事ちゃうかもし報復ならな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:28:54.95 ID:JsrsuQYI0.net
もう今日明日の試合は連戦だし主力や中継ぎの休養も適度にいれて適当にしたらええ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:29:12.15 ID:zCRwVZzRp.net
実績の追いつかんカス相手にして時間もったいなかったわ
おまえら、実績ウンコ。いちびるなら少しは頑張ってみろ
まあ埋まらんだろうがな、下界との戯れは以上である、

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:29:33.09 ID:Rugr28is0.net
死球でもめる以前に根本的に好戦的やねん。
うちとの因縁でいえば、近年の始まりはマートンやけど、そもそもあのタックル自体は全く正当なものやからな
最近の日本ではあれにタックルいくのはほぼなくなってたけど、それって走者側が配慮してやらなかっただけの話で
タックルする事が道徳的に駄目だったわけじゃないんだ。90年代とかパリーグとか激しかったし。
タックルしていいのはブロックしてるからやっていいわけで、マートンはちゃんとそれに準じてたからな

ちなみにメジャーでコリジョンルールが出来たのは「ブロックしてない捕手に」タックルするやつが多くて怪我人が増えたからや
サンフランシスコのポージーが怪我したシーンとか見てみたら良い。酷いよ。ベースの前に出てるのにタックルされて怪我

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:29:44.15 ID:StQCHlHr0.net
報復報復言うけど今の時代に合わん気がするわ
現実的じゃない

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:29:44.26 ID:rs7fk1b60.net
>>268
懐かしい
あれ不謹慎だし絶望したけど何故か笑ってしまった

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:30:24.26 ID:2LH/oYMR0.net
>>255
防御率14点の男がそんな技術ねえわwwwww

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:30:26.44 ID:8YKVAzKSr.net
>>270
13連戦終わったら高卒ルーキー上がって来るでしょ
球児と一緒に

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:30:32.13 ID:YwsPS7RU0.net
>>271
以上ですか
お疲れ様でした

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:30:39.03 ID:rs7fk1b60.net
ヤクルトとの因縁が広島に入れ替わってくれたら助かるわ
層厚くないし怪我とかされたらたまらんからな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:30:40.96 ID:wVjP9/hNa.net
>>270
井上上げよう
8月不調からの9月好調と良化傾向やったみたいやし

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:31:39.04 ID:XTPh7nfl0.net
>>271
お薬飲んで寝たほうがええよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:31:41.98 ID:bWeU8YmG0.net
>>257
ドリスが頭部に当てたことはある
ただ山口俊以外にキレてるのは見たことないな

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:31:47.68 ID:8YKVAzKSr.net
>>255
そろまで厳しく攻めないと打ち取れないと自覚してるんでしょ
逆に言えばそれしかない

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:32:45.79 ID:Rugr28is0.net
山口には二度当てられたんじゃなかったっけ?會澤

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:33:01.00 ID:wVjP9/hNa.net
谷川って開幕前なんか期待されとったよな
大社卒でコレならもう終わりやろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:33:24.16 ID:o68Q8I3J0.net
>>281
単純に顔が嫌いなんやできっと

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:34:01.98 ID:bWeU8YmG0.net
>>278
広島も前田死球あたりから頻繁にヤクルトと揉めてるイメージがあるわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:34:32.57 ID:6g+dGoZW0.net
>>284
福永と一緒にクビにして欲しいわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:34:36.18 ID:wVjP9/hNa.net
大山は今年20本以上はとりあえず打てたし来年警戒され出してどうなるかやな
HR王争い上位で1人だけ四球少ないのが気になるが

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:35:27.26 ID:Rugr28is0.net
大山の30本は流石に無理やな。大爆発がない限り無理や
あと5本打って欲しいが

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:35:43.99 ID:bWeU8YmG0.net
>>283
>>285
若手の頃に顔面に当てられて病院送りにされたあと、6年後に2打席連続死球じゃキレても仕方ない

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:36:03.62 ID:rs7fk1b60.net
>>286
ヤクルトが悪いな
前回の広島もヤクルト、阪神の時もヤクルト、今回もヤクルト
全部ヤクルト

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:36:33.52 ID:o68Q8I3J0.net
大山は神宮でもっと稼げたらええのに
狭いしちょうどいいやん

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:36:50.89 ID:PlhUo4kV0.net
>>279
ファームでホームラン王の林が一軍ではヤクルトの投手相手に全然だった
井上はファームレベルでも苦労してるんだから慌ててあげる必要はない

少なくとも今年はファームのタイトル決まってからでええやろ
それからでも一軍体験ツアーは遅くないわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:36:55.25 ID:Ct5AMv+/0.net
侍で因縁の山口と會澤がバッテリー組んでたのはワロタ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:37:00.28 ID:TNhxVM//0.net
大山2020成績予想
.270 25本 70打点 OPS.900

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:37:27.32 ID:bWeU8YmG0.net
>>287
そのあたりは高野伊藤和尾仲あたりとの残留争いやな
みんな今後戦力にならなさそうやけど、全員切ると二軍が死ぬから2〜3人は残るやろう

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:37:39.81 ID:PlhUo4kV0.net
>>284
今まで一度もいいと思った事ない
矢野がいかに見る目ないか分かる案件だな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:39:46.94 ID:wVjP9/hNa.net
>>292
対ヤクで1本しか打ててない
ヤクルト投手陣が優秀なのか相性悪いと見るべきか

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:40:55.71 ID:PlhUo4kV0.net
後者だろ
ヤクルトも勝ちパはまぁまぁだが他が酷い

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:42:24.85 ID:o68Q8I3J0.net
>>298
最下位から稼げないのもったいないよね

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:42:39.07 ID:TNhxVM//0.net
去年までって大山ヤクルトに打ってなかったっけか

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:44:08.10 ID:IXkqvRcZ0.net
山中とかマクガフとか何故かウチだけに強い奴がおるからな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:45:20.00 ID:PlhUo4kV0.net
>>301
去年は.315打ってる
https://baseballdata.jp/2019/playerB/1600113_5.html

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:45:22.73 ID:Ct5AMv+/0.net
プロ初ホームランがヤクルトやしな大山
あの8連敗を止めた

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:45:30.61 ID:bWeU8YmG0.net
>>301
去年は14本中4本打ってるから前から苦手ってわけでもないな

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:48:10.12 ID:bWeU8YmG0.net
>>302
高橋奎二もやな
あれこそまさに阪神専用器やわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:49:06.18 ID:P581P4Ot0.net
大山って今年までヤクルトキラーのイメージあったのに

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:49:08.91 ID:PlhUo4kV0.net
>>306
去年までは打ってたんだけどな

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:51:52.61 ID:8YKVAzKSr.net
>>306
ホントの年1やもんな
運が悪すぎるよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:52:25.41 ID:xiilp6eg0.net
メジャーでも報復の場合は全力で投げんよ
だから報復ってはっきりとわかる

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:52:42.30 ID:wVjP9/hNa.net
今年から速球pが多いのかなヤクルト
金本が大山は速球に強いと言ってたがそうでもない
その辺が関係してるのかも

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:53:29.32 ID:PlhUo4kV0.net
広島、ファンじゃなくベンチから野次飛んだみたいだな

https://twitter.com/masa_nagata19/status/1312394114143408128
打席外して広島ベンチに振りかえる山田
(deleted an unsolicited ad)

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:54:00.68 ID:mbPughMt0.net
まあ対戦チーム成績はかなり変動するがな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:54:51.30 ID:xiilp6eg0.net
ヤクルトの安田も阪神専用やった
がんばれタブチくんにも出てたけど・・・

あと中日の松本だっけ?
左の軟投派には昔から弱い
山本昌先発なんて見るだけ無駄やった

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:56:04.07 ID:mbPughMt0.net
大山の対ストレート成績
https://pbs.twimg.com/media/EjaeYG0VgAAikkJ?format=jpg

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:56:57.85 ID:P581P4Ot0.net
サンズって来年

.240 13本ぐらいの成績に終わってそう

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:57:02.93 ID:TNhxVM//0.net
>>315
これすごない?

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:57:48.74 ID:PlhUo4kV0.net
いや阪神で対ストレート打率一番いいのは近本

両外国人はダメ

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 00:59:09.88 ID:797hvboO0.net
金本が「大山はストレートに強いから獲った」と言ってたな。佐藤とか牧はストレート強いのかな?

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:00:31.52 ID:k8HyZ9FHa.net
佐藤はストレートとか変化球関係なく飛んでくる球全てが苦手そう

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:01:23.55 ID:wVjP9/hNa.net
>>320
江越やん

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:01:26.84 ID:xL4N/0R60.net
またヤクルトか

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:01:29.60 ID:W9chstkB0.net
むしろ大学の中途半端な変化球打ちとか取ってもプロで苦戦するだけやからな
速球打ち取るのは間違ってない

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:01:58.17 ID:P581P4Ot0.net
>>318
サンズボーアという打算の核がストレート打てないなら
そら速球派きたらお手上げやわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:03:53.05 ID:YwsPS7RU0.net
佐藤は齋藤友貴哉のストレートに三球三振してたからな
牧はフォーム見てるとある程度速い球もついていけそう

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:05:43.75 ID:mbPughMt0.net
サンズは直球に強い方やで

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:06:45.01 ID:JsrsuQYI0.net
ストレート=速球ではないので

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:08:11.07 ID:mbPughMt0.net
サンズ 状況別成績
https://baseballdata.jp/playerB/1900148_3.html

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:25:45.87 ID:Fa+oy7Ola.net
牧ほしいなぁ
フォーム完成してるもん

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:28:40.27 ID:j5W/otqQa.net
牧はむしろ体型もフォームも完成されてあの成績では伸び代が無いのでは

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:34:00.38 ID:XkJf0A2I0.net
牧の成績てかなり良いやろ
内容よくて成績も良いのが牧やん

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:34:39.10 ID:eIJVU+tQ0.net
やっぱ言ったんだな
https://twitter.com/kazuyaku2332/status/1312423660422979585
(deleted an unsolicited ad)

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:35:30.63 ID:XkJf0A2I0.net
東都一部で50打席立って.400 出.464 長.700て佐藤都でもここまで良い成績出したことないな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:36:12.65 ID:iB0mcqeG0.net
牧は単独ならおいしいけどなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:39:40.15 ID:j5W/otqQa.net
牧はご存知の通り去年長打量産したOPSお化けやけどなかなかフェンス超えんのよ
打球がなかなか上がらん割に身体能力の担保も無い
この辺がネックになって他球団も佐藤や投手に注目してるんやと思う

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:39:40.61 ID:mtXMVfcT0.net
>>332
村上がこういう場面でも高卒3年目には見えないわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:40:17.30 ID:EdnBBNJV0.net
何が面白いって民度低い筆頭の青木原因の最下位争いのクソミソなところやなw

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:40:38.70 ID:YwsPS7RU0.net
ホームランなくてもアベレージ四球ツーベースでops稼いでくれたらそれでええけどな
セカンド守れると俺は思ってる

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:41:35.53 ID:P581P4Ot0.net
>>335
案外二位でも残るんかな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:42:13.31 ID:LERVIU+n0.net
守備はある程度評判通りの実力と言える
だけど打撃はアマチュアの前評判はほぼ当てにならんからね
伸び代が一番大きいところだけに完全にギャンブル

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:43:12.99 ID:Rugr28is0.net
サードコーチャーの森岡の巻き舌w
あそこまでの巻き舌は関西人でも滅多に使わんなぁ
使う機会もないし。普通に活きてれば。
久々に聞いたわ。あのレベルの関西弁の巻き舌

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:44:06.96 ID:YwsPS7RU0.net
守備の評判あんまりあてにならんけどな
むしろ打撃の方が指標出るから判断しやすい

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:44:25.36 ID:j5W/otqQa.net
まぁオーバーフェンスしなくてもプロでOPS稼げるんやったら悪くないと思うけどな
ただ阪神ファンは牧への評価が他球団ファンよりも高い気がするなぁ
BB/Kのコピペのせいやろけど
あとセカンドよりもショート守れる選手取った方がええと思うで
結局セカンドやったら糸原を攻守で超えなあかんし

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:44:49.92 ID:EdnBBNJV0.net
>>339
まあソフトバンクがいくやろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:46:07.76 ID:EdnBBNJV0.net
>>343
BB/Kなんて今時だれでも当たり前に見る指標やしそんなんに影響されてるの一部だけやろ
今更すぎる

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:47:10.13 ID:j5W/otqQa.net
>>339
阪神の2位には残ってへんやろけど単独1位〜2位の序盤くらいが適正評価かなと思う
競合は避けたい選手やね、個人的にはね
ここまで言うといてアレやけど牧好きやから残りの試合打ちまくって欲しいわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:47:38.33 ID:YwsPS7RU0.net
そらショート守れるのでええのおったら行きたいけど
1位格のはおらんね

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:48:35.97 ID:SV9vtB1r0.net
矢野は投手の評価軸がようわからんな
金本はゴツくて球早いやつって基準があったけど
野手もフリースインガー大好きとか現代野球に適応できてなさすぎる
頼むから辞任してくれ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:51:53.65 ID:I1nc1ll20.net
原爆後遺症で脳に障害ある知的障害者より馬鹿なこいせんのケロカスがまたまた発狂w広島ベンチから野次とまともな報道したTBSを捏造・誤報と批判しだしたぞw
TBSと広島なんて同じ思想信条でお仲間だろ。左翼で反戦、反暴力で平和を叫んでw内ゲバするなw
397: ID:QAAoQAlb0
13−0だったのにもう一発なんてまず言うわけないのにねTBSはまた間違った報道しているとは
402: ID:O7Dttuzb0
なんだTBSが間違った報道してたのか まさか後付けで声入れてたとか?
418: ID:NAz4Wsod0
かつて民放のNHKと呼ばれたTBSがゴシップ紛いの報道とは落ちたもんだ
485: ID:O7Dttuzb0
勘違いだからTBSはホンマどうしようもないな 後付けで声被せるとかさぁ
492: ID:6lgL3Fjr0
捏造とヤラセのTBSまたやらかしたか こいつら潰されたいのかな
497: ID:O7Dttuzb0
またTBSの捏造かよ
541: ID:6lgL3Fjr0
音を増幅したのは間違いないTBSの歴史はヤラセと捏造の歴史だからな なんせ、あのオウムに協力したテレビ局

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 01:56:13.94 ID:YwsPS7RU0.net
広島 もう一発
で物凄く不謹慎なことが思い浮かんでしまった

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:00:17.55 ID:j5W/otqQa.net
>>347
1位クラスなら外れで元山が指名されるかどうかやもんな
2位以降なら結構候補おるけど序列がイマイチわからん、特に社会人ショート
上川畑、高瀬、中野あたりは割と早く指名されると思ってるけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:01:42.76 ID:4Y6/dIkM0.net
阪神ってファンは勢い凄いけど、選手は大人しくのが多いよな
乱闘しそうなのなんて思いつかん

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:05:59.03 ID:he1Rr+AId.net
昔西岡がキレた時も広島ベンチからのまた足元狙ったれって野次が聞こえたからじゃなかったっけ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:06:57.92 ID:XTPh7nfl0.net
>>332
広島糞過ぎる 落ちるとこまで落ちた感じか

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:07:05.19 ID:2LH/oYMR0.net
谷川vs岡本の映像見たわ
インコースだけど岡本も振りに行ってる感あるんだよな。あたったのは不運や谷川の技術不足として
谷川が不遜な態度とったのは「避けれるやろ」「振りに行ったやろ」って思考があったのかもしれん

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:08:34.24 ID:T0UfH8wG0.net
岡本は大丈夫そうで良かったな
大山は実力で岡本を抜いてホームラン王取ってやれ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:11:14.91 ID:+yMbLzOc0.net
まあ牧の方が活躍するだろうな。佐藤とか名前が平凡過ぎてだめだわ。阪神佐藤とか名前が駄目

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:16:08.23 ID:iB0mcqeG0.net
>>354
ヤクルトやしこれくらいはいいやろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:16:12.85 ID:bWeU8YmG0.net
>>353
そうやったな
アキレス腱断裂から復活してまだ3日目やった

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:17:53.92 ID:P581P4Ot0.net
>>359
あの日あの後マテオが大炎上したんやっけな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:18:53.25 ID:uHfVOLX/0.net
読売の忠犬
明日は何点差で負けるの?

