2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:00:25.77 ID:nPwdLQf20.net

※前スレ
ハム専 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1617361455/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:01:07.98 ID:0Eui0KQId.net
厄除けとして置いとくぞ
https://i.imgur.com/v49ny86.jpg

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:01:15.66 ID:sCyU6Nxra.net
>>1
きちんとすぐ立てて有能

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:01:23.73 ID:lg/QMVEX0.net
>>2
厄そのものでは

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:01:56.11 ID:YhaRfPNd0.net
ID:sCyU6Nxra 今日中に死なないかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:03:08.69 ID:sCyU6Nxra.net
>>5
なんでそんな事言うんだい?

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:03:52.42 ID:LnT1WavE0.net
逆に今年何敗できるか楽しみになってきた
95〜100くらいかな?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:04:29.52 ID:sCyU6Nxra.net
>>7
あり得ないからアホか

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:05:59.54 ID:8ZDQtK3qd.net
吉田は順調とかいう吉田BBAの幻想

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:06:45.40 ID:LcSRoGprM.net
創設時の楽天で97敗だからな
悪くても80敗くらいで収まるよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:08:30.38 ID:bJn243690.net
そもそもなんで今日上沢じゃなかったの

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:11:07.12 ID:ERRMrKs80.net
>>11
誰にも分からん

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:11:10.87 ID:1CIwnhncr.net
栗山はローテ動かして中7日の日作るの好きじゃん

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:13:17.44 ID:6im1cb8h0.net
ここまで糞弱いと100敗もあるぞ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:14:28.22 ID:sCyU6Nxra.net
>>14
それ現実で言ったらニワカ認定されるから気をつけろよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:14:55.75 ID:oALhKjQl0.net
偶然でも何でもない大敗
明日も上沢がだらだら投げて終わり

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:15:10.09 ID:v9d3dwn+0.net
ヤクルトの96敗が笑えなくなる日は来てほしくないな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:15:43.54 ID:pkLQAwVGa.net
栗山語録

Q.1引き分けを挟み3連敗
「明日から、しっかりやり直します」

Q.吉田投手が乱調だった
「結果はともかく、直球の強さはあった。あとは試合に入って、どうまとめるか。勝つためにどうしたらいいか、という部分になる」

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:15:44.90 ID:7xa5/UAz0.net
>>11
吉田で勝てたら勢い乗るやんとかそういう考え栗山は

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:16:41.63 ID:pkLQAwVGa.net
吉田投手
<2回 64球 打者14 安打4〈本塁打1〉 三振2 四球3 失点7 自責点2>

「真っすぐ自体は悪くなかったと思います。初回は高めに浮いたボールを打たれてしまったので、もっと丁寧に攻めなければいけませんでした。二回は悪い流れを断ち切ることできず、悔しい気持ちです。早いイニングで降板する結果になってしまい、チームに申し訳ないです」

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:17:02.03 ID:BM7cmgcda.net
打てない守れない以前に勝つ気あるんか?って思ってしまう

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:17:11.89 ID:DRs7QHd90.net
>>18
明日があ〜る〜さ〜

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:18:08.99 ID:+jjzuR50d.net
吉田は2年経っても球速が伸びてないのがな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:18:14.43 ID:DRs7QHd90.net
もはや最下位予想が当たり前で
どこまで落ちぶれるか予想になりつつあるな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:18:45.24 ID:GiR7MjtYa.net
石川直也が抜けたのが地味に痛い
石川直也が先発やれば5回3失点ぐらいにまとめれるんじゃねぇの?
3年前が20H20Sで、まだ若いだろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:19:10.76 ID:LcSRoGprM.net
ボール自体は悪くなかったって佑ちゃんの時にもよく聞いたな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:19:23.41 ID:sCyU6Nxra.net
ここでは指摘なかったけど吉田って悪い時の北浦並みに素人視線でも速球と変化球の違いわかるよね

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:19:31.57 ID:7xa5/UAz0.net
今年は鎌ヶ谷の勝敗気にした方が楽しいな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:20:25.29 ID:y1iSclCe0.net
課題監督芸人の栗山英樹さん

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:21:32.55 ID:sCyU6Nxra.net
>>25
素質はかなりいいものあるけどメンタル強化しないとその時の数字を維持はできんだろ
まぁ彼もよく泣いてたよな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:21:58.52 ID:+jjzuR50d.net
吉田のノビで150k付近を投げれて制球もそこそこあれは使えるかもだがそうじゃないからな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:22:33.15 ID:vPrZsVizr.net
>>27
普段解説とか聞いてなさそう

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:22:38.47 ID:0Eui0KQId.net
吉田は花粉症持ちやから今の季節は基本的に調子悪いからなぁ
まあ投手居ないししゃーない
切り替えて吉村崇めるぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:23:21.08 ID:sCyU6Nxra.net
>>32
うわぁニワカらしいレス

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:23:48.34 ID:vPrZsVizr.net
>>34
ニワカがニワカとか言ってて草

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:24:30.61 ID:sCyU6Nxra.net
>>35
申し訳ないが俺はニワカじゃないのよ
人をバカにすることしといて自分がニワカじゃできない

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:24:49.20 ID:oALhKjQl0.net
北浦が投げた時だけまともな試合になってるのが面白い

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:25:13.96 ID:ERRMrKs80.net
くやしいほど得点能力が低く
力投しても投手は報われない
やがてエラーで足を引っ張られ
マウンドに崩れ落ちる
野球の神様に見放された男が
めちゃくちゃにしちゃったこのチーム
ろくなもんじゃねーよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:25:16.23 ID:vPrZsVizr.net
ニワカくん日本語おかしいぞw

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:25:59.37 ID:+jjzuR50d.net
北浦は中継適性はあるからな先発だと糞だけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:26:23.78 ID:7xa5/UAz0.net
北浦は栗さんの中では脇役なんだろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:26:32.75 ID:32Tbn0My0.net
ドンベ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:26:40.88 ID:ERRMrKs80.net
いったいどこに目をつけたら、吉田の直球が良かったとか言えるんだ?バカなのかな
ストレートが全然通用しなくて、よかったのはカットボールくらいなもの

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:27:11.04 ID:ThgJbFYX0.net
もう身売りした方がいいんじゃね?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:27:32.03 ID:v9d3dwn+0.net
最近録画ばっかして見れてないけどまじでやばいな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:28:21.54 ID:GiR7MjtYa.net
先発がみんなダメなら、中継ぎを削ればいい
杉浦も堀も長谷川も先発やろう!!

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:28:33.17 ID:sCyU6Nxra.net
>>45
録画でしか見ないのはアホ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:28:49.23 ID:0Eui0KQId.net
どうせだからコンサ応援しようぜ
少なくともウチよりかはヤル気があって面白いで

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:28:50.32 ID:ERRMrKs80.net
吉田こそ中継ぎが向いてる

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:29:35.79 ID:sIOhSqgE0.net
吉村と心中する気なら身売りしてくれ
頼むクソハム

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:29:44.29 ID:v9d3dwn+0.net
>>47
最近試合開始までに帰れねえし

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:29:48.52 ID:E8DNsQm8a.net
>>49
毎回立ち上がりゴミなのに?

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:30:18.38 ID:sIOhSqgE0.net
>>45
俺なんか見てもいないぞ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:30:34.89 ID:+jjzuR50d.net
いや吉田はストレートはまあまあ良かった
スライダーが糞なだけで高校の時から変わらんけどスライダーが高く浮いたのを痛打されるパターン
投手の癖は治らんよな河野も高校から四球連発する癖あったけどプロでも変わらん

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:32:12.07 ID:pkLQAwVGa.net
7失点KO吉田輝星 次回「ちょっと考えます」監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9791c049f7cad9725b50b7d8f6e4b6a5785ac2f
「6人目の男」として、ギリギリで開幕ローテーションに滑り込んだ。3月25日イースタンのロッテ戦(ロッテ)では、7回を投げ2被弾含む10安打5失点。それでも栗山監督は、将来のエース候補と期待するからこそ、あえて6人目に吉田を起用した。指揮官は「真っすぐの強さはすごくあった。ああいうものが、ベースになっていく」と一定の評価を口にし、次回登板については「どうするか、投手コーチとも相談して、ちょっと考えます」と含みを持たせた。

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:32:21.50 ID:v9d3dwn+0.net
>>53
スコアだけで見る気無くすよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:32:22.86 ID:PiLa5i6Aa.net
>>18
この弱さは、明日からしっかりやるとかのレベルなの?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:32:23.21 ID:ZJ0VW28U0.net
最下位転落の日本ハム 12球団で唯一本塁打ゼロ 開幕から6戦ノーアーチは66年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bf5a2b05c4a02b027180683c1f122ff20a341f
 日本ハムは、先発の吉田が2回4安打7失点(自責2)と乱調。救援陣も崩れて計17安打16失点で今季2度目の2桁失点を喫した。

 打線は8回に零敗を逃れるのがやっとで本塁打は生まれず、開幕から6試合を終えて12球団で唯一本塁打ゼロ。開幕から6試合ノーアーチは球団では1955年以来66年ぶりとなった。1分けを挟んで3連敗で最下位に転落した栗山監督は「明日からしっかりやります」と厳しい表情だった。

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:33:04.17 ID:ERRMrKs80.net
>>52
ペース考えず最初から全力で投げ込めば
違った景色が見えるだろう松井や杉浦の様になるかもしらん

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:33:14.35 ID:ZJ0VW28U0.net
7失点KO吉田輝星 次回「ちょっと考えます」監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9791c049f7cad9725b50b7d8f6e4b6a5785ac2f
「6人目の男」として、ギリギリで開幕ローテーションに滑り込んだ。3月25日イースタンのロッテ戦(ロッテ)では、7回を投げ2被弾含む10安打5失点。それでも栗山監督は、将来のエース候補と期待するからこそ、あえて6人目に吉田を起用した。指揮官は「真っすぐの強さはすごくあった。ああいうものが、ベースになっていく」と一定の評価を口にし、次回登板については「どうするか、投手コーチとも相談して、ちょっと考えます」と含みを持たせた。

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:34:49.94 ID:ERRMrKs80.net
考える必要なんかないだろ
吉田は2軍へ落とせよ
結果が全て
依怙贔屓なしでやれよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:35:36.18 ID:0Eui0KQId.net
7失点KO吉田輝星 次回「ちょっと考えます」監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9791c049f7cad9725b50b7d8f6e4b6a5785ac2f
「6人目の男」として、ギリギリで開幕ローテーションに滑り込んだ。3月25日イースタンのロッテ戦(ロッテ)では、7回を投げ2被弾含む10安打5失点。それでも栗山監督は、将来のエース候補と期待するからこそ、あえて6人目に吉田を起用した。指揮官は「真っすぐの強さはすごくあった。ああいうものが、ベースになっていく」と一定の評価を口にし、次回登板については「どうするか、吉村とも相談して、ちょっと考えます」と含みを持たせた。

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:36:25.68 ID:83O/3Cuu0.net
何年も前から「明日からしっかりやります」って言ってるけど
何時から見た明日?
少なくともずっと「しっかりやってない」ってことで良いんだな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:36:35.78 ID:ZJ0VW28U0.net
2軍では生田目立野望月金子が結果を残したし北浦も好投した
吉田について考える必要ある?

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:37:01.68 ID:GbP0LMsd0.net
中田もいい加減に一発打てよ
なにがレベチだコラ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:37:32.73 ID:lg/QMVEX0.net
>>59
ブラッド・トーマスが中継ぎでは良かったのも長い回考えなくて済んだのもでかいのかもな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:38:09.03 ID:h7OO7zZP0.net
>>63
これね、毎日それ言ってたらやって無いって事じゃんとなるw

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:38:13.45 ID:GiR7MjtYa.net
>>55
考えるまでもないだろ
栗山さん認知入ったか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:38:58.30 ID:MjOjFlkC0.net
まあ吉田が1〜2回を後先考えずに全力で投げたらどうなるのかは見たい気がする

どうせ打てない守れないの状況だし
吉田以外の福田とかも全く駄目だしな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:39:06.52 ID:JhwccmOId.net
野村怪我したかもな
今日の下がり方不自然すぎる

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:39:56.80 ID:MjOjFlkC0.net
吉田先発は今年はもうええやろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:41:36.61 ID:xh/JJlbXa.net
全力で投げたところで変化球腕緩んでバレバレだから無駄でしょ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:41:39.22 ID:MjOjFlkC0.net
野村怪我するような状況あったか?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:42:06.97 ID:zWwPaxLc0.net
北浦もソフバン方式で中継ぎから普通にスタートすりゃよかったんだよ去年とか
ソフバンの真似したくない、オリジナルなことしたい!とか言ってシコってるから弱いんだよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:42:45.88 ID:MjOjFlkC0.net
>>72
それ北浦も同じ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:43:04.37 ID:v9d3dwn+0.net
中継ぎからやらせたいってのは前言ってたし高梨とかでもやってるじゃん
あいつはチーム事情からだけど

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:43:37.74 ID:0Eui0KQId.net
>>73
手首やったと思われ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:43:38.06 ID:ERRMrKs80.net
コロナは収まらん
日ハムは弱い
ハッシーは将棋引退し、西山3段は奨励会やめた
田中邦衛は死に
有吉夏目が結婚
新球場開幕が着々と近づくときたもんだ
ろくなことがない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:45:00.59 ID:MjOjFlkC0.net
そもそも緩んでない投手とか滅多にいない
投げた変化球が使えるかどうかと組み立て方だけ
短い回なら腕振れるから北浦も中継ならやれる

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:45:01.61 ID:PIZGTj+Da.net
66年ぶりはすげーな
栗山ハムは悪い記録ばっかり更新してる気がする

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:45:20.26 ID:kU8p+PRq0.net
>>33
吉田BBAはノーコンを花粉症のせいにするのか
弱いのはコロナのせいにする吉村と同レベルだな
昨日は北海道は花粉がないから調子いいとかいってなかったっけw

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:45:22.31 ID:GiR7MjtYa.net
2回7失点で考えさせてもらえる余地与えられるとかハンカチより甘いなw

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:45:35.03 ID:MjOjFlkC0.net
>>77
マジかよ毎年怪我するのかよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:46:03.52 ID:IeQNJXra0.net
野村死亡で希望の灯も消えた…

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:46:31.79 ID:0Eui0KQId.net
>>81
北海道にも花粉はあるで
杉じゃなくシラカバ花粉とかやけどな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:47:50.59 ID:XSPKeEVsa.net
依怙贔屓なしなら即刻二軍だろ
河野も吉田も二軍に行かせるべき
金子、生田目、立野の方がいいし駄目でも納得する

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:48:20.88 ID:OfLvQP36a.net
まだ斎藤佑樹の方が良かったんじゃと思えるところが凄いよね

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:48:24.56 ID:PIZGTj+Da.net
吉田は先週ロッテ二軍相手に炎上してるしなぜ投げさせたんだか

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:48:57.35 ID:lg/QMVEX0.net
>>85
そしてシラカバ花粉症持ちが反応起こしやすいハンノキが今最盛期

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:49:14.64 ID:3fGBUCZL0.net
>>86
河野吉田は良くなる気配感じないしマジで落として欲しい
生田目金子が上で投げてダメならまだ納得もできるけどまた河野吉田投げさしたらアホらしい

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:49:16.98 ID:zWwPaxLc0.net
栗山と吉村がオナニーするためだけに存在してるチーム

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:49:18.11 ID:ERRMrKs80.net
>>88
集客のためだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:49:50.24 ID:o5MdAptJ0.net
改革してるつもりで自殺する野球
ってなんか前も書いたけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:50:25.84 ID:iQ1QBkEra.net
>>92
こいつ集客できるほど人気あるのか

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:50:31.43 ID:XSPKeEVsa.net
>>90
吉田も河野も次に繋がる内容ではないからな…
無条件で二軍でいいだろうと

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:50:50.06 ID:ERRMrKs80.net
吉栗は
どんなに負けようが、物配れば客が来るって知ってるからな
実は勝ち負けなんて関係ないのよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:52:13.26 ID:IeQNJXra0.net
大田はショートゴロとサードゴロしか打たんけどバカなの?
さっさと2軍落とせや

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:52:31.29 ID:o5MdAptJ0.net
栗山は遊んでたらいいわ
ばかばかしい

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:52:41.78 ID:ERRMrKs80.net
>>94
現実に集客力があるかどうかの問題じゃねーよ
集客力があると、フロントは考えてるってことよ
清宮の去年の使い方と同じことよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:52:55.46 ID:MjOjFlkC0.net
伊藤でさえ集客目的で取ってるからな
実力派で思った以上結果残しそうで良かったけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:53:59.42 ID:YN6n5DN30.net
一応記録
2003年4月23日
オリックスで石毛監督が解任。
1984年4月27日
ヤクルトで竹上監督が休養

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:54:39.15 ID:IeQNJXra0.net
勝つ気ないならさっさと身売りしてくれ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:54:53.20 ID:83O/3Cuu0.net
吉田輝星登板で集客もバッチリだな → 9,150人

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:54:53.46 ID:iQ1QBkEra.net
>>100
北海道出身ってだけで、あんな地味なブサメン人気出ると思えないけどな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:55:27.29 ID:7xa5/UAz0.net
>>103
今日見に来たお客さんが今年中に次も来るとは考えられないな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:57:07.81 ID:0Eui0KQId.net
栗山監督「投手コーチと話ししてちょっと考えます」

栗山監督「あ!うちの投手コーチ、ハムって居ないんだった!」

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:57:39.17 ID:pkLQAwVGa.net
【日本ハム】今季ワースト16失点惨敗で本拠地初勝利が遠く…守乱に貧打も栗山監督「決して言い訳はしてはいけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea6f9410ff55ac4363a5759df8baac31ef31242d
 今季初先発で2019年6月12日の広島戦(札幌ドーム)以来の白星を得られなかった吉田は大敗を招いた責任を背負った。懸念材料は右腕だけではない。守乱に中継ぎ陣の不調、開幕から6試合連続で本塁打なしの貧打…。ただ、栗山監督は吉田の直球に一定の評価を与えて、前を向いた。

 「明日からしっかりやります。試合に勝つためにやっているので、決して言い訳はしてはいけない」。3日は開幕投手の上沢が先発する。エースを投打でもり立てて、札幌ドームのファンを喜ばせたい。

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:57:42.29 ID:ERRMrKs80.net
見てな
客足が落ちてきたら清宮上げるから

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:57:46.16 ID:o5MdAptJ0.net
ほんとに陰湿で卑劣で糞みたいな世界ね
ガッフェが負けませんよーに

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:57:51.30 ID:fdkNNnV1a.net
集客のためだか育成のためだか知らんけど一軍で戦う準備もできてないのに使ってズタボロにやられて自信無くさせてるだけだな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:57:51.96 ID:kU8p+PRq0.net
吉田は田舎の農業高校で9人だけで戦ってエリート強豪高を倒してきたというストーリーが受けただけだろ
吉田単体だと単なる勘違い田舎者たわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:58:05.39 ID:iQ1QBkEra.net
>>105
むしろ、学生以外でこの新年度の忙しい時期に観戦に行く暇を持て余している層はまた来てくれるんでないかな?

