2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会3連勝 二次会

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:45:41.82 ID:qbsB14qPd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※前スレ
とらせん14
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623326696/

とらせん祝勝会3連勝
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623327413/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:46:00.78 ID:hJrd2WRr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbfe1b2582871806b119d9bb432a3aa154a8dc2e

阪神・中野に矢野監督は「新人という感じにも見えなくなってきている」

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:46:10.84 ID:RiIFf3ZU0.net
とらせんタラ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:46:23.73 ID:Qpni/iLiM.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:47:03.52 ID:S2YMeNpp0.net
今日の熱盛に小幡のプレー入ってないかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:47:26.31 ID:QAg6+zWg0.net
梨田退任後楽天戦全敗

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:48:30.23 ID:Qpni/iLiM.net
楽天に2勝1敗の時点で楽天上回ること不可能ちゃうの



427 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-+kI8 [14.10.49.225]) sage 2021/06/10(木) 21:46:01.48 ID:wKnGMxpE0
>>219
ウチが3連勝してオリックスが1勝2敗
中日が1勝1敗1分なら阪神が優勝
ウチが2勝1敗ならオリックスが3敗
中日が2敗1分、横浜が1勝2敗なら阪神が優勝

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:48:32.74 ID:Kdye7IbL0.net
阪神はDHあると強いな
ハム戦は活かせて無かったから糸原を7番DHで使うんやろな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:48:35.59 ID:B538NONdM.net
栗林がセーブ取れないけど、なんとか引き分けに持ち込んでる試合多いな広島は

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:21.56 ID:YpqtNJGix.net
戦国鍋やっぱりおもろわ。このままみてたいけど報ステの時間

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:33.94 ID:Yc2iaTCEd.net
こっちか

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:47.00 ID:+8V9DVE7a.net
挑む!超える!頂へ!←首位の座にいるから言えるけど、このスローガンマジかっこよすぎ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:50.72 ID:td8O/+sW0.net
栗林牧がどんどん成績伸ばしてきた
佐藤も全然安泰じゃないぞ頑張れよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:51.93 ID:B538NONdM.net
小野寺お試しでもハムなら楽勝やったわ
逆に巨人の打線でどうやって負けたのか

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:52.07 ID:QSvqacfX0.net
小兵に打たれるホームランほど悔しいもんはないだろな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:53.05 ID:4Ay9/iDa0.net
サンズのゲッツーは熱盛間違いないな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:54.41 ID:C5StByUk0.net
鷲だけど
明日は阪神との試合よろしくね

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:50:03.20 ID:aM1Go+Y2d.net
>>2
ハードルがぐんぐん上がって来ている

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:50:17.28 ID:SaqZnl9F0.net
あかん💦優勝してまうっ😍

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:50:32.90 ID:B538NONdM.net
>>13
中野も伸ばしてきた

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:50:42.62 ID:aM1Go+Y2d.net
>>12
実はちょうちょうちょう!いい感じ!からやでw

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:51:06.63 ID:HGhqeUz40.net
>>21
ハッスル!ハッスル!ハッスル!みたいなもんか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:51:25.65 ID:Oco4s+f00.net
北條はやっぱりあかんかったな、いつも通りや
だからいつまでも守備が糞な糸原をレギュラーせざるを得ないんだよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:51:35.16 ID:c9DNfVpX0.net
出塁率考えたら
糸原中野の1、2番がええわ
近本は6番あたりで

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:51:37.35 ID:OxibkR3B0.net
中野3割盗塁王でワンチャン新人王ねーかな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:51:56.23 ID:Yc2iaTCEd.net
タティスうめえ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:00.49 ID:YpqtNJGix.net
戦国今週は戦国にほえろの回な。こまけーとこツボに入ったわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:04.75 ID:3J+LDyi+0.net
報ステはじまった

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:05.87 ID:Iw00Nbxl0.net
報ステ やきう

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:08.25 ID:9flCnaE90.net
>>17
雨降ったらごめんやで

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:09.77 ID:EJeP25Qm0.net
ダルの同僚すっげww

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:10.91 ID:aM1Go+Y2d.net
タティスJr.のチャレンジ成功

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:16.84 ID:Kdye7IbL0.net
>>17
最低一勝はさせて貰うでー
交流戦イーブンにはしたいんや

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:17.31 ID:HGhqeUz40.net
>>25
佐藤いるおかげで特別賞止まりかな、と

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:18.34 ID:Qpni/iLiM.net
楽天のユニフォームこんななのか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:25.25 ID:y2IYDHAN0.net
このタティスJrってのとロハスJr交換出来んか?

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:33.09 ID:JvHGudKx0.net
報ステ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:37.34 ID:aM1Go+Y2d.net
あかん楽天強い

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:52:51.75 ID:j3Dx7gtDa.net
>>13
誰が取るか分からないみたいな状況なら圧倒的に佐藤やで
優勝チームだし注目度が段違い
野球知らなくても佐藤は知ってるぐらいのレベルになりつつあるし

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:00.48 ID:Y5QaDeWu0.net
楽天の上位打線怖いのう

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:02.14 ID:kljXJjbCa.net
4月の不振でも近本1番外し論には激しい抵抗あったのにもう誰も反論せえへんな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:02.38 ID:RiIFf3ZU0.net
内海投げたんか

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:07.68 ID:wh7U7uhR0.net
涌井めちゃ打たれ続けてるやん
チャンス大あり
まあ、今日の勝ちで1つ勝てれば十分
巨人も勝ち越せないよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:14.46 ID:r0+HIU0rM.net
>>25
このペースなら佐藤には勝てんわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:18.24 ID:EJeP25Qm0.net
平良すげー

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:20.88 ID:N/Mn3rTS0.net
内海勝ったんかいなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:31.70 ID:HGhqeUz40.net
>>17
13日現地です
お手柔らかにお願いします

でもピッチャーいいもんなぁ。羨ましい。

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:35.40 ID:9flCnaE90.net
もう平良と栗林どっちが先に失点するかみたいになってるな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:39.39 ID:EJeP25Qm0.net
栗林のフォークすげえ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:50.53 ID:aM1Go+Y2d.net
阪神きた6

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:57.65 ID:/Uh1yQQP0.net
うっとこ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:02.20 ID:140RnDrW0.net
>>25
NPBが「佐藤新人なのうっかり忘れてました」ってことで中野新人王佐藤打点HR二冠王がいい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:12.39 ID:Txe1FHBD0.net
>>17
1勝だけでもさせてくれ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:13.00 ID:3J+LDyi+0.net
近本の打球どこいったかみえへんかったわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:16.59 ID:EJeP25Qm0.net
近本の当たりあそこまで飛んでたんか

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:16.97 ID:YpqtNJGix.net
報ステやっぱり短い

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:22.97 ID:Z5PJvMp3r.net
交流戦 打率、OPS

サン.339   .926
中野 .327  .797
佐藤 .283  .9064
マル.2545  .804
近本 .246  .642
大山 .2413  .726


サンズ神やわ
1.4番しっかりしてくれ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:23.36 ID:o3tnR7wb0.net
中野が新人王取るには佐藤栗林牧が大失速しないと厳しいだろうな
もしくは中野が盗塁王+首位打者or最多安打くらいタイトル取れればワンチャンだけど流石に無理があるだろうし

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:29.04 ID:+8V9DVE7a.net
ハム3タテで完食😁

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:38.08 ID:wh7U7uhR0.net
>>8
ふつうに糸原セカンドやろ
糸井指名

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:40.16 ID:08b79t9ya.net
NHKと一緒やな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:44.26 ID:Oco4s+f00.net
6 中野
4 糸原
3 マルテ
5 大山
9 佐藤輝
7 サンズ
8 近本
2 梅野
1 投手

これがええような気もするけど近本の足が生かせそうにない

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:55.79 ID:HGhqeUz40.net
>>59
何食べたの?アルトバイエルン?

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:56.32 ID:9xRmYMXg0.net
平良は佐藤でもお手上げやったんやし
他のチームの打線じゃそりゃうてんよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:17.73 ID:EJeP25Qm0.net
全然客いねぇ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:19.72 ID:euce8Fn70.net
涌井には勝たなあかんし問題はマー君やな
マー君は球は遅なったけど老練なピッチングで5回2失点ぐらいにまとめて来よる
マー君の試合で勝てるか負けるかここが勝負や

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:21.62 ID:y2IYDHAN0.net
今日労基先発やったんんか・・・ぜんぜん話題になってへんけどw

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:34.70 ID:Y5QaDeWu0.net
>>56
まあ楽天戦はメインでやるでしょ
首位決戦やし

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:36.60 ID:j3Dx7gtDa.net
ライバルが高山なら中野が取れた

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:40.69 ID:sqkuEhlip.net
日ハムもオリックスも大好きや

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:45.01 ID:3uOiX1k40.net
矢野燿大さん、阪神歴代最高監督になりそう

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:49.95 ID:EJeP25Qm0.net
ロハスなんかよりレアード取ってりゃ良かったのにな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:52.08 ID:aJ6IVn2p0.net
今の勝率のまま行ったら8月には優勝できるか?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:54.56 ID:aM1Go+Y2d.net
いくら

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:55.49 ID:o3tnR7wb0.net
しかしスアレスですら点取られてるのにまだ失点してない栗林って何者なんだほんと

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:56.17 ID:08b79t9ya.net
>>62
大山とサンズ入れ替えよう

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:55:57.75 ID:RiIFf3ZU0.net
サンズ熱盛やろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:05.70 ID:/Uh1yQQP0.net
イクラ食べたくなってきた

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:08.56 ID:+8V9DVE7a.net
>>63
もちろん日本ハムです、交流戦終わったら伊藤ハムをペロリと完食予定です😁

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:09.84 ID:UPWnA2cg0.net
イクラ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:13.34 ID:hxlTN0Zg0.net
交流戦打率
サンズ .339
中野 .327
佐藤 .283
マルテ .255
近本 .246
大山 .241
梅野 .184
全体的に打率が上がってきた
チーム打率も一昨日最下位だったのが9位に

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:18.74 ID:I2iFVVq50.net
>>57
テル普通に良いやん
なんでこれで文句言ってるアホおんの?
アホちゃうけ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:20.12 ID:Yc2iaTCEd.net
>>72
レアードとってたらマルテおらんかった

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:23.38 ID:cm9pa+z/0.net
ハーイ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:34.06 ID:Iw00Nbxl0.net
イラク

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:37.14 ID:6pPCfft80.net
札幌ドームから帰着
アルカンタラの具合はどうなの?
佐藤輝の札幌ドームでのホームランはみられなかったけど小野寺の初ヒットやサンズの盗塁見ることできたし楽しかった
最後信じてはいたけどちょっとハラハラしたわ
今年、俺が札幌ドームに試合見に行くと千賀、中田、五十幡ときてアルカンタラとか呪われてるかも

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:42.23 ID:aM1Go+Y2d.net
>>62
近本は1番拒否してるからなぁ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:44.09 ID:td8O/+sW0.net
タティスjrみたいな大型ショートもいいな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:51.36 ID:j3Dx7gtDa.net
>>82
三振を異常に嫌うアホがいるから

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:59.57 ID:3J+LDyi+0.net
>>81
マルテ解凍したのが大きいわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:08.65 ID:QAg6+zWg0.net
パ・リーグの球場で3タテは2005年オリックス以来16年ぶり

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:11.85 ID:HGhqeUz40.net
>>86
殺幌ドーム・・・
やっぱり硬いんだろうなぁ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:16.17 ID:euce8Fn70.net
>>82
基地外やろ
ホームランも打点もリーグ2位のルーキーに文句言ってるやつなんか

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:37.01 ID:Yc2iaTCEd.net
>>86
虎党の皆さん、安心を 負傷降板の阪神・アルカンタラが軽症を強調「問題はないと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa65a44110eaac0670b1aa024c099e7812c34ed4

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:44.37 ID:08b79t9ya.net
>>88
タティスとデグロム欲しい🥺

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:57.19 ID:c9DNfVpX0.net
4糸原
6中野
3マルテ
9佐藤
Dサンズ
8近本
5大山
7小野寺
2梅野

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:21.51 ID:WV1esq1P0.net
巨人明日からのロッテ戦先発投手(予想)

金曜日 本前(左)- メルセデス
土曜日 美馬(右)- 戸郷
日曜日 小島(左)- 菅野

原は来週の甲子園3連戦めっちゃ意識してんな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:24.42 ID:hxlTN0Zg0.net
>>92
ハムの新本拠地は天然芝らしいので、次の交流戦は安心

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:33.35 ID:YpqtNJGix.net
ほっかほっかまたロングシャウエッセンクーポンこいー

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:37.58 ID:wh7U7uhR0.net
早川に小野寺はないからな 

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:40.67 ID:C8s7Fzen0.net
タティスとデグロムとか贅沢言わんからPJ欲しい

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:44.52 ID:EAJ22KsQ0.net
>>92
サッカーのときは天然芝やのに、野球のときはすぐ刈り取れるように短い人工芝
やばいよー

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:55.41 ID:Yc2iaTCEd.net
>>97
高橋来るよりやりやすい気がする

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:59:08.77 ID:euce8Fn70.net
サトテルはゲッツーが異常に少ないからな
三振なんか他のアウトと一緒でワンアウトやしむしろ1人でアウトになるだけやから三振でええわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:59:53.36 ID:HGhqeUz40.net
>>98
開閉式天然芝球場
今から楽しみだけどチケットは争奪戦だろうね

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:00.06 ID:S2YMeNpp0.net
唯ちゃんマジ唯ちゃん

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:05.36 ID:hxlTN0Zg0.net
>>97
メルセデスからホームラン打った2軍の帝王を金曜日限定で昇格させたい

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:06.90 ID:N1NJ5JSg0.net
>>58
盗塁王は現実に狙えそうだが真面目な子やから個人記録よりチームやろな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:07.33 ID:EAJ22KsQ0.net
>>104
佐藤は併殺1エラー1
中野に至っては併殺ゼロ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:07.42 ID:bO/2N1qZ0.net
今年の新外国人野手取るなら
ランヘル・ラベロ取ってくれ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:08.66 ID:WV1esq1P0.net
>>103
ずらして来るかもしれへんで

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:16.84 ID:Z5PJvMp3r.net
交流戦 打点

佐藤 11
サンズ10
マルテ8
大山 8

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:18.60 ID:aM1Go+Y2d.net
>>92
故障者出まくるやろあんなん
メジャーってもうドームないよな?

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:31.07 ID:B538NONdM.net
>>97
このメンツが阪神に来るんやね

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:48.50 ID:eJA6P4SCa.net
>>97
読売負け確定やろ
三連敗しねえかな

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:59.87 ID:Iw00Nbxl0.net
この三連戦でイッツゴーンヌしたん近本だけか
地面硬いし鬼ヤバいなあの球場

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:00.14 ID:j3Dx7gtDa.net
サンズも佐藤も大差無いから佐藤4番の方がいいけど、大山も得点圏が低すぎるけど数字で見ると全然悪くない

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:08.90 ID:HGhqeUz40.net
>>113
暑いマイアミと寒いトロントくらいだっけ?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:27.50 ID:N1NJ5JSg0.net
PBNのアナBBA

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:28.62 ID:TUFv46i00.net
タティスJr ゲレーロJr ロハスJr

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:46.48 ID:EJeP25Qm0.net
佐藤は今日も12塁間を抜ける2ベース打ってたし良いやろ
アカンのは良いとこなしの大山やわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:52.64 ID:B538NONdM.net
>>104
サトテルの打球は異常やな
一ニ塁間に野手が全く反応出来ずにそのまま外野手の横も抜けていく

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:01:58.86 ID:bO/2N1qZ0.net
アルカンタラ三振取れへんし6回でバテるしアレやけど
西とか村上に比べたらまだマシやな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:07.05 ID:euce8Fn70.net
日ハムは弱いと思てたけど想像以上に弱かったな
打線で怖いのは近藤と台湾人だけやん
守備は酷いし打てない中継ぎおらへんし

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:16.44 ID:uayZwOWuM.net
やっぱ走れるショート最高すぎる
もはや中野て糸原の上位互換やんけこんなもん

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:27.53 ID:ONbmu3HJa.net
4番大山でいくなら2番に強打者置かんとあかんわ
2番小兵ならマルテサンズ佐藤がクリンナップでいい

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:36.31 ID:TUFv46i00.net
今日は普通に7イニング行けそうやったんやけどなぁ、アルカンタラ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:46.96 ID:/3ZbW/6p0.net
早川とテルの対決楽しみ
3三振くらっても一回でかいのかましてくれたらな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:49.51 ID:Iw00Nbxl0.net
>>124
淺間も少し怖かった

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:04.33 ID:HGhqeUz40.net
新庄が早くに引退したのは札幌ドームも一因なんだろうな
最近復活しようとしてたけど

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:18.54 ID:ccwmTsE60.net
>>58
ショートでそれやったら本命入りじゃない?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:19.96 ID:3J+LDyi+0.net
アンモモぶっさいくやなあ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:20.52 ID:Kdye7IbL0.net
新人王は
佐藤、栗林の2人が落ちてくるかどうかやな
別に栗林でも全然ええけどな
ただ社会人って所もちょい評価下がるやろな
近本の時みたいに

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:27.61 ID:B538NONdM.net
>>125
6位で取れて儲けたな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:28.01 ID:qQhGSqmC0.net
中野1番でよくないか よく走るし

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:42.90 ID:2xgrum7W0.net
ハムはちょっとな
巨人はオリに1勝もできんのは想像できたけどハムに負け越したのヤバいやろって感じやったな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:43.71 ID:RiIFf3ZU0.net
大山は踏み込みが甘いわな
先っぽなるわ イン意識しすぎやん 
状態は悪くないわ、タイミングは合っとるもん

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:46.12 ID:Iw00Nbxl0.net
小野寺熱盛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:46.64 ID:08b79t9ya.net
小野寺ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:47.09 ID:ixMBaKjM0.net
しかしもっと早くにリリーフ藤浪の決断してたらより勝ててたと思うと歯痒いな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:52.61 ID:cm9pa+z/0.net
サン盛

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:55.08 ID:Qpni/iLiM.net
サンズきた

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:56.19 ID:N1NJ5JSg0.net
大山はエラー多いしどうでもいいとこしか打たんしほんとただのハンデ
交流戦1試合だけ無双してたけどそれ以外クソ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:57.86 ID:hxlTN0Zg0.net
セリーグ盗塁数
1 塩見(ヤ) 12
1 中野(神) 12
3 近本(神) 11
4 梶谷(巨) 10
5 大島(中) 8
5 村上(ヤ) 8

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:59.45 ID:EJeP25Qm0.net
小野寺初盛りw

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:59.97 ID:Iw00Nbxl0.net
サンズもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:00.58 ID:3J+LDyi+0.net
暖初盛
サンズ熱盛

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:03.06 ID:YpqtNJGix.net
PBNはちゆにちから

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:07.48 ID:TJGlOgho0.net
暖とサンズ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:08.10 ID:08b79t9ya.net
サンズうううううううううううううううううううううううう

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:13.17 ID:/Uh1yQQP0.net
暖&サンズ敦盛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:19.91 ID:cm9pa+z/0.net
あんた外野手だよな…

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:20.21 ID:WV1esq1P0.net
>>117
4番やのに得点圏低いのが1番問題よ!4番は走者返す役割や

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:23.20 ID:6pPCfft80.net
ハムは淺間、近藤、野村が面倒
メジャーとかさわでいた人とか安牌なんだよなぁ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:23.94 ID:EJeP25Qm0.net
サンズはそのライナーよりその後の斜め後ろ横っ飛びの方が凄かった

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:26.28 ID:QSvqacfX0.net
中野は盗塁王+3割の合わせ技でも新人王獲れないなんて

