2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 小川ッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 22:11:08.89 ID:18DsX2+r0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
やくせん シーズンオフ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1608020772/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 22:36:27.92 ID:86t4+mZC0.net
>>1
乙川恭伸

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 22:36:53.83 ID:pvmfSeWv0.net
>>1
おつ

小川は結局残留なん?
Bランク選手なので人的補償選手が楽しみの部分もあったが

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:01:08.33 ID:86t4+mZC0.net
他球団からオコエが掛かってないので

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:02:42.07 ID:oomzCtMF0.net
FA宣言して声がかからないって・・・

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:04:48.67 ID:vGIMn1KI0.net
ハムも調査しただけか

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:05:14.36 ID:ArEbPOjba.net
>>5
おい真中の黒歴史晒すなw

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:05:30.50 ID:7scjj8jE0.net
宮台だけ背番号が決まっていないんだが・・・

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:07:37.89 ID:24+Ti41ja.net
宮台あたりの正式契約で仕事納めになるんかな

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:09:45.15 ID:24+Ti41ja.net
>>7
ファン感でやたら高らかに残留発表だったからイメージはあんまり損なわれなかったなw
思い返しても非常に真中っぽい

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:17:39.15 ID:ArEbPOjba.net
>>10
あの時は新球団の楽天に行きたかったのに声も掛からず、他球団にも見向きもされず結局ファン感前にあっさり白旗で1番はずかしいFA

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:21:07.61 ID:86t4+mZC0.net
現在の空き番号
2 4 15 27 34 50 68 70 71 79 86 90 91 93 94 96 97

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:22:38.35 ID:Yc0j3O5Pd.net
>>11
今年だと小川と松永がそれに該当するな

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:31:22.72 ID:kiLsAiH80.net
まぁ、当面は何とか青木が現役の内に優勝しようが
スローガンになるのかな?
実は青木はヤクルトでは優勝経験が無い

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:32:35.84 ID:lfR9Vi1fa.net
>>3
残ったら残ったで不良債権化が心配になるな

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:43:02.65 ID:fq8o9zDFM.net
ハムしか興味示してないの?

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 23:45:04.76 ID:b488jH9Q0.net
まあセリーグ球団は今年の投球見てたら獲得する気起きないよなあ
ノーノーしてた時はエースピッチャーだったけど

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:07:14.13 ID:SGPuLFNUd.net
これだけ残留交渉を繰り返してるって事は残る可能性高いよな
残留の意思が全く無ければ残留交渉すら応じないはず

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:08:29.71 ID:XQ4B+it00.net
球団は宣言残留容認、4年8億と最大限の誠意は見せた
小川は残留にしろ出ていくにしろ、25日までに返事をするくらいの
誠意を見せて欲しい

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:10:34.92 ID:502sP8jF0.net
お金じゃないと言いつつ
結果的に釣り上げ残留で草

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:17:01.56 ID:9lj8693Ia.net
>>11
恥ずかしさはあったろうけど個人的にはあっさりの方が好みだわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:21:13.15 ID:hHEcQP3Ra.net
ここまで粘ってる理由が

小川→有原が移籍したらとるよとハムに言われてる
松永→小川が移籍したらとるよとヤクルトに言われてる

しか思いつかない

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:21:41.10 ID:0BhU/bff0.net
裏で他球団と交渉してるかどうかはわからないけど本人も他球団から思ってたようにオファーが来なくてあれ?って感じになってるのかな。
ロッテの松永もそうだけど他球団の評価が聞きたくてFA宣言したのに報道の限りだと他球団と話が出来てない状態だもんなあ。

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:23:35.51 ID:RkeR8AtV0.net
小川って誰

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:25:50.37 ID:hHnrWCCdM.net
小川はともかく松永は需要無いだろ
故障明けBランクの中継ぎという地雷だぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:26:14.80 ID:FJ9a8iNI0.net
結果的に残ろうとも逃げ出そうとごねまくった事実は消えないぞ創価よ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:27:52.61 ID:DFLuWedi0.net
短足小川はもう1年我慢すべきだった
過信だな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:32:13.97 ID:O7xF9fDy0.net
>>22
小川と松永って役割違うから編成的に別計算だろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:34:27.47 ID:5LnJQXcr0.net
松永は取らないと思う
FAでBランクの故障持ちリリーフはかなり取りづらいよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:34:54.77 ID:KT76u+ZL0.net
メジャーだとFAになったがどのチームからもお呼びかからず
シーズン・インしてもぼんやりしてるやつとかおるからな

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:38:45.71 ID:SGPuLFNUd.net
残ってくれたらこれまでの行動は不問に付す

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:43:18.64 ID:Hj0MvEwX0.net
この期間きっといろんなことを考えただろう
納得して残留してオフのトレーニング頑張ってくれ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:47:38.77 ID:9lj8693Ia.net
残るならファン感での新旧キャプテンのアシストを無駄にせず生かしてくれ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:53:55.80 ID:69TO02y/0.net
小川ってさ、Bクラス確定してから活躍し始めるからマジ癌
テンポも遅いし打たれてもポーカーフェイス気取ってるから腹立つんだよね
移籍して人的補償を期待するよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 00:57:20.92 ID:aIQkuCi7a.net
一生悩んでろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 01:00:47.42 ID:CzdPe/b70.net
>>34
15年や18年小川の成績が悪かったらそれ言えるけどね

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 01:10:50.84 ID:euPwaHj8p.net
>>34
これじゃ人的の選手は1月半ばとかに急に知らされて、移籍はキャンプ直前
なんだかなあ。

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 01:21:20.66 ID:bnMYW4aHa.net
>>36
15年なんて大して活躍してないだろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 01:25:27.36 ID:TrXclGG50.net
いいから残りなさぁーいっ!!

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 01:59:10.14 ID:LXGMuu91a.net
どうしたいのかさっぱりわからんし
みんなの印象悪くなるだけだと思うんだがなぁ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 02:38:15.32 ID:CNhdXoUI0.net
>>31
キモすぎる

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 02:57:23.21 ID:wnXpVCIzr.net
もう今さらどんなキメ顔や笑顔で残留宣言したとこで素直に応援なんかできねえよ
ただでさえ元々好きじゃなかったし
原の次くらいに嫌いな投手だったわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 03:03:12.18 ID:ok0qcbG70.net
FA宣言1週間もして他球団からオファーなかった時点でヤクルト残留決めると思ってたんだけどなぁ
この前の残留交渉で残留決めてたらファン感でチームメイトやファンの残留を願う声を聞いて残留決意しましたとかでギリ美談にできたし

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 03:09:50.48 ID:bXhchkho0.net
まぁ菅野と有原待ちだろう
この2人が進展しない限り巨人もハムも動けない

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 03:20:50.44 ID:DvtQq+Wu0.net
小川もそうだけど松永も全く音沙汰ないしこのふたりはほんと謎だな
小川は残留するなら今までの交渉の中でその意思自体は球団に伝えるはずだし基本出ていきたいんだと思うけど

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 03:21:58.81 ID:nAkHWUirM.net
巨人は取りに来てないだろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 03:29:15.07 ID:V/eiuY9J0.net
何が可哀想って付き合わされる人的候補の選手たちよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 03:52:46.80 ID:bnMYW4aHa.net
山田や石山は1年2年活躍しなくても叩かないが
小川は残ったとして15勝or防御率1点台じゃない限り毎年極限まで叩きまくるわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 04:01:37.59 ID:tAa+NJOy0.net
小川って19年までの成績は優秀だよな
イニング足りない年あるけど神宮で100イニング2点台やれる投手は貴重すぎるわ
FAで人気ない理由はここ2年の不振が原因だわな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 04:02:14.91 ID:4BXA38v40.net
>>9
つば九郎の寸劇が残ってる

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 04:22:49.45 ID:LYckqNVn0.net
ゴールデングラブ山崎に8票も入ってるのかよ
記者は野球なんて見てないし忖度で決まるんだな

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 04:27:14.64 ID:MJpXeA8y0.net
>>44
その程度の扱いでしか無い時点で
惨めなんだけどな

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 04:27:35.19 ID:lxds4+Twa.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてリーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨して競争するではなくひたすらカネにものを言わせライバルチームの選手をかき集める巨人という球団の存在が大きな要因であるといえます。」

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 05:18:13.53 ID:aEyU1BLI0.net
巨人のせいというより、やる気のない他の球団のせいだろ
巨人より上に行こうと思って補強してるの阪神だけだし

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 06:26:14.69 ID:SGPuLFNUd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e711b3b02704834952076ac1fdc6c501927cf1cc
ヤクルト FA小川と1週間で2度目交渉も…決着せず「気持ちが決まってないみたい」

異例の交渉も結論には至らなかった。

今年、国内フリーエージェント(FA)権を行使したヤクルトの小川泰弘投手(30)が18日、神宮球場に併設する施設で残留交渉に臨んだ。

15日に続いて1週間で2度目も決着とはいかなかった。  
この日も小川は代理人を伴い、約30分間の話し合い。前回の交渉で改めて提示した出来高などを含めて細かい話をしたもよう。

ただ、球団関係者によれば「小川の気持ちが(今後)どうするっていうのは決まってないみたい」だという。  

来年のチーム編成が関係する話のため、球団はできるだけ早い解決を望んでいる。

球団幹部は「(小川は)早く答えは出したいと言ってるから、多分年内には何らかの答えは出てくるんじゃないかな」と期待を寄せていた。

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 06:36:06.28 ID:5dqKZpLGd.net
ライアンまだーヽ(・∀・)ノ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 06:37:12.11 ID:8YPu2veM0.net
菅野、有原のポスティングの結果次第で、交渉も変わってくるということでは?本人の一生の問題なので、ギリギリまで悩めばいいと思う。

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 06:39:38.50 ID:SGPuLFNUd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b5aecced01c51f78d21203acb93d91c34d44cd
ヤクルト・小川が残留交渉 年内にもう一度 すでに4年総額約7億5000万円の条件提示か

FA権を行使したヤクルトの小川が神宮のクラブハウスを訪れ、球団と交渉を行った。

取材対応はなく、球団幹部は「小川の気持ちがまだはっきり決まっていない。よそへ出てまた新しい野球人生を送るのか、ヤクルトに残ってやるのかというところで悩んでいる」と説明した。  

日本ハムも獲得に名乗りを上げているエースには、すでに4年総額約7億5000万円の条件提示をしているとみられ「うちはもう目いっぱいの提示はしているつもり」と明言。

年内にもう一度、残留交渉を行う予定だ。

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 06:54:21.00 ID:TrXclGG50.net
>>58
流石に話が無くてここまで悩まんか、、、

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 06:55:11.32 ID:0Tho0M560.net
残りたくないのに話が無さすぎて悩んでるようにしか見えないけど?

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 07:04:36.64 ID:RkeR8AtV0.net
>>34
当社比でマシなピッチャーだから単に数字的には抜けたら困るんだろうが
人間的には好きにはなれないな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 07:18:07.88 ID:KokY8w9a0.net
腐ったみかんになりそうやから残留せんでもいいわほんまに
不良債権になるの目に見えてるわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 07:18:27.04 ID:XxcrA1Wn0.net
兎に角早く決めて欲しいところ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 07:23:34.94 ID:877mjVSK0.net
これで出ていかれたらまじで編成遅らされたヤクルトと越年してから人的補償で移籍になる選手が迷惑するだけだからな
そういうの配慮して金銭選択するまであるかもしれない
そうなったら制度の穴ついた悪質な補償対策だよ。今後意図的にやってくる球団が出てくるかもしれない

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 07:24:12.69 ID:5LnJQXcr0.net
「よそへ出てまた新しい野球人生を送るのか、ヤクルトに残ってやるのかというところで悩んでいる」
ってことは多分は話は来てるんじゃないかな
条件面とか居場所を変えるかで悩んでるんだろう

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:02:57.84 ID:zZjR0uBoM.net
投手にとって神宮はね

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:10:52.37 ID:O7xF9fDy0.net
>>65
そこまで言うなら悩んでるは建前だろう
もう出ていきたいけど話来ないからギリギリまで待ちますってことでは

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:11:56.36 ID:502sP8jF0.net
単純な話だろ
有原、菅野メジャー移籍確定なら
さらに提示額がつり上がると思っている

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:12:11.06 ID:KQmBc3uL0.net
バレでも福田でもさっさと決めずにダラダラしてると翌年になってバチが当たるぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:12:48.37 ID:7H+tBV2Td.net
>>64
可哀想だから金銭w

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:15:50.34 ID:S+YqRgW70.net
まあライアン出てったら先発ローテは崩壊するんですけどね

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:26:28.65 ID:TuIYdznka.net
小川いなくなっても靭帯やってもうダメと思えばへーきよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:34:42.87 ID:oOSPDwe5r.net
なにがなんでも残ってもらいたい。今まで年俸抑えられてきたから、条件上乗せも仕方ない。

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:37:10.96 ID:tAa+NJOy0.net
ハムと未だに交渉してないなら残留秒読みだと思うがな
サイレント交渉してたら知らんが
巨人は全く気配ないし

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:45:10.56 ID:jG9j7oB10.net
拡散希望

前回、7万人で終わった
日本政府内の親中スパイの調査を日本人が望んでいるかの署名が1ヶ月間再開されました。

https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:53:38.72 ID:ri7Mgrlx0.net
奥川、木澤、高橋、寺島、吉田大、金久保

このローテーションが見たい。

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:55:16.43 ID:nAvJRy2b0.net
戸田で見れる!

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 08:55:52.69 ID:S+YqRgW70.net
>>74
細かいところの話までしてるって事はそう言う事だと思うけどね

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:00:54.71 ID:RnKFg6cZ0.net
巨人はもう井納と梶谷もプロテクトしないといけないらしいから動かなさそう

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:02:47.95 ID:0Tho0M560.net
>>79
こうなると巨人もアリかもな
そこそこの溢れそうだわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:32:28.18 ID:BfSmXATrd.net
あまり残りたくなさそうだけど、仮にここまで悩んで残留して気持ちを切り替えて成績残してくれるんだろうか
もやもやと蟠りが残って、よりテンポ悪い投球しそう

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:32:55.97 ID:6R1HzLH0x.net
>>76
奥川と木澤にそうとう頑張ってもらわないと100敗するなww

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:44:43.88 ID:EoditZ5gH.net
100敗ガイジおはよう

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:45:20.10 ID:4INOjCkM0.net
小川は立てこもりで籠城する犯人みたいな感じになって来たな
ファンやフロントは「小川君、無駄な抵抗は止めて大人しく残留しなさい」とでも言っている感じ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 09:49:42.92 ID:jxMmJ98jd.net
木澤ってリリーフやってそうだよな

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:10:07.32 ID:MTgP1B360.net
粘っております小川

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:13:45.73 ID:vethyrhlp.net
小川は残留交渉してるが、松永は本当空気だな

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:14:45.73 ID:dk6cJwaZM.net
あさま山荘事件
みたいになってるな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:20:05.54 ID:3kbH5p7ga.net
ヤクルトしか盛り上がってないのが何か面白くなってくるわw
他は小川含めてダンマリで

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:21:31.34 ID:WWwBcEMq0.net
Deがスニードの時と同様に譲渡金払って25歳の先発外国人獲得。中日も福留と育成外国人確定させてたし、他所も仕事納めに向けてって感じだな。うちは小川か。

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:38:04.55 ID:CzdPe/b70.net
>>76
今年頑張ってくれたのに来年見たいと思われない高梨が不憫

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:39:34.06 ID:39WTOBJLd.net
DeNAのフェルナンドロメロから漂うイノーア臭やばくない?

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:41:01.96 ID:c1sXhDcI0.net
10万福袋、サインボール除き他2軍メンツかつ新人 は1人のみ
結構詰め込まれたな、ちょっとひでぇ、戦力外が入ってなかっただけマシなのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:42:18.88 ID:kP37a1OS0.net
もう1人助っ人欲しいんだけどな何も情報が無い
取らないのかな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:44:51.64 ID:4INOjCkM0.net
犯人を説得する時もこれぐらいの粘り強さが必要なんだろうな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 10:51:15.60 ID:BU7x7B/1a.net
小川改めて高すぎるな。これ当然出来高込みなんだろうな。

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 11:08:39.04 ID:CzdPe/b70.net
>>96
4年7億報道の石山が単年1.5億で更改してたし小川も単年なら1.6〜7程度だと
ここ2年の成績思うとこれでも中々だけどな

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 11:09:13.47 ID:9qwZFgne0.net
25日のクリスマスまでは暖かいヤクルトファミリースマイル
そこまでに踏ん切りがつけらず更に焦らすようなら
一転して優遇条件は反故にして単年現状維持の条件提示なら納得

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 11:23:24.49 ID:J3HJYpxsr.net
代表チーム選考の記事で村上が出てくるのはともかく青木も挙げられるってのはまじすげえなw
チョングモックソンチンが代表戦でまた見れるとかなったら胸が熱いんだが

100 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/19(土) 11:33:20.87 .net
どうせ打たれても四年の大型契約結んで人生安泰なんだから気持ち良く残ればいいのに
なんか立ち回り下手だよな

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 11:56:44.27 ID:azbIGHfx0.net
今さらだけどサンタナの打席数見てるが全部詰まった感じの打球がスタンド まで行くな。
いかに引き付けてるか、日本向きだと思う

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 11:59:24.02 ID:evzc5x0q0.net
西川のポスティング締め切りが1月3日の朝7時だから
20〜21日あたりに小川の日ハム入団が決まれば渡すまで2週間の猶予があるプロテクトリストに移籍が決まってたら有原西川の名前載せないで残留してたら名前載せて提出できるらしい
来週も動きがなかったら知らん

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:02:43.04 ID:EvdV2pO00.net
帝京高校卒業の清水はタイトル取ったけど野球盤には呼ばれなかったな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:07:03.24 ID:0Tho0M560.net
外人2人入れば少しは打てるだろうな
今年はオール日本人みたいな打線

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:10:04.45 ID:jxMmJ98jd.net
サンタナは本当当たれば飛ぶよなぁ
スイングすげぇわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:17:40.40 ID:g6F/7bUAa.net
>>99
青木は前回WBCが良くなかったからなぁ…

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:28:20.88 ID:gm1AcOmC0.net
>>92
めっちゃわかる。動画観たらイノーアだよあれ

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:31:28.62 ID:WWwBcEMq0.net
イノーアの方がコントロールかなり良く、球種は多いものの球速球威と球質で劣るというのがカタログスペック上の差だと思う。タイプ的には近いかもね

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:35:26.95 ID:aEyU1BLI0.net
イノーアはコントロール良いっていうかストライクゾーンに投げる能力は高いけど
コースがほとんど甘いから意味ないっていう

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:41:12.66 ID:PPaoOteD0.net
>>106
だからこそリベンジしてもらいたい。
第二回や北京の活躍は凄まじかったからな。
青木ほどの男が戦犯だの言われてるのは心底腹立たしい。

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:45:01.73 ID:WWwBcEMq0.net
確かに。与四球率が低い、が正しいね。荒れたりしないタイプではあった。おかげでテンポ良くポンポン飛翔してたけどw
似てるという話では、メッツからノンテンダーされたアリエル・フラードはスアレスにかなり似てる。

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:47:34.00 ID:GnF9b3+o0.net
>>96
スポニチ記事のヤフコメも辛辣なコメントが多いな
他球団ファンでも適正な価格じゃないと言ってる人多くて草
ヤクルトだからこそ必要な選手だけど、小川手放して1からの投手再建もアリかなと思う
まあ、成績は今年同様に停滞しそうだけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:50:00.89 ID:rdVW6StG0.net
>>103
ピッチャーは呼ばれてもすることないし。
ヤスアキも呼ばれたけど見せ場はほぼ無かった。

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:51:52.65 ID:/mkDvhbN0.net
1からの投手再建
0からの投手再建
−からの投手再建

これを何年繰り返してるか?

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:51:55.21 ID:yyORZo5ld.net
虎やで
小川9000万くらいで欲しい

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:53:17.25 ID:KjuGw+SHa.net
ハメのロメロ打ちやすそうで草
あのタイプじゃないんだよなあ日本で化けるのは

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:55:33.22 ID:KQmBc3uL0.net
小川が巨人に行って人的補償で井納が来る可能性もあるんか?

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:55:44.19 ID:EvdV2pO00.net
>>113
ヤスアキの代役に呼ばれるかと思ったが
そのかわりに山田の代役に村上が呼ばれたわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:55:47.36 ID:KjuGw+SHa.net
ベースが0・9➡1・4か1・5くらいで+出来高になるんだから石山見てると小川が悩んでるやばさが分かる

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:56:43.25 ID:EvdV2pO00.net
仮に石山が未婚なら残留していたかね?

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:57:21.47 ID:KjuGw+SHa.net
>>115
フロントにオファー出させろよ
4年4億でも出てくよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 12:58:41.47 ID:EvdV2pO00.net
>>121 >>115
小川はBランクなので人的補償で藤浪or秋山獲得かね?