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:58:19.15 ID:83O/3Cuu0.net
どんなに負け込んでも栗山は解任も休養も無いな
上とべったりで信頼は揺るぎないらしいし

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:58:48.67 ID:iQ1QBkEra.net
HTBきた

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:59:11.21 ID:kU8p+PRq0.net
>>110
自信なくしてほしいわ
今日のコメントだってストレートは悪くなくったって謎のジコ評価の高さだし

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 22:59:14.08 ID:ERRMrKs80.net
変異ウイルスが広まってんのに
よく人混みに行く気になるもんだわ
ちょっと信じられんよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:00:07.38 ID:MjOjFlkC0.net
しかしまあ下手な使い方するわ
吉田使うつもりならオープン戦最後まで一軍で投げさせるべきなんだが登板間隔かなり空いた上で二軍ロッテ戦でも調子良くなかったからしばらくは鎌ヶ谷だなと思ったらいきなり札幌呼び出してローテ6番目とかよくわからん使い方

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:00:14.88 ID:kU8p+PRq0.net
>>116
スーパーなんかよりは密集してないだろ
引きこもり?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:00:25.61 ID:/V/o6Nxur.net
>>113
10年目の集大成って煽りまくってるから絶対にないね
てかここまでやらせたらグランドフィナーレするしかないしね

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:01:11.09 ID:kU8p+PRq0.net
>>117
吉田は悪くない
使い方が悪いか
吉田BBAも吉田本人と同じだな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:01:16.86 ID:GiR7MjtYa.net
>>111
斎藤佑樹は東京の早稲田実業で世代No1田中将大、夏の甲子園3連覇かかった駒大苫小牧を延長再試合を戦って倒したというストーリーを受けただけ
さいてょ単体だと単なる勘違い王子様

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:01:22.83 ID:JhwccmOId.net
佐々木労基のデビュー戦もハム戦だろうな
調整には丁度良い相手だろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:01:36.44 ID:tZY0ZdZS0.net
足りんのは承知で杉浦抑えにしたんやから準備不足のやつが2-3人先発するのは覚悟しとけよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:02:16.59 ID:cT5uDSg70.net
>>38 ハム戦の守備エラーボーナスは今年も期待できることを証明した。

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:02:35.92 ID:83O/3Cuu0.net
自主的な無観客試合になる日も近いんじゃないかね
グッズ無料配布の時はキジコ客が来るだろうけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:02:49.93 ID:JhwccmOId.net
まあ今年は後ろは固いから接戦落とす試合は格段に減ると思うよ
前が悲惨すぎて出番無いけどw

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:02:51.72 ID:MjOjFlkC0.net
>>120
馬鹿?吉田が悪く無いとか言ってないけど
あとババアちゃうわ気色悪い

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:03:52.64 ID:iQ1QBkEra.net
>>127
じじい?

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:03:57.57 ID:+GVCHfd/p.net
失点のパターンがあり過ぎて困ってしまいな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:04:34.63 ID:DRs7QHd90.net
>>126
杉浦酷使を心配してたらそもそも機会がなかったというね

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:05:00.18 ID:JhwccmOId.net
まあ序盤は通用する先発色々試せば良いわ
本来オープン戦でやらなきゃいけない事なんだけどwww

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:05:18.13 ID:ERRMrKs80.net
>>130
いいとこはそこだけだな
宮西の選手寿命も伸びそうだ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:05:18.40 ID:GiR7MjtYa.net
>>38
得点能力は悲観するまでもない
問題は投手野手含めた守備
野村なべりょはイマイチ、西川中島は劣化、先発投手は炎上する恐れのある奴ばっか

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:05:39.50 ID:MjOjFlkC0.net
野手のエラーだけはシーズン中にどうにかなるもん違うからなあどうにもならん

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:06:31.82 ID:tZY0ZdZS0.net
でも6試合で勝ちパ2度も投げてるぞ
年48登板ペースやぞ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:08:36.97 ID:EbKj8NV20.net
中日にあげた谷元返してもらったら?
今なら自動的に中継ぎエースになれるぞw

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:09:12.93 ID:ERRMrKs80.net
栗山が便利に使っていた左右の両輪
公文と玉井も壊れちまったな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:09:38.58 ID:GiR7MjtYa.net
5年前の野手陣と比べて
大田→陽
野村→レアード
なべりょ→田中賢介
清水、宇佐見→大野、市川
DH浅間、樋口、松本→大谷
これだけ劣化してる

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:11:03.57 ID:IeQNJXra0.net
吉田も首脳陣もストレートは強かったって、
メクラか?
捉えられまくってるやろw

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:11:05.68 ID:MjOjFlkC0.net
山本由伸や戸郷、宮城見てるとモノになる高卒は2年目には頭角現して一軍で活躍してるからな
それを考えると吉田は上手く行っても並

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:11:38.43 ID:/V/o6Nxur.net
五十幡の足と万波の肩やばすぎ
比べて一軍の外野ときたら華がねえな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:12:47.88 ID:rppMTKWo0.net
吉田まだプロ1勝かぁ

今思えば斎藤佑樹なんて肩怪我するまではドラ1の期待にきちんと応えてたわな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:12:58.59 ID:0Eui0KQId.net
4/2までのリリーフ防御率

中 1.01
広 1.45
西 1.50
オ 1.80
ソ 1.83
ヤ 3.66
巨 3.86
楽 4.43
ロ 5.48
神 6.05
D 6.21
日 6.49

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:13:24.20 ID:MjOjFlkC0.net
斎藤さんは大卒やからな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:14:21.47 ID:MjOjFlkC0.net
>>143
これ先発以上に深刻なw

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:15:26.65 ID:GiR7MjtYa.net
>>143
リリーフは出してる奴が敗戦処理投手だから参考にならん

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:16:33.03 ID:GDlpXLdma.net
>>60
こりゃ二軍調整で別な投手と入れ替えだな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:21:12.04 ID:KhLEcMdm0.net
>>145
先発が試合ぶっ壊してるから

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:21:31.31 ID:JhwccmOId.net
>>143
敗戦処理ばっかり出してるからね

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:22:12.71 ID:JhwccmOId.net
吉田は加藤レベルまで行けば大成功だわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:22:18.28 ID:iCpIkpWq0.net
>>137
公文は何してんの?

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:22:57.21 ID:MjOjFlkC0.net
>>150
加藤さんは左のエースやぞ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:24:56.86 ID:GiR7MjtYa.net
宮台とか梅林とか片岡とか今川はドラフト下位だが、なんで取ったんだろうな
もっと取るべき選手たくさんいるだろ
昨年ドラフトで巨人育成8位ぐらいで行った東海大菅生出身で171cm69kgで150km投げる20歳の戸田投手とか面白そうだったのに

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:25:13.92 ID:YbR3a3gbd.net
新庄取っても良かったかもな…
と思わせるほど酷い

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:26:19.04 ID:MjOjFlkC0.net
いやもう低身長は十分だと
取るなら最低180はある投手取ってくれ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:27:04.48 ID:7xa5/UAz0.net
>>154
ベテラン枠として必要
新庄の前ではだらしないプレーは出来んやろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:29:24.90 ID:OfLvQP36a.net
今年は交流戦あるわけだがセ・リーグにもボロ負けしそうだな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:30:32.72 ID:0Eui0KQId.net
交流戦やる頃には外国人が復帰するから今よりかは勝てるやろ
多分な

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:31:48.44 ID:pkLQAwVGa.net
【日本ハム】上沢「長い回を投げるとか考えず飛ばしていきたい」開幕戦6失点の汚名返上へ 3日ロッテ戦先発
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ef9f12afa52ecd417818b01233b2db05db2b0e
開幕投手を務めた3月26日の楽天戦(楽天生命パーク)は4イニング3分の2で9安打6失点。「少し打たれるのを怖がったところがあった」と反省したうえで2日「ストライクゾーンでどんどん勝負して。長い回を投げるとか考えず、飛ばしていきたい」と意気込んだ。

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:32:44.63 ID:IeQNJXra0.net
吉田とか投げるの外人おらんからやし
バーヘイゲン アーリン ロドリゲス来たら
試合にはなるやろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:33:18.91 ID:Wn83brWe0.net
打てない投げれない・・・すげぇチームになってしまったな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:33:54.26 ID:eymWS3+A0.net
野村怪我じゃないといいが
スペ体質だから途中でいなくなると不安だわ
というかあの状況で外す意味なんて怪我以外あるの?という感じだからなぁ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:37:05.33 ID:IeQNJXra0.net
野村もずっと出てるし
ヒット1本打ったし糞試合で出続ける必要ないて
判断でしょ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:37:55.24 ID:7xa5/UAz0.net
出塁率12球団1位ってマジかよ
足遅い選手並べて四球攻撃ってアホかよ
瞬足軍団のロッテならまだしも

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:39:52.64 ID:XSPKeEVsa.net
課題は明確なんだよな
この悪い流れを無視して打てる外国人スラッガーが必要
後はキャッチャーなんとかしたい
センター西川もいい加減辞めないと投手陣の不満大きくなるぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:39:53.34 ID:szyehmqE0.net
>>159
いや、長いイニング頼むわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:41:30.88 ID:8aJBNDjS0.net
吉田は上手く育って谷元くらいだと思ってたからこんなもんかな
上背ないから伸び代がもう制球良くなるくらいだろうし
それにしても先発いないいない言う割にまだ計算出来る先発をスライドさせて中7日作るの好きだよねこの人

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:41:52.13 ID:/V/o6Nxur.net
課題はこれだけだろ
1点を簡単に与える
https://i.imgur.com/igIxP7h.gif

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:43:57.22 ID:MjOjFlkC0.net
西川は他球団で欲しがるとこないやろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:44:18.23 ID:9dAEGXAm0.net
吉田も河野も、1番いいのが初登板
そこから、どんどんおかしくなってくんだから、
明らかに今の日本ハムがおかしいんだよ
吉村栗山の負の呪い

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:46:57.35 ID:IeQNJXra0.net
まだソフトバンクと試合してなくてこのザマw
1通り対戦して楽天の2軍のピッチャー相手しか勝てなかったって全然あるでwww

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:47:09.58 ID:o5MdAptJ0.net
西川とか中田とか
無理でもどうにか追い出さないと

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:48:34.13 ID:GiR7MjtYa.net
>>171
オリックスとかいうボーナスステージも当たってないぞ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:49:02.62 ID:Q9UT87AX0.net
>>170
データ揃って攻略されているだけじゃ
吉田なんて初登板だけで自信あるのはストレートのみでそれ以外はアマチュアレベルとバレたし

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:49:28.99 ID:+KT+j/Zt0.net
先発が崩れて一方的な試合を見るか先発が試合を作って貧打の試合を見るか。

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:51:15.50 ID:gxB5QgpOd.net
今日の吉田本当に酷かったな
アマチュアレベルだな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:51:36.15 ID:MjOjFlkC0.net
>>170
おいやめろ伊藤さんがまだいるんだぞ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:54:44.27 ID:7xa5/UAz0.net
開幕前までさらに振り返れば、数人からこぼれる涙を見た。一軍スタート目前で開幕メンバーから漏れたことを通達された若手たちは、子供のように泣きじゃくっていた。今、ファームで虎視眈々と、浮上のチャンスをうかがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/393d639cac6534c8e05ecb0d6dec853b540728af
上野かな?今井かな?
今年二軍で頑張ってる奴はガンガン上げて欲しい

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:55:16.57 ID:GiR7MjtYa.net
伊藤も吉田輝も河野も体型似てるよね
177cm84kgぐらいで
日ハムフロントはこういう体型好きなのかな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:56:36.84 ID:wOtyu2I40.net
吉田は使える変化球がないから中継ぎだろうが先発だろうが使えないものは使えない
ストレートも平均より上というだけで特筆すべき程かといえばそうでもない
石川が直球主体のリードで相性がいいとか言う人いるけど、それじゃ伸びない。ストレートでゴリ押しできるほどの力はないから総合力勝負ができないと一勝は出来ても長く続かない
それを考えて育成するべき

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/02(金) 23:57:28.91 ID:MjOjFlkC0.net
177は山本由伸だろ
うちの低身長は175勢だ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:00:21.51 ID:AlJXn4xGa.net
>>178
平沼は絶対泣いてそう

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:01:24.34 ID:U8cpnae/0.net
>>179
体型が似てても器用さが段違いだわ。

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:02:47.21 ID:T+b99DY50.net
でもまあ確かに吉田も河野も最初はええのとったわだったんだよなw

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:03:05.93 ID:wReZHaQQr.net
大体みんな泣いてるけどクソ弱いまんまだよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:06:21.99 ID:XzvwAUJk0.net
泣いて悔しんでる振りしてるだけじゃね?
そういう方が栗山の目に止まりやすいって、本能的に察知してんでしょ
ミスして下向いてべそべそしてれば、リベンジチャンスでスタメン確約なんだから
そうやって、どんどん組織は腐ってくんだよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:07:28.53 ID:cmDb5QzA0.net
河野は百歩譲って分かるが吉田を一目見てええの取ったと思ったら見る目ないだけでしょw
投げる球無くてストレートばかりしか投げていなかったのに

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:10:58.16 ID:4yfF1AJ/a.net
伊藤は左右関係なくインコースつけるしバックドアのスライダーとか縦のスライダーとか吉田や河野とは投球のレベルが違いすぎる
やってることがエース格のそれで上沢ですらちょっと怪しいレベル

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:11:04.36 ID:uUSUZuug0.net
>>180
個人的に輝星が目指して欲しいのは先発時の杉浦やわ
140中盤の伸びがあるストレートを軸に変化球も交えて抑える感じ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:11:12.61 ID:LDZ/xn860.net
まあウチは実力度外視の話題性(パンダ)重視のスカウトだからなあ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:19:24.55 ID:vNUfToXwr.net
センター西川をいつ辞めるか?が見所だな
さすがに最後の年でいつまでも愚策に執着しないと思う

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:19:32.85 ID:wReZHaQQr.net
世代ナンバーワン特攻路線自体はありだと思うけど話題性優先とかはそろそろやめてほしいね
たとえ下位指名でも

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:23:24.05 ID:gNiIPGEFd.net
>>173
オリックスは噛み合ったら強いぞ。

守備が緩慢じゃなきゃハムさん殺られますぜ。

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:24:49.51 ID:Yk3cSszM0.net
>>146
敗戦処理だからいくら打たれても良いってことにはならんだろ
逆に言えば宮西杉浦しかまともなリリーフが居ないってことなんだから

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:27:59.18 ID:oSzClSDC0.net
>>163
俺もそうであってほしいと思ってる
今のところ怪我の情報も全くないし、谷内もほとんど試合出てないから出したんだと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:28:05.09 ID:0uf+PJGC0.net
>>173
どんな上から目線なんだ
今のオリはボーナスステージか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:28:29.83 ID:4Bg1ugRXd.net
>>178
清宮は笑ってそう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:29:50.29 ID:GTsGhUk50.net
>>27
ニワカの典型の書き込みだな
もう少し野球学んでから語れ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:30:15.42 ID:wReZHaQQr.net
久々に清宮見たけどめっちゃバット立ててんな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:32:44.32 ID:PYwjOHEH0.net
野村が心配

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:33:20.78 ID:GTsGhUk50.net
>>178
上野はファームで課題の打撃が.353
新球場までにショートのレギュラー掴んでほしいね

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:36:17.54 ID:c6RvXrYi0.net
村上HR王!
安田打点王!