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:19:20.39 ID:bWeU8YmG0.net
>>360
マテオと山本やったかな、同点からめちゃくちゃ打たれた

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:24:26.59 ID:4loFwWJ7x.net
>>27
すまなかった

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:25:54.61 ID:5vf4wLgfd.net
広島ヤクルトの事があるから
大山に死球当てづらくなったやろなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:27:45.85 ID:Rugr28is0.net
>>364
戦力潰す為に唯一打ててるビシエドを潰す球団やぞ
しかも制球の良い菅野で

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:30:12.90 ID:he1Rr+AId.net
流石パリーグ出身なだけあって炭谷は大山の時にキッチリ内角構えてたけど
向こうの投手にその技術も度胸も無かったな

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:30:52.42 ID:Ct5AMv+/0.net
まぁでも当てられても大山は潰れないと思う
なかなか頑丈やし

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:30:53.61 ID:E5ARiYj60.net
>>3
広島煽りカスで草
これは鈴木誠也ぶつけられても文句言えへん

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:31:39.62 ID:E5ARiYj60.net
>>15
一番言いそうにない森下とか佐々岡が言うてたらおもろいんやけどな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:33:23.11 ID:E5ARiYj60.net
>>26
サンズは韓国で乱闘騒ぎ起こしてたで
ボーアサンズみたいなゴーレム2体もおんのに乱闘起こすチームさすがに無いやろな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:35:58.68 ID:N9kky7Wl0.net
谷川とか、お前らも別に何の思い入れも無いやろw
将来阪神ファンの岡本がFAで来たらどう掌返すんだお前らw

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:37:28.85 ID:FBGPiF3I0.net
伊良部の死ぬ直前のこのインタビュー動画見て泣いちゃった
金本矢野なら入閣の目はあったし、藤浪や才木・小野をメカニズムの観点から育てられるコーチになったと思う
https://youtu.be/UU8dq8dxA3I

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:47:04.52 ID:2LH/oYMR0.net
>>371
出身地とか経歴が一緒とか同い年とか
そういうちょっとでも共通点があればだけどそうじゃなければ
応援してるひとはいないでしょうね(;^ω^)

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:58:08.45 ID:rs7fk1b60.net
巨人の四番がFAで阪神に来るわけないだろ
トレードですらしないんだから

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 02:59:23.75 ID:ZE/QN4lW0.net
ケロカスはアンチ広島は全て阪神ファン、それ以外からはむしろ好かれてると思ってるフシあるからな…
これで少しは自分たちの異常性に気付いたほうがいい

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:00:35.25 ID:jsOSjGss0.net
広島のおかげで岡本の話題が吹っ飛んでラッキーだったなw

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:02:50.54 ID:rs7fk1b60.net
あのタイミングでもう一発いったれとか正気じゃないよな
打席に立ってる山田がかわいそうだわ
かわいそうだから阪神に来い

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:03:00.25 ID:w87DzXNL0.net
望月、小野、浜地、才木、福永、谷川、尾仲、小川… 
覚醒しそうなの誰もおらんやん…

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:03:55.90 ID:4loFwWJ7x.net
5位と6位がケンカしたらしいな
(´・ω・`)

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:07:30.09 ID:p8mDyLGL0.net
>>357
阪神の牧投手は活躍しましたか?

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:10:58.62 ID:ReoIg64Ea.net
コロナ隔離選手はまだ隔離のまま?

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:12:38.32 ID:E5ARiYj60.net
当てといてなんじゃコラァのやつ、大阪のマル暴が吉島組に突入する時にはよ開けえやコラァって連呼してるやつ思い出したわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:14:31.27 ID:jsOSjGss0.net
広岡はアウトレイジにでても違和感ないなw
速攻殺されるだろうけど

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:14:47.60 ID:zxtuEqgD0.net
>>378
小野才木濱地は期待外れと云っても良いが、その他は買い被り過ぎですむ話だが?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:18:13.98 ID:04tzQTZt0.net
さいとうゆきやもう一回先発で見せろ
ガンケルは中継ぎだけやっとけ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:20:38.75 ID:mj2qco2g0.net
>>374
かつてロッテが落合の年俸払えなくなったんでトレードしようとしたとき、
巨人に原と江川よこせと要求したことがある
巨人が拒否して他の選手を候補に交渉していたところ、星野が4人出してかっさらっていったが

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:21:00.38 ID:JxGdVGse0.net
>>204
大山は戸郷から9/4にホームランを打ってるよ
同じ日にボーアが2ラン
西投手が登板した日

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:21:23.71 ID:cMcErJZx0.net
残り試合なんとかボーアサンズホームラン20本のせてくれ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:22:39.43 ID:/woekM/R0.net
秋山ー戸郷
斎藤ー桜井
春香ーきんとん
青柳ー遠藤
岩田ー野村

親の顔より見た遠藤

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:23:53.52 ID:JL+X1gmAd.net
ファイト一発

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:25:44.10 ID:/woekM/R0.net
コロナ対策の特別ルールで今年は乱闘禁止じゃなかったか?
それはメジャーだけ?

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:27:53.06 ID:XtOzbR1A0.net
ウィラーはボーアと同じ様な打率やけど巨人では8番の打順なんだな 

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:28:05.53 ID:mj2qco2g0.net
「もう一発」ヤジ、広島のベンチからと断定されて報道されてる
しかもガラ悪いw
https://www.youtube.com/watch?v=9WlvLW892Ig

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:30:37.79 ID:JL+X1gmAd.net
青木の倒れ方も大概だがな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:40:13.34 ID:afC8ejjPM.net
今年は野次廃止に出来る唯一のチャンスやったのにな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 03:48:54.53 ID:TbSkFMIA0.net
青木は構えとかよけないスタイルとか自業自得
コーチもキレて殴り掛からない時点で本気で怒ってない。
やっぱゾロゾロ出てくるだけの乱闘もどきは茶番だわ。

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 04:20:53.06 ID:cMcErJZx0.net
今週は全試合録画だな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 04:57:34.04 ID:rlVkhp2J0.net
ローカルルールとはいえ破ってコロナなので強くは言えんがきっとこの乱闘が原因でコロナが広まることはないんだろうと思うと何か腑に落ちない
あまりに運悪すぎるよな

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 05:41:28.96 ID:TalzzIzY0.net
今日お宅の4番
きーつけやー

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 05:57:06.76 ID:j5W/otqQa.net
ウチの荒木に何する気や

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 05:59:11.77 ID:iX1PSUp40.net
>>399
伊藤隼太緊急昇格!

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:06:51.20 ID:RI6gwMdja.net
先に4連戦の初戦からwarトップレベルの近本に当ててるしな
もう1発来る訳無い

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:07:17.39 ID:6YQpa4Jc0.net
次の広島戦おっサンあるからズムスタの広島戦見られる!
おっサン有能!ありがとう!

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:08:38.38 ID:TX012sGq0.net
なにゆえに?☺

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:08:41.40 ID:6YQpa4Jc0.net
>>371
ファン感の谷川りんごちゃんは面白かったけど投手としては難しいな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:11:39.76 ID:Bm4v13JM0.net
阪神と巨人はファンはさて置いて選手同士は仲ええからな
原も報復とか嫌いそうやし無さそう
しかも報復するなら昨日の9回大量リードで先頭大山で報復来るはず
阪神側も鳥谷当てられても報復無かったしバチバチなるんはイメージ出来んな
ヤクルトなら間違いなくやり返してくるイメージ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:23:36.61 ID:wwo+HdK70.net
>>393
こんなん喧嘩になるわな

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:26:09.73 ID:MblSLbpjM.net
近本はwar2位狙えるかな

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:26:12.66 ID:m49VmWf50.net
報復もなにも前日近本が死球受けてるわけだが

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:29:03.49 ID:KoWoSnNwp.net
>>409
ほんまこれ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:45:19.10 ID:ft6+ZWj70.net
>>396
青木は打席で煽り運転してるようなもん

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 06:59:51.21 ID:1YWbxotjM.net
昨日の青木のはフォームがどうとか関係なく避けられないのだったけどな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:03:20.09 ID:Bm4v13JM0.net
なんか広島は會澤が怒ってたらしいけどなんでなん?

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:13:59.37 ID:X6o4XqUGd.net
避けるのも技術
技術がないだけ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:14:25.21 ID:ft6+ZWj70.net
>>412
たまたま煽ってなかった瞬間に事故に遭ったら今度は被害者ビジネスかよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:15:05.48 ID:jcIkwz8t0.net
>>413
あんな事したらただでさえ普段から死球当てられまくってんのに
更に報復対象にされるだけなのにな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:21:24.56 ID:19Zoq+4ep.net
補強に失敗してもクビにならない…阪神編成のダークサイド

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/279499

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:26:09.20 ID:Bm4v13JM0.net
>>416
高津が坂倉になんか言うてるからそれで會澤怒ったんかな?
まぁ青木も色々言われるけど昨日は完全に広島が悪いわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:28:21.60 ID:T0UfH8wG0.net
村上が率先して広島ベンチに向かって行って鈴木誠也を止めに入ってる
高卒3年目だろメンタル強すぎる

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:32:48.82 ID:V/wh5k8JM.net
佐々岡が否定してないから広島のベンチのヤジ確定やな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:35:13.52 ID:V/wh5k8JM.net
▽広島佐々岡監督(8回の小競り合いに)
「それはいろいろあることでね」

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:36:13.57 ID:Bm4v13JM0.net
しかし野次も関西弁で怒ってる森岡も関西人
どないやねん

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:41:36.73 ID:+EYN/oN40.net
高津も関西弁ですキレとるけど関西なん?

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:43:34.13 ID:QaQCK7Emd.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:56:21.12 ID:M8OhBjrkd.net
新人の森下でもバリバリ抑えてるのにスタミナ切れしてる青柳と高橋には泣けるわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 07:56:50.75 ID:Bm4v13JM0.net
高津は皮肉にも広島や

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:00:45.98 ID:+EYN/oN40.net
広島もアカンやろ言うねんな

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:03:29.40 ID:mTqQw0u50.net
最近の選手は大人しいし仲良すぎる
昨日の神宮みたいにバチバチやってほしいね
真剣勝負なんだからもっと熱くなれ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:04:21.67 ID:ia6ma49r0.net
肝心な青木は大丈夫なんか?

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:06:12.67 ID:Bm4v13JM0.net
広島人は大阪出てきたら広島弁混じりの関西弁で東京出たら広島弁混じりの標準語ってイメージやけど球界は関西人だらけやし引っ張られるんちゃうか

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:06:16.85 ID:NSbrocy20.net
自分らでわざわざ密になっててワロタ最近どこその球団がコロナクラスターがあったばかりやのに

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:06:25.26 ID:aTWx2TPq0.net
俺は皆に仲良くして欲しい

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:08:53.08 ID:Bm4v13JM0.net
乱闘も野次も会食も合コンもええけどコロナ禍は控えろと思うわ
アホやで

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:08:53.76 ID:NakpwPoN0.net
二軍
コロナ発覚前〜9/24 △○○○○○○ 最下位脱出
コロナ発覚後9/26〜 ●●●●▲●● 最下位転落

あからさますぎる

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:10:52.24 ID:T3GfPuYtd.net
「格闘技やあるまいし…」
と言いたいけどな やっぱりスポーツ選手として仲良く…ってのはヨシとはしないな
昨今は違うチームの選手が自主トレとかを行うのが流行りやけどそれもどうか?と思うで

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:16:51.41 ID:o68Q8I3J0.net
眠すぎ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:20:51.86 ID:Bm4v13JM0.net
武闘派は個人的に好きやけど外人相手やメジャーでは借りてきた猫みたいな奴が日本球界でいきるんは見てられへん
その点山崎武司はおもろい奴やったわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:31:03.12 ID:aeCBggvva.net
広島ベンチといえばこの前の2軍の阪神戦で広島の選手がベンチから「いいね〜畳み掛けてるねぇ」と言ってたとな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:31:18.63 ID:N1cdPOBr0.net
勝負事と暴力は別物だぞ
そもそも興行ってことを忘れたら駄目だろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:49:50.12 ID:B8yKady+0.net
矢野はアホみたいにリクエストするの止めろよな
ヘッドコーチもやってたんやから分かりそうやのに

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:55:31.46 ID:Ze9nuoP70.net
>>434
そらおまえ
二軍を支えてきた原動力の谷川熊谷荒木島田がごっそり抜かれたわけだから
それはもう勝てませんわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 08:58:38.64 ID:w3AvRYey0.net
でも今の二軍スタメンのほうが育成してるって感じるわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:02:15.00 ID:MMrDis6Z0.net
>>440
選手から求められたらやらざるを得ないらしい

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:05:21.41 ID:YS5eXSRba.net
デイリーによると横山上げるらしいな

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:05:52.99 ID:iU7ADp4F0.net
サンモニ上原コロナ陽性やったんか

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:05:53.00 ID:MMrDis6Z0.net
上原コロナを生放送で発表