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:04:00.54 ID:KjuGw+SHa.net
>>122
そんなんしたら次の日道頓堀に何人か浮いてるだろ笑

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:05:07.53 ID:EvdV2pO00.net
>>123
まさかのダダ飲み野郎こと中田賢一ありえたりして?

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:06:53.84 ID:PaUKGFtVa.net
>>124
あれは敗戦処理も厳しい

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:08:12.35 ID:TXt9qmPY0.net
>>124
阪神と小川の接点が薄いから可能性はないだろうけど仮に移籍したら中田選びそうな気はするな

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:08:55.62 ID:EvdV2pO00.net
>>125
桑原は?

つーかいつの間にか?能見さんと岩田の
序列が入れ替わったことにショックだわ
今までは能見さんが格上で岩田は格下だったのに

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:15:33.97 ID:MII0vlWmd.net
>>126
矢野との接点が無いわけでもない

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:16:52.18 ID:xQ0bfGIda.net
>>127
内容見ると岩田も怪しい
桑原は活躍一瞬だったな

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:21:04.73 ID:E/Pt0N+Bd.net
無償トレードの中田はとらんだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:26:36.74 ID:n0L3qpM4d.net
中田よりは村田を取るほうがいいわな

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 13:50:59.76 ID:GnF9b3+o0.net
>>114
つってもカツオや小川がずっとローテーの一角を担ってきたことを考えると
イチからゼロからという再建はやってないだろう
その間にこれという若手が育てられなかったのも事実だけど
もうカツオも期待できないし、成績度外視で若手にどんどん投げさせるいいんじゃない
困った時に山中、山田もいなくなったしな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:08:56.95 ID:LYckqNVn0.net
層が薄いから使える若手が壊れるんだよ
しかも投手不利の神宮だからこのループは永久に続く

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:09:12.01 ID:lU73dfoVa.net
バクソに続いてオガクソの誕生ですね

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:12:06.48 ID:SGPuLFNUd.net
ハムファンも小川に無関心だし残留した方が今後の為だよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:23:37.01 ID:jzPQeY/Kp.net
小川の燕愛の薄さにはガッカリだがこの投手陣じゃ小川は小川以外全投手より価値あるからケツ掘らせてでも残ってもらわにゃ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:26:02.01 ID:/mkDvhbN0.net
他のとこだとエース+柱+若手だけど
元々ヤクルトの場合コイツになら託せられる!エース級が居ない訳で

小川や石川が使えないとなるとローテの柱クラスすら消えるからな
2番手がスアレス日本人だと高梨だけど勝ち星的にはきついし

若手もローテで一年持つかってとこからシード権レベルの
原とか高橋がローテ定着できるかってとこで脱落
その後は下手したら先発適正の有無から議論になる段階だからな〜

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:33:21.61 ID:PT619laHa.net
同じポスティング待ちでも巨人は横浜に配慮して菅野プロテクトして早くリスト渡したわけだし
日ハムが本当にプロテクトのために引き伸ばしてるなら誠意が全く無いどころか悪質だわな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:34:07.26 ID:RZG0VunBa.net
小川ってあんだけ投げてWAR1くらいだったしよほど投球のクオリティが低いんだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:35:43.73 ID:crTnAEDr0.net
木澤はセットアッパーでしょ
先発適正は感じない

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:41:25.55 ID:+4jvPOsy0.net
楽天球団の赤字報道が出たけど
恐らく三木谷のことだから
球団経営が赤字な上に本業の利益に貢献しないから
撤退できる時期になったら即プロ野球から撤退するだろう

142 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/19(土) 14:45:52.55 .net
寺島もそろそろ危ないかもな
今年ちょいちょい活躍したけど次年間通して活躍できなかったら背番号剥奪→クビかな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:49:16.27 ID:jxMmJ98jd.net
いよいよ来年本格的に先発やるってのにそんなネガティブでどうなんよw

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:51:20.08 ID:RkeR8AtV0.net
>>142
それな
先発のアタマ数に入れてるやつ多いが先発での実績はゼロだし
たしかに安定した敗戦処理として使えるまでには成長したけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:55:31.68 ID:SGPuLFNUd.net
小川が実は裏でハムとこっそり交渉していたとしたら相当悪質だよな
ハムは報道にも規制を掛けたのかと

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 14:55:57.72 ID:MNyIXeDxa.net
ハム専から又聞きで本当かはわからんが
有原は27日が期限だけどアメリカ到着後7日隔離されるから実質期限は明後日までらしい
このご時世で本当に本人が対面しないと契約できないのかは疑問だが

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 15:06:19.48 ID:YfXNfSMU0.net
>>140
東京ヤクルトあるある先発適正がない

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 15:16:57.71 ID:M1NFM+B0d.net
ロッテの松永って連絡ないんか?

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 15:30:59.61 ID:2S4XB/A+a.net
小川てパで通用するの?
便器とかフルボッコにされそう

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 15:43:32.31 ID:4iKyi+co0.net
杉浦でも通用するパだぞ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 15:55:18.02 ID:BhG6DdkC0.net
2年連続被本塁打王だから札幌ドームなら改善されるかも

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:09:14.31 ID:Km5FMzYAa.net
新の被長距離投手は球場を選ばないぞ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:12:45.74 ID:ltkTMRjB0.net
菅野退団確定した巨人が小川にオファー出してくるまで待ってるんだろう。
ハムも有原で同じこと。

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:13:23.38 ID:SGPuLFNUd.net
ハム行ってもソフトバンクの天下が当分続くから優勝は無理
ヤクルトなら菅野がメジャー行けばセリーグのパワーバランスが変わるから5年前みたいなチャンスもある

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:13:55.31 ID:6ouTNhsD0.net
ポスティングの結果でオファー出すなんてあるわけがない
ポスティング期間終わるまでに結論出すのが時期的にも普通だし

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:20:30.85 ID:4mYBcdria.net
上様こと松平健ですら、感染する中
誰も感染者を出さなかった。
外国人を含めて

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:41:19.88 ID:q2sEaIuId.net
>>141
参入時に10年はやって貰わないとって言われてたけど、一応ノルマ達成だからね
いつでも手放す用意はあるだろうね、モバイルで相当な赤字になるのは目に見えてるし
ただ、買ってもらえる企業がほとんどない現状

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 16:46:18.84 ID:tAa+NJOy0.net
考えれば考えるほど残留なんだよね
そもそも球団運営どこも厳しいわけだし
防御率4.50の投手に単年1.5億以上は積まんと思うのよ
ヤクルト以外は

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:02:04.28 ID:zMz8EPZj0.net
他の選手の二の次で取ってもらって使ってもらって
そんなんを求めてるのかよ小川は
プライドとか捨てても出ていきたいほど嫌いなんだな中村のこと早く四国行けよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:12:03.01 ID:/mkDvhbN0.net
想像以上に神宮で今のヤクルトで投げるのか過酷なんだろ
自分の出せる以上の力で投げてもチームを支えられないとか

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:24:52.59 ID:9k9Z1aLH0.net
ヤクルト先発陣が他所より整ってた時期なんて統一球以前に遡る
神宮は魔鏡

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:28:08.80 ID:Pv2QvjMn0.net
守備力は、もう少しマシだったけどな

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:32:53.62 ID:v7D00nI30.net
松永とるべきじゃね?

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:34:43.34 ID:P2hSdard0.net
>>163
金銭トレードなら欲しい

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:34:43.34 ID:P2hSdard0.net
>>163
金銭トレードなら欲しい

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:36:17.72 ID:cdZwIJyj0.net
何が不満なのさ💢

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:38:37.38 ID:877mjVSK0.net
>>163
宮台と変わらんでしょ
なんならそれ以下、怪我しないだけ中澤の方がましだったまである

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:42:24.13 ID:uhhRDht5d.net
小川はパリーグでも5回4失点くらいでやりそうではある

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:45:13.84 ID:v7D00nI30.net
>>167
さすがにそれはないわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:50:08.36 ID:5YVNTGsQ0.net
左の中継ぎはどこも欲しいはずなのに
松永にどこも手を上げないのは
何かあるとしか思えない

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:53:40.56 ID:oi2L2i2O0.net
故障してて今年5試合くらいしか投げてないんじゃなかったっけ?
まともに投げれてないBランク中継ぎは怖いだろうね

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 17:58:59.08 ID:BGNrSJSy0.net
年俸7500万
Bランク
今季登板5試合

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:03:52.06 ID:cdZwIJyj0.net
里崎ちゃんねるで松永がFA宣言しなきゃならない何かがあると言ってたね
詳しくは言えないらしいがめっちゃ気になる

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:05:34.44 ID:qBylyML1a.net
補償有りで来年しっかり働けるのかわからない奴とか金が余ってても怖いわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:08:55.98 ID:Z9wB8uiJa.net
何かもクソも、このままだと大減棒だからワンチャン狙ってFA宣言したんだろ松永は
小川?知らん

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:14:23.07 ID:DvtQq+Wu0.net
松永はBランクでは要らんけどCランクだったら普通に欲しかった
左のワンポイントいなさすぎる

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:19:37.97 ID:rcwQz8Zep.net
Cランクだったら人気物件になるからうちは獲れないでしょ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:20:51.92 ID:eHIGnqg0a.net
創価チビ邪魔くせえ
どうせ残る気ゼロのくせに迷ってるポーズだけ決めてるのも白々しいわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:21:04.20 ID:EvdV2pO00.net
松永もしやかつての稲葉みたいなパターンか?

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:22:19.28 ID:l34JqboFa.net
去年の福田
今年の井納
Cランクはとれないね

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:23:43.47 ID:qBylyML1a.net
相川、藤本、大引、成瀬と人気なさそうなのは獲れてるなw
藤本以外はBだったかと思うけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:24:26.54 ID:EvdV2pO00.net
>>173
松永は戦線離脱中にゲスなことでもしていたのかね?
小川も実はだったりして?

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:24:54.57 ID:SGPuLFNUd.net
小川は残留交渉して貰えるだけ有難いと思わないと
松永なんか残留交渉すらされなくて悲惨だぞ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:24:57.14 ID:502sP8jF0.net
杉内と似たような理由かもな
おそらく、球団幹部と喧嘩したんだろ
Bランクで今年殆ど投げてないリリーフなんか
FA権行使しても、どこも取るところないよ
って言われたんだと思う

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:45:49.28 ID:I0+to6mfd.net
大引成瀬みたいなBランクこそヤクルト物件でしょ
Cランクとかの人気銘柄はヤクルト全く勝てる気がしない

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:46:07.18 ID:JB7v9woN0.net
ヤクルト史上最強打線

「2001ヤクルト」
1 (中) 真中 満   .312(449-140) 7 36
2 (遊) 宮本 慎也  .270(477-129) 1 17
3 (右) 稲葉 篤紀  .311(527-164) 25 90
4 (一) ペタジーニ .322(463-149) 39 127
5 (捕) 古田 敦也  .324(441-143) 15 66
6 (三) 岩村 明憲  .287(520-149) 18 81
7 (左) ラミレス  .280(510-143) 29 88
8 (二) 土橋 勝征  .249(442-110) 2 31

異論はないよな?

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:48:42.05 ID:I0+to6mfd.net
>>186
この打線は打つ方もだけど宮本稲葉土橋と守備がとにかく硬いんだよな
穴としてはレフトのラミレスと守備範囲の狭い真中くらい
岩村もエラーこそするが若くて守備範囲はそれなりに広い

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:55:08.55 ID:Pv2QvjMn0.net
ラミレスも肩は良かったからな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:59:28.10 ID:l/ZwXM9F0.net
敢えて言うなら走力がもう1段階欲しかった

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 18:59:43.36 ID:Uwun9mRvM.net
>>186
宮本の打撃が思ってたよりしょぼかった

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:09:25.39 ID:xXjNrTowF.net
週ベの記事見たけど、全体評価Dは置いといて
五番ファースト内川ってなんだよ、ここの担当記者ってヤクルトのこと知ってて書いてるんだよね。

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:12:43.77 ID:38ZP8T0e0.net
4番村上塁に出て〜♪
5番内川併殺だ〜♪

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:17:28.95 ID:kP37a1OS0.net
>>191
1番は山崎とか置いてるしな
塩見がまた怪我すると思うが

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:18:51.20 ID:6ouTNhsD0.net
2001の宮本は今年のエスコバーくらいしか打ってないのな
ただ改めて年度別成績見るとラビットもあったとは言え通算OPS.675あるし意外と打ってる

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:19:01.62 ID:YVHs6xjZ0.net
塩見が怪我して外国人野手が二人とも外れってパターンは、そこまで稀有なことではないな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:19:53.45 ID:YVHs6xjZ0.net
>>194
あの時の宮本は真中を進塁させる犠打がお仕事の大半

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:30:24.75 ID:g+l7QFGu0.net
エスコバーも守備が全盛期レベルなら打撃があれでも戦力だったからね
守備だけでメジャー通算でかなりのWARを稼いだ選手だし

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:40:34.31 ID:psV8wBKWM.net
小川残ってくれ→わかる
小川出てけ→わかる
もう応援できない→わからない

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 19:54:06.49 ID:quchTuE5M.net
>>198
もう応援できない
これまでの行動は不問とする
叩きまくってやる

この辺は本当に意味不明

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:09:55.60 ID:v86kXsgSa.net
>>198
別にヤクルトの中でも嫌いな選手はいるでしょ
その立ち位置になるんだろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:16:07.21 ID:YVMjzzbJM.net
自分が好きなもの(ヤクルト)が嫌で嫌でしょうがないって言うんだからそりゃ応援したくないってなる奴もいるだろ
俺は勝ち試合が見たいから応援するけど、高梨吉田スアレス高橋の方が力入れるよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:25:20.09 ID:wU1Q7I1D0.net
応援できないのは

西田(広島戦以外)

川端
荒木
坂口(ファースト出場時)

ここに小川が加わる

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:25:57.20 ID:38ZP8T0e0.net
今年先発小川のときは援護すごいから試合見れたな その分他の先発が可哀想なレベルだった特にカツオ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:36:42.44 ID:3wvg8vyT0.net
たぶん小川はヤクルトであんましいい思いしてないと思うんだよな
神宮いったってマウンド降りる時罵声、選手ルームに引き上げるときも応援より罵声が多い選手だわ
こうなんつうか、今回のFAでもわかるけど、あまり喜怒哀楽を表に出さない奴だから
何考えてるのかわからず、ファンもイラッとする選手なんだよね

今回も小川が残留するかしないかで、補強に影響してくるし、早く決めてほしいんだけど、優柔不断なんだよ
それはプレイにも現れてて、度胸決めてストライクゾーンに投げることができない。ノーノーの時は違ったけど

結局出ていっても悪印象、残っても悪印象という結果を残すその性格はプレイスタイルそのものだよね

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:36:46.12 ID:Aw8G9uCMd.net
井野がスコアラー
中沢が2軍サブマネージャー兼管理業務

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:46:41.71 ID:6ouTNhsD0.net
二軍も人増えるからサブマネージャー増やすのかな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 20:52:18.79 ID:EvdV2pO00.net
山中は九州へ帰るんかな?

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:00:47.32 ID:EvdV2pO00.net
中澤は故郷の富山へ帰るのかと思ったわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:06:37.72 ID:Aw8G9uCMd.net
井野といえば今年の七夕寺島初勝利の試合、10回井野の押し出し四球のガッツポ代打三ツ間は印象的だった

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:08:05.66 ID:4INOjCkM0.net
>>199
「これまでの行動は不問とする」は別に良くないか?
残ってくれたら全て許すと言ってるんだから

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:09:51.24 ID:q2sEaIuId.net
>>209
その日のお立ち台かな?
村上に俺に水かけるの?ってやった場面はとても面白かったです。

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:10:49.92 ID:EvdV2pO00.net
来季もヤクルト主催試合のヤクルト生え抜きOBは若様と大矢さんと真中だけか?

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:21:18.65 ID:956CCs9R0.net
NPB外国人選手好きのtweet@cpmmaff

フェルナンド・ロメロ(25)は、ドミニカ出身の怪腕。
常時155.0`を超越する威力ある2シームと4シーム、スラッターを軸に、超高速チェンジアップを投げ込み制圧する。
球種の少なさから19年はリリーフに転向も、結果を残せなかった超有望株。
ゴロ生産性にも優れており、伸び悩めば来日を期待したい逸材。

https://twitter.com/i/status/1241749813328146432
(deleted an unsolicited ad)

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:21:47.16 ID:956CCs9R0.net
スミマセン、スレ間違えました

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:26:17.42 ID:3XkSoy9ed.net
>>214は童貞の包茎
しかも剥くと臭い

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:29:51.18 ID:+4jvPOsy0.net
NHKを破壊する政治家の人がYoutubeで言っていたけど
特にウチはニュースでもなんでもヤクルトヤクルト言うので
ヤクルト本社の宣伝効果がある意味12球団で一番なんだと
確かにそう言われてみればヤクルトって言えば誰もがアレを想像する
テレ朝は禁止規定があるとか無いのか
スワローズって言わなきゃいけないルールがあるとかないとか
確かに、古田がテレ朝で解説する時はスワローズって言うな

ロッテとか日ハムとかは企業名だからね
ヤクルトは企業名かつ看板商品の商品名だからね
山田の給料ぐらいは頼むわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:31:10.66 ID:9qhMNztYa.net
宣言もビリ、決断もビリ、こんなしょうもないやつ応援できるわけないだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:46:02.09 ID:BGNrSJSy0.net
田代がズワイガニを捌く動画・・・

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 21:54:51.98 ID:BGNrSJSy0.net
田代は左投げだけど包丁は右らしい

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:06:45.61 ID:kP37a1OS0.net
もう1人助っ人取る感じがしないな
小川待ちなのかな

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:09:01.58 ID:38ZP8T0e0.net
松田遼馬とか声かかってないらしいから狙いたいんだけどなぁ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:09:06.78 ID:YVHs6xjZ0.net
>>219
包丁って片刃のやつは利き腕に合わせるんじゃなかった?

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:10:08.79 ID:TrXclGG50.net
>>221
どっこも声かけてないのが全て

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:13:22.80 ID:DvtQq+Wu0.net
松田なんて去年結構投げてて今年も二軍でまあまあの26歳なのに一切手を挙げる球団ないからな
プロの見る目って凄いわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:14:52.41 ID:crTnAEDr0.net
ホークス案件で全球団静観
どっか壊れてる情報でもあるんだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:15:10.35 ID:fHIyQVEE0.net
>>221
ウェスタンがどこも調査してない時点でお察しでしょ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:16:00.58 ID:BGNrSJSy0.net
草野球の助っ人に呼ぶのでも上田でいいし

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:17:12.25 ID:9qhMNztYa.net
>>191
>>193
本当にひどい記事が多いね
他の予想でも塩見外されてたわ。一切ヤクルトの試合見たことないんだろうな。

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 22:49:22.58 ID:RnKFg6cZ0.net
ソフトバンククビになった直後は松田獲れ!って思ったけどトライアウト見てあれ?ってなったわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:01:30.96 ID:502sP8jF0.net
風張は154キロ出るし、あまり肩を消耗してないからな
宮國とか松田はもう150出ないし
肩も消耗して寿命って感じじゃん

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:18:33.12 ID:sFFoU9xQM.net
宮國、田原、藤岡、加藤修平は使えると思うけどな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:24:58.30 ID:6ouTNhsD0.net
球児苑で浅村と橋上コーチの話あったけど1年で退団は本当にもったいなかったな
体のことは仕方ないけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:25:00.87 ID:TrXclGG50.net
>>231
トライアウト見てもなんとも思わんかったが

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:27:45.25 ID:EvdV2pO00.net
今更だけど
智仁は何で外から野球をみようと考えなかったのかしら?
個人的には小川淳司も第一次政権を辞めたころも同じく

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:31:08.58 ID:FOTkWVKkM.net
>>210
許すって何って感じがするのよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:31:34.58 ID:kP37a1OS0.net
八重歯はスカウトとしては無能だったがコーチとしてなら良かった印象

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:32:17.50 ID:9lj8693Ia.net
皆オープンになりがちだったうっすらとした記憶

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:36:18.63 ID:YVHs6xjZ0.net
>>234
外から野球をみるって、解説者になれなかったらほぼ無職だからなぁ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:38:08.47 ID:EvdV2pO00.net
>>238
淳司も智仁も解説者になって外から野球をみればよかったのに

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:39:06.17 ID:YVHs6xjZ0.net
>>239
それに関しては、なれるとは限らないからなぁ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/19(土) 23:47:14.58 ID:BGNrSJSy0.net
ユニも一度脱いじゃったら
また着られるかどうかわからない

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 00:26:13.55 ID:xfMili900.net
>>239
小川なんて解説出来る訳ねーw

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 01:26:02.86 ID:ecX9jPjV0.net
智仁は富山の監督を1年やったんだっけ?