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:29.64 ID:3J+LDyi+0.net
明日から楽天かあ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:32.01 ID:Kdye7IbL0.net
中野は8番の時出塁したら送りバントやからそんな盗塁せえへんかってんな
2番やとマルテが赤星の時の金本バリにアシストしてくれてる

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:32.68 ID:Y5QaDeWu0.net
サンズ熱盛いただきました

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:43.34 ID:C8s7Fzen0.net
なんの思いつきでファーストサンズを試したんやろか

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:57.56 ID:za31Czdqd.net
小幡は熱盛無しか

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:02.41 ID:hfpSkYCe0.net
>>124
王は札ドでは一発ないから別に
からくりだとドームランの至宝と化すらしいけど・・・

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:07.52 ID:eJA6P4SCa.net
サンズは愛弟子のテルにホームラン数負けてて悔しくないんか
いっつもヘラヘラして味方にちょっかい出して大好きや

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:23.41 ID:1kHnCsrP0.net
ロッテが讀賣にトドメさしてくれることを祈ろう

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:31.20 ID:3J+LDyi+0.net
>>160
なにあるかわからんもんな
DHつかえるうちにってのはあったんやろな
でも収穫やったなあ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:32.71 ID:ccwmTsE60.net
>>94
ヨカッタε-(´∀`*)ホッ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:38.47 ID:B538NONdM.net
>>160
マルテ休養日のオプションかな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:39.99 ID:EAJ22KsQ0.net
サンズはライナーを取るための捕球じゃなくてタッチするための捕球として前に出て捕球したんだよな
頭いいというか何度もロープレしてるんやろね

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:50.50 ID:9flCnaE90.net
1勝は取りてー楽天戦

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:52.95 ID:HGhqeUz40.net
そういやハムには清宮なんて選手もいたっけ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:57.45 ID:EJeP25Qm0.net
札ド3連勝の隠れた立役者は近本の守備やと思うで
長打何本防いだことか

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:05:57.98 ID:y2IYDHAN0.net
>>160
元々はそれが基本線やけどなロハスライトやし

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:14.99 ID:N1NJ5JSg0.net
得点圏ほぼ2割の4番なんてうちだけやで
ブービー集団の岡本誠也ですら2割5分くらいなのでダントツのドベ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:16.43 ID:3tuon2OJ0.net
>>57
大山もそんな悪くないのな

まぁ怪我明けだし、こっから頼みますわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:20.18 ID:B538NONdM.net
>>171
また、UZR上がったやろな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:21.71 ID:TUFv46i00.net
>>140
それは違うと思うで
二軍の巨人戦の時にコントロール良くなってた。だから今良い投球出来てるんや
単に配置転換やったらやっぱりグダってるで
今上がってきたってのが良かったんや

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:35.71 ID:uayZwOWuM.net
二遊間がまともな機動力ある喜びを感じてるわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:37.30 ID:EJeP25Qm0.net
>>168
事前にどういう当たりが来たらどうプレーしようか準備してたんやろな
頭の良い選手やで

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:37.76 ID:/3ZbW/6p0.net
小野寺も一本出て良かったよ
勉強しなおしてね

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:44.37 ID:Kdye7IbL0.net
元々今年はサンズファースト
ライトがロハスの予定やったからな
佐藤とマルテが頑張って色々動いたけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:58.49 ID:RiIFf3ZU0.net
阪神2熱盛
守備ウマなったんかなw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:59.02 ID:+8V9DVE7a.net
アルカンタラ大丈夫やったんかよかったな、普通にいてもらわないと困る存在にもうなってるからな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:07:07.41 ID:qQhGSqmC0.net
楽天調子よさげやな 嫌やな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:07:07.62 ID:Oco4s+f00.net
2015年のソフトバンク

3番 柳田 .363 34 99 OPS1.100
4番 内川 .284 11 82 OPS.735
5番 李大 .282 31 98 OPS.892
6番 松田 .287 35 94 OPS.890

大山はこの打線における内川みたいなもん

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:07:21.03 ID:JvHGudKx0.net
矢野が「ケントは交流戦明けまで上げない」って明言してるだろ、お前ら

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:07:32.65 ID:9flCnaE90.net
というよりハムが守備何か見慣れた光景やった

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:00.38 ID:EJeP25Qm0.net
>>186
試合中、やーいハムの守備阪神ーって散々言われてたで

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:03.18 ID:N1NJ5JSg0.net
浅村後頭部のチョロ毛が笑える

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:04.06 ID:B538NONdM.net
>>183
でもロッテ、オリックス程怖さを感じひん

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:07.51 ID:S2YMeNpp0.net
>>171
シーズン序盤にセンター陽川使えってアホな奴おったな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:09.18 ID:hfpSkYCe0.net
>>185
矢野は短気だから簡単に前言撤回するぞ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:10.18 ID:Kdye7IbL0.net
楽天にキンキンに冷やされるんか
そこそこやり合えるんか
楽しみやわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:10.73 ID:9flCnaE90.net
>>185
いや今日楽天戦で上げるってニュースでてる

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:14.24 ID:j3Dx7gtDa.net
>>153
だからはっきり言って器じゃないけど、これまでこんなに大山大山言ってきたのに、佐藤が出て来た瞬間に大山叩きまくってる事が辛くなってきたんや

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:14.56 ID:cm9pa+z/0.net
>>185
チャリコのTwitter見て来い

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:18.14 ID:SxQWHlrI0.net
>>171
さらっとやるけどすごかったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:19.86 ID:Z5PJvMp3r.net
木浪糸原って
機動力二人ともなかったからね

中野の機動力いいわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:26.83 ID:3J+LDyi+0.net
青柳にあの楽天のミートしてくる打線怖いよな
振ってくれる相手には相性いいけどどうやろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:29.39 ID:td8O/+sW0.net
>>185
明日から合流て矢野が言うてるやん

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:32.54 ID:cJFY0wRr0.net
エラーとゲッツー多かったらそら最下位になるわな。そんなチームに2敗したチームがあるらしいけどww

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:39.69 ID:eJA6P4SCa.net
読売も随分しぶとかったな
坂本菅野テームズ梶谷とか消えてたけどくっついてきて落ち込んでたわ
なんだかんだで層は厚かった
後は落ちるだけ落ちていってくれ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:48.84 ID:bO/2N1qZ0.net
>>189
そいつらとは投手が比べ物にならんぐらい強い

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:50.60 ID:6pPCfft80.net
今日は小野寺まで打順回ったら近本まで回せって思ってたわ一番だと思うと色々思うとこあるけどフリースイングできるときなら良いからな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:51.51 ID:cm9pa+z/0.net
もう大山はサブローみたいなもんだと思うことにするわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:57.69 ID:EAJ22KsQ0.net
>>185
状況は変わるんや
てか糸原が二軍戦に出てない時点でもう宮城におるんやで

https://news.yahoo.co.jp/articles/22d37ab7db10ef56f8e5ee398e25da93a1b3cea9

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:03.81 ID:/3ZbW/6p0.net
俺は矢野は木浪が好きなんじゃなくて逆なんじゃないかと思い始めている
あんなんされたら嫌やわ チームから浮き上がっていたたまれないってもんじゃないぞ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:11.64 ID:9flCnaE90.net
>>198
心配なのが低め得意打線ぽいのが…

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:16.42 ID:eO4nSbm3a.net
大山は自分の状態が悪くなるとどんなにチャンスボール来ても打ち損じるからその辺が中軸向きじゃないかなあ
去年はその期間が短かったから良かったけど今年は例年通り
良くも悪くもキレイに打とうとし過ぎ
最適な運用は調子を見て打順の上げ下げを行うことやけど
それが去年の実績でやりづらいよね

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:27.27 ID:sqkuEhlip.net
打てて盗塁出来る選手貴重だよなー阪神

大体が打てても走れないから
走れるけど打てない

のパターンだからなぁ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:28.82 ID:cm9pa+z/0.net
>>189
ホームランは少ないがコツコツネバネバ鬱陶しいぞ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:40.53 ID:5uNVYP+NM.net
ウィーラーと高梨いなけりゃもっと落ちてたろ
ほんとクソだわ楽天

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:43.28 ID:xsIuJLC7M.net
大山あかんなしかし
勝負所きめんと

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:55.44 ID:hfpSkYCe0.net
>>200
そんなチームは札ド不得意だからしゃーない
第2本拠地のからくりのほうが得意なんやw

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:13.92 ID:3tuon2OJ0.net
楽手は先発3枚が皆えぐいからな
厳しい試合になるよな多分

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:15.82 ID:ZSlzYvcs0.net
糸原合流か、北條がそれなりに穴埋めしてくれて助かったな
抹消は小野寺かな?それとも植田か

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:23.33 ID:bO/2N1qZ0.net
楽天は柳と勝野とか言う化け物2人を炎上させてるからな
青柳なんかボコボコやろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:25.83 ID:ccwmTsE60.net
>>198
スタメン左攻めかねぇ・・・

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:28.40 ID:0ZL6ej1t0.net
腹出た状態でキャンプ入りだもんなあ
故障離脱も準備不足に起因してるのかなと思ってしまう

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:34.71 ID:ujbxeJd90.net
浅村は平成2年じゃね
谷繁のプロ入りより後だろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:51.49 ID:hxlTN0Zg0.net
梨田さん矢野監督の起用法とサンズの守備を誉めるついでに木浪批判w

この一戦は「DH」をうまく活用した。
マルテを来日初の「DH」に起用したのは休ませる意味合いもあった。
代わりに一塁にサンズを守らせたのも人工芝だったので決断しやすかった。
6回の西川のライナーに対する反応も良かった。
7回無死一塁からは高浜の遊ゴロを中野が処理して「遊−二−一」の併殺を成立させる。
この場面でもサンズは二塁手木浪からのバウンドした送球を足を伸ばしながらさばいた。
ただここは木浪がノーバウンドで送球すべきプレーだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49422ab5bd86da8c984e3a3afa036f611698f5f9

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:52.54 ID:sqkuEhlip.net
北條ブーストがそろそろガス欠やったから助かったわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:09.28 ID:Oco4s+f00.net
一昨年の高卒ドラフトは何とか及川1人ものになれば、って感じかね
西純はコントロールも球威も変化球も全部が平均より低い

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:20.50 ID:ixMBaKjM0.net
>>176
ポジでええな
そう思うことにするわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:28.82 ID:3tuon2OJ0.net
楽天戦は一つとれれば、悪くない

ロッテさんに頑張ってもらおう
マーティン おなしゃす

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:36.83 ID:HGhqeUz40.net
山本はまだかかるのかな
嫁に向かって尻向けておならプーで即復帰できないものか

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:47.56 ID:7g88X98ha.net
アルカンさん真っ直ぐだけじゃ3順目はキツいけど
変化球は腕が緩むしイマイチだからショートイニング向きやろね

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:49.75 ID:6pPCfft80.net
全員調子が良いことはまれだから大山はなんとかしてほしいけど我慢のしどころなんだろうと思ってる
他が調子悪くなったときにバンバン打ってくれ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:56.22 ID:I7tvlu1Da.net
>>211
いきなり負け越したしな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:11:58.47 ID:3uOiX1k40.net
明日に関しては糸原7番でいいけどな
調子いい中野を下げる理由がない

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:22.08 ID:9flCnaE90.net
大山打ってないわけじゃ無いけどね

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:22.63 ID:2xgrum7W0.net
北條は宮城の試合仕事した分十分やったな
北條で負けた試合もないし

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:24.15 ID:EAJ22KsQ0.net
>>220
木浪のベースカバーは糸原の数段早かったのに勿体ない動きやわ
あの送球はちょっと……

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:38.97 ID:Oco4s+f00.net
>>216
柳はともかく勝野の何が化け物なのか知らんけど
いつもの構って欲しい逆張りガイジ?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:41.00 ID:ujbxeJd90.net
モモノフ仲間の岸が打ったぞ
佐藤もそろそろ打て

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:54.02 ID:EJeP25Qm0.net
まぁ大山も何試合もノーヒットとかじゃないからな
明日は打つと思いたい

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:59.43 ID:sqkuEhlip.net
大山はダメダメだと思ったら急に爆発するから叩く気にはならんな
勝ちゃいいんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:10.43 ID:N1NJ5JSg0.net
まぁゴミみたいな4番おきながら現在の成績ってやっぱ強いよな
特にサンズ近本中野あたりはほんといいとこで打ちよる

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:13.25 ID:eO4nSbm3a.net
ストライクからボールになる球を投げる練習することよ
ストライクの割合たぶん全先発で一番高いと思う
それくらいゾーン内に投げ込む投手

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:20.03 ID:td8O/+sW0.net
楽天てあの柳が5失点くらいしてたよな
何か明日から怖いのう

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:22.52 ID:bWG7cqMr0.net
>>222
藤田遠藤も早晩サヨナラだろうな・・・

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:23.64 ID:cm9pa+z/0.net
>>220
そうそうあの送球エグかったわ
サンズはこの3連戦何回チーム助けたんやろ…

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:25.41 ID:/3ZbW/6p0.net
アルカンは先発4試合とも6回に捕まってるやん
球数も少ないのに
なんかあるで

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:34.06 ID:bO/2N1qZ0.net
スアレスも確変終了かね
ライマル栗林辺りとはかなり落ちるわこいつは

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:38.63 ID:pHDbIZhF0.net
阪神で言う、中野骨折か…無茶苦茶痛いな

巨人・吉川尚輝 死球受けた左手中指は骨折 病院で診断
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4838642b4d8ddd4993c9ff188f078617d7c403e

 「オリックス6−0巨人」(10日、京セラドーム大阪)

 巨人・吉川尚輝が初回、左手に死球を受けて途中交代した。この後、大阪市内の病院で診察を受け、左手中指末節骨骨折、左手中指爪根脱臼と診断された。

 オリックスの先発は山崎福。2死走者なしの場面。カウント0−2からのボールをのけぞりながらよけようととしたが、左手の指付近に死球を食らった。

 治療のためベンチへ下がった後、代走に北村が送られた。

 今季はここまで打率・312、3本塁打、10打点と特に交流戦で調子を上げていた。
原監督は「全力の中でね、やっていることだから。残念ではあるけどね。受け止めないとね。わざとじゃないしね」と語った。

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:45.06 ID:SxQWHlrI0.net
初年度11球団からHRとか無いかなって思ってたけど、ロッテに続きハム戦でも打てなかったか、佐藤は。

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:53.34 ID:GxSLZ9Rq0.net
大山は楽天戦で爆発してくれや

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:54.42 ID:hfpSkYCe0.net
小野寺暖幸運の置物説

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:59.51 ID:EJeP25Qm0.net
サンズは数字に出ない貢献度が半端ないな
まぁ数字も凄いんやけどな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:02.91 ID:sqkuEhlip.net
阪神てほんと高卒の見る目ねーな

スカウトどうなってんの

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:05.83 ID:bO/2N1qZ0.net
>>244
山崎ナイスやね

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:06.82 ID:JFJfDgvO0.net
>>89
それね!三振の仕方が悪いとか色々ね
1年目は好きに打てばいい。張本でさえ
今年は諦めてるし!素人だけ三振ガーと騒いでる。元プロ野球OB達は三振も佐藤と!
フルスイングするホームラン打者に三振は付きものと。西岡や川崎はドンドン振ってけこれも勉強と

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:07.28 ID:3J+LDyi+0.net
思い切って
1中野2糸原3近本4マルテ
とか楽天に対抗していやらしい打線組んだらどうやろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:22.17 ID:3tuon2OJ0.net
明日の涌井で勝っときたいな

田中、早川は、きついわやっぱ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:22.88 ID:pHDbIZhF0.net
スアレスアカンな、最下位ハムに打たれるなんて

とてもメジャーなんて無理やで

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:29.24 ID:9flCnaE90.net
矢野の言うとおりこのチーム皆で補い合うチームやしね
そもそも昨日の1点目は大山のツーベースからはじまんやし

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:30.25 ID:e4IjgqQo0.net
NGしとこ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:31.82 ID:TUFv46i00.net
そういやサンズは来日初の一塁守備やろ
よく守ったな、ほんま

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:36.45 ID:eJA6P4SCa.net
楽天戦は勝ち越し希望やぞ
青柳がパにはいないタイプのサイドスローなので撃破
伊藤はサウスポーなので楽天が打てないので撃破
三戦目のウチの投手は誰か知らんけど勝ってくれ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:39.23 ID:2xgrum7W0.net
吉川のあれは死球は逃れられんかもしれんけど当たり方下手くそすぎるわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:40.35 ID:EJeP25Qm0.net
>>244
原のコメントうぜぇな
巨人、この死球の後きっちり報復死球決めてるからな

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:48.59 ID:ixMBaKjM0.net
大山4番どうこうより佐藤を6番に戻したほうがええと思うんやけど
サンズが好調上位陣と2人挟んで孤立してるのがなんか勿体ない

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:04.24 ID:ZSlzYvcs0.net
>>231
今後も控えとして頑張ってくれるやろう

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:09.30 ID:/Uh1yQQP0.net
>>252
どう嫌らしいのかがよく分からない

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:34.94 ID:EJeP25Qm0.net
>>252
相手は間違いなく喜ぶやろその打順

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:37.77 ID:ujbxeJd90.net
>>244
フクヤよくやった

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:40.69 ID:pHDbIZhF0.net
交流戦明けに昇格やな

阪神2軍戦 陽川尚将が2戦連発弾でアピール ロハスも2戦連続安打放つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93df4f4f31c64e2dad92435ca12b772746befc2b

<ウエスタン・リーグ:広島−阪神>◇10日◇由宇

阪神陽川尚将内野手(29)が2試合連続本塁打を放った。「4番一塁」でスタメン出場し、同点の6回2死一、二塁で左腕床田から勝ち越し3ラン。
前日9日には2軍降格後初本塁打を放っており、連日のアピールとなった。

「3番DH」で先発したメル・ロハス・ジュニア外野手(31)も6回に床田から左前打を放ち、2試合連続安打とした。

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:43.24 ID:TUFv46i00.net
リフレッシュして良いときの糸原が帰ってくるかどうかやな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:46.62 ID:mgtmCu9ld.net
>>245
読売もまだ打ってないんだよな
来週末の甲子園で佐藤でトドメを刺して欲しいな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:51.37 ID:NjO9MZfld.net
>>222
西純と及川だけだろうな
遠藤はどう考えても厳しい
井上も昨年より劣化してる

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:10.19 ID:I7tvlu1Da.net
そんな巨人は与死球少ないんやろなぁ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:11.22 ID:EJeP25Qm0.net
さすが二軍の帝王やな
ロハスもこれくらいやらんと上には上げんぞ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:32.53 ID:xKLwz3R50.net
しかし、巨専荒れてるな
吉川が骨折みたいだな

アルカンタラ無事でよかった
糸原も戻ってくるし
日曜って先発誰なん???チェンとか???