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:06:43.94 ID:P5ohAZaaK.net
巨人戦はリクエスト成功しないな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:06:57.05 ID:Ze9nuoP70.net
>>444
グッバイタニー
二軍でがんばれよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:09:04.22 ID:gv7w5IDw0.net
横山先発か
リリーフはないよな

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:10:00.64 ID:AQiWfM/K0.net
>>422
NPBは関西人が多いから関西弁が公用語なんよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:10:22.25 ID:yjGT0gtj0.net
完璧にとってるな。これですっきりだな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:10:24.88 ID:M1s4WqYz0.net
>>443
梅野の時は無視してやらなかったよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:11:37.13 ID:P5ohAZaaK.net
乱闘くる

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:15:16.31 ID:9vihEhBI0.net
>>406
読売Pがいま大山に当てたらボロクソに叩かれるだろうね

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:16:02.30 ID:2Gj+1beG0.net
サンモニのハリーって巨人には甘々じゃね?巨人の擁護にまわる事が多いな
リリーフカーの件は喝だと思うが

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:17:47.50 ID:I1Wdwo1U0.net
青木、平田などチンピラは死球受けても同情できんわ。

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:18:00.07 ID:P5ohAZaaK.net
乱闘なしかよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:22:23.25 ID:Fo1UyQWh0.net
巨だが

誰だよジャンパとか言ってたおまいら、ふざけんなお

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:25:28.59 ID:Hp/a4nqA0.net
巨人に顔の効く荒木さんがすべて収めてくれたんや

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:25:44.50 ID:L+qti5rD0.net
会澤どさくさに村上の胸倉掴んでて何様なんやろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:26:10.62 ID:nuvZR3wL0.net
>>406
そうか?藤浪をベンチでバカにしてたけどな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:27:30.54 ID:Hp/a4nqA0.net
會澤っていつの間にか復帰してたんやな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:30:02.88 ID:9vihEhBI0.net
>>460
恫喝は広島のお家芸

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:33:00.73 ID:dMi3Rh9S0.net
今日はもし初回に四球でもなんでもランナー出せたら
1点だけを追わず大量点を目指す流れになってほしい
秋山を楽に投げさせてやってほしいわ
ボーアはともかくサンズがそろそろ解凍してくれんかなあ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:35:08.59 ID:w3AvRYey0.net
対戦相手同士ピリピリしていた方が客としては面白いけどな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:37:38.54 ID:VA+FcBOk0.net
横山は見る機会がない1軍指導部に現況披露するだけで終わりそうだわな
とはいえ能見よりマシなら中継ぎ枠で残れるかもしれんけど
先発はないわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:40:55.91 ID:VA+FcBOk0.net
>>452
それ早々と2回使い切ってリクエストできなくなった後じゃん

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:44:24.46 ID:KoWoSnNwp.net
キャッチャー批判多くない?

岡田彰布氏 阪神はもったいない野球をしてしまった

 阪神はもったいない野球をしてしまったように思う。焦点はバッテリーの配球だ。四回、1死三塁から丸をカウント2ストライクと追い込みながら、高めのつり球が甘く入って左翼線に先制適時打を打たれた。

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:44:31.46 ID:KoWoSnNwp.net
今季、阪神バッテリーは追い込んでから高めのボール球を要求した場面で、バットの届くところに投げてしまい、痛打されるシーンが何度もあった。ボール球を挟むのであれば、完全にバットが届かないアウトコースのボールゾーンか、インサイドに厳しく行くかだ。高めはバットに当てられてしまう危険が高いゾーンであり、追い込まれたバッターはコンパクトにという意識を持つ。高めの速球にも合わせやすく、ヒットになりやすい。
 そしてカウント0−2からの適時打は、明らかに試合の流れを悪くする。完全にピッチャー有利な状況が、失点に変わってしまうダメージというのは計り知れない。五回、吉川尚に浴びたソロ本塁打もカウント2ストライクから。さらに外から入ってくるスライダーを選択したことにも、やや疑問が残る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c1bcb8c2271259f64055510ad928c5d1ebf924

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:47:20.09 ID:Hp/a4nqA0.net
Dはオリ監督時代に捕手批判を公然としてた気がする

471 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 09:47:40.51 ID:EQ+H1u6U0.net
岡田はリード厨過ぎるからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:49:02.32 ID:l+N8AZo60.net
今年は観客が少ないから野次が丸聞こえで相手にもよく聴こえるからなw
ナゴド中日戦とか井領のヘイヘーイとかオラァとか甲高い声が放送でも響きまくってた
観客の野次がよく言われるけど選手の野次や声出しもめっちゃガラ悪いよ
いまだに少年野球でもベンチでオラオラ叫んでるけど
いっそ声出しなんて無意味なことこの際やめればいいのに

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:51:10.12 ID:Bm4v13JM0.net
今年の森下見るとドラフトは早川増えそうやなぁ
明治好きな癖に肝心な所で行かんのぉ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:52:02.09 ID:+nmXwgBb0.net
安定のササやん

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:54:33.82 ID:T0UfH8wG0.net
8月末時点での矢野のリクエスト成功率7勝16敗 .304
思ったより成功してる印象

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:56:30.71 ID:w3AvRYey0.net
横山はイレスポ無料のときに一度だけ見たが
2軍選手は抑えていたけれどほぼ130キロ台中盤で制球も微妙
あまり魅力は感じなかった

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 09:56:45.21 ID:M1C0GVXn0.net
新井貴浩氏 阪神の未来感じた9回の大山、高山、近本の攻撃 チームの軸になって若虎が続け!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/04/kiji/20201003s00001173622000c.html

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:00:18.64 ID:m49VmWf50.net
>>468
中西も批判してたな
前進守備してるのに高め要求はないってさ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:00:25.85 ID:Bm4v13JM0.net
カープは野次が常習化しとるな
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/07/20/0010386776.shtml?pg=amp

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:00:50.93 ID:+nmXwgBb0.net
外野は今ほんとチャンスやから
頑張らなあかんよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:06:21.78 ID:xwOUCKF40.net
近本大山梅野は去年からチーム引っ張ってるやん
コロナ会食にも行かないし

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:06:25.32 ID:M1C0GVXn0.net
梅野の配球で気になったところがあれば矢野がなんか言うんじゃない

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:06:41.28 ID:sqsHfxJma.net
>>479
懐かしい西岡、元気なんかな

484 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 10:08:23.97 .net
高山がチームを引っ張れだぁ?wwwwwwwwwwwwwww
本当に高山に甘いなwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:08:34.32 ID:+nmXwgBb0.net
まあお国の気質がヤな所やし…

でもヤクの選手も意外と喧嘩っ早いよねw
大人なイメージやってんけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:12:16.06 ID:W3kgJK/K0.net
>>475
良い角度の映像さえあればひっくり返ってそうなやつもいくつかあったしな相手側にも言える事やけど
もうちょっとカメラを設置するとか強化はすべきやとは思うわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:12:22.56 ID:StQCHlHr0.net
というか元々どんでんは采配リード批判はセットで付けてくる解説じゃん
合ってるかは知らんけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:13:22.36 ID:dMi3Rh9S0.net
>>482
矢野は昨日に関しては
「もっとやれることがバッテリーであったんじゃないか」とは言ってたな
まあ具体性はないし梅野に対してだけでなくガンケルへの意味もあるからわからんけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:13:24.99 ID:AHW48Nqzd.net
梅野は最近大振りになってるところがあるわライトライナー打った時みたいにもっとミート心がけてほしい

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:15:32.28 ID:rmsVe3Xa0.net
サンズが落ちてきたのが気になるけど
来季は近本サンズ大山のクリーンナップでいいのではないか

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:17:01.39 ID:StQCHlHr0.net
むしろ来日1年目、中継ぎを経て今シーズン先発2回目でドンピシャゲームメイク出来たらすごいわな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:18:18.87 ID:xwOUCKF40.net
近本には足求めてるから中軸なんてする訳ない
走っただけでベタ褒めコメント出すぐらいやし

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:18:50.12 ID:M1C0GVXn0.net
ガンケルも途中までは良かったと思うし、スタミナ配分かな

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:20:29.14 ID:+nmXwgBb0.net
バッテリーでと言うなら有りだよ
ピッチャーもサイン拒否権あるし
サイン出すのはキャッチャーだけど遂行するのピッチャーやからね

どんでんは将棋好きとかによくあるこうやってこうやってこうやったら勝つるってやつで将棋の駒に当たる選手は人間でその通り動け無い事のほうが多い
その通り動く事ができると菅野や西みたいに活躍できるんやろうけどねぇ…

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:23:19.18 ID:M1C0GVXn0.net
近本以外に1番を打てる奴がいれば3番もしくは5番とかに置ける
小幡が覚醒して1番打てるようにならんかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:25:16.59 ID:QtOqv1gw0.net
今年のドラフトでポジション埋めてくれそうなやつが欲しいな
まぁ投手になるかもしれんけど大山近本クラスの選手とりたい

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:26:26.64 ID:N1cdPOBr0.net
今年はそんなの居ないと思うぞ
だから長打力だけで佐藤が候補に挙がることが多い

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:26:43.31 ID:EdnBBNJV0.net
>>495
小幡はかなりのフリースインガーやから無理やろ
下位で京田目指すタイプや

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:27:07.14 ID:atIwK3cq0.net
サッカーならベンチから暴言吐いた奴退場とかさせるのにな
野球もそーしたらええねん

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:27:29.91 ID:rmsVe3Xa0.net
糸井がここにきてすごい勢いで数字上げてきてるな
7月8月死んでたのが奇跡の復活やな
来年も契約するんやろうな
陽川はコロナ感染してクビやろうし

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:28:30.96 ID:+nmXwgBb0.net
>>500
コロナ感染で首は無い無い

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:29:45.27 ID:QtOqv1gw0.net
>>497
まぁ今年はコロナの影響もあるしそこまで期待はしてないけどね

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:30:30.52 ID:EdnBBNJV0.net
コロナ騒ぎで真面目に意識持ってやってるやつと差が如実にでたよな
近本大山あたりは全く話でないし素晴らしいわ
感染者濃厚者は今シーズンは二軍でええわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:31:41.12 ID:rmsVe3Xa0.net
コロナ感染者は見せしめにクビやろ
陽川糸原岩貞馬場浜地だっけ?
まあスタッフはクビにはならんやろう

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:34:07.51 ID:T0UfH8wG0.net
糸井は優勝が絶望になってから帳尻合わせても遅すぎるんだよ
来年の契約は減俸を提示して本人次第ってところか

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:34:35.72 ID:Hp/a4nqA0.net
コロナ感染してクビとかブラックもいいところ
感染者差別助長させるわ
まあ球団ルールに破ったことについてはペナルティあってもいいけどクビにするレベルではない

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:34:37.59 ID:EdnBBNJV0.net
クビはないけど今シーズンは身体衰えるし単純に間に合わんよ
岩崎なんて一億プレイヤー見えてたのにな このイニングじゃ減俸だわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:35:24.74 ID:nLrPe57sx.net
阪神・横山 3年6カ月ぶり1軍合流 9月下旬に支配下登録
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b6187f9778276d11465325eb45af84dde08298

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:35:28.90 ID:JsrsuQYI0.net
てか開幕から7月中旬まで一番安定してたの糸井と忘れてないか
近本機能しなかった間に働きっぱなしだったから近本も助けられたのに

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:36:50.38 ID:XTMosFYTd.net
開幕からしばらくは糸井とマルテは頑張ってたな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:36:56.12 ID:UZOjXJaZd.net
福留にはもうさすがに退いてもらうんじゃない?

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:37:02.55 ID:rmsVe3Xa0.net
捕手梅野
一塁外人 二塁北條 遊撃小幡 三塁大山
左翼外人 中堅近本 右翼糸井


ボーアが微妙やな来年
マルテボーアクビにして左翼一塁出来る外人2人獲るかな
サンズと新外人2人で調子ええの2人使うってのがええわな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:37:08.90 ID:+nmXwgBb0.net
妖精横山の代わりに誰が落ちたの?

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:37:35.01 ID:StQCHlHr0.net
未曾有の感染症に罹ってクビなんてことになったら選手会は黙ってるべきではないでしょ
そんなことしたら社会的に大バッシングされるわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:37:40.17 ID:EdnBBNJV0.net
>>509
それと来年どうするかはまた別問題
opsもショボいし40歳になるしもうここらで切らないと代謝も悪いと感じるわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:38:08.36 ID:rmsVe3Xa0.net
>>514
球団やリーグに多大な迷惑をかけたわけやからしゃあないで
コロナをうらめ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:38:48.20 ID:EdnBBNJV0.net
>>514
問題はそこじやないけどな
ルール破って会食してるアホさやろ やることキッチリやってかかったならよそのファンも文句言わんよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:39:18.40 ID:+nmXwgBb0.net
コロナ感染で規則破ってクビなら世の中クビの人だらけだからw
罰金等はあるやろうね

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:39:27.49 ID:xwOUCKF40.net
4人までは会食OK出した球団の責任あるけどね
同じポジションは行動するなと言われてたのに許可してるし

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:39:34.63 ID:rmsVe3Xa0.net
コロナ感染者クビにしたところで大した影響はないやろ
人数足りないくらいで

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:41:18.86 ID:EdnBBNJV0.net
まあ今のコロナ関係に二軍いったやつらは自分たちから手放したやつらや
他のやつらはポジション奪ってやれ 

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:42:22.52 ID:StQCHlHr0.net
来年もこんな感じでビクビクしながらシーズン進めるんかと思うとうんざりするな
でも日程は元に戻るのかな?交流戦とかCSとか
はぁーもう率直にコロナうぜーわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:42:26.61 ID:+nmXwgBb0.net
>>521
そういう事やな
まあちょっと福留が一番悪かった気がするけどね

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:43:13.57 ID:l+N8AZo60.net
球団の定めた独自の内規ルール破ったくらいでクビになるわけない
違法行為をしたわけじゃないし
法を犯した暴行犯でも他の球団ではクビになってないのにw

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:43:14.47 ID:rmsVe3Xa0.net
特に二遊間はな
木浪糸原
こいつら最悪やろ
調子にこいてんのちゃうかほんま

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:43:58.41 ID:N1cdPOBr0.net
>>516
リーグ全体の問題なのに球団の個別対応に投げてるおかしくね?
それなら最初から統一ルール作れよって話

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:43:59.28 ID:9vihEhBI0.net
>>477
新井さんはやっぱり大山に自分を見てるんだなあ

528 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:44:14.08 ID:EQ+H1u6U0.net
野手の即戦力ならFAで西川当たり狙う方がええと思うが

今年に関していえば梶谷も良い感じではあるけど
スペやしなあ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:45:05.69 ID:xwOUCKF40.net
矢野がどういう態度で行くかやな
ナメられたんやから許さんとは思うけど、甘いから矢野は

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:45:15.99 ID:K5UUJvhg0.net
阪神・西純 5回3失点、反省6四球 1軍デビューのオリ・宮城から「勉強したい」
10/4(日) 9:00

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:45:22.20 ID:qyrBOxkJd.net
開幕前の構想
2番近本
4番ボ―ア
大山控え
サンズ二軍
捕手ロ―テ
抑え球児

532 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:45:39.22 ID:EQ+H1u6U0.net
>>525
やはり悪い意味で阪神二遊間ほんましょぼいな
昨日現地からみてると北條のあの当たりはロマン感じたけれどまだ成績はしょぼい

小幡なんか線の細さと打撃のへぼさが目立っていた
牧を指名すべきやな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:45:48.27 ID:rmsVe3Xa0.net
>>531
矢野のセンスよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:45:53.02 ID:+nmXwgBb0.net
新井さんは一々選手に愛情のあるコメントを出してくれるので好き&ありがたい

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:46:00.31 ID:KoWoSnNwp.net
>>511
コロナ関係ない能力退化やない?
もう厳しいと思う

536 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:46:04.93 ID:EQ+H1u6U0.net
>>530
J西てノーコンなんか?