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 01:28:11.19 ID:STGYQZIp0.net
100人分の1位 スピードボール部門

SNS投票
1位 マルティネス 7292票
2位 平良 4482票
3位 モイネロ 4309票
4位 千賀 4086票
5位 藤浪 2900票

選手投票
1位 平良 26票
2位 藤浪 17票
3位 千賀 12票
4位 スアレス *9票
5位 山本/マルティネス *6票

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 01:56:44.83 ID:0I3RJG5t0.net
小川もグズグズ引き延ばして印象悪いな
ヤクルトの出した年俸は他球団ではださないだろ
神宮で投げたくないのかな
これ以上長引くといらん子になってしまう

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 03:32:59.98 ID:eNeR3V0m0.net
格下の去就は補充での需要ありきだから
既存のメジャーリーガー→菅野有原→小川
になるでしょ
コロナで例年よりもスケジュールが後ろ倒しだし越年も仕方ないんじゃないかな
FA行使とは言え、市場の目玉じゃないもん

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 03:53:48.95 ID:+xMXaNAb0.net
越年になるんなら球団側から交渉打ち切りだろうね

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 04:54:38.23 ID:2WMiyr6wr.net
ここまできたら他球団の小川をみてみたい。

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 04:59:56.78 ID:+QXlJBafp.net
何が不満なのさ💢

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 05:58:41.59 ID:P1WwIFUCr.net
はっきりとチックになって嫌なこと発言して跡を濁して嫌われて出ていくなら清々しいのに
気を使ってるようで逆に失礼なムーブかましやがって

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:15:31.78 ID:YaAtnpMza.net
中澤と井野が球団残るのか

2人採用なら上田球団残れないわな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:20:25.38 ID:XF3AiobD0.net
小川がヤクルトに不満があるのは当然だしそこは申し訳ないけど
出ていくなら出ていくでさっさと白黒つけるべきであって、何かを待ってるみたいなムーブは辞めてほしいわね

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:25:19.19 ID:m+3Htlch0.net
>>251
投手と捕手は専門性が高いから団職に採用されやすい

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:26:50.63 ID:G/FDTUY/0.net
上田はフロントに嫌われてたからな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:28:29.81 ID:xfgE2Rw+0.net
見せ練ならぬ見せ熟考だな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:36:28.51 ID:hINpNnVoa.net
上田はフロントが嫌がるチャラ系だったからな。
真面目な選手でないと。

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:42:01.76 ID:FEAl0XUwa.net
明日朝朝刊
「小川残留!生涯ヤクルト愛貫く!」

お前ら期待してあげろよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:50:35.25 ID:/vZGoacc0.net
支配下54人
新入団選手 6人
54+6=60人

オズナ、スニード、サンタナ加入で63人
内川、宮台で65人
育成契約は近藤、小澤合わせて7人になった

あとは小川の動向
小川は残留もしくは人的補償で人数不変。人的補償断ったら、64人

支配下少ないなぁ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 07:56:12.72 ID:I1NG/+AW0.net
育成から3人くらい支配下行くかな
あとはあっても途中入団で外人くらいか

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:00:19.54 ID:8pfNHaWL0.net
明日朝朝刊ワロタ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:02:30.96 ID:rBPPuYQSa.net
小川の現年俸からだから人的補償断るわけない

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:02:56.40 ID:i5KE5sue0.net
テレ朝で五十嵐特集来た

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:04:11.49 ID:+9gOomi7a.net
古田五十嵐みてるよー

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:06:07.84 ID:i5KE5sue0.net
のちに名前が残らなそうな外人が打って名前をなぜか残した外人がファインプレーで締めるという

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:06:43.96 ID:i5KE5sue0.net
古田やっぱすげえわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:07:01.68 ID:+9gOomi7a.net
ゴールキーパーすっご

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:09:21.92 ID:m+3Htlch0.net
老けた五十嵐と変わらぬ古田

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:09:57.00 ID:WsyrSMF60.net
あれだけ貢献した上田をポイ捨てしたし小川が不信感持つのも仕方ないよね

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:11:14.20 ID:m+3Htlch0.net
高津古田ラミレスって全員監督になってるやん

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:11:19.86 ID:+9gOomi7a.net
テレ朝はフェンスのぼりやるだけでなく検証すんのかい
高さ違うしな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:11:24.87 ID:yUcChuOQ0.net
高津古田ラミレス全員監督やるとはなあ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:11:37.52 ID:i5KE5sue0.net
高津とラミレスで笑うわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:12:08.51 ID:m+3Htlch0.net
最初にフェンスに登ったのはいつだったか優勝した時

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:13:11.99 ID:+9gOomi7a.net
古田をアシストした二人がこの直後退団することになるとは思わなかった

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:13:58.49 ID:+9gOomi7a.net
五十嵐がフェンスのぼりした時山田が笑顔で見てたので残留期待したわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:15:15.95 ID:0KJkHyoAa.net
上田があれだけ貢献(爆笑)

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:15:46.19 ID:yUcChuOQ0.net
古田現場復帰しろよー

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:15:53.23 ID:I1NG/+AW0.net
五十嵐と古田いいわぁ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:16:05.64 ID:yownMFiq0.net
>>268
長くはいたけど言うほど貢献したか?

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:16:12.72 ID:i5KE5sue0.net
おやっぱり解説やるんだ五十嵐楽しみだな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:16:20.94 ID:19d99RRp0.net
やっぱジャージで受けてても絵になるわぁ
さっさと現場復帰しろよ古田

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:17:32.71 ID:+9gOomi7a.net
解説フジではなさげ
遊軍かな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:20:39.37 ID:I1NG/+AW0.net
意外と日テレかもよ五十嵐

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:22:12.97 ID:+9gOomi7a.net
日シリの解説・ゲストは毎日ヤクルト出身がいたなフジ以外

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:31:40.85 ID:7Uq7v5sG0.net
イノーアとロメロを同等扱いするヤクルトファンワロタ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:35:24.67 ID:co50yyrUa.net
イノーアとロメロを同等扱いするヤクルトファンワロタ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:51:53.73 ID:+qRM40QBd.net
PJG8

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:53:03.66 ID:hxqtdivg0.net
回線変えての謎連投w

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 08:55:49.26 ID:Vig0ykU90.net
https://youtu.be//x7ln5lsLjaM

ヤバいな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 09:03:41.03 ID:co50yyrUa.net
https://youtu.be//x7ln5lsLjaM

ヤバいな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 10:02:45.72 ID:aCQpw/wla.net
古田敦也さんに、臨時コーチ以外の現場は無理。

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 10:35:30.78 ID:6XOgYg+Z0.net
PJG8のアホわろた

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 10:37:05.24 ID:m+3Htlch0.net
菅野智之は「エリートレベル」 元燕バーネット氏が語るダルビッシュらとの共通点
https://full-count.jp/2020/12/20/post1006470/

お元気そうで何より

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 10:47:47.08 ID:MPjTlq230.net
>>293
山田はやっぱり物静かなんだな。
智仁は外国人には合ってるのかね。

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:02:00.13 ID:lElwRtpk0.net
来年はホントにサイスニードに期待してる
カーブかスプリットが纏まればメジャーでセットアッパーかクローザー出来る人材
ゾーン内でフォーシーム(カット)でメジャー相手にバンバン空振り獲れるHOUが好きそうなP

ヤクルトって3Aレベルで被打率4-5割のフォーシーム投げるルーキやカラシティみたいな球速は出る変化球Pばっかりでこんなタイプ獲るのすごいよ
取り敢えずは先発で使うみたいだけどストレートで空振り獲れなかったらすぐ後ろに回して欲しい

サイスニードが日本でやることはカーブとスプリット磨くだけ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:12:12.20 ID:m+3Htlch0.net
バーネットと伊藤智は仲良しだったからね
ある試合で秋吉が肩作ってていざ登板って時に
救援投手がマウンドに行く前に飲む紙コップの水を
お前が渡せとばかりに伊藤がバーネットに手渡したら
ボケでそれを飲もうとするバーネットと
すかさずツッコミを入れる伊藤智ってぐらいの関係

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:30:01.02 ID:iumF63uw0.net
横浜の新助っ人大丈夫なのかな
素行といえばルーキも有ったから大丈夫か

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:31:49.73 ID:i5KE5sue0.net
最近のヤクルトだと素行が悪かったりオラついてるタイプの方が成績残してるからな
来年のヒゲ達もグラウンド以外でも大暴れしてほしい

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:37:24.53 ID:m+3Htlch0.net
来日前のミレッジが出した放送禁止用語満載のラップCD
聞いたことある奴0人説

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:52:05.97 ID:p3AuW2dS0.net
バーネット入団時はイタメシ屋のコックが今度来るぐらいの軽い扱いだった

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 11:53:15.19 ID:ylsib7r70.net
>>268
上田は好きな選手だったけどこういうのには正直辟易する

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 12:05:31.76 ID:iV8DtNH+p.net
つうか219.115.221.100には触れんなよ
毎日毎日各球団スレで煽ってんだぞ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 12:58:52.96 ID:1pWTGSfma.net
村上の母校駅伝強いのか

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:00:54.91 ID:Bk9yRZEV0.net
サイスニードの動画見たけど
カーブの縦成分が強めな感じだよね
最近流行りのパワーカーブっぽくて期待してる

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:08:29.14 ID:BKPtRhGo0.net
スニードは期待できるけど
期待できるってだけなら新外国人だいたいそうなわけで
スニードが活躍すること前提で5人しか獲得しないのは昨年に引き続き、怠慢だよね

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:14:18.12 ID:mCBgGaXA0.net
イノーアも開幕までは絶賛されてたからな
まさかMLB時代より防御率悪化するとは誰も思わなかったろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:17:46.67 ID:tBMRyzIA0.net
イノーアは1勝10敗で期待せず→オープン戦詐欺→現実って感じだった
オープン戦わりとどの試合も結構低めに決まってたんで騙されました

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:20:08.29 ID:9yeMjael0.net
バーネット得意なのってイギリス料理じゃなかったか
イギリス料理って言ってどんなのが出てくるのかわからんが

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:21:32.12 ID:Bk9yRZEV0.net
本当にイノーアはトラウマになってるねみんな
そりゃ活躍すると思うよねあのオープン戦見たらさ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:22:01.56 ID:WsyrSMF60.net
オスーナ獲得でびっくりするくらい喜んだけど二冠じゃない偽物のオスーナなんだな
ガッカリしたヤクルトファンも多いよな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:24:13.30 ID:9yeMjael0.net
今こそ言うけどイノーアは二桁近く勝つと思ってたしヤクルトも上位狙えると思ってました

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:25:58.60 ID:6XOgYg+Z0.net
>>310
http://hissi.org/read.php/livebase/20201220/V3N5clNNRjYw.html
ただの珍カス

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:27:37.67 ID:StE5TxTc0.net
二桁どころか1勝もできんかった挙句に
敗戦処理にもならんかったからな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:29:54.63 ID:7vSIlWKGa.net
小川が悩んでる理由が分からない 他球団と1度も交渉ないよね 

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:38:39.18 ID:i5KE5sue0.net
今年は内川と新外人トリオだから圧倒的に違うね
Aクラスはもらたわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:40:44.05 ID:pwHIyFeaM.net
>>314
菅野と有原の結果待ちなんじゃ?

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:41:35.17 ID:1FrnHE4nM.net
>>311
確か最多勝狙えるとか書き込んだような気がする
今となっては恥ずかしいわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:46:46.53 ID:gsfpVJVya.net
サンタナのエラー集みたけどエゲツない程下手くそでワロタ
30本はHR打って貰わんと割に合わんな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:01:17.47 ID:tBMRyzIA0.net
サンタナ2019年 59試合出場で9失策守備率.920はエグいですよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:13:46.16 ID:Cffa7fDb0.net
ラミレス一軍ヘッドコーチ就任してくれよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:18:39.93 ID:mCBgGaXA0.net
サンタナは2019年のレフト守備時に異様に失策してたが他の年は傑出してエラーが多い訳でもない
それでも下手な部類ではあるが

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:23:31.48 ID:WsyrSMF60.net
サンタナは期待の打撃も湿ってるのがきになるな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:26:41.29 ID:TerPHLUCp.net
>>305
予備でグリーンとかクックレベルを取るか途中でリベロとかウルキデス取るかの差でしかねえな
だったら後発でハズレになったポジションを取った方がいい

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:32:18.19 ID:Cffa7fDb0.net
東大の宮台は純粋に野球が好きなんだな
トライアウトを受験するとは思わなかった
京大の子もトライアウト受験すれば良かったのに

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:32:21.03 ID:iumF63uw0.net
何で阪神ファンが書いてるの

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:35:16.25 ID:NgAIlzkz0.net
スアレスイノーアが2桁勝って完投してくれてれば中継ぎも登板過多にならずに相乗効果あったのは間違いない
先発、特に外国人には完投能力も依存してしまうね

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:37:08.62 ID:55orYJ3Ba.net
>>324
その前にすでに三井物産の採用が内定してたから

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:42:52.01 ID:s8i7XN1k0.net
てす

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:45:47.55 ID:gG22+UgwM.net
>>323
いや、まともな外国人連れてくればいいだけの話
他球団はそうしてる

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:46:25.14 ID:s8i7XN1k0.net
サンタナオスーナはともかく、内川が同レベルの補強のように言ってる人って時間止まってるんだろうか
もはやops的には廣岡宮本以下なのに無理やりスタメンにねじ込みたがってるのもいるし

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:47:48.01 ID:Cffa7fDb0.net
>>327
それは知っていたが
なんだかなぁって
宮台は是非活躍してオフにクイズ番組に出演してほしいな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:51:21.59 ID:OIyqN2s10.net
>>330
馬鹿にしてるつもりなんだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:53:25.00 ID:s8i7XN1k0.net
>>332
ああ戦力外の選手はヤクルト獲れとか煽ってくる奴ってことか
昔の横浜ファンにも言ってくる奴いたけど、自分の応援チームで自分の強さが決まるって本当に思えるのが羨ましいよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:57:27.19 ID:s8i7XN1k0.net
小川は
菅野の巨人プロテクト見たく、水面下でハムと話がついていて有原西川のプロテクトに配慮みたいな可能性もあるのか
まぁ今までの査定は酷かったけど、ポーズで残留交渉して先延ばしで編成を困らせながら出ていくってことでもあるから、事実なら残念だ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:03:20.94 ID:Cffa7fDb0.net
松永は藤井パターンで年明けで最後に声かけた球団に移籍しそう

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:17:22.22 ID:MpwOA9BQ0.net
阪神ファン笑 日曜日にすることが他球団専スレ巡ってネガキャンってそんな悲しい人生あるかよ。

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:24:53.22 ID:5w2CtZLTa.net
珍ハメ虚は頭おかしいファンしかいなくて大変だね

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:36:30.07 ID:Kyy8Wprwa.net
>>334
単純に出てきたいけど他球団から声かからなかっただけでしょ
金じゃないって言ってたのに出来高交渉2回してるだけってもはやお笑いだしこれで残留!ヤクルト愛貫く!って言われてもね笑

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:37:59.91 ID:MpwOA9BQ0.net
阪神ファン笑 日曜日にすることが他球団専スレ巡ってネガキャンってそんな悲しい人生あるかよ。

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:41:19.65 ID:WS+C21x/a.net
石山と同じくらいベースより出来高強めなんでしょ
二人とも1年ベース1・3億くらい
小川はハムから4年4億程度でも提示されても出てきそう

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:52:01.64 ID:CY476y6Y0.net
>>338
確かに小川はもう日ハムと話ついてたら交渉する必要すらないもんな別に

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:54:23.53 ID:s8i7XN1k0.net
>>341
確かに交渉の必要はないけど、このままだと有原西川をプロテクトしないといけないからね
アヘ単で守備下手な西川がメジャー契約は無理だと思うけど、有原含めてメジャー決まった後ならプロテクトする必要がなくなる

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 15:58:10.42 ID:eYfOVt2Ed.net
小川が急いで決めなきゃいけない理由なんて別にないからな
急いで決めて欲しいと思ってるのは編成に支障が出るヤクルトサイドだけ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:01:33.17 ID:6qPHUzyLa.net
>>341
そもそもハムは「調査記事」出ただけで「交渉記事」は出てない
つまりテーブルにすらついてない
ハムが本当に欲しいなら有原関係なく取りに行ってるよ
Cランクじゃないし尚更

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:05:11.86 ID:6qPHUzyLa.net
まあ来週決まらなかったら最悪打ち切るでしょ
前回「なるべく早めに返事ほしい」って言ったくらいだし期限は設けないけど編成上リミットは近い
3球団4球団争奪!とかではないんだし笑

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:07:16.90 ID:irAWF7Waa.net
>>343
そのヤクルトしか正式提示ないから問題なんだろ?

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:08:40.76 ID:4BlGDQV5M.net
faなんて水面下で接触してるだろう
宣言する前からね

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:09:49.31 ID:14vcPVEb0.net
交渉は打ちきるけど、代わりの戦力補強はしないのがヤクルトクオリティ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:11:45.58 ID:irAWF7Waa.net
MLBの状況的に有原菅野西川澤村全員日本残留あるからな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:18:02.38 ID:L2yyOW3V0.net
有原西川が決まって即日ハム決定とかになったら
さすがに小川のことは嫌いになりそうだな
日ハムのプロテクトの為にヤクルトを妨害したことになるからね

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:18:26.15 ID:s8i7XN1k0.net
どうせ小川がいても優勝できる戦力でもあるまいし、再建の時期だから若手の成長待ちでいいんだけど、投手は野手と違って大けががあるからある程度イニング消化してくれる存在は必要だし、どうせ本社マネーだろうから残ってほしい
逆に野手はopsとuzr残せそうなの我慢して使うべきで、再建期にエスコバーを始めとした役立たないベテラン使ったのは無駄でしかなかった

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:32:13.50 ID:mt1jqJlY0.net
>>317
こういうので1ファンが恥ずかしがる必要なくね?
誰だって新戦力には期待するだろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:35:17.72 ID:fNDQPWRS0.net
>>352
期待したことそのものじゃなくて
見る目の無さが恥ずかしいって話だろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:35:40.16 ID:5w2CtZLTa.net
>>350
もう既にだいぶ迷惑しかかけてないぞ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:36:24.27 ID:FEAl0XUwa.net
>>350
山田石山と比べたら既にね。。

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:37:06.94 ID:OIyqN2s10.net
安定して150出てストライク取るのも苦労しなくて使える変化球あれば普通はどんだけ悪くてもある程度は使えるはずなんだけどな
イノーアが異常だった

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:39:24.09 ID:mt1jqJlY0.net
>>353
いや、だからファンが恥ずかしがる必要なくね?
連れてきたスカウトが恥じる問題だろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:39:45.14 ID:JlbwqQun0.net
そもそも権利なんだから、どう使おうが勝手だろうに

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:42:08.98 ID:PAlyKgwz0.net
そもそもそんな居たくないならもう安く残留させてトレードとかでいいんじゃないの?
それなら出たい本人の希望も通るし向こうも見合ったの出してこっちも損はないし年俸上がらんなら受けるとこあるだろ
正直ここまで露骨に嫌々で残られても誰も得せんと思うのよ打たれる度ボロクソ言われるのは見えてるし

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:43:14.64 ID:StE5TxTc0.net
ファンは恥じれば済むがスカウトは詫びても済まぬのだ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:44:00.39 ID:cjDGJyUo0.net
>>358
勝手ではないんだよなあ
「権利の濫用は、これを許さない。
※民法1条3項」

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:46:18.07 ID:fNDQPWRS0.net
>>357
自分の贔屓球団が外れを連れてきて恥ずかしいって話じゃなくて
オープン戦の投球内容を見てシーズンでも通用するって確信した野球ファンとしての見る目の無さが恥ずかしいって意味だけど
まあわかりづらくてすまん

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:49:18.42 ID:mt1jqJlY0.net
>>362
意味はわかってるんだけどw
恥ずかしがる必要なくね?評論家でもあるまいし

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:49:32.14 ID:JlbwqQun0.net
>>361
まさか民法を出してくるとはw
で、小川がその民法を違反してると考えるの?
俺は一ミリたりともそうは考えないけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:51:16.15 ID:Pps2j+61a.net
小川の行動を不快に思う人がほとんどというのが現実

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:56:50.63 ID:qaZBSJFKd.net
権利云々行ってる人間が民法出されて捨てゼリフ吐くとは

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:57:41.87 ID:mxsYy/hL0.net
なんか頭ヤベー奴増えてんじゃん

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:59:22.52 ID:/zQePRf/0.net
クソどうでもいいことで争ってて草

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:59:35.94 ID:s8i7XN1k0.net
権利とルールに準じてるし問題はない
ただ、プロテクトのためにポーズで残留交渉しながら長引かせようと話を付けているなら、応援してるチームをコケにされて嫌な気持ちになる
ただそれだけの話

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 16:59:38.43 ID:mxsYy/hL0.net
そもそもライアンのはファンからしたら気にしないor気に入らないなのに許すor許さないってなんなんw
こいつらは球団にとってなんなのw