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:34.72 ID:J+ipfomUa.net
>>57
4番サンズが早よ観たい

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:34.75 ID:3uOiX1k40.net
なんかロハス落としてから露骨に強なってないか?w

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:51.47 ID:bO/2N1qZ0.net
ロッテ戦の一戦目は絶対勝てたよなぁアレ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:16:54.55 ID:C5StByUk0.net
>>258
青柳は魔境生命パークでコントロール乱さないか不安
後楽天はサウスポー普通に打ってるし

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:05.36 ID:NjO9MZfld.net
>>272
多分ガンケル
チェンは二軍でも投げてないし

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:08.95 ID:TUFv46i00.net
バランス的に中野骨折より痛いのとちゃうの

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:09.11 ID:cm9pa+z/0.net
そもそも守備固めの段階でセカンド木浪なんだろな
木浪とバントだな矢野の頭の中を狂わすワードは

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:10.38 ID:hfpSkYCe0.net
>>267
一応今日札幌で試合してた本隊よりは準備万端やぞ
前日仙台入りやからな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:10.62 ID:rnSDcSSeM.net
>>242
6回捕まったか?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:15.31 ID:pHDbIZhF0.net
ロハスはドラゴンボールで言う重い胴着みたいなもんやな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:17.64 ID:3tuon2OJ0.net
>>258

涌井はまだしも、
田中 早川はそんな打てんぞ多分笑

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:26.40 ID:+8V9DVE7a.net
>>267
糸原くんはリフレッシュしてカムバックした時の打率はいつも3割超えてるから期待できる!2018年アキレス腱断裂から復帰した時も打ちまくってたし

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:26.44 ID:bO/2N1qZ0.net
>>276
小笠原打ててなかったやん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:27.25 ID:EJeP25Qm0.net
>>274
でも不思議とロハスが来てから2軍も好調なんだよな
幸運の置物ロハス、離れてても効果ありって感じや

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:28.18 ID:eJA6P4SCa.net
>>244
中野とまるで違うやろ
中野はレギュラーやけど
吉川は坂本が怪我やから出場してるだけや
若林とかに比べると原の評価は低い

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:34.54 ID:JFJfDgvO0.net
大山は試合が負けてないのに叩かれ過ぎ
大山がチャンスで打たなくて負けた試合なら仕方ないけどチームの4番だから。
4番がお休みでも勝てる事は最高
サンズやマルテが不調になれば今度は大山が活躍してくれる

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:43.26 ID:cm9pa+z/0.net
>>252
3番がいやらしくないんですけど…

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:47.28 ID:S2YMeNpp0.net
北條も詰めがやっぱり甘いな
今日の打席は淡白すぎるやろもっと打席は大事にせなあかん立場やで

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:17:55.94 ID:pHDbIZhF0.net
アルカンターラはやっぱ中盤から怪しなるな、5回の西川のゲッツーも運が良かったけどいい当たりやったし

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:01.36 ID:Oco4s+f00.net
>>252
和田阪神感がすごい

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:04.98 ID:B538NONdM.net
>>221
切れるの早すぎひん?

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:14.49 ID:2xgrum7W0.net
有給休暇明け.350糸原にかなり期待している
.300じゃダメやぞ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:19.15 ID:ujbxeJd90.net
内海おめでとうやで

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:23.65 ID:vzj62C5p0.net
>>276
青柳は新人時代の初勝利が楽天の球場やったで

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:28.11 ID:J+ipfomUa.net
>>143
サードか4番どっちかだけでも譲って欲しいわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:29.38 ID:sqkuEhlip.net
北條はそろそろパワー切れや
二遊間の控えで輝いてもらおう

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:29.50 ID:mgtmCu9ld.net
吉川骨折か
調子良かっただけに可哀想だな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:32.00 ID:td8O/+sW0.net
>>245
21歳にして11球団からホームラン達成した村上凄すぎる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:33.19 ID:bO/2N1qZ0.net
>>291
6回やボケ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:42.87 ID:7g88X98ha.net
>>274
ロハス落としてからってハム戦だけやん
楽天にも勝ったら認めるわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:50.85 ID:m62xKEKn0.net
>>259
今映像見たけどこんな死球初めて見た。高めがインのフワーっときてあんなとこ当たるかね?
手のデッドボールって大体は打ちにいったらシュートがとんでもなく食いこんだってのが殆どよな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:51.16 ID:N1NJ5JSg0.net
>>261
大山とサンズ替えりゃいいだけやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:55.91 ID:nykp3VKRd.net
試合全部見てたが勝利の余韻に浸りたいので、
どなたか今日の試合展開を3行で教えてください

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:56.08 ID:EJeP25Qm0.net
>>287
ポジション的には若林が坂本の代わりやで
打たんから廣岡に変えられてたけど
坂本が抜けた打線の中軸支えてたのが吉川や

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:18:59.78 ID:ZDZB4xdW0.net
吉川骨折て
下手したら坂本離脱より痛ないか

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:03.57 ID:6pPCfft80.net
糸原の代わりに落ちるの誰だろう?
今日、凡ミスした小幡とか?

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:07.09 ID:J+ipfomUa.net
>>171
守備で稼ぎまくってるな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:08.56 ID:SxQWHlrI0.net
>>300
あぁ達成してんのか、流石やわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:21.00 ID:S2YMeNpp0.net
>>287
松原と吉川が嫌な打者やねんけど原はどうも違うらしい

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:27.88 ID:AzbmaTyr0.net
平良30試合も投げてんのかよ
投げすぎやろ
まだ60試合やで

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:36.95 ID:GKNv1+kCa.net
2番中野が盗塁決めまくって機能し始めたけど糸原帰ってきたら矢野のタクトに注目やな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:40.59 ID:EfHk2bxtr.net
>>307
うち相手やと丸とか坂本より吉川松原とかが躍動するしな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:07.51 ID:bO/2N1qZ0.net
もう糸原は四球選べなくなってるからな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:21.21 ID:3tuon2OJ0.net
>>288
とりあえず、オリンピック前までにどれだけ巨人と差がつけれるかやな

怪我人戻ってきた巨人はやっかいや

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:24.31 ID:3uOiX1k40.net
木南残して小幡落としたらアホや

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:29.09 ID:N1NJ5JSg0.net
>>308
か北條

木浪を下げる気はなさそう

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:31.70 ID:EAJ22KsQ0.net
>>294
3割程度だとWARマイナスになっちゃうっていうね
もしかしたらケガが治って守備も多少改善してたりして

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:33.00 ID:Oco4s+f00.net
外国人はいつ居なくなるかも分からんし4番は日本人置くべき
長年4番の固定に苦しんだのも外国人ばかり頼りにしてきたからやん

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:33.20 ID:B538NONdM.net
>>244
代わりに木浪が出てくる阪神と違って巨人は若林辺り出てくるし、まだカバー出来るけど痛いわね

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:40.17 ID:pUIwuGpF0.net
巨人の打線は廣岡がショートやってるくらいだし、
ヤクルトの2軍レベルになってきてるな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:42.30 ID:mgtmCu9ld.net
>>302
ソフバン戦に落ちてたけどな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:44.75 ID:cR24BO740.net
この3戦とも先行逃げ切り型以外のパターンで勝ってるから単なる3勝以上の喜びがあるわあ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:48.47 ID:NjO9MZfld.net
>>313
11日からは糸原が1軍に昇格する。2番に中野がそのまま座り続けるのか、それとも糸原が戻るのか。指揮官は「チャンスを広げるとか、ランナー残っても足があるというところは2番に置いて相手も嫌やと思う。拓夢(中野)は引っ張っても追っつけても打てるので、そういうところは2番っていうところは合ってるかもしれないね」と話した。今後の起用法はうれしい悩みとなりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbfe1b2582871806b119d9bb432a3aa154a8dc2e

2番中野は合ってるって言ってるな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:48.81 ID:J+ipfomUa.net
>>222
今年は石田欲しいな左腕

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:56.52 ID:3uOiX1k40.net
はよヤス帰ってこい

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:59.09 ID:xKLwz3R50.net
>>308
木浪やろうね

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:23.36 ID:td8O/+sW0.net
糸原が復帰早々打たないなら守備でもかなりマイナスやで
またゲッツー取れない地獄くるわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:26.99 ID:3uOiX1k40.net
>>325
明日は7番糸原でいきそうやね
そらそうや

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:29.11 ID:j8TvSJdB0.net
>>307
吉川って先月あたり巨人ファンにボロクソに叩かれてたのに手のひらどりるすぎる
まあ巨人失速の言い訳に使いたいだけだろうけど

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:35.75 ID:hfpSkYCe0.net
>>312
甲斐野コースか
すごい球投げてるのに残念だな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:37.56 ID:EJeP25Qm0.net
>>328
木浪だと良いけど序列的には小幡も怪しい

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:44.66 ID:7g88X98ha.net
ロハスがいなくなったからって言うより
セットアッパーがきっちり仕事したら
勝てるんだよ。 負けた時も岩崎までは
なんとか繋いだわけやし

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:47.49 ID:Ei/299Jgd.net
>>296
クイックが全くで走られまくりやったんよなー
あれから改善して今では一番走らせへん投手になりおった

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:50.96 ID:J+ipfomUa.net
>>237
安定感ないのを4番やと苦しいわ
素直にサンズと入れ替えれば良いのに
大山のプライド優先か

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:57.73 ID:N1NJ5JSg0.net
まぁ勝ってっからいじる必要もないんだがわかってても4番カバはストレスや

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:00.84 ID:uayZwOWuM.net
>>222
つべでドラフト候補の左ピッチャーの黒原やら隅田みてたけど
あの程度やと及川のが確実に上や思うけどな体格から何から

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:03.77 ID:y2IYDHAN0.net
意外に最近お休みが多い熊谷の再調整かも

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:07.31 ID:08b79t9ya.net
>>308
流石に木浪
内容無さすぎ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:09.58 ID:pHDbIZhF0.net
降格後ロハス
打率.278(18-5)1本5打点 
出塁率.458 長打率.500 OPS.958 (手動なので間違ってたらすいません)

率はまだまだですが、結構状態上がってきてると思います
もう少し調整して、取り敢えず2軍で無双状態になってもらいたいです

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:12.71 ID:udhh5TeUM.net
>>312
143試合換算やと72試合くらいか。久保田には遠く及ばんな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:16.47 ID:VcXS/xUT0.net
>>239
左投手は打てないけど
右投手は得意だからね
楽天打線

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:17.20 ID:3uOiX1k40.net
最終回の小幡のプレーは評価してやらんとあかんよ
あれセーフなら負けてたで

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:19.14 ID:3J+LDyi+0.net
マーは今はつけこむスキがあると思うけど
なにより阪神は名前負けする癖があるから無理やろうな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:37.31 ID:CqJrWZjU0.net
北條セカンド守備は無難にこなすけど打率2割そこそこでは糸原には勝てんわもっと打てないと

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:39.52 ID:N1NJ5JSg0.net
PBN安定の阪神後半送り

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:39.74 ID:EJeP25Qm0.net
>>312
このペースなら久保田に及ばんよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:55.26 ID:td8O/+sW0.net
>>345
和田とかまさにそうやった

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:01.02 ID:bO/2N1qZ0.net
今思ったら久保田の94登板ってヤバイな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:01.78 ID:+8V9DVE7a.net
糸原出すならここ最近出続けてる選手もリフレッシュさせてやれよ矢野はん

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:02.65 ID:QSvqacfX0.net
読売吉川いなくなったの痛すぎるだろな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:02.97 ID:EAJ22KsQ0.net
>>344
並みのサードなら弱気が出てファウル狙うんだよね
負けん気出てるし、アウトにするのもかっこいいわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:06.70 ID:08b79t9ya.net
>>341
OPS1.500〜2.0は残さないとな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:07.65 ID:cm9pa+z/0.net
大山がどっかで打ってりゃスアレスお休みだったのになあ
中盤までに打ってりゃ藤浪もお休みやった

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:07.83 ID:cJFY0wRr0.net
大山は7月になったら打つさ。去年も7月から打ったし(適当)

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:08.99 ID:pUIwuGpF0.net
木浪、高山、中谷
今の巨人やったら欲しがるかもしれん

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:12.12 ID:J+ipfomUa.net
>>252
近本は7番が良いんじゃね

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:14.78 ID:j8TvSJdB0.net
>>341
らいねんまで修行しててください

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:19.99 ID:ujbxeJd90.net
>>341
DHの試合もなくなるし
マルテサンズが極端に落ちることもなさそうだけど頑張って欲しいね

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:22.70 ID:SKLQYqpMd.net
>>336
サンズだって冷えてた時あるやん
今だけ切り取ってコロコロ変えるべきでは無い

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:24.32 ID:4qjM3XFVa.net
優秀な中継ぎは酷使される運命

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:27.76 ID:hfpSkYCe0.net
>>331
そういえば相川を3軍に落とした懲罰とかなんも効果なかったな
より負けるようになってねーかw

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:43.25 ID:JFJfDgvO0.net
テルはBABIPは.372もあってリーグ3位
打点2位
本塁打3位
得点圏.310
これで三振三振言われて阪神のルーキーも大変だわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:24:23.44 ID:pHDbIZhF0.net
【大学野球】関学大のプロ注目左腕に意外な評価 最速151キロでも、スカウト「石川雅規みたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2198a648e3970dbcfceb2b748223ac7537df0bce

 全日本大学野球選手権の準々決勝が10日、神宮球場で行われ、第2試合では慶大が関学大に5-3で勝利。
関学大の最速151キロ左腕・黒原拓未投手(4年)は、5回を5安打3奪三振4失点(自責2)でマウンドを降りた。
しかし、ネット裏から熱視線を送ったNPB球団のスカウトは高い評価を与えていた。

初回に失策も絡み2点を失うと、5回にも2死満塁で慶大の4番・正木智也内野手(4年)に押し出し死球を与えるなど2点を与えてマウンドを降りた。

 本来の投球はできなかったが、スカウト陣はその修正力や投球術を評価。
ヤクルト・橿渕聡スカウト育成グループデスクは技巧派左腕・石川雅規投手の姿と重ねた。
「ウチの石川みたい。ボールは黒原君の方が威力ある。直球、カットボールと、カーブ、チェンジアップの緩急をうまく使えている」。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:24:29.51 ID:JFJfDgvO0.net
>>316
ですね!交流戦で7ゲーム差になれば最高の結果です。

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:24:33.66 ID:J+ipfomUa.net
>>308
小幡やろ
打席たって打撃しっかり振らせろよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:01.97 ID:uayZwOWuM.net
大山シュート決めんと
近本、中野調子いいんやからアシストは完璧なパス来てるぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:02.88 ID:OggkDhBh0.net
マジでチェンは何をしてるんやろね

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:06.48 ID:nykp3VKRd.net
1中 近本
2遊 中野
3指 マルテ
4三 大山
5右 佐藤輝
6一 サンズって神だよな
7左 糸井
8二 糸原
9捕 梅野

この打線エグいな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:08.02 ID:YpqtNJGix.net
>>345
うちとこあの絶頂期にも負けてないねんで

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:14.52 ID:ujbxeJd90.net
T-岡田のスリーベースはハードル高いなw

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:26.51 ID:N1NJ5JSg0.net
今年のサンズは悪い時でもたまに仕事してる
守備でも足手まといのカバと一緒にすんな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:28.71 ID:S2YMeNpp0.net
大山はバッティングカウントの作り方が下手すぎるわ
初球の落ちるボール見逃せたら打率もホームランも四球も増えるやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:41.20 ID:3tuon2OJ0.net
>>350
どんでんはキチガイや
個人的には、2度と監督やってほしくない笑

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:48.25 ID:pHDbIZhF0.net
佐藤の二塁打ワロタ
何であんな払うような打ち方でフェンスまで打球いくねんw

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:25:58.51 ID:EAJ22KsQ0.net
佐藤に関してはBABIPが高いからってマイナスには捉えられんね
打球速度が違うし、反対方向の打球も切れないし、変なスピンの打球も多いし、足も早いから

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:05.83 ID:Kdye7IbL0.net
木浪はもう完成してる選手やから一軍でええわ
小幡は伸び代あるし二軍でまた打撃練習して欲しい

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:08.00 ID:bO/2N1qZ0.net
>>370
DeNAヤクルト巨人の次に打線良いな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:22.66 ID:xwoNBoGq0.net
サンズって勝負強い長打力のあるマートンだよな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:27.61 ID:mgtmCu9ld.net
>>365
一位では地雷
下位なら別にいいけど

身長173だし伸び代なかなか厳しいよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:30.39 ID:J+ipfomUa.net
糸原は守備がアレやがトータル他のメンツよりは良いだろうしな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:51.32 ID:3uOiX1k40.net
木浪ハムならレギュラーやのにな
河野と交換してくれ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:51.98 ID:qQhGSqmC0.net
上位を中野糸原マルテで近本下位に回したらアカンのか

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:52.61 ID:xKLwz3R50.net
チェンもそうだが、
高橋遥人は何してんの???
今シーズン絶望な感じなの???

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:54.08 ID:EAJ22KsQ0.net
>>375
どんでんが及川は中継ぎで使うなよって言ってたけど、あんたが監督なら酷使しとるやろと言いたい

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:54.46 ID:3tuon2OJ0.net
>>370
6番に神がいればそりゃ強いわw

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:26:57.94 ID:EJeP25Qm0.net
>>364
三振三振言ってるの一人だけやろ
変なのおるとめんどいわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:03.73 ID:N1NJ5JSg0.net
アイライクオリックス

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:10.66 ID:JFJfDgvO0.net
>>370
4番大山居て打ち取りホっとしたら1発佐藤でまたホっとしたらラスボスサンズですからね!相手投手は疲れます

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:10.97 ID:+8V9DVE7a.net
えっ?サトテルってオールスター投票1位やったんかやばw

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:11.91 ID:2xgrum7W0.net
別に小幡の打席もそんな見たくないけど木浪に徹底的に打席あげるの見ちゃうとなんだかなあ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:27.93 ID:uayZwOWuM.net
大山もっと得点圏初球からいけよ
糞甘いカーブ見逃したりしてるけどもったいない思わずいかんと

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:28.47 ID:bO/2N1qZ0.net
日ハムの西村欲しいな

西村と木浪のトレード無理やろか?

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:32.83 ID:xwoNBoGq0.net
大卒ピッチャー取るならノーコンはやめてくれよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:32.84 ID:TSFlTKss0.net
テルはノーカンな雰囲気でも1カードで見ると最低限はやってくれてるのが凄い
新人でまだまだミートに課題ある中でホントならもっと不安定でもおかしくないのに
不思議な選手だわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:45.62 ID:m62xKEKn0.net
>>374
割と初球振っていくけど、その変化球に空振りかストレートにファールのパターンかどっちかよね
あれもうタイミングとってるだけちゃうか?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:50.65 ID:bO/2N1qZ0.net
>>385
もう帰ってこないやろな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:53.93 ID:j8TvSJdB0.net
>>363
あのマシンガンが槍玉に挙げられてるがどう見てもヤバイのは打線だな
スモークとかウィーラーが今月の成績ゴミすぎるし

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:54.64 ID:GKNv1+kCa.net
糸原て下位打たせるなら価値がぐっと下がる選手だと思うんだよな
まあでも中野は上位で使って欲しい

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:56.42 ID:nykp3VKRd.net
そういえば木浪が相変わらずの三振してて悲しくなったわ
あんなに進歩しない選手いるか?
パワーないのに落ちる球で簡単に三振って

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:04.42 ID:SKLQYqpMd.net
サンズも素晴らしいけど、佐藤はその後ろで打点43も稼いでるわけだから
もし大山を動かすならもう佐藤で固定する時以外は無いわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:17.71 ID:tH4dyxWS0.net
カバ山死ね

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:28.11 ID:eJA6P4SCa.net
>>370
9番の打力が不安やから原口で

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:30.85 ID:pHDbIZhF0.net
>>381
まぁ戦前の評価通りやな
阪神が2位以下で獲れるなら獲ってもいい、1位で行くにはボリューム不足かな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:33.44 ID:chAk48sP0.net
桶井=ドラクエの序盤のボス
田中=ドラクエの中盤のボス
早川=ドラクエのラスボス

こんな感じか?