清宮2軍(笑)

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:36:26.95 ID:4yfF1AJ/a.net
>>199
トップを顔の位置にわざとに近づけてアウトコースなら先に足から踏み込んでスイングスピード出して打つって感じなんでこれならアウトコースを手打ちにならずに踏み込んで打てるようになると思う
ここまで直されなかったのがもはやホラー

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:37:06.48 ID:1ZK77N/hM.net
球速伸びない制球悪いまま変化球覚えない 2年間何やってたのこのドラ1

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:41:53.62 ID:c6RvXrYi0.net
吉田も名前だけ有名なハンカチ路線まっしぐらだな。
あ、まだプロ1勝しかしてないしハンカチに失礼かw

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:43:28.34 ID:OJG+SL9Z0.net
ハムさん、ロッテ解凍させて申し訳ないわ 鷲より

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:46:50.40 ID:x8ObFwSk0.net
>>206
いや単純に吉田の実力不足だからいいよ
相手がどうこうのレベルじゃないし

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:48:08.17 ID:U8cpnae/0.net
>>204
高卒投手なら体作りが第一だろニワカか?

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:49:17.07 ID:/DkZWqG80.net
>>173
オリの宮城はエグいっスよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:51:36.01 ID:yZhDB0Rv0.net
ハンカチのハードルって結構高いからな
地雷ドラ1じゃまず達成不可能

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:52:25.23 ID:CFM01SerM.net
プロ野球って別にマウスピース禁止されてないよな?
吉田はカッコつけてないでマウスピースした方がいいんじゃないのか

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:52:28.31 ID:T/CxXhS4d.net
高橋と涌井もう2勝目w

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:54:06.01 ID:PYwjOHEH0.net
>監督やコーチ陣の前ではアピールが上手いんだって。
>けど色んな事を吸収しているように見せて何もしないんだって聞いた事ある。
>だから1軍で投げても毎回毎回同じ事の繰り返し。
>全然成長していない選手。

上沢にとりついてるのもアピールの一つだったね
ナックルカーブ投げられるようになったの?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:54:37.73 ID:c6RvXrYi0.net
マーティン3号!
ファイターズ0wwwwwwwww

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:55:22.52 ID:ESckK0a40.net
伊藤はオープン戦ではこのスレでボロクソ言われていたのに手のひらクルクルで褒める人が増えたな
そして「佐藤を獲れば良かった」と言う人達は見なくなった

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:56:17.16 ID:GlIzYJwV0.net
「明日からしっかりやります」って、今日まで手抜いていたの?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:57:04.86 ID:GTsGhUk50.net
夏の大移動も待ってるし今年は勝率4割厳しいかね〜
まだ勝ててたうちはいいけど、ホイホイ選手出しまくって成績も不振だと一気にファンが離れちゃいそうだぞ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:57:21.40 ID:tS/9EgI50.net
てか、もう3年目であの変化球しかなげられないのと
コメントで直球はとか言ってんのやばいべ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 00:58:21.97 ID:GlIzYJwV0.net
>>70
用具抱えてベンチ裏に下がっていたよね

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:07:00.55 ID:uUSUZuug0.net
>>204
それが即戦力ドラ1に言うならわかるが体もできてない高卒素材型のドラ1に対して何言ってんだ?

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:09:16.72 ID:wk2jsLAPa.net
熱しやすくて冷めやすい道民を甘く見てたな
このままじゃ野球ファン離れは続くよ
新球場バブルも持って2年ぐらいだろうよ
真剣に野球と向き合わないと日ハムは道産子から
興味が無くなるよ いい加減フロントは気付けよな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:11:54.09 ID:T+b99DY50.net
吉田も去年は下でフォーク覚えて奪三振量産した時はイケると思ったんだがな
ソフトバンクとの一軍登板でもそこそこやれてたし何故かまた一気に元戻りしてしまったな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:14:31.02 ID:PYwjOHEH0.net
>>220
低身長のどこが素材型
おなかがタルタルしてるのが体が出来てない

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:18:45.01 ID:wk2jsLAPa.net
北海道移転後のバリバリやる気は何処に行ったんだよ
今の体たらく見て誰がファンになるんだよ
マスコミ詐欺もいい加減にしろよ
このままじゃ10年後にはまた赤字球団になるよ
いい加減フロント気づけよ馬鹿野郎

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:18:59.59 ID:PYwjOHEH0.net
>>221
単に金持ってないだけだろ
弱くても応援するというスポーツ文化もない未開の地

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:20:08.41 ID:4yfF1AJ/a.net
色々吸収しようとしすぎてぐちゃぐちゃになったんだろう
去年は後半は良いもの見せてたのは事実だし今はやることを絞って磨いた方がいい

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:21:00.76 ID:wk2jsLAPa.net
>>225
最低限も出来なくて客を貧乏扱いか?
黙れチンカス包茎ジジイ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:25:10.36 ID:T+b99DY50.net
確かにな吉田は変化球2つとストレートに絞ってひたすら磨き上げた方がいいわな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:27:42.30 ID:c6RvXrYi0.net
吉村
「でも新球場出来たらお前ら来るやんwwwwそれまでに金かけてもコロナもあるしコスパ悪すぎwww」

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:31:29.13 ID:mgSeE0eT0.net
やっぱ吉田はリリーフで行くしかない
先発では直球を軸にした投球ができないわ
1イニングを全力で投げてようやく勝負になるかの球威だしな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:31:31.41 ID:wk2jsLAPa.net
>>229
長い目で見たらマイナスだと思う思うけどな〜

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:32:42.19 ID:T+b99DY50.net
プロはどの世界でも強いのがまず大前提
ファイターズの今の低落では新球場で開幕とか話にならんレベル見てて面白くないから
セでも広島が強かった時はカープ女子が都内とかでも一定数いたみたいだが今じゃ話題にも上らんもんな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:34:22.17 ID:wk2jsLAPa.net
弱くても愛せる球団には北海道ではなれないよね

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:34:55.24 ID:x8ObFwSk0.net
でも今日も女の現地ファンは楽しそうにタオル掲げたり中島結婚おめでとうのボード上げたりしてたし
あの辺りの客は最下位続いても球場に来るわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:35:55.17 ID:5ByQySu80.net
阪神も広島も、強烈に愛されるチームは弱いもんだわ
応援する理由は歴史と愛着
ばかみたい

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:37:05.74 ID:+VnoaZbBd.net
婦女子はおっさんと違って見切り付けたら早いぞw

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:38:16.45 ID:5ByQySu80.net
男とか女とかの問題でもない
そもそも画面に映るのあれサクラでしょ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:38:27.39 ID:c6RvXrYi0.net
所詮、アイヌ民族の負け犬球団よw
蝦夷からもう出てくんなよ!w
クセーからw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:39:27.08 ID:LdBl6HCw0.net
>>191
最後じゃないんだよなぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:39:27.53 ID:wk2jsLAPa.net
今金出して球場に行く人は途中からのファンだろ
コレから産まれた時から日ハムファンが出て来るだろ
そいつらに強いファイターズであって欲しいし
弱くても全力ファイターズであって欲しい

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:40:38.59 ID:V3VSZc5la.net
新庄「この万波くんって子 そそるね🤔👍‼ 肩 足の運びいいわ😌‼」

https://www.instagram.com/p/CNKsxDXDji4/

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:43:07.60 ID:Sdx0OPpX0.net
>>226
誰かが(上沢だったかな)吉田は色々吸収しようと先輩たちに色々聞いたりアドバイス貰ったりしてるのは良い事だけどそれを全部吸収しようとしないで取捨選択した方がいいみたいな事言ってた気が

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:43:14.66 ID:5ByQySu80.net
高校野球は勝っても負けても応援できるから人気なのよ
世間には暴言はいてマウントとりたい人間なんか多くない
どこで勘違いしたんだか

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:44:59.13 ID:5ByQySu80.net
まあ今のハムはおいといて

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:45:48.40 ID:LdBl6HCw0.net
>>238
ここで気の済むまで喚いていいから通り魔殺人とか起こすなよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:47:38.87 ID:ggiog2C7M.net
身長180cm直球140そこそこの素材型ドラ1ってどの球団の二軍球場行っても3人くらいいるぞ 
ダル大谷が規格外過ぎたとはいえどうひいき目に見ても鎌倉とか正田とかあの系統だもんなぁ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 01:49:41.00 ID:AN5JcDO30.net
>>210
通算11か12勝プラス開幕投手完投勝利

後数年怪我遅ければ普通にハズレドラ1ではないよね

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:00:14.93 ID:R8BeHrz1M.net
この期に及んでまだオリックスとかソフバン見下してる奴がチラホラいるのが笑えるわ
春先のソフバンの成績見て今年は弱いって去年も全く同じこと言ってたよな
あと山本山岡田嶋宮城がローテやってるオリックスとウチが互角以上ってどうやったら思えるんだ
ポジティブすぎるやろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:01:35.25 ID:lbeJU+hvd.net
西川出塁率.517はすごいね
メジャークラス

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:02:10.51 ID:R8BeHrz1M.net
一昨日までロッテも見下してた奴らと同じ連中なんだろうな
試合の中身見ないで結果だけ見てズッ友とか言ってるバカばっかりだわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:04:09.00 ID:IbJyUti10.net
大田下げて万波を上げてほしい

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:06:56.93 ID:mf6I5kt2a.net
身長180以上の投手乱獲すればその中からものになるの毎年1人くらい出てくる

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:14:40.50 ID:0oRx2Rjm0.net
>>251
こんなチーム状況で上げるとかアホかよ

下で経験積ませた方がよっぽどいいわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 02:34:36.70 ID:gCSJnW220.net
ロッテは背の高い若い投手多いよな
二木土居佐々木とか

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 03:01:53.78 ID:cmDb5QzA0.net
先発となるとみんなどこも大きいんじゃないかね 左腕はよく見かけるが右腕となると170前半は1人くらいで170台が半分以上占めているという先発ローテはまずないんじゃないか

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 03:21:53.75 ID:O5WD3xRu0.net
ていうか巨人は野上抹消すんのかよ
だったらよこせよな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 03:28:26.30 ID:rk77VHX8d.net
栗山もよく続投選んだもんだわ
球史に残る負の記録作ってメンタル持つのかな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 03:32:42.07 ID:p2SsAXJUa.net
清宮もスイング良くなって打球角度上がってきたし万波と一緒に清宮もあげていいと思う
上野も
こういう状況だし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 03:34:36.76 ID:6+T2dG+u0.net
>>232
話題に上がらない→×
居てもマスゴミが話題にしようとしない→○

野球の話題よりコロナガーしてるほうが視聴率取れちゃうからね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 03:56:44.02 ID:OG2NF8Vu0.net
>>258
少しマシな投手相手だと全く打ててない
フライも飛距離が松本レベル

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 04:01:29.32 ID:tS/9EgI50.net
1週間でフォームが治るなら苦労しないわ
2年閉じ込めとけ北広島で会おうな

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 04:40:55.96 ID:dEUPOWzKp.net
暗黒球団
暗黒野球
暗黒球場
暗黒監督
暗黒打線
暗黒守備
暗黒先発
暗黒中継

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 04:54:48.62 ID:PtAFBmYJp.net
ここまで暗黒でもオリックスよりは上に行ける感はあるからまだマシ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 05:31:06.22 ID:y0t3AJBK0.net
>>224
10年もかからん

新球場の負債でお終い

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 05:33:42.24 ID:u0Jk71Hxa.net
安田は今年こそ覚醒しそうだし、村上安田
あとは清宮お前だけなんだよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 05:57:53.85 ID:CRRcpwvn0.net
新球場の時にはダルも大谷さーんも清宮も帰って来るから大丈夫

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:04:55.27 ID:+xQivQMod.net
まだオリックスより上とか
マルチ商法に何度もかかるジジイかよ
現実見ろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:24:51.00 ID:zcfyYeqTM.net
>>257
試合終了後に原や矢野監督みたいに記者会見に出なくていいし

安全地帯で「批判」に耐えてたら1億円貰えるんだぞ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:27:39.28 ID:zcfyYeqTM.net
大宮親分がずっと言ってたけど
「吉田の出来はともかく、外一辺倒にしか構えてない宇佐見(リードが外角ばっかり)と
組まされる投手が可哀想」

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:28:24.18 ID:3GTxgUcK0.net
栗山野球で年々弱くなる ひどいなw
ファンいなくなるぞw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:30:17.69 ID:H6FPYQa2d.net
どうせ6月開催だと思って練習しないでプロスピで遊んでたんやろ?

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:30:43.96 ID:cmDb5QzA0.net
リードは殆んど関係ないでしょ
じゃあ伊藤の好投はなんなんだって話だし

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:32:23.29 ID:BrHLyLjJa.net
大谷やツーシーム覚える前の有原だって外一辺倒
捕手の一存でやってるわけない

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:35:04.86 ID:zcfyYeqTM.net
いや「大宮親分」の意見なんでw
昨日はずっと宇佐見の悪口大会だったぞ

守れない打てない走れない。って

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:36:00.29 ID:3GTxgUcK0.net
宇佐見も清水も酷いキャッチャーだよw

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:36:07.03 ID:DmfHufTJ0.net
2005楽天
2010横浜
2017ヤクルト
2021日ハム

逆にこの最弱対決が見たい

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:36:55.60 ID:zcfyYeqTM.net
捕手が穴(センターラインも)
って言われてたのに補強もしないんだから
勝てる訳が無い

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:44:54.03 ID:Ivqmt/nN0.net
バッテリー両方が高めストレートが通用すると思って宇佐見が要求した結果がコレだぞ
本人のコメントからも分かるだろ
次はコース狙うようになると思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:50:01.98 ID:SGWonCc+0.net
しかしロッテの打者はスコンスコン気持ちいいほど飛ばしてたな
我が軍のせめてもの反撃は辛うじてセンター前ばかり
打球音が違う

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:50:14.51 ID:A0tqOk+1a.net
しかし日ハムはひどい球団だ
平沼だの清宮だの吉田輝だのスター選手を取っては野球素人のファンを喜ばせて、ある程度年月経って使えないことがわかったら、わざと使えないのわかってて一軍で起用させる
そして、実力不足でひどい失態をさせ、野球素人ファン含め「こいつは使えないから二軍行きだ」と思わせることを強調してアピールさせ、そのままその選手をフェードアウトさせる
平沼ももう二軍でフェードアウトされるんじゃないかと思う

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:53:35.10 ID:PtAFBmYJp.net
それでもオリックスより下になる未来は見えない
普通に勝てそうだし

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:54:48.01 ID:Ivqmt/nN0.net
宇佐見は鈍足打撃弱すぎに加え守備面でもフレーミングとリードは弱めだけど、送球は一応一軍レベルだとは思う
リードの話で言えば、昨日の古川が金子に緩いカーブ要求したとき金子めちゃ嬉しそうに頷いてたの印象的だった
結果も三振だったし

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:55:25.43 ID:M2/MIKQJd.net
吉田ってチャラチャラしてるから昨日みたいなピッチング見せられると叩かずにはいられんわ
お前進路変更してまでプロ入ってやりたかったことって髪イジってチャラつくことか?って

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:56:00.43 ID:OpnQmYFea.net
昨日は2回でラジオ切った。
思った通りの地獄だったか…

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 06:59:33.61 ID:0azS5dtd0.net
>>170
河野初登板打たれたじゃん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:00:52.68 ID:Ivqmt/nN0.net
>>282
言い忘れてたけど、宇佐見は捕球もまあまあいい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:01:09.10 ID:4k2i1JXwr.net
せめてね
今日は上沢の好投と
守りのミスが無ければいいや
もう勝てなんて最低限の贅沢も言わない
打てないのは解ってるから

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:02:15.82 ID:4k2i1JXwr.net
>>282
しかしまぁ…金子もそれあまり続けたら相手側にもバレるなw

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:03:04.85 ID:OpnQmYFea.net
まず上沢の1勝と中田の1号がほしいね。

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:11:04.11 ID:WRKjt+Cep.net
ハムに札ドで一発打たれる率低いから相手も楽に投げて来るから劣勢上乗せだな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:12:31.08 ID:4k2i1JXwr.net
はませんのタイトルが暗黒になってるが
…まああっちのファンじゃないから温度感までは解らんが
あっちは外国人合流したら問題なくなるからな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:14:05.33 ID:OpnQmYFea.net
投手のひと枠はどうやらバーヘイゲンで決まりだね

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:20:40.99 ID:ESckK0a40.net
せめてウインタースくらいホームラン打てる外国人を連れてきてくれ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:23:36.59 ID:OpnQmYFea.net
>>199
立浪に指摘された記事見たのかな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:28:20.28 ID:h7Pm0ZVEa.net
外国人投手が隔離期間中だから吉田投手のかわりは調子上がってきた若手に変えよう、若手投手に経験値積ませないとどうしようもない、外国人選手が試合出られる状態になるのは早くて今月下旬か来月上旬ぐらいだろうし

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:31:08.17 ID:h7Pm0ZVEa.net
>>274
捕手も工夫しないなら、宇佐見さんさげて鶴岡さんか若手捕手あげてくれと思う

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:33:33.18 ID:ovZmL8aA0.net
東ドでまー見られそう
ハムファンだけど楽しみはそれくらい?!