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:02:25.20 ID:7HqvVnB90.net
報道されてない=交渉してないって思ってる人多いな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:03:43.43 ID:FEAl0XUwa.net
>>361
さすがにやくせんで憲法はワロタ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:12:05.37 ID:heKY6x7N0.net
球団が出来れば25日までに決めて欲しいって言ってるならそこまで猶予あるし、別に文句言われる筋合いないと思うけどな
揉めてるわけでもないし、球団としても小川としても落としどころを探してるのかもしれないしな。そもそも日ハムが公に交渉に乗り出してないところをみると残留濃厚なんだろうなとは思う

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:12:10.19 ID:FEAl0XUwa.net
実際ヤクルト以外はNPBアメリカ球団全く接触ないって行使前にヤクルト球団幹部が週刊新潮に答えてる
小川を擁護したいのは分かるけどね

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:15:46.88 ID:i5KE5sue0.net
まさか小川がクリスマス帽子狙いでこんなバカなムーブかましてくると思わなかったな
早く決断してくれんかな松永獲りに行くからさ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:17:47.54 ID:/zQePRf/0.net
まー小川が他球団と交渉したかどうかは小川の去就で分かるわな
ここまで引っ張って残留なら無かったと見ていい

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:19:29.34 ID:+I92Zhiod.net
クリスマスにサンタ姿で残留する小川の姿が

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:19:32.27 ID:CY476y6Y0.net
>>372
やくせんでこんなことどうでもいいが憲法と民法は別もんだぞ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:22:08.91 ID:TerPHLUCp.net
>>377
ツリーとサンタはやったからつぎはトナカイだな

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:24:57.40 ID:OZEUM+6Ma.net
>>375
傷物Bクラス中継ぎとか要らないよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:25:12.61 ID:gNNL055e0.net
小川がここまで熟考するのも権利
球団がここで小川と交渉を打ち切るのも権利だし外野がギャーギャー言ってる方が間違いなんだよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:29:51.74 ID:5w2CtZLTa.net
ファンもやな感じって言ってるだけだし

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:31:29.92 ID:0Xwbs/8ra.net
「まだ本人決まらないみたい」

残留する気ないけど残留しかないから焦る小川
本当に金じゃないなら4年4000万で先輩栗山に自ら売り込めよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:41:53.87 ID:uVeYVDbR0.net
>>383
石山はFAすれば、相当人気だっただろうが、
FAせずに、4年7億数千万と、たぶん将来手形も手に入れただろう。
たとえ手形がなくてもこのままだと、石山は順当にコーチだ。

小川は何が欲しいのかよくわからんな。

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:48:07.47 ID:MPjTlq230.net
>>365
ほとんどw

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:48:37.83 ID:FEAl0XUwa.net
>>384
小川の分石山に年俸上積みでいい

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:49:31.46 ID:AMEvS9Fj0.net
菅野有原の動向次第で他球団の編成が動く可能性はまだあるからな
2人のポスが決まるまでは動き無しだろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:51:34.62 ID:D1nXU4hF0.net
じっくり考えるのも権利だし、長引かせてるのを不快に思うのも自由
侮辱しなきゃなんでもいいよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:51:44.43 ID:kBQsHf7Y0.net
有原の補欠でもいいから創価チビは出ていきたいんだろうな
さっさと交渉打ち切ればいいのに
ワンチャンセルフ戦力外あるぞ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:52:36.05 ID:4NrS0upa0.net
ここのバカどもはほんと脳ミソないな
オレはずっと有原決まるまで動きないと言っててそのとおりなのに
その頭でよく生きてこられたな

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:56:51.66 ID:Umo141Iba.net
ここ最近のやくせん
小川マダー?

有原待ちじゃね?

以下ループ

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:56:55.72 ID:i5KE5sue0.net
さすがに巨人やハムさんから選手の動向を待ってくれってお話し貰ったうえでのムーブなんだよな小川?
ただ一人で根拠なしに待ってるだけだとしたら滑稽すぎるだろ短足がw

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:58:11.22 ID:TerPHLUCp.net
>>381
外野がギャーギャーいうのも勝手では?

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:58:40.79 ID:uVeYVDbR0.net
>>387
でも、出てくならクリスマスまでには言ってくれる?って編成に言われてんだろ?

小川は単年で契約して、権利持ち越したほうがよかったんじゃないのか?
菅野と有原がもし今年オフ出ていって、補充できなければ来年読売とハムは困る
困ったところで来年オフ宣言して、高値で移籍すればいい。

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 17:59:59.52 ID:14vcPVEb0.net
もしかしたら、野球選手を続けるかどうかで悩んでるのかもな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:03:53.33 ID:WsyrSMF60.net
選択肢がヤクルトしか無くても嫌なんだろうな
ファンも薄々気づいてるからはやく決めろってイライラしてるんだろうな
金じゃなくヤクルトが嫌ってのはなかなか辛いな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:05:18.01 ID:FEAl0XUwa.net
>>387
三流紙ですら交渉報道ないのによく言うわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:05:25.82 ID:uVeYVDbR0.net
人間は悩んで考えても、どうにもならんわな。
決めて動かないとどうにもならん。

こんなに悩むんだったら、権利持ち越しがよかったと思うよ。
大野がメジャーへ出ていったあと、中日へ移ればよかったのに。

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:05:29.49 ID:/bFhldrzd.net
小川関係なく左の外国人投手早よ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:06:36.88 ID:FEAl0XUwa.net
>>387
もう編成上そこまでは待たないよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:06:53.16 ID:/FhbEaXBd.net
Cランクなら欲しいレベルなんだろうな小川
年俸も2億は高すぎるって評価

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:08:38.93 ID:uVeYVDbR0.net
>>401
小川には、ヤクルトは投手陣に査定きつすぎるってのがあるんだろうな。
そこはわからなくもないんだけどな。

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:09:09.09 ID:FEAl0XUwa.net
調査する➡交渉すらしない
調査って普通にこれあるからな
調査=獲得へではない

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:10:54.66 ID:/0eei61Hd.net
>>402
それも単なる妄想だけどな
子供じゃないんだし不満あるのに保留どころか契約更改の場ですら言わないで不満だけ溜めるとか本当なら馬鹿らしい

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:15:48.36 ID:uVeYVDbR0.net
石山、小川の年代で、ヤクルトでこれという野手がいないから
石山や小川は監督の目もあるのにな。
川端くらいじゃないか?

石山みたいにコツコツやってくのが、ヤクルト球団の人生すごろくでは大事

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:17:31.27 ID:s8i7XN1k0.net
>>405
小川には2つ下に古田並みにすごい成績の野手がいるぞ
石山にとっても4つ下だからあまり変わらないし

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:19:52.27 ID:i5KE5sue0.net
石山を下げるわけじゃないがあいつはそんな器用な生き方できるタイプに見えないしな
欲しいと思ってくれる生え抜き球団があるならそこで大事にしてもらった方が息が長くなるわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:24:12.60 ID:uVeYVDbR0.net
>>407
FAで成功するのは、浅村とかどすこいとか、ちょっと眉をひそめるような素行の人間だからな。
石山はメールお断りで平然とするタイプじゃないし。

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:26:27.75 ID:uVeYVDbR0.net
>>406
石山はよっぽどのことがなければ、1軍投手コーチまでは行くわな。
もしだめだったら、東北担当スカウトになればいい。

いいほうにぶれれば、監督もありうるということ。

410 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/20(日) 18:39:44.95 .net
https://imgur.com/ZnTB8Dq

これひどない?

411 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/20(日) 18:40:01.09 .net
ごめん、スレチ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:44:08.36 ID:o6Gm894Y0.net
金田も国鉄との色々な約束がサンケイになることで白紙になったので巨人に去った
豊田泰光もサンケイとの監督手形などがヤクルトになった事で反故になり引退して球団を去った
将来の約束より来年の年俸だな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:48:22.10 ID:s8i7XN1k0.net
有原だけを考えてるなら獲りに来てるでしょ
金銭的にも金子とかの大幅減なり埋め合わせができるから、有原残留でも小川獲れる余裕はあるだろうし
もしハムが決まってるとしたら、西川込みでプロテクト枠に配慮したからって可能性しかないでしょ
ハムは金子とかワンボーロンとか水面下で報道されないように交渉を行ってる印象があるし

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:54:49.75 ID:B38r6zuyp.net
そもそもコーチや監督やりたいと思ってる選手だけじゃないだろうし
小川は違うんじゃない?

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:56:04.85 ID:I+ExShcY0.net
小川と野田クリスタルって顔似てるな

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:56:06.57 ID:cenHSA0N0.net
バレないようにサイレント交渉とか、プロテクト枠でポスティング選手をズルするために引き伸ばしとか
本当にやってるとしたらセコいと言うか色んな意味で誠意の無い球団なんだな〜って感じ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 18:57:18.43 ID:k5/oMAwh0.net
FAの期限っていつまでなん?
期限なしる

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:05:26.95 ID:CY476y6Y0.net
別に小川が出ていきたいなら出ていきたいで別にいいのになんで球団に意志伝えないままグダグダしてんだろうな
補強に関わるから球団もイライラしてるし

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:13:45.62 ID:edCiJ9W2d.net
創価チビはほんと面倒くせえな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:28:10.94 ID:ylsib7r70.net
ヤクルトジュニアがDeNAジュニアに練習試合2勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201220-22200683-nksports-base

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:32:22.38 ID:aUXOVhmO0.net
M-1に出てるインディアンスの人坂口に見えた

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:33:50.21 ID:WsyrSMF60.net
ヤクルトもなんだかんだで打ち切りにしないからな
やっぱり小川が戦力として欲してるからやろな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:44:23.18 ID:iumF63uw0.net
>>421
確かに少し似てた

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:46:00.92 ID:jdDOospNd.net
坂口といえば今日プロ野球将棋でナベが坂口ユニだった

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:46:15.11 ID:s8i7XN1k0.net
シーズン終わったからデータ見てるけど四球選ばない選手ってops本当に酷くなるな
エスコバーはもちろん、藤井も.278でops.600いかないとかびびったわ
この二人は共通点多すぎて笑っちゃう

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:49:40.97 ID:s8i7XN1k0.net
将棋で思い出したけど、指標とかデータの話すると「覚えたての数字を―」とか言って烈火のごとくキレる人いるよな
何が何でも将棋ソフトに勝てって言ってた老人棋士を思い出した
別にググれば分かることなのに何で最新のデータとか将棋の戦型の話をすると勝手に自慢されてると感じるんだろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 19:52:43.82 ID:Ks5f+lsg0.net
>>415
ピスタチオの方が似てるぞ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:02:20.66 ID:ZlOXBtB10.net
ニューヨークの右は太田賢吾に見えたけど阪神高山のほうが似てた

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:17:07.51 ID:p/bbPBnb0.net
>>186
サンタナオスナはこのラミレス1年目くらいはやってほしい。

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:39:51.33 ID:P9ONTguE0.net
小川残留したら来年のファン感で野田クリスタルやれ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:45:40.58 ID:m+3Htlch0.net
>>427
ゆにばーすのはらは松井淳

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:45:52.64 ID:X8DAIqS00.net
>>186
>>190
むしろ、宮本がこんなに打ってたイメージ無かった
感覚的には.250ぐらいかと

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:53:57.09 ID:m+3Htlch0.net
2001年の宮本は規定以上の打者でOPSブービー
そして最下位は土橋
チームOPSは巨人広島に次いで3位

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:57:27.30 ID:Cffa7fDb0.net
小川も松永も未婚やから越年でも別に構わないってことだな

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:59:22.77 ID:Ks5f+lsg0.net
>>431
あれは元阪神久保田だろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 20:59:39.88 ID:W7E/FAZD0.net
>>434
権利とはいえ球団に金銭的な負担の出る1月初旬までには決めて欲しいわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:00:36.42 ID:Cffa7fDb0.net
山田はともかくも石山も小川のように未婚だったらどうなっていたかね?

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:18:06.42 ID:ONvd6wKxd.net
今年はみんなに山田クロース来て良かったね

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:24:17.79 ID:1fCiFnap0.net
小川がクリスマスに日ハム移籍を決めて、サンタコスするとこ見たかった。
トナカイはもちろんあの人でw

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:25:25.83 ID:T2kLw8f/a.net
>>425
結局歩けないと使えないんだよな
西浦もその典型

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:36:44.41 ID:NMIMF1yUa.net
>>439
実際あの人はお台場に行かなきゃならないから

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:39:51.66 ID:uVeYVDbR0.net
今年のペンギンの仕事納めのネタは小川だな

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:42:42.63 ID:uVeYVDbR0.net
代理人も安くはないだろう。
代理人が無駄ってことじゃないが、金を気にしだすときりがないからなあ。

新庄が、金を気にしてたら野球なんてできないって言ってた。
新庄は気にせず任せすぎてあんな目にあったけどな。

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:43:01.69 ID:NMIMF1yUa.net
>>442
ネタは多目的トイレとみた

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:43:13.30 ID:WsyrSMF60.net
西攻略して7-1で勝ってたのにあっさり逆点される金久保がヤクルトの唯一の光明なら小川を全力で引き止めるわな

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 21:51:14.82 ID:+2zdEdGu0.net
流石に球団にも言われてるし25日までには決めるだろうけど言われなかったら越年してたのかな
1/10くらいから保留金発生したはずだけどそこ越えてたら流石にだったが

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:05:53.34 ID:I+ExShcY0.net
小川残留して野田クリスタルやってくれ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:07:40.10 ID:iumF63uw0.net
>>445
何で阪神ファンがここのスレに来てるの?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:13:48.05 ID:ONvd6wKxd.net
村上キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:15:52.10 ID:hxqtdivg0.net
>>445
3 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f94-VtJT [219.115.221.100])[] 投稿日:2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:17:15.79 ID:+xMXaNAb0.net
小川とハムで話ついてるんならそれとなく残留の線はないってことをヤクルトに伝えればいいのにズルズルと交渉長引かせてるんだからそうじゃないんだろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:18:10.85 ID:ylsib7r70.net
村上一推し!

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:18:50.62 ID:iumF63uw0.net
上原小川に残留しろよと言ってくれ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:21:15.80 ID:F287Y8Paa.net
上原が選ぶベストナイン
ファースト村上で打順は4番だとさ
開催できない気がするけどオリンピックあれば選ばれ得るな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:21:19.11 ID:ONvd6wKxd.net
上原が選ぶベストナインで4番ファースト村上
4番として落ち着いていると

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:22:31.53 ID:F287Y8Paa.net
被った
二十歳そこそこでどんだけ4番の器なのかと

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:26:23.70 ID:ONvd6wKxd.net
丸かぶりやんけ
上原に認められた村上

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:38:51.76 ID:I+ExShcY0.net
ファーストは対抗が大したことないから4番かはともかく妥当

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 22:54:17.67 ID:WsyrSMF60.net
しかしこれだけ補強して最下位ならさらにファン減るよな
コロナで儲けたのにコロナ最高!って表明しないのはなぜ?今更世間体気にしてもばれてるのに

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 23:07:58.63 ID:Ks5f+lsg0.net
上原ってなんの番組?

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 23:44:07.89 ID:uVeYVDbR0.net
こんなヤクルトはいやだ

おがわくんがそっこうでさいんする

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 23:45:47.95 ID:ZuDW+mvB0.net
>>460
NHKのサンデースポーツ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 23:59:28.33 ID:iumF63uw0.net
村上sns2位か

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 23:59:57.62 ID:oLxwTFNj0.net
パワーヒッター部門SNS投票で村上2位だけど1位柳田が桁違いだった

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 01:01:56.89 ID:PCor+Y+C0.net
>>442
おがわくんも はんをおそう

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 01:03:51.81 ID:ruf7+LqD0.net
サンタナのライト守備大丈夫なんか

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 01:06:47.24 ID:fPF4MGOfM.net
大丈夫じゃないと思うけど貧打の方が見ててつまらないから打てるならちょっとくらいやらかしてもいいよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 01:34:35.84 ID:Hq3epFqS0.net
>>459
抗がん剤でもうけた会社が、癌最高とはいわないだろ。

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 01:55:21.83 ID:5VfGF4xt0.net
来季から小川は
ライネンって言われるだろうな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 03:07:23.98 ID:uLoh7UAc0.net
日ハム有原極秘渡米だと。玉突きが動き出すかも

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 03:27:28.68 ID:tStR+7wR0.net
バレンティンはインスタであれ何やってるの

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 03:34:28.66 ID:1KzJ5WK60.net
村上4位かよ オースティンは珍しく優しかった印象しかないな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 03:49:28.74 ID:uI5Nv9Hz0.net
しかし守備重視でエスコバー獲ったと思ったらやっぱりパワーだわってサンタナとか極端から極端やね
エスコバーが言うほど守れないし思ってた以上に打たなかったからだけど
サンタナが言うほど打たないし思ってた以上に守れなかったにならないことを祈るわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 03:55:05.54 ID:dnx+7+GRM.net
バレ移籍のときに守備クソはイラネってここでも散々言ってたけどな
つまりバレ以上に打たないとやくせんで不要論が出る…?

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 04:44:14.64 ID:2L64fJq6d.net
考えれば考えるほど5位か6位しかなさそうで悲しい
もっと補強して

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 05:25:41.38 ID:0ggseKD90.net
国内補強
内川 コーチ兼任もどき
宮台 戦力外拾い
山田 残留
小川 残留予定

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 05:33:26.10 ID:qsd8bY/n0.net
小川流出なら100敗確定だし楽しみだな

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 05:33:48.75 ID:NKpoT8tBM.net
有原渡米か
そろそろ動き出しそうだな
年内に決着しそうだ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 05:38:35.79 ID:6aWPgRnoa.net
なんだかんだもう山田が残留決めてから1ヶ月ぐらいか?
それなのに未だに決まらないとはな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 07:03:01.68 ID:gTXtF4i10.net
ヤクルト嫌われすぎだな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 07:22:28.87 ID:HKGkqmt+0.net
>>480
3 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f94-VtJT [219.115.221.100])[] 投稿日:2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:09:37.67 ID:7I1e8ne/0.net
100敗馬鹿は相変わらず頭が悪い

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:28:48.20 ID:pa5vapaD0.net
ヤクルト・高津監督 来季テーマは「得点圏打率アップ」「得点圏被打率ダウン

攻撃側で満塁の大ピンチなんだから
メンタルを鍛えたほうがいいんじゃね?