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:40.70 ID:YpqtNJGix.net
今日泊まってるホテルミラーリングシステムでいいんだっけTVにスマホ画面みられるやつあれないねん。だからちつちゃい画面やねん。大きいのでみたかった

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:40.98 ID:JFJfDgvO0.net
>>391
断トツみたいですよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:42.89 ID:AzbmaTyr0.net
大野には左当てろってさ
阪神も右並べちゃうよね

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:44.17 ID:bO/2N1qZ0.net
マジで梅野が打線の穴やわ
セリーグで1番打てない捕手になってるし
よくこんなんでFAとか言えたな梅カス

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:28:57.97 ID:cm9pa+z/0.net
ウィーラーは流石に今までが異常すぎた

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:04.82 ID:TTrPJS8kH.net
セ・リーグは阪神だけが勝ったらしいね

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:19.47 ID:7g88X98ha.net
ライマル抜きで中日よく頑張ったな
スアレスいなかったと思うとぞっとするのに

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:22.90 ID:N1NJ5JSg0.net
ズムアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:27.38 ID:y2IYDHAN0.net
うっとこきたー

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:31.76 ID:QSvqacfX0.net
早川は打てないけど
涌井田中は打てます多分

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:31.87 ID:9flCnaE90.net
ズームアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:32.50 ID:uayZwOWuM.net
>>401
木浪のボール球のスイング率は佐藤と同じやからな
パワーない打者がなんでもかんでも振り回すとああなる例や

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:39.02 ID:AzbmaTyr0.net
>>406
宮城に比べたらたいしたことないわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:40.15 ID:J+ipfomUa.net
マルテサンズ佐藤大山の並びの方が点取れそうやけどなあ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:40.64 ID:3uOiX1k40.net
森木と風間の二択でしょ
風間は球児お気に入り

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:41.77 ID:ujbxeJd90.net
ワラこと山口俊にすがる巨人

ZOOMUP

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:46.82 ID:JFJfDgvO0.net
>>406
序盤大山
中盤佐藤
ラスボスサンズ
対決ですね

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:50.61 ID:xwoNBoGq0.net
今日のテルの打球の速さ大谷だろあれ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:53.48 ID:y2IYDHAN0.net
田尾が先発あかんかもと思ってるのなら先発でええな

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:03.22 ID:udhh5TeUM.net
9回の大山には別の意味で打ってほしかったなあ
江越の打席が見たかった

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:14.57 ID:e7OpMg1nd.net
マルテサンズは流石にかなり上げてきたけど大山佐藤がいまいちすぎる
疲れなのか不調なのかホームランが出る気配なしの2人

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:26.40 ID:SnvH4Hgt0.net
いまの田尾「あかんたら」って言ったよなw

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:31.22 ID:TUFv46i00.net
>>367
来シーズンレギュラー狙える選手になるには下で打撃磨いた方がいい感じはするのよな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:36.36 ID:CqJrWZjU0.net
高橋遥人の情報全く出てこないけどマジでどうなってんだ?

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:37.22 ID:AzbmaTyr0.net
高卒投手はリスキー過ぎる
そんなもんに一位枠使うゆとりはないわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:41.85 ID:pHDbIZhF0.net
中野 盗塁12 盗塁死0
近本 盗塁11 盗塁死5

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:42.58 ID:YpqtNJGix.net
ズームアップきたー

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:05.14 ID:9flCnaE90.net
かわいい子を挟むなw

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:10.61 ID:+8V9DVE7a.net
>>408
そうなんだ、ガチで知らなかったのでびっくり😱

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:11.70 ID:N2AQPnNSa.net
ドラフトで佐藤の幻影追ったらとんでもない地雷踏みそうやな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:12.39 ID:3tuon2OJ0.net
>>386
めっちゃ分かるわw
どんでんが監督なら、岩崎とかもぶっ壊れたよな

矢野はちゃんと捨て試合作れるのが良い

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:12.45 ID:mgtmCu9ld.net
>>407
ホテルではあんま無いよね

スゲー便利な機能だけど

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:14.69 ID:cm9pa+z/0.net
>>409
そらインコース突っ込んで外にツーシームで鉄板だしな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:31.51 ID:pHDbIZhF0.net
>>430
5月頭にキャッチボール再開、ブルペンはまだまだって記事出たの最後

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:33.91 ID:JFJfDgvO0.net
>>427
ルーキー佐藤に求めすぎ
億で獲得の助っ人外国人じゃないですよ
佐藤の文句はロハスへ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:37.63 ID:J+ipfomUa.net
>>429
ベンチ要員ユーティリティ守備要員なら木浪で良いしな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:39.14 ID:xKLwz3R50.net
>>421
一位は風間で良いけど、
二位は即戦力でJR山田とか、隅田とか森とか欲しいわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:31:56.53 ID:uv6+TpoWr.net
楽天

小深田  右.281-左.213
鈴木   右.259-左.351
浅村   右.308-左.265
島内   右.226-左.333
岡島   右.291-左.446
茂木   右.229-左.273
太田   右.228-左.185
辰巳   右.265-左.202


嫌らしい打線やん

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:07.42 ID:m62xKEKn0.net
>>411
読売はあれともう1人の外国人が冷えたら一気に弱くなったな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:11.80 ID:6pPCfft80.net
アーリン、顔は外国人だけど体格とか日本人みたいな投手だったな
140前後しか出てなかったし

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:14.02 ID:j8TvSJdB0.net
>>440
横山化はまじでやめてくれ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:15.23 ID:bO/2N1qZ0.net
まあ佐藤はこの程度かって感じやな
牧みたいな本物よりは格下やね

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:42.86 ID:9flCnaE90.net
ごーんぬ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:51.12 ID:uayZwOWuM.net
まぁけどあえてゆとりもったことで及川取れたしな
今年の左腕しょうもなそうやし森木が1番いい選手とスカウトが思うならそれはそれでいいよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:00.67 ID:EfHk2bxtr.net
木浪ってそんなにあかんか?
パワーなくて守備下手で足遅くて年いった佐藤みたいな選手やぞ?

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:09.02 ID:S2YMeNpp0.net
今日の梅野が良かった点は無理に内角で勝負しなかった所か
いつも内角が甘くなって打たれるもんな
アルカンタラくらいなら内は見せ球で基本外勝負でいけると思うわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:13.53 ID:3tuon2OJ0.net
>>393
一昨年の大山だな
初球の甘い球見逃してクソボールを振ってまう

去年は初球からガンガン振ってた

まぁ調子悪いんやろな
そのうち振りだすやろう

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:26.57 ID:ANye2YU60.net
野手WAR
近本 1.9
丸手 1.7
佐藤 1.7
三途 1.1
中野 1.0
大山 0.9
梅野 0.9
0.3 糸井、原口
0.2 糸原
0.1 板山、江越
0.0 小幡、植田、熊谷、島田
-0.1 陽川、小野寺、山本
-0.2 坂本、木浪、北條
-0.4 ロハス

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:27.10 ID:y2IYDHAN0.net
牧のがええって5月で死滅したかと思ってたけどまだ生きとったんか

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:33.61 ID:AzbmaTyr0.net
>>448
消えろゴミクズ
佐藤は6本しか打てないんじゃなかったの??w

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:43.80 ID:YpqtNJGix.net
>>438
うちが知ってるそこはAPAだけ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:33:47.18 ID:J+ipfomUa.net
>>447
流石にスペ過ぎる
出てくればラッキーくらいの期待値だな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:02.17 ID:udhh5TeUM.net
>>446
フォッサム思い出したわ。投球内容はファッサム以上やったけど

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:25.16 ID:pUIwuGpF0.net
>>444
今年は国産打線が多いなあ
一人マークすればいいというわけではなく、途切れ目が無い

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:32.15 ID:J+ipfomUa.net
>>393
タイミング取れてないのにますます打ち損じるだろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:33.55 ID:bO/2N1qZ0.net
ハッサムは150キロ左腕とか言われてたけど
クソ球遅かったよな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:36.06 ID:COi9bdHJM.net
巨人のマシンガンリリーフ対策でジグザグ打線にした方がいいぞ矢野

4糸原
3マルテ
9佐藤
7サンズ
8近本
5大山
6中野
2梅野

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:36.81 ID:TSFlTKss0.net
>>456
コイツはスアレス下げのガイジや
中日やたらと持ち上げてる
6本ニキはもっと腐った奴

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:00.50 ID:uv6+TpoWr.net
終盤のサンズ神すぎるわw

ホームランも打てるしよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:18.34 ID:3uOiX1k40.net
6本は明らかな逆張りじゃないから余計タチ悪い

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:19.30 ID:y2IYDHAN0.net
ボール先行して1塁空いてる1点差でサンズ勝負って阿呆だよな?

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:19.54 ID:9xRmYMXg0.net
楽天はどちらかと言えば投手、それも救援やで
去年は救援陣の悪さで勝ちきれない試合が多すぎた
今年は改善して勝ちきれるようになったんや

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:22.76 ID:pHDbIZhF0.net
2年後人気出そう

【大学野球】リリーフエースが完封 名城大150kmサイド右腕の巧みな投球術に監督脱帽
https://news.yahoo.co.jp/articles/de24eb84fa484ed84a688401d231f309e2834cd1

 第70回全日本大学野球選手権が7日、神宮球場と東京ドームで開幕した。
15年ぶり出場の名城大は、初出場の沖縄大に1-0で勝利。2年生のサイド右腕・松本凌人投手が3安打9奪三振で完封した。

 常に冷静だった。球数をかけず、ストライク先行で打たせて取る投球を徹底。右打者の内角をえぐる最速150キロの直球と、
外に逃げるカットボールで打者を翻弄した。最終回に四球を1つ与えたものの、球威は衰えず。27アウトのうち、フライはわずか2つ。15個のゴロと9個の三振を奪った。

 神戸国際大付時代にサイドスローに転向し、頭角を現した松本。進学した名城大では、1年秋にデビューした。
今春の愛知大学リーグでは、4勝1敗、防御率1.69でMVPに。登板した9試合のうち先発はわずか1試合だったが、チームに流れを呼ぶロングリリーフを続けた。

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:24.40 ID:N1NJ5JSg0.net
>>444
島内の得点圏3割5分

カバの得点圏2割

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:26.28 ID:63991Rpn0.net
ここ数年の中で成績面だけじゃなくて人間性や周りに及ぼす影響とか考えるとサンズはトップやな、ほんま連れてきて良かった

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:46.39 ID:KoTapin10.net
>>349
和田おじはあれ今期イチくらいの出来でしょ
ストレートだけ見ても宮城より打てる気せんかったわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:35:58.58 ID:uayZwOWuM.net
>>461
待ったとこで打ち損じてるやん
ほんだら甘いとこ強引に振ったほうがマシよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:03.71 ID:j8TvSJdB0.net
なりきりゴキブリはとにかく阪神の選手と阪神ファンを
貶そうとしてくるからすぐわかる

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:04.41 ID:EfHk2bxtr.net
スアレスずっとゴミゴミ言ってたやつ生きてたんか最初は皆反応するから演じてたんやろけどキチガイ演じすぎてまじもんのキチガイになってるやん

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:09.78 ID:pHDbIZhF0.net
>>447
残念ながらそのコースに乗りつつあるよ
俺はもう期待してない、居たらラッキーレベル

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:11.78 ID:J+ipfomUa.net
>>470
得点圏1割台なれば4番やめてくれるのか矢野は

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:16.65 ID:AzbmaTyr0.net
>>464
ああ、デラロサニキやったかw
亜種のガイジまで居て魔境やなとらせん

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:40.93 ID:pHDbIZhF0.net
>>464
スアレス欲しいんだよ、巨人の抑えウンコだからw

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:42.54 ID:+8V9DVE7a.net
球団は中野取ってきた筒井に裏特別賞で神戸ビーフ1年分進呈してやれよわかったか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:45.13 ID:EAJ22KsQ0.net
>>471
ボールボーイや審判にも紳士的なサンズの人間性は尊敬に値するね
佐藤が慕ってるのは技術的な面だけじゃなさそう

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:05.00 ID:uayZwOWuM.net
今日はスアレスより藤浪が凄まじい投球してたな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:05.14 ID:qQhGSqmC0.net
田尾がアルカンタラセットアッパーって考えてたって事は先発で正解やな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:06.56 ID:9flCnaE90.net
あー!オヨヨ目をつけられてる

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:19.04 ID:AzbmaTyr0.net
田尾、及川を評価
終わった・・・

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:36.59 ID:hfpSkYCe0.net
田尾様から阪神投手陣にお褒めの言葉をいただけたぞ!

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:40.76 ID:2xgrum7W0.net
サンズめっちゃ人柄的にもええのにロハス誘致罪とかいわれてんの草

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:42.29 ID:CqJrWZjU0.net
不吉やな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:45.00 ID:FfUArXVr0.net
明日先勝できて、交流戦五割確定なら上出来やな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:45.65 ID:uayZwOWuM.net
田尾もうええねんお前は触れるな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:49.78 ID:p3l+sCUQa.net
田尾恐れられ過ぎやろ🤣

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:59.85 ID:TSFlTKss0.net
ここでの田尾の扱いぶりに草生える

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:10.39 ID:eJA6P4SCa.net
1中 江越
2一マルテ
3遊佐藤
4左サンズ
5二大山
6三陽川
7右糸井
8捕原口
9D高山
飛距離がある順番にレギュラーでええぞ
蔦監督リスペクトや

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:12.81 ID:TUFv46i00.net
>>482
打順のアレはあったものの投げてる高さも良かったしな
安定感があった

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:19.17 ID:pHDbIZhF0.net
サンズはあのマツダのタッチアップ見たら叩けないわな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:25.26 ID:oGD3YAdZ0.net
糸原上げて誰落とすんやろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:30.94 ID:uv6+TpoWr.net
>>487
家族だらからサンズは無罪

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:34.34 ID:pUIwuGpF0.net
とりあえず勝ってるうちは近本1番、大山4番、中野ショート否定派は大人しいな。
アンチ梅野はチラホラいるがw

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:35.86 ID:ujbxeJd90.net
>>471
福留らベテランの代わりになってくれてる感じ。
まだ33〜4歳だろたしか。大和世代の。
若手陣の精神的シチューやな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:43.52 ID:AzbmaTyr0.net
つか藤浪の話せーや

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:44.41 ID:udhh5TeUM.net
札幌ドームのスピードガンどうなってるんや
秋山が雄叫び上げながら投げた球が134kmとかやのに
藤浪やスアレスは軽く160km近く出とる

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:57.91 ID:N1NJ5JSg0.net
テルを一度腐した以上絶対認めたくないんだろうな…
5chにいがちな精神異常者

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:06.08 ID:TUFv46i00.net
>>496
終盤でちょろっと守備だけしかできんくらいなら小幡でええと思う。小幡のためにも

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:06.75 ID:Iw00Nbxl0.net
ZERO やってた

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:24.75 ID:TSFlTKss0.net
藤浪今日は制圧しとったな
生きる道を見出してほしいわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:25.70 ID:Oco4s+f00.net
岩崎は下で投げとるん?

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:31.63 ID:UPWnA2cg0.net
今日の谷繁は阪神に対してちょっとよそよそしかった

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:51.38 ID:y2IYDHAN0.net
>>501
秋山でも145投げてたやろつまりそういうことや

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:53.82 ID:kDL7L4BFd.net
野球きた4と10

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:56.29 ID:sVU4joild.net
正直マルテサンズともに開幕前の願望の1.3倍くらい打ってる

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:16.12 ID:AzbmaTyr0.net
村上すげえな
本拠地的にもこいつには勝てんわな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:18.89 ID:EAJ22KsQ0.net
>>505
日本ハムの選手は無理ゲーって感じで笑ってたわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:24.11 ID:45DN4kp90.net
涌井は2年前のロッテ戦の時結構打ってた覚えがある
原口が復帰した試合かな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:30.22 ID:pHDbIZhF0.net
>>503
小幡のあの守備捨てたないけど、レギュラー獲るなら二軍で振りまくらないとアカンわな

ただ平田がなぁ…

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:36.11 ID:gSZK3aLFd.net
>>506
投げてない

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:43.52 ID:euce8Fn70.net
藤浪はスアレスよりスピードガン出てるというね
恐ろしいわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:00.09 ID:Iw00Nbxl0.net
あれ…

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:05.51 ID:m62xKEKn0.net
佐々木投げる度によくなってんなあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:24.37 ID:kDL7L4BFd.net
阪神ハムカットw

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:26.49 ID:2xgrum7W0.net
岩崎どうなんやろ最短で戻るんかな
最短というか交流戦明け

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:31.53 ID:TUFv46i00.net
岩崎は当分放牧やろな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:35.10 ID:ccwmTsE60.net
>>471
電車乗り間違えでそのまま居なくなっちゃうかと心配したのが懐かしい・・・

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:36.66 ID:6pPCfft80.net
ヤクルトの守備もなかなかだな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:38.91 ID:bO/2N1qZ0.net
阪神の長所ってないよな
投手は中日巨人以下やし
打線は横浜ヤクルト巨人以下
守備は最下位

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:40.02 ID:uv6+TpoWr.net
交流戦でも初回から大炎上しないで
先発投手はよくがんばってるわ
中継ぎは炎上したけどw

先発投手は安定してるわ
もう少し長いイニング投げてくれ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:40.96 ID:i7iCtNVE0.net
初戦のエラー&故障者続出でハム3タテの予感はしてた

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:41.24 ID:34iwBkMO0.net
再び藤浪スアレスの160マイルコンビが誕生してしまった

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:43.86 ID:AzbmaTyr0.net
サイスニ、ドリスやん
バント攻めしたればええんやな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:46.60 ID:EAJ22KsQ0.net
札幌ドームの球速表示はもう信用ならん
藤浪の168より秋山の145出したときに札幌ドームの信頼性は地に落ちた

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:47.69 ID:j3Dx7gtDa.net
>>511
三発打てば追い付くやん
佐藤はまだまだ発展途上でこれだし今年でもまだ可能性はある

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:55.24 ID:5IQd/MbWa.net
札ドのガンは大谷にNPB最速出させるために細工したやろうから信用ならへん

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:41:58.51 ID:m62xKEKn0.net
うちでPゴロの一塁送球下手やった外国人ってドリスやっけ?

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:08.26 ID:RiIFf3ZU0.net
来年スアレス抜けるやろから、藤浪が抑えに就任しろ
今はその準備期間やで

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:23.42 ID:UPWnA2cg0.net
よう佐々木から5点撮ったな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:24.11 ID:EfHk2bxtr.net
スアレス下げガイジってマルテとサンズの名前わざと間違えてたやつとおんなじなんかな?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:31.95 ID:m62xKEKn0.net
>>528
あ、やっぱドリスか

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:47.39 ID:AzbmaTyr0.net
>>530
あの箱庭本拠地は有利すぎる

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:00.70 ID:gSZK3aLFd.net
>>528
送球あかんのか

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:01.28 ID:pUIwuGpF0.net
交流戦は中日とオリックスが躍進するのは意外だったなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:07.69 ID:Ei/299Jgd.net
>>514
小幡は顔に似合わずガツガツしてっから
パ・リーグの打者も見て回った事で自分で課題に取り組むやろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:18.96 ID:td8O/+sW0.net
村上は速い球に糞弱いと思ってたのに佐々木の151キロをホームランしたからな
何年進化してるなあ羨ましい

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:34.25 ID:j8TvSJdB0.net
>>529
そういや大谷の最速記録ってどこで出したんだっけ・・・・あっ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:45.31 ID:eJA6P4SCa.net
とらせん民1「藤浪を中継ぎで使えばまだやれる」
とらせん民2「お前バカか中継ぎでやれる実力も無くなったわ」
1イニング限定なら戦力になってるやんけ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:43:46.75 ID:j3Dx7gtDa.net
>>537
それに甲子園の左で勝つからええねん
たしかに今年は難しいかもしれんがね

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:21.20 ID:Yavbt2dF0.net
絶命パークは阪神園芸仙台支部の管理やろ?
甲子園と土の感じは似とるんかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:26.17 ID:KoTapin10.net
>>514
平田ははよ辞めてほしいけど打撃に関してはコーチの問題ちゃうか
日高と平野で誰が育つねんっていう

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:40.82 ID:m62xKEKn0.net
>>539
まあ中日はピッチャー、オリは打者で前兆はあったけど、1番謎なのは横浜やわ。なんであいつらあんな勝ってんやろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:50.42 ID:ZDZB4xdW0.net
藤浪今日は圧巻やったな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:50.71 ID:+8V9DVE7a.net
>>543
とらせんの見る目はたまに当たる

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:57.33 ID:TcPpLhdFa.net
敗戦処理で試せと言われても怒り狂って猛反論する凄まじい藤浪アレルギー民が発生してたからなあ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:57.42 ID:6pPCfft80.net
小幡、今日北川にバッティングのアドバイス結構長くやってんの見たけど実と良いな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:45:19.89 ID:pHDbIZhF0.net
宮城(オリックス)
6勝 防御率2.31 投球回66.1 被安打38 QS率80.0 奪三振率9.90 WHIP0.84

伊藤(日ハム)
3勝 防御率3.07 投球回55.2 被安打42 QS率77.8 奪三振率10.35 WHIP1.17

早川(楽天)
6勝 防御率3.15 投球回68.2 被安打67 QS率36.4 奪三振率8.78 WHIP1.12

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:45:23.63 ID:AzbmaTyr0.net
佐々木はマンぶりしなきゃ打てるやろ
ストレート逆方向に弾いて繋いでけばいい
真っ直ぐばかりやからそれでいける
アルカンもやし

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:45:32.44 ID:YpqtNJGix.net
今日泊まってるホテル文句言えんのよ。クーポン使ったら一泊1000円台になったし実際きたら部屋は狭いけどそ
それ以外悪いとこないし。アメニティ使い放題だしソフトドリンクも飲み放題。前は無料朝食もやってたとかきいたから経営大丈夫かとおもた

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:45:37.61 ID:bO/2N1qZ0.net
>>552
こう見たら早川はかなり落ちるな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:10.93 ID:m62xKEKn0.net
あ、糞試合だ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:15.50 ID:JkTrVzgD0.net
楽天戦のうちは青柳→伊藤→ガンケルか?