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:36:35.27 ID:7o/ZGiGBa.net
>>297
故障明けの相手として安牌扱いなんだろうな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:37:18.30 ID:3GTxgUcK0.net
新人の古川とか面白いと思うけど
栗山なら使わないんだろうな おなじ負けを繰り返すビジョンしかみえないw

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:39:21.44 ID:4A7UTztf0.net
野村打って走った時足痛そうな顔してたな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:42:18.13 ID:12/KSLkN0.net
まともなWHIPな先発が伊藤だけですから
0.00 2.0回 杉浦
0.00 2.0回 長谷川
0.50 2.0回 宮西
0.60 5.0回 北浦
1.00 6.0回 伊藤
1.07 4.2回 鈴木
1.50 0.2回 堀瑞
1.80 5.0回 加藤
2.00 5.0回 池田
2.33 3.0回 河野
2.33 3.0回 玉井
2.73 3.2回 村田
2.79 4.2回 上沢
3.00 3.1回 福田
3.50 2.0回 吉田

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:50:19.88 ID:PtAFBmYJp.net
最下位に落ちないとダメだろうなこのチーム
オリックスがいる限りありえないのがなあ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:51:01.34 ID:JbQEhfUN0.net
>>263
今年は無理だぞ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:56:06.19 ID:DYFiq04LM.net
>>302
もう落ちる

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 07:59:39.70 ID:YunVfzAjd.net
>>302
もうその釣り飽きた

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:09:02.34 ID:PYwjOHEH0.net
【楽天】田中将大、2軍戦経ず実戦復帰 17日の日本ハム戦が有力

完全に馬鹿にされてるな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:18:09.82 ID:OpnQmYFea.net
伊藤その場にいたら速攻で挨拶に行くんだろうな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:22:17.34 ID:OG2NF8Vu0.net
>>306
そりゃ馬鹿にされるだろう
打てない守れない走れない投手は全て二軍レベルのゴミ球団なんだから

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:30:39.06 ID:JnkLNiVj0.net
守備の酷さは今日の道新(本誌)のスポーツ欄の
金子誠コーチのコメント見たら何か納得した
コーチからして他人事だもんな
選手の意識の低さのせいなんだそうで自分はセーフってなもんで
自主性って何かね

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:37:05.00 ID:ESckK0a40.net
野村 .429 0本 2打点
渡邊 .292 0本 2打点
西川 .263 0本 1打点
近藤 .250 0本 6打点
中田 .227 0本 2打点
大田 .120 0本 4打点

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:41:10.38 ID:QxVJ64cVd.net
コーチ含めて入れ替えしないと駄目だな
落合とかに全権委任監督やって貰えば可能性あるけど一応ハムOBだしな小笠原と仲良いしな

無理だろうけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:42:42.10 ID:2+ensHLSa.net
西川の怠慢に雷落とせるようなベテランがいないのがな
チンピラがガキ大将やってるようなチームじゃそりゃ意識も低いわな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:43:46.52 ID:zr2JYdKQr.net
稲葉みたいにこわい兄貴選手いないからガキが偉そうにしてるよな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:44:41.61 ID:aMk+zZtqa.net
自分から口出しさせてもらえないんじゃ球団の方針を変えないと誰がコーチでも一緒だ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:44:43.13 ID:QxVJ64cVd.net
選手の意識が低いなら高めるように諭すのが監督コーチの最大の役目だからなあ
野村監督や落合はそれをやった

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:45:40.50 ID:J8IouWBAa.net
>>315
ノムさんや星野や落合と栗山じゃ…

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:45:59.90 ID:zr2JYdKQr.net
今日も信じてるで同じオーダー組んでくるんかな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:47:26.34 ID:J8IouWBAa.net
>>302
オリは投手3枚揃ってるから、そのうち2人は計算たつ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:47:43.62 ID:ESckK0a40.net
ここまでの先発投手成績
上沢 4.2回 被安打9 四死球4 4三振 6失点 自責6
加藤 5.0回 被安打7 四死球2 5三振 2失点 自責2
池田 5.0回 被安打8 四死球2 3三振 3失点 自責3
河野 3.0回 被安打6 四死球1 2三振 4失点 自責4
伊藤 6.0回 被安打4 四死球2 8三振 1失点 自責1
吉田 2.0回 被安打4 四死球3 2三振 7失点 自責2

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:47:55.46 ID:QxVJ64cVd.net
そういえば栗山は野村監督に嫌われてたなw

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:48:05.78 ID:YesXrqaSr.net
去年も何か酷いタイムリーエラー敗戦からクソみたいに連敗したよな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:49:29.22 ID:QxVJ64cVd.net
>>319
伊藤君がエースですねwww

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:50:14.33 ID:mZ1LdCGt0.net
新庄にGM兼任監督して欲しい

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:50:58.75 ID:4yfF1AJ/a.net
間違いなく伊藤がエースでしょ
上沢ですらあんなに圧倒はしない

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:54:13.68 ID:mZ1LdCGt0.net
東京ドーム時代の94年の勝率を下回るかも

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:54:32.22 ID:/EL6Q+72d.net
【訃報】「純」「蛍」田中邦衛さん悼む フジは北の国から放送へ(’87 初恋) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617394121/

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:54:50.47 ID:u2fHSDjU0.net
今年こそ栗山監督やめてくれないかなあ
流石に飽きたよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 08:55:18.41 ID:K15CliIz0.net
俺もヤンキーには関わりたくないけどさ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:00:45.05 ID:fgtKtQBZ0.net
>>323
今以上に無茶苦茶になる可能性大だが
良くなる可能性もワンちゃんあるな
万波を育ててくれるかもしれん

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:07:53.27 ID:yvyWIwyQ0.net
1試合良かっただけの伊藤が異常に持ち上げられてるのは他に誰も育ってないことの裏返しよな

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:08:14.48 ID:SqgHSSJ70.net
吉田は野村に感謝しないとな
あの場面でエラーなかったら吉田の自責4だったという

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:13:18.53 ID:PUlY/juV0.net
>>300
ファール追いかけた時も顔ゆがめてた

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:13:47.55 ID:SqgHSSJ70.net
あ、あの後すぐに安田に打たれたのかw
実質7点が2点で済むって持ってるよ吉田

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:14:29.45 ID:4A7UTztf0.net
>>331
野村に試合壊されたのに何言ってんだ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:16:04.07 ID:6+T2dG+u0.net
試合を壊してしまってメンタル壊れた、とかにならなきゃ良いけどなとは思ったね
レアードとかもそうだったやん、守備と打撃がなんかリンクしたかのように悪くなったりしたやつ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:19:57.44 ID:syyUWqkI0.net
安田に打たれるだろうなと思ってたらやっぱり打たれたな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:20:57.74 ID:4yfF1AJ/a.net
開幕6戦目でこの消化試合感って保身に走った栗山と吉村とコーチたちが変わらずいるから去年一昨年以下のモノを見せつけるのだろうということがわかってしまうからなんだろうな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:27:24.23 ID:fgtKtQBZ0.net
野村が怪我ってマジなん?
そんな記事全く出てないけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:28:03.68 ID:PdjLYAMId.net
エスコンフィールド羨まし過ぎるけどな
東京にもできて欲しいわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:30:14.23 ID:I/zDpbnQa.net
>>306
この試合は東京ドームでの試合なのね

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:33:18.37 ID:PdjLYAMId.net
ジャイアンツ戦はチケット取れなさ過ぎる
ジャイアンツには興味ないし

年に数回のハム戦だけ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:33:52.77 ID:lPdUF8Kpa.net
>>299
古川も二軍で送球ミスやらかしてたそうだから
まだプロのプレースピードにはついていけないのかもしれない

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:36:06.25 ID:lPdUF8Kpa.net
>>333
あれアウトにとってたらそもそも安田のホームラン自体がないんだけど

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:37:20.44 ID:e8cRYlnx0.net
>>338
このチームあんまり公表しないもん

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:38:14.31 ID:PYwjOHEH0.net
>>338
今日の試合になぜかスタメンじゃない
何日かして抹消

ハムのパターン

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:38:28.64 ID:lPdUF8Kpa.net
ケガがどうかもわかんねんじゃね?
軽く捻った位なら公表しないだろ
ただ昨日途中交代したのはそれが理由かもね
大差もついたしムリさせることもないし

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:39:19.93 ID:lPdUF8Kpa.net
まあ何から何までやることなすこと
全て間違ってる方にいくからハムは 野村だけでも潰されないことを願うしかないんじゃないの?

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:43:45.01 ID:wReZHaQQr.net
野村怪我ならマジで見るもんないじゃん

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 09:44:27.32 ID:PYwjOHEH0.net
去年は巨人戦交流戦ビジターセットがあってあっさり買えたんだけどな
払い戻しが現金書留だったw

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:02:12.75 ID:fgtKtQBZ0.net
マジなら野村怪我し過ぎだろw
軽症ならいいんだが

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:04:07.97 ID:c1tuIcyZ0.net
どうでもいいけど西川近藤渡邉中田野村浅間大田の並びで負けまくってるのにいつまでやるんだろう

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:05:18.63 ID:aMk+zZtqa.net
野村も浅間のようになってしまうのか…?

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:06:07.90 ID:lPdUF8Kpa.net
>>351
それも渡邉と野村入れ換えるくらいしかないなと
近藤2番はここが提唱してた策だし

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:06:36.95 ID:fgtKtQBZ0.net
大田と中田がおもいっきり足引っ張ってるからな
翔さん言わないけど例の記事でダメージ食らってるだろw

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:06:52.56 ID:lPdUF8Kpa.net
>>352
ケガして無理に出続けて型を崩すよりは休んだ方がいい

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:08:55.30 ID:fgtKtQBZ0.net
>>352
浅間と違う所は復活する度にレベルが上がっている事

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:12:36.61 ID:c1tuIcyZ0.net
オープン戦はホームラン出てたのに野村の打球が上がらないのは打撃意図的に変えてんのかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:12:57.88 ID:Pe0rdSoj0.net
去年のことがあるからわかるけど、野村は怪我じゃないだろ
考えすぎ 指骨折した時はすぐ情報出た

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:15:05.30 ID:PUlY/juV0.net
痛そうにしてたけど走っていたから足首捻ったとかだろう
今日は出ないかもしれないが

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:18:06.31 ID:UPCbIxTCa.net
昨年ファームで打率1割ぐらいで戦力外になると思われていた難波が打率3割超えててワロタ
もしかして早期一軍昇格ある?

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:18:36.84 ID:e8cRYlnx0.net
>>351
勝つと崩すんだよな
SSとかは苦肉の策で理解できたとしてこれは本当にわからん
西川センターも

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:19:40.54 ID:ijT103sBM.net
ロッテの安田は2試合で9打点か
ハムにもこういうチャンスで打ちまくる選手が欲しい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:26:24.85 ID:c2EmczrZM.net
野村とかチャンスじゃさっぱりだから打率ほどチームに貢献できてないしな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:27:00.83 ID:fgtKtQBZ0.net
誰がどのタイミングで化けるかわからんからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:27:03.19 ID:4yfF1AJ/a.net
>>357
ヒット意識すぎなんだよな
強く振れてないもん

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:28:03.82 ID:PUlY/juV0.net
チャンスで打てないが一日一善はするところが2年目の大谷の前半を思い起こさせる

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:31:08.63 ID:fgtKtQBZ0.net
野村はHR量産するよりは打率を上げるタイプかもな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:31:39.59 ID:UPCbIxTCa.net
今ファームで打率3割超えてるのは上野、高濱、難波の3人
選べ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:32:44.53 ID:0oRx2Rjm0.net
>>364
大田が急にチーム1号も案外あるかもしれんしな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:32:53.58 ID:fgtKtQBZ0.net
その一択なら上野だろ守備は一軍クラスなんだから

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:33:10.48 ID:c1tuIcyZ0.net
>>365
フルスイングないよね
後センターから右の意識が強いから去年みたいなインコースをホームランは無さそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:34:17.66 ID:fgtKtQBZ0.net
そもそも野村には去年みたいにインに投げてくれない

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:38:38.59 ID:c1tuIcyZ0.net
まあ野村なりに色々考えてるんだろうな
20で得点圏で打ちまくったらキチガイだし今は打席数こなす段階
こういう選手に一軍の打席与えるのは価値がある

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:40:23.35 ID:Pe0rdSoj0.net
確かに今年は外角中心の攻めだよな
インコースなんて1打席あるかないかで意表をついたインハイとか難しい球ばかり
その中でもなんとかヒットにしてるのは良いんじゃないか?
そのうちホームランも出るだろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:46:16.14 ID:fgtKtQBZ0.net
あれだけあからさまにマークされてもヒット打つんだからな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:47:05.33 ID:AzysuC0ba.net
スポーツ新聞
「ハム 投手陣崩壊」
「ハム チャンスであと一本が出ず」
「栗山監督 明日からしっかりやります」
こんな記事が延々とシーズン中続くわけね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:52:29.67 ID:FDmOL4wAM.net
ここまでチャンスで1本出たくらいでどうにかなる試合ほとんどないし2番目の見出しは必要なさそう

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:53:09.49 ID:O8Wkpel6M.net
千賀もマー君もハム戦で復帰かよw
一番投げやすい相手だもんな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:54:30.35 ID:aa3tRuVgM.net
新シーズンと思ったら去年の延長を見てる感じだな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:56:09.10 ID:0azS5dtd0.net
これ来年もこんな感じだったら新球場元年最悪にファン少ない状態になってしまうと思うんだが
いいのかそれで?

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:58:13.77 ID:UPCbIxTCa.net
>>378
オリックスのほうがハムより打撃悪いからカモになるはずなんだがなぁw

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 10:59:34.81 ID:4ODXbDQGa.net
ハムは数字以上の野球の下手さがあるから

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:00:35.59 ID:fgtKtQBZ0.net
今からどうこうしても新球場には間に合わない
少なくとも去年の段階で首脳陣総入れ替えしてセンターと捕手を確保しとくべきだったけど全くその気ないし

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:02:09.24 ID:mZ1LdCGt0.net
斎藤を先発させて嫌な流れを変えるのもいい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:07:52.54 ID:fgtKtQBZ0.net
昨日は吉田が悪いのは当然だがそれ以上に捕手の宇佐見が酷かったボールを股間からトンネルだもの
あれやられると投手は信頼して投げれなくなる
センターと捕手なんとかするのが第一だと外から見てもわかるのに一切手を入れないからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:11:28.78 ID:KJ5AyV36r.net
そやね今のハムは投手を育てられる環境にない
足引っ張ってばっかり

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:13:04.57 ID:0oRx2Rjm0.net
今年期待出来そうなのは北浦ハッセぐらいか

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:14:51.29 ID:sWf8PsQC0.net
金子が一軍合流してるっぽいね

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:15:01.84 ID:ne5CAFEL0.net
打者も育ってないという

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:17:06.78 ID:JnwcXhSj0.net
行くぞ齊藤
ロッテを叩け
早稲田の誇り

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:17:21.48 ID:u2fHSDjU0.net
ソフトバンクの古谷と吉田トレードしてくれんかなあ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:20:37.87 ID:fgtKtQBZ0.net
>>388
吉田OUT
金子IN
か最初から金子残して吉田はじっくり下でやらせてたら良かったんだよな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:26:15.53 ID:c584xNR70.net
今日はどんな悲惨な負け方をするか予想しよかーーーーーwww

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:29:11.58 ID:lPdUF8Kpa.net
>>374
インコース強いのはもうバレてるからな
それでいて率も残してるし当然警戒される

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:30:24.15 ID:lPdUF8Kpa.net
>>385
一応そのポジションに五十幡と古川を獲得したけど
二人ともすぐに…ではないからな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:31:22.70 ID:lPdUF8Kpa.net
>>392
金子最後の登板で良くなかったんじゃなかったっけ
吉田は早くにこういう結果になって良かったと思える

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:32:41.05 ID:WfvcwBWm0.net
吉田河野のクソドラ1コンビどうするの
再来年あたりで放出か?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:34:20.83 ID:4Bg1ugRXd.net
>>397
10年位寝かせて熟成させてから放出やで

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:34:26.65 ID:XzvwAUJk0.net
即戦力にならない大卒捕手指名とか、何から何まで終わってるわクソGM

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:35:17.77 ID:4Bg1ugRXd.net
即戦力型捕手なんて他のチームでも獲得は難しいんですがそれは…

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:35:39.75 ID:WfvcwBWm0.net
>>391
あんな超絶ノーコン取ってきてどうするんだよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:37:01.47 ID:4Bg1ugRXd.net
>>401
対エース破壊用Pとして運用するんやで

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:37:43.65 ID:lPdUF8Kpa.net
ハムのチームUZR
-4.8

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:39:48.52 ID:PUlY/juV0.net
昨日のマーティンの第1打席の配球にあきれたわ
高め振らせようとしてまったく通用してないのに4球同じ球続けて四球
アホかと

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:42:03.03 ID:fgtKtQBZ0.net
>>397
残り2年で成長を見せればよし
以降はトレード候補だろうけど
ハムなら来年電撃トレードしても驚かない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:42:39.28 ID:Ivqmt/nN0.net
鎌ヶ谷見て現実逃避しようよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:44:03.61 ID:fgtKtQBZ0.net
二軍と一軍に超えられない壁があるからな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:45:16.39 ID:WfvcwBWm0.net
吉田は年一回試合作るだけのピッチャーだな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:47:09.95 ID:ru5Jiu140.net
>>400
佐藤とかいたのにスルーして梅林でお茶濁してんのは納得いかんわ
結局うてなさすぎて余してるし

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:49:24.11 ID:fgtKtQBZ0.net
何度も言うけど高卒でも出てくるのは早い段階で出てくる戸郷宮城みたいにねそれからすると吉田は並なんだが並をどう育てるかは球団次第
今のハムじゃ育てるのは無理だろうな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:56:41.13 ID:WfvcwBWm0.net
>>409
下位でキャッチャー指名してお茶を濁すのやめてほしいわ
鶴岡みたいに出てこれるのは滅多にいなくてダブつく鎌ヶ谷要員になるだけだから

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:56:42.15 ID:oRxWMQVaM.net
片岡とかも意味不明

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:57:41.76 ID:4yfF1AJ/a.net
>>404
実績のない若手投手相手に初回にやっていいリードではないわな
こんなの上沢や有原がやるならわかるし伊藤ならやれるかもしれんが吉田に何をやらせてるんだと