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:46:07.70 ID:kNhF2n2Dp.net
亀井さんに顔面デッドボール当てといて、運ばれるときに、
蛍の光を歌う雑魚球団ファンがいたなぁ〜

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:46:23.39 ID:IvtRDLFj0.net
巨人は頭撫でるのうまいよなあ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:46:56.87 ID:JsrsuQYI0.net
開幕前の構想とかどの球団もその通りになってない
結局柔軟性があるかどうか
ファンも固定観念すぎて失敗を気にしすぎ

540 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:47:16.82 ID:EQ+H1u6U0.net
https://i.imgur.com/JAdxjP2.jpg
なんか兄弟みたいやもんなw

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:47:23.00 ID:dMi3Rh9S0.net
予備外人が当たりすぎた今年を見てると
甘く見積もらず多めにとらんとあかんなあとは思う

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:47:31.35 ID:EdnBBNJV0.net
>>536
正直フォーム変えてもあんまコントロール変わってる感じないな
何より奪三振が全然とれなくなった 昨日も5回1奪三振5被安打6四球と内容うんこ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:48:01.20 ID:rmsVe3Xa0.net
>>541
ほんまこれやな
スアレスガンケルサンズこのあたりは全然期待してなかったやろ正直

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:48:49.63 ID:+nmXwgBb0.net
>>540
ほんま似てるw
大山も優しいタイプやから新井さんも気になってしまうのやろうなぁ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:48:59.03 ID:9vihEhBI0.net
>>531
んで、開幕後最下位転落

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:49:00.93 ID:rmsVe3Xa0.net
西純は早めに野手転向させたほうがええんでは
打撃は一流やろ

547 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:49:01.68 ID:EQ+H1u6U0.net
>>542
逆セイバー投球しとるな
タイプによるけど四球の何倍三振とれるかが大事やのに、三振とれずに四球先行ではまだまだ時間かかりそうやな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:49:37.79 ID:N1cdPOBr0.net
マルテ→スペ
ガルシア→アレ
エドワーズ、スアレス→トミー・ジョン

備えをするには理由がある

549 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:49:59.64 ID:EQ+H1u6U0.net
3年やって今みたいなピッチングなら野手考えてもいいと思うわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:50:29.71 ID:+nmXwgBb0.net
スアレス育っただけでも有りよ有り

551 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 10:50:36.09 .net
近本やサンズの開幕前や開幕直後の悪さも矢野のせいにしてもらえるんだから
スタートダッシュしなくてもチョロいわな

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:50:56.24 ID:l+N8AZo60.net
>>528
どこまで本気かわからないけど西川はMLB志望だから
声がかかるかどうかは別としてオフに挑戦自体はするんじゃないの
でやっぱりメジャーダメでしたという場合にそこからFAで他球団に移籍するかな
里崎がいってたようにそのままハムに残留の方が可能性高いんじゃない
ハムは西川以外に大田や有原も将来的にMLB行きたいらしい
正直どれもMLBからワンチャン声かかっても通用しなさそうなレベルの選手だけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:50:56.35 ID:W3kgJK/K0.net
サンズなんか1軍に上がってきてからしばらくは全く打つ気配ないと思ったけどな
外人の打者はしばらく使ってみんとほんま分からん

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:50:57.93 ID:EdnBBNJV0.net
ただ野手転向なんて簡単にできるもんやないし保証もないからな ドラ1でやるのは怖いわ
それにしても西のピッチングにあんまロマン感じないのはあるけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:51:55.17 ID:xwOUCKF40.net
矢野の固定観念が古いねん
2番はバントばっかさせるし
陽川梅野までバント職人にして批判されてた

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:51:56.20 ID:rmsVe3Xa0.net
西は藤谷みたいなもんやろ
投手としては限界ありそうや

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:52:22.55 ID:EdnBBNJV0.net
>>552
その3人メジャーじゃすべてにおいて凡以下やな
西川以上のスピード太田以上のパワー有原以上の球速なんてザラにおる

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:52:47.26 ID:xQTW+w9W0.net
高山をやたら目の敵にしてる人は高山に何されたんw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:53:15.15 ID:7Srj080W0.net
でもまあ西川はメジャー挑戦すると思うよ
散々口にしてきたし

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:53:30.23 ID:1YWbxotjM.net
西川はいつも通り札幌のコンクリ芝でもう脚壊れてるけどええか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:53:48.44 ID:bPiw0siJa.net
>>543
スアレス…TJ明け、ホークスがポイ捨てした中古
ガンケル…メジャー経験無し
サンズ…韓国産

このへんが機能したんだから大したもんやで

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:54:26.32 ID:StQCHlHr0.net
宝石のようなスアレス
MLBにいかないで

563 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:54:26.32 ID:EQ+H1u6U0.net
>>560
糸井二世や

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:54:28.80 ID:dMi3Rh9S0.net
呂が使える感じに育てばいいなあと願望コミで見てたが厳しそうだな
左が足りなさすぎるので期待してたんだが

565 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:54:51.80 ID:EQ+H1u6U0.net
それ以前に枠があるからな
ルー起用はマジでチェンクラスに化けないと
なかなか使えない

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:54:51.99 ID:rmsVe3Xa0.net
ボーアはクビでええと思ってるけど
4番で計算してた選手で大山以下やしなあ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:55:29.64 ID:k4H6kWos0.net
>>560
打率3割、出塁率4割2分打ってくれるなら全然いいよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:56:04.43 ID:M1C0GVXn0.net
なんだかんだ外人投手は良いの連れてくるな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:56:09.79 ID:EdnBBNJV0.net
ルーはコントロールと変化球の数がね
ここら改善しないと先発は無理やわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:56:32.39 ID:rmsVe3Xa0.net
西川獲るならレフト西川センター近本ライトサンズになるんかな
まあサンズファーストに回してもええけど

571 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:56:35.55 ID:EQ+H1u6U0.net
通用云々置いておいても、本気でメジャー目指すならもちろん頑張ってほしいが

阪神は大野は当然として西川の出塁率確保してドラフトも牧もしくは即戦力投手
狙う
これに菅野メジャーくらいあれば
来年勝負できると思うんやが

巨人は山田哲人とるんかなあ?

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:57:10.86 ID:AJOXpG6e0.net
巨人はパーラが切られるだろうから、パーラ取ってみても良いかもね。あくまでも保険で。戦力になるかどうかはともかく、相手が嫌がるというか、気持ち悪く感じるようなことをしていかないとな。

573 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 10:57:41.82 ID:EQ+H1u6U0.net
非力なんやろ?ぱーら

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:58:03.02 ID:9vihEhBI0.net
>>540
そしてアノ人の愛弟子なのだ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:59:21.60 ID:EdnBBNJV0.net
梶谷ライトに欲しいわ
サンズは一塁でレフトは若い外人起きたい守備も考えて

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:59:26.73 ID:0GkI6MbMM.net
>>555
もっと柔軟に
例えばここはどうしてもランナーを二塁に
行かせたい場面、バントか右打ちでの進塁打、この投手の場合お前はどっちのがやりやすい?やりやすい方でやれ!ってなサインにしてほしいわ。

何が何でも追い込まれても死んでもバンと決めろ、やから相手に超バントシフトやられたり追い詰められた感じになるんよなぁ…

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 10:59:47.47 ID:9vihEhBI0.net
面白いのは矢野構想が全部潰れた今この順位にいるところ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:00:28.22 ID:k4H6kWos0.net
大野西川をFAで確保して、ドラフトで早川君を獲る

これで先発の穴はなくなる

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:00:45.49 ID:rmsVe3Xa0.net
>>575
梶谷ってまともに1年もったことあるんかな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:01:19.37 ID:M1C0GVXn0.net
首位とのゲーム差>最下位とのゲーム差

581 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:01:55.67 ID:EQ+H1u6U0.net
早川はけっこう競合しそう
左の155kmで先発は人気出るやろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:01:59.59 ID:AJOXpG6e0.net
>>573
非力だけど、7番あたりで外野守れて3割弱打ってくれれば十分じゃね?今の打線からすれば。
元巨人っていう心理的ないやらしさもあるし。

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:02:18.47 ID:rmsVe3Xa0.net
巨人に負け越してる間は優勝無理やろな

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:02:29.71 ID:EdnBBNJV0.net
>>579
2014-17の4年連続で規定乗ってるしここ二年怪我で離れてたけど治れば大丈夫やろ
今年一年やりきればいけるとは思うけど賭けではあるな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:02:30.03 ID:EdnBBNJV0.net
>>579
2014-17の4年連続で規定乗ってるしここ二年怪我で離れてたけど治れば大丈夫やろ
今年一年やりきればいけるとは思うけど賭けではあるな

586 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:02:54.92 ID:EQ+H1u6U0.net
>>582
外国人ではいらんタイプやなあ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:03:16.76 ID:n8bVI6vRa.net
これだけ首位までゲーム差あって以外は団子なのに
数年後には二位って評価されるのか

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:03:27.59 ID:EdnBBNJV0.net
早川は4球団はいくやろ
昨日見ててもやっぱエグいわ 森下とは言わんが1年目からやれると思うて

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:03:57.60 ID:l+N8AZo60.net
阪神には虚カスと違ってAランク2人もFAで獲る資金的余裕はないから
大野西川の両どりなんかまずないよ
今年はワンチャン地縁のある大野獲れたら大成功すぎるくらいだわ

590 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:04:08.55 ID:EQ+H1u6U0.net
梶谷も出る気あるのかわからんが
FAアピールは完全に成功してるな

宣言せずに残留してもそれなりの契約を横浜からとれるんやないか
コロナ年だけに契約更改も荒れそうやが

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:04:42.90 ID:rmsVe3Xa0.net
早川行くやろうな
左腕先発なんて死ぬほど欲しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:05:07.70 ID:rmsVe3Xa0.net
大野は中日に残りそう
ナゴドが好きやろやっぱり

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:06:20.67 ID:k4H6kWos0.net
巨人に隙があるとすれば、菅野が抜けて弱体化する先発くらいかな
巨人を倒さない限り優勝ないんだから野手を補強すべきだと思うんだが

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:06:34.37 ID:bWeU8YmG0.net
>>577
変に固執せずに早めに切り替えるだけマシとも言えるかな
岡田みたいな間違いを認めないタイプなら今年はもっと酷いことなってた気がする

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:06:48.16 ID:6UoqqBGu0.net
読売戦前に散々藤浪で騒いでおいて
結局4連戦で藤浪投げない展開になったら悲しい

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:07:03.00 ID:qyrBOxkJd.net
早川がよそに獲られたら確実に阪神はカモにされる

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:07:33.06 ID:rmsVe3Xa0.net
>>596
ハズれたとしてもパリーグ行って欲しいわw

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:08:22.81 ID:M1C0GVXn0.net
巨人が強いというより他が弱いというカンジ
負け惜しみにしか聞こえないか・・

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:08:41.58 ID:EdnBBNJV0.net
佐藤程度で競合するなら早川で競合したいわ

600 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:08:49.97 ID:EQ+H1u6U0.net
>>599
たしかに

601 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:09:47.19 ID:EQ+H1u6U0.net
>>598
野手WAR
巨人+18.0(12球団1位)
阪神+10.6(12球団4位)

投手WAR
阪神+15.8(12球団4位)
巨人+13.9(12球団8位)

数値的に見ても巨人の野手が強いで
阪神はこれでも野手マシになった方やからここからどう詰めていくのかやろうけど

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:11:10.54 ID:Hp/a4nqA0.net
>>601
阪神の野手こんなに良いのかよ
近本がほとんど稼いでそうやけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:11:49.48 ID:KoWoSnNwp.net
>>572
ただのボーナスやんけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:11:50.13 ID:M1C0GVXn0.net
>>601
あーそうなのね

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:13:10.53 ID:KoWoSnNwp.net
>>604
守備最強やしな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:13:14.50 ID:bWeU8YmG0.net
巨人はレギュラーの守備はみんないいもんな

607 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:13:36.48 ID:EQ+H1u6U0.net
あと巨人はたしかマイナス選手が少ないみたい

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:14:44.43 ID:EdnBBNJV0.net
吉川とか打てて守れて走れる野手になってるしな
ありゃドラ1クラスの能力だわ確かに 身体のバネが半端ちゃうわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:16:10.21 ID:mTqQw0u50.net
競合してでも欲しいのって早川くらいだよね
牧は単独ならいいかもしれないけど競合となるとうーんだね

610 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:16:12.91 ID:EQ+H1u6U0.net
やはり吉川は左の菊池やったんやな
今までスペすぎてまともに出続けたことはなかったが

611 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:16:53.65 ID:EQ+H1u6U0.net
>>609
でも佐藤なら牧で競合のがいいわ

佐藤て実際にそんなに殺到するのか不明やが、とれても難しい素材やし

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:17:00.46 ID:qyrBOxkJd.net
久慈って神経図太いな。マトモな人間なら責任取って辞める。

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:17:01.41 ID:bWeU8YmG0.net
吉川は京田よりも大分打つから厄介

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:17:21.81 ID:E5ARiYj60.net
>>441
2軍勝ってへんし全然支えれとらんやないか

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:17:58.65 ID:MblSLbpjM.net
>>608
大山の年かな?