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:15.68 ID:pHDbIZhF0.net
藤浪「中継ぎ嫌や、壊れるし給料上がらへん」

??「なら抑えやればいいじゃない?」

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:19.52 ID:pUIwuGpF0.net
>>547
伊藤とか、大和の謎の覚醒とか、打つ方で整いだしたんやろう
序盤がひどすぎた。まあ今も先発は酷いが

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:21.88 ID:vxLm8wfo0.net
藤浪も収まるとことに収まって活躍できるようになったな
大山も収まるところに収めるべき(6番)

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:25.66 ID:Oco4s+f00.net
佐藤、牧、栗林
宮城、伊藤、早川

例年なら全員新人王余裕なレベルよな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:26.52 ID:7g88X98ha.net
おまいらサンズサンズ言うなら
ファン投票宜しくお願いします。

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:32.09 ID:TUFv46i00.net
>>552
ほんま宮城のとこだけ勝ったの不思議なレベルやな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:49.72 ID:sVU4joild.net
藤浪も馬場ちゃんもええし岩崎もセリーグなら抑えるしリリーフいけるやん

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:53.56 ID:s4ZDJ55R0.net
札ドで怪我なければええわくらいに思ってたけど、まさか今の阪神がスイープできるとは思わなんだわ
セットアッパー藤浪惚れたわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:56.06 ID:ZDZB4xdW0.net
スアレスおらんくなったら抑えは藤浪しかおらん

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:01.33 ID:gSZK3aLFd.net
早川は左に弱いから糸原の復帰はありがたい
近本糸原中野佐藤と左4人は確保出来る

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:16.08 ID:j3Dx7gtDa.net
正直2点差だと怖かったけど良かったな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:26.78 ID:TUFv46i00.net
マジで今の藤浪なら先発でも結構やると思うよ
その状態で中継ぎでやってるからそら凄いわっていう話やと

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:28.93 ID:m62xKEKn0.net
>>559
伊藤ってキャッチャーの?あいつまだ生きてたんか…

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:37.30 ID:bO/2N1qZ0.net
>>567
矢野は小野寺使いそうだなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:48.52 ID:eJA6P4SCa.net
>>552
伊藤早川が好投手なのは認めるけど
ドラ1でサトテル獲得してドラ2で伊藤獲ったウチが最高やろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:00.09 ID:TcPpLhdFa.net
サンズの成績に見合わないまるで迫力の無いフォーム

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:01.53 ID:k2XxlO/ka.net
楽天は左のアへ単が多いから糸原をセカンドに置くのはかなり不安やわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:02.62 ID:ykxQP/rD0.net
佐藤VSももクロ交流戦
●佐藤VS高城れに

○佐藤VS石川●

●佐藤VS玉井○
●佐藤VSアーリン○

【最終決戦】
佐藤VS田中将大

ラスボスガチすぎんよ〜

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:07.12 ID:2xgrum7W0.net
やっぱビジター6連戦頭で取りこぼさず3タテはデカいわ
明日から1つとれればなんの問題もない

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:11.28 ID:bO/2N1qZ0.net
横浜は平良トミージョンやからね
先発でまともなの濱口と今永ぐらいや

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:30.25 ID:jG60LMqF0.net
楽天には勝ち越せると思うよ
普通にやればだけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:37.19 ID:nmM1nrnV0.net
>>567
なお矢野は左右病の発作で北條使う模様

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:59.94 ID:6ll8WMX2M.net
>>540
恐らくは井上の伝手で素晴らしいコーチの指導受けてから調子上向かせてたしな
去年みたいな当て逃げでは先がないことを分かってるやろうし自分で考えてきっちり取り組んで欲しい

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:49:26.06 ID:TcPpLhdFa.net
??「好投手はバントで攻略や」

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:49:27.53 ID:euce8Fn70.net
>>547
結局中日は8勝5敗、横浜は7勝5敗
阪神は8勝7敗
中日に1ゲーム、横浜に0.5ゲーム差を詰められたわw

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:49:36.93 ID:JFJfDgvO0.net
>>552
早川なら宮城の方が
その宮城から2安打の佐藤と2安打2打点の北條

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:49:37.50 ID:gSZK3aLFd.net
>>579
糸原より北條優先することはさすがにないと思うがねぇ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:49:42.58 ID:TMwLAR3U0.net
まぁ札幌3つ取れた事で
この時期5割で凌げゃええいう考えでいくと
楽天戦は凄く楽に戦えるよな
ほんま初戦の原口に感謝せなあかんよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:01.01 ID:td8O/+sW0.net
マー早川は厳しいし涌井何とか取らんといかんけど
嫌らしい楽天打線と青柳の相性が不安やね

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:10.02 ID:7g88X98ha.net
>>516
9回は点取られても勝てばいいけど
8回は1点もやりたくないからな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:23.73 ID:+od6x95SM.net
小野寺は今日で社会科見学は終わりだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:24.78 ID:YpqtNJGix.net
明日の朝刊何時に入ってるかな?
近所だったら4:30にはきてるけど店によって違うからねホテルの隣コンビニだけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:34.85 ID:TcPpLhdFa.net
>>586
涌井に負けて田中のとこで勝つんやろ最近の傾向的に

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:40.66 ID:JFJfDgvO0.net
>>578
確かに!巨人に負け越しの楽天

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:42.98 ID:bO/2N1qZ0.net
忠告しておくぞ
涌井と青柳の試合落としたら3タテされると思っておけ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:43.61 ID:TSFlTKss0.net
まあこれでもまだ交流戦5割が超えなきゃいけない壁だが、読売は5割超えられないからな
気楽なもんよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:59.13 ID:J6pVLiWi0.net
得点シーン見直したけど
中野の先制のとこの梅野と8回サンズの江越の走塁めちゃくちゃ早いな
よう練習してんだろうなと思う

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:05.63 ID:pHDbIZhF0.net
上武大は「アドゥ」が起こした“騒ぎ”で4強進出 ブライト健太2号にスカウト「人気が出てしまう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6724ef4f98d0e1f16c907d089ab22dc0b3675839

50メートルは5秒8、遠投100メートルの大型外野手はソロを含む2安打2打点と自慢のバットで大騒ぎした。

 2点を追う1回1死一塁。3番・ブライトは左翼戦への適時二塁打で逆境のチームを鼓舞。後続も続き、3得点で逆転に成功。
4回は左翼スタンド中段へアーチを架け「ホームランは狙っていた。当たった瞬間、“いったかな”と思いました。みんなが笑顔で迎えてくれたので、うれしかったです」

 視察したオリックス・牧田勝吾編成副部長はブライトについて「高校時代から見ていましたが(活躍で)人気が出てしまいますね。
どの球団も一気に注目することになると思います」とドラフト戦線での評価を語った。
大器の能力に関しては「走攻守のレベルが高く、見たくなる選手。タイミングの取り方も柔らかく、リストも強い。
自分のタイミングで打つことができるので、出塁率が高くなる」と評し「当然(指名候補の)リストに入っています」と明かした。

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:10.90 ID:pHDbIZhF0.net
 ◇ブライト 健太(ぶらいと・けんた)1999年(平11)5月7日生まれ、東京都足立区出身の22歳。
小6から野球を始め、中学では軟式のシニアクラークに所属。都葛飾野では1年夏からベンチ入り。甲子園経験なし。1メートル84、84キロ。右投げ右打ち。

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:19.87 ID:6ll8WMX2M.net
>>579
岩崎を左に当てたりあのガイジっぷりはバントさせるとかよりよっぽどヤバいよな
記者もわざわざ右が得意な投手に右を当てるのはなぜですかってちゃんと突っ込んで欲しい

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:24.17 ID:QAg6+zWg0.net
青柳がプロ初登板初先発初勝利を挙げたのが楽天生命パーク(当時は違う名前やった記憶)

青柳の仙台登板はそれ以来

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:34.07 ID:tHyTDAum0.net
>>592
ぜんっぜん当たらないくせによくそんな偉そうにドヤれるなあ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:35.82 ID:TSFlTKss0.net
>>594
あれエグかった
赤星並の疾走感

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:38.39 ID:/Uh1yQQP0.net
楽天に勝つのも大事だがセリーグとの試合に戻る前の最終準備というか有意義なカードになってほしい

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:51:57.39 ID:7g88X98ha.net
栗林から点取って黒星つけるのは
阪神だと思ってる。早く広島戦なれ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:11.49 ID:+od6x95SM.net
巨人の犬 楽天 こいつらには地獄を見せないと
絶対に3連勝するつもりで戦ってくれ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:23.59 ID:pHDbIZhF0.net
>>563
あの日は主審が大のアンチオリックスらしい丹波だったのも大きいかな
阪神が前日梅木に無茶苦茶にやられたからバランス取ったんや(適当)

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:23.83 ID:TUFv46i00.net
江越はマジで何か神の啓示でも受けて近本を脅かす存在にならんかな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:28.69 ID:KoTapin10.net
マーはサンズが、早川は佐藤がなんか一発仕留めてくれそうな気がする
涌井は知らん

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:36.52 ID:eJA6P4SCa.net
少ないチャンスを運でものにするのも実力やしな
2016原口しかり今季の中野しかり

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:48.06 ID:Oco4s+f00.net
阪神山脇スコアラー盗撮逮捕 スマホでスカートの中
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201806130000146_m.html
快勝の虎にショッキングなニュースが飛び込んできた。阪神山脇光治スコアラー(55)が12日に逮捕されたことが分かった。同スコアラーは15日からの楽天3連戦(楽天生命パーク宮城)に向け、先乗りスコアラーとして宮城・仙台市に入っていた。仙台東警察署によると、家電量販店のエスカレーターでスマートフォンで女性のスカート内を盗撮した容疑で現行犯逮捕された。

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:07.07 ID:TMwLAR3U0.net
今日はスアレス要らんやろ
準備してまったからしゃあないのか
ああいう点差あるのが逆に1番難しいねん
球も5キロぐらい遅かったし
まぁSポイントは稼がせて貰ったけど

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:08.10 ID:uv6+TpoWr.net
交流戦

村上
打率.174 HR5 打点11
四球17 出塁率.391 OPS.912

佐藤
打率.283 HR5 打点11
四球4 出塁率.306 OPS.906


パ・リーグは村上
警戒しすぎじゃね?

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:11.12 ID:tHyTDAum0.net
>>602
阪神は1番の栗林対策実践出来てるから続ければ良い
出させないって最高の対策を

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:19.60 ID:jG60LMqF0.net
投手力も打力も楽天よりは上よ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:40.51 ID:9xRmYMXg0.net
楽天の攻撃なら守乱を狙って守備陣を攪乱する攻撃をしてきそうなのが
正直ハムは全く狙う気配がなかったが

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:43.92 ID:bO/2N1qZ0.net
もし中野おらんかったら

7番梅野
8番木浪


この地獄の並びで固定されてたと言う事実

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:48.34 ID:xKLwz3R50.net
ソフトバンクを思えば、そんなに楽天は怖くないけどな
ソフトバンクは強いよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:53.90 ID:2xgrum7W0.net
山脇今どうなってるんやろなあ
もう二度と表には出てこないだろうけど

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:53:57.70 ID:wxkGEdlk0.net
原はマリンスタジアムで8連敗中らしい

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:00.96 ID:td8O/+sW0.net
明日はDHの人選が重要になるぞ
小野寺で遊んでたら楽天には勝てんよ
糸井やと思うけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:05.94 ID:pHDbIZhF0.net
早川投げる試合結構見てるけど、6回くらいから急にガス欠になるんだよ
だから勝ってる割に防御率良くない

打てなくても球数投げさせて粘る事だね
楽天の勝ちパ強いけど、安楽とか酒居なら何とかなるレベル…チャーハンと松井は無理かな

後、プセニッツも阪神苦手なタイプだと思うわ、ナックルカーブあるし

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:11.42 ID:m62xKEKn0.net
3タテされても負け越し2か。まあ確かに気楽に見れるな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:16.65 ID:euce8Fn70.net
>>133
阪神が優勝するから30本打ってる佐藤が新人王やろ
広島はどうせ5位やし

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:26.76 ID:TSFlTKss0.net
ホントよく耐えたよこのシンドい時期
もっと負けててもおかしくなかった
急に晴れ渡った視界が見えてきて戸惑うわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:30.49 ID:34VDZARO0.net
>>244
吉川はかわいそうだが、阪神殺すマンの離脱はウチにはプラスやな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:54:42.96 ID:ZDZB4xdW0.net
楽天戦は三連勝したれ
向こうは名前ほど完璧な先発陣じゃない

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:03.02 ID:/Uh1yQQP0.net
>>614
でも地獄打順で勝ってたのが4月

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:09.16 ID:N1NJ5JSg0.net
PODサンズ待機

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:14.32 ID:bO/2N1qZ0.net
>>619
ブセニッツは抹消されたぞニワカ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:23.04 ID:AkRmihiKM.net
交流戦優勝あるで
あるで

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:24.63 ID:YpqtNJGix.net
阪神一人勝ちゆーた

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:26.22 ID:TMwLAR3U0.net
早川て大学時代見てたけど
初回は凄いのに
もう2〜3回から落ちて来てたもんな
あれ見てリリーフ向きやろ思ったけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:34.81 ID:ujbxeJd90.net
広島西武は同情するわ
明日以降オリ叩いて頑張ってな
西武も中日叩いてな

そしてウチが楽天に三連勝すれば交流戦優勝や

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:43.46 ID:nykp3VKRd.net
>>471
そのサンズをブチギレさせた去年の審判誰だっけ?

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:55:47.23 ID:Oco4s+f00.net
松井って甲子園であわや俊介が逆転2ラン打ちかけたよな、ギリギリポールの外やったけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:00.40 ID:Ei/299Jgd.net
雨が思ったより降らなくて良かったな
残り仙台で降っても居残りでやるだけで負担も少ないし

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:00.95 ID:+od6x95SM.net
ここでも一つ勝てば交流戦5割でOKの人多いと思うが
それじゃダメだよ 三つ取るつもりでやらなきゃ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:02.99 ID:N1NJ5JSg0.net
>>624
投手陣より断然野手陣の方が怖いと思ってる

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:07.21 ID:/3ZbW/6p0.net
ブライトはトップを作る動きが小さくて好み
これに守備のバリューもあるのかな
2位で消えそう

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:07.23 ID:m62xKEKn0.net
>>615
いやあ、あれはやっぱりうちの自滅ちゃうかあ?

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:29.53 ID:pHDbIZhF0.net
>>627
ああそうなん

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:31.61 ID:EAJ22KsQ0.net
>>609
セーブ機会ある点差でなに言うとるんやこいつ
アホかな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:33.09 ID:qQhGSqmC0.net
最近の傾向として無理やなと思う先発にはなぜか勝てる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:35.16 ID:9flCnaE90.net
は?サンズは?

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:43.70 ID:ujbxeJd90.net
ファインプレー少ねえー
サンズ選ばれんかったんかい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:44.25 ID:N1NJ5JSg0.net
サンズの方が上手いやろちくしょう

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:52.99 ID:i5YLD80md.net
ずっとオリを巨人の犬呼ばわりしてた奴いたけど近年のデータ全く見てなかったみたいやな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:53.50 ID:sVU4joild.net
今年はストレート早いだけでチンチンにされるってことはないからな
意外と涌井が怖い

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:59.18 ID:pHDbIZhF0.net
>>637
阪神3位まで残らんかなぁ…

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:16.44 ID:ZDZB4xdW0.net
マルテDHはめちゃくちゃナイス判断やな
1番怖いのがマルテ離脱やし休ませながらやりたいし

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:23.81 ID:KoTapin10.net
>>628
なんか奇跡のCS入りのとき思い出すわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:24.65 ID:5Ya71d4uM.net
6月近本出塁率.296

近本1番じゃなければもっと勝ってるのにな
社会人時代と同じ5番か6番あたりに置いて自由に打たせろよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:25.32 ID:cR24BO740.net
安心するのはまだ早いが少なくとも交流戦の大負けは無くなった
オセロだか囲碁だか知らんがよくあの酷い時期耐えたわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:25.98 ID:SxQWHlrI0.net
良い流れになったと個人的に感じたのは、
去年ちんちんにされた森下をルーキー二人がバシッとしばいて勝てた試合から。
今年は違う、いけるな!って思った。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:45.76 ID:TUFv46i00.net
最後の初戦取ってこれで5割確定やって和やかに見ててその後当たり前のように2連敗ってシーズンなかったっけ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:48.64 ID:bO/2N1qZ0.net
アーリン打てへんかったのはあかんな
ぶっちゃけ打線は調子悪いよ
昨日も点取ったのエラー絡みやし

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:53.05 ID:YpqtNJGix.net
えーこれよりうちそこやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:00.63 ID:qoxiRi7K0.net
ここで3連勝したら突き放せるから、是非3連勝をもぎ取ってほしい

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:25.81 ID:cI5aB66va.net
>>617
8連敗すきやな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:35.76 ID:Fw+CMZVvM.net
>>650
8番で好きなだけ振り回せるようにしてあげたらいいと思う
実際野球脳では8番固定やった木浪と同レベルやし

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:55.92 ID:eoVOGAGH0.net
最近仕事忙しくて試合みれてないんだけど
最近の北條どんな感じ?内容悪い?