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 11:58:04.02 ID:4Bg1ugRXd.net
>>410
吉田に関しては持ち前のハングリー精神が仇になってるな
上沢さんとかに変化球教わったけどそれにかまけて元々持っているストレートの質を挙げれなかった事が原因やと思うな
そういう投手自身が考えてることと実際の課題が一致してないパターンが多いね河野とかな

ハムは投手の意見を尊重するが余りそういう一致してないパターンの修正能力が低いと思われ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:01:51.90 ID:RvueZ/Lyr.net
ライト層のファンも流石にイラついてきたかw
https://twitter.com/mi17_fts/status/1378115160917692418?s=19
(deleted an unsolicited ad)

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:01:57.22 ID:ijT103sBM.net
高卒入団で二桁勝利上げたことがある現役選手は現在24歳の高橋光成より年下は一人もいないな
どの球団も高卒先発型投手を一流に育てるのは苦労してるのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:03:23.52 ID:xaGW3Bbqa.net
4/3(土)のパ・リーグ公示

【出場選手登録】
弓削隼人(E)
西口直人(E)
鶴岡慎也(F)

【出場選手登録抹消】
ブランドン(L)
内間拓馬(E)
吉田輝星(F)

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:03:48.32 ID:KV3quu+SM.net
ホークスのニックマルティネスてあのマルちゃんのことか

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:05:19.56 ID:syyUWqkI0.net
ブランドン落ちた

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:06:35.27 ID:zCPw/pfqr.net
鶴岡スタメンあるで

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:06:48.53 ID:WfvcwBWm0.net
村田福田玉井あたりも全く駄目といっていいのに落とせないの辛いな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:07:15.41 ID:SqgHSSJ70.net
捕手鶴岡でいいよもう

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:07:30.81 ID:4yfF1AJ/a.net
>>417
妥当だわな
河野も落とせよって話だけどね

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:07:55.95 ID:GP7wezL5a.net
上野ファームでの打率0.353だけど急に成長しすぎだろw
栗山のじじいがオープン戦で上野に「打撃良くなったら一軍呼んでやる」みたいなこと言ってたみたいだが、昨年1割ぐらいだったのを見ると急成長しすぎだw

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:08:14.42 ID:4Bg1ugRXd.net
捕手に関してはきちんと指導出来るコーチ若しくは将来のコーチ候補としてベテラン捕手を取りたいところやなぁ
鶴岡さんだけでは不安すぎる
そういう意味では巨人小林はいらん

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:08:29.65 ID:fgtKtQBZ0.net
>>414
吉田の為には勝手に育て式のハムよりはキッチリ指導してくれる八戸の大学進学の方が良かったかもな
その場合はあそこの監督は吉田をクローザーにするつもりだったらしいから先発はできないけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:09:32.96 ID:4Bg1ugRXd.net
>>421
てか人不足とはいえ玉井はまだ病み上がりやからなぁ
余裕ができ次第すぐにでも下へ落として調整か療養させたいわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:10:45.18 ID:4yfF1AJ/a.net
>>424
上野はボール自体には当たってたし力がなくてヒットゾーンに飛ばせないタイプだったから身体作っていけば率は上がると思ってたよ
ただまだ一軍だと振りまけるから下でやった方がいい

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:10:48.80 ID:zr2JYdKQr.net
鶴岡スタメンにしてくれ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:11:14.33 ID:syyUWqkI0.net
>>423
河野はまじで見たくない

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:11:17.53 ID:4Bg1ugRXd.net
>>426
きっちり教えるタイプはハマれば強いけど合わないとどちらにとっても不幸になる地獄やからな
今回の惨敗で吉田が理解して修正するならまだ希望はあるわな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:11:55.16 ID:4Bg1ugRXd.net
>>428
上野はまだじっくり二軍で育てたいわな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:12:05.66 ID:e8cRYlnx0.net
マジで鶴岡でいいよ
なんかタイムリーも打ちそうだし

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:12:18.16 ID:XBEoz+dWK.net
ハムも見事に暗黒球団に落ちぶれたな
まだ開幕して10試合も戦ってないのに漂うこの絶望感よ
フロントは何の意図があってチームをぶち壊してるのだろうか

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:12:29.82 ID:fgtKtQBZ0.net
鶴岡しかいないのがなんとも
つうか宇佐見も落としとけよ
いしりょの方がまだ良かったんじゃね

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:13:59.47 ID:4Bg1ugRXd.net
>>430
河野はもうそろそろズバッとコーチ陣が指摘するべきなんだよ
てか河野本人が自覚せんといかん
河野はどこかで意地になってるんやないやろうか
もしくはうちのコーチ陣に対して不信感があるのか

何にせよこのままやと河野は潰れるやろうな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:14:25.61 ID:fgtKtQBZ0.net
>>431
ここから這い上がれるかは吉田次第だからな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:15:11.88 ID:0oRx2Rjm0.net
鶴岡も当分引退は無さそうだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:15:32.87 ID:xH5pfj+1d.net
本塁打 長打率
ロ 8本 .443
楽 8本 .418
神 8本 .412
ヤ 7本 .381
ソ 7本 .368
西 6本 .384
広 5本 .378
巨 5本 .359
オ 4本 .318
De 2本 .368
中 1本 .309
日 0本 .276

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:16:22.38 ID:4yfF1AJ/a.net
>>432
清宮、万波、細川、上野と良いのは揃いだしてるがみんな昇格させるのは今じゃないんだよな
個人的には宮田は下で打ててないが走塁と守備がこのチームではトップレベルだし支配下にして上げてくれんかなと

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:16:46.15 ID:XzvwAUJk0.net
吉村だからまともな監督連れて来れないし、
栗山だからまともなコーチ連れて来れない
どっちもメジャー被れで、補強無しで一軍で育成もどきやって当り前だと思ってる
で、この2人を更迭出来ない、球団や親会社のクソ日本ハム
時代遅れの馬鹿組織

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:17:55.89 ID:WfvcwBWm0.net
>>434
17年の10連敗してた序盤とどっちが酷いかなって状態だな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:21:02.50 ID:Rf3S+sjW0.net
吉田ってキャンプの練習試合で登板が無い日だからってベンチで余裕ぶっこいてる態度を見て今年もダメだなって思ったけどね。

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:23:12.43 ID:HQgIbFsSa.net
大谷さんもひどいことになってる

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:25:13.35 ID:PYwjOHEH0.net
金子が札幌にいる・・・
だったら昨日札幌で投げさせろよ
飛行機代無駄だろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:25:29.09 ID:fgtKtQBZ0.net
ダルビッシュも今の状態になるのに長くかかったからな大谷が良い状態になるのに2シーズンはかかるんじゃないか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:27:17.10 ID:zu+Qlkn3r.net
鶴岡バッテリーコーチ首にして選手に専任に戻せ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:28:21.56 ID:fgtKtQBZ0.net
金子まさかロングリリーフで使う気か?
先発なら今すぐに札幌行く必要ないよな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:29:37.23 ID:qvT2jdLAa.net
日本ハム・輝星 出場選手登録抹消 栗山監督「彼が自分でどう処理して生かしてくれるかを待っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/025563e4c09b239008b97a95d6149535035397ef
 日本ハムは3日、2日のロッテ戦で2回4安打7失点(自責2)で敗戦投手となった吉田輝星投手(20)の出場選手登録を抹消した。代わって鶴岡慎也捕手(39)を登録した。

 栗山監督は吉田について「ボールは悪くなかった。(2軍で)いろんなことをやった方がいい」と説明。当初から登板後に出場選手登録を抹消する予定だったとみられる。その上で指揮官は「この開幕直後の試合に投げる意味は凄くあると思うから、そのことはこっちも意識して昨日その話はした。それを彼が自分でどう処理して生かしてくれるかを待っているだけなので」と右腕の成長に期待していた。

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:29:44.62 ID:GP7wezL5a.net
なんで投手でドラフト上位は高良、西村、生田目と失敗したくせに、育成3位の長谷川は当たったんだ?w
今度からドラフトで育成乱獲すべきだろw

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:29:46.42 ID:e8cRYlnx0.net
金子は家も札幌だし次回登板が一軍だからもうこっちに合流しただけ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:30:42.64 ID:fgtKtQBZ0.net
ああ家族に会うのもあってか

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:30:48.96 ID:4yfF1AJ/a.net
金子は家族札幌にいるからな
そういう配慮的なもんじゃないの
ってか何度考えてもカード頭に吉田はないわなぁ
上沢ずらす理由もないし吉田より金子の方が結果だしてるんだから金子を先に使うべき

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:32:16.12 ID:fgtKtQBZ0.net
>>449
まるで他人事で草

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:33:00.90 ID:4yfF1AJ/a.net
>>450
長谷川は本指名もあるって言われてたのでむしろなんで育成まで残ってたのか謎
というかリリーフボロボロなんだし人員整理して大卒や独立から育成指名四人くらいしてもいいと思うよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:35:13.16 ID:fgtKtQBZ0.net
ていうか生田目望月立野をリリーフで使えばいいやん福田とか使えないの判明してるんだし

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:35:42.22 ID:JJP8hNN8p.net
打てば打順を上げてもらえる
打てなければ下がる
鎌ヶ谷のスタメンオーダーは正常ですなあ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:38:01.54 ID:PYwjOHEH0.net
>>414
あんなブヨブヨ腹でハングリー精神w

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:38:45.06 ID:4yfF1AJ/a.net
>>456
それをやるにはバーヘイゲンとアーリン合流しないとな
結局もう戦力にならん斎藤なんか雇ってるのが悪いよね
石川もトミージョンなら育成落とせよって話だし人員整理があまりにも下手すぎる

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:40:43.96 ID:zu+Qlkn3r.net
吉田も河野も豪腕でおさえこむタイプじゃないのに自分のピッチングに一杯一杯では1軍では通用しない
2軍でテーマをもって打者との駆け引き覚えてからまた上げればいい

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:42:49.87 ID:hn+6vS+Ta.net
>>424
まだ数試合で成長したと言われても…

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:46:10.34 ID:fgtKtQBZ0.net
もう吉田は今年は一軍登板無いだろうな
暫くは二軍登板してもショックでボロボロになる可能性すらあるし

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:47:27.58 ID:bzW9GN9Ud.net
>>309
金子誠は結構前から守備に関してラジオでも愚痴ってた

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:51:24.02 ID:PYwjOHEH0.net
>>462
ショック受けるタイプだったらもう少しましだったろうね
今でもストレートはよかったなんてどこ吹く風だから同じことを繰り返す

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:53:02.60 ID:mZ1LdCGt0.net
新庄GM
稲葉監督
白井ヘッド
岩本メンタルコーチ
野口バッテリーコーチ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:54:49.16 ID:6+1drPLUM.net
今日は細川の日か
楽しみだ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:55:13.60 ID:4Bg1ugRXd.net
吉田はきちんと指導すればまだ修正できると思うで
むしろ河野の方が深刻やな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:57:38.56 ID:4yfF1AJ/a.net
河野は去年と大差ないのがね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:57:42.18 ID:j6ioMnDv0.net
>>467
吉田輝星の方が俺はやばいと思うよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:59:32.57 ID:cmDb5QzA0.net
>>467
どう指導したら良くなるんだw
アマチュア相手ならガンガン振ってくれていた高めのストレート通用しないのに

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 12:59:52.73 ID:fgtKtQBZ0.net
河野はなあ
ハマでのオープン戦で見切った方が本人の為には良かったかもだがドラ1+徳島出身という特別感が働いたんやろか
先発の数合わせで残されたのが正解だろうけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:00:03.37 ID:X5g/Oi+fM.net
打の方は球場変わったらなんとかなるやろ
それまで辛抱や
その分投の方が崩壊するだろうが

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:02:22.06 ID:4Bg1ugRXd.net
>>469 >>470
河野の方が圧倒的にヤバいで
歳もあるけど一年経過して何も改善してない&しようという気概がないからな
まだその点、吉田は色々とやってるからまだわかるが
恐らく河野はうちのコーチ陣に不信感持って意気地になってると思うで

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:03:56.41 ID:cmDb5QzA0.net
>>473
河野がヤバいのは分かったがどうやったら良くなるかを聞いているんだぞw
色々やった結果7失点なのに

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:05:16.39 ID:4Bg1ugRXd.net
>>474
ワイ的にまずやるべきは持ち前のストレートの質と精度を磨く事やな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:05:37.17 ID:fgtKtQBZ0.net
ハムに吉田と河野を指導できる人おらんやろ
変化球も先輩投手から覚えるしかないやろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:05:48.84 ID:4yfF1AJ/a.net
河野見てるとインコース投げきれないのとアウトコースの出し入れの精度が上がらないのとチェンジアップの精度が伸びシロを感じないな
伊藤がインコース投げ込んでバックドアのスライダーあれだけパカパカ入れてるの見ると根本的にレベルが違うというか

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:07:19.01 ID:cmDb5QzA0.net
>>475
それが出来ないから7失点なんだろw
吉田と河野なんて斎藤佑樹と中村勝どっちがいいピッチャーか語っているようなもんだろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:08:37.24 ID:4Bg1ugRXd.net
そもそも河野は他選手及びコーチ陣とかときちんとコミュニケーションはきちんと出来てるんやろか
まずそこの時点で怪しいと思うわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:09:32.23 ID:/82dtmMa0.net
>>220
吉田と同期のロッテの高卒素材型に9回軽く捻られた

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:10:34.78 ID:4Bg1ugRXd.net
>>478
吉田はまだ高卒の2年目やからな
河野は何だかんだで社会人や
その時点で年齢的に余裕があるのは吉田の方やで
河野はそういうの含めて焦りが感じられないんや

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:11:04.50 ID:ZbRVqDILr.net
>>220
とは言っても投手なら
3年目くらいには出る奴は出て来る

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:11:46.75 ID:4yfF1AJ/a.net
西村はさっさとリリーフやって玉井と入れ替わって欲しいな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:12:18.42 ID:j6ioMnDv0.net
>>481
3年目だぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:13:29.08 ID:j6ioMnDv0.net
吉田輝星はそもそも1軍にあげるのは早すぎるんだよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:13:58.78 ID:4A7UTztf0.net
2軍のロッテにもボコられてたのに何であげたんだろうな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:14:11.81 ID:4Bg1ugRXd.net
>>484
3年目の成績くらい大目に見てよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:14:12.93 ID:axuEYMG5a.net
大谷さんまだヒット出ず

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:16:42.96 ID:j6ioMnDv0.net
なんで吉田輝星はあげて生田目は1軍にあげないのか理解に苦しむ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:17:44.01 ID:LdBl6HCw0.net
>>488
太った姿は横尾だった

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:18:52.29 ID:+xzn50YMa.net
◆ 日本ハム
(中)西川
(左)谷口
(指)近藤
(一)中田
(二)渡邉
(右)淺間
(三)樋口
(捕)清水
(遊)中島卓也
P. 上沢

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:06.38 ID:cmDb5QzA0.net
>>481
年齢や素材型ってワードが成長を感じない選手への都合の言い逃げの方便の使われ方しているけどそんなことないからな
どんな素材型だろうと使い物になるような選手は3年目には期待出来る選手になっているのが殆んどだからな 投手なら特にそうだろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:14.77 ID:+xzn50YMa.net
◆ ロッテ
(左)荻野
(右)マーティン
(二)中村奨
(三)安田
(指)レアード
(一)菅野
(遊)鳥谷
(捕)田村
(中)藤原
P. 美馬

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:21.07 ID:NaLYHNgZM.net
さあチャンスで主軸や

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:27.83 ID:/jF0ZpYjd.net
ロッテはもう打ち疲れて全然打てなくなってると思う
今日はチャンス

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:37.57 ID:+xzn50YMa.net
4/4(日)の予告先発

(G-S)今村×金久保
(DB-C)阪口×野村
(T-D)ガンケル×小笠原
(F-M)加藤×鈴木
(E-B)早川×宮城
(H-L)和田×平井

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:39.38 ID:R9xiU089a.net
生田目投げてまだ1週間経ってなくない?
先発で使うなら早く上げてもFA早まるだけやろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:19:56.73 ID:GWc5fC/N0.net
ジェームスどうしたの

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:14.77 ID:38gpicxOp.net
野村いないって見所皆無じゃん
2番にゴミ置くしセンター西川はやめないし

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:20.13 ID:4VUf+X4fM.net
>>491
まーたセンター西川…

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:25.54 ID:ywlFimLzr.net
本当に野村外れてんじゃん

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:37.01 ID:4yfF1AJ/a.net
野村やっぱ痛めたな
抹消はしないけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:47.92 ID:c584xNR70.net
野村怪我やんwwwwwwwwwwwwwww
見る価値ねーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:53.13 ID:4VUf+X4fM.net
地味に大田外れた

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:21:26.93 ID:PUlY/juV0.net
>>491
やはり野村ケガしたか

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:21:53.87 ID:Hz95f/A6a.net
スペ体質かよ野村〜

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:22:05.15 ID:j6ioMnDv0.net
野村怪我!!!!!!!
終わり!!!!


またかよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:22:07.34 ID:cmDb5QzA0.net
唯一の希望が出てないのかよ...
唯一の希望だからちょっとした怪我でも公表したくないのか

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:22:37.69 ID:rHGmkcrSM.net
野村も浅間コースか

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:22:44.70 ID:ywlFimLzr.net
つまんねえ球団だな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:23:06.13 ID:SqgHSSJ70.net
野村普通に守備ノックにはいるっぽいけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:23:15.49 ID:j6ioMnDv0.net
怪我したなら無理するなよ
抹消してしっかり治せよ
また清宮みたいに壊すなよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:23:45.12 ID:j6ioMnDv0.net
>>511
清宮は折れる手前まで練習してたし試合にも出したぞ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:24:05.17 ID:e8cRYlnx0.net
大田外したのは偉い

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:24:10.90 ID:0CyQ7e8I0.net
怪我なら鎌ヶ谷から難波上げよう

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:24:54.42 ID:zr2JYdKQr.net
野村死亡やん
みる価値なし

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:25:03.38 ID:4yfF1AJ/a.net
夢も希望もない
西川センターやめんし

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:25:06.54 ID:SozgpfD90.net
>>515
清宮「ガタッ!」

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:25:12.70 ID:oFaoKLIH0.net
やっぱ鎌ヶ谷が面白い

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:25:31.66 ID:ywlFimLzr.net
鎌ヶ谷何連勝だっけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:25:42.19 ID:p2SsAXJUa.net
清宮また今日も打点

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:26:08.35 ID:oFaoKLIH0.net
>>520
昨日で5連勝

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:26:24.29 ID:N2mgqROlM.net
細川が出て清宮が返す!

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:26:26.24 ID:c1tuIcyZ0.net
どんなに守備重視でもセンター前で1点取られるお
必ず2つ塁進むお

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:26:55.72 ID:ywlFimLzr.net
>>522
やたら勝ってんな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:26:58.06 ID:p2SsAXJUa.net
2軍の方がいい試合してるなあ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:28:27.51 ID:p2SsAXJUa.net
清宮はまだ21歳だし2軍でいい気がしてきた
栗山と関わらない方がいい

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:28:46.11 ID:kS4YXcrXK.net
野村スタメンにおらんやん
なんで打つ選手下げるんだよ
とんでもねぇ采配だな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:29:57.83 ID:XV26mR2S0.net
野村の詳細は試合冒頭で報告あるかな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:30:15.53 ID:e8cRYlnx0.net
鶴岡が声出ししてるのに座って声も出さない西川、、
人としてどうなんださすがに

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:30:25.34 ID:GlIzYJwV0.net
松本剛は干す計画なのか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:31:14.56 ID:9zUPZP2XM.net
>>530
いちいちうっせーよ
Twitterでやれ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:31:52.16 ID:c2EmczrZM.net
>>527
一年二軍に漬けて来年開花すればいいよね

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:32:14.42 ID:0CyQ7e8I0.net
清宮柔らかいスイングだったな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:32:47.62 ID:LDZ/xn860.net
大谷ひっでえな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:33:03.85 ID:EOhOL2klr.net
大田落としたのはいいね今年はこうあるべき
後はセンターだけだな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:33:05.60 ID:1G7eqS4Za.net
ベテランが声出ししててもこの態度だもんなあ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1378202297537191940/pu/vid/960x540/tPO9CE8UDWLiKWm_.mp4

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:33:32.51 ID:p2SsAXJUa.net
>>533
その方がいいと思う
他の批判なんて無視すればいい

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:34:42.94 ID:2bbdBMZcd.net
現在チーム防御率12球団ワーストの投手陣
上沢直之(28) 防11.57
加藤貴之(28) 防3.60
池田隆英(26) 防5.40
河野竜生(22) 防12.00
伊藤大海(23) 防1.50
吉田輝星(20) 防9.00
北浦竜次(21) 防0.00
鈴木健矢(23) 防7.71
村田透(35) 防9.82
福田俊(24) 防16.20
玉井大翔(28) 防15.00
堀瑞輝(22) 防0.00
長谷川凌汰(25) 防0.00
宮西尚生(35) 防0.00
杉浦稔大(29) 防0.00

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:36:00.64 ID:38gpicxOp.net
スポナビの期待を裏切り大田は外れた模様
https://i.imgur.com/Y62KDgq.jpg

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:36:06.72 ID:SbDftu73a.net
これはギャグなのかな

https://i.imgur.com/VwRRdCE.jpg

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:36:57.33 ID:msq249TWa.net
>>530
近藤はなんか言うたびにおい!おい!言ってさすがだねw
選手会長を大田か誰かにしてキャプテンにしたら良かったのに

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:37:42.89 ID:c584xNR70.net
大田とかどうでもええわ
野村だけが心配

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:37:52.23 ID:PK2GLx000.net
>>487
両手をついて謝ったって許してあげない

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:38:17.48 ID:msq249TWa.net
大田は去年美馬打ってたから今日まで出しても良かったかも
マグレがあったかも

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:38:55.21 ID:GlIzYJwV0.net
大田って、昨シーズンは美馬との対戦成績良かったんじゃないの?

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:39:31.93 ID:x8ObFwSk0.net
野村は昨日痛そうにしてたとここでも話題になってたぞ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:39:56.55 ID:/jF0ZpYjd.net
野村相当ひどい怪我なのかな
バンク戦で復帰できるのか

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:40:28.70 ID:ywXazaWn0.net
野村もう終了したんか?
スタメングロすぎ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:40:54.58 ID:xD+hTxjq0.net
野村どこ怪我したんだよ
唯一の楽しみさえなくなるって

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:40:58.01 ID:fgtKtQBZ0.net
野村マジで故障か
週明けに登録抹消と鎌ヶ谷行きか

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:41:06.56 ID:qvT2jdLAa.net
「北の国から」なくして栗の樹ファームはなかった… 日本ハム・栗山監督が田中邦衛さんに追悼と感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c568fd2437e6f3ba73da37368ea0e651ca55d4

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:41:27.73 ID:6CrhCqi5M.net
>>537
だからどうした
ストレス解消に選手叩きかクズ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:42:11.77 ID:/jF0ZpYjd.net
ハムの選手はスペばっかりだな
浅間清宮野村

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:44:08.04 ID:sAZ9ODxla.net
月並みだけど、まずひとつ勝つしかないでしょ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:44:16.72 ID:H+/4GWnK0.net
>>269
清水の外一辺倒リードを何年もダンマリだったくせに宇佐見がそうだと叩くんだな
清水の時はそこに投げきれない投手が悪いの一辺倒だったのに
しかも宇佐見そんな外一辺倒か?たまに清水化することはあるけど

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:45:48.81 ID:H+/4GWnK0.net
>>329
新庄がキー局バラエティ以外で野球のこと語ってるの少しでも見たことあったらそう言う言葉は出てこないと思うが
まず守備走塁の意識の改善の見込みがない奴は全員追放するだろうし

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:46:58.51 ID:IK0WnaDy0.net
スペは大成せんよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:47:55.10 ID:QCHmv2xHa.net
無事之名馬

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:48:23.16 ID:2vig/6Plr.net
鎌ヶ谷の映像見てる人万波ベンチにおる?
札幌移動中か?

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:50:06.18 ID:0oRx2Rjm0.net
>>546
通算でも4割打つぐらいだったはず

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:51:27.50 ID:PXRx4wGjM.net
野村、軽度の肉離れらしいから、そんなにかからん見たいやね

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:52:52.82 ID:XV26mR2S0.net
野村は去年もだが期待させてこれだもんな
1シーズンどころか1ヶ月持たないってちょっと問題だよな
ほんとに軽症ですぐ復帰できれば良いけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:53:07.72 ID:fgtKtQBZ0.net
ミートグッパイか

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:53:36.87 ID:p2SsAXJUa.net
>>562
五十幡くらいだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:54:41.22 ID:12G16BS+0.net
休ませながら使うって事だろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:55:03.58 ID:WfvcwBWm0.net
野村は浅間二号だな
スペは論外

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:55:07.40 ID:xD+hTxjq0.net
肉離れかよ
地味に時間かかるからなぁ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:55:42.30 ID:dO0CE+PK0.net
野村はエラー懲罰だろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:55:53.58 ID:j6ioMnDv0.net
肉離れとか軽度でも悪化するから無理するなよ
また負荷がかかって長期離脱したらどうするんだよ
2、3週間くらい下で調整させろよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:55:59.34 ID:12G16BS+0.net
肉離れ?じゃ登録抹消だな。
半月も持たず怪我か。野村に期待するのはもうやめる。スペは大成しないわ。

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:56:15.40 ID:/jF0ZpYjd.net
>>569
あーそういうことか

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:56:39.31 ID:XUgAOkv50.net
出る気がしないわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:56:40.74 ID:12G16BS+0.net
だいたいスペ野郎は偏食

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:57:23.81 ID:j6ioMnDv0.net
清宮バッティングよくなったな
凡退でもフライ打てるようになったね

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:57:58.29 ID:/jF0ZpYjd.net
今日野村代打で見れれば軽症だな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:58:00.38 ID:WfvcwBWm0.net
10試合も出ずに離脱とかオフに何やってたんだよ
ルーキーでもないのに

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:58:03.43 ID:v/srx70wM.net
開幕投手で唯一1日逃げた上沢には期待できない

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:58:14.26 ID:R9xiU089a.net
エラー懲罰なら西川はなぜ外れないのか

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:58:41.46 ID:/jF0ZpYjd.net
>>579
西川は特別だから

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:59:00.25 ID:cAtQa5CzM.net
今日もお笑い草野球ですかw

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 13:59:27.64 ID:4A7UTztf0.net
打って走った後顔歪めてたの見てない?

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:00:19.56 ID:GlIzYJwV0.net
00:00:00:XX←今日、ド派手にやらかす人

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:00:23.08 ID:SqgHSSJ70.net
肉離れのソースは?

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:00:30.69 ID:fgtKtQBZ0.net
田中も肉離れだったかな?
軽症でも癖になるから2週間は安静にした方がいいな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:00:56.58 ID:xD+hTxjq0.net
てか普通に信じてたけど肉離れの情報どこからなの?

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:01:26.80 ID:cmDb5QzA0.net
肉離れなんて情報調べても出てこないぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:01:47.30 ID:H+/4GWnK0.net
樋口肋骨やったとかじゃないといいんだが

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:01:54.06 ID:R9xiU089a.net
このスレじゃないの?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:01:55.52 ID:XUgAOkv50.net
ナイスガッツ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:02:13.77 ID:e8cRYlnx0.net
いいんだよこれで

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:02:14.97 ID:7o/ZGiGBa.net
樋口直撃かよく投げたな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:02:18.69 ID:fgtKtQBZ0.net
樋口ボディブローw

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:02:22.89 ID:/jF0ZpYjd.net
サードが悉く...
横尾の呪いか

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:03:22.32 ID:ZYJa9g+aM.net
目覚ませよ樋口

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:03:46.86 ID:H+/4GWnK0.net
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:04:16.99 ID:/jF0ZpYjd.net
苦手なマーティンをあっさり三振

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:04:17.37 ID:XUgAOkv50.net
今日は良い試合になりそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:04:26.08 ID:ywlFimLzr.net
たまには勝とうよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:04:42.46 ID:CJtARbd20.net
上沢ノーワインドアップか

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:04:46.24 ID:msq249TWa.net
いいじゃん
苦手なのに逃げてない
しかし何で6人目として昨日吉田出すんだよ
出すんなら来週木曜だろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:05:47.46 ID:/jF0ZpYjd.net
今日の上沢は良さそう

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:05:49.84 ID:7o/ZGiGBa.net
3凡いいよー

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:06:24.92 ID:XUgAOkv50.net
やっぱりハムは弱くないんや!
昨日の試合なんてなかったんや!

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:06:39.39 ID:ZYJa9g+aM.net
俺はまだ信用しないぞ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:06:51.76 ID:/jF0ZpYjd.net
今日勝ったら最下位脱出

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:07:37.68 ID:msq249TWa.net
開幕戦乱れるのなんて誰でもあったろ
なんで2戦目にしてあんな雑魚のせいでずらされたんだ
まあ土曜日の集客目当てもあるんかな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:09:02.15 ID:msq249TWa.net
3番に近藤置いたのは良かった

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:09:02.16 ID:XV26mR2S0.net
>>587
中継でも新聞でもそんな報道ない
デタラメな投稿だったな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:09:51.23 ID:12G16BS+0.net
初回に失点しないっていいね

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:10:35.79 ID:xTslcRPLa.net
今来たけど消化試合みたいなスタメンで草
死ねよクソチーム

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:11:44.85 ID:ZYJa9g+aM.net
>>611
もう息なんかしてないぞ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:12:04.83 ID:12G16BS+0.net
谷口最後のスタメン姿かもしれない

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:12:17.20 ID:XUgAOkv50.net
>>611
誰が出れば満足なんだよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:12:47.44 ID:msq249TWa.net
白井の話を聞かせてくれ
ゲストうるさいな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:13:17.26 ID:/jF0ZpYjd.net
四球乞食ばっかりしてるから全然打率上がらないな近藤

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:13:18.54 ID:2SMHofpj0.net
STVは相変わらずミーハーだな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:13:23.76 ID:Ivqmt/nN0.net
高め厳しいね

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:13:45.67 ID:407IshiQ0.net
いい加減ホームランでねーかなー

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:13:53.08 ID:H+/4GWnK0.net
まぁセンター返しの意識が出てきたのは朗報としておくか

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:13:59.52 ID:XzvwAUJk0.net
野村いないってなんで?あのエラーのせい?
西川のゴミ守備は毎度スルーしてるくせに、頭おかしいだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:14:06.32 ID:ywlFimLzr.net
中田地味に酷いな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:14:21.30 ID:2SMHofpj0.net
番宣いらね

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:15:10.52 ID:jNQ358a1a.net
やればできる(赤ちゃん)

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:15:14.15 ID:ZYJa9g+aM.net
>>621
体に何かしらの不調があったかもって白井さん言うてたで。下痢気味かもね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:16:17.15 ID:7/zDp2080.net
>>607
去年の土曜担当が有原だったから今年は上沢でホーム集客するんだろう
最初から予定されてた事だと思う

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:16:21.19 ID:2SMHofpj0.net
ああ、済美だからやればできるなのかw

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:16:54.58 ID:H+/4GWnK0.net
>>625
寒暖差で腹やられたか?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:17:56.43 ID:o+zYjDWna.net
四球だすなよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:18:34.29 ID:ywlFimLzr.net
また打たれてら

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:18:37.76 ID:407IshiQ0.net
今年のレアード優しくないな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:18:39.36 ID:12G16BS+0.net
助かった

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:18:52.10 ID:2SMHofpj0.net
相変わらずの実況

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:05.86 ID:EnuGsvU70.net
大谷がファイターズより早くホームラン打っててワロタ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:14.42 ID:12G16BS+0.net
レアード喋るなw

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:18.48 ID:407IshiQ0.net
また先取点取られんのか

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:20.88 ID:syyUWqkI0.net
なんで安田にフォアボール出してるんだよだからだから上沢は信用できない

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:27.62 ID:yRIlqSON0.net
レアードと契約しなかったハムは本当アホ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:39.17 ID:ywlFimLzr.net
えっ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:41.10 ID:H+/4GWnK0.net
樋口アウトカウント間違えたか?

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:19:52.44 ID:ywlFimLzr.net
樋口ミスる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:01.64 ID:407IshiQ0.net
ホームでアウト取れたっぽいけど、やっぱりゲッツーとるべき?

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:03.82 ID:12G16BS+0.net
うそーん
なんで一点やっちゃうの?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:06.70 ID:g2I51Dvb0.net
余裕でホームアウトできたろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:08.89 ID:msq249TWa.net
ホーム間に合ったな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:10.99 ID:oFaoKLIH0.net
負けたか

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:11.27 ID:7o/ZGiGBa.net
ベンチの指示でしょゲッツーは

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:40.19 ID:7/zDp2080.net
何故3本間で挟まなかったのかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:49.60 ID:sAZ9ODxla.net
良いんじゃない
どうせ2.3塁になっても点入るよ(適当)

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:50.61 ID:H+/4GWnK0.net
>>642
ガンちゃんがゲッツー取った後ベンチ帰ろうとしたの目撃したらしい、一死だと勘違いで確定

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:20:58.99 ID:YMjIH/+Ia.net
1点くれてやれじゃなくてアウトカウンツ間違ってただけなんていくらなんでもないだろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:00.67 ID:2SMHofpj0.net
ゲストずっとしゃべるの?
副音声にしろや

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:02.41 ID:PpA8jiF30.net
点が入ってもメリーゴーランド

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:13.64 ID:PoDnyY8aM.net
鳥谷に打たれるやつw

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:14.96 ID:sAZ9ODxla.net
ほらな
2点入ってたかもよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:16.38 ID:PK2GLx000.net
1点くらい余裕で返せるでしょ・・・かな?

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:33.58 ID:XUgAOkv50.net
>>647
そんな指示出す?
西武ほど打てるとこなら分からなくもないけど

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:43.92 ID:syyUWqkI0.net
ゲッツー取って正解だったな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:21:56.13 ID:GlIzYJwV0.net
>>594
横尾の黒魔術の効果が持続しているんだよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:01.11 ID:xzi97yjW0.net
上沢もゴミだよなこいつ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:01.70 ID:7o/ZGiGBa.net
>>657
前進守備してないならこのケースはゲッツー

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:13.95 ID:PoDnyY8aM.net
>>652
タダで見といて文句言うなクズ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:19.25 ID:PK2GLx000.net
>>651
西川「アウトカウント間違えるなんてプロ失格やろ」

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:19.44 ID:7/zDp2080.net
流石にあれで2塁ランナーは帰らんだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:36.56 ID:407IshiQ0.net
ノーアウト2.3塁から一点ならいい方
やっぱり四球はあかん、特に先頭

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:48.08 ID:t+t6B/cZ0.net
序盤だから1点くらいいいんじゃね?