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:38:34.81 ID:mzLpMzr8M.net
得点圏になると投手がギアあげるからだだの実力不足

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:42:43.18 ID:Z059OsjBF.net
まぁそれはあるな
相手がピンチでギアチェンした時の真っ直ぐが仕留め切らないんだよね

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:45:07.52 ID:pa5vapaD0.net
急募 ギア上げた球投げれるバッティングピッチャー

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:48:20.86 ID:V4o/dQfP0.net
そもそも得点圏の分母は高いのかって話なんだが
チーム打率と得点圏同じくらいみたいだし、エスコバーみたいな四球選ばない単打しか打てないの使ってるからそもそも得点圏自体がないってのが原因の可能性もあるだろうに

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:52:23.86 ID:YIbZONcHp.net
チーム単位で見ても年度によって揺らぎのある指標だしなあ
そもそも打率被打率最低クラスなのに得点圏だけ都合よく良化出来るわけない

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 08:53:38.20 ID:V4o/dQfP0.net
塩見、青木、山田、村上、サンタナ、廣岡が期待通りにホームラン打ちまくれば得点圏以外でも点取れるわけだし、打点王獲った選手も得点圏打率低いケースもある
結局は長打力と前の打者の出塁率なんだよね

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:12:21.79 ID:pbUvMiIva.net
塩見は、どうせ直ぐに離脱。
廣岡は、本塁打こそ出るだろうが
扇風機。

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:12:56.20 ID:FPGM9ifJa.net
精神的なもんだけでどうにかなると思ってたなら大間違いだな
ここでの指摘通り、相手が力入れたら歯が立たない実力ってだけ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:20:45.69 ID:EV+uwf/kr.net
ランナーいるときの方が単純に守備位置も変わるしヒット自体は出やすいはずなんだけどね

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:25:16.65 ID:V4o/dQfP0.net
でも実際打率の数字を以上に重視する高津みたいなファンもsnsに多いわけで
指標的には西浦廣岡よりはるかに低いエスコバー持ち上げてるオールドファンが多いのも納得だわ
エスコバーを上回れない西浦廣岡が悪いとか言われ続けて本当二人はかわいそうだった

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:33:36.98 ID:Bnzupwbrd.net
退団してもエスコバーの話かよ ツイッターはライトな層も多いわけで指標云々を知らないのはおかしいことではないだろう

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:35:47.61 ID:V4o/dQfP0.net
>>494
本人には悪いけど、悪い成績のサンプルとしては一番分かりやすいってのもある
西浦廣岡に関しては若者中堅の人にとって理不尽でかわいそうだなって同情しただけだよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:40:18.31 ID:udAQToF60.net
小川「巨人さん、助けて……」

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 09:46:52.40 ID:KMzaaKoe0.net
やっと小川の移籍も決まるのか

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 10:05:46.56 ID:9grNE+2kM.net
高津は監督の器ではない

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 10:17:25.54 ID:kzeu1rzhp.net
何が不満なのさ💢

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 10:27:41.64 ID:q61KW/fq0.net
勝率が低くてスワレージが貯まらないところとか

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 10:31:51.71 ID:xb1mxXgS0.net
得点圏打率の向上とかいう電波は勘弁してくれ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 10:35:43.29 ID:1CjnD0/Vd.net
>>500
ワロタw

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 10:46:22.60 ID:5VfGF4xt0.net
あたかもチーム打率は良いような言いぐさ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:05:23.15 ID:QbpT5oZZa.net
>>483
>>488
これで来年も最下位を確信したわ。得点圏打率が再現性のないオカルトなんて今じゃファンでも知ってる。

>>489
結局は出塁率と長打、つまりOPSなのにな。来年もアヘ単で打率だけ残すタイプが好んで使われる。終わったわ。

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:08:48.06 ID:f9gWCaED0.net
要所で結果出るように
キャンプで護摩行とか取り入れ始めたら笑う

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:21:37.95 ID:lwucxw620.net
久々に来たけど小川まだ決まってなくて草
なにがしたいんだよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:27:56.76 ID:QbpT5oZZa.net
勝利に貢献しなかった真の“赤点助っ人”は…データで検証、意外な顔ぶれも?
https://news.yahoo.co.jp/articles/be355c9b41cdf82cc08ce121235d76814fdec136

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:29:30.02 ID:YIbZONcHp.net
>>504
投手コーチ時代にブルペン投球数絞った時は有能臭してたのになあ‥

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:30:23.15 ID:huvOhgnrx.net
>>484
相手投手が本気出したら打てないの代表が西浦、廣岡

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:31:49.28 ID:h1IDQ/n/0.net
得点圏打率(笑笑)
「得点圏を増やす」とか「被得点圏を減らす」なら理解できるけど、愚の骨頂のような監督さんだな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:34:40.73 ID:laVkrEUj0.net
>>506
鴎松永もまだ決まっていないから安心しろ
つーか小川も松永も何のしがらみがない未婚だから越年でも構わないってこと

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:35:48.65 ID:dJP7jsfTa.net
得点圏打率何て単純な打率より、役に立たない。
ストライク、ボールが微妙な所を
カットするのがイマイチな廣岡が打率が低くなるのは分かるが。
彼は、意外と?見逃し三振も多いからね。

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:35:52.49 ID:gwjSw71X0.net
>>474
まあ、金額もあるわな

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:38:52.55 ID:Sh1nORCyd.net
>>511
未婚だろうが既婚だろうが越年するかどうかには関係ないだろ
来年所属先なしも覚悟してるならともかく

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:39:40.13 ID:58voZTTVr.net
得点圏よりも長打を増やさないと勝てないね
単打だ繋いでもどこかで止まるもん

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:41:30.14 ID:PTyLuCzip.net
「得点圏打率の向上」と「得点圏被打率の改善」をするって。
やっぱり高津は有能だよ。

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:45:14.85 ID:EDqwG888M.net
高津はこの戦力で首位にたったこともあるし有能なのは間違いない

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:48:11.41 ID:QbpT5oZZa.net
>>515
ヒット3本で無得点とかあるしね

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 11:49:47.00 ID:KiCFvUhpp.net
セイバーメトリクスの指標「WAR」を用いて検証

【野手】
アルシデス・エスコバー(ヤクルト)-2.4
アデルリン・ロドリゲス(オリックス)-1.5
ホセ・ロペス(DeNA)-1.0
アレハンドロ・メヒア(広島)-0.8
ホセ・ピレラ(広島)-0.8

 もっとも“期待外れ”だったはヤクルト・エスコバーという結果に。
ロイヤルズ時代の2015年にワールドシリーズ制覇に貢献し、ゴールドグラブ賞も獲得した名手として鳴り物入りで入団するも、わずか1年で退団となった。
今季は104試合に出場し、打率.273、1本塁打、30打点、1盗塁。
エスコバーはWARだけでなく、リーグの同じ守備位置の平均的な選手が守る場合に比べて、どれだけの失点を防いだかを示す守備の総合指標「UZR(Ultimate Zone Rating)」でも、12球団で群を抜くワーストの「-21.2」だった。

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:00:46.72 ID:s6DEG1TR0.net
エスコバーは33歳の外国人ショートという時点で補強の選択を間違えてたよな
サンタナが仮にダメだったとしても20代の長距離砲だから諦めはつくが

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:02:01.08 ID:dsBSIQSFa.net
>>520
サンタナクラスなら一年ダメでも契約延長はある
20代ってのがでかい

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:17:46.81 ID:AGl8deqSd.net
ラミレス1年目くらいはやれそうサンタナ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:19:26.12 ID:7I1e8ne/0.net
つば九郎の契約更新はまだなのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:25:57.16 ID:q1fKPBqMM.net
つば九郎は山田の真似して7年契約とかやると、来年の契約更改から出番がなくなるかもしれないから、あくまでも単年にこだわると思う

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:27:31.69 ID:V85+EWwIF.net
エスキーは30歳ならギリギリ戦力になったかもな
33歳以上は両翼系でないともう無理だわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:30:58.68 ID:3OrbQ+Noa.net
エスコバーはメジャー全盛期並の守備やったら残留だっただろうな
西浦より余裕で打つし

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:38:04.54 ID:YIbZONcHp.net
今見たら特別不運でもなかった

チーム打率(得点圏) .242(.243)
チーム被打率(得点圏) .275(.278)

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:46:35.90 ID:56KHH+Wf0.net
今年の外人が悪いのではなく
連れてきた海外スカウトが悪い
そいつらは責任とったのか

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:47:48.46 ID:ia72Nfal0.net
今年の補強は的確だよ
プランは正しい
去年はこの時点で間違っていたし一年前にこれをすべきだった
外野と一塁三塁の補強

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:53:13.96 ID:7I1e8ne/0.net
来年は村上には満塁でもっと打って貰ってタイトル取ろう

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:54:01.91 ID:cimqHO08a.net
海外スカウトは悪くないことはないが、
現場がこういう外国人を欲しいと言ってきたのだけどな。

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:04:06.24 ID:uVcoVsx3F.net
📢スカパー!サヨナラ賞🎖

🔻年間大賞
パ・井上晴哉(ロッテ)
セ・西浦直亨(ヤクルト)

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:16:40.89 ID:C/RGJWyc0.net
西浦200万円ゲットか

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:20:10.60 ID:2PdNFYaoH.net
来年日ハム大田のFA取るのは無理か?
本人は家族のことで首都圏戻りたい。だが巨人はない(ないよな?)って感じで。

これで巨人FAで大田取ったらそれも面白いがw

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:21:42.65 ID:EKk6xvgu0.net
>>480
IP変えてもワッチョイでバレバレだぞ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:29:28.86 ID:4WonaEe30.net
エスコバーが10本打てたリーグで30本打ってそれがキャリアハイで日本来るのがクロンとガーバーなんだよな
あいつらの地雷臭すごい

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:54:30.90 ID:y1IudTPUa.net
西浦おめ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:59:26.57 ID:BgL8st/La.net
>>527
ただの実力通りじゃん…

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:12:38.97 ID:BgL8st/La.net
本塁打数や勝利数だけでは測れない“貢献度” データでみる「真の助っ人」は誰?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf6e0df8df257f60556660754d8289a79f49d59

スアレスやっぱ凄いな。小川の半分くらいしか投げてないのに

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:16:28.13 ID:dm8hYLBqd.net
×得点圏打率を上げる ◯出塁率長打率を上げる
×被得点圏打率を下げる ◯被打率を下げる 四球減らす エラー減らす 被盗塁企画数減らす セットからの投球を良くする

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:27:26.93 ID:bZAZJ87T0.net
>>377
小川は今までやれクリスマス関係だの絵馬だの、マスゴミが絡んだ他宗教絡みの絵作りを
しょうがなしに受け入れていたが、本人はあんなもんふざけんなって心の底では思ってるから覚えとけよ。

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:30:21.69 ID:OgoGCWvVa.net
そいえばDHって導入するんか?

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:32:40.94 ID:tAwoLTYqd.net
>>542
来季はなし、は決定

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:33:53.36 ID:bIkddUv20.net
サヨナラ賞西浦なのか
ヤクルトファン的には圧倒的に村上のサヨナラ満塁じゃない?

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:34:29.40 ID:4vwB12y00.net
>>544
どう考えても西浦でしょ

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:48:19.07 ID:JLCozykxa.net
同点ノーアウト満塁よりビハインド2アウト1.2塁でしょどう考えても

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:48:56.59 ID:EyUR8Lzw0.net
来期も今年みたいに年間シート見送りで年間シート購入者優先の先行販売かね?
それなら返金あるんだし年間シート買っておけばプラチナより先に買えてお得じゃんね
シー席買ってた子が今年は最優先販売フル活用してネット裏最前とか取りまくってたし

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:50:47.75 ID:5aGokIXQp.net
>>544
いや西浦だろ
村上のは犠牲フライでもいい場面だったしその辺はポイント低い

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:51:19.33 ID:V4o/dQfP0.net
例の件で一番驚いたのは
「少ないチャンスを生かすために得点圏打率」とか言い始めたことだな
あなたの大好きな雄平やエスコバーみたいに自分で出塁する能力もなく、塁に出ても単打ばかりで得点圏にならないの使ってるからチャンスが少ないんだろうに

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:57:07.44 ID:C/RGJWyc0.net
西浦が選ばれたのはチーム10年ぶりの代打逆転サヨナラ本塁打というのが評価されているから

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:01:03.16 ID:5aGokIXQp.net
10年前は川本のあれか
高田さんがヤクルト監督でめっちゃ笑ってた最後の試合だったな・・・

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:02:15.44 ID:V4o/dQfP0.net
川本は速球に強いからって言葉から、「速球に強いのではなくて変化球打てないだけでは」ってのが固まった日

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:08:38.54 ID:4XDTHeS10.net
>>551
ライトスタンドの自分の近くに飛んできたからめっちゃ覚えてるわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:11:58.77 ID:Hq3epFqS0.net
>>553
あれ、レフトスタンドやろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:17:30.07 ID:xHDkdGfo0.net
>>493

IPで検索したらゲームのスレでゲームキャラ使ってごっこ遊びしててワロタ
そこまでキッズならみんなオールドにも見えるのかな

0578 なまえをいれてください (ワッチョイ facf-hPyh [61.124.1.66]) 2018/01/24 22:38:35
>>577
ネレイド「って話だな」
ブルート「俺の火力見せてやるよ」

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:17:55.68 ID:4XDTHeS10.net
えっそうだっけ
ヤバいな俺の頭…

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:20:46.33 ID:Hq3epFqS0.net
>>556
たぶんYou Tubeに動画残ってるよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:22:29.59 ID:V4o/dQfP0.net
>>555
悪いけど2年前に書き込みなんてしてないぞ、数か月前まで違うipだったし
ゲームなんてパワプロしかやってないし

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:22:36.31 ID:im2JoV/Ad.net
>>536
エスコバーと同じ打席数換算だとガーバーは20、クロンは40本打った計算だな
ガーバーは正直キツいけど、クロンは当たりさえすればサンタナより本塁打打つかもしれん

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:23:13.66 ID:OeHhZysYM.net
>>555
というかわざわざIP検索するなよ気持ち悪い

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:25:57.55 ID:0whoL5y30.net
風張が アイラブヨコハマのタオルかかげて記者会見してるぞ
ま、ヤクルト首になった投手が他球団に再就職できるのはめでたい話だ
もしかして、東山の番組で取り上げられるのかな?

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:29:27.46 ID:erQ+Qi/XM.net
風張の嫁は美人だった気がする

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:39:08.94 ID:4WonaEe30.net
横浜ファンがヤクルトが酷使したから風張は休ませたらいけるって言ってたけど
酷使するほど使えた記憶がない

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:55:50.44 ID:7YnNNeHW0.net
風張夫妻は正に美女と野獣という言葉がそのまま当てはまる

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:59:28.88 ID:2xemGLZia.net
変化球を打てない捕手が昔から多いな。

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:01:04.60 ID:0whoL5y30.net
>>トライアウトのあとの話
>>三原球団代表はスカウト陣から「自信を持って風張選手を採りたい」という言葉があったことを紹介した。

うむ。

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:09:48.50 ID:5xcGRdxl0.net
そりゃ数字ばっかりみてる野球オタと現地のエンジョイ勢では違うだろうよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:30:22.22 ID:MXK04/tkM.net
女優だからな

見たことはないが

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:06:56.43 ID:xtRgyIj90.net
>>563
一軍で投げるようになる前に戸田で無茶苦茶な起用されてた時期があった
周5回登板とか

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:10:34.87 ID:TFTr0/iD0.net
風張もヤクルトの犠牲者で可哀想だな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:17:11.02 ID:cGGYYxPN0.net
塩見一年無事ならかなりの成績残すのにどうせ怪我すると思ってしまう
かわりの山崎は相手が警戒しないでストライクガンガン投げられるから打率3割前後打たないと出塁率も合格点までいかない

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:17:48.65 ID:7I1e8ne/0.net
>>570
阪神ファンだよね

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:29:17.24 ID:bdSNdKJM0.net
「なぜか『お金ない』が定説に…」ヤクルト衣笠球団社長
https://www.asahi.com/articles/ASNDG6TW6ND9UTQP02W.html

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:29:26.09 ID:msKeRpu/0.net
地元ニュースより
奥川が星稜高校にサプライズ登場

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:34:43.98 ID:JuLqllIx0.net
2位の山野選手が
地元のニュースに出ております
めちゃくちゃカッコよいですね

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:20:15.98 ID:cIL1Bcfcr.net
>>570
安定のXL3u
なんで珍カスってバレてるのに毎日来てるの?

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:32:26.12 ID:0whoL5y30.net
>>573
インタビューで言ってること、コロナの影響が当面続くとかは特に違和感ない
この御年でデジタル的な内容、Eコマースとか課金制とかもフォローできている。
まだまだずっと社長を続けそうな勢いだな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:42:17.01 ID:TFTr0/iD0.net
https://imgur.com/9uXzxiW

女子に負けるヤクルトってどうなん?ピッチャー西浦でもいいわけできんだろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:05:48.56 ID:0ggseKD90.net
風張を捨てて宮台を拾った我が軍の真偽眼を信じようではないか

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:08:49.28 ID:xb1mxXgS0.net
>>579
審美眼な
審美眼ですら適当では無いが

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:22:32.41 ID:DQRkk0gt0.net
今日こそ速報来たのかと思ったらスレの進行速度でお察しだわ
いい加減決めろよ荒木

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:01:56.71 ID:r8uQF9uQ0.net
風張は応援するけどこいつもテンポ悪いんだよな
ちゃっちゃっと投げるようになれればいいね

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:20:36.48 ID:2L64fJq6d.net
>>553
同じ試合現地で見てたわ
あれ以上の試合現地で見たことない

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:35:51.38 ID:QLXo5Iw30.net
>>574
あげる君はよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:47:46.89 ID:3r617YEDd.net
100分の1パワーヒッター部門広島田中が中山挙げてるね

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:21:08.11 ID:WdWV/KK20.net
コンビニでビッグコミックの表紙に山田載ってると思って手に取ったら中村憲剛だった

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:07:18.34 ID:eocIaLGu0.net
なんか野球ってオワコンじゃね?
コロナで苦しんでる時に、勝っても負けてもなにも自分の人生に関係ない、スポーツ全般に言えるけど社会になくても影響のない野球を見てるなんて
凡人が億を貰ってる人間を必死で応援してる姿、客観的に見たら笑えますよね

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:14:48.58 ID:bWJyH4odM.net
山田がスピードボールでアルバート・スアレスに票入れてたんだな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:19:59.35 ID:mB3g5d7M0.net
山田はパワーヒッターでも村上に入れてたな

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:24:05.81 ID:V1a3zTiLM.net
チーム愛に目覚めた山田

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:34:00.51 ID:lqzx95br0.net
山田については2017最終戦で声援送った人達に心から感謝したい
山田が残ってくれた一因だと思う

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:42:31.13 ID:rehhuU32r.net
>>591
なんかあったっけ?

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:54:43.71 ID:7YnNNeHW0.net
>>592
最後に退場する時悔しくて泣きながら退場してた。あの年は山田が全部一人で背負ってたんだよなぁ。

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:20:37.51 ID:VR8A9TdM0.net
>>581
いや、荒木かい!!

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:32:21.90 ID:6Ynhnuj70.net
>>591
シャワー事件とかあったが真中がまだスワローズに愛着持ってるのもあれのおかげだな 
罵倒で終わってたら金本みたいに球団見限ってたと思う

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:33:05.01 ID:kQwYoFfDr.net
小川消えたら開幕高梨かスアレス?

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:35:46.24 ID:OjhFoHZP0.net
小川は代理人がハムと話してるんだろうな
有原が決まったら悩んだふりして移籍すると思う

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:50:38.79 ID:qt9YrXinp.net
>>451
報道されてないだけで、伝えてるでしょ

明らかに長すぎる。有原待ってるって子どもでも分かる

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:13:32.85 ID:iYtjCKXR0.net
>>554
山口俊からのはレフトだったな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:31:05.56 ID:QmrM+Scxr.net
>>593
なんかあったね
確かにその時の観客の功労もあるかも

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:40:59.24 ID:pBjwMbBE0.net
悩んでるふりだけしてる創価チビ
とっとと交渉打ち切れよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:41:37.46 ID:rDeLMP1pa.net
ファンの声って大切だよな
ベイの三浦も阪神行き報道あったけどファンの声が響いて残留決めたと言ってたもんね

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:13:30.46 ID:byWWyWoea.net
小川は年内決断するなら今週中金曜日までよ
来週からは仕事納めに入るだろうし、ペンギンの寸劇ショーもやらなくちゃならないから

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:24:41.25 ID:89kbArH/0.net
小川というか今年FAの資格ある選手全体に言えるが
流行病のせいでどの国のどのチームも赤字で人の流動性が鈍い
そのせいでまあみんな辛いとこあるわな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:26:53.03 ID:GUesf/9e0.net
コロナのおかげでヤクルト大儲けで山田残留したしな
コロナ最高!!

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 05:20:33.78 ID:hmpr1m8za.net
こういうデマ言ってる人たまに見かけるんだが
影響が少なかっただけでコロナで大儲けなんかしてないだろ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:55:13.15 ID:7ItdAogZd.net
>>602
うっかりここ見て悩んでるんだろう

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:00:56.43 ID:/yqYsAKqa.net
>>573
デリバティブで損失を出したのは20年以上前なのにな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:19:39.17 ID:lZdt9Gzy0.net
借り物に河川敷の水没球場だからな
それだけで

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:52:49.38 ID:3jLXkthEd.net
ヤクルト本社はそんなに金があるなら球場と戸田の施設を自前で別の場所に造れ。

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:55:49.68 ID:Vh2rzdJba.net
>>593
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20171010-OYT8T50026/
https://i.imgur.com/KEe3S4a.jpg

ここらへんの記事だね
こういうの特に前者の記事見てるから今年の山田の成績に文句つけるのは理解できてもサボり云々言うやつは全く理解できなかったわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:05:31.70 ID:Vh2rzdJba.net
あとやっぱり真中打撃コーチ戻ってこねえかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:16:53.25 ID:QtXT0Qry0.net
>>612
それだと降格人事になってしまう

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:22:29.00 ID:E8t7p6G2d.net
コーチなんてあれだけボロカス言われながら2000万程度の仕事だしそれくらいなら仕事が回ってくるうちは解説者の方がマシだろう

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:25:50.24 ID:QtXT0Qry0.net
>>614
そんななか現役時代バラエティ班だった池山は戻ってきた

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:52:22.50 ID:96xy1h1g0.net
池山は招来は監督になりたいと野村に相談して野村楽天のコーチにしてもらってからずっといつでも監督のチャンスをものにできるように現場にしがみついている
今回のヤクルト復帰にはオープンハウスというスポンサーを連れてだし高津がなんかの拍子に優勝を続けたりしない限り次期は池山だろな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:58:35.02 ID:Ir7PKB/Pd.net
池山は石井に切られたのがな
その後三木が一軍監督なったけどまた二軍監督

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:05:08.39 ID:Rkx/KyzR0.net
オープンハウスってもっと前からスポンサーやってるでしょ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:08:15.74 ID:Prqj/zckd.net
池山が監督になったら宮本がヘッドコーチで復帰する可能性もありそうだな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:10:59.67 ID:wilhGcC2x.net
ヤクルトの監督なんて外部の人はやりたがらないのでヤクルトOBで回すしかない。

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:59:10.85 ID:cEb93RRy0.net
真中は不摂生の生活をエンジョイしているからコーチは無理

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:02:38.11 ID:etKIGDtVd.net
池山の晩年をギリギリ見てたけどいい男ってイメージ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:06:50.49 ID:I8Av+jMj0.net
https://youtu.be/OQoLT5rAib8


これ観てくれ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:43:07.93 ID:lRQfUN/wa.net
アルカンタラ欲しかったな

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:54:56.01 ID:AnZnDm42r.net
安定のXL3uの珍カス

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:58:40.10 ID:Cs91Q4dPd.net
小川の残留は諦め気味
それより今週中に6人目の外国人の報道があることを期待
5人だけじゃ無理でしょ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:00:18.68 ID:S3z/9ezb6.net
今日あたり最後の残留交渉じゃないかな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:02:52.21 ID:5AeuIusmd.net
小川ってどこも手挙げないとどうなんだ?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:53:45.29 ID:qt9YrXinp.net
>>626
秋山 5000万    11勝3敗 2点台
ちゃんとヤクルトが今年使わなかったお金を来年以降に回す気があるなら、小川はむしろ切ったほうがいい。
あまりにも、割高。度が過ぎてる。

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:54:23.86 ID:qt9YrXinp.net
>>629
小川 8億 10勝8敗 4点台後半

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:00:58.89 ID:ulKSstGmd.net
球団が度が過ぎていないと判断しているから今の額で交渉してるんだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:39:13.45 ID:wy8FGDbJ0.net
小川は山田と違ってグッズ売上良くはないだろうし高いよなぁ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:42:21.86 ID:VQMFYQYyp.net
完全出来高制度でもないのにベースの違うFA直前でもない選手と比べてもなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:32:43.10 ID:AnZnDm42r.net
>>629
なんだこの自演

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:33:43.56 ID:BcuME4fK0.net
創価を受け入れる球団は限られてるかもな

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:53:52.72 ID:AANaiIbIM.net
創価の人なんてマジでどこにでもいるよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:00:30.21 ID:cEb93RRy0.net
小川より宮台の入団発表が遅れているほうが心配

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:13:13.91 ID:fq9JNroc0.net
ヤクルト投手陣でも宮台より実力下なのって鈴木裕太くらいしかいないよ
正直蔵本以下にしか見えん

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:26:02.12 ID:fsHjuGlR0.net
>>638
編成はそう思ってないから獲得したんだろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:26:49.29 ID:96xy1h1g0.net
宮台は本社入社後にヤクルト球団に出向という形にしようとしてるんじゃないかな
大昔のホエールズに投手で入った東大出の新治がそういう形だった
現役が終わったら出向を解かれて大洋漁業に復帰して重役になって晩年はベイスターズ取締役から顧問でお亡くなりになったけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:37:45.77 ID:wy8FGDbJ0.net
早稲田、日大の派閥が多いのに格上の東大を球団本社に入れるかな?