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:18:34.29 ID:MblSLbpjM.net
古川は長距離砲なれへんかな?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:19:10.39 ID:m49VmWf50.net
早川行ったら大野の感触が良くないのかもな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:19:21.91 ID:EdnBBNJV0.net
>>615
同期やな あの年のドラ1山岡大山吉川があたりになりそうや

619 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:19:34.24 ID:EQ+H1u6U0.net
大山重複するな

やな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:19:40.42 ID:LNy5sJs50.net
望月落ちたか

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:20:08.87 ID:JG2uJZlX0.net
吉川すぐ壊れると思ってたのになんか長持ちしてんな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:20:42.09 ID:EdnBBNJV0.net
>>620
谷川ちゃうんか?あいつどんだけ寵愛受けてんねん
今すぐクビでええんやが

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:20:44.44 ID:kAFFitTf0.net
>>618
京田も十分当たりだろ
阪神だったらとっくに木浪北條押しのけてる

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:21:03.11 ID:AQiWfM/K0.net
どんでんなら今の首位とのゲーム差考えずに勝パの中継ぎ酷使してるんじゃないかという気がする

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:21:06.72 ID:EdnBBNJV0.net
>>623
ドラ1ちゃうやんけ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:21:26.21 ID:bWeU8YmG0.net
>>622
昨日の内容で判断するなら谷川よりも望月やろ
昨日の望月は論外やった、まともにストライク入らなかったからな

627 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:22:03.49 ID:EQ+H1u6U0.net
望月コントロール悪かったなぁ
球速もやっぱり藤浪の160連発みると
スペック差てあるわな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:22:10.88 ID:EdnBBNJV0.net
>>626
昨日以前の内容で谷川のがはるかにひどいんよなぁ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:22:28.54 ID:w3AvRYey0.net
早川今無双しているけどリーグの通算成績は二神並なんだよな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:22:47.36 ID:AQiWfM/K0.net
>>623
柳がドラ1

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:23:01.06 ID:xwOUCKF40.net
巨人の戦力厚いもん
先発はアレやけど大城や中島いるとかズルいわ
セカンドやライトは固定せず知らん奴使って選手に安心させない

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:23:19.06 ID:W3kgJK/K0.net
吉川は巨人セカンドのどんぐりーずの一員として埋もれると思ってたわ
よく抜け出したな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:23:49.05 ID:kAFFitTf0.net
>>625
>>630
京田はドラ2だったのね

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:23:55.89 ID:YqHQYJnEa.net
そらストライク入んねーんだから落ちるわw

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:24:03.51 ID:dMi3Rh9S0.net
シーズン中のトレード対応も巨人とは差があると思うわ
高梨とかウィーラーとか獲ってなかったらだいぶ違ってたやろ
層の厚さの違いはコロナのせいだけではないと思う

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:24:14.29 ID:JG2uJZlX0.net
望月も谷川もどっちも一軍クラスにはないけど谷川はまだ登板少ないからもうちょい様子みるかあ程度やろ
そのうち福永あたりお試しするんやろな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:24:23.28 ID:7Srj080W0.net
チームUZR 10/3現在

巨 37.9
ソ 34.2
西 20.8
中 20.5
ロ 14.5
オ 2.3
神 -7.2
楽 -13.6
横 -19.9
日 -20.6
ヤ -30.1
広 -38.8

正直例年に比べると阪神は守備面でもよく頑張ってる

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:24:31.25 ID:M1C0GVXn0.net
近本も外野のどんぐりーずに埋もれると思ってたわ正直

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:25:40.04 ID:OnmZt5rP0.net
>>637
近本が稼いでるだけっていうオチない?

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:25:44.01 ID:EdnBBNJV0.net
>>636
福永は二軍で炎上してるし無理
今年でクビちゃうか下手したら

641 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:25:48.76 ID:EQ+H1u6U0.net
>>637
近本の+16.9がめっちゃ効いてるから
ポジション毎にみると課題はあると思う

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:26:53.34 ID:bWeU8YmG0.net
>>637
阪神で今年良くなったの近本ぐらいと思うけどそれでこれなら他球団特に広島と横浜がかなり悪化してそうやな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:27:14.85 ID:EdnBBNJV0.net
>>632
吉川は元々怪我しなかったらずば抜けてたやん
守備範囲バケモンでパワーもあるし身体能力が凄かった

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:27:15.21 ID:xwOUCKF40.net
近本マイペースやから
コーチの意見より福留の意見を聞く

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:27:15.44 ID:VA+FcBOk0.net
>>615
一時期は阪神吉川を1位指名って報道でまくって
吉川本人もそれを意識したような言動してたよな
いっぽうで和田の線で京田指名説もあって1位は吉川なのか京田なのか?って感じもあったのが
長打力重視で大山指名
吉川、京田路線をやめたのは北條の成長で求める対象が
翌年から即ショートのレギュラー候補一番手になる選手から北條に次ぐ二番手選手候補になったため
結局3位で木浪を指名

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:27:33.06 ID:dMi3Rh9S0.net
望月二軍に合流したんか
横山どうやろな 左足りんからすぐにでも使うかもしれんが

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:28:54.41 ID:AQiWfM/K0.net
今日横山を使う展開になるかどうかやね

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:29:14.29 ID:MblSLbpjM.net
>>623
京田は打てへんからなぁ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:31:15.89 ID:MblSLbpjM.net
小幡には源田になってほしいわね
京田レベルで終わっては困るなあ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:31:42.46 ID:bWeU8YmG0.net
京田は打撃が木浪レベルやからここでも叩かれるやろうな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:31:42.75 ID:xwOUCKF40.net
横山は中継ぎなんて出来るんか?
スペやしハルトみたいに週1タイプ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:32:42.05 ID:OnmZt5rP0.net
にしても右腕は上位でも下位でも育たんな
先発してるのは変則の青柳だけやし

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:32:56.39 ID:OnmZt5rP0.net
秋山がおったわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:33:13.28 ID:5tJyMSxr0.net
>>645
北條がいたからショート指名しなかったとかオカルトすぎるわ
んなわけないやろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:33:26.84 ID:VA+FcBOk0.net
>>648
もともと打の吉川、守備の京田って評価で
吉川の方は守備も合格点、京田は守備は絶品だけど打つ方はからきしって評価
それが順位の差なわけだけど1年目の京田は評価を遥かに上回る打撃を見せたけど
結局元の評価通りに落ち着いたなしかも守備まで落ちてあれは獲らんでよかった

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:34:29.66 ID:nLrPe57sx.net
阪神 望月が2軍合流 3日の巨人戦で2失点
阪神・望月惇志投手(23)が4日、2軍再調整となり、ウエスタン・広島戦の開催される山口県の由宇球場に合流した。前日まで同球場で練習をしていた横山雄哉投手(26)は1軍の甲子園練習に参加しており、そのまま昇格と見られる。

 望月は3日・巨人戦に登板したが、0回1/3を投げ1安打2失点、2四球と悔しい結果に終わった。早期再昇格を目指すためにも、ファームで万全の状態に仕上げていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8ae9eed9a0eab158234d53bbf2eab7cf02537e

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:34:35.79 ID:LfRLM+m/0.net
サンズが冷えたらボーアが上がるかと思ったらずっとダメ。ボーアはもう無理やな。
サンズもあと3試合我慢してダメならいらんわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:34:42.35 ID:5tJyMSxr0.net
源田も中日に入ったら京田と似たような成績になるやろ 

659 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:35:14.19 ID:EQ+H1u6U0.net
ボーアはクビか

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:35:58.67 ID:VA+FcBOk0.net
>>654

3位で木浪指名してるんだけど
北條が伸びてきたから1位をショートで使わなかったって書いたんだけど理解できない?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:37:00.34 ID:iXZdMGtaM.net
<10/4>阪神vs巨人
 予告先発 秋山拓巳 vs 戸郷翔征

・スカイA 13:45〜、DAZN 14:00〜
 解説/岡田彰布 実況/中井雅之

・朝日放送 14:00〜16:30
 解説/桧山進次郎 実況/伊藤史隆

 ※YouTube虎バンチャンネル(Live) 13:50〜
 ゲスト/掛布雅之、今成亮太、関本賢太郎

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:37:07.89 ID:4Z+C5Uin0.net
いっぺんマルテをあげてみるか
どういう状態なんだ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:37:22.01 ID:OnmZt5rP0.net
サンズは不調期に入ったなと思ってすぐは
得点圏で詰まりながらも1本出てたから調子の波はそんなに激しくないかと思ってたんだけどこのままだと守備と走塁面考えたらお荷物になりかねん

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:38:43.14 ID:rmsVe3Xa0.net
巨人戦終わったら消化試合やしサンズボーア2軍でリフレッシュさせたらどうかと思うね
マルテ呂を上げてお試しで使うのもありやろうし

665 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:39:12.54 ID:EQ+H1u6U0.net
2016ドラフトは北條おるから、いけるやろでショート指名自体しなかったのはあると思うわ

それよりも打力として大山を求めたんやろな
そして下位指名の糸原にショートさせたり
なかなか大変やった

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:39:41.87 ID:diSBgcy2d.net
>>661
うーん…掛布さん抜きなら今成やねんけどなあ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:39:58.31 ID:dMi3Rh9S0.net
マルテ使える状態なんか?
またスペッたとしか聞いてないが

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:40:23.65 ID:5tJyMSxr0.net
金本本人がドラフト候補見るときは捕手遊撃投手を優先して見ろとか肩の強さや足の速さとか注目しろとか言うくらいのに,自チームに〇〇がいるから〜という理由で撤退せんやろ
ドラ1でいきなり大山に行ったのはドラフト戦略ミスだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:40:42.71 ID:VA+FcBOk0.net
>>664
マルテは状態が良くなってるならありだけど
呂は育成契約でこの前選手枠使い切ったから今年の一軍登板は無理でしょ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:40:49.76 ID:4Z+C5Uin0.net
コロナ患者の復帰は来週か

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:40:51.51 ID:W3kgJK/K0.net
マルテは状態に関わらずクビじゃねーか
1塁の守備についてもベースカバーで足やるやろ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:41:02.28 ID:OnmZt5rP0.net
マルテはやっと2軍戦で守備についた
まぁスペだろうが今のマルテをボーアと比較しときたい

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:41:38.77 ID:rmsVe3Xa0.net
>>669


674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:41:58.57 ID:W3kgJK/K0.net
>>669
呂は元々支配下じゃなかったっけ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:42:18.68 ID:4Z+C5Uin0.net
一軍に上げて打てないなら解雇されても納得いくだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:43:21.45 ID:bWeU8YmG0.net
>>669
呂は支配下で外国人扱い

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:43:30.22 ID:xwOUCKF40.net
大山獲ってなかったら今頃まだ鳥谷がサードなんちゃうか
ドラフトでサード候補なんていないし

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:43:34.86 ID:EdnBBNJV0.net
>>675
マルテの納得とかどうでもええわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:44:02.80 ID:KUoIl6zZ0.net
マルテつい最近のやつは大したことなかったみたいやけど様子見ながらって感じやもんな
マルテって実は足速いんよな?

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:44:22.71 ID:VA+FcBOk0.net
呂は育成だと思ってたけど正規契約だったの?
それは失礼ずっと育成選手だと思ってた

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:45:20.47 ID:usR5iB1Wa.net
>>679
マルテはメジャーでは守備固め代走要員だからな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:45:29.90 ID:yJX42yCNd.net
>>505
糸井は足痛い痛い詐欺でサボるからな 打ったら元気 固め打ちしたら超元気 オフはメガ元気 守備では単打を二塁打にするほど鈍足で足足がの見ていてムカつく典型

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:45:36.84 ID:FCyHo01rM.net
望月も全く進歩がないよな
ええ加減腹立つわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:46:22.19 ID:No3YTIeka.net
すまん阪神はん今日先発だれや?

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:46:44.82 ID:usR5iB1Wa.net
>>684
谷川やで
リベンジするわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:47:17.46 ID:laMPlCCFr.net
>>444
明日横山先発?

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:47:59.87 ID:EdnBBNJV0.net
>>686
齋藤じゃね

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:48:11.53 ID:M1C0GVXn0.net
>>685
谷川なら安心やで!

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:49:06.41 ID:No3YTIeka.net
聞きたかったんは今日やない明日や間違えた

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:50:02.08 ID:VA+FcBOk0.net
>>668
大昔の話で今は違うと思うけど
自チームに〇〇がいるから〜という理由で撤退 どころか
来年〇〇を指名するから〜という理由で指名回避した球団なんだよな

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:50:08.88 ID:Fa+oy7Ola.net
>>637
内野だけにしたら悲惨なことになりそう

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:51:05.15 ID:OnmZt5rP0.net
雑魚から勝ち星稼いできた秋山が
巨人に対してどんなピッチングするのか楽しみだわ

ガンケル同様2回り目には捕まると思ってる

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:52:02.32 ID:xQTW+w9W0.net
そういや秋山巨人戦初かw

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:52:15.88 ID:bWeU8YmG0.net
>>691
それでも松山やエスコバーとか抱えてるチームよりはマシやと思うで

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:52:25.87 ID:tjJ5Zwx80.net
>>679
スイングから走り出しが遅いだけやからな
藤本がマルテの足わかってなくて止めまくった結果無視してホーム突入してたりしたし

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:52:39.91 ID:fJAcE5cI0.net
マルテはもうええやろ
あげて大活躍しても来シーズンもまた怪しいやろ

697 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 11:54:25.79 ID:EQ+H1u6U0.net
保険でマルテ残るんちゃうか

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:55:02.45 ID:EdnBBNJV0.net
保険の意味わかってないやろそれ
保険って一軍の外人が調子悪い時に試合すぐでれるような選手やで

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:56:38.89 ID:mTqQw0u50.net
調整試合の段階でイタイイタイ病発症する外人は論外

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:56:41.86 ID:bWeU8YmG0.net
マルテは保険にしては高すぎるし、試合にまともに出られないのじゃ戦力としても計算できないし解雇やむなしやわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:56:50.39 ID:Dvbn+5hE0.net
二軍戦復帰してからも2回ぐらいスペったりしてるからかなり信頼は無くしてそう

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:56:54.33 ID:LfRLM+m/0.net
外国人スアレスとエドワーズ以外全員もういらん
それにしてもサンズが
こんなに早くお荷物化するとはな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:57:09.56 ID:W3kgJK/K0.net
マルテが出れればある程度活躍するのはみんな分かっとるんや
でも怪我してたら出れないんやで

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 11:57:25.53 ID:w3AvRYey0.net
>>656
普通なら鳴尾浜待機だろうけど投手いないんやな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:01:58.77 ID:W3kgJK/K0.net
>>702
なぜエドワーズ
今のところ中継ぎとしてはガンケルの方が通用してるやろ
しかもガンケルの方が若いし安い