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:49.81 ID:VjuCw8Uad.net
結果的にゲッツー取っといて良かったな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:22:52.80 ID:/jF0ZpYjd.net
まーた先制されてる

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:23:02.84 ID:12G16BS+0.net
先取点をあえて渡すような作戦とるかね
ちょっと理解できないな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:23:28.02 ID:xBBVGZeZ0.net
この時期は胃腸炎になりやすいからな
野村もそれかも

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:23:47.05 ID:syyUWqkI0.net
安田にびびるなよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:24:14.33 ID:H+/4GWnK0.net
>>647
もし指示だったら樋口がアウトカウント間違ったの字体があの場面でのゲッツー指示が原因?
ガンちゃんが樋口がベンチ帰ろうとしたの見てるからアウトカウント間違えてたのはほぼ確実

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:24:14.60 ID:g2I51Dvb0.net
>>669
樋口の判断ミスを無理やり擁護してる奴がいるだけ
点差のついてない状況ではホームアウトが最優先

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:24:15.29 ID:PK2GLx000.net
>>668
森昌子「先制、先制、それはせん〜せ〜い」

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:24:52.38 ID:jcXldm0Da.net
ちょっとwもう先制w競馬中継みるわw

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:25:27.97 ID:CUNCANu/a.net
>>675
俺も、ちなみにメインは1,2-総流し

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:25:44.47 ID:12G16BS+0.net
>>673
ベンチの指示かもしれないが
樋口のミスの可能性も高いな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:25:46.48 ID:7o/ZGiGBa.net
西武3点取ってるけど外崎が足に死球で負傷交替してヤバいな
これで山川、栗山、外崎がリタイアだよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:25:56.25 ID:d1xKhJ5fa.net
横尾トレードに出して失敗だったなw
横尾いたらサードで使えてたのにw
打率2割だから横尾は樋口より上

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:25:56.53 ID:6THEQVUCd.net
今日はさすがに大田下げたか

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:26:21.26 ID:PoDnyY8aM.net
美馬なら1点くらいは取れるだろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:26:31.33 ID:12G16BS+0.net
>>679
横尾で池田をいただいたのに文句言うな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:26:31.36 ID:msq249TWa.net
>>652
途中で帰ってほしいね

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:26:45.38 ID:6THEQVUCd.net
樋口も横尾も大差ないだろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:26:53.87 ID:PK2GLx000.net
>>678
ガッフェ「次は西武とやりたかった」

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:27:21.99 ID:wWN7A2W30.net
いま来たけど野村いないのか?
怪我なのか?
見る価値ないな。

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:27:25.82 ID:t+t6B/cZ0.net
建山「1点を惜しんで大量失点に繋がるのは避けたいですね」

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:27:38.00 ID:e8cRYlnx0.net
 簡単すぎるわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:27:45.30 ID:CUNCANu/a.net
岩本は、ストレス溜まるな笑
解説試合、酷いのばかり

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:27:50.76 ID:C7uLyq+00.net
全く違うとこ振ってる…
かなりいいんだな美馬

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:28:00.40 ID:6THEQVUCd.net
チーム全体に漂っているどんより感が暗黒っぽくていいな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:28:15.95 ID:c2EmczrZM.net
三球三振かなぁと思って見てたら期待を裏切らない淺間

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:28:45.80 ID:PoDnyY8aM.net
>>690
ハムの打者がしょぼいだけな気がする

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:28:57.46 ID:Ivqmt/nN0.net
よっわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:28:57.85 ID:zu+Qlkn3r.net
西武打線
5点
11点
1点
6点
3点(1回)

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:29:07.08 ID:C7uLyq+00.net
樋口はバットがブレてんのかな
ああいう当たりばっかになったな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:29:26.64 ID:7o/ZGiGBa.net
今川島慶三が超特大ホームラン打ったわ
ハムも早く打てよ!

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:29:27.49 ID:CUNCANu/a.net
>>690
美馬の前回当番考えたら、今日は楽なもんだよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:29:33.45 ID:VVDzD+tr0.net
今のハムなら
ヘタすりゃこのまま
0-1で終わるぞ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:29:51.23 ID:FsKBt5F/d.net
野村ケガ?

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:03.71 ID:PoDnyY8aM.net
>>697
慶三も息が長いよな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:05.69 ID:H+/4GWnK0.net
今日の残塁現在まだ1、平均10キープすら出来なさそう

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:07.88 ID:2SMHofpj0.net
>>681
1点じゃ勝てない

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:31.00 ID:CUNCANu/a.net
>>699
0-1なら御の字
何点取られるか…

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:36.76 ID:4yfF1AJ/a.net
>>695
伊藤大海がスゴかったなぁってなる

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:47.59 ID:C7uLyq+00.net
>>698
今年いいのか
ああヤダヤダ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:47.69 ID:7o/ZGiGBa.net
>>701
野球人としては大成功だよな〜
ハム→ヤクルト→ソフトバンク

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:30:52.10 ID:2SMHofpj0.net
ロッテって強いの?弱いの?

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:31:08.18 ID:H+/4GWnK0.net
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:31:16.38 ID:7o/ZGiGBa.net
>>708
強いと思ってる

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:31:31.49 ID:4yfF1AJ/a.net
>>708
先発いるし打線も爆発したからここよりは強い

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:31:44.80 ID:H+/4GWnK0.net
>>705
呉のソロ一発だけだものなぁ、タイムリーヒットは1本も打たれなかったと思うとなお凄みが

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:31:55.90 ID:PoDnyY8aM.net
ハムよりは強いのは間違いない、ロッテさん

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:32:39.06 ID:Ivqmt/nN0.net
キャッチなんかいいなと思ったら清水か

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:32:46.06 ID:syyUWqkI0.net
ボールがほんと浮くピッチャーだな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:33:06.48 ID:C7uLyq+00.net
鴎の野手、若手でもみんなガッチリ身体作ってるんだよな
腹とか尻とか太い

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:33:57.50 ID:C7uLyq+00.net
なべりょナイスー

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:34:29.52 ID:7o/ZGiGBa.net
なべナイス

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:34:30.30 ID:ywlFimLzr.net
おお

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:34:31.93 ID:XUgAOkv50.net
ナイス渡邉!

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:34:35.87 ID:c1tuIcyZ0.net
なんで今真ん中に構えただろう
しかも真ん中に行った

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:34:48.43 ID:d1xKhJ5fa.net
野村懲罰ベンチ?
打撃で貢献してるんだし、DHでいい気もするけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:35:24.49 ID:Ivqmt/nN0.net
ただの懲罰ならどんなにいいか

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:35:42.42 ID:CUNCANu/a.net
今日が今年一番の土曜日の観客かもな

まあ、ハンカチと栗山と鶴岡の引退セレモニーが同じ日なら別だが…

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:35:47.21 ID:FZNMFzV60.net
ハムって先制されたら負け確定だよね

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:35:47.41 ID:yRIlqSON0.net
大田は懲罰だなw

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:35:47.66 ID:Lw2b+73AM.net
>>722
栗さんは懲罰とかやるタイプじゃないっしょ
特に信じてる選手は

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:35:58.18 ID:D/xIaoH90.net
ロッテはいい外人多いな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:36:22.96 ID:H+/4GWnK0.net
>>727
美馬に壊されることを嫌がった可能性の方が

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:36:25.96 ID:4yfF1AJ/a.net
>>725
ホームランがないからひっくり返せるイメージもないね

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:37:29.83 ID:H+/4GWnK0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:37:39.69 ID:ZOiiJ2Gx0.net
ええぞ清水

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:37:50.15 ID:CUNCANu/a.net
何故西川が懲罰受けない。

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:37:54.57 ID:xzi97yjW0.net
清水の打撃戻ってきたか

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:38:15.07 ID:2SMHofpj0.net
なんか普通に解説してる芸人がいるな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:38:21.37 ID:407IshiQ0.net
ロッテのセンターはキチンとセカンド行かないようにビシッと球を返すもんな。これが普通なんだよな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:38:22.30 ID:hEJgMpfad.net
>>722
今一番ハムで打ってるのにね
野村 .429(21-9) 0本 2打点 OPS1.044

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:38:23.51 ID:Lw2b+73AM.net
>>733
信じてるからさ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:38:28.95 ID:Ivqmt/nN0.net
メンタルも腰も強くなった清水、今年期待できるんじゃね?

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:38:54.00 ID:C7uLyq+00.net
大谷ヤバイHR打ってる

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:39:16.73 ID:gSs8V+Yod.net
キャッチャーは清水と石川でいいよ
宇佐見はイラネ
いつもヘラヘラしてるのが腹立つ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:39:17.95 ID:V1NGKbHu0.net
>>735
普通の解説のほうがええわ
ボケてもすべるだけ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:39:25.94 ID:407IshiQ0.net
たまにはこういう攻撃もいい思うよ
普通じゃ勝てないんだから

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:39:26.96 ID:2SMHofpj0.net
バント空振りはあかん

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:40:29.86 ID:D/xIaoH90.net
バントできないとか

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:01.77 ID:hEJgMpfad.net
親の顔よりみた三振

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:05.80 ID:YMjIH/+Ia.net
結局何したかったのか

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:12.97 ID:2SMHofpj0.net
これはひどい

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:24.25 ID:407IshiQ0.net
こいつバントできなくてどうすんだよ
代走要員でいいよ、スタメンで使うなよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:25.64 ID:Lw2b+73AM.net
ハムの象徴中島

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:34.70 ID:9V4C7nydd.net
こういう攻撃されたら相手は楽だろうな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:42.07 ID:XzvwAUJk0.net
最初からバント一本にしろや
出来ない攻撃やらせんなっての

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:42.40 ID:j6ioMnDv0.net
中島バントもできなくなったのか
かなしい

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:48.01 ID:7o/ZGiGBa.net
中島の打撃の劣化が凄い気がする

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:41:50.52 ID:/QEenFMj0.net
もう中島見切っていいんじゃないの?まあ、代わりも似たようなもんだけど。

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:07.48 ID:407IshiQ0.net
帰ってこい〜

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:08.92 ID:yRIlqSON0.net
バントできない非力な打者って必要なのかよw
暗黒だな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:10.76 ID:CUNCANu/a.net
こんなんじゃ、ご祝儀やれんぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:18.16 ID:FTIA/kz6M.net
プロなのに送りバントもできないのかよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:20.12 ID:/QEenFMj0.net
タイムリーきたああああああああああああ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:21.00 ID:FsKBt5F/d.net
何やらせてもダメだな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:24.04 ID:4yfF1AJ/a.net
ホームランも出ずに小技すら出来ない
終わってんなぁ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:30.97 ID:Ivqmt/nN0.net
上野待ったなし

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:32.87 ID:407IshiQ0.net
よしよし、高岸効果出てるな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:39.64 ID:KWgM+6Su0.net
これはメジャー

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:40.67 ID:H+/4GWnK0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
西川3番DHにしろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:43.29 ID:VVDzD+tr0.net
結局中島脅かす若手がいないから
今ここなんだろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:44.63 ID:C7uLyq+00.net
西川DHでいいよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:46.02 ID:msq249TWa.net
西川は腹立つけどタイムリー打てるね

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:46.34 ID:ZOiiJ2Gx0.net
これだよこれ
こういう攻撃が見たかった!

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:53.20 ID:hEJgMpfad.net
それでいいよとにかく長打狙いでいけ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:53.42 ID:7o/ZGiGBa.net
おおっ長打出たー

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:56.95 ID:XUgAOkv50.net
ようやく気分の良いタイムリー

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:42:59.74 ID:9V4C7nydd.net
ティモンディはそこら辺の解説者よりもすごい気がするw

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:00.34 ID:CUNCANu/a.net
ここでスクイズだろ?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:18.40 ID:hEJgMpfad.net
2番谷口とかいうお遊び

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:25.08 ID:1fG7IlR/M.net
西川叩いてたアホ息してないw

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:25.53 ID:C7uLyq+00.net
西川は打撃の人

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:30.96 ID:KWgM+6Su0.net
犠牲フライでええんやで

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:31.52 ID:4yfF1AJ/a.net
さっさとバカ打ちしてメジャー行けよな
これがWINWIN

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:43:37.42 ID:ywlFimLzr.net
浅間が人並みに打てれば西川DHで丸く収まるのに

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:00.24 ID:/QEenFMj0.net
谷口は足元ドタバタしないで、ドッシリとスイングてくれよ
数年前のホームランが忘れられんのや

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:04.87 ID:YMjIH/+Ia.net
中島が結婚した今西川が女性ファンを盛り上げてくれないと

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:10.19 ID:C7uLyq+00.net
>>781
最近良くなってきたよ
今年は期待出来そうだ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:26.59 ID:d1xKhJ5fa.net
清水の打撃、オープン戦の14打数0安打.000から8打数3安打.375の大覚醒!!

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:29.58 ID:C7uLyq+00.net
無理だ
スクイズしろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:43.44 ID:msq249TWa.net
>>777
は?打撃と守備は別だろ
アホか

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:44:45.50 ID:XzvwAUJk0.net
何で今年上位に左ばっかり固めんの??
どっかのメジャー球団のパクリか?

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:45:07.09 ID:D/xIaoH90.net
真ん中空振りとか

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:45:19.83 ID:Ivqmt/nN0.net
谷口期待してるぞ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:45:20.70 ID:PK2GLx000.net
>>779
犠牲フライ? それ旨いの? ハムでは見たこと無い

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:45:35.31 ID:CUNCANu/a.net
ファール打つためだけにスイング

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:45:59.10 ID:C7uLyq+00.net
だからスクイズしろと

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:06.65 ID:hEJgMpfad.net
こんなのを2番に置くな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:10.73 ID:/QEenFMj0.net
ひでえなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:14.26 ID:msq249TWa.net
谷口無理

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:14.93 ID:Ivqmt/nN0.net
エンゼルスのスタメン左1人両打1人しかいなかった

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:15.97 ID:dD94MUYU0.net
せめて球に当てろや

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:17.43 ID:ZOiiJ2Gx0.net
実力不足だな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:17.83 ID:407IshiQ0.net
あれ振っちゃうのかよ……
レギュラーは遠いな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:21.92 ID:XzvwAUJk0.net
同じ打ち取られ方ww
ベンチでこういうのタイムリーに分析出来ないんだろうな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:35.34 ID:CUNCANu/a.net
敬遠ok

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:42.37 ID:7o/ZGiGBa.net
うーん点取るのヘタや

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:46:58.46 ID:dO0CE+PK0.net
浅間谷口とか背信采配だろwww

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:01.22 ID:VVDzD+tr0.net
立ってるだけでフォアボールだったのに…

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:02.18 ID:KWgM+6Su0.net
全部内角だったな。
ハムの捕手じゃできない配球。

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:02.68 ID:yRIlqSON0.net
ほんと、こういうの下手くそになったよなハム、三振しか見えない

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:16.66 ID:IS0KCLp60.net
こいつらってランナー三塁での攻撃一番下手くそだろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:29.24 ID:C7uLyq+00.net
>>806
美馬のコントロールがいいから

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:32.97 ID:f4t6J/Ed0.net
得点圏なら打って還して欲しい

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:35.52 ID:c1tuIcyZ0.net
谷口レベルがタイムリー簡単に打てると思うなよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:39.89 ID:hEJgMpfad.net
それ空振りするようじゃあかんわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:49.43 ID:Ivqmt/nN0.net
近藤だけ見えてるなw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:54.70 ID:CUNCANu/a.net
着実に残塁増やすな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:47:57.43 ID:MRp3fn9p0.net
なんでうちのチームは最低限できない人ばかりなのw

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:01.60 ID:PK2GLx000.net
美馬だし大田で良かったのに

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:03.97 ID:yRIlqSON0.net
スクイズでよかっただろ、谷口

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:21.48 ID:dD94MUYU0.net
>>808
毎日10桁残塁してるんやぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:27.46 ID:407IshiQ0.net
今の振らないのはすごいな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:36.19 ID:4yfF1AJ/a.net
セカンドゴロで点入るのになぁ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:51.83 ID:C7uLyq+00.net
>>818
毎日10時まで残業と読み間違えるレベル

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:49:07.52 ID:xBBVGZeZ0.net
このアプローチだとレフトフライしか打てんだろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:49:33.30 ID:CUNCANu/a.net
>>821
どっちもブラックといういみで一緒

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:49:41.01 ID:407IshiQ0.net
ピッチャーは甘いところに投げられないと思うから嫌なんだよ、こういうの

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:49:53.23 ID:CUNCANu/a.net
二ゴロ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:02.67 ID:J4QEo3Y50.net
なんだかんだいつもの、残塁で残尿感だけが残る攻撃よw

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:10.06 ID:dD94MUYU0.net
1アウト3塁西川で点入らんのかよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:13.83 ID:Ivqmt/nN0.net
近藤四球して中田の方が楽そう

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:13.94 ID:ZOiiJ2Gx0.net
今年の近藤は三振が多いな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:16.46 ID:2SMHofpj0.net
近藤調子悪い?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:17.23 ID:407IshiQ0.net
三振か、本調子には程遠そう

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:17.33 ID:hEJgMpfad.net
絶不調打線

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:23.76 ID:4yfF1AJ/a.net
長打狙いだからチームバッティング出来ないってならトレードオフなとこがあるから納得するんだが長打もないのにチームバッティングが下手って根本的に間違ってんだよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:33.90 ID:H+/4GWnK0.net
>>818
昨日まで平均残塁数が10越えてるからな