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:56.54 ID:euce8Fn70.net
>>635
こんなスレのど素人の虚言関係あらへんやろ
やるのは選手やし

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:59.88 ID:qQhGSqmC0.net
この3連戦ホームラン1本やもんな 札幌ドーム広すぎる

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:08.81 ID:td8O/+sW0.net
明日から4番5番調子上げろ
特に大山がとにかく酷い

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:09.75 ID:JFJfDgvO0.net
交流戦パリーグの表ローテーションばかりでこの成績ならよし!でしょ
36試合で裏ローテーションもあればガッチリ貯金してそうです。

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:28.10 ID:+od6x95SM.net
陽川 今日も下でホームラン打ったんだろ
調整終わったんだから上げてくれや

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:28.34 ID:TSFlTKss0.net
>>656
3つ取ったらかなりの確率で8ゲーム差になるからな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:39.09 ID:bO/2N1qZ0.net
>>660
ほんまにな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:43.32 ID:pHDbIZhF0.net
>>654
ただ北條ゲッツーの後からまた1からチャンス作って点取ったのは反発力出て来たと思う
大山は二番手のPの時は踏み込んで打って欲しかったな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:53.62 ID:+8V9DVE7a.net
巨人の話はもうええやろほっといても勝手に落ちていくよ主力も脱落してるし眼中にない

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:53.62 ID:N1NJ5JSg0.net
うちはDHの方が勝っているセの異端児やな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:59:59.01 ID:TMwLAR3U0.net
最後仙台なんやな
あんまりイメージ無い球場や
札幌ドームみたいなピッチャーズパークは
むしろこっちが歓迎やったけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:02.33 ID:DqyWjYdbx.net
おんでは0:00きっちりおわるからな時差かんけなく

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:14.85 ID:EP9OwQ5U0.net
>>659
ノーアウトランナー一塁、右打ちにおあつらえ向きの外角高め来た!!ゲッツーって感じやったな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:17.23 ID:EvZ+AOf9M.net
>>660
まあ、言われて見ればそうだな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:22.28 ID:k+AgLXU10.net
>>233
せやで

とらせん反省会
901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9736-Trt4 [58.189.208.126])[]:2021/04/27(火) 21:13:27.36 ID:QB3esYOU0
じゃあなお前ら
俺はとらせん抜けるわ

とらせん反省会
953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9736-Trt4 [58.189.208.126])[]:2021/04/27(火) 21:16:41.35 ID:QB3esYOU0
珍カスwwwwwww
お前らの負けだ!

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9736-Trt4 [58.189.208.126])[]:2021/04/27(火) 23:09:03.88 ID:QB3esYOU0
ローテ強いのは中日ぐらいやね
大野福谷柳小笠原勝野松葉は全員エース級やしほんまエグい

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:24.33 ID:/P9uRFgQ0.net
>>658
ツーアウトから出塁して
打者投手なのに盗塁しそう

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:57.40 ID:WWmGay1wM.net
なんで1年目でops.85超えてるバケモンの佐藤を外人で挟んであげないのか
打球上がらない現状大山はクリーンナップで1番序列下だろ

3マルテ
9佐藤
7サンズ
2大山

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:02.39 ID:DqyWjYdbx.net
はいきれた

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:06.12 ID:v+aynJY10.net
>>641
先発陣がエースはいないけど粒揃いだからな調子が良ければ相手エースが何処で出て来ても渡り合える
カードの真ん中に宮城なんて来たら普通はお手上げだけど阪神は秋山だもん

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:12.89 ID:7OXT98BCd.net
>>670
??「仙台はヤジが少なくて投げやすい」

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:18.11 ID:+G3Oui+q0.net
>>669
選手層たぶんセで1番厚い
数年前までは野手選びに困るなんて考えられなかったな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:25.22 ID:vZj5lapp0.net
そういえば梅野のどさくさ盗塁やっと成功したな
4連続ぐらい失敗してた気がする

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:37.23 ID:YEhC45SC0.net
>>674
やっぱ予想通りコイツやったな
ドンピシャやった

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:50.23 ID:Oqav2Hdn0.net
北條はフライ上がり出したらアカン
ええ時はライナー性の打球が多い

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:02:05.91 ID:EP9OwQ5U0.net
サンズは来日初一塁守備、初盗塁なんかね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:02:13.39 ID:lLqJ2gZr0.net
>>679
イキってたなあ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:02:22.30 ID:BNuAcjG10.net
そういや小林って脚どうなったんや?

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:02:31.01 ID:xyKTwehw0.net
6中野
3マルテ
9佐藤
5大山
7サンズ
D糸井/原口
8近本
4糸原
2梅野

これがいい

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:03:16.08 ID:Oqav2Hdn0.net
巨人は明日から坂本復帰か
やっぱりアスリートは怪我治るのも早いな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:03:33.31 ID:uFEzuZn60.net
フジ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:03:39.96 ID:VieVDXgKM.net
>>675
あと次投手で3ボールなっても平気で振りに行く

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:03:50.66 ID:/P9uRFgQ0.net
>>686
報道がないね
タンカで運ばれるくらいだから重症っぽいけど
心配ですな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:03:57.98 ID:6kvQHWJjM.net
糸原戻るならマジで近本下位でいいな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:04:03.01 ID:vZj5lapp0.net
原口にご褒美スタメンあげてくれんかな
楽天戦しかチャンスがない

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:04:10.39 ID:YEhC45SC0.net
テルは少し調子落としてそうで、これなんだからやっぱ成長著しいわ
ガッツリ調子いい時来たらどんな暴れ方してくれるか楽しみ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:04:47.07 ID:tZMXHgmHa.net
あの飛び出死でアホなんバレてもうたな…

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:04:55.89 ID:sMXjzMol0.net
仙台は藤浪のもあるし、メッセ完封ペースから9回ヒット打ったらなんかバテて負けたみたいなんあった記憶

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:05:15.90 ID:j2i5ElVL0.net
セパ首位決戦か 胸熱やな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:05:33.70 ID:RFNuwynAa.net
佐藤と大山が交流戦で足引っ張ってるとか言ってる奴は交流戦の成績は見てないのかな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:06:02.80 ID:EP9OwQ5U0.net
小林は捻挫なんやろうけど、捻挫にも程度があるもんなぁ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:06:11.87 ID:7cvkM6Og0.net
優勝することを仮定してしまうけど、
CSで勝てるのかと思うとまた胃がチクチクするわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:06:16.69 ID:duiCUv+la.net
>>696
緒方がとんでもない糞守備してオスンファンが炎上したやつか

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:06:56.27 ID:Oqav2Hdn0.net
プロスピAでファンが投票して選ぶヤツ、佐藤とスアレスで決まりかな?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:07:20.75 ID:Oqav2Hdn0.net
>>699
千賀も「捻挫」やからな…

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:07:27.30 ID:Usm4K62A0.net
3連勝したからそんなに打線変えないやろね
8近本
4糸原
3マルテ
5大山
9佐藤輝
Dサンズ
7糸井
6中野
2梅野
P青柳

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:07:52.14 ID:UdDjVFkT0.net
オリロッテSBに負け越したと言うのはいい気分ではない
仮に優勝してCSも勝ったなら後々戦う可能性があるんだからこっちの力量を見せつけてやりたかったが発揮できんかった

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:08:07.41 ID:5FfzrTyta.net
いつの間にか巨人交流戦10位になってて本当にワロタ
逆に交流戦で差開いちゃったねぇw

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:08:11.91 ID:nZko2ojN0.net
坂本の復活はヤバいと思う
6ゲーム差を詰めてくるだけの原動力があるとしたらあいつ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:09:03.52 ID:dEjB4CZu0.net
アーリン登板から日付変わって今日があーりんこと佐々木彩夏の誕生日らしい

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:09:17.90 ID:RFNuwynAa.net
こっちだって不調の選手が復活したり新人がどんどん成長していくし負けてない

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:09:22.38 ID:j2i5ElVL0.net
>>704
中野と近本の打順をかえてほしい

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:09:23.12 ID:YEhC45SC0.net
>>705
しゃーない
チーム状況一番キツいタイミングで当たってしまった
負け越した以上あんま言うと負け惜しみ臭いが、チームの状況次第で勝ち負け簡単にひっくり返せる雰囲気はあったし、やられた感はなかった

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:09:56.47 ID:Usm4K62A0.net
>>707
あとは山口がホンマもんかやね

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:09:58.26 ID:EvZ+AOf9M.net
吉川いったのが大きい あいつ阪神戦打つから

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:08.59 ID:U3qFpCwEM.net
オリンピックで8月中旬まで中断するんやからそこくらいには戻って来て欲しいけどな遥人
優勝出来る年にキャンプで怪我して1年丸々棒に振ったらガイジとかいうレベルではない

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:12.65 ID:5FfzrTyta.net
吉川折れたしスモークもウィーラーも確変終了したからな
ウィーラーは薬切れかもしれんが

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:14.17 ID:Oqav2Hdn0.net
>>706
ハム戦で戸郷引っ張りまくって逆転負けくらってから潮目変わったと思う

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:45.77 ID:vDnPnkqCd.net
今のロッテの調子はオリ以下やろ
ロッテのローテもしょぼいし3タテはしてくれんやろうね
楽天戦悪くても1勝2敗で乗り切らな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:46.83 ID:SDyFU/tW0.net
>>341
まぁ来年契約更新して貰えるようにがんばれや、ワイはもうロハスくんへの興味失ったわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:50.37 ID:hrW9GM7k0.net
あーりんおたおめ
ちなみにれーにんの誕生日は6月21日や

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:11:11.27 ID:Oqav2Hdn0.net
>>714
あんま期待せんとき
プロ入り以降、開幕時点で無事でいた事ないのがハルトやし

もう妖精みたいなもんやと俺は思ってる

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:11:30.12 ID:7OXT98BCd.net
巨人坂本は球史に名を刻むレジェンドだけど、そいつにいつまで頼ってるんだとは思う
阪神も金本頼り鳥谷頼りからようやく脱却して新しい選手も出てきたし

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:11:35.95 ID:vMUZtWFP0.net
>>710
中野の足が武器になってる今糸原戻ればマジで近本上位の意味薄れるよね

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:11:38.84 ID:/P9uRFgQ0.net
>>704
大山の4番はやめようよ
本人の為にもならんでしょ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:11:47.29 ID:EvZ+AOf9M.net
多分 今後は巨人よりヤクルトの方が脅威になると思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:11:49.31 ID:xvezQ/lL0.net
>>707
坂本と丸やろ
OPS1.000超えの活躍とかされたら流石にキツい
小笠原ラミレスも08のオリンピック期間から打ち出したからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:02.84 ID:3R+qtPw40.net
しっかし明日の楽天戦はマジで鬼門やな…
涌井マー君早川とか打線チンチンに冷やされるぞ…

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:10.62 ID:poYx2xWH0.net
代走坂本の後にマスク被らせると思ったけどしなかったな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:15.56 ID:7OXT98BCd.net
遥人に期待するのはやめろ
江越が突然バッティング良くなるのと同じレベルだと思ってる

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:21.09 ID:rJqFrmOuM.net
楽天の当たる先発ローテ涌井マー君早川 裏ローテが岸則本って名前だけみると何このオールスターって感じ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:26.93 ID:DgzbLP9M0.net
>>676
逆の意味で何点入るんやそれ…

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:54.55 ID:5FfzrTyta.net
スモークの成績が段々と巨人ハズレ助っ人になってきたな
守備走塁ゴミであの成績はWARもマイナスやろな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:54.95 ID:Oqav2Hdn0.net
楽天戦、雨で流れる可能性もあるんやろ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:12:58.82 ID:I76oOC5va.net
近本は打順落とした方がええな
中野が疲れてきた時にまた1番任せたらいい
中野1番がベストやわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:13:06.52 ID:RFNuwynAa.net
巨人というか原だと育つもんも育たなそう

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:13:13.27 ID:A48+C6aJ0.net
>>698
大山は交流戦ていうかシーズン全体やん
シーズン中盤差し掛かるとこまで消化して得点圏2割切りそうってヤバすぎるわ
高出塁率・高得点圏打者にサンドイッチされてこのザマで
足引っ張ってないと逆にどうして思えるのか知りたいわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:13:24.53 ID:DxFbwqIC0.net
日ハム戦でエラーポイントクソほど貯めたからな
そろそろ爆発してエラーしまくるぞ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:13:30.85 ID:nZko2ojN0.net
>>726
涌井…?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:13:41.66 ID:YEhC45SC0.net
>>733
点取り屋の雰囲気はめちゃくちゃあるからな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:13:46.34 ID:hrW9GM7k0.net
近本のホームランえぐかったわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:13.44 ID:Oqav2Hdn0.net
>>731
去年のパーラも最初だけやったな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:28.24 ID:RFNuwynAa.net
近本は実績あるし今もこれだけ活躍してるんだから、中野が頑張ってても無理だろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:40.03 ID:vZj5lapp0.net
>>739
足ずっと上げて、耐えて耐えて腰でドカン
体幹お化けの成せる技

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:50.20 ID:Oqav2Hdn0.net
しかし宮西もとうとう衰えたんやな…

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:54.08 ID:sMXjzMol0.net
>>736
大山さんがしっかり消化してくれたから信じろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:56.30 ID:I76oOC5va.net
>>738
相手もランナーおる時の近本の方が怖いと思う

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:15:08.97 ID:sOSv4eoS0.net
相手がハムとはいえこれは気分いい

今カード(パ本拠地)

阪神○○○
読売▲●●
東京●○●
中日●○●
広島▲●▲
横浜●▲●

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:15:10.76 ID:7OXT98BCd.net
>>731
打てなくて性格悪いボーア
って考えたらマジでいらねw

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:15:32.47 ID:CzPROJ2u0.net
巨人が欠いたら一番ヤバい奴は高梨やで
原の最後の砦のマシンガンの根幹が崩壊するから

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:15:54.69 ID:a5gmOy+pa.net
スモークはパーラみたいにいつの間にか消えてそう

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:15:55.21 ID:sB+KDn1S0.net
>>739
なんか最後の押し込みが凄かったな
近本のあんなホームランは初めて見たかも

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:16:39.16 ID:UdDjVFkT0.net
正直他球団より自分との闘いになる気がする
自分らから勝手に崩れないか心配した方がええかもしれん

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:16:45.94 ID:5cTLCt6H0.net
>>474
カバとかモツとか言ってる奴な

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:16:57.90 ID:Y4JBjnVba.net
>>746
なんというお中元ハムの詰め合わせ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:16:58.37 ID:YEhC45SC0.net
>>748
中川から崩壊してきそうやけどな
あれもう腕上がらんレベルに近づいてるやろ
起用法の滅茶苦茶ぶりからすると同じ登板数の平良どころじゃないわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:05.48 ID:RFNuwynAa.net
>>731
巨人ファンがスモークが走ってるとか言ってめっちゃうけてたわ
アウトになったけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:06.24 ID:+dleRqTu0.net
ウィーラー確変終了、スモーク外れなら
あいつらのいう完全体なんかたかが知れとるやろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:29.63 ID:MyoAHEiN0.net
>>97
今年もう菅野とあたったっけ?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:39.87 ID:Oqav2Hdn0.net
アカン…「後はスアレスに託します」タオルが作られてまう…

完璧救援の阪神・藤浪 カッコよすぎる決めゼリフ≠ノ虎党沸騰
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3283485/

今季最速の160キロを計測した直球に加え、フォークボールも150キロをマーク。圧倒的な存在感で、札幌ドームのマウンドに仁王立ちすると、
1回2奪三振無安打無失点と完璧な投球内容を披露。代役リリーフエースとしての重責を見事に全うした。

背番号19はベンチに引き揚げると球団広報を通じ
「(味方打線が)追加点を取ってくれたので、少しだけ気持ちにゆとりを持って投げることができました。
後はスアレスに託します」と男前すぎるコメント。虎党たちも「藤浪かっけえ」「これは濡れる」「完全にセットアッパーの言葉」と一気に沸騰した。

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:47.79 ID:YEhC45SC0.net
>>756
まあ完全体、というフレーズは連中の言い訳アンド鎮静剤やからな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:50.16 ID:Y4JBjnVba.net
>>756
完全体でも脳が腐ってるからなあ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:55.55 ID:vW4vY4UB0.net
●二木 3.54
◯岩下 3.42
●佐々木 4.50
◯高橋 3.79
●今井 2.53
◯平井 4.84
●山岡 3.78
◯宮城 2.31
●山崎 4.17
◯石川 3.12
●マルティネス 2.13
●和田 4.06
◯上沢 3.00 ◯加藤 2.95 ◯アーリン4.40
涌井田中早川

あ〜しんどい しんどすぎるw

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:18:06.29 ID:D/uhyXob0.net
>>752
ゴキブリ乙

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:18:16.67 ID:Oqav2Hdn0.net
案の定、パに成績まくられたな…
ここは予想通りだった、中日とベイスは上手く行きすぎてたから

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:18:17.01 ID:ZPwfKx/Qd.net
>>731
今WAR-0.2やな

Batting 1.7
Base Running -1.8

打撃も走塁の糞さだけで台無しになってる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:18:21.88 ID:vZj5lapp0.net
中嶋がカレーワンポイントに切れて左打者のモヤから代打右打者のジョーンズは他球団もやるべき
カレー屋はほとんど右に打たれてるから

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:18:51.82 ID:YEhC45SC0.net
>>764
ヒェーッww
守備抜きでマイナスなんか

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:19:13.52 ID:I76oOC5va.net
>>761
マルティネス相手に落としたの痛いな
あんま言いたくないけど近本のあれなかったら間違いなく勝って試合やしな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:19:16.33 ID:7cvkM6Og0.net
>>714
ハルトには横山みたいな跡を辿って欲しく無いわー

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:19:16.63 ID:pwFrW9td0.net
>>748
右に弱いのがばれたからもうアカンと思うで

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:19:28.70 ID:Usm4K62A0.net
大山は4番に戻ったんよね
糸原どこに戻るかなぁ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:19:52.48 ID:DxFbwqIC0.net
ボーアが17本打って得点27やからなw
出塁率.338でそれなりに塁にいるのにこれやから相当なブレーキやでw

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:14.57 ID:b3oggprB0.net
>>765
オリは6番モヤ→ジョーンズって普通にするけど、こっちは6番テル→原口なんて出来んだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:17.74 ID:vZj5lapp0.net
>>754
原が中川は疲れてないって断言してるの闇が深いわ
お前は中川ちゃうやろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:35.16 ID:Oqav2Hdn0.net
スペに期待したらアカンねんで

そういう意味ではマルテは今年長持ちしてるのは地味でしんどい下半身のトレーニング相当頑張ったんと違うか

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:37.61 ID:CzPROJ2u0.net
>>769
巨人戦はジグザグ打線やな本当
高梨と大江を無力化出来るだけでも相当デカい

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:37.88 ID:vMUZtWFP0.net
>>764
来日早々秋広のツーベースレフトゴロにしてたもんなぁ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:41.10 ID:vW4vY4UB0.net
>>767
いやどう考えても岩崎…

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:50.25 ID:I76oOC5va.net
>>770
明日は代打か7番辺り違う?

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:54.17 ID:lOpS66mJ0.net
大山ばっかり文句言われてかわいそう

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:57.66 ID:vZj5lapp0.net
>>772
なんで出来ないの?

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:21:09.87 ID:YEhC45SC0.net
まあスモークとかランナーいなきゃ、四球で蓋しとけばええだけやしな
ヒット3本なきゃ帰ってこれないレベルとかまず点にならんw

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:21:12.94 ID:Oqav2Hdn0.net
まぁその疲れてる中川すら打てんのは困った話なんやけどな…

山口でももう少し打ってたぞ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:21:28.85 ID:6oBh3Ncqa.net
明日からうちが3連敗して巨人が2勝1敗としても
まだ4ゲーム差あるし 週末負け越しても3ゲーム差で
振り出しに戻るようなもんやな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:21:30.87 ID:DgzbLP9M0.net
お前らダン小野寺についてはどうなん?
叩かれるレベルにもないって感じ?

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:21:52.30 ID:UwHkieDW0.net
オリックスすばらしすぎんか?
今年本当にチャンスあるんかな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:04.17 ID:xvezQ/lL0.net
1ヶ月の休養期間って中途半端だと思うし,前半戦が良くても後半戦になったら腕が振れなくなったとかありそう
阪神の投手からそれが出てこないか怖い

逆に巨人の中継ぎとかそういうの続出してほしい

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:12.04 ID:i/vmX+PLd.net
ボーアは原口がレフト前打ったのにセカンドから進塁出来なかったのを見てマジかよって思った

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:16.11 ID:YEhC45SC0.net
>>782
せやな...