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:04:21.17 ID:bWeU8YmG0.net
>>702
サンズはそれまでの貢献考えたら余裕でプラスやし切ったところでサンズ以上が来る可能性は低い
またロサリオとかナバーロみたいなのが来たら来年打線死ぬぞ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:04:56.21 ID:xwOUCKF40.net
陽川はポジション獲れそうで怪我やコロナで獲れない運命

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:04:58.45 ID:LfRLM+m/0.net
エドワーズの方がいい球投げてる。来年変わる。ガンケルは高校生でも打てる。

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:05:31.55 ID:NakpwPoN0.net
望月抹消
残当

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:05:45.68 ID:NakpwPoN0.net
セントラル・リーグ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 内野手 9 大和
阪神タイガース 投手 91 横山 雄哉

出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 外野手 61 蝦名 達夫
阪神タイガース 投手 61 望月 惇志
※10月14日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

更新日時: 2020/10/04 12:03

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:06:11.12 ID:LfRLM+m/0.net
>>706
もう自動アウト計測機ですやん

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:07:20.46 ID:OnmZt5rP0.net
マルテ高い言うても1億4000万やろ?
今年の長期離脱考えればオフの更改で1億くらいだろ

保険扱いだったサンズも1億2000万
新しいの連れてくるにしても同じだけ払うことになるできっと

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:08:59.76 ID:3JLdilgD0.net
ガンケルは投げてるボールがシンプルにしょぼい

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:09:51.91 ID:LfRLM+m/0.net
>>712
ボラスなめんなよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:13:35.60 ID:19Zoq+4ep.net
鉄人岡本!

https://twitter.com/hochi_kobayashi/status/1312590174308638721?s=20
(deleted an unsolicited ad)

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:15:08.34 ID:d8lxeghc0.net
岡本、今日普通にノック受けてるらしいな
離脱にならなくて良かった。。

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:16:25.08 ID:bPiw0siJa.net
コロナで新規獲得難しいならマルテ残留はあるで
ボーアは減俸飲めないならリリースやろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:17:22.43 ID:rXFjBsvrd.net
岡本は怪我で良い感じに力抜けて打撃絶好調になるのが一番怖い

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:17:30.33 ID:6UoqqBGu0.net
前日死球を受けると翌日ホームランを打つ
嫌な予感

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:17:38.75 ID:M1C0GVXn0.net
HR王争いしてる中で当てたのが良くなかったね
わざとだろ!って騒ぐ人も出てくるし

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:17:40.80 ID:bWeU8YmG0.net
岡本は無事で良かった
さすがに離脱となると後味良くないもんな

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:20:39.97 ID:z45HREvs0.net
そろそろ大山4番に戻せ。ずっと4番候補で育成してきて何でタイトル争いしてる今が4番ちゃうねん。

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:21:12.99 ID:d8lxeghc0.net
他のチームがぶつけたならまだしも阪神がぶつけて岡本離脱で、大山 HR王は流石にたち悪すぎるわw

ともかく無事よかった!

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:21:48.65 ID:M1C0GVXn0.net
阪神・巨人の4番がホームラン王争い!ってめっちゃ盛り上がる

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:23:23.03 ID:OnmZt5rP0.net
>>714
マルテの代理人ってボラスなん?

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:24:24.73 ID:bWeU8YmG0.net
>>725
ボラスはサンズやな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:24:29.35 ID:+LTywhpSM.net
今までの巨人にはインコース使わんと戦って結果9年連続負け越しなんやからあれくらい厳しく攻めたらええねん
梅野は性格がいいってのはわかるけど、キャッチャーなんやから試合じゃ性格悪くならんとあかん。今日遠慮して岡本にインコース投げんかったらまた今までと同じや

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:24:32.92 ID:dqsPXaxK0.net
>>722
四番違うからキング争いできるまでになったんやろ
今更四番もどさんとこのまま5番でキング争いさせた方がええわ
箔がついたら意識も変わって来年から真の四番としてやってくれるやろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:24:33.83 ID:M1fZj0CN0.net
>>722
サンズも調子落ちてきたしな
最近の大山は打球は飛ぶわ右にも強い当たり出てるわで
ホントにホームラン王いけると思うわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:24:43.28 ID:VTG+pWci0.net
望月さようなら

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:24:48.34 ID:jsOSjGss0.net
>>713
キレがある球がないよな
キャッチボールしてるような球ばかり

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:26:31.73 ID:tjJ5Zwx80.net
大山3番にしてくれ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:27:14.32 ID:dMi3Rh9S0.net
タイトル争いももちろん気になるけど大山は30本到達してほしい
あと30試合くらいか
どっかで固め打ちできるといいんだが
来週の広島戦でボコスカいってくれんかな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:30:35.47 ID:EdnBBNJV0.net
>>712
一億とかあほか
2000万でも高いわ 普通にクビ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:30:48.54 ID:d8lxeghc0.net
なんやかんやで、
金本〜矢野政権で

近本
大山
梅野
糸原

とレギュラークラスの野手がだいぶ育ってきてて嬉しい

736 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 12:31:34.78 ID:EQ+H1u6U0.net
1番大山にしろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:32:31.10 ID:9Rmqqndf0.net
30本は無理やろ
27本くらいで終わる気がする

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:32:41.42 ID:EdnBBNJV0.net
大山はマジで打順あげろ
3番と5番じゃ打席数変わってくるぞ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:32:48.25 ID:z45HREvs0.net
>>735
陽川ももうレギュラークラスでええやろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:35:18.76 ID:bWeU8YmG0.net
規定に遠く及ばない陽川はその4人と同列ではないな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:35:51.35 ID:OnmZt5rP0.net
>>734
そうだねー

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:36:11.53 ID:OoA3J1JF0.net
>>702
馬鹿だなあ
あげく残すんエドワーズとか、無能丸出し

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:36:48.87 ID:CHczJAp1d.net
大山30本いくか分からんけどワクワクするな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:36:48.93 ID:jsOSjGss0.net
横山って中継ぎで投げたことあったっけ?
今日上げたってことは役割は望月の代わりだよね?

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:37:04.16 ID:z45HREvs0.net
大山がバットとボールがくっついた感じしたと言ったそうだな。落合打法やん。

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:37:12.82 ID:VfQwD/+la.net
45でも34でも良いから、最近はサンズ凡退からの先頭大山が多すぎるので、入れ替えてほしい

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:38:16.82 ID:M1C0GVXn0.net
そもそも阪神の今までのダメダメ外人野手と比べてサンズ・ボーア・マルテは良い方
また新しく優良助っ人を連れてくる可能性も高くないと思う

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:38:33.61 ID:jsOSjGss0.net
上原コロナかよ
巨人の選手と濃厚接触してないかな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:38:47.81 ID:1vKCES2Q0.net
>>484
高山が引っ張ってるのはチームの足なんですけどねw

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:39:13.79 ID:bWeU8YmG0.net
>>744
通算で1回だけあるみたいやけど記憶にない

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:39:47.59 ID:OoA3J1JF0.net
陽川は控えなら十分一軍戦力にまでなったな
コロナ前に戻るんかは不明やけど
高山あたりが陽川くらいやってくれてれば、かなり楽やった

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:41:01.23 ID:JsrsuQYI0.net
高山って左投手は打たないんだから陽川の代わりにはならなくね?

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:41:37.16 ID:Iv9Oi3Xu0.net
中谷が20本打った年のCSにはもう金本に見切られて大山が4番スタメンだったという事実

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:42:31.10 ID:Wg/BRM9L0.net
サンズとボーアは調子悪いなかでも四球とかで貢献できるからまだ我慢できる
ほんとはマルテに上がってきて欲しいけどまだ万全って感じでもないのがな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:44:17.44 ID:OoA3J1JF0.net
>>753
中谷は単純にあの時は俊介に敗れた形やな 
あの時の俊介は確かに良かった
翌年規定で3割10本くらいやるかと思ってたよ
まさか筋肉落とすとは思わんかった

756 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 12:45:32.38 .net
大山以外の生え抜きはクリンナップなんかできる器もないのにサンズ&ボーア叩くとか糞

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:46:14.70 ID:Iv9Oi3Xu0.net
サンズいらんとか言ってる奴は相手にしなくていいアホ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:46:41.64 ID:OoA3J1JF0.net
ボーアはともかくサンズクビとか、呆れるで

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:46:59.06 ID:M1C0GVXn0.net
贅沢言わんからもう一人くらいHR40本近く打てる生え抜き欲しい

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:47:38.60 ID:8zBVPsOF0.net
>>754
いつの間にかマルテは高山の2軍成績よりも悪いよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:48:06.52 ID:CHczJAp1d.net
昨日はボーアHR未遂だったな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:48:20.79 ID:JsrsuQYI0.net
二軍成績なんてサンズも悪くなかったか

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:49:15.46 ID:kjZW0JvI0.net
大砲もう1人もええけど、それより4割近く出塁出来る奴を1人ラインナップに置きたい

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:49:35.97 ID:Iv9Oi3Xu0.net
ゴメス以降マルテまでまともなん連れてこれなかったのにボーア切って新しいのは怖いわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:51:16.95 ID:LdxAqYIPd.net
>>761
まさか吉川や大城より飛ばんとは思わなんだ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:51:24.13 ID:uamgxVh5a.net
谷川が1軍にいるときの阪神はだいたい調子悪い

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:51:31.88 ID:Vz51+azx0.net
サンズは2軍に数試合しかいてなかったやろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:51:44.31 ID:iX1PSUp40.net
>>766
わかるわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:52:22.82 ID:OnmZt5rP0.net
打の荒木 投の谷川

770 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 12:52:33.37 .net
>>766
層が薄いと言え
能見が引退すら出来ない層だ
巨人の生え抜き中継ぎ見習えってんだ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:52:40.52 ID:6sAfO1EP0.net
中継無いじゃんと思ったらスカイAで無料放送なのね

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:52:59.92 ID:UZOjXJaZd.net
サンズいらんとか言ってる人は正気なのかと思う

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:53:05.27 ID:CHczJAp1d.net
>>765
もろに風で跳ね返ってしもた

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:54:38.93 ID:Vz51+azx0.net
ボーアが巨人だったらスタメン8番やろうな

775 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 12:55:50.11 .net
>>774
中島と併用なら変わらずに6番かと

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:55:56.54 ID:T0sFX2CE0.net
マルテの二軍成績見たら思ったよりも打ってなかった

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:57:48.66 ID:PMm003qc0.net
>>770
中継ぎなんか一年で変動するよ、良くも悪くも

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 12:59:57.96 ID:nLrPe57sx.net
阪神2軍 望月が降格即先発 中軸は伊藤隼、井上、俊介【スタメン】
1番・二塁 板山
2番・DH 上本
3番・左翼 伊藤隼
4番・右翼 井上
5番・中堅 俊介
6番・捕手 片山
7番・一塁 小野寺
8番・三塁 藤谷
9番・遊撃 遠藤
   投手 望月
https://news.yahoo.co.jp/articles/de89784b76d468d9fa184a462f4d7617dbb6351f

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:00:11.88 ID:PMm003qc0.net
今日高校生の志望練習会あるんやな、テレビ欄見たら

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:00:50.66 ID:TNhxVM//0.net
結果論だけど飯田小林トレードしなきゃ歓迎会もなかったし
左投手不足もなかった
最悪のトレードやったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:00:57.27 ID:LfRLM+m/0.net
サンズ擁護の人たちは何をみて擁護してんの?
まさか秋口まで打ってたからとか言わないよね?

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:02:12.63 ID:NakpwPoN0.net
降格移動後即先発ってすごいなあ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:02:43.35 ID:CHczJAp1d.net
サンズ不在なら4位くらいだろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:03:11.84 ID:NakpwPoN0.net
>>766
伊藤隼太が一軍ベンチにいるときは終戦と同じか

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:03:18.86 ID:x46uBBZup.net
>>781
それ以外何があるん

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:03:42.42 ID:M1C0GVXn0.net
>>781
まさにその通り

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:03:49.52 ID:C3UOthCIa.net
10月4日 阪神×巨人 14:00開始
スカイA(スカパー無料開放)・DAZN
解説:岡田彰布 実況:中井雅之
ABCテレビ(最大17:25)
解説:桧山進次郎 実況:伊藤史隆
ネット配信 ゲスト:掛布雅之 関本賢太郎 司会:今成亮太
https://www.asahi.co.jp/tigers/
ABCラジオ
解説:濱中治 実況:中邨雄二

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:04:40.68 ID:PUmqe/KV0.net
>>772
年俸は安くしてほしいけど、サンズはもちろん
ボーアも絶対残すべき。
どうせ、ロサリオやコンラッドの再来みたいなのしか呼んでこれないし。

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:04:43.91 ID:YwsPS7RU0.net
サンズ残留は間違いないとして、ボーアは切られそうかもな
1Bでも外野でもどっちでもええけど良さそうな外国人候補はおるんやろか
ロハスはフリスイやからきついかな?

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:04:56.89 ID:PMm003qc0.net
>>781
サンズは直近打ってないからクビ!エドワーズは数試合抑えたから良い球投げてる(キリッ)
ダブスタ過ぎやしませんか

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:05:23.05 ID:VA+FcBOk0.net
>>778
人手不足はわかるけど3番5番・・・

元記事見ると
マルテはこの日は先発を外れている。試合前のシートノックにも入っていなかった。
って書いてあるな 再発でないにしてもまだ様子見ながらなんだわな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:05:54.64 ID:YwsPS7RU0.net
サンズクビとか言うてるやつはほんまもんの頭おかしい奴やから関わらん方がええで

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:05:57.47 ID:NakpwPoN0.net
外国人は編成がきめること
ここで減俸だの解雇だの言うべきではない

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:06:33.77 ID:LfRLM+m/0.net
>>785
前活躍したから鳥谷使え、中谷使えだったんじゃないの?
サンズはスランプじゃないよ
完全に弱点研究された
もう元には戻らんよ 日本人の若い選手なら別だけど

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:06:41.05 ID:jsOSjGss0.net
>>789
サンズを1塁回して島内とればいい

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:06:41.26 ID:NakpwPoN0.net
誰が見てもおかしいと思うのが伊藤隼太の支配下登録

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:07:18.60 ID:I1Wdwo1U0.net
オリは宮城か。
大学生と試合した時は圧巻だったなぁ。
今永コースかな。

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:07:28.81 ID:nLrPe57sx.net
阪神・高橋 今季5度目の巨人戦へ「試合をしっかり作れるように」
阪神の高橋が先発予定のあす5日の巨人戦へ意気込みを口にした。

 中5日で4連戦の4戦目を託され「任せていただいてるので、気持ちの面でも高ぶりますし、期待に応えられるように頑張ります」と気合十分。今季だけで5度目の登板となる相手に対しては「特に何かを変えるわけではなく、先頭打者を打ち取ることと粘り強く投げることを意識して、試合をしっかり作れるように」と過剰な意識はせず腕を振るつもりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2411a54ec7701a9f70705e4ce386e59704cfa1f8

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:07:37.86 ID:VA+FcBOk0.net
サンズすでに来季の下交渉が済んでたりしてな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:07:48.68 ID:STXO1kYU0.net
>>793
いや、それ言うたらここ成立しないんやないの

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:07:49.67 ID:LfRLM+m/0.net
自動アウト製造機にあと何試合我慢できますかね

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:08:04.52 ID:ptVH1VKi0.net
マルテはまともに試合出れないんだからクビ
ボーアは年俸半額提示で

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:08:47.29 ID:M1C0GVXn0.net
>>798
高橋に中5日はきついんじゃないかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:08:53.42 ID:StQCHlHr0.net
視野が狭いとサンズ評価しないんだろな
巨人戦負け越してるから仕方ないけど、そこだけ異様に熱くなるおっちゃんとかそういうタイプ
長いシーズンがあって広い視野で評価しないのはやーばいでしょ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:09:20.66 ID:tMU6xgsn0.net
能見さんは引退しない気かな?