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:42:04.24 ID:/LuYknBKr.net
人的で先発取れんかね?

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:45:10.79 ID:etKIGDtVd.net
秋吉出戻りあるでないで

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 16:48:31.08 ID:fq9JNroc0.net
人的は金子がいい

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:00:26.49 ID:/LuYknBKr.net
>>644
小川より断然いいな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:20:45.83 ID:2PVNOvpQa.net
ハムが7.5億以上出すとは
思えないな
あの被本塁打率でパリーグやったら火だるまやろ
かと言って残留だと腑に落ちない
自分がいる(いらねー

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:26:41.50 ID:7ItdAogZd.net
つばくろっくのメンツが微妙

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:34:03.41 ID:5AeuIusmd.net
>>640
とりあえず辞めてから弁護士資格取るんじゃね
めちゃ秀才らしいし

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:35:13.50 ID:+L8yuc2K0.net
>>644
ゴミみたいな投手になってるぞ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:37:16.33 ID:TwrowrnXa.net
高津にセイバー教えてやってくれんかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:37:37.63 ID:v0hOcK78a.net
>>647
あれ後からメンバー発表って言ってたから山田の残留待ちなんだと思ってたわ
あの4人なら何の気兼ねもなく発表できただろうに

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:43:37.49 ID:jZCKRLa20.net
しかし秋山は良い投手になったよな
ガタイの割に球は遅くてコントロール投手。うちでいうと誰だろ?該当者いないか

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:45:40.63 ID:+Ufw1TZB0.net
秋山に関してはヤクルトが打てなさ過ぎる

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:50:03.22 ID:9g4n1pV4p.net
>>629
こうやって自演してはネガネガ空気作りたいやつがいるってのはよくわかった

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:50:48.36 ID:jaKKva0XM.net
へえ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:54:23.81 ID:qw4VoBQha.net
ところで宮台獲得の正式発表はまだだっけ?

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 17:57:11.98 ID:k453jUGjr.net
契約合意の正式発表は公式にもう出てるけど入団発表とかコメントはないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:07:49.82 ID:G8qCLPBep.net
宮台は論理的に小川を説得してるとこだよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:16:50.22 ID:m5CIMetu0.net
なんか色々段取りあるんやろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:29:44.39 ID:7gDpcL9I0.net
もう1人助っ人取らないかな
小川が終わるまで無しか

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:40:09.78 ID:mHHJDO5q0.net
小川の動向に関係なくピッチャー足りてないんだからさっさと補強しろよ
ほんと使えねーな糞フロント

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:42:43.40 ID:mopNMAPl0.net
正直6人しか外国人獲らないなら全員本命でいいよな
新外国人4人全員当たりなんてこと絶対有り得ないんだし

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:47:08.20 ID:mHHJDO5q0.net
そもそも実績から見りゃスアレスなんて0.3人分くらいしか働いてないしな

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:48:16.93 ID:jZCKRLa20.net
来年梅野
取りそうだな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 18:53:05.86 ID:cEb93RRy0.net
どの球団も6人7人獲っても半分は2軍だろ
スアレスのスぺも慣れてきたし別に5人でもいいけどなあ
ソフトバンクも5人じゃなかったけ?
今頃先発10勝出来る投手なんていないだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:01:20.49 ID:qbj92er2p.net
>>652
ドラ6嘉手苅くんが秋山みたいって言う人いるよね
秋山になってくれたらうれしいが

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:08:56.73 ID:FN2Adi04M.net
嘉手苅は秋山より白根に似てると思う

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:09:08.23 ID:gjEoyOUha.net
というか別に小川に関係なく残りの補強は進めれば良くない?
それで小川残ったとしても二軍から這い上がらせるなり、トレードの弾で使えばいいわけだし

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:13:00.74 ID:+L8yuc2K0.net
>>668
進めないということは、小川の進路に関係なく終了ということだ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:14:50.75 ID:r75yFK3da.net
小川は一日でも早く、こんなヘイト球団とは縁を切るべき。

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:19:06.68 ID:7ItdAogZd.net
ネガヤクもあと2、3日なんだから待てば良いのに。

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:28:52.90 ID:mopNMAPl0.net
小川に関してはネガってるよりイライラしてるだけだろ
球団もイライラしてんだし

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:42:15.49 ID:tEOIuA6Kx.net
小川の去就によって次の外国人のレベルが変わるってことはないかな?
小川が残れば完全にスペアの安い外国人投手
移籍ならそれなりに金出して先発候補になる外国人投手

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 19:49:23.98 ID:ZypEv0w7d.net
>>665
いや、2年連続最下位球団がそんな余裕かましてちゃ駄目だろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:11:52.80 ID:mopNMAPl0.net
>>665
SBはグラシアルデスパイネいる上に投手もガチガチだからな
ヤクルトはスペと中継ぎ投手しかいない上に最下位だから7人体制じゃないといけない立場ではある
枠まだ5余ってるし

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:12:40.71 ID:yJNrmggD0.net
もう補強終わりか‥

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:15:20.15 ID:lNDZzdMp0.net
別に外国人は先発じゃなくてもいいしな
比較的中継ぎは当ててるしルーキやマクガフレベルがもうひとりいるだけでもぜんぜん違う

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:23:04.77 ID:M4pcsfcP0.net
元広島のジャンキーバティスタは駄目か?
神宮なら40本260くらいやるぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:28:45.62 ID:at4B63rrr.net
バティスタは見たくない
1718年はバティスタいなければ阪神ヤクルトの優勝の可能性もあったのに

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:33:01.22 ID:t6zT40R70.net
>>679
享保3年は流石に草

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:47:43.15 ID:RyQ1QVRR0.net
上田坂本と撮った写真消しちゃったみたいだけど何かまずかったのかな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 20:48:36.50 ID:zSrzqLUW0.net
サンタナトライアウト以降動きあった?何もなし?

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:03:26.83 ID:TwrowrnXa.net
梅野がFA行使するかもなんだな
欲しいな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:13:18.36 ID:8Wv9HBdZ0.net
梅野-梅乃バッテリー見てみたいけど、ロッテか楽天辺りが取りに行きそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:15:03.25 ID:fq9JNroc0.net
>>665
言ってる意味が分からないしソフトバンクは8人いるし

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:18:07.54 ID:fq9JNroc0.net
阪神は梅野消えたら暗黒不可避だな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:21:39.16 ID:qb5XHVkX0.net
だからドラフトで榮枝を獲ったんでしょ
古川と言う手も有ったけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:43:20.12 ID:J0afgmE30.net
https://1point02.jp/sitedoc/image/20201221FALF/image01.png

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:43:58.06 ID:H9yL3+XxM.net
小川消えたら終わるヤクルトの心配が先

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 21:53:30.27 ID:m/hXo4SI0.net
いや、ぶっちゃけヤクルトは既に終わってるから
あとはいつ始まるか始まらないかそれだけだ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:01:54.38 ID:3K+ip7Yu0.net
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53668

青木は前方とレフト線に強いんだな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:09:16.37 ID:590b3WdL0.net
ちょっとずつオンラインファン感の動画見てるけど奥川はまだ小学生みたいだね
じっとしていられなくてそわそわごそごそしっぱなしwww
生意気なクソガキ度高いからヤクルトみたいな優しい先輩が多い環境でよかったと思う

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:14:09.42 ID:kaP1f1/Fr.net
上田が放り出された理由が奥川と村上その他の教育のため
って言われてもしっくりくる
彼らは正直で誠実な子に育てたい

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:19:54.85 ID:ytkL+tdX0.net
>>692
普段よそよそしい奥川が古賀に対してだけちょっと生意気なのが面白かったわ
古賀は若手の投手と上手くコミュニケーション取れてそう

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:27:16.34 ID:PVkvmGTp0.net
>>647
声は村上入ってたら欲しいと思ってたから文句は無いが
追加購入しようかどうか迷ったのはあの見た目
キモい、全くつば九郎の可愛さが無いw

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:40:40.90 ID:5OGWS1NG0.net
>>695
サンプルのがまだ可愛かった気がする、、、
まあ村上楽しみにしておくわ。

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:51:35.13 ID:Rkx/KyzR0.net
今放送中のクイズ!脳ベルSHOWで芸能リポーターの井上公造が
元サンケイスポーツの記者でヤクルト番だったと発言

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 22:59:10.70 ID:5Hile39T0.net
金あるんだから来年梅野に2億出してとってくれ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:13:15.98 ID:LrjHJy04a.net
2億じゃ無理だろ、阪神が2億複数年は提示するからそれ上回らなきゃ
いっそ3億出しても悪い選手じゃないと思うんだけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:13:19.22 ID:jZCKRLa20.net
奥川はスペだからな
やはりスペは大成しないからな。

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:16:09.11 ID:LrjHJy04a.net
>>700
3 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f94-VtJT [219.115.221.100])[] 投稿日:2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:26:27.32 ID:m5CIMetu0.net
梅野欲しいよな
つーか普通に宣言すりゃ取りに行くと思う

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:28:55.14 ID:eOFBpFc3d.net
捕手事情が去年から全く変わらないなら可能性あるかなぁ
ただ中村は存在そのものがネックになりそう
あいつ将来の幹部候補でしょ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:29:55.91 ID:jZCKRLa20.net
梅野欲しいけど投手うんちのヤクルトには来ないやろな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:56:18.05 ID:jhtnobF/0.net
中村は人望ないしなぁ
うまいこと枯れるまで使ってプロテクト外して他所に預けられないだろうか

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 23:57:42.17 ID:2DUGEisBa.net
中村も契約切れるし嶋も引退だろう
ぴったりだよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:31:50.23 ID:zS1cxfW60.net
あれは阪神内部の闘争だろ
今頃阪神の背広組が、血相変えて「梅野に出ていかれたら困る、頼むよ」と矢野に通告
もう矢野は、矢野個人の好みで梅野を干して坂本使ったりできないだろう。

当然来シーズン中も梅野と球団で残留交渉するから、そこで「矢野監督には使ってもらえないから」ということであれば、
監督が首になる

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:33:46.52 ID:zS1cxfW60.net
梅野に、阪神以上の金積んで正捕手ポスト用意する球団てどこだ?仙台か?

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:37:07.33 ID:ahZKoBYU0.net
捕手なんてどこも欲しいだろうし争奪戦だろうなぁ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:44:03.74 ID:07uumybj0.net
小川が全然争奪戦じゃないのが辛いな
でも小川はヤクルト拒否ってのが、さらに辛い

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:44:35.56 ID:oKIX4+H+0.net
去年山田が単年契約した時はヤクルト出て行くとうるさかったな
特に巨人ファン

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:45:23.09 ID:oKIX4+H+0.net
>>710
阪神ファンバレてるぞ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:46:11.91 ID:zNOyDK1G0.net
FA前に複数年結ぶ奴いないしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:47:13.96 ID:964tyMiW0.net
今日も219.115.221.100が大暴れだな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:52:40.65 ID:07uumybj0.net
来年は開幕阪神戦か
負け越したら終わりだな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 00:59:21.73 ID:vGEZLpy6a.net
これだけ他オタってバレてんのに居座るってどんな神経してるんだろうな
障害者だろこれ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 01:03:20.22 ID:E94k4UTp0.net
>>694
https://i.imgur.com/YCXfKU1.jpg
https://i.imgur.com/OzPFiLA.jpg
舐めてて笑う

718 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/23(水) 01:17:25.01 .net
>>717
これの動画urlほしい

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 01:50:13.28 ID:s+Liq0dk0.net
球界を代表する捕手がほしい

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 02:02:42.84 ID:E94k4UTp0.net
>>718
ここから見れるよ
クラブハウスのアイコンタップすればいい
https://swallowstown.yakult-swallows.co.jp

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 02:22:36.79 ID:uba2MCay0.net
>>710
他球団がヤクルト以上の条件提示をしてこなそう。

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 02:27:58.18 ID:SHsMPQEL0.net
未だにハムが噂レベルであるかもってだけだしな
まぁ正直妥当な評価だよな…

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 02:40:21.75 ID:uRd5tHSv0.net
小川と去年の美馬ではそこまで差がないというか小川の方が実績いいレベルだけどここまで交渉ないのマジでヤクルトの4年契約提示が消えてそう
小川にここまで提示する球団他にないからな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 05:50:49.39 ID:e3bwRAfT0.net
大野が三億で小川が二億と考えるとヤバイな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 05:54:48.36 ID:E9u4fN6vd.net
小川はどうなるか分からんけど、去就関係なく6人目の外国人は取る必要がある

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 06:17:03.86 ID:VNU7eS/Ha.net
COVID-19とミニ内戦一歩寸前のような治安の中、
外国人補強も中々難しい。

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 06:22:26.84 ID:9PzvCEUfd.net
FA参戦しないと言って井納に手挙げたから外国人補強も0とは言えないけどほぼ0だと思う

あるとしても小川移籍、補償獲らず、クックレベルと考えると期待しない方がいいかも

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 07:14:12.00 ID:uADZWTzl0.net
>>701
これ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 08:42:09.38 ID:u4+gga0x0.net
早く外人先発とれよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 08:57:38.51 ID:uyE3+vlI0.net
先発がいないから来年もリリーフに負担がかかるのは確実

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 09:06:57.36 ID:I/kdcsSbd.net
FAしたのに声がかからない奴がエースじゃビリも当然か

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 09:13:29.17 ID:e3bwRAfT0.net
とにかく打ちまくるしかない

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 09:18:54.62 ID:oPQUcDLtd.net
球場広けりゃ杉浦があそこまでやれるんなら小川ならもっとって思われてもおかしくないと思うけどな
ヤクルトの提示額と補償がネックか。コロナなかったらどこか手を挙げてたかな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:05:31.56 ID:4brAtOSed.net
>>727
小川の補償取らないなんて愚策ありえない

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:16:28.62 ID:wY6rj9pSp.net
ハムの補償ってどんなんおるんや?

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:22:25.49 ID:zLIP9XY9d.net
本当、明後日までに残留か移籍か決まるんかね

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:33:41.98 ID:TH42F9mQ0.net
いれば使うのが監督だから若手を使わなければならないようにするために古株を放出するアスレチックスみたいな考えでいけば
小川が出ていくのは中期的に見ればローテが奥川金久保高橋寺島や新人への新陳代謝を促進するいい好機と捉えられる

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:44:35.68 ID:u4Mi5dof0.net
そういうことはまず石川をローテから押しのけられるようになってから言おう
今小川が抜けたらその穴を石川が埋めるのがオチ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:48:45.20 ID:1mg9xXnoa.net
杉浦がパで、そこそこやれていることからも
セ・パの格差は指名打者制以上に球場の広さだと
改めて思った。
球場が広いと投球幅が広がる。
勿論、守備力もあるが。

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:50:06.01 ID:HcCRS/Opa.net
石川も早く辞めてほしいわな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 10:51:43.30 ID:HcCRS/Opa.net
1億円ももらってほかの有象無象の先発と働きはかわらないという聖域

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:03:35.66 ID:Jc3q6gCu0.net
まあ、小川に関しては過剰な評価と契約を提示してるんだから
それでも出ていかれるならしょうがないし、若手起用をポジティブに考えようってことでしょ
小川が抜けるのであれば6人目の外国人はさすがに獲って欲しいけどな

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:06:37.15 ID:Ec+UvPGka.net
外人もう1人獲るならリリーフがいいな
そっちの方が予定通りスアレススニードがローテ回ったときに柔軟な枠運用が行えそうだし

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:06:57.03 ID:oLW42gC60.net
>>737
メジャーは下部組織の規模が違うから、ベテラン放出して若手を使うにしても候補がたくさんいるけど、
支配下登録が少ない日本でそれやったら、ゴミみたいな若手まで動員する羽目になりかねん。

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:11:27.31 ID:jXhGlQOB0.net
内川は活躍すると思う俺からしたら村上一塁固定はなしだな
まあ、オスナ次第かな

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:12:39.93 ID:MU6cn0Ysr.net
>>743
スアレスは確実にスペるから先発が必要じゃね?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:17:23.47 ID:u4Mi5dof0.net
そもそも小川はベテランじゃなくて中堅だからな
ただでさえ中堅が少ないんだから、今バリバリにやってもらわないといけないのに、小川放出が長期的に見たら良いとかありえん

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:20:46.54 ID:u4Mi5dof0.net
井納逃した時点で取るべきは一億クラスの先発外国人一択だろう

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:23:32.15 ID:IKhgqOBMF.net
来年は奥川開幕投手にして新しいヤクルトの時代を作ってもらいたい

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:25:33.40 ID:i7M7HSdtp.net
京田欲しかったな
指名してたらショート埋まってた

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:27:35.50 ID:vbIhgjFU0.net
武岡が京田になるから我慢しろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:28:01.87 ID:i7M7HSdtp.net
>>751
4年後だろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:29:09.81 ID:oKIX4+H+0.net
京田は欲しいと思わない

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:32:45.48 ID:zAILG9icM.net
小川より若手を使って欲しいね
3年後に優勝できるチーム作りをしてほしい

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:41:21.91 ID:GNQ+nGx7d.net
多分有原はメジャー契約決まらないだろう
小川残留決定まで後2日だな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:46:12.61 ID:L7MkhVxPa.net
外国人や外様に頼ってほしくない、生え抜きに拘る先発やスタメンがみたいよ

奥川、吉田、高橋、木澤、寺島、金久保

9塩見
8山崎
4山田
3村上
7青木
5廣岡
6元山
2古賀

若手生え抜き中心に守備重視に拘ってほしい。

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:48:51.00 ID:L7MkhVxPa.net
外国人や外様の活躍は嬉しくない、やはり生え抜きが活躍して勝っていかないと。

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 11:52:07.90 ID:UJzXImbv0.net
奥川金久保木澤寺島って
先発10本柱とか言ってた頃と変わらんぞ
まともにローテ回れるのは小川高梨吉田だけだろう

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:02:45.90 ID:1GpYwhcQa.net
小川が3年5億くらいで出ていかれたらショックだな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:04:49.37 ID:fioWvcsTx.net
>>757
戸田の育成力では永久に無理

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:07:38.94 ID:5ihvD+KjM.net
ドラキチに唆されて山岡と京田のこと叩きまくったくせに今更欲しいっていうのは恥ずかしいな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:11:21.13 ID:5BKVhnbjd.net
二軍ですることなくなった奥川はローテに入れるしかない

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:14:51.99 ID:VC86oEZM0.net
京田なんかいらんけど高卒ドラ6が京田になるなら儲けもん

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:21:09.36 ID:05PcenaA0.net
>>756
このローテでシーズン固定したら全員15敗ぐらいしてそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:21:27.68 ID:e3bwRAfT0.net
打線が打ちまくればうちの投手陣でも勝てる