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:37.38 ID:O1y7i40V0.net
>>625
あの頃は梅野が神がかってたからねぇ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:40.11 ID:eJ8W6fQ5a.net
交流戦横浜かオリックスかな優勝は

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:41.74 ID:q3D8CqpdM.net
糸原はリードしたら早々に守備固めで
守備範囲は点で併殺動作はとろとろ送球はふんわり
打率3割は維持してくれないと厳しい

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:22:42.15 ID:vW4vY4UB0.net
>>784
叩く叩かないとかじゃなくて
あと2年はゆっくり見ていいんやで

疫病神木浪はもう年齢的にヤバいけどそんな心配もしなくていい

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:23:16.93 ID:YEhC45SC0.net
>>784
初ヒットおめでとう、もう一度2軍で鍛え直して活躍してくれるの楽しみにしとる、って感じやな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:23:42.54 ID:OGqODhS00.net
佐藤村上の若きスラッガーは共に切磋琢磨してこのままレジェンドになって欲しいな
てか熊本出身の野手ってバットの神様筆頭に秋山松中西武の伊藤中日荒木なんか土壌がそうなんか知らんけどやたらいい選手多くない?九州ドラフト担当とかうちに居るの?

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:23:45.89 ID:2OSc+qfr0.net
大山さんの得点圏打率そろそろ1割台になるんじゃないかね
4番は正解なのかい?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:24:25.05 ID:Oqav2Hdn0.net
小野寺は初ヒット出るまではタイミングの取り方が素人かよってくらい酷かったけど、1本出たらマシになってたな
やっぱメンタルって大きいね

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:24:39.35 ID:Oqav2Hdn0.net
>>794
岡本は?

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:25:02.36 ID:YEhC45SC0.net
得点圏なんてオカルトや
梅野見てたら分かるやろ
勿論ランナー返す仕事できないのは批判の対象にはなるやろうが

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:25:25.29 ID:vW4vY4UB0.net
>>795
今日で2割ちょうどギリギリなったくらいかな

4番の替えならサンズなんやけど矢野はやらんと思うわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:25:59.94 ID:uFEzuZn60.net
明日から糸原復帰すんの?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:26:21.11 ID:ppqlf3y10.net
木浪は二軍に落ちるなら今まで積み上げてきた打撃を全て捨てて新しいフォームにするべきやわ
流石に調子どうこうの問題ちゃうやろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:26:23.62 ID:vW4vY4UB0.net
得点圏オカルトって言うけどランナー3塁や2塁にいてピッチャーが投げにくい状況なんだから
普通の打率より上がれよと思ってしまうわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:26:28.68 ID:sMXjzMol0.net
どうせ大山を4番から外してもチャンスが大山を追いかけるから4番でええわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:09.02 ID:Mt5I6Hi60.net
再放送見てるけど
ゴーイングゴーインググッバイ
わろた

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:15.93 ID:RFNuwynAa.net
>>799
やらないけどやるなら佐藤でええやん
得点圏も高いし将来を見据えるなら

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:35.33 ID:2OSc+qfr0.net
サンズ4番で良くね
5番佐藤もどうかと思うわ
もっと下位でもいい

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:47.39 ID:vW4vY4UB0.net
>>801
追い込まれたら佐藤と同レベルの三振率で打率9分とかやからな

まず外外でファールにならなかったら落ちる球振らせたら
振る
んでもう木浪の頭はパニックや

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:49.25 ID:UwHkieDW0.net
アルカンタラ負傷退場したみたいだけど大丈夫なの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:28:07.89 ID:b3oggprB0.net
どういう打順だろうが打たなければ叩くだけのとらせんなのだから、
何でもいい

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:28:15.42 ID:b2fJu6Aa0.net
近本のホームランほんまエグいな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:28:30.43 ID:AjEfxm0/M.net
>>714
諦めるというか今年の戦力としては一切計算せん方がええやろ、多少投げられるようになったとしても変わらん
お股ニキ一族やし

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:28:32.93 ID:vW4vY4UB0.net
>>805
それはそう ただ重圧とか関係なく同じパフォーマンスでやってくれるのはサンズかなあと

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:29:04.84 ID:Oqav2Hdn0.net
>>808
最後ベンチにおったで

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:29:09.01 ID:vZj5lapp0.net
>>802
母数を集めたら打率とそんなに変わらないか得点圏打率がちょっと高いって選手が多いかな
投手もギア上げるしね

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:29:16.49 ID:/P9uRFgQ0.net
>>801
ミスター社会人西郷さんなら可能だが
阪神の2軍コーチでは無理

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:29:16.92 ID:BwQ/FFNQM.net
>>798
開幕してしばらくはピンチで外に寄る配球を右狙いがもろにハマった必然で打ってたと思うがな
右意識しすぎて変になった感はあるけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:29:39.45 ID:RFNuwynAa.net
>>806
佐藤がサンズとそんな変わらんのに、何で将来性も無くすぐいなくなるかもしれない方を大山外してまで入れる必要があるんだ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:30:43.19 ID:XRiADl7a0.net
>>785
短期決戦なら他チームなら余裕でエース格の先発4枚そろってるやつらに勝てるチームないだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:30:57.75 ID:Oqav2Hdn0.net
木浪は打撃フォームがキレイ「過ぎる」んだよね

これだと打てるポイントが少ないからしんどい

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:31:11.80 ID:SDyFU/tW0.net
>>731
スモークのBABIPは0.328やな、まだバビってるからもっと成績落ちるぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:31:21.18 ID:ppqlf3y10.net
>>807
ポイント前で捌きすぎやねんな
ストレートを1.2.3で待ってるから変化球なんてノーチャンス
んでそのストレートすらも捉えられてへん
もっと打てるポイント増やすスイングにせんとな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:31:36.53 ID:vW4vY4UB0.net
木浪スイングスピードもどんどん遅くなってる気がする
どうやって2軍で4割打つんだ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:31:55.94 ID:xvezQ/lL0.net
フォームが綺麗なのに打てないってそれこそもう上がり目がないってことだしな
もう打席内で上本ダンス取り入れるとかして無茶苦茶にしてみるのもええんとちゃうか

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:32:31.89 ID:Oqav2Hdn0.net
オリの山崎福はセならもっと勝てるかもしれんね
後、オリ澤田が投げてたわ

トレード欲しがってる人おったね

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:32:33.65 ID:vW4vY4UB0.net
>>821
ストレート流して強く打つと思ったら全ファールにするのはやばいよなあ
あとはもうカウント悪いとパニックになるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:32:34.67 ID:XRiADl7a0.net
さすがに今シーズンの涌井くらいには勝ってくれよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:33:16.78 ID:Oqav2Hdn0.net
>>823
フォーム崩されても打てるかがキモだしな

中日の和田さんとかおかしかったわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:33:34.72 ID:A48+C6aJ0.net
規定打席到達者24人
得点圏ワースト

22位 S中村 .225
23位 T大山 .200
24位 D阿部 .109

これはアカン アカンで〜

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:33:37.68 ID:16rzYszp0.net

>>822
そりゃあ二軍の投手はストライクゾーンに投げてくれるから
調子良かったら打てるしよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:34:09.47 ID:5cTLCt6H0.net
>>762
ゴキブリ発見

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:34:34.45 ID:+G3Oui+q0.net
1,2番がリーグ1,2番の盗塁数とかこんな打線あまり聞いたことないで
相手は嫌やろなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:12.22 ID:vW4vY4UB0.net
>>829
まあそうか
ノーコン矯正の現場も兼ねてるもんなそりゃ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:16.17 ID:XRiADl7a0.net
菅野も離脱してて坂本吉川も不在の巨人に優勝されたら今後もう10年は優勝できない
交流戦明けの甲子園で8ゲーム差つけよう

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:29.44 ID:yLk1DiEc0.net
この3連戦
藤浪が救世主だったわ
本当は先発やりたいだろうけど
今は我慢して

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:35.80 ID:DKLfzjwJa.net
ハイライトで近本のホームラン見てワロタ
やっぱ一番中野に譲っていいんじゃないかって気がしてくるわ
んでハムは暗黒期の阪神みてえでちょっとかわいそう
エラー絡みで失点して追いつかない程度の反撃

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:41.12 ID:UdDjVFkT0.net
短期に関しては相手どうこうよりもいかにこっちの打線が封じ込められないかやろ
最近のCS・日シリでは主力打者が大ブレーキに陥って負ける場合が多い
それも強力な打者が多数いても多くがそうなってしまうし
阪神だと大山サンズマルテ佐藤が一気に封じ込められてしまう恐れがあるのが短期決戦や

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:46.46 ID:Mt5I6Hi60.net
宮西ってすごいピッチャーなんだね
358ホールドて…

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:48.00 ID:vW4vY4UB0.net
>>828
満塁だと絶対打たない印象だわ 実際どうなんだろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:58.68 ID:Oqav2Hdn0.net
アルカンタラも早くボールで打ち取るすべ覚えられるとええな
まだまだゾーン内で勝負したがる

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:36:05.69 ID:ppqlf3y10.net
>>825
そもそもキャンプから全く良くも無かったしな
レギュラー格の扱いやったけど
本人的にはレギュラー格なら変にフォームいじらんわな
今は思い切って中谷や高山とフォーム探しの旅に出るべきやわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:36:20.45 ID:2wNnjlQ8r.net
>>802
ランナー3塁なら犠牲フライで打点稼げて打率も下がらんしな

美味しい打席

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:37:01.97 ID:dEjB4CZu0.net
>>831
交流戦前の西武さん(´・ω・`)

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:37:25.93 ID:Mh2wVrMY0.net
>>831
実際は塁出ないからそんなに怖くなさそう

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:37:51.58 ID:Oqav2Hdn0.net
>>840
OP戦もウンコだったのにレギュラー格扱いで余裕ブッこいてたら中野が急に出て来てアッー!と言う間にレギュラー取られてパニック

って感じかな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:37:52.48 ID:EvZ+AOf9M.net
中日の髭は本当に酷いな あれも何故か聖域化しているけど
阪神戦打てなくなって終わったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:37:55.42 ID:HTwL44npd.net
>>828
死体蹴りさん…

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:38:03.69 ID:vW4vY4UB0.net
>>840
高山のフォーム毎年着せ替え人形かなってくらい変わっちゃって今は宇宙でも彷徨ってそう

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:38:26.32 ID:Mt5I6Hi60.net
>>842
GACKT…

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:38:29.43 ID:Oqav2Hdn0.net
>>842
若林…

五十幡も楽しみにしてたのに肉離れで全治3週間
ついでに翔さん腰痛

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:39:02.12 ID:vW4vY4UB0.net
人の物盗めない性格でミス連発…恩師語る木浪ルーツ
[2019年4月2日7時16分]

木浪が高校3年の時、亜大・生田監督が青森山田のグラウンドを訪れた。いい選手がいると聞いていたからだ。それは木浪と中日京田だった。
手足の長い京田にポテンシャルを感じる一方で、木浪に光るものを見た。

生田監督 おとなしいし、優しい。盗塁って塁を盗むって書くでしょ? 人の物は盗めない…っていうような性格(笑い)。なんせ、すぐ緊張するんですよ。サイン間違いにけん制アウトに、もうミスばっかり。せっかくチャンスをあげても、使えばエラーしたり、ミスしたりでした。

ここでバントを決めなければチームが負けるという時に、ボールを上げてしまう。絶対盗塁を、という場面でサインを出せば、けん制でアウトに…。

生田監督 彼になかったのは自信だけ。僕は1打数1安打を望むので、だからそのプレッシャーがあったと思う。1試合でじゃなくて、僕は聖也、ここで打て!って。ここで打たないとレギュラー取れないぞとか、プレッシャーをかけ続けるから、ガチガチになっていた。


素材だけでプロに来たことを評価するレベル

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:39:09.97 ID:/P9uRFgQ0.net
>>839
ゾーンもさることながら
インサイドに起こす球ゼロ
ほぼ外角の出し入れって・・・

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:39:10.41 ID:8aWHj5XJr.net
アルカンタラはできる子
もともと内外のコントロールはほとんど間違えなくて、球が高いのは韓国リーグで低めを取って貰えなかったから
6、7回に打ち込まれるのは球威が落ちてきたのに高いままだから

内外あれだけ投げ分けられる投手が、低めも投げ込めるようになったら西の完全上位互換
えぐいことになる

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:39:22.85 ID:xvezQ/lL0.net
田中とか涌井の時は糸井スタメンあるかな
この2人が全盛期の時とか対戦してるだろうしな

つーかそう考えるとこの3人は長くやってるんだなあ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:39:25.97 ID:Oqav2Hdn0.net
やっぱ人工芝って糞やわ

ペイペイでも柳田が松井ペキリやりかけてたし

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:39:50.09 ID:ePe9syyl0.net
藤浪って近本のことチカって呼んでるんやな
大山のことなんて呼んでるんやろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:40:28.11 ID:EvZ+AOf9M.net
糸井は代打の1打席だと力発揮出来ないわ
スタメンで使ってあげないと

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:40:39.36 ID:bQ7OSCkPa.net
石井は筋金入りの阪神嫌いだから、気を引き締めて戦わないとな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:40:40.41 ID:ppqlf3y10.net
>>844
レギュラー奪う側は楽やけど自分が奪われる側の方が精神的にはしんどいからな
去年は守備は目に見えて上手くなってたからコツコツ成長タイプと思ったけど色々巻き戻した感あるな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:40:47.25 ID:vW4vY4UB0.net
>>853
安直に糸井でいいと思うなあ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:40:55.39 ID:GW2Te6+i0.net
全くこっちに責任はないが交流戦中目の前で負傷者多すぎるわこえーよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:08.66 ID:f69dDHfC0.net
カバは確かに悪口やなと思うけどモツ山ってそこまで悪口か?笑
なんか語呂が良いから愛着込みで言うてる奴も多いんちゃうん
言葉自体も悪い意味ないやろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:15.15 ID:Mh2wVrMY0.net
>>836
絶対的なエースがおらん阪神は短期戦ちょい不安やわ
巨人にCS負けたらしらけるで

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:16.23 ID:x4DVoet10.net
>>855
ゆうすけちゃうか

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:35.81 ID:dEjB4CZu0.net
>>855
みんな大人だしそんなにべったり仲いいわけじゃないから
あだ名や下の名前を意識して呼びつつ
素の時は普通の名字呼び

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:37.03 ID:ppqlf3y10.net
>>847
あのビートたけしみたいな首クイッてするのはハマってたっぽかってんけどなキャンプの頃は

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:37.84 ID:ttRQMn5pd.net
今年は、死体蹴りの重要性増してるよ。
凡打ばかり打ってたらそれも無理だけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:42.53 ID:vZj5lapp0.net
>>855
ゆうすけ、じゃない?
プロスピ動画でそう呼んでた気がする

そのゆうすけ君は和製生え抜き打線作ってたけど

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:41:49.98 ID:2wNnjlQ8r.net
>>838

大山
5打数1安打5打点 2犠牲フライ

佐藤
8打数4安打1HR9打点 
https://i.imgur.com/4xnCoSc.jpg

https://i.imgur.com/lslqX7x.jpg

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:42:02.34 ID:xyKTwehw0.net
https://i.imgur.com/6sE0UMX.jpg

これなんなんふざけてんのか

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:42:49.09 ID:gL0Pg//80.net
中野12
近本11

いつの間にか逆転してたんやな
それにしても怖い1番2番やな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:42:55.56 ID:Mt5I6Hi60.net
>>857
こっちだって石井嫌いだもん!(エッヘン)

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:43:03.73 ID:Oqav2Hdn0.net
>>869
今日も戦前ではオリ負け予想多かったやろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:43:04.48 ID:vW4vY4UB0.net
>>869
巨人中日の交流戦ローテ、本当に羨ましくなるで
めちゃくちゃ谷間にクソPねじ込まれたらそりゃ勝てるって

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:43:41.81 ID:OGqODhS00.net
>>797
いや勿論岡本もいい選手だし青柳からのホームランとかまじやばいなって思うよ
なんか巨人ファンからやたら叩かれて可哀想だし
でも顔があんまり好きじゃないプロ野球大好きだしうち以外で打つホームランは素直にすげえって思うよ
ただ顔があんまり好きでない生理的にこればかりは俺的には仕方ない

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:43:44.46 ID:vW4vY4UB0.net
>>868
いやーー微妙

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:43:57.93 ID:Oqav2Hdn0.net
楽天の試編みてるけど、小技結構好きだな石井は

矢野も触発されて対抗戦かったらええんやけど…

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:44:00.67 ID:hxxwZpkea.net
>>869
バンテリンで2本HR打たれてる投手やな岩貞先発みたいなもんやな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:44:30.45 ID:Mt5I6Hi60.net
>>861
誰かのインスタかなんかで
モツ鍋「大山」って店に行った写真なんか載せるから…

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:44:50.06 ID:ppqlf3y10.net
巨人がガッツリ表ってオリだけか?