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:09:23.56 ID:YwsPS7RU0.net
編成が決めることやからここで言うことじゃないとか言い始めたら俺ら何一つ話すことなくなるで
外からごちゃごちゃ言うのがファンや

807 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:09:45.80 .net
阪神なんか20打席ノーヒットだった浅村中田翔も叩くよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:09:49.96 ID:dMi3Rh9S0.net
明日遥人なのか

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:09:55.62 ID:StQCHlHr0.net
野球chアイデンティティの危機

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:10:00.02 ID:W9chstkB0.net
>>794
なぜそこまで断言するのかね

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:10:16.97 ID:LfRLM+m/0.net
>>804
え?広い視野はこっちの方だと思うけどな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:10:22.70 ID:y5/Jy3PM0.net
ついにサンズに村を焼かれた男が降臨したか

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:11:28.67 ID:M1C0GVXn0.net
村を焼かれてたんか

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:11:41.72 ID:W9chstkB0.net
亜大出身者なんでしょ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:11:43.60 ID:YwsPS7RU0.net
攻略されたとか言うやつおるけど攻め方なんてずっと一緒
サンズ側の問題や

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:12:23.51 ID:ptVH1VKi0.net
>>805
ほんとに人手不足だから今は言えないと思う

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:12:36.61 ID:T3GfPuYtd.net
そろそろスタメンでるぅ?

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:12:38.11 ID:xwOUCKF40.net
優勝争いしてる訳でもないのに中5日にするんか
藤浪みたいに肩壊すで
広島戦は青柳岩田誰か

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:13:20.70 ID:jsOSjGss0.net
明日ハルトなら今日は坂本か原口かな
流石に矢野も病み上がりの梅野を1週間フル稼働はさせないだろうし

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:13:25.36 ID:Df5XDLqm0.net
>>818
流石に負け越すやろな
なんとか3タテだけは阻止したい

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:14:38.78 ID:W9chstkB0.net
サンズは休養与えれば良いのになぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:14:42.99 ID:YwsPS7RU0.net
多分広島戦は中田上げる

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:15:08.50 ID:iX1PSUp40.net
無料の日にどんでんか…おもろいやん

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:15:20.48 ID:tMU6xgsn0.net
>>818
本当は青柳さんを広島戦からズラしたいところだがローテカツカツだから無理か。

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:15:39.68 ID:5tJyMSxr0.net
サンズはここしばらくボール球の変化球に止まらなくなってるよな なんで突然そうなったのかはわからんが

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:15:49.27 ID:CHczJAp1d.net
どんでん楽しみ

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:16:09.80 ID:8mBWLmjP0.net
梨田さん元気そうでよかった

828 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:16:20.43 .net
高橋ハルトに本当に甘いな
毎日出てる野手には厳しいくせに

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:16:45.69 ID:StQCHlHr0.net
どんでんおじちゃんのぼやき居酒屋解説

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:17:03.98 ID:T3GfPuYtd.net
青柳さんはズラちゃうで
ナマやで w

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:18:14.28 ID:+nmXwgBb0.net
梅野が原口に変わっただけ
まあ秋山は原口だと思ってた

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:18:39.03 ID:EdnBBNJV0.net
なんで中5日なんてするんやろな
矢野はもう今年限りでええわ 感情論に頼りすぎててあかんわ

833 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 13:19:15.30 ID:EQ+H1u6U0.net
>>800
ほんこれあまりむちゃくちゃなこと言うたらあかんと思うけどあーだこーだ言うのが掲示板やのに

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:19:53.74 ID:xQTW+w9W0.net
今日万が一うちが戸郷燃やしたら森下が新人王有利になるかな?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:19:54.67 ID:+nmXwgBb0.net
秋山原口
勝ち越してたら坂本やな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:19:58.56 ID:GaZvV5jsd.net
矢野は2位で終えたら来年も続投やろ
今年は2位も6位も大して変わらんが

837 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 13:20:19.05 ID:EQ+H1u6U0.net
矢野のままでええよ
監督候補も大しておらんし

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:20:42.89 ID:IvNxLDKW0.net
遥人今年で潰れるかもな
先週一気にストレート平均球速落ちて予兆が見えてるのにまた中五日とか

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:20:55.85 ID:fGnMSz4h0.net
梅野もいきなり連続スタメンはしないか

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:20:57.84 ID:LfRLM+m/0.net
ロサリオ叩いてサンズ叩かないのはおかしいよな
今同じようなもんだぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:21:02.47 ID:JsrsuQYI0.net
西武辻は続投決定だって

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:21:09.91 ID:+nmXwgBb0.net
矢野のままならちゃんと苦言も言えて勝負強いヘッドを置いてほしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:21:10.39 ID:oloFeD+F0.net
昨日現地やったからハルトユニ買ったで。メッセユニから卒業や。

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:21:26.46 ID:Drsmteq9d.net
昨日の敗けで優勝厳しくなったか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:02.25 ID:jsOSjGss0.net
>>844
ちょうど5割くらいやね

846 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:22:04.24 .net
中6日120球もできないくせに中5で潰れるとかw
早く大野とってこんな甘えたエースとはオサラバ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:08.49 ID:iU7ADp4F0.net
梨田さん解説席にいる
元気になって良かったな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:13.51 ID:EdnBBNJV0.net
>>839
1試合でも外れたら規定もう厳しいねんけどな
まあ今年はセリーグで規定のる捕手おらんな

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:15.56 ID:Y/cWPytfa.net
>>842
片岡「呼んだ?」

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:22.90 ID:W9chstkB0.net
10/5(月)の予告先発
(T-G)橋×桜井
#NPB

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:33.44 ID:nLrPe57sx.net
1 (中) 近本 0 0 0
2 (二) 北條 0 0 0
3 (右) 糸井 0 0 0
4 (左) サンズ 0 0 0
5 (三) 大山 0 0 0
6 (一) ボーア 0 0 0
7 (捕) 原口 0 0 0
8 (遊) 小幡 0 0 0
9 (投) 秋山 0 0 0
本塁打安打四死球赤文字は打点

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:35.28 ID:+nmXwgBb0.net
元々秋山原口バッテリー決まってたんちゃう?

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:51.99 ID:nLrPe57sx.net
1 (二) 吉川尚 0 0 0
2 (右) 松原 0 0 0
3 (遊) 坂本 0 0 0
4 (三) 岡本 0 0 0
5 (中) 丸 0 0 0
6 (左) ウィーラー 0 0 0
7 (一) 中島 0 0 0
8 (捕) 炭谷 0 0 0
9 (投) 戸郷 0 0 0

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:22:53.53 ID:VHdqbeJmp.net
>>840
はいはい サンズ叩くのカッコいいねー
でもせめて検索したら出てくる成績の数字見てから言おうね〜

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:23:22.30 ID:+nmXwgBb0.net
今日はどこで見るのがオススメなん?

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:23:36.68 ID:EdnBBNJV0.net
大山もいい加減打順あげようや
打席数少なくなるだけやんけ ホームラン王子様狙わせろや

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:23:40.90 ID:8QaG8JOD0.net
岡本出るんかよ、、、チェッ、、、、

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:23:48.76 ID:jsOSjGss0.net
規定乗らなくてもGGは取れるし
逆にGG以外は規定乗っても無理だから
来年に備えて余力を残しておいて欲しい

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:23:54.54 ID:Wg/BRM9L0.net
>>842
それだな
矢野はモチベーターとしては良いと思うけど采配に関してはポンコツ
去年と比べてもあまり成長がみられないから的確に助言できるヘッドが必須や

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:23:56.77 ID:q9oejR4Ja.net
>>836
2位になれても優勝はまずないからな、矢野野球では原監督には太刀打ちできんわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:24:11.89 ID:gKr1oWiqa.net
>>857
残念やったなw

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:24:14.84 ID:gSPvCM0L0.net
岡本おるやないかーーい

863 :藤川俊介 :2020/10/04(日) 13:24:48.14 ID:EQ+H1u6U0.net
そら岡本もホームラン王狙っとるやろしな
今年はコロナ年だけにタイトルの有無がかなり関わってきそうや更改は

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:26:00.41 ID:dMi3Rh9S0.net
試合前に普通にバット振ってたもんなそら出るやろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:27:08.48 ID:z45HREvs0.net
巨人は客来なくて家賃払えない飲食店状態かな。阪神も賃貸やけど大家が親でよかった。

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:27:29.03 ID:P581P4Ot0.net
高橋はそろそろ潰れそうやね

867 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:28:32.49 .net
規定にも乗らないくせに潰れるやつは才能ないか劣化

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:28:33.26 ID:5ffecoff0.net
ハルトまじで中5かよ‥やめてよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:28:35.96 ID:VHdqbeJmp.net
>>859
モチベーターとして優秀???
むしろ無能の類だろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:28:46.58 ID:3waD7Fnz0.net
山田高校ってどこにあるん? 北摂ですよね?

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:28:51.06 ID:8QaG8JOD0.net
岡本
全打席敬遠で良いよもう

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:29:02.40 ID:StQCHlHr0.net
優勝ないしぐちゃぐちゃな年だし、怪我も勉強やと思って休めばいいよ梅野も
選手生命のために長い目で見て欲しいわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:29:23.10 ID:VHdqbeJmp.net
高橋とか中5させんでもええやろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:19.52 ID:LdxAqYIPd.net
>>866
潰れたらその程度の投手

875 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:30:24.37 .net
中5日を普通にやってくれたメッセはエースだった

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:30.27 ID:q9oejR4Ja.net
>>872
原が読売におるうちは優勝はないよ!阪神も落合とかにして地獄のキャンプさせないと矢野のユルキャンじゃまぁ無理やろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:30.42 ID:C0nPtNpl0.net
ハルト中5日は草

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:30.55 ID:2KAO+DYRa.net
3位→2位で監督変えてたら誰もやらなくなるな
今のところ和田より優秀

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:37.06 ID:jsOSjGss0.net
今日石井昇格で
明日長坂落として横山先発させればよかったのに
中継ぎであげてどうするんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:39.55 ID:BGuOIaRep.net
岡本のはやっぱグリップエンドやったんやな
ファールだったのに死球を貰うために演技しただけか
加藤並みに狡い小物やね

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:30:50.28 ID:MHl4yZmHa.net
今日は大山か近本かどっちが骨折かな
楽しみだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:31:04.04 ID:+h/cDVTAp.net
ハルト明日中5日ってことはその次も中5日確定ってことだよな
まじでおかしいわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:31:21.43 ID:l+N8AZo60.net
>>858
年俸の査定で規定は大きな評価要素だから
余力残すために規定乗りたくない選手なんかいない

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:31:21.49 ID:9awumY9A0.net
あれだけボール飛んで行った時点でグリップやったやろそらちょっとは当たったかもしれんけど

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:31:36.37 ID:LTtRQKhO0.net
>>849
片岡ってとらせんのアホにボロクソ叩かれてたけど普通に有能やったしな
打撃コーチやってた時はチームの打撃指標も今より良かったし

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:32:17.32 ID:EdnBBNJV0.net
>>882
流石に次は火曜いかせるやろ
中7日ちゃうか

887 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:32:34.22 .net
中6日でも岩田以下の凡Pなんだから中5日で同情されたらいいわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:32:45.25 ID:2KAO+DYRa.net
別に中5でも100球制限付けるなら問題ない
今の100球中6日はぬるすぎる

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:33:07.63 ID:LTtRQKhO0.net
>>887
中6日の時は普通に良い球投げてるぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:33:20.01 ID:dMi3Rh9S0.net
来週日曜も秋山じゃないのホームだし
遥人は火曜の中日戦頭かな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:33:29.92 ID:ezF6hgQOd.net
4番絶対固定マン矢野燿大
絶不調のサンズを今日も4番に据えて大山のホームラン王受賞へ激烈なフォロー

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:33:52.52 ID:P581P4Ot0.net
ID無しは過大評価されてる選手嫌いやからね

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:34:08.53 ID:BGuOIaRep.net
ハルト中5日かよ
頑丈とは言えないんやしもっと大切に使えよ
これからの選手やろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:34:12.05 ID:JsrsuQYI0.net
>>888
中6日なら120球は投げてほしいよな
中5日100球は別に普通だわ
中継ぎの方が大変

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:34:50.89 ID:RplVe/Zra.net
帽子も取らない谷川が悪い
以上だな

896 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:34:57.89 .net
>>889
はぁ?中日戦は酷かったですけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:35:12.96 ID:dqsPXaxK0.net
3番大山5番糸井のほうがええやろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:35:23.74 ID:5tJyMSxr0.net
中5連続して良くない結果になるとか、結局中継ぎ投入することになるとかするくらいなら中6で継続してくれた方がよっぽどええわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:35:26.39 ID:g+gn12XPd.net
ハルトは大事に使ってほしい
中5で辛そうに投げてるの見るとホンマ胸が痛い

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:35:45.52 ID:iB0mcqeG0.net
年下に当てた時は帽子取る必要はないわな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:36:14.27 ID:8jFXzmCn0.net
また中5日でまた巨人相手に投げさせるんか
矢野狂っとるな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:36:15.27 ID:4TWPFlHLa.net
ハルト中5するくらいなら横山使えよ〜

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:36:20.59 ID:LTtRQKhO0.net
>>896
それはその前に中5日で投げてた疲れが取れてへんからやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:36:31.74 ID:M1C0GVXn0.net
糸井もしくはサンズが出塁して大山の前にランナー出したい