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:26:21.26 ID:O+okHnEE0.net
有原の交渉が決裂するとしたら金銭面以外ないと思うけど本人がメジャー志向なら出来高盛り盛り契約すればいいだけだからメジャー行きはほぼ決まりだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:33:50.67 ID:MJTutTrzd.net
ローテ。奥川、石川、高梨、スアレス、スニード、吉田、寺島、歳内、金久保、大西。中継ぎ。梅野、木澤、原、宮台、長谷川、押さえマクガフ、星、石山。あかん優勝してまう

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:39:33.23 ID:gYHAXoj7d.net
>>762
あのストレートの力じゃ一軍じゃ無理
二軍だと変化球で上手く誤魔化せるけど
もっとストレート磨かなきゃ
二軍でやることないなんてあり得ない

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:44:40.71 ID:c9wku0wLM.net
奥川は戸郷ぐらい活躍してくれると有難いんだけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:45:45.13 ID:08X1fwZjr.net
来年はとにかく打ちまくって勝つことだけ考えてくれればいいわ。
守って勝とうなどと、間違えても思わないように頼む。

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:45:47.31 ID:Sfr/Cfxya.net
>>768
偉そうに言うねー
俺は通用すると思うよ、まあ課題克服しながらになるかもだけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:46:10.01 ID:ERkmNdjQa.net
そもそもハムは小川調査か?記事だけで調査=交渉じゃないからな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:49:53.78 ID:SgYCXUYDa.net
>>772
そやな
交渉もしてないな
不人気すぐる

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:49:57.81 ID:z49/Tf3Nr.net
>>756
その面子がローテなら、0勝もあり得る

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:50:21.79 ID:1GpYwhcQa.net
奥川はスペだからな
小川はやっぱり必要だな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:52:54.94 ID:u4Mi5dof0.net
奥川はまだ中6日で投げたことないからな
高橋も中6日で投げ始めるまで長かったし、そこは慎重だろう

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:53:01.53 ID:X4blIs2Cr.net
高津4番固定か
こういう教育方針があるところ嫌いじゃないよ高津

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:55:54.20 ID:1GpYwhcQa.net
村上は3番にして数多く回した方が良いだろな

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:58:28.56 ID:f9zjDsjv0.net
元中日アルモンテが韓国に行ったそうで
これで来年はやられなくて済む

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 12:59:23.54 ID:0lya2YpMr.net
塩見が怪我せず山田が復活すれば123番は決まってるし村上4番はチーム状態が良ければ勝手にそうなる

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:01:28.00 ID:KVII7dF+0.net
他球団がバリバリの補強してんのに何でウチだけ生え抜き縛りなんてせなアカンのやw

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:03:01.61 ID:e3bwRAfT0.net
とりあえずレギュラーが怪我しないで欲しい

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:03:32.10 ID:0lya2YpMr.net
どこよりも早くバリバリの補強しただろ何言ってんだ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:05:00.14 ID:z49/Tf3Nr.net
4番がどうとかいってるの日本だけだろ。4番に一番の強打者をおく合理的理由がない。3番のほうが打数増えるし、なんなら二番でもいいと思う。

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:07:22.09 ID:0lya2YpMr.net
セイバーで考えても4番は強打者だろ
3番の方が優先度低い

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:07:47.10 ID:e3bwRAfT0.net
打順なんて大した問題じゃない。
怪我なく元気に試合に出ればそれでいい

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:08:11.03 ID:m9DnXPyvd.net
>>784

774 名前:どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srd9-yKn7 [126.194.125.26])[] 投稿日:2020/12/23(水) 12:49:57.81 ID:z49/Tf3Nr
>>756
その面子がローテなら、0勝もあり得る

こんなことほざいてるキチガイが合理的云々言ってもねえ…

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:09:07.81 ID:xu06KVOi0.net
全試合4番とかいう肩書き、今は昔ほど魅力ないんだよなセイバー時代
考え方が古いわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:09:42.13 ID:A+JaWsRyp.net
山崎は今塩見と一緒にトレーニングしてるのか

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:25:24.08 ID:0+cfYVOda.net
高津が昭和脳だなんてシーズン中にわかってたことだろ
サンタナを4番において村上3番とか柔軟に対応したって別にいいのにな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:33:54.85 ID:Vdr9hDkQ0.net
東京ヤクルトスワローズの公式ツイッターフォロワー数64.5万人はどんなもん?
仮に担当者つば九郎に変えたら(つば九郎ブログとの兼任)あっという間に100万人
越えで阪神タイガースの公式ツイッターフォロワー数が145.1万人くらいいくかもな
ただしオールひらがなを覚悟のうえやけどこういうのはノルマとかあるのかしら?

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:36:23.58 ID:oLW42gC60.net
青木山田村上の234番の並びってセイバー的にそんなに悪いか?

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 13:44:22.84 ID:oPQUcDLtd.net
セイバーが悪いとは思わんけど山田みたいに打順適応力低いやつもいるから本人が村上が4番が1番って言うならそうするのがベストだと思う

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:07:52.26 ID:Omy4yIX7a.net
>>790
村上4番とかしょうもないことにこだわるより、1,2番に雑魚を置くとか意味不明なことを
やめてほしいよな

>>789
ポジション丸かぶりなのに仲いいのな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:16:50.45 ID:uRd5tHSv0.net
調子悪い時以外は4番って言ってるし別に良くね
まあ昭和脳なのは間違いないけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:29:51.66 ID:hf9kJYFFa.net
>>795
調子悪いとき以外は4番って実は全然固定宣言になってないよな
ただバカツとか言うつもりはないけど高津は結構頑固な一面あるし固定概念に囚われないでほしい
村上を打線の軸とするのはいいけどそれで村上がやりにくい回らない打線になったら意味ないし

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:33:34.41 ID:fYmjdBGud.net
2001年のオーダーを目指そう

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:39:22.41 ID:Vdr9hDkQ0.net
@塩見8
A元山6 ←背番号6を頂いたからには一軍にいろ。二軍で身体づくりは言語道断。
B山田4
C村上5
D青木7
E???9
F中村2
G内川3 ←恐怖の8番バッターで
H
こんな感じかしら?

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:39:33.84 ID:z49/Tf3Nr.net
>>787
いやいや、あり得るでしょ?可能性としては。吉田2勝、高橋1勝、寺島1勝、金久保1勝あと奥川、木澤は未知数ですよ。合計4勝が0勝になっても何ら不思議じゃない。希望的かんそく

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 14:50:58.10 ID:Wm1jIQBw0.net
>>798
外人いねーしギャグだよな?w

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:02:16.76 ID:uyE3+vlI0.net
ビッグマウス系が大成したことないからなあ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:02:39.94 ID:u4Mi5dof0.net
>>799
お前ローテの意味知らないだろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:07:46.78 ID:SpPivs3jd.net
吉田は身長低い右だしそもそも完成度の高さでドラフトで評価されてたから伸び代が存在してるかどうかなんだよね

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:09:31.51 ID:KFsjgxyCM.net
>>799
若手を積極起用しなくてもローテはこれと大差ないことになるよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:27:12.77 ID:L7MkhVxPa.net
悪いけど、スアレスマクガフサンタナ高梨辺りに頼って勝てて嬉しい?
全然嬉しくないし、愛着が湧かないよ。
とにかく生え抜き選手しか応援したくない。

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:28:47.25 ID:oKIX4+H+0.net
>>805
何言ってんの?

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:37:20.64 ID:Z1FT+p3n0.net
年内にサインしないなら交渉打ち切りでいいよ

808 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/23(水) 15:44:14.72 ID:1bSNXznFe
交渉打ち切り→年明けにハムと契約って稲葉の時と同じパターンになるのかな?

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:43:39.44 ID:08X1fwZjr.net
>>805
なぜにヤクルトだけ生え抜き限定のハンデ戦で戦わなきゃならんのよ。
まして最下位のチームが。
生え抜きだけ見たけりゃリトルリーグでも見てろよ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:45:52.84 ID:rXbMok5e0.net
>>805
黄金期ですら野村再生工場とか優良外人いたけど
てか外人までいったら応援できるチームないでしょそれ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:46:14.90 ID:R7uoanYvp.net
>>805
なんやそれ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:46:41.82 ID:SpPivs3jd.net
実力重視にしないとどうせチームの雰囲気悪くなって悪循環だからな
ファンやマスコミが贔屓起用と言う分には無視すればいいけど選手間でも贔屓を疑い始める
取り敢えず若手、生え抜き使えばいいなんて言えるほど組織は簡単には回らないよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:53:53.68 ID:itVbV9NW0.net
左投手に殺される左用の代打なんて見たくないもん
内川が荒木に勝てば補強成功

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 15:56:18.42 ID:L+EeuRvS0.net
投球テンポの悪さといい、FA後の煮えきらない態度といい、
こっちまでクサクサしてくるわ。もっとチャキチャキしろよ!

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:02:58.16 ID:RWbVc5cY0.net
もはや廣岡以下のopsの内川スタメンに入れようとするのは他球団ファンとしか思えない
そもそもオスーナのことを知ってなさそうなのが伝わってくるし

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:03:00.41 ID:5ihvD+KjM.net
>>805
その通り
馬鹿は補強しろとかほざくけど奥川、寺島、高橋、金久保らへんが戦力にならんとこのチームは終わり
補強なんかせず若手投手を先発で育てるのが正しい

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:05:25.04 ID:RWbVc5cY0.net
>>816
確かにメジャーの再建チーム的な考え方でいいと思うけど
投手は野手と違って出番を掴みやすいし、大けがの可能性も高いからイニング喰える投手がいても蓋にはならないし負担を分散して育成にもなってくれる
外国人選手の補強しかできないなら枠の関係上限界あるし、若手育成を積極的にするのは賛成

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:05:29.06 ID:PvUCxPnRd.net
>>816
来期は捨てるってこと?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:07:32.68 ID:RWbVc5cY0.net
>>818
毎年無理やり優勝目指すぞーって考え方だと、ベテラン優遇でじり貧になって4,5位が精いっぱいみたいなチームになるから、アメリカでは実際にシーズン捨てる例も多いよ
2020年のヤクルトはその典型で、青木以外の数字の悪いベテラン使って勝てない上に将来的な成長にも乏しいシーズンになった

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:09:47.93 ID:5V9yAwv+r.net
>>805
君って箱根駅伝で山梨学院大学とか嫌いな人?
今までプロ野球見てたの?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:10:19.32 ID:oLW42gC60.net
>>819
日本の制度だと、アメリカみたいに数年後を目処にしてそれまではシーズン捨てるってのがなかなか難しい。

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:12:39.89 ID:RWbVc5cY0.net
>>821
タンクのメリットが薄いしね
だから山田残留は本当に大きいよ
ただ、実際青木以外のベテランは数字そのものが悪いから使い続けると勝てないし、将来に繋がらないのも事実
投手に関しては若手の負担減に繋がるからベテランも頑張ってほしいけど

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:15:03.51 ID:XvjHupqed.net
ファンは3年後5年後の優勝のためにとか好きに言えるが監督はそこまで先の身分保証されてないし無理だろ

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:15:41.89 ID:oLW42gC60.net
>>822
アメリカと違ってドラフトは下位チームに有利とはいえないし、FAも強制宣言じゃないから上位チームからは主力が動かず、下位チームの選手が上位チームに移籍しがち。
根本的にヤクルトって優勝目指して優勝したシーズンなんてほぼ無いからな。
なんとなく好条件が重なって優勝しちゃった感じ。

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:19:27.20 ID:RWbVc5cY0.net
>>824
2001年もダメだった真中がいきなり復調して、稲葉に至ってはops.900超えのリーグ最強クラスのバッターになったわけだしね
投手なんかはもっと顕著で戦力外に違い前田や入来がいきなりローテレベルで活躍したうえに、ワンポイントだった藤井が先発最多勝とか完全に奇跡を起こしてるし
ただ川崎とか外国人の退団で若手積極起用のきっかけが要因だから、奥川や奎二、金久保あたりに頑張ってほしい

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:21:11.04 ID:hn5CBYTY0.net
宮台正式契約 背番号68 年俸600万
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0eeac11fc8cef0e8fc028630af71adf2e1eb4d

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:21:23.79 ID:oKIX4+H+0.net
宮台決まったか後は小川だけだぞ
小川の去就関係無く助っ人もう1人取れ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:21:44.89 ID:oLW42gC60.net
>>825
2001年はそれに加えて巨人が中継ぎ崩壊で転けて、他の球団も全体的に低迷期だったってのもある。

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:22:19.05 ID:RWbVc5cY0.net
多分宮台はボールの質を測るマシンとかでいい数字が出たんかね
他の球団からもオファーってのはそこに理由があるんだろうし

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:26:34.28 ID:oLW42gC60.net
>>825
あと、あのシーズンの投手陣は退団というより故障が絡んで使わざるを得なくなった部分がある。
ローテを期待された外国人が、開幕初っ端にいきなりハースト、その後にニューマンも故障。伊藤智仁も怪我ですぐに消えた。

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:27:36.09 ID:Omy4yIX7a.net
>>816
それは正しい
さすがに外人は必要だけど落ち目で高年俸の小川はいらない

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:28:32.66 ID:Vdr9hDkQ0.net
木澤くんと宮台の活躍次第で六大学コンプリートグッズとか販売するのかしら?

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:30:21.61 ID:RWbVc5cY0.net
しかし、坂口もあの成績でまだやれるって言ってたのは悲しいな
出塁率.400超えでops.800行くくらいの打者があの程度で手ごたえ感じるなんてダメでしょ
守備のせいで余計印象悪くなってるのもあるけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:36:21.09 ID:hn5CBYTY0.net
>>833
そりゃ僕はもう無理だとか言うわけないでしょ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:36:56.02 ID:IR/jQSbaM.net
>>805
嬉しいかどうかは別にして外国人はいつまでいるかわからんし生え抜き育てないと強いチームにはなれないな
ソフトバンクなんか先発ローテほとんど生え抜き

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:45:21.72 ID:XqhR7ePxd.net
使ってりゃ育つとか幻想も良いとこだろ特に先発は

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:45:33.48 ID:ez2apRJP0.net
>>826
すっかり68が移籍組の背番号として定着したね
ゲンを担ぎたいんだろうけどそう上手く行くかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:48:10.31 ID:RWbVc5cY0.net
>>836
若手使っても育つとは限らない→だから現在進行形で成績悪くてどんどん衰えてるベテラン使って負けます
なんてやられたら見る気無くすのも事実

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:50:10.56 ID:uyE3+vlI0.net
うちに立教いたっけ出禁だろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:51:14.27 ID:vbIhgjFU0.net
西濃経由だけど松本直

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:53:40.69 ID:XqhR7ePxd.net
>>838
中継ぎの若手が死ぬけどな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:53:47.61 ID:oLW42gC60.net
>>838
まあ、あんまり若手育成に先発あてがうと、早々にノックアウトされて中継ぎ潰す原因にもなるけどな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:56:30.60 ID:RWbVc5cY0.net
>>841
ごめん野手の話ね
投手はイニング喰えるベテラン中堅が負担分散して若手育成の助けになるからある程度優先するところは優先すべき

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:57:12.92 ID:QP3sWNbBd.net
>>837
単に選手の背番号が基本70までで移籍組は優先度低いから後ろの方ってだけだろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 16:59:09.44 ID:oLW42gC60.net
>>843
野手も打撃の弱点が露呈した時点で一軍で使うの止めるべきだと思うけどな。
シーズン中に一軍で弱点克服できるとは思えんし。

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:00:34.80 ID:R7uoanYvp.net
小川は決まるの来年か?

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:01:16.33 ID:RWbVc5cY0.net
>>845
確かに中山みたいな弱点明確かつ四球選べないタイプは状態よくない時は使うべきでないか
廣岡は守備向上があだになって1軍から落とせなくなってしまったってのは痛い

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:05:58.23 ID:dqT1YDAZ0.net
宮台を化けさせてくれ、尾花コーチ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:09:37.54 ID:Vdr9hDkQ0.net
>>839
立教が出入禁止になった理由は毎年正月にハワイで過ごしているかつ
朝の情報番組で毎週金曜日レギュラーコメンテータしているアイツのせいか?

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:19:39.15 ID:fWdE6baOF.net
>>805が集中攻撃されてワロタ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:25:06.70 ID:E6ur9pt70.net
投手はイニング食えて時には雑に使える中堅ベテランが居ないと若手の芽を摘むことになるからな。梅野や星が酷使で潰れたのを見ればわかる通り。野手も最低限がないと援護がないことで中継ぎの負担増えたり勝ち星が付かなくて若手投手が参ってくるし質が必要。若手育成の為にこそ補強は必要。問題視されるのは成績が明らかに落ちてるベテラン野手の優遇のみ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:30:14.35 ID:RWbVc5cY0.net
>>851
明らかにデータ面知ってるような動きしてるフロントが高津に横やり入れるしかないね野手のベテラン優遇については
小川なんか衣笠のイエスマンでクビにされる心配ないんだから若手優遇させるように動けるだろうに

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:30:16.35 ID:GeGcTIdg0.net
令和の4番村上

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:31:33.89 ID:0+cfYVOda.net
>>805
なら生え抜き縛りしてるよその球団を応援してください、そんな球団存在しないけどな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:34:26.29 ID:9wWf4S8Za.net
宮台って平安貴族みたいな顔してるな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:34:33.08 ID:Q6ZC5l3Rp.net
どんだけアウアウに釣られてんだよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:36:17.99 ID:DssDZshn0.net
生え抜き使って欲しいの人は以前から居る釣りなのに、今日は釣られる人が多いなあ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:39:04.25 ID:E6KuENmn0.net
クリスマスが近いですからね
このスレも球団も加速していきますさかい

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:40:39.18 ID:RWbVc5cY0.net
生え抜き前は守備重視とか言って頑なに上田とか山崎スタメンとか言ってなかったか
この手のがスタメンだと他の選手が長打を無理に要求されてオフェンスが露骨に弱くなる
かといって単打も大して打てるわけではないし

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 17:55:07.26 ID:oKIX4+H+0.net
今年のクリスマスは誰かな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:03:22.10 ID:jzr29YnOK.net
>>849
違うと思う
ドラフト絡みだったような

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:06:33.88 ID:7UkPkQ/JM.net
今年前半は山崎が出塁しまくって勝てた試合も多くある
研究されて終わったが

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:14:36.46 ID:6YKA3QWud.net
京田はいらんな
1発の無い西浦じゃん

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:19:03.50 ID:f9zjDsjv0.net
https://i.imgur.com/0FCBQzP.jpg

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:25:50.89 ID:jXhGlQOB0.net
小川は何がしたいのか分からない
ここまで考えるなら移籍して欲しいわ
小川と金久保はテンポ悪い上にショボいから見たくないかな

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:28:22.00 ID:Lj5bEol60.net
何で俺に声がかからない?
by 小川

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:29:25.10 ID:O+okHnEE0.net
rawlings_japan_llc 来シーズン使用するグラブの打合せとシーズンの報告を兼ね小川泰弘選手がローリングスオフィスに!シーズン中に達成したノーヒットノーランのお祝いとして「NO HITTER」の刺繍入りゴールドクラブをプレゼントさせて頂きました!
https://www.instagram.com/p/CJFbKEYjYaf/

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:44:36.59 ID:0oL5/SZ4a.net
小川は池田大作先生のお導きに従い北の創価球団へ移籍して学会の運動部長になるのが夢なんだよ
マチャミの芸能部長みたいに

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:48:27.15 ID:ILP6S6OI0.net
一応球団が設定した期限が25日だっけ?ホントどうするつもりなんだろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:50:28.16 ID:te9OiKgAa.net
守らなかったらどうなるんだろうなw

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:51:16.64 ID:f9zjDsjv0.net
もう1人の小川に馬乗りパンチされる

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:51:54.53 ID:RWbVc5cY0.net
ハムと話を付けて有原西川のプロテクト対策に遅らせる目的だとしても、ルール上問題ないから別にいい
でも、残留交渉の時点で退団を表明するのが一応いたチームの編成に影響与えないための礼儀みたいになると思うんだけどな
これから補償で移籍するハムの選手が大変だけど、それはどっちかていうとハムに問題がある

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:56:23.01 ID:qKQZtpmPr.net
そもそもハムも調査報道がちょろっと出たくらいであとはファンが勝手にハムじゃないかって想像してるだけだけどな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:57:04.81 ID:Wu0FpMO40.net
>>861
黒須の件ならむしろヤクルトが被害者なのに

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 18:57:24.46 ID:41hhNve4a.net
ここまで遅らせるのはハムの事情でしかないよなぁ
ホイホイ言う事聞いちゃってるとしたら小川にはガッカリよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:01:42.37 ID:te9OiKgAa.net
>>872
これでしっかり向こうの都合に合わせて最大限迷惑かけて移籍したらとんでもないクズ野郎だわなw

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:04:54.49 ID:uRd5tHSv0.net
小川の去就の話題もあと2日で終わりか...