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:45:22.83 ID:Oqav2Hdn0.net
>>879
SB戦も表だった

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:45:34.96 ID:PYfZzrSVd.net
>>879
ホークスも

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:45:37.48 ID:GW2Te6+i0.net
>>874
顔じゃなくてプレーを見ろよ

といいたいところだけど興行である以上顔やスタイルといった見た目はバカにできんわな
半分モデル業みたいなとこないわけではないし

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:45:51.09 ID:vMUZtWFP0.net
>>853
高卒ですぐ出てる田中涌井はまだしも大卒投手から転向の糸井はホンマに長生き

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:45:56.69 ID:gL0Pg//80.net
>>868
得点能力低いな
さすがに4番タイプちゃうわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:14.06 ID:2wNnjlQ8r.net
アルカンタラはな
球が高いからインコース要求は怖いわ
しかも真ん中に集まる癖があるから
ホームランボールになるよ
https://i.imgur.com/fvZwAdP.jpg

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:21.78 ID:vDnPnkqCd.net
小野寺スタメンは弱いハム相手に矢野が遊んだだけやろ?
首位楽天相手でも変わらず使うなら流石にキレるわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:25.33 ID:ppqlf3y10.net
>>880
キッチリ表には負けとんやな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:29.94 ID:ZmFqFJupa.net
巨人はマリンスタジアム大の苦手やからなぁ
いつも負けてるイメージ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:36.50 ID:QZjhsxpa0.net
岡本は大山と違って送球は抜群に安定してるし、球際も強い
大山は岡本に全負けよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:57.86 ID:Oqav2Hdn0.net
今週のノルマは3勝だった

ただあっさり達成してしまったから人間欲が出て来る、後1つは最低勝ちたいなぁ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:10.91 ID:Sxexs9UT0.net
中野は毎回盗塁のスタートが完璧すぎる
山勘ちゃうよな?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:34.58 ID:UdDjVFkT0.net
>>876
こっちが用いるかと言うことよりも
守備考えると相手に小技多用されて守備陣が攪乱されるのが怖いで
ハムはなぜかやってこなかったが

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:36.06 ID:Mt5I6Hi60.net
>>874
大事だよな顔

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:40.64 ID:vMUZtWFP0.net
岡本ってどれだけからくりの恩恵受けてるんだろう
からくり本拠なら関本でもあれくらい打ったんじゃないかと思うわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:49.91 ID:ZmFqFJupa.net
>>889
打撃指標は大山以下だよ岡本は
wRCもクソショボいし岡本って

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:56.79 ID:ppqlf3y10.net
楽天は巨人に高梨ウィーラーやるし負けるしでホンマに最近嫌なチームやわ
ウチには表当てて来やがって

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:48:31.90 ID:8aWHj5XJr.net
幸運の置物はどうみても小野寺やわ
日本ハム戦は全部小野寺が声出ししてるし
今日も小野寺の初Hのボールの処遇でアーリンが混乱して打たれ出したし

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:48:40.06 ID:QZjhsxpa0.net
>>894
大山はからくり本拠地でも岡本ほど打てんよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:48:44.58 ID:ywwO6D0C0.net
涌井のところで勝てんと3連敗あるで

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:48:45.84 ID:1Zbzyo4a0.net
大山は四番の重圧に自分で負けてる
確かに佐藤と比べて勝っているところが一つもないからな
今は六番くらいに置いてのびのび打たせることも解決策の一つだろう

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:48:46.49 ID:RFNuwynAa.net
佐藤はもう少し見れるようになって、高め打てるようになったら村上岡本ともけっこう差つきそうだけどな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:48:48.31 ID:Mh2wVrMY0.net
今年の岡本は殊勲打多いからギリギリ許されてる感ある

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:49:10.14 ID:ppqlf3y10.net
>>894
岡本はまんま中田翔やろ
低打率で打点多い
札幌ドーム本拠地ならまだ30越えてへんやろな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:49:39.48 ID:XwS1H1S30.net
本当は近本も盗塁12なんやけどな
バンテリンで誤審されてアウトにされたから

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:49:53.09 ID:2b/snjFM0.net
大山は不細工でもまだ愛嬌あるのが救いだよな
岡本村上清宮あたりはガチ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:49:57.43 ID:Mt5I6Hi60.net
絆パイヤってほんとにあるの?
もう審判でイライラするのはごめんだわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:49:59.85 ID:EvZ+AOf9M.net
>>886
流石に楽天相手に、使ったら敗戦行為
まあ今日お土産持たせられたから落とすと思うが

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:50:00.42 ID:ZmFqFJupa.net
甲子園0本の時点で察しやろ岡本とか
ルーキーの佐藤に何もかも負けてるのが岡本

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:50:35.94 ID:2wNnjlQ8r.net
>>902
殊勲打、決勝打もセパ合わせて1位らしいよw

岡本

そこしか打たないらしいw

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:50:47.58 ID:LaycGFsX0.net
自称紳士の巨人ファン

635どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-lmX4 [106.130.213.39])2021/06/11(金) 00:24:11.55ID:aayCh1UCa>>640
原は佐藤破壊に集中しろ!
今潰しとかねえとうちにとって来年以降もずっと邪魔な存在になるぞ
新人にここまでやられて情けねえだろ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:50:51.62 ID:HnjhnBJa0.net
藤浪8回やとスアレスと球速被るからイマイチ上手くいかない説

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:06.30 ID:ePe9syyl0.net
涌井マーのときは糸井使うんかな?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:10.57 ID:UdDjVFkT0.net
>>862
巨人はレギュラーシーズン2位以下の時は1度も勝ち抜けてないから‥
まあ巨人は今年は投手良くないからCSは何とかなるちゃう
それより日シリでパ球団の徹底攻略に負けないかや

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:18.94 ID:Oqav2Hdn0.net
岡本はセ限定の強打者って感じだな
パのガンガン攻めには対処出来へん

逆に交流戦で株上げたのはサンズやろ、読みが素晴らしいね

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:18.99 ID:ppqlf3y10.net
ワンボーロンはもう少し狭いチームに移転したらかなりのもんになるんちゃうか
からくりのホームランとか見てると

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:27.48 ID:Mt5I6Hi60.net
>>905
大山はスーツ着たらすごいカッコイイぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:46.76 ID:HTwL44npd.net
>>900
そうやなそれが大山本人の為でもある
残念ながら大山オタ自身も気が付いてないのが悲しい…

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:46.96 ID:Hfs7CVORM.net
宮城に勝ったし早川もいけるやろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:48.09 ID:vMUZtWFP0.net
村上はつば九郎みたいな口しとるからまだ愛嬌あるけど岡本清宮はな
清宮は負けた時に「西東京が一番難しい」みたいな言い訳してたのも印象悪いわ
西東京なんか数だけで大したプロ選手出てないやろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:51:50.80 ID:Oqav2Hdn0.net
>>906
あるで
福岡のパイアも大概酷いけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:52:02.20 ID:ZmFqFJupa.net
サンズとか今回の札幌シリーズで3本くらいホームラン損してるよな
ライトフェン直めっちゃあったし

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:52:09.08 ID:vZj5lapp0.net
>>904
ベースが動いてからタッチされたのに近本アウトにされたという
あれから近本の盗塁頻度減ったね

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:52:31.40 ID:HnjhnBJa0.net
>>905
村上は太々しいけど愛嬌あるやろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:52:33.31 ID:vDnPnkqCd.net
>>901
佐藤の選球眼向上に関してはあと2〜3年は普通にかかりそう
なんせ現状12球団中最低クラスだから
改善出来れば数年後凄い成績は残せそうだが

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:53:19.05 ID:Kj/uivFK0.net
>>635
こんなスレのど素人の虚言関係あらへんやろ
やるのは選手やし

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:53:30.26 ID:HTwL44npd.net
>>910
うわ最低やな
球界の宝を
大谷の次に成功したら日本人野手のメジャー評価上がるのに

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:53:33.56 ID:EP9OwQ5U0.net
佐藤はローボールヒッターからの脱却ができるかどうかやな
マートンみたいにティーは高めばっかり打ちまくれ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:53:36.36 ID:J2FfPtzq0.net
3連戦現地だったけど楽しかったわ
隣の席の発達障害っぽいのがランナー出る度バントしろって騒いでたり、大山のところで新井の応援歌唄いだしたりした以外は

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:53:42.72 ID:8aWHj5XJr.net
岡本はボールボーイに冷たい態度取るのがあまり好きじゃないけど打点めっちゃ稼ぐしいい選手だとは思う

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:54:26.52 ID:DKLfzjwJa.net
>>891
他の人らはミスって飛び出しやらかしてるし中野もこのガン攻め盗塁続けてたらどこかでやらかすんでねえか
いくら上手くても100%はないだろう

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:54:34.63 ID:Sxexs9UT0.net
大山の顔に雰囲気が似てる女優おるよな
名前が出てこない

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:54:44.54 ID:2wNnjlQ8r.net
>>927
スイングの軌道的に高目は難しいわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:54:59.52 ID:RFNuwynAa.net
>>924
かかってもええやん
現状で打点もホームランもトップレベルだし

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:55:09.10 ID:4ZAyYb2Y0.net
>>874
巨人の4番だから叩かれるのは仕方ない
阪神でも!
4番金本知憲が3試合打っても1試合打たないだけで批判されたと本人!4番はそう言う聖域。

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:55:24.70 ID:FE1EB883d.net
ショートWAR

源田(西) 2.9
坂本(巨) 2.2
藤岡(ロ) 1.3
中野(神) 1.0
小深(楽) 1.0
今宮(鷹) 0.6
京田(中) 0.4
大和(横) 0.3
小園(広) 0.3
石井(公) 0.2
元山(薬) -0.2
紅林(檻) -0.6

中野は12球団でも上位のショートになりつつある

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:55:32.04 ID:ePe9syyl0.net
>>924
あれ配球の組み合わせにやられるんやろうな
そのへん経験則積んでもらったらええかな
なんか一生懸命メモとってるし勉強してるんやろうし
今日とかみてたら若干修正されてたから安心したわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:55:47.92 ID:Mt5I6Hi60.net
>>920
覚悟しとかなあかんな…

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:05.11 ID:XRiADl7a0.net
>>926
佐藤が良い選手であることに間違いないが大谷と比較するのはさすがに

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:09.36 ID:ppqlf3y10.net
岡本とかメジャー考えへんのかな
言うても資格はあるよな
若くして出てきたし
村上とかはもう挑戦するよな
みたいな空気が周りからもプンプンするけど

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:27.00 ID:yyuVUnex0.net
あんだけ使え使え言われてた炭谷がボロカスに叩かれてるのみるとどこのファンも同じやなと思うわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:31.92 ID:EP9OwQ5U0.net
>>932
調子良かったら今日の一打席目HR打ってると思うのよな
三振多いときはやっぱヘッド下がってて低めの変化球なら打てるみたいになってるからなぁ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:44.44 ID:vDnPnkqCd.net
佐藤は少し腰落として構えたらもっと良くなりそうなのにな
今年はあえてコーチは何も触れないつもりなんかな?
あるいは教え方が分からないとか

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:45.62 ID:ZmFqFJupa.net
>>935
ドラ6で即戦力獲れたのデカすぎ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:56:46.36 ID:HTwL44npd.net
>>931
みやぞんにそっくりやわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:57:40.64 ID:EvZ+AOf9M.net
佐藤は余計な事言わず好きにやらせているんでしょ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:57:59.61 ID:repAr8NK0.net
>>900
やっぱりプロの4番となると、性格の部分も重要やな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:58:17.51 ID:6ufgKqfS0.net
佐藤があんだけ打てるのもサンズマルテ大山おってこそやと思うわ
ええ時に来てくれた

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:58:18.53 ID:XRiADl7a0.net
>>929
箱庭球場とはいえ3年連続30本はなかなかできるもんじゃない

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:58:19.15 ID:HTwL44npd.net
>>938
現状でメジャーいけるとは思うてない
成長曲線がこのままやったらや素材もいいし

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:58:58.46 ID:4ZAyYb2Y0.net
佐藤も大変だな!この成績で文句言われるんだからな……本塁打も打点もチーム1位のルーキーなのに。ホント助っ人外国人と間違えてる奴多いわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:59:22.96 ID:ZmFqFJupa.net
>>939
岡本メジャーとかサクラメント中島みたいになりそう

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:59:32.55 ID:EvZ+AOf9M.net
佐藤はいいときに阪神に来た
大山は大変な時に阪神に来た

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:59:56.24 ID:DKLfzjwJa.net
あんだけ高めやられてたら本人にも自覚症状あるんでねえか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:00:29.46 ID:ePe9syyl0.net
>>942
フォームとかはシーズン終了後にゆっくりと取り組んだらええんやろうな
足を上げるのを少し控えたらもっと打てるようになるってよう言われてるな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:00:59.17 ID:8wDB6dldd.net
楽天戦でいちばん怖いのは投手でも野手でもなくて天然芝球場
ただでさえ失策多いのにあそこは特別おかしい天然芝

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:01:00.78 ID:XRiADl7a0.net
>>943
佐藤伊藤中野が取れたドラフトってここ20年でベストだろ
岩貞、陽川、梅野、岩崎のとき以上や

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:01:42.23 ID:Oqav2Hdn0.net
メジャー舐めんなよ
佐藤が既定路線みたいに言われてるけどそんな甘ないわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:01:45.55 ID:RFNuwynAa.net
あれを打てるようになりたいって本人も思ってるんだろ
プロもあれを打てるようになったら手がつけられなくなるみたいに言ってたし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:02:04.88 ID:ZmFqFJupa.net
>>942
そりゃお前みたいな素人はそれで打てなくなって潰れてもリスクないからな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:02:28.15 ID:xvezQ/lL0.net
>>935
藤岡がなんか良くなっとるんやな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:02:43.90 ID:Kj/uivFK0.net
>>942
おまえのど素人の打撃理論とかどうでもええで

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:02:50.38 ID:DKLfzjwJa.net
フォームといえば大山が一時変になってたのはなんだったんだろうな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:03:12.12 ID:vMUZtWFP0.net
>>956
こいつら時間かかってるしな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:03:37.56 ID:Mt5I6Hi60.net
7、8、9回と1点ずつ
ええがな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:03:38.13 ID:Oqav2Hdn0.net
虎党の皆さん、安心を 負傷降板の阪神・アルカンタラが軽症を強調「問題はないと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa65a44110eaac0670b1aa024c099e7812c34ed4

 ◇交流戦 阪神4ー1日本ハム(2021年6月10日 札幌D)

 7回に近藤の打球を左足首に受け、78球で負傷交代した阪神・アルカンタラだが、
試合後に「足の横の筋肉に当たっただけなので、問題はないと思う」と軽症であることを自ら強調した。
ここまでの3試合すべてに中盤に失点していたものの、この日は6回まで無失点投球。味方の攻守の援護もあり、2勝目に痛みも忘れ、笑顔だった。

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:04:04.31 ID:ePe9syyl0.net
>>958
インハイばっかり攻められてたけど業務スーパー弾打ったらピタッとそこ投げてこなくなくなったし
一個一個潰していったらピッチャー投げるとこなくなってもっと打てるやろうな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:04:19.62 ID:TrA+Oh9g0.net
あんま知らんかったけど楽天先発えぐいな
裏ローテないやん

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:05:22.53 ID:EvZ+AOf9M.net
岸と則本はかなり劣化していて、本当に裏ローテ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:05:34.15 ID:ZmFqFJupa.net
>>965
無事そうやなよかった

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:05:46.71 ID:YP4a8jBH0.net
>>931
江口のりこか?
一重ていうだけやろw

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:05:51.18 ID:6ufgKqfS0.net
今日のアルカンてあれやろ、部屋で脛や小指を強かに打って1時間くらい再起不能になったような感じやろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:06:14.40 ID:2OSc+qfr0.net
楽天は投手力良いしなかなかハム戦みたいには打てんだろうな
監督も嫌らしい石井やし特に佐藤に対する攻めは準備万端で来ると思う

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:07:03.88 ID:RFNuwynAa.net
>>966
正にそういうことで打撃成績ぐんと伸びるみたいに言ってた人もいたわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:07:06.46 ID:slJIuOPM0.net
>>959
リード批判もそうやけど、エリート中のエリートのプロ野球選手にど素人が上から目線であーしろこーしろって思えるってすごいよな
どれだけ自分に自信があるんだか

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:07:27.15 ID:Oqav2Hdn0.net
矢野耀大監督(52)の一問一答は以下の通り。

−―先発のアルカンタラは安定していた(6回0/3を投げて3安打無失点)
「安定感はあったと思うし。コントロールもいいけど、そろいすぎるところが、あったのかなって感じはしたけど。
丁寧に投げながら、球のキレも今まででは一番あったかなと思うし。
足のね、あれ、ぶつかるっていうことがなければ(七回、近藤の打球を左足に受けて交代)、八回ぐらいまではいけそうな感じがしたんで」

−―足の状態は
「たぶん大きな離脱になることはないと思うんでね。次の登板に響くことはないとは思っている」

−―中野の活躍は(2安打1打点)
「本当にいいところで打っているし、チャンスメークもしているし、盗塁もこれでチカ(近本)を抜いたんかな(リーグトップタイの12個)。
新人という感じにも見なくなってきているし。吸収力も出てきているんでね。欠かせない感じになってきているね」

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:07:34.43 ID:/P9uRFgQ0.net
>>971
アルカンタラ「バット叩きつけて小指折るようなアホと一緒にすんな〜」

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:07:47.74 ID:O1y7i40V0.net
>>970
サネイエ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:07:51.86 ID:Oqav2Hdn0.net
−―2番としての存在
「チャンスを広げるとか、ランナー残っても足があるところは2番に置いて相手も嫌やと思うし、
引っ張っても追っつけても打てるんで、2番は合っているかもしれないね」

−―サンズは一塁でスタメン出場。いいプレーがあった(六回1死一、二塁で一直を捕球し、一走が帰塁できず併殺完成)
「バッティングも素晴らしかったけど、守備でも頑張ってくれたんで、こういうことも起こりうるんでね、交流戦でDH使えるところで、
こういうことができたのは、いいプレーもしてくれたのは、今後にもつながるし、申し分ないです」

−―そのいいプレーのあとに近本が貴重な一発(七回の4号ソロ)
「そやね。あれも2アウトからやったしね。動きがおさえられると、向こうに流れが行くようなところでの2アウトからのホームランやったんで。
ソロ以上の価値があったと思う。初球やったかな。うん。すばらしいホームランでいい1点になった」

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:08:10.77 ID:Oqav2Hdn0.net
−―中継ぎの勝ちパターンが再構築されてきた
「(2番手の)馬場も急遽の登板で最後はバタバタしたけど、何とか粘ってくれた。晋太郎(藤浪)は内容も良かったんで。
優(岩崎)がいない状態で、誰でも出てきてほしいところで、ピシャッと晋太郎がいってくれたのは大きいと思うし、
馬場はいろんな場面で使えるので、勝ち方が出来たのも大きな1勝やったと思います」

−―糸原は
「明日(11日)から上げる」

−―これでビジター6連戦の最初の3つを取った
「連勝がなかなかできなくて、交流戦入って、その中でも粘ってくれたのが、ここにつながったと思うし。残り3つになったんでね(11日から楽天3連戦)。
相手も力のあるチームやけど、俺らの野球をしっかりやりながら貯金を1個でも増やす、目の前の試合を全部取りにいくという形で臨んでいきたいと思います」

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:08:13.58 ID:4ZAyYb2Y0.net
今年は好きに打て!
それがプロ野球界の総意
変に弄らない方がいいね今年はと元プロ野球OBYouTuber連中
ご意見番の張本はすり足にしたらもっと打てる、まぁ今年はいいよ!
プロ野球OB連中は今年はそのままでだからな素人ぐらいだワーワー騒いでるのわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:08:26.88 ID:ePe9syyl0.net
>>973
その成長過程をみれるのは幸せなんやろうなあ
こんなん久しくみてないもんな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:08:35.76 ID:Mt5I6Hi60.net
再放送藤浪くるぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:11:08.73 ID:UFqghMNb0.net
勝たせて頂いた三連戦
交流戦砂漠に幻の札幌オアシスは実在した!
仙台では最低でも一勝お願いします

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:11:51.52 ID:/P9uRFgQ0.net
マー君回避の予感

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:12:06.26 ID:f9A0vfj20.net
>>974
その考え方を突き詰めてしまうと、指導者はプロ経験者のみとなって、挙げ句の果てに無能な指導者のOBだらけとなってしまうことにもなる
プロ経験も信仰みたいにならないくらいのほどほどがいい
MLBみたいに野球経験のない指導者もいていいと思うけどね

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:12:22.28 ID:vrnc/RZR0.net
>>965
良かったよかった

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:12:45.30 ID:rYL/64Dba.net
実は楽天で1番安定してる先発って瀧中じゃない?
初登板ロッテ戦で大爆発して以降、ずっと安定してるらしいから回避できたの何気でかいと思う

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:15:29.88 ID:ePe9syyl0.net
ところで明日のBS12ってどうやってみるん?
BSはみれるんやけどチャンネル番号入力したらええだけなんかな?

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:15:34.95 ID:Kj/uivFK0.net
ヤクルトの村上の出始めとか打率.230やろ
佐藤はそんな低打率でもないし黙って見とけ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:18:03.68 ID:f69dDHfC0.net
岡本は昨日も宮城にデッドボール当てられた時すごい不服そうにレガース外して地面に投げてたな
あれは印象悪いわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:18:22.92 ID:ePe9syyl0.net
ごめん自己解決したわ>>988

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:18:58.50 ID:hO/0QAbXd.net
>>988
テレビのリモコンの番組表から見れるよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:19:03.88 ID:2OSc+qfr0.net
岡本の顔は生理的に無理ってのが我が家の意見

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:19:38.67 ID:uFEzuZn60.net
明日はトゥエルビか
原口の復帰戦トゥエルビで見た記憶

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:19:54.69 ID:lewK5c/90.net
大山は広澤克実2世か

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:21:27.17 ID:/P9uRFgQ0.net
>>995
広澤氏のように打点王とれるようになってくれ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:21:41.78 ID:+G3Oui+q0.net
>>987
いや早川かな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:22:03.99 ID:Kj/uivFK0.net
>>985
プロ経験者だけやと無能な指導者のOBだらけとなってしまうことにもなるって何を根拠に言うとるんやこいつ
ど素人のくせにホンマに偉そうやで

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:22:39.12 ID:f69dDHfC0.net
>>996
そして甲子園のヒロインで六甲おろし熱唱
ソフトバンクとの日シリで現役最終打席ホームラン、和田から打とう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 01:22:59.40 ID:ePe9syyl0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200