905 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:36:37.26 .net
何が中5日で辛そうだぁ?
コロナ代替で中継ぎやってる投手の方がキツイわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:37:13.72 ID:9CHcjICjp.net
>>870
吹田市

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:37:16.61 ID:LTtRQKhO0.net
ダルビッシュとかマー君ですら「中5日は辛い」って言ってるのに
なんで平気で投げさせるんかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:37:28.46 ID:hdZk+6Uu0.net
だから打順いじれよwww
普通に戦うな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:37:34.79 ID:2KAO+DYRa.net
悪くても6回3失点に抑えるんだから十分よ
酷いのは青柳だろ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:38:04.47 ID:YwsPS7RU0.net
本人が悪いとか誰の責任とかどうでもええねん
今いる戦力をいかに有効活用できるかって話やろ
甘い甘くないとかの話してる奴はアホ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:38:06.00 ID:NakpwPoN0.net
また高橋遙人中5日か
前もその前も炎上してるのに

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:38:45.15 ID:C3UOthCIa.net
1 (中) 近本 光司 左 .293
2 (二) 北條 史也 右 .186
3 (右) 糸井 嘉男 左 .275
4 (左) サンズ 右 .270
5 (三) 大山 悠輔 右 .277
6 (一) ボーア 左 .245
7 (捕) 原口 文仁 右 .209
8 (遊) 小幡 竜平 左 .238
9 (投) 秋山 拓巳 左 .120

1 (二) 吉川 尚輝 左 .278
2 (右) 松原 聖弥 左 .258
3 (遊) 坂本 勇人 右 .284
4 (三) 岡本 和真 右 .282
5 (中) 丸 佳浩 左 .282
6 (左) ウィーラー 右 .252
7 (一) 中島 宏之 右 .297
8 (捕) 炭谷 銀仁朗 右 .179
9 (投) 戸郷 翔征 右 .000

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:38:52.86 ID:LTtRQKhO0.net
>>905
今の中継ぎとかいつクビ切られてもおかしくないゴミやんけ
高橋はこれから野球界を背負っていく左のエースに育てていかないといけない素材だぞ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:09.01 ID:YwsPS7RU0.net
まあ連続中5日はないやろ
日曜に持って行きたくはないやろし次回は中7日で来週火曜やな

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:30.71 ID:CHczJAp1d.net
>>837
平田がスタンばってたら嫌だしな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:33.09 ID:9CHcjICjp.net
菅野「中5日でヒィヒィ言ってたら先発投手は務まりません」

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:43.75 ID:M1C0GVXn0.net
これは「中5日でやっていけないと使えないよ」という矢野からのメッセージ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:45.85 ID:C3UOthCIa.net
球審 眞鍋
(一) 吉本
(二) 白井
(三) 杉永

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:47.25 ID:rVLOLfHD0.net
岡本折れてないじゃんw

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:39:49.23 ID:VUITMvoV0.net
ハルト5日てガ○ジやん、明らかにガス欠やのに
根性でなんとかなる問題ちゃうやろ
消化試合で無理さす必要あるんか?

921 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:39:51.98 .net
>>913
背負っていくエースならとっくに規定到達してるわ
あっまw

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:41:40.18 ID:LdxAqYIPd.net
>>920
これで潰れるならその程度ということ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:41:43.50 ID:LTtRQKhO0.net
>>921
規定到達すればエースとかいかにも昭和脳って感じやな
分業制の今はそういう時代じゃないぞ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:42:11.85 ID:M1C0GVXn0.net
>>922
潰れたらだめでしょ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:42:25.38 ID:1v9x/NpmK.net
打者がピッチャーに向かう気持ちが強くて、こんな場合もあるんじゃね?

って、私の感じだね…。

カバちゃんの追い上げに、煽られてるかも知れんが・・・。

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:42:40.11 ID:JsrsuQYI0.net
てかハルトはともかく、明日は野手もちょっとはメンバー変えてよ
連戦で疲れてる
火曜は遠征だしな

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:02.34 ID:+h/cDVTAp.net
てかハルトって巨人戦に当てられまくって勝ててないけどそうじゃなければ結構勝ててたっぽいんだよなぁ
ハルトは巨人に当てる縛りやめてくれへんか

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:03.22 ID:5UyeVVyC0.net
>>919
グリップエンドだしそんなに痛がってる様子もなかったし点差もあったから交代って感じだろ

まぁあそこに投げた谷川はダメだけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:11.21 ID:YwsPS7RU0.net
その程度やからなんやねん
その程度やったら潰していいんか
ほんまアホですわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:11.98 ID:WdCwCDLg0.net
根性論で選手潰すとか昭和かよ
普段フロントのこと昭和だとか批判してるくせに自分らの脳内もアップデートできてへんやんけ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:13.78 ID:LTtRQKhO0.net
佐々岡ですら中5日とか一回しかやらせてないのに
矢野は佐々岡以下って確定したな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:40.25 ID:5UyeVVyC0.net
>>927
能見パターンだね

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:43:41.24 ID:MXSntvSda.net
スタメンは本気
采配は消化試合
ちぐはぐしてるわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:44:19.18 ID:LTtRQKhO0.net
>>929
ゴミ投手を使い潰すのはオレも賛成やで
ただ高橋はゴミじゃないから潰したらアカン

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:44:28.54 ID:rmsVe3Xa0.net
岡本またイン攻めしたれ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:44:29.05 ID:6g+dGoZW0.net
優勝かかっててエースが中5日とかなら分かるけどねぇ...

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:44:36.29 ID:NakpwPoN0.net
最近の高橋遙人

10/5 中5 ? 巨人
9/29 中6 ○ 中日 6回3失点(自責1)
9/22 中6 − 横浜 6回3失点
9/15 中7 ● 巨人 5回5失点
9/07 中5 ● 巨人 6回3失点(自責1)
9/01 中6 − 東京 7回1失点
8/25 中6 ○ 中日 8回1失点
8/18 中11● 巨人 7回1失点
8/06 初 ○ 巨人 7回0失点

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:44:39.51 ID:AiYiCDGbd.net
埴輪無事だったんか

939 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:44:50.97 .net
>>927
中日戦で岩田より悪かったのに何を言ってるの

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:45:05.96 ID:fJAcE5cI0.net
>>919
谷川如きの球で折れないやろw

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:45:08.30 ID:CpKmRCjm0.net
スカイAきたああああああああああ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:45:09.44 ID:vVeIsuewd.net
もう残りの試合数的にもハルト中5日にして巨人相手にぶつけなくていいだろ
無理させる必要ないわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:45:27.81 ID:Y/cWPytfa.net
>>917
ハルトにだけメッセージを出すのはやめてください

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:45:29.98 ID:nLrPe57sx.net
スカイAキタ━(゚∀゚)━!

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:45:47.59 ID:LTtRQKhO0.net
>>937
中5日から明らかにおかしくなってるな
藤浪然り逸材を破壊するのに定評があるな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:46:01.27 ID:YwsPS7RU0.net
中5日で潰れるのは本人が悪いとか、その程度の投手とか言うやつおるけどそんなんどうでもええねん
チーム全体を考えて何がベストな起用なのかを考えんと

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:46:09.80 ID:nafpoSrW0.net
大山三番にしたれや
ホームラン王狙っとるんやぞ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:46:33.19 ID:Hp/a4nqA0.net
中5日巨人戦とか希望ないわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:46:37.39 ID:JsrsuQYI0.net
ハルトに無理するなと言うのはいいよ
でも他の選手にも言ってあげないと
先発はぶっちゃけ中5でも無理はしてない

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:47:08.48 ID:BGuOIaRep.net
ハルトは何度も中5日で回されるし菅野と当てられるし不運やな
今の起用法で防御率2.25なら防御率1点台大幅勝ち越しできる能力があるわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:47:09.15 ID:kp+4MkwZ0.net
はじまた

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:47:15.86 ID:1v9x/NpmK.net
さすがに、13(14?)連戦は、絶対勝ちモードに持ってこれんやろ…。

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:47:16.44 ID:M1C0GVXn0.net
ガチのマジで大山がHR王とれればそれでええんや!って言うんなら大山1番

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:47:39.27 ID:EdnBBNJV0.net
>>949
ハルトは肩に不安さがまだあるから全然話違う
しかもまだまだ若いからこれからを担っていくのに無理させる必要がまるでない

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:47:39.56 ID:N3nmFpDsa.net
巨人戦に当てなきゃ行けないから次も中5日で11日の横浜戦
雨天中止がなければ最終戦は土曜日だからどこかでもう一度中5日
こんな感じかな

956 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:48:03.67 .net
シーズン遅刻してきたくせにちょっと中5日やったら可哀想とか
バカか
こんなやつがエースとか他球団は笑うわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:48:19.31 ID:LTtRQKhO0.net
>>949
他の投手は能力的にこれからが期待されるような選手ちゃうやろ
なんでゴミにも優しくせなアカンねん

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:48:34.28 ID:T3GfPuYtd.net
女広報のケツふたつ w

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:48:50.63 ID:VUITMvoV0.net
>>949
そら中5で投げて結果残してくれてる西は有り難いし心配にもなる
でもハルト肩弱いし今年も怪我で遅れたし、余計大事に使って欲しいっていう思いなんや
特に今年なんか消化試合やし

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:49:21.20 ID:nLrPe57sx.net
藤本誕生日か

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:49:37.99 ID:LTtRQKhO0.net
>>959
高橋嫌いな奴ってなんで阪神ファンやってるんやろな
理解できへんわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:49:42.21 ID:T3GfPuYtd.net
モンキー誕生日か…おめやで
何歳になったんやろ?

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:50:06.29 ID:WdCwCDLg0.net
大山1番は優勝完全に無くなったらあるかもしれんけど矢野はしなさそう
それよかサンズもボーアも冷えてまた大山が孤立し始めてるのがこわい、HR王への逆風多すぎるわ
こんなこと言ったら不謹慎かもやけど正直昨日の死球で離脱まではいかんでも調子崩してくれな厳しいんちゃうかな…

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:50:24.39 ID:NakpwPoN0.net
昨日マートンの誕生日だった
(39)

965 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/04(日) 13:50:25.02 .net
十分高橋には気をつかってるだろ
他の選手の方が壊れてる
アホか

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:50:50.26 ID:CHczJAp1d.net
遥人は将来を担う左腕やぞ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:51:08.19 ID:xwOUCKF40.net
スパイス中西は藤浪壊し矢野福原はハルト壊す

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:51:30.53 ID:GaZvV5jsd.net
現状頼れるのはやっぱ西しかおらんからな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:51:34.95 ID:NakpwPoN0.net
伊藤隼太が阪神球団を壊す

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:51:41.43 ID:M1C0GVXn0.net
残りの試合は五分五分でいければ御の字

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:52:23.72 ID:YwsPS7RU0.net
明日捨て試合にして横山齋藤谷川で凌げばええだけやろ
他の選手の方が〜とか遥人には甘いとか的外れにも程がある
頭が回ってないんやろな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:52:39.77 ID:LTtRQKhO0.net
>>967
福原は高橋の中5日に反対してるで

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:52:40.45 ID:nLrPe57sx.net
小幡今日も戸郷打ったれ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:52:40.71 ID:Y/cWPytfa.net
9/07 中5 巨人 6回被安打9 3失点
9/15 中7 巨人 5回被安打9 5失点
9/22 中6 DeNA 6回被安打8 3失点
9/29 中6 中日 6回被安打8 3失点

9月7日以降、明らかに調子は落ちた

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:52:57.80 ID:NakpwPoN0.net
貯金4の試合全部負けてる

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:04.71 ID:T3GfPuYtd.net
グラサンかけたら誰が誰だか解らなくなるな

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:18.21 ID:LTtRQKhO0.net
>>974
矢野にはこういうデータ理解できへんのやろな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:23.31 ID:VUITMvoV0.net
>>961
俺にも全くわからん
怪我がちやのにチヤホヤされてるんが癪に触るんかな?
能力ある若手嫌いになって何が楽しいんやろな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:23.96 ID:ptVH1VKi0.net
>>963
二回裏は実質1番でまわるで

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:45.55 ID:Iv9Oi3Xu0.net
対巨人戦QS回数
神 12
中 12
D 7
ヤ 6
広 5

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:50.86 ID:Qbd1+K5J0.net
状態良くなってきてるから中5なら分からんでもないが
徐々に内容落ちてきてんのに中5ってのが頭おかしいのよ
これで5ゲーム差とかならまだしも

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:53:56.90 ID:bPiw0siJa.net
岡本もう一発やな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:54:08.88 ID:CHczJAp1d.net
グラサン似合うのはハマのオースティン

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:54:29.56 ID:StQCHlHr0.net
イニングイーター自負してるし日程やら台所事情考えたら西はようやりすぎてるけど
来年壊れたとかなったらひっくりかえるわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:54:29.87 ID:Qbd1+K5J0.net
まあコロナ云々もあったし保身の2位確保に必死ってとこかな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:54:30.44 ID:M1C0GVXn0.net
>>980
リリーフが打たれて負けるもしくは先発の差

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:54:41.92 ID:NakpwPoN0.net
>>980
QSしても打てないから負ける

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:16.51 ID:jsOSjGss0.net
大山
一発もう一発頼むで

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:21.95 ID:JsrsuQYI0.net
別にハルト嫌いじゃないんだよなぁ
ハルト以外の疲労も考えてほしいと言ってるんだが

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:35.94 ID:xxKKLFg20.net
今の手書きプラカードのヤツ寒い
良く抜かれるけど

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:38.54 ID:ptVH1VKi0.net
とりあえず岡本の前で放り込んで並んで欲しいところ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:41.01 ID:PjV32sYp0.net
遥人中5だから調子悪いみたいなのは違うと思うわ
中6の時でもあかんかったし

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:47.66 ID:T3GfPuYtd.net
主砲のご登場ですよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:53.95 ID:Iv9Oi3Xu0.net
>>990
安っぽい

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:55:54.01 ID:LTtRQKhO0.net
>>989
いやお前は嫌ってるわ
中立気取ってるけどバレバレ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:56:11.11 ID:Qbd1+K5J0.net
選手の個体差が全く考慮に入ってねえw

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:56:19.80 ID:NakpwPoN0.net
わらしボードもっと抜いて

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:56:35.12 ID:LTtRQKhO0.net
>>992
だからそれは中5日やった後だからだろボケ
データ見てこいや

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:56:58.07 ID:GaZvV5jsd.net
1000なら阪神優勝

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/04(日) 13:57:09.93 ID:GaZvV5jsd.net
1000なら阪神優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200