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:13:30.33 ID:p+IyBMkJd.net
小川は残留する事になっても「チームにご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした」という謝罪の言葉が欲しいよな

上記は三浦大輔が残留した時の言葉

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:24:10.64 ID:TzmOsu9u0.net
きんも

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:24:46.32 ID:E6KuENmn0.net
雄平と三輪のやり取り見て思ったけど
雄平って喋れるんだな…

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:25:53.61 ID:TzmOsu9u0.net
小川関係なく補強終了っぽい球団に何の迷惑かかったんだよw

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:26:33.27 ID:UJzXImbv0.net
小川は残留してくれればそれでいいわ
ローテで一番信頼できる投手がいなくなるのはやばい
12球団ワーストの先発陣だし

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:29:21.03 ID:07uumybj0.net
阪神金使い過ぎだろ
アルカンタラはマジでやばい

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:31:33.63 ID:FwQK+7g2d.net
ネガヤクは相変わらずネチネチしてるな

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:38:39.41 ID:8mFgsR+40.net
若手投手が戦力にならないと拙いのは確かだが
シーズン通してローテ守れた奴すら居ねえからな
毎年チャンス貰ってる原や高橋ですら今年脱落でできてねえし

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:40:23.25 ID:uRd5tHSv0.net
>>881
流石に65人で開幕しないからまだ1人外国人とるぞ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:51:21.17 ID:0EtuCd0ld.net
ちなハム。小川は燕さんに残留して欲しいわ。それで丸く収まる。

仮に獲った所でも最下位から5位にチャンスある位だし。
新球場の事を考えると仮に来ても小川にはいい球場にはならない。
少なくとも2年後には金子みたいな未来が見えるわ。
だから大人しく残留しとけ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:52:46.90 ID:cwkqWWr90.net
>>886
オコエらしい

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:54:47.27 ID:07uumybj0.net
川端で亀井欲しいな
お互い覚醒しそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 19:59:43.04 ID:07uumybj0.net
2016年ドライチ4年間の通算成績

・カープ:加藤 5先発1勝3敗平均防御率5.4WHIP1.84 ←負け組
・巨人:吉川 722打数196安打12本塁打106得点64打点、平均打率271、OPS707
・横浜:濱口 72先発26勝21敗平均防御率3.78WHIP1.46 ←勝ち組
・阪神:大山 1506打数403安打60本塁打191得点257打点 平均打率268、OPS786 ←勝ち組
・ヤク:寺島 2先発1勝1敗平均防御率4.37WHIP1.83 ←負け組
・中日:柳 58先発20勝23敗平均防御率3.93WHIP1.25 ←勝ち組

・ハム:堀 17先発8勝9敗20ホールド3セーブ平均防御率5.0WHIP1.33
・ソフバン:田中 1敗平均防御率8.16WHIP1.88 ←負け組
・ロッテ:佐々木 20先発6勝8敗平均防御率3.92WHIP1.4 ←負け組
・西武:今井 47先発15勝18敗平均防御率4.86WHIP1.57 
・楽天:藤平 26先発7勝12敗平均防御率4.25WHIP1.36
・オリ:山岡 85先発32勝32敗平均防御率3.64WHIP1.24 ←勝ち組

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:05:09.95 ID:7yVpmINT0.net
2016ってまあまだ若いからわからんが、うちだけでなく全体的に期待値に比べたらどこも微妙だよな。
大山とか濱口みたく成功もいるけど、もっと大当たり年だと思ってた。特に投手。

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:07:58.73 ID:Z1FT+p3n0.net
立教出禁を勘違いしてる奴がいるけど
立教がヤクルトを断ってるんじゃなくて
ヤクルトが立教お断りなんだよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:15:31.19 ID:TzmOsu9u0.net
TDN獲ろうとしてたぞ
何かを嗅ぎ付けたのかいつの間にか手を引いて横浜に押し付けようとしたけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:21:15.80 ID:dqT1YDAZ0.net
ヤクルトは立地に恵まれすぎ
最下位でもそれなりに客が入る
チームの成績で親会社の業績に影響することもなし
基地外ファンが騒ぐこともなし
ソフバンや阪神みたいにアクセクする必要なし

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:31:03.47 ID:/3FtK4i/0.net
村上怪我か〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15a0a92af27f380883ca92bf67b213265751e94

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:32:01.48 ID:f9zjDsjv0.net
左拇趾挫傷で全治二週間ならキャンプには間に合う

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:32:49.12 ID:oLW42gC60.net
>>895
想像するだけで痛そうなやつや

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:36:02.76 ID:Vdr9hDkQ0.net
ヤクルトが人的補償要らないよって宣言すれば小川の移籍先があっさり決まりそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:36:40.26 ID:ycILFZGad.net
小川が移籍しても人的で誰か取るから人数的には変わらない
あと1人外国人投手取ってくれればそれで良いのよ
小川の残留か移籍かは関係ない

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 20:47:27.92 ID:EvXn4ti70.net
小川はハムと既に結託してる可能性もあるよな
これで移籍したら人間性を疑う

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:00:16.70 ID:tvVE/wxx0.net
田川のインスタ、新天地でも頑張るので応援宜しくってことはどっか決まったのかな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:03:44.26 ID:f9zjDsjv0.net
第一部[完]
田川賢吾投手の次回作にご期待下さい

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:04:20.57 ID:llXG6S5/M.net
>>892
OBの片岡がメンツ潰されたってだけで今はもう関係ないでしょ
単に指名する機会が無かっただけで多田野は普通に取りに行ってたからな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:08:17.15 ID:oKIX4+H+0.net
>>901
独立リーグかな

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:08:36.73 ID:ILP6S6OI0.net
>>895
優勝して3日で大怪我とかやってられんな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:37:50.76 ID:f9zjDsjv0.net
戦力外特番の番組説明に風張っぽい選手がいたが
嫁との年齢差を見たらどうやら別人のようだ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:39:16.62 ID:VC86oEZM0.net
小川と村上でマヂカルラブリーやれる

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:50:14.75 ID:1FHkVXfv0.net
>>895
そっちが怪我すんのかーい

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:51:18.91 ID:Lj5bEol60.net
駒大だけ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:51:24.12 ID:VUDXJNMa0.net
ヤクルトから国内FA権を行使した小川が23日、球団と残留交渉を行ったが、結論は出なかった。
球団幹部によると、球団の仕事納めが予定されている25日にも面会する可能性があるという。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201223/swa20122321380003-n1.html

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:53:42.28 ID:CmTuZfMja.net
>>910
しょっちゅう会ってもしょうがないだろうに
はよ追い出せ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:54:05.90 ID:1FHkVXfv0.net
>>909
駒大はあのジジイが死ぬまでは少なくとも指名なさそうよね

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:54:29.81 ID:smcE6KCp0.net
>>910
こんな交渉して都度話すことあるのかな?

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 21:57:40.73 ID:0oL5/SZ4a.net
>>910
小川に残留の意思なんて更々ないことにいい加減気づけよ球団も

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:00:41.59 ID:KPs+BzBx0.net
また残留交渉したんか
そしてまた結果は出ないのか
こんだけ誠意見せてるけど残留決意とはならないんだなぁ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:03:11.94 ID:cBj5Klx4d.net
意思決定にこんな時間かかる訳ないしポスティング待ちなのは確定よなあ
ファンとしてはあんま気分良くないわー

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:04:10.88 ID:UllV9N6Q0.net
これで残留しても球団としてもなんだかって感じだし移籍したら尚更感じ悪い
内心決めてるなら交渉の回数小川側が減らすようにするなりできただろうに

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:05:05.09 ID:YYhorysb0.net
小川はもう有原の動向待ってるとしか思えんわ
どう見ても出たがってるし

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:05:53.97 ID:oKIX4+H+0.net
もう話す事ないだろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:06:25.47 ID:drQMemNx0.net
球団職員の正月休み無いかもな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:06:37.88 ID:qjDI3nBDd.net
球団本部の大掃除の日に交渉するのか。ねえちゃんが窓拭いたり、ハタキかけたりのなか、お茶を飲む小川が目に浮かぶ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:07:41.57 ID:yuCFtyxe0.net
結論出す気無いなら小川も交渉受けなきゃ良いのに
何がしたいのかさっぱり分からんな小川

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:07:52.60 ID:OwQu30hk0.net
もう切っちまえよ創価なんて
嫌々ヤクルトに残ってもやる気0でお荷物確定
解説者にも指導者にも向いてなさそうなネクラだからハムでも通用しなかったらうどん屋一直線だな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:09:37.71 ID:RWbVc5cY0.net
西川に関しては公示を遅らせたりとかで対策可能らしいから、ハムは有原の保険として見てる可能性あるのか、もしくは巨人が急に出てくるのか
どちらにしても出ていくと決めてるなら退団表明してもらいたかったな

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:11:58.83 ID:Kn436Sh2a.net
移籍前提ならそう言えばそのつもりで対応できるのになぁ
煮え切らなさ過ぎて効率が悪い
さすがにもう…

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:12:00.06 ID:oKIX4+H+0.net
編成は助っ人もう1人取れよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:15:19.48 ID:Wahb+Cw70.net
ライアンの交渉が終わらないとつば九郎のオオトリ交渉ができないじゃんかー

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:15:27.44 ID:uRd5tHSv0.net
ヤクルトがここまで誠意を見せてるのに未だに結論出さないとかやばいだろこいつ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:16:10.51 ID:Wahb+Cw70.net
これでもし残留になったら火曜日担当でお願いします

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:16:14.13 ID:Kn436Sh2a.net
現所属球団相手だろうと移籍先候補の球団相手だろうと
交渉のテーブルに着いた以上誠意ってもんがあるでしょうに
代理人の方針なのかね

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:16:18.81 ID:E6KuENmn0.net
どこまでも気持ち悪いが選手ということがよく分かって良かった
どこに在籍しても叩くだろうなむしろ残らないで欲しい

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:16:48.63 ID:Kn436Sh2a.net
>>927
オオトリは今年も越年かな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:18:14.05 ID:oKIX4+H+0.net
仮に日ハムなら人的補償で選ばれる選手は春キャンプぐらいになるぞ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:22:41.74 ID:K9orBVEmr.net
ほんと糞だなこのクソチビ 残留認めるなよこんな奴に
石山がドラ1でほんとよかったわ
変な奴引かされたわほんと
これからは取る選手の信教は予め調べとけよなまじで

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:22:57.70 ID:d+YekzaK0.net
小川を叩くつもりないけどマジで何話してるんだろう
交渉担当には正直同情する

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:23:01.20 ID:BuzkCgos0.net
球団編成もそうだし、人的で移籍するかもしれん選手もいる
どんだけ他人を振回せば気が済むんだこいつ
流石にもうウンザリだわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:23:15.67 ID:kY99BgKb0.net
叩き方がキモい

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:24:36.44 ID:XP1XfiRl0.net
小川何てどうでもいい。外人投手獲得して、ワクワクさせてくれ。それだけで今年の補強は完璧なんだ。これだけやって最下位ならば文句なし。

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:24:41.21 ID:oKIX4+H+0.net
小川もまさか何処からもまだ交渉来ないとか思わなかったのかな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:26:24.38 ID:RWbVc5cY0.net
キャンプ中の人的は高浜がロッテに行った時以来になるな
あの時は小林宏がキャンプ直前にメジャー行きが頓挫して、ロッテ側は宣言残留はスルー状態だから宙ぶらりんになりそうになったところで、阪神が手を挙げた形だったな
ロッテは成瀬といい今江といい衰えた選手には引き留め積極的に行わないから、小林も国内移籍してもいいって感じだったんだろうけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:26:49.58 ID:3X6clS/L0.net
もうよその球団が手を出せないのは
大人の事情で条件関係なくハムに決まってるから交渉するだけ無駄って知れ渡ってるんだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:28:07.84 ID:emx5fDI/a.net
もう小川どうでもいいからさっさと先発外人取ってこいよ全然ローテ足りねんだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:30:33.22 ID:u6BUTv5Dd.net
編成も小川関係無く外国人投手取らなきゃダメ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:30:41.70 ID:8mFgsR+40.net
日ハム「小川を獲得するかどうかまだ結論が出てない」
小川「日ハムの結論が」
ヤクルト「小川の結論が」

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:31:34.72 ID:hn5CBYTY0.net
もう大物はないだろうし追加の外国人ってそんなに期待できるかね

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:33:12.74 ID:KPs+BzBx0.net
エースが抜けたから来てくれってのと6人目の外国人として来てくれってのじゃ取れる外国人の質も変わってくるんじゃない?
小川に関係なくエース期待の外国人取ってきてほしいけどさ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:33:12.91 ID:oPQUcDLtd.net
選手の権利とはいえ迷惑かけすぎだわ
残留の意思ないの伝えることぐらいしてもいいだろ。嫌がらせしたいの?

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:33:35.70 ID:qb0r/or20.net
やり方の汚さは別問題として、少なくとも有原西川のプロテクト枠を浮かせる狙いだとしたら
先にヤクルト側に断り入れた上で入団発表の時期だけ先送りにすればいいだけの話なんだよな・・・

小川と日ハムがどういうつもりなのか知らないが、誠意がないどころか悪意すら感じる対応だわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:34:30.95 ID:PcaIEg2Ba.net
ここまでイラついたの初めてだわ。こいつヤクルト予防線に考えてるだろこんなん宣言残留取り消しでいい

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:35:30.05 ID:PcaIEg2Ba.net
出てくのはいいけど編成に迷惑かけるのやめろや。嫌いかどうかはともかくお世話になった球団だろうが

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:35:46.27 ID:DNnjQn1P0.net
学会信者はほんまクソやな
あの北海道の球団も学会なんやろ
追放しろよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:39:27.46 ID:te9OiKgAa.net
ここまで球団こけにしてる選手そうそういないんじゃないかw
いやーすげえよ大事にしてるのわかってて強く出れないの計算してキープされてるだけじゃん
頭おかしいだろwww

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:40:01.77 ID:nXaeqtW40.net
FA宣言してからそこまで経ってないだろ
宣言するのでさえギリギリなんだから予想できた話

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:41:01.67 ID:0oWzYdTsa.net
選手の権利だから仕方ないけど残る気ないなら多分残らないですから好きにそちらでやってくださいぐらい言えよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:41:29.44 ID:JGJttfjV0.net
もう小川いらねーよ
ファンどころか選手も呆れてるだろ
早く外人もう一人見つけて来てくれ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:42:12.85 ID:CmTuZfMja.net
早く出て行ってください

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:42:57.41 ID:KV5jcuT30.net
2週間前ぐらいから球団側は25日までって期限提示してたのに未だにゼロ回答は流石に心象悪いよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:43:04.54 ID:bgFbBLTZ0.net
見てるか広沢
お前を越える嫌われものがここに誕生したぞ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:43:50.05 ID:eqzPBiIN0.net
誰の入れ知恵なんだか知らねえけど
高津も淳司も球団も誠意は尽くしたからないい加減にしろよまじ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:44:47.48 ID:M8t9ScEca.net
ウィルスは変異するわ、
戒厳令は出そうだわ
銃はバカ売れ
こんな時に外国人をスカウティングね…

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:45:49.25 ID:eqzPBiIN0.net
>>960
いろんな意味で生命力が高そうな外人が取れそうじゃん?

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:46:04.42 ID:hn5CBYTY0.net
代理人の意向もあるだろうな 井納の獲得失敗で途中で引かないのは分かってるだろうし

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:46:36.50 ID:Sa+sef8i0.net
>>948
そういうことだよね
話が付いているならヤクルト側に移籍を伝えればそれで終わりの話
まだ移籍も残留もはぐらかすのは流石に印象悪い

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:47:22.04 ID:OwQu30hk0.net
25日で手切れにしてくれ
防御率4点台のエセエースにコケにされてダンマリとかまじで許せん

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:48:30.12 ID:Jot7YCuKa.net
こっちとしてクリスマス期限って言ったんだからもう小川ほっといていいよ残る気なんてないわ
外人スカウティングしてこいいやさすがにピックアップはしてそうだけど

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:52:28.75 ID:/SBK5oMEa.net
マジで小川うぜええええええええええ
菅野有原待ちなら素直にそう言えよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:52:37.83 ID:te9OiKgAa.net
そんなに嫌なら小川も断固として残留はないって切れよ
キープして何あわよくば二億貰う気でいるんだよ
球団もこんな奴に尻尾振る必要ないわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:52:39.57 ID:nXaeqtW40.net
ガチ切れしてるやついるけど井納や美馬にも振られたように普通に考えてヤクルトの環境で投げたい先発なんていないよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:53:27.14 ID:rwwINBeF0.net
>>968
だからさっさと移籍するって伝えろよって言ってんだよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:54:39.21 ID:RWbVc5cY0.net
>>968
別に出ていくのは権利として止めてないでしょ
話ついてるかは知らないけど、残留しないと意思表明するタイミングは宣言してからかなりあったわけで

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:55:46.37 ID:9kQSk8IC0.net
これで移籍したら球団に恨みあっだとしか思えん

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:56:27.31 ID:uLwy2eqgp.net
とりあえずクリスマスまでは待とうぜ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:56:50.57 ID:rL//VrEz0.net
何が凄いってこの手の話で良く記事になりそうな関係者のコメントとかもでてこないのな
何考えてるのかほんま分からないのなw

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:57:50.61 ID:odMWNimIM.net
神宮から出たんじゃないの?

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 22:59:27.04 ID:te9OiKgAa.net
>>968
だから断固として残留はないと完全に切って出ていってくれ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:01:12.92 ID:YYhorysb0.net
まあハム待ちだというのはわかるがここまで露骨な保険扱いだと気分は良くないわな

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:01:41.67 ID:Kn436Sh2a.net
>>973
FA宣言するかしないかの段階から何も分からんの珍しいよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:08:20.44 ID:p9f4vlL9r.net
もういいわこいつ人的のが期待できる

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:09:25.41 ID:EvXn4ti70.net
小川は完全にハムのフロントと内通していると確信出来たな
ある意味広澤以上の裏切り者だよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:10:00.53 ID:cuY5Lwei0.net
移籍を非難はしないけど
魂胆もろバレなのに悩んでるふりするのは見苦しいとしか言えないわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:10:04.82 ID:YbjB5GIh0.net
有原の期限が12/27だからなあ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:11:50.17 ID:8QTQaMsXd.net
他球団と交渉しないことには進まないって伝えてれば球団側もこんな無駄な交渉何回もしないだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:13:40.18 ID:P8GB3AxAd.net
浅村お断りックスのが誠意を感じるレベルだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:16:01.65 ID:d+YekzaK0.net
小川というか代理人が何考えてるかは聞きたい

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:16:26.98 ID:2BdLlSeA0.net
エースなのにボコボコに叩かれる小島カワイソス

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:18:14.45 ID:p+IyBMkJd.net
まあでも残留したらこれまでの行動は全て不問にしてやろう
ファンとしてそれぐらいの度量は見せないとな

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:21:10.57 ID:cBj5Klx4d.net
もうちょっと上手い立ち回りあんだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:22:45.62 ID:K9orBVEmr.net
>>987
仕方ないっしょ
足短いんだから

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:22:51.16 ID:VYgV2cOhM.net
もう自由契約にしてやれよ。見返りもらおうとせずにさ。

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:22:51.84 ID:WNTNDQlr0.net
小川の金で外人もう2人取れるな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:22:54.09 ID:7J6jpvLO0.net
>>982
逆に他球団と交渉する前に囲いたいから何度も残留交渉してるんだよ
ファンと違って感情論でお前イラネってしても困るのは結局球団側だし
そんだけピッチャーが育ってないのが現実

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:23:58.58 ID:h5RN2I1fp.net
>>985
小川だよッ!!

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:25:36.26 ID:WNTNDQlr0.net
>>985
エース(仮)

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:26:26.25 ID:RWbVc5cY0.net
>>991
囲うも何も宣言してる選手の他球団と交渉止める権利なんてないし、スケジュール合わせて交渉してるなら意味ないけどね
メジャーじゃFA=退団扱いだし、そもそも自球団の選手じゃないから小川サイドは完全無視してもいいわけだし

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:27:25.38 ID:4AM94gyB0.net
有原次第っぽいのに
ヤクルトがクリスマスまでとか言っても意味ないわなそら

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:28:15.82 ID:qAklJJbZ0.net
>>921
ハタキかけに茶吹いた

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:34:58.33 ID:jzxRVgpr0.net
キモい次スレ建ったな クソだな

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:35:27.78 ID:oKIX4+H+0.net
どうせなら有原待ちとか言えばいいのに小川は

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/23(水) 23:48:29.38 ID:jXhGlQOB0.net
>>895
野田高校の時同じクラスの友達なんだが

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/24(木) 00:09:16.24 ID:vONdTCug0.net
今年は優遇して裏ローテ3番手と当たるローテにしてもらってたのにヤクルトに対するこの扱い

1001 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/24(木) 00:12:53.23 ID:HleuOCQCd.net
1000ならライアン残留!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200