残塁数
本日2
今季63

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:37.98 ID:syyUWqkI0.net
この不細工は単打マンのくせに三振多すぎでしょ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:42.48 ID:niY/QNoyM.net
前には出ない奥ゆかしい攻撃

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:46.10 ID:XzvwAUJk0.net
不調どころか、平常運転打線だろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:50:53.68 ID:/QEenFMj0.net
近藤ちょっとズレてるね、仕留められない

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:00.30 ID:9V4C7nydd.net
3三振か、バットにボール当てられないやつらばっかりやで

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:03.24 ID:f4t6J/Ed0.net
ティモンデに番組持たせるとか無謀だな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:07.31 ID:Ivqmt/nN0.net
美馬の真ん中カットボールに誰1人かすらない

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:18.13 ID:D/xIaoH90.net
ゴミ多すぎで萎える

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:29.39 ID:407IshiQ0.net
高岸当てちゃまずいと思って外に投げたろうな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:31.68 ID:yRIlqSON0.net
ゴロゴーや右打ちなんか誰も教えないし出来ないのがハム。
高校球児の方が意識高いわ。

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:36.00 ID:H+/4GWnK0.net
>>833
強いときのハムは長打力のある奴がチーム打撃やってたから強かった

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:38.57 ID:dD94MUYU0.net
内田有紀(45)

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:51:59.26 ID:4yfF1AJ/a.net
鎌ヶ谷の先発みんなQSしてるからいい加減入れ替えたらいいんじゃないですかね

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:52:07.39 ID:9V4C7nydd.net
札幌ドームはスピードガン怪しいなあ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:52:25.73 ID:f4t6J/Ed0.net
山田雅人って始球式で怪我させたよな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:52:27.43 ID:CUNCANu/a.net
>>840
番組もたせりゃ、定期的に始球式してくれるから

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:52:36.49 ID:H+/4GWnK0.net
ってか歩きたがりだからストライク勝負される、結局カウント悪くなって後手になる
それが尾を引いてるからその後初球打ちに行くも普段からやってないから打てるわけもなく

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:52:59.88 ID:yRIlqSON0.net
>>846
嘘だろ、、、

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:04.80 ID:Ivqmt/nN0.net
望月よりは北浦見たいけど北浦ロングリリーフ扱いだからなあ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:13.93 ID:2SMHofpj0.net
サンドの後輩らしいから仕方ない

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:31.29 ID:H+/4GWnK0.net
>>848
マウンド硬いから球速出るだけ
マウンド関係なかったら日本より同じ投手で球速出るアメリカのガンは日本以上におかしいって事になるぞ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:32.18 ID:f4t6J/Ed0.net
上沢って体細いよな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:36.78 ID:2SMHofpj0.net
今の取れないか

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:44.31 ID:407IshiQ0.net
今の取れないのかよ中島

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:53:50.07 ID:t+t6B/cZ0.net
取れよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:00.16 ID:e8cRYlnx0.net
正直ああいうのとってくれないと使ってる意味ない

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:04.00 ID:J4QEo3Y50.net
打てないなら守備ぐらいまともにしろよw

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:08.77 ID:XzvwAUJk0.net
打てない守れないゴリ押しだけはされる中島

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:09.21 ID:hEJgMpfad.net
今年中村凄いな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:13.90 ID:2SMHofpj0.net
上沢w

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:23.14 ID:D/xIaoH90.net
あれ取れるだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:54:37.96 ID:PAuCHcS60.net
ブレイブマンなんで今年は調子いいんだ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:55:07.97 ID:XV26mR2S0.net
たかが1回エラーしただけで懲罰したらキリないぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:56:15.81 ID:hEJgMpfad.net
村上は代表レベルに育って安田もそれなりに育ってきたなお清宮

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:56:26.54 ID:4yfF1AJ/a.net
冷静に考えたらもう主力アラサーだもんな
衰え出すしそれがどっと出てるシーズンなんだろうな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:56:44.27 ID:dD94MUYU0.net
レアードまだ4月なのにもう打率収束してんのか

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:57:38.55 ID:5crApMhvr.net
>>865
ストレートのワンバンはめちゃ難しいぞ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:57:43.11 ID:XzvwAUJk0.net
このゴミ企業日本ハムは、助っ人合流が遅れてんのは
自分達の落ち度じゃなくて、負ける言い訳に出来るって考えてんだろな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:57:49.24 ID:hEJgMpfad.net
1本 大谷
1本 レアード
0本 日本ハムファイターズ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:57:57.18 ID:j6ioMnDv0.net
>>868
清宮今日もタイムリー打ってるぞ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:58:13.43 ID:syyUWqkI0.net
浮き沢

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:58:31.94 ID:407IshiQ0.net
寿司ポーズの由来、何気に技術論からだったのか

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:58:40.75 ID:5crApMhvr.net
こええ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:59:40.95 ID:2SMHofpj0.net
あぶねー

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:59:41.58 ID:407IshiQ0.net
あぶねー

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 14:59:46.32 ID:hEJgMpfad.net
>>874
清宮はどういうタイプで育てるんだろう村上みたいな長距離砲か近藤みたいな安打製造機か

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:00:36.67 ID:H+/4GWnK0.net
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:00:40.22 ID:hEJgMpfad.net
レアードそこ振るよね

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:00:55.55 ID:407IshiQ0.net
これはいいフォーク

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:01:00.77 ID:xzi97yjW0.net
送球はまあまあ良かった

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:01:12.31 ID:4yfF1AJ/a.net
>>880
フォームが1年目みたく戻ってきてるからあの路線に戻るんじゃないの
下半身と上半身まだ噛み合ってないからホームラン量産にはなってないけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:02:05.00 ID:359K0wqb0.net
宇佐美ならもう3つはパスボールしてる

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:02:06.28 ID:Ivqmt/nN0.net
ロッテはチャンス作るの上手いな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:02:19.76 ID:hEJgMpfad.net
>>885
解説者みんな清宮のフォームボロクソ言ってたからしっかり鍛え直してほしい

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:02:32.37 ID:yRIlqSON0.net
>>880
新球場考えたら中距離タイプの方が良さげ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:02:46.53 ID:j6ioMnDv0.net
>>880
いいスイングしてればホームランも打率も伸びるよ
清宮パワーだけはあるしそこは才能の部分
筋トレして非力がパワーバッターに成長することはないからな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:03:05.11 ID:ru5Jiu140.net
何してんの

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:03:31.43 ID:j6ioMnDv0.net
清水今シーズンめちゃくちゃ調子良くなったな
去年が嘘のようだ
やっぱり去年ゴミだっただけだな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:03:43.67 ID:D/xIaoH90.net
ゴミだろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:03:52.03 ID:H+/4GWnK0.net
>>890
しっかり捉えたら勝手に飛んでくれるから飛ばそうとか考えなくていいんだよな
中田にも言える話だが

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:04:00.28 ID:4yfF1AJ/a.net
>>888
指摘されてたコネコネやめたし壁は出来てきたと思う
今日のタイムリーもタイミングはずれたけど二枚腰で打てた感じだから完全な手打ちではないかな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:04:25.05 ID:D/xIaoH90.net
トリターニに打たれて終戦だな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:05:01.15 ID:ru5Jiu140.net
玉高すぎ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:05:31.74 ID:ru5Jiu140.net
何だこの球審

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:05:41.85 ID:yRIlqSON0.net
狭いな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:05:43.52 ID:Ivqmt/nN0.net
鳥谷って四球多いタイプだから嫌だな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:05:52.29 ID:ru5Jiu140.net
山路か、そりゃ入らんわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:05:54.79 ID:XzvwAUJk0.net
コース狙い過ぎて自滅
ハム投手の十八番

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:06:28.14 ID:4yfF1AJ/a.net
狭いぞ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:06:56.19 ID:2SMHofpj0.net
セットで持ちすぎじゃね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:07:09.89 ID:H+/4GWnK0.net
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:07:14.61 ID:D/xIaoH90.net
痛そう

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:07:18.21 ID:KWgM+6Su0.net
急にスカパーの受信おかしくなったんだが、これはもう見るなってことか?

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:07:20.73 ID:hEJgMpfad.net
フォークはいい感じ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:07:52.84 ID:CJtARbd20.net
楽天との2戦目ばりに狭い

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:08:45.69 ID:yRIlqSON0.net
打者はもっと球見てけばいいのに振り回しすぎなんだよな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:08:47.46 ID:VjuCw8Uad.net
西村8回1被安打8奪三振

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:09:25.38 ID:407IshiQ0.net
よく耐えた、この辺はさすが

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:10:41.62 ID:VVDzD+tr0.net
タイムセールの告知
空しいな
ホームラン出たらって…

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:11:07.46 ID:4yfF1AJ/a.net
>>911
鎌ヶ谷の先発なんなんすかね
知らんけど木田は一軍のイエスマンやるより育成向きなのか?

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:11:48.96 ID:syyUWqkI0.net
二流の外国人みたいな三振だな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:11:57.81 ID:PAuCHcS60.net
中田氏ね!きえろ!

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:12:33.12 ID:Ivqmt/nN0.net
ほんと簡単に追い込まれる

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:12:43.23 ID:D/xIaoH90.net
内容の無い打撃

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:14:15.93 ID:iCh8bzrQK.net
なかたさんしんでツーアウト

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:14:24.27 ID:4yfF1AJ/a.net
カウントのアプローチがずっとおかしいんだよな
栗山とかスコアラーのやりたいことが絶妙にハマってない

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:14:45.88 ID:hEJgMpfad.net
よくみた

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:15:38.99 ID:D/xIaoH90.net
あさゲ期待

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:16:45.23 ID:Ugd/+DLc0.net
鎌ヶ谷で田中瑛斗復帰

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:17:06.66 ID:gM49Yz7LF.net
野村は怪我でもした?

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:17:20.85 ID:VjuCw8Uad.net
>>914
なんか皆結果出しとるよな
相手が下位の横浜ヤクルトとかだから参考記録かもしれんけど
あとエイト投げとる

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:18:07.10 ID:4yfF1AJ/a.net
>>923
おっ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:18:11.53 ID:diNhoMtk0.net
エンドランで見逃し?

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:18:14.92 ID:XUgAOkv50.net
渡邉やるやん

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:18:37.65 ID:ru5Jiu140.net
サイン…

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:18:43.23 ID:diNhoMtk0.net
結果オーライ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:11.66 ID:/QEenFMj0.net
お、また残塁タイムか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:14.02 ID:4yfF1AJ/a.net
>>925
みんな球速アップしてるしコントロールも良くはなってる
木田がもし有能ならば河野や吉田は預けるべきだと思う

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:17.54 ID:407IshiQ0.net
なべりょの判断悪すぎ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:19.64 ID:XUgAOkv50.net
もったいないが、仕方ない

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:21.79 ID:H+/4GWnK0.net
エンドランのサインなのに打者手が出ないってのも考えられないと思うが

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
けどナベリョ落ちてから走るなよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:31.25 ID:4yfF1AJ/a.net
頭悪い野球してんなぁ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:39.32 ID:q7p/cJGjM.net
なんでもいいから点入れろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:19:42.65 ID:c2EmczrZM.net
どいつもこいつも判断悪い
なんでランナー二塁でワンヒットで帰れないのか

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:20:10.44 ID:XzvwAUJk0.net
白井、言ってる事はプロ相手には極普通なんだろうけど、
このゴミチームにとっては、レベルの高い要求なんだよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:20:24.14 ID:H+/4GWnK0.net
>>938
ハムの残塁の多さの最大の原因は二塁からワンヒットで帰ってこないことだと思ってる

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:20:32.21 ID:ychGgjBG0.net
なんでうちはランナー2塁で帰ってこれないんだよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:20:37.90 ID:PK2GLx000.net
残塁チャーーーーーーーーーーーーーンス

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:20:41.40 ID:407IshiQ0.net
満塁じゃないが点入らなそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:21:25.74 ID:H+/4GWnK0.net
結局野球アンチが蔑称で言ってる「豚双六」をハムだけが積極的にやってるんだよなぁ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:22:20.27 ID:H42cvymo0.net
相手の外野は肩がいい
この強迫観念がある

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:22:21.53 ID:diNhoMtk0.net
今日は平和なスレだな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:22:50.57 ID:/QEenFMj0.net
やばい満塁になる

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:23:17.73 ID:C7uLyq+00.net
それ打てんか

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:23:18.36 ID:D/xIaoH90.net
満塁やめろや

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:23:33.22 ID:lJLmUudi0.net
樋口のせいで失点してるんだから自分で取り返せ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:00.83 ID:diNhoMtk0.net
はぁ…

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:02.79 ID:XzvwAUJk0.net
裏付けの有る自信持ってプレーしてる奴がいないんだよ
だから、走塁も守備も一歩遅い

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:15.52 ID:/QEenFMj0.net
樋口はチャンスもらってるのに覇気がないなあ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:23.70 ID:9V4C7nydd.net
ダメだこりゃ、また残塁

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:24.12 ID:t+t6B/cZ0.net
なんで外野フライも打てないんだよ。

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:24.17 ID:lJLmUudi0.net
ワンナウト満塁清水回避

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:39.64 ID:V1NGKbHu0.net
>>952
ホークスはAIの動画解析で走塁判断叩き込んどるぞ
ハムは時代遅れ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:47.36 ID:yRIlqSON0.net
スクイズしろよw

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:51.54 ID:IS0KCLp60.net
こいつらほんとに頭悪すぎだろ
ノーアウトワンアウト三塁でこんなに見事に三振するバカチームなかなかないわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:24:52.49 ID:C7uLyq+00.net
>>952
練習不足かよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:07.89 ID:XzvwAUJk0.net
1アウト3塁で全部同じ打ち取られ方

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:14.51 ID:5wgjl4Kbd.net
相変わらずの残塁ファイターズやな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:19.07 ID:ru5Jiu140.net
つっかえねーな
普段どうでもいいときは外野フライ打ててんじゃん
なんで打点つく場面だとこうなんの?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:24.50 ID:IS0KCLp60.net
栗山クビにした方がいい
こいつじゃチーム締まらん
中田と栗山が癌

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:25.15 ID:lJLmUudi0.net
おばちゃんも覇気ないな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:28.42 ID:J4QEo3Y50.net
まあ、残塁で終わりだなw

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:25:53.83 ID:c2EmczrZM.net
田村の配給見てりゃ追い込んだらゾーンに来ないことわかるだろうに頭悪いからみんな振っちゃう

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:26:04.38 ID:XUgAOkv50.net
ダメそうだな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:26:16.20 ID:diNhoMtk0.net
よく見たじゃねーよ岡崎

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:26:23.67 ID:ru5Jiu140.net
外見逃すだけで一杯一杯
絶対うてんわこれ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:26:37.15 ID:lJLmUudi0.net
やってないからできない

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:26:39.65 ID:c2EmczrZM.net
同じのがあと3球くるぞ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:26:55.24 ID:ru5Jiu140.net
三振定期

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:00.45 ID:9V4C7nydd.net
三振です

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:04.88 ID:5wgjl4Kbd.net
樋口out 今井in だな。

大して変わらないだろうけど

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:11.05 ID:Hu5jPI0sd.net
そりゃ外野フライ打たれないように相手投手だって投げるだろ?

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:11.73 ID:diNhoMtk0.net
ははははははh

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:13.83 ID:8DSEomK1r.net
さすがに笑う

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:14.11 ID:qEH5Ldmea.net
残塁大好きファイターズ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:15.03 ID:XzvwAUJk0.net
はい、この後失点

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:17.03 ID:t+t6B/cZ0.net
うんこ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:17.33 ID:lJLmUudi0.net
アホ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:21.46 ID:H+/4GWnK0.net
残塁数
本日4
今季65

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:23.98 ID:C7uLyq+00.net
美馬がうめーよ
よく変化球低め攻めまくった

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:30.68 ID:YMjIH/+Ia.net
なんも言えねぇ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:31.29 ID:hEJgMpfad.net
早くホームラン打たないと…
4/4 札幌D 鈴木昭汰
4/6 札幌D 千賀滉大
4/7 札幌D 笠谷俊介?
4/8 札幌D 武田翔太?
4/9 京セラ 山本由伸
4/10 京セラ 山岡泰輔
4/11 京セラ 宮城大弥

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:35.46 ID:nneJEWPr0.net
このゴミキャッチャーなんなの?

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:37.24 ID:XUgAOkv50.net
はい、いつもの

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:37.23 ID:/QEenFMj0.net
心底弱いと思う

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:40.09 ID:c2EmczrZM.net
ほらね
素人でもわかるのになんで降るんだろう

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:41.21 ID:407IshiQ0.net
三塁にランナーいたら点取れないのどうして?

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:49.65 ID:qEH5Ldmea.net
これだけ残塁してるのにスクイズすらしない地蔵監督

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:50.85 ID:YTTVv6MH0.net
しょぼ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:56.51 ID:codc30hn0.net
おまたせ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:27:57.44 ID:ru5Jiu140.net
こんなん毎度すぎて予知できるもん
工夫のない打者
工夫のない打撃

金取るレベルじゃねーよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:28:06.18 ID:VOisMk2B0.net
何を見せられてるんだ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:28:06.51 ID:J4QEo3Y50.net
馬鹿にされてるのに、恥ずかしくないのこいつらw

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:28:07.60 ID:C7uLyq+00.net
>>967
追い込まれる前に何とかするしかないわな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:28:11.89 ID:c2EmczrZM.net
追い込んだらストライクゾーンいらない簡単な打線

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/03(土) 15:28:20.91 ID:PK2GLx000.net
>>985
北島